2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米国+62000 史上最多記録を更新

1 :アジアゴールデンキャット(神奈川県) [JP]:2020/07/09(Thu) 10:08:03 ?2BP ID:u6JZz+h90●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
   感染者数 前日比   死者数 前日比

1 USA 3,158,932 +61,848  134,862 +890

2 Brazil 1,716,196 +41,541  68,055 +1,187

3 India 769,052 +25,571  21,144 +491

https://www.worldometers.info/coronavirus/

2 ::2020/07/09(木) 10:08:40.50 ID:FQur5u350.net
別にどうでもいいだろう
ただの風邪扱いでいい

3 ::2020/07/09(木) 10:08:51.01 ID:hqu00Zd/0.net
オリンピック無理だろ

4 ::2020/07/09(木) 10:09:00.62 ID:kYEwwe7+0.net
黒人の命は高いけどコロナで死ぬ人の命は安いんだな

5 ::2020/07/09(木) 10:09:26.71 ID:G0wZESqT0.net
コロナちゃう自由!

6 ::2020/07/09(木) 10:09:44.83 ID:8pvXjkN90.net
そりゃそうだろ
あんだけデモとテロと暴動してんだから

7 ::2020/07/09(木) 10:10:15.58 ID:1SnlOYdQ0.net
メイクアメリカグレードアゲイン笑

8 ::2020/07/09(木) 10:10:20.58 ID:J1zeHwTB0.net
5ヶ月かけてたったの13万人しか死んでないからな
何もしなくても毎月平均30万人死んでるアメリカからしたら
そこまでの脅威でもないだろうし

9 ::2020/07/09(木) 10:10:27.32 ID:USQvZcxP0.net
クソ食ってるレベルの不潔さ

10 ::2020/07/09(木) 10:10:53.33 ID:RDTCqgGC0.net
もう国家崩壊レベルだぞこれ

11 ::2020/07/09(木) 10:11:02.02 ID:rIu3L1uh0.net
ていうか日本の検査能力低すぎない??

12 ::2020/07/09(木) 10:11:03.15 ID:ir+WhxFy0.net
>>8
こういう馬鹿ってアメリカ人より馬鹿だろ

13 ::2020/07/09(木) 10:11:18.09 ID:6guGZGoQ0.net
アメリカさんには勝てないわな

14 ::2020/07/09(木) 10:11:21.46 ID:fStyChqf0.net
検査能力がすごい

15 ::2020/07/09(木) 10:11:22.62 ID:J1zeHwTB0.net
>>12
馬鹿はお前だろ

16 ::2020/07/09(木) 10:11:27.84 ID:6kqXdgzZ0.net
なんでこんなに増えるんだ

17 ::2020/07/09(木) 10:11:32.25 ID:7ZAdTXQl0.net
地球の人口調整か、はたまた
中国による新たな形の戦争か

18 ::2020/07/09(木) 10:11:40.27 ID:1tuIv8Is0.net
>>6
気狂いは潰れてもいいけどさ
周りに迷惑かけるのはいただけないよな


自地区って名目で
どっかの街に隔離すればいいのに

19 ::2020/07/09(木) 10:11:59.55 ID:2+op6vPb0.net
リンクのグラフのデイリー数見ると、1週間スパンの増減がきれいに出てるな。
なんなのこれ?

20 ::2020/07/09(木) 10:12:07.73 ID:pUhrXygu0.net
どーやったらこんなことになるのか

21 ::2020/07/09(木) 10:12:11.86 ID:eXPGVCNK0.net
デモでばら撒いてるんだから

22 ::2020/07/09(木) 10:12:13.17 ID:qoxPohYh0.net
子のダブル役満までもうすぐだね

23 ::2020/07/09(木) 10:12:21.50 ID:npXi3Ey90.net
アメリカ一人で盛り上がってるな

24 ::2020/07/09(木) 10:12:35.68 ID:eofGozvQ0.net
>>16
まぁマスク付けても穴開けたりしてるしな・・(´・ω・`)

25 :スノーシュー(ジパング) [DE]:2020/07/09(Thu) 10:12:39 ID:V4KkpKjd0.net
マスクしてお家にいたら良いのでは…?🤔

26 :オシキャット(庭) [US]:2020/07/09(Thu) 10:12:46 ID:Q0SM7DqU0.net
で、何人無くなったの? そこまで書かなきゃな

27 :マレーヤマネコ(SB-Android) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 10:12:56 ID:y7XfzVGE0.net
>>16
そりゃあれだけ暴れていれば増えるだろ
重要なのは死亡者がどんどん減っていること
結局大したウイルスではない

28 :ジャガーネコ(新日本) [US]:2020/07/09(Thu) 10:12:59 ID:tghjqwU80.net
終わっとる
https://i.imgur.com/jUrGQ8M.png

29 :斑(家) [US]:2020/07/09(Thu) 10:13:08 ID:ynX5cFub0.net
アメリカは流感以外にも薬物過剰で死にまくってる こんくらいでは国家はびくともしない

30 :スペインオオヤマネコ(茨城県) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 10:13:11 ID:rtnDiZnv0.net
何も対策をしない状況でもこんなに増えないよね
米国は積極的に感染を拡げる何かをしてるはず

31 :茶トラ(栃木県) [US]:2020/07/09(Thu) 10:13:16 ID:rNKzbaxz0.net
死亡者で語ってくれ

32 :オリエンタル(愛知県) [JP]:2020/07/09(Thu) 10:13:36 ID:HideCu700.net
もうどうでもいいんだろうなw

33 :ペルシャ(新潟県) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 10:13:38 ID:lCKzbpeJ0.net
死ぬのはデモ参加者のマジキチくらいだろ
医療関係者は可愛そうだが

34 :アメリカンカール(千葉県) [JP]:2020/07/09(Thu) 10:13:40 ID:ltmbfrxa0.net
コロナを加速しろ!(´・ω・`)

35 :エキゾチックショートヘア(大阪府) [CN]:2020/07/09(Thu) 10:13:41 ID:CTHeH8qo0.net
ついに国民の1%が感染か
ほんとに世界一の先進国なのか

36 :ノルウェージャンフォレストキャット (新日本) [US]:2020/07/09(Thu) 10:13:51 ID:00xE8o+q0.net
すごい…

すごすぎる…

37 :カラカル(茸) [US]:2020/07/09(Thu) 10:14:00 ID:rj85mjOb0.net
すぐハグだなんだするからな

38 :ヒマラヤン(新日本) [US]:2020/07/09(Thu) 10:14:05 ID:7am9XvBy0.net
日本で1日890人も死んだらパニックになりそうだけどさすがに大国は落ち着いたもんだな

39 ::2020/07/09(木) 10:14:21.05 ID:H0Cu1ihO0.net
どんどん増えている最中なのに経済活動を再開するとか
よく日本のことをエコノミックアニマルといえたもんだ

40 ::2020/07/09(木) 10:14:22.84 ID:tghjqwU80.net
>>31
終わってない
https://i.imgur.com/D6aO649.png

41 ::2020/07/09(木) 10:14:27.13 ID:8xwYlA2V0.net
>>8
その30万人にプラス3万人ほど死んどるがな
死者が1割ほど増えたら大惨事やがな

42 ::2020/07/09(木) 10:14:28.76 ID:SQ2YK9kt0.net
感染者はうなぎのぼりだけど死者数は横ばいだよね。
弱毒化してんじゃね?

43 ::2020/07/09(木) 10:14:29.88 ID:1SnlOYdQ0.net
これでも国民皆保険が受け入れられない国家
むしろこの体たらくだから受け入れられないのか

44 ::2020/07/09(木) 10:14:32.38 ID:WIVxGtqd0.net
トップがマスク否定&民衆放任主義の国が1位2位

45 ::2020/07/09(木) 10:14:46.47 ID:FQur5u350.net
>>8
これなんだよな
死者の大部分は老人だろうから一部はコロナがなくても死んでた層だろう
そう考えたらちょっと強めの風邪の域を出ないよな

46 ::2020/07/09(木) 10:14:47.81 ID:y7XfzVGE0.net
>>33
つか感染しても中々死なない病気だとよく分かる

47 ::2020/07/09(木) 10:14:55.72 ID:uCEFAsyy0.net
>>17
匠のこだわりレベルの微調整だな

48 ::2020/07/09(木) 10:15:02.40 ID:m3aubVsD0.net
あのデモ騒動から約二週間後か
まだまだこれからやで

49 ::2020/07/09(木) 10:15:13.44 ID:4461MaT80.net
死因にコロナって書いておけばジャンジャンお金貰えるからw

50 :チーター(ジパング) [US]:2020/07/09(Thu) 10:15:20 ID:Av23Gvjo0.net
コレ、誰が儲けてるんだろうな

51 :パンパスネコ(中部地方) [NL]:2020/07/09(Thu) 10:15:21 ID:fNTuHIzN0.net
>>2
WHOとかがそう認定するまでは無理だ

52 :エジプシャン・マウ(東京都) [FR]:2020/07/09(Thu) 10:15:27 ID:V4FVUHvi0.net
毎日進化してるな
しゅごい

53 :縞三毛(茨城県) [US]:2020/07/09(Thu) 10:15:30 ID:Y/zEqrD+0.net
【GOD】【GOD】【北島】

54 :アンデスネコ(家) [FR]:2020/07/09(Thu) 10:15:39 ID:FQur5u350.net
>>41
1割程度なら誤差の範囲だろう

55 :ノルウェージャンフォレストキャット (北海道) [MX]:2020/07/09(Thu) 10:15:41 ID:i8P9dQb40.net
>>15
すんげえ馬鹿だなこいつ

56 :ピューマ(SB-iPhone) [US]:2020/07/09(Thu) 10:15:50 ID:zbcjTX8H0.net
致死率3%くらいで落ち着いたな
無症状も入れたら1%未満だろう
ただの風邪だ風邪

57 :三毛(光) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 10:16:06 ID:w+fAefbA0.net
CIA「中国のせいだ!WHOのせいだ!国民のせいだ!」

58 :エジプシャン・マウ(東京都) [FR]:2020/07/09(Thu) 10:16:15 ID:V4FVUHvi0.net
>>46
すぐ死ぬ感染症はここまで広がらないからな・・すぐ死ぬから (´・ω・`)

59 :ジャガランディ(東京都) [RU]:2020/07/09(Thu) 10:16:16 ID:QvkohW3t0.net
アメリカって集団免疫獲得目指してたっけ?w

60 :ライオン(茸) [IT]:2020/07/09(Thu) 10:16:36 ID:X9ErR1VB0.net
ただの風邪で騒ぐ馬鹿

61 :ノルウェージャンフォレストキャット (新日本) [US]:2020/07/09(Thu) 10:16:41 ID:00xE8o+q0.net
毎日、旅客機が2機墜落して全員死亡
しゅごいよ〜

62 :縞三毛(茨城県) [US]:2020/07/09(Thu) 10:16:43 ID:Y/zEqrD+0.net
アメリカは何でもNo.1じゃないと気が済まないのかしら

63 :リビアヤマネコ(茸) [US]:2020/07/09(Thu) 10:16:59 ID:Nam6wc9y0.net
>>30
BLM!BLM!

64 ::2020/07/09(木) 10:17:05.53 ID:UjfoTK8z0.net
BLMと叫びながら黒人をコロナに感染させるポリコレw

65 ::2020/07/09(木) 10:17:27.40 ID:dHIzYB320.net
99%は無害(´・ω・`)

66 ::2020/07/09(木) 10:17:40.62 ID:eofGozvQ0.net
ペストのが怖い(´・ω・`)

67 ::2020/07/09(木) 10:17:54.48 ID:MKbvux3E0.net
死者の検査まともにしてると思えんが
スラムとか放置だろ

68 ::2020/07/09(木) 10:18:44.98 ID:i8P9dQb40.net
日本「いやぁぁぁああああ!!!!1日の感染者数が毎日100人を超えるのおおおおおおおお!!!!!!」

アメリカ「1日の死者890人」

69 ::2020/07/09(木) 10:18:52.30 ID:f9QQ82//0.net
頭の悪い連中を間引きする政策

70 ::2020/07/09(木) 10:19:20.71 ID:pZNctq1b0.net
インフルより感染者数マシと考えてそう

71 ::2020/07/09(木) 10:19:33.72 ID:00xE8o+q0.net
コロナ
銃乱射事件
パヨクデモ
薬中
帰還兵自殺

アメリカ凄すぎるwwwww

72 ::2020/07/09(木) 10:19:38.31 ID:LOkKu0W40.net
>>28
これ見ると100人程度で騒いでるが恥ずかしくなるな

73 ::2020/07/09(木) 10:19:39.24 ID:SpebTGtM0.net
すげーなw NYがピークアウトしてからしばらく感染者2万人切ったりしてたのにw

それが5万人超えしてたと思ったら6万人超えかよwww

ファウチが「適切な対策を採らないで居ると、感染者は一日10万人超えする」って警告してたけど、警告通りになりそうだなwww

74 ::2020/07/09(木) 10:19:52.26 ID:RnAZ2b+10.net
2週間後どころか全く追いつけない…

75 ::2020/07/09(木) 10:20:17.55 ID:pZNctq1b0.net
>>64
あれ、なにげに黒人勢力をそいでるんだよな
コロナで一番死んでるの黒人だし

76 :キジ白(東京都) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 10:20:22 ID:j42OqJGu0.net
暴動仕掛けたやつの狙い通りだな
黒人も白人もアメリカ人みんなバカじゃないの?

77 :コーニッシュレック(徳島県) [ID]:2020/07/09(Thu) 10:20:30 ID:rIu3L1uh0.net
>>30
BLMやろなあ

78 :サバトラ(京都府) [BG]:2020/07/09(Thu) 10:20:45 ID:RKRVJDl60.net
[ ::━◎]ノ さすが週刊空母の国は違うな.

79 ::2020/07/09(木) 10:21:03.46 ID:UjfoTK8z0.net
>>65
実際年寄でも7割が無症状だしな

80 ::2020/07/09(木) 10:21:04.19 ID:pZNctq1b0.net
>>74
日本が徒歩で追いつこうとしてるのにアメリカは全力ダッシュだもんな

81 ::2020/07/09(木) 10:21:07.62 ID:PoeacTzS0.net
コロナより黒人を優先した結果だ

82 ::2020/07/09(木) 10:21:10.80 ID:pOtiN3nG0.net
黒人デモしてる奴がみんな感染して死んでくれるならトランプ大勝利なのでは?

83 ::2020/07/09(木) 10:21:30.56 ID:IWNwwBrj0.net
>>28
あれ?あんだけ騒いでたイタリアもう平気じゃん
医療崩壊どうなった
やっぱさすが人間だな

84 ::2020/07/09(木) 10:21:46.73 ID:SpebTGtM0.net
米国+62000 史上最多記録を更新
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594256883/

7/7に6万人超えたと思ったら、翌日8日には、なんと62000超えですw

もうダメだろ、トランプ政権w これで「学校再開を渋るところは制裁する」とか脅してるしw

85 ::2020/07/09(木) 10:21:49.97 ID:YP/KnCDe0.net
>>76
仕掛けた奴もここまでバカとは思うまい

86 :ヒマラヤン(兵庫県) [IT]:2020/07/09(Thu) 10:21:57 ID:qEsK/fBn0.net
これもう半分集団免疫できてるだろ

87 :ターキッシュバン(兵庫県) [JP]:2020/07/09(Thu) 10:22:00 ID:pZNctq1b0.net
もう何か力技で無理矢理コロナ押さえつけそうな勢いだな

88 :リビアヤマネコ(光) [CN]:2020/07/09(Thu) 10:22:39 ID:FZ/60DiH0.net
日本も避難所で人集まってるから2週間後えらいことになりそう

89 :コーニッシュレック(家) [US]:2020/07/09(Thu) 10:22:44 ID:p4z03VMH0.net
>>1
ブラジル土人に米国の偉大さを叩き込まないとね

90 :ターキッシュバン(兵庫県) [JP]:2020/07/09(Thu) 10:22:53 ID:pZNctq1b0.net
>>83
欧州は完全に収束に向かってるな
アメリカみてるとやはり欧州は民度が高いんだと再認識したわ

91 :クロアシネコ(SB-iPhone) [SE]:2020/07/09(Thu) 10:22:53 ID:kt5KeVu/0.net
キチガイデモの所為

92 :ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [RU]:2020/07/09(Thu) 10:23:01 ID:WPUHef+S0.net
一日でそんな検査できるか?

