2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

都内の電車で咳してる奴すげぇ増えてないか?

1 :サーバル(埼玉県) [ES]:2020/07/04(土) 16:52:29 ?2BP ID:KNUZt2i30●.net
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
東京都で新たに131人の感染確認 3日連続の100人超え
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb649c261ef67d5c37c5275150eadc7f04313fe2

2 :スナネコ(東京都) [ニダ]:2020/07/04(土) 16:52:56 ID:Eg8jZ1lb0.net
みんなコロナなんやで

3 :ボルネオヤマネコ(関東地方) [US]:2020/07/04(土) 16:53:12 ID:8iywqZyS0.net
>>1
埼玉なのに?

4 ::2020/07/04(土) 16:53:31.69 ID:ix80AzOJ0.net
別に増えてねーだろ
気にし過ぎで一人見たら多いって思ってるだけ

5 ::2020/07/04(土) 16:54:15.68 ID:hJCmDMYx0.net
京浜東北だけど、利用する範囲では全然増えてないな

6 ::2020/07/04(土) 16:55:24.73 ID:Tpa3rwlC0.net
都知事選のための宣伝活動に利用されてしまったな。
私は有能な都知事をアピールしまくって今はもう知らんだからな。

7 ::2020/07/04(土) 16:55:39.49 ID:BsesTn0p0.net
>>5
それ昨日駅員が陽性でてたじゃん

8 ::2020/07/04(土) 16:55:50.08 ID:ocG1ld0y0.net
感染者拡大してるらしい。

9 ::2020/07/04(土) 16:55:56.74 ID:mKJ/oDaL0.net
ゲホゲホゲボゲボっ!!!!

10 ::2020/07/04(土) 16:56:09.25 ID:KB9S7k0M0.net
>>1
辛いラーメンか、脂っこいラーメンを食べた帰りだよ。

11 :オセロット(兵庫県) [US]:2020/07/04(土) 16:56:45 ID:RoU16aAR0.net
百日咳の流行る季節だからなぁ

12 :ツシマヤマネコ(大阪府) [US]:2020/07/04(土) 16:56:51 ID:vUUo1qy/0.net
>>4
外出ろアホ

13 :ペルシャ(庭) [US]:2020/07/04(土) 16:56:59 ID:J7NFo0Rr0.net
ただの風邪だろ

14 :ソマリ(東京都) [MX]:2020/07/04(土) 16:57:03 ID:Wbok1P8G0.net
>>1
埼京線?
東武東上線?

15 :アメリカンボブテイル(静岡県) [JP]:2020/07/04(土) 16:57:12 ID:4mpmI7Mj0.net
苦しいから咳する時はマスクずらすよな?

16 :デボンレックス(東京都) [US]:2020/07/04(土) 16:57:55 ID:hJCmDMYx0.net
>>7
その人、東神奈川から大船担当だってwww

17 :サバトラ(家) [US]:2020/07/04(土) 16:57:58 ID:tm+rlnfD0.net
ダ埼玉土人が東京に来るなよ

18 :ペルシャ(埼玉県) [US]:2020/07/04(土) 16:58:04 ID:QK1qtW6S0.net
>>3
埼玉だからこそだぞ
東京への通勤時間が長い埼玉県民だからこそ気がつく

19 :ソマリ(神奈川県) [US]:2020/07/04(土) 16:58:20 ID:8otO1fS+0.net
それ俺だわ

20 :マーゲイ(青森県) [CN]:2020/07/04(土) 16:58:23 ID:lKiF7gB+0.net
一日3往復しか汽車が走ってないから
乗る機会がない

21 ::2020/07/04(土) 16:58:28.81 ID:zeqqtT5r0.net
風邪だな
気温差の上下激しかったからな

22 ::2020/07/04(土) 16:58:47.56 ID:gmK5D2vy0.net
うちの職場は風邪的なゲホゲホ増えてる
家族が熱出して早退とか
ちな5000人くらいの大企業


グッ、ゲホングホン

23 ::2020/07/04(土) 16:58:47.85 ID:vE9NdJTt0.net
いっぱい出ちゃった

24 ::2020/07/04(土) 16:59:10.94 ID:XvcigXKO0.net
>>3
埼玉だから電車のって東京に出勤してんだろ

25 ::2020/07/04(土) 16:59:14.27 ID:d+lqNVL00.net
酒飲むと咳出るんだが、このせいでコロナ以降自粛解除されても居酒屋に行けないんだわ

26 ::2020/07/04(土) 16:59:29.53 ID:bXyt29Qu0.net
正直、電車でマスクしてない奴をみるとイラっとする

27 ::2020/07/04(土) 16:59:44.68 ID:B1YuYR7w0.net
無症状でも「伝染す」設定は、撒けるってことだからな。ほんと胡散臭いウイルスだよ。

28 ::2020/07/04(土) 16:59:56.16 ID:LwB3WxQm0.net
はいはい、ただの風邪ただの風邪

29 ::2020/07/04(土) 17:00:08.31 ID:3SdvniID0.net
オナニーしてる子も増えてきてる

30 ::2020/07/04(土) 17:00:22.72 ID:zcPR99zM0.net
ただの新型インフルエンザだろうから気にすんな

31 ::2020/07/04(土) 17:00:24.93 ID:ihOKrvWO0.net
そんなことない

32 ::2020/07/04(土) 17:00:41.24 ID:B1YuYR7w0.net
無症状で伝染ったケースあげてみろ、ってね。

33 ::2020/07/04(土) 17:00:47.46 ID:nWAqhSV70.net
23区内に住んでるけど今のところそういう現象は確認されてない
感染者が多いとされる池袋周辺の話

34 ::2020/07/04(土) 17:01:12.61 ID:hlppSW3I0.net
ただの風邪だから!重症化しなきゃ後遺症もないから!(一般素人個人の意見です)

35 ::2020/07/04(土) 17:01:28.75 ID:xYaj524+0.net
ほとんどが無症状だろ

36 ::2020/07/04(土) 17:01:35.62 ID:B1YuYR7w0.net
これが「総体革命」だろうよ。

37 ::2020/07/04(土) 17:02:00.73 ID:7ZXbAMht0.net
電車で咳をする事は法律禁止されているのか?
俺コロ宣言は違法だが

38 :ツシマヤマネコ(岡山県) [US]:2020/07/04(土) 17:02:47 ID:w+QH314P0.net
え、電車とか乗ってんの?

39 :イリオモテヤマネコ(東京都) [GB]:2020/07/04(土) 17:02:54 ID:pXl0Ob6F0.net
毎日中央線の通勤電車乗ってるけど、たぶん今週は1回も他人の咳聞いてないわ
いまや咳払いすらみんなしなくなったなw

40 ::2020/07/04(土) 17:03:15.26 ID:UWAa4ya70.net
このスレ、関東の臭い澱んだ空気の匂いがする
新鮮な関西の空気吸いにいこう

41 ::2020/07/04(土) 17:03:25.67 ID:oCdcXU2G0.net
一昨日仕事帰りの車内で咳き込んでる女がいたんだが
周りにいた奴らがサーっと離れていったのは見事だったな
その周辺だけガラガラなの

42 :ブリティッシュショートヘア(ジパング) [ニダ]:2020/07/04(土) 17:04:23 ID:A+2GD5+50.net
ちょっとトンキンに滞在しただけでコレよ


【速報】新型コロナ 新潟市在住20代男性の感染確認 6月末に東京から帰宅 県内16日ぶり感染確認 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593840579/

43 ::2020/07/04(土) 17:04:28.44 ID:W+DLzCzq0.net
確かに増えてるというよりかはコロナ前に戻った感じ
コロナ前の冬とか咳して具合悪そうなやつも電車乗って出勤するのが当たり前で
一ヶ月ずっと咳してるやつとかいたな
コロナさなかは少しでも咳したり熱あったりしたら休まさせられて
数日したらすごく具合よくなって復帰してたわ

44 ::2020/07/04(土) 17:04:41.09 ID:+d2B1Kbb0.net
>>1
なんでだ埼玉がトンキン鉄道乗ってるん?

45 ::2020/07/04(土) 17:04:56.25 ID:QjoqA4Zv0.net
気のせいやゴッホゲッホ!

46 ::2020/07/04(土) 17:05:14.78 ID:jeFL4M7H0.net
普通の風邪引いても言い出しにくい雰囲気を感じる

47 ::2020/07/04(土) 17:05:42.88 ID:HhezbMtw0.net
電車の中では咳我慢してる。でもホームではめっちゃ咳してる
俺みたいなやつ多そう

48 ::2020/07/04(土) 17:05:47.28 ID:NPyeu4qp0.net
>>38
岡山じゃ電車は珍しいかもしれんが、東京じゃ普通だ
今は紙の切符も不要で、腕時計でピッとやると乗れる

49 ::2020/07/04(土) 17:05:54.00 ID:cJkotSwk0.net
車内でマスクしない奴が増えてきている
東京は危険だよ

50 ::2020/07/04(土) 17:05:57.58 ID:m1ataAO30.net
咳はしてないけど今朝南北線の飯田橋駅でおっさんが缶チューハイ飲みながら何もない空間に説教してた

51 ::2020/07/04(土) 17:06:04.85 ID:GnOASKqa0.net
千葉、神奈川、埼玉と東京が責任の押し付け合いしててワロスw

52 ::2020/07/04(土) 17:06:10.10 ID:F9rRS6qK0.net
本当に都内の電車で咳してたら大変なことになるけどな

53 ::2020/07/04(土) 17:07:27.37 ID:zES6BtAW0.net
車内の混雑度がだいぶ戻ってきた
もっとみんなテレワークしろよ

54 ::2020/07/04(土) 17:07:41.19 ID:4Z42Ls2o0.net
リモートワークの推進を進めよ

55 ::2020/07/04(土) 17:07:51.00 ID:3bqvYGt/0.net
ノーマスクなのに何故か人とすれ違うときに、ワザと咳してくる奴もいる
こういう奴は後ろから蹴り上げていいよな?

56 ::2020/07/04(土) 17:07:57.01 ID:he0Ydnw20.net
>>12
京都の話ですかー?

57 ::2020/07/04(土) 17:08:18.46 ID:hqzNI5oC0.net
木の精だろゴホ

58 ::2020/07/04(土) 17:08:32.03 ID:yULIoqR+0.net
トン菌はすでに市中感染が蔓延してるからしゃーない

59 ::2020/07/04(土) 17:08:41.08 ID:S+fLAZxY0.net
苺フラペ飲んだら温度差で咳出た

60 ::2020/07/04(土) 17:08:50.25 ID:ir9Xy4vnO.net
逆だろ
咳してる奴全然見なくなったわ

咳き込んでるオッサンの鞄に「私は喘息です」ってキーホルダーが付いてるのを見たときは大変だなあと思った

61 ::2020/07/04(土) 17:08:57.09 ID:he0Ydnw20.net
>>43
これだ
凄い既視感ある

62 ::2020/07/04(土) 17:09:27.02 ID:Op1mxSbz0.net
この時期って毎年咳する人が増えるじゃん
エアコンのカビじゃね?って思ってるんだけど

63 ::2020/07/04(土) 17:09:41.00 ID:he0Ydnw20.net
>>60
笑うところじゃないんだが可哀想すぎて吹く

64 ::2020/07/04(土) 17:10:06.30 ID:D776/ogy0.net
トンキンが日本を滅ぼすフラグやん

65 :アメリカンショートヘア(東京都) [US]:2020/07/04(土) 17:10:22 ID:pJvvIfK/0.net
>>29
女の子と考えて差し障り無いですね!?

66 :ボブキャット(東京都) [MX]:2020/07/04(土) 17:10:27 ID:he0Ydnw20.net
>>62
ありそう
知らずに喘息持ちみたいになってるんだろうなと思う
ある程度咳癖酷くなるとあとは悪化してくというのが喘息の最悪なとこなので

67 :ジャングルキャット(東京都) [US]:2020/07/04(土) 17:10:31 ID:1opOCKpz0.net
ガラガラの立ち食いそばでわざわざ隣に来る奴って何なんだ
速攻席を移ったけど

68 :デボンレックス(東京都) [US]:2020/07/04(土) 17:10:35 ID:hJCmDMYx0.net
>>58
この状態で蔓延してれば、抗体獲得で東京最強なんだけどな

抗体検査の陽性率は0.1%やねん

69 :スペインオオヤマネコ(ジパング) [BE]:2020/07/04(土) 17:10:38 ID:W4wtW/qh0.net
東上線民だけどふじみ野にPCR検査所あるからかなー(´・ω・`)ゲホン

70 :エジプシャン・マウ(東京都) [CA]:2020/07/04(土) 17:11:17 ID:ME12MFXa0.net
頭の弱い人すぐ電車のせいにするな
あんな換気よく誰も喋らないところリスクある分けがない

71 :メインクーン(埼玉県) [KR]:2020/07/04(土) 17:11:20 ID:Bx328iwc0.net
今まで意識してなかっただけで咳してる人間の数は変わってないと思うぞ

72 :ボブキャット(東京都) [MX]:2020/07/04(土) 17:11:21 ID:he0Ydnw20.net
>>68
実際あまりにも蔓延してなさすぎるな
通勤電車も窓開けてちよっと頑張りすぎてる

73 :アメリカンショートヘア(東京都) [US]:2020/07/04(土) 17:11:32 ID:LOI2QUUA0.net
アメがどうとか言ってらんねえ
カッパを工夫しろ

74 :黒トラ(神奈川県) [CN]:2020/07/04(土) 17:12:15 ID:vNRHsQGl0.net
小田急でもこの間ずっと咳きてるオヤジいた

75 :アムールヤマネコ(やわらか銀行) [TZ]:2020/07/04(土) 17:12:28 ID:URmJb1QL0.net
大井町線に夜勤帰りで乗ったんだが
もの凄い咳き込んでる奴いたわ
なんなのこいつ

