2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎の方はもうセミ鳴いてるのか?

1 :ボブキャット(埼玉県) [ES]:2020/07/08(水) 12:43:52 ?2BP ID:3LX8etG90●.net
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
【お天気図鑑】セミの羽化に遭遇!(奈良・橿原市)
https://news.yahoo.co.jp/articles/357c925efb8ba3839da5777b4f14507a8b4574e5

2 :コラット(埼玉県) [TW]:2020/07/08(水) 12:44:34 ID:dNyAJaM+0.net
田舎でなく埼玉だけど
今朝は5時頃に鳴いてて驚いた
夏が来たなぁって

3 :ベンガルヤマネコ(SB-Android) [RU]:2020/07/08(水) 12:44:51 ID:6eVxIX900.net
千葉の松戸だが、さっき蝉が鳴いてたよ

4 :斑(静岡県) [US]:2020/07/08(水) 12:45:36 ID:TBC9ZBDY0.net
先週泣いていたぞ!

5 ::2020/07/08(水) 12:47:05.28 ID:OG5wsQfT0.net
畜生!畜生!って鳴いてる

6 ::2020/07/08(水) 12:48:46.06 ID:OLGulIb50.net
栃木の田舎だけどまだ聴いてないな
梅雨明けからだな

7 ::2020/07/08(水) 12:49:12.65 ID:1ryjDjbe0.net
北国だけどいっぱいいるよ

8 :ヒマラヤン(ジパング) [NL]:2020/07/08(水) 12:49:41 ID:AjlaOsW10.net
大阪市だけど蝉鳴いていたよ

9 :ボブキャット(ジパング) [GB]:2020/07/08(水) 12:50:32 ID:kZl2JR9N0.net
大阪市内鳴いてるで

10 ::2020/07/08(水) 12:52:15.37 ID:zX89Rh3P0.net
うちの階段で脱皮してた
https://i.imgur.com/hbJu58C.jpg

11 ::2020/07/08(水) 12:52:16.63 ID:X8MDNHcd0.net
大宮より10キロ来たくらいでもう先月下旬からないてる

12 :ボブキャット(茸) [US]:2020/07/08(水) 12:54:48 ID:xbb1CTTC0.net
>>4
何で泣いてんだろうな?

13 :アジアゴールデンキャット(四国地方) [US]:2020/07/08(水) 12:54:52 ID:GXssMxp60.net
先月から鳴いている。うちの畑の周りに抜け殻がいっぱいおちてる

14 :ベンガルヤマネコ(愛知県) [US]:2020/07/08(水) 12:56:58 ID:qgOxkS2A0.net
うちのとこはまだみたい

15 :黒(中国地方) [US]:2020/07/08(水) 12:57:54 ID:glxwUC4a0.net
岡山だけどまだ鳴いてないよ

16 :オセロット(茸) [DE]:2020/07/08(水) 12:58:33 ID:ghl+xdnY0.net
カエルうるせえ

17 ::2020/07/08(水) 12:59:17.02 ID:9kI6Ci5M0.net
今年全然聞かない
例年はうるせぇほどに鳴いてる時期なんだが

18 ::2020/07/08(水) 12:59:34.66 ID:Ugbwn5fy0.net
雨上がりにクマゼミ鳴いとった
今日が今年初だな

19 ::2020/07/08(水) 12:59:42.53 ID:jLX3aegt0.net
セミが死んでるよ

20 ::2020/07/08(水) 13:01:23.84 ID:Iqvdoqtv0.net
まだ
そろそろかな

21 ::2020/07/08(水) 13:01:24.75 ID:idDYFxlL0.net
数日前からニイニイ
昨日はクマゼミがないてた

22 ::2020/07/08(水) 13:01:30.80 ID:lGkpsERP0.net
産院だけどまだ鳴いてねえぜってたった今書こうとしたら
なんといきなり鳴き声がする
多分これ蝉

23 ::2020/07/08(水) 13:02:25.62 ID:GXssMxp60.net
耳鳴りでは?

24 ::2020/07/08(水) 13:02:28.60 ID:lGkpsERP0.net
さっきまで鳴いてなかったけどこのスレ見つけたと同時だわw
いきなり鳴きだしたw

25 ::2020/07/08(水) 13:02:33.32 ID:WzpkJrgn0.net
家の屋根裏で蜂が巣を作ったらしくブンブンうるさい(´・ω・`)

26 ::2020/07/08(水) 13:02:42.51 ID:kb524p+jO.net
周り振興住宅地になって生き埋めにされてると思う

27 ::2020/07/08(水) 13:03:06.51 ID:cZpmpjvc0.net
[ ::━◎]ノ 先週トンボが飛んでた.

