2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】ブサカワ秋田犬「わさお」死ぬ

1 :木星(光) [US]:2020/06/09(火) 10:43:18 ?2BP ID:syWK0Aam0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
 青森県鰺ケ沢町で暮らし、不細工だけどかわいい「ブサカワ」で人気の秋田犬「わさお」が8日に死んだことが分かった。
推定13歳で、人間では90代前半に当たるとみられる。支援団体が9日、明らかにした。

 支援団体「わさおプロジェクト」によると、死因は多臓器不全。今年4月から自力で立ち上がれなくなるなど衰えが目立っていた。

 捨て犬だったわさおは2007年秋に同町で保護。見た目の愛らしさからインターネットやテレビで人気となり、11年には映画「わさお」が公開された。

https://this.kiji.is/642900137121727585

2 :北アメリカ星雲(大阪府) [ニダ]:2020/06/09(火) 10:43:54 ID:YNenASA70.net
コロナだろ

3 :アルゴル(東京都) [FR]:2020/06/09(火) 10:44:04 ID:QUqjdzkS0.net
なんでかザギトワちゃんのマサルと勘違いしたわ

4 :土星(茸) [UA]:2020/06/09(火) 10:44:28 ID:PaTeouY50.net
13歳なら しょうがない

5 :宇宙の晴れ上がり(埼玉県) [US]:2020/06/09(火) 10:44:41 ID:t9oTnE3M0.net
DASH村で飼ってた犬かと思った

6 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [US]:2020/06/09(火) 10:45:35 ID:o6x09zg30.net
澤さん?

7 :天王星(ジパング) [RO]:2020/06/09(火) 10:45:45 ID:kDgHu1C10.net
13歳か、よく頑張ったな
お疲れ様ネありがとう(*・ω・)

8 :スピカ(ジパング) [US]:2020/06/09(火) 10:46:27 ID:jX81+M550.net
朝潮か

9 :かに星雲(福岡県) [US]:2020/06/09(火) 10:46:40 ID:Y6oeTzEv0.net
秋田犬にしては長生きしたな
柴犬は15年以上生きるのがザラなのに

ご冥福

10 :イータ・カリーナ(神奈川県) [US]:2020/06/09(火) 10:46:44 ID:PMtJ+8SO0.net
合掌

11 :白色矮星(宮崎県) [ニダ]:2020/06/09(火) 10:47:15 ID:VV/khbDp0.net
志村けんの後を追ったか
意外に忠犬だったな

12 :ダイモス(コロン諸島) [DE]:2020/06/09(火) 10:47:24 ID:UFGSGdVIO.net
鶴瓶号泣

13 :3K宇宙背景放射(東京都) [US]:2020/06/09(火) 10:47:29 ID:Ra5nq6+M0.net
ソースが共同通信ならフェイクニュースの可能性もある

14 :アークトゥルス(大阪府) [US]:2020/06/09(火) 10:47:34 ID:C7Xj90bg0.net
トホー(´д`)

15 :レア(SB-Android) [US]:2020/06/09(火) 10:47:54 ID:OblpvE7V0.net
死にたい、私も!後遺症辛いいいいeeeee

16 :青色超巨星(茸) [US]:2020/06/09(火) 10:48:08 ID:bHUakLsB0.net
わさお(ToT)/

17 :ガーネットスター(関東地方) [US]:2020/06/09(火) 10:48:52 ID:A/bbWc3U0.net
確かにブサイクだ

18 :アケルナル(茸) [MA]:2020/06/09(火) 10:48:57 ID:RjXWuwmS0.net
(ー人ー)

19 :はくちょう座X-1(四国地方) [GB]:2020/06/09(火) 10:49:05 ID:myGQFOZ00.net
ホント朝潮みたい、ダブルアーチは見れたかな

20 :ベガ(大阪府) [SG]:2020/06/09(火) 10:49:27 ID:Ki4JzD+y0.net
13歳なら人だと70歳位じゃないの?

21 :高輝度青色変光星(ジパング) [US]:2020/06/09(火) 10:49:30 ID:oW2dwMys0.net
秋田犬なのに青森さにいるのつらかったべなあ

22 ::2020/06/09(火) 10:50:40.75 ID:8S1rlcvV0.net
ご冥福

23 ::2020/06/09(火) 10:50:50.25 ID:A/bbWc3U0.net
>>20
換算は5倍するんだっけ?

24 ::2020/06/09(火) 10:51:16.99 ID:7LnbRULt0.net
この前鶴瓶の番組再放送で見たけどヨボヨボだったもんな
しゃあないよ

25 ::2020/06/09(火) 10:51:17.11 ID:tz/tRAFd0.net
この犬の奥さん死んじゃってから急に衰え始めたんだっけ。先立たれるとガタッとなるのは人間と同じなのか

26 ::2020/06/09(火) 10:51:47.62 ID:PPTS1ehT0.net
私の一生はだいたい10年から15年です。あなたと離れるのが一番つらいことです。どうか、私と暮らす前にそのことを覚えておいて欲しいのです。

27 ::2020/06/09(火) 10:51:52.71 ID:CDJQ3OMg0.net
静かに療養させてやりゃ良かったのに取材だのなんだの馬鹿みてぇだな

28 ::2020/06/09(火) 10:52:21.33 ID:yghXMHK70.net
コロナの検査したの?検査せずに火葬?

