2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪に行って驚いたこと

1 :シンガプーラ(東京都) [RU]:2020/07/10(金) 07:49:13 ?PLT ID:JM1wuItO0.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
2階建てオープンデッキバスが大阪ベイエリアを周遊 夏季特別運行
https://images.keizai.biz/osakabay_keizai/headline/1594086073_photo.jpg

近鉄バス(大阪府東大阪市)の2階建てオープンデッキバス「OSAKA SKY VISTA」が7月20日、夏季限定で大阪ベイエリアを周遊する
「みなとルート」の運行を開始する。

2階建てオープンデッキバス「OSAKA SKY VISTA」

「OSAKA SKY VISTA」は、2014(平成26)年に運行を始めた2階建てオープンデッキバス。屋根がなく、開放的な空間で大阪の名所を
一望できることから、観光客を中心に利用されている。「うめだルート」と「なんばルート」の2つを用意し、所要時間は約1時間。
いずれもJR大阪駅発。乗車中はバスガイドが観光名所を案内し、インバウンド向けにGPS式多言語ガイドシステムも採用している。

営業部乗合営業課の阿竹隼耶さんは「乗務員は必ずマスクを着用するほか、除菌対策など、十分に新型コロナウイルス感染拡大防止策を
実施して運行する。お客さまには安心してつかの間の大阪ベイエリア観光を楽しんでもらえたら」と話す。

出発時刻は、大阪駅=9時30分、17時40分、海遊館=10時30分、18時40分(土曜・日曜・祝日、8月11日〜8月14日のみ)。
運賃は大人=1,500円。小人=1,000円。8月23日まで。

https://osakabay.keizai.biz/headline/755/

2 :ラガマフィン(東京都) [US]:2020/07/10(金) 07:49:55 ID:JFwnOUF50.net
子供までもが大阪弁喋ってた

3 :ヨーロッパヤマネコ(長野県) [KR]:2020/07/10(金) 07:50:06 ID:Fb7chj680.net
西成はテーマパーク

4 :ヒョウ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 07:50:07 ID:RXinWTCL0.net
ジジババが多い

5 :ヒョウ(大阪府) [US]:2020/07/10(金) 07:50:24 ID:n9WkUYQR0.net
大阪は意外と都会

6 :三毛(茸) [US]:2020/07/10(金) 07:50:38 ID:QfmSGQYO0.net
人間的な意味でゴミクズが多い

7 :ハイイロネコ(SB-Android) [ニダ]:2020/07/10(金) 07:51:38 ID:eW22TiIY0.net
20年近く前だけど空気が苦かった

8 :ボルネオヤマネコ(茸) [US]:2020/07/10(金) 07:51:39 ID:LWTaG/d/0.net
梅田と難波で雰囲気が違う

9 :セルカークレックス(東京都) [US]:2020/07/10(金) 07:51:39 ID:LQhE3ZLf0.net
電車に乗るときに 1番線2番線ではなく
1号線 2号線って放送したとき驚いた

10 :サイベリアン(埼玉県) [KR]:2020/07/10(金) 07:52:25 ID:CT9Xq6+60.net
ガキも関西弁喋ってること
TV番組が半分以上違うこと

11 :ソマリ(東日本) [GR]:2020/07/10(金) 07:52:41 ID:DolM9TAW0.net
エスカレーターの右側に立つこと

12 ::2020/07/10(金) 07:52:55.51 ID:n9WkUYQR0.net
大阪には木下優樹菜タイプの
ゴミクズはいない

13 ::2020/07/10(金) 07:53:09.46 ID:FngTxKHU0.net
信号が青に変わると同時にクラクション鳴らされる

14 :ベンガル(埼玉県) [DE]:2020/07/10(金) 07:53:47 ID:3TO40mqH0.net
訛ってる

15 :ピューマ(大阪府) [ES]:2020/07/10(金) 07:53:51 ID:oeMw4GkT0.net
歩きタバコ率が異常

16 :アメリカンカール(茸) [CN]:2020/07/10(金) 07:53:59 ID:grshStHh0.net
梅田駅と大阪駅が道を挟んですぐだった

17 :サバトラ(ジパング) [US]:2020/07/10(金) 07:54:05 ID:1sww6orP0.net
綺麗な女も関西弁喋ってるところ
「なんでやねん」って言ってるのを聞いて勃起した。

18 :コドコド(茸) [ニダ]:2020/07/10(金) 07:54:08 ID:MNxnM6mh0.net
夜に日本橋あたりをウロウロしたが全体的に空気が淀んでる

19 :スナネコ(茸) [US]:2020/07/10(金) 07:54:40 ID:aGLeHe0r0.net
関西弁だらけで吐きそうになった

20 :ハバナブラウン(東京都) [NL]:2020/07/10(金) 07:54:41 ID:iBP1JwD60.net
串カツ食ってんの観光客ばっか

21 ::2020/07/10(金) 07:55:03.49 ID:IfuAL8DK0.net
車がいなければ信号赤でも横断歩道を渡る

22 ::2020/07/10(金) 07:55:08.15 ID:nDHIg0v20.net
スーパー玉出の外観には本当に驚いた

23 ::2020/07/10(金) 07:55:26.21 ID:uTvM8/ZK0.net
飲食店の水が不味くて驚いた、今はそうでもないらしいが昔は酷かった。

24 :ラガマフィン(東京都) [US]:2020/07/10(金) 07:55:41 ID:JFwnOUF50.net
>>18
それ日本橋じゃなくて淀

25 :マーブルキャット(広島県) [CN]:2020/07/10(金) 07:55:48 ID:o0E2fDri0.net
たこ焼きのレベルが高すぎる

26 :チーター(やわらか銀行) [US]:2020/07/10(金) 07:55:55 ID:SsGP4UQ80.net
節子、いまどきのバスは海岸から海に進んで沈まずそのまま航行するんやで

27 :アフリカゴールデンキャット(家) [BR]:2020/07/10(金) 07:56:05 ID:z44GB7YS0.net
キャバレーセーラームーンがあった
20年以上前だけど

28 :リビアヤマネコ(ジパング) [US]:2020/07/10(金) 07:56:30 ID:J8RNlbs20.net
賃貸マンションの家賃が異常に安いところ
1Rで例を挙げると、東京7万、名古屋4万
大阪は2万!アレなところは1万2000円ってところもあった。

29 :三毛(コロン諸島) [US]:2020/07/10(金) 07:56:33 ID:cljMzQkdO.net
せやな

30 :黒(ジパング) [JP]:2020/07/10(金) 07:56:43 ID:/NjD+cpX0.net
神戸の方が都会

31 :マレーヤマネコ(兵庫県) [GB]:2020/07/10(金) 07:57:02 ID:CkTguUXa0.net
ハイカラな建物が多い
インターチェンジが複雑

32 :ブリティッシュショートヘア(中国地方) [ニダ]:2020/07/10(金) 07:57:04 ID:cDW3iVlV0.net
新大阪で新幹線のドアが開いただけで小便臭がする

33 ::2020/07/10(金) 07:57:59.48 ID:XMqHhcSg0.net
どの家庭でも必ずたこ焼き器が標準装備されている

34 ::2020/07/10(金) 07:58:01.04 ID:LzOvDMBO0.net
うどんが美味い

35 ::2020/07/10(金) 07:59:09.31 ID:4a/qMn9o0.net
>>28
大阪のどこ?

36 ::2020/07/10(金) 07:59:39.64 ID:Zygp0tcH0.net
>>22
💩

https://i.imgur.com/ddfJkvP.jpg

37 ::2020/07/10(金) 07:59:50.37 ID:V0FKGHp30.net
なんか空気が独特のニオイ
なんだろうなアレ

38 ::2020/07/10(金) 07:59:51.88 ID:yKR5787C0.net
住民が馴れ馴れしい

39 ::2020/07/10(金) 08:00:07.98 ID:OOyv4BU80.net
みんなメガネで出っ歯で身長が低い

40 ::2020/07/10(金) 08:00:21.59 ID:06UTDXqI0.net
電車からの景色が凄く汚い

41 ::2020/07/10(金) 08:00:54.17 ID:7HDjOjIU0.net
芸人の言葉を本当に喋ってた

42 ::2020/07/10(金) 08:00:54.94 ID:XU6f3TEn0.net
環状高速道路が双方向じゃないこと

43 ::2020/07/10(金) 08:02:20.88 ID:4ad2qRMV0.net
話し声が他の地域より大きい(うるさめ)
他の地域より早足で歩く

44 ::2020/07/10(金) 08:02:28.52 ID:K2afC/7T0.net
JKのスカートが長い

45 ::2020/07/10(金) 08:03:05.86 ID:wNJ1mtcI0.net
横断歩道の信号が赤なのにみんな渡り始める。
青になった時にはみんな渡りきってる

46 :シャルトリュー(ジパング) [CN]:2020/07/10(金) 08:03:10 ID:j+gjdXC90.net
食べ物が不味い

47 :サーバル(ジパング) [US]:2020/07/10(金) 08:03:14 ID:0KqEIZO70.net
街が汚い、韓国の裏路地みたい

48 :アジアゴールデンキャット(SB-Android) [VN]:2020/07/10(金) 08:03:15 ID:ua+vBRM50.net
動物園前が動物園

49 :ボンベイ(東京都) [ニダ]:2020/07/10(金) 08:04:43 ID:SBycP5oY0.net
人は本当にフレンドリーとは思った

50 :ジャガーネコ(埼玉県) [ヌコ]:2020/07/10(金) 08:04:55 ID:/q+89/7M0.net
すごい街が狭くてビックリした
池袋の裏がすぐ所沢みたいな感じだよね

51 :ピクシーボブ(光) [US]:2020/07/10(金) 08:06:52 ID:e4xH0tgj0.net
関西弁のくせにシャイ

52 :ユキヒョウ(日本のどこかに) [ニダ]:2020/07/10(金) 08:07:15 ID:/rIPf4Us0.net
良い奴が多い

53 :デボンレックス(ジパング) [JP]:2020/07/10(金) 08:07:40 ID:ib60PzSE0.net
>>35
「下◯庄」で検索すればやばいくらい出てくるぞ
1R6畳なら大抵2万以下

54 :ターキッシュアンゴラ(ジパング) [IT]:2020/07/10(金) 08:08:07 ID:ASMVb2450.net
でんがなまんがなしか聞こえない

55 :キジ白(終末幻想都市ギギギ) [IT]:2020/07/10(金) 08:08:12 ID:EfejUdN30.net
エッチの時も関西弁

56 :トラ(大阪府) [ヌコ]:2020/07/10(金) 08:08:34 ID:LIBgI/AP0.net
路上喫煙と鼻をすする奴の多さに驚いた 本当に汚い街だわ

57 :ぬこ(東京都) [DE]:2020/07/10(金) 08:08:40 ID:NpARHVfM0.net
昔だが鶴橋は外国の雰囲気だった

58 :茶トラ(奈良県) [CN]:2020/07/10(金) 08:08:56 ID:oQUjvlBg0.net
串カツ屋が無くなって、地下迷宮からの脱出口のうち
知ってる場所に出られるトコがひとつ減った

59 :ヒマラヤン(千葉県) [US]:2020/07/10(金) 08:09:05 ID:pKVAzBnW0.net
吸い殻が道端に沢山捨ててあった

60 :サビイロネコ(光) [FR]:2020/07/10(金) 08:09:32 ID:pfdEeXuY0.net
都会っぽいところはほんのごく一部しかない
ハリボテ

61 :イリオモテヤマネコ(茸) [CA]:2020/07/10(金) 08:10:48 ID:OREX/nTM0.net
歩いている奴が全部チョン

62 :ソマリ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 08:10:55 ID:rhpoqbnU0.net
パスポートが必要

63 :バーマン(東京都) [ニダ]:2020/07/10(金) 08:11:08 ID:G1hfQhb50.net
ミナミかな?
パチンコ、焼肉、ゲーセン、キャバクラが延々とループして、ポン引きがものすごいついてくる

64 ::2020/07/10(金) 08:11:37.55 ID:Wg/mK8mv0.net
神奈川と違って
コリアンの真実話しても
逮捕されない事

65 ::2020/07/10(金) 08:13:48.31 ID:feudSmJc0.net
分断スレ

66 ::2020/07/10(金) 08:14:10.64 ID:wlJREG5j0.net
お好み焼き屋に入ったら結婚式が始まった

67 ::2020/07/10(金) 08:14:12.62 ID:hmClM0Zy0.net
>>60
残念ながら東京除くと日本じゃ一番の都会なんだよなぁ
東京が圧倒的なだけで

68 ::2020/07/10(金) 08:14:57.93 ID:RTY0Hm3V0.net
街が灰皿

69 ::2020/07/10(金) 08:15:08.61 ID:If0EhYzn0.net
たこ焼きとお好み焼きは近所のおばちゃんが焼いてくれるところが一番うまい

70 ::2020/07/10(金) 08:15:18.19 ID:NQ7rwaBu0.net
大阪から梅田に行こうとしたらもう既にそこに居た

71 ::2020/07/10(金) 08:15:20.55 ID:RLhewb6M0.net
道端に死体が転がってた

72 ::2020/07/10(金) 08:15:43.68 ID:sFfaMjQu0.net
知事がカッパ集めてる

73 ::2020/07/10(金) 08:15:56.72 ID:jiPMlwFd0.net
めちゃ話しかけられてびびる
あの街でインキャが生きていくのは多分しんどい

74 ::2020/07/10(金) 08:15:57.64 ID:YBjwpkpg0.net
大阪の鉄道は無駄な乗り換えだらけで不便
ルートや配置が頭悪い

75 :バーマン(神奈川県) [BR]:2020/07/10(金) 08:16:57 ID:XdRwrvWG0.net
かやくご飯をいただくのに危険物乙4は不要

76 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 08:17:01 ID:FvhK5mqN0.net
飛田新地の女が綺麗だった

77 :ベンガルヤマネコ(愛知県) [ニダ]:2020/07/10(金) 08:17:32 ID:YBjwpkpg0.net
梅田駅と大阪駅、天王寺と阿部野橋、隣接した大きなターミナル駅なのに駅名がバラバラで無駄な混乱を誘発
利便性に無頓着な頭の悪さ

78 :ジャガランディ(ジパング) [US]:2020/07/10(金) 08:17:45 ID:vzq0pvpk0.net
>>50
その例え凄い分かる
何十年か前に行ったソウルが都心の高層ビルの裏がスラムみたいな感じだったけど近いものがある

79 :ベンガルヤマネコ(愛知県) [ニダ]:2020/07/10(金) 08:18:32 ID:YBjwpkpg0.net
東海道本線という一体的に直通運行してるものを神戸線、京都線、琵琶湖線などとまるで別々の路線が3つあるかのように錯覚させて電光掲示板で初見した人を無駄に混乱させる
無駄に路線を多く見せたい見栄っ張りな頭の悪さ

80 :ベンガルヤマネコ(愛知県) [ニダ]:2020/07/10(金) 08:18:56 ID:YBjwpkpg0.net
環状線に他路線の快速や特急が乗り入れて無秩序で環状線としてマトモに機能してない欠陥環状線という頭の悪さ

81 :ターキッシュバン(ジパング) [CN]:2020/07/10(金) 08:19:06 ID:LooKRxyM0.net
>>77
知事がアレ、メシがマズい、女がブスの愛知に言われたくないな

82 :ユキヒョウ(コロン諸島) [US]:2020/07/10(金) 08:19:27 ID:GKASHoOdO.net
いわゆる大阪のおばちゃんに中々出くわさない

83 :ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [CR]:2020/07/10(金) 08:19:53 ID:EtNecHdZ0.net
>>80
お前大阪に親を◯されたのか?

84 :シャルトリュー(東京都) [ニダ]:2020/07/10(金) 08:20:16 ID:feudSmJc0.net
>>82
江戸っ子と同じような希少種なので

85 :ベンガル(SB-Android) [DE]:2020/07/10(金) 08:20:25 ID:MYmUyyqj0.net
>>80
お前が頭悪いのはわかったw

86 :トンキニーズ(埼玉県) [GB]:2020/07/10(金) 08:20:47 ID:iKmF4JPL0.net
接しやすい人が多かった

87 :ラ・パーマ(家) [ニダ]:2020/07/10(金) 08:20:58 ID:bU3hQ1oX0.net
電車内がお喋りでうるさい

88 :サイベリアン(兵庫県) [ニダ]:2020/07/10(金) 08:20:59 ID:wWD+HV0Y0.net
名古屋から帰るとたまに上本町で降ろされる。
こいつに当たると乗り換えで歩かされるから、鶴橋で乗り換える必要がある。
一律で大阪難波まで行ってくれよ。始発は難波やん。

89 :ベンガル(SB-Android) [DE]:2020/07/10(金) 08:21:17 ID:MYmUyyqj0.net
てか東京都率の高さw
自分たちの鬱憤を大阪叩きではらすのは本当なんだな

90 :ベンガルヤマネコ(愛知県) [ニダ]:2020/07/10(金) 08:21:25 ID:YBjwpkpg0.net
特急はるかが新大阪に接続できず、大阪の玄関口をスルーしてしまう頭の悪い構造
そのためにわざわざ梅北新駅なるものを建設しなきゃいけない頭の悪さ

91 :スナドリネコ(家) [NL]:2020/07/10(金) 08:21:29 ID:sFfaMjQu0.net
大阪駅から北新地は環状線外回りを京橋で乗り換えるんだぜ

92 :オセロット(大阪府) [ニダ]:2020/07/10(金) 08:22:25 ID:hSgqgONR0.net
>>90
電車とか好きそう

93 :ベンガル(埼玉県) [NL]:2020/07/10(金) 08:23:10 ID:4eKaYNeW0.net
何か普通だった
大阪のコテコテキャラってのはイメージ戦略か

94 :アメリカンカール(神奈川県) [CN]:2020/07/10(金) 08:23:34 ID:UT5C7eC80.net
生まれて初めて大阪に行ったとき感じたのは
電車内でオチのない漫才をずっとはなしてる感じ

95 :スノーシュー(千葉県) [PL]:2020/07/10(金) 08:23:39 ID:wt255oBf0.net
虎があちこち商店街歩いていた

96 :白黒(静岡県) [US]:2020/07/10(金) 08:23:48 ID:SAShodso0.net
まだマウント取りたいんか。最低トンキン

97 :シンガプーラ(千葉県) [IQ]:2020/07/10(金) 08:25:53 ID:PfpeAm/A0.net
>>22
初めて見たときパチンコやかと思った

98 :トンキニーズ(茸) [GB]:2020/07/10(金) 08:26:42 ID:PO628+5W0.net
>>82
旅行だと全然会わないが居住すると嫌になるくらい見掛ける

99 :ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [CR]:2020/07/10(金) 08:26:50 ID:EtNecHdZ0.net
>>82
いわゆる大阪のおばちゃんに中出ししたい
に見えた。悪夢でしかない

100 :黒トラ(北海道) [CH]:2020/07/10(金) 08:27:11 ID:pFR+Q4+30.net
ハンマー投げの環状線

101 ::2020/07/10(金) 08:27:28.72 ID:QWdFXXdf0.net
女性専用車両が真ん中

102 ::2020/07/10(金) 08:27:32.14 ID:/NjD+cpX0.net
神戸の方が都会

103 :コーニッシュレック(ジパング) [JP]:2020/07/10(金) 08:28:04 ID:a2CH0SDn0.net
>>94
大阪は東京みたいに電車内で唾飛ばして喋らない
だからコロナも感染者が少ない

104 :サイベリアン(山梨県) [ニダ]:2020/07/10(金) 08:28:13 ID:kLDsuF1A0.net
あべのハルカスの近くの地下通路で真夏にダウンジャケット、よくて革ジャン

105 :サーバル(光) [FR]:2020/07/10(金) 08:28:27 ID:WaZK+Rz60.net
>>9
阪急電鉄かな
>>24
座布団一枚(これは関西では受けないみたい)
>>74
大阪市が市街地に私鉄の乗り入れを制限したつけが

106 :黒トラ(大阪府) [RU]:2020/07/10(金) 08:28:39 ID:/B17EvYe0.net
学力が最底辺なのに人口は多い。社会主義が流行る訳やわ

107 :カナダオオヤマネコ(SB-Android) [SE]:2020/07/10(金) 08:29:02 ID:m9AVffqV0.net
自分の家の前の道路は、自分専用だと思ってるとこ

材木屋の前の道路が材木置場になってた

108 :マーゲイ(ジパング) [CA]:2020/07/10(金) 08:29:17 ID:tFth73IL0.net
>>77
今は梅田・東梅田・西梅田・大阪梅田・大阪と駅名があるよw

109 :ハバナブラウン(中部地方) [US]:2020/07/10(金) 08:29:33 ID:ntUwCJ8E0.net
マスクしてないあほが多い
大声で話してる。

110 ::2020/07/10(金) 08:30:39.97 ID:XpJ8+O+i0.net
>>21
お前らは救急車が来ても横断止めないゴミだけどな

111 :ジャガー(茸) [ニダ]:2020/07/10(金) 08:32:29 ID:9dIQu1wM0.net
難波のネズミがデカい、しかも逃げない

112 :白黒(宮城県) [US]:2020/07/10(金) 08:33:12 ID:EXCQZnjH0.net
思ったより綺麗

113 :トンキニーズ(東京都) [ES]:2020/07/10(金) 08:33:18 ID:e8MXKICg0.net
ちゃうねん、知らんけど
営業マンはこの二言で生きていける

114 :シンガプーラ(大阪府) [US]:2020/07/10(金) 08:33:27 ID:YhRTf2UZ0.net
>>108
北新地駅もある

115 :ラグドール(ジパング) [AR]:2020/07/10(金) 08:33:56 ID:VWyUe9xl0.net
JR大阪駅
阪急梅田駅
阪神梅田駅
地下鉄梅田駅
地下鉄西梅田駅
地下鉄東梅田駅
北新地駅
北梅田駅(予定)

116 :ヒョウ(和歌山県) [CN]:2020/07/10(金) 08:34:50 ID:eTfKkQEO0.net
大阪なんて全然ええとこちゃうよ
うちは大阪でも最南端の泉南市住まいだけど市内滅多に行かんし行きたくないもん

117 :斑(長野県) [ヌコ]:2020/07/10(金) 08:34:50 ID:OF9TP6It0.net
大阪駅臭い

118 :コラット(湖畔の町アレット) [CN]:2020/07/10(金) 08:34:55 ID:35UtPYsI0.net
なんJ民大量におるかとおもたわ

119 ::2020/07/10(金) 08:35:22.99 ID:7XBjQTQZ0.net
随分昔だけど戎橋で昼間っから立ちションしてるアウトドアな人がいた事
けど地元の名古屋でも自販機の取り出し口にそんな事してる人がいてもっと驚いたw
大須入り口の白川公園界隈でw

120 ::2020/07/10(金) 08:35:43.77 ID:bEx/u5z80.net
近鉄特急に乗ったら特急料金を取られた

121 :ボルネオウンピョウ(神奈川県) [US]:2020/07/10(金) 08:36:05 ID:1/zTxuZD0.net
大阪行ったことない

122 :ソマリ(SB-Android) [US]:2020/07/10(金) 08:36:26 ID:cvd4UlnL0.net
飛田新地

123 :スフィンクス(茸) [US]:2020/07/10(金) 08:37:15 ID:Ufiwgf/10.net
>>70 まさに俺がソレだったw
梅田駅と大阪駅って…もっと分かりやすく統一しといてくれよな〜

124 :イエネコ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 08:37:30 ID:F7q9sEnD0.net
朝鮮部落に炊き出し求めて乞食が集まるイメージ

125 :エジプシャン・マウ(大阪府) [KR]:2020/07/10(金) 08:37:41 ID:i9+SSQbK0.net
高級百貨店の食品売り場のすぐ隣でイカ焼き

126 ::2020/07/10(金) 08:38:17.75 ID:a2CH0SDn0.net
思ったより民度が高い
関東から行くとその民度の高さに驚く

127 ::2020/07/10(金) 08:38:49.59 ID:FSZMFw9X0.net
皆、大阪弁でしゃべってて、すべての人が漫才師に見えた事。

128 ::2020/07/10(金) 08:40:43.68 ID:QHrG7kIk0.net
ちょwww
今は7の時代なのに、
Vistaってwww

129 ::2020/07/10(金) 08:40:50.36 ID:I+asvVOi0.net
こち亀のせいでイメージが悪い
阪神に夢中、お笑い至上主義

130 ::2020/07/10(金) 08:41:20.94 ID:slDjo+bl0.net
>>80
一方、山手線の方は埼京線や湘南新宿ラインの並走区間なのに同じホームでの乗り換え不可という事情により、
埼京線や湘南新宿ラインが山手快速線としての機能をまるで果たしていないという。
(乗り換えホームがかなり離れているので、結局そのまま山手線に乗り続けても殆ど所要時間変わらない)

131 ::2020/07/10(金) 08:42:48.32 ID:PZJsDivC0.net
東京より居心地良いね

132 ::2020/07/10(金) 08:43:13.44 ID:naTic+W20.net
>>30
ねーよ、神戸はいい加減キレイな港町名乗るのやめろ
基地外だらけやろが

133 ::2020/07/10(金) 08:43:50.30 ID:aQL448mm0.net
>>129
パン美味しいねん

134 ::2020/07/10(金) 08:43:59.11 ID:vpg1MO7T0.net
人がド底辺かと思えば優しさに涙したり良くも悪くも人情派

135 ::2020/07/10(金) 08:44:50.56 ID:XCbflgAv0.net
東京大阪海外それぞれ住んだから東京大阪の差異なんてとりとめもない誤差程度と感じる
県民性とかケンミンショーとか暇人の言葉遊びにしか思わない

136 ::2020/07/10(金) 08:45:28.66 ID:D85ipC+d0.net
ウォンが使える

137 ::2020/07/10(金) 08:45:31.25 ID:RLWyRT1g0.net
メイド喫茶の呼び込みがガールズバーと変わらない

138 ::2020/07/10(金) 08:45:33.07 ID:IZz0F6u70.net
大阪駅からヨドバシまでどう歩いてもたどり着けなかった。あの歩道橋なんやねん!

