2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【かつら競艇】6艇中4艇がフライングで舟券99.9%が払い戻しへ

1 :スミロドン(愛知県) [US]:2020/07/07(火) 21:02:49 ?PLT ID:0W7PPJHb0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
【からつボート】3Rで4艇集団フライング 総売り上げの99・9%が返還
7/7(火) 16:33配信 東スポWeb

7日、ボートレースからつで行われている「第8回サッポロビールカップ」の2日目、モーニングレースの3Rで4艇による集団フライングが起こった。
追い風2Mのなか、4号艇の冨田祥(香川=23)が大外に持ち出し、進入は12356・4の5対1の進入。各艇、一歩も譲らぬ激しいスタート合戦になると、
1号艇の泥谷一毅(大阪=34)がコンマ05、2号艇の田中太一郎(佐賀=38)がコンマ04、3号艇の三川昂暁と4号艇の冨田がコンマ01の勇み足となった。
泥谷は今期2本目を切り、非常識Fで即日帰郷。「ブルが入ったりしてたので気にかけてたら、本番では入らなかったので…」とコメントし、レース場を後にした。
3Rは2連複、3連複、3連単、拡連複、複勝が不成立となり、総売り上げ3611万1千円の99・9%が返還された。
残ったのは2連単と単勝の合計3万7400円だった。
なお、この日は福岡、佐賀、長崎に大雨特別警報が発表されるなか、レース場のある唐津市も市内全域に避難勧告が出されていた。朝から土砂降りが
続いていたが、3レース発走時は雨足は弱まっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/30a28b3d055aa8b563cb455bee8bb6924775a2b8

2 ::2020/07/07(火) 21:04:08.38 ID:bLr3ujQW0.net
怒られるヤツや

3 ::2020/07/07(火) 21:04:16.19 ID:oegYFqcX0.net
 
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#`д´)
 /   ノ∪
 し―-J |l|
     彡ミミ -=3
      ペシッ!!

4 ::2020/07/07(火) 21:05:17.88 ID:YX+JeETV0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

5 ::2020/07/07(火) 21:05:56.80 ID:6sAi2vl20.net
あの失格っていう声、ちょっと
怖いよねww

6 ::2020/07/07(火) 21:07:22.35 ID:5Qozs5fh0.net
またくそ馬鹿>>1が釣るためにくだらねースレタイにしてる 消えろ!

7 ::2020/07/07(火) 21:08:11.92 ID:R/Dlh4TCO.net
頭を丸めて許してもらえ

8 ::2020/07/07(火) 21:09:25.94 ID:NlEO3ztj0.net
フライングしてもレースは続けないといけないんだっけ?

9 ::2020/07/07(火) 21:09:57.35 ID:Sq6QyQXp0.net
ふぇぇ

10 ::2020/07/07(火) 21:10:23.72 ID:wTQH6V4M0.net
ヅラ競艇?

11 ::2020/07/07(火) 21:10:37.59 ID:pO+5qfFM0.net
はや〜いスタート♥

12 ::2020/07/07(火) 21:11:05.69 ID:e2FGQ5OM0.net
ボートなんて元から○○臭いからな

13 :コーニッシュレック(東京都) [US]:2020/07/07(火) 21:11:42 ID:MbHUMBMA0.net
そりゃハゲも激怒だな

14 :アビシニアン(茸) [US]:2020/07/07(火) 21:12:59 ID:RCDUZLhZ0.net
ユーチューブに6艇フライングもあるぞ

15 :リビアヤマネコ(熊本県) [IT]:2020/07/07(火) 21:13:05 ID:o4F3DRFJ0.net
平日一般戦の1レースで3600万も入るのか

16 :アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [US]:2020/07/07(火) 21:13:49 ID:FCaIYQxn0.net
唐津やんけ、とばっかりのハゲがかわいそう

17 :ボルネオヤマネコ(福島県) [JP]:2020/07/07(火) 21:14:13 ID:bLr3ujQW0.net
>>12
いやマジで分からん
何だよ?教えろよ

18 ::2020/07/07(火) 21:16:00.82 ID:RCDUZLhZ0.net
フライング2回やってなおぎりぎりまで攻める奴は凄いよな

19 :ジャガーネコ(神奈川県) [US]:2020/07/07(火) 21:16:44 ID:WaZAJn0+0.net
昔はスタート前のプロペラ交換がサインだったらしい

20 :スナドリネコ(東京都) [NO]:2020/07/07(火) 21:16:59 ID:bI6JkTls0.net
ガンバフライングHIGH!

