2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんか朝から体調悪いと思ったら昨日1日飯を食っていなかった。あるあるですね。

1 :ターキッシュバン(東京都) [BR]:2020/07/06(月) 09:13:35 ?2BP ID:zpWLTwPx0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/iyou_12.gif
【出雲市】マクドナルド出雲店が閉店(移転)。出雲渡橋店に統合したようです。

https://izumo-unnan.goguynet.jp/2020/07/05/macizumo/



       ∧
     彡⌒ミ
    (´・ω・`)   とりあえず冷凍焼きそば2人前を腹に入れた。
     ア   ヤ    ナチュラルに飯食うの忘れてたわ。
    1   │
   │     |
   八__八
  ノノ((((((ヽヽ
  ((、 )))))) ) )
  )ノ (((((( (f
      ))))))
     ´´´´

2 :ライオン(愛知県) [CN]:2020/07/06(月) 09:14:35 ID:q+F1hIR90.net
ねーよ

3 :スコティッシュフォールド(茸) [DE]:2020/07/06(月) 09:14:47 ID:wYaq+pO40.net
ファック!

4 :三毛(西日本) [JP]:2020/07/06(月) 09:14:56 ID:CQb2qroi0.net
逆に体調良くなるだろ

5 :スコティッシュフォールド(埼玉県) [ニダ]:2020/07/06(月) 09:15:14 ID:YjZ+cElh0.net
すきっ腹でそういうの食うと腹壊す

6 :ヤマネコ(東京都) [AU]:2020/07/06(月) 09:15:23 ID:wGJx4QC70.net
あるね〜 あるね〜 あるあるだね〜

7 :ターキッシュバン(東京都) [BR]:2020/07/06(月) 09:15:35 ?2BP ID:zpWLTwPx0.net
sssp://img.5ch.net/ico/iyou_12.gif
ああそうそう。ソースがマクドナルドなのは最後に食ったのがビッグマック(倍)セットだったから。

危うくビッグマックが最期の晩餐になるところだった。

8 :ターキッシュバン(東京都) [BR]:2020/07/06(月) 09:16:01 ID:zpWLTwPx0.net
>>6
桐野乙

9 :スノーシュー(神奈川県) [FR]:2020/07/06(月) 09:17:03 ID:xTOLdzRp0.net
おじさんちょっと何言ってるかわかんない

10 ::2020/07/06(月) 09:17:26.26 ID:jswmz07X0.net
あるあ………ね〜よ(´・ω・`)

11 ::2020/07/06(月) 09:17:35.96 ID:aUCq/cq70.net
まれによくあるよな

12 :ジョフロイネコ(茸) [CN]:2020/07/06(月) 09:17:54 ID:6geAyQu90.net
毎日一食

13 ::2020/07/06(月) 09:18:36.48 ID:tPedEU2tO.net
おにぎりがたべたいよぅ(´・ω・`)

14 ::2020/07/06(月) 09:18:36.86 ID:aXXRpeo00.net
たまに1日位食わない方が調子よくない?

15 ::2020/07/06(月) 09:18:59.35 ID:PKf0Mfd30.net
飯忘れるとか池沼かよw
なんか臭いなと思ったらうんこ漏れてたことはあるけどさぁ

16 ::2020/07/06(月) 09:19:25.37 ID:taeEeShO0.net
きゃわわ
https://i.imgur.com/FBd9G2Z.jpg
https://i.imgur.com/UbarnFA.jpg
https://i.imgur.com/qpiaFoz.jpg