139 ::2020/07/10(金) 08:46:01.64 ID:D7zGu6Nv0.net
最近の喫煙者ってわりとマナー守ってるしそんなネットで叩かれる程か?って思ってたけど大阪行って考え変わった

140 :リビアヤマネコ(東京都) [ニダ]:2020/07/10(金) 08:46:34 ID:Z18iCXGk0.net
チョン語だらけの通りがある

141 :セルカークレックス(東京都) [KR]:2020/07/10(金) 08:47:10 ID:slDjo+bl0.net
基本おみやげで購入する客ばかりなのに、
焼きたてチーズケーキ販売用の並び列がある。

142 :マーブルキャット(新日本) [US]:2020/07/10(金) 08:47:16 ID:7XBjQTQZ0.net
大阪の方がパーソナルスペース狭い
悪く言えば人の懐にずかずか入ってくるはずなのにコロナ少ない
これなんだろね?不思議だよね?ひょっとしたら東京より民度高い?

143 :オリエンタル(庭) [US]:2020/07/10(金) 08:48:44 ID:bR1IfkbF0.net
ここで言われてるのを信じて大阪行ったら全然違った
めっちゃ楽しいしマナーは東京の方が悪い街の汚いところも東京の方が酷い

144 :ジャガーネコ(光) [GB]:2020/07/10(金) 08:49:28 ID:bR7TdWbl0.net
梅地下で無限ループを味わった

145 :白黒(光) [BE]:2020/07/10(金) 08:49:51 ID:naTic+W20.net
>>116
南のほうの若いやつミナミに遊びに行くやつ多いやろ
阪和線よう飛び込んで止めよるしな

146 ::2020/07/10(金) 08:50:21.77 ID:06o+q/Gy0.net
昔、転校した時の事だけど、水が臭くて不味い(目薬の匂い)

蕎麦、うどんのつゆが甘い。

阪神の優勝が決まる試合で、授業を辞めてテレビ観戦になった。

次の日学校が休みになった。

147 ::2020/07/10(金) 08:50:27.92 ID:0bSMY5VY0.net
田んぼ覗いたらカブトエビがアホほどいた
うちの地域では全く見ないのに山一つ隔てるだけであそこまで違うもんなのか

148 ::2020/07/10(金) 08:50:59.82 ID:a2CH0SDn0.net
>>142
関東の方はその辺に唾吐いたり、立ちションしてたり民度が低いと感じる
電車の床にも平気で座るし
関西では見ない

149 ::2020/07/10(金) 08:54:23.93 ID:YBjwpkpg0.net
>>115
大阪では大阪駅という駅名が存在感無さすぎるのが問題。
一般的にその都道府県を代表する玄関口となる駅名は都道府県名を冠した駅名になるので自然と先ずは大阪駅を探すんだけど、大阪では大阪駅のネーミングの存在感の無さに他所から訪れた人々とのギャップが大きくなり混乱を誘発させている。
大阪人は梅田というローカルネームに異様に執着するようにローカル主義が強く「梅田は梅田や!そんなこともわからんアホな他所者が歩い!」っていう閉鎖的な風土なんだよ。
高速道路でも大阪を冠するICが無くて不便なんだけどそれを指摘したも同じ屁理屈で逆ギレするだけ。
だから大阪は利便性に無頓着だし、梅田ダンジョンとか言って嬉しがってるのもそう。
大阪が垢抜けないのはそういうローカル主義な風土からしてもよくわかる。
東京コンプで首都移転を欲しがるけど、そもそもそんな器量は大阪には無い。
東京を無機質で冷たいとバカにして人情の大阪だの大阪弁が誇りだの言ってる時点で多様性もわかってないし首都の器じゃない。

150 ::2020/07/10(金) 08:54:47.37 ID:1QgqIM+B0.net
>>142
ここ20年くらいは確実に東京の方がパーソナルスペース小さくなってるよ
コロナ蔓延はその辺から来るのかもね

151 ::2020/07/10(金) 08:55:14.11 ID:RtxDIHcp0.net
女の子も関西弁だった

152 ::2020/07/10(金) 08:55:24.74 ID:vbgG0nyk0.net
大阪の教科書は大阪弁で書いてある
書物も全部大阪弁
テレビも大阪弁

じゃないとあれが標準語だと思い込めるとは思えない

153 ::2020/07/10(金) 08:55:34.64 ID:tjx2MNWK0.net
日本語も通じる

154 ::2020/07/10(金) 08:56:21.66 ID:vbgG0nyk0.net
>>153
マックは通じなかったぞ

155 ::2020/07/10(金) 08:56:26.04 ID:PSUStr9O0.net
>>67今は、横浜の方が人口が多い。

156 :スフィンクス(埼玉県) [RU]:2020/07/10(金) 08:57:18 ID:sBd/RFSh0.net
意外と大阪弁を聞かない

157 ::2020/07/10(金) 08:57:29.44 ID:bYIv89ae0.net
>>120
ビクビクしながら京阪特急に乗ったら大丈夫だった

158 ::2020/07/10(金) 08:57:42.23 ID:H7A2a/cC0.net
>>74
旧大阪市営地下鉄は乗り換えがほんとゴミやで
東京はいかに移動距離を縮めるかを考えてるが
大阪はわざわざ歩かせる。何故かホームの位置を離して歩かせる

159 ::2020/07/10(金) 08:58:37.19 ID:FmzJrTkM0.net
>>155
人口の話してたっけ?

160 ::2020/07/10(金) 08:59:26.16 ID:dkhho3gN0.net
何を食べても美味しかった

161 ::2020/07/10(金) 08:59:48.53 ID:efIny0+D0.net
大声だしながら唾出してた

162 ::2020/07/10(金) 09:00:00.03 ID:9/oZssDm0.net
たこ焼きがデザート

163 ::2020/07/10(金) 09:00:07.21 ID:YYvXs5Sf0.net
韓国人みたいな

164 ::2020/07/10(金) 09:00:42.97 ID:1QgqIM+B0.net
>>161
歌舞伎町なー

165 ::2020/07/10(金) 09:00:47.56 ID:06SXlfWB0.net
自分がよく行っていた頃はやしきたかじんと上沼恵美子が電波ジャックかと思うくらいにテレビを席巻していた
東と西ではこんなにやってる番組が違うのかと驚愕した
離れてしばらくした頃にたかじんが死んだとニュースで知った
関西人でもないのになぜかすごく悲しくなった

166 ::2020/07/10(金) 09:00:48.39 ID:u0oyBuP40.net
>>161
>>163
茸表記のチョン君、自国の紹介はやめなさい

167 ::2020/07/10(金) 09:00:51.23 ID:eTfKkQEO0.net
>>145
泉南市のデートスポットなんてイオンしか無いし
若い子が遊ぶ施設殆どなくてみんな北上する
でもだからこそ静かで良い山と海に囲まれてのんびりしてる

168 ::2020/07/10(金) 09:01:00.01 ID:T09dPFUe0.net
>>141
自宅用によく買うぞ
冷めたらレンチンして食え 10秒位で大丈夫

169 ::2020/07/10(金) 09:01:00.68 ID:ptNk4LoK0.net
>>6
大半が吉本みたいなヤツばかりだからな

170 ::2020/07/10(金) 09:01:49.22 ID:f6GE1GhL0.net
大阪嫌われすぎワロタ

171 ::2020/07/10(金) 09:02:55.80 ID:+F/y5Ctv0.net
通天閣、ジャンジャン横丁が実在すること

172 ::2020/07/10(金) 09:03:00.36 ID:bKmTTw6X0.net
大阪弁キャラの芸能人じゃない、その辺の普通の人が大阪弁話してた。

173 ::2020/07/10(金) 09:03:04.81 ID:B1qJgrOX0.net
>>167
再開発された泉南ロングパークあるやん
お前、ホンマに泉南が地元か?w

174 ::2020/07/10(金) 09:03:17.83 ID:wT279KNS0.net
>>167
友ヶ島経由の高速で淡路島渡れたら泉州地域いいと思うわ

175 ::2020/07/10(金) 09:03:22.43 ID:cg8HWvcw0.net
行ったことないけど移住するなら関西圏がいいと思っている

176 ::2020/07/10(金) 09:03:32.35 ID:Z7BSgz340.net
>>99
モルダー、あなた疲れてるのよ

177 ::2020/07/10(金) 09:03:59.32 ID:KnX0SZbB0.net
インバウンドがなくなってから
昔の寂れた大阪に戻ってた

178 ::2020/07/10(金) 09:04:05.13 ID:naTic+W20.net
>>167
学生時代南のほうの子らとよう遊んでたから知ってるわ
ガシいこかダイヤモンドシティいこか か 和歌山に行くしかないしな

179 ::2020/07/10(金) 09:04:25.73 ID:QzGWtzMY0.net
東京よりも遥かに美しい大都会だった!
http://imgur.com/oKbrzzs.jpg
http://imgur.com/qBndIn4.jpg
http://imgur.com/9goi4hf.jpg
http://imgur.com/hBze2oo.jpg
http://imgur.com/K6Tiq9A.jpg
http://imgur.com/UJzjVvb.jpg
http://imgur.com/kD0m0x4.jpg
http://imgur.com/aL5P3gY.jpg
http://imgur.com/WUoGnZ4.jpg
http://imgur.com/jtZ196b.jpg
http://imgur.com/C5AstgI.jpg
http://imgur.com/9kqxjok.jpg
http://imgur.com/lsLlJK4.jpg
http://imgur.com/pQdEUsy.jpg
http://imgur.com/qDBYxQT.jpg
http://imgur.com/pnVpR2U.jpg
http://imgur.com/xY99aWD.jpg
http://imgur.com/vC4HvJI.jpg
http://imgur.com/aNw06wi.jpg
http://imgur.com/GQo52rS.jpg
http://imgur.com/R8CNQvd.jpg
http://imgur.com/dmRgTyc.jpg
http://imgur.com/pvTS5Q9.jpg

180 ::2020/07/10(金) 09:04:26.55 ID:4+FzPLkO0.net
愛知に対してはマウントする

181 ::2020/07/10(金) 09:04:44.64 ID:YhRTf2UZ0.net
>>142
同じマンションのコテコテ大阪おばちゃんは
コロナ怖いから話しかけやんとこな!エレベーターは一組ずつな!うちは持病あるから近付かんといて!ごめんやで〜と
人の懐にずかずか入るからこそ、言いたい事もはっきり言うノリが良い方向に働いてる気がする

182 ::2020/07/10(金) 09:05:25.77 ID:NJGGxuez0.net
>>173
あそこずっーと原っぱでやっと施設ができたってだけ
再開発もクソもないぞ
お前こそ受け売り情報のモグリだろ

183 ::2020/07/10(金) 09:05:58.47 ID:a2CH0SDn0.net
1番驚くのは東京より都会なこと
大阪から見たら横浜とか全然田舎だと思う
まあ面積が違うが

184 ::2020/07/10(金) 09:06:00.70 ID:ZRWMDXSy0.net
ライブでしか行かないけど楽しい

185 ::2020/07/10(金) 09:06:06.51 ID:QzGWtzMY0.net
東京に行ってカルチャーショック!
メディアが伝える東京と真逆だった!
http://imgur.com/noWe3bn.png
http://imgur.com/kc78Ij4.png
http://imgur.com/gqgWE7H.png
http://imgur.com/xAeOvQ0.jpg
http://imgur.com/IQqrKrJ.jpg
http://imgur.com/HTdi4fe.jpg
http://imgur.com/BTLSoOb.jpg
http://imgur.com/2W1adPZ.jpg

186 ::2020/07/10(金) 09:06:29.73 ID:cmzsP7ql0.net
駅の放送が標準語

187 ::2020/07/10(金) 09:07:12.73 ID:vvZ4Y6Xr0.net
同じ都会なのに大阪人はめちゃくちゃ人懐こくて驚く
コロナであの良さがなくなると寂しいなー

188 ::2020/07/10(金) 09:07:23.90 ID:jy1C9NM30.net
大阪担当になって初めて大阪行って環状線の中で幼児が関西弁バリバリで話してるの聞いて声出してワロタ思い出w

189 ::2020/07/10(金) 09:07:26.63 ID:/r9IQGhF0.net
これでいいんだよ
こういう話題のなり方が大阪には相応しい
吉村さんの影響でやたら持てはやされてた時は正直調子がくるってしまってたわ

190 ::2020/07/10(金) 09:07:29.63 ID:eTfKkQEO0.net
>>173
そんなんまだ出来たばっかやん
それにどうせ佐野のアウトレットみたく中華に汚染されて日本人は遊べなくなるんちゃう

191 ::2020/07/10(金) 09:07:41.77 ID:cg8HWvcw0.net
>>179
おまえそれ岡山にケンカ売ってる?
https://ima.xgoo.jp/column/img/up/2013101okayamasetumei.jpg

192 :スフィンクス(埼玉県) [RU]:2020/07/10(金) 09:08:09 ID:sBd/RFSh0.net
梅田スカイビル行ってみようと思ったけど、先にいった梅田駅の
上の方のエスカレーターで腰が引けてしまったのでやめた

193 :サイベリアン(栃木県) [CN]:2020/07/10(金) 09:08:17 ID:vbgG0nyk0.net
>>191
大都会岡山

194 :シャルトリュー(光) [CN]:2020/07/10(金) 09:08:30 ID:pz0sROp00.net
>>177
の方が良くない?
心斎橋筋商店街の通行人が中国人で9割占めてた

195 :黒トラ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 09:08:51 ID:xqkIXyOA0.net
昔、大阪初めて行った時、新世界ってところで路上でカラオケしてる人がたくさんいて驚いた。
今でもいるのかな?

196 :ベンガルヤマネコ(愛知県) [ニダ]:2020/07/10(金) 09:08:54 ID:YBjwpkpg0.net
>>158
東京は大規模なわりには接続は悪くなくてマシなんだよな
大阪は東京ほどじゃないのに無駄に不便


名古屋駅も大規模なのにコンパクトにスッキリまとまって便利
https://i.imgur.com/3aZplas.jpg
https://i.imgur.com/wKh6AKt.jpg


梅田は既に無秩序バラバラなうえにウメキタ新駅なるものが離れたところに出来る
それだけやっても新幹線にも近鉄特急に乗れない不便
https://i.imgur.com/pHXMB1y.png

197 :セルカークレックス(千葉県) [US]:2020/07/10(金) 09:09:06 ID:GU3FRD+60.net
>>116
阪南町に行ってビックリしたのは、
聴いたことない雰囲気のFM局があってこれどこ?って尋ねたらFM徳島だったことだな。
外部アンテナじゃなくて普通にラジカセのアンテナで室内で聞こえてたからびっくりした。

198 :オシキャット(東京都) [FR]:2020/07/10(金) 09:09:14 ID:vvZ4Y6Xr0.net
>>188
おれは3歳くらいの子が大阪弁話してるのみて衝撃受けたわ
こんな小さいのに外国語ペラペラみたいな違和感w

199 :アメリカンボブテイル(東京都) [CN]:2020/07/10(金) 09:09:30 ID:Z7BSgz340.net
>>191
中国新聞は広島だよ

200 :ベンガル(大阪府) [IT]:2020/07/10(金) 09:09:59 ID:B1qJgrOX0.net
>>182
いや、自粛期間中に泉南泉州へ焼きに行ったんだわ
海水浴はいつも白浜、北陸、BBQは南港へ行ってたんやけどな
泉南ロングパークはりんくうとこれまた再開発された箱作とベイエリア一帯がめちゃくちゃ変貌しとったわ

201 :マンクス(ジパング) [US]:2020/07/10(金) 09:09:59 ID:PCOxQ8hS0.net
大阪駅が綺麗

202 ::2020/07/10(金) 09:10:19.77 ID:8mda2t040.net
[ ::━◎]ノ 何処の商店街でも昼間から酒呑んでるやつ多すぎ.

203 ::2020/07/10(金) 09:11:31.35 ID:pXzywgFD0.net
>>2
アホやな
小学校低学年までは女児なら標準語多い
そこからはもちろん大阪弁に統一されていく

204 ::2020/07/10(金) 09:11:37.10 ID:B1qJgrOX0.net
>>190
りんくうアウトレットは平日は空いてるが週末は人でいっぱいやぞ
シナ人がおらんから買い物しやすいねん
想像はええから家から出て行ってみ

205 :ジャングルキャット(家) [US]:2020/07/10(金) 09:12:26 ID:pXzywgFD0.net
>>53
下新庄はあかんとこやろ…

206 :クロアシネコ(光) [US]:2020/07/10(金) 09:12:35 ID:ODGGRGMG0.net
>>193
そういうノリで>>152みたいな書き込みしてたんだろなぁ、と考えるとくそ寒いな

207 ::2020/07/10(金) 09:12:52.30 ID:1PV5Gc6X0.net
たこ焼きお好み焼きが美味しくない

208 ::2020/07/10(金) 09:12:55.42 ID:slDjo+bl0.net
>>183
東京より都会ってのはさすがに無理があるけど、
街の景観は東京よりも先進的に見える場所がそこそこあるね。

209 :ジャングルキャット(家) [US]:2020/07/10(金) 09:13:57 ID:pXzywgFD0.net
>>202
公園だと朝から酒飲んでるじいさんがわんさかおるのに商店街で昼間はあかんのか?

210 :マンチカン(大阪府) [US]:2020/07/10(金) 09:14:22 ID:/r9IQGhF0.net
大阪では下の毛が生えたらそれ一本抜いて役所に持っていかなきゃならんからな
窓口で「おっちゃんこれ登録しといてほしいねん」って言うて登録して初めて元服したと認められる

211 :セルカークレックス(千葉県) [US]:2020/07/10(金) 09:14:29 ID:GU3FRD+60.net
ナニワトモアレが出てくるまで、
ヤンキーがクラウンやクレスタじゃなくシビックに乗ってるっていうのはなかなか説明出来なかった

212 ::2020/07/10(金) 09:15:01.15 ID:pLlICY8g0.net
リアルでも大阪弁つこてる笑

213 :ロシアンブルー(茸) [CN]:2020/07/10(金) 09:15:44 ID:HhPs42YH0.net
大阪弁好きだから駅のホームで話してるのを聞くだけで幸せになるよ
特に学生の会話が好きだな

214 :パンパスネコ(大阪府) [US]:2020/07/10(金) 09:16:12 ID:WnQjA3oV0.net
食べモノは安くてうまいよな

215 :サイベリアン(栃木県) [CN]:2020/07/10(金) 09:16:31 ID:vbgG0nyk0.net
>>206
大都会岡山を知らないわけではないんだよな?

216 ::2020/07/10(金) 09:18:04.34 ID:I+asvVOi0.net
コテコテの関西人てそんなにいないんだよね?
外人が日本に来て、サムライとニンジャいないよって感じの想像上の関西人

217 ::2020/07/10(金) 09:18:08.25 ID:/r9IQGhF0.net
>>213
大阪弁に限らず方言なんて全てそうだが
可愛い子が使ってたら〇でブサイクが使ってたらイラっとくる
そんなもんだよ

218 ::2020/07/10(金) 09:19:40.70 ID:LXQ3mLau0.net
全員が関西弁喋ってないのね
関西人なのに標準語喋る奴もいる

219 ::2020/07/10(金) 09:20:37.24 ID:/MYQFYF30.net
>>217
日常会話は好きだが大阪弁で仕事でごちゃごちゃ言われるとイラっとする

220 ::2020/07/10(金) 09:20:59.18 ID:pXzywgFD0.net
>>218
そりゃただのTPO
大学が東京だったらまぁそうなる

221 ::2020/07/10(金) 09:21:02.06 ID:9orufQqj0.net
難波でキョロキョロしてたら
親切なおっちゃんが
どこ探してんのー
それやったらここをまっすぐ行ってなー突き当たりを右に・・・
と教えてくれた

222 ::2020/07/10(金) 09:21:27.43 ID:jFoh5QNi0.net
>>149
丸の内って言っても地方の人間は東京のどの辺かわからんぞ
東京駅って言えばわかりやすいが
それと一緒で大阪駅という名称も必要
地元民は梅田で通じるけど

223 ::2020/07/10(金) 09:21:33.78 ID:LXQ3mLau0.net
>>220
駅のアナウンスも関西弁でいいのにな

224 ::2020/07/10(金) 09:22:33.50 ID:qRXbHVkW0.net
ひとりでメシ食ったり呑んだりしてる人がいなかった

225 ::2020/07/10(金) 09:22:33.63 ID:JMbsfhuB0.net
意外と街中はシャレてた
もっと汚い感じなのかと思ってたけど(・へ・)

226 ::2020/07/10(金) 09:23:43.00 ID:CHdd0uQ30.net
>>154
大阪じゃマクドだから

227 ::2020/07/10(金) 09:24:10.36 ID:ASM1PwD00.net
テレビに出てる大阪のおばはんはかなり作りこまれてるwww
でも近いのは案外いるw
若い子は標準語に近いのがちょっと増えてきた。

228 ::2020/07/10(金) 09:24:27.39 ID:beVJakHu0.net
みんな「なんやー?」って言う

229 ::2020/07/10(金) 09:25:07.29 ID:NQ7rwaBu0.net
長年大阪に住んでると思ってたら尼崎だった

230 ::2020/07/10(金) 09:25:58.35 ID:E0K6ciGs0.net
オタクが殺到している。

231 ::2020/07/10(金) 09:26:04.88 ID:CBLVVgtc0.net
大阪駅は迷宮

232 ::2020/07/10(金) 09:26:08.99 ID:TAXTuGKC0.net
ケンミンショーのおばちゃんみたくそないノリよくないしグイグイ来うひん

233 ::2020/07/10(金) 09:26:44.00 ID:cg8HWvcw0.net
>>216
関西人のイメージってこんな感じなんだけどマジで居ないの?ちょっと寂しいなあ…
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/15947517/picture_pc_bae68e763687457ad94dfd36d4c7475d.jpg

234 ::2020/07/10(金) 09:26:46.35 ID:HcIB49oa0.net
アーケードを歩いてると自転車がぶつかって来てズボンが汚れる(´・ω・`)

235 ::2020/07/10(金) 09:26:47.44 ID:7cWq+UQe0.net
何かにつけてオチを求める
コロナなのにコロナはもう終わったとか言う

236 ::2020/07/10(金) 09:27:01.42 ID:7YaUErlXO.net
若い女は
コテコテの関西弁を敬遠してる

237 ::2020/07/10(金) 09:27:30.43 ID:CHdd0uQ30.net
エレベーターに乗ると知らないオバちゃんにも降りる時に「さいなら」と挨拶される

238 ::2020/07/10(金) 09:29:29.26 ID:CHdd0uQ30.net
マックのハッピーセット、おまけはランダムなのにみんな店員に交渉して欲しい物をもらっている

239 ::2020/07/10(金) 09:29:40.11 ID:qPM3Qnq+0.net
エスカレーターの左右逆はなんとかして欲しい

240 ::2020/07/10(金) 09:30:12.61 ID:gsd/KVL20.net
大阪コンプの脳内妄想が面白すぎるw

241 ::2020/07/10(金) 09:30:51.18 ID:QRqlZqg20.net
自転車が突っ込んで来る

242 ::2020/07/10(金) 09:31:06.00 ID:fRzTQNs10.net
>>239
大阪万博の時に国際基準に合わせたのが大阪
大阪コンプで大阪の逆にしたのが東京

243 ::2020/07/10(金) 09:31:18.39 ID:XTRwM+u00.net
新大阪駅で地下鉄に乗り換えようとしたら果てしなく歩かされた
なにあの動線

244 ::2020/07/10(金) 09:31:22.31 ID:pjDrpIMI0.net
>>218
標準語なんて言語は存在しないぞw

245 ::2020/07/10(金) 09:31:32.44 ID:vbgG0nyk0.net
>>239
一人幅の細いエスカレーターと階段置いといてくれたら良いのにね

246 ::2020/07/10(金) 09:31:37.26 ID:XBLUJtbq0.net
道を尋ねたら、ずっと喋りながらわざわざ目的地まで案内してくれたw

247 ::2020/07/10(金) 09:33:22.56 ID:CHdd0uQ30.net
田舎だと2車線の道路では右車線の方がすいてるけど、大阪は右折レーンがないので左車線を進んだ方が早い

248 ::2020/07/10(金) 09:34:02.47 ID:7ytljDMn0.net
まじ田舎

249 ::2020/07/10(金) 09:34:36.75 ID:/r9IQGhF0.net
>>227
ケンミンshowに出てくるネタみたいな生きもんなんてあんなの滅多にいないんだよなぁw

250 ::2020/07/10(金) 09:34:37.00 ID:whRXcDWQ0.net
亀田兄弟みたいな顔の奴がいっぱいいた

251 ::2020/07/10(金) 09:35:09.38 ID:v1W4qelr0.net
>>248
大阪コンプって大変だよなぁ

252 ::2020/07/10(金) 09:36:06.48 ID:lg3KA7LQ0.net
8割が中国人


一年前の話

253 ::2020/07/10(金) 09:38:14.99 ID:A+QvynJN0.net
コスモスクエア駅とインテックスの位置をバラバラに離したのも、
地下鉄だけでインテックスまで行かせないようにあえて不便にさせてニュートラムに乗り換えてもらうためなんだよな
しかしそれでも地下鉄から歩く人も多くて結果的になにもかも不便になっただけっていう大阪らしい街作り

254 ::2020/07/10(金) 09:40:14.06 ID:GtdCs+1e0.net
通天閣近くの駐車場に車止めたら10分500円だった
流石人情の街

