2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナ後の反発、どの業界が爆上がりすると思う?小泉環境大臣「コロナ後の希望を考えていきたい」

1 ::2020/07/04(土) 08:11:48.92 ID:OZG4HGsi0●.net ?PLT(21003)
http://img.5ch.net/ico/2-1.gif
「コロナ後の社会」を考える勉強会の初会合 環境省
2020/07/03 23:35 テレ朝news

環境省は3日、生物多様性などの環境問題を切り口に新型コロナウイルス後の
社会の在り方について議論する勉強会の初会合を開きました。
勉強会は3日午後にオンラインで行われ、小泉環境大臣のほか、有識者として
ダニ先生として知られる生物学者の五箇公一氏やメディアアーティストの落合
陽一筑波大学准教授などが参加しました。生物多様性や気候変動を切り口に
コロナ後の社会の在り方について考えることを目的としていて、初回の3日は
今後の議論に向けて一連の騒動で見えた問題点などを整理したということです。
小泉環境大臣は勉強会の冒頭で「専門外の人も加わり議論を広げ、コロナ後
の希望を考えていきたい」と期待を述べました。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000187608.html
https://www.youtube.com/watch?v=6ec1Ou7e6Ws
https://img.youtube.com/vi/6ec1Ou7e6Ws/0.jpg

2 ::2020/07/04(土) 08:12:46.35 ID:vk7DcbQJ0.net
そりゃ現在進行形で熊本南部が壊滅中だからインフラ全部だ

3 :ジョフロイネコ(大阪府) [US]:2020/07/04(土) 08:13:19 ID:ZVChcZ9M0.net
夏服は売れる。
まだ買ってないし。

4 :オシキャット(東京都) [US]:2020/07/04(土) 08:14:32 ID:W+TJ4jqL0.net
かわいいオネーチャンが風俗堕ちするから楽しみに待とうぜ!くらい言えば面白いのに

5 ::2020/07/04(土) 08:23:09.87 ID:FLOYAN/A0.net
肩パット業界かな

6 ::2020/07/04(土) 08:23:10.66 ID:Va52vPsI0.net
ゲーム

7 ::2020/07/04(土) 08:25:59.20 ID:sC73EcbY0.net
車業界。

車は消耗品。
購入を控えても車は古くなる。
多くの正規は給与にさしたる変化がない。
国内外旅行を控えた資金がある。
家族×10万円の使い道。

8 :黒(神奈川県) [US]:2020/07/04(土) 08:26:47 ID:2g+Fdg8i0.net
ゲームはeスポーツな盛り上がりとコロナで追い風きてるんだから頑張れや

9 :マーゲイ(茸) [US]:2020/07/04(土) 08:31:58 ID:pbpT1BPs0.net
通信空手(南斗一派)

10 ::2020/07/04(土) 08:35:19.83 ID:H6ylS+Vj0.net
外資が買い上げた高値の株買わされて終わるだろ

11 ::2020/07/04(土) 08:37:20.76 ID:1sNml67o0.net
スクーター買う人は身近に増えたな
定番ならダイエット、健康サプリ
あと上がるかはともかく蚊の対策は来るだろ、絶対媒介する

12 ::2020/07/04(土) 08:44:54.91 ID:kpt0jAds0.net
布マスク1枚1000円以上で売りまくってる奴ら滅びてほしい

13 ::2020/07/04(土) 08:52:24.86 ID:oYSxUZDp0.net
そんなもん、真っ先に公務員の業務をIT化して効率化に決まってるだろ

自宅にいながら住民票がとれるようになるだけでも環境に配慮できるようになるだろ

14 :キジ白(SB-Android) [GB]:2020/07/04(土) 08:55:08 ID:lq6F6jkD0.net
コロナ後の社会はセクシー?