21 ::2020/07/07(火) 21:22:08.08 ID:5o6gnQzo0.net
>>8
外に逃げてくはず

22 ::2020/07/07(火) 21:30:08.60 ID:C4FZIH7k0.net
てっきり渡月橋に競艇場が出来たのかと

23 ::2020/07/07(火) 21:30:35.68 ID:B+94e4RO0.net
フライングかつら

24 ::2020/07/07(火) 21:31:28.26 ID:EpPHijFZ0.net
>>17
キナかヤオだな

本当にヤオなら、人死なないけどな
ただ、馬と違って人だから、
先輩を建てるとか後輩に勝たせてあげるとか
そういうのはある
競馬以外の競輪オートも同じ

だから何かどこかで嫌なんだよなあ

25 ::2020/07/07(火) 21:32:10.26 ID:XOjbZ9ZQ0.net
https://youtu.be/rxYZo9MQiH4
(;´Д`)ハァハァ

26 :ハバナブラウン(ジパング) [ニダ]:2020/07/07(火) 21:35:25 ID:XYUe654C0.net
旅打ちのからつは良かった。

27 ::2020/07/07(火) 21:36:10.82 ID:PZ2tBl5J0.net
>>18
F2で若松の記念を制した田頭兄貴は神

28 ::2020/07/07(火) 21:38:29.28 ID:gwNeKWBr0.net
FKS付けろ

29 ::2020/07/07(火) 21:39:43.68 ID:61uVfa9z0.net
>>25
ええやんけええやんけ

30 ::2020/07/07(火) 21:47:03.49 ID:A00wXWxx0.net
>>24
人死ぬ事なんてほとんどないじゃん

31 :オシキャット(東京都) [US]:2020/07/07(火) 21:53:46 ID:OBs61dwu0.net
うぉぉぉぉぉぉ!!!!


     \モンキーターン/

32 :ベンガルヤマネコ(東京都) [NO]:2020/07/07(火) 21:56:08 ID:Hf7wZQi10.net
豪雨とか騒いでるのに、唐津?
佐賀だよな、何やってんだよw

大村もやってるのか、もしかして

33 ::2020/07/07(火) 21:57:23.32 ID:oeSD2JYj0.net
>>25
はあぁぁん。はやい〜

34 ::2020/07/07(火) 22:01:06.61 ID:NbfWJdlP0.net
ブルって何?

35 :バリニーズ(賢都大図書館) [DK]:2020/07/07(火) 22:05:17 ID:OLnaiKdh0.net
エンジンてくじ引きなんだろ?ボロ引いたら勝てんやん

36 ::2020/07/07(火) 22:08:49.80 ID:cic3SFZm0.net
>>8
ターンマーク回る辺りで失格判定されたらそのまま直進ピットへ

37 ::2020/07/07(火) 22:10:12.54 ID:nMzIX3sr0.net
そもそも5対1の進入ってなんだよ
5枠のスローなんてハナから負けレースだろ

38 ::2020/07/07(火) 22:10:53.67 ID:bLr3ujQW0.net
>>34
アクセル開けてるんだけどエンジンが「ブルブル」いうだけで回転がついてこない状況だね
展示でそんな傾向に有ったから本番でブルを織り込んでアクセルを握り込んだらブルのタイムラグが無く加速しちゃった、と・・・

39 ::2020/07/07(火) 22:22:46.02 ID:bLr3ujQW0.net
>>35
自分で整備できる
そのための訓練が最初から有る
エンジンを蘇らせてペラを合わせるのがレースまでの仕事

40 ::2020/07/07(火) 22:41:43.42 ID:sSreFbqP0.net
競馬界にも机を持ち上げて暴れた騎手がいてだな...

41 :マンチカン(神奈川県) [ニダ]:2020/07/07(火) 22:47:18 ID:/ata2qQ90.net
際どい…しかし…入っておる…!!