255 ::2020/07/10(金) 09:40:25.57 ID:v0g19TUC0.net
地下鉄の西梅田駅から東梅田駅までが遠い
地下街で迷ったわ

256 ::2020/07/10(金) 09:40:40.95 ID:e4XMOTzC0.net
未就学児でさえてっちり食ってる

257 ::2020/07/10(金) 09:41:15.83 ID:7XBjQTQZ0.net
>>188
けど想像の範囲で遊ぶママゴトではTVの影響で標準語らしい

258 ::2020/07/10(金) 09:42:16.95 ID:vbgG0nyk0.net
>>254
銀座辺りと同じくらいするのか…

259 ::2020/07/10(金) 09:42:42.06 ID:/r9IQGhF0.net
>>254
市内のとあるハローワークの真ん前の駐車場もすげー足元見てるとことあるぜ
職無い奴から巻き上げる気かよってw

260 ::2020/07/10(金) 09:42:45.57 ID:/QguZDK+0.net
オフィス街で配達してたけど大阪らしさがなかったな

261 ::2020/07/10(金) 09:43:02.84 ID:YhRTf2UZ0.net
>>254
10分も歩けば1日1000円ぐらいの駐車場あるのに

262 ::2020/07/10(金) 09:43:36.70 ID:1f6p3rVB0.net
>>87
東京に旅行した大阪人の知人が「東京の電車は静まり返ってた」って言ってたの思い出したわw

263 ::2020/07/10(金) 09:44:27.59 ID:24jkboKb0.net
去年行ったらどぶがあった
子どもの頃を思い出した

駅のホームでタバコをにいちゃんにねだるおっさんがいた

264 ::2020/07/10(金) 09:44:48.20 ID:L5hjcMuJ0.net
新大阪降りたらソースの匂いがした

265 :サイベリアン(栃木県) [CN]:2020/07/10(金) 09:45:29 ID:vbgG0nyk0.net
>>262
大阪が特別賑やかなだけで
他はそうでもないってだけよ

266 :マンチカン(大阪府) [US]:2020/07/10(金) 09:45:32 ID:/r9IQGhF0.net
道路沿いとか異様に駐車場が高い所も少なくない
だけど場所によっては仕方がない場合もあるんだよな
堺筋沿いとかもそうだが一本入れば糞安くなるんだが
怪しい風俗街や薄暗い場所もあって不気味なのと車上荒らしが怖いんだよ

267 :ヒョウ(大阪府) [US]:2020/07/10(金) 09:45:52 ID:v0g19TUC0.net
>>255
結局地下街歩くのあきらめて地下鉄で行ったわ
西梅田駅から本町駅乗り換えて堺筋本町駅乗り換えて南森町駅乗り換えて東梅田駅行ったわ
遠すぎ

268 :スフィンクス(埼玉県) [GB]:2020/07/10(金) 09:45:55 ID:nAeGzKY00.net
道路が汚い

269 ::2020/07/10(金) 09:46:09.23 ID:CMhdHNQO0.net
交通マナーが発展途上国並み

270 ::2020/07/10(金) 09:46:56.09 ID:VmEKxj6b0.net
なんばという駅が何個もあってわけわからん

271 ::2020/07/10(金) 09:47:34.43 ID:p62t2aFU0.net
タバコのポイ捨ての物凄い事。

あれ全部中国人労働者だよねきっと。

一昔前あんなポイ捨てしてなかったはずだよ。

272 ::2020/07/10(金) 09:47:41.13 ID:P3oReCZe0.net
何もなくて驚いた
空がどんよりしてて旨いと連れられてった店もいまいちだった

273 ::2020/07/10(金) 09:48:04.19 ID:MRYYvyRC0.net
>>74
こんなかんじで、愛知のアホに絡まれる
東北の人たちも関西嫌いが多い

274 ::2020/07/10(金) 09:48:41.70 ID:luTpGmHu0.net
>>22
それは大阪人でも驚いた

275 ::2020/07/10(金) 09:49:24.45 ID:yDUCmvNN0.net
大阪人は飯がうまいと自慢するが
それほどでもなかった

276 :ジャングルキャット(茸) [US]:2020/07/10(金) 09:49:28 ID:JeZcD5j80.net
真昼間、道端でゲロを吐いている若いお姉ちゃんがいた

277 :ソマリ(茸) [CA]:2020/07/10(金) 09:49:44 ID:VLMAWwsm0.net
大阪民国に入る時、旅券不要とは知らなんだ

278 :バーマン(やわらか銀行) [US]:2020/07/10(金) 09:50:04 ID:rn4SSAxP0.net
>>273
愛知は関西じゃ無いしこれだから東夷はアホなんだよw

279 :ウンピョウ(茸) [AT]:2020/07/10(金) 09:50:27 ID:e9xW+pWB0.net
スーパー玉出みたいな外観を容認するような行政

280 ::2020/07/10(金) 09:51:44.91 ID:LP6xoz190.net
人間が糞
町が糞
飯が糞

281 ::2020/07/10(金) 09:52:50.38 ID:WMUqtdt10.net
たぬきを頼んだらきつねが出てきた

282 ::2020/07/10(金) 09:52:55.03 ID:wAK4POyH0.net
>>270
JR
近鉄
南海
地下鉄御堂筋線
地下鉄千日前線
地下鉄四つ橋線

283 ::2020/07/10(金) 09:53:26.68 ID:1f6p3rVB0.net
梅田と大阪駅の呼称を統一しろって奴いるけど梅田はその辺り一帯の地名、大阪駅はJR大阪駅だけを指してるから

284 :ジャングルキャット(大阪府) [JP]:2020/07/10(金) 09:54:52 ID:Yyo9J4Qc0.net
東京は諸悪の根源、トン菌と言ったのは兵庫県出身、兵庫県知事の井戸だからな
無関係な大阪に矛先を変えんな

285 :バーマン(ジパング) [DE]:2020/07/10(金) 09:55:43 ID:58y86fx90.net
>>2
これ

286 :ラ・パーマ(兵庫県) [US]:2020/07/10(金) 09:56:12 ID:r9AhcSia0.net
新幹線降りて駅から出て線路沿いに歩いてたら、スラム街のようなとこに出て
昼前なのに、紙袋で隠した酒瓶持った酔っ払いが多数いたことかな

287 :オシキャット(東京都) [CN]:2020/07/10(金) 09:56:21 ID:lt1lQ1W20.net
10年前くらいまではタクシー運転手は大阪弁が普通だったのに、
今じゃ、標準語の運転手ばかり。
つまらん

288 :セルカークレックス(ジパング) [DE]:2020/07/10(金) 09:56:41 ID:OPPAFINg0.net
>>273
青森の知事は大阪大好きおじさんだぞ
ホークスと楽天のイベントに呼ばれて阪神が一番好きといい放つおっさんやぞ
青森空港と神戸空港繋げたのもこのおっさんやぞ

289 ::2020/07/10(金) 09:56:50.74 ID:FdQ3qXnq0.net
朝歩くと道端にゲロがある

290 ::2020/07/10(金) 09:57:02.67 ID:1f6p3rVB0.net
>>141
りくろーおじさんの焼き立ては観光客向けじゃないで
大阪の人が自宅用として買ってる

291 ::2020/07/10(金) 09:57:02.71 ID:T5cHB9yD0.net
露店で50円玉が30円で売ってた

292 ::2020/07/10(金) 09:57:10.05 ID:4vSoeqJe0.net
鶴橋が外国だった

293 :イリオモテヤマネコ(神奈川県) [ニダ]:2020/07/10(金) 09:57:59 ID:op9TO1Gz0.net
まずい飯屋がない

294 :ラグドール(愛知県) [CA]:2020/07/10(金) 09:58:04 ID:4R+3ecBb0.net
街はもちろん、人間がゴミ屑
人情の街なんて大嘘

295 :ターキッシュバン(茸) [KR]:2020/07/10(金) 09:58:22 ID:csecx/Yb0.net
なぜなのか…?



232 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa1f-a/4t) 2020/01/26(日) 17:07:37.48 ID:f0Yu90Paa
天王寺公園(上)維新市政以前(下)維新市政
http://up.ahhhh.info/eIj4i1.jpeg

235 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f62-klkx) 2020/01/26(日) 17:09:11.64 ID:L8Iz6ul90
>>232
前の方が良い。

315 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bfc5-0GOO) 2020/01/26(日) 17:50:46.46 ID:MW4AeJW30
>>232
これは前のほうがいいな

319 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87de-er59) 2020/01/26(日) 17:54:00.03 ID:EwdyL1/u0
>>232
ぶっちゃけこれは上のが魅力感じるな
街としては下のがいいけど

388 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07fe-9rwV) 2020/01/26(日) 19:18:04.34 ID:kXx9+Q4b0
>>232
前の方がええやん

532 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bf75-Z+7E) sage 2020/01/27(月) 02:04:11.16 ID:ZiYY2o9J0
>>232
前の方がええやんという奴がいるけど、こんなところ普通のやつは一切行かないからな
ここに行く奴は浮浪者しかいないから

こんな無くして浮浪者対策してくれってのが大阪民の総意だったし

296 :ウンピョウ(茸) [US]:2020/07/10(金) 09:58:33 ID:lwMyXUfX0.net
>>273
好かれてる県あるの?

297 ::2020/07/10(金) 09:59:40.46 ID:TFYf3THp0.net
>>291
くわしく

298 ::2020/07/10(金) 09:59:59.03 ID:/r9IQGhF0.net
>>287
東京ほどじゃないけど大阪もタクの運ちゃんは地方出身者増えてるんだよ
なので道知らん人も最近は多い
まぁ今はナビあるけどね

299 ::2020/07/10(金) 10:00:07.24 ID:VtFq8BS60.net
車で大阪旅行してたら
煽られまくった
大阪人イライラしすぎ

300 ::2020/07/10(金) 10:00:07.68 ID:rn4SSAxP0.net
>>295
何故もクソも最後のレスに答え書いてるじゃん

301 ::2020/07/10(金) 10:00:34.18 ID:rn4SSAxP0.net
>>297
泥棒市だろ

302 ::2020/07/10(金) 10:00:44.64 ID:BHs+In9X0.net
新今宮駅のアンモニア臭

303 ::2020/07/10(金) 10:01:01.08 ID:Kwe8RupZ0.net
>>294
自称だからな
あいつら仲間内なら親しくするんだよ
それ以外ならヤバい

304 ::2020/07/10(金) 10:01:17.89 ID:7YaUErlXO.net
ハンチング野郎は
ハゲ率が高
いやハゲである

305 ::2020/07/10(金) 10:01:21.91 ID:3ExV80b60.net
地面に人が寝てた 
漫画に出てくるような豹柄の服着たパンチパーマのおばさんがほんとにウロついてた

306 ::2020/07/10(金) 10:01:49.36 ID:TmX8kZLI0.net
子供が関西弁で驚く奴あほちゃう
そんなん当たり前やんか

307 ::2020/07/10(金) 10:02:06.63 ID:D00IOp9+0.net
ツリ目多くない?

308 ::2020/07/10(金) 10:02:22.32 ID:luTpGmHu0.net
>>126
え、ええーっ!?

309 ::2020/07/10(金) 10:03:47.63 ID:1QGQXDVV0.net
551蓬莱の豚まんがめちゃくちゃ美味しかったこと

310 ::2020/07/10(金) 10:04:02.14 ID:Fc+7c5b40.net
兄ちゃんがケツに下痢便染みつけて車道を歩いてた萩ノ茶屋

311 ::2020/07/10(金) 10:04:08.28 ID:1f6p3rVB0.net
>>257
そうやで
バイリンガルやで
そう思うと幼児が2言語同時習得ってできるんかもしれんな

312 ::2020/07/10(金) 10:04:35.09 ID:rn4SSAxP0.net
>>307
そうかな

【関東人】
濱田岳 東京
中尾明慶 東京
小栗旬 東京
加藤和也 東京
えなりかずき 東京
みやぞん 東京
伊集院光 東京
高橋一生 東京
(アナウンサー)軽部真一 東京
(ジャニーズ)大野智 東京
なべやかん 東京
星野源 埼玉
片桐はいり 東京
近藤春菜 東京
木下優樹菜 東京
(宝塚)紫吹淳 群馬
(AKB48)峯岸みなみ 神奈川
(モデル)冨永愛 神奈川

【近畿人】
(サッカー)本並健治 大阪
(サッカー)木村光佑 兵庫
(ジャニーズ)岡田准一 大阪
(アナウンサー)永島昭浩 兵庫
中村嬢 兵庫
勝矢 兵庫
大地真央 兵庫
沢口靖子 大阪
純名里沙 大阪
永島優美 兵庫
岡田結実 大阪
松下奈緒 兵庫
小芝風花 大阪
夏目三久 大阪

313 ::2020/07/10(金) 10:05:09.30 ID:slDjo+bl0.net
この俺が可愛い女の子から
『へへぇっ♪お兄さん、メアド交換しよっか』と言われた。

どうせ酔っぱらった勢いで言っているだけだろうと思って断ったけど、
今思えばメアド交換しておくべきだったな…。

314 ::2020/07/10(金) 10:06:14.98 ID:D00IOp9+0.net
>>312
一般的な人だよ
選ばれた人間じゃない

315 ::2020/07/10(金) 10:06:17.77 ID:j++YFemz0.net
>>311
カ行とサ行の発音が有声音だからすぐに関西出身と分るよ

316 ::2020/07/10(金) 10:06:35.94 ID:T5cHB9yD0.net
>>297
「ひろたもんやから30円まるもうけやで!」って笑ったオッサンの1本しか残ってない前歯が印象的でした。

317 ::2020/07/10(金) 10:06:42.78 ID:/r9IQGhF0.net
今の幼児は教育DVDとかの影響で標準語も話せるのかもな
うちの子も幼稚園児だがお爺ちゃんお祖母ちゃんと話すときはコテコテな言葉で
お爺ちゃんこれ欲しいねんとかチラシ持って話してるけど
意外と標準語も話したりしよるわ

318 ::2020/07/10(金) 10:08:21.44 ID:joWV2kxv0.net
たこ焼きの方が飯食いやすそうなのになんでお好みで飯を食うのか

319 ::2020/07/10(金) 10:08:22.60 ID:rn4SSAxP0.net
>>317
アクセントが違うと思うよ
俺は大阪から上京して15年経つけど未だにアクセント治らないしアクセント完璧に話してる大阪の子供に出会った事はないよ

320 ::2020/07/10(金) 10:08:33.45 ID:QNPssaYv0.net
京橋グランシャトーに行ったことない率の高さ
そして私も行ったことがない

321 ::2020/07/10(金) 10:08:34.95 ID:wvMx6/mv0.net
朝鮮人ばかり

322 ::2020/07/10(金) 10:08:41.75 ID:rtCzgeyF0.net
25年前の汚かった頃の大阪駅が懐かしい掃除はしてあるんだろうけど薄汚れたトイレですら懐かしい…
戻りたいなあの頃に
朝からごめんね

323 ::2020/07/10(金) 10:10:01.40 ID:tt7MiDyk0.net
昔の梅田って「灰色の街」ってイメージだったけど最近は明るい感じになったな

324 ::2020/07/10(金) 10:10:10.21 ID:o8A7m9TF0.net
>>149
大阪って言うと大阪府なのか大阪市なのか大阪駅なのか何を指してるかわかりづらいだろ?
そういう意味でも梅田っていうのは地元民が使いやすくて使ってるところはある

325 ::2020/07/10(金) 10:10:12.11 ID:ukNjMqn+0.net
臭いし基地外しかいないし
本当にここ日本?って思った
マジで大阪はゴミカス以下

326 ::2020/07/10(金) 10:10:15.84 ID:/q+89/7M0.net
>>317
本人たちは標準語話してるつもりでも
ほんの一言のイントネーションでバレる
下手するとたった1文字でもバレる
「血」とか「2 」とかでw

327 ::2020/07/10(金) 10:10:16.13 ID:Oml2XsB90.net
>>167
なんでや!マーブルビーチがあるやん

328 ::2020/07/10(金) 10:12:13.76 ID:qK125kqk0.net
幼い子供まで関西弁喋っててビビった

329 ::2020/07/10(金) 10:12:57.31 ID:rn4SSAxP0.net
>>326
血は関西弁だとちぃー↓だけど標準語は、ち→だもんな
もうこの時点で難しすぎるよ

330 ::2020/07/10(金) 10:12:58.19 ID:KbOvt+Ow0.net
特に無し

331 ::2020/07/10(金) 10:13:13.90 ID:Gt7nedD80.net
梅田駅で迷うんよ

332 ::2020/07/10(金) 10:13:34.73 ID:/fmfXrQn0.net
「日本そば」って言葉を初めて聞いた

333 ::2020/07/10(金) 10:13:52.39 ID:UoqHrCPS0.net
なぜか関西は電車のマナーには非常にうるさい
社内で通話してたら窓からスマホ投げられる勢い

334 ::2020/07/10(金) 10:14:45.62 ID:5fk4G7eL0.net
大阪に生息してるのは人ちがうよ
ぴゅんぴゅんもすだよ

335 ::2020/07/10(金) 10:16:11.13 ID:HXc7Ztom0.net
小さな駅周辺にたこ焼き屋が5件くらいある

336 ::2020/07/10(金) 10:16:18.40 ID:wAK4POyH0.net
大阪は子供でも知らんがな
アホちゃう
って言うよな

337 :バーマン(やわらか銀行) [US]:2020/07/10(金) 10:17:09 ID:rn4SSAxP0.net
>>333
俺も昔イヤホンして音楽聴いていたらとなりに座ったおっさんにうるさいと絡まれたことあるよ
でもそのおっさん実は同級生の親父だったから最後は和解したけどね
車内は東京の方が静かだね
キチガイは東京のほうが多いけど

338 :マンチカン(大阪府) [US]:2020/07/10(金) 10:17:17 ID:/r9IQGhF0.net
>>328
そういや昔うちの子がスーパーで見知らぬ婆さんに飴ちゃんあげるって言われて
グミ欲しいねん言うてたわw
つーか見知らぬ爺さん婆さんがベビーカーとか平気で覗き込んできたり
話しかけて来たり中には触ってくるのとかおるからな
多分こんなん大阪じゃなかったらありえんだろなって思うわ
今はコロナあるしあんま連れ歩かんようにしてるがほんとヤメレ

339 :シャルトリュー(SB-Android) [US]:2020/07/10(金) 10:17:21 ID:wAK4POyH0.net
飛田新地松島新地行きなよ
散歩するだけでも楽しいよ
本人選べるから間違いないよ

340 ::2020/07/10(金) 10:17:44.38 ID:lFgbkImf0.net
ガソリンスタンドの店員が関西訛りだった

341 ::2020/07/10(金) 10:18:17.45 ID:o8A7m9TF0.net
>>272
北陸のどんより具合なめんなよ?

342 ::2020/07/10(金) 10:18:46.10 ID:CSWpoO9p0.net
人妻ヘルス行ったらスマタなのに入れてるくらいに気持ちよくなった
難波の技術力を甘く見てたわ
辻元清美似の美人だったな

343 ::2020/07/10(金) 10:19:29.12 ID:p64zLb8y0.net
出っ歯が多い

344 ::2020/07/10(金) 10:20:36.38 ID:pzvmlviV0.net
>>341
日照時間が少ないから冬季うつになるらしいな

345 ::2020/07/10(金) 10:20:47.33 ID:lg07TJH30.net
宇宙からの侵略者を最初に倒してるところ

346 ::2020/07/10(金) 10:21:30.75 ID:/r9IQGhF0.net
>>342
美人の多い東京ですら辻本清美似の美人なんて多分いないぜ

347 ::2020/07/10(金) 10:22:01.72 ID:HXc7Ztom0.net
じゃんけんをいんじゃんホイって言う

348 ::2020/07/10(金) 10:22:23.86 ID:6Q4EfApu0.net
大阪で生まれ育ったら俺の人生どうなってたんだろうな
あっちは不細工でも笑いが取れれば認めてもらえるからな

349 ::2020/07/10(金) 10:22:31.55 ID:1jF5B1Jr0.net
転職で大阪移住したけど、良い街だけどな?
なんというか、人間が住んでる気がする。首都圏と違ってね。

350 ::2020/07/10(金) 10:23:01.29 ID:o8A7m9TF0.net
>>329
関西弁が血ぃー→だろ
標準語は血
伸ばさない

351 ::2020/07/10(金) 10:23:42.20 ID:whRXcDWQ0.net
>>347
うちの大阪人の同僚はじゃいけんて言う

352 ::2020/07/10(金) 10:23:46.42 ID:I+asvVOi0.net
悪口言ってるわけじゃなくて、知りたいだけなんだけど、
大阪って人情の街ってアピールするでしょ
確かに気さくで親切な人(おせっかいかもしれないけど)多いイメージ
なのに、刑法犯罪遭遇率が全都道府県で一位なのはなんで?
底抜けの良い人と、悪人が二極化してんの?
それとも人情は表面だけ?

353 ::2020/07/10(金) 10:24:01.22 ID:UeBiKd1l0.net
住む場所によって民度の差が違いすぎる

354 ::2020/07/10(金) 10:24:20.29 ID:f20Pb+C00.net
>>351
俺はいんじゃんだったな

355 ::2020/07/10(金) 10:24:36.02 ID:/r9IQGhF0.net
>>352
傘とチャリンコは共有物や思ってるアホが多いんや

356 ::2020/07/10(金) 10:24:41.49 ID:/m8kQi290.net
>>278
バカ?

357 ::2020/07/10(金) 10:24:54.99 ID:00hAC/yX0.net
普通にキャバクラ運営してるとこ、いまだに

358 ::2020/07/10(金) 10:25:09.32 ID:qtzMmcqg0.net
なんやと知らんけど だけでだいたい乗り切れる

むしろ乗り切れなくても気にせーへんし、最終的にはなんとか納まる。

いいとこも悪いとこも大量に詰め込まれたとこちゃうかな?

知らんけど🤤

359 ::2020/07/10(金) 10:25:18.27 ID:iJki0crT0.net
飛田新地

アタマおかしいやろ、あれ

360 ::2020/07/10(金) 10:25:31.77 ID:1Nl+BQti0.net
去年初めて行ったけど明らかに東京より都会だわ

361 ::2020/07/10(金) 10:26:01.68 ID:AHlrGHOo0.net
>>352
表面だけで実際は冷たいよ

362 ::2020/07/10(金) 10:26:21.24 ID:tuldeK2C0.net
タクシーが黒い

363 ::2020/07/10(金) 10:26:27.71 ID:+f/MamHi0.net
赤ん坊の泣き声が関西弁だった

364 ::2020/07/10(金) 10:26:47.51 ID:+TXGiUMX0.net
環状線を使えば160円で一日中電車に乗れる

365 :バーマン(やわらか銀行) [US]:2020/07/10(金) 10:26:56 ID:rn4SSAxP0.net
>>352
確かに治安は今思えば悪いと思うよ
車上荒らしにあったりひったくりを目撃したり彼女が駅前で強制わいせつされたりいろいろあった
でもね住んでた時はねそこまで治安悪いと思わなかったよ

366 :バーマン(やわらか銀行) [US]:2020/07/10(金) 10:27:07 ID:rn4SSAxP0.net
>>356
お前がな

367 :しぃ(庭) [US]:2020/07/10(金) 10:27:30 ID:/m8kQi290.net
>>299
それ良くないよな
特に品川ナンバーとか東京のナンバーに厳しい
大阪のナンバー以外には基本的に厳しいが、神戸ナンバーが大阪で無茶することも多い
とにかく関西の車のマナーは良くない

368 ::2020/07/10(金) 10:30:04.74 ID:/m8kQi290.net
>>366
バカ?

369 ::2020/07/10(金) 10:30:11.79 ID:FmzJrTkM0.net
>>366
いやいや、>>273をどういう立ち位置からのどういう意味のレスだと思ったんだよ

370 ::2020/07/10(金) 10:32:21.77 ID:ZMji6cSg0.net
>>352
日本で一番軽犯罪の取締りが厳しいから

371 ::2020/07/10(金) 10:32:25.89 ID:Gag7VecA0.net
グリコが小さい
みんな思ったほどおしゃべりでもない
太陽の塔見れたのだけ嬉しかった

372 ::2020/07/10(金) 10:33:58.55 ID:KztAkeUJ0.net
人が少なかった

373 ::2020/07/10(金) 10:34:22.73 ID:2WyF8/aa0.net
洗練された大都会だったw
明石家さんまもじゃりン子チエも居ないしそもそも関西弁あまりつかわないし。

374 ::2020/07/10(金) 10:34:36.77 ID:kLDsuF1A0.net
運転が下手とかは感じなかったけど信号が青になった途端に鋭い加速を見せるクルマばっか
俺も遅い方じゃないけど燃費を気にして発進は緩やかにしてるけどそれが許されない雰囲気が強い

375 ::2020/07/10(金) 10:34:46.60 ID:zN5ZnxPD0.net
20年前
新世界はよかった

376 ::2020/07/10(金) 10:36:09.99 ID:YBjwpkpg0.net
>>352
そういうときの人情は=甘えを容認してっていうメッセージなんだよ
だから図々しかったり、マナーやデリカシーの意識が低かったり、公共交通の利便性に無頓着だったり、汚職が多かったり、ブラック企業だらけだったり、それらも人情主義の産物
韓国が人情をアピールしてくるのと同じ

377 :白黒(沖縄県) [KR]:2020/07/10(金) 10:36:49 ID:2WyF8/aa0.net
>>349
地方から行くと程よい感じの大都会なんだよね。
東京首都圏は人多すぎで不快感しかないw

378 :デボンレックス(ジパング) [DE]:2020/07/10(金) 10:36:50 ID:25jtG/uW0.net
都市内の一極集中が酷くないか?
西南北に大繁華街がもっとバラけてもいいと思うな

379 :ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [ニダ]:2020/07/10(金) 10:37:48 ID:KbSBLX9Q0.net
>>205
お取り物件やろか?文化住宅ならそれくらいで住める

380 ::2020/07/10(金) 10:38:11.88 ID:WvbLyaPT0.net
>>203
ウソこくでねぇ
大阪人はお腹の中から関西弁や

381 ::2020/07/10(金) 10:38:44.96 ID:L0iSuUMI0.net
梅田あたりでも東京より空が広いと感じた
御堂筋線が便利すぎる
両面対応の定期入れにスイカとパスモ入れてたら
地下鉄の自動改札感度高杉でエラー出た

382 ::2020/07/10(金) 10:38:52.35 ID:25jtG/uW0.net
>>377
首都圏くくりだとそうでもないぞ?
郊外行くと田舎も結構多い

383 ::2020/07/10(金) 10:38:52.88 ID:/r9IQGhF0.net
北部:程よい田舎感で山あり自然あり、坂だらけで歩きはきついが買い物は不自由しない
    犯罪は少なめだが猟奇殺人はなぜかこの地域

淀川北岸:平地だが最大のアレな地帯

中央部:市内、栄えてるが軽犯罪がとにかく多い 
    傘とチャリはみんなのもの、みんなの知ってる大阪

中央環状線以東:もう開発する気なし、建設中の地下神殿も中環下

大和川以南:とにかくガラ悪い

さぁ、好きな所選んで素敵な大阪ライフを!

