2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JDIジャパンディスプレイ '20年3月期連結決算1014億の赤字

1 :環状星雲(埼玉県) [AU]:2020/06/30(火) 18:45:11 ?2BP ID:lWpahb3j0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/ochiketsu.gif
JDI、1014億円の赤字

ジャパンディスプレイ(JDI)が30日発表した2020年3月期連結決算は、純損益が1014億円の赤字だった。
スマートフォン向け液晶パネルの需要が低迷し、白山工場(石川県白山市)の資産価値切り下げや、
早期割増退職金など構造改革に伴う特別損失を計上したことも響いた。
赤字は6年連続。

売上高は前期比20・8%減の5040億円、本業のもうけを示す営業損益は385億円の赤字だった。
21年3月期の売上高は前期比で15〜20%減少する見込みとした。

https://www.kanaloco.jp/article/entry-395637.html

2 :セドナ(静岡県) [US]:2020/06/30(火) 18:45:40 ID:mPJlDtCi0.net
4K TVなんで買わないの?

3 :ディオネ(ジパング) [ニダ]:2020/06/30(火) 18:45:59 ID:71nNcHJF0.net
経営の天才だな

4 :クェーサー(茸) [US]:2020/06/30(火) 18:46:06 ID:1znO7Ujz0.net
中華が手をこまねいてる

5 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(SB-Android) [US]:2020/06/30(火) 18:46:18 ID:oZJodw7o0.net
闇が深すぎるなこの案件

6 :パラス(大阪府) [ニダ]:2020/06/30(火) 18:46:49 ID:uZFRbAEd0.net
中華も買わない糞企業

7 :アケルナル(東京都) [US]:2020/06/30(火) 18:46:50 ID:ydm0SjS10.net
不正しかない

8 ::2020/06/30(火) 18:47:24.06 ID:luZc1x+r0.net
アメリカからウイグル人権法案の制裁対象になるくらい奴隷使ってるのになんで毎年赤字なの?

9 ::2020/06/30(火) 18:47:37.41 ID:ZySpwNW90.net
税金おかわり!

10 ::2020/06/30(火) 18:47:49.20 ID:Hr28fezu0.net
さっさと潰せよ

11 ::2020/06/30(火) 18:48:30.53 ID:8hREFNkf0.net
能無しよ

12 ::2020/06/30(火) 18:49:51.11 ID:HlhWlGnF0.net
官が口をはさむから

13 ::2020/06/30(火) 18:50:02.49 ID:UpS/M3aY0.net
JDIのパネルがどこに使われてるか全く知らないんだが

14 ::2020/06/30(火) 18:50:35.54 ID:M9vl58r80.net
なんでやねんおかしいやろこれ

15 ::2020/06/30(火) 18:51:01.72 ID:rHTB8GFt0.net
もっとコストダウンして競争力出せよ
付加価値で商売できる時代は終わった

16 ::2020/06/30(火) 18:51:02.31 ID:ZMWn77tY0.net
国策チートでパネル作って来たサムソンLGですら中華の攻勢で撤退始めてるからな

17 ::2020/06/30(火) 18:51:20.13 ID:03iMexoJ0.net
一発当たればすぐ回収できる業種だけど、持つかな・・

18 ::2020/06/30(火) 18:51:34.32 ID:T2UEljtx0.net
あと210でもうマッハやないか!

19 ::2020/06/30(火) 18:51:48.60 ID:xhDtV0fr0.net
JDIて本当にパネル作ってるの?