28 ::2020/07/08(水) 13:03:16.41 ID:lGkpsERP0.net
産院只今夏の風景
晴れてます

29 ::2020/07/08(水) 13:04:41.21 ID:kcabyyNe0.net
まだ鳴いていないが去年も一昨年も11月初旬まで鳴いていた。

30 ::2020/07/08(水) 13:04:46.19 ID:yPgH7y5a0.net
昨日鳴いてた

31 :しぃ(庭) [US]:2020/07/08(水) 13:05:33 ID:lGkpsERP0.net
確か太平洋高気圧が先週来るって梅雨明けて言ってたけど
なんか知らんけど豪雨がきたけどとりあえず止んだから
梅雨明けか
昔は雷30発くらい鳴ってから梅雨明けしたもんだが 
梅雨明けポイ

32 :バーマン(神奈川県) [US]:2020/07/08(水) 13:05:51 ID:pmnG6AQ10.net
横浜でも泣いたわ

33 :ピューマ(東京都) [DE]:2020/07/08(水) 13:07:22 ID:IzrPtTAv0.net
川が氾濫してる地域では全滅しちゃうのかな?

34 :しぃ(庭) [US]:2020/07/08(水) 13:08:30 ID:lGkpsERP0.net
多分大丈夫だと思う
全滅じゃないわ

35 :スペインオオヤマネコ(やわらか銀行) [ニダ]:2020/07/08(水) 13:08:44 ID:XQO6ZiqF0.net
仙台昨日聴いた

36 :アジアゴールデンキャット(熊本県) [JP]:2020/07/08(水) 13:08:58 ID:anJ4mFkm0.net
6月にはたまにいた

37 :セルカークレックス(茸) [CN]:2020/07/08(水) 13:08:59 ID:/e8elJIK0.net
ヒメハルゼミが鳴いてる

38 :三毛(千葉県) [US]:2020/07/08(水) 13:09:11 ID:49rsRLOh0.net
ニイニイゼミは鳴いてる

39 :ベンガル(大阪府) [MA]:2020/07/08(水) 13:09:13 ID:yW0CBFVq0.net
最近、東北地方とか蝉が居ないのよー

変な中国人やベトナムがペットボトルとかもって、

そしたら東京で、セミの串揚げの材料とか

一個食べたら、香ばしくてビールのおつまみで美味しくて、聞いたらそこそこ売れてるのよ

40 :ジャパニーズボブテイル(東京都) [CN]:2020/07/08(水) 13:10:15 ID:jIWEZgCc0.net
>>2
いや、埼玉は田舎だろ

41 ::2020/07/08(水) 13:11:42.57 ID:49rsRLOh0.net
でもニイニイゼミの鳴き声って俺の耳鳴りと同じ系の音だから聞きにくいんだよな

42 :ベンガル(大阪府) [MA]:2020/07/08(水) 13:12:32 ID:yW0CBFVq0.net
ぐんぶのオッさんどもに聞いたら

丸森、岩手県、山形、台原の森林公園とかに、奇妙ない穴があって

ディバック背負った留学生とか、セミ採り

挙句、ベットの犬猫が不定期居なくなって

43 :セルカークレックス(大阪府) [KR]:2020/07/08(水) 13:12:53 ID:0qjmPuYh0.net
大阪府南部だがまだ鳴いてないな

44 :コーニッシュレック(東京都) [JP]:2020/07/08(水) 13:15:06 ID:ttiBAVlV0.net
 
こういう時に埼玉県表示なら

六本木区の六本木ヒルズに住む住民だけどセミはまだ鳴いてませんね

みたいな釣りすることができたのに・・・

 

45 :コーニッシュレック(岩手県) [CN]:2020/07/08(水) 13:16:43 ID:Pb/in5MH0.net
「フィンブルの冬」のおかげで今年の夏は過ごしやすそうです。
ありがとうございました。