384 ::2020/07/10(金) 10:38:54.94 ID:iVILLW6N0.net
若いリーマンのとんがり靴の割合高い

385 ::2020/07/10(金) 10:39:19.04 ID:ie4ollv70.net
>>377
コロナでさらにギスギスしてるしな

386 :ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [ニダ]:2020/07/10(金) 10:40:01 ID:KbSBLX9Q0.net
>>380
最近は関西弁捨ててる若い子いるけどイントネーションが直らん

387 :アビシニアン(光) [EU]:2020/07/10(金) 10:40:12 ID:w7wV1kYm0.net
>>352
事件にたいしてちゃんと対応してるから
「事件性なし」で終わらせるどっかの東京とは違うからな

388 :猫又(千葉県) [IN]:2020/07/10(金) 10:40:51 ID:I+asvVOi0.net
ディズニーと空港で東京擬装してる千葉が言えたことではないんだけど、大阪のアピールって二面性強くて受け入れづらい
人情の街の割には犯罪率高い
食い倒れの街なのにたこ焼きお好み焼き(料亭とかで反論されるけど、じゃあそれアピールすれば良いのにって意味で
お笑いで楽しいのはわかるけど、芸人が政治にまで口出して偉そうにする
初対面の印象良いけど、少し詳しく付き合うと違くね?ってなる
別に大阪の人を責めてるんではなくて、マスコミのイメージ作りが悪いんかな

389 :スミロドン(兵庫県) [SE]:2020/07/10(金) 10:40:54 ID:Qm64fZUi0.net
就職は大阪を考えてる

390 :ロシアンブルー(光) [HK]:2020/07/10(金) 10:41:28 ID:VCw80cn70.net
>>388
なんでレス乞食必死なの?

391 :ボブキャット(群馬県) [KR]:2020/07/10(金) 10:41:48 ID:lDH2Xcwy0.net
>>203
じゃあお前、焼きそばと言ってみろ
大阪人「焼きそば」

それ大阪弁だからwwwwwwwwwwwwwwwwww

392 :マーブルキャット(コロン諸島) [US]:2020/07/10(金) 10:41:51 ID:sJ77TXYLO.net
エスカレーターが逆。
分かってはいたが実際に体験すると、やはり違和感があった。

393 :シンガプーラ(東京都) [ニダ]:2020/07/10(金) 10:42:05 ID:Hfn0lLXh0.net
ワールドカップの時に信号の前でレフリーのコスプレして勝手に人の交通整理をしている奴がいて
警官がそれに対して注意をしにきて怒られている途中に

それを見ていた関係のない居合わせた人が近づいて来て
自分の財布からツタヤの黄色いカードを取り出し警官に掲げて「これはイエローカードやで」って言った事。

そしてそこにお笑い芸人は一人もいなかった事。
全員素人でこんなヨシモトみたいな事が日常であるんかって思った。

394 ::2020/07/10(金) 10:42:31.84 ID:AO0uY+HR0.net
>>352
どこのだれがそんなアピールしてるの?
脳内妄想はもういいよ

395 ::2020/07/10(金) 10:42:54.21 ID:p62t2aFU0.net
大阪は錆びた感じで密集してグジャグジャ〜としてた20〜30年前なあの感じが
たまらなく好きだったのに。綺麗になり過ぎてもういつでも何処にでもある
見飽きた街になってしまってそれは悲しい。

396 ::2020/07/10(金) 10:42:58.22 ID:UhWCD++60.net
京都より歴史文化があるし神社仏閣の数も大阪の方が多い

397 ::2020/07/10(金) 10:42:59.39 ID:CwgKIp8N0.net
なんか汚い

398 ::2020/07/10(金) 10:43:28.15 ID:7YaUErlXO.net
ブランドロゴがデカイ服を着てる

399 ::2020/07/10(金) 10:43:28.81 ID:LVkQ98nV0.net
>>392
大阪は世界基準に合わせてる

400 ::2020/07/10(金) 10:44:04.02 ID:0AHKomip0.net
今はどうか知らんが人混みでも平気で煙草吸うヤツがいること

401 ::2020/07/10(金) 10:44:33.91 ID:WvO+0he+0.net
名古屋住んでた若い頃に大阪まで名阪国道使ってよく遊びに行った
名古屋よりも都会だし面白かった

402 ::2020/07/10(金) 10:44:38.87 ID:25jtG/uW0.net
誰かが言っててが
若い奴のイントネーションが標準語まじりの変なイントネーションになってきてるって言ってたが本当かね

403 ::2020/07/10(金) 10:44:46.59 ID:fGlTRISY0.net
容姿悪く言ってる奴は自分の顔見なよ
異性に告白されたこと、イケメンと言われたことある?
単なるもさもさ顔のオタク顔のくせに日本人顔の代表のふりしないでくれよ

404 ::2020/07/10(金) 10:45:18.11 ID:LDWR8aJi0.net
>>387
日本のコロナ被害が少ないのは隠蔽してるからニダ!と同じ思考回路ですね

405 ::2020/07/10(金) 10:45:48.71 ID:EiLqNLs20.net
くさい

406 :ヨーロッパヤマネコ(京都府) [US]:2020/07/10(金) 10:46:45 ID:IH9XIePO0.net
日本人に擬態したザイニティだらけw

407 :トンキニーズ(東京都) [GB]:2020/07/10(金) 10:47:07 ID:LBjPM4Pu0.net
出張で大阪へ初めて行ったのは10年と少し昔の頃。
上司に連れられて飲みに出かけ、今里というディープな街へ行った。

大阪のイメージ的に、立ちションくらいじゃ驚かないが、
チンコを出して歩きながらションベンしてるおっさんには本当にビビッた。

408 ::2020/07/10(金) 10:47:29.62 ID:hdp90Y3j0.net
大阪弁と関西弁は違うし、河内弁は更にキツい。
神戸も違う。

若い人のイントネーションが違うのは最近の事でもないと思うが。

409 ::2020/07/10(金) 10:47:32.81 ID:/r9IQGhF0.net
>>395
実際は綺麗になったな
特に新今宮周辺なんて当時は夜道の一人歩きなんてできる雰囲気じゃなかったが
今となっては女性の夜道の一人歩きが余裕でできてしまう場所になったね
外人パッカーとかがその辺の宿に多く泊まるんだけど
口をそろえてこんな便利な場所で安くて治安が良いなんて感激だよみたいに言う
つーか日本に住んでたらお前らの国の治安が悪すぎるだけだろって感じもするけどなw

410 ::2020/07/10(金) 10:47:43.84 ID:O4vku1pA0.net
今どきオープンカーなんて乗るのは
爺だけやろ

411 ::2020/07/10(金) 10:47:45.78 ID:hWOUfqoq0.net
主要繁華街がめちゃ近い
歩いて行ける
名古屋もだけど、碁盤目状に街があるから分かりやすい

412 ::2020/07/10(金) 10:47:49.75 ID:ie4ollv70.net
>>383
ガラ悪いと感じたのは北部だな
犯罪も多い
人も冷たい、下品で、しょっちゅうマウンティング合戦してる
なんか関東に似てる雰囲気
珍走をいまだに見かけるのも北部が多い
とにかく171と新御は珍走のメッカ
住むにはそんなに便利な街ではない
坂も多いし、渋滞も多い

中央は今はコロナで減ったがとにかく外国人が多かった
犯罪はまあ1番多いとは思うが北部ほとそんなにやばくはなさそう
ひったくりも最近減ったし
とにかくコンパクトで便利な都市って感じ
意外と車移動が楽
もちろん自転車も

南部は牧歌的
昔はガラ悪かったが最近はおとなしい
だんじりとか一瞬だけ熱くなるが、それ以外は普通の田舎の感じ
南に行けば行くほど不便で住みづらい
以外と大阪は海が綺麗なので釣りやマリンスポーツが好きなら大阪南部もいいかも

413 ::2020/07/10(金) 10:47:52.79 ID:uE4FtHQQ0.net
みんな関西弁

414 ::2020/07/10(金) 10:48:19.29 ID:wNnwyrK60.net
>>396
それはない
国宝建造物の数が全然違うやんけ
やっぱり奈良、京都は圧倒的
空襲の有無の差もでかい

415 :ボブキャット(群馬県) [KR]:2020/07/10(金) 10:49:21 ID:lDH2Xcwy0.net
このスレの大阪人は訛りが少ない
もっと訛れよ
何カッコつけて気取ってるんだよ
俺を笑わすのか大阪土人の仕事だろうが

416 :アビシニアン(大阪府) [KR]:2020/07/10(金) 10:49:30 ID:/golRl+F0.net
自販機でジュース買おうとしたら、知らないおっさんに、あっちの方が安いでって言われた
数十円の為に移動するの面倒だったけど、おっさん動かないから、そっちで買ったら
良かったな!
って言って立ち去った
最初はかなり警戒したけど、ただの気さくな人だった

417 :パンパスネコ(公衆電話) [JP]:2020/07/10(金) 10:49:34 ID:Jq1pgtUG0.net
>>402
大阪に限った話じゃ無いが
全国どこでも標準語化されてきてるだろ

418 :ジャパニーズボブテイル(ジパング) [US]:2020/07/10(金) 10:49:41 ID:AJU4wWLf0.net
ミナミとキタの距離は遠い
キタはオシャレ感がある
阪急のブランド信仰は絶対

419 :ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [ニダ]:2020/07/10(金) 10:50:06 ID:KbSBLX9Q0.net
>>396
だが知名度が低く奈良や京都に遊びに行く

420 :ラ・パーマ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 10:50:48 ID:YL05eUWo0.net
そこそこの値段で旨いものは東京にもあるけど学生でも簡単に手が届く金額で旨いものが多い事かな
個人店の飲み屋もコスパいいし

あと虎柄のおばちゃんが本当に居たこと

421 :ラグドール(新日本) [US]:2020/07/10(金) 10:51:42 ID:fGlTRISY0.net
>>402
名古屋もほとんど標準語
河村みたいのはいない

422 :アジアゴールデンキャット(SB-iPhone) [JP]:2020/07/10(金) 10:51:47 ID:LCX1fSr10.net
>>415
効いてるw効いてるw

423 :ラ・パーマ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 10:52:13 ID:YL05eUWo0.net
>>416
おしゃべりが好きな人は居るよね
ガイド読みながら電車乗ってたらちょいちょい話しかけられる
東京じゃまずあり得ん

424 :ベンガル(兵庫県) [CN]:2020/07/10(金) 10:52:14 ID:tD6zhx9/0.net
https://i.imgur.com/NsQwqW7.jpg

425 :ジャガーネコ(光) [GB]:2020/07/10(金) 10:52:16 ID:X5ULNpuI0.net
新今宮駅を降りた瞬間の異質さ
あいりん地区がこことは知らなくて当時はかなり怖かった

426 :斑(ジパング) [KR]:2020/07/10(金) 10:52:27 ID:07y7GfyK0.net
車に乗ってて細道で道を譲ってあげたら
普通はぷってクラクション鳴らして終わるのに

すれ違う時にいきなり向こうの窓が空いてメチャクチャ大きな声で
「ありが、とぉーーーうぅ!!!」って言われた事

その言い方が一発芸レベルだったから
こちらの車内は大爆笑だった。

427 :ベンガル(兵庫県) [CN]:2020/07/10(金) 10:52:53 ID:tD6zhx9/0.net
>>421
それは名古屋の人しか言わない。

428 :アンデスネコ(東京都) [SK]:2020/07/10(金) 10:53:13 ID:hdp90Y3j0.net
新今宮って綺麗になったのか。
早朝の駅周辺でゾンビのような汚いおっさんが職安に向かってぞろぞろ歩いてるのを見た時は衝撃受けたわ。
夜中の大黒町はシャブ中のチンピラばかりだか気を付けろとヤクザに言われたし。

429 :ラグドール(新日本) [US]:2020/07/10(金) 10:53:17 ID:fGlTRISY0.net
名古屋はほとんど標準語だけど、大阪は標準語混じりってだけで標準語ではない

例えば
コテコテ 〜してもうたやん
標準語混じり 〜しちゃったやん

430 :セルカークレックス(千葉県) [US]:2020/07/10(金) 10:53:22 ID:GU3FRD+60.net
>>407
今里からしたら鶴橋なんか観光地同然。
まだ布施〜今里あたりはイタチも普通に出る。

431 ::2020/07/10(金) 10:54:29.58 ID:3V1K9euT0.net
落合健太郎が平日夜で中高生の頼れる兄貴DJになってた事

432 ::2020/07/10(金) 10:54:33.36 ID:tD6zhx9/0.net
>>429
名古屋に標準化のやつなんていない。
なんとかしちゃったもんでーとかそれなりに独特だわ。

433 ::2020/07/10(金) 10:54:48.64 ID:kNCAd5wL0.net
飯が不味い(´・ω・`)

434 ::2020/07/10(金) 10:55:22.21 ID:hWOUfqoq0.net
去年の夏に心斎橋のホテルに泊まったけど、街中中国人だらけだったわw
気分悪くなった

435 ::2020/07/10(金) 10:55:27.17 ID:/r9IQGhF0.net
>>412
北摂結構住んでたんだけどまぁお前さんの言ってるの合ってるかもしれんな
確かに悪い意味での関東チックな部分もある気はする
北摂で一番不便なのは言う通り渋滞なんだよ
新御堂や176くらいしか市内に通じるまともな道がないのでとにかく混む
奈良県の道がラッシュ時に慢性的に混む原因と一緒なんだよね
駅5分の所に住んでたがたった5分でもある気で荷物持ってたら無理だよレベルだったね
市内の渋滞がマシなので幹線道路が交差しまくってるから流れるんだよ
なので道の選択肢が多いので渋滞がマシだったりする
特にミナミらへんは碁盤の目なので抜けれる道も多いからね
だけど梅田は無理だよ、後付けしまくってて線がぐちゃぐちゃで今は大規模工事もあるから
カオス化しててナビさんも困ってはるわw

436 ::2020/07/10(金) 10:55:48.04 ID:lDH2Xcwy0.net
>>422
カッペ土人、怒りの予防線

うわっ、コイツ効いちゃってるよwww マジで効いてるwwww

437 ::2020/07/10(金) 10:56:20.98 ID:ffg8i/XF0.net
>>138
今は繋がった

438 ::2020/07/10(金) 10:56:38.35 ID:LBjPM4Pu0.net
>>436
グンマー語でおk

439 ::2020/07/10(金) 10:57:02.23 ID:lDH2Xcwy0.net
>>438
お前、まだ西日本の方言直らないのか 相当知能指数が低いなwwww

440 :セルカークレックス(東京都) [PH]:2020/07/10(金) 10:57:20 ID:l33HRMWw0.net
コースで1万円以上する串揚げやがある

441 :ボブキャット(埼玉県) [ニダ]:2020/07/10(金) 10:57:24 ID:ie4ollv70.net
大阪東部は工業地帯
小さな工場から大きな工場まで点在してる
慣れたら住みやすいとは思うがいかんせん雰囲気が良く無い
工場だらけだし
すぐ生駒が迫ってるので山が近い
生駒は圧迫感がある
いっそ生駒超えて奈良に住むというのも手だが「奈良県民」扱いされる屈辱を味わうw

大阪西部は港湾都市
古い街が多く高齢化も進んでいる
こちらは工場というより倉庫が多い
大型トレーラーが行き交う
河川を繋ぐ市営の無料の船があるが
多分あまり知られていない
大正にはIKEA、此花にはUSJなどがある

以上が大阪のざっくりした紹介

442 :ベンガル(兵庫県) [CN]:2020/07/10(金) 10:57:36 ID:tD6zhx9/0.net
>>435
北摂はブスが多い。
淀川渡って寝屋川やら枚方に行っただけで顔立ちの良い子ばっかりに思える。
ただ河内の国の女はみんなヤンキーテイストだけどね。

443 :カナダオオヤマネコ(光) [NL]:2020/07/10(金) 10:57:46 ID:xwu8WCyd0.net
>>402
標準語って何?
今の日本にそんな言語は存在しないぞ

444 :白黒(コロン諸島) [JP]:2020/07/10(金) 10:57:48 ID:7YaUErlXO.net
歩きながらクソする
エレベーター内でクソする
民家の庭でクソする

大阪だけでしょ

445 :バーマン(新日本) [US]:2020/07/10(金) 10:57:52 ID:KI/pRTmR0.net
朝鮮顔の人は思ってたより少なかった

446 :ライオン(東京都) [US]:2020/07/10(金) 10:58:36 ID:uBgA1NbI0.net
〇〇線ではなく〇〇電車と言うところ

447 :スナドリネコ(東京都) [EU]:2020/07/10(金) 10:59:15 ID:AJmTyBLC0.net
スーツ着た勤め人の少なさ
とにかく無職っぽいおじさんが多い

448 :ユキヒョウ(茸) [US]:2020/07/10(金) 10:59:48 ID:8r19C6mV0.net
>>416
次に会ったときに
財布を無くして帰りの電車賃がないって言われるぞ

449 :トンキニーズ(東京都) [GB]:2020/07/10(金) 11:00:06 ID:LBjPM4Pu0.net
>>441
埼玉県民という屈辱に比べれば、奈良なんて楽勝だと思うぜ。

450 :ベンガル(兵庫県) [CN]:2020/07/10(金) 11:00:08 ID:tD6zhx9/0.net
>>447
江東区にでも行ったのか?

451 :デボンレックス(ジパング) [DE]:2020/07/10(金) 11:00:15 ID:25jtG/uW0.net
>>421
名古屋に親戚いるしそれは分かってる
まぁ、ただ誤差みたいなもんだが語尾とかは若干違う気はする。

452 :アムールヤマネコ(茸) [ニダ]:2020/07/10(金) 11:00:16 ID:7TVYmg0v0.net
深夜に出歩くと豊臣方の亡霊がさ迷っている

453 :ベンガルヤマネコ(大阪府) [ニダ]:2020/07/10(金) 11:00:26 ID:7Os+1yGN0.net
韓国風化け物メイクしてるブス大杉って怖い

454 :スフィンクス(やわらか銀行) [US]:2020/07/10(金) 11:00:27 ID:lw3xlWm80.net
路上喫煙の多さ

455 :ヤマネコ(ジパング) [US]:2020/07/10(金) 11:00:37 ID:TuOcMvX90.net
阪急電車で京都河原町行きの終電の電車に乗ろうと人がいて
ダッシュしてギリギリで発車して乗れなかった人が膝をついて落ち込んでいた時に
ワラワラ人が集まってきて兄ちゃん、俺の家泊めたろかっていう人がいたり、
高槻市行きまでの電車はあるからそっからタクシー乗るか?それとも俺が家まで送ったろかと言ってた人がいた事。

これは東京では起こりえないし、あり得ないしそんな人の悲哀に対して興味すら示さないだろう。
暖かい光景だなと思って見てた。
ソーシャルディスタンスというか人と人の距離感が関東とかと全然違う。

456 :ボブキャット(群馬県) [KR]:2020/07/10(金) 11:00:43 ID:lDH2Xcwy0.net
>>1
俺は大阪に行った事が無い
大阪に行く用事が無いからだ
大阪に行く用事を思いついたやつは天才

457 :スナドリネコ(東京都) [EU]:2020/07/10(金) 11:00:55 ID:AJmTyBLC0.net
昔は地下鉄の駅構内にファンデーションの臭いが充満してた記憶
最近感じない

458 :ライオン(静岡県) [US]:2020/07/10(金) 11:01:10 ID:YeoI27C20.net
言うほど飯が旨くはない

459 ::2020/07/10(金) 11:02:33.82 ID:AJmTyBLC0.net
とんでもない服を着たおばちゃん2人組が、着ているものをどれだけ安く手に入れたか自慢をし合っていた

460 ::2020/07/10(金) 11:02:39.09 ID:/golRl+F0.net
>>423
あー、あるな
犬の散歩してるおっさんに、通りかかったおばちゃんが、可愛い子やな、いくつなん?
って喋りかけてたのもビックリした

461 :スナドリネコ(愛知県) [NL]:2020/07/10(金) 11:03:06 ID:iCg2MlLv0.net
コロナ前は中国人相手の商売ばかりで
半分中国なんかなと思った

462 :スナドリネコ(東京都) [EU]:2020/07/10(金) 11:03:13 ID:AJmTyBLC0.net
ママチャリのカスタマイズがはげしい

463 :スノーシュー(スイス連邦) [ニダ]:2020/07/10(金) 11:03:17 ID:YMngiDlq0.net
>>456
断る
群馬は来んな

464 :ギコ(ジパング) [US]:2020/07/10(金) 11:03:38 ID:8/S9Bqca0.net
>>458
食の都なんて言われるが安さだけが取り柄で実際は京都のが旨いな。あくまでも個人的感想だがね

465 ::2020/07/10(金) 11:03:50.18 ID:tD6zhx9/0.net
>>462
サスベエのこと?

466 :ボブキャット(群馬県) [KR]:2020/07/10(金) 11:04:12 ID:lDH2Xcwy0.net
>>463
うわっ、コイツ効いちゃってるよwww マジで効いてるwwww

467 ::2020/07/10(金) 11:05:12.28 ID:LCX1fSr10.net
>>455
お隣京都でもそれは有り得ないな。大阪独特

何故なら京都民俺「どんくさ!!好きに帰ってこい!」が第一の感想だったから

468 ::2020/07/10(金) 11:05:15.23 ID:tD6zhx9/0.net
>>466
海の無いところに住んでると暑さ寒さ厳しくない?

469 ::2020/07/10(金) 11:05:22.63 ID:24IM7vE80.net
犬2匹連れてカンカンのせた大八車引いているおじさんがいるよ

470 ::2020/07/10(金) 11:05:28.27 ID:/golRl+F0.net
>>458
ちゃんとしたところは東京のほうが美味い
日常で行くようなこさところは大阪のほうが美味い印象

471 ::2020/07/10(金) 11:05:42.01 ID:lDH2Xcwy0.net
俺は大阪に行った事が無い
大阪に行く用事が無いからだ
東京で全て完結
大阪に行く用事を思いついたやつは天才

472 ::2020/07/10(金) 11:06:03.09 ID:hdp90Y3j0.net
>>444
あながち間違っていない。
浮浪者がビニール袋に小便入れて歩いてる。
トラブルが起きると投げつけてくる。

俺の盗まれたバイクカバーを被った奴を見つて怒鳴ったら小便爆弾を投げて来たので俺は泣きながら逃げた。

473 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [ニダ]:2020/07/10(金) 11:06:16 ID:NhSthjDd0.net
クーリッシュが売ってなかった

474 :コーニッシュレック(岡山県) [US]:2020/07/10(金) 11:06:42 ID:ceO4ove90.net
海外から帰ってその足で大阪観光。
印象は・・・

街がキレイ(外国と比べて)
エスカレーターの乗り方がグローバルスタンダード
めちゃくちゃ人が多い(東京のどこよりも多い)

475 :ベンガルヤマネコ(愛知県) [ニダ]:2020/07/10(金) 11:06:52 ID:YBjwpkpg0.net
>>455
怖いし、そんなこと言える奴は逆にヤバい

476 :ベンガル(兵庫県) [CN]:2020/07/10(金) 11:06:56 ID:tD6zhx9/0.net
>>471
群馬から東京なんて旅行レベルだろ?
いっそのことドバイとかニューヨーク行けば?

477 ::2020/07/10(金) 11:07:59.37 ID:5d4L2bmJ0.net
たまに出張でいくけど、東京となんら不便の左は無いって感じ

478 ::2020/07/10(金) 11:08:09.71 ID:lDH2Xcwy0.net
>>476
効いてるwww効いてるwwww

479 ::2020/07/10(金) 11:08:41.66 ID:ceO4ove90.net
追加

地下街が広くてキレイ(東京のどこよりも広い)

480 ::2020/07/10(金) 11:08:48.34 ID:AJmTyBLC0.net
>>465
サスベエっていうんだあれ
あとサドルとかハンドルにカバーつけたり

481 ::2020/07/10(金) 11:08:49.01 ID:S1KNZySz0.net
>>471
ストリートビューでも見とけ

482 ::2020/07/10(金) 11:08:56.62 ID:tD6zhx9/0.net
>>478
どうせ飛行機乗らなきゃ行けないところ行くなら東京でなくてもいいだろ?