76 :アメリカンショートヘア(東京都) [US]:2020/07/04(土) 17:12:42 ID:LOI2QUUA0.net
成人病持ちを救う一大イベントかもしれん

77 ::2020/07/04(土) 17:13:48.75 ID:2D6Zin2T0.net
ただの風邪と感違いしてるアホに言いたい 風邪は冬にしか流行らんよ この理由だけでコロナは風邪じゃないと気づく アホ以外はなw

78 ::2020/07/04(土) 17:14:11.66 ID:5mY1k3oq0.net
>>27
かまくらでも作ってろよカスニート

79 :アメリカンボブテイル(光) [US]:2020/07/04(土) 17:14:16 ID:olmbPTWN0.net
>>32
発症の1日前

80 ::2020/07/04(土) 17:14:34.05 ID:KQpYxcT70.net
梅雨前線が下がると意外に寒いから
既に夏物に衣替えしちゃってると簡単に風邪ひいちゃう

81 ::2020/07/04(土) 17:14:49.69 ID:bLG6E3ov0.net
>>75
その場で撲殺ものだな

82 ::2020/07/04(土) 17:14:50.53 ID:PG0IPtE/0.net
お願い、こっち来ないで

83 ::2020/07/04(土) 17:14:52.85 ID:owxc0xF60.net
例のコロナのスマホアプリ、都民は必須にしたらええ

84 :リビアヤマネコ(ジパング) [US]:2020/07/04(土) 17:15:25 ID:zkKLoKAz0.net
今京浜東北線の電車内にいるけど一人もいないよ
マスク暑いから外したわ

85 :パンパスネコ(家) [CO]:2020/07/04(土) 17:15:34 ID:F9rRS6qK0.net
>>70
わかる。電車のなかでリスクなんかある訳がないよな
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200604/K10012457421_2006041107_2006041111_01_04.jpg

86 ::2020/07/04(土) 17:16:12.00 ID:nwgnuCw70.net
>>1
お前は家と介護施設の往復だけで電車乗らないじゃん

87 ::2020/07/04(土) 17:18:46.83 ID:cD+d3/970.net
気にするから

88 ::2020/07/04(土) 17:18:55.90 ID:MkT9zc710.net
>>3
埼京線とか湘南新宿ラインとか京浜東北線とか

89 ::2020/07/04(土) 17:19:45.03 ID:dQDl5onP0.net
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

90 ::2020/07/04(土) 17:20:47.47 ID:bLG6E3ov0.net
>>85
リスクの有無とか以前の話で地獄絵図だな

91 :キジトラ(家) [US]:2020/07/04(土) 17:21:19 ID:JqSRZzY20.net
これがユリノミクス

92 :アメリカンショートヘア(東京都) [US]:2020/07/04(土) 17:21:24 ID:LOI2QUUA0.net
ブウェーヴェフヴェフ!

93 :アフリカゴールデンキャット(東京都) [DE]:2020/07/04(土) 17:21:53 ID:TejH3Ufz0.net
>>1
そりゃクソ暑くなったり肌寒くなったりで体調も崩すわ

94 :メインクーン(茸) [US]:2020/07/04(土) 17:21:59 ID:tg1x9lWL0.net
>>46
うちの会社は検温誤魔化しがバレて停職になったなヤツいるわ

95 ::2020/07/04(土) 17:23:33.23 ID:bIZYGLW70.net
https://i.imgur.com/qplHDlK.jpg
https://i.imgur.com/ZXwthFw.jpg
https://i.imgur.com/kzZxo2k.jpg

96 ::2020/07/04(土) 17:23:53.71 ID:K1cTrPMK0.net
満員電車解消されないかな
一極集中から地方に分散していくきっかけになればいいな

97 ::2020/07/04(土) 17:24:08.64 ID:ybOvKgAD0.net
>>42
ウッキウキで風俗行ってるでしょ

98 ::2020/07/04(土) 17:24:26.27 ID:OtWiBnom0.net
座れないとき咳しまくって退かす

99 ::2020/07/04(土) 17:24:32.35 ID:/p+o4wCF0.net
そんなことないよ
ケホケホ(´・ω・`)

100 ::2020/07/04(土) 17:24:44.15 ID:ZxPHjdDF0.net
コロナのことは忘れよう。

101 ::2020/07/04(土) 17:25:16.05 ID:N6g6DcM80.net
>>20
三厩かい

102 ::2020/07/04(土) 17:25:21.37 ID:3bBUI7CP0.net
小池百合子の公約 満員電車ゼロ

実際にやったこと
都庁のストローゼロ、税金使ったエコストロー開発

税金の無駄遣いすんなバカヤロー

103 :キジ白(東京都) [US]:2020/07/04(土) 17:25:39 ID:9/MmsaL50.net
咳と体のだるさがあるから病院行って症状告げたら思いっきり受信拒否されたわ

104 :トラ(大阪府) [US]:2020/07/04(土) 17:25:55 ID:ZxPHjdDF0.net
コロナ拡散について、ニューヨークでは地下鉄が大きな原因って・・・

105 :ボルネオウンピョウ(茸) [ニダ]:2020/07/04(土) 17:25:57 ID:ybOvKgAD0.net
>>85
それ窓全部開放してる条件がついてないんですけど…

106 ::2020/07/04(土) 17:26:32.86 ID:Peu65Z+h0.net
かゆうま

107 :バリニーズ(家) [FR]:2020/07/04(土) 17:26:50 ID:djloCI4R0.net
見たことない

108 :マヌルネコ(東京都) [ニダ]:2020/07/04(土) 17:27:02 ID:Mwv2jhUW0.net
座れても座りたくないな
頭のすぐ上で咳とかされたらと思うと

109 ::2020/07/04(土) 17:27:39.10 ID:sRIqPbjx0.net
糖質の初期段階

110 ::2020/07/04(土) 17:27:39.76 ID:djloCI4R0.net
混んでるのは埼京線高崎線宇都宮線常磐線くらい

111 ::2020/07/04(土) 17:27:40.04 ID:QDVTtgy30.net
>>104
ニューヨークはただでさえ地下鉄くっせえからな
そりゃそうだろと思うわ
感染者多いし

112 ::2020/07/04(土) 17:28:18.20 ID:+usDm5Fl0.net
(´・ω・`)ごほっ

113 ::2020/07/04(土) 17:28:21.89 ID:TejH3Ufz0.net
多くの昼の職業は感染予防と拡大防止をめっちゃ頑張ってる
夜の職業も感染予防と拡大防止を努力してくれよ

114 ::2020/07/04(土) 17:28:21.95 ID:yEIDrYpI0.net
京浜東北線で大宮から東京まで毎日乗車してるけど俺も含めて少し増えた気はする

115 :アメリカンカール(茸) [US]:2020/07/04(土) 17:28:44 ID:+LBnTm610.net
>>48
岡山は車が飛べるんだろ

116 :スナネコ(SB-Android) [ニダ]:2020/07/04(土) 17:29:23 ID:LPWuvltQ0.net
六本木は今日もバカとカッペで溢れていました

117 :縞三毛(栃木県) [TW]:2020/07/04(土) 17:29:46 ID:8H1bmQ2c0.net
そんな時のためのマスク

118 :マーブルキャット(庭) [US]:2020/07/04(土) 17:29:51 ID:LLIedPiF0.net
>>1
わざとスレタイで煽るのやめろ
しね

119 :ターキッシュアンゴラ(埼玉県) [CH]:2020/07/04(土) 17:29:55 ID:Pl+uQzQ70.net
咳してる奴が増えたとは思わんけど暑くなって明らかにマスクしてる人が減った武蔵野線

120 ::2020/07/04(土) 17:29:59.48 ID:ZxPHjdDF0.net
東京 あきらめろ

121 ::2020/07/04(土) 17:30:21.27 ID:J9j8fiOA0.net
>>11
去年の秋ごろも流行ってたが夏の前後なんかな

122 :カナダオオヤマネコ(東京都) [DE]:2020/07/04(土) 17:30:47 ID:YkljmxVr0.net
>>14
東武野田線

123 :ヒョウ(埼玉県) [US]:2020/07/04(土) 17:30:51 ID:uhAaAD290.net
座ってる人勇気あるよな
マスクしてても目の前でくしゃみされたら防ぎきれないだろ
100分の1の確率で感染しそう

124 ::2020/07/04(土) 17:31:37.30 ID:yijZnlZQ0.net
>>3
馬鹿丸出しだな

125 ::2020/07/04(土) 17:31:47.90 ID:AZktILlm0.net
お前ら顎マスクやめろ!

126 :ウンピョウ(コロン諸島) [US]:2020/07/04(土) 17:31:59 ID:GX3tKXDHO.net
2月から電車もバスも乗らずに都内には車移動
秋葉原も1月を最後に行ってないから金を使わなくなった
今までアキバエンゲル係数高過ぎだったと自覚

127 :アンデスネコ(愛知県) [US]:2020/07/04(土) 17:32:14 ID:hKuPRU0p0.net
優先席に座ってる爺さんがマスクはしてるんだが、でかい咳をするときにだけマスクをズラしやがる

128 :ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [IT]:2020/07/04(土) 17:32:24 ID:s9c4Z0US0.net
全然増えてない。ワイはずっと咳してるよ

129 :デボンレックス(東京都) [IT]:2020/07/04(土) 17:32:25 ID:d+lqNVL00.net
>>38
お前んとこはまず用水路なんとかしろ
それまで電車乗っとけ

3年で転落死79人…「人食い用水路」 車ごと飲み込む岡山県の側溝の今を探る | くるまのニュース
https://kuruma-news.jp/post/145436

130 :マーブルキャット(東京都) [CN]:2020/07/04(土) 17:32:28 ID:xgysUZ860.net
>>1
そういうのカクテルパーティー効果つーんだよw
相変わらずものしらねーなネトウヨはw

131 :ジャパニーズボブテイル(SB-iPhone) [BR]:2020/07/04(土) 17:32:40 ID:qY2cvEOF0.net
まあ、経路不明は満員電車と風俗だからしゃーない。
精々、生き延びろとしか言いようがない。

132 :スナドリネコ(東京都) [US]:2020/07/04(土) 17:34:44 ID:fPrqZGr90.net
>>105
最近開放してないときも多くなってきたからなぁ

133 ::2020/07/04(土) 17:37:12.04 ID:K81s5Pc+0.net
マスクしてないのはたいてい爺と外人

134 :マンクス(神奈川県) [US]:2020/07/04(土) 17:37:50 ID:HoKQoFhh0.net
>>1
3日連続100人超過って・・・

135 :キジトラ(関東地方) [EU]:2020/07/04(土) 17:37:51 ID:IUV3bDr/0.net
喘息で梅雨の時期は咳でやすいタイプ

136 :ジャパニーズボブテイル(茸) [US]:2020/07/04(土) 17:38:03 ID:seT8Ifww0.net
>>29
これマジでいるからな
男と違って大きなアクション不要でクリ逝きできる
表情一つ変えずにちゃんとイケる女は多いんだよ
よく観察すると肌が紅潮したり汗ばんだりしてる
バックを膝に乗せてうつむいてる女子をよく観察すると出会える

137 ::2020/07/04(土) 17:39:50.72 ID:RLlCba4j0.net
マスクしてない人が近くに座ってると不安でしょうがない

138 :イリオモテヤマネコ(光) [US]:2020/07/04(土) 17:40:50 ID:mG+G28Pr0.net
これプールもアウトやな

139 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [CN]:2020/07/04(土) 17:40:52 ID:tojqF78Y0.net
3ヶ月前も同じスレ見た

140 :ジャガランディ(新日本) [ヌコ]:2020/07/04(土) 17:41:10 ID:aFtP9OgS0.net
新宿だと感染したら10万貰えるからワンチャンある

141 :パンパスネコ(大阪府) [FR]:2020/07/04(土) 17:41:22 ID:NC5yc1v10.net
   

小池さん「都民は他県への移動しないで」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593850169/
   

142 :ぬこ(ジパング) [CN]:2020/07/04(土) 17:42:24 ID:K81s5Pc+0.net
>>138
7月になってジムのプール解禁されたが
くしゃみや咳する爺がゴロゴロいること考えると利用したくないわ

143 ::2020/07/04(土) 17:42:56.56 ID:5+R9MnjD0.net
>>136
バカかこいつ脳ミソ逮捕

144 ::2020/07/04(土) 17:43:04.54 ID:AffLgLJj0.net
実を言うと、2月くらいから咳が止まらない

145 :ロシアンブルー(神奈川県) [US]:2020/07/04(土) 17:43:21 ID:FlPC2GU20.net
咳しまくってる奴が路上に居たけど
誰も介抱に行かないのワロタ…

救急車居るかなと思って一応見てたら
気道に異物が入っただけみたいで、
よかったのかまぎらわしいのか('Д')

146 :白(埼玉県) [CN]:2020/07/04(土) 17:43:36 ID:h8pCYMJW0.net
咳ぐれえ、なんだっつうんだ?バカじゃね

147 :デボンレックス(東京都) [IT]:2020/07/04(土) 17:43:51 ID:d+lqNVL00.net
>>136
参考動画youtubeで頼む

148 ::2020/07/04(土) 17:44:54.78 ID:gSPeGvJL0.net
いや全然増えてないけど

149 :スフィンクス(神奈川県) [PL]:2020/07/04(土) 17:45:56 ID:YxxgVyS30.net
マスクしてるのに咳する瞬間だけマスク外すJJYが居て
鉄パイプでぶん殴ってやろうかと思ったわ(#`ν´)

150 :ジャパニーズボブテイル(SB-iPhone) [BR]:2020/07/04(土) 17:46:11 ID:qY2cvEOF0.net
>>146
飛ぶよウイルスめちゃくちゃ。もう、飛びます?飛びます?飛びます?てくらい

151 :マレーヤマネコ(千葉県) [ニダ]:2020/07/04(土) 17:46:37 ID:pZx2zdVt0.net
俺もおっさんだけどさ
一部おっさんや爺の大音量咳や咳払いする奴は昔からイラッとするわ
しかもそういうのに限ってマスクしてなかったりなぜか外したりするし

152 ::2020/07/04(土) 17:47:21.46 ID:9StEemji0.net
>>3
これは恥ずかしい

153 ::2020/07/04(土) 17:47:32.50 ID:ImOCgP/S0.net
>>134
心配しなくても
月曜日から200人超だぞw

154 ::2020/07/04(土) 17:47:47.92 ID:/qxa5f9P0.net
>>1
丸の内線は咳してる人は皆無
マスク装着率100%
通勤時間帯ね

155 ::2020/07/04(土) 17:48:34.34 ID:vV3tSLtA0.net
コロナおじさんです

156 ::2020/07/04(土) 17:49:54.76 ID:68ZthlZL0.net
たまに自分の唾にむせるんだけど
むせただけという証明の方法ないかな

157 :ユキヒョウ(東京都) [US]:2020/07/04(土) 17:51:06 ID:28pQndZC0.net
マスクしなくてもいいし
咳してもええよ
俺は気にしない

158 :デボンレックス(埼玉県) [FR]:2020/07/04(土) 17:51:10 ID:MkT9zc710.net
>>3
だから何?

