2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「煽り車カスに煽られたらルームミラーを跳ね上げマイペースで運転します」煽り運転被害経験6割。

1 ::2020/07/07(火) 18:10:51.79 ID:dk7RBgXo0●.net ?2BP(4000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
あおり運転、6割のドライバーが被害経験あり 「幅寄せされた」「必要のないハイビーム」など

 https://article.yahoo.co.jp/detail/766bc53fa9cd5e8db8b7c51910d80bc1eec94988

あおり運転の厳罰化が進んでいる
チューリッヒ保険会社は7月6日、「あおり運転実態調査」の結果を発表した。調査は6月にネット上で実施し、週1回以上運転しているドライバー2230人から回答を得た。

6月末に施行した、あおり運転の厳罰化を盛り込んだ「改正道路交通法」について、「知っている」(78.8%)と答えた人は8割弱だった。

「危険な運転をする人の心理や行動は変わらない」という人も

2 ::2020/07/07(火) 18:11:56.99 ID:dk7RBgXo0.net ?2BP(3000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
あおり運転の厳罰化により「危険運転が減少すると思うか」と聞くと、8割近くが「減少すると思う」(76.9%)と回答。一方で「減少しない」と答えた人のうちの7割が「危険な運転をする人の心理や行動は変わらない」を理由に挙げた。

実際に「あおり運転をされた経験がある」という人は57.9%。また、直近1年以内に経験がある人は24.4%だった。

受けた被害の1位は「あなたの自動車に激しく接近し、もっと速く走るように挑発してきた」(73.5%)。2位以降は「車体を接近させて、幅寄せされた」(25.3%)、「必要のないハイビームをされた」(24.3%)などが続いた。

また、あおり運転を受けた時に取った対処法を聞くと、最多は「道を譲った」(43.8%)。次いで「何もしなかった」(39.5%)、「ドアや窓を完全にロックして閉めた」(11%)などと続いた。「ドライブレコーダーやスマートフォンで撮影した」という人は7.8%にとどまった。

あおり運転を受けた経験がある人に、あおられない工夫を聞くと、最多は「車間距離をしっかりとる」(57.8%)だった。このほかに「ウィンカーは早めに出すようにしている」(40.5%)、「周囲をよく見て、相手に譲るようにしている」(36.5%)という人も多かった。

3 ::2020/07/07(火) 18:12:14.09 ID:iogw+Vio0.net
黒いトヨタ車

4 :クロアシネコ(山口県) [US]:2020/07/07(火) 18:13:43 ID:MfXpeOI40.net
ルームミラーはルーム見るミラー

5 :スナネコ(東京都) [US]:2020/07/07(火) 18:14:04 ID:2BS7vgyB0.net
上等じゃねーか。コーナー2個も抜ければバックミラーからけしてやろうじゃないか

6 ::2020/07/07(火) 18:14:43.22 ID:1Mdy82oX0.net
完全に煽られ屋

7 ::2020/07/07(火) 18:15:02.89 ID:3QEohvhi0.net
ttps://livedoor.blogimg.jp/checksoku/imgs/8/0/80933559.jpg

8 ::2020/07/07(火) 18:16:20.26 ID:tvlTLKfG0.net
100メートル離れないと撃つって看板を日中韓の3言語で書いて貼っとけ

9 ::2020/07/07(火) 18:16:42.52 ID:xoUX6R2b0.net
煽られ待ちにこの前会ったわ〜
ついに現れだしたね

10 ::2020/07/07(火) 18:16:45.32 ID:dc0Hcpiw0.net
煽られないコツは周りに合わせることよ
名古屋だと速度制限60の道をみんな70〜80くらいで走ってるけど
そこで60でトロトロ運転してたら、そりゃ煽られてもしょうがないわな

11 ::2020/07/07(火) 18:17:44.26 ID:1Mdy82oX0.net
>>7
https://livedoor.blogimg.jp/checksoku/imgs/0/3/038d3dfc.jpg

12 ::2020/07/07(火) 18:18:07.08 ID:G38CNBPR0.net
>>9
以前からいたけどこれからどんどん増えるだろうね

13 ::2020/07/07(火) 18:18:28.56 ID:dS4j6hLU0.net
ウォッシャー液攻撃だろ

14 :アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [US]:2020/07/07(火) 18:19:31 ID:LB2lSIAv0.net
>>11
ただのファミリーカーにそんな動きできない定期

15 :スミロドン(コロン諸島) [NL]:2020/07/07(火) 18:19:35 ID:R/Dlh4TCO.net
普通に流れに乗って走っていて煽ってくるのは
ただのキチガイだから相手にしないほうがいいけど
煽られたと主張しているヤツに
煽られる発端となる運転がある場合が大半だと思うぞ
それをなんで煽られたかわからない、というのなら
それこそ運転しないで欲しいわ
俺はたとえムカついても煽り運転まではしないが(´・ω・`)

16 :アメリカンカール(石川県) [ID]:2020/07/07(火) 18:19:44 ID:Ayl6DqhP0.net
今はどんな状況であれ煽れば負け
手を出すのは論外だ
でもこれ流れマスコミは必ず煽られ屋の存在を報道し始める
そうなると世論はどうなるだろうか?

17 :シンガプーラ(神奈川県) [US]:2020/07/07(火) 18:20:36 ID:LYWBatM40.net
>>5
こいつ先を知らないのか・・・?
このゆるい右の後は き つ い 左 だ

18 :ボルネオウンピョウ(東京都) [ニダ]:2020/07/07(火) 18:20:52 ID:VPTJgFlX0.net
>>15
完全に同意
煽られた奴が免許返納しろ

19 :ツシマヤマネコ(岐阜県) [US]:2020/07/07(火) 18:21:03 ID:iB4Yeq6+0.net
>最多は「車間距離をしっかりとる」(57.8%)だった。
普通の人の5倍くらい車間距離取るその運転が煽られる原因なんじゃないですかね?