93 :デボンレックス(東京都) [GB]:2020/07/09(Thu) 10:23:02 ID:Fx0ADjzg0.net
もう少しロスケに頑張ってもらいたい
プー珍が血を吐いて死ぬくらい

94 :サイベリアン(東京都) [US]:2020/07/09(Thu) 10:23:06 ID:Tfh1XYLF0.net
習近平の高笑いが聞こえてくるわ

95 :マレーヤマネコ(SB-Android) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 10:23:22 ID:y7XfzVGE0.net
>>83
当分医療崩壊したままだろ
死んだ医者が生き返る事はないからな

96 :ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県) [MX]:2020/07/09(Thu) 10:23:23 ID:eofGozvQ0.net
インフルと大して変わらんけど
新型コロナには絶対にかかりたくないって人多いだろ

97 :三毛(光) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 10:23:24 ID:w+fAefbA0.net
「コロナは中国が発生源、アジアは危険」
これはCIAの情報操作であって
本当は米国とその周辺が危険

98 :セルカークレックス(東京都) [US]:2020/07/09(Thu) 10:23:40 ID:tM1r84sX0.net
毒性ダウンで感染力うPか。
理性的な判断してるな。

99 :トラ(ジパング) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 10:23:43 ID:m1qB1DuY0.net
2週間後にはアメリカ、ブラジルが抗体先進国として元の世界に戻り経済復活、他の国はコロナに脅えながらこそこそ生活することになりそう

100 ::2020/07/09(木) 10:24:25.42 ID:rBCaKvFl0.net
USA!USA!

101 ::2020/07/09(木) 10:24:25.66 ID:pZNctq1b0.net
>>84
トランプが「コロナは単なる風邪」派だから経済を犠牲にするの嫌なんだろ
そしてアメリカ国民の大半もトランプと同じ考え

102 ::2020/07/09(木) 10:24:27.19 ID:UQVRtXYO0.net
インフルエンザの患者も別でカウントした数字を発表してほしい

103 ::2020/07/09(木) 10:24:36.35 ID:WmOP40aB0.net
ギネス記録おめでとう🎉

104 ::2020/07/09(木) 10:24:52.41 ID:00xE8o+q0.net
アメリカの胴元の欧州はブチ切れだろうな
でも中国と仲良しだったのも欧州
自業自得

105 ::2020/07/09(木) 10:24:54.62 ID:Z0Y+37Su0.net
白人キラーウイルス

106 ::2020/07/09(木) 10:25:00.36 ID:nD/ja9/F0.net
>>40
死亡者は増えてないじゃん
余裕だな

107 ::2020/07/09(木) 10:25:15.99 ID:6fde8uFM0.net
>>90
トランプとジョンソンの違いだよ

108 ::2020/07/09(木) 10:25:27.41 ID:m1qB1DuY0.net
奇しくもブラジル大統領自ら、コロナはただの風邪と証明しちゃったな

109 ::2020/07/09(木) 10:25:34.39 ID:IWNwwBrj0.net
>>90
行くと本当に実感するよな、大人だなーって
まあ民度にも色々あるけどさ。歩きタバコとかは酷いし

110 ::2020/07/09(木) 10:25:38.33 ID:SpebTGtM0.net
>>101
メルケル「パンデミックは“事実を否定するポピュリズム”の限界を示している」 [455169849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594245763/

111 ::2020/07/09(木) 10:25:59.89 ID:l3m2FhiP0.net
株価下げるほどじゃないな

112 ::2020/07/09(木) 10:26:00.17 ID:pZNctq1b0.net
そのうちアメリカも中国みたいに感染者数カウントするの止めそうだな

113 ::2020/07/09(木) 10:26:13.91 ID:kYEwwe7+0.net
>>101
経済保護ならまだいいんだけどね
黒人犯罪者擁護デモで広がってるのがダサいわ

114 ::2020/07/09(木) 10:26:23.78 ID:d8Dx5DIU0.net
オンライン講義の留学生は帰国させられるかもしれないんだってな

115 ::2020/07/09(木) 10:26:56.51 ID:Fx0ADjzg0.net
>>40
この手のグラフで支那と下朝鮮の数字見ると、流石に笑いを堪えられない

116 ::2020/07/09(木) 10:27:13.44 ID:ENFTwiP70.net
日本は今は夏で高温多湿、
秋口からまた始まりそうだね。
10月頭ぐらいから自粛再開。
あと2ヶ月ちょっとだよ。

117 ::2020/07/09(木) 10:27:34.61 ID:KwRKBQeT0.net
対処方法がある程度できるようになって死亡率が減っているな
もうチョイだな

118 ::2020/07/09(木) 10:27:46.45 ID:Z0Y+37Su0.net
ってかさ
指定感染症は各国の1日の死亡者考慮しないと
日本なんか老いぼれジジイも殺せなくなってる糞ウイルスなのに
指定感染症にする必要なんかねーだろ

119 :ハバナブラウン(埼玉県) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 10:28:22 ID:g9U+I7fI0.net
>>42
そうなんだよね
死者数はピークの半分程度?

まあ、感染する年齢層が若くなってるのかもしれないけど

120 :ハバナブラウン(茸) [DE]:2020/07/09(Thu) 10:28:24 ID:bJZtE7p00.net
デモでばらまいて検査場でばらまいて

終わるわけない

121 :ターキッシュバン(兵庫県) [JP]:2020/07/09(Thu) 10:29:21 ID:pZNctq1b0.net
>>113
あれ意図的に放置してる感じがする
デモでコロナ拡大してるの民主党が強い州ばかりだし

122 :パンパスネコ(東京都) [GB]:2020/07/09(Thu) 10:29:51 ID:Z0Y+37Su0.net
日本でも毎日100人位死ぬなら騒ぐのわかるが
日本人強すぎて全然死なないのもう確定なんだら
日本はもう指定感染症から外しなさいよおい政府

123 :ラ・パーマ(千葉県) [EU]:2020/07/09(Thu) 10:29:54 ID:UQVRtXYO0.net
インフルエンザと比較した毒性で指定の感染症にするかどうか考えたらどうかなとは思う

124 :ギコ(茨城県) [US]:2020/07/09(Thu) 10:29:59 ID:Qy0ew6Pp0.net
感染者多すぎて逆に集団免疫できそう

125 :マヌルネコ(富山県) [BR]:2020/07/09(Thu) 10:30:30 ID:eA2OFeSC0.net
検査増やしまくって軽症患者見つかるようになったんじゃないの

126 :マレーヤマネコ(SB-Android) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 10:30:31 ID:y7XfzVGE0.net
>>110
きれい事のメッキが剥がれたのはむしろEUな

127 ::2020/07/09(木) 10:30:34.06 ID:6GhxLysl0.net
検査キット売ってるとこ大儲けで笑いが止まらんなw

128 ::2020/07/09(木) 10:30:41.65 ID:cYDAvIdy0.net
BLMデモとの関連性はどれぐらいだろ

129 ::2020/07/09(木) 10:30:56.06 ID:gWWsqv2L0.net
300万人って
日本にある人口100万人以下の都道府県 3県の県民が全員感染した数値だろ
そう考えたら、やっぱりスケールが違うな

130 ::2020/07/09(木) 10:31:08.09 ID:lyCR/VLU0.net
>>28
ドラゴンボールの戦闘力なみのインフレ屋根

131 :ノルウェージャンフォレストキャット (新日本) [US]:2020/07/09(Thu) 10:31:57 ID:00xE8o+q0.net
30億人くらいまで感染いきそうだな

132 :斑(家) [US]:2020/07/09(Thu) 10:32:01 ID:SpebTGtM0.net
>>121
今、感染拡大してるメインは、カリフォルニアを除けば、南部のフロリダ・テキサス・アリゾナと、レッドステートかスイングステートが主体

バカは恥晒すだけなので、知ったかはやめた方が良いぞw

133 ::2020/07/09(木) 10:32:28.36 ID:+UWt5fSn0.net
死んでるのって基本的に老人と貧困層だろうしコロナがアメリカに与えるダメージって実質無いんじゃね?

134 :マレーヤマネコ(ジパング) [CN]:2020/07/09(Thu) 10:33:15 ID:7rsxHkW+0.net
10年後、アメリカの総人口の2/3が減り中国がアメリカに戦争を仕掛ける

135 :エジプシャン・マウ(神奈川県) [FR]:2020/07/09(Thu) 10:33:30 ID:6sJOPMgL0.net
>>28
ダウのチャートかと思った

136 :パンパスネコ(東京都) [GB]:2020/07/09(Thu) 10:33:51 ID:Z0Y+37Su0.net
いろんな生活違いがあるだろうけどね
黄色人種はこのウイルスに対して白人よりは免疫が働くのは
もう無視できないくらい差があるのよ
日本人はほとんど死なないのはもう確定なの
わかってるおい政府?

137 :ユキヒョウ(光) [CA]:2020/07/09(Thu) 10:33:58 ID:+7XLZ53Q0.net
BLMが収束するまでコロナも終息しない

138 :パンパスネコ(東京都) [GB]:2020/07/09(Thu) 10:34:42 ID:Z0Y+37Su0.net
もう白人の死亡者数は参考になりませんのよ
わかってるだろおい政府?

139 :ギコ(東京都) [GR]:2020/07/09(Thu) 10:34:51 ID:CtIlNIwl0.net
もう感染者はどうでもいい。
重要なのは死者だ。
感染者は公表するなよ。

140 :ターキッシュバン(兵庫県) [JP]:2020/07/09(Thu) 10:35:18 ID:pZNctq1b0.net
>>132
もうちょい調べてみ?

141 :ラガマフィン(神奈川県) [US]:2020/07/09(Thu) 10:35:25 ID:zJv0O2DL0.net
感染者数カウントするのに何の意味があるのか
いまだにわからん

142 ::2020/07/09(木) 10:35:53.36 ID:NM4nQOhU0.net
>>11
あのさ、何ヶ月も言われてることだけど、PCR検査だけじゃ不確定なんだよ

日本は確実にするために、CT検査もしてるから、数が限られる

これ散々言われてること

お前の脳みそは鶏並か?

143 :ハバナブラウン(茸) [DE]:2020/07/09(Thu) 10:36:44 ID:bJZtE7p00.net
>>124
この免疫もって3ヶ月間らしい

144 ::2020/07/09(木) 10:37:21.81 ID:Z0Y+37Su0.net
感染したら5割死ぬとかいうウイルスならば
感染者割り出して閉じ込めるだろうけど
感染してもほとんど無症状で
老いぼれジジイすらもう殺せないウイルスなのよ
いつまで毎日の感染者数を数え続ける必要があるのよ
おい政府?

145 ::2020/07/09(木) 10:37:22.28 ID:z4N/v4xM0.net
岩手県はまだ頑張てるのか?w

146 ::2020/07/09(木) 10:37:23.52 ID:CNR9hIsS0.net
五輪できたとして、アメリカさん締め出すしかないんじゃないの

147 ::2020/07/09(木) 10:38:14.78 ID:HMw1H0qf0.net
まともに検査してねーだろ
風邪よりもちょっと酷い症状だったらみんなコロナ扱いだろな

148 ::2020/07/09(木) 10:38:14.93 ID:00xE8o+q0.net
そのうちハリケーンも来るし
もう無理だろ

149 ::2020/07/09(木) 10:38:17.80 ID:RWDZmr6o0.net
アメリカは何時でも何でもトップを走る国。

150 ::2020/07/09(木) 10:38:19.25 ID:qdSpkLdJ0.net
サンキュー黒人

151 ::2020/07/09(木) 10:38:21.96 ID:g9U+I7fI0.net
>>136
うるせーバカ黙れ

お前みたいな油断しきったアホがいるからいつまでもダラダラ続いてるんだよ

152 :パンパスネコ(東京都) [GB]:2020/07/09(Thu) 10:39:09 ID:Z0Y+37Su0.net
WHOとか海外の状況にいつまでもビビってないでさ
もう指定感染症から外す準備しない?おい政府

153 ::2020/07/09(木) 10:39:53.25 ID:64tw3vUF0.net
スペイン風邪と比べたらやっぱり二桁ほど致死率低いし
この先弱毒化したら本当に一般的な風邪と同じくらいっていうか、一般的な風邪の一つとして扱われるんだろう

154 ::2020/07/09(木) 10:40:02.11 ID:jpEbzNFO0.net
>>41
実は総数変わらなかったりする
結局 別の死因だったのが、コロナに置き換わっただけとか
今まで、インフルやただの風邪が肺炎に進行して死に至ったというのが
今回はコロナが原因に変わっている

155 ::2020/07/09(木) 10:40:22.91 ID:ETUtepKq0.net
さすがすべてがデカイな

156 ::2020/07/09(木) 10:40:30.49 ID:CGWAcmih0.net
コロナ患者は退院したあとは
味覚は戻るのかな?
 
戻らなかったら絶望だよね。

157 ::2020/07/09(木) 10:40:48.23 ID:iErhGdOX0.net
ほんとおかしな国だな こんなポンコツが世界の警察なはずがないw

158 ::2020/07/09(木) 10:41:06.39 ID:vV6N/rHB0.net
こらオリンピ中止だな

159 :パンパスネコ(東京都) [GB]:2020/07/09(Thu) 10:41:43 ID:Z0Y+37Su0.net
>>151
現実の話をして馬鹿扱いとか
お前のが全然基地外じゃん

160 :マンクス(空) [US]:2020/07/09(Thu) 10:41:45 ID:LVGDSmNS0.net
>>96
インフルはかかったことあるから対処できるし薬で一発だけど、コロナは色々な意味で未知だから不気味
気持ち悪いからかかりたくない
そんだけよ

161 :バーマン(SB-iPhone) [US]:2020/07/09(Thu) 10:42:25 ID:WGfwdCe40.net
死人がえげつないな

162 :サイベリアン(愛知県) [JP]:2020/07/09(Thu) 10:42:50 ID:jpEbzNFO0.net
そもそも死者の状況(貧困者なのか、黒人なのか、基礎疾患があるのか、年齢は?)がほとんど出てない
年齢だけはデータあるけど、その他の部分がわからない
アメリカにいる人によれば、死んでるほとんどの人は、貧困で治療を受けられず さらにスラム街等で密集したところにいる
人が多いという話も

絶対そういう話は公的には出てこないだろうけど

163 :マンクス(空) [US]:2020/07/09(Thu) 10:43:17 ID:LVGDSmNS0.net
>>158
このままだとアメリカ欠場しそうだもんな
何だかんだでやっぱりアメリカが来なきゃ盛り上がりに欠けるだろう

164 :サバトラ(静岡県) [US]:2020/07/09(Thu) 10:43:17 ID:6GhxLysl0.net
超過死亡数を併記するべきだよな

165 :イリオモテヤマネコ(茸) [EU]:2020/07/09(Thu) 10:44:24 ID:BoAGd9Ok0.net
アメリカ人の10人に1人がコロナって考えたら恐ろしい気もする

166 :サイベリアン(愛知県) [JP]:2020/07/09(Thu) 10:44:34 ID:jpEbzNFO0.net
>>160
ちょっと前まではインフルも薬は無かったし、ワクチンも効かないから打たないってやつも多かった

今は ワクチンもあって、タミフルやリレンザやいろんな薬が出来てるのに、それでも死者は今のコロナより多いんだぜ](昨年までの日本の場合)

167 :ノルウェージャンフォレストキャット (光) [MX]:2020/07/09(Thu) 10:44:44 ID:A65xCtKw0.net
陽性率5%として一日120万人以上検査できるのはすごいね

168 :スミロドン(ジパング) [US]:2020/07/09(Thu) 10:44:47 ID:+XI+41nb0.net
アメリカ弱体化しそうだな

169 :ヒョウ(大分県) [US]:2020/07/09(Thu) 10:44:58 ID:jBiJMP9+0.net
まぁこれからは不健康な人は60歳で死ぬ世界が来るんでしょ

170 :シンガプーラ(三重県) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 10:45:12 ID:unAecLJq0.net
世界の日毎の統計見ると感染する人は増え続けてるのに死亡者は4月中旬をピークに緩やかに減ってきてる
これって弱毒化してるってことなんかな

171 ::2020/07/09(木) 10:45:55.40 ID:jpEbzNFO0.net
アメリカの2018年のインフルの流行

ワクチンも特効薬(といわれる物)もあるのに6万人以上死んでるんだぜ

コロナがこの程度の人数になるのは当たり前じゃん

172 ::2020/07/09(木) 10:46:06.98 ID:tELrorLc0.net
凄いよな
今もノーガード続けているんだろ、アメリカ人って

173 ::2020/07/09(木) 10:46:17.35 ID:k7M0eSDM0.net
それだけ検査してる、それだけ仕事しているということだ
アベの100倍良い大統領
日本の100倍良いコロナ対策

174 ::2020/07/09(木) 10:46:41.39 ID:4ejl77Sr0.net
死人は減る傾向なんだな
じゃあいんじゃね

175 ::2020/07/09(木) 10:46:57.01 ID:4X5yeRZD0.net
流石USA
ブラジル圧倒してるね

176 ::2020/07/09(木) 10:47:08.74 ID:pOtiN3nG0.net
>>170
日本もそうだけど感染者の大半が若者だからじゃね
死にたくない年寄りや疾患持ちはデモもしないし自衛している

177 ::2020/07/09(木) 10:47:26.52 ID:+DX00jSm0.net
こんな事態でも
BLM騒動が第一で、コロナは二の次なんだから凄いw

178 ::2020/07/09(木) 10:47:31.11 ID:D77zDd5G0.net
スカウターならボンッ!してる

179 ::2020/07/09(木) 10:47:54.35 ID:28srt6BA0.net
原油売っておいてよかった。

180 ::2020/07/09(木) 10:48:41.46 ID:hrXGPN0o0.net
死者数増えてなかったらもういいんじまね
諸外国は

181 :スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 10:49:12 ID:LvfCQtFc0.net
ちょっとでも重症化したら呼吸器必須に近かったり死ぬほど苦しかったりするしただの風邪程度ではねえよ
罹りたくないことにかわりはない

182 :ジャガランディ(ジパング) [IT]:2020/07/09(Thu) 10:49:22 ID:QPOYVIck0.net
世界大戦以降最もアメリカ人が死んだ事件

183 :シャム(兵庫県) [SG]:2020/07/09(Thu) 10:49:36 ID:w03usAlD0.net
検査能力半端ねえな
結果陰性のもいるだろうし実際にはこの倍は検査してそうじゃん

184 :バリニーズ(庭) [US]:2020/07/09(Thu) 10:49:43 ID:JffY5c980.net
USA!USA!