159 ::2020/07/04(土) 17:51:43.39 ID:lKIk76DX0.net
電車で咳してるやつなんていねーよ
ただ電車の混み具合が前日の発表に左右されてる感はあるな
100人超えたらちょっと人減ったわ

160 ::2020/07/04(土) 17:51:51.15 ID:vM307NvB0.net
2月中旬からずっと咳がとまらない
在宅勤務継続でよかった

161 ::2020/07/04(土) 17:52:37.27 ID:4bPYyuIh0.net
家族がずっと咳してて血液検査したらブタクサのアレルギーだった
コロナで運動不足だからとウォーキングしてたせいw

162 ::2020/07/04(土) 17:52:53.21 ID:pM8CinfU0.net
地下鉄二駅だからわからない

163 ::2020/07/04(土) 17:53:04.36 ID:WqfogH3B0.net
>>10
油っこいラーメンでも咳出るんだ
二郎行った後、何故か咳が出ると思ってた

164 ::2020/07/04(土) 17:53:19.37 ID:yEIDrYpI0.net
鼻が大きい人のマスクずらし率は異常

165 ::2020/07/04(土) 17:54:01.26 ID:qYqEkhBU0.net
>>123
その為のマスクだろ。
元々、普通のマスクじゃエアロゾルすら防ぎきれない。
飛沫の直撃さえ防げれば十分だ。

俺は必ず窓開けてから風下に座る。万一周りで咳する奴がいたら30秒息を止める。
風ですぐに消し飛ぶ。

166 ::2020/07/04(土) 17:55:27.51 ID:gvFFywtX0.net
>>159
毎日丸の内線乗ってるが普通にいるぞ
何ならマスクなしで咳するジジイも何人も見たわ
お前は見てないのかもしれないが少なくとも俺は見てるし実際にいるのは確定してる

167 ::2020/07/04(土) 17:55:42.24 ID:od25eGgH0.net
毎日電車通勤だけどほとんど見ない

168 ::2020/07/04(土) 17:55:47.04 ID:yEIDrYpI0.net
>>165
意識高くて逆にワロタ

169 ::2020/07/04(土) 17:55:59.47 ID:LPWuvltQ0.net
>>149
いるいるw
ちょくちょく見るがなんなんあれ?
例外なく爺なんだが
あれが俗に言うオレコロナ!か

170 ::2020/07/04(土) 17:56:35.04 ID:WqfogH3B0.net
>>133
あとは、見るからに世の中に調和できない奴と罹っても自分は重症化しないとわけわからん自信のある若者
家族や会社があったらマスクくらいするわな
たかがマスクだぜ

171 ::2020/07/04(土) 17:56:36.51 ID:/l+GyWxc0.net
爺がマスクなしで咳払い痰

172 :ボンベイ(神奈川県) [AU]:2020/07/04(土) 17:56:37 ID:Cr3r18Z80.net
人通りの少ない道通ってチャリ通勤楽しいです

173 :白(埼玉県) [KR]:2020/07/04(土) 17:56:57 ID:IZMW4Gwg0.net
>>18
赤羽とか浮間から増えるということか

174 ::2020/07/04(土) 17:57:30.04 ID:yEIDrYpI0.net
3月頃は咳するとスゲー睨まれたけど今は割りとスルーされるよ

175 ::2020/07/04(土) 17:57:39.13 ID:yByKzIQP0.net
ごめん、元から喘息なんだ

176 ::2020/07/04(土) 17:57:45.15 ID:toMnLflA0.net
もうだめかもしれんね

177 ::2020/07/04(土) 17:57:58.77 ID:kUNvjQTS0.net
山手線は増えてねえ

178 ::2020/07/04(土) 17:58:03.14 ID:WqfogH3B0.net
>>125
携帯で話す時、なんで顎にずらすかね
今時の携帯はマスクなんて関係ないだろ

179 ::2020/07/04(土) 17:58:12.36 ID:TTkYWTU40.net
発症の場所が夜の街に偏っているのは
店でタバコを吸いまくるから
タバコを禁止するだけで日本を救えるんだよ!

180 :サイベリアン(東京都) [NL]:2020/07/04(土) 17:58:36 ID:gx2nMgaM0.net
統計とっているわけではないものの感覚的には全く増えてないとしか…

181 ::2020/07/04(土) 17:59:17.25 ID:/hZ01i480.net
西武池袋線を利用するおまえら、所沢あたりから乗ってくる奴がほとんど咳しとると思わんか?

182 ::2020/07/04(土) 17:59:26.71 ID:WyxAWjBv0.net
お前らゴーグル付けろ
カッコ悪いとか言ってられんぞマジで
この国は自己責任って言葉が好きな国だからな

183 ::2020/07/04(土) 17:59:36.58 ID:qYqEkhBU0.net
>>159
いや増えてるね。
5月までは咳などしようものなら、睨まれるからみんな耐えてた。
最近は咳する奴は自然ににしてる。気の緩みだろう。

もっとも、病的に頻繁にせき込んでる様な真正にヤバ気な奴はいない。

184 :ボブキャット(茸) [MX]:2020/07/04(土) 17:59:57 ID:WtGrifVp0.net
3月ごろもみんな咳こんでて、4月になるとみんな我慢してんのか咳一つ聞こえなくなったよな
つまり、みんなが咳き込み始めたら爆発前夜だと思っていいのでは?
もう爆発してるけど

185 :スナネコ(SB-Android) [ニダ]:2020/07/04(土) 17:59:58 ID:LPWuvltQ0.net
単純にコロナじゃなくとも爺の腐ったドブ臭い呼気など吸い込みたくないので
マスクしている

186 :ロシアンブルー(神奈川県) [US]:2020/07/04(土) 18:00:02 ID:FlPC2GU20.net
昼間電車バス乗ると
フェイスシールドまでしてる年寄り居るけど

あれ正しいよな(;´・ω・)
むしろ皆すべき。

187 :黒(埼玉県) [JP]:2020/07/04(土) 18:00:30 ID:dUsrwjDF0.net
最近になって咳が酷い
痰が絡んで吐きそうにるくらいむせる
電車では我慢してるけど途中で降りて
人のいないとこで咳してる

188 :サイベリアン(やわらか銀行) [FR]:2020/07/04(土) 18:00:46 ID:KIVP7ma10.net
咳というか痰が詰まってるような咳払いな

189 :黒トラ(SB-iPhone) [US]:2020/07/04(土) 18:01:44 ID:Oi66Pd230.net
まあ駅員も感染してたし普通に考えてアウトだよな

190 :マヌルネコ(光) [ZA]:2020/07/04(土) 18:01:45 ID:SK+Z32gq0.net
精神的なもんだろ
サウナ入っててコロナのニュースが流れると喉払いしたり咳したりするオッサンと一緒

191 :ギコ(茸) [US]:2020/07/04(土) 18:01:53 ID:5DA3jfjW0.net
別にいない。

192 :エキゾチックショートヘア(千葉県) [US]:2020/07/04(土) 18:02:01 ID:BdnRFG5y0.net
>>20
五能線かな

193 :ロシアンブルー(神奈川県) [US]:2020/07/04(土) 18:02:34 ID:FlPC2GU20.net
>>182
持病でやむなく病院に行くことが多いのだが…
病院行くと自作フルアーマーで通院してくる
ジジババがそこそこにおるぞ。

帽子、ゴーグル、N95っぽいマスク、
フェイスシールド、上下長袖。

暑さで倒れないか心配になる(;´・ω・)

194 :ソマリ(新日本) [US]:2020/07/04(土) 18:03:04 ID:gDDob4Tp0.net
ホモクラスターはすごいな

195 ::2020/07/04(土) 18:03:52.16 ID:WyxAWjBv0.net
>>186
サングラスにしか見えないゴーグルとか有るし
全員付けるべき

196 ::2020/07/04(土) 18:04:35.35 ID:qYqEkhBU0.net
>>168
窓の空いた風下。
他に席空いてるのに俺の隣に座る人も多い。
安全地帯を見極めてる意識高い人は結構いるよ。

逆につり革につかまりながら、呑気にジュースやらを飲み食いしてる間抜けもいるな。

197 :クロアシネコ(東京都) [US]:2020/07/04(土) 18:05:20 ID:aeX7qPe/0.net
>>4
お前は普段ゲホゲホしてるゴミを
そこら中で見てて気になんないの?
病院関係者?それともいきりカス?

198 :ギコ(家) [US]:2020/07/04(土) 18:05:24 ID:MkT9zc710.net
普通の風邪の咳(コンコン、ゴホゴホ)はあまり気にしない。ヤバいのは気管支炎系の痰を出そうとするような汚い咳。

199 :スフィンクス(宮城県) [EU]:2020/07/04(土) 18:05:30 ID:Ft/k/D2Z0.net
もう手遅れ

200 ::2020/07/04(土) 18:06:49.06 ID:JUrf0A5n0.net
だいじょぶだあー

201 ::2020/07/04(土) 18:07:59.70 ID:rQNW/0gL0.net
ゴーグルというか保護眼鏡は電車とかではしてる。

202 ::2020/07/04(土) 18:08:07.23 ID:tojqF78Y0.net
>>198
新型コロナは空咳だぞ

203 :リビアヤマネコ(北海道) [NL]:2020/07/04(土) 18:08:54 ID:p/wCBzUn0.net
検査しないから無自覚のクラスターが広げまくってる

204 :スナドリネコ(北海道) [KR]:2020/07/04(土) 18:09:13 ID:tM5pquab0.net
満員電車で感染リスクするなんて言ってしまったら経済死ぬから絶対言わないよ

205 ::2020/07/04(土) 18:10:34.32 ID:kR75pKLa0.net
これ関東か
関西はどうなん?
俺電車乗らないからわからん

206 ::2020/07/04(土) 18:11:13.93 ID:iJBHQ8vF0.net
夏風邪てこんなに多かった?

207 ::2020/07/04(土) 18:12:48.44 ID:TcIb8xl20.net
電車じゃないけどゲホゲホしてる人は増えてる

208 ::2020/07/04(土) 18:12:48.82 ID:rpFJErYX0.net
無症状で免疫獲得まで行けば良いが、体力落ちた時に表面に出てくるとか手の打ちようがないわ

209 ::2020/07/04(土) 18:13:49.40 ID:1ONPkNjU0.net
花粉症でも咳出るからな
稲アレルギーかしらんがこの時期でも草むら入ったりするとくしゃみが出るもの

210 ::2020/07/04(土) 18:14:12.38 ID:p/wCBzUn0.net
採血やレントゲンもせずにコビッド陰性って分かるもんなの?

211 ::2020/07/04(土) 18:14:51.23 ID:qYqEkhBU0.net
>>204
マスコミも電車のことはあんまり言わないんだよね。
スタジオで不自然に離れてソーシャルディスタンス言ってるのに
電車を指摘しないなんて意図的だろうな。
あいつら車通勤かね?

212 ::2020/07/04(土) 18:18:41.54 ID:mwtciJs+0.net
東京の満員電車で、マスク外して天井向きなが咳したらどうなるん?

213 ::2020/07/04(土) 18:22:28.18 ID:2jmXzdYv0.net
咳はそれ程でもないが大声で喋ってるのは増えてるな

214 :猫又(SB-Android) [JP]:2020/07/04(土) 18:24:01 ID:H/zI85Pa0.net
屈指の5Gエリアだからだろ

215 :アンデスネコ(兵庫県) [ニダ]:2020/07/04(土) 18:24:42 ID:Wj9reqT/0.net
かーー!!!ぺっ!!!

とかやるの、ジジイばっか。
あれ罰金にできないの?