どんどん横入りされる→バカみたいにブレーキ踏む→後続みんな時間差でブレーキ踏む
自然渋滞の先頭ってこういう感じじゃねーのか?と思う

20 :ウンピョウ(ジパング) [US]:2020/07/07(火) 18:21:21 ID:pgj4TX4O0.net
降りて殴りかかってくるのが問題であって煽られるほうが悪い
ノロマや蛇行は車でも徒歩でも邪魔

21 :バーマン(大阪府) [QA]:2020/07/07(火) 18:21:36 ID:3nJTzsXY0.net
サイドミラーもたたみます

22 :ターキッシュアンゴラ(家) [ES]:2020/07/07(火) 18:21:41 ID:jUPUEBEU0.net
車間距離は三秒と教わった

23 :ジャングルキャット(岐阜県) [CN]:2020/07/07(火) 18:23:27 ID:D90E3B0O0.net
片側2車線で走行車線側から抜かれていく車も実際に見るから一方的に悪いとも言えないんだよなl

24 ::2020/07/07(火) 18:26:13.52 ID:xlUsfRQz0.net
>>11
続きは?

25 :アフリカゴールデンキャット(京都府) [KR]:2020/07/07(火) 18:27:47 ID:UZnbLuIO0.net
>>11
続きはよ

26 :サバトラ(茸) [CN]:2020/07/07(火) 18:28:10 ID:0Em/QlQb0.net
>>15
煽られても仕方ない運転してる奴って後方ドラレコ付けてる確率高いよな

27 ::2020/07/07(火) 18:30:02.12 ID:fxQwfMg20.net
>>26
走り云々じゃなくてドラレコ付けてるのが気に食わなくて煽るっていう無茶苦茶なのがいるわ
やってきた本人から聞いたから間違いない

28 ::2020/07/07(火) 18:30:13.42 ID:CYfyzk710.net
今年後ろにもカメラ付いてる奴に交換したわ

29 :コドコド(光) [MX]:2020/07/07(火) 18:30:49 ID:ghJIw96c0.net
現行のヴェルファイアに乗ってます😌
あーん色違いだしん😚黒だしん

30 :デボンレックス(滋賀県) [BE]:2020/07/07(火) 18:31:20 ID:Fb9cBu8K0.net
煽られたら40キロで走ります
恐怖で慌てて事故しないように慎重に走ります

31 :ボンベイ(ジパング) [US]:2020/07/07(火) 18:31:31 ID:4A6h2DmR0.net
警察取締ポイントで法定速度で走ってたら煽られまくった挙げ句追い越し禁止無視ですげー勢いで抜かれたわ
警察も取締るなら毎日欠かさずやってそういうやつ捕まえろや

32 :ピクシーボブ(家) [AU]:2020/07/07(火) 18:34:01 ID:ZTgStOv40.net
>>11
続き
https://i.imgur.com/2WRzVhU.jpg

33 :ターキッシュバン(埼玉県) [ニダ]:2020/07/07(火) 18:34:49 ID:kPx9qRkT0.net
曲がる時にウインカー点ける前からブレーキ踏む奴は死んだ方が良い
遅く走るのはまぁ仕方ねぇと思うよ

34 :トラ(茸) [US]:2020/07/07(火) 18:35:40 ID:5Ei7npZh0.net
>>15
煽られ運転厳罰化したほうが交通事故減ると思う
あとプリウスは交通違反したら罰則2倍で

35 :三毛(茸) [US]:2020/07/07(火) 18:35:59 ID:Nqhl7Dtx0.net
>>11
下手すりゃ相手殺してたかも知れんのに愉快な話としてマンガにするあたりサイコやなコイツ

36 :スフィンクス(東京都) [FR]:2020/07/07(火) 18:38:59 ID:Q/zqAKqo0.net
「あなたの自動車に激しく接近し、もっと速く走るように挑発してきた」のうち半分以上は後方確認せずに車線変更な気がするな
後方確認してりゃそんなイキった車くらい気付くし

37 ::2020/07/07(火) 18:39:38.33 ID:WPwartuP0.net
>>32
ありがとう

38 ::2020/07/07(火) 18:43:49.72 ID:KN6JCSCc0.net
>>35
そうか?スッキリ漫画だが

39 ::2020/07/07(火) 18:44:09.84 ID:Kt4P3F+V0.net
>>30
それも煽り運転

40 :ヨーロッパヤマネコ(SB-Android) [ニダ]:2020/07/07(火) 18:45:42 ID:6iMhb18R0.net
高速道路の追い越し車線を走行車線とほぼ変わらん速度で走る奴は煽られても仕方ないとは思う。
明らかに速い車が来たらさっさと譲る方がお互いのため。
昔と比べると、なんかそういう譲ることができない奴が増えた気がする。
後ろ全く見てないんかね?

41 :ヨーロッパヤマネコ(SB-Android) [ニダ]:2020/07/07(火) 18:46:41 ID:6iMhb18R0.net
>>32
逃げたこいつも救護しなかった時点で違反やないか

42 :アメリカンワイヤーヘア(愛知県) [CN]:2020/07/07(火) 18:46:44 ID:EoIH3W7h0.net
>>40
下道感覚で走る年寄りが増えた

43 :アジアゴールデンキャット(北海道) [JP]:2020/07/07(火) 18:50:52 ID:yeht25GC0.net
>>32
結果を予測し、故意に事故を起こす為わざと障害物に対する死角を作り、実際に事故が起きた事を確認した上で救護も通報もせず現場を離れるって…法律的に問題ないのかな?

44 :ツシマヤマネコ(宮城県) [PL]:2020/07/07(火) 18:51:37 ID:SRYGCd9b0.net
原因はこういう自分勝手な運転

45 ::2020/07/07(火) 18:52:25.89 ID:7xAg4QmY0.net
>>41
は?