15 ::2020/07/04(土) 08:57:30.51 ID:CbzmZKQO0.net
お前の頭じゃ無理
Fラン大卒のアホはゴミ袋にお絵描きしとけ

16 :黒(家) [US]:2020/07/04(土) 09:00:07 ID:z7x4NAAK0.net
収束も見えてないけど夢だけは見えてるポエマー
子孫が残ってしまったな…

17 ::2020/07/04(土) 09:10:45.97 ID:pm/1rtqr0.net
日本乾溜工業

18 ::2020/07/04(土) 09:13:11.93 ID:2CS2ajGQ0.net
>>4
逆にカワイイおねえちゃんがスーパーのレジ打ってたぞ

19 ::2020/07/04(土) 09:14:07.91 ID:/hZ01i480.net
おれのシマノ。上場来高値、更新中

20 :ジョフロイネコ(ジパング) [US]:2020/07/04(土) 09:18:42 ID:O6PYOuYL0.net
神奈川埼玉千葉の不動産業界

21 ::2020/07/04(土) 09:20:21.29 ID:3wx0AgEg0.net
>>7
車伸びて欲しい
車に関連する業界だから落ち込みパねぇ

22 ::2020/07/04(土) 09:21:31.69 ID:sC73EcbY0.net
>>19
通勤需要かね?

23 ::2020/07/04(土) 09:21:47.37 ID:NZIj2gUJ0.net
その前に2番底

24 ::2020/07/04(土) 09:24:04.59 ID:sC73EcbY0.net
>>21
ナカーマ。
>>7はチームリーダーがスピーチで言ってた話。
「し、心配、す、するな」かもしれんけどねw

ただ、(再開に備えて)協力会社さん切ってない。
予算激減してるけど、残業規制と休暇大目にしてもらって繋いでる。

25 ::2020/07/04(土) 09:33:41.74 ID:ZVChcZ9M0.net
>>21
俺もクルマ手放すわ。
年に2千キロしか乗らんし。

年に30万くらい浮くかな?
カーシェアリングとタクシー使った方が安い。

26 ::2020/07/04(土) 09:35:34.77 ID:ZlYA0T9q0.net
車は下がるだろ
買い替え周期が長くなるし新車買わずに中古車買うとか節約されていくよ

27 ::2020/07/04(土) 09:37:53.33 ID:sC73EcbY0.net
>>25
その2つはコロナ後遺症が長く残るだろね。
特にカーシェアって最悪中の最悪じゃね?

28 :バーマン(静岡県) [US]:2020/07/04(土) 09:39:53 ID:sC73EcbY0.net
>>26
今は10年10万キロじゃ乗り換えてくれないんだけど、その傾向はここ10年で行くところまで行ってる。
でも、さすがに15万キロを超える人はレアなんだ。

29 ::2020/07/04(土) 10:06:21.63 ID:ZA5OhKUV0.net
きれいな娘が流れてくるところかな

30 ::2020/07/04(土) 10:07:41.48 ID:89ijwJ770.net
みんなが考えてるような業界はダメだよ。もう上がりきってるからね。そんなの掴んだところで高値掴みで失敗するのが見えてる。具体的に言うならこれからではなく3年後くらいにはどうなってるかが肝心

31 ::2020/07/04(土) 10:09:48.65 ID:89ijwJ770.net
>>7
車業界なんて主力は北米と中国なんだから日本なんて売れる新車の六割が軽自動車なのにたいして売り上げ見込めないよ

32 ::2020/07/04(土) 10:11:08.40 ID:Hk0si/qW0.net
https://www.corona.co.jp/

33 ::2020/07/04(土) 10:27:00.86 ID:FlPC2GU20.net
関東学院の学者集めて考えたらいい案が出るんじゃなかろうか

34 :ライオン(光) [EU]:2020/07/04(土) 10:31:45 ID:O1fBwUN40.net
レジ袋無料にしてくれ

35 :ピューマ(はんぺん) [US]:2020/07/04(土) 10:32:47 ID:CShnLR750.net
愚策 進次郎 愚息

36 ::2020/07/04(土) 10:40:26.35 ID:+L0589uV0.net
コロナ後って、もうすでにあがってんだろマスクとかマスクとかマスクとか

一度社会に浸透したことはそう簡単にストップできない
コロナが収束しても、町中におしゃれマスクDQNマスクは今まで以上の市民権を得て、つけるやつが出るだろうよ

37 :ノルウェージャンフォレストキャット (空) [US]:2020/07/04(土) 10:41:43 ID:oDbGx/x+0.net
>>1
イタズラに国民に税を課す者に先は無い
しかもそれが事の本質からズレた物であればあるほどな…

38 :イエネコ(茸) [US]:2020/07/04(土) 10:48:04 ID:IigWI9kb0.net
>>18
可愛いおねえちゃんがイオンの掃除してる
お婆ちゃんたちどこに消えた?