216 ::2020/07/04(土) 18:25:15.44 ID:0RMRAgj70.net
おれもタンと咳が止まらないんだよな。
飯の味がするからコロナじゃ無いと思うけど

217 :アジアゴールデンキャット(茸) [US]:2020/07/04(土) 18:25:57 ID:PVdvh55q0.net
電車の窓ガラスに「この車両の中央には空気清浄機が設置されています」みたいなシール貼ってあるけど
あんな長い車体中央だけに空気清浄機あっても効果範囲狭いだろ
なんで中央にしかないんだよ

218 :スナネコ(千葉県) [US]:2020/07/04(土) 18:25:59 ID:RcLHbpOY0.net
『夜の街ガー』とか言いながら飲食店に行ってる奴は知的障害者だから自覚しとけよ

219 :バーミーズ(三重県) [ニダ]:2020/07/04(土) 18:26:04 ID:VRq1TdhC0.net
ゴホゴホゴホ

220 :ノルウェージャンフォレストキャット (SB-Android) [KR]:2020/07/04(土) 18:27:34 ID:FWNWxl9k0.net
>>218
本当、酒飲みに行く奴。
なん考えてんのか。

221 :アムールヤマネコ(ジパング) [US]:2020/07/04(土) 18:27:54 ID:z0TPhdFa0.net
呼吸器弱いのでよく空咳してしまう
コロナじゃないけどすげーやな顔される(´;ω;`)

222 :スナネコ(大阪府) [CN]:2020/07/04(土) 18:27:55 ID:GZPpd5Ne0.net
クーラーつけたら寒いし消すと暑い時期だからみんな風邪ひいてるだろ

223 :ベンガルヤマネコ(ジパング) [GB]:2020/07/04(土) 18:28:38 ID:AAT7deR50.net
電車の中で柿の種を食うと咳き込むけど、
美味いからやめられん

224 :ボンベイ(茸) [IN]:2020/07/04(土) 18:29:05 ID:af4dYK3I0.net
咳はわからんが
法律作る為には犠牲者が必要なんでしょ
まだまだ死んでもらうんでは

225 ::2020/07/04(土) 18:29:39.17 ID:xzp4k/9y0.net
>>16
頭悪そう

226 ::2020/07/04(土) 18:29:57.83 ID:KQpYxcT70.net
電車で感染拡大してたら感染者は桁違いなはずだよ

227 ::2020/07/04(土) 18:30:03.38 ID:Z8A6Tq640.net
夜の街が自粛しないなら、今後も感染者が増えそうだなコリャ(´・ω・`)
今後は感染源を店締めのため公表して被害者を減らすしか無さそうだな

228 ::2020/07/04(土) 18:30:14.94 ID:RcLHbpOY0.net
>>220
ホストもだがこの一ヶ月以内に飲食店に行った奴は全員戦犯

229 ::2020/07/04(土) 18:31:21.11 ID:Wj9reqT/0.net
>>226
3蜜代表なのに?

230 ::2020/07/04(土) 18:31:51.97 ID:YsJ8Bxpa0.net
年取ったら汁もん多い飯食ったあと咳と痰が出るようになったわ

231 ::2020/07/04(土) 18:32:04.67 ID:KJLeionX0.net
駅のホームで
シーハーッゴホゴホッ
ての連発してる奴が
隣のドア位置に居たわ

232 ::2020/07/04(土) 18:32:53.18 ID:AhiKrCms0.net
いいぞもっとやれ
手を下す必要もなくトンキンは勝手に淘汰される

233 ::2020/07/04(土) 18:32:57.93 ID:AAT7deR50.net
>>204
アメリカ大学の研究で、コロナの感染拡大の原因は満員電車だと発表されてる

日本政府やマスコミは、大々的に公表しないのは何故?
ホストが通勤で利用していた電車が感染源の可能性だって十分にある。

234 ::2020/07/04(土) 18:33:00.43 ID:KWykg5Jr0.net
>>55
新宿区はコロナ感染したら10万円くれる
ホストが感染しまくりなのもこれ
うつしてくれた人に感謝を忘れるな

235 ::2020/07/04(土) 18:33:03.79 ID:RcLHbpOY0.net
>>229
喋ってる奴が居なければそれほど問題はないらしい
喋ってる奴はマスク付けてても電車から叩き出せ

236 ::2020/07/04(土) 18:33:16.48 ID:JPne1ZYm0.net
マスクしててもイラっとするよな
定期的にやってる奴は電車降りて欲しいわ

237 ::2020/07/04(土) 18:34:15.91 ID:p/wCBzUn0.net
暑いからもうマスクしてないわ
よく我慢できるな

238 ::2020/07/04(土) 18:34:21.77 ID:exhevWVO0.net
電車は大丈夫とかいうバカいるけど、実際咳きこんだら
前に立ってる奴は向こうに行って、物凄い殺気がまわりから飛んでくるぞ。
ちゃんとフォローしろよ、電車では絶対移りませんからって、声出して言え。
掲示板でだけ吠えるな

239 ::2020/07/04(土) 18:34:22.33 ID:af4dYK3I0.net
咳が出てても出社しろなんて会社あるか
まああるわなww

240 :黒(光) [FR]:2020/07/04(土) 18:34:57 ID:mfeWol3x0.net
ワキガマンが居たら咳き込む

241 :ピクシーボブ(兵庫県) [DE]:2020/07/04(土) 18:35:33 ID:UxR26xFt0.net
>>85
これに各種マスクつけた場合のシミュレーションって出来ないんかね?

242 ::2020/07/04(土) 18:36:55.10 ID:zC9fnLER0.net
>>238
電車でも移りますけど、何か?

243 :スナネコ(千葉県) [US]:2020/07/04(土) 18:37:24 ID:RcLHbpOY0.net
>>237
マスクは自分の為に付ける物では無く
周りの人の為に付ける物
そして回り回って自分の為に成る物
〈〈感染防止アイテムでは無く拡散防止アイテム〉〉
日本には昔から【情けは人の為ならず】って言葉が有るんだよ
マスクは自分の為では無く周りの人の為に付ける物だと理解していれば
マスク無しで人前に出ようとは思わんさ
日本人ならね

244 :ツシマヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/04(土) 18:37:44 ID:Kbpm3b0P0.net
>>158
田舎臭い

245 :ジャガー(静岡県) [KR]:2020/07/04(土) 18:37:52 ID:LHZLu7pa0.net
電車に乗らなきゃイケないような無様な生活はしてないんでねw

246 :リビアヤマネコ(北海道) [NL]:2020/07/04(土) 18:37:53 ID:p/wCBzUn0.net
>>241
ニュースで富岳に計算させてた

247 ::2020/07/04(土) 18:41:11.78 ID:Mwdy0qjN0.net
エアコン使い始めたから

248 ::2020/07/04(土) 18:42:23.75 ID:AAT7deR50.net
>>226
感染の原因じゃなくて、
爆発的に拡大する原因が、満員電車なんだよ

鉄道会社や日本政府は、いまだに満員電車の対策をしていない

249 ::2020/07/04(土) 18:42:38.12 ID:SEpaVbDG0.net
人のいるところで咳する奴
マジシネ

250 ::2020/07/04(土) 18:42:42.91 ID:L08stQ230.net
休日しか出ないけどいない

251 ::2020/07/04(土) 18:43:25.67 ID:HWokXCdn0.net
>>233
ホストも朝から満員電車で通勤か
尊敬するわ

252 ::2020/07/04(土) 18:44:22.57 ID:Wj9reqT/0.net
>>235
なるほど、パチンコもそれで大丈夫なのか

253 ::2020/07/04(土) 18:45:10.16 ID:rQNW/0gL0.net
水商売系は朝電車にいるだろ。

254 ::2020/07/04(土) 18:45:56.71 ID:mLhCu7tJ0.net
>>3
埼玉とか千葉とか神奈川のカッペは通勤通学で東京来るだろ

255 :アメリカンボブテイル(茸) [US]:2020/07/04(土) 18:47:04 ID:FZjpToBq0.net
ヨルノマチガー
電車です

256 ::2020/07/04(土) 18:47:50.15 ID:Qk2IQ4ng0.net
スーパーで咳しながらグルグル巡回するやつをよく見るようになった
あれアメリカで流れてた中国人が商品に唾つけてたテロと同じだろ

257 ::2020/07/04(土) 18:48:02.51 ID:vDeUIyoD0.net
>>235
でもせき込んでる奴がいたらアウトだろ
そんな環境を野放しにする時点で間違いでは

258 ::2020/07/04(土) 18:48:48.32 ID:zwyiJCIn0.net
喫煙者が咳き込ん出るの見ると
むかつきます

259 ::2020/07/04(土) 18:49:06.81 ID:/p+o4wCF0.net
ゲホゲホ
ゴホッゴホッ( ;´Д`)

260 ::2020/07/04(土) 18:50:40.61 ID:vDeUIyoD0.net
>>258
関係ないだろ能無し

261 ::2020/07/04(土) 18:50:46.36 ID:c3t1lzs00.net
え?コロナでしょ?

262 ::2020/07/04(土) 18:51:03.57 ID:d+lqNVL00.net
>>251
ときどきガチのドカタとかおるぞ
もちろんニッカポッカと矢吹丈バッグ

263 ::2020/07/04(土) 18:51:05.64 ID:t08mG8Jy0.net
電車クラスターどうにかしろよ

264 :スペインオオヤマネコ(埼玉県) [US]:2020/07/04(土) 18:51:46 ID:vDeUIyoD0.net
>>251
ホストは朝の電車で帰ってる

265 ::2020/07/04(土) 18:52:29.22 ID:lDtA2/dS0.net
一昨日帰宅中車内で鼻すすってた女すごい嫌だった
思わず車両移ったわ

266 ::2020/07/04(土) 18:53:25.30 ID:rL4/BoZE0.net
おらんけど

267 ::2020/07/04(土) 18:53:51.34 ID:yaLgPNtzO.net
今度トンキン行かないといけないんだけどフェイスシールドつけて歩いててもおけ?

268 ::2020/07/04(土) 18:54:01.47 ID:ZYD1xi3Y0.net
>>260
息くせーぞヤニカス

269 ::2020/07/04(土) 18:55:38.86 ID:3bBUI7CP0.net
JR労組が許さないんだろうが、6月15日の通勤解除からちょうど2週間で感染爆発したよな

やっぱり満員電車が最狂のウイルスクラスターだろ

270 ::2020/07/04(土) 18:55:39.98 ID:Qk2IQ4ng0.net
>>267 フェイスシールドつけてティッシュ配ってる姉ちゃん見て泣きそうになったからやめて
マスクにしよ!

271 ::2020/07/04(土) 18:56:14.72 ID:4VyI2HEb0.net
今日、山手線の車内で老害に 『 何でマスクしないんだ。非常識ですよ 』 って注意されたわ。

俺はマスク大嫌いなので、何年もしていない。

ウザイから車両移動したら、老害は付いてこなかったけど、大衆の面前で大恥をかかせてくれた礼は

きっちりしたかったんで、この老害の跡を尾行して、ケジメをつけてやったわw

結局、代々木駅から神奈川県の相模大野駅まで追いかけてやった。

駅前のロータリーの車に老害が乗ろうとしたんで、【このまま逃げられてたまるか!】と思って、

【さっきは山手線の車内で、よくもこの俺に指図しやがったなあ!!!(絶叫)てめえのことは死んでも忘れないぞ!】
【これがてめえの車のナンバーか!覚えたぞコノヤロウ!!!】

って、老害の耳元で腹の底から叫んだら、【うわーっ!!!!】とか言ってめちゃくちゃ驚いてんの老害w

車から息子みたいなのが出てきて【すいません、何があったんですか?】って聞いてきたから、俺が叫びながら説明してたら、

誰かが通報したらしくて、警官が3人きたわw

結句ジジイは【そんなつもりで言ったんじゃないんです、すいませんでした】って俺に謝罪してきたわw
息子も謝ってきた。

相手に喧嘩売る時は、反撃されるリスクも承知の上で喧嘩売らないと駄目だぞって思い知らせてやったわw

272 ::2020/07/04(土) 18:56:29.28 ID:nsJWyA3n0.net
マスクの繊維が肺にだな

273 ::2020/07/04(土) 18:57:07.81 ID:5T0TE5if0.net
よくわからんが突然咳き込みたくなる衝動にここ最近は襲われてる
なんか喉に何かが突っかかる感じ?
まあどっちでもええわ

274 ::2020/07/04(土) 19:00:55.93 ID:Qe6mewPe0.net
裸咳は殴ってよし!

275 ::2020/07/04(土) 19:02:38.32 ID:pqCGOp3U0.net
最近雨だからって電車の窓閉めきってるのが多すぎ
ちょっとぐらい濡れてもいいから開けとけよ

276 ::2020/07/04(土) 19:04:18.40 ID:zES6BtAW0.net
咳よりも、電車の中で大声で話してる人に腹が立つ
酔っ払い二人が近くに来て大声で話し始めたときは
あからさまにそこを離れたわ
酒も入ってるとか油断しすぎなんだよ

277 ::2020/07/04(土) 19:04:33.31 ID:Eiwau/xp0.net
東京で電車乗らん
バイクで移動

278 ::2020/07/04(土) 19:08:40.17 ID:mJUYTRjB0.net
埼玉県人には草でも食わせて…

279 ::2020/07/04(土) 19:09:09.79 ID:IZMW4Gwg0.net
>>182
ゴーグルもだいぶ慣れたな、なんとも思わん
男の日傘とかコロナ時代にあっては些事やな

280 :オリエンタル(大阪府) [US]:2020/07/04(土) 19:09:53 ID:FNjYlKfj0.net
来週、東京埼玉行かなくちゃ行けないんだけど…

281 :デボンレックス(東京都) [US]:2020/07/04(土) 19:10:05 ID:hJCmDMYx0.net
>>225

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000187610.html

男性車掌は横浜線や京浜東北根岸線の東神奈川から大船駅間を担当していて

282 ::2020/07/04(土) 19:10:37.58 ID:eBEzob3R0.net
水分補給で水やお茶飲んでるからだろ
今時期は電解質意識した水分補給しないと意味がない

283 ::2020/07/04(土) 19:11:13.83 ID:zwk5qwB+0.net
咳出んのはいいけどなんで出社してるのか謎

284 ::2020/07/04(土) 19:11:15.71 ID:YLWTLek10.net
エアコン効いてるからコロナ感染広がり易いんだよ

285 ::2020/07/04(土) 19:12:13.79 ID:+WMngOJh0.net
外出した時だけ変な咳出る。花粉かなんかかな

286 ::2020/07/04(土) 19:14:01.02 ID:5PnzqV/d0.net
>>281
頭悪そう

287 ::2020/07/04(土) 19:15:42.88 ID:O/4Fs4SW0.net
季節の変わり目は体調崩しやすいからな
何か珍しいか?