46 :ヤマネコ(北海道) [US]:2020/07/07(火) 18:53:35 ID:aaYZCbIq0.net
煽られるのは100%自分に原因があるんだよ
そのうち自分に責任があるのが95%くらい 残りの5%はキチガイだから素直に通報しとけ

煽ってくる奴は「自分の安全運転をお前が阻害した」という理由でブンブンしてくる奴が殆ど
煽り中に前に出てお前の顔を見てこないか?そこで片手を顔の前に出してゴメンってジェスチャーすれば大抵そのまま大人しくなるぞ?
普通に生きてる人間がお前の運転で殺されかけて怒ってるだけだ。決して異常者じゃない

それなのに相手の必死に怒りアピールを無視する奴
だから煽られる

大体煽られる奴ってのは何度も何度も煽り運転の被害にあってるはず
それは自分勝手な運転ばかりしてるから
人生で3回以上煽られたことがある奴は「また煽られた・・・」って言う前に反省したほうが良い

47 :トンキニーズ(大阪府) [ES]:2020/07/07(火) 18:57:45 ID:TzKeS5d90.net
マイペース運転こそ最大の煽られ要素だろ。
流れにのらない、空気も読めない、そんな馬鹿だから煽られるんだ。
流れにのってるのに煽ってくる奴は真性なんで譲っとけ。

48 :コラット(神奈川県) [ニダ]:2020/07/07(火) 18:58:45 ID:YW7ipjC+0.net
延々と追い越し車線走ってるんだろなw

49 :コラット(鹿児島県) [CN]:2020/07/07(火) 18:59:00 ID:VpMPzpPf0.net
自動で暗くなるだろ?

50 ::2020/07/07(火) 18:59:35.54 ID:5DUH3kva0.net
昔バイク乗ってて車に煽られたからサイドミラーぶっ壊して逃げたことあるわ

51 ::2020/07/07(火) 19:01:29.11 ID:NsLGA5A10.net
>>35
いや妄想だから…

52 ::2020/07/07(火) 19:02:09.56 ID:J2BvkBo30.net
どんどん捕まえてさっさと絶滅させろ

53 ::2020/07/07(火) 19:03:06.28 ID:R/Dlh4TCO.net
>>46
無茶な割り込みとかされて
相手がハザードでもつけているならば
お、一応わるいとは思っているのだな
と怒りも多少は和らぐのにな
それすらもわからないヤツが多い

54 :マーゲイ(茸) [JP]:2020/07/07(火) 19:03:57 ID:Hr38eG1Q0.net
>>40
法律上追い越し車線といえどその道の制限速度を超えて走ってはいけない
遅いと感じるかもしれないが制限速度未満でないなら文句を言うべきではない
愚痴はいい

55 :デボンレックス(福島県) [US]:2020/07/07(火) 19:05:19 ID:m3XAuYA40.net
後ろがハイビームのままだったら、ミラーを真後ろに向ける。
後ろが見えなくなるけど仕方がない。

56 :ソマリ(家) [JP]:2020/07/07(火) 19:05:28 ID:NsLGA5A10.net
>>19
なあ、明らかに逆だよな

煽られたと思ったら試しに車間距離詰めてみ?
それでも後ろが詰めてくるなら気違いだから気にすんな
ってとこだよな

57 :アフリカゴールデンキャット(東京都) [ニダ]:2020/07/07(火) 19:05:48 ID:N0qkklAb0.net
背後に回り込んで撃墜するに決まってるだろノロマ
トップガン見た事ねえのかドッグファイトが足立スタイル

58 :スナネコ(中部地方) [CN]:2020/07/07(火) 19:06:42 ID:Sq6QyQXp0.net
全員半殺しにする

59 :メインクーン(茸) [ニダ]:2020/07/07(火) 19:06:48 ID:NBw9ykbL0.net
これだけ煽られりゃ恐さ倍増だよな

https://i.imgur.com/ptSaHlc.gif

60 ::2020/07/07(火) 19:07:41.59 ID:AAez4+F00.net
>>43
車間あけない奴は馬鹿

61 ::2020/07/07(火) 19:07:56.78 ID:d7b5EtzS0.net
>>32
まぁ煽り車カスなんて死んで当然だよね

62 ::2020/07/07(火) 19:08:59.74 ID:uFt1s4aq0.net
後ろから煽られて前が空いてるなら譲ってやれ

63 ::2020/07/07(火) 19:09:29.43 ID:1Mdy82oX0.net
>>50
 ↑
こういうゴミクズが、ツーチャンネルでの煽られ待ちのカス

64 :ピューマ(陸中國) [ニダ]:2020/07/07(火) 19:12:20 ID:sdgWVXh10.net
ドアミラーもたため

65 :オシキャット(西日本) [ID]:2020/07/07(火) 19:14:13 ID:qMc6oUBZ0.net
煽って良い理由なんて無い

66 ::2020/07/07(火) 19:19:04.62 ID:yyyYjEw50.net
>>54
追いつかれた車は譲る義務がある
vs
俺に追いつく車は速度違反してるから譲る必要はない

キチガイvsキチガイ

67 ::2020/07/07(火) 19:21:23.15 ID:nZQuS1Yy0.net
煽り運転が悪くないなんて言わないけど、煽られる人に同情は絶対しない

68 ::2020/07/07(火) 19:24:40.02 ID:DIUJP2Jw0.net
>>32
タヌキの死体跨いだら避け損ねて踏んでスピンしたアホ思い出した

69 ::2020/07/07(火) 19:28:12.61 ID:+N2yVpsw0.net
煽り待ち低速煽りだろ

70 :アフリカゴールデンキャット(静岡県) [EU]:2020/07/07(火) 19:31:43 ID:gL/13T140.net
ミラー見てて速度差あるのが迫ってきたら
さっさと先行させ露払いに利用する位で丁度いいんだよ
そいつがネズミ捕り引っかかったり事故ってたら指さして笑ってやりゃいいんだよ

71 :アメリカンボブテイル(SB-Android) [IN]:2020/07/07(火) 19:36:25 ID:eA8OAH7e0.net
>>70
赤信号で止まったら右折車線からかっ飛ばしてったアホがあっさり警察に捕まって通りすぎる時に乗ってる全員でm9(^Д^) プギャーしたな

72 :三毛(北陸地方) [US]:2020/07/07(火) 19:39:21 ID:ibFhPq7K0.net
>>70
クラウンで高速の走行車線流してたら皆覆面じゃないかチェックしながら抜いていったけど
一瞥もくれず抜いていったミニは5分後に自分と同じ型のクラウンの覆面に捕まってて笑った

73 ::2020/07/07(火) 19:43:36.77 ID:vISrL7GH0.net
煽られたらサイドブレーキ&エンブレで応戦

74 ::2020/07/07(火) 19:45:42.07 ID:ftT8hGE10.net
自粛警察は煽り運転警察に転職したんか?

