2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ν速民はどこの鯖使ってる?世界三位のサーバーメーカーInspurへインテルがCPU供給を一時停止中。

1 ::2020/07/05(日) 20:31:01.86 ID:vWVfVcFS0●.net ?PLT(21003)
http://img.5ch.net/ico/2-1.gif
Intel、中国Inspur社へのチップ供給を一時停止
Posted on 2020年7月5日 by DC CAFE

Intelは、中国最大のサーバメーカーInspur社へのチップの供給を一時的に停止しました。
世界第3位のサーバメーカーでもあるInspurは先月、米国防総省が作成した、中国人民解放軍との関係が疑われる企業リストに掲載されました。
7月1日、中国メディアは、Inspurの大部分のサーバにCPUを供給していたIntelが同社への出荷を停止したと報じ始めました。
しかし、7月2日までには出荷が再開される予定でした。「Intelは米国の法律を確実に遵守するためにサプライチェーンを調整する必要があり、
顧客への供給を一時停止せざるを得なかった。」とIntel Chinaの広報担当者は木曜日の夜、South China Morning Postに対し語っていました。
「この一時停止は2週間以内と見込まれており、できるだけ早くお客様への供給を再開する。」
Intelがどの法律を参照しているかは明らかではありません。国防総省のリストは助言のみを目的としており、少なくとも公的には制裁措置は
講じられていません。今週、共和党上院議員のマルコ・ルビオ氏は、中国の企業がスパイ行為、人権侵害、または中国人民解放軍の支援に
関わった場合、米国の資本市場への出入りを禁止する法案を作成していると語っていました。

https://cafe-dc.com/other/intel-briefly-pauses-chip-sales-inspur-following-dod-warning/
https://cafe-dc.com/wp-content/uploads/2020/07/shutterstock_616324709.jpg
https://www.servethehome.com/wp-content/uploads/2019/07/Inspur-Systems-NF5280M5-Front-Badge-696x421.jpg

2 ::2020/07/05(日) 20:31:59.79 ID:d8n2jN3c0.net
ニッスイ

3 ::2020/07/05(日) 20:32:05.24 ID:nsb/xRel0.net
マルハニチロ

4 ::2020/07/05(日) 20:32:10.76 ID:/KVAaDrw0.net
ノルウェー

5 ::2020/07/05(日) 20:40:26.82 ID:6xZwGnNa0.net
ノルウェイかな
関や清水はちょっと手が出せない

6 ::2020/07/05(日) 20:41:01.00 ID:9yhXCsMK0.net
高くなったよな

7 ::2020/07/05(日) 20:41:11.09 ID:dsPBgNIn0.net
自前で立ててる

8 ::2020/07/05(日) 20:44:36.96 ID:jfsB+R800.net
NASのこと?

9 ::2020/07/05(日) 20:44:38.59 ID:+Alnt4HT0.net
うんモヤはワカランな

10 ::2020/07/05(日) 20:47:11.80 ID:2ooh8Dut0.net
鼻毛

11 ::2020/07/05(日) 20:47:51.56 ID:nYRc42YE0.net
ハヤなんとか

12 ::2020/07/05(日) 20:48:13.46 ID:iKSwk3RE0.net
焼津のがいいのよ

13 ::2020/07/05(日) 20:48:32.94 ID:TjkMJLA10.net
HP ProLiant ML110 G6

14 ::2020/07/05(日) 20:50:56.22 ID:bYi4mowV0.net
時代はクラウドだろ

15 ::2020/07/05(日) 20:53:14.40 ID:+K5nhVwD0.net
IBM PC Server 325

16 ::2020/07/05(日) 20:56:48.07 ID:RXTfMiyf0.net
クラウド

17 ::2020/07/05(日) 21:02:33.96 ID:l2yeG2V00.net
Webサーバの話?
ロリポップ!かな

18 ::2020/07/05(日) 21:03:57.95 ID:nnkHTN/M0.net
サーバーじゃなくて時代はクラウド

19 :カラカル(滋賀県) [US]:2020/07/05(日) 21:07:17 ID:3mz/i5m80.net
自作

20 :ジャガーネコ(神奈川県) [FR]:2020/07/05(日) 21:09:12 ID:v93Nh+nO0.net
初めて聞いたメーカー

21 ::2020/07/05(日) 21:10:50.01 ID:p4ljSAwp0.net
はいここでもARMへの移行が進むー

22 ::2020/07/05(日) 21:15:36.41 ID:DfIBGm7V0.net
鼻毛

23 ::2020/07/05(日) 21:18:46.87 ID:rwKXctJm0.net
ノルウェー

24 :ボルネオヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/05(日) 21:19:30 ID:HgjrrZ/j0.net
甘塩

25 :白黒(熊本県) [US]:2020/07/05(日) 21:21:25 ID:3FvNTDy90.net
はなげ

26 :イリオモテヤマネコ(埼玉県) [US]:2020/07/05(日) 21:22:13 ID:v6swFBa+0.net
HANAGE

27 :マーブルキャット(ジパング) [CN]:2020/07/05(日) 21:31:28 ID:oPHjv0Vg0.net
どんどんやれ!

