2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR東日本、全方面の新幹線が半額になる「お先にトクだ値スペシャル」

1 ::2020/07/08(水) 18:59:13.82 ID:2b39/zg10●.net ?PLT(16500)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
JR東日本(東日本旅客鉄道)は、インターネット申し込み限定で全方面の新幹線がほぼ半額になる「お先にトクだ値スペシャル」を発売する。
利用期間は8月20日から2021年3月31日まで。

対象は同社管内の新幹線全方面で、例えば北海道・東北新幹線はやぶさの東京駅〜盛岡駅は、通常期1万4810円のところ7400円、東京駅〜新函館北斗駅は2万3230円のところ1万1610円、秋田新幹線こまちの東京駅〜秋田駅は1万7920円のところ8950円、北陸新幹線かがやきの東京駅〜金沢駅は1万4180円が7090円。
料金はすべて乗車券と指定席特急券を合わせたもの。

発売期間は、乗車日の1か月前の10時から20日前の1時40分まで。
PC、スマートフォンからは発売開始日のさらに1週間前(同曜日)から事前予約を受け付ける。

なお、北陸新幹線かがやき・はくたかについては利用期間が8月20日〜9月30日限定となっている
(関連記事「JR西日本、北陸新幹線かがやき・はくたかが半額の『eチケット早特21』発売。『eチケット早特14』の再販売も」)。

https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1263900.html

2 ::2020/07/08(水) 18:59:41.04 ID:1sZpwARe0.net
外人の乗り放題廃止しろや

3 ::2020/07/08(水) 18:59:47.67 ID:NKzzgknM0.net
今東京いく奴アホやろ

4 ::2020/07/08(水) 19:00:32.88 ID:hWe5uFL6O.net
スペシャルかー

5 :ウンピョウ(東京都) [BR]:2020/07/08(水) 19:01:13 ID:wiNHdYZ00.net
オーバーシュート狙ってるのか

6 :オシキャット(埼玉県) [US]:2020/07/08(水) 19:01:22 ID:db6yOGL30.net
お土産は東京ころ奈

7 :ターキッシュバン(東京都) [GB]:2020/07/08(水) 19:01:48 ID:4w3eSKDf0.net
これは緊急事態宣言や外出自粛要請があってキャンセルしたら全額戻ってくるの?

8 :ハバナブラウン(群馬県) [BE]:2020/07/08(水) 19:02:21 ID:w/RMoCI50.net
>>1
※クレカが無いとダメ

9 :ハバナブラウン(群馬県) [BE]:2020/07/08(水) 19:03:04 ID:w/RMoCI50.net
>>3
やろやろうるせんだよ、土人

10 :白(東京都) [CN]:2020/07/08(水) 19:04:15 ID:WfX+gHsj0.net
よーし東京から行っちゃうぞ^^

11 :黒(茨城県) [US]:2020/07/08(水) 19:04:31 ID:FjdWjnJo0.net
利用すんのは年寄りだけやん

12 :ハイイロネコ(京都府) [CN]:2020/07/08(水) 19:04:43 ID:vSrqdPbU0.net
東海道新幹線も頼む
東京に両親が住んでいるので盆休みは関西から帰省しようと思ってる

13 :白(東京都) [TW]:2020/07/08(水) 19:07:08 ID:/J5kqczG0.net
むしろ10倍にして移動を制限しろ

14 :アムールヤマネコ(大阪府) [ニダ]:2020/07/08(水) 19:07:11 ID:Cc6M6Zym0.net
>>12
盆休み終わってるぞ
使えるのは年末年始だ

15 :ジャパニーズボブテイル(茸) [CN]:2020/07/08(水) 19:07:22 ID:fWwE27Fn0.net
これくらいの値段設定だと貧乏人だらけになるのがイヤなんだよな
グリーンが混みそうだし

16 :シンガプーラ(茸) [ヌコ]:2020/07/08(水) 19:08:19 ID:/GQKxptG0.net
ゲホッゲホッ!!ウェーゲホッ!
身体ダルイけど今更キャンセルしたら勿体無いから、予定通り旅行行くぜ!