29 :ベガ(大阪府) [SG]:2020/06/09(火) 10:53:26 ID:Ki4JzD+y0.net
秋田犬だと90歳くらいか
大型犬のが人換算だと高齢に

30 :ミランダ(茸) [US]:2020/06/09(火) 10:54:11 ID:WGpo5Utj0.net
おまえらひとが死んでも冷たいのに動物が死んだら優しいよな

31 :ディオネ(SB-iPhone) [PK]:2020/06/09(火) 10:55:00 ID:5oYL+q2O0.net
大型犬は歩けなくなったあたりからかなり手間がかかるよな

32 :天王星(神奈川県) [ニダ]:2020/06/09(火) 10:55:02 ID:pdVeJb4T0.net
猫の方が長生き

33 ::2020/06/09(火) 10:55:40.41 ID:HWViHuuf0.net
銅像でも作られそう

34 ::2020/06/09(火) 10:55:41.16 ID:A6p164lw0.net
天寿を全うしたな

35 ::2020/06/09(火) 10:56:35.28 ID:NGL9RG9U0.net
悲しみ

36 ::2020/06/09(火) 10:57:11.18 ID:idzrcwpc0.net
映画で熊と戦ったよな

37 ::2020/06/09(火) 10:58:08.66 ID:2t7qDTd10.net
13歳なら悲しいけど、よく頑張って生きたなって思うよ

38 ::2020/06/09(火) 10:58:43.24 ID:EySED8neO.net
ついに死んでしまったか…

39 ::2020/06/09(火) 10:58:47.35 ID:egTlpVYf0.net
>>23
大型小型で換算方法が違ったような

40 ::2020/06/09(火) 10:58:53.65 ID:NGL9RG9U0.net
嫁さん逝ってから早かった

41 ::2020/06/09(火) 10:58:55.91 ID:F6jrTMqX0.net
>>21
そんなこと言ったらロシアさ行った奴の方が辛いべや

42 ::2020/06/09(火) 10:58:59.61 ID:sIH3bxTo0.net
写真ではブサイクだけど
実物はもっとブサイクだった

43 ::2020/06/09(火) 10:59:05.30 ID:hsSVAByF0.net
>>13
流石にこれがフェイクだったら共同通信のレベルを疑うわ(フラグ)

44 ::2020/06/09(火) 10:59:16.88 ID:bjZJM1bi0.net
>>3
俺も、何があったのかと思った。

45 :ビッグクランチ(大阪府) [US]:2020/06/09(火) 10:59:41 ID:MP2Vowkq0.net
ついに実家の柴犬が21歳になった
早く死なないかな

46 :アリエル(ジパング) [US]:2020/06/09(火) 10:59:45 ID:CO9hzW5V0.net
(´;ω;`)わさお...

47 :ダイモス(千葉県) [NZ]:2020/06/09(火) 11:00:40 ID:ObAJYBx20.net
犬って猫より短命よな
猫は寝るのが仕事だからか?

48 :エリス(埼玉県) [ES]:2020/06/09(火) 11:01:28 ID:lDr61lZL0.net
犬なんて長くて15年だからな
寂しさ凄いから飼うに飼えない

49 :プロキオン(東京都) [NO]:2020/06/09(火) 11:02:41 ID:5jcl1xEb0.net
先週家族に乾杯の再放送に出てたな

50 :天王星(神奈川県) [ニダ]:2020/06/09(火) 11:02:44 ID:pdVeJb4T0.net
わさお
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20180119/2104189_201801190880304001516320440c.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20190612/21/ein2019/13/a4/j/o0639042614461540647.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20171204/17/maruchan505/91/4d/j/o0700100014084317960.jpg
https://i.ytimg.com/vi/HxBw3T3E79A/hqdefault.jpg

51 :ウォルフ・ライエ星(大阪府) [US]:2020/06/09(火) 11:03:55 ID:dQF2i5He0.net
平均寿命が12歳って外飼いの場合だよね
屋内ならもうちょっと伸びるよな

52 :カストル(東京都) [IN]:2020/06/09(火) 11:04:07 ID:yghXMHK70.net
志村けんから感染させられた可能性は?

53 :馬頭星雲(千葉県) [US]:2020/06/09(火) 11:04:11 ID:5EYy2wgD0.net
>>49
すっかりじいさんだったな

54 :冥王星(庭) [US]:2020/06/09(火) 11:04:33 ID:WAXJnbbd0.net
悲しいな

55 :ミランダ(茸) [ニダ]:2020/06/09(火) 11:04:51 ID:yseYQTRY0.net
大型犬で13歳なら大往生だろう

56 ::2020/06/09(火) 11:05:25.96 ID:U3qxcISS0.net
>>47
犬でも大型と小型で結構違うからな
基本的に犬より小型やから寿命も長かなるんちゃうか

57 ::2020/06/09(火) 11:06:18.99 ID:2n18AgRp0.net
飼い主だった菊谷さんは秋田犬に換算すると11歳くらいだったのか

58 :ベクルックス(東京都) [US]:2020/06/09(火) 11:06:34 ID:zJBlfZ2R0.net
>>3
あれ女の子なんだよな

59 :ベクルックス(東京都) [US]:2020/06/09(火) 11:07:03 ID:zJBlfZ2R0.net
>>57
お前は何をいっているんだ

60 :パルサー(SB-Android) [IT]:2020/06/09(火) 11:07:31 ID:ydGwizHs0.net
ZIPPEIを殺したのってどの局だっけ?