185 :ピクシーボブ(庭) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 10:50:07 ID:hnRYFseD0.net
USA!USA!

186 :ラグドール(東京都) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 10:50:08 ID:Gif7T/4A0.net
日本も過度な自粛いらないように思える

187 :マンクス(空) [US]:2020/07/09(Thu) 10:50:10 ID:LVGDSmNS0.net
>>166
そうなんだ
何でだろうね、やっぱり基礎疾患持ちとかか

188 :マンクス(静岡県) [US]:2020/07/09(Thu) 10:50:35 ID:amPVKZn00.net
全米が泣いた

189 :バーミーズ(大阪府) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 10:51:12 ID:gWWsqv2L0.net
生まれてこのかた、マスクなんか着けた事無かったが
今回の騒動で初めて着け始めた

最初はなんか変な感じだったが、今ではそうでもない
寧ろ着けていないヤツを見かけると
「おのれ〜」
とさえ思ってしまうぐらいだ

そんな俺でも着けてるのに
アメリカ人は、カタクナに着けないが
そんなにイヤなのか?
「着けるくらいなら死んだ方がマシ」
みたいなポリシーでもあるのか?

190 :ハバナブラウン(東京都) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 10:51:14 ID:9umjDNxQ0.net
何をやらせても世界一位

191 :ベンガル(茸) [JP]:2020/07/09(Thu) 10:51:51 ID:8q8lRyhg0.net
第二次世界大戦で日本軍が殺したアメリカ兵の数を上回ってる?

192 :シンガプーラ(静岡県) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 10:52:46 ID:pOtiN3nG0.net
>>189
アメリカ人「自由に呼吸するのは神から与えられた権利。それをマスクで奪うのは許せない」

193 :ヤマネコ(やわらか銀行) [CN]:2020/07/09(Thu) 10:52:52 ID:kfVA/TOz0.net
ここ1ヶ月での日本のコロナでの死者数知ってる人いる?
たった20名だ

194 :ヨーロッパヤマネコ(千葉県) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 10:53:34 ID:vV6N/rHB0.net
>>187
医療費高いのとセルフメディケーションの店だからアスピリン飲んで自宅療養(マスク無し)するんだべ
そうすりゃ長引くし家人もかかる。医者の指示も無いから熱さえ下がれば元気になるんでキャリアの状態で会社学校行く訳で
日本の皆保険制度がどれだけ社会に貢献してるかってね

195 :しぃ(千葉県) [FR]:2020/07/09(Thu) 10:54:02 ID:8N3JWt0S0.net
>>136航空が通常に戻って同じセリフが言えるかな

196 :ターキッシュアンゴラ(光) [US]:2020/07/09(Thu) 10:54:43 ID:NEI7rMlj0.net
アメリカ人はなんでサッカーはクソ弱いの

197 :ウンピョウ(東京都) [BR]:2020/07/09(Thu) 10:55:51 ID:n97q7AJv0.net
>>110
>>メルケル「パンデミックは“事実を否定するポピュリズム”の限界を示している」
なかなか味わい深いwが蓮舫ブーメランほどのキレはないな

198 :ヤマネコ(庭) [US]:2020/07/09(Thu) 10:56:06 ID:xuHfL+I10.net
経済優先コロナは風邪
この考え方はわからなくもないけど医療とゆう後ろ楯があってのことだろ 医療費はバカ高くてしかもこんだけ感染者いたら医療崩壊してるだろ普通 

199 :アジアゴールデンキャット(東京都) [CN]:2020/07/09(Thu) 10:56:37 ID:KqRhlpFV0.net
そりゃデモやってたらコロナ感染しまくるだろう
デモ参加者は絶対病院入れず死んだら
ガソリンを撒いて焼却しろ

200 :ヨーロッパヤマネコ(千葉県) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 10:57:30 ID:vV6N/rHB0.net
>>196
人気が無いから
人気無きゃ天性の素質ある奴もそもそもそのスポーツ触らないし
多分そんな活躍出来てない野球選手やアメフトの選手でもやってたらサッカー凄い奴とか居るはず

201 :マレーヤマネコ(埼玉県) [CH]:2020/07/09(Thu) 10:57:46 ID:Tfh1XYLF0.net
>>68
埼玉の48人感染で絶望してる⎛´・ω・`⎞
亡くなるのは年寄りか持病持ちだからね

202 :マンクス(埼玉県) [US]:2020/07/09(Thu) 10:58:50 ID:OP1IwrIl0.net
>>28
ブラジルを軽く追い越していくスタイルw

203 ::2020/07/09(木) 10:59:00.35 ID:U5RnFfFm0.net
毎日記録を更新する合衆国誇らしい

204 ::2020/07/09(木) 11:00:10.27 ID:ddOE9rEo0.net
>>198
火事で家が燃えても街が焼けても消防が居ないから消火出来ないwみたいな状態か

205 ::2020/07/09(木) 11:00:30.31 ID:ozD/PI+c0.net
>>170
論文が集まってきてかなり対処法が洗練されてきてるらしい
今はアビガンとフサンで重症化をかなり予防できるらしく、感染者は増えてもICU行きの患者が減ってる。

206 ::2020/07/09(木) 11:00:48.86 ID:QuDjggBb0.net
もう桁が違う

207 ::2020/07/09(木) 11:01:37.53 ID:xuHfL+I10.net
>>196 基本女子のスポーツだから 男子はバスケ野球 サッカーしてると「やーい女みたい」って言われる そんなアメリカでも日本よりランキングは上

208 ::2020/07/09(木) 11:01:43.86 ID:EDkXcoXm0.net
まぬけ

209 ::2020/07/09(木) 11:02:28.47 ID:+dRSTzli0.net
日本で騒いでるのがバカみたいだな
土人を前にしたら

210 ::2020/07/09(木) 11:02:38.25 ID:mnNdPf+p0.net
アメリカ凄いな
ついにリクームの戦闘力超えちゃったじゃない

211 ::2020/07/09(木) 11:03:00.42 ID:D5arGLPR0.net
ヒャッハー

212 :ハバナブラウン(東京都) [IT]:2020/07/09(Thu) 11:03:28 ID:1cZqelFi0.net
見慣れてきてしもうた
もう死んでも神与え給うた試練ですで乗り切るつもりやろ

213 :アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [US]:2020/07/09(Thu) 11:03:52 ID:gWfXc1SQ0.net
アメリカって1日何件検査してんの?

214 :ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [CA]:2020/07/09(Thu) 11:04:34 ID:9YQPo61O0.net
>>28
これって人口比じゃなくて絶対数だからスウェーデンが収束したように見えるんだね。

215 :シャム(茸) [JP]:2020/07/09(Thu) 11:05:22 ID:RWDZmr6o0.net
中国が予想以上の効果に一番驚いているんじゃないか?
最初は脅しのつもりで広めただけなのに、アメリカでここまで拡大するとはと

216 :サバトラ(栃木県) [US]:2020/07/09(Thu) 11:05:25 ID:3b2LNl6F0.net
アメリカって医療費、クソ高いんだろ?
保険会社が潰れまくる

217 :スミロドン(家) [US]:2020/07/09(Thu) 11:05:58 ID:HiIop2380.net
>>28
イタリア頑張ったんだなあ
陽気でいい加減な国民性だと思っていたが素直に尊敬する

218 :クロアシネコ(茸) [AU]:2020/07/09(Thu) 11:07:25 ID:PobxeJfk0.net
BLMとかで散々アバれたからなぁ、、
これが民度の差やね

219 :スコティッシュフォールド(愛媛県) [NL]:2020/07/09(Thu) 11:07:55 ID:DTSrBI100.net
1日の増加数?
どうなってんのよこれ。

220 :オセロット(神奈川県) [JP]:2020/07/09(Thu) 11:08:01 ID:wZ0oKXGO0.net
えっ
ジャップ200人しかいないの
ザッコー

221 :アジアゴールデンキャット(茸) [JP]:2020/07/09(Thu) 11:08:36 ID:aTQa+obv0.net
2月のクルーズ船対応で日本は色々ケチつけられたけど
数ヶ月でここまで逆転するなんて思わなかった

222 :バリニーズ(庭) [US]:2020/07/09(Thu) 11:09:01 ID:JffY5c980.net
これ戦争不可避なんじゃ

223 :アンデスネコ(兵庫県) [US]:2020/07/09(Thu) 11:09:19 ID:2gE/iXIh0.net
>>201
実際は日に300人死んでる。
超過死亡が全部コロナだったらの仮定の話だけどな。

224 ::2020/07/09(木) 11:11:03.31 ID:RzS/lwC60.net
アメリカ人の半分以上がコロナはデマだと思ってんだろ?
さすが地球が丸いことも知らんだけあるな

225 ::2020/07/09(木) 11:11:51.70 ID:g6udfJGo0.net
>>170
もしくは
死なない若い層がたかをくくってどんどん外にはじけ出してる
とも言える

226 ::2020/07/09(木) 11:13:38.50 ID:cTOvDaub0.net
めぼしい老人はもうかなり死んだやろ

227 ::2020/07/09(木) 11:13:42.81 ID:Gf7u8NSs0.net
どうせ死んでるのって言う事聞かないバカどもだろ

228 ::2020/07/09(木) 11:13:50.71 ID:AfZ/b5NP0.net
その割に死者は少ない気が
重症者数がわからんが

229 :マレーヤマネコ(SB-Android) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 11:14:53 ID:y7XfzVGE0.net
>>228
通常、死亡者は重症者の中から発生する
当然重症者も減っているよ

230 :サイベリアン(茸) [US]:2020/07/09(Thu) 11:16:02 ID:MJXmgBgj0.net
黒人の権利を守れとか言いながらコロナで他人の権利を侵害していくストロングスタイル

231 :アンデスネコ(兵庫県) [US]:2020/07/09(Thu) 11:16:12 ID:2gE/iXIh0.net
>>201
桁間違ったテヘペロ
1000/30=33人くらいかな。

232 :マレーヤマネコ(茸) [CN]:2020/07/09(Thu) 11:17:06 ID:2zI2VRuQ0.net
いまは頭から抜けてるけど、これから中国にどう責任とらせるん
ここまでのことになっても世界が責任も取らせられないようなら、今後も中国に何も言えない世界になっちまうぞ

233 :ボンベイ(大阪府) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 11:17:12 ID:cTOvDaub0.net
若い人が重症化しにくいのは最初から言われてるから何ともいえんな
リスク高い老人は自衛してるだけとも言えるわな

234 :サバトラ(栃木県) [TW]:2020/07/09(Thu) 11:17:49 ID:9wqJg9UM0.net
検査しても出歩き回ってるんだろうな

235 :ヤマネコ(千葉県) [US]:2020/07/09(Thu) 11:18:09 ID:L7gXW/R40.net
もう半分ノーガード戦法じゃん

236 :ピクシーボブ(愛知県) [US]:2020/07/09(Thu) 11:18:24 ID:JitY1isH0.net
1日で軽く日本を超えてくのやめろw

237 :黒トラ(埼玉県) [US]:2020/07/09(Thu) 11:18:57 ID:bapXdIeE0.net
米国型が入ってきたら日本も終わるな

238 :斑(光) [US]:2020/07/09(Thu) 11:19:47 ID:h2XJ0f3c0.net
>>80
それどころかジェット機で遥か彼方へ行ってる

239 :ギコ(ジパング) [US]:2020/07/09(Thu) 11:19:48 ID:qtlY92kK0.net
中国のウイルス攻撃は見事に成功したな、近平を早く処理しないと近平の思いのままになるぞ

240 :シンガプーラ(SB-iPhone) [JP]:2020/07/09(Thu) 11:20:44 ID:RLgNeqSV0.net
>>30
中国がじゃなくて?

241 :ジャパニーズボブテイル(ジパング) [US]:2020/07/09(Thu) 11:20:55 ID:Ui9HWFvP0.net
>>8
だんだん比較の対象が大雑把になるな

242 :ボルネオヤマネコ(茸) [VN]:2020/07/09(Thu) 11:21:09 ID:i3uY03S00.net
ニューヨークが落ち着いたらもういっか、てあほかと

243 :スペインオオヤマネコ(茨城県) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 11:21:30 ID:rtnDiZnv0.net
若い人は重症化しにくいだけで重症化しないわけじゃないんだが
アメリカ人にそれを言っても理解できないんだろうなぁ。

244 :ライオン(SB-Android) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 11:22:56 ID:zNkm+6pt0.net
アメリカ人ってアホ杉。超大国の凋落だな、

245 :スミロドン(家) [US]:2020/07/09(Thu) 11:23:43 ID:HiIop2380.net
いやこれ、ちょっと困ったことになるぞ南北アメリカがほぼノーガードとか
ロシアやインドもな

コロンブスとかがヨーロッパの疾病をアメリカ大陸に持ち込んで先住民が激減したみたいに
封じ込めに成功した地域との行き来に大変なリスクが伴う
ワクチンが実用化しない限り国際便の再開できないんじゃないか

246 :ヤマネコ(千葉県) [US]:2020/07/09(Thu) 11:24:48 ID:L7gXW/R40.net
コロナ危機の中で差別問題焚きつけるとかエグすぎるコンボ

247 ::2020/07/09(木) 11:26:16.25 ID:/FekFegr0.net
この季節に風邪で大量死者が出ると思ってる白痴がわんさか

248 ::2020/07/09(木) 11:26:23.39 ID:lQh24Aq90.net
無保険の人が多いから検査だけして隔離入院せずに自宅待機ってのがほとんどなんでしょ
マスク文化が蔑視対象で根付かない
密集してデモはする
そりゃ増えるよ

249 ::2020/07/09(木) 11:27:20.12 ID:EdFh54Ku0.net
>>217
イタリアはカンちゃんという人の動画で見てたけど
無茶苦茶しつつも長期間がんばったようだね
一番ひどかった地域はそんなにテンプレイタリア人みたいな陽気さじゃないらしい

250 ::2020/07/09(木) 11:29:25.79 ID:Pen7Phdy0.net
アメリカズファースト!を実現したトランプ有能って事?

251 ::2020/07/09(木) 11:29:27.18 ID:Qw2nICGd0.net
62000人検査出来るのは凄い
10万人検査出来る規模なんかな

252 ::2020/07/09(木) 11:29:39.12 ID:jrG69dEE0.net
重症化率と死亡率も一緒にあがってんのかね?