46 :ツシマヤマネコ(家) [US]:2020/07/08(水) 13:16:52 ID:3yz6oTnI0.net
2-3日前から鳴き出したよ 福岡

47 ::2020/07/08(水) 13:21:19.19 ID:vnGS9MBZ0.net
まだ聞かないな

48 ::2020/07/08(水) 13:21:29.00 ID:pb/mwLsg0.net
>>43
雨も止んでさっき鳴いてるの聞こえたわ
雨でも鳴くんかな?意識した事無いから分からん

49 :アメリカンボブテイル(東京都) [NO]:2020/07/08(水) 13:23:51 ID:Ev3j42yC0.net
俺の横でアンアン鳴いてるよ

50 :しぃ(王都アルクレシオス) [KR]:2020/07/08(水) 13:24:00 ID:XicHhNuj0.net
今日の朝セミの死体があったわ

51 ::2020/07/08(水) 13:26:27.85 ID:r9U4VjIC0.net
都内でも3日に鳴いてたわ

52 ::2020/07/08(水) 13:26:41.59 ID:traxWcfv0.net
うちの猫のおやつになってる

53 ::2020/07/08(水) 13:26:53.95 ID:36+UbDAK0.net
福岡鳴いてた
夜の大雨で死ぬんだろうな

54 ::2020/07/08(水) 13:29:28.26 ID:YKDbkIvf0.net
都会のが早いだろ最近は

55 ::2020/07/08(水) 13:32:16.20 ID:FPiaUZe/0.net
昨日ションベンしながらはじめて気づいた

56 ::2020/07/08(水) 13:32:40.29 ID:qiI1Vu0t0.net
カナカナが鳴いてたわ
夏が近いな

57 ::2020/07/08(水) 13:32:55.02 ID:P1k4pyv00.net
>>10
すっげえ白くなってる
はっきりわかんだね

58 ::2020/07/08(水) 13:34:15.16 ID:KdXq/m4r0.net
>>10
クマのメスぽっいな

59 ::2020/07/08(水) 13:35:26.29 ID:dmo6xljN0.net
そういえば鳴いてない

60 ::2020/07/08(水) 13:35:45.36 ID:Y0RJqo0+0.net
大雨前にオイルゼミが鳴いてたな

61 ::2020/07/08(水) 13:38:48.63 ID:HQQLESb10.net
秋田でもとっくに鳴いてるから本州全域で羽化してるだろ

62 ::2020/07/08(水) 13:38:58.32 ID:LZnWeLG00.net
昨日聞こえた@茨城県西

63 ::2020/07/08(水) 13:39:27.33 ID:3iqX+JxR0.net
鳴いたら許されると思ったら大間違いや

64 ::2020/07/08(水) 13:39:57.53 ID:VEsNiroB0.net
雷も鳴ったし
セミもうるさい
梅雨明けだ

65 ::2020/07/08(水) 13:40:13.56 ID:t/J61iCC0.net
市街地だけど動き出した

66 ::2020/07/08(水) 13:40:40.37 ID:FH9A+Rjb0.net
先月から鳴いとる

67 ::2020/07/08(水) 13:43:01.40 ID:FcPN67ok0.net
今年は一昨日の夕方からヒグラシが鳴き始めた
昨年は7月16日の夕方だから少し早い
東京で

68 :サーバル(愛媛県) [US]:2020/07/08(水) 13:45:42 ID:ZnZJSUqi0.net
>>60
油シカダのことかい

69 :ジャガーネコ(静岡県) [US]:2020/07/08(水) 13:46:09 ID:2Ppv8fsf0.net
先週くらいだったかな
鳴き始めたよ

70 :スナドリネコ(神奈川県) [US]:2020/07/08(水) 13:48:07 ID:KGXeqpMz0.net
山梨は鳴いてた

71 ::2020/07/08(水) 13:50:09.01 ID:GfKDXY2T0.net
頭の中で一年中鳴いてる。

72 :バリニーズ(大阪府) [FR]:2020/07/08(水) 13:52:03 ID:rAsMEThG0.net
大阪市内だが昨日鳴いてたな

73 :スコティッシュフォールド(静岡県) [ニダ]:2020/07/08(水) 14:02:49 ID:OOvwdPBm0.net
そろそろニイニイゼミの季節だもんなあ

74 :縞三毛(兵庫県) [US]:2020/07/08(水) 14:03:23 ID:sZ3sRQjk0.net
大阪市内やけど1週間前からないてる

75 ::2020/07/08(水) 14:06:34.44 ID:daXFN5Nb0.net
クワガタも捕まえたぞ

76 ::2020/07/08(水) 14:06:57.45 ID:VIORsubK0.net
ギリギリ埼玉じゃない北多摩
昨日朝からめっちゃ鳴いてる

77 ::2020/07/08(水) 14:07:26.06 ID:+KYJa2LS0.net
ぼくのクマゼミも脱皮しそうです(´・ω・`)

78 ::2020/07/08(水) 14:12:24.04 ID:aWH3eK2S0.net
昨日まで蝉っぽいのがうるさかったけど今日は静か
雨風で吹き飛んだんだろか?