75 ::2020/07/07(火) 19:46:27.55 ID:5KywoYeJ0.net
右折禁止や一方通行逆走する方向にウインカー出して立ちはだかる前走車
どう対処するのがベストなのか迷う

76 :マーゲイ(茸) [JP]:2020/07/07(火) 19:47:22 ID:Hr38eG1Q0.net
>>66
だから法律上ね(後者が正しい)
走行車線と併走するなら追い越し車線走っちゃだめだけど
もちろんケンカになる可能性大だからさっさと譲るのが吉

77 :チーター(福岡県) [US]:2020/07/07(火) 19:59:51 ID:NMd8ABPk0.net
いじめられる側に原因があるけど
いじめたら10割いじめた側が悪いやつ

78 ::2020/07/07(火) 20:03:27.56 ID:p/xaLUBY0.net
>>35
自殺だろ?

79 :斑(大阪府) [CN]:2020/07/07(火) 20:10:40 ID:2D9eDAy60.net
>>32
崖から落ちていった〜のパクりだけど
絶対無理な動きだし
後ろは凄え集中して走ってるから反応いいぞ

それに前は岩見つけた瞬間、岩付近にも危険有りそうと感じてかなり減速すると思う

80 :斑(大阪府) [CN]:2020/07/07(火) 20:11:18 ID:2D9eDAy60.net
女の創作なんてその程度

81 :マンクス(栃木県) [DE]:2020/07/07(火) 20:15:17 ID:p/xaLUBY0.net
制限速度ー20キロくらいで走ってるやつは煽られても仕方ないだろう

82 :サイベリアン(家) [AU]:2020/07/07(火) 20:34:18 ID:7bgdFG150.net
>>59
吹いた

83 :スノーシュー(東京都) [AR]:2020/07/07(火) 20:46:11 ID:IEkVJZ2m0.net
>>43
後ろの事などわからん

で終わりじゃね?

84 ::2020/07/07(火) 20:59:44.95 ID:aYm6IoOZ0.net
やけにおせーのがいるなと追い抜きかけたら覆面が先頭にいたんですっと車線戻って減速したわ
しばらく観察してたけどみんな普通に気付いてて捕まる奴はいなかった
たまに捕まってる奴らって煽りカスみたいな短気で周りが見えてない奴なんだなって思う

85 ::2020/07/07(火) 21:08:33.35 ID:1OZT9q6O0.net
>>59
街の遊撃手かよ

86 ::2020/07/07(火) 21:09:50.33 ID:wyKEKj5z0.net
>>85
なんで俺と同じ事考えてんだよ。
結婚してくれ。

87 ::2020/07/07(火) 21:10:38.05 ID:SFhzXroW0.net
車の中が明るくなるくらいアップにしてる後続車きたらマヂで殺したくなる。
どこ見て運転してんだよ

88 :ジャガーネコ(光) [US]:2020/07/07(火) 21:14:14 ID:AZDWQODR0.net
>>26
撮影中ステッカー貼ってるのはキチガイ煽られ屋だと判断している

89 ::2020/07/07(火) 21:23:07.74 ID:J4qwl2bV0.net
うん、だから問題なのは後ろじゃなくて前にいて窓から腕だしたり、タバコポイ捨てしたりするやつなんだって

90 :パンパスネコ(東京都) [US]:2020/07/07(火) 21:30:07 ID:EwGn5tIy0.net
千葉で運転歴27年で毎日運転してるけど煽り運転はした事もされた事も本当に1度も無い

91 ::2020/07/07(火) 21:35:50.79 ID:MAwsyfeO0.net
>>33
禿同

行動に移す前にウインカーつけろや!
って思う。

バイクに乗ってるときには、ウインカー遅すぎの車にイライラする。

92 :しぃ(愛知県) [US]:2020/07/07(火) 21:44:10 ID:MAwsyfeO0.net
>>81
110キロ制限の新東名で90キロはアウトかな?
会社の規定でドライブレコーダーついてるのでスピード出せない。
100キロは良いんだけど、ふとしたときに越えてしまうと会社に通報されるから、100では走れない。

あと、急減速も通報されるので、黄色の信号は走り抜ける。
これも危ないが、会社に通報されるのが面倒で止まらないようにしてる。

こういうバカな通報システムやってる会社つぶれてくれないかな。

93 ::2020/07/07(火) 21:48:43.12 ID:4qa4BZRN0.net
センター出しマフラーに見せかけた
鉄パイプの榴弾砲発射装置付けておいて
煽り運転してきたカスを砲撃する装置作ったらいくらで売れるかなぁ?

バックミラーに照準のマーク付けておいて
目標をセンターに入れてスイッチ

94 ::2020/07/07(火) 21:49:06.09 ID:tzRxTzqd0.net
>>4
いや、ルーム内にあるミラーだから。

95 :ボルネオヤマネコ(福島県) [JP]:2020/07/07(火) 21:55:34 ID:bLr3ujQW0.net
>>94
だったら・・・
だったらあれだ!
パーキングブレーキはパーキングにアルのかよ!

96 ::2020/07/07(火) 21:56:07.97 ID:61uVfa9z0.net
一定速度で走れないヘタクソは免許返し三輪車からやり直せばいいと思うの……
俺が詰めたんじゃねーよテメーが下がってきたんだよ

97 ::2020/07/07(火) 21:56:41.00 ID:4qa4BZRN0.net
ハイビームにしてる時は先行車の20メートル以内に近づけないような、自動制御出来そうなのに
早くやってくれよ

98 ::2020/07/07(火) 21:56:56.41 ID:sNcIF+8d0.net
法廷速度を守りながら走るのはまあ理解します。
しかし法廷速度で走りながらスマホ見ながら運転してて、信号が赤に変わりそうになる瞬間にアクセル全開にしてるのはどうかと思う。

ながら運転の大半はこれなんですが!