42 :ジャガランディ(ジパング) [US]:2020/07/07(火) 22:48:15 ID:P+QEeUt80.net
早すぎます〜

43 ::2020/07/07(火) 22:52:25.27 ID:MGmgdBWI0.net
賞金王でのがインパクトがあったな

44 :サイベリアン(兵庫県) [ニダ]:2020/07/07(火) 23:10:04 ID:R78GeSb50.net
フライングが色っぽいのは宮島だっけ

45 ::2020/07/07(火) 23:10:29.79 ID:cmyDUb0w0.net
モンキーターンでも言ってたやろ

46 ::2020/07/07(火) 23:28:18.35 ID:Tt1dJ0JT0.net
F2でも攻めるのが田頭先生

47 ::2020/07/07(火) 23:29:33.65 ID:QFgp6P2X0.net
>>33
ゴ、ゴメン

48 :ジャングルキャット(東京都) [JP]:2020/07/07(火) 23:37:03 ID:pkCHD7c10.net
フライング休みでゴロゴロしてたら嫁に怒られて工事現場にバイト行く話好き

49 ::2020/07/08(水) 00:05:09.70 ID:l7alZkIG0.net
今もプロペラ?そのうちジェットになる話あったけどどうなった?

50 ::2020/07/08(水) 00:11:47.99 ID:IexCHbSM0.net
>>8
無視して続けると罰則あるや

51 :ベンガルヤマネコ(佐賀県) [GB]:2020/07/08(水) 00:13:15 ID:IexCHbSM0.net
>>27
多分ネジが飛んでる
故上島とかでもそういう選手は買えるんだよな

52 ::2020/07/08(水) 00:17:16.19 ID:IexCHbSM0.net
>>34
空回り

プロペラは水を押してるけどプロペラに空気がかんでいてペラは回ってるけど水を押してないから進まない

53 ::2020/07/08(水) 00:18:10.14 ID:IexCHbSM0.net
>>35
それも含めてのレースよ。

54 :サビイロネコ(北海道) [MZ]:2020/07/08(水) 01:07:24 ID:KjyoclIH0.net
  彡⌒ ミ
⊂(´・ω・)ス  禿げてなんてない
 /    ,9m
 し―-J

55 ::2020/07/08(水) 01:15:24.00 ID:ewTRnA1r0.net
>>35
競馬よりましやぞ
ポンコツ馬の騎乗依頼しかなければ底無し沼なんやけどまだ自分でなんとか出来るボートの方がよっぽどマシや

56 ::2020/07/08(水) 01:15:27.58 ID:suxiHv+S0.net
隣りを見ながらスタートする奴が多過ぎなんだよ

57 :斑(東京都) [US]:2020/07/08(水) 01:37:01 ID:SnyMfHvl0.net
60日無職 碧南で練習しとれ

58 :スノーシュー(茸) [FR]:2020/07/08(水) 01:50:48 ID:PmIY0E6t0.net
>>27
それを言ったら、F2の6コースからトップスタートで
尼崎の女子王座を勝った横西奏恵は、女神か菩薩様だな

59 :ラグドール(茸) [ニダ]:2020/07/08(水) 01:54:00 ID:ocfuKEfd0.net
【虎△丿△門■二〇ュ〇―〇ス】●7/7(火) 百田×?橋×居島
・小池都知事 安倍総理と会談
・熊本豪雨の死者49人に
・二階氏サイド「習主席来日中止」決議案に猛反発
・コロナ対策 税収増やす施策検討を安倍総理に要望 石原氏ら
・犯罪人引渡条約を停止 カナダ 香港国安法施行で
・火曜特集「日本経済の展望&数学大国 ニッポン」
・レジ袋有料化の開始
■YouTube / Nico生 / Fresh! 月〜金8時

60 :コーニッシュレック(東京都) [US]:2020/07/08(水) 02:03:35 ID:ksUjMxMb0.net
そもそも線状降水帯がガッツリかかってる中で唐津も大村もレースやってるのにビビるわ

61 :ボブキャット(愛知県) [ニダ]:2020/07/08(水) 02:03:36 ID:xvlIoYRs0.net
案外怒ってるのは主宰の自治体だけで
金が戻るから客はだんまり。