こんな奴を東京から運んで来るんだろうな。

17 :オリエンタル(ジパング) [CN]:2020/07/08(水) 19:09:01 ID:OQDcUx5i0.net
きっとコロナで客が減ったからやってんだよ。

18 ::2020/07/08(水) 19:11:27.10 ID:WEyZPVPr0.net
なんとお手コロナ

19 ::2020/07/08(水) 19:11:45.66 ID:19sBFpyY0.net
東京博多だと半額にしてもLCCと勝負にならない

20 ::2020/07/08(水) 19:12:02.61 ID:EWkvJlPk0.net
店で咳してる人いるのに、って言うかゲホゲホ人外出るなよ。

21 ::2020/07/08(水) 19:13:46.55 ID:D/hAPc4F0.net
>>8
さすがグンマー
クレカがないからわざわざ誰も困らないこと補足しないと気がすまない

22 ::2020/07/08(水) 19:16:46.85 ID:V3DEN1lr0.net
20日前までのトクだ値とかどうでもいいから
以前のモバイルsuicaの割引率にしてよ
直前まで買えてそこそこ安かったのに
今のeチケット200円しか引かないとか

23 ::2020/07/08(水) 19:21:46.68 ID:IYHxG8oU0.net
>>5
アタック アタック アタック 俺は戦士

24 ::2020/07/08(水) 19:22:11.08 ID:ibqB7Voa0.net
いいね、金沢行こうかな

25 ::2020/07/08(水) 19:22:42.01 ID:yNEO+fnl0.net
>>9
群馬土人がよその人を土人呼ばわりするのって、黒人同士がニガニガ言うのと同じだよな。

オメーのおつむでも分かるように言うと、テメーにだけは言われたかねーってこった。

26 ::2020/07/08(水) 19:25:42.29 ID:Z8MyqG1r0.net
いつになったらただになるんだよ
民主党政権はマニュフェストになってたんだぞ
自民党に出来ないわけがないだろ
早くやれ

27 ::2020/07/08(水) 19:27:35.53 ID:6bPQkeqx0.net
>>12
東海ツアーズで確認したら?

28 :ロシアンブルー(長野県) [US]:2020/07/08(水) 19:33:59 ID:6+vKvAbH0.net
首都圏ウィルス発車します〜

29 ::2020/07/08(水) 19:37:00.59 ID:M6Lnmm6D0.net
これいいね

30 :シンガプーラ(埼玉県) [ヌコ]:2020/07/08(水) 19:37:43 ID:Tor4Ojmr0.net
>>22
加えて仙台市内がなくなりeチケットは仙台までなので、在来線で乗り継ぐ場合、別料金となるので全然お得にならない。

31 ::2020/07/08(水) 19:42:00.67 ID:gGtXQBgR0.net
新大阪に止まるなよ

32 ::2020/07/08(水) 19:43:14.48 ID:q0IH46RE0.net
鉄道の株価さがってるよな
どこかで拾いたいんだけど

33 ::2020/07/08(水) 19:46:32.01 ID:MJ06hUvN0.net
インターネット申し込みでトラブルのレポートとかあるのあれなんだよ

34 :コーニッシュレック(東京都) [CN]:2020/07/08(水) 19:50:22 ID:CIy6tMJz0.net
震災直後に売った1日乗り放題1万円のまた売れって
あれで東京から竜飛岬日帰り達成したんだが

35 ::2020/07/08(水) 19:53:18.89 ID:DAT7AONx0.net
>>8
無いことを想定してるのなんてオメーだけだよ土人が

36 ::2020/07/08(水) 19:54:19.42 ID:xp0utdRH0.net
普段はそれだけぼってるのか

37 ::2020/07/08(水) 19:57:39.72 ID:6rHjSiUo0.net
盛岡市民「やめろ」

38 ::2020/07/08(水) 19:59:05.12 ID:fQT698Nl0.net
ゴホンゴホン、富山まで白エビ食べに行くかな

39 ::2020/07/08(水) 20:02:45.76 ID:dCdyeutp0.net
一番使いたい北陸がみじけえ

40 ::2020/07/08(水) 20:03:13.92 ID:0CIUO+do0.net
ぷらっとこだまみたいに一本付けてくれ

41 :ハバナブラウン(群馬県) [BE]:2020/07/08(水) 20:05:27 ID:w/RMoCI50.net
>>25
うわっ、コイツ効いちゃってるよwww マジで効いてるwwww