99 ::2020/07/07(火) 21:59:08.71 ID:Qs7hvdKm0.net
制限50を40キロで走ってるのに対向車くるたびにブレーキ、カーブのたびにブレーキ
週に何度か帰宅時に前を走られるんだよな、パッシングしても譲らないしミラー見てないんやろうな
煽られて事故して死ねよと思いながら後ろ走ってるわ

100 :アジアゴールデンキャット(千葉県) [CN]:2020/07/07(火) 22:03:00 ID:t1Hkq8lI0.net
あおり運転を受けた経験がある人に、あおられない工夫を聞くと、最多は「車間距離をしっかりとる」(57.8%)だった

こんな馬鹿なんだもんそら煽られる確率も高いわな

101 :アジアゴールデンキャット(福岡県) [US]:2020/07/07(火) 22:03:30 ID:HVkYc2Pn0.net
まだ捕まったやつおらんの?福岡の爺さんが一号だっけ?

102 :ベンガル(茸) [AU]:2020/07/07(火) 22:06:05 ID:4AtS8gtu0.net
田舎の峠道で頑なに譲らないミニバンも多いな
退避所見つけたら譲る方がお互いのためなのに
慣れない峠は先行車がいるだけでかなり走りやすい

103 :マンチカン(静岡県) [US]:2020/07/07(火) 22:09:05 ID:lverAfMD0.net
>>32
これだからま〜ん()()()はwwwww

104 ::2020/07/07(火) 22:10:21.52 ID:iojJ2qwm0.net
>>32
爽快すぎる話だな

105 ::2020/07/07(火) 22:18:53.82 ID:lverAfMD0.net
>>40
いつもこれで議論起こるけどルールが矛盾しとるのもなぁ
追い越し走って走行車線に戻れないなら速度落として左の車の後ろへ行くとかそういう頭の使える軽乗りとか殆どいねーもんな

106 :トラ(ジパング) [US]:2020/07/07(火) 22:32:06 ID:IfY+WcyJ0.net
ハイエースだけど荷物満載で後ろ見えん
サイドはブルーミラーだから後続車は空気みたいなもん

107 ::2020/07/07(火) 22:45:18.15 ID:CfFX+SO/0.net
ルームミラー跳ね上げても眩しくなくなるだけでしょ?

108 ::2020/07/07(火) 22:46:35.85 ID:7508ywgt0.net
>>59
F1のスタート前にみんなよくやるやつだろ?

109 ::2020/07/07(火) 23:26:52.49 ID:Hr38eG1Q0.net
>>95
それはそれっ!これはこれっ!

110 ::2020/07/07(火) 23:27:27.60 ID:Ebyc/TYI0.net
>>32
う〜ん… 許す!

111 :デボンレックス(大阪府) [US]:2020/07/07(火) 23:53:07 ID:s+qgLWWK0.net
速度ガーとかいうレス多いけど煽りカスってそういうのじゃないだろ
理由なくただケンカ売りたいがためだけに煽る
単なる暴力的なガイジのことだろ
ムシャクシャして放火する負け犬と同類

112 :ギコ(福岡県) [CN]:2020/07/08(水) 00:03:13 ID:Uabr1nRE0.net
制限速度+10で走っても煽られる田舎道とか恐怖だわ
急いでるのかもしれんが追い越せるところまでは車間とれよと思う

113 ::2020/07/08(水) 00:04:45.84 ID:SLIEnxqc0.net
ムカついてクラクション鳴らしたら煽られて世話ないなw
クラクションは騒動の元だぞ

114 :ジャングルキャット(千葉県) [CN]:2020/07/08(水) 00:12:57 ID:GTGAJT9y0.net
>>113

大抵、事が終わったあと(危なかったあと)に鳴らしてるんだよな
それはもう威嚇とか怒ってるっていう意思表示でしかない
つまり喧嘩売ってるのと何ら変わりねえんだよなあ

115 ::2020/07/08(水) 01:12:53.06 ID:5XhDFGtx0.net
マイペースで運転って
一時はやった遅走族みたいなもんで
煽り運転そのものでしょ

116 ::2020/07/08(水) 01:29:15.25 ID:hNR98UkE0.net
これ軽い殺人未遂ですやん

117 :ジャングルキャット(鳥取県) [EU]:2020/07/08(水) 02:05:20 ID:otN8EIT/0.net
>>1
それが良い。
道路交通法でも制限速度を1kmでも超えれば道路交通法違反の犯罪行為だからね。
車カスという煽り運転、速度違反のキチガイ犯罪者の為に自分も犯罪者になる必要はない。
https://i.imgur.com/sZPCiAX.jpg
https://i.imgur.com/EVQ2aev.jpg

118 :ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [US]:2020/07/08(水) 02:16:51 ID:ShOcfBr70.net
>>88
わかる
国道40キロ以下で巡行してるやつがよくつけてる

119 :ボンベイ(中部地方) [ニダ]:2020/07/08(水) 02:27:10 ID:PPppxi0q0.net
>>86
おっさん見つけ
ジェミニのcmリアルに知ってる

120 ::2020/07/08(水) 02:45:25.01 ID:/O1MnE0i0.net
>>32
カマ掘る事はあっても、自爆はしないな。
煽る側って、先行車両をガイジと見下しているので、安全な運転をするとは全く考えてないから。

121 :アメリカンカール(東京都) [US]:2020/07/08(水) 03:53:44 ID:unj0QNco0.net
>>100
加速して逃げるって意味だぞ

122 :アメリカンワイヤーヘア(京都府) [US]:2020/07/08(水) 04:08:48 ID:7z0+KVzh0.net
>>104
でも、これ岩だから良かったものの、子供が飛び出してきたとかだったらと思うとやっぱ車間距離詰めるアホはクルマ乗るべきじゃないよね

123 :アジアゴールデンキャット(茸) [US]:2020/07/08(水) 07:08:43 ID:DqU2ZVjU0.net
漫画の内容が実話だと思ってる奴はやべえ

124 :アンデスネコ(千葉県) [ニダ]:2020/07/08(水) 07:37:59 ID:89LLJMdt0.net
>>92
走行車線走ってるなら問題ないだろう。
追越車線で抜けば良いだけだから

125 :チーター(千葉県) [US]:2020/07/08(水) 07:44:20 ID:ywRgsB9X0.net
>>43
故意が証明できればな。
その前に車間距離開けてないのが悪いで終わりそうだが。

126 ::2020/07/08(水) 08:03:55.24 ID:zY5zryFx0.net
高速左車線80kmで走ってる前に入ってきて渋滞も何も無いのにそれ以下に減速してくる女や年寄り共は煽り運転で通報してもいいの?