62 :オリエンタル(東京都) [US]:2020/07/08(水) 02:08:25 ID:zaQ2t8Ea0.net
>>12
八百長で逮捕された西川っていたな。
転覆があるとその時点の順位で回らなきゃ行けないのに止まって後ろの船に前いかしてバレたアホな奴。
っていうか公営ギャンブルってどこも昔から八百長横行してる感じで、基本それ込みで予想たてるのがデフォ。

63 :ベンガルヤマネコ(京都府) [CH]:2020/07/08(水) 02:32:55 ID:bmNnPFtg0.net
競艇なんかやるようになったら終わり
地方競馬も真っ黒だけど

64 ::2020/07/08(水) 02:50:30.42 ID:C22I5t7X0.net
総投票の60%配当で残り40%が一時粗利だったけ?

不成立でほぼ全額戻すと
本来1400万の儲けだったのが0円で

電気代とか経費で赤字なるってことけ?

まー1レースくらいええやん

65 :黒トラ(東京都) [KR]:2020/07/08(水) 02:59:42 ID:qo8lO+BL0.net
集団Fの次のレースで、5艇はスタート慎重なのに一艇だけ抜け駆けスタートで5万舟かよw

66 :オセロット(大阪府) [DK]:2020/07/08(水) 03:05:33 ID:1Yth2mUf0.net
外枠がもっと勝てるようになれば色々変わりそうなのに

67 ::2020/07/08(水) 03:06:38.76 ID:8aFbOQQu0.net
タンノくんみたいな魚の御神輿がある祭りのイメージ

68 :ツシマヤマネコ(千葉県) [SE]:2020/07/08(水) 03:16:50 ID:7+t1r9vD0.net
不成立にならないだけマシやん

69 ::2020/07/08(水) 03:20:38.77 ID:qo8lO+BL0.net
>>66
大口はインからしか買わんから
主催者としては銘柄のインが勝つ番組を望んでいる

70 ::2020/07/08(水) 03:28:41.64 ID:YUZF76kS0.net
ひじやはやっぽポンコツだな
A級には早い

71 :ギコ(大阪府) [CN]:2020/07/08(水) 03:43:14 ID:S/L+JHNU0.net
一般戦でよかったねというところだが
この大雨の中やってることにびっくり

72 ::2020/07/08(水) 03:57:28.13 ID:1Yth2mUf0.net
>>69
主催者は払い戻すのは同じなんだから
売り上げが下がらなければ問題ないでしょ

73 :チーター(愛知県) [US]:2020/07/08(水) 03:59:59 ID:zi5gtE170.net
0.5って半年位碧南行ってスタート練習してこい

74 :サーバル(東京都) [US]:2020/07/08(水) 04:14:26 ID:6Il8te0R0.net
西の場のシードレース連発は萎えるな

売り上げ重視の政策なのは分かるけどレースする若手やB太郎たちはやってらんないだろな

75 ::2020/07/08(水) 04:25:23.97 ID:uMgF/qD/0.net
競艇やらないけど
フライングで返金っておかしいわ
それも含めてギャンブルで良いのに

76 :ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [CN]:2020/07/08(水) 04:38:45 ID:7fHu7Q5i0.net
>>12
事件にもなったやん!!八百長やったやん

77 :トンキニーズ(愛知県) [BR]:2020/07/08(水) 05:40:38 ID:UWPnlIU/0.net
どうせゴッサムだろ 選挙が近づくと何度かこういう始末のレースがある
大抵 特定の人間が大量に舟券を買っているんだよ

78 :ヨーロッパヤマネコ(静岡県) [US]:2020/07/08(水) 05:50:30 ID:GJDncZz60.net
競輪は落車しても返還ないからなぁ
あるかと思ってたけど、ないの知って驚愕した

79 ::2020/07/08(水) 06:16:11.66 ID:fn3WJzT10.net
もちろん派閥みたいなのがあって対立しているのもあるだろうが、寝食一緒にしている
仲間同士ってわけだ。ここぞっていう時にレバーを放る事もあるだろうw

80 ::2020/07/08(水) 06:18:18.28 ID:VL2X2J+V0.net
>>48
アワカツか?