61 :ソンブレロ銀河(静岡県) [CA]:2020/06/09(火) 11:08:36 ID:mIHK7GZN0.net
>>50
写真で見ると結構来るな()

62 :チタニア(コロン諸島) [ID]:2020/06/09(火) 11:10:06 ID:A5qHMG8DO.net
あの大きさの犬なら平均的な寿命かな
うちのは中型だったけど18年近く生きてくれた

63 :ベクルックス(愛知県) [US]:2020/06/09(火) 11:10:34 ID:15HzivUy0.net
>>51
大型犬なら10歳越えたら長生きな場合もあるよ
特に超大型犬なんて呼ばれる犬種(セントバーナード、グレートピレニーズ、グレートデーンとか)は短いね
秋田犬で13歳なら長生きだよ

64 :冥王星(東京都) [US]:2020/06/09(火) 11:12:49 ID:Kfdq04Iy0.net
>>50
この飼い主のおばさんも2-3年前に死んじゃったんだよな

65 :エッジワース・カイパーベルト天体(騒) [EU]:2020/06/09(火) 11:14:05 ID:qUI2YY0F0.net
犬の13歳って猫でいうと何歳

66 :赤色矮星(神奈川県) [CN]:2020/06/09(火) 11:14:31 ID:y8CmVcPn0.net
ブサキモ安倍の犬=ネトウヨ

67 :天王星(東京都) [GB]:2020/06/09(火) 11:14:41 ID:7LnbRULt0.net
でも最後の飼い主も立派な犬小屋作ってあげてたな
幸せだったな

68 :海王星(東京都) [ニダ]:2020/06/09(火) 11:14:41 ID:5i84Z+7u0.net
>>64
そうだったか
天国で再会してるね

69 :ニート彗星(神奈川県) [US]:2020/06/09(火) 11:16:19 ID:8Ntslv1J0.net
わさおー(ノД`)

70 ::2020/06/09(火) 11:17:29.92 ID:4ZwtNaLx0.net
>>20
大型犬なら平均かちょっと長生きくらいだと思う

71 :スピカ(東京都) [CA]:2020/06/09(火) 11:18:01 ID:Tw/yPOl+0.net
悲しい。向こうに行っても元気でな。おばあさんに会えると良いな

72 ::2020/06/09(火) 11:18:27.39 ID:UF+Ii7BE0.net
あきたけんかわいい(^^)

73 ::2020/06/09(火) 11:18:35.38 ID:vM0fBteM0.net
きったない犬だな

74 ::2020/06/09(火) 11:18:44.65 ID:7K5ZInwa0.net
13歳なら寿命だね…
ご冥福

75 ::2020/06/09(火) 11:18:45.56 ID:4ZwtNaLx0.net
>>45
あのさあ。。

76 :かに星雲(福岡県) [US]:2020/06/09(火) 11:21:52 ID:Y6oeTzEv0.net
>>45
長寿柴犬のギネス狙ってみれば?

77 ::2020/06/09(火) 11:22:27.33 ID:VVZYLuc20.net
鶴瓶の家族に乾杯の再放送で見れて良かった。
わさおには奥さんがいたんだよね。
ゆっくり休んでね。

78 :ベクルックス(東京都) [CN]:2020/06/09(火) 11:23:16 ID:q7JTVvCp0.net
たしか飼い主のおばあちゃんは2017年に亡くなってるんだよね
亡くなってから元気がなかったときいたが
あの世で会えてるといいな

79 :ヘール・ボップ彗星(東京都) [US]:2020/06/09(火) 11:25:08 ID:W+doXTIv0.net
秋田犬の名前ってちょっとくたびれたオッサン風の名前が似合うな

80 :バーナードループ(神奈川県) [ニダ]:2020/06/09(火) 11:25:25 ID:z5DQsrrZ0.net
ばあちゃんとこに行ったんか。忠犬やなあ

81 :ケレス(ジパング) [KR]:2020/06/09(火) 11:28:53 ID:CvTLtkcc0.net
人間の7倍も老化が速いのか

82 ::2020/06/09(火) 11:30:18.43 ID:o59mqC6z0.net
>>45
なんだこの糞野郎

83 ::2020/06/09(火) 11:30:37.14 ID:Ju6ttM1p0.net
飼い主のおばちゃんが亡くなったし、気力を失ったのかもなぁ・・・

84 ::2020/06/09(火) 11:30:55.03 ID:m1duqFDe0.net
最近のTwitterから
https://i.imgur.com/w6yuzTt.jpg

85 ::2020/06/09(火) 11:33:16.02 ID:M3SmqUMr0.net
ワオキツネザルに見えた

86 ::2020/06/09(火) 11:34:54.78 ID:klrSqIdU0.net
秋田犬は気性が荒くてかいにくそうなイメージだなあ

87 ::2020/06/09(火) 11:35:25.46 ID:b/be8dDT0.net
>>50
わさおもお母さんも良い表情だな、大切にされてたんだろう
安らかに眠ってください

88 ::2020/06/09(火) 11:35:31.73 ID:81Wcrfpp0.net
>>45
>>82
痴呆がでで介護必要な状況わからないだろなー

89 ::2020/06/09(火) 11:35:38.82 ID:6ia93albO.net
>>50
飼い主と顔似すぎでワロタ

90 ::2020/06/09(火) 11:36:21.66 ID:PGdT3S+q0.net
わさお稼いだんだろうな

91 ::2020/06/09(火) 11:36:59.58 ID:MMs+kvV00.net
大型犬で13歳はよくがんばったな
柴とかヨーキーは20歳過ぎて元気な化け物がいたりするが

92 ::2020/06/09(火) 11:37:51.79 ID:UJQZr3TW0.net
ヨボヨボなのを見せ物にしててなんか気の毒だった(´・ω・`)

93 ::2020/06/09(火) 11:38:52.51 ID:IlEhHjgi0.net
老犬は死なず
ただ去りゆくのみ

94 ::2020/06/09(火) 11:38:57.82 ID:hxEwaKsa0.net
まじかああああああああ

95 ::2020/06/09(火) 11:39:38.04 ID:2Rx33ccy0.net
じいちゃんはご存命なんだっけ?