253 ::2020/07/09(木) 11:30:00.57 ID:LnRd69LpO.net
(´・ω・`)最近まで30000ぐらいだったような マスクせーや

254 ::2020/07/09(木) 11:30:51.21 ID:EdFh54Ku0.net
>>251
検査のクオリティーはそらお粗末なもんよ

255 ::2020/07/09(木) 11:31:10.53 ID:g77EMMTq0.net
全米が泣いた

256 ::2020/07/09(木) 11:32:15.51 ID:HOzRkW4W0.net
ちっ!壊れてやがる!

257 ::2020/07/09(木) 11:34:16.72 ID:GKEiKMme0.net
猛威を奮ったインフルエンザ過去最高死者数ですら米国内6万人だぞ!
死者は倍以上13万人を超えてるのに・・・
ふざけてるんだからもう、救いようがないバカ国民ばっかりなんだよ

自然淘汰 だね

258 ::2020/07/09(木) 11:34:29.90 ID:dpJkhQGD0.net
ハンパねーーwww

259 ::2020/07/09(木) 11:35:05.93 ID:TWlmjGqk0.net
検査場のライブカメラがあったら見てみたい
どんなペースで検査してんだ

260 ::2020/07/09(木) 11:35:25.31 ID:rtnDiZnv0.net
PCR検査なんてしてないんじゃないの?
医者が問診して怪しければ即コロナ。

261 ::2020/07/09(木) 11:35:41.28 ID:C/+xS7Nn0.net
そこは65535とかにしとこうぜ…

262 ::2020/07/09(木) 11:35:56.06 ID:dpJkhQGD0.net
>>11
まだ滅びてなかったのかこの手のバカ

263 ::2020/07/09(木) 11:36:19.17 ID:SPuIOvL+0.net
咳してたらそれだけでコロナ患者になりそう

264 :ヒョウ(群馬県) [US]:2020/07/09(Thu) 11:37:28 ID:vIKnrCE30.net
欧米特有の同調圧力のせいだろ

265 :サイベリアン(埼玉県) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 11:37:36 ID:fQYrCXNZ0.net
もう観光業は全部畳んだほうが良さそうだな、映画産業も無理じゃね?
そしたらアメリカの魅力なんてゼロじゃん、崩壊しちまえ。

266 :しぃ(栃木県) [FR]:2020/07/09(Thu) 11:38:26 ID:xCEqa1Ey0.net
開き直ってしまうとこうなってしまうのか
怖い怖い…

267 :セルカークレックス(愛知県) [US]:2020/07/09(Thu) 11:38:43 ID:EdFh54Ku0.net
いつもの検査場で密になってる写真はよ

268 :白黒(茸) [US]:2020/07/09(Thu) 11:40:36 ID:TGHQ634X0.net
もうなんの数字なのか分からないな

269 :マンクス(大阪府) [US]:2020/07/09(Thu) 11:40:39 ID:4j6Wxjoz0.net
結局ただの風邪なんだよなぁ
死者の多数は80過ぎた高齢者だし

270 :アフリカゴールデンキャット(大阪府) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 11:40:46 ID:NpULmT1H0.net
モーニングショーの韓国絶賛報道を信じた結果www

271 ::2020/07/09(木) 11:41:30.57 ID:X5j1naZX0.net
節操ない話だが、、

死亡者の割合で今後の行く末が大きく変わってくるな、、

白人が多いのか?それとも黒人が多いか?
富裕層が多いのか?貧困層が多いのか?
高齢者が多いのか若者が多いのか?

272 ::2020/07/09(木) 11:41:47.39 ID:QwW60i6C0.net
>>251
アメリカは、4月から検査せずとも熱か咳の症状があればコロナ認定可能になってるから。

273 ::2020/07/09(木) 11:42:19.12 ID:jEeiXaPr0.net
高値更新だね

274 :黒トラ(家) [FR]:2020/07/09(Thu) 11:43:48 ID:GlrdU4Em0.net
独立記念日の成果がまだ控えてる

275 :マヌルネコ(岩手県) [CN]:2020/07/09(Thu) 11:44:07 ID:+Qq8nHRr0.net
むしろよく検査してるな

276 :スナドリネコ(大阪府) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 11:44:26 ID:mnNdPf+p0.net
PCRは陽性判定はほぼ間違いなく陽性だが
陰性判定は微妙過ぎるからなぁ
その中で陽性者6万人越えってドライブスルーで怪しいやつ10万人以上は検査してるんじゃないかな

277 :セルカークレックス(新日本) [SE]:2020/07/09(Thu) 11:45:31 ID:YnCkp5HT0.net
バイバインかよ。宇宙に送るしかないか

278 :ジャガランディ(宮城県) [US]:2020/07/09(Thu) 11:45:38 ID:kVKkOjXT0.net
なお検査数は1日で677846件

279 :アンデスネコ(兵庫県) [US]:2020/07/09(Thu) 11:45:43 ID:2gE/iXIh0.net
>>262
検査能力がないんじゃないもんな。
行使しない自由が過ぎるってだけで。

280 :スミロドン(家) [US]:2020/07/09(Thu) 11:45:45 ID:HiIop2380.net
>>272
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _,._
(;゚ Д゚) …!?

281 :エキゾチックショートヘア(東京都) [CA]:2020/07/09(Thu) 11:46:10 ID:5ZiBMVqY0.net
アメリカはもうめちゃくちゃだな
コロナは広まる 黒人はデモという名の暴動を繰り返す

282 ::2020/07/09(木) 11:47:21.68 ID:SFyHPy//0.net
風邪扱いするしかないな

283 ::2020/07/09(木) 11:47:36.92 ID:jrG69dEE0.net
>>272
HAHAHA
ボーイ!大人をからかっちゃあいけな

…マジで?

284 ::2020/07/09(木) 11:47:50.57 ID:mnNdPf+p0.net
>>278
マジ?
じゃあお前絶対アウトやろって思えるような奴ばかり検査してるってことか
それ以外にもうじゃうじゃおる状態なんやろうなぁ
こわっ

285 ::2020/07/09(木) 11:48:04.45 ID:Luq62mKB0.net
あほらしいんだろ

286 ::2020/07/09(木) 11:48:07.31 ID:cVW5pQpR0.net
病院どうなってんだよ
日本じゃ3桁いっただけで崩壊崩壊言われてたのに
アメリカじゃ感染したら「お大事に」程度なのかな

287 :ユキヒョウ(茸) [US]:2020/07/09(Thu) 11:49:28 ID:dpJkhQGD0.net
>>281
中国との関係最悪が抜けてる
アメリカもTikTok禁止を検討し始めたぞ

288 :トラ(茸) [JP]:2020/07/09(Thu) 11:49:48 ID:Lyeo+DKq0.net
>>272
はっはっは

うせやろ?��

289 :白黒(宮崎県) [KR]:2020/07/09(Thu) 11:51:16 ID:01nPPz850.net
そんだけ多くて医療崩壊起きてる報道あんま聞かないから症状軽くなってきたのかな

290 :リビアヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/09(Thu) 11:51:19 ID:Yc48/ziE0.net
日本の対応を教科書に載るレベルの悪い例って言ってたNYタイムスの自国評価を知りたい

291 :ラ・パーマ(千葉県) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 11:52:03 ID:0KbJRrAq0.net
>>28
なんか一個マイナス方向に振り切れてない?

292 :アフリカゴールデンキャット(大阪府) [FR]:2020/07/09(Thu) 11:52:16 ID:7Wi9Qke50.net
   

【速報】小池さん「今日の感染者、かなり多くなります。」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594262609/
   

293 :斑(中部地方) [CN]:2020/07/09(Thu) 11:52:32 ID:GKEiKMme0.net
>>289
医者にかかる人の数が限られてるんでしょ
完全に見捨てられてる

294 ::2020/07/09(木) 11:53:17.79 ID:utzMfmBW0.net
>>9
黒くらえって暴動してるからな

295 ::2020/07/09(木) 11:53:45.71 ID:yf0W++vh0.net
死者数が、えげつないな

296 ::2020/07/09(木) 11:55:03.14 ID:rCCO9odl0.net
USA!USA!USA!

297 ::2020/07/09(木) 11:55:11.98 ID:utzMfmBW0.net
>>295
死んだのは黒人とヒスパニックです

298 ::2020/07/09(木) 11:55:29.57 ID:D3qXy1zo0.net
ニューヨークとか主要都市のライブカメラ見ても
マスクしないで歩いてるヤツのが多いからなw

299 ::2020/07/09(木) 11:55:58.67 ID:CoJv/cF80.net
デモのおかげやん

300 ::2020/07/09(木) 11:57:00.58 ID:fwSGYKh80.net
>>297
底辺層狙い撃ちのとなると割ともっとやれってアメリカ人もいるだろうね
日本もジジババと2型糖尿デブをノーガードで死滅させるべきだったのでは?

301 ::2020/07/09(木) 11:57:07.13 ID:fTzlDq790.net
平均寿命の人達を殺す恐ろしいウイルスが蔓延している。
こわ〜〜〜〜い!

302 ::2020/07/09(木) 11:57:10.92 ID:UQAA33rU0.net
なぜそこまで検査するのかが理解できん
色々病んでる国民なんだな(´・ω・`)

303 ::2020/07/09(木) 11:58:36.53 ID:FiMcDgMe0.net
>>15
おまえがバカだと思う

304 ::2020/07/09(木) 11:59:41.86 ID:5703j5o50.net
毒性の強いウィルスだったら陽キャ絶滅して陰キャの世界になったのに残念だな

305 ::2020/07/09(木) 12:00:14.95 ID:o3YX+sqG0.net
3億いるからなー
まだまだ
死なないけど後遺障害残ったかどうか、てのを知りたいところ

306 ::2020/07/09(木) 12:00:29.07 ID:GWMGdyoJ0.net
なんでも世界一

307 ::2020/07/09(木) 12:00:32.05 ID:utzMfmBW0.net
>>304
陰性率は5.8%です

308 :茶トラ(SB-Android) [TR]:2020/07/09(Thu) 12:01:08 ID:itPDHFFc0.net
治ってる人の推移が見たい

309 :アムールヤマネコ(石川県) [CZ]:2020/07/09(Thu) 12:01:18 ID:Ttrhp1Vg0.net
経済活動再開したとはいえ増えすぎ
ソーシャルディスタンスなんてやってないんだろうなw

310 :ブリティッシュショートヘア(東京都) [SE]:2020/07/09(Thu) 12:01:51 ID:kXALbroY0.net
デモと暴動と連携してる
キンペーコンボ

311 :アメリカンカール(東京都) [US]:2020/07/09(Thu) 12:01:58 ID:PkppVvwI0.net
>>278
一方日本は検査数1000程度に対して陽性者100程度
日本は安心だなあ(棒)

312 :黒(神奈川県) [TW]:2020/07/09(Thu) 12:02:20 ID:SC1lznq00.net
どうすんやろ
こんな増えても集団免疫とか厳しいんやろ…

313 :パンパスネコ(東京都) [GB]:2020/07/09(Thu) 12:02:38 ID:Z0Y+37Su0.net
もう日本人はほとんどコロナでは死なないの確定だから
締め付ければデモ起こるし

もう毎日感染者報告やめなよ?おい政府
これがあるといつまで経っても観光業救えないよ

314 ::2020/07/09(木) 12:03:03.42 ID:yjrSYaza0.net
オリンピック完全に無理やん

315 ::2020/07/09(木) 12:03:20.22 ID:0rGekEAI0.net
>>12
お前が一番馬鹿やろうだ!

316 :キジトラ(茸) [CN]:2020/07/09(Thu) 12:03:51 ID:Z1dVydZe0.net
まだ上がり続けるだと…!?

317 :ペルシャ(神奈川県) [EG]:2020/07/09(Thu) 12:04:39 ID:fh24wxzI0.net
>>41
確か日本も4月の死者数が前年比+1割だったような
酷い話よ

318 ::2020/07/09(木) 12:05:01.42 ID:Cw8qSme50.net
デモ隊が勝手に減ってくれるから楽でいいな

319 ::2020/07/09(木) 12:05:09.87 ID:OYqEaa1n0.net
インド派手にやべえな

320 ::2020/07/09(木) 12:05:29.71 ID:Ttrhp1Vg0.net
アメリカは医療キャパ大丈夫なの?

321 ::2020/07/09(木) 12:05:53.79 ID:J4Z509dn0.net
PCR検査が20万円だっけ?何が自由な国だよ

322 ::2020/07/09(木) 12:06:08.96 ID:HFvdjm860.net
検査能力盛ってない?
百人ぐらいまとめて検査しているだろ

323 ::2020/07/09(木) 12:06:38.42 ID:ncMCdy9g0.net
罹ったやつの5パーセントが死ぬ病気が、新たにインフルエンザの横に立つようになった
怖い

324 :ヨーロッパオオヤマネコ(香川県) [EU]:2020/07/09(Thu) 12:07:33 ID:G6UyVCuy0.net
>>2
そりゃ考えは人それぞれだが、俺は風邪ですらかかりたくないものさ。
風邪だからノーガードで経済まわせってのは間違ってると思うし、トランプとか「99%は無害」って発言も、ただそう考える連中の票を獲得したいだけで、きっと本人は感染対策してる様な奴だw

325 :パンパスネコ(東京都) [GB]:2020/07/09(Thu) 12:07:50 ID:Z0Y+37Su0.net
いやコロナは老いぼれジジイも殺せなくなった
治療のやり方も進化してるのよ
もうビビるの辞めていいぞジジイ共

326 ::2020/07/09(木) 12:08:23.20 ID:8JWZGsKp0.net
適当にカウントしてない?
全人口感染者にする勢いじゃね?

327 ::2020/07/09(木) 12:09:31.21 ID:XVvGeNiV0.net
医療費がとんでもなくかかるんだろ

328 ::2020/07/09(木) 12:11:04.96 ID:ww6xh3zz0.net
結局コロナってコロナに感染しなくても近いうちに死ぬ奴だけがコロナでトドメさせられてるだけやろ

329 ::2020/07/09(木) 12:12:03.40 ID:aj7wr3o+0.net
13万人死んでもヒャッハーなメリケン

330 ::2020/07/09(木) 12:12:05.47 ID:NH54h2Su0.net
6万人感染って1日100万人くらい検査しとるんか?

331 ::2020/07/09(木) 12:12:20.39 ID:dpJkhQGD0.net
>>327
そう
Yahooのモデム商法と同じ
コロナ検査自体は無料だが入院やその他の検査は有料でバカ高い
保険によっては全額控除じゃないしね

332 :白黒(SB-Android) [HK]:2020/07/09(Thu) 12:13:39 ID:NNz/1gKs0.net
>>328
自分がその立場だと思うとこえーわ
いずれそうなるのだろうし

333 :白黒(SB-Android) [GB]:2020/07/09(Thu) 12:13:40 ID:WqXy/oNi0.net
>>28
アメリカはボリバン3σ張り付きの超強気相場だな

334 ::2020/07/09(木) 12:15:58.45 ID:zvG5Zpfr0.net
>>314
せやな

335 ::2020/07/09(木) 12:16:09.84 ID:2gE/iXIh0.net
>>312
抗体消えるからワクチンも難しいだろうね。
SARSとMERSはAEDの兆候もあったそうだし。
とりあえず、後遺症がどれほどか分かるまでは掛かりたくないな。

336 ::2020/07/09(木) 12:16:43.25 ID:5ZiBMVqY0.net
感染して死んでるのも黒人とヒスパニックだから
白人様が多い世界が出来るよ
60年代のアメリカに戻るんだな

337 :サバトラ(神奈川県) [US]:2020/07/09(Thu) 12:18:11 ID:5M7knqTB0.net
トランプとクオモは死刑、CDCとホプキンスは
解体。

338 :ベンガルヤマネコ(千葉県) [US]:2020/07/09(Thu) 12:18:55 ID:YIgge8xv0.net
コロナが効かない新人類のみが生き残る

339 :ウンピョウ(静岡県) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 12:19:14 ID:keZvR7W90.net
マジで分からんから教えてくれ
なんでこんな状況なのにアメリカ株があがりまくってるの?
物凄いレベルの金融緩和していてインフレ不可避という状況は俺でも分かる
だけどコロナで米国経済がこんな状況だったら、そのあふれてるお金は農産物とか天然資源に向かうのが普通じゃね?
つまりどんなに不況になろうが人間が生きてくうえで絶対に必要な物資やそれに関する先物などの金融商品を購入するのが普通じゃね?
どうして株がこんなに買われるの?