17 ::2020/07/06(月) 09:19:37.01 ID:F4CqY7Sz0.net
空腹のほうが
むしろ調子がイイ

18 ::2020/07/06(月) 09:20:16.06 ID:xrwtkpjR0.net
1食くらいは忘れることもあるけど丸1日はね〜わ

19 ::2020/07/06(月) 09:20:32.23 ID:dY+/p36Y0.net
ナチュラルに1日何も食わないってすげえな

20 ::2020/07/06(月) 09:21:24.19 ID:MLyW4AWF0.net
徒歩三分圏内にマクドほしい

21 :パンパスネコ(家) [FR]:2020/07/06(月) 09:22:35 ID:kn+fEJF10.net
別に1食食えば充分だろう

22 ::2020/07/06(月) 09:23:06.50 ID:p0HMkt150.net
在宅になってから一日一食だわ

23 ::2020/07/06(月) 09:23:10.33 ID:kn+fEJF10.net
>>14
1日に3食食べたのなんて何年前かな

24 ::2020/07/06(月) 09:23:22.92 ID:b7kDqGob0.net
>>1
これはある

25 ::2020/07/06(月) 09:23:58.13 ID:tLRKdKmf0.net
低血糖ってヤツな
昔バイト先で急に身体が震えて動けなくなった女子がいて、話を聞いたら昨日から何も食べてないと
アメやお菓子をちょっと食べさせたら即復活

26 ::2020/07/06(月) 09:24:45.24 ID:odJrmw4C0.net
>>16
3枚目もろゴリラじゃんw

27 ::2020/07/06(月) 09:25:17.02 ID:oQwawamu0.net
なんか、調子悪いと思ったら出社する2時間前まで酒のんでたの忘れてた

28 ::2020/07/06(月) 09:25:26.77 ID:x+f56QT50.net
8時に起きて13時くらいに1食目、20時くらいに2食目、1時就寝
このくらいが丁度いい

29 ::2020/07/06(月) 09:25:37.69 ID:jgHdh4uf0.net
ぶっちゃけ空腹の方が頭の回転3倍くらい違う
1日3食も食ってたら思考力低下するわ

30 :縞三毛(茸) [US]:2020/07/06(月) 09:25:58 ID:x+f56QT50.net
>>27
むしろ調子良いだろそれ

31 :ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/06(月) 09:26:44 ID:QtPe4Qq50.net
1日3食なんてそもそも要らないよな
いったい何を根拠にこの飽食カロリー過多の時代にそんなものを推奨するのか

32 :ユキヒョウ(コロン諸島) [BR]:2020/07/06(月) 09:27:17 ID:tPedEU2tO.net
まあ、三食きっちり食わなくても
糖分を含んだ飲み物さえ摂ってりゃ
あまり空腹感はないよ

33 :猫又(静岡県) [US]:2020/07/06(月) 09:27:23 ID:0CC0vFK80.net
>>27
ジジイになったら認知症で徘徊するようになる
今からゲームなりパチンコなりやって認知症予防しよう

34 ::2020/07/06(月) 09:28:13.52 ID:QtPe4Qq50.net
1日2食で良い。昼に無駄な昼食なんか食べなければ、昼間のパフォーマンスも高く保てるし、夕食はより質も値段も高いものが食べられる

35 :アビシニアン(家) [US]:2020/07/06(月) 09:28:23 ID:BSUncdXF0.net
テレワークになってから食事量減ったな。お腹空かないし。

36 ::2020/07/06(月) 09:29:31.61 ID:gZdjYu6b0.net
こんなこともあろうかと、職場の机にはキャラメルと青汁粒を置いてある

37 ::2020/07/06(月) 09:32:22.48 ID:MBaj+Dje0.net
スニッカーズとカロリーメイト(フルーツ)だけで生きていける

38 ::2020/07/06(月) 09:34:37.10 ID:JUcJhb+e0.net
たまに腹の中空にした方がいいぞ

39 ::2020/07/06(月) 09:36:06.86 ID:J+KyvlPH0.net
ねーよ
独身1人暮らし可哀想

40 ::2020/07/06(月) 09:36:24.10 ID:zpWLTwPx0.net
>>14
そう言うときがあるのは否定しないけど
気がついたらガス欠になってたのは俺も初めての出来事なんで
正直戸惑ってる。
低血糖ダイエットとか実は緩やかな自殺なんじゃないかと思うわ。

http://imgur.com/9USWT1e.png
ごはんはだいじ、とキュアハニーちゃんも言うとる。

41 :コドコド(大阪府) [DE]:2020/07/06(月) 09:37:18 ID:dVvqfYIN0.net
起きるのが遅かったらよくある
腹減らないうちに昼になって、めんどくさくなって夜も食わない、朝起きたら腹が膨れてる