42 :ハバナブラウン(群馬県) [BE]:2020/07/08(水) 20:06:12 ID:w/RMoCI50.net
>>35
うわっ、コイツ効いちゃってるよwww マジで効いてるwwww

43 :アメリカンカール(兵庫県) [CN]:2020/07/08(水) 20:07:01 ID:pX/mQTFE0.net
>>34
正月パスがあった頃は弾丸日帰り東京〜函館が出来ただろ。現地滞在時間たったの三時間だがw

44 :オセロット(茨城県) [US]:2020/07/08(水) 20:07:52 ID:lcgRKOAt0.net
夏の祭典スペシャル!

45 :サビイロネコ(茸) [US]:2020/07/08(水) 20:12:21 ID:FG/sNktt0.net
四国は

46 ::2020/07/08(水) 20:18:02.41 ID:kLZf/LiB0.net
チケットショップで売ってないかな

47 ::2020/07/08(水) 20:27:29.35 ID:3QN7fy1e0.net
>>42
どう考えてもお前が負けてるわ
クレカ無しかよ(笑)

48 ::2020/07/08(水) 20:33:14.78 ID:+RiyogCv0.net
コロナを運ばなきゃ 使命感

49 :ハバナブラウン(群馬県) [BE]:2020/07/08(水) 20:34:39 ID:w/RMoCI50.net
>>47
うわっ、効いてるwww効いてるwwww かなり効いてるwwww

50 ::2020/07/08(水) 20:35:26.23 ID:AjAdZbjs0.net
よーしパパ岩手県行っちゃうぞぉ〜

51 ::2020/07/08(水) 20:36:01.17 ID:dzFH2l9J0.net
>>12
ぷらっとこだまで我慢。

52 ::2020/07/08(水) 20:40:19.52 ID:3QN7fy1e0.net
>>49
クレカの審査通らないジジイw

53 ::2020/07/08(水) 20:40:46.75 ID:lw27KrS80.net
コロナになったら、
コロナゼロの岩田県の盛岡まで行って新幹線が半額だから来たって言いたい

54 ::2020/07/08(水) 20:41:16.58 ID:JVUhF4pK0.net
金沢だけは良いな
18きっぷ外の区間も入れると値段はそう変わらんようになるし

55 :イエネコ(茸) [BR]:2020/07/08(水) 20:41:34 ID:dKs1SYiE0.net
>>49
プーークスクス( *´艸`)
ザンナイ子wwww

56 :ヒマラヤン(兵庫県) [NL]:2020/07/08(水) 20:41:56 ID:cErbQrvw0.net
トンキン目線きもいわ〜

57 :アムールヤマネコ(茸) [HU]:2020/07/08(水) 20:42:10 ID:wpJN5hYl0.net
コロナ撒き散らそうとしてて草

58 ::2020/07/08(水) 20:44:15.14 ID:j7mpZuH30.net
グンマーはクレカ審査すら通らないガチ土人だったか
まあこんな基地外が、まともな社会生活送れてるわけ無いよな

59 ::2020/07/08(水) 20:44:45.84 ID:dbB4J9bx0.net
行こう行こう盛岡へー(´・ω・`)

60 :ロシアンブルー(埼玉県) [US]:2020/07/08(水) 20:46:45 ID:Jy4nfj7i0.net
いい加減金を動かさないと首括らないといけないところも多そうだしな

61 ::2020/07/08(水) 20:48:37.88 ID:dbB4J9bx0.net
冷麺、じゃじゃ麺、福田パン、わんこそばー
みんなで逝こう岩手県へ、HEY (´・ω・`)

62 ::2020/07/08(水) 20:49:30.71 ID:xQEY21uV0.net
>>8
底辺じゃないと出ないだろこのレスは

63 ::2020/07/08(水) 20:52:11.77 ID:BxnOK1+D0.net
スーツが話していたな

64 ::2020/07/08(水) 20:53:56.49 ID:HvdKjAXC0.net
コロナばらまくんでつか?

65 ::2020/07/08(水) 20:56:25.68 ID:qwYHslrN0.net
シナ人にやれって命令されてるの?バカなの?