96 ::2020/06/09(火) 11:39:43.47 ID:xGkg/Zf00.net
大型犬って寿命短かったのか
インコやオウムは大型ほど50〜100年とか100年以上とか寿命が長いから他の生物もそうだと思ってたわ
うちの室内柴犬はもう17か20歳くらいだけど階段の登り降りが大変そうになってきた
勢いつければ一気に上れるみたいだけど

97 :ハレー彗星(東京都) [KR]:2020/06/09(火) 11:41:21 ID:pQ9FQr2I0.net
>>84
うわああヨボヨボじゃん
大往生だな

98 :スピカ(茨城県) [KR]:2020/06/09(火) 11:41:46 ID:L2HEot200.net
今の犬で13歳は早死にだろ

99 ::2020/06/09(火) 11:42:56.81 ID:d7IbZ0a/0.net
>>88
人は通所にしろ入所にしろ介護施設に預けられるけど
犬はそうはいかんもんなぁ

100 ::2020/06/09(火) 11:46:36.18 ID:MMs+kvV00.net
>>96
寿命が長い順に
亀>>>鳥>猫>フナ>小型犬>大型犬

101 ::2020/06/09(火) 11:47:43.80 ID:AXLiWu210.net
おかあちゃんと天国で仲良くするのよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

102 ::2020/06/09(火) 11:48:15.73 ID:F6jrTMqX0.net
>>100
亀って何で長生きなんだろうな
大して動かず余計なエネルギーを使わないからなのか

103 :プレアデス星団(埼玉県) [ニダ]:2020/06/09(火) 11:48:56 ID:jevMTP1h0.net
飼い主だった婆さんのところに逝ったんだな

104 ::2020/06/09(火) 11:50:26.54 ID:YZoa9HMM0.net
>>100
哺乳類に限定しないなら、亀の上にはまだまだ控えてるぞ
貝とかロブスター辺りな

105 ::2020/06/09(火) 11:52:41.94 ID:fYZzawi00.net
秋田犬は思いのほか10年くらいと短命
13まで生きたのなら大往生だ

106 :ヘール・ボップ彗星(東京都) [US]:2020/06/09(火) 11:54:32 ID:W+doXTIv0.net
>>45
文句言ってる奴らに引き取ってもらった方が良いかもな

107 :かみのけ座銀河団(北海道) [US]:2020/06/09(火) 11:54:46 ID:30tWZUqk0.net
あんなブサイクな犬でさえ結婚し子孫を残し皆に見送られながら旅立って言ったというのにお前たちは薄汚い子供部屋の片隅で誰にも愛されることなくその惨めな生涯を終えることになるんだな😭

108 ::2020/06/09(火) 11:56:04.46 ID:gG9CO55B0.net
芸能人とか死んでもなんとも思わないのに
なんか悲しいわ

109 ::2020/06/09(火) 11:58:43.62 ID:b8mATnhx0.net
女子サッカー選手でこの犬によく似た人がおったな

110 ::2020/06/09(火) 11:58:44.02 ID:91LwSeOg0.net
>>57
そんな換算はいらないw

111 ::2020/06/09(火) 12:00:34.86 ID:uMlUvpyk0.net
みうらじゅんのコメント待ち

112 ::2020/06/09(火) 12:01:03.69 ID:yXOIFTcM0.net
>>106
大変なのはわかるがはよしねは酷いやろ

113 ::2020/06/09(火) 12:03:05.58 ID:4ZwtNaLx0.net
>>96
降りるのを怖がるようになるし実際に落下したりするから
階段の上り下りは抱っこしてあげて

114 ::2020/06/09(火) 12:04:08.54 ID:Yo/6VR5e0.net
まあまあ長生きしたな

115 :パルサー(茸) [US]:2020/06/09(火) 12:04:54 ID:m1duqFDe0.net
>>107
面倒見のいい飼い主募集中、可愛らしい女の子がいいなぁ処女限定

116 :かみのけ座銀河団(茸) [AU]:2020/06/09(火) 12:05:19 ID:xGkg/Zf00.net
>>113
実際階段から何度も落下してるんだよな
抱っこ嫌がるし、なにより飼ってるのが実家なんでどうにもできないよ

117 ::2020/06/09(火) 12:05:59.54 ID:yIXRVM8C0.net
次はフサオ

118 ::2020/06/09(火) 12:13:23.90 ID:6oKMVWV30.net
大型犬は8年ぐらいやろ、純血統なら、混ざってると10年以上生きる

119 ::2020/06/09(火) 12:13:43.50 ID:agVEUgk80.net
共同じゃん
はいはいフェイクニュースフェイクニュース

120 ::2020/06/09(火) 12:14:08.33 ID:De/dT90Y0.net
俺も汚ねぇ犬コロ飼って金儲けすっかな

121 ::2020/06/09(火) 12:14:14.73 ID:STXx0Uky0.net
ばあちゃんについていったか
うちのもそろそろかなぁ嫌だなぁ

122 :ケレス(新潟県) [US]:2020/06/09(火) 12:15:19 ID:izu1FJ3l0.net
>>36
熊(笑)だったけどな

123 ::2020/06/09(火) 12:16:11.20 ID:poLP8Kpf0.net
菊谷のばーちゃんと
天国で再会すること
祈ってます

124 ::2020/06/09(火) 12:16:31.21 ID:/y4IOhXo0.net
なんか全く関係ないヤツに勝手にわさおとか名前呼ばれてそれで呼ばれるようになってかわいそうだなって思いました

125 ::2020/06/09(火) 12:18:31.62 ID:Gf/aFkPK0.net
大往生だな

126 ::2020/06/09(火) 12:19:45.59 ID:oCgINma80.net
前に死んだよね?