79 ::2020/07/08(水) 14:12:58.75 ID:zHbJ0BiQ0.net
日曜日から鳴いてた
大阪市内

80 ::2020/07/08(水) 14:15:43.47 ID:Cpa9Uexw0.net
今朝一匹鳴いてたけど雨で死んだっぽい

81 ::2020/07/08(水) 14:15:47.29 ID:aVs7qRNC0.net
鳴いてはないが
垣根のレッドロビンに抜け殻が4つくらいついてた

82 :アメリカンカール(庭) [GB]:2020/07/08(水) 14:20:25 ID:XNX+DU1x0.net
何年か前にあまりに暑くてセミが鳴かない年があったな、その時は暑すぎて死んだのかとか言ってたような気が

83 ::2020/07/08(水) 14:23:18.12 ID:3JGKyPTS0.net
だいたい鳴き終わったよ
もうセミファイナルだから

84 :スペインオオヤマネコ(高知県) [ニダ]:2020/07/08(水) 14:24:37 ID:mJ7K/HBX0.net
もうヒグラシが鳴いてるぞ

85 ::2020/07/08(水) 14:28:02.86 ID:gXNfGoWL0.net
鳴いてるよ

86 ::2020/07/08(水) 14:30:51.07 ID:9ztm8xmB0.net
ずっとセミが鳴いてる気がする

87 :黒(大阪府) [GB]:2020/07/08(水) 14:35:57 ID:d75pqw2L0.net
うちの近所も鳴いてる。クマゼミらしい

88 ::2020/07/08(水) 14:37:34.12 ID:h41R3pWt0.net
稲の刈り入れと山賊退治してる

89 ::2020/07/08(水) 14:45:25.02 ID:ChiNZWWk0.net
埼玉だけど、7月2日ごろからニイニイゼミが鳴き出した。
日程的に毎年こんな感じ。

90 ::2020/07/08(水) 14:47:36.73 ID:8L5oMcUW0.net
昨日の夕方に蜩が鳴き始めたな
嫌な季節きたわ

91 ::2020/07/08(水) 14:58:08.73 ID:nvEtwOBX0.net
広島、いっこも鳴いとらん
じゃけどブチ暑いけえ近いうちに鳴き出すじゃろ

92 ::2020/07/08(水) 15:09:00.98 ID:sxto+WLv0.net
蛙もセミも鳴かない、長野県南部
雨が上がったので、取り敢えず草刈り
用水路回りの草を刈らないことには、用水路に流れ込んだゴミや土砂の片付けも出来ない

93 ::2020/07/08(水) 15:14:12.44 ID:edP4F35D0.net
7月3日 初鳴き確認 ミンミンゼミ

@鹿児島市

94 ::2020/07/08(水) 15:16:43.64 ID:OK6FEyRr0.net
>>93
関東だけどいま確認した

95 ::2020/07/08(水) 15:35:11.99 ID:nAnrXJ0K0.net
関西も今朝から鳴いてるように思う

96 ::2020/07/08(水) 15:40:07.74 ID:BAHV2MgkO.net
ドロドロ降ってる雨が止んで、少し陽が射せば
せっせと鳴いてる
蝉は鳴くのと交尾するのが仕事だから必死です

97 ::2020/07/08(水) 15:42:34.93 ID:NO95WubK0.net
一ヶ月前から ハルゼミは鳴いてたよ みんな気付かないけど

98 ::2020/07/08(水) 15:44:01.53 ID:Pb/in5MH0.net
オマエラの言う事はホントに信用ならんからな。
あと2週間で「海の日」が来るとか信じられんくらい涼しいわw