288 ::2020/07/04(土) 19:16:45.66 ID:qYqEkhBU0.net
>>226
これは千葉県船橋市の6/28までの感染者の世代分布のグラフ
>https://www.city.funabashi.lg.jp/kenkou/kansenshou/001/p076941_d/img/013.png

船橋は東京の通勤圏で典型的なベッドタウンだ。電車通勤時間もそこそこ長い
感染経路不明に着目して傾向を読み取ると
・男の20〜60代が万遍なく多い
・女は20代だけ多い
。高齢者は意外に少ない

もうこれは電車感染でしょ。東京に通勤する社畜世代ど真ん中。
女はOLやショップ店員の20代が多い。やっぱり電車通勤だろ。
それ以外の世代は地元から出ない世代。だから少ない。

つまりブラジルやスウェーデン方式で逝けとw

まあ、個人的にはノーガードで経済全開も一つの方策だとは思うが、
身内に害が無いことが前提だ。
そうなったら岩手にでも引っ越すわw

289 ::2020/07/04(土) 19:16:52.90 ID:9KjksZdm0.net
一瞬このまま日本は大丈夫そうな雰囲気見せといてやっぱり駄目か

日本はエスポワール船のカイジやね

290 ::2020/07/04(土) 19:17:51.62 ID:qYqEkhBU0.net
>>288
下4行は関係ない誤爆だ。スマン

291 :シャルトリュー(SB-Android) [US]:2020/07/04(土) 19:21:44 ID:d+AUHLLY0.net
トンキンクラスタ アッーw

292 ::2020/07/04(土) 19:23:07.69 ID:NouKnIw90.net
>>1
埼玉から通勤してちゃダメだよ

293 :シャム(東京都) [ニダ]:2020/07/04(土) 19:24:19 ID:RS7tvja50.net
咳ってのはじっとしてるとしたくなる物なんだよ
コンサートの合間とかな

294 ::2020/07/04(土) 19:26:33.83 ID:zs+lp2Cg0.net
単純に電車が混んでる

295 ::2020/07/04(土) 19:28:57.43 ID:hJCmDMYx0.net
>>286

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000187610.html

男性車掌は横浜線や京浜東北根岸線の東神奈川から大船駅間を担当していて

296 ::2020/07/04(土) 19:29:42.04 ID:5PnzqV/d0.net
>>295
知恵遅れか

297 ::2020/07/04(土) 19:31:41.59 ID:YjJSS/aU0.net
あーわかる
最近めっちゃゴホゴホ聞こえるな

298 ::2020/07/04(土) 19:33:20.78 ID:hJCmDMYx0.net
>>296
悔しそうwww

299 :アメリカンショートヘア(やわらか銀行) [US]:2020/07/04(土) 19:34:52 ID:5PnzqV/d0.net
>>298
陽性の職員がそこから交替する際、すべて消毒してたの?
乗客は全部入れ替え済みなの?
頭の悪さ全開だな

300 ::2020/07/04(土) 19:35:26.53 ID:KQpYxcT70.net
>>288
夜の繁華街の店員と客でもデータで通じる

301 ::2020/07/04(土) 19:35:58.72 ID:hJCmDMYx0.net
>>299
何言ってんだ、こいつwww

302 ::2020/07/04(土) 19:37:02.86 ID:5PnzqV/d0.net
>>301
反論出来ないのね
みじめやなw

303 :ターキッシュバン(埼玉県) [ニダ]:2020/07/04(土) 19:39:37 ID:zES6BtAW0.net
ID:5PnzqV/d0 は岩手あたりに住んでるんだろ
車掌一人が陽性ならそこから感染が広がってるから京浜東北線の乗客すべてが陽性なんだ!!
くらいに思ってるんだよ
ある意味、身近に思ってないんだろうな
沿線上で陽性者が見つかるなんて関東では残念ながらごく一般的だから、
同じ路線ってだけだと危機感覚えないのがもはや関東民
油断なのかもしれないが

304 :ライオン(東京都) [US]:2020/07/04(土) 19:39:41 ID:53xnY7I/0.net
最近マスクしないで咳してるヤツ見ると
殺○○意が湧く

305 ::2020/07/04(土) 19:41:52.54 ID:5PnzqV/d0.net
>>303
知的障害者ですかね

306 ::2020/07/04(土) 19:43:50.26 ID:stkUFZqZ0.net
もう夜の街のせいにするのも限界。
すでに事態は市中感染レベルに移行しつつある。

307 :マンチカン(ジパング) [GB]:2020/07/04(土) 19:50:19 ID:YqzlJ1d40.net
乗ってないから知らん
そうなの?

308 ::2020/07/04(土) 19:55:50.24 ID:3RgPuytL0.net
>>25
それアルコールアレルギーだぞ

309 ::2020/07/04(土) 20:03:38.25 ID:8pjHItoz0.net
喫煙率上がったんだろ

310 ::2020/07/04(土) 20:04:31.50 ID:HAcyrKWT0.net
俺も咳が止まらん
コロナじゃないから検査は受けねえけどな

311 ::2020/07/04(土) 20:04:40.82 ID:Mfa25alC0.net
都内に限らず結構いる
しかも暑さ+収束ムードでマスクせず思いっきり咳クシャミする奴が多い

312 :パンパスネコ(千葉県) [ES]:2020/07/04(土) 20:10:51 ID:HBJeUWuv0.net
>>3
だから埼玉から東京に運んでんだろ

313 :アメリカンワイヤーヘア(神奈川県) [US]:2020/07/04(土) 20:11:16 ID:i6v4tCcC0.net
アベ「やれ」

314 ::2020/07/04(土) 20:13:16.54 ID:8MoDYdx00.net
女性専用車両よりゴホゴホ言ってるアホ専用車両を作れよ

315 ::2020/07/04(土) 20:13:57.15 ID:u+NqjfbQ0.net
老害特にジジイのマスク未着用が増えた

316 ::2020/07/04(土) 20:14:16.25 ID:2qQEPRli0.net
在宅勤務だからほとんど外出てないけどなんか最近微熱がずっと続いてんのよね

317 :コーニッシュレック(光) [FR]:2020/07/04(土) 20:19:50 ID:stkUFZqZ0.net
マスクしてないやつ狩りがはじまりそうなくらい神経質になってるな。

318 ::2020/07/04(土) 20:20:42.98 ID:20jqLkLy0.net
怖くてやれないだけだと思うけど、電車降りたとこ全員測定できたら、夜の飲食店どこではないぜ。

319 ::2020/07/04(土) 20:24:08.72 ID:zES6BtAW0.net
今日、数か月ぶりくらいにマスク買った
コロナが中国で騒がれた直後に箱買いしてたので間に合ってたんだけど、
残り30くらいになったのと、最近の再拡大でまたマスク不足状態になるかもしれないので
ちょっと補充しといた
ユニ・チャームでもドラッグストアにも普通に売ってんだな
購入数制限はあるものの

320 ::2020/07/04(土) 20:28:12.02 ID:G/EUX30B0.net
多摩地区だが買い物行ったら爺や婆がすごい咳き込んでいた
マスクしていたけどヤバいぞ

321 ::2020/07/04(土) 20:33:22.41 ID:HGjBB4RW0.net
>>60
罹患者が免罪符としてる可能性もあり得るから何れにせよ軽率な考え

322 :ユキヒョウ(東京都) [US]:2020/07/04(土) 20:37:28 ID:49ipFIxq0.net
2月時点で電車の中は咳だらけでしたよ
小池は知らんだろうけど

323 ::2020/07/04(土) 20:38:04.27 ID:vvR3ddyD0.net
マジで!?

324 ::2020/07/04(土) 20:38:11.65 ID:CQ8sDMSu0.net
>>3
無職で埼玉なのに?が正解

325 ::2020/07/04(土) 20:38:16.06 ID:v6XDzghU0.net
駅で検温・体調チェックすればいい

326 ::2020/07/04(土) 20:40:37.79 ID:49ipFIxq0.net
公約通り満員電車解消できてたらコロナ蔓延もっと防げたのでは?

327 ::2020/07/04(土) 20:41:18.29 ID:TJ/XUP1O0.net
電車やバスの座席に座るとなぜか喘息のように咳が出てくるから絶対座れない

328 ::2020/07/04(土) 20:42:33.36 ID:GPvbf9AhO.net
小池がどこまでやれるかじっくり見てやろうじゃねえの

329 ::2020/07/04(土) 20:45:45.98 ID:HoKQoFhh0.net
さっきスーパーに飯会に行った時
近くでマスクしながらも激しくせき込んでる人がいたけど
すぐさま距離を取った

330 :カラカル(神奈川県) [US]:2020/07/04(土) 20:46:32 ID:KQk9vxRy0.net
咳ってそんな見ないけど
あんまり乗らないから

331 ::2020/07/04(土) 20:48:22.78 ID:KQk9vxRy0.net
>>306
元は夜の街

332 ::2020/07/04(土) 20:49:10.65 ID:f0BR6ECm0.net
近くにいる人誰も話してなくただ道を歩いているだけなのに
マスクする苦行している人今日もご苦労様でした
明日も頑張って苦行を続けて下さい

333 ::2020/07/04(土) 20:50:09.96 ID:ue/FtcCk0.net
>>315
俺はろうがじゃないニダアピールとおもいますよ

334 :エジプシャン・マウ(やわらか銀行) [US]:2020/07/04(土) 20:51:18 ID:ue/FtcCk0.net
>>327
性喜びおじさん霊だよ

335 :ペルシャ(家) [SE]:2020/07/04(土) 20:51:31 ID:UJyVnjOa0.net
トンキン人って毎朝「ナムサンっ!頼むっうつさないでくれっっっ」て言いながらトロッコに乗ってるの?
もう完全に宗教じゃないか

336 :バーマン(茨城県) [CA]:2020/07/04(土) 20:52:01 ID:AmEvyLS90.net
>>4
いや増えてる
1人じゃなく数人咳き込んでるのに遭遇
必死で逃げた

337 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]:2020/07/04(土) 20:54:02 ID:kqi3JijI0.net
ウィルスが空中で漂っている時間・・・2時間
ドアノブやエレベーターの階数に付着してる時間・・・換気してない場所だと数日
小声でしゃべっても、大声でしゃべっても飛沫は出ている・・・飛沫感染
重篤化するとエクモで治療しても厳しい・・・持病のある人は特に
無症状化と子供の川崎病とのメカニズム、若い人の重篤化との関連・・・外国版進化系?
お酒とクラスターとの関係・・・歌舞伎町クラスター、パーティクラスター
陰性→陽性→陰性からのまた陽性・・・中国や韓国で見られた傾向

上のようなのでデマみたいなのって、どれがデマなのか正直わかりにくいよねw

338 :ロシアンブルー(神奈川県) [US]:2020/07/04(土) 20:56:18 ID:FlPC2GU20.net
フェイスシールドしてるお年寄りを見た。
実際、有効な防御法の一つだよなぁ…

見た目がやや物々しいが一般化して欲しいわ。

339 :サバトラ(青森県) [US]:2020/07/04(土) 20:56:38 ID:AReUkmQO0.net
マスクしてたら咳しないと不審者として職務質問の対象になるから。

340 :ジョフロイネコ(東京都) [SA]:2020/07/04(土) 20:57:19 ID:uMTzAvgz0.net
頭痛が続いてんだけど仕事あるし、自粛要請出てないからやむなし

341 :茶トラ(庭) [CN]:2020/07/04(土) 21:02:59 ID:XrB1ppiF0.net
>>332
ほんとそれ

342 :黒トラ(東京都) [CH]:2020/07/04(土) 21:03:00 ID:/cynCKMa0.net
回転寿司にいくとガキが咳しまくりで怖い。
食わんで出ていったわ

343 :トラ(ジパング) [NO]:2020/07/04(土) 21:12:08 ID:VUr7aoK40.net
もちろん県外へ行く電車にも消毒薬を噴霧してるだろうな

344 :ソマリ(埼玉県) [ニダ]:2020/07/04(土) 21:12:44 ID:iGPplsWE0.net
わしコロナ

345 :ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [KR]:2020/07/04(土) 21:15:57 ID:UpZIXw610.net
国は電車で拡大とは絶対に言わないし国民も理解してる。どこの会社も感染者だすわけにはいかないしな。いま日本は建前と忖度で経済まわしてるんだよ。夜の街のせいにして

346 ::2020/07/04(土) 21:18:35.03 ID:q14zH2Gc0.net
ハンカチで抑えたり袖に吸収させたりマスクしてたりしてるだろ、大丈夫だよ

347 ::2020/07/04(土) 21:18:46.96 ID:KQk9vxRy0.net
>>345
お前が乗らなきゃいいだけじゃね

348 ::2020/07/04(土) 21:19:50.20 ID:aFtP9OgS0.net
コロナは道連れ
世は情け容赦無し

349 ::2020/07/04(土) 21:20:35.53 ID:q14zH2Gc0.net
>>332
それなw

350 ::2020/07/04(土) 21:25:15.85 ID:KQk9vxRy0.net
>>337
実際は飛沫感染に気を付ければいいだけじゃね
あと手洗いと