127 ::2020/06/09(火) 12:21:10.42 ID:NgDE+ckZ0.net
嫁とりでフラれまくってた頃が全盛期だったな

128 ::2020/06/09(火) 12:21:56.52 ID:SYkORXWx0.net
マサルは?

129 ::2020/06/09(火) 12:22:57.41 ID:Z8nENBvR0.net
>>107
子孫いたっけ?

130 ::2020/06/09(火) 12:24:25.15 ID:nSzL4NKx0.net
>>102
心拍と寿命が関係あると聞いたことあるな

131 ::2020/06/09(火) 12:24:39.45 ID:ZuHZxhu/O.net
   _    _
  /\>wwww</ヽ
  |/    \ |
  彡   )(   ミ
 彡ミ -= _ =- ミミ
 彡ミ  /(‥)ヽ ミミ
 彡彡 _人_ ミミ
  彡 \\二//゙ミ
  彡彡 `ー―′ ミヽ
  )ノ彳从从从ヾヾ彡
  ノノ人人人人人ミ彡
 ( ″彡从从从ミ゙ノミ
 ミヽ  ノノヽ  / ミ
 ミ | ノ ヽ | ミ
 ヽ| 丿  | | ミ
  ミ| |ノノ((| イミ |
  ミ| |ノ人 | |ミ |
  ミ| |(  | |ヽノ
 ( ハ | )ノノ| |_)
  (_ノ ̄ ̄(__)

132 :タイタン(コロン諸島) [US]:2020/06/09(火) 12:25:35 ID:DNvKb//fO.net
>>116
抱っこを嫌がる場合は腰に問題があるかも、上半身を抱えると下半身の重量がもろに腰にかかるから。

133 ::2020/06/09(火) 12:26:11.84 ID:tqL+1tvg0.net
ザキトワの犬やらヒカキンの猫やら

名前が紛らわしい

134 ::2020/06/09(火) 12:27:02.22 ID:LEA4JduY0.net
森繁「なぜ先に……」

135 ::2020/06/09(火) 12:27:37.98 ID:DNvKb//fO.net
スタッフが車内に放置して死なせたのは名前なんだったっけ…

136 ::2020/06/09(火) 12:28:31.22 ID:jMjooJPZ0.net
近所にも秋田犬の老犬いるわ こんなデカくないけど

137 ::2020/06/09(火) 12:28:56.01 ID:2yzN4Ddc0.net
元野良犬って?秋田犬みたいなでっかい犬の野良って怖いじゃんw

138 ::2020/06/09(火) 12:29:30.49 ID:G69FLqXZ0.net
長毛の秋田ってなかなかいないんだ

139 ::2020/06/09(火) 12:29:37.39 ID:yGYGWqUT0.net
もう死んでると思ってた。何と勘違いしてたんだろう

140 ::2020/06/09(火) 12:30:23.97 ID:G69FLqXZ0.net
足腰弱くなるとあっという間なんだよな

141 ::2020/06/09(火) 12:31:15.77 ID:uukbmu920.net
>>45
21歳まで生きててよくそんなこと言えるな
マジで引くわ

142 ::2020/06/09(火) 12:31:58.57 ID:2yzN4Ddc0.net
>>139
飼い主のばーちゃんか嫁犬でね?

143 ::2020/06/09(火) 12:32:46.31 ID:dRPoeoTp0.net
婆さんの足の肉を食べて生き延びたんだっけ?

144 ::2020/06/09(火) 12:34:15.23 ID:/ggrOesB0.net
>>57
久々に笑ったわ

145 ::2020/06/09(火) 12:39:55.90 ID:8sHh9EFM0.net
クソロシアのクソ女ムカつくよな
日本人舐めきってるんだよ
プレゼントしてやった貴重な秋田犬の
性別も確認しないで「マサル」
ふざけすぎだろ?
どさくさに紛れて北方領土かっ拐う国の
人間だけの事はあるわな

146 :エンケラドゥス(東京都) [DE]:2020/06/09(火) 12:40:50 ID:bG7dS6pW0.net
この前死んだ気がしてたけどあれは飼い主だったか

147 ::2020/06/09(火) 12:43:48.10 ID:ouk80s6M0.net
>>88
飼った事無いとわからんだろうね
ウチの犬は15歳まで生きたがボケちゃって大変だった
毎晩夜鳴きするわ、散歩に連れてってもその場でグルグル回るだけで結局抱えて連れてく羽目になるわ、水や餌の皿は毎度ひっくり返すし、おもらしだって日常茶飯事
末期には肝臓やっちゃって、下手すりゃ一回4、5万もふんだくられる病院に何度連れてったことか

ただまぁ流石にさっさと死ねとは思わなかったけどな
お別れの時が目に見えて迫ってくるのがただただ寂しかった

148 ::2020/06/09(火) 12:46:28.85 ID:SjJgw6OB0.net
>>145
えっ?>>145をマサルと命名したんじゃないの?
秋田犬に命名したの?
性別も確認しないで?
でも、オスなんでしょ?