28 :黒(家) [US]:2020/07/05(日) 21:33:24 ID:gyYm956e0.net
中国が脅威になってきたか

29 :シャム(埼玉県) [DE]:2020/07/05(日) 21:34:07 ID:gKhc2Nmb0.net
マルハニチロ月花さば水煮一択 でも高けえ

30 ::2020/07/05(日) 21:53:32.64 ID:1nHg3FbG0.net
鼻毛カッターのおまけで付いてきたやつ

31 ::2020/07/05(日) 21:54:56.57 ID:v2knZ8Nm0.net
>>2-5
何この連携プレー

まあでもやっぱり月花が一番だよ

32 ::2020/07/05(日) 21:56:41.31 ID:/WosXZ5u0.net
Inspurはクソ
サーバーベアボーン側のエラー出まくりで困ってたのに代理店に連絡したら知らぬ存ぜぬで拉致が開かず仕方ないからMBを新規購入して交換しても直らず
その後、いつの間にかそのエラーが修正されたファームウェアがリリースされてたにも関わらず代理店からは何も連絡なしでダメだと思った

33 ::2020/07/05(日) 21:57:25.77 ID:/kni+oct0.net
中華がintel買収すると怖いな

34 ::2020/07/05(日) 22:24:13.60 ID:p5v6GRhO0.net
鯖スレだった

35 ::2020/07/05(日) 22:25:21.36 ID:RVZ+CG+i0.net
Supermicroは台湾だよな?

36 :ベンガル(茸) [BR]:2020/07/05(日) 22:25:45 ID:2OJ7gCUh0.net
>>32
日本じゃ無名な中華サーバ使ってるお前もなかなかやべーぞ笑

37 :アメリカンショートヘア(東京都) [JP]:2020/07/05(日) 22:26:11 ID:puCXpmNr0.net
中国企業で人民解放軍の好きにならない企業なんてないだろw

38 ::2020/07/05(日) 22:34:42.83 ID:LRGT/YTI0.net
日本でサーバー調達するなら、DELLなん?

39 ::2020/07/05(日) 22:48:19.11 ID:lW5b0b1C0.net
サーバーよりクラウドを増やした方がいいんじゃない?

40 ::2020/07/05(日) 23:03:16.13 ID:ZenrrmHU0.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/minminzemi81/20171221/20171221095402.jpg

41 ::2020/07/05(日) 23:20:46.98 ID:WZVBuLmi0.net
ファーストサーバ
ちょくちょくやらかすが

42 :(静岡県) [EG]:2020/07/06(月) 03:26:40 .net
いなば食品

43 ::2020/07/06(月) 08:23:19.19 ID:6C9MV1NT0.net
ノルウェー産に決まってる
加工は鳥取の酒津
塩鯖ってヤツだ

44 :ジョフロイネコ(茸) [CN]:2020/07/06(月) 08:29:16 ID:6geAyQu90.net
サーバーじゃなくてクラウド

45 ::2020/07/06(月) 08:40:28.30 ID:LpqIbQoy0.net
事業やってなけりゃクラウドなんかいらんだろ
さくらサーバーとドロップボックスでも使ってろ

46 :ジャングルキャット(茨城県) [US]:2020/07/06(月) 08:45:02 ID:6whdRbWV0.net
>>32
それはどう考えても悪いのは代理店だろ

47 :スコティッシュフォールド(やわらか銀行) [US]:2020/07/06(月) 09:01:40 ID:eKzAMk3V0.net
おっかのうえ
ひなげしの♪

48 ::2020/07/06(月) 09:24:47.53 ID:Nkkpop1M0.net
完全に殺しに来てるなw
中国は謙虚な乞食で居続ければ長生きできたのに

49 ::2020/07/06(月) 10:40:39.07 ID:LpqIbQoy0.net
>>47
ずっと考えてるんだが
鼻毛〜♪→鯖
ってことか?

50 :ハイイロネコ(茸) [DE]:2020/07/06(月) 11:20:25 ID:NWXWO8fL0.net
サーバー?
時代はクラウドだぞ
クラウドがあればサーバーはいらないし
東京都民が選んだ政治家の偉い先生様が言ってたから間違いないよ

51 ::2020/07/06(月) 11:28:26.10 ID:jzLz7KkF0.net
関鯖

52 ::2020/07/06(月) 11:28:34.71 ID:+/u1qtTv0.net
>>1
ML115G1が未だに現役

53 ::2020/07/06(月) 11:31:44.86 ID:zE4muLjVO.net
>>35
一応アメリカじゃないの?
昔使ってたマザーボードには星条旗が描いてあったし
創業者は台湾出身みたいだけど

54 :ベンガル(SB-Android) [DK]:2020/07/06(月) 11:40:06 ID:RvnYaUDy0.net
Googleの俺は異端なのか?

55 ::2020/07/06(月) 15:05:03.08 ID:8sdX04kZ0.net
マルハ

56 :斑(岩手県) [US]:2020/07/06(月) 17:03:53 ID:qeMUR8Sm0.net
黄金戦士シリーズってXEON相当のはないのかな。

57 ::2020/07/07(火) 09:19:48.42 ID:mySwEO2D0.net
>>18
www

58 ::2020/07/07(火) 09:47:23.49 ID:p46WAbHl0.net
中国だったら2週間で同等の性能のCPUを自作するだろうな。

総レス数 58
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200