127 ::2020/07/08(水) 08:05:54.57 ID:paRzqsDh0.net
ドラレコを後ろにもつけてつべでさらせば良い。
360度撮れる奴は自分も映り込むからイヤっぴ。
ハゲてるし。

128 :ボルネオヤマネコ(茸) [CN]:2020/07/08(水) 08:10:14 ID:xp1BrvR50.net
>>127
じゃあ頭に付けよう

129 ::2020/07/08(水) 08:14:54.55 ID:7vlcYhek0.net
>>96
これ
前の車の速度めちゃくちゃで追いついてしまうのにこちらが煽っていると思われると気にくわん

130 ::2020/07/08(水) 08:21:18.36 ID:SGw2ohvZ0.net
>>76
そうそう
異常な速度で走ってるってことはヤベーやつなんだから
意地を張らず色んなものには巻き込まれる前にさっさと譲るのが吉
君子危うきに近寄らず
まあ速度に関しては警察も「交通の流れがありますからねぇ」ってぼかすくらいだし
制限速度が現状とあってない道もあるんだろうなって思う

131 ::2020/07/08(水) 08:21:41.66 ID:/eELl/hQ0.net
>>85
あれ、レミージュリアンのスタントチームでものすごく兼ねかかったんだぞ

132 ::2020/07/08(水) 08:22:52.88 ID:7wVvsXpE0.net
低速運転も煽り運転の処罰対象だが

133 ::2020/07/08(水) 08:25:18.31 ID:2nCebnA90.net
>>40
煽り運転報道が増えてから譲る車が増えた気がする

134 ::2020/07/08(水) 08:26:34.17 ID:7wVvsXpE0.net
>>124
三車線の真ん中走る低速車両はうざいな
特に普通車は違法ではないけど大型トラックとトレーラーはレーン指定されてるから追い越し以外で真ん中のレーン走るのは違法だし

135 ::2020/07/08(水) 08:30:25.69 ID:GCsy45JB0.net
テクニカルにすればあおられない
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/19/Ajdabiya_technical_-_Flickr_-_Al_Jazeera_English.jpg

136 :ヒマラヤン(SB-iPhone) [JP]:2020/07/08(水) 08:31:31 ID:UgdJ5S690.net
>>133
チャリカスは変わらないよなこのままだと免許制へ順調に行くわけだな

137 :ヒマラヤン(SB-iPhone) [JP]:2020/07/08(水) 08:32:25 ID:UgdJ5S690.net
>>130
交通の流れというけど徒歩で通行しても同じだから急いでるやつが
後ろにつかえてるのに悠々歩いてるやつは肩くらいぶつけられても
文句言える立場じゃねーんだわ

138 :ヒマラヤン(SB-iPhone) [JP]:2020/07/08(水) 08:33:54 ID:UgdJ5S690.net
AIとか技術はいっぱいあるのだから交通の流れをAI制御すればいいだろ
信号機とか交通整理のためにいるのに堰き止めて渋滞量産すんなっつーの
まだ人間を税金で雇って交通整理させた方がお金を払っても意義があるよ

139 :ピクシーボブ(光) [CA]:2020/07/08(水) 08:37:20 ID:BTW2o3Q40.net
ルームミラーの角度変えるときは
中指立てて10秒かけて変えるよね

140 :ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [US]:2020/07/08(水) 08:39:16 ID:SGw2ohvZ0.net
>>98
大型乗ってる人は、スマホのながら運転を見ない日はないって言ってたな
暇そうなオッサンオバサンが多いとか

141 ::2020/07/08(水) 08:50:32.75 ID:BTW2o3Q40.net
峠道だと本当に上手いやつは車間距離開けて走って
急カーブの後に直線がある場所を探して
そこでより車間を開けた上でカーブに速度を上げて突っ込み
カーブからの立ち上がりの直線で絶対的な速度差で
安全かつスマートに追い越す
なので煽る必要が全くない

142 ::2020/07/08(水) 09:09:43.86 ID:3k/JP51b0.net
車間距離をとりましょう。

143 :サーバル(新潟県) [ニダ]:2020/07/08(水) 09:35:52 ID:k/LCtj8U0.net
ルームミラー曲げるのはいい対応だな
どんなに煽られても見えなければどうということはない

144 ::2020/07/08(水) 10:02:42.48 ID:3vhVMuD20.net
>>134
コロナになってからは知らんけど、この数年土日だと東名や関越の真ん中車線でも90キロ程度で流れてることも多い。
10年前などと比べると遅くなってる気はする。

145 :ブリティッシュショートヘア(茸) [US]:2020/07/08(水) 10:04:38 ID:ihdWM/o/0.net
>>26
ドラレコ撮影中スッテカーだな。
最近のドラレコは前後セットが多いし…

覆面対策に後方ドラレコは有効だよ。
あいつら、赤色灯点けずに猛スピードで接近してくるからね。
そこを突いたらアイツらぐうの音も出なくなるわ(笑)

146 :リビアヤマネコ(SB-Android) [ニダ]:2020/07/08(水) 10:05:34 ID:3vhVMuD20.net
>>130
ドライブレコーダーで撮影してても、変なやつに絡まれたらその分時間の無駄だからな。
煽るやつに限らず変な動きしてる車には近づかない方が良い。
そういう意味でも後ろもちょこちょこ確認して走るべきだと思うけど、絶対に後ろみてないだろっで運転してる奴は多い。