20 ::2020/06/30(火) 18:52:08.09 ID:CauBnWTj0.net
政治家や役人の給料って何の対価なのかね

21 ::2020/06/30(火) 18:52:34.55 ID:S90xvmu10.net
>>1-1000
無為無能東夷
東京京都否定

上阪
上阪

22 :ハッブル・ディープ・フィールド(関西地方) [ニダ]:2020/06/30(火) 18:53:25 ID:1/hsy8uy0.net
闇やな
どこがウマウマしてるんや
突き止めたら行方不明なるんやろか

23 :ビッグクランチ(神奈川県) [CN]:2020/06/30(火) 18:53:33 ID:ejmSnRvg0.net
これ半分アベだろ

24 :ダイモス(空) [ニダ]:2020/06/30(火) 18:53:41 ID:aF17HxiC0.net
知ってた
シャープが外資になる前にさっさと精算しておくべきだった
税金でシャープの足を引っ張って潰しただけ

25 ::2020/06/30(火) 18:53:53.88 ID:dmXaTq+g0.net
売り上げ結構あるんだな
中身はわからんけど上手くしたら何とかなるのでは

26 ::2020/06/30(火) 18:54:00.31 ID:ejmSnRvg0.net
>>22
すでに死人がでてなかったか

27 ::2020/06/30(火) 18:54:11.30 ID:CDNfJuvE0.net
>>20
民間企業の同級役職の給与から少し安くして決まってる
民間経営者の給与はもっと高いけどな

28 ::2020/06/30(火) 18:54:49.76 ID:XIgana6m0.net
6年連続赤字でなんで潰れないの?

29 ::2020/06/30(火) 18:55:08.38 ID:fwuUVVEM0.net
毎期、毎期、大赤字出してなんで潰れないの?
どこが補填してんだ?

30 :クェーサー(ジパング) [CH]:2020/06/30(火) 18:55:13 ID:SNav3Aq+0.net
中国が沈むまで支えろ

31 :ガーネットスター(東京都) [US]:2020/06/30(火) 18:55:34 ID:u0E/PLAt0.net
大塚家具と合併すればいい

32 :木星(東京都) [US]:2020/06/30(火) 18:57:13 ID:j0KJ4qzu0.net
トップ集団が無能の典型的な日本企業

33 :白色矮星(兵庫県) [US]:2020/06/30(火) 18:57:25 ID:nbb621cp0.net
よく潰れないよね

34 :テンペル・タットル彗星(千葉県) [US]:2020/06/30(火) 18:57:55 ID:wPStD3Xv0.net
JDIのディスプレイって売り切ればかりで買えないからな

それで赤字?

まぁ 安くて物がいいからリピーター考えてたら売り切れで買えん状態

35 ::2020/06/30(火) 18:58:43.50 ID:m6ObqNEq0.net
もの作り王国、日本!!

日本には最先端の技術がありまーす!!

36 ::2020/06/30(火) 19:00:26.36 ID:u8Akts9j0.net
結果的には、シャープを潰すために税金使って作った会社

37 ::2020/06/30(火) 19:00:58.46 ID:qzOZrE1A0.net
車載とか結構使われてるんだろうね

38 :バーナードループ(ジパング) [ニダ]:2020/06/30(火) 19:03:13 ID:zn2SQRAd0.net
仕事してなくて給料貰えるんだから楽な仕事だな

39 :エイベル2218(東京都) [KR]:2020/06/30(火) 19:03:37 ID:HPbN2+hy0.net
ウイグル奴隷労働企業だっけ

40 ::2020/06/30(火) 19:04:46.47 ID:8yBKBY7h0.net
老害の給料のコストカットからやれ

41 ::2020/06/30(火) 19:05:15.44 ID:IIEssYzU0.net
中韓台から見向きもされないって借金以外何も無いって事か

42 ::2020/06/30(火) 19:06:17.28 ID:3J0LsxRm0.net
ボーナス出るんかな

43 ::2020/06/30(火) 19:06:53.46 ID:w/f4AndD0.net
こいつら何もしない方が給料高くなるんじゃね

44 ::2020/06/30(火) 19:07:17.24 ID:a898s2tA0.net
日本を代表するゾンビ企業

45 :セドナ(東京都) [MX]:2020/06/30(火) 19:13:14 ID:qgvYLSCw0.net
身の回りにあるもので何に使われてるのかすら知らん

46 :パルサー(SB-iPhone) [AU]:2020/06/30(火) 19:13:51 ID:CFDgH84W0.net
マジでこいつら会社で何やってるの?
家で寝て給料貰ってるの?