42 :アメリカンワイヤーヘア(兵庫県) [KR]:2020/07/06(月) 09:37:20 ID:Emmre3YL0.net
年食ってから生活改善するのしんどいぞ
まあ好き放題してれば即死か介護コース直行かもしれんから結局関係ないかもしれんが

43 :ラ・パーマ(大阪府) [US]:2020/07/06(月) 09:39:57 ID:ItDjBd360.net
>>41
食べてないとお腹膨れるの?

44 ::2020/07/06(月) 09:40:30.87 ID:QtPe4Qq50.net
>>42
介護生活が長いのが最悪だな
死ぬなら死ぬで即死のほうが圧倒的にいいね

45 ::2020/07/06(月) 09:41:23.16 ID:CD/JY0b00.net
>>1
俺もよくあったけど嫁が在宅増えたら毎日昼も食うようになって贅肉が付いてきたわ

46 ::2020/07/06(月) 09:41:34.87 ID:xKzLoqpk0.net
>>5
あるある
なんでだろう?

47 ::2020/07/06(月) 09:41:52.43 ID:QtPe4Qq50.net
1日3食って戦後のまだ栄養価が高くない時代基準じゃないの?
現代のカロリー過多の時代なら1日2食が適当

48 ::2020/07/06(月) 09:44:03.97 ID:l3c2NeXY0.net
運動しろ 飯が美味くなるぞ

49 ::2020/07/06(月) 09:45:01.70 ID:cDdJOCvM0.net
嘘です人は1日何も食べなかったら死ぬはず

50 ::2020/07/06(月) 09:47:48.35 ID:r8Ya5pMD0.net
おじいちゃん!昨日食べたばかりでしょ!

51 ::2020/07/06(月) 09:50:52.58 ID:odJrmw4C0.net
>>29
運動パフォーマンスも空腹時の方が上がるって言われ始めたしな

52 ::2020/07/06(月) 09:52:11.69 ID:odJrmw4C0.net
>>31
要は一回の食事で血糖値バコっと上げない為にする為でしょ

53 ::2020/07/06(月) 09:52:51.86 ID:odJrmw4C0.net
>>35
運動量落ちたからでしょ

54 ::2020/07/06(月) 09:58:25.53 ID:467c8z2X0.net
>>46
そりゃそうだろ

55 ::2020/07/06(月) 10:01:31.74 ID:GDC0UvQ20.net
>>46
寝起きに確定申告やってこい言われたら無理やろ?
同じや

56 ::2020/07/06(月) 10:02:11.31 ID:KwV8N7/u0.net
お腹減らないの?
胃腸に問題があるのでは?

57 ::2020/07/06(月) 10:03:57.72 ID:xTOLdzRp0.net
プチ断食で体内デトックスが良いとか言うよね。

58 ::2020/07/06(月) 10:06:02.35 ID:/kcvhQky0.net
>>1
禿鳥さんの別垢なのかパチモンなのか…

59 ::2020/07/06(月) 10:13:53.76 ID:ZY4jhI1O0.net
日曜の朝だけ抜く派

60 :オセロット(店) [FR]:2020/07/06(月) 10:15:40 ID:ovN7y1pb0.net
逆に調子いいだろ

61 :キジトラ(東京都) [IT]:2020/07/06(月) 10:15:49 ID:Tra06pfS0.net
今日だけは体臭落ちてそうだな
今日だけだが

62 :サーバル(茨城県) [ニダ]:2020/07/06(月) 10:17:02 ID:ymot3ybC0.net
あれ?
朝ごはん食べたっけか?