340 ::2020/07/09(木) 12:21:05.04 ID:Q+cecr1R0.net
検査数自慢したいのかと思うくらいだな

341 ::2020/07/09(木) 12:21:07.98 ID:La+m1d7a0.net
狙って遣ってるだろう>中国

342 ::2020/07/09(木) 12:22:05.30 ID:GlrdU4Em0.net
製薬会社は笑いが止まらないな

343 ::2020/07/09(木) 12:22:20.25 ID:lPqKFDdR0.net
死ぬのはともかく後遺症は100パーだろ
怖くないのかよ

344 ::2020/07/09(木) 12:22:58.29 ID:rkLetKG60.net
>>2
まじどうでも良い


そのくらい老人が死ぬのは自然現象

345 :スノーシュー(SB-Android) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 12:23:36 ID:rkLetKG60.net
>>343
どっから100という数字になるんだよチンパン

346 :オシキャット(東京都) [US]:2020/07/09(Thu) 12:24:15 ID:IWNwwBrj0.net
死亡率低い、ただの風邪だ
って主張する奴いっぱいいるけど
ただの風邪だとしても肺が繊維化すんのはやだよ

347 :キジ白(東京都) [US]:2020/07/09(Thu) 12:24:26 ID:W2bi/DYp0.net
経済止めないでも感染を抑えられるだろ
台湾見ろよ

348 ::2020/07/09(木) 12:24:44.47 ID:casn8MWk0.net
>>339
国が税金で株価を支えてるのが分かるから
安心して買えるとか?

349 ::2020/07/09(木) 12:24:49.90 ID:aLVae0Fx0.net
ドラゴンボールで例えると日本は少年編だな
アメリカはナメック星にいってる

350 ::2020/07/09(木) 12:25:00.55 ID:tghjqwU80.net
>>339
さんざん言われてるが
>>40だから

351 ::2020/07/09(木) 12:25:27.06 ID:6DrBhd070.net
こんなに検査できるメリケン流石だな
医療崩壊の話も聞かないし
特に問題ないだろ

352 ::2020/07/09(木) 12:26:04.77 ID:D2EP5QJr0.net
死者が増えないのは感染者に占める若者の割合が高くなったのか、それとも治療が確立してきたからなのか、それとも…

353 ::2020/07/09(木) 12:26:12.85 ID:nYn/gL670.net
>>2
そもそも風邪をほうっておいた今までが異常
風邪は、老人や基礎疾患のある人の命をうばってきたのだし

354 ::2020/07/09(木) 12:26:41.48 ID:xiqxW4nU0.net
オリンピック開けるの4年後とかなんじゃね

355 ::2020/07/09(木) 12:26:41.64 ID:dQi3+cDp0.net
人間だけでこんなに増えるもんなのか?
イヌとかネコとかドクヤガエルまで込みの数値じゃないのかこれ

356 ::2020/07/09(木) 12:26:58.52 ID:Tq+VMCpt0.net
これからアメリカが暴発しそうで色々と怖いな

357 ::2020/07/09(木) 12:28:09.63 ID:93a9aFn+0.net
他の追随を許さない

358 ::2020/07/09(木) 12:28:16.90 ID:Jne7BLk80.net
>>346
飯食わんかったら
飢えの苦しみを味わいながら死ぬからな
日本人は豊かだから実感無いだろうけど
大半の国は病気怖いからって経済活動止めたらもっと大変なことになるし
日本だってずっと続けてたら一年と持たんよ
欧州だって経済面ではもうどうしようもなくなってる

359 ::2020/07/09(木) 12:28:17.85 ID:+CltqSyN0.net
死者も凄いなら説得力あるがどうなの?

360 ::2020/07/09(木) 12:28:34.87 ID:Ah5V8pyC0.net
デモなんかやってるからだろ

361 ::2020/07/09(木) 12:28:41.10 ID:swclbZYg0.net
>>249
ロンバルディア以北は100年前まではオーストリア帝国の支配下にあったからな
住民も半々だしドイツ語も通じるし観光よりも工業の地帯

362 ::2020/07/09(木) 12:28:52.27 ID:rkLetKG60.net
>>353
老人が死ぬのは自然現象

風邪は自然現象

363 ::2020/07/09(木) 12:29:18.16 ID:D3HV0O6t0.net
嘘くせーな
陽性率10%だとして60万人以上毎日検査してるのかよ

364 ::2020/07/09(木) 12:29:35.78 ID:CwA6m+J00.net
>>339
日本も同じじゃん。

金の流れはこうだ。
底辺の病院はボーナスも払えない程疲弊しているが、
ユニクロの株を上げて儲かった柳井が病院に金をばらまくように仕向ける。
これが政府のやり方。

365 ::2020/07/09(木) 12:30:04.64 ID:hoZItjWp0.net
ギニューの戦闘力を超えそうな勢いだな

366 ::2020/07/09(木) 12:30:16.46 ID:gX2sxPxS0.net
こんなひどいことになってるのかwwww

367 ::2020/07/09(木) 12:30:18.99 ID:8Wi1TuSc0.net
>>339
インフレに対抗できる金融商品は株と金だけだからです

368 ::2020/07/09(木) 12:30:28.41 ID:5ZiBMVqY0.net
>>356
ブラジルもなあ

感染症は貧困世帯の方に広がるけど
金持ちは人ごとだからアメリカやブラジルみたいな事になるんだろう

369 ::2020/07/09(木) 12:30:52.38 ID:RdkpvV/70.net
>>362
君は自然現象に対し、なにも対策を取らないの?

370 ::2020/07/09(木) 12:31:30.47 ID:2k/sTBwD0.net
>>90
ドイツェ…

371 ::2020/07/09(木) 12:31:33.53 ID:tP9mYSch0.net
一時期は咳が酷くなるって話だったけど今は常時微熱状態で凄まじい倦怠感が一日中襲って来るみたいだな

372 ::2020/07/09(木) 12:32:06.95 ID:ZGM2K94e0.net
動物を見れば分かるやん
別に動物が大量死してるわけでもない
動物はマスクもソーシャルディスタンスも自粛もしてない


自然はいつもと変わらない

異常気象でもない

騒いでるのは見苦しい人間だけ
何を騒いでるの

373 ::2020/07/09(木) 12:32:21.14 ID:casn8MWk0.net
この数字って、トランプ政権を倒したい人たちが出してる数字っていう可能性もあるのか・・・

なんか面倒くせえなアメリカ

374 ::2020/07/09(木) 12:33:13.07 ID:ZGM2K94e0.net
>>369
別に個人で寝るなりやれよ
健康な他人に自粛させんなボケ

375 ::2020/07/09(木) 12:34:12.46 ID:Z3qDQ3hG0.net
死者数増えてないしたいしたことないじゃん

376 ::2020/07/09(木) 12:34:34.55 ID:LF5BXjBh0.net
でもアメリカの人口は三億人ちょいいるから10年くらいは耐えられる

377 ::2020/07/09(木) 12:34:39.23 ID:20slvJf/0.net
これで
トランプの
再選はなくなったと
みていいだろう

378 :オシキャット(SB-iPhone) [JP]:2020/07/09(Thu) 12:37:02 ID:MX3d0ia10.net
芸能人の不倫騒動もそうだが、3ヶ月も経つと集団のパニックは完全に沈静化するな。
アメリカのコロナに関してはパニックが沈静化したせいで感染が加速してるようだ

379 :ウンピョウ(東京都) [MX]:2020/07/09(Thu) 12:37:09 ID:S3VajGLS0.net
弱者底辺殺してこそ社会成長がある

380 ::2020/07/09(木) 12:38:00.50 ID:5ZiBMVqY0.net
中国はペストが流行ってるらしいが
もうなんなのこの国

381 ::2020/07/09(木) 12:38:40.57 ID:kDZM8ybf0.net
コロナとかただの風邪ノーガードがベスト


無駄な余計なことをして人間の人生を豊かにしないのでは生きてる存在価値がない


ただ生きれば良いなら植物人間
生きても意味なし
マスクソーシャルディスタンス自粛するなら生きても意味なし

死ぬべき

382 ::2020/07/09(木) 12:39:29.08 ID:kDZM8ybf0.net
>>378
パニックしてるから増えるんだろアホ

383 ::2020/07/09(木) 12:42:10.40 ID:MX3d0ia10.net
>>382
アメリカに赴任してる友人がいるが、西海岸も東海岸も普通の生活を取り戻してらしい。なんの制限もパニックもない。

だからこそ感染が広がるんだろうが。
そんなこと少し考えたらわかるよね?

384 ::2020/07/09(木) 12:43:03.64 ID:RdkpvV/70.net
>>374
君は自粛の意味を一つしか理解していないから、そう感じるんだろ。自粛の意味は2つあって
(a)自粛する事で、新規感染者を減少させる。
コレは誰もが理解してる。だがもう一個自粛には意味があって、むしろこっちの方が重要。

(b)自粛期間を利用して無症状感染者が他者に感染させる事なく、自力で完治する。

すなわち、市中から無症状感染者が減少するんだ。
出口戦略とか言われてた時期もあったが、出口戦略とは(b)の判断。
十分に(b)を減らせれば、第二波までの時間がかせげる。
十分に十分に無症状感染者を減らせれば、鎖国をしていれば第二波なんてこない。

君は健康な人まで自粛さすな!と言うが、誰が健康で誰が無症状感染者なのか分からないんだから、皆で自粛するほか作戦がない。
検査能力には限界があって、小さなふるいでは大きな砂場から感染者をろ過なんて出来ないのさ

385 ::2020/07/09(木) 12:44:35.97 ID:/GYJz/1b0.net
>>28
UKはマイナスになってるな

386 ::2020/07/09(木) 12:45:09.67 ID:RdkpvV/70.net
アメリカとか見ると、表面化する(陽性だとわかる)のはごく一部で、無症状感染者はアメリカ全土に蔓延していると俺は思うな。

387 ::2020/07/09(木) 12:46:13.63 ID:gQnGChbw0.net
>>384
NG登録しました

388 :ラ・パーマ(大阪府) [KR]:2020/07/09(Thu) 12:47:32 ID:q7yLECP00.net
>>28
これ見ると結局のところ欧州は腐っても先進国ってのがよくわかるわな

389 :スコティッシュフォールド(東京都) [ヌコ]:2020/07/09(Thu) 12:48:02 ID:yThVBazt0.net
すげえな。これぐらいじゃないと祭にならん

390 :マンクス(茨城県) [US]:2020/07/09(Thu) 12:48:08 ID:wmT2HLpa0.net
三月くらいの一日+1000の時でも医療崩壊ヤバかったんやろ
+60000で平気なのかよ

391 :黒トラ(神奈川県) [FR]:2020/07/09(Thu) 12:48:29 ID:J2Gecn4f0.net
USA! USA! USA!

392 ::2020/07/09(木) 12:49:33.16 ID:Kgg99/2J0.net
中華に損害賠償はよせい?

393 ::2020/07/09(木) 12:50:37.36 ID:D8N4/SCm0.net
CDCとかジョンズホプキンス大学って無能なの?

394 ::2020/07/09(木) 12:51:06.16 ID:Zac2XNVa0.net
6万人超えww

395 ::2020/07/09(木) 12:52:05.74 ID:W2bi/DYp0.net
日本 小池「今日はかなりの感染者が出ますwww」

396 ::2020/07/09(木) 12:53:54.54 ID:ne0ZhyTv0.net
重症化するのは野蛮な遺伝子
ネアンデルタール人の因子が含まれる劣等民族

397 ::2020/07/09(木) 12:53:58.12 ID:HjiXM4zz0.net
人口が62000人以下の国ランキング

順位 国名 人口 (人)
1位 ツバル 9,900
2位 ナウル共和国 10,000
3位 クック諸島 18,600
4位 パラオ共和国 21,097
5位 英領ヴァージン諸島 31,912
6位 サンマリノ共和国 32,572
7位 リヒテンシュタイン公国 37,000
8位 モナコ公国 37,800
9位 マーシャル諸島共和国 52,898
10位 ケイマン諸島 53,737
11位 サモア諸島 54,343
12位 セントクリストファー・ネービス 55,000

398 ::2020/07/09(木) 12:54:12.89 ID:q7yLECP00.net
日本の半年分を8時間で更新か

399 ::2020/07/09(木) 12:54:15.70 ID:8AbcSMKP0.net
ワクチン開発が急がれるな

とりあえず米国はアビガンを日本から買え

400 ::2020/07/09(木) 12:54:26.57 ID:RdkpvV/70.net
まぁ、疫学的意見と、経済的な意見は争うのではなく互いに手を取り合い、有益な最良な部分を摸索し議論し続けなきゃならない。

ノーガードは経済にとって損失だし、自粛も経済にとって損失だ。
今、我が国は最良な部分をさがしてる状況ですよ。

アメリカはトランプが科学的な意見に耳をかさないから酷い

401 ::2020/07/09(木) 12:54:56.90 ID:6M1gFgsD0.net
アメリカインドどちらも中国と問題抱えてるな

402 ::2020/07/09(木) 12:55:09.24 ID:kheIgzic0.net
ただの風邪だから

403 :ジョフロイネコ(ジパング) [CO]:2020/07/09(Thu) 12:56:22 ID:j+Hj81P70.net
>>2
結核だって分類上は風邪だぞ。

404 :ヤマネコ(大阪府) [JP]:2020/07/09(Thu) 12:56:50 ID:oYNuYniI0.net
アメリカ総コロナになるんじゃないの

405 :トンキニーズ(茸) [US]:2020/07/09(Thu) 12:57:00 ID:qbVmlvIV0.net
ただの風邪でも62000はすごいな

406 :パンパスネコ(岩手県) [EU]:2020/07/09(Thu) 12:57:47 ID:ePJnh7zj0.net
これもう収束させる気ないだろ?w

407 ::2020/07/09(木) 12:58:46.29 ID:s7HdE/pC0.net
つーか、よくこんだけ検査出来るよね
本当の数字かなあ

408 ::2020/07/09(木) 12:59:28.37 ID:unAecLJq0.net
>>205
こういうのは心強いな
ワクチンは無理でも対処法が確立されたら怖い病気じゃなくなる

409 ::2020/07/09(木) 12:59:54.22 ID:5gJ7F6A80.net
数ヶ月前までゼロだったんだぜ、信じられるか?

410 ::2020/07/09(木) 13:00:12.13 ID:/Iq5ksOQ0.net
>>28
ブラジル越えはヤバイ

411 ::2020/07/09(木) 13:01:50.79 ID:KGfKgPRf0.net
>>8
死ななくても後遺症が怖い

412 ::2020/07/09(木) 13:04:28.90 ID:qKPY6FrJ0.net
規模は違えど重症者数とか死亡者数が下降傾向なのはどこも一緒だな

413 ::2020/07/09(木) 13:06:00.97 ID:Ur9gxpBh0.net
死者数でなく「人の寿命をどれだけ縮めたか」みたいな数値を統計学で出せないのかな
出しても結局死者数より関心ある人が少ないか

414 :サイベリアン(愛知県) [JP]:2020/07/09(Thu) 13:09:16 ID:jpEbzNFO0.net
なかなか特効薬の開発が進まないのは
臨床試験しても 薬与えてるのとプラシーボ与えてるのとがそんなに差が出ない
っていうより、放っておいても治ってしまう患者が続出して、効き目が出たのかどうかわからない
ってことが実情らしい

かといって、重篤患者に与えても だいたいが基礎疾患があったりするので、副作用とかで
どうなるかわからない
治るやつは、どんな薬与えても治るし、治らないやつはどんな薬与えても死ぬ
っていう例が続出ってことだなぁ

もし、これで特効薬完成したら、ほぼ全部のコロナに対応できるようになって
ノーベル賞ものの風邪薬の完成 ってことらしい

415 :サビイロネコ(ジパング) [CH]:2020/07/09(Thu) 13:10:04 ID:OwHGmuan0.net
こんな かぜに まじに なっちゃって どうするの

416 :シャム(空) [US]:2020/07/09(Thu) 13:12:08 ID:8imaIVxX0.net
経済再開だけ叫んで感染対策をやらないとろくに経済再開ができないのは、
アメリカやブラジルやインドが証明してる

417 :シャム(空) [US]:2020/07/09(Thu) 13:13:24 ID:8imaIVxX0.net
感染者数もすごいが、これだけの検査ができるのもすごい
1日50万件くらい検査してるのでは?