47 :ダークエネルギー(新潟県) [US]:2020/06/30(火) 19:13:51 ID:rwYVPJgN0.net
本当は何も作ってないだろ

48 :ベラトリックス(栃木県) [ニダ]:2020/06/30(火) 19:14:40 ID:kdOfrXQQ0.net
>>45
スマホの液晶

49 :ミランダ(千葉県) [SI]:2020/06/30(火) 19:14:44 ID:IfqTShJq0.net
毎度毎度じゃん!

50 :スピカ(家) [ニダ]:2020/06/30(火) 19:15:08 ID:DUg1Husw0.net
IPOで株買ったまま握り締めてる奴とかまだいるのかな?

51 ::2020/06/30(火) 19:15:34.68 ID:Wvy9yRYz0.net
>>13
iPhone向けで大量に作ってて、設備増強した折に有機elがメインに変わっていって転がり落ちたイメージ
装置産業は資金繰りミスったら一発で崩れ落ちるのが辛いよな

52 ::2020/06/30(火) 19:17:20.21 ID:iR94XIP+0.net
ここ使い道ないようなもん作って遊んでるだけだからな
まじでしょうもない

53 ::2020/06/30(火) 19:20:31.87 ID:oJ5r+ULR0.net
本当に製品作ってんのか?
ディスプレイなんてそこら中にあるのに何やってんだ
家電とかパチンコとかにも付いてる時代なのに

54 ::2020/06/30(火) 19:22:39.84 ID:90ARKfHM0.net
これだけ露骨に官僚どもに税金使われてるのに誰も指摘しないなんてなぁ…
おかしいだろこれ

55 ::2020/06/30(火) 19:26:14.67 ID:tyAVKMcK0.net
予算の8割くらい人件費なんかな?
どんな経営してるか知らんけど無能すぎるだろ
普通の企業ならとっくに倒産

56 ::2020/06/30(火) 19:26:25.22 ID:62DPOOUD0.net
経産省の連中に金流してんだろ

57 ::2020/06/30(火) 19:27:31.66 ID:gks7PB8G0.net
>>1
マジレスするとVRグラスの性能トップ

そこまで需要あるか?って感じだがリモート関連でVR業界が盛り上がれば一気に巻き返せる

無理…か?(´・ω・`)

58 :ジュノー(東京都) [US]:2020/06/30(火) 19:31:00 ID:3DNVySCY0.net
なんでまだ東証にいられるんだよ?さっぱり分からん

59 :チタニア(庭) [US]:2020/06/30(火) 19:34:23 ID:1ojj8xLf0.net
韓国中国の国策企業は褒める癖にjdiは叩くって……

60 ::2020/06/30(火) 19:36:10.34 ID:+wFJyX6W0.net
アップルに期待しすぎたのが失敗
まあディスプレイ分野はトップのサムスンやLGも赤字か赤字スレスレで儲かってる企業なんて皆無だけどな

61 ::2020/06/30(火) 19:39:21.19 ID:aMoFGcXL0.net
新卒可哀相

62 :百武彗星(やわらか銀行) [ニダ]:2020/06/30(火) 19:41:28 ID:luZc1x+r0.net
>>57
一発逆転詐欺だろ

63 ::2020/06/30(火) 19:41:55.48 ID:UNbY3xXv0.net
IPSα時代に設備をいっぱい入れてもらって稼げただけでなくいい経験をさせてもらった
頑張って欲しいんだがねー

64 ::2020/06/30(火) 19:44:45.02 ID:s7mrvt+L0.net
経産省からの天下り役員の給料高そう

65 ::2020/06/30(火) 19:45:26.44 ID:UpS/M3aY0.net
もうじきオリンパスが降参したのを筆頭にオールジャパンカメラ(SONY以外)が追いつくから待ってろ