483 ::2020/07/10(金) 11:09:17.08 ID:inEK9ZD+0.net
大阪弁で話すくせに面白いこと言わない

484 :ボブキャット(群馬県) [KR]:2020/07/10(金) 11:09:26 ID:lDH2Xcwy0.net
>>481
効いてるwww効いてるwwww

485 :スノーシュー(兵庫県) [ヌコ]:2020/07/10(金) 11:09:41 ID:/udNtUAj0.net
富田林

486 :ボブキャット(群馬県) [KR]:2020/07/10(金) 11:09:52 ID:lDH2Xcwy0.net
>>482
うわっ、コイツ効いちゃってるよwww マジで効いてるwwww

487 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [ニダ]:2020/07/10(金) 11:10:05 ID:NhSthjDd0.net
USJみたいなショボい施設で
オンナ子供大喜び

488 :シャルトリュー(ジパング) [CN]:2020/07/10(金) 11:10:13 ID:XleP2Ba10.net
>>467
この社会に一定数いるどんくさい奴とか天然な奴を大阪だとおもろい奴やなっていう評価になる。
他地域だとそういうのは自分から関わりたくないっていう評価なんだけどね。

489 :エキゾチックショートヘア(山形県) [CA]:2020/07/10(金) 11:10:16 ID:qY9+S62L0.net
キャッチがまじでしつこい

490 :マヌルネコ(光) [US]:2020/07/10(金) 11:10:19 ID:cxg0+zdf0.net
>>475
道に迷っててる人に説明しづらい場所だとそこまで連れて行くのが大阪人

491 :ベンガル(兵庫県) [CN]:2020/07/10(金) 11:10:42 ID:tD6zhx9/0.net
>>483
べらんめえ調の下町言葉で話すケチがいたらイヤだものな。

492 :アビシニアン(三重県) [US]:2020/07/10(金) 11:10:49 ID:IAKf2iIa0.net
梅田に行こうとしたらどうのこうの

493 ::2020/07/10(金) 11:11:17.44 ID:E3LAv3ah0.net
>>478
グンマーて何があるの?有名なやつ

494 ::2020/07/10(金) 11:11:21.29 ID:wY9pNpao0.net
意外に田舎

495 ::2020/07/10(金) 11:11:32.58 ID:lDH2Xcwy0.net
>>493
うわっ、コイツ効いちゃってるよwww マジで効いてるwwww

496 :猫又(大阪府) [US]:2020/07/10(金) 11:11:40 ID:DajqtQgn0.net
>>2
うちの子幼稚園で河内弁の劇やらされて家庭訪問で先生にイントネーションのダメ出しされたわ

497 :ボブキャット(群馬県) [KR]:2020/07/10(金) 11:12:27 ID:lDH2Xcwy0.net
>>493

【池沼専用】方言警察のワンポイント日本語講座

西日本=グンマーて
日本語=グンマーって

498 ::2020/07/10(金) 11:13:11.68 ID:YhRTf2UZ0.net
>>374
街中の信号は青になってもすぐに発進しない車が多いよ
赤信号に変わってもまだ歩行者がいるから

499 ::2020/07/10(金) 11:13:18.44 ID:9v4/EhiF0.net
道頓堀周辺は外国人だらけで日本語がめったに聞こえない

500 ::2020/07/10(金) 11:14:17.04 ID:3UmOV5QF0.net
>>116

京橋はええとこだっせ

501 ::2020/07/10(金) 11:14:26.16 ID:RMmMyawq0.net
電車乗ったら喋ってるやつが全員大阪弁でワラタ

502 ::2020/07/10(金) 11:14:45.28 ID:LCX1fSr10.net
>>488
そういうキャラに寛容になるのも巡り巡って自分が失敗した時の自己保身みたいな保険になるしなぁ

あとアホのフリして油断させる商売人気質から見て、天然のそれは倣うべき存在として認められるのかもしれんね

503 ::2020/07/10(金) 11:14:48.21 ID:I+asvVOi0.net
群馬には有名な草津温泉があるでしょ、湯揉みのやつ
滋賀県にもあるけど

504 ::2020/07/10(金) 11:14:55.35 ID:ie4ollv70.net
>>435
俺も住んでた時は渋滞にうんざりした
大阪市内の方がよっぽどスムーズに走れる
碁盤の目だから抜け道もたくさんあるし
湾岸線使えば渋滞回避して神戸方面にも抜けやすく
奈良へ行くルートも京都へ行くルートも複数ある

北部は宅地開発したようなところだから抜け道がない
幹線道路に車が集中したら終わり
神戸方面に行くにも阪神高速使うしかない
帰りも混む、京都行くにも同じ
ようやく新名神できたが、あんな箕面や茨木の山奥にインター作っても誰が使うんだとw

505 ::2020/07/10(金) 11:15:09.30 ID:lDH2Xcwy0.net
>>501
訛ってるwww訛ってるwwww

506 :サーバル(ジパング) [BR]:2020/07/10(金) 11:15:59 ID:F9247M8C0.net
>>490
サッカーのガンバ大阪のオ・ジェソクのお母さんが初めて日本に来てサッカースタジアムのへの行き方が分からなくて
お店の人に聞いたら、お店の人が一時的に店を閉めてスタジアムまで連れて行ってくれて
それに感銘を受けたお母さんは自ら日本語勉強して日本語検定までとって、
オ・ジェソクにも日本語を勉強するよう促した話がある。

507 ::2020/07/10(金) 11:16:09.35 ID:up7eQ6N10.net
>>485
富田林とか河内長野って老若男女大人も子供もクズしかいないイメージ
そりゃまともな人もいるんだろうけど、こんなひどい地域見たのは最初で最後だった
滝谷不動に1年住んだけど、2度と住みたくない

508 ::2020/07/10(金) 11:16:39.99 ID:wY9pNpao0.net
大阪は田舎だけど、そこが良い
東京は田舎なのに人だけが多いので嫌い

509 :ウンピョウ(ジパング) [US]:2020/07/10(金) 11:17:13 ID:V732PHSw0.net
大阪ってどっか楽しいとこある?
行くなら神戸や京都のが楽しくない

510 ::2020/07/10(金) 11:17:52.06 ID:lDH2Xcwy0.net
俺は大阪に行った事が無い
大阪に行く用事が無いからだ
買い物なら東京で全て完結
大阪に行く用事を思いついたやつは天才かカッペ

511 ::2020/07/10(金) 11:18:23.82 ID:oO/kwkzV0.net
東京チカラ飯がまだあった。
確かドラクエのローソンの近く。

512 ::2020/07/10(金) 11:18:47.98 ID:t1HW+jwY0.net
>>407
最近は今里も勢力図が変わって昔から住んでる朝鮮人が「最近外人多なってかなんわ」とか言ってる

513 ::2020/07/10(金) 11:19:28.32 ID:ie4ollv70.net
>>509
今は神戸は寂れてる
行くことがなくなった
京都は観光客が多くてどこも混み過ぎて行くことがなくなった
今はコロナで空いてるけど

大阪市内住んでると他所に遊びにいかなくなる
大阪で完結してしまうから

514 ::2020/07/10(金) 11:19:44.68 ID:XX61v3fd0.net
>>296
全羅道とか?済州島とかかw

515 ::2020/07/10(金) 11:20:55.84 ID:YhRTf2UZ0.net
>>418
御堂筋で直線4km
地下鉄10分
タクシー1000円
自転車20分
歩いても1時間
めっちゃ近いやん

516 ::2020/07/10(金) 11:21:08.77 ID:thFu6IsG0.net
最近、鶴橋歩いてたら
https://i.imgur.com/Qptp6GQ.jpg

こんなの歩いてたわ
マジで

517 ::2020/07/10(金) 11:21:17.28 ID:9v4/EhiF0.net
明らかに外国人旅行客の国籍が東京と違う 貧乏くさい

518 ::2020/07/10(金) 11:21:26.04 ID:inEK9ZD+0.net
黒門市場と大阪城行ったら、日本じゃなかった

519 ::2020/07/10(金) 11:21:26.75 ID:Gt7nedD80.net
たこ焼きが意外と美味しくない

520 ::2020/07/10(金) 11:21:59.49 ID:QKQbp1z60.net
関東
その昔、東夷の地といわれた坂東、関東の地は日本の歴史の初めの頃はまだ完全に日本ではなかった。京あたりの人々とは文化段階の相違のほかに容貌の相違もあった。
男はヒゲ面が多かったが、勇猛だったので頼もしがられた。が、女はどうにも美人というわけにはいかない。これが、「東女に京男」のことばが生まれなかった理由であろう。
しかし、勝鹿の間間の手古奈は心やさしい美人であったと京まで名がひびいたくらいだから、美人がいなかったわけでもないが、それは多分、丸ポチャのピリカメノコだったのだろう。
関東北部から福島、磐城にかけては丸顔が多く、面長は少ない。鼻筋がスーッと通っているのも少ないし、小鼻があぐらをかいているのが割りと多い。
健康そうだが、昔の美人コンクールでは入選圏どころか出場資格すら与えられなかっただろう。その反面、耳タブはスーッと流れた流線型がかなり見られ、唇も厚く、
情熱的なものがちょいちょい見られる。目も、美人画のように少しつり上がったのがかなり出てくる。

521 ::2020/07/10(金) 11:22:14.89 ID:QKQbp1z60.net
東海、近畿、山陽
近畿を中心に、西は山陽、東は東海道が頭の形でも顔の釣り合いでもだいたい共通の特色を示すことは前にもいった。近畿は、奈良、大阪、滋賀、京都など長く日本の中心であったところを含んでいる。
それだけに、そこに住む人々は、いわば現代日本人の中心的な、あるいは代表的な人たちと見てよいかもしれない。つまり、その人たちの特質は平均値的な日本人の特質を示すということがいえるだろう。
この代表的な近畿人は、頭は丸く、短頭で、顔は面長、アゴはそう張らず、目は一重瞼、鼻筋はまっすぐに通っているが、時にはワシ鼻みたいに中高なのもある。
ヒゲは少ない。耳タブは丸いのが少なく、流れ型がそれだけ多くなる。だが、歌麿描くところの浮世絵のように目がキリリとつり上がったのはそう多くはない。
こういう一般的な型が東海から関東に、そして西は山陽のほうにゆくとしだいに少なくなってくる。
関東では、神奈川、千葉くらいまではまだ面長の顔もかなりあるが、北になると丸顔に席をゆずり、山陽道も広島県あたりでは面長はかなり少なくなってくる。

522 ::2020/07/10(金) 11:22:31.21 ID:YL05eUWo0.net
>>449
埼玉県民は郷土愛が無さすぎる

523 ::2020/07/10(金) 11:22:33.58 ID:Jfqm8k/K0.net
>>320
たしかにないな、グランシャトーw

524 ::2020/07/10(金) 11:22:48.43 ID:ie4ollv70.net
>>418
実は大阪ではそんなに阪急のブランド力はない
いくら百貨店やっても「しょせん鉄道会社」というイメージ

やはり大阪のマダムは難波の高島屋をワンランク上の高級百貨店と位置付けている

525 ::2020/07/10(金) 11:24:08.33 ID:DajqtQgn0.net
>>524
まぁイカ焼きが本業やし

526 ::2020/07/10(金) 11:24:30.13 ID:tD6zhx9/0.net
>>523
終電逃した京阪沿線民が利用する風呂とカプセルホテルって認識じゃないの?

527 ::2020/07/10(金) 11:24:32.20 ID:rVJ5SMJE0.net
なんやいわれる

528 ::2020/07/10(金) 11:24:50.26 ID:/aOUfRvm0.net
>>444
東京がどうしたの?

529 ::2020/07/10(金) 11:25:02.94 ID:24IM7vE80.net
吹田の小さい商店でインスタントラーメン買ったらプランターのネギ2本くれた。うれしかった

530 ::2020/07/10(金) 11:25:27.62 ID:t1HW+jwY0.net
関西電気保安協会
琵琶湖温泉ホテル紅葉
ホテルニュー淡路
この辺を発音させたらよそ者かどうかわかる

531 ::2020/07/10(金) 11:26:39.41 ID:ihpZgmTa0.net
ミナミは浅草と銀座と新宿がごちゃまぜな感じ

532 ::2020/07/10(金) 11:26:50.80 ID:WakhsT6z0.net
大阪人は東京のモノは不味い食べ物は美味しいと豪語してるけど
別に普通
水の不味さは異常

533 ::2020/07/10(金) 11:26:53.93 ID:kqFq5XT+0.net
外国だったw

534 :カナダオオヤマネコ(大阪府) [JP]:2020/07/10(金) 11:27:17 ID:xmBPmjm10.net
>>503
日光東照宮あるだけでも大正義だわ。あれは一回見とくべき

535 :アジアゴールデンキャット(SB-iPhone) [US]:2020/07/10(金) 11:27:24 ID:riGnCA+j0.net
蒸し暑い

536 :アジアゴールデンキャット(ジパング) [VN]:2020/07/10(金) 11:27:38 ID:qnFnqkeX0.net
建物の隙で野糞している人がいた。
カルチャーショックだったわ。
大阪に来て間もないころだったので、これが、大阪人かとおもったが、それ以来見ていない。

537 :スペインオオヤマネコ(SB-iPhone) [US]:2020/07/10(金) 11:27:44 ID:ff+99A4Y0.net
信号、道路、地下鉄などのインフラが古くて汚い

538 :マーブルキャット(大阪府) [ニダ]:2020/07/10(金) 11:27:53 ID:vuTvXA+r0.net
>>470

超一流の処は東京が上。これは、特級品の食材がどうしても東京に行ってしまうから。
素材レベルで差がついてしまう。でも、普通の人はそうそう行けない。
普通の一流店なら同程度の料理で大阪の方がコストパフォーマンスは高い。
安くて旨い店は東京も大阪もたくさん有る。ただ、東京は家賃が高い分不利。
あと、東京でもそうだと思うが、観光で来て入るような店は旨くはない。

539 ::2020/07/10(金) 11:28:11.92 ID:sM9AzF/l0.net
>>198
うちの子は初めてまともに話した言葉が「あかん」だからな。
3歳になった今はバリバリの関西弁だわ。

540 ::2020/07/10(金) 11:28:21.29 ID:WpuMugOb0.net
西成って都市型アウトドアってイメージ

541 ::2020/07/10(金) 11:28:33.26 ID:yxKGrxxn0.net
>>532
脳内妄想を垂れ流されても

542 ::2020/07/10(金) 11:30:14.81 ID:xmBPmjm10.net
>>532
埼玉で食べようが都内で食べようが一般人が食べる物はあんま変わらんイメージ。勿論大阪も。魚は産地が一番上手い

543 ::2020/07/10(金) 11:30:22.27 ID:ie4ollv70.net
高級ブランドが立ち並ぶのも心斎橋
梅田は近年再開発で綺麗にはなったが
まだブランドという目線では難波や心斎橋ほどではないんだよな
住宅地価も実は天王寺が1番高い

>>532
大阪は東京より高度浄水処理施設への取り組みが早くて
カバー率も東京より高い
大阪の水はいまや全国的にも美味しい水

544 ::2020/07/10(金) 11:30:30.45 ID:qnFnqkeX0.net
電車の優先席で、横にカバンを置いていたたけで、嫌みを言われた。
大阪に来たばっかりの時だったので、大阪人がみんなこんな感じかと思ったけどそれ以来経験してない。

545 ::2020/07/10(金) 11:30:34.18 ID:wKUROWhG0.net
>>537
わかる

546 ::2020/07/10(金) 11:30:37.52 ID:tD6zhx9/0.net
>>532
高度上水処理システムを真っ先に導入した大阪市の水が不味いとか言われましても__。

547 ::2020/07/10(金) 11:31:01.29 ID:2+jPW7tb0.net
>>537
東京は関係ないだろw

548 ::2020/07/10(金) 11:31:15.80 ID:tmFJARYh0.net
梅田が日本一の都会だと思ったこと

549 ::2020/07/10(金) 11:31:26.58 ID:JW4FkKSD0.net
>>532
同じ値段だと確実にトンキンはまずい

550 :アジアゴールデンキャット(ジパング) [VN]:2020/07/10(金) 11:32:12 ID:qnFnqkeX0.net
梅田ヨドバシが、大阪人にとってのテーマパーク

551 :ボブキャット(大阪府) [US]:2020/07/10(金) 11:33:12 ID:e4XMOTzC0.net
>>526
カプセルホテル?
中華料理屋じゃないのか?

552 :オリエンタル(東京都) [CN]:2020/07/10(金) 11:33:17 ID:zzhrYFhz0.net
やたらクラクション鳴らしてたな

553 :ラ・パーマ(ジパング) [IN]:2020/07/10(金) 11:33:26 ID:O93acfza0.net
>>539

自分で歩けないくらいの幼児が
「オッちゃん、ダッコしてもらってるねん」とか言ってると笑うよな。

554 :ジョフロイネコ(庭) [ニダ]:2020/07/10(金) 11:33:31 ID:rvfgIIJa0.net
>>379
そういうことじゃいけどここには書けない

555 ::2020/07/10(金) 11:33:59.37 ID:tD6zhx9/0.net
>>551
サウナでさっぱりええオトコになってから天津飯食うのか?

556 ::2020/07/10(金) 11:34:20.12 ID:LBjPM4Pu0.net
>>532
大阪の水道水はモンドセレクションの金賞なんだぜ。

557 ::2020/07/10(金) 11:34:23.48 ID:fcjzLDnE0.net
駅のアナウンスとかが標準語だった事

558 ::2020/07/10(金) 11:34:44.55 ID:b1jIi7Pz0.net
西宮 神戸 芦屋 は綺麗な町
大阪はゴミゴミしすぎ
例外(千里)はまだマシ

559 ::2020/07/10(金) 11:34:54.23 ID:A/RPQfsR0.net
>>487
地方から来た中高生は、ネズミより生き生きしてるよ。ユニバ。

大阪府民対象、関西限定の日に何度か行って学生もかなり見掛けたけど、淡々としてたから日頃は地方から来た中高生たち、よっぽど楽しいねんな。と思ったくらい。

560 ::2020/07/10(金) 11:35:47.07 ID:tD6zhx9/0.net
>>556
田舎の人ってリアルにカルキこそが水のうまさの元と思ってる節あるからね。

561 ::2020/07/10(金) 11:36:17.80 ID:igiHLjpo0.net
>>559
ディズニーランドと比較して優位アピールせずにはいられないんだな

562 ::2020/07/10(金) 11:36:27.32 ID:JW4FkKSD0.net
>>532
同じ値段だと確実にトンキンはまずい

563 ::2020/07/10(金) 11:36:36.87 ID:KbSBLX9Q0.net
>>525
それ阪神ね

564 ::2020/07/10(金) 11:37:04.94 ID:tD6zhx9/0.net
>>558
大阪市と神戸市西宮市を車で走ればわかるけど、大阪市の道路が1番揺れないよ。

565 ::2020/07/10(金) 11:37:24.33 ID:ie4ollv70.net
>>558
行ったことない人か
西宮はひどいぞ
神戸も長田区とかひどい
芦屋もほんの一部だけ

千里?
千里なんて団地しかないが…
ああいう団地だらけのニュータウンが綺麗に見える感覚のお人?
どこで育ったらそうなるの?

566 ::2020/07/10(金) 11:37:30.99 ID:9SpK7JEn0.net
フェスティバルゲート

567 :デボンレックス(福島県) [CA]:2020/07/10(金) 11:38:37 ID:CHdd0uQ30.net
ホテルの朝食(バイキング)にたこ焼きがある

568 :スフィンクス(東京都) [ニダ]:2020/07/10(金) 11:39:18 ID:inEK9ZD+0.net
関東を関西のイメージに置き換えると
神奈川→兵庫
埼玉→滋賀
群馬→奈良
千葉→和歌山
京橋→赤羽
みたいな?

569 ::2020/07/10(金) 11:39:30.33 ID:oion2bjT0.net
>>519
ほんとに美味しいたこ焼きって少ないからねえ・・毎日あちこちへ足を運ばないと判らないことある

570 ::2020/07/10(金) 11:39:37.60 ID:O93acfza0.net
>>544
大学時代が大阪で大阪育ちの友人と環状線に乗ってた時に
空いてる席に座ろうとしたらオバサン二人が座るモーションに入ってる俺らの席に
どーんと横取りみたいな形で入ってきて座って談笑。

呆気に取られて、呆然としている俺に対して友人はオバサン2人にわざと聞こえる声で
「なんでんのこれ?」と笑顔で俺に問いかけてきた。オバサンは「あらごめんねー」と笑顔で返す。
全員そのメンタル強すぎなのよ。

571 ::2020/07/10(金) 11:39:50.52 ID:7YaUErlXO.net
西成高校伝説は驚いた
一部では有名だけど
もっと凄い学校あるの?

572 ::2020/07/10(金) 11:40:33.82 ID:/m8kQi290.net
子供の喋りはドキっとするよな
初めて東京に行った時に、子供が東京弁で驚いた
コノヤローとか、たけしと同じ喋り方って思った
しばらくぶりに大阪に帰ると、やはり小さい子供が「〜しはって」、とかって言うのを聞いて、大阪やなーと思った

573 ::2020/07/10(金) 11:40:47.29 ID:/r9IQGhF0.net
>>568
京橋は錦糸町だよ
どっちにも住んでた事あるけどほんと似てる

574 :ジャガーネコ(埼玉県) [ヌコ]:2020/07/10(金) 11:41:24 ID:/q+89/7M0.net
>>562
むし大阪と同じ値段の店なんて
関西出身者くらいしか入らないんじゃね?
うどんとかラーメンとかお好み焼きが数百円とかなんだろ

575 :ボブキャット(埼玉県) [ニダ]:2020/07/10(金) 11:41:31 ID:ie4ollv70.net
>>567
それはどこの地方でもあるw
博多のホテルでは明太子
愛媛のホテルにはポンジュース
岩手のホテルにはわんこそば
栃木のホテルでは餃子
朝から餃子なんか出すなw

576 ::2020/07/10(金) 11:41:39.29 ID:ko5XoSYU0.net
423号線が老朽化しすぎ
橋も

577 ::2020/07/10(金) 11:41:53.32 ID:qnFnqkeX0.net
>>558
イメージだけで語るな。

578 ::2020/07/10(金) 11:41:56.45 ID:UoqHrCPS0.net
大阪は若い子が割と阪急うめだ店みたいな百貨店で服買ったりする
給料は東京に比べて安いけど、だいたい実家暮らしなので割と余裕があったりする。

579 ::2020/07/10(金) 11:42:12.95 ID:IX/W6x1B0.net
>>558
西宮......綺麗かなぁ......
まあ船坂名塩あたりはまだ綺麗かもしれんけど

芦屋.......今はもう中国人だらけやで

神戸.......住んどるけどどこが綺麗やの.....?

580 ::2020/07/10(金) 11:42:15.88 ID:CzmKc+pV0.net
>>20
新世界とか?

あんな油っこいもん好んで食う意味分からんでな

581 ::2020/07/10(金) 11:42:35.27 ID:PLdnl8Ma0.net
東京弁をわからないふりして言葉が通じないやつがいる、大阪弁はもう外国語

582 ::2020/07/10(金) 11:42:44.69 ID:/m8kQi290.net
>>564
地方の道路は、ガタガタ道多くてカスなのよ
道路がいいのは東京だけ
維持するのに金かかるんだな

583 ::2020/07/10(金) 11:42:51.20 ID:9hq3HtJQ0.net
人がクズだった

584 ::2020/07/10(金) 11:42:59.63 ID:O93acfza0.net
>>572
逆に関西にいたら関東の
〇〇でサー、でサーのサーと
シーメー行かねぇー↑
みたいなのが気になるようになる。

585 ::2020/07/10(金) 11:43:07.04 ID:1dZ8jUlg0.net
>>565
千里ニュータウンは
団地と戸建て半々やで
戸建てエリアは医者や弁護士が2割強

586 ::2020/07/10(金) 11:43:20.76 ID:ZKqVhP6Q0.net
特に無し

587 ::2020/07/10(金) 11:43:49.69 ID:tD6zhx9/0.net
>>582
都道府県じゃなくて市町村で違いがあるんだよわかってないなあオジサンw

588 ::2020/07/10(金) 11:43:58.71 ID:SNE4ykg10.net
天王寺駅の公園と美術館周りがキレイで思わずスキップしながら散歩した

589 ::2020/07/10(金) 11:44:07.78 ID:IX/W6x1B0.net
>>571
朝鮮学校

590 ::2020/07/10(金) 11:44:36.52 ID:xWHt2uEM0.net
>>20
東京メディアがダイレクトマーケティングして東京資本が店を出して東京からの観光客が食べる

591 ::2020/07/10(金) 11:45:17.60 ID:Q03NbGmG0.net
有名店のお好み焼きを並んで食べたが不味くてえっ!?となった

592 ::2020/07/10(金) 11:45:31.66 ID:/m8kQi290.net
>>587
アホ?
死ねよジジイ

593 :ジャパニーズボブテイル(兵庫県) [US]:2020/07/10(金) 11:45:42 ID:UoqHrCPS0.net
田舎に行くと「あの人のおじいさんが小学校の教員でその娘があそこの饅頭屋に嫁いで・・・」みたいな
はなしがよく聞いたりするけれども、大阪も都会の割には一部そういうのが効いてたりするのはあるな。
「あの家は代々なんとかで・・・」みたいな

594 :ボブキャット(埼玉県) [ニダ]:2020/07/10(金) 11:45:49 ID:ie4ollv70.net
>>585
戸建でも周りを団地に取り囲まれてるから、結局景観は「団地」なんよ

595 ::2020/07/10(金) 11:46:43.59 ID:xmBPmjm10.net
>>590
マスコミの言う大阪っぽい店って都内資本はよく聞くな

596 ::2020/07/10(金) 11:47:10.95 ID:dlCmB/d30.net
>>591
脳内妄想はもういいよ

597 ::2020/07/10(金) 11:47:30.78 ID:ff+99A4Y0.net
ビジネスで関西人と接してると国語の問題でも出題されてるかのような持って回った話し方するやつが多い

598 ::2020/07/10(金) 11:47:58.58 ID:qemSrk840.net
>>595
これとかな

https://www.homes.co.jp/cont/press/rent/rent_00466/
>広告制作会社の大手「TYO」(東京)に入社し、電通の関西支社に転職したことから大阪との縁がはじまる。
>意外なことに、「オバチャーン」の仕掛け人は東京出身の若きクリエイターである。
>「転職で大阪に引っ越してきた時、新大阪駅でまず探し求めたのは、アニマル柄にパンチパーマの大阪のおばちゃんでした。
>それなのに、なかなか出会えなくて…。だったら、“我々が保護しなくてはならない”と思った(笑)」と

599 ::2020/07/10(金) 11:48:12.94 ID:9Zv/S/i10.net
フェルミ研究所の動画で
「名古屋にいって驚いたこと」のコメ欄は平和なのに
「大阪にいって驚いたこと」のコメ欄は大阪土人がメチャクチャ荒らしてて酷い

600 ::2020/07/10(金) 11:48:29.26 ID:dXg8SkaT0.net
>>595
道頓堀をいの一番に思い出した

601 ::2020/07/10(金) 11:48:29.96 ID:Tze/NtwE0.net
>>599
脳内妄想はもういいよ

602 ::2020/07/10(金) 11:48:47.22 ID:NBrOoaRd0.net
>>600
???