418 :ツシマヤマネコ(神奈川県) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 13:14:02 ID:LX/czy8g0.net
いやぁしかし
このレベルの広がりにならなくてよかったね
日本まじで終わっちゃうよ

419 :サイベリアン(愛知県) [JP]:2020/07/09(Thu) 13:14:30 ID:jpEbzNFO0.net
アメリカの検査状況見た限りでは 相当誤差出てるみたいだね
3割位誤差出てて、陽性なのに陰性だって出てたら 全く意味ないね 笑

420 :ターキッシュアンゴラ(ジパング) [US]:2020/07/09(Thu) 13:15:24 ID:rvXXvtwB0.net
感染力はインフルの1 /100から1/1000と言われてたのが大体実証できているのではないか

421 :マンチカン(SB-Android) [GB]:2020/07/09(Thu) 13:15:44 ID:CYZNl2Tc0.net
まてまて、おかしい伸び率

422 :ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行) [FR]:2020/07/09(Thu) 13:16:29 ID:inBu5bi+0.net
ベトナム戦争より死んでるんだってな

423 :イエネコ(SB-Android) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 13:17:05 ID:FkYMo+Fk0.net
なんか武漢の初期の混乱ぶりとかなんだったんだ
100倍死んでも普通の日常じゃねーか

424 :ピューマ(ジパング) [IL]:2020/07/09(Thu) 13:17:06 ID:r0idC12p0.net
>>2
ただの風邪で第二次世界大戦の死者数を超えたインフルエンザw

425 :ブリティッシュショートヘア(山梨県) [CA]:2020/07/09(Thu) 13:17:29 ID:6T/gcK/a0.net
未だに凄い右肩上がりなんだな
マスク嫌いが多過ぎるんだろ

426 :ジャガランディ(家) [CH]:2020/07/09(Thu) 13:17:43 ID:j8+iPT800.net
日本もアメリカレベルで増えてきたらすごく楽しいのにな
もっと満員電車に乗りまくれそして感染しろ

427 :しぃ(東京都) [US]:2020/07/09(Thu) 13:18:15 ID:2xsvyL520.net
>>422
若者が死ぬ戦争と

寿命の老人が死ぬ風邪


全然ちゃうやんアホ
コロナ大歓迎

428 ::2020/07/09(木) 13:19:24.02 ID:mnNdPf+p0.net
日本では餅の方が戦闘力上だからなぁ
毎年1月だけで1300人も殺してるんだぞ

429 :しぃ(東京都) [US]:2020/07/09(Thu) 13:20:12 ID:2xsvyL520.net
>>425
マスクなんかしてる日本は馬鹿


老人減って新陳代謝成功のアメリカの勝ち

経済は右肩
確実に活性化


老人社会邁進日本終了

430 :三毛(埼玉県) [KR]:2020/07/09(Thu) 13:20:36 ID:5CIF6+cA0.net
誇ってアメリカ国歌歌ってそう

431 :ボルネオヤマネコ(ジパング) [JP]:2020/07/09(Thu) 13:20:57 ID:bYNZRwzi0.net
こんなので新記録つくってどーすんのよアメリカ…

432 :サバトラ(神奈川県) [CN]:2020/07/09(Thu) 13:21:05 ID:H9WlXfbk0.net
アメリカがこんな調子ならオリンピックは出来んな

433 :ジャガランディ(家) [CH]:2020/07/09(Thu) 13:21:26 ID:j8+iPT800.net
アメリカ楽しそうでいいよな
日本もおいつけよ

434 :カナダオオヤマネコ(ジパング) [PY]:2020/07/09(Thu) 13:21:29 ID:2Tb35voI0.net
アメリカって大きな田舎だと思っていたが
そんなに密な国だったのかなぁ

435 :ジャガー(四国地方) [TW]:2020/07/09(Thu) 13:21:43 ID:uBNLGT3G0.net
中国が捏造頑張りすぎてランク圏外まで隠れちゃったけど、
もう感染者数とかどうでもいいよね信憑性ゼロだし。

436 :ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県) [US]:2020/07/09(Thu) 13:22:48 ID:D26YqJ4o0.net
底辺で医療にかかれないクロや高齢者及び基礎疾患もち から死んでる。
だから問題なし。

437 :イエネコ(SB-Android) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 13:22:53 ID:FkYMo+Fk0.net
秋口までに日本の避難所で大ブレイクして
かなり日本も追い上げるかもな

438 :イエネコ(東京都) [US]:2020/07/09(Thu) 13:22:54 ID:1ffdUvJP0.net
ノーガードアメリカさん優勝


羨ましい
アメリカ移住を考える

この老人新陳代謝の機会に抵抗し
さらに老人社会を加速
若者負担増
さらに子供が出来ない
日本完全終了

439 ::2020/07/09(木) 13:24:05.52 ID:CYZNl2Tc0.net
なんか、ペストで人が死に、食料がだぶついてルネッサンスの風が吹き荒れたというような風を感じる

440 ::2020/07/09(木) 13:26:06.05 ID:uBNLGT3G0.net
重症化しない今のうちに感染して免疫付けるのもいい作戦だと思わない?

441 :ボルネオウンピョウ(ジパング) [US]:2020/07/09(Thu) 13:29:33 ID:rCCO9odl0.net
高齢化社会対策に良いよね

442 :ライオン(東京都) [CN]:2020/07/09(Thu) 13:30:44 ID:wAYWaWoK0.net
>>440
それな
抵抗は何も生まない
免疫がつかない
体が弱くなる一方

密密言って密さけたり
免疫落ちることを避けたりしてたら弱体化するだけ
ガンガン密のライブハウスで騒いで体強くするべき
ガンガン蜜のスポーツ観戦して皆で騒ぐべき
エネルギー発散すべき
次の日寝込んでもさらに次の日からは以前より体は強くなる

何でも「拒絶」しかしない現代日本人はオワコン

443 ::2020/07/09(木) 13:31:25.99 ID:Gb3e90wg0.net
アメリカさんの本体は1%だけ
残りはただアメリカに住んでいるだけの輩

444 ::2020/07/09(木) 13:31:40.02 ID:CYZNl2Tc0.net
>>442
乾布摩擦だね!

445 :メインクーン(庭) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 13:32:46 ID:fnrFYE9Y0.net
これだけ増えても問題なく国を運営出来てるし国民も普通に生活してるからなあ
コロナって雑魚だわ

446 :マレーヤマネコ(大阪府) [KR]:2020/07/09(Thu) 13:33:17 ID:dttannFk0.net
アメリカとブラジルは何を目指してるんだ

447 :ペルシャ(ジパング) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 13:35:24 ID:8lwtVrNj0.net
恐らく日本で一番効いた薬は葛根湯だ
送ってやるといい

448 :パンパスネコ(兵庫県) [GB]:2020/07/09(Thu) 13:39:16 ID:aFxsNWNS0.net
弱毒化があれば強毒化も考えられるんやで
少なくとも今年の冬が過ぎるまで患わなくていいなら
越したことはないってのが一般的考えだと思うけど
ただの風邪だからみんなでかかろうってのは到底理解できないわ

449 :ボブキャット(SB-Android) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 13:39:57 ID:LbUqi42u0.net
なんのために検査してんの

450 ::2020/07/09(木) 13:40:31.52 ID:OBC/PwB00.net
パネェw

451 ::2020/07/09(木) 13:40:42.32 ID:7REASE/g0.net
ヤムチャの戦闘力

452 :三毛(ジパング) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 13:42:57 ID:qABh4YgY0.net
やっぱ世界一めざしてるのか?
蓮舫さん派遣して2番でもいいって事を知ってもらいたい

453 :パンパスネコ(兵庫県) [GB]:2020/07/09(Thu) 13:44:34 ID:aFxsNWNS0.net
日本じゃ1位 水害 2位 詐欺増加 3位 新型感染症
くらいの問題だけどな

454 :茶トラ(コロン諸島) [US]:2020/07/09(Thu) 13:44:53 ID:ZYYeAMYtO.net
ここんとこ、毎日のように記録更新してね?

455 :シャルトリュー(群馬県) [VN]:2020/07/09(Thu) 13:46:44 ID:672raMnZ0.net
欧米じゃ未だに検査数至上主義だからな
その結果が今のアメリカなわけだけど

456 :カナダオオヤマネコ(ジパング) [PY]:2020/07/09(Thu) 13:47:06 ID:2Tb35voI0.net
そんなのに対応出来る医療従事者居るのか?

457 :カラカル(家) [US]:2020/07/09(Thu) 13:47:23 ID:scJJt3tq0.net
一国で1日1000人くらい死者出るけど、ただの風邪だよ

458 :サイベリアン(東京都) [US]:2020/07/09(Thu) 13:47:46 ID:xv+4I0ZC0.net
罹るのは自己責任
それで死ぬのも自己責任
お前が貧乏だったり教養が無かったり貧しい生まれだったり不運なのが悪い
だから他人の行動に干渉するな(マスク等)

こんな国アメリカ

459 :ペルシャ(光) [DE]:2020/07/09(Thu) 13:49:38 ID:RwDVVOgk0.net
アメ弱まってるとチャイが調子に乗るから、アメしっかりしてくれ

460 :シャム(東京都) [CN]:2020/07/09(Thu) 13:51:45 ID:GNq6qQlw0.net
>>8
アメリカは医療費糞高いからコロナに罹って入院でもしようものなら経済的に死ぬんだよ

461 :ピューマ(ジパング) [US]:2020/07/09(Thu) 13:52:37 ID:sExxW+yB0.net
>>458
「神から与えられた呼吸する権利」
「マスクをしてるのはコロナだから」
「マスクは女や奴隷がするもの」
こういうキリスト教圏特有の同調圧力のせいで何人死んだんだろうな
ローマ法王にコロナ患者に油塗りに行かされて案の定コロナに感染して死んだ部下の奴らもそうだけど
正しい事より宗教を重視するのは異常だわ

462 ::2020/07/09(木) 13:54:35.25 ID:4DcDGoXl0.net
廊下がICUだったしほんま滅茶苦茶やなメリカスわ

463 ::2020/07/09(木) 13:54:41.69 ID:oNCUbYIJ0.net
そろそろ全員感染したんじゃないか

464 ::2020/07/09(木) 13:55:21.97 ID:CeA1YSXk0.net
>>459
落ち目になったアメなんて頼るんじゃねえ
自分でなんとかしろ

465 ::2020/07/09(木) 13:56:06.74 ID:2Tb35voI0.net
今なら中国🇨🇳に戦争仕掛けても勝てるぞ!
アイツらコロナビビリひどいから

466 :イエネコ(庭) [ES]:2020/07/09(Thu) 14:01:24 ID:zfBzrEFI0.net
>>45
インフルエンザの20倍の致死率をどう捉えるかだな。

467 :ノルウェージャンフォレストキャット (庭) [US]:2020/07/09(Thu) 14:03:10 ID:5MLOE0k50.net
>>8
そう言われてみれば正論っぽく聞こえる
そもそもアメリカは3.3億人以上の人口だし
コロナで100万人死亡して痛くも痒くも無いのかもね

468 :ベンガルヤマネコ(ジパング) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 14:07:53 ID:hNsEKtXc0.net
すげえな
これの10%はそのうち死ぬんだろ
今日だけで6000人死ぬようなものか
それも昨日も今日も、明日もあさっても続くんだろ
すごいよな

469 ::2020/07/09(木) 14:08:41.01 ID:m6bHHw9/0.net
>>317
>日本も四月の死者が前年比+一割、酷い話よ

いや、ちょっと待って。コレかなり重要じゃないか?日本のコロナの死者数とかで何か言ってる人が
いなかったっけ?それに関連してた気がする。日本のコロナ死者数は実は10倍位いるのでは?とか。
その一割の死者数増加って、ひょっとしてスライドさせると日本のコロナ死者数が実は10倍に当てはまるかんじ?

470 :茶トラ(東京都) [GB]:2020/07/09(Thu) 14:11:25 ID:mXdwzYwK0.net
>>460
自己破産できるやろ?

471 :マレーヤマネコ(埼玉県) [CH]:2020/07/09(Thu) 14:12:53 ID:Tfh1XYLF0.net
東京も記録を塗り替えたよ(´;ω;`)

472 ::2020/07/09(木) 14:13:52.36 ID:LZf2gRUy0.net
ということはもしこのまま横這いだとしたら10日後には60万人で1ヶ月後には180万人か

473 ::2020/07/09(木) 14:14:11.04 ID:vIKnrCE30.net
>>469
ソースのない情報を信じるな

474 ::2020/07/09(木) 14:14:43.56 ID:7Wi9Qke50.net
   

東京+220以上
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594270515/
   

475 ::2020/07/09(木) 14:19:16.88 ID:EaGA0Jzh0.net
ただの風邪言うてるアホどうにかならんのかね

476 ::2020/07/09(木) 14:19:52.43 ID:ZSr1LOlb0.net
300弱でパニックの日本
62000で平然としてるアメリカ
尚、人口比は2:5

477 ::2020/07/09(木) 14:22:05.51 ID:NkxAkhl+0.net
メリケンから見たらその程度でビビりやがってって感じなんだろうが、
たとえショボくても危機感を持つのは重要
実際それで日本はここまで感染を抑えてる

478 :スペインオオヤマネコ(大阪府) [NO]:2020/07/09(Thu) 14:23:17 ID:RdkpvV/70.net
風邪程度であっても、風邪がもう一種類増えたら社会損失は莫大だ。

479 :ピクシーボブ(神奈川県) [FI]:2020/07/09(Thu) 14:23:18 ID:9N8JB2uL0.net
>>461
「自由」という同調圧力がすごいね

480 ::2020/07/09(木) 14:23:44.40 ID:M4I1oUb80.net
東京+220程度で騒ぐなということかなw

481 ::2020/07/09(木) 14:23:53.78 ID:aQsVPGkd0.net
こっちだって負けるもんか
見てろよアメリカ

482 ::2020/07/09(木) 14:24:08.49 ID:DAYXCqJ20.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6364515

トランプ「99%は無害」

つまり320万ぐらいは死ぬ

483 ::2020/07/09(木) 14:26:40.03 ID:5XGsQnHP0.net
>>28
無い二ダ

484 :トラ(茸) [KR]:2020/07/09(Thu) 14:27:58 ID:1cvQFHFy0.net
豪快だぜw

485 :イエネコ(家) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 14:32:30 ID:3/Yv0NbS0.net
ジャップなら検査させないで100人ぐらいに調整するだろうな
その日の人数が前もって決まってるんだろうな

486 :イエネコ(家) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 14:33:48 ID:3/Yv0NbS0.net
>>476
捏造と隠蔽があるかどうかだろ
トンキンのほうが密度高い

487 ::2020/07/09(木) 14:34:26.74 ID:2CIuGoNs0.net
アメリカには四季がないから

488 ::2020/07/09(木) 14:35:12.79 ID:qhflzPOS0.net
その代わり経済良くなってるからな

489 ::2020/07/09(木) 14:36:17.21 ID:za4z4wHb0.net
>>384
頭悪

490 ::2020/07/09(木) 14:39:26.34 ID:kXALbroY0.net
ショボいうちに危機感持たないと
ニューヨークになってから英語やるの大変だぞ

491 :コラット(茸) [US]:2020/07/09(Thu) 14:40:40 ID:aALmKm1E0.net
>>159
なんか有意な結果出てんの?
論文というものを読んだことすらなさそう

492 ::2020/07/09(木) 14:44:11.93 ID:nfcFJcTw0.net
>>491
中国とかの数字を鵜呑みにしているアホなんだろw
あんなイカサマ数字を信じるのは宗教と同じ

493 ::2020/07/09(木) 14:44:30.33 ID:ADzDaeha0.net
>>475
40度近い高熱で1週間以上寝込んだり後遺症でチェインスモーカー以下の肺機能になるけど
ただの風邪だからたいしたことないんだとよ

494 ::2020/07/09(木) 14:46:28.61 ID:nd1U/Bfl0.net
健康保険ないとか地獄だな

495 :エキゾチックショートヘア(大阪府) [US]:2020/07/09(Thu) 14:49:06 ID:LClWfCbk0.net
東京「っかーwやべーw俺っち200人超えとかまじやべーwアメリカ君はどのくらいかなw?」

アメリカ「62000です」

東京「え?」

アメリカ「62000です」

496 :ハバナブラウン(兵庫県) [ID]:2020/07/09(Thu) 14:50:11 ID:Ad9Vdaiy0.net
黒人は災厄の使者だったのか

497 :ぬこ(埼玉県) [CN]:2020/07/09(Thu) 14:50:29 ID:tC5O2T8o0.net
ギニュー隊長くらいか

498 :ソマリ(家) [CN]:2020/07/09(Thu) 14:52:20 ID:6oHPoIOn0.net
トランプですらマスクしないんだからな
そりゃこうもなるわ

499 :ピクシーボブ(東京都) [US]:2020/07/09(Thu) 14:53:13 ID:nfcFJcTw0.net
治療しないのに検査だけ無駄にしまくっているというw

500 :マンクス(神奈川県) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 14:55:38 ID:Ss4afbdf0.net
なんでこんなに検査できるんだ!
日本ごときのテクノロジーではまるで敵わない!