81 ::2020/07/08(水) 06:21:31.84 ID:xQhdoBF+0.net
動画貼れよ無能

82 ::2020/07/08(水) 06:30:11.17 ID:xQhdoBF+0.net
http://livebb.jlc.ne.jp/bb_top/new_bb/index.php?tpl=23

馬鹿は二度とスレを建てるな

83 :ウンピョウ(東京都) [US]:2020/07/08(水) 06:45:57 ID:DZQQldiL0.net
フライング禁止はわかるけど
出遅れがいけないのはなんで?

84 :ハバナブラウン(埼玉県) [GB]:2020/07/08(水) 06:50:43 ID:lB0gfR5q0.net
それよりイメージダウンにしかならないクソみてえなTVCMをなんとかしたほうがいい

85 :黒トラ(埼玉県) [US]:2020/07/08(水) 07:07:02 ID:9ztm8xmB0.net
ボートも止まってから、よーいどんに出来ないんか

86 ::2020/07/08(水) 07:09:46.19 ID:TZ5siGKo0.net
ピットアウトをスタートにしたらいいやん。

87 :トラ(コロン諸島) [HK]:2020/07/08(水) 07:17:52 ID:tSpvZLsPO.net
>>78
競艇の転覆や競馬の落馬も返還ないが

>>83
わざと出遅れてイカサマ出来るから

88 :ヨーロッパヤマネコ(光) [US]:2020/07/08(水) 07:23:28 ID:wzTMiGyx0.net
>>55
レースまでに調教つけて鍛えればいいじゃん!(少年マンガ感

89 ::2020/07/08(水) 07:36:04.56 ID:DZQQldiL0.net
>>87
スタート時点でのイカサマ防止の趣旨はわかったけど
わざと遅めにボートを走らせれば結局イカサマはできるんじゃないの?

90 :しぃ(大阪府) [US]:2020/07/08(水) 07:40:50 ID:aVs7qRNC0.net
なんで当たり前に賭け事やってんだかねクズどもは
競輪も競馬も競艇もきっちり禁止にしろよ

91 :ツシマヤマネコ(千葉県) [SE]:2020/07/08(水) 07:45:14 ID:7+t1r9vD0.net
>>89
1秒遅れれば出遅れだけど
大時計という指標はあるがあれ体内時計だろ?
コンマ秒単位で調整出来るのかな?プロなら可能?すげームズいと思うが

92 :バーミーズ(東京都) [ニダ]:2020/07/08(水) 07:46:05 ID:eu+8kXj40.net
競艇場っていま殆ど赤字って本当?

93 ::2020/07/08(水) 07:46:39.59 ID:ZQPeWnR60.net
競艇は最初のターンでほとんど順位が決まっちゃうんで見てて全然面白くない

94 ::2020/07/08(水) 08:12:45.37 ID:FcQcA5EH0.net
唐津にも椛島アナで実況して欲しかったw

95 ::2020/07/08(水) 08:50:46.87 ID:7F+or/Ox0.net
>>91
ああいう世界で1秒って結構な長さだろうな

96 :ジャパニーズボブテイル(SB-iPhone) [CN]:2020/07/08(水) 09:02:37 ID:z3IK/YXI0.net
避難勧告も出ちょるのにレース敢行する意味わからんたい

97 :エジプシャン・マウ(鹿児島県) [US]:2020/07/08(水) 09:05:00 ID:UR0RJaYv0.net
>>8
フライングした艇はフェードアウトして、残り2艇が淡々と走る

98 :オシキャット(神奈川県) [US]:2020/07/08(水) 09:05:08 ID:zzZq4yws0.net
非常識Fで即日帰郷ってどういう意味?