63 ::2020/07/06(月) 10:18:10.49 ID:47JRxryG0.net
底辺ネトウヨさんだけだろ?

64 :マレーヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/06(月) 10:33:50 ID:pfFflEFx0.net
>>46
胃酸過多

65 ::2020/07/06(月) 10:38:03.62 ID:S23p2ZG80.net
ろくに食べてないのに喉の奥が詰まった感じで気持ち悪くて飯食えん
やる気も起きないし毎日夜泣いてるんだけどなにこれ

66 :アメリカンワイヤーヘア(兵庫県) [KR]:2020/07/06(月) 10:48:09 ID:Emmre3YL0.net
>>65
膵癌の症状そのままだわ…

67 ::2020/07/06(月) 10:59:14.50 ID:RaATeW1A0.net
今午前のおやつ食い終わったとこだわ
大体5食食ってる

68 ::2020/07/06(月) 11:00:22.09 ID:VWD/mRlX0.net
2日食べないと慣れてくる

69 ::2020/07/06(月) 11:01:33.89 ID:fxr5VgK50.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/iyou_12.gif
>>58

 彡⌒ミ
  (・ω・)   ワシですよ。所謂イメチェンってやつだ。
  / し'⌒彡
  \  ノ
    YY
    ^ ^

70 ::2020/07/06(月) 11:02:12.04 ID:odJrmw4C0.net
>>65
鬱だろ

71 ::2020/07/06(月) 11:03:01.69 ID:odJrmw4C0.net
>>67
総カロリーが跳ねてなきゃそれでいいんじゃね?

72 ::2020/07/06(月) 11:03:19.17 ID:RaATeW1A0.net
毎日夜泣くとか気持ち悪いなw早く死んどけ

73 ::2020/07/06(月) 11:04:19.79 ID:RaATeW1A0.net
>>71
子供の頃から膵臓悪くて腹八分目一日5食を言い渡されてる
最近は食事で体調コントロール出来るようになったからおやつ食えてて幸せじゃよ

74 ::2020/07/06(月) 11:04:54.07 ID:XPCb6w560.net
>>6
やめてくれコイツを流行らせるのだけはやめてくれ

75 :オシキャット(SB-iPhone) [US]:2020/07/06(月) 11:06:48 ID:gaVN1q010.net
>>14
休みの日は1日1食になったりする、酒飲むから全然食べないと良くないけど

76 :アメリカンショートヘア(兵庫県) [US]:2020/07/06(月) 11:08:05 ID:yx4rajUU0.net
>>23
38歳だが1日3食は食いすぎだと最近気づいた
朝パン2〜3口とサラダ
夕方軽く食べる
間にせんべいちょっとかじったりヨーグルト食べたりするぐらいでちょうどいい

77 ::2020/07/06(月) 11:09:44.72 ID:/Vte4RDQ0.net
晩酌すると露骨に翌日体調悪い

78 ::2020/07/06(月) 11:10:18.44 ID:C74UjzDx0.net
水分をとってれば、1日とか1日半とかは問題なし
肉体的にキツイ仕事してれば別だけど

79 ::2020/07/06(月) 11:10:57.97 ID:ovN7y1pb0.net
食わないと調子いい人は
普段の生活で代謝が下がってるから

80 ::2020/07/06(月) 11:11:54.66 ID:6agdSpF50.net
鬱気味になったら途端になにも食わなくなる

81 ::2020/07/06(月) 11:25:44.43 ID:Sr0Mi5wu0.net
昨日、バタピーしか食べなかった。

今、便器に座って動けなくなってから思い出す。

82 ::2020/07/06(月) 11:26:41.93 ID:j2hB34mt0.net
>>65
ストレスボールかな?