603 ::2020/07/10(金) 11:49:27.42 ID:YhRTf2UZ0.net
>>568
奈良は位置的にも埼玉か千葉

604 ::2020/07/10(金) 11:49:38.74 ID:yKty+s6b0.net
ここで覚醒剤を売るな

605 ::2020/07/10(金) 11:49:54.35 ID:ie4ollv70.net
>>598
アパレルメーカーが東京、大阪のファッション調査したら
ヒョウ柄やアニマル柄の服着てる人が多いのは圧倒的に東京だったからなw
大阪はモノトーンの地味な服装が多かった

東京の作り上げるイメージとは恐ろしい

606 :セルカークレックス(栃木県) [ニダ]:2020/07/10(金) 11:50:06 ID:9Zv/S/i10.net
>>601
事実ですが

607 :サバトラ(茸) [US]:2020/07/10(金) 11:50:12 ID:2tmmnTEl0.net
>>584
シーメーなんて昭和のプロデューサーしかつかわねーわ

608 :しぃ(庭) [US]:2020/07/10(金) 11:50:28 ID:/m8kQi290.net
>>591
それはないだろう
正直分からんな
お好み焼きがマズイ店なんて探しても難しい

昔の東京で関西風のものを食べると激マズだったが、今では何でも東京で食べるものは美味しい
喰いだおれなどと食べ物自慢してた大阪だが、東京に食べ物でも負けてしまった

609 :ヒマラヤン(愛知県) [ZA]:2020/07/10(金) 11:50:31 ID:Y7Hgnfee0.net
>>24
京都のか?

610 :猫又(SB-Android) [US]:2020/07/10(金) 11:50:48 ID:P75VrB/s0.net
マックはマクドと言わなければならない

611 :イリオモテヤマネコ(ジパング) [CA]:2020/07/10(金) 11:50:56 ID:EifLy0yD0.net
>>597
特に京都の奴はなんつーかめんどうくさい奴多いよな。
性格が悪いとかそういうのじゃなくて良い人なんだけど、面倒くさい人。

大阪の奴にオチないんかいって言われた事あるけど、
普通笑いのオチなんて考えて逆算して話しないだろって心の中で思ってた。

612 ::2020/07/10(金) 11:51:26.80 ID:WakhsT6z0.net
>>541
大阪に10年以上住んだんだけどな
>>542
それ 当たり外れはどこでもあるし
味覚もそんな違わないし 
牛豚、だしつゆの違いも別のメニューと考えれば双方美味しいし
>>543
高度浄水処理施設
これ導入時前後でいたけど相変わらず不味かった
大阪以前にいたところが地下水源の水道水で大阪の水の臭さに驚いて飲めなかった
大阪に来て最初に買ったのが浄水器w
大阪の後に東京も15年くらい住んでたけど大阪ほどではなかったな
夏場は特に無理ってレベルだった京都の酷さには負けるけどw

613 :スペインオオヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 11:51:55 ID:ycpa/iKc0.net
ホテル代の安さ

614 :マーゲイ(大阪府) [CA]:2020/07/10(金) 11:52:03 ID:CzmKc+pV0.net
>>185
そら大阪も汚いとこばっかり狙って取り上げたら汚いもんいっぱい出てくるけど、
全体的に平均的に、大阪で生まれ育って東京行くと、汚いなぁ、昔の大阪みたいやなぁって思う。

途上国の工場に行ったときに、昔の日本みたいやなぁって感じるのと似てる。

615 :ラガマフィン(東京都) [BR]:2020/07/10(金) 11:52:06 ID:tmFJARYh0.net
阪急百貨店のベビースペースがおもてなしがすごすぎてびっくりした
入るとまず用件聞かれ、そのスペースに案内してくれる
ミルク用意する間もだっこしててくれる
あやしてくれる
無料スペースなのにありがたくてありがたくて
知らないだけかもしれないけど東京にはこんなところなかった

616 :エキゾチックショートヘア(ジパング) [US]:2020/07/10(金) 11:52:28 ID:A/RPQfsR0.net
>>561
ディズニーは千葉にあるから、東京の人は口挟まないで

617 :アメリカンショートヘア(ジパング) [US]:2020/07/10(金) 11:52:29 ID:7IycdU4v0.net
>>512
ほんでお前はカナーン人かゆうたれ

618 :ジャパニーズボブテイル(兵庫県) [US]:2020/07/10(金) 11:52:35 ID:UoqHrCPS0.net
あと、関東に比べて電車でネクタイしたスーツ姿の奴が少ない感じ
夏とか「ここはバンコクか?」って思うときある

619 ::2020/07/10(金) 11:53:04.45 ID:o01JAJb+0.net
>>608
関西風ってなに?

620 :ボブキャット(埼玉県) [ニダ]:2020/07/10(金) 11:53:40 ID:ie4ollv70.net
>>615
東京は子供に冷たい街だからな

東京の電車ではベビーカー蹴飛ばしてるおっさんとかいるし…

621 :ウンピョウ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 11:54:04 ID:zHLFrHXj0.net
>>597
そんなのは何処にでもいるだろw
めんどくせーんだよな

622 ::2020/07/10(金) 11:54:25.62 ID:tD6zhx9/0.net
>>603
いかに近畿を首都圏に当てはめて考えることに意味がないかって言うと、奈良から難波挟んで三宮までってせいぜい半径30qしかないってとこね。
京都が難波から60qあるからちょっと離れてるなと思うくらい。
でも奈良やら神戸より外側なんてもはや未開のジャングルと変わらんレベルだしな。

623 ::2020/07/10(金) 11:54:49.84 ID:+wRb8Fn10.net
飛田新地とかいうプレイよりも選んでる時の方が楽しい通り

624 :オリエンタル(新日本) [US]:2020/07/10(金) 11:55:02 ID:UD6AhCxi0.net
関西に住んでた時、電車の中で自分がどれだけすごいのかをひたすら彼女に自慢しまくる男が面白かった
1回だけじゃなく何度もそんな場面見たわ

625 :猫又(コロン諸島) [GB]:2020/07/10(金) 11:55:25 ID:KNw60G5EO.net
>>1
都民より民度が高かった
マジで東京がクズだって事が分かったわ

626 :黒トラ(北海道) [CH]:2020/07/10(金) 11:55:31 ID:pFR+Q4+30.net
>>568
奈良は千葉やろ
本体が北西部
南部に秘境

627 :マーゲイ(大阪府) [CA]:2020/07/10(金) 11:55:38 ID:CzmKc+pV0.net
>>198
そしてこいつらは、オママゴトになると急に標準語を話すので、バイリンガルです

628 :サーバル(埼玉県) [NL]:2020/07/10(金) 11:55:57 ID:1k645f9s0.net
下手な海外旅行より、新鮮で異国感満載だった。

629 ::2020/07/10(金) 11:56:03.43 ID:dXg8SkaT0.net
>>602
お好み焼き屋チェーンで東京福生生まれの道頓堀ってチェーンがあんのよ

630 ::2020/07/10(金) 11:56:05.08 ID:WakhsT6z0.net
コンクリむき出し多くて街に緑が少なくて夏はクソ暑い
朝5時からシャアシャアシャアシャアシャアシャア鳴くクマゼミで
体感温度で5度違う

631 ::2020/07/10(金) 11:56:06.01 ID:asPKCxFG0.net
関東はリーマンか酔っ払って転がってるけど大阪は朝からおっさんがワンカップ片手に道端に転がってる

632 ::2020/07/10(金) 11:57:30.61 ID:tD6zhx9/0.net
>>612
田舎の町営水道って地下水だろうがなんだろうが塩素死ぬほどぶちこむからね。
君は単に塩素が多めに残ってない水を不味いと思うようになってるだけ。
田舎の人に有りがち。

633 ::2020/07/10(金) 11:57:35.31 ID:YhRTf2UZ0.net
>>622
ほんそれ
まあイメージって言ってるから位置的に指摘した自分もおかしかったかも

634 :ボブキャット(埼玉県) [ニダ]:2020/07/10(金) 11:58:00 ID:ie4ollv70.net
>>624
それは自慢じゃなくてボケてるんだよ
彼女を退屈させないように
色々オレすごいやろ〜とボケて
女の子の「なんでやねん」というツッコミ待ち

635 :ヤマネコ(埼玉県) [US]:2020/07/10(金) 11:58:00 ID:xPCLGm8c0.net
公園が鳥かごみたいに囲われててビビった

636 :カナダオオヤマネコ(大阪府) [JP]:2020/07/10(金) 11:58:42 ID:xmBPmjm10.net
>>561
ディズニーランドは夢の国
USJは遊園地
普通の分け方だろ。行きたい方に行くしどっちも面白いでええけどな。

>>612
ホンマそれよ。俺は黒いうどんも好きやねん。

637 ::2020/07/10(金) 11:59:10.86 ID:RcQD261C0.net
環状線に乗って外見てたら
掘っ立て小屋のスラム街的な建物がそこらじゅうにあること
再開発が異常に遅いよな
ややこしい住人が多くて手がつけられないのか

638 ::2020/07/10(金) 11:59:20.63 ID:6LxhC+TY0.net
兄さんネクタイ曲がってるで、と通りすがりのオバさんに指摘された(堺市

639 ::2020/07/10(金) 12:00:06.18 ID:iJa0CMG60.net
とにかく狭い!天井低い!狭い!窮屈!
駅ついてまず思ったなー
リトルトーキョーとはよく言ったものだ

640 ::2020/07/10(金) 12:00:09.57 ID:aNWmZ+ZA0.net
おっさん同士の馬乗りの喧嘩を見た後 去ろうとしたら  
チンポ噛んだろかっ と通りすがりのオッサンに言われた
なかなかワイルドな世界だ
三角公園のそばでの話

641 ::2020/07/10(金) 12:00:29.50 ID:1dZ8jUlg0.net
>>594
ニュータウンのイメージは団地と思われてるようなので解りやすく伝えすぎました
現在は、マンション群と戸建てエリアですね
古い団地は順次取り壊されてる、残りも僅かも取り壊し予定です

642 ::2020/07/10(金) 12:00:43.27 ID:tD6zhx9/0.net
>>626
奈良はやっぱり海無し県らしい独特さあるからねぇ。

643 ::2020/07/10(金) 12:00:50.49 ID:I+asvVOi0.net
一ついえることは、大阪ほど都道府県の中で個性が強くてアピール力あるとこはないね
そこだけはすごいと思う
漫画とかでも大阪ってだけでライバルキャラになるぐらい日本人に刷り込まれてる
千葉とか埼玉とか文化的なイメージ薄いもん

644 ::2020/07/10(金) 12:01:03.61 ID:ie4ollv70.net
>>639
東京は天井低いよな

大阪で御堂筋線とか使ってるとホント東京の地下鉄駅の狭さに驚く

645 ::2020/07/10(金) 12:01:06.93 ID:7IycdU4v0.net
初めて東京に来た時「ゲーム 1PLAY10円」って捨て看板があって、
きっと近大みたいに沙羅曼蛇とか究極タイガーが10円で出来るんだろうと思い行ってみたら違っていた。

646 ::2020/07/10(金) 12:01:08.10 ID:tOHbZJCi0.net
電車乗ってると隣に座ってる人がいきなし話しかけてくる

647 ::2020/07/10(金) 12:01:16.55 ID:NQ7rwaBu0.net
新今宮の駅前が開発されていること

648 :ボブキャット(光) [US]:2020/07/10(金) 12:01:56 ID:lg07TJH30.net
朝から居酒屋で飲んだくれてるおっさんおばさんばっか

649 :シャルトリュー(茸) [KR]:2020/07/10(金) 12:02:40 ID:QlzdwFwG0.net
街が汚い。
デブが多い。
基本的に性格が悪い。
貧乏人が多い。

650 :マンチカン(千葉県) [US]:2020/07/10(金) 12:02:57 ID:IKbiQv3s0.net
鶴橋の駅のホームの焼肉の臭い

651 ::2020/07/10(金) 12:03:34.74 ID:28n9rhe60.net
一般人がそれぞれ、ボケとツッコミに別れて社会生活している

652 ::2020/07/10(金) 12:03:45.22 ID:p2hqka0l0.net
弩田舎だった

653 ::2020/07/10(金) 12:03:48.19 ID:9sQf5yqa0.net
臭いがきつい
川の匂いにしても人の匂いにしても

654 ::2020/07/10(金) 12:04:02.04 ID:s5bJWd3x0.net
>>643
京都と沖縄かな。
あとはこれくらい強烈なの

大阪がブッチギリだけどよ。
大阪はここマジ日本なのか?外国じゃんって思う時ある

655 ::2020/07/10(金) 12:04:31.08 ID:ie4ollv70.net
>>641
マンションも団地
しょせん集合住宅
建て替えてもあの巨大な箱に何千人と住んでるんだろう異様な光景には変わりない

まあ、東京の湾岸みたいにタワマン群じゃないだけマシか
アレはホント不気味な光景

656 ::2020/07/10(金) 12:04:33.97 ID:dXg8SkaT0.net
>>637
ほったて小屋エリアに魅力ないだけなのかもしれんが
なんで893とか地上げ屋が立ち退き工作しなかったんだろうな。

657 ::2020/07/10(金) 12:05:07.24 ID:OS4rHWJU0.net
心斎橋で身投げが流行っている

658 ::2020/07/10(金) 12:05:13.62 ID:lkuO0DQ70.net
トンキンみたく人が多くなくて快適
商売人の街だけあってみんな親切
ガチガチの関西弁話す人もそんなにいない
大阪に来て2年目だけど気に入っている

659 ::2020/07/10(金) 12:05:49.30 ID:RVt2LD0H0.net
豹柄のおばちゃんがホントにいた

660 ::2020/07/10(金) 12:05:49.34 ID:tD6zhx9/0.net
>>656
昔からの地主さんも普通は平屋に住んでるからね。

661 ::2020/07/10(金) 12:05:49.80 ID:JIIOPgVT0.net
大きな通りのくせに一方通行

662 ::2020/07/10(金) 12:06:33.59 ID:ie4ollv70.net
結構他所から来ると好評なんだよな
来たことない人はイメージだけで悪く思ってるけど
でもその悪い大阪のイメージ垂れ流してるのは東京メディアなんだが

663 ::2020/07/10(金) 12:06:34.64 ID:Q03NbGmG0.net
あとホルモンなんてウ◯コが通過した肉よく食べられるな

664 ::2020/07/10(金) 12:06:38.25 ID:4kxQ2zGT0.net
京都より人間がまともで嫌な目には合わない
3000円以上出せば美味しいものが食える
粉モノは不味いから食わないほうがいい

665 :ベンガル(兵庫県) [CN]:2020/07/10(金) 12:07:13 ID:tD6zhx9/0.net
>>661
その一方通行が多いって言うやつって大体が郊外のニュータウン育ちだよな。
東京でも旧市街は一方通行だらけだよ。

666 ::2020/07/10(金) 12:07:55.65 ID:4kxQ2zGT0.net
うどん、そば、ラーメンは食わないほうがいい
大阪で美味しい麺類はスパゲッティ

667 ::2020/07/10(金) 12:08:07.66 ID:Hfn0lLXh0.net
>>645
大学時代に初めて遠征で近畿大学に行ったとき
近鉄長瀬駅おりたらいきなりパチンコ屋があって
大学までの商店街みたいな道にその10円で遊べるゲーセンや雀荘とか
居酒屋とか一通り遊びの施設が全部そろっててワロタ記憶がある。

668 ::2020/07/10(金) 12:08:31.37 ID:7IycdU4v0.net
>>656
80年代に、上六〜鶴橋間は赤十字病院だけ残して
焼け野原みたいにツルツルの更地になったことがあった。

669 ::2020/07/10(金) 12:09:14.39 ID:U37v0Fca0.net
たこ焼き高い

670 ::2020/07/10(金) 12:09:51.38 ID:NuV6txMb0.net
訛りが酷いのに直す素振りがない

671 ::2020/07/10(金) 12:10:11.01 ID:YS0A9TYd0.net
>>670
東京弁は関係ないだろw

672 ::2020/07/10(金) 12:10:32.32 ID:tD6zhx9/0.net
>>670
普通に通じるしジャンルの違いだしな。

673 ::2020/07/10(金) 12:11:04.10 ID:rUmPnmy70.net
イメージと違っていろんな人がいて普通だった
そりゃそうだわ性格は個人の問題だと学んだな

674 ::2020/07/10(金) 12:11:08.33 ID:ie4ollv70.net
大阪ではたこ焼きやお好み焼きは買って食べるものじゃないからな
家で作るもの

675 ::2020/07/10(金) 12:11:29.12 ID:V7RiT4LZ0.net
初めて新大阪に降り立った時、
改札出てすぐのコンコースにあるコインロッカーに向けて、おっさんが立ちションしてた

676 ::2020/07/10(金) 12:11:34.31 ID:7IycdU4v0.net
>>663
ソーセージもきらいか?

677 ::2020/07/10(金) 12:11:40.32 ID:AXy7qSrl0.net
>>36
西成け?

678 ::2020/07/10(金) 12:12:25.71 ID:tD6zhx9/0.net
>>675
新宿でよく見る。

679 ::2020/07/10(金) 12:12:36.66 ID:IN5jiGX20.net
客で行ったら茶や紅茶と一緒にタコ焼きが出る
多分、和菓子や洋菓子の代わり

680 ::2020/07/10(金) 12:12:42.31 ID:SuYHCHn30.net
>>496
標準語で書いてあるのに関西弁で脳内再生される

681 ::2020/07/10(金) 12:13:00.10 ID:AXy7qSrl0.net
>>675
それ中国人や

682 ::2020/07/10(金) 12:13:07.18 ID:/a6WPLOp0.net
買い物をすると
お釣りが 100万円

683 ::2020/07/10(金) 12:13:14.27 ID:Shwaxsb20.net
>>558
お前があげてるとこ全部一部がキレイなだけで実際中身は違う
神戸は長田は基地外、元町は中華、灘はやくざ、須磨より向こうは年寄りだらけの姥捨て山
芦屋はjrより上しか金持ちいないし金持ちも基地外だらけ
西宮は屠殺場があったりしたからわかるやろ

684 ::2020/07/10(金) 12:13:24.00 ID:YS0A9TYd0.net
>>680
標準語釣り飽きた

685 ::2020/07/10(金) 12:13:35.06 ID:n5FXktHT0.net
俺は大阪に行った事が無い
大阪に行く用事が無いからだ
買い物なら東京で全て完結
大阪に行く用事を思いついたやつは天才かカッペ

686 ::2020/07/10(金) 12:13:50.79 ID:L0iSuUMI0.net
ドンキに観覧車がある

687 :黒トラ(大阪府) [US]:2020/07/10(金) 12:14:04 ID:qOuzrSpp0.net
>>23
今はめちゃくちゃいい水になってるぞ

688 :ベンガル(ジパング) [BE]:2020/07/10(金) 12:14:07 ID:I00WqLbS0.net
東京よりキレイだなと思った
街としては東京より小さい

689 :スナドリネコ(大阪府) [EU]:2020/07/10(金) 12:14:09 ID:tDXfZ+Ql0.net
富山から大阪に来たけど
歩く速度が速いよね信号変わると同時にリレーみたいな

690 :イリオモテヤマネコ(大阪府) [ニダ]:2020/07/10(金) 12:14:37 ID:1dZ8jUlg0.net
>>655
埼玉人が偉そうに

691 ::2020/07/10(金) 12:14:53.16 ID:JRdpmVtR0.net
>>568
http://i.imgur.com/g49QXhj.gif
群馬=奈良県の南半分だね

692 ::2020/07/10(金) 12:15:07.02 ID:LLhekL8P0.net
>>91
大阪駅から北新地は徒歩

693 ::2020/07/10(金) 12:15:22.56 ID:5lYgYk2M0.net
>>683
芦屋浜へ行ってみろ
自宅にクルーザーの船着場が標準やぞ

694 ::2020/07/10(金) 12:15:31.56 ID:n5FXktHT0.net
>>690

江戸時代、東京と埼玉は同じ行政区で武蔵国と言われた。
今なら人口2000万人
明治初期、埼玉と群馬は合併され熊谷縣と呼ばれていた。
今なら人口950万人
共に世界一位二位の巨大都市。

695 ::2020/07/10(金) 12:15:37.86 ID:AXy7qSrl0.net
>>632
あんさん

働きなはれw

696 ::2020/07/10(金) 12:15:41.24 ID:IN5jiGX20.net
タコ焼きパーティとか言って自分でタコ焼き作るらしい

697 ::2020/07/10(金) 12:15:45.51 ID:tD6zhx9/0.net
>>689
街中はどこでも後続に迷惑かけないようにさっさと進もうって感じだろ。
そりゃ東京でも名古屋でも変わらんよ。

698 ::2020/07/10(金) 12:16:15.83 ID:V7RiT4LZ0.net
>>91
尼崎乗り換えのほうが分かりやすい

699 ::2020/07/10(金) 12:16:22.69 ID:JRdpmVtR0.net
>>91
意地悪か

700 ::2020/07/10(金) 12:16:31.82 ID:WakhsT6z0.net
関西芸人に慣れればTVは大阪のほうが面白いかな
関東ローカルというものがなくてまじつまらん
ニュースがひどくてNHK以外では関東一都六県で起きたことが知れないという
究極の情弱地域でもある

夕方のニュースはグルメ情報w

701 ::2020/07/10(金) 12:16:39.79 ID:E42elohg0.net
こら!トンキン!!wwここぞとばかりに書き込み
多いやんけww今日のコロナトンキン発表スレも
張り切ってこいよwwww
都合悪いとだんまり決め込むんやからwwww

702 ::2020/07/10(金) 12:16:48.05 ID:tCBOMJ9p0.net
くさい

703 :シャルトリュー(茸) [US]:2020/07/10(金) 12:17:08 ID:DeOZka0a0.net
大阪メトロの接近音

704 :エキゾチックショートヘア(大阪府) [JP]:2020/07/10(金) 12:17:26 ID:zf2K2fGu0.net
あかん オラオラ><b

705 ::2020/07/10(金) 12:17:42.96 ID:YBjwpkpg0.net
>>200
今どきあんな安っぽい南国風のハコモノリゾート開発をして嬉しがってる大阪のバブル思考に驚く
しかも不便な立地で意図不明という昭和センス

706 ::2020/07/10(金) 12:18:14.91 ID:dXg8SkaT0.net
意外と関西のテレビってバラエティ番組が無いって聞いたけど本当かね

707 ::2020/07/10(金) 12:18:29.21 ID:AvgIRD9w0.net
気性が荒すぎて病気を疑った

708 :スペインオオヤマネコ(光) [US]:2020/07/10(金) 12:18:51 ID:cMk/qoay0.net
味噌土人の大阪コンプレックスが酷いよなぁ

709 :イリオモテヤマネコ(大阪府) [ニダ]:2020/07/10(金) 12:18:55 ID:1dZ8jUlg0.net
ぶっちゃけ大阪より京都に住みたかった
グルメ、オサレ、観光、全て大阪より好き
ただし物価高いから財布に注意

710 :ぬこ(大阪府) [US]:2020/07/10(金) 12:19:00 ID:1iowRdV10.net
>>90
言いたい事は解るが誤字ってるよ

711 :アメリカンボブテイル(ジパング) [US]:2020/07/10(金) 12:19:18 ID:jlGgZUk50.net
>>689
分かる。この肌感覚。
始めて付き合った彼女が歩くの速いから俺が遅すぎるのかみたいな感じ

712 ::2020/07/10(金) 12:20:18.24 ID:1dZ8jUlg0.net
>>694
グンマーもダサイタマも
その辺の草でも喰ってろ

713 ::2020/07/10(金) 12:21:15.45 ID:v0vXE1lR0.net
北端南端はとんでもない田舎

714 ::2020/07/10(金) 12:21:20.80 ID:0tnsbECT0.net
シナチョンが多い
チンピラが多い
ならんでても割り込まれる
車道はクラクションの嵐
みんなやろやん言ってる
たこ焼きお好み焼きは別においしくない

715 ::2020/07/10(金) 12:22:20.22 ID:OZ2pS7jo0.net
日本語が通じた!