501 ::2020/07/09(木) 14:56:52.83 ID:fKHLphxv0.net
もう諦めてるだろwアメリカw

502 ::2020/07/09(木) 14:57:01.47 ID:mnNdPf+p0.net
暑いし蒸れるので外歩くのにマスクしろとまでは言わないが
商業施設とかのエアコン効いてる所で密になるような所では流石にしようぜって思う
意外なんだが大阪はスーパーとかでもしてる人が多いんだよな
真っ先にやってられっかって感じの人が多いのかなって思ってたので本当に意外なんだよなw

503 :サイベリアン(愛知県) [JP]:2020/07/09(Thu) 15:00:34 ID:jpEbzNFO0.net
後遺症後遺症って言うけど 日本では非常にレアケース
そもそも基礎疾患患ってて 肺機能もすでにやられてた場合も含むからな
健康だったのに というのは、本当にレアで さらに言えば、表面上は健康
または 健康診断等を受けてないだけで 実際に検査したら基礎疾患が
進行してた場合も多いらしい

本当に健康な人が重篤になったり 後遺症になるケースはまれ
通常の風邪でも、後遺症がある肺関係の疾患になる場合もあるっていう話だよ

504 :アビシニアン(学校) [JP]:2020/07/09(Thu) 15:00:38 ID:KPJFSn9/0.net
やっぱアメリカ様はスケールが違うね

505 ::2020/07/09(木) 15:01:17.05 ID:MYZertGR0.net
大体千人くらい毎日死んでるけど2割は働き盛りの40未満

506 ::2020/07/09(木) 15:02:12.57 ID:6WvBTYxs0.net
>>2
平塚さん、おはようございます

507 ::2020/07/09(木) 15:03:05.05 ID:jpEbzNFO0.net
いろいろ読んでみたけど、抗体ig-GとigーMの発現順序が欧米人とアジア人では全く逆
その影響で重篤になる可能性が、全然違ってくる
っていう仮設が一番納得行ったなぁ

508 ::2020/07/09(木) 15:03:12.16 ID:8imaIVxX0.net
>>423
武漢は完全封鎖したから話題になった
武漢から外につながる道路も、鉄道も、バスも全部ブロック

コロナ対策で大都市を完全封鎖した例は武漢以外にない

509 ::2020/07/09(木) 15:04:00.84 ID:rYJw3TBS0.net
日本とはスケールが違い過ぎる

510 ::2020/07/09(木) 15:09:53.79 ID:jpEbzNFO0.net
>>505
働き盛りと言っても 実際働いているかどうかとは違うからね
ヤク漬けの貧民街の30 40代という話もあるし、デブっとした基礎疾患だらけの
人間だったりするわけで

511 ::2020/07/09(木) 15:12:30.36 ID:jpEbzNFO0.net
まぁ 小池は ニューヨークの貧民街を東京の夜の街と置き換えてみてるみたいだけど
全く違うからね

どちらにしても、感染者数じゃなく 重篤者と死者の数で考えなきゃだめだろ
最低 発症者の比較しなきゃだめだよ

512 ::2020/07/09(木) 15:18:28.45 ID:Ss4afbdf0.net
東京もアメリカ並みに一日百万人検査したらこれぐらいの数は余裕で引っかかるだろ

513 :スミロドン(家) [US]:2020/07/09(Thu) 15:21:28 ID:HiIop2380.net
>>512
抗体検査の結果からして元々感染者は少なかったらしい

514 :サイベリアン(愛知県) [JP]:2020/07/09(Thu) 15:24:24 ID:jpEbzNFO0.net
感染率なんて 東京では余裕で15%超えてると思う
でも、発症しないか超軽症で本人も気が付かないうちに治っていくレベルのが山ほどいると思う

第1波は昨年12月ころから始まって1月ころまで すでにその頃インフルでもない不思議な 治りにくい風邪が
周辺で大量に流行ってた
ちなみに、こちらの地方では武漢からの出稼ぎがかなり多い地方で、そのへんのスーパーにもいっぱい
いるような区域
その後、第2波は2月の春節明けにあったけど、結局 その頃にはみんなかからないようになってた

結局 全国で大騒ぎになっても うちの地方は感染者2桁の前半、発症者はその半分以下、死者は
超高齢者1名だけだわ

515 :ヨーロッパヤマネコ(茸) [US]:2020/07/09(Thu) 15:25:13 ID:JBaVu/+L0.net
とりあえずアメ公とは国交断絶せえよ

516 ::2020/07/09(木) 15:26:10.80 ID:WK7r9L4S0.net
100人に1人感染か

517 ::2020/07/09(木) 15:26:15.73 ID:1+U6rY2y0.net
>>8
コロナで30万人越えたら第二次世界大戦より死ぬから戦争し放題になるなw

518 ::2020/07/09(木) 15:26:17.26 ID:qVK7jzwo0.net
アメリカって年間80万人くらい行方不明になる国なんだが

519 ::2020/07/09(木) 15:26:43.48 ID:jpEbzNFO0.net
新型コロナの抗体は検出されなくても 他のコロナの抗体が複合的に作用して
重篤化を防いでいるという説もあったな

日本を含め東アジアは、いろんな風邪にしょっちゅうかかっているので、弱いながらもみんな
複数のコロナ抗体を持っているのが重篤化しない原因だという話。

520 ::2020/07/09(木) 15:29:18.68 ID:5M7knqTB0.net
仕事が無くなった人も、陽性になればホテルに
泊まれるから、ホームレスの検査希望者が
増えてるっていう、ウソ情報を聞きました。

521 ::2020/07/09(木) 15:29:45.02 ID:5kb4KOyF0.net
このままだと白人が全滅しそうだね

522 ::2020/07/09(木) 15:32:26.06 ID:SyHkh5RJ0.net
今の無症状の感染者でも冬に体調崩して風邪とかひいた時が怖いよな

523 :デボンレックス(東京都) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 15:33:54 ID:Ur1Jm6QC0.net
>>519
それはデマ
中国人は実際は普通に死にまくっている

524 ::2020/07/09(木) 15:41:24.11 ID:NwXRrVMf0.net
ブラジルとの覇権争いで一歩リードか

525 ::2020/07/09(木) 15:41:31.92 ID:wJS+ZY1J0.net
東京+200w
しょぼw

526 ::2020/07/09(木) 15:45:48.39 ID:UaccAcdG0.net
受動喫煙にはうるさいが
受動コロナにはノーマスクで大らかなんだよな
アメリカ人の健康志向ってよくわからん

527 ::2020/07/09(木) 15:46:20.10 ID:sU9fc0iD0.net
今死ななくても5年くらいで死ぬんだろ?

528 ::2020/07/09(木) 15:52:01.78 ID:LPAfa0VQ0.net
2位じゃだめなんですか?

529 ::2020/07/09(木) 15:52:17.67 ID:5PFqxLi80.net
>>497
ギニューは12万くらいじゃなかった?
ジースとかバータくらいやな。

530 ::2020/07/09(木) 15:55:15.20 ID:qKPY6FrJ0.net
症状自体は弱まってるっぽいな
感染繰り返すうちに毒性下がった?

531 :スナネコ(和歌山県) [CN]:2020/07/09(Thu) 16:00:43 ID:UQ8dLKsH0.net
BLM活動放置してる理由がわかりました

532 :セルカークレックス(大阪府) [US]:2020/07/09(Thu) 16:02:42 ID:tuOUCyuM0.net
死人とか重傷者はいないの?

533 ::2020/07/09(木) 16:04:46.10 ID:1OZwift50.net
>>532
いるけど激減している
もはや感染してもほとんど問題ないレベル

534 ::2020/07/09(木) 16:08:25.19 ID:xbUgZ0dx0.net
キリスト教徒撲滅ウイルスパワー全開

535 :縞三毛(兵庫県) [DE]:2020/07/09(Thu) 16:17:57 ID:lOQbzykr0.net
さっさと滅んで国連解体しろ

536 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [AU]:2020/07/09(Thu) 16:33:15 ID:gsZ485ka0.net
中国は、二波目だろー。もう未来は、ない

537 ::2020/07/09(木) 16:59:51.08 ID:NyXDPGSc0.net
日本でこの死者数続けば年金めっちゃ浮くし贈与税もがっぽがっぽなんだろうなー

538 :マーゲイ(神奈川県) [RS]:2020/07/09(Thu) 17:01:46 ID:5Y2u+KeM0.net
なんかもう、耐性無い奴は淘汰しちゃう勢いだな。

539 :オセロット(福岡県) [BR]:2020/07/09(Thu) 17:08:19 ID:MYiCLdHh0.net
>>1
中国は?

540 ::2020/07/09(木) 17:09:30.70 ID:lyt/Zub70.net
日本はまだまだちょろかったな

しかし、五輪強行してたらやばかったな

541 :スミロドン(家) [US]:2020/07/09(Thu) 17:11:21 ID:HiIop2380.net
>>540
そういえば開催判断7月末だっけ?と思ったら来年3月になったか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200701/k10012491951000.html

542 :サイベリアン(愛知県) [JP]:2020/07/09(Thu) 17:22:30 ID:jpEbzNFO0.net
>>523
あの国は 外に言うほど医療充実してない というよりデタラメレベルだからね
でも、武漢が収まったらその後はそんなにめちゃくちゃ死んでるわけでもない
(中国在住の連れからの連絡によれば)
そもそも人口的に多すぎるくらいだから、多少死んでもいいくらいなんだけど
思ったよりしぶとい 特に高齢者が予想より死に至らなかったらしくて、ちょっと失望してるくらいだと

543 ::2020/07/09(木) 17:24:26.74 ID:sFVtdUJn0.net
突き抜けたバカだなアメリカw

544 :シャルトリュー(東京都) [FR]:2020/07/09(Thu) 17:24:44 ID:sAoOzZV/0.net
まあそもそもシナの場合は
マスゴミが共産党のプロパガンダ一色で当てにならんからなあ
自分の感覚と口コミで真相を判断する他ない

545 ::2020/07/09(木) 17:29:36.37 ID:VwcygiRm0.net
早く株も為替も暴落しろや!

546 ::2020/07/09(木) 17:34:57.14 ID:HgBwolqc0.net
全て中国のせい

547 ::2020/07/09(木) 17:35:39.42 ID:WFmZ5xZF0.net
ただの風邪扱いだからな

548 ::2020/07/09(木) 17:36:58.97 ID:XIJOq3lP0.net
さすがUSA
桁が違うわw

549 :オリエンタル(神奈川県) [CN]:2020/07/09(Thu) 17:42:51 ID:c2wsr8iu0.net
日本は検査数が少なすぎるだけ
3000件で224人ってほとんど10%近い陽性率。全国民の10%は陽性ならアメリカ笑ってられない

550 ::2020/07/09(木) 17:43:41.43 ID:YBEtMBHt0.net
TOKYOざっこw

551 ::2020/07/09(木) 17:45:15.18 ID:SnaGHkoU0.net
検査待ち8時間だからな
忍耐力はあるよ
前日に泊まりで来てる
失業保険絡みで金銭的なインセンティブがあるのかな

552 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]:2020/07/09(Thu) 17:47:27 ID:s5D1qiGa0.net
アメリカの陽性率は15%くらいだな
WTOの基準だと5%以下にしないといけない

553 :ターキッシュバン(東京都) [US]:2020/07/09(Thu) 17:50:26 ID:nRK6fI1E0.net
もう空気感染してるだろ
そうでないとここまで広がらないわ

554 ::2020/07/09(木) 17:50:59.72 ID:NxHKCkPb0.net
史上最大の作戦か 口笛が捗るな

555 ::2020/07/09(木) 17:51:13.16 ID:4UiD/Vt50.net
世界新記録更新
USA! USA!

556 :アジアゴールデンキャット(宮崎県) [US]:2020/07/09(Thu) 17:56:27 ID:DaLEqm2W0.net
>>1
アメリは月間空母週間駆逐艦の国だからな技術も工業力も絶大で検査結果も一番信頼できる

557 :シンガプーラ(ジパング) [US]:2020/07/09(Thu) 17:57:08 ID:a3sHy7xI0.net
アメリカはもうコロナの事忘れたから
今はモノクロ人種同士の争いのほうが問題になってる

558 ::2020/07/09(木) 17:58:49.21 ID:DaLEqm2W0.net
>>526
ミドルクラス以上はキッチリマスクして自粛してる

559 ::2020/07/09(木) 18:39:33.74 ID:jVhBpjfu0.net
16bitじゃ足りない

560 :ヒョウ(茸) [US]:2020/07/09(Thu) 18:45:53 ID:EhMAmoZk0.net
感染者世界累計1200万人目前
死者世界55万人目前
世界規模で言えば新型コロナの第一波のピークすら来てない状況
3年後、5年後、10年後に今を振り返ったときどう思うだろう

「まさか10年経っても終息せず3年後にワクチン接種するまで怯えて過ごすことになるとは…」
とか思うんだろうな

561 ::2020/07/09(木) 18:49:31.89 ID:xOzZjBSJ0.net
略奪したやつら裁かれてんの?

562 ::2020/07/09(木) 19:05:27.35 ID:OThUQ6KQ0.net
トランプてマスクしてるっけ?

563 ::2020/07/09(木) 19:15:01.36 ID:HiIop2380.net
>>562
するつもりはないと断言してる

大統領がマスクするような事態にならないよう最善を尽くしてるとも解釈できるけど、
アメリカの大統領はカリスマなので「俺らもマスク着ける必要ねえぜー!!」になってる原因でもある

564 :ヨーロッパオオヤマネコ(騒) [CN]:2020/07/09(Thu) 19:35:56 ID:171ylpZA0.net
>>549
3400件ぐらいで224だから
6%くらい

565 ::2020/07/09(木) 19:44:51.84 ID:3sctewce0.net
こうやって弱者をぶっ殺してるから、
乗り越えると国としての力がまた上がるんだよな

566 ::2020/07/09(木) 19:46:40.13 ID:DtjO53210.net
何も致死率の高い欧米にあわせて考える必要は無いよな
感染力高くて特効薬の無い病気だけど、せいぜいインフル程度の致死率なんだから、日本はこの際に経済的躍進を考えるべきだよ
ただでさえ中国に負け始めてるのに、彼の国は当然そうでるだろうからな

567 ::2020/07/09(木) 19:46:46.64 ID:YVhtX9xb0.net
>>8
もうイラク戦争より死んでるのに?
五毛さん漢民族はここで根切り確定だよ

568 ::2020/07/09(木) 20:16:52.28 ID:JqD+KElh0.net
オリンピック太郎

569 :ボブキャット(北海道) [GB]:2020/07/09(Thu) 20:20:42 ID:nx25iKTM0.net
>>384
流石にあほ

570 :アジアゴールデンキャット(SB-iPhone) [JP]:2020/07/09(Thu) 20:21:19 ID:WDWwAhHc0.net
>>99
2年後の間違いだろ

571 :カラカル(山口県) [US]:2020/07/09(Thu) 20:53:16 ID:bY+PmLik0.net
なんか分からなかったら怖くないぜ

572 :ヨーロッパオオヤマネコ(北海道) [ID]:2020/07/09(Thu) 20:54:44 ID:EdkJWsAT0.net
もうこれがトンキン五輪の結果でいいよ

573 ::2020/07/09(木) 21:03:26.48 ID:ytEGdU2S0.net
>>2
死亡者数低下で致死率下がってきているから一理ある

574 ::2020/07/09(木) 21:07:26.87 ID:cZ2DbZwm0.net
すげー
まじにやばい

575 :ヒョウ(茸) [US]:2020/07/09(Thu) 21:11:01 ID:EhMAmoZk0.net
>>573
死んだヤツが生き返ったのか?