66 ::2020/06/30(火) 19:46:29.49 ID:a3U/Re3a0.net
手広く売らないから足もとを見られる

67 ::2020/06/30(火) 19:48:11.28 ID:+BXEEP6W0.net
>>60
世界的に過当競争しすぎなんだから、揃って価格上げりゃあいいのに。

赤字なんだから上げてもカルテルにならんやろ

68 ::2020/06/30(火) 19:49:27.06 ID:z7a2FIpv0.net
IPSα時代の社長さん見た事あるけど
とにかく普通のおっさんだったな…
喋りもたどたどしく大丈夫かと思った

69 ::2020/06/30(火) 19:49:41.47 ID:0w9/yGaF0.net
どうしてジャップの経営者はこんなに無能揃いなんだ?

70 :ミザール(石川県) [ニダ]:2020/06/30(火) 19:51:36 ID:83s55ZLW0.net
経産省は技術流出以外、やる気無いから

71 :アルビレオ(大阪府) [ヌコ]:2020/06/30(火) 19:53:55 ID:+Q4rsQN00.net
純損益はともかく営業利益赤とかほんと糞だな

72 ::2020/06/30(火) 19:58:00.22 ID:bBP7BcY20.net
日本企業の悪い所の詰め合わせみたいな会社

73 ::2020/06/30(火) 19:58:18.36 ID:o1WRVQIm0.net
これも経産省案件

74 ::2020/06/30(火) 19:58:34.48 ID:bBP7BcY20.net
>>59
JDIに褒められる要素ある?

75 ::2020/06/30(火) 20:07:32.97 ID:p1X4PbVt0.net
中抜きのための会社
良い加減にしろ

76 ::2020/06/30(火) 20:15:27.98 ID:ZbFxqMwV0.net
トリアージだと黒タグ

77 ::2020/06/30(火) 20:17:28.60 ID:KfVZ3zh/0.net
こんだけ赤字で平均年収700超えの企業
すべて税金
年寄りと無能な天下り管理職のための会社

78 ::2020/06/30(火) 20:20:55.71 ID:UELwArVZ0.net
でも役員報酬は高額です!!

79 ::2020/06/30(火) 20:22:13.86 ID:Kae7v7el0.net
わざとだろ

80 :天王星(大阪府) [ニダ]:2020/06/30(火) 20:23:36 ID:lZsirsYO0.net
中国、韓国を滅ぼして
そのシェアを奪うしか
この先 生きのこる事は出来ないだらう

81 ::2020/06/30(火) 20:26:20.33 ID:f4eqTa6S0.net
やっと有機ELのスマホ買ったけど違いがわからない
動画は殆ど見ないからかもしれないけど
これなら変色とかしにくい液晶で良かったな

82 ::2020/06/30(火) 20:27:51.13 ID:kks1ft0e0.net
>>55
だいたいが固定費だろ。
(過去の投資&役員給与)

日本の製造業は売上減ったら現場の人件費削減しかできることがない無能役員しかいないから、もうなにやっても無理。

83 :テチス(茸) [US]:2020/06/30(火) 20:28:07 ID:LTPkW+DO0.net
> 早期割増退職金など構造改革に伴う特別損失を計上したことも響いた。
赤字は6年連続。

割増も退職金も出すなよクビにしろ

84 :ハッブル・ディープ・フィールド(空) [US]:2020/06/30(火) 20:32:43 ID:DNMtHBab0.net
これで一部上場廃止にならないなんて東証も優しいな

85 :アルタイル(東京都) [BR]:2020/06/30(火) 20:33:30 ID:qJvncLGV0.net
銀行どうなってんの

86 ::2020/06/30(火) 20:34:59.20 ID:SqHseHHE0.net
経営陣なんでクビにならないの?
中小だったら社長が首吊っちゃうよ

87 ::2020/06/30(火) 20:37:29.43 ID:xvudLh1g0.net
モニターのような必須部品は国産で残して欲しいもんだが、
そうか、あかんか・・・