149 ::2020/06/09(火) 12:48:03.34 ID:7cZj8TPY0.net
次はマサルw

150 ::2020/06/09(火) 12:51:15.12 ID:XLXnoMtP0.net
でかい犬は寿命短いからな
無駄にでかい奴は心臓に負担がかかるから長生きできないってのは人間と一緒だ

151 ::2020/06/09(火) 12:52:17.08 ID:P6/t8SeYO.net
猫と婆ちゃんが泣ける

152 ::2020/06/09(火) 12:53:32.27 ID:nhMBCtTA0.net
この前家族に乾杯でみた
おばあちゃん亡くなってから寂しそうだったんだよな

153 ::2020/06/09(火) 12:55:01.33 ID:e2t+dLO50.net
合掌

154 ::2020/06/09(火) 13:05:07.80 ID:nrCmLT1x0.net
リアルハゲも見習って死ね
勿論老害も死ね

155 :海王星(SB-iPhone) [ニダ]:2020/06/09(火) 13:18:02 ID:soEvv//50.net
これは悲しい

156 ::2020/06/09(火) 13:22:23.23 ID:z2LI63sO0.net
>>5
北斗はもう何年も前にお星様になった

157 :イータ・カリーナ(中部地方) [JP]:2020/06/09(火) 13:30:59 ID:wYpE2Hii0.net
24歳まで生きた猫から始まって両親と犬と病気した妻と、なんか俺ずっと介護してる気がする
猫の介護は楽な方だね。ボケないから精神的に楽。
犬も人間もボケるからそこが大変。

158 ::2020/06/09(火) 13:33:51.21 ID:ShkkAv1z0.net
毎日牛死んでるのに犬が死ぬと悲しいの?

159 ::2020/06/09(火) 13:38:22.83 ID:mqs+CJva0.net
>>50
菊谷さん、今は亡き母ちゃんに雰囲気が似てて亡くなった時少しショックだった

160 ::2020/06/09(火) 13:40:50.21 ID:mqs+CJva0.net
>>157
猫もボケるよ
ただ確かに、人間や犬よりも楽ではある

161 ::2020/06/09(火) 13:41:07.88 ID:lJzv85C00.net
>推定13歳で、人間では90代前半に当たるとみられる。

犬の13歳ってここまで年寄りだったのか…

162 ::2020/06/09(火) 13:42:33.59 ID:QVqQpGE/0.net
雑種なんじゃないの?

163 :プレアデス星団(埼玉県) [EU]:2020/06/09(火) 13:43:06 ID:94+ZIszS0.net
飼い主のおばちゃんも寂しくなるだろうに

164 :アルファ・ケンタウリ(岐阜県) [US]:2020/06/09(火) 13:44:44 ID:DF1Bxo+l0.net
>>130 犬に関していうと大型犬でも小型犬でも心臓の大きさは変わらないので大型犬の方が心臓の負担率が高く寿命が短いとか。  
その逆で小型犬の座敷犬にってのが長生き。

亀の心拍数は7〜8回/分ととても少なく体細胞を劣化させる活性酸素の発生が少ないからだとか。
最長寿動物は無脊椎動物も含めればアイスランド貝の507歳。
脊椎動物では北大西洋に住むニシオンデンザメの512歳などがある。
どちらも生まれた頃は日本は室町時代後期、中国は明朝時代という事になる。
507歳が測定されたアイスランド貝は明朝にちなんでミンという名前が付けられた。

165 :トラペジウム(ジパング) [US]:2020/06/09(火) 13:46:25 ID:0Qv0SzWu0.net
何回か行ったけど、わさおはいつも座ってボーとしてるから衰えたのかどうかよくわからなかったなw

それより嫁犬が狂犬過ぎてそっちの方が記憶に残ってるわ。

166 ::2020/06/09(火) 13:49:33.16 ID:lUDgDIV/0.net
支援団体ってなんか臭いな

167 ::2020/06/09(火) 13:49:44.28 ID:kKVoWNkQ0.net
嫁犬の方も去年死んだんだったな

168 ::2020/06/09(火) 13:50:11.38 ID:DF1Bxo+l0.net
PS アイスランド貝やニシオンデンザメは冷海水の中で非常に成長が遅く、
非常に長い時間をかけて少しずつ成長するので哺乳類と比べて成長期が非常に長くそれが卓越した長寿をもたらしていると思われる。

169 ::2020/06/09(火) 13:50:11.76 ID:97aWzIyv0.net
>>161
18歳で死んだうちの犬、17歳までは衰えはあったものの
元気に走り回ってたけど怪物だったんだな

170 ::2020/06/09(火) 13:50:41.31 ID:mINGJ4PF0.net
あの世でばーちゃんと会えてるといいな

171 :オリオン大星雲(庭) [SA]:2020/06/09(火) 13:51:52 ID:JGjfuJJ40.net
>>99
老犬ホームあるよ

172 :アケルナル(東京都) [JP]:2020/06/09(火) 13:52:27 ID:mmhdASa+0.net
誰?

173 :デネブ・カイトス(神奈川県) [ニダ]:2020/06/09(火) 13:52:57 ID:+CMGjY5p0.net
主、妻に先立たれたらなぁ…

174 ::2020/06/09(火) 13:55:13.50 ID:xOJEEnxs0.net
>>170
彼岸の花畑で再会してるだろ。(´・ω・`)

175 :アンタレス(福岡県) [JP]:2020/06/09(火) 14:01:47 ID:cJh1yEI+0.net
こういうニュース意外とダメージになる
悲しい

176 :パルサー(京都府) [IT]:2020/06/09(火) 14:13:05 ID:WHUW7VK30.net
>>84
よう生きた

177 :パラス(兵庫県) [NA]:2020/06/09(火) 14:17:32 ID:/vPymwev0.net
>>130
象の時間ネズミの時間って本があったな