147 :ブリティッシュショートヘア(茸) [US]:2020/07/08(水) 10:11:06 ID:ihdWM/o/0.net
>>36
後ろ見てないやつ、気付くようにパッシングじゃなくて敢えてライトつけてやったら、こっちは煽ってもないのにミラー越しに気付いてビクってしながら左車線に寄る。で、追い越しざまに顔を見ると、「びっくりするやんけ!」って言いたげな顔してるわ。

あと、脇道から左右確認一旦停止もせず割り込んでくるやつ。 クラクション鳴らして急ブレーキで回避しても「前をよく見てないそっちが悪い」と言われた。

148 ::2020/07/08(水) 10:13:48.17 ID:ihdWM/o/0.net
>>59
街の遊撃手

149 :ライオン(茸) [US]:2020/07/08(水) 10:58:58 ID:W+52Yb440.net
>>131
今ならCGだろうな。
あの時代のスタントマンは命賭けすぎ。

150 :ボルネオヤマネコ(茸) [CN]:2020/07/08(水) 11:23:00 ID:xp1BrvR50.net
>>139
中指立てるとか映画の影響受けた中学生みたいで見てるコッチが恥ずかしいわ

151 :メインクーン(静岡県) [US]:2020/07/08(水) 11:51:34 ID:xiLeOQhH0.net
まぁ煽るくらいならさっさと追い抜けばいいけどチキンハートだから出来ないんだろなw

152 :ヨーロッパヤマネコ(岐阜県) [ニダ]:2020/07/08(水) 12:03:20 ID:rfI2PdW70.net
後方でも前方不注意になる跳ね上げルームミラーw

153 ::2020/07/08(水) 12:12:09.80 ID:YMxNAwpZ0.net
渋滞起こしてるレベルのノロカスドライバーは煽られて当然

154 ::2020/07/08(水) 12:14:17.22 ID:OlqCaVXl0.net
>>11
犬の死骸でやったことあるわ

155 ::2020/07/08(水) 12:28:32.55 ID:MZEcsQO50.net
高速道路で後方から来てるのに80キロで追い越し車線入るアホトラックどうにかしろよ!

156 ::2020/07/08(水) 12:32:16.77 ID:qzDTO/tI0.net
煽られたら、タコ糸の先に馬鹿と書いた紙付けて
自車の窓から後続車が見えるところまで垂らすと良い

157 :茶トラ(東京都) [JP]:2020/07/08(水) 12:45:56 ID:eR7U9Yeg0.net
>>147
一時停止無視の基地外の話、そっちが悪いで引き下がって
帰ってきたの?
まぁ基地外は想像力がないから自分がどんだけ危険な行為してるって事認識できないんだろうが

まぁ煽りと一緒で映像警察提出すれば対応すんのかな

158 ::2020/07/08(水) 13:13:28.24 ID:TmYMC3TU0.net
彼女といちゃいちゃしながらノロノロでイライラ
タバコを吸う為に窓を開け買ったばかりのたばこのセロハンを窓からポイ捨て
それが俺のフロントガラスに貼りつくイライラ
最後に火のついた吸い殻を窓からポイ捨て踏まされる

それでも怒っちゃダメなんですよねw

159 ::2020/07/08(水) 13:31:50.98 ID:qwiSnXGm0.net
前の車が無灯火ならハイビームにする。車間開けたら暗くて見えねーし。

160 ::2020/07/08(水) 13:47:17.30 ID:D5t+87ol0.net
>>10
何もしょうがなくないな
名古屋の馬鹿どもが60で走るようになるまで、先頭できっちり教育してやらねえとな

161 ::2020/07/08(水) 15:14:44.48 ID:CELkuHFm0.net
ドラレコ撮影中ステッカー貼ってる奴って案の定な運転だよな、煽られても仕方ねぇなと思ってしまうわ

162 ::2020/07/08(水) 15:18:17.35 ID:bwtGw+UR0.net
煽られる奴に原因が有るのが殆どだと思う

163 ::2020/07/08(水) 15:18:56.22 ID:CxV2dIJE0.net
俺もこれかな
好きにすればいいって感じ
どうにもうざい奴は先に行かせて家まで煽ってやる
自宅にそいつが帰るまで煽りっぱなし
20年前だけど

164 :ボルネオヤマネコ(茸) [CN]:2020/07/08(水) 15:22:21 ID:xp1BrvR50.net
俺もこれかな
好きにすればいいって感じ
どうにもうざい奴は先に行かせて家まで送ってやる
自宅にそいつが帰るまで送りっぱなし
20年前だけど

165 ::2020/07/08(水) 15:25:18.14 ID:j0RexaaX0.net
高速道路で走るときは走行車線ででっかいトラックの後ろに付いて自動運転にして
フェラしてもらいながら景色楽しみながらゆっくり走るのが最高


えんがわ

166 ::2020/07/08(水) 15:28:48.21 ID:XF+EhSTl0.net
後ろ用のドラレコなくてもスマホで窓から手だして録画すればすぐどっかいく
左寄りに走ってよりスマホを見せるのがコツ

167 ::2020/07/08(水) 15:36:12.26 ID:xp1BrvR50.net
本当にやってるなら煽り気質ですな
まあ本当にやってるならね

譲る事も出来ない奴がスマホ取り出していそいそ操作出来るんすかねぇ…
まあ本当にやってるならね

168 ::2020/07/08(水) 15:43:22.42 ID:XK5Jig4/0.net
止めて殴るのが大阪流

169 :黒(東京都) [US]:2020/07/08(水) 15:53:39 ID:dJy1WDuq0.net
生卵バズーカするだろ

170 :シャルトリュー(東京都) [US]:2020/07/08(水) 16:06:01 ID:V2ITtChH0.net
あおられるようなクソがいたらあおる前に一気に殺害した方が罪が軽く済む

171 ::2020/07/08(水) 16:10:18.75 ID:xp1BrvR50.net
何かされた時の仕返しや対抗手段出す奴何なの?
もういつ死んでも構わない人なの?