99 ::2020/07/08(水) 15:44:29.25 ID:8eN320Z60.net
京都市内住みだが今日鳴いてたな

100 :しぃ(京都府) [CN]:2020/07/08(水) 15:48:36 ID:67lfEkN/0.net
今年は蝉が鳴かないなと思ってたんだよ

101 ::2020/07/08(水) 15:53:06.21 ID:F6CpAKru0.net
3日前の早朝から鳴き始めてた
例年通り

102 ::2020/07/08(水) 15:53:46.67 ID:HvAk642yO.net
こないだ、一匹細々と鳴いてた
まだ大合唱ではない

103 ::2020/07/08(水) 15:54:27.04 ID:EegdNzQh0.net
さっきセミが飛んでるの見たで
庭にもサナギが出た穴がポコポコあいてる

104 ::2020/07/08(水) 15:56:05.63 ID:NXMIZXBe0.net
>>2
セミの種類おしえて

105 :ソマリ(愛媛県) [US]:2020/07/08(水) 16:08:54 ID:cRx9WAM00.net
そういやまだ聞こえないな

106 :ボブキャット(ジパング) [GB]:2020/07/08(水) 16:13:09 ID:2i4+kSV20.net
>>43
大阪の狭山で2日前から鳴いてるヲ

107 ::2020/07/08(水) 16:31:22.89 ID:MSQsIikd0.net
京都もないてた

108 ::2020/07/08(水) 16:34:15.45 ID:yPsAXp7Z0.net
鳴いてるよー

109 ::2020/07/08(水) 16:41:36.39 ID:LYVNpvGV0.net
ままだす@山口

110 ::2020/07/08(水) 16:47:13.53 ID:ngT4pvpX0.net
田舎だけど鳴いてる

111 :ギコ(東京都) [IN]:2020/07/08(水) 16:51:23 ID:2SFsZl/W0.net
23区だが先週鳴いてたよ

112 ::2020/07/08(水) 16:53:27.60 ID:EpuwvjI30.net
名古屋も泣いてたw


早漏すぎて、メス探せないまま死ぬんだろうなw

113 ::2020/07/08(水) 16:54:06.09 ID:81lVuS2B0.net
今日徳島県庁の敷地内でセミ鳴いてた
先週木曜日にはすでに鳴いてたような

114 ::2020/07/08(水) 17:00:06.46 ID:cZR+kqPB0.net
2年前、西日本豪雨の後の7月下旬に大量の蝉が地中から出てきて一斉に飛びたったのを見たときは驚いたわ。

115 ::2020/07/08(水) 17:00:40.57 ID:tQKxWQsx0.net
とうとうこの季節がきたか

https://i.imgur.com/U6KobLs.jpg

116 ::2020/07/08(水) 17:16:14.76 ID:1LUKaxVW0.net
長野 まだ鳴かないな

117 ::2020/07/08(水) 17:17:23.80 ID:1LUKaxVW0.net
>>26
ウルトラマンで怪獣化した話があったな タロウだったかな

118 ::2020/07/08(水) 17:25:26.63 ID:2QsbPDc50.net
一週間前山登った時はハルゼミとニイニイが共存してた
もう流石にもうハルゼミはいなくなっただろうな

119 :猫又(東京都) [US]:2020/07/08(水) 17:26:33 ID:pHbHeLrU0.net
いい加減梅雨終わってほしい

120 ::2020/07/08(水) 17:28:32.40 ID:UR0RJaYv0.net
宮崎だが6月の2週には鳴いてた

121 :マーブルキャット(ジパング) [US]:2020/07/08(水) 17:40:21 ID:GAHncli+0.net
死んでる風のセミマジで許せん

122 :黒トラ(広島県) [JP]:2020/07/08(水) 17:43:34 ID:XFhVJlqT0.net
「これから出ます。せみません」

123 ::2020/07/08(水) 17:59:30.12 ID:Ahbl2mvT0.net
>>10
脱皮でなく羽化

124 :ロシアンブルー(東京都) [US]:2020/07/08(水) 18:34:43 ID:sWninIh70.net
東京23区だが民民ゼミが鳴いてた

125 ::2020/07/08(水) 18:41:57.03 ID:hOhRNv3+0.net
静岡 まったく鳴かない

126 ::2020/07/08(水) 19:09:57.35 ID:6L50ybOb0.net
こっちまだだな

127 :三毛(茸) [ニダ]:2020/07/08(水) 19:20:10 ID:uiuYyOHl0.net
>>2
田舎だな

128 :マーブルキャット(SB-iPhone) [US]:2020/07/08(水) 20:01:19 ID:S9lUss6C0.net
鳴くときは2m間隔でな