99 :エジプシャン・マウ(鹿児島県) [US]:2020/07/08(水) 09:07:43 ID:UR0RJaYv0.net
>>18
今回は二日目前半戦だから、アホだろ。
準決勝あたりの勝負駆けならともかく

100 :エジプシャン・マウ(鹿児島県) [US]:2020/07/08(水) 09:10:34 ID:UR0RJaYv0.net
>>23
一般戦は、半八百ぐらい。
同じ所属だと引いたりするしな。

グレード戦はバチバチ

101 :エジプシャン・マウ(鹿児島県) [US]:2020/07/08(水) 09:12:42 ID:UR0RJaYv0.net
>>35
a1がボロひき、b2が超抜機引いたりするから面白いんだよ

102 :エジプシャン・マウ(鹿児島県) [US]:2020/07/08(水) 09:16:44 ID:UR0RJaYv0.net
>>89
出遅れはペナルティで反則点つくし、そんなん頻繁やってたら勝率点が足りなくなって首切

103 :マーブルキャット(神奈川県) [EU]:2020/07/08(水) 11:02:03 ID:RLrDWon10.net
>>78
そもそも落車しても、レースに復帰できるしな

104 :ウンピョウ(東京都) [US]:2020/07/08(水) 11:13:02 ID:DZQQldiL0.net
>>102
なるほど
引退勧告だか強制引退だかの仕組みがあってイカサマの抑止力になってるわけね
ありがとう

105 :三毛(コロン諸島) [US]:2020/07/08(水) 14:11:48 ID:tSpvZLsPO.net
>>98
非常識Fは0.05秒以上早いF
即日帰郷はその日に帰郷しなければならない罰則

106 ::2020/07/08(水) 16:21:13.95 ID:vvBb0Wk20.net
地元に帰って出直してきやがれ!って奴か

107 ::2020/07/09(木) 01:03:51.58 ID:t9lSRxAq0.net
からつ競艇の食堂のカレーは美味しかったな

108 :ぬこ(東京都) [CN]:2020/07/09(Thu) 01:05:35 ID:t9lSRxAq0.net
>>27
まくれない展開でも舟先を1号艇にクリクリ押し付けていく田頭見て
アホかなと思った

109 ::2020/07/09(木) 01:08:58.03 ID:t9lSRxAq0.net
>>85
韓国の競艇がそうらしい
ピットスタートレース

110 :ピューマ(大阪府) [US]:2020/07/09(Thu) 01:13:59 ID:zMJOmlhz0.net
こういうのは先頭に引っ張られる形で後続もつられてフライングしちゃうのかな

111 :縞三毛(コロン諸島) [US]:2020/07/09(Thu) 01:50:12 ID:scJJt3tqO.net
>>110
そう、だから非常識F制度が用いられた

Fしそうな場合はレーサーに警告あって、アクセルを弛めるようになっている
昔はレーサーに知らせるようなシステムなかったけど、F(返金)は利益にならないので設置・制度化された

112 :ぬこ(東京都) [CN]:2020/07/09(Thu) 02:00:43 ID:t9lSRxAq0.net
>>111
いつの時代の話しだ?
住之江のシステムの事言ってるんだろうか

113 :アメリカンワイヤーヘア(福井県) [GB]:2020/07/09(Thu) 02:12:59 ID:/+/qDZ2F0.net
俺も人生初競艇で買った舟券が払い戻しだったな

114 ::2020/07/09(木) 03:14:07.30 ID:x4JSOL4V0.net
>>113
やるなという神の啓示だろ

115 :ぬこ(東京都) [CN]:2020/07/09(Thu) 05:58:13 ID:t9lSRxAq0.net
>>111
起きて調べたが住之江の警報装置ならこんな顛末なんだが

その後、レースではFKSの警報音を鳴らした選手がスリット寸前で大きくアジャストする場面が多く見られ、本当のスタート勝負が出来なくなってレースの面白みに欠くようになった他、装置が数億円と非常に高価なものであったなどの理由で2003年3月に廃止された。

116 :サバトラ(西日本) [US]:2020/07/09(Thu) 06:02:29 ID:fFt9Zm720.net
>>27
>>58
田頭はF3だよ。優勝戦トップスタートの気違い

117 :三毛(茸) [US]:2020/07/09(Thu) 06:21:13 ID:4CvAf/570.net
>>15
今は電投あるからな

118 :メインクーン(岡山県) [GB]:2020/07/09(Thu) 06:56:02 ID:RFMYfHMU0.net
https://youtu.be/OkmL0agnS7s

119 ::2020/07/09(木) 09:38:09.38 ID:nksW/mgd0.net
いま〜〜〜ズダ−ドじまじだ−−ー!!

総レス数 119
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200