83 :ライオン(SB-iPhone) [US]:2020/07/06(月) 11:36:11 ID:UgUe7TU80.net
デスクワークのくせにランチタイムになると向かいの定食屋で天丼とか唐揚げ定食たべてる人いるよね

「大盛り無料」って書いてあると「大盛りで!」って言うじゃん

動いてないんだから野菜スティックとかだけにすればいいのに

仕事終わってからジム行くわけでもないのに

84 ::2020/07/06(月) 11:41:21.37 ID:QqqKOibe0.net
オレも最近腹減らないんだよ
エナドレ飲んでるからかな
飯がうまくない。。。

85 ::2020/07/06(月) 11:42:35.42 ID:7Dti6HfD0.net
忘れる事はないが面倒だと食わない事はままある

86 ::2020/07/06(月) 12:01:59.88 ID:mbRzksK+0.net
翌日の「胃の中が空っぽ感」が半端ない

前日ずっと家の中にいて、缶コーヒ3本だけ、とかなら何度もある
糖分だけで何とか一日持たせた感じだな

87 ::2020/07/06(月) 12:04:27.89 ID:RT154A1Z0.net
昼食べないと空腹で集中力無くなるよね

88 ::2020/07/06(月) 12:05:25.75 ID:corWnLQ/0.net
酒飲みすぎたー体調悪いー

89 ::2020/07/06(月) 12:12:02.70 ID:KR4jgr3N0.net
ムラムラすると思ったら前日オナニーしてなかったことなら

90 ::2020/07/06(月) 12:12:39.03 ID:mMVJZe9p0.net
ごはんはおかず

91 :アメリカンショートヘア(ジパング) [CN]:2020/07/06(月) 12:17:31 ID:ivBkbq0S0.net
おじいちゃん昨日食べたでしょ

92 ::2020/07/06(月) 12:21:26.44 ID:PfNsAxmF0.net
夕方になんか熱っぽいなと思ったら水すら口にしてなかったことはある
しゃーないので自販機のコーヒー買って飲んだ

93 ::2020/07/06(月) 12:31:04.30 ID:XdB6QD8F0.net
>>16
本当に例のホモマンガみたいな体だな

94 ::2020/07/06(月) 12:33:01.71 ID:ar2xMVT80.net
1週間前のお昼に何食ったか思い出せないんだけど認知症なの?

95 ::2020/07/06(月) 12:54:04.77 ID:F6BdWM0F0.net
歳食って朝早く目覚めるようになった
腹減っている時もあるので朝飯食って二度寝
昼も飯食って昼寝、夜も晩飯遅いし酒飲むからすぐに寝込む
こんな生活習慣がついたので体重増えたわ

96 ::2020/07/06(月) 13:01:11.73 ID:LfTzcU2+0.net
>>81
バタピー キロ食いは止めろ

97 :ヨーロッパヤマネコ(千葉県) [US]:2020/07/06(月) 13:11:02 ID:nLiCvryT0.net
>>16
ホモの上にステロイドかよ

98 ::2020/07/06(月) 13:15:32.35 ID:DKoG7E9I0.net
なんか体が重いと思ってたら 昨日オナニーしてなかった。

99 :ボンベイ(茸) [BR]:2020/07/06(月) 14:01:36 ID:EtuuQN7+0.net
>>1
ソースと関係ないスレタイつけたな
明日お前とお前の一家拷問して焼き殺してやる

100 :スナドリネコ(関東地方) [GB]:2020/07/06(月) 14:02:32 ID:GJZiLisp0.net
飯抜くと便通が良くなる

101 ::2020/07/06(月) 14:16:04.73 ID:sjVGTXls0.net
>>1
ゲソ

102 ::2020/07/06(月) 14:40:07.52 ID:rzZ2VjqW0.net
抜いた方が良くなるわ

103 ::2020/07/06(月) 15:18:20.82 ID:zpWLTwPx0.net
>>81
ピーナッツは品質が劣化するとアフラトキシンっていう毒発生させるから
あまり古いのは食わない方がいいぞ。