129 ::2020/07/08(水) 20:20:22.28 ID:xvlIoYRs0.net
セミが二匹でセミダブル

130 ::2020/07/08(水) 21:25:43.25 ID:SjxnxqQC0.net
坊主が二人で和尚がツーwww


…岡山はにぃにぃゼミが鳴いている

131 :アフリカゴールデンキャット(家) [ニダ]:2020/07/08(水) 21:26:56 ID:2q87utTP0.net
ふたばの野郎は殺して埋めろ
全てのモラルを破壊しろ

132 :スペインオオヤマネコ(福島県) [JP]:2020/07/08(水) 21:31:00 ID:oF+NLP7e0.net
一昨日辺りからニイニイゼミが鳴いてる

133 ::2020/07/08(水) 21:40:34.03 ID:5RdiEj750.net
西宮では毎日1匹ぐらいずつ鳴いてる
人間で言うと20代で世帯を持つ勝ち組なんだろうなあ

134 :ギコ(新潟県) [US]:2020/07/08(水) 22:04:28 ID:jinDlRap0.net
少ないけど鳴いてるぞ

135 ::2020/07/08(水) 22:08:25.69 ID:uCppWbLU0.net
ニイニイゼミは1週間くらい前から鳴いてる
今日アブラゼミの鳴き声を聞いたよ
@東久留米

136 ::2020/07/08(水) 22:09:58.42 ID:vvBb0Wk20.net
夕方と明け方はヒグラシけたたましく鳴いてる

137 ::2020/07/08(水) 22:10:40.57 ID:vvBb0Wk20.net
あと昼間は、ジーってやつとシワシワって奴が鳴いてる

138 :キジトラ(四国地方) [SE]:2020/07/08(水) 23:16:59 ID:1Xce6TZz0.net
鳴いてる@高知

139 ::2020/07/08(水) 23:19:04.64 ID:AF9OH4ni0.net
先週鳴いてたな

140 ::2020/07/08(水) 23:23:08.21 ID:qfOFDT1R0.net
去年からすっかり減った
近所に植木屋や梨園があるから特に自然が減ったと言うわけではないから
7年前とかに何かあったのかも
でも去年は10月の蒸し暑い日にも鳴いてた
セミの時計やカレンダーもおかしくなってるみたい

141 ::2020/07/08(水) 23:24:14.16 ID:oYlMP4el0.net
ヒグラシ鳴き始めたよ夕方の雨上がりに

142 ::2020/07/08(水) 23:47:52.72 ID:ICye2AQp0.net
>>6
宇都宮だけど、早朝から鳴いてたぞ

143 :カナダオオヤマネコ(神奈川県) [US]:2020/07/09(Thu) 02:31:44 ID:zgO9nVGf0.net
夏の田舎の小さな神社で聴く蝉時雨は気持ちいい

144 ::2020/07/09(木) 04:11:41.37 ID:Q1yj1M1t0.net
北大阪
この豪雨のやみ間に鳴いてたわ
懸命にいきとる

145 :クロアシネコ(東京都) [US]:2020/07/09(Thu) 11:44:35 ID:65nXYN+80.net
都心鳴いてないけど遅くない?

146 :ジャガランディ(庭) [US]:2020/07/09(Thu) 11:51:48 ID:9JvVcmxi0.net
東京は鳴いてないね
随分と遅いな

147 ::2020/07/09(木) 11:53:58.81 ID:5Mmx2ZTZ0.net
ヒグラシの声が聞きたい

148 ::2020/07/09(木) 11:54:43.04 ID:XARot1ZP0.net
ひぐらしなら

149 :ブリティッシュショートヘア(東京都) [DE]:2020/07/09(Thu) 11:58:06 ID:DxvA+muV0.net
成増だが鳴いてるぞ

150 ::2020/07/09(木) 12:20:00.22 ID:eTJEsXNl0.net
今朝鳴いてた

151 ::2020/07/09(木) 12:24:02.11 ID:XbN4U9DHO.net
>>2
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958

152 :サバトラ(コロン諸島) [US]:2020/07/09(Thu) 18:38:07 ID:c0qQCLzQO.net
セミはまだだがトンボは飛んでいる

153 :ボルネオヤマネコ(大阪府) [US]:2020/07/10(金) 10:49:35 ID:GiUnMSfC0.net
やっとセミの鳴き声聞いたわ
今は止まってしまったが
何故か安心した

総レス数 153
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200