351 :トラ(茸) [CA]:2020/07/04(土) 21:27:59 ID:X8P/MKrY0.net
多分咳とか出ないんじゃないかなあ
熱なし咳なしただしやたらだるい
とかじゃないだろうか

ソースはここ3週間ほどのおれ

352 :ハイイロネコ(埼玉県) [TR]:2020/07/04(土) 21:29:12 ID:87CHgtLn0.net
電車内でマスクを顎にかけといて
でクシャミしまくってるバカも多いぞ

353 :トラ(茸) [CA]:2020/07/04(土) 21:29:47 ID:X8P/MKrY0.net
>>351
美容性てやつだと思うんですけどね

354 :ジャングルキャット(光) [CN]:2020/07/04(土) 21:32:08 ID:upJK1v9A0.net
そういえば最近、咳がめっちゃ出るわ
ほぼ無症状のコロナなのかも

355 :アメリカンワイヤーヘア(茸) [AU]:2020/07/04(土) 21:32:10 ID:m2d3AL1h0.net
咳してるのにマスクしてないのが普通にいるんだよなあ

356 :トラ(茸) [CA]:2020/07/04(土) 21:32:20 ID:X8P/MKrY0.net
>>351
あ。あと 息苦しさなし か

熱 呼吸困難感 だるさ
が自覚ポイントらしいぞ

357 :ピューマ(埼玉県) [US]:2020/07/04(土) 21:32:33 ID:oLHmu86W0.net
咳も種類によるぞ
ゴホゴホならまだ良い
コンコンとかケンケンした咳は怪しい

358 :コラット(東京都) [CA]:2020/07/04(土) 21:32:36 ID:Q7C2G5lu0.net
風邪が流行ってるからな

359 :セルカークレックス(茸) [AR]:2020/07/04(土) 21:32:58 ID:HrYY4pGP0.net
いまだに電車乗ってる馬鹿とかいるんだな

360 :アンデスネコ(ジパング) [US]:2020/07/04(土) 21:33:04 ID:8Pa6w/an0.net
だからどうした?

361 ::2020/07/04(土) 21:33:51.50 ID:upJK1v9A0.net
>>16
婆ちゃんがコロナでぶっ倒れた駅だっけ、大船

362 ::2020/07/04(土) 21:34:34.33 ID:/g0jeJ340.net
咳くらい自由にさせてやれよ

363 ::2020/07/04(土) 21:34:53.06 ID:y9EUgeAZ0.net
咳は出るけど、だるさはないから大丈夫だな

364 ::2020/07/04(土) 21:36:02.66 ID:8Pa6w/an0.net
>>345
ついこの前、電車では感染してないって言い張ってたアホがニュー速にいたぞw

普通に考えりゃ感染するだろうな。
あとスーパーもな。
単に追跡できないから報告が無いだけなのになw

365 :茶トラ(京都府) [CN]:2020/07/04(土) 21:36:38 ID:qqx5fmk/0.net
咳が出ても口は閉じてしろ
そうすりゃ飛沫は出ない
トンキンがそんな配慮するわけないけどな

366 ::2020/07/04(土) 21:37:31.55 ID:IlKe2sEY0.net
>>3
来なくていいのにわざわざやって来て、コロナに感染してるからどうしようもない
それでトンキントンキン騒ぐとか丸っきりメンタル朝鮮人なんだよな

367 ::2020/07/04(土) 21:37:47.58 ID:nLPEgHhV0.net
>>364
馬鹿

368 ::2020/07/04(土) 21:38:44.88 ID:oLHmu86W0.net
電車厨は何度論破されても同じことばっかり言ってる
電車が原因ならもっと早く流行ってるっていうのに

369 ::2020/07/04(土) 21:39:47.28 ID:DGSw5Xzg0.net
武漢肺炎蔓延しすぎ

370 ::2020/07/04(土) 21:41:30.48 ID:8gl7oKgH0.net
>>158
キモイ

371 ::2020/07/04(土) 21:42:41.45 ID:8Pa6w/an0.net
抗体できるまで収束しなさそう。
であれば抗体出来たやつから経済活動フリーにすればいい。
抗体できてない奴は一生自粛な。
ただ一気に蔓延すると病院パンクするから、抗体持ってない奴を一定数ずつ経済活動許して感染させていく。

もしそういう決まりになったら、我先に感染したいとなるだろ?
そういう根性がないとこの先生き残れないと思うよ。
平和ボケしてマスクがーマスクがー言ってる奴はそのうち淘汰されるわ

372 :アンデスネコ(ジパング) [US]:2020/07/04(土) 21:47:35 ID:8Pa6w/an0.net
2月3月が一番咳してる奴多かったな。
今はほとんどしてないだろ。

373 ::2020/07/04(土) 21:49:53.04 ID:8Pa6w/an0.net
>>368
電車だけが原因でなく一原因な。

電車ではコロナに限らずウイルス感染するんだけど、電車乗ったことないのかな?

374 ::2020/07/04(土) 21:51:24.35 ID:bHCXUf/u0.net
電車での咳、必死で我慢してしまうわ
咳なんてしたら白い目で見られるからな

375 ::2020/07/04(土) 21:51:32.24 ID:ueZjHLkb0.net
>>368
富岳で満員電車の飛沫のシュミレーションを
公開しないのは何故?

376 ::2020/07/04(土) 21:53:47.30 ID:nsJWyA3n0.net
水飲んでむせたときの
やべぇ感は異常

377 ::2020/07/04(土) 21:54:23.02 ID:+ZnBAqPn0.net
>>374
それが普通

だから咳してるやつ見かけなかったのに、嘘つきばかり

378 ::2020/07/04(土) 21:58:33.70 ID:j/GfZmHr0.net
俺みたいにそんなに暑くないのに冷房つけっぱなしで寝て体調崩してるんだろ。ちなみに俺は引きこもりだから

379 ::2020/07/04(土) 21:58:58.29 ID:z5Y3RDiF0.net
ストレス感じると咳が出るわすぐ

380 ::2020/07/04(土) 22:00:51.52 ID:X8P/MKrY0.net
咳もウイルス放出の1手段でしかなさそうだがなあ

ヒステリーは収まってないってことね

381 ::2020/07/04(土) 22:04:26.16 ID:+v+zmyIw0.net
花粉症の時期に咳したら知らんやつから、めっちゃ悪口言われた
でもそいつ咳されても仕方ねぇような見た目だなぁと思った
わざとじゃないよ

382 ::2020/07/04(土) 22:04:27.68 ID:f6s0xU8Y0.net
>>376
すげえわかる

383 ::2020/07/04(土) 22:04:27.81 ID:pAtZi4Qr0.net
京王線も咳してる人居ないけどな

384 :アビシニアン(山形県) [ニダ]:2020/07/04(土) 22:06:52 ID:EA/Iqunn0.net
最近まじでそう思うわ 電車でみんなマスクしてるけどあっちこっちで咳ばっか聞こえる

385 :デボンレックス(東京都) [CN]:2020/07/04(土) 22:13:19 ID:rz4EBJV30.net
明らかに熱ありそうな奴は増えてきてる。

386 ::2020/07/04(土) 22:20:57.60 ID:ClGfv1ZD0.net
原宿の美容室でも熱を測り高いとカット出来ないし

387 :マレーヤマネコ(秋田県) [ニダ]:2020/07/04(土) 22:21:09 ID:t08mG8Jy0.net
>>371
一時的な抗体なんて意味ないでしょ

感染して陽性→完治して退院(陰性)→陽性で再び入院の例もあるし

388 :ジョフロイネコ(茸) [US]:2020/07/04(土) 22:23:08 ID:E/Y+BSb+0.net
>>368
電車クラスターも原因なのは間違いない
しかも他と比べても割合が大きい

389 ::2020/07/04(土) 22:23:43.38 ID:8Pa6w/an0.net
>>387
抗体ができるなら意味あるよ。
詳しいことは知らないが、何回か感染すると抗体は強くなるでしょ?
一般的なワクチンも何回か打つことで抗体を強くする。

390 ::2020/07/04(土) 22:25:11.63 ID:vza33qI20.net
普通に風邪だわ

391 ::2020/07/04(土) 22:26:09.46 ID:tUAIMJI60.net
>>13
馬鹿は風邪引かない。(冬)
(夏)風邪を引くのは馬鹿。

って言うよね。

392 ::2020/07/04(土) 22:26:11.32 ID:cx2Brb7V0.net
そりゃ今までテレワークしていた奴らが乗って来るんだから咳する奴の数も相対的に増えるよ

393 ::2020/07/04(土) 22:26:35.54 ID:t08mG8Jy0.net
>>389
ウィルスは変異するし、抗体も消えるからなんとも言えない

394 ::2020/07/04(土) 22:27:09.24 ID:AU3Ux7fW0.net
>>387
極稀なケースしか見えてない低脳多過ぎる
何人退院したと思ってんのw
アホなのw

395 :エジプシャン・マウ(北海道) [US]:2020/07/04(土) 22:27:25 ID:bfTbAVH20.net
肺結核だったりしてね
バイキン都市東京怖いね

396 :キジ白(新潟・東北) [KR]:2020/07/04(土) 22:27:35 ID:YVPlKcLR0.net
7月になって混むようになったよな
ほとんど普通の状態に戻ったような感じ

397 :アンデスネコ(神奈川県) [RU]:2020/07/04(土) 22:28:06 ID:AZktILlm0.net
>>325
無職は良いなー時間に余裕が有ってさー

398 :ジョフロイネコ(茸) [US]:2020/07/04(土) 22:29:06 ID:E/Y+BSb+0.net
>>392
風邪が流行っているわけでもなく
湿度あって乾燥もしてないのに咳がでるなんて何かおかしいね

399 :キジ白(新潟・東北) [KR]:2020/07/04(土) 22:29:43 ID:YVPlKcLR0.net
>>371

免疫パスポートって感染が始まった当初から
言われてるけど、処理能力的にパスポートとるの
数か月かかるよね

400 ::2020/07/04(土) 22:30:19.99 ID:2R2/SqjJ0.net
>>398
風邪が流行ってるんだって

401 ::2020/07/04(土) 22:30:29.54 ID:CJY2gNLP0.net
風邪なんだろうけど、病院行ったら大変そうだから、市販薬で対処してる。

402 ::2020/07/04(土) 22:30:46.90 ID:b4DEhKrW0.net
いいんだよ「自己責任」なんだから
そういう社会にしたのも国民だ

403 :ジョフロイネコ(茸) [US]:2020/07/04(土) 22:31:50 ID:E/Y+BSb+0.net
>>400
へーw

404 ::2020/07/04(土) 22:33:06.40 ID:Lebhqk/60.net
電車で咳してる奴なんて全然みない
それより寝る時暑くて、夜中から朝方が寒くて目が覚める
これで風邪引いたらマジやばいと思う

405 :アンデスネコ(ジパング) [US]:2020/07/04(土) 22:34:45 ID:8Pa6w/an0.net
>>393
陽性と陰性を繰り返すうちに抗体が強くなるんだと思う。ワクチンと同じで。

ウイルスの型が変わっても似ていれば抗体は程度はあるけど効くよ。全く別物になったら効かないけど。
べつものになったとしてその度に抗体ができるでしょ。

抗体は時間経つと弱くなるけど、また罹ればまた強くなる。
抗体に意味はあると思うよ。

406 :茶トラ(東京都) [CN]:2020/07/04(土) 22:36:17 ID:dP+wQHo00.net
しばらく電車に乗ってないな
と思って調べたら3週間以上乗ってない

407 ::2020/07/04(土) 22:41:58.36 ID:t08mG8Jy0.net
>>405
「思う」とかそんな単純な話ではないよ
興味あるならもう少し勉強してみてはいかが?