66 ::2020/07/08(水) 20:57:26.14 ID:BmFurJJc0.net
週末の盛岡駅に近づくのやめるわ。

67 ::2020/07/08(水) 21:00:57.01 ID:ZQPeWnR60.net
三陸にウニ食べに行きたいっス

68 :シャルトリュー(東京都) [CA]:2020/07/08(水) 21:02:21 ID:LFWwDsaB0.net
みんなで岩手往こう

69 ::2020/07/08(水) 21:04:34.61 ID:BmFurJJc0.net
【新型コロナウイルス検査結果・速報】
7月8日(水)検査終了
・県 PCR検査:3件、不検出
・民間等PCR検査:34件(※1)、不検出
・抗原検査:1件、不検出
・ 計 :38件(※2)
※1 うち地域外来・検査センター受付分:8件
※2 これまでの検査結果、1,084件、いずれも不検出

70 ::2020/07/08(水) 21:08:26.76 ID:Pq7m9ieG0.net
隣の席に客がいるなら遠慮するわ。密だし

71 ::2020/07/08(水) 21:10:05.94 ID:dzFH2l9J0.net
JR東海
https://recommend.jr-central.co.jp/hisabisa-tabi/

72 ::2020/07/08(水) 21:19:25.64 ID:r/FQzcti0.net
嫌儲で静岡あたりの田園の中に工場とか物流施設がある風景を見るのが好き部立ち上げたら需要ある?

73 ::2020/07/08(水) 21:20:05.89 ID:rKsmj6280.net
>>2
ほんこれ

74 ::2020/07/08(水) 21:24:19.45 ID:PR0E79jL0.net
安いし、外人があまりいない今結構快適に旅行出来そうだが流石に今は怖い

75 ::2020/07/08(水) 21:26:45.89 ID:AF9OH4ni0.net
えきねっと使いずれーんだよ

76 ::2020/07/08(水) 21:31:16.49 ID:X786VnlJ0.net
東京ー盛岡とか岩手県への嫌がらせだろ。

77 :マーゲイ(千葉県) [PT]:2020/07/08(水) 21:57:48 ID:VHg71IKj0.net
>>49
クレカ持ってないの?

78 :バーマン(東京都) [US]:2020/07/08(水) 22:03:15 ID:PsfoXmm70.net
>>49
やろやん群馬のプロフィール

・年齢は最低でも60歳前後、もっと上の可能性も
・土方もしくは元土方で、職業差別には怒り心頭
・毎日朝から晩まで5ちゃんにいるので生活保護の可能性あり
・学歴は中卒もしくは高卒で、強い学歴コンプレックスがある
・関西系スレを一通り荒らした後はYOUTUBEを視聴するのが日課

79 ::2020/07/08(水) 22:04:01.50 ID:PsfoXmm70.net
>>58
やろやん群馬のプロフィール

・年齢は最低でも60歳前後、もっと上の可能性も
・土方もしくは元土方で、職業差別には怒り心頭
・毎日朝から晩まで5ちゃんにいるので生活保護の可能性あり
・学歴は中卒もしくは高卒で、強い学歴コンプレックスがある
・関西系スレを一通り荒らした後はYOUTUBEを視聴するのが日課

80 :ユキヒョウ(千葉県) [IN]:2020/07/08(水) 22:04:55 ID:B2CyouSo0.net
難しい判断だな
都市間で拡散するかどうか

81 ::2020/07/08(水) 22:06:30.82 ID:QdhwcN4A0.net
ふざけんなコラ撒き散らしてんじゃねぇよボケ

82 :アフリカゴールデンキャット(茸) [DE]:2020/07/08(水) 22:08:38 ID:9Q+j83Qv0.net
去年金沢の近江町でボッタクリ海鮮丼食べたけど微妙だった。
高いだけで茨城の那珂湊より下。