昔問題になったカビ毒米。あれと同じだ。

104 :ツシマヤマネコ(神奈川県) [ニダ]:2020/07/06(月) 15:19:53 ID:7zC49av10.net
無い
さすがに夜に気が付いて夜中に食べるのはよくある

105 ::2020/07/06(月) 16:30:06.94 ID:fTQYxOqw0.net
昨日気づけよ

106 ::2020/07/06(月) 16:37:15.87 ID:7F9M57W70.net
うちのジジイなんかろくに身体動かさないくせに3食ビール付きなもんでブクブク肥えやかって何考えてんだコイツは

107 :キジトラ(京都府) [BG]:2020/07/06(月) 16:43:56 ID:1Tw0pe5T0.net
[ ::━◎]ノ 酒しか呑んでなかった.

108 :サーバル(神奈川県) [CN]:2020/07/06(月) 17:46:13 ID:egmcKbTT0.net
朝食はたまに食うけど体調は変わらない
むしろ昼に向けて腹が減るだけ

109 ::2020/07/06(月) 18:42:47.50 ID:KOFGvBDK0.net
たまに飯食うの忘れてることあるな〜
でも1日2食くらいの方が食事が美味しく感じられるから最近は2食で済ませてる

110 ::2020/07/06(月) 20:36:53.66 ID:fTQYxOqw0.net
普通の事書くんじゃねえよw

111 ::2020/07/06(月) 21:02:12.48 ID:Emmre3YL0.net
>>108
その腹が減ってる状態が望ましいんだけどな本当は

112 ::2020/07/06(月) 21:08:08.08 ID:4ngZHRn60.net
体調悪いと飯抜くけどな
一日二日食べないで、渋めのお茶を季節や体調に合わせて熱いの冷たいのに分けて飲んでる
多分身体には良くないんだろうけど
自分が楽ならそれが一番良い

113 ::2020/07/06(月) 21:10:30.54 ID:yG/qHxN00.net
おとといは何も食べてない
昨日はパックのご飯チンして醤油かけて食べた
今日はシャケ弁食べたドヤっ

114 ::2020/07/06(月) 21:13:57.94 ID:yG/qHxN00.net
>>68
2日食べないと
あまり食べれなくなるよね
胃が小さくなるんかな?

115 ::2020/07/06(月) 21:17:53.04 ID:YntsUjlp0.net
ご飯食べてない
寝てない
勉強してない
こう言うアピールする奴ってどうしたいの?

飯食え
寝ろ
勉強しろ

こうとしか周りは思ってないよw

116 ::2020/07/06(月) 21:20:47.22 ID:gCq2Ul9+0.net
せやな
なんかクソ眠いなあと思ったら丸1日寝てなかった、あ丸2日だっけか・・・とかもあるよな(´・ω・`)

117 ::2020/07/06(月) 21:20:54.70 ID:SRWePpqv0.net
https://youtu.be/iYXmXYHNVuk

118 :ハイイロネコ(東京都) [ヌコ]:2020/07/06(月) 21:34:31 ID:o2APJFZu0.net
>>76
栄養失調乙

119 ::2020/07/06(月) 21:35:49.08 ID:o2APJFZu0.net
>>114
胃が活動しなくなってるからじゃね

120 ::2020/07/06(月) 21:36:33.01 ID:F1WIfbQi0.net
歳とると1日1食で良くなるのはなんでだろう
健康診断の問診票に、朝食を取ってるかどうか確認項目があるのが
歳とってようやく分かってきたよな

121 ::2020/07/06(月) 22:07:13.16 ID:y+MsoIvg0.net
おからパウダーに
プレーンヨーグルト1パック丸ごと混ぜて
キウイフルーツとか入れて