88 ::2020/06/30(火) 21:04:47.54 ID:fCqeS9MC0.net
あれか行動力ある無能が社長とかか

89 ::2020/06/30(火) 21:06:09.08 ID:wCD1kCx90.net
ここは上層部が割とマジのガチで頭腐ってるから、高給もらえるし業務改善する気皆無だよ
あの辺切らなきゃ、どうにかしようと動いてる僅かな人たちが可哀想過ぎる

90 :火星(兵庫県) [DE]:2020/06/30(火) 21:09:15 ID:34TGKR3Z0.net
どこも必死で競争してるのにこんな会社が対抗できるはずもなし

91 ::2020/06/30(火) 21:12:48.42 ID:2CLKkJR90.net
平均年収700万×社員数9000人=630億

92 ::2020/06/30(火) 21:18:08.54 ID:ASWHmsrI0.net
官製5Gもこうなりそう

93 ::2020/06/30(火) 21:19:01.81 ID:ib2gR5Y70.net
JR東海は小学生が経営者でも黒字になる。
ジャパンディスプレイは誰が経営者でも赤字になる。

どうしょうもないよ。

94 ::2020/06/30(火) 21:21:14.69 ID:r71/WN+f0.net
もう辞めたほうがええ、どんだけ税金投入しとんじゃ…

95 ::2020/06/30(火) 21:21:45.51 ID:FUL0MGKu0.net
税金でかいしゃけいえいのれんしゅう

96 ::2020/06/30(火) 21:23:17.48 ID:xeMEQQBF0.net
東電とおなじゾンビ企業になってしまう。

97 ::2020/06/30(火) 21:23:21.04 ID:RISAyooq0.net
稲盛和夫が社長にならないと立て直せないんじゃない?

98 ::2020/06/30(火) 21:27:12.10 ID:No8Cw4D40.net
ディスプレイ関連はチキンレースだな
最後の生き残りをかけて血反吐吐きながら走るか死ぬかしかない地獄

99 :白色矮星(カナダ) [US]:2020/06/30(火) 21:31:17 ID:pzBC8dE+0.net
税金投下したバカの名前は?

100 ::2020/06/30(火) 21:33:35.81 ID:UNbY3xXv0.net
>>98
ほんの十年ちょっと前は1インチ二万円だったからな
それが今や桁違いの解像度と輝度制御付きLEDバックライトでお値段三分の一よ
未だにヨドバシのテレビ売り場に行くと舌打ちするw

101 ::2020/06/30(火) 21:36:58.22 ID:77JBvOxH0.net
パナも液晶やめるしなぁ。有機ELもどこまで持つかってところ
高価格帯はmicroLEDが見えてきたというのもあるけど

102 ::2020/06/30(火) 21:38:05.29 ID:77JBvOxH0.net
>>63
IPSαの方はパナに行ったから…まぁ2年くらいでもうやめるみたいだけど

103 :ヘール・ボップ彗星(光) [SE]:2020/06/30(火) 21:45:41 ID:yjwT6XRz0.net
>>2
本当に綺麗なのは勇気ELな55型以上。
10畳以上のリビングとかじゃないと、逆に見辛い

104 ::2020/06/30(火) 21:47:40.68 ID:pEVwbhZz0.net
ものすごく大量に生産しないと値段では勝てないけど
勝負する覚悟が無いんだろうな

105 ::2020/06/30(火) 21:49:55.64 ID:ZXdmrH460.net
役員給与は10年売れない株にしろ

社員も給与高過ぎ。
年収500万を越える分を10年売れない株で支給しろ

106 ::2020/06/30(火) 21:56:50.05 ID:U36u1OHq0.net
通常の会社なら、昔に破産。

107 ::2020/06/30(火) 22:34:34.60 ID:cTYw1ID20.net
そんだけ連続で赤字垂れ流してても倒産しないってのは凄い

108 ::2020/06/30(火) 22:41:02.90 ID:cbLSENT30.net
>>63
楽して儲けることを知った奴がいまさら頑張るわけがない

109 ::2020/06/30(火) 22:41:55.95 ID:EgVnssVy0.net
技術屋残ってんの??