83 :キジトラ(ジパング) [US]:2020/07/08(水) 22:16:18 ID:kt3768Yr0.net
函館まで乗ってみようかな

84 ::2020/07/08(水) 22:16:51.45 ID:PLHouC9n0.net
何処に行こうというのかね

85 ::2020/07/08(水) 22:17:42.33 ID:w/RMoCI50.net
>>78
>>79


はい全部ハズレと言われムキになっている西日本の土人







うわっ、コイツ効いちゃってるよwww マジで効いてるwwww

効いてるwww効いてるwwww

86 ::2020/07/08(水) 22:18:59.08 ID:w/RMoCI50.net
>>52
効いてるwww効いてるwwww

87 ::2020/07/08(水) 22:22:06.40 ID:oi2ZzJPa0.net
空いてる二列シートの通路側とる屑

88 :バーマン(東京都) [US]:2020/07/08(水) 22:26:55 ID:PsfoXmm70.net
やろやん群馬のプロフィール

・年齢は最低でも60歳前後、もっと上の可能性も
・土方もしくは元土方で、職業差別には怒り心頭
・毎日朝から晩まで5ちゃんにいるので生活保護の可能性あり
・学歴は中卒もしくは高卒で、強い学歴コンプレックスがある
・関西系スレを一通り荒らした後はYOUTUBEを視聴するのが日課

・クレジットカードを持っていない←New!!

89 ::2020/07/08(水) 22:56:25.92 ID:yZ3k2l9n0.net
>>12
JR東海はしないだろうな。

90 ::2020/07/08(水) 22:56:40.03 ID:w/RMoCI50.net
>>88
効いてるwww効いてるwwww

91 :ハバナブラウン(群馬県) [BE]:2020/07/08(水) 22:58:44 ID:w/RMoCI50.net
>>88
引くに引けないとは正にこのことだなwww

92 ::2020/07/08(水) 23:01:55.68 ID:Y18w+H9R0.net
コロナバラマキキャンペーンやん

93 ::2020/07/08(水) 23:06:01.74 ID:w/RMoCI50.net
>>92
訛るな土人

94 ::2020/07/08(水) 23:13:16.72 ID:1+iaYWCo0.net
ジジイでクレジットカード持ってないって本当に悲惨な人生送ってきたんだな

95 ::2020/07/08(水) 23:19:57.69 ID:9hmv0ZUB0.net
むしろコロナ対策で料金倍にしろや

96 ::2020/07/08(水) 23:20:40.92 ID:KbjU90Ig0.net
通常が高杉。家族とか乗れないわな

97 ::2020/07/08(水) 23:25:50.24 ID:w/RMoCI50.net
方言丸出しのクレカ持ってない土人が発狂してて笑えるwww


日本のキャッシュレス化が諸外国より遅れている理由

クレジットカード手数料 日本は欧米の10倍取られていた
政府は消費税増税の経済対策としてクレジットカードの加盟店手数料の引き下げを業界に要請しています。
さらに消費税増税後もこの手数料引き下げを続けるよう要請していて、将来は制度化する模様です。
現在取り放題の加盟店手数料の上限を3%などに設定し、クレジットカードの普及を根差すとしている。
聞いたことがある人も多いいと思いますが、客がクレジットカードで支払うと、店はカード会社に手数料を支払っています。
この手数料はチェーン店など大きな店では安いが、個人商店では5%以上など多額の手数料を取られています。
個人事業主レベルだと断られたり10%以上もの手数料を要求される場合もあるとの事です。
個人経営のレストランとかで少額だとカード払いを断られたり、カード利用で割増料金を取る場合があります。
店の利益率5%の飲食店で、カード払い5%の手数料を取られたら店はただ働きにあるので、カード払い不可も多い。
実はこんなことをしているのは世界で日本だけで、少なくとも先進国では日本だけです。

98 ::2020/07/08(水) 23:26:12.57 ID:w/RMoCI50.net
>>97

アメリカや欧米では加盟店のクレジットカードの手数料は0.3%程度、日本の3%以上の1/10以下となっています。
なぜ日本だけ高いのかは競争が無いからで、全員一致で横並びにした方がカード会社が儲かるからです。
カード会社の堂本は銀行で、その号元はメガバンクだったりし、メガバンクの穴持ちは政府と日銀です。
日銀や財務官僚は退官後に金融機関に天下りし、下っ端はサラ金やカード会社に就職します。
このため政府はカード会社間に競争が起きないようにし、会社横並び手数料にしました。
これが世界で日本だけ、加盟店カード手数料が10倍になっている仕組みです。
事露が世界ではキャッシュレス化が進み、一部の国では非現金決済が9割にも達しています。
日本は現金払いが5割近くあり、このままでは現金払いのコストで国際競争に負ける恐れが出て来た。
今までの天下りの為に競争を刺せなかった財務省は急に慌てだし、手数料を下げろと言い始めました。