408 :アンデスネコ(ジパング) [US]:2020/07/04(土) 22:45:22 ID:8Pa6w/an0.net
>>399
だったら長期戦になりそうやね。
自粛での足引っ張り合いよりよっぽど積極的でゴールのみえやすい戦略だから俺はいいと思う。

どうでもいいけど免疫パスポート言われ出したのって4月頃じゃない?
国内のコロナ感染の初確認は1/16で、そのときはまだ言われてなかったね。

409 :ユキヒョウ(神奈川県) [KZ]:2020/07/04(土) 22:47:55 ID:XuRlZWKv0.net
>>281
うわ、俺ヤバい

410 :アンデスネコ(ジパング) [US]:2020/07/04(土) 22:48:30 ID:8Pa6w/an0.net
>>407
ん?どこか違ってるかな?
一応調べたつもりだけど。

411 :ユキヒョウ(神奈川県) [KZ]:2020/07/04(土) 22:48:53 ID:XuRlZWKv0.net
>>404
毎日見るけど

412 ::2020/07/04(土) 22:52:43.41 ID:dP+wQHo00.net
>>371
抗体なんて数ヶ月しか持たないのにw

413 :バーマン(茨城県) [CA]:2020/07/04(土) 22:55:54 ID:AmEvyLS90.net
小池の圧勝なのか

414 :サビイロネコ(神奈川県) [ニダ]:2020/07/04(土) 22:56:06 ID:IdpApY2k0.net
都内の電車なんか乗ってる時点で自業自得だろ

415 :スコティッシュフォールド(ジパング) [IT]:2020/07/04(土) 22:57:10 ID:fmPmRCzA0.net
おっさんのむせてるようなでかい咳
いきり若男の意味あんの?っていう存在アピールの咳
老若まんさん集団の馬鹿でかい喋り声

416 :サビイロネコ(滋賀県) [BR]:2020/07/04(土) 22:57:16 ID:8Wc4LnGC0.net
電車でマスクしてないの増えたな
20代くらいの若いのが特に多い

417 :サイベリアン(東京都) [ニダ]:2020/07/04(土) 22:57:29 ID:Rpuoi3xp0.net
最近は乾いた咳している奴が明らかに増えた。

418 :白(東京都) [CN]:2020/07/04(土) 22:58:50 ID:MJx6x1aC0.net
症状ないが検査だけしたい。

419 :スフィンクス(神奈川県) [PL]:2020/07/04(土) 23:00:48 ID:YxxgVyS30.net
>>405
ウイルスの官能基が僅かに変わっただけも抗体は無効になる
ウイルスと抗体は鍵と鍵穴の様な関係だから

420 :ユキヒョウ(神奈川県) [KZ]:2020/07/04(土) 23:02:18 ID:XuRlZWKv0.net
>>416
俺の職場はジジイがマスク外してる

421 :バーミーズ(茸) [US]:2020/07/04(土) 23:02:49 ID:c0dA2WwC0.net
>>355
咳すると唾でマスクが濡れるから外してやるやつとかいるな。

422 ::2020/07/04(土) 23:04:24.76 ID:zibC/ISH0.net
マスク外してでかい声で電話してる奴
頼むから降りてくれ

423 ::2020/07/04(土) 23:05:16.35 ID:48dIdqKR0.net
コロナパワーで小池百合子の圧勝
都民経済はコロナ死へ一直線

424 ::2020/07/04(土) 23:05:45.73 ID:qxr8MeXE0.net
どこの国の人かは知らんが
無症状感染を発明した人は頭いいなって思うよ
最近は有症状治癒もあるそうだ

425 ::2020/07/04(土) 23:08:13.21 ID:ZyjRvrdL0.net
>>154
100%は嘘だな。
俺、してねぇもん。

426 :ピューマ(北海道) [US]:2020/07/04(土) 23:11:50 ID:/auS6O3C0.net
今日朝からのど痛くて下痢止まらんくて体だるみマックスなんだがやばい?

427 :シンガプーラ(兵庫県) [ID]:2020/07/04(土) 23:17:35 ID:e4HScuez0.net
ブラジルはコロナ完全無視経済優先してたら国が病人だらけで回らんようになってきたみたいよ

428 ::2020/07/04(土) 23:19:17.19 ID:uY/zNyZU0.net
さっきスーパー行ったけど咳してる奴いたな
確かにここ1週間で咳してるやつ増えた気がする

429 ::2020/07/04(土) 23:19:24.95 ID:eXvkS7H+0.net
咳は出ないけど鼻ムズくしゃみは毎日出る

430 :ボルネオヤマネコ(茸) [US]:2020/07/04(土) 23:23:49 ID:Pkvor7T20.net
確実に増えてる
しかも1ヶ月前のように咳して え?っていう風にならなくなった危機感薄れて咳する人が増えたから

431 ::2020/07/04(土) 23:28:47.70 ID:YC81GkVA0.net
店の中も・・・すぐ出た。

432 :ジャングルキャット(茸) [US]:2020/07/04(土) 23:31:08 ID:vipwnz2T0.net
>>366
そこまで言わなくてもいいんじゃないの

433 :マーブルキャット(千葉県) [CN]:2020/07/04(土) 23:38:02 ID:0GHUP8Id0.net
>>163
俺は下痢が出る

434 :マーブルキャット(千葉県) [CN]:2020/07/04(土) 23:39:43 ID:0GHUP8Id0.net
アクアラインでバイク通勤してる俺は勝ち組

435 :シャルトリュー(東京都) [FR]:2020/07/04(土) 23:42:10 ID:COb27oIE0.net
つうか今日頭痛い
さっきゾゾゾを見てたから、霊障かな

436 ::2020/07/04(土) 23:48:55.39 ID:IKsP0O/+0.net
そもそも気温差激しくて普通に風邪ひくと思うんだが…

437 :クロアシネコ(東京都) [KR]:2020/07/05(日) 00:17:14 ID:bBoY82U70.net
市販薬飲んだらピタッと咳止まった

438 ::2020/07/05(日) 00:41:49.95 ID:lgLjoxTw0.net
草刈りシーズンとブロワー
草刈りやってる人たちに言いたい
熊手を使え
そりゃ花粉症も増えるって

439 ::2020/07/05(日) 00:49:54.35 ID:/CJVxhfm0.net
>>430
ちょっと前にさスーパーの品出しの固太りデブの男が
めっちゃめちゃ咳しながら品出してた

マスクしてるし、いちいちコロナじゃなくて咳だけで業務から外してたら店回らなくなるとは思うけど
勢いよく躊躇なく咳しまくられると流石にいい気分しなかった
食品だし

440 :ハバナブラウン(庭) [US]:2020/07/05(日) 00:52:30 ID:/CJVxhfm0.net
>>404腹巻して寝たら?
ママがいるなら夜中布団かけてもらえ

441 ::2020/07/05(日) 01:08:09.41 ID:OIZ3WFf10.net
>>1
タバコ吸ってたら普通に咳きは出るもんや。みんなタバコ吸ってるタバコ咳きやろ

442 ::2020/07/05(日) 01:26:24.92 ID:Jk6JyKBx0.net
*
【ONE PIECE】『東京ワンピースタワー』7月末に閉園 5年間の歴史に幕 コロナの影響受けサービスの提供継続が困難
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593874778/l50

443 ::2020/07/05(日) 01:29:25.35 ID:AXhlxo6o0.net
命令されて拡散してる奴等がいるかもしれない。危うきに近寄らず。

444 ::2020/07/05(日) 01:32:14.58 ID:QN+siOiF0.net
中共の犬か

445 :スノーシュー(東京都) [US]:2020/07/05(日) 01:49:18 ID:AFtargi60.net
まじか

446 ::2020/07/05(日) 02:04:19.06 ID:L3vD7ZzL0.net
しかも悪気もない

447 ::2020/07/05(日) 02:07:14.15 ID:tog+NhNz0.net
テレ朝の婆さん「2週間後のアメリカ!」

448 ::2020/07/05(日) 02:13:49.67 ID:3nbRN1Yi0.net
前にゲホッ後ろにゲホッ左右にゲホッゲホッ

449 ::2020/07/05(日) 03:07:57.43 ID:vYOj3H/m0.net
>>77
みなと赤十字の医者が今なら風邪流行ってるって言ってたけど?それも昨日w

450 ::2020/07/05(日) 03:24:41.25 ID:zCm21ABN0.net
かかった自覚無いけど何かの間違いでうっかり抗体できたりしてないかちょっと調べたいなあ
100人も殆ど自覚症状無いんだよね?

451 ::2020/07/05(日) 03:29:36.97 ID:CdNJRK/Y0.net
電車内ですぐ隣ののヤツが席しててもマスクさえつけてりゃ大丈夫?

452 ::2020/07/05(日) 04:04:44.63 ID:tZsHQNRU0.net
>>300
このグラフには、その指摘は当てはまらない。
経路不明者だけを見ろ。夜の街(経路判明)は除外される。
また、自粛解除後だけのデータではない。夜の街ガー言い出す前も含んでる。

453 ::2020/07/05(日) 04:13:04.90 ID:jegU755S0.net
一昨日から咳が止まらないくらったかもね

454 ::2020/07/05(日) 04:13:29.78 ID:nkN4nB6m0.net
電車乗ってない

455 ::2020/07/05(日) 04:14:43.78 ID:lBT8H2Cs0.net
増えてはないだろ

456 :ターキッシュバン(ジパング) [US]:2020/07/05(日) 04:18:46 ID:7cyTJmsM0.net
言っとけど、ジジババは簡単にむせる。

舌の動きが鈍って。つばの呑み込みに
失敗するんだよ。

457 ::2020/07/05(日) 04:25:48.80 ID:sQ8iOi220.net
デカい声で咳してる馬鹿には殺意を覚える
少しは遠慮しろやゴミが

458 :スナネコ(東京都) [CA]:2020/07/05(日) 04:38:10 ID:pW0D32KJ0.net
この時期は夏風邪流行るころじゃね
クーラーで喉やられたりするし

459 ::2020/07/05(日) 04:39:22.30 ID:b9sT749t0.net
2ヶ月くらい咳と微熱が続いて病院行ったら今年はPM2.5がめちゃくちゃ飛んできてて同じ症状の人が沢山来てるって言ってたからそれじゃない?
アレルギーの薬処方してもらったらすっかり治ったけど本当中国さあ…

460 :しぃ(関西地方) [ヌコ]:2020/07/05(日) 04:42:46 ID:ND0rseFV0.net
感染者都内だけで3000万人陽性

461 ::2020/07/05(日) 04:50:53.22 ID:fXTETlka0.net
咳エチケットってワード逆に今年は忘れてたわ

462 ::2020/07/05(日) 05:10:02.33 ID:ndBZcYC80.net
自然淘汰

463 ::2020/07/05(日) 05:11:21.34 ID:mTs1ZhU50.net
仕事で乗ってると神奈川県内も多いよ
小田急と横浜地下鉄がすごい

464 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]:2020/07/05(日) 05:12:28 ID:mTs1ZhU50.net
>>451
俺は別の席に移るよ
死にたくない

465 :ユキヒョウ(大阪府) [DE]:2020/07/05(日) 05:34:30 ID:9ob7QpgG0.net
>>85
何で裸なの?
女子高生はいないの?

466 ::2020/07/05(日) 05:40:09.02 ID:nuj3Fe2K0.net
男に多いけど飲食店出る前に咳する奴なに考えてんだ?
外出てすればいいのに、なんなんだろ

467 :ジャガー(大阪府) [US]:2020/07/05(日) 06:30:53 ID:8pW8H4c/0.net
>>196
車でいかないんだ

468 ::2020/07/05(日) 06:31:58.89 ID:zPT8hg7n0.net
なぜオッサンは咳やくしゃみがやたらうるさいのか

469 :ジャガー(大阪府) [US]:2020/07/05(日) 06:33:23 ID:8pW8H4c/0.net
>>211
電車は感染しねーとか、言ってたよ

470 :ジャガー(大阪府) [US]:2020/07/05(日) 06:34:08 ID:8pW8H4c/0.net
>>217
エアコンのかんけいじゃねー?

471 ::2020/07/05(日) 06:56:18.83 ID:xGHju2Ny0.net
せきしてる乗客はつまみだせ。

472 :マンクス(大阪府) [US]:2020/07/05(日) 07:22:03 ID:POi7Txbi0.net
お前ら地方には来るなよ

473 :マーブルキャット(東京都) [FR]:2020/07/05(日) 07:25:31 ID:Zuj7mQ4y0.net
救急車がまた走り始めた

474 ::2020/07/05(日) 07:31:08.36 ID:+Si01eLP0.net
>>468
「生理現象は不可抗力だから無罪」と本気で思ってるから。

475 ::2020/07/05(日) 07:32:29.01 ID:By+oxVOw0.net
デカい席やくしゃみしてるのは総じて50代以上のオッサン

476 :オセロット(宮城県) [CO]:2020/07/05(日) 07:56:33 ID:uE3ZfAJn0.net
コロナガチャ楽しそう

477 :ヨーロッパヤマネコ(埼玉県) [JP]:2020/07/05(日) 08:03:40 ID:uawpHF5y0.net
>>69
ふじみ野民だけど地元では非常に迷惑がられている
?菌が東上線→バスorタクシーで行くから何処でうつされるかと戦々恐々
テレビでよく紹介されてるとのことだから仕方ないかも知れないけど
?菌来るな

478 :ジャングルキャット(愛知県) [ニダ]:2020/07/05(日) 08:09:20 ID:vyxLBeyP0.net
今日は150超えるかなぁ

479 :斑(埼玉県) [US]:2020/07/05(日) 08:10:56 ID:bXt8Eisf0.net
>>3
どこの引きこもりだよ

480 :シンガプーラ(東京都) [CO]:2020/07/05(日) 08:11:39 ID:m1adnM070.net
なら、東京に絶対足を踏み入れるなよ

481 :トンキニーズ(光) [GR]:2020/07/05(日) 08:29:51 ID:6ZOa9QsO0.net
>>16
大船( ̄◇ ̄;)

482 :トンキニーズ(光) [GR]:2020/07/05(日) 08:32:48 ID:6ZOa9QsO0.net
>>129
すげぇ
岡山じゃコロナより死んでんじゃねぇの

483 ::2020/07/05(日) 08:43:27.83 ID:8nFr3QbB0.net
>>451
マスクって感染確率は下げるけど0にするわけではないからな

484 ::2020/07/05(日) 08:45:10.42 ID:dVSArPi20.net
無症状から発症して咳がでる頃が一番ヤバいんだが

485 :ユキヒョウ(東京都) [DE]:2020/07/05(日) 08:47:03 ID:czfmBq2W0.net
エアコン付けたままで寝てたりするから軽く風邪ひいてるかも知れん

486 ::2020/07/05(日) 08:52:26.29 ID:Hwf2xLfr0.net
>>1
平気平気
夜の街以外の密では感染しないんだよ
意味わかんないけどそういう事になってるんだ

487 ::2020/07/05(日) 08:56:26.65 ID:sRQ52CPI0.net
マジでアホしかいねえんだな
知事も都民も

488 :ジャガー(愛知県) [ニダ]:2020/07/05(日) 08:58:47 ID:e+VAbGXI0.net
>>487
うん、その東京に時間掛けて通勤通学してくる近県の大馬鹿共含めてね