716 ::2020/07/10(金) 12:22:42.29 ID:8FFPonH80.net
>>155
昼間人口と夜間人口を勉強してから来てね

717 ::2020/07/10(金) 12:23:05.49 ID:JRdpmVtR0.net
>>700
そういう奴のためにZIPとすまたんが交互に放送される
ZIPは全国ニュース三割で残りが芸能ニュースだけどな

718 ::2020/07/10(金) 12:23:30.01 ID:WakhsT6z0.net
大阪弁を男らしいと誇っていて標準語をナヨナヨして気取った東京弁と言う

「〜ですわ」

どこのお嬢様やねん(´・ω・`)

719 ::2020/07/10(金) 12:23:45.08 ID:JRdpmVtR0.net
>>714
ちゃんと群馬で書けよ

720 ::2020/07/10(金) 12:24:15.76 ID:AvgIRD9w0.net
>>685
仕事以外で行く用事はないけど、仕事関係はよくある
慣れれば付き合えるけど、慣れないと難しい
ビジネスでは譲歩は許されない、勝った負けたの世界でやってるから誠実さの欠片もない

721 ::2020/07/10(金) 12:24:37.76 ID:VJT2/2or0.net
>>709
兵庫つか神戸は駄目なのか
ヤクザが多いだの言われるが関東民の俺からすると横浜のごとく港町でおされな感じがして良さそうに見えるんだが

722 ::2020/07/10(金) 12:25:06.97 ID:n5FXktHT0.net
>>712
うわっ、コイツ効いちゃってるよwww マジで効いてるwwww

723 ::2020/07/10(金) 12:25:12.64 ID:0tnsbECT0.net
>>719
残念だなグンマーじゃないんだわww

724 ::2020/07/10(金) 12:25:27.98 ID:A228TURZ0.net
>>714
東京は関係ないぞ

725 ::2020/07/10(金) 12:25:48.69 ID:tD6zhx9/0.net
>>721
神戸はラーメンとか不味いからなぁ。

726 ::2020/07/10(金) 12:26:06.84 ID:5mxGdfLe0.net
生野区に行くと木村さんとか木下さんとか山本さんどころか金○系の家がたくさんあって驚いた。
2chだけの都市伝説だと思ってた。

727 ::2020/07/10(金) 12:26:13.80 ID:UkwljwP/0.net
近鉄阿部野橋駅ってテーマパークと同じやな
近鉄百貨店を通過しないとターミナル駅に出れないと言う商売根性が素敵

728 ::2020/07/10(金) 12:26:19.40 ID:kW/RzneP0.net
大阪はソース臭い
東京は埃臭い

729 ::2020/07/10(金) 12:26:46.45 ID:4kxQ2zGT0.net
>>675
墨田区に行くと、公園の便所の裏で野糞たれてるオッサンが当たり前だぞ
スカイツリーが出来るまで、押上あたりは交差点の真ん中で浮浪者が宴会してるような街だったし
両国は川崎駅の東側より民度が低い場所だと思う

730 ::2020/07/10(金) 12:26:48.91 ID:SBT6+/So0.net
梅田までチャリで20分の場所でも1DK3万がゴロゴロしてる
風呂トイレありでかなりキレイ
一人暮らしするなら東京より大阪の方が遥かに住みやすい

731 ::2020/07/10(金) 12:26:59.20 ID:CUD0zC430.net
阪神とかいってるけど大阪の映画だといつも神戸は悪役
主人公に絡んでくるガラの悪いチンピラはいつも神戸ナンバー

732 ::2020/07/10(金) 12:27:39.59 ID:9a3zwyKO0.net
まいどお馴染み 釣れ放題
○○に行って驚いたことシリーズにだ

733 ::2020/07/10(金) 12:27:49.72 ID:REGFtouV0.net
トンキンみたいに疫病が蔓延してない

734 :ピューマ(光) [ニダ]:2020/07/10(金) 12:28:01 ID:rsDCsjw40.net
>>727
脳内妄想を垂れ流されてもなぁ

735 ::2020/07/10(金) 12:29:20.68 ID:Ig2OaK8V0.net
カノンちゃん 大阪時代の嫌な思い出
https://youtu.be/aQgvs12PR_0

736 ::2020/07/10(金) 12:30:22.43 ID:XX3YjOw00.net
東京>>>>>>>>>>>>>>>>>>大阪>>>>>>>>名古屋・横浜・福岡>その他

とにかく東京と大阪の差が大きく、また大阪と名古屋他の差も大きい
東京と大阪は圧倒的な都会

737 ::2020/07/10(金) 12:30:30.98 ID:4kxQ2zGT0.net
大阪の人は基本的に優しい
工事の住民説明でオブザーバーに呼ばれたとき、電車で行こうとしたら「殺されますよ」とか言って車で送ってくれた

足立区の人は「危ないからタクシー呼んだほうがいいですよ」って言っただけで送ってはくれなかった

738 ::2020/07/10(金) 12:32:36.27 ID:/m8kQi290.net
>>679
ない
たまたま買ってきたとか特殊な場合だろ

739 ::2020/07/10(金) 12:34:07.15 ID:TeiI34b00.net
>>80
環状線内では快速電車も環状線の列車として運航してるのだから何も困ることはない

740 ::2020/07/10(金) 12:34:42.39 ID:SyU+SjMQ0.net
役人が露骨に賄賂を要求する

741 ::2020/07/10(金) 12:34:58.18 ID:Ao/oAIVR0.net
みんなが大声で話しててウルサイ

742 ::2020/07/10(金) 12:35:04.86 ID:/golRl+F0.net
>>721
神戸は住宅街、普段の買い物向け、デート向けみたいな地域がコンパクトにまとまってるね
ただ灘には山口の総本山があるからな
まぁ、住んでたことあるけど、むしろチンピラいなくて平和だけど

743 ::2020/07/10(金) 12:35:27.89 ID:tD6zhx9/0.net
>>740
それ東京都千代田区なんだっけ?

744 ::2020/07/10(金) 12:35:42.69 ID:9HC/JVO70.net
敬語がないって本当か?
電話対応できないじゃん

745 ::2020/07/10(金) 12:36:14.58 ID:Q+3abrg20.net
>>91

746 ::2020/07/10(金) 12:38:23.25 ID:7TVYmg0v0.net
大阪は吹田あたりは住みたい

747 :名無しさんがお送りします:2020/07/10(金) 12:49:00.55 ID:DsMw0k6uZ
意外と居心地が良かった
さすが商業の町

748 :ギコ(茸) [TW]:2020/07/10(金) 12:38:47 ID:Q+3abrg20.net
>>91
阪神大阪梅田駅から野田に行き、JR東西線海老江駅乗り換えで北新地に行けばいい

749 :ペルシャ(埼玉県) [US]:2020/07/10(金) 12:39:25 ID:WOHgADLx0.net
そのへんの街中で普通に関西弁で喧嘩してた

750 :マヌルネコ(SB-iPhone) [IT]:2020/07/10(金) 12:39:31 ID:pCN+CLBa0.net
ズームイン朝の頃は辛抱の時間だけ東京からに切り替わってたな

751 ::2020/07/10(金) 12:40:08.80 ID:YldQvG0C0.net
>>746
北摂は無個性で一番おもんないエリア

752 :白黒(沖縄県) [KR]:2020/07/10(金) 12:40:52 ID:2WyF8/aa0.net
俺みたいな沖縄人にはちょうどいい大都会なんだよねw
街並みきれいだし便利だしちょっと暑いのは嫌だけど。

753 :ボブキャット(光) [US]:2020/07/10(金) 12:40:53 ID:lg07TJH30.net
>>729
便所で糞しないのかよw

754 :ツシマヤマネコ(光) [FR]:2020/07/10(金) 12:43:20 ID:vVsWMhk40.net
>>753
東京なめるなよ

JR渋谷駅山手線ホームに「大量人糞」 終電間際、ツイッターに悲鳴噴出
https://www.j-cast.com/2017/05/01297017.html

JR新宿駅構内に「大便が点々と...」 「30メートル級」報告にネット騒然 https://www.j-cast.com/2017/10/04310328.html?p=all

有楽町線の電車内で脱糞 ズボン下げてうんこ漏らす Twitterに目撃画像 https://breaking-news.jp/2018/08/08/043168

755 :アメリカンカール(茸) [US]:2020/07/10(金) 12:43:21 ID:I6g8ggF70.net
皆関西弁喋ってた

756 :ターキッシュアンゴラ(SB-iPhone) [FR]:2020/07/10(金) 12:43:25 ID:ks54YCwf0.net
アベノハルカス見て驚いた!!
なんちゅうかあんだけ周囲と浮いてる建物よく作った

757 :ヨーロッパヤマネコ(SB-iPhone) [CN]:2020/07/10(金) 12:43:26 ID:4sBITRU10.net
地下鉄の駅がおしっこくさい

758 :しぃ(茸) [US]:2020/07/10(金) 12:43:28 ID:152Bw7wT0.net
北摂は大阪のイメージとは違うね
北摂だけ独立したい

759 ::2020/07/10(金) 12:44:03.13 ID:9eSC5ISI0.net
>>758
治安ゴミの大阪の癌地域だしな

760 ::2020/07/10(金) 12:44:10.67 ID:rKUpdnZ/0.net
でんがなまんがな期待してたけど誰も言ってない
薄味やった

ぎゃくに食べ物は薄味聞いてたのに濃いソース味のもんが多かったw

やや小さい東京って感じだったな

その後行った京都はイメージどおりで凄い楽しかったw
おばあちゃんからチビちゃんまで女が全員俺のことうっすら馬鹿にしるwww

761 ::2020/07/10(金) 12:44:44.36 ID:xA+P0tS20.net
>>377
程よい都会なら名古屋がいい

762 ::2020/07/10(金) 12:44:59.46 ID:SBT6+/So0.net
外食は東京の半分の値段で1.5倍のボリュームあって3倍美味い

763 ::2020/07/10(金) 12:45:57.56 ID:SyU+SjMQ0.net
すべてがこじんまりしている。規模が小さい。

764 ::2020/07/10(金) 12:46:02.96 ID:EoBLz0/I0.net
大阪と名古屋って、エキセントリックなババアを良い確率でエンカウントするよな

765 :猫又(千葉県) [IN]:2020/07/10(金) 12:46:37 ID:I+asvVOi0.net
大阪は粉もん以外の食文化アピールをもっとした方がいいと思う

766 :スナドリネコ(茸) [JP]:2020/07/10(金) 12:47:15 ID:Yk/F5lKU0.net
大阪人に聞きたい
飯がうまいと言うが
どこ行けばいいの?
都会なんて同じような店ばかりだし

767 :三毛(神奈川県) [GB]:2020/07/10(金) 12:47:16 ID:eWhEuQf20.net
街中は関西弁で溢れてるのに電車のアナウンスは共通語

768 :スナネコ(神奈川県) [US]:2020/07/10(金) 12:47:52 ID:zsMpHwwV0.net
エスカレーターが右!
昆虫食べる!

769 :ギコ(茸) [AU]:2020/07/10(金) 12:48:38 ID:/BKus7B80.net
街を歩いてたら都会だけど、ちょっと高いビルに上ると近くに山が見えるからそんなに都会に見えなくなる

770 :ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) [US]:2020/07/10(金) 12:48:45 ID:ejM4vs3p0.net
うどんにそば屋が美味しい

771 :イエネコ(兵庫県) [AU]:2020/07/10(金) 12:49:13 ID:0iWRjAdN0.net
>>16
当たり前やろw

772 ::2020/07/10(金) 12:49:35.59 ID:n5FXktHT0.net
さっきYouTube見てたら、関西弁でしゃべってる馬鹿夫婦がいて、突然このスレを思い出した。
マジでムカつく西日本の田舎者
方言でYouTubeやるなよ
おまえら日本の文部省下で義務教育を受けただろ。
テレビで吉本が方言でしゃべってるのは芸人としてのネタだぞ。
一般人の知能指数の低い馬鹿はテレビを見て勘違いするなよ。

でも安心。
方言でYouTubeをしても登録者は伸びません
方言でYouTuberは不可能です。
カッペざまあw

773 ::2020/07/10(金) 12:49:59.84 ID:D0dD/iBg0.net
羽曳野藤井寺あたりの民度の低さ

774 ::2020/07/10(金) 12:50:11.82 ID:/BKus7B80.net
関西ローカルの番組が多い

775 ::2020/07/10(金) 12:50:24.04 ID:tD6zhx9/0.net
>>772
群馬弁は?

776 ::2020/07/10(金) 12:50:29.41 ID:aId16c020.net
>>692
一見さんには難易度高くないか

777 ::2020/07/10(金) 12:50:41.25 ID:0iWRjAdN0.net
>>20
観光地の串カツ屋にはいかんな
観光客来ない店のが美味いしそっちで食うから

778 ::2020/07/10(金) 12:50:53.37 ID:n5FXktHT0.net
>>775
うわっ、コイツ効いちゃってるよwww マジで効いてるwwww

779 ::2020/07/10(金) 12:51:22.90 ID:ZHwjePfB0.net
大阪スレだと

案の定
東京が〜神戸が〜京都が〜って叩いてる大阪人

なにが必死にさせてるんだろう

780 ::2020/07/10(金) 12:51:38.88 ID:bFvyFSCJ0.net
>>779
脳内妄想を垂れ流されてもw

781 ::2020/07/10(金) 12:52:21.15 ID:2VurGpkC0.net
>>764
https://i.imgur.com/t39dkgO.jpg

782 ::2020/07/10(金) 12:52:32.26 ID:E3LAv3ah0.net
>>779
案の定ってお前は幻でも見てんの?
クスリでもやってんの?

783 ::2020/07/10(金) 12:52:35.07 ID:4kxQ2zGT0.net
>>771
いや
関西の人は東京駅から大手町や日比谷まで地下鉄に乗ったりするみたいだぞ
地元の人には常識でも、よその人は知らないことが多い

784 ::2020/07/10(金) 12:52:47.13 ID:0iWRjAdN0.net
>>766
その辺歩いてる地元っぽい奴に聞けばOK
年寄りすぎなきゃだいたい大丈夫

785 ::2020/07/10(金) 12:52:54.23 ID:UCZP3x1w0.net
>>637
山手線との違いに衝撃受けるよな

786 ::2020/07/10(金) 12:52:56.83 ID:BUr3iiBU0.net
うどん170円

787 ::2020/07/10(金) 12:53:08.38 ID:tD6zhx9/0.net
>>779
東京スレだと千葉と埼玉がトーキョーガートーキョーガー言ってるだけだもんな。

788 ::2020/07/10(金) 12:53:34.32 ID:O2L5IloI0.net
>>785
スラム街しかない山手線か

789 ::2020/07/10(金) 12:53:39.12 ID:4kxQ2zGT0.net
>>779
都民は群馬よりは大阪のほうが全然好きだが

790 ::2020/07/10(金) 12:54:11.96 ID:d9yZx8yX0.net
・とにかく不景気そう
・JRの沿線の部落の多さ
・新今宮駅の周辺の、まさにホームレス&福祉マンション タウン
・街のど真ん中を飛行機が通る。だからビルの高さに制限が掛かって発展しない
・梅田の地下街という巨大迷路
・女の人の物の言い方がきつい。同性には耐えられないそうだ
・男の人の物の言い方がきつい。「どけや」。
・口から言葉を発したら最後、話にオチを付けないといけない。
・たこ焼き・お好み焼き・串カツ ショボい名物
・交通マナーの悪さ
・鶴橋の駅を降りたらリトル韓国
・在ニッチなる生き物が牛耳ってるらしい
・昔は大和川を渡ったら、そこは日本じゃないと言われていた
・USJ以外に観光地がない
・世界一の親日国だと痛感

791 ::2020/07/10(金) 12:54:36.17 ID:6KULZffL0.net
>>790
なんでレス乞食必死なの?

792 ::2020/07/10(金) 12:54:43.59 ID:YkwAUbuk0.net
ここまで大阪スレなのに珍しく
「滋賀すげぇえええええ」コピペなし

793 ::2020/07/10(金) 12:54:58.64 ID:v0vXE1lR0.net
>>773
ダルビッシュ、桑田あたりか

794 ::2020/07/10(金) 12:54:59.19 ID:zftXx/uQ0.net
テレビに出てる芸人よりそこらのおばちゃんのほうが面白い

795 ::2020/07/10(金) 12:55:10.71 ID:GORBW6EP0.net
>>570
わかるわ
貧乏育ちなんだろうな

796 ::2020/07/10(金) 12:55:22.54 ID:tD6zhx9/0.net
>>790
九州は反日国なんだっけ?

797 ::2020/07/10(金) 12:56:06.56 ID:W0BKBTDU0.net
喫茶店がタバコの煙で充満してて
たくさんのおばちゃん達がしゃべりまくってた

798 ::2020/07/10(金) 12:57:46.32 ID:0iWRjAdN0.net
>>790
「どけや」なんてフツー言われねーよ
どんだけお前舐められてんだよww

799 ::2020/07/10(金) 12:57:54.50 ID:2WyF8/aa0.net
滋賀県ってすごいのか?

800 ::2020/07/10(金) 12:58:05.17 ID:/r9IQGhF0.net
>>766
生野区の個人の飯屋
在日が多いんだけど韓国料理だけじゃなく日本料理でも何料理でも美味い所が実は多い
理由はその在日が特に煩いからなんだよ
あいつら安くても味がいまいちだったら糞味噌に言うからあの辺は美味くないとやっていけない
俺も初めての時は半信半疑で上司に連れられたんだけど美味かった
以降はあの地域で長年やっていってる飯屋で外した事なんて一度もないわ

801 ::2020/07/10(金) 12:58:25.06 ID:f+cOXngz0.net
阪急梅田は圧倒されたな
10面9線の頭端駅なんか東京無いし

802 ::2020/07/10(金) 12:58:28.88 ID:A5rUiSP20.net
ニュー束の地域表示はあてにならない
大阪なのに埼玉や東京って表示出る
プロバイダーによっては
だから俺はプロバイダーは使わない

803 ::2020/07/10(金) 12:59:28.64 ID:xwbg7jF40.net
全身タイツミニスカおばさんがいたこと

804 ::2020/07/10(金) 12:59:49.58 ID:wwAkVprT0.net
>>556
本麒麟と互角…か

805 ::2020/07/10(金) 13:00:15.42 ID:OhNYSDdT0.net
>>735
大阪の女はキツいしなあ

806 ::2020/07/10(金) 13:00:35.85 ID:aId16c020.net
>>627
「あなたーおふろわいたわよー」とかな
家では母親が「風呂はよ入り!」とかやろうに

807 :ボンベイ(東京都) [ニダ]:2020/07/10(金) 13:00:54 ID:6LxhC+TY0.net
近鉄藤井寺球場が跡形も無く消え去っていたこと(涙)

808 ::2020/07/10(金) 13:01:58.47 ID:d9yZx8yX0.net
鉄ヲタの皆さん向け

JR京都線 新快速のスピードが異常

809 ::2020/07/10(金) 13:02:00.17 ID:YBjwpkpg0.net
>>388
大阪の笑いって空気読めっていうお約束が多くてベタで幼稚でつまらないからな
多様性皆無
吉本なんか糞の極み
ダウンタウンは日本のお笑い文化のガン細胞
ダウンタウン信者はお笑いセンスの無いバカしかいない

810 ::2020/07/10(金) 13:02:49.93 ID:OKj6Gget0.net
>>23
俺は2年くらい前に新宿の中華屋の水でびびったよ
軽く雑巾臭がしてた
水道管が終わってるか食器類が不潔だったんだろうけどな

811 ::2020/07/10(金) 13:04:06.32 ID:EyynTCcO0.net
>>790
鋭いな
あってるわ

812 :スペインオオヤマネコ(SB-iPhone) [US]:2020/07/10(金) 13:05:51 ID:ff+99A4Y0.net
同じエリアでも通り一本違うだけで雰囲気がガラリと変わること
関西人にワケを聞くと、ああ、あそこは…と歯切れの悪い返しが来るのは関西あるある
最初は何のことか分からないが、だんだんなんとなく察っしてくるのは関東人あるある

813 ::2020/07/10(金) 13:06:37.23 ID:P4YiUCou0.net
8割の人間の口が臭い

814 ::2020/07/10(金) 13:07:20.28 ID:52t5lr9s0.net
家賃ナンボ?

815 ::2020/07/10(金) 13:07:27.55 ID:s/awS6dt0.net
>>813
残り2割が気になる

816 ::2020/07/10(金) 13:07:35.64 ID:ihAgxrmO0.net
兵庫大阪京都は全く別の文化圏

817 :ロシアンブルー(帝国中央都市) [US]:2020/07/10(金) 13:08:37 ID:l2QR5vrx0.net
電車の中で普通に歌っているオッサンがいた

818 :ツシマヤマネコ(埼玉県) [US]:2020/07/10(金) 13:09:27 ID:R8HYzVxs0.net
(群馬県)

819 :イリオモテヤマネコ(東京都) [CA]:2020/07/10(金) 13:09:31 ID:FC3yKuXZ0.net
国語の時間に大阪弁のイントネーションで本読みすると笑われる

820 :オセロット(茸) [US]:2020/07/10(金) 13:09:47 ID:bs/vLmgx0.net
滋賀京都

兵庫

大阪

奈良和歌山

それぞれ関西と言われるが文化もなにもかも違う

821 :ペルシャ(神奈川県) [ニダ]:2020/07/10(金) 13:10:20 ID:pY75VHry0.net
まんこがくさい

822 :イリオモテヤマネコ(東京都) [CA]:2020/07/10(金) 13:10:27 ID:6Co00eRp0.net
大阪駅がない

823 :マンチカン(大阪府) [US]:2020/07/10(金) 13:10:32 ID:/r9IQGhF0.net
>>814
それ大阪以外では聞いちゃダメなんだっけ?
「おお〜いいやんここ!で、なんぼなん?」
こんなんめっちゃ普通の会話だわ
聞かれても普通に答えるしね

824 ::2020/07/10(金) 13:10:55.49 ID:e+kc/6SG0.net
>>816
地方へ行くと
奈良人は大阪から来たとは言わない
埼玉人は東京から来たと言う

825 ::2020/07/10(金) 13:10:58.83 ID:I+asvVOi0.net
お笑いの影響なのか、頭悪くても良しとする文化だけは分からん
逆に勉強できる奴は人間性に問題あるやろみたいな空気あってひく
東京の不良とかは、自分がバカって後ろめたさあるけど、大阪ではバカでも面白ければええやん、自分空気読めやみたいな感じ
そこそこ深刻な謝罪の場でも、ギャグっぽくして、指摘したら場を和ませようとしたって逆ギレ
文化の差にしては、スタンダードな日本文化とは差がでかい気がする
江戸の商人文化って、お笑い要素とかあったのかな

826 ::2020/07/10(金) 13:11:02.41 ID:2VurGpkC0.net
大阪府奈良区は大阪の観光地エリアだろ

827 ::2020/07/10(金) 13:12:40.43 ID:NE02IqKg0.net
>>12
チョンの巣窟だぞ
いっぱいいるに決まってるだろ

828 ::2020/07/10(金) 13:13:54.21 ID:3UhJLRXq0.net
大阪ではマナー悪い奴はだいたい関東弁喋ってる

829 ::2020/07/10(金) 13:13:59.03 ID:XefofFv80.net
難波のウインズとかパークスから歩いて5分のとこに住んでるけど思ってたよりかなり治安は良い
もうこのまま中国と韓国からの観光客は来なくて良い

830 ::2020/07/10(金) 13:14:18.50 ID:EVUudAat0.net
>>759
必死だなw
浪速区民w

831 ::2020/07/10(金) 13:14:23.70 ID:YBjwpkpg0.net
>>820
京都滋賀は東海道53次の仲間意識というか東海との繋がり感がある
大阪神戸は瀬戸内海を向いてる
大阪和歌山奈良は国土軸から外れた半島の場末感がある

832 ::2020/07/10(金) 13:14:35.15 ID:XefofFv80.net
>>822
あるだろ

833 :キジトラ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 13:14:48 ID:aVUZLfkM0.net
>>554
言っているも同然だ^^

834 :スミロドン(サンテレビ) [US]:2020/07/10(金) 13:14:55 ID:aId16c020.net
>>820
兵庫県なんて圏内で北部中古南部で気候も文化も全く違うからな
それが関西になるとな
その代わり近場の旅行でも結構楽しい

835 ::2020/07/10(金) 13:15:25.28 ID:YS0A9TYd0.net
臭い

836 ::2020/07/10(金) 13:15:38.54 ID:UT5C7eC80.net
>>831
京都滋賀は北陸も
兵庫は日本海 四国 中国 かな

837 ::2020/07/10(金) 13:16:10.80 ID:hlLoYKsV0.net
>>811
自演が酷いな

838 ::2020/07/10(金) 13:16:16.01 ID:BJNwtMAf0.net
>>674
大阪の梅田に一人で行ったら
たこ焼き買い食いしてるの俺一人だったわ

で、地元のおばちゃんお姉ちゃんは
みんなイカ焼きに行列作ってた

大阪人にとって
たこ焼きは家で食べるものなんだなと察した

839 ::2020/07/10(金) 13:16:47.66 ID:YYukfESt0.net
>>825
もしかして面白いと思ってる?