39 :スフィンクス(ジパング) [US]:2020/07/04(土) 10:57:02 ID:aJh/LaFv0.net
小泉「コロナの後にはコロナ後の世界が来ると思う。その時、私は何歳かなぁ、きっと歳を取っていると思う」

40 :ブリティッシュショートヘア(ジパング) [US]:2020/07/04(土) 11:07:18 ID:foIu3gWd0.net
ビニール袋増税してる店には行きまてん

41 :リビアヤマネコ(千葉県) [US]:2020/07/04(土) 11:13:08 ID:3usrgnQW0.net
来年の事も分からんのに
3〜4年先の事など分からん

42 ::2020/07/04(土) 11:17:22.40 ID:VKOmBcel0.net
環境気狂いにいい顔して悦に入ってる小泉のようなバカ政治家がいる以上景気は悪くなる一方。
政治家は以前のトランプ大統領のように「自国第一」でなければ。

43 :エキゾチックショートヘア(茸) [CN]:2020/07/04(土) 11:48:08 ID:VVMUFZoP0.net
>>39
すごい!
すごい当たり前!

44 :キジトラ(ジパング) [US]:2020/07/04(土) 11:56:18 ID:exhHf4G50.net
俺の髪の毛も爆上がりしてくれ

45 ::2020/07/04(土) 12:12:55.09 ID:QqFXqBjW0.net
夢を見るのは悪いことでは無いと思いたいが
現実逃避とは別物だからな
新型コロナが無くなるという事は無いだろうよ

46 :マンクス(帝国中央都市) [US]:2020/07/04(土) 14:14:35 ID:3wx0AgEg0.net
>>31
何が伸びるかしら

47 :ユキヒョウ(ジパング) [CN]:2020/07/04(土) 14:23:23 ID:h0waAZv40.net
普通に巣籠もり需要は今後も伸びると思う

48 :ターキッシュアンゴラ(家) [NL]:2020/07/04(土) 14:29:31 ID:XpM+JILi0.net
爆上がりするのは航空産業と観光業だ
コロナで世界中で抑えられていた需要が一気に爆破する
株が安い今のうちに航空業界とか旅行会社とかホテル業界なんかの株を買っておけば2年後には大儲けできる
あ、もし反転までの間に株を買った会社が倒産したらその時は諦めてね

49 ::2020/07/04(土) 16:09:33.69 ID:GQ7BGDoR0.net
中国のものを買うんじゃない
中国に売れるものを作るしかない

50 :名無しさんがお送りします:2020/07/04(土) 23:55:37.76 ID:dibYF6AxU
特殊清掃業界かな

51 :ラ・パーマ(やわらか銀行) [US]:2020/07/05(日) 02:33:02 ID:bal1lJPU0.net
普通にネットインフラがいいと思うよ
コロナが終わったらっていう発想はあまり良くないと思う

52 ::2020/07/05(日) 08:59:18.44 ID:bK/rUjbz0.net
ファクトリーオートメーションの分野が来るんじゃないか?
元々くる予想だったけど、今回のコロナで加速すると思う。

53 :セルカークレックス(山梨県) [GB]:2020/07/05(日) 11:30:49 ID:/nQT2WY30.net
>>7
正規には影響ないかもしれんが、非正規には影響あるだろ
維持考えるより手放す人のが多そうだが

54 :トラ(東京都) [ニダ]:2020/07/05(日) 17:14:05 ID:jw/bby9v0.net
どこも衰退終わり

55 :スコティッシュフォールド(光) [ニダ]:2020/07/05(日) 17:59:25 ID:tgW9Fs/I0.net
>>53
非正規が買えなくなってもさして影響ないんでないかね?

56 ::2020/07/05(日) 22:36:06.49 ID:ySa66iyF0.net
死ね
まじでこいつ死ね

総レス数 56
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200