576 :アジアゴールデンキャット(東京都) [IN]:2020/07/09(Thu) 21:18:37 ID:YR2+aMfr0.net
お金に変換したら分かりやすい

3億円もってるやつが13万円失って何をうろたえる必要があるのか。

結論、騒ぎすぎ

577 :セルカークレックス(新日本) [US]:2020/07/09(Thu) 21:21:29 ID:2fZZcEul0.net
>>2
ただの風邪で死ぬのかかわいそうに

578 :アムールヤマネコ(日本) [GB]:2020/07/09(Thu) 21:25:19 ID:3Tl7sbc40.net
>>576
その13万円の1円1円が家族一人の命なわけだ
安い命だわな

579 ::2020/07/09(木) 21:29:02.51 ID:egpXDby80.net
これ病院はどうなってるの?
ベッド足りないよなる

580 :アジアゴールデンキャット(東京都) [IN]:2020/07/09(Thu) 21:37:23 ID:YR2+aMfr0.net
>>578
ほんと感情的だよね
理路整然とした文明社会の恩恵に与りながら、
感情フルスロットルで行こうとするやつは、
わがままだし身の程知らずで参加資格ないと思う。

581 :ボンベイ(光) [UA]:2020/07/09(Thu) 22:27:37 ID:Lkary6AZ0.net
トランプってめちゃくちゃツバ飛ばしてそうだよな

582 :オシキャット(大阪府) [US]:2020/07/10(金) 01:24:17 ID:mmWDpFrk0.net
アメリカはcrazyでdirtyでstupidだから同盟国を破棄せよ

583 ::2020/07/10(金) 01:25:56.20 ID:ZsfT7Zu+0.net
急変して死にまくらねえかな

584 ::2020/07/10(金) 01:30:22.14 ID:TOFrPTRO0.net
アメリカではおおよそ100人に1人が感染してる

585 :アメリカンボブテイル(兵庫県) [GR]:2020/07/10(金) 01:31:51 ID:atQsFnmF0.net
アメリカ人いなくなるのでは

586 :三毛(大阪府) [GB]:2020/07/10(金) 01:34:17 ID:jVUfiI3r0.net
6万超えかよ
ブラジルの追随を許さない

587 ::2020/07/10(金) 01:40:50.21 ID:sKahcG4t0.net
つーかどんだけ検査してんだよwww

588 ::2020/07/10(金) 01:41:26.70 ID:brzhyk3f0.net
デモでのばら撒き大成功だね

589 :白黒(神奈川県) [JP]:2020/07/10(金) 02:05:12 ID:WwEv6N8q0.net
日本

今年の1月だけで1300人死亡(餅を喉につまらせて)

590 :猫又(ジパング) [JP]:2020/07/10(金) 02:29:28 ID:Cl138H6n0.net
ブラジルの死者これ1日分でいいの?
1日で1000人以上亡くなってるの?

アメリカも大概だけど大丈夫かブラジル?

イヤだめか。大統領がアレだしな…

591 :ボルネオヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 03:19:12 ID:KXNtKkNV0.net
やっぱりこのご時勢に全国的なデモ行為は自殺行為だったんじゃ

592 :黒トラ(やわらか銀行) [ニダ]:2020/07/10(金) 03:22:56 ID:q2JOv91M0.net
移動もおkだからアメリカに行く人出そう

593 ::2020/07/10(金) 03:45:44.09 ID:zuylNrBG0.net
戦争も貧困も同じ
雑魚は死ねこれが世界の総意だ

594 ::2020/07/10(金) 03:46:32.30 ID:X82UYN200.net
黒人デモで一気に増えたな

595 ::2020/07/10(金) 03:48:19.07 ID:S+CI2Trq0.net
>>68
何故なのか

596 :猫又(ジパング) [JP]:2020/07/10(金) 03:54:01 ID:Cl138H6n0.net
>>595
東京だけで200人新たに感染だぞ?
甘く見てると


しっかし、アメリカ大陸はちょっと感染しすぎ、かつ
死に過ぎよね

なんか理由があるのかすら

597 ::2020/07/10(金) 04:00:20.20 ID:H1aHpuEs0.net
黒人の方が死んでるので人口比率も下がるね

598 ::2020/07/10(金) 04:04:03.71 ID:Cl138H6n0.net
should die "B"lack
ってか

まあもうブラック、ニガーは死に絶えれば良い
って考えに変わったからどうでもいい

599 :バリニーズ(大阪府) [RU]:2020/07/10(金) 04:07:26 ID:60rHaQWa0.net
アメリカはお祭り状態で楽しそうだな

600 ::2020/07/10(金) 04:16:28.06 ID:pkcyvUd80.net
>>598
アメリカの黒人人口は約4000万人だから
毎月10万人死んでも絶滅までに30年以上かかる

601 ::2020/07/10(金) 04:20:16.34 ID:tbvbPuUS0.net
should die "B"lack
Bの死すべきが不足してると? 恐ろしいな

602 ::2020/07/10(金) 04:22:08.09 ID:Cl138H6n0.net
そうくるんか

603 ::2020/07/10(金) 04:28:30.20 ID:Cl138H6n0.net
bLACKやniggerは死ね
アフリカもきれいになるわ

604 ::2020/07/10(金) 04:33:05.59 ID:wC8NF/vs0.net
米国がぶっちぎりで緩解者出してたら堂々とWHO脱退って言えるタイミングだけど、実際は感染者がぶっちぎりだからなぁ、、、

605 :ハイイロネコ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 04:35:05 ID:tbvbPuUS0.net
俺の友人がコネチカットのニューヘブンにいるんだが
良識のあるやつとないやつの差がここまではっきりでたのは
もしかしてww2とか911テロ後の振る舞い(知らないけど)といってる
富裕層や知識層は出回らず、自宅待機してるのだが、中産階級の下は
毎日のように無意味(meaning less)にロングアイランド湾に出向いて日焼けしてるらしい
アメリカは自由の国。個人の行動も制約できない。が友人の弁

606 ::2020/07/10(金) 04:38:57.65 ID:sKhpoeRX0.net
データだけ見ると変異して感染力は上がっているけど弱毒化しているね。。
今後どうなることやら

607 :猫又(ジパング) [JP]:2020/07/10(金) 04:58:08 ID:Cl138H6n0.net
meaning lessはおかしいだろう
sun tanするって目的があるんだろ?

いま、その目的を達成するような状況かどうか
判断は各々に任せる
自由の国だからなあ

608 ::2020/07/10(金) 05:04:02.48 ID:2z5b9WxG0.net
>>605
だから民度の差だよ

メキシコ周りのグランドプリンセス号の乗客が撒き散らしてから、
制圧できなかったのはアメリカ人のせいやん

609 ::2020/07/10(金) 06:06:26.17 ID:Liqtlckj0.net
この勢いで国民全員が抗体獲得していくとメイクアメリカグレートアゲインになるんじゃね?

610 ::2020/07/10(金) 06:07:40.48 ID:jagpgAKv0.net
>>2
既にインフルエンザの二倍の死者が出てるやろ
今年中に5倍ぐらいになりそう

611 ::2020/07/10(金) 06:09:43.27 ID:Zge+Of4yO.net
そりゃ、トランプがマスク未着用な限り殖えるわな

612 ::2020/07/10(金) 06:13:23.52 ID:tJ5sqE+R0.net
>>1
トンキン以上のバカ発見

これには小池もビックリ

613 :ツシマヤマネコ(京都府) [CH]:2020/07/10(金) 06:53:02 ID:zN5ZnxPD0.net
>>609
要は何も生産しない介護されるだけのジジババ大量に殺してんだからな
今は悲惨だけど長期的に見たら冗談じゃなくメリットもでかいわな

614 ::2020/07/10(金) 07:00:05.57 ID:4eawkGKk0.net
>>469
コロナ前から肺炎で死ぬやつ年間で10万人以上いるんだぞ
そういう奴の原因の一部がコロナに置き換わっただけだ

615 ::2020/07/10(金) 07:36:49.17 ID:szNTJlHR0.net
>>424
第一次じゃない?

616 ::2020/07/10(金) 09:02:54.68 ID:z6B8eEdS0.net
BLMの連中全滅しないかな
あいつらマスクしてたか

617 :黒(神奈川県) [JP]:2020/07/10(金) 11:24:40 ID:qi2gfEwf0.net
>>2
俺もそう思ってたけど石川典行レベルでも軽症者扱いだからただの風邪ではなさそうだぞ

618 :アフリカゴールデンキャット(埼玉県) [US]:2020/07/10(金) 11:29:32 ID:xEEzYh4U0.net
>>272
ちょっとなに言ってるかわからない

619 :ピューマ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 11:31:55 ID:d15ueZwg0.net
+63000ゲーム一気に上乗せすげえ

620 ::2020/07/10(金) 11:32:30.62 ID:pAUHVrea0.net
とまらんぜよ

621 ::2020/07/10(金) 12:55:39.94 ID:ygGa2chQ0.net
>>272
そんなにずさんだとしても、死にすぎ

622 :コーニッシュレック(ジパング) [US]:2020/07/10(金) 13:09:26 ID:+sarUD7y0.net
完ぺき二波目だ!!!!

623 ::2020/07/10(金) 13:15:25.62 ID:fgp96yy90.net
毎日千人単位でコロナで死んでるってヤバいな

624 ::2020/07/10(金) 13:17:00.19 ID:59cFXJjI0.net
>>1
アメリカ人もっともっと死んでほしい

できるだけ数を減らしてジェノサイドしてほしいんだよなぁ
ただの風邪w

とか言ってるボケ老人大統領ブラジル、アメカスもっと死ね

625 ::2020/07/10(金) 13:20:06.03 ID:ctsXJtJb0.net
スウェーデンの集団免疫路線を批判してたのに、自分たちが世界最速の集団免疫路線を突っ走ってるというw
アメリカは面白い国だよな

626 ::2020/07/10(金) 13:20:44.08 ID:i9hKXPan0.net
頭オカシイ

627 :コドコド(東京都) [US]:2020/07/10(金) 13:27:07 ID:AxuS2Znf0.net
映 画 化 決 定 !

628 :ヨーロッパヤマネコ(神奈川県) [US]:2020/07/10(金) 13:33:36 ID:6xRsWNeB0.net
黒人差別したりあらゆる国を脅してるアメリカは罪深いからな
一定のクリアランスと選民は必要だは

629 :アメリカンワイヤーヘア(熊本県) [US]:2020/07/10(金) 13:38:43 ID:iOCvzyJa0.net
13万も死んだのか
原爆で25万人あまりの日本人を焼き殺したことに比べれば大したこと無いな

630 ::2020/07/10(金) 13:44:31.57 ID:CTp60N1x0.net
中国にたいしてイテイテやられた〜
何すんだコイツー中

631 :ツシマヤマネコ(福井県) [DE]:2020/07/10(金) 13:56:20 ID:YaamOJhK0.net
毒状態で毎ターン削られていく状況だな
早く決着をつけた方がいい

632 :ヤマネコ(千葉県) [US]:2020/07/10(金) 14:28:05 ID:8YGc9IPW0.net
>>28
落ち着いたあとにもう1段あがるチャートやろ知ってる

633 ::2020/07/10(金) 15:00:44.74 ID:aoltp4o60.net
>>424
スペイン風邪 (インフルA)は、インフルそのものの毒性はそんなに高くなかったけど
ウィルスで弱ったところに2次感染の細菌による死亡が多かったっていう結論だね
世界的な死亡者数に比べたら、やはり日本の死亡者は少ない目だしね

634 ::2020/07/10(金) 17:53:48.50 ID:3L0W0qX70.net
Blmで騒げば騒ぐほど黒人が感染して死亡するという
黒人の命を大事にしてないのは誰だよ

635 ::2020/07/10(金) 17:55:36.04 ID:N4S9+sSA0.net
それだけ検査やりまくってるんだよ…いままで4000万だっけ
日本もそれくらいやれば数は出るよ
問題は割合だ…99%は風邪程度か無症状だということだから、検査をしなけりゃただの風邪ではないだろうか…

636 :ジョフロイネコ(千葉県) [FR]:2020/07/10(金) 17:56:28 ID:TXgYiQPb0.net
>>51
お前WHOまだ信じてんの?

637 :ツシマヤマネコ(北海道) [FI]:2020/07/10(金) 17:57:48 ID:N4S9+sSA0.net
WHOは無症状感染者は他人にほとんど感染させないと言ってるな
また、どんな死因でもコロナに換算していいとも言っている(欧米で死者率高いのはこのためだとも)
まあそういう団体ですわ

638 ::2020/07/10(金) 17:59:23.44 ID:REmQ7vvW0.net
家族がコロナで死んだけど俺は絶対マスクはしない!それが俺のポリシーだ!って国でしょ?
ほっときゃいい

639 :ツシマヤマネコ(北海道) [FI]:2020/07/10(金) 18:00:59 ID:N4S9+sSA0.net
>>638
そのコロナ死が本当にコロナかという話
PCR検査で陽性=100%コロナ感染ではない
むしろPCR検査は非常に精度が悪く偽陽性が出やすい
WHOは別の死因でもコロナ死としていいと言ってて、病院側には助成金も出るそうだよ

640 :イリオモテヤマネコ(ジパング) [US]:2020/07/10(金) 18:01:43 ID:cYNwOluJ0.net
びっくり新記録

641 :アビシニアン(大阪府) [DK]:2020/07/10(金) 18:03:23 ID:E4yYBDsH0.net
ケタが違うな
医療機関は大丈夫なのか?

642 :ツシマヤマネコ(北海道) [FI]:2020/07/10(金) 18:04:09 ID:N4S9+sSA0.net
>>641
医療崩壊してるなら今頃経済は回ってない
さて実態はどうなんだろうねえ

643 :ツシマヤマネコ(北海道) [FI]:2020/07/10(金) 18:06:26 ID:N4S9+sSA0.net
というのも、今まで4000万もの検査をできる態勢が整ってるからだ
闇雲に検査してヤバくなってた韓国とは違い、CDCはしっかり態勢整えてたはずだよ
まあでも、暴露動画では医療機関がガラガラってのも投稿されてたけどな
実態は、入院するほどの重症者も隔離するほどの軽症者もほとんどいないってことなのかもね

644 :クロアシネコ(兵庫県) [CN]:2020/07/10(金) 18:09:31 ID:id2gyona0.net
報道するのやめろよコロナ関連

645 ::2020/07/10(金) 18:14:26.61 ID:mmDC5wCY0.net
超高齢社会の日本は死者数て毎年増えてるよ
平成31年 136.2万
令和1年  137.6万
今年も普通に増えるし、コロナで爆増したとか言ってる奴らは馬鹿

646 ::2020/07/10(金) 18:16:29.94 ID:5C6hT/Dk0.net
All CORONA AMERICA

647 ::2020/07/10(金) 18:19:23.74 ID:mYi1mmsT0.net
黒人の問題より中国に暴動したほうがいいだろ。米国には中国都戦争してほしい。

648 ::2020/07/10(金) 18:21:15.07 ID:NygA84wr0.net
アメリカはなんで感染拡大が止まらないの?

649 :アンデスネコ(ジパング) [MX]:2020/07/10(金) 18:24:08 ID:MG0qTpRF0.net
>>634
そうやって黒人減らしてんじゃねぇの?

650 :ソマリ(福岡県) [DE]:2020/07/10(金) 19:26:05 ID:npdFtCnJ0.net
アメリカはアホだと思う

651 ::2020/07/10(金) 22:17:47.46 ID:VjApFDwh0.net
USA!USA!

652 ::2020/07/10(金) 22:27:51.78 ID:OwykYEXR0.net
>>40
死者も増えだした
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/us/

感染のピークから死者のピークは約20日遅れ
感染の谷間から死者の谷間も約20日遅れ

これから死者も急増するのは間違いない

653 ::2020/07/11(土) 05:10:22.72 ID:MoOJ4LgR0.net
>>278
あれ……?陽性率日本と変わんなくね?

654 ::2020/07/11(土) 05:34:24.64 ID:Zfrbc6UZ0.net
アメリカ人は大変な事になってるけどドルはそこまで大変な事態になってないな

655 ::2020/07/11(土) 07:27:51.76 ID:AYUt/pNU0.net
アメカスもっと死ね

656 ::2020/07/11(土) 09:10:15.89 ID:qlFsGk1R0.net
ぶっちぎりで過去最高
収束の気配すらない

657 ::2020/07/11(土) 21:33:20.41 ID:KmEhNrtt0.net
方程式は適当だろうな

総レス数 657
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200