178 ::2020/06/09(火) 14:19:11.22 ID:HQ2cfKbw0.net
蒸し頃されたジッペイの恨みは忘れんぞ

179 ::2020/06/09(火) 14:20:06.27 ID:ep3ZYIgh0.net
>>107
お前はなんなんだよ
そんなブサイクな心で生きて周りの人間に迷惑かけて

180 ::2020/06/09(火) 14:27:27.75 ID:Sh+1fblg0.net
澤穂希

181 ::2020/06/09(火) 14:27:40.01 ID:wfPQ54xW0.net
>>1

13年なら68歳相当なhttp://nakamura-ah.co.jp/hyo/
この犬おやじに懐かずに吠えたり噛みにいったりする性格悪いやつだろ
おばはんの飼育の仕方が悪かったんだろうけど

182 ::2020/06/09(火) 14:28:29.00 ID:Sh+1fblg0.net
>>170
畜生は別エリアです

183 ::2020/06/09(火) 14:29:23.09 ID:u3d6eMLo0.net
あたりまえたが、ペットは人より長生きしないから、相応の覚悟を持って飼うべき。

可愛いからと言って、歌舞伎町のペットショップで購入してキャバ嬢にプレゼントするようなものては無いし、それ目的で店を出す店は○ねば良いと思ってる。

184 :ハダル(長野県) [IN]:2020/06/09(火) 14:30:54 ID:P6x9/fO20.net
お母さんと天国で会えたのかな。

185 :テンペル・タットル彗星(SB-Android) [EG]:2020/06/09(火) 14:34:51 ID:wfPQ54xW0.net
天国も地獄もないけどみんなそういうこと書くよねえ〜

186 :ヘール・ボップ彗星(東日本) [DK]:2020/06/09(火) 14:35:34 ID:x9CLbJ5B0.net
ワサッワサッ

187 :ニクス(栃木県) [ZA]:2020/06/09(火) 14:36:34 ID:zV/WgyiI0.net
>>182
人間と関わり合った畜生は人間エリアに飛ばされますぅ~

188 ::2020/06/09(火) 14:45:18.54 ID:/IOGdeIH0.net
人間でいったら90歳とかアホかよ犬は犬だろ

189 ::2020/06/09(火) 14:51:29.54 ID:eHR3ki0v0.net
7年前に会った時は、他にも見に来る観光客がいたなー。
観光客が少ないんだけど、いいところだった。

190 ::2020/06/09(火) 15:12:38.02 ID:mIHK7GZN0.net
ゆっくりしていってね!

191 ::2020/06/09(火) 16:08:28.22 ID:N9NZeUq10.net
親は>>45より犬のほうをかわいがっていたんだろうな

192 :赤色矮星(東京都) [US]:2020/06/09(火) 16:14:46 ID:HiT69rWy0.net
銀はまだ生きてるんだろ?

193 :イータ・カリーナ(青森県) [US]:2020/06/09(火) 16:36:18 ID:IvNJHJC00.net
「海の駅わんど」の駐車場で軽トラの荷台に乗った帰宅途中のわさおに会った事があるが、おとなしくて可愛かったなぁ

194 :ケレス(北海道) [ニダ]:2020/06/09(火) 16:37:51 ID:IWcjfRZd0.net
>>48
むしろ飼い主が先立ってペットの行き場がなくなるのが最悪かもよ

195 :プランク定数(山形県) [ニダ]:2020/06/09(火) 16:39:36 ID:HQhGNAbm0.net
追悼で映画やるんかな
みうらじゅんが褒め殺ししてたやつ

196 ::2020/06/09(火) 16:41:17.45 ID:IWcjfRZd0.net
>>57
不謹慎だけど笑った
もうどちらも逝ってしまったのだから許されるな

197 ::2020/06/09(火) 16:55:16.60 ID:WXhWxYeI0.net
どうぶつno1
猫 たま駅長(和歌山県貴志駅
犬 わさお(秋田県
あざらし たまちゃん 神奈川県大和川
レッサーパンダ 風太(二本足でたつことで有名
ペリカン かんたくん どこかの幼稚園に毎朝通園してくる

198 :テンペル・タットル彗星(SB-Android) [EG]:2020/06/09(火) 17:16:09 ID:wfPQ54xW0.net
おれは犬で言ったら10歳だわ

199 :ミランダ(神奈川県) [US]:2020/06/09(火) 17:16:20 ID:1VF5H9g40.net
池沼

200 :プランク定数(青森県) [US]:2020/06/09(火) 17:28:16 ID:ElZjGK+x0.net
わさおの子供はわさおの血を引いてないんだよな

201 ::2020/06/09(火) 18:01:00.06 ID:WbSLBuaj0.net
わさおと澤穂希は完全に一致

202 ::2020/06/09(火) 18:27:33.63 ID:C5LzxDGJ0.net
>>191
そりゃそうだろ
俺だって犬の死んだ時程あんたらが死んでも泣けないと両親に既に言ってあるし

203 :ニート彗星(庭) [US]:2020/06/09(火) 18:32:48 ID:KA580gSy0.net
鶴瓶の家族に乾杯でみた

204 :冥王星(東京都) [US]:2020/06/09(火) 18:33:05 ID:Kfdq04Iy0.net
>>187
それ夢があっていい制度だな

205 :ウンブリエル(三重県) [US]:2020/06/09(火) 19:05:05 ID:2sDTGO2i0.net
>>107
わさおと嫁のつばきちゃんには子供はいない
養女のちょめがいる

206 ::2020/06/09(火) 19:12:50.28 ID:3BClMTaj0.net
うわぁー
聞こえない、聞こえない!