99 :ハイイロネコ(庭) [US]:2020/07/09(Thu) 06:20:11 ID:dSXB/hwy0.net
東京から函館で1万円オーバーか、東京駅から成田空港まで高速バスで成田から新千歳までLCCで新千歳からススキノまでだと7千円で行けるからな

100 :カラカル(東京都) [US]:2020/07/09(Thu) 06:46:48 ID:LyhKQyIh0.net
東京から新青森無いのかよ!
函館まで船で行きたいのに!

101 :サビイロネコ(家) [NL]:2020/07/09(Thu) 06:48:16 ID:Uy/r9Pwq0.net
岩手は通過で

102 :バリニーズ(東京都) [US]:2020/07/09(Thu) 07:17:35 ID:3NeYdU7K0.net
>>97
群馬土人「※クレカが無いとダメ」
持ってる奴は言わねえw

103 :ジョフロイネコ(東日本) [US]:2020/07/09(Thu) 07:19:46 ID:mqVGKBy00.net
ゴーツーに合わせてやるってことか
新鮮な東京コロナが各地に届けられるな

104 :アビシニアン(ジパング) [US]:2020/07/09(Thu) 07:26:56 ID:wzskptNK0.net
JR東海でやれよ。

東日本とか西日本とかいらんて

105 :アメリカンショートヘア(ジパング) [BE]:2020/07/09(Thu) 07:45:23 ID:J9yAJP9t0.net
ダッせー名前

106 ::2020/07/09(木) 07:51:52.29 ID:0SMeHtQR0.net
ゴートゥと併用できる?

107 ::2020/07/09(木) 08:09:06.28 ID:g6AwssMN0.net
>>38
東京駅で食べろよ

108 :三毛(茸) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 08:32:27 ID:G6FSwG5D0.net
チケットのネット予約ならJR東海がデファクトスタンダードになってると思ってた

109 ::2020/07/09(木) 09:38:17.81 ID:u3Ws/sQC0.net
>>108
そんなん出張族だけやで

110 :カナダオオヤマネコ(新潟県) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 10:28:04 ID:NVajjyiP0.net
外国人向けのパスを今だけでいいから日本人に開放してくれ

111 ::2020/07/09(木) 11:54:49.77 ID:AgiEUl8o0.net
>>98
欧米式だとカード手数料は利用者負担になる
そうなればキャッシュ決済が主流に逆戻りしそうだけどな

112 :オリエンタル(京都府) [US]:2020/07/09(Thu) 14:53:30 ID:pBd7y+rv0.net
コロナ拡散キャンペーンやめろよ

113 ::2020/07/09(木) 14:54:15.97 ID:zneIT1El0.net
>>107
金沢民だが都内で展開してる金沢回転寿司や富山鱒寿司なんて地元では二流業者。
バカ舌トンキンは北陸や北海道産を名乗れば何でも旨いって言うwww

114 :アメリカンボブテイル(埼玉県) [US]:2020/07/09(Thu) 15:02:10 ID:a1R7QT0I0.net
>>113
金沢まいもん寿司とかもりもり寿司で二流とか金沢のレベルすげえなw

115 :シンガプーラ(北陸地方) [BR]:2020/07/09(Thu) 15:15:22 ID:WTiRNfiU0.net
>>98
張り付いているあなた

誤字が複数あるよ
直してから、コピペしたら?

116 ::2020/07/09(木) 15:40:37.85 ID:n8yUqfIz0.net
>>114
トンキンやダサいタマンのバカ舌がホント羨ましいわw
いつもドブ臭い水飲んでるんだろうな。

117 ::2020/07/09(木) 16:01:12.10 ID:abVsB9TY0.net
JR九州は2日で3回以上使わないとメリットがない
ゴミ

118 ::2020/07/09(木) 16:07:45.46 ID:urgaWH1j0.net
岩手【意義あり!!】

119 ::2020/07/09(木) 16:10:38.17 ID:vVHHgEut0.net
東京発の新幹線なんか乗りたくないわ
ウイルスの箱船だろ?