110 :環状星雲(東京都) [CN]:2020/06/30(火) 23:30:50 ID:enqnWDFq0.net
EIZOを見習えよ

111 :白色矮星(ジパング) [CA]:2020/06/30(火) 23:56:17 ID:OLavya9c0.net
ボーナス無しな

112 ::2020/07/01(水) 00:10:16.94 ID:Uk0iz8+V0.net
典型的な天下り社員の末路

113 ::2020/07/01(水) 00:15:40.98 ID:qf481C3B0.net
>>2
tvとかいらんわ

114 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]:2020/07/01(水) 00:21:08 ID:Q2aVH7gL0.net
多くの人を雇ってるなら別に良いけど、大して雇ってないなら潰すべき

115 :スペインオオヤマネコ(千葉県) [US]:2020/07/01(水) 01:02:02 ID:CRP+ZBPC0.net
声だけでかい奴しか残ってなさそう

116 :カラカル(神奈川県) [US]:2020/07/01(水) 01:21:23 ID:QmaniewK0.net
貧すれば鈍する
のど真ん中を歩いてる日本の縮図がこの企業に詰まってる

117 ::2020/07/01(水) 02:25:56.70 ID:PPjVkfvO0.net
実質国営ゾンビ会社

118 ::2020/07/01(水) 02:46:41.62 ID:KBnk7OOO0.net
石川県は森元とDMMの故郷や。神の国

119 :ジャガランディ(高知県) [US]:2020/07/01(水) 04:27:50 ID:z63gzunq0.net
どういう仕組みなのか詳しい人教えてくれ

120 ::2020/07/01(水) 06:40:34.11 ID:FMnVQTuc0.net
ここ恨んでる奴多いだろ

121 ::2020/07/01(水) 07:14:41.58 ID:gb3bgs9U0.net
もう普通に潰せよ(笑)税金のムダ

122 ::2020/07/01(水) 07:15:17.36 ID:gb3bgs9U0.net
税金で役員ゴルフだもんな

123 ::2020/07/01(水) 07:46:09.48 ID:wOyyvTHk0.net
株開幕ちまったぜ

124 ::2020/07/01(水) 08:04:08.48 ID:ZJH93csM0.net
>>1-1000

https://twitter.com/stargehashone
(deleted an unsolicited ad)

125 ::2020/07/01(水) 08:10:25.80 ID:roLdjIKU0.net
>>16
国策対決だと中国には勝てんということだな。

126 :ボブキャット(東京都) [US]:2020/07/01(水) 09:45:10 ID:ZImzXv260.net
いまや日本製ディスプレイはEIZO以外いらないんでしょうがないね

127 :ターキッシュバン(大阪府) [US]:2020/07/01(水) 09:57:36 ID:JpMmcErA0.net
もう製造を止めて人員削減して次世代スクリーン等の研究開発専門企業にシフトした方が良い
新技術の特許の収入だけを目指した方が良い、いまのまま穀潰し企業じゃ迷惑!

128 :イリオモテヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/01(水) 10:44:54 ID:cRsY2/JN0.net
天下った奴らが退職金をもらうまで続けて
潰す時には気弱な一般人に役職押し付けて終了

129 :ピクシーボブ(東京都) [US]:2020/07/01(水) 11:31:52 ID:anDiVI6Y0.net
スマホもフラッグシップはどれも有機ELだもんな
でも印刷式の高品質な有機ELってJDIが実用化したんじゃなかったっけ?小型ディスプレイにしか使えないからTVじゃLGに勝てないとか言ってたけどスマホを席巻するチャンスじゃないの?やる気ないのかな?