それ1日かけて食うのが大体休日の過ごし方だなぁ

122 ::2020/07/06(月) 22:08:09.34 ID:GIH9BKcR0.net
やっぱ米食わないとダメだわ

123 ::2020/07/06(月) 22:09:46.07 ID:5WQ6MicP0.net
みんな食細くて羨ましい
いまだに餓鬼みたいにガツガツ食うわ

124 ::2020/07/06(月) 22:11:22.63 ID:GgTSCWXd0.net
1日二食にしたいのは山々なんだけど、ご飯抜いたり少なめにしたら低血糖症状が出て頭がふらふらしてくる、我慢すればいいのかな

125 ::2020/07/06(月) 22:12:55.62 ID:umqGW/wk0.net
飯食ったの忘れることはあるけど

126 ::2020/07/06(月) 22:15:58.47 ID:y+MsoIvg0.net
>>124
食った分動けば良いんじゃね?
ワイは食う日とあんまり食わない日分けてるかな

127 :猫又(家) [CN]:2020/07/06(月) 22:37:08 ID:69wlene40.net
>>1
あっ禿鳥さんのスレd…イ、イカ!?

128 ::2020/07/06(月) 22:51:27.13 ID:TI26DByz0.net
>>1
寝てない自慢に似てるなw

129 :スミロドン(茸) [US]:2020/07/07(火) 00:39:52 ID:MRRlZO//0.net
むしろ週一で断食したほうが体にはいい。

130 ::2020/07/07(火) 09:23:56.02 ID:7HZROEUZ0.net
朝起きたときは体調良いのにご飯食べるとダルくなる
血糖値が高くなるからか

131 ::2020/07/07(火) 10:10:23.68 ID:fxaqGofM0.net
>>33
もうそいつは手遅れだろ

132 :茶トラ(SB-iPhone) [BE]:2020/07/07(火) 11:38:54 ID:sh2D2HJ+0.net
ぜーったいわざとだろ

133 :オリエンタル(埼玉県) [US]:2020/07/07(火) 11:58:46 ID:+uo7lm5J0.net
>>120
代謝機能が落ちる
活動量が落ちる
バリバリ動いてワシワシ飯食ってドカドカ糞する元気もう無かろ?

134 :サビイロネコ(静岡県) [EU]:2020/07/07(火) 12:10:24 ID:RuZ/sLRk0.net
>>1
ガタガタ言ってないでさっさと拵えろ

135 ::2020/07/07(火) 17:10:19.01 ID:mO7veQK+0.net
何かムラムラすると思ったら1ヶ月オナ禁してた

136 ::2020/07/07(火) 17:59:10.09 ID:4qUcqtjQ0.net
>>135
オナ禁によく耐えて頑張った
感動しない

137 ::2020/07/08(水) 01:34:16.90 ID:Olu0Gg3p0.net
何か組立とか工作してた学生の頃は楽しくて腹が減るのも気付かない程熱中出来てたなー

138 :サーバル(神奈川県) [US]:2020/07/08(水) 01:52:03 ID:TkahbyZu0.net
身体が重いなー。と思ったら猫が肩に乗っていた
あるあるだよね

139 :スミロドン(兵庫県) [CN]:2020/07/09(Thu) 02:27:35 ID:XZZzlUVC0.net
昨日も日に3回食べないのはよくないと医者に言われた
ほんとにそう思う

140 :ヤマネコ(ジパング) [US]:2020/07/09(Thu) 02:58:01 ID:IaeDiawr0.net
ねーよ
まあ、ボケじじいならあるかもな

141 ::2020/07/09(木) 04:43:42.27 ID:nNSLp5CP0.net
夏は熱が出るから嫌いなんだよね。
夜になると体温が38度以上になる。

142 :オシキャット(埼玉県) [US]:2020/07/09(Thu) 05:05:05 ID:pYPSVZVv0.net
>>133
米は一食半合も食えば十分になったけど
肉は若い頃とほとんど変わってない
逆のほうが金かからなくて助かるのに

総レス数 142
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200