120 ::2020/07/09(木) 16:14:50.86 ID:7EyFg5qR0.net
東日本は一度予約したら変更の余裕が全くないから嫌い
けち臭いことしないで東海みたいに何回でも直前でも変更無料にしろよ

121 ::2020/07/09(木) 16:14:56.39 ID:yIrIMWxD0.net
コロナが収束しないと旅行できないよー

122 :バーミーズ(東京都) [FR]:2020/07/09(Thu) 16:15:40 ID:3KOc5UW50.net
そもそもだけど新幹線高過ぎ
もっと収容人数増やし本数増やし
1000円で東京→大阪行けるようにすべき


薄利多売で行け

気軽に日本全国行けるようになれば経済は活性化する

123 ::2020/07/09(木) 16:18:35.01 ID:44sKwb8l0.net
>>12
既に混雑に戻ってきてるから無理
夜行バスで迎えよ

124 ::2020/07/09(木) 16:21:02.16 ID:wiBToCk/0.net
>>8
やろやんやろやんw

125 :リビアヤマネコ(岐阜県) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 16:22:30 ID:oiPtbhMz0.net
武ッコロ0を維持してる岩手は風前の灯火

126 ::2020/07/09(木) 16:24:54.90 ID:tWB8CUfJ0.net
>>119
ウイルスを全国に散布する生物兵器。

127 ::2020/07/09(木) 16:27:12.09 ID:fW2/H5800.net
東日本は金があるなあ
マクロ的には西日本からの搾取でこうなってるわけだが
三塚さんに感謝だね

128 :茶トラ(茸) [US]:2020/07/09(Thu) 17:00:44 ID:Bwh9nLxi0.net
>>114
ネタは能登と富山からの余り物だよ。
昔は良心的価格だったが今はブランド価格。

129 ::2020/07/09(木) 17:03:01.05 ID:PB/MNOma0.net
よし行くか

130 ::2020/07/09(木) 17:03:49.37 ID:jz1Ff7Ve0.net
これ新幹線以外の特急も半額やんけ!

131 :サバトラ(関東地方) [US]:2020/07/09(Thu) 17:04:30 ID:njw9RW7B0.net
特急はだめなのか?

132 :猫又(東京都) [AU]:2020/07/09(Thu) 17:04:31 ID:PB/MNOma0.net
>>9
よお土人

133 :サバトラ(関東地方) [US]:2020/07/09(Thu) 17:04:55 ID:njw9RW7B0.net
>>130
まじか?
疲れた時にはいいかも

134 :バーマン(東京都) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 17:08:23 ID:LVirUPMi0.net
これはええ施策やな!
全国支店の社員を東京に集めやすくなる!
東京本店メンバーも全国に行きやすくなるなあ

135 ::2020/07/09(木) 17:27:22.54 ID:AzA5xdqL0.net
トン菌をGOTO

136 ::2020/07/09(木) 17:28:54.61 ID:AzA5xdqL0.net
>>76
岩手県からクレーム入って消えそう

137 :イリオモテヤマネコ(東京都) [GB]:2020/07/09(Thu) 17:30:50 ID:2oTOWFgx0.net
収入きついんなら、まず大人の休日倶楽部を廃止しろ

138 ::2020/07/09(木) 17:36:28.40 ID:+Guavou+0.net
せっかくだし温泉行こうかな

139 ::2020/07/09(木) 17:51:13.38 ID:BWVMEq4z0.net
>>5
移動先で発覚すればそっちの数字になるから、東京の感染者の見た目の数字を減らすのには効果的。

140 :コラット(ジパング) [SG]:2020/07/09(Thu) 17:52:30 ID:BWVMEq4z0.net
>>7
自粛要請はあくまで自粛で従わなくてもいいんだから返金なんかないでしょ?