172 :マヌルネコ(茸) [IQ]:2020/07/08(水) 16:35:01 ID:rdWQ39k/0.net
スマホなんて向けたら
それこそ火に油

173 ::2020/07/08(水) 16:43:49.54 ID:f8G2HspP0.net
煽られたらバックファイヤー出せる車無いかな。

174 ::2020/07/08(水) 17:35:36.27 ID:xp1BrvR50.net
直接危害加えるなら投石しても同じだろ
車検の時はバックファイアはずすの?
警察に見られたらどうすんの?

175 :マーゲイ(大阪府) [BR]:2020/07/08(水) 17:55:37 ID:qzDTO/tI0.net
リアワイパーの噴射口加工して真後ろへウォッシャー液飛ばせるように

176 :オリエンタル(東京都) [JP]:2020/07/08(水) 17:59:10 ID:KjyoclIH0.net
>>128
Googleカー想像しちゃったww

177 :ジャガーネコ(家) [JP]:2020/07/08(水) 18:08:20 ID:3P6nBIvx0.net
煽られたら急ブレーキをかけてオカマを掘らせればいいのです。
追突した奴が悪いのですから。

178 :ピクシーボブ(埼玉県) [US]:2020/07/08(水) 18:17:45 ID:RYSXZ2Nc0.net
>>32
煽り側とシンクロしてるケンモ多くてキモっ

179 ::2020/07/08(水) 18:23:50.36 ID:3vhVMuD20.net
>>177
それで追突された場合、事故処理やらなんやらが無駄でしかない。
俺も信号無視の車にぶつかられてムチ打ちになったけど、梅雨時や冬場など毎年首痛くなるし。
正直得することなんてない。

180 ::2020/07/08(水) 18:31:23.73 ID:/5Cr/CVZ0.net
べらんめえ くやしかったら後ろから追突してみろってんだ

181 :チーター(大阪府) [CN]:2020/07/08(水) 19:09:31 ID:2+jTJ0Km0.net
>>177
過失割合もあるし面倒じゃね?
上にも書いてるが事故処理面倒だから譲った方が早いと思う
それにここはスカッとジャパン並の創作するスレでも無いし
一喝してくれる老紳士も現れないし周りから拍手喝采も無いぞ

182 ::2020/07/08(水) 19:12:06.43 ID:2+jTJ0Km0.net
>>178
創作に反応しちゃう?
1回試しに急ハンドルやってみ?
直角に岩避けるとかまず無理
後ろが気付かないとかディズニーアニメじゃないんだから

183 ::2020/07/08(水) 23:05:52.25 ID:M0tqNoej0.net
煽られた時はスピード落として後ろワイパーくいくいすると気持ちがいい

184 ::2020/07/09(木) 03:24:28.21 ID:1Whpi9ni0.net
>>183
なにそれ。
ワイパーに意味付けしてるの?

185 :ぬこ(福岡県) [CN]:2020/07/09(Thu) 06:25:39 ID:pwmzeHQN0.net
>>184
ワイパーの液とばすんだろ

186 :ぬこ(福岡県) [CN]:2020/07/09(Thu) 06:26:54 ID:pwmzeHQN0.net
>>177
バカか 連絡先交換してお友達にでもなりたいのか

187 :マンクス(東京都) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 11:32:27 ID:+KEkzQAf0.net
>>15
また殺人運転か?石橋

188 :リビアヤマネコ(光) [US]:2020/07/09(Thu) 11:46:26 ID:+uLkDfCL0.net
>>177
それ、(走行妨害を目的として)急ブレーキかけたあなたが煽り運転の25点だよ。
(一般に煽り運転と呼ばれる)車間詰めた後続車は車間距離不保持で1点。

189 :オリエンタル(茸) [US]:2020/07/09(Thu) 15:17:41 ID:VPly8szM0.net
元同じ職場の郵便局員なんだけど、以前バスにしきりに車間詰めてこられてミラー越しに見たら運転手かなり苛ついた顔しててそれに腹立ったらしく、その最中にバス会社に電話してボロクソ文句言ってやったぜとしたり顔で話ししてた奴がいたんだけど、たまに通勤帰宅時にそいつ先頭の車列に巻き込まれるんだけど、キッチリ制限速度守ってるのね。
そのくせ自分はながらスマホで周りがイライラしようが何も気にしてない。

和歌山県の某郵便局員O君、お前のことだよ。茶色のモコ

190 :リビアヤマネコ(光) [US]:2020/07/09(Thu) 18:32:02 ID:+uLkDfCL0.net
>>189
携帯電話使用等で3点だな。

191 ::2020/07/09(木) 22:20:38.93 ID:qIuRsnan0.net
ほぼ制限速度ならともかくトロトロ走って前に入られまくり、後ろつまらせまくりの奴もある意味煽りと同じだわ。
独りよがりのクソ野郎。

192 ::2020/07/09(木) 22:24:54.45 ID:LZaIwZ970.net
停車して先に行かせたあと煽ってたら勝手に自爆してた学生時代の思い出。
道路上のど真ん中に何故かある手摺に激突してたけど放置して帰ったわ。

193 ::2020/07/09(木) 22:25:23.30 ID:qIuRsnan0.net
>>88
走り方が独りよがりで変なのが大半だよね

194 :サイベリアン(家) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 23:54:35 ID:FHYW9ao20.net
元々ルームミラーは夜はちょい上向きにしてる
後方確認したい時だけ覗くみたいに

195 :ブリティッシュショートヘア(茸) [ニダ]:2020/07/10(金) 01:13:20 ID:UWIBM1bx0.net
>>191
体調悪いとか車が故障してたりするから警察に通報してあげましょう

196 ::2020/07/10(金) 13:33:49.44 ID:3krSZl8L0.net
>>194
防眩ミラーもないのか

197 ::2020/07/10(金) 13:46:03.48 ID:0dD14s9N0.net
>>133
譲るけど、なぜかまた追い越し車線に戻って走行車線と同じ様なペースで走る

総レス数 197
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200