489 ::2020/07/05(日) 09:04:22.53 ID:YiW3p2Dh0.net
むしろ自粛前より減った

490 ::2020/07/05(日) 09:08:25.77 ID:UNC3VvDh0.net
要警戒と言ってても

土曜の夕方で席にビッシリ座ってんだもの

収束させる気が無いよね都民

491 ::2020/07/05(日) 09:11:35.09 ID:pTrHNnYu0.net
知らね
そのうちバタバタ倒れだしたら動画上げてくれ

492 ::2020/07/05(日) 09:25:09.05 ID:VR92faWm0.net
一回全員に感染させれば
感染に怯えて暮らす必要は無くなるのになぁ
こんな程度の知恵も回らないからな

493 ::2020/07/05(日) 10:11:28.55 ID:dVSArPi20.net
>>490
緊急事態宣言も解除されてますし

494 ::2020/07/05(日) 10:19:55.43 ID:ja/FEo800.net
耐性のない弱者が淘汰される神のふるい

495 ::2020/07/05(日) 10:24:41.80 ID:Inq2Kie20.net
都内へ電車通勤通学は全員コロナ

496 :ペルシャ(茸) [US]:2020/07/05(日) 11:13:54 ID:3yAJ6cwR0.net
ずっとバイク通勤してた俺大勝利
原付き共は退け

497 :ライオン(東京都) [US]:2020/07/05(日) 11:20:42 ID:pe1llaa40.net
一時期山手線乗っても隣に座るやついなかったのに今は隣に人が座るのが当たり前に戻ってきたな
感染者は前より増えてるのに

498 :ハバナブラウン(宮城県) [DE]:2020/07/05(日) 11:21:09 ID:M9DeoXZR0.net
こんな事にはすぐ気が付くやつっているよな

499 ::2020/07/05(日) 11:31:50.44 ID:82dQLmc80.net
電車はうつらないは嘘、電車やバスでうつったやつが夜の街や昼カラオケでクラスターつくってる
感染してるやつがいなけば夜の街もカラオケも風俗さえも問題なし

500 :トンキニーズ(SB-iPhone) [TT]:2020/07/05(日) 11:39:14 ID:wpzIiMpj0.net
今電車乗ってるけどセキしてる人いないなあ
空いてるし

501 :イエネコ(東京都) [ニダ]:2020/07/05(日) 12:32:41 ID:KAhnHrUk0.net
今日は1000越え?

502 ::2020/07/05(日) 12:36:58.44 ID:KAhnHrUk0.net
>>496
大気中にウイルス撒き散らしたのお前か!

503 ::2020/07/05(日) 13:55:43.00 ID:l3pArWGa0.net
喘息の人は大変やな
コロナと間違えられて

504 ::2020/07/05(日) 14:13:10.04 ID:NNKCcTIR0.net
咳を我慢する技術がレベルアップして行く…

505 :ぬこ(家) [US]:2020/07/05(日) 16:17:17 ID:Awl6tXo10.net
>>503
常時シムビコートを持ち歩いてる。

506 ::2020/07/05(日) 17:54:10.69 ID:+E8q49xU0.net
>>502
えぇ…(困惑)

507 :黒(茸) [CN]:2020/07/05(日) 19:06:30 ID:PzXbabUQ0.net
先週から熱っぽくて咳も増えてんだけど
明日は満員電車で出勤せざるを得ない
公務員の悲しさよ

508 ::2020/07/05(日) 19:08:57.49 ID:IkGEKZ+v0.net
東京方面の出張が控えてるんだが、行きたくねえなあ・・・

509 ::2020/07/05(日) 19:15:51.61 ID:DdojA/Bw0.net
>>486
喋らなければいいだけ

510 ::2020/07/05(日) 19:38:33.35 ID:13241tJ40.net
大阪のトンキンかゲラダヒヒでもいるのでは?

511 ::2020/07/05(日) 19:40:50.73 ID:13241tJ40.net
自殺した関連の学歴や学部公開してみて欲しい

512 ::2020/07/05(日) 20:07:12.68 ID:wgrggNF10.net
でも電車内でクラスター発生ってありそうで今まで無いだろ?

513 :エジプシャン・マウ(SB-Android) [US]:2020/07/05(日) 20:42:37 ID:i7qDPdKf0.net
単に周囲がコロナ慣れして咳する側が油断してんだろ
4月頃なら睨まれたけど徐々にそれもなくなってきたから

514 :アフリカゴールデンキャット(東京都) [GB]:2020/07/05(日) 20:45:38 ID:GmT+n0kn0.net
これは本当。
明日1000人超えあるかもな

515 :ペルシャ(福岡県) [US]:2020/07/05(日) 22:06:56 ID:2xKHbYYI0.net
死にそうな咳してんのに「熱も味覚異常も無いんで」で出社してくるアホがいる勤務先
上司からもう帰れと言われてんのに「いや〇〇がモニョモニョでむにゃむにゃ、、、、」
と何言ってんのか分かんない誰に言ってんのか分かんない独り言を言いながら帰らない
同僚やお客さんにうつしたらとか想像力無いのかな?
それだから奥さんに逃げられて未だヒラなんだよ総務の〇〇ヒ〇!

516 :バーミーズ(埼玉県) [ニダ]:2020/07/05(日) 22:07:15 ID:ZICdWEmW0.net
明らかに増えてる
特に高校生

517 :白(東京都) [US]:2020/07/05(日) 22:21:08 ID:JrexpoSF0.net
>>1
持ち込むなよ

518 ::2020/07/05(日) 23:36:20.26 ID:KAhnHrUk0.net
電車一両に一人は感染者が居るから怖くて乗れない

519 ::2020/07/06(月) 00:46:59.28 ID://3HODC00.net
最近ちょくちょく咳出るわ
ちょっと前は魚の骨がひっかかったような変な痛みもあったし
普段ならこの時期そんなことないのに

520 :チーター(埼玉県) [JP]:2020/07/06(月) 01:31:35 ID:nL5t5gHi0.net
>>519
俺も同じ症状
昨年、医者に咳喘息と言われて
シムビコート処方された

521 ::2020/07/06(月) 01:49:40.42 ID:CGSC6Hjz0.net
この時期は湿度が高すぎて咳出るんだろ。

522 :ユキヒョウ(SB-Android) [FR]:2020/07/06(月) 03:41:02 ID:ZsbXpY5f0.net
うどん屋で、とうがらし掛けすぎて、咳き込んだら、周りの客から一斉に

523 ::2020/07/06(月) 03:47:16.57 ID:OuWv49E/0.net
カビアレルギー(エアコン)で咳出てるならいいんだけども、そうでないなら怖いな

524 :バリニーズ(愛知県) [ZA]:2020/07/06(月) 04:19:11 ID:3GObA+iV0.net
くしゃみが最近よく出るけど、コロナは咳だよね?

525 :スフィンクス(沖縄県) [CN]:2020/07/06(月) 05:58:37 ID:jYYLQnwl0.net
>>492 集団免疫獲得頑張ってね、トンキン^^

526 :マヌルネコ(東京都) [DE]:2020/07/06(月) 06:03:01 ID:0BkTiCV70.net
>>518
キチガイは訳のわからん計算し出すのは何でなん?

527 ::2020/07/06(月) 06:22:36.85 ID:1PIHlQxe0.net
この時期は花粉減っても
今度は湿度高い雨季で真菌類(カビ)の胞子等が空気中に増えて咳くしゃみや喘息症状が増えるんだよな

ま、電車や職場で咳くしゃみする人いても多めに見てやってくれや

528 ::2020/07/06(月) 07:06:30.48 ID:oWpSY9Jx0.net
マスクにつばが掛かるの嫌なのか、咳する時にマスクずらす糞爺が居るよな。

529 ::2020/07/06(月) 07:16:25.62 ID:6RlFrqvt0.net
>>391
寒暖差が激しかったり、突然スコールみたいな雨が降ったり
バカじゃなくても風邪引ける条件がそろってる
わかる?おじーちゃん?

530 ::2020/07/06(月) 07:26:43.18 ID:8sIATbCO0.net
20代はもう半分くらい新コロかかってるんじゃね

531 ::2020/07/06(月) 07:55:08.26 ID:gvzL9HYO0.net
コロナにエボラとエイズ蛋白組み込んだ生物兵器だから一生体内から消えないって何回書けばいいんだ?

532 :クロアシネコ(岡山県) [US]:2020/07/06(月) 09:10:35 ID:eE9YtqeY0.net
座席を確保する高度な戦術!

533 ::2020/07/06(月) 09:45:32.09 ID:sjVGTXls0.net
スッカリ満員電車に戻ったな……
今朝も延々と咳き込んで乗ってる奴いてワロタ……

534 ::2020/07/06(月) 09:53:00.64 ID:ra1uU0fm0.net
>>516
授業中マスクしてないの?

535 :マヌルネコ(東京都) [CN]:2020/07/06(月) 09:53:58 ID:5tEE9oPq0.net
昨日、近所のスーパー行ったら、ゴホゴホ咳してる人が多かったな

できるだけ、距離を置くようにしたが、この時期、嫌な感じ

536 :オリエンタル(SB-Android) [US]:2020/07/06(月) 10:29:37 ID:xc6pieZn0.net
1枚を5日は使ってるだろ?1枚60円とかたけーよ
中国依存しね

537 :スナドリネコ(茸) [CL]:2020/07/06(月) 10:30:30 ID:+gmHpVMS0.net
今日なんか雨で窓開けられないからクラスター発生やろな

538 ::2020/07/06(月) 11:15:33.09 ID:6XgBvZbE0.net
今までみんな咳を我慢してたんだよ

539 :バリニーズ(大阪府) [ZA]:2020/07/06(月) 11:16:31 ID:trjaM66B0.net
>>345
実際夜の街クラスターは多いんだよ。

最近感染した有名youtuberも大宮のキャバクラクラスタだし

540 :マレーヤマネコ(茸) [US]:2020/07/06(月) 11:17:42 ID:v4oyK+/T0.net
さいたまが東京の心配しているのは何故なんだぜ?

541 ::2020/07/06(月) 11:23:33.79 ID:gCq2Ul9+0.net
たしかに帽子を被らないハゲが増えてるなあ
頭皮から感染とかあるかもしれんのに・・・バカなハゲだよな(´・ω・`)

542 ::2020/07/06(月) 11:26:15.18 ID:trjaM66B0.net
>>338
まじやばくなってきたor やばい場所にいくときは、
フェイスシールド+ゴーグル+N95マスクだ。

543 ::2020/07/06(月) 11:48:36.83 ID:3GObA+iV0.net
>>539
だれ?

544 ::2020/07/06(月) 12:06:34.80 ID:trjaM66B0.net
>>543
これ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593776200/

545 ::2020/07/06(月) 15:15:49.15 ID:l9U7kDhv0.net
めっちゃ増えてる(笑)

546 :チーター(神奈川県) [US]:2020/07/06(月) 21:06:32 ID:hoZfPtTX0.net
感染爆発を甘く見ないことだな
テレワ組だけど明日は出社
俺涙目w

547 :ペルシャ(神奈川県) [US]:2020/07/06(月) 21:29:47 ID:A7Hfz6AC0.net
>>364
電車で感染した人はひとりもいないよ

548 :ツシマヤマネコ(茸) [JP]:2020/07/06(月) 21:31:24 ID:eO/65qS60.net
増えてない

549 :しぃ(東京都) [JP]:2020/07/06(月) 21:36:12 ID:9tfSE4ba0.net
データが無いと何人咳しててもイブおじは認めないよ

550 :黒(青森県) [US]:2020/07/06(月) 21:38:24 ID:RjNwZ7lQ0.net
大丈夫だよお前にも伝染ってるから。

551 :オシキャット(埼玉県) [US]:2020/07/06(月) 21:42:21 ID:4ngZHRn60.net
夏日の次は大雨で
昼30°あるのに朝方20°切るとか
体調管理が大変過ぎる
いつもなら夏風邪引いて休んじゃうとこだけど
迂闊に休むと一週間強制的に休まさせられるし
逆に元気だわい

552 ::2020/07/07(火) 07:12:13.38 ID:X4NSLyL+0.net
>>547
エビは?

553 ::2020/07/07(火) 10:44:44.00 ID:V3/Fg9xD0.net
アマエビ

554 :アジアゴールデンキャット(茸) [US]:2020/07/07(火) 12:46:38 ID:sRVuHatz0.net
咳するやつムカつく
コロナがうつる
咳かけたやつは殴ってもいい法律が必要

555 ::2020/07/07(火) 12:55:31.85 ID:sRVuHatz0.net
コロナ禍で咳するやつはコロナテロリストだ
国が責任持って逮捕するべきじゃね?
それもしないなら税金取るなよ
なんのための国なんだよ
税金搾取するだけの国になってる

556 :サバトラ(東京都) [US]:2020/07/07(火) 13:30:34 ID:TwggnXYM0.net
>>555
同感
咳は殺人未遂だと思う

557 ::2020/07/07(火) 13:31:39.01 ID:TwggnXYM0.net
>>554
殴ると感染するから、石をぶつけるのが良い

558 :サーバル(愛知県) [US]:2020/07/07(火) 13:47:34 ID:cIfQsygI0.net
ボックス席窓側進行方向側に座って向かいの席は荷物で埋めて、後から入って来る奴を進行逆の通路側→進行方向向きの通路側(自分の隣)で、割り込む人は入れて、基本前には誰も入れないね。
雨降ってたら、敢えて窓開けて濡らしといて塞ぐのも手。
雨で濡れてますよと言うとありがとうと言って去って行くし

559 :マーゲイ(東京都) [ニダ]:2020/07/07(火) 13:50:40 ID:g+/qS6EQ0.net
射殺が一番安全
警官が対応すべき

総レス数 559
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200