141 ::2020/07/09(木) 18:28:47.85 ID:XrD8SOYx0.net
感染者数見えないフリして目先の金目当てに見切り発車でキャンペーンやって感染爆発させて
新幹線乗る人いなくなりましたwwwwwってなるの目に見えてんのにどんだけガイジなのか

142 :シャム(東京都) [US]:2020/07/09(Thu) 19:01:49 ID:Hq/RZEV10.net
定価が高すぎる定期

143 ::2020/07/09(木) 19:12:05.70 ID:XdHeb+Ed0.net
TJライナー使うわ

144 ::2020/07/09(木) 19:24:45.25 ID:Xw6MteRvO.net
こいつはコトだ!

145 :茶トラ(ジパング) [IR]:2020/07/09(Thu) 20:46:31 ID:Dw8CvDa70.net
普段がタカく値?スペシャル
ラッシュがムゴく値?スペシャル
ちょっと拝金主義スギ値?スペシャル

146 ::2020/07/09(木) 20:48:34.46 ID:j3Ub8TQS0.net
やろやんグンマークレカ持ってないんかwww
ガチの底辺で草生える

147 :ベンガル(東京都) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 20:51:17 ID:AfZ/b5NP0.net
東海もやれ

148 ::2020/07/09(木) 20:57:32.03 ID:PfKetpca0.net
>>61
岩手県民だが、福田パンは店で買って食わないと旨さを実感できないよ。
わんこそばは、正直おすすめしない。
冷麺は店によるが。。。わざわざ食べに来るほどでもと思う。ぴょんぴょん舎の袋麺で十分。
じゃじゃ麺は、3回食わないと旨さがわからない、というかベストのセッティングがわからない。

岩手で一番美味いのは多分、米。
遠いけど野田村行って塩むすび食ってみ。個人的には一番オススメ。

149 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]:2020/07/09(Thu) 20:58:53 ID:+GqxYzDX0.net
それでも安いLCC

150 :ヤマネコ(宮城県) [KR]:2020/07/09(Thu) 21:09:51 ID:TYwDtXlx0.net
>>100
東京から新函館北斗は設定される

151 ::2020/07/09(木) 21:12:23.91 ID:TYwDtXlx0.net
>>30
モバイルSuica特急券も特定都区市内制度なかったよ
モバトクもスーパーモバトクも今のえきねっとトクだ値と仕組み的には変わらん

謎の受取手続が要らなくなった分、今の方が便利

152 :ヤマネコ(宮城県) [KR]:2020/07/09(Thu) 21:13:04 ID:TYwDtXlx0.net
>>22
トクだ値を使いましょう
やまびこなら7千円〜9千円で仙台に行けますよ

153 ::2020/07/09(木) 21:20:35.29 ID:yhxC0C9u0.net
お兄ちゃんどっから来たの?って聞かれたら、
盛岡(岩手県)から来ましたって答えればコロナだと思われない

154 ::2020/07/09(木) 22:08:00.79 ID:70bC+0mr0.net
>>152
でも割引率高いのは各駅停車のやまびこばかり

155 ::2020/07/09(木) 22:43:31.73 ID:GcnPQdDK0.net
>>153
どこの韓国人だよwww

156 ::2020/07/09(木) 23:08:07.71 ID:CwYlChij0.net
JR東日本管内限定かよ

157 :ぬこ(コロン諸島) [DE]:2020/07/10(金) 00:35:38 ID:+Suq2AfBO.net
コロナバイトン菌ゴキブリどもを甲信越からとうほぐカッペエリアにバラまく、チャンコロ売国奴クソ会社JR東。
岩手カッペに初コロナバイ菌をバラまきまくれや。

158 :スフィンクス(ジパング) [US]:2020/07/10(金) 21:54:50 ID:WOtYupkZ0.net
逆に値上げして東京から他地域への移動を控えさせるべき状況なのに

159 :パンパスネコ(愛知県) [IL]:2020/07/11(土) 16:44:43 ID:szZPr41A0.net
全方面半額とかいいながら名古屋行きは半額じゃないぞ。
そういうしがらみを無くすために民営化したんだろ。
名古屋-東京間も半額にしろよ

160 :白(神奈川県) [AU]:2020/07/11(土) 17:51:13 ID:RKXzqmC70.net
東海は相変わらず値引き無しか

161 ::2020/07/11(土) 18:51:42.97 ID:4wFTw8Jm0.net
たけー!
高速料金たけー!

バイクだけ高速料金100分の1にしろよ

総レス数 161
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200