207 :白色矮星(ジパング) [US]:2020/06/09(火) 19:15:26 ID:3BClMTaj0.net
>>107へのレス。

208 ::2020/06/09(火) 19:17:35.40 ID:rPBKzy7p0.net
>>107
偉そうに物知りドヤ顔でレスしてるけど子孫いないぞ

209 :ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [ヌコ]:2020/06/09(火) 21:02:28 ID:QsSOeLtH0.net
現在のレートに換算すると1300歳である

210 ::2020/06/09(火) 21:19:36.32 ID:DNvKb//fO.net
>>135
検索したらジッペイが出たんだけどなんか違うんだよな、一緒に乗ってた8匹のほうかな…

211 ::2020/06/09(火) 23:28:20.95 ID:W+doXTIv0.net
わさを...(涙)

212 ::2020/06/10(水) 06:47:25.46 ID:IzHLgMe/0.net
13歳って若くないか

213 ::2020/06/10(水) 06:55:03.29 ID:IcmB9YIe0.net
天国で菊谷さんと会えたらいいな

214 :ハッブル・ディープ・フィールド(茸) [NO]:2020/06/10(水) 11:41:14 ID:ZSNzbAQd0.net
>>100
魚も種類によって凄い長生きだよ
500才のサメとかいた

215 ::2020/06/10(水) 11:43:21.77 ID:gD69GTCt0.net
>>96
17か20歳くらいってなんだよw

216 ::2020/06/10(水) 12:06:15.64 ID:I1t0vlM70.net
最近弱ってたってテレビやってたね、ご冥福を

217 :ヘール・ボップ彗星(SB-Android) [EG]:2020/06/10(水) 12:34:36 ID:BLwQugNp0.net
死んだらそこで終わりなのにご冥福をとか言うよねえ〜

218 :ベクルックス(茸) [US]:2020/06/10(水) 16:53:03 ID:QZmPF0Ps0.net
ちなみにかわいくはない

219 :パルサー(青森県) [US]:2020/06/10(水) 18:08:32 ID:FowxUdQW0.net
焼きイカ買いに行ったら、わさおの養女の「ちょめ」ってのがわさおの小屋の前で寂しそうにしてた

220 ::2020/06/10(水) 21:54:43.31 ID:th9nJL9t0.net
うちの犬も可愛かったのは嫁同様最初の1年位で、「本当に誰かさんに似て可愛くねーな」と言うと嫁とタッグ組んでジト目してくるから嫌だ。
因みに犬も雌。
何言われてるからニュアンスで理解してるっぽい

221 :トリトン(関西地方) [US]:2020/06/11(Thu) 02:56:58 ID:Slc9fCXJ0.net
13歳は人間で言えばせいぜい60程度だろ
90なんてことはないな
大体、25年以上生きてた犬が実在してる
こいつは白内障で眼が全く観えなくなってたし
心臓が弱って、散歩時にはよく気絶していた
人間で180歳なんてことは無い
せいぜい100歳だろう
話を盛るのはやめてもらいたいものだ

222 ::2020/06/11(木) 12:10:53.13 ID:pWQx2Kf90.net
>>221
いろいろな見解があるんだろうけど、小型犬中型犬大型犬じゃ年齢の換算が違うとここで何度も

223 ::2020/06/11(木) 12:22:53.21 ID:GDkSCc+y0.net
最初にわさお言い出したやつが不快
元々名前があったのに!

224 ::2020/06/11(木) 13:55:26.83 ID:WHqFV+6c0.net
わさお以外の名前あったんか

225 ::2020/06/11(木) 13:56:49.21 ID:HVWrzjff0.net
五能線に乗って見に行った後に、車両の前のボックスにツルッパゲが居たから、ついハゲオと口ばしってしまった覚えあるわ、単なる乗り鉄爺だったから問題無いけど

226 :北アメリカ星雲(東京都) [ID]:2020/06/11(Thu) 14:04:53 ID:yXK8qzM00.net
元々はレオみたいな強そうな名前だったような

227 ::2020/06/11(木) 19:01:48.87 ID:CDIS3PDB0.net
菊谷のおばちゃんがレオって名前つけてたけど観光で訪れた人がわさおって呼んでブログかなんかでアップ
そこから徐々に注目浴びてわさおって呼ばれるようになった

228 :フォーマルハウト(静岡県) [US]:2020/06/11(Thu) 20:14:51 ID:uS1bP7n40.net
>>68
天国なんてあるな?

229 :テンペル・タットル彗星(東京都) [US]:2020/06/11(Thu) 20:36:13 ID:wThrhxGe0.net
無いね、地獄はあるだろうけど

230 :ネレイド(関西地方) [US]:2020/06/12(金) 00:26:30 ID:VGiIfetS0.net
>>222
俺は秋田犬飼ってたが16年以上生きてたぞ
確かに毛が汚くなって抜けてたが
乳がんで死ぬまで歩くことは出来た
弱ってはいるが主人の言うことは
よく聞いた
家人以外には懐かないまともな犬だった
こいつはその計算だと110歳換算になるが
そんなことは在り得ないと思う

231 ::2020/06/12(金) 00:32:47.33 ID:VGiIfetS0.net
犬の年齢についてはちゃんと統計を獲って
しっかりとした人間換算の年齢を出すべきだ
勝手に主観をマスゴミが垂れ流すべきではない

232 ::2020/06/12(金) 02:10:32.69 ID:lPbbXZlc0.net
うちの犬は、「イヌ」って呼ぶと、誰だよ?私にはちゃんとした名前があるし みたいな表情でつーんとする目が細い犬
餌与える時だけ目がまん丸になる最低なメス犬
うちのメス共は似たやつばかりと言うと俺が怒られるし

総レス数 232
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200