130 ::2020/07/01(水) 12:14:50.54 ID:og4DskKn0.net
PC弱い年寄りと理解力ゼロの文系営業が足引っ張るのが日本企業

131 ::2020/07/01(水) 12:20:14.77 ID:0QsOAMTQ0.net
>>127
それは無理。
下請け管理人は次世代研究開発なんて出来ない。

132 ::2020/07/01(水) 12:24:04.20 ID:ZIQIOoA00.net
任天堂供給に従ってれば今頃安泰だったよね

133 ::2020/07/01(水) 12:45:07.51 ID:3KziqOHw0.net
やっぱりボーナスいっぱい貰ってんのかな?

134 ::2020/07/01(水) 12:57:23.94 ID:6n4g3z2t0.net
>>133
そりゃあ赤字で国から大金引っ張れたら功績で大ボーナスやがな

135 ::2020/07/01(水) 13:00:06.89 ID:eZ/nfG070.net
ここは液晶の東電だな

136 :マンチカン(茸) [US]:2020/07/01(水) 14:49:00 ID:o2M7bMTH0.net
各メーカーのリストラゴミ箱+官僚の天下り受け皿

最初からまともな企業じゃない

137 ::2020/07/01(水) 14:54:41.12 ID:2SVWw7sx0.net
いったい何をどーしたらこんなに赤字ばっかり出せるんだか…

138 ::2020/07/01(水) 22:35:41.07 ID:F/aym3ic0.net
そりゃ責任感ない奴らが経営者やってればそうなるさ(笑)

139 :カラカル(神奈川県) [US]:2020/07/01(水) 23:52:22 ID:QmaniewK0.net
最新技術を集結
JDI渾身の一発となる革命的家電
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1173170.html

140 ::2020/07/02(木) 01:15:24.16 ID:92WeX4qC0.net
日本の底力

141 ::2020/07/02(木) 01:24:43.35 ID:76CQ42fK0.net
最初からただの詐欺案件
上場直後に業績下方修正して資本市場から莫大なお金を泥棒した
それを仕切ったのは旧母体の3社と主幹事の野村證券と経産省。絶対に許すな

142 :シャム(四国地方) [ES]:2020/07/02(Thu) 01:37:09 ID:Xb6cpliV0.net
1年前にGC注記銘柄になってるから…

143 :カラカル(東京都) [ニダ]:2020/07/02(Thu) 03:13:49 ID:x/PltYxY0.net
経営陣の老害どもがが自分が退職するまでもってくれればいい、余計な事するな
の繰り返しでここまで来たんだろ?

144 :ターキッシュバン(東京都) [ニダ]:2020/07/02(Thu) 04:05:49 ID:oWFux9UU0.net
>>143
団塊以来ずっとそうだな

145 :ターキッシュバン(東京都) [ニダ]:2020/07/02(Thu) 04:06:15 ID:oWFux9UU0.net
そうでなければ30年も停滞せんわ

146 :マーゲイ(ジパング) [US]:2020/07/02(Thu) 05:24:47 ID:22/nO4Xs0.net
エキゾチックジャパン!

147 :サイベリアン(東京都) [IN]:2020/07/02(Thu) 07:45:08 ID:+od4ByvD0.net
天下り役員にどれだけ高額の給与払ってたの?働いてないのに退職金○千万円とかが普通だったんでしょ?
赤字も膨らむわ

148 ::2020/07/02(木) 08:44:46.11 ID:3GWN5kax0.net
本来であれば変化を促すべき立場の人らが
目指す立場を得たことで居場所守るために必死

149 ::2020/07/03(金) 07:56:28.84 ID:8+CohxPU0.net
ここって黒字だったことある?

150 ::2020/07/03(金) 07:58:42.13 ID:/XfByydD0.net
寝てた方が儲かったな

151 ::2020/07/03(金) 10:58:42.71 ID:vu9pyOmG0.net
無い方がいい会社

152 ::2020/07/03(金) 11:02:12.93 ID:qZlNzT0d0.net
某国じゃないが国策で絡むなら生産コストで優遇しなきゃダメよ

153 ::2020/07/03(金) 11:03:37.08 ID:xKC9hn5j0.net
永遠に赤字でも存続できるスーパーゾンビ企業

総レス数 153
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200