840 ::2020/07/10(金) 13:17:07.27 ID:psJako010.net
>>830
日本語で

841 ::2020/07/10(金) 13:18:10.95 ID:3UhJLRXq0.net
>>412
>>441
この辺が参考になる

842 ::2020/07/10(金) 13:19:05.85 ID:/r9IQGhF0.net
>>838
作るだけじゃなく普通に買う事もあるけどね
梅田やミナミみたいな観光地色も強いような場所でわざわざ高くて普通の味のを買うことはまずないかな
まぁ大体どの家庭にもたこ焼き器くらいはあるが全然使ってへんわって家庭も少なくないよ

843 :ベンガルヤマネコ(愛知県) [ニダ]:2020/07/10(金) 13:20:56 ID:YBjwpkpg0.net
>>836
京都滋賀にとっての海は日本海だもんな
琵琶湖の水運も北陸との貿易に便利に機能したからね

844 :アムールヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 13:21:59 ID:3WoMJBsE0.net
西成に二週間滞在したけど、ありゃ異次元だわ

845 ::2020/07/10(金) 13:23:06.88 ID:EnGTySEs0.net
君たちにも驚いたよ

846 ::2020/07/10(金) 13:23:06.95 ID:3UhJLRXq0.net
>>844
二週間も滞在できるなら普通
俺は新宿に滞在しようとしたが2時間で無理だった

847 :ハイイロネコ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 13:25:04 ID:R7HCxz1r0.net
一般市民でもガラが基本的に悪い。違う国に来ているようだった。
まぁそれがあっての大阪だと思うので、とくに品質向上しなくて良いと思う。

848 :スミロドン(奈良県) [NZ]:2020/07/10(金) 13:25:09 ID:sH3uIOJZ0.net
男子トイレはちんこ出して並ぶ

849 :アビシニアン(東京都) [US]:2020/07/10(金) 13:25:30 ID:VpyASbVA0.net
関西空港伊丹空港神戸空港なんやねん??

850 :マーブルキャット(兵庫県) [EU]:2020/07/10(金) 13:25:35 ID:zUnppxdf0.net
神戸の人間だけど、最初は街の大きさ人の多さに圧倒されたな 神戸とは比べ物にならない
けど数年住むとそんなでもないなって思うようになった、その後東京に行くようになると又街の大きさ人の多さに圧倒された
大阪とは更にけた違い

851 :リビアヤマネコ(東京都) [ニダ]:2020/07/10(金) 13:25:55 ID:T+9qksVW0.net
ローカル番組で全国区でやっているような海外の記事なんかも放送していて おお意識が世界に向いてるって感心しました。
あと道端のおっちゃんのインタビューもギャグセンス高くてさすがって思った。@愛媛

852 :ベンガル(茸) [LU]:2020/07/10(金) 13:26:14 ID:0TCxzJfv0.net
基本的にガラが悪い

853 :スコティッシュフォールド(東京都) [US]:2020/07/10(金) 13:26:32 ID:EnGTySEs0.net
全力なんだろう、驚いた

854 ::2020/07/10(金) 13:27:31.90 ID:n5FXktHT0.net
>>818
うわっ、コイツ効いちゃってるよwww マジで効いてるwwww

855 ::2020/07/10(金) 13:28:56.22 ID:J8YKbwCX0.net
>>847
大阪市は必死なんだよなあ
大阪メトロと名前つけたり
CMに吉本使わないで本田翼起用したり
大阪人は大阪人なのにね

856 ::2020/07/10(金) 13:29:25.78 ID:psJako010.net
>>850
大阪コンプレックスって大変だよなぁ

857 ::2020/07/10(金) 13:30:06.09 ID:oTy75JEg0.net
>>838
わかる、イカ焼きの行列な
551肉まんを土産に買おうと梅田の地下いったらイカ焼き行列に驚いたわ
試しに買ってみたらゲソ入ったソース味の小麦粉焼きって感じで、行列の価値はないと思った

858 ::2020/07/10(金) 13:30:44.73 ID:hc7wa3zq0.net
>>144
すぐ出ないと危ないよね

859 ::2020/07/10(金) 13:31:32.46 ID:A2KBzVzJO.net
ネタじゃなく梅田の地下街で本当に迷った

860 ::2020/07/10(金) 13:32:48.88 ID:tJajIi2t0.net
地元ネタが通じない

861 ::2020/07/10(金) 13:33:11.02 ID:YWWGtpFU0.net
みんな顔つきが汚い
表情の作り方も汚い
何か変な血混ざってるだろ

862 ::2020/07/10(金) 13:33:49.71 ID:GloenjGb0.net
御堂筋線梅田駅の横の立ち食い串カツ屋が昼間から周期に油臭を撒き散らしてた。となりにカバン屋があったけどカバンに臭いが染み付いてそうだった。
とにかく臭かった。

863 ::2020/07/10(金) 13:34:26.35 ID:k+RXnHNI0.net
正直驚く事なんか無いだろ
大阪はもちろん東京もこんなもんかとしか思わんな

864 :マーゲイ(やわらか銀行) [BR]:2020/07/10(金) 13:35:57 ID:pVAULEO10.net
>>37
こっちからしたら
そっちも同じやで

865 :アメリカンショートヘア(SB-Android) [FR]:2020/07/10(金) 13:36:21 ID:oCXjXuYy0.net
串カツ宮迫ってやってた

866 ::2020/07/10(金) 13:36:46.98 ID:Z2hkkiro0.net
大阪スレっていっつも群馬がイキってる印象しか残らない

867 ::2020/07/10(金) 13:37:41.51 ID:VrPynkAH0.net
公園怖すぎ、住んでる人がいて通れない

868 ::2020/07/10(金) 13:38:13.34 ID:GEz9EF7Q0.net
駅のアナウンスが関西弁で旅情を感じたな
今は大体自動アナウンスか

869 ::2020/07/10(金) 13:38:50.52 ID:GrR/VZ3z0.net
地下街がおしゃべりでうるさい

870 ::2020/07/10(金) 13:39:06.12 ID:IKFFnLoP0.net
>>820
なにいうとんねん!
京都といっしょにすな!

871 :ハイイロネコ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 13:39:38 ID:R7HCxz1r0.net
>>855
そうなのか。
本当、大阪は大阪なんだから無理せずとも、と思う。新世界の辺りを、マツコが昔はそれはそれはディープで…!!って言っていたのを一度生で見てみたかった。
俺が初めて大阪行ったのってせいぜい8年くらい前だったから。

872 :スナドリネコ(家) [NL]:2020/07/10(金) 13:39:44 ID:sFfaMjQu0.net
大阪でおま、環状線、神戸線は乗り換えでんがな

873 ::2020/07/10(金) 13:40:32.93 ID:GfzB8FwO0.net
>>233
いるぞ
10時頃路地に行くとそこらじゅうにいる

874 ::2020/07/10(金) 13:41:15.70 ID:oCXjXuYy0.net
終戦後みたいな、町並みだったな

875 ::2020/07/10(金) 13:42:01.23 ID:t1UGdo4s0.net
横浜市民だが
大阪とは一緒にしないでと言う神戸の気持ちわかる

876 ::2020/07/10(金) 13:42:17.83 ID:aId16c020.net
>>859
通学通勤で30年近く地下街利用していて全て把握していても1週間離れただけで
いつもの通路がなくなっていて右往左往とかある

877 ::2020/07/10(金) 13:44:52.76 ID:/r9IQGhF0.net
梅田の地下は魔都
ケムリクサの舞台なんだってねw
まぁ元々地上ですらミナミみたいに整地されてなかったから
継ぎ足しが酷すぎて今ぐっちゃぐちゃ
同じく地下もぐっちゃぐちゃ
大阪人でも全部把握してるなんて人は多くないよ
なにせ行き止まりがあるからなぁw

878 ::2020/07/10(金) 13:45:06.35 ID:+yK4Lewg0.net
粉もんが安くてうまい
出会い橋で出会えない

879 :ヒョウ(家) [JP]:2020/07/10(金) 13:46:25 ID:GrR/VZ3z0.net
地下に川が流れている梅田虹のまち♪

880 :スナネコ(北海道) [US]:2020/07/10(金) 13:46:39 ID:v1Ejand00.net
大阪駅降りて路地裏のたこ焼きの屋台食ったけど、めちゃくちゃ美味かったな
舌の肥えた道民も頷くうまさ

881 :アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [US]:2020/07/10(金) 13:47:14 ID:cRCtrT690.net
>>229
市外局番が06だからなぁ

882 ::2020/07/10(金) 13:49:06.07 ID:6xRsWNeB0.net
自己顕示欲が強い

883 ::2020/07/10(金) 13:49:09.07 ID:ukpOWJ/F0.net
チャリンコ率の高さ
おばちゃんのチャリンコにはさすべえ(傘つけられるやつ)が着いている

884 ::2020/07/10(金) 13:50:04.74 ID:/r9IQGhF0.net
>>878
引っかけ橋で引っかけてたなんてのは90年代までだよ
改装後は黒服くらいしか声かけてる奴なんていない

885 :コラット(鹿児島県) [TH]:2020/07/10(金) 13:51:18 ID:/0fSTXYT0.net
パスポートイランやった

886 :デボンレックス(北陸地方) [GB]:2020/07/10(金) 13:52:32 ID:saKPd2i40.net
新快速はたまにリアル川藤幸三に会える

887 :カナダオオヤマネコ(千葉県) [VN]:2020/07/10(金) 13:52:32 ID:SyU+SjMQ0.net
大阪人は北海道や軽井沢など爽やかなイメージの地域に移住したがる
自分たちが触れれば生臭く油染みたものに変えてしまうというのに

888 :ヒョウ(家) [JP]:2020/07/10(金) 13:53:20 ID:GrR/VZ3z0.net
受け狙いの人が多過ぎ
小さな段差があったら大げさにコケるのはお約束

889 ::2020/07/10(金) 13:53:49.58 ID:ie4ollv70.net
>>877
30年ぐらい前から梅田ダンジョンって呼んでたのを、最近は東京がパクって新宿ダンジョンとか言い出してるのが恥ずかしいよな
東京アラートも大阪モデルのパクリだし
なんでもパクる東京

890 :アメリカンワイヤーヘア(神奈川県) [US]:2020/07/10(金) 13:54:57 ID:uV+DLUGB0.net
靴履いてない人が結構いる

891 :ヒョウ(家) [JP]:2020/07/10(金) 13:54:58 ID:GrR/VZ3z0.net
こわいところ
西成
大正
都島

892 :シャルトリュー(東京都) [CN]:2020/07/10(金) 13:55:05 ID:HtsXdMaI0.net
皆ニダニダ言ってること

893 :ジャングルキャット(群馬県) [JP]:2020/07/10(金) 13:56:03 ID:n5FXktHT0.net
>>887
GWに軽井沢に行くと関西ナンバーだらけ
よくあんな遠くから行くわと思う
軽井沢なんか何もないのに

894 :ボルネオヤマネコ(ジパング) [KR]:2020/07/10(金) 13:56:41 ID:3UhJLRXq0.net
>>875
大阪は神戸を嫌ってる
東京が横浜を嫌うのと同じ
「何勘違いなさってるの?」という感じ

895 :白(神奈川県) [US]:2020/07/10(金) 13:56:49 ID:gD+dAJWW0.net
ラッシュが混んでないのは衝撃だった

896 :白黒(茸) [FR]:2020/07/10(金) 13:57:00 ID:aa6N43my0.net
>>855
>>871
いかにも東京人らしいモノのいいかただね
自分は大阪じゃない地方人だけど地方のイメージがちょっと違うと東京を目指すなとか田舎の良さが無くなるとか言ってくるんだよな
地方のイオンとかをわざわざ取り上げて批判する文化人とかもいるしね
地方の全てがお前らを楽しみさせるテーマパークじゃないんだよ

897 :マンチカン(大阪府) [US]:2020/07/10(金) 13:57:03 ID:/r9IQGhF0.net
>>889
30年くらい前って言えばまだ携帯が普及してなかったころだな
上司に聞いた話だが当時はナンパの断り文句の一つに
じゃあ丸ビルの角で待ち合わせでってのがあったらしいw

898 :ロシアンブルー(光) [ニダ]:2020/07/10(金) 13:57:34 ID:Qm6dXUdQ0.net
>>39
それ京都

899 ::2020/07/10(金) 13:59:23.16 ID:Z2hkkiro0.net
>>875
神戸のやつはもうそんなこと思っていない
発展に取り残された神戸にただただ絶望してる

900 ::2020/07/10(金) 14:00:38.42 ID:5XgalORF0.net
北部はまとも
南部に行くほどガイキチ化する

901 ::2020/07/10(金) 14:00:46.42 ID:saKPd2i40.net
>>893
西日本はあんな標高高くて涼しいリゾート地がない
標高が高いだけなそこら中にあるけど

902 ::2020/07/10(金) 14:01:36.31 ID:woNs7OOH0.net
>>891
生野
平野
東成
城東
浪速
此花
西淀川
淀川
東淀川
住之江
住吉
東住吉

も追加でお願いします

903 ::2020/07/10(金) 14:01:38.09 ID:ie4ollv70.net
>>891
上2つは高齢化激しく、ジジババだらけ
都島区はマンションだらけの人口密集地
最近は若いファミリー世帯も増えてる
全然こわさとは無縁のところばかり

904 ::2020/07/10(金) 14:01:40.02 ID:ngZc1djw0.net
おばちゃんの髪の毛がカラフル

905 ::2020/07/10(金) 14:02:21.27 ID:hmrWc7T+0.net
大阪スレは伸びるな

906 ::2020/07/10(金) 14:02:50.54 ID:t1UGdo4s0.net
>>894


907 ::2020/07/10(金) 14:03:09.31 ID:Z2hkkiro0.net
>>903
大正は津波や水害が怖い
どこに逃げればいいんだよ

908 ::2020/07/10(金) 14:03:28.11 ID:2cD0s3YEO.net
パスポートが必要なこと

909 ::2020/07/10(金) 14:03:32.57 ID:y93gWPUa0.net
大阪コンプはまだやってるのか

910 ::2020/07/10(金) 14:03:41.43 ID:y5wA129p0.net
新大阪で新幹線降りて乗り継いで大阪駅で降りたとたん
腐った臭いが充満していて驚いたわ
街中同じような腐臭でウンザリした
あれって大阪人の体臭じゃね?

911 ::2020/07/10(金) 14:04:07.96 ID:UTWXmX5i0.net
>>790
あおり運転で人殺しの、石橋の出身地の福岡に言われた無いわ。カチンと来るけんって車に乗ったら言うんか?

912 ::2020/07/10(金) 14:05:35.20 ID:1o+/VkvR0.net
なんか大阪がえらい有名なってきてわしは嬉しいで〜

913 ::2020/07/10(金) 14:06:03.00 ID:mzps1YYe0.net
福岡っていまだにリーゼントしてるヤンキーが居るんでしょ?

914 ::2020/07/10(金) 14:06:29.77 ID:S7i1HhF70.net
>>855
大阪メトロの本田翼は大阪に観光に来て大阪の良さを体験してる設定
東京ブックマークのCMに関西人役で吉谷彩子(ビズリーチの子)が出演してたけど吉谷は両親が堺出身らしいね
全国区だけど割と関西ローカルに出演する女優の人って関西に所縁がある人が多い

915 ::2020/07/10(金) 14:06:43.56 ID:e4XMOTzC0.net
>>901
軽井沢は知らんが上高地行ったときは同じ日本かよって思うくらい涼しかった思い出

916 ::2020/07/10(金) 14:07:01.40 ID:ie4ollv70.net
>>901
関西の高原リゾートといえば昔から蒜山高原
関西の軽井沢といえば三重に青山高原があるが
こちらはあまり有名ではない

でも関西人は避暑地に高原ではなく海を目指す
日本海側は海も綺麗で丹後半島や福井なんかは大阪からも近い
瀬戸内海もリゾート地
和歌山の白浜、瀬戸内海の小豆島、福井の敦賀など
夏の関西は海のリゾートが多い

どこも透明度は抜群だからね
関東は綺麗な海が近くに無い
湘南の臭くてヘドロみたいな海なんか入ろうとも思わないw

917 ::2020/07/10(金) 14:07:05.64 ID:dG/Q0g6Z0.net
コロナ騒ぎ以来行ってないけど難波は中韓人が日本人より多い

918 ::2020/07/10(金) 14:07:38.13 ID:/r9IQGhF0.net
>>907
中央区(大阪城を中心に)・城東区・鶴見区・生野区・東成区・天王寺区・平野区北部(25号線より北)

ハザードで一番安全とされてる所だよ
市内西は海・南北は川
中央の東部が一番安全とされてるんだよ
地盤に関しては大阪城が最強すぎる

919 ::2020/07/10(金) 14:07:49.64 ID:Z2hkkiro0.net
>>917
騒ぎできれいさっぱりいなくなった

920 ::2020/07/10(金) 14:08:09.49 ID:sprha6q/0.net
一時期シャッター街になった
あんな難波はじめて

921 ::2020/07/10(金) 14:09:16.23 ID:Z2hkkiro0.net
>>918
まぁ間に合わんけどな

922 ::2020/07/10(金) 14:10:46.18 ID:J8+sBje50.net
老若男女の服装が何故かヤンキーっぽい

923 ::2020/07/10(金) 14:11:48.80 ID:ie4ollv70.net
>>907
大正区なら昭和山に逃げればいい
大正なのに昭和山とはこれいかにw
あそこはかなり標高が(33m)高いので津波も回避できるだろう
実は上町台地の1番高い所(32m)より高い

豆な

924 ::2020/07/10(金) 14:12:52.29 ID:AK6vilye0.net
>>2
大阪人って朝起きた瞬間から大阪弁喋るんだぜ
英語の授業で日本語に直せって言われてるのに大阪弁に直すバカばかり

925 ::2020/07/10(金) 14:13:05.89 ID:e4XMOTzC0.net
>>923
あんな公園で何人生き残れるんだよ

926 ::2020/07/10(金) 14:13:25.70 ID:Z2hkkiro0.net
>>923
どこやって思ったら千鳥公園かよw

927 ::2020/07/10(金) 14:14:54.34 ID:3BBTN5p20.net
>>875
確かに衛星都市の横浜市や神戸市からしたら、東京区内大阪市名古屋市は格が違う

928 ::2020/07/10(金) 14:14:56.40 ID:ie4ollv70.net
>>926
千"島"公園なw

千鳥は千鳥橋公園が此花区にある
ややこしい

929 ::2020/07/10(金) 14:16:40.64 ID:Z2hkkiro0.net
>>928
ほんまや前通るだけやから鳥やと思ってた 島やん

930 :ラガマフィン(やわらか銀行) [ニダ]:2020/07/10(金) 14:17:54 ID:qVyE+BoS0.net
東京から名古屋まで新幹線、そこで乗り換えて近鉄特急で鶴橋で降りると「ああ、大阪に着たな」と文化の違いを感じる
バイクで行くと途中名古屋辺りで荒い運転を見てるのでそれに較べれば改めて大阪はさほどマナーは悪くないなと思わせられる

931 :マンチカン(大阪府) [US]:2020/07/10(金) 14:18:53 ID:/r9IQGhF0.net
千島公園は流石に狭すぎるw
大正区ならもう緊急時は盗んだバイクで真っすぐ天王寺に向かうか
北の方なら中央大通り逃げた方が助かるかもな
津守の方なら多分助からんw

932 :ボブキャット(大阪府) [ニダ]:2020/07/10(金) 14:19:38 ID:F1g03zwP0.net
妄想だらけやなw

933 ::2020/07/10(金) 14:20:23.49 ID:2WyF8/aa0.net
大阪良いと思うよ。
東京あんまり好きじゃない特に昨今は。
この雑踏でテロが起きたり災害起きたら皆死んじゃうだろと思いながら生活出来ないw
いつも東京から帰るときには安どしてるw

934 :エキゾチックショートヘア(新日本) [US]:2020/07/10(金) 14:21:06 ID:E42elohg0.net
トンキン今日240以上やで?
どうする?w

935 :スノーシュー(大阪府) [ヌコ]:2020/07/10(金) 14:21:09 ID:Toi82ppR0.net
スーパーで買い物してると
商品についてババアに質問される
店員じゃない、というと
そんなん分かってるけどと言われる

936 :コドコド(茸) [ニダ]:2020/07/10(金) 14:22:08 ID:5OoViqdi0.net
大阪は旧国鉄と私鉄の確執が色々あったんだよ
府と市の二重行政とかもあって都市計画は無茶苦茶なんで細長い目で見てやってくれ

937 :エキゾチックショートヘア(ジパング) [US]:2020/07/10(金) 14:22:13 ID:A/RPQfsR0.net
>>800
福山雅治がお忍びで来る店とかあるよな

938 :アンデスネコ(関東地方) [ES]:2020/07/10(金) 14:22:33 ID:+QKmn/Kf0.net
一応日本語が通じる

939 :ジャガー(大阪府) [ニダ]:2020/07/10(金) 14:23:14 ID:HCI/NXJK0.net
梅田の地下街は世界一歩行速度が速いことで有名

940 :ラ・パーマ(茸) [TW]:2020/07/10(金) 14:23:52 ID:3BBTN5p20.net
>>924
大阪弁関西弁は歴史のある言葉(都言葉と違うけど)だからな

昔、本で関西弁と広島弁と福岡弁は無くならないて読んだ事がある

東北弁とかはだんだん標準語になっていくのだろうな

941 :アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [US]:2020/07/10(金) 14:24:18 ID:y0x8WvrC0.net
名案内コナン

942 ::2020/07/10(金) 14:25:37.13 ID:/r9IQGhF0.net
>>937
それは知らんかったわ
お忍びで有名人や偉いさんが実は来るって店は数店連れてってもらったけど
ちぃ兄ちゃんもなんや

943 ::2020/07/10(金) 14:27:32.74 ID:HhW3Ez0u0.net
>>558
千里はなんもないよ

944 ::2020/07/10(金) 14:27:37.55 ID:4WV3ooTg0.net
異様に自転車が多い。
しかも、ヨボヨボの爺さんが自転車で車道を
左右にフラフラしながら走っとる。
やたらと、大量の荷物をカゴに入れて
走ってる奴とか。

職場の話聞いてると、どうも先祖が
いつの間にか日本人になってて
実は背乗りっぽい奴とかねえ。

945 :白黒(沖縄県) [KR]:2020/07/10(金) 14:29:04 ID:2WyF8/aa0.net
>>934
そういう言われ方されるのも仕方ないなあと思うよ。
魔境扱い。

946 :ラ・パーマ(茸) [TW]:2020/07/10(金) 14:29:22 ID:3BBTN5p20.net
>>910
大阪駅周辺や天王寺駅周辺も昔に比べたらだいぶん綺麗になったよ

947 :チーター(茨城県) [US]:2020/07/10(金) 14:29:29 ID:hBoTyM+h0.net
CMで黒沢年雄が見れる事

948 :マレーヤマネコ(大阪府) [US]:2020/07/10(金) 14:29:33 ID:D0dD/iBg0.net
いまだにロードバイクで爆走してる

949 ::2020/07/10(金) 14:31:13.62 ID:hBoTyM+h0.net
泉州地区に住んだら、走りバイク喫煙や自転車喫煙を毎日みる

950 :ぬこ(大阪府) [US]:2020/07/10(金) 14:31:47 ID:1o+/VkvR0.net
このスレの他府県民見てたら如何に今の大阪が良い意味で変わったと実感するな

951 ::2020/07/10(金) 14:33:43.61 ID:XA9lOW9/0.net
パスポートが要らなかった

952 ::2020/07/10(金) 14:35:39.70 ID:81uUrAir0.net
大阪のおばちゃんイメージ、戦略だった。
どう見ても、在日。

953 ::2020/07/10(金) 14:36:28.03 ID:UsUA4Qh40.net
メンズエステ行って「東京から来た」って言うと
後腐れないと思うのか結構最後までいける

954 ::2020/07/10(金) 14:37:01.47 ID:0Z5K0WPP0.net
ドブ臭い

955 :チーター(茨城県) [US]:2020/07/10(金) 14:39:40 ID:hBoTyM+h0.net
>>954
貝塚、熊取、泉佐野とか排水の整備進んでないから昭和の懐かしいドブ臭さを今でも味わえる。

956 ::2020/07/10(金) 14:40:05.71 ID:grqDZJDr0.net
環状線乗って鶴橋駅に止まると焼肉の臭いがする
ホームのベンチに座っているだけで白飯3杯はイケる

957 ::2020/07/10(金) 14:42:03.20 ID:R+kZLQ2n0.net
朝鮮顔が多い

958 ::2020/07/10(金) 14:42:41.44 ID:d4YdLaYJ0.net
タイミング的には兵庫に行って驚いたこと  だろ
東京はトン菌と兵庫県の首長が言ったんだから

959 :アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [US]:2020/07/10(金) 14:44:35 ID:Z2hkkiro0.net
>>958
神戸が20年前からほとんど発展してない件

960 :ボブキャット(埼玉県) [ニダ]:2020/07/10(金) 14:45:06 ID:ie4ollv70.net
やっぱなんやかんや言うて大阪はちゃんとしてるよ
自粛や言うたら自粛するし
東京はなんか自分勝手な奴が多い
マナーも悪いし
いつも行くと「終わっとるな〜」と思う
そこへ来てこのコロナ蔓延
東京だけなかなか減らない
減らないどころか増えてる
やはり民度の差と言わざるを得ないな

961 :白(大阪府) [US]:2020/07/10(金) 14:46:42 ID:GkAHV72T0.net
7/10 コロナ感染者数
東京都 243人
大阪府  30人

トン菌あのさぁ

962 ::2020/07/10(金) 14:47:48.24 ID:CZjGGQns0.net
マクドの発音

963 ::2020/07/10(金) 14:49:38.90 ID:jxB+gRrO0.net
>>959
周辺都市、周辺府県にストローされて人口が減り続けてる政令市は神戸ぐらいやし
東京にケンカを売って大阪からは嫌われて、挙句にこういう大阪叩きスレまで立てる
あいつらの性格の悪さは異常

964 ::2020/07/10(金) 14:50:23.47 ID:Ky1ZwDym0.net
大阪は、世界中の品物があるが、仕事が無い

965 ::2020/07/10(金) 14:50:33.08 ID:Rgt6zvVr0.net
大阪の会社に就職したとき梅田の地下通って会社までたどり着くルート覚えるの2週間位かかったw

966 ::2020/07/10(金) 14:51:28.74 ID:6D8Kgkq60.net
日本語が通じない

967 ::2020/07/10(金) 14:51:49.45 ID:cycqvuaZ0.net
電車のつり革が長い
電話のアナウンスで一般企業の広告が流れる

968 ::2020/07/10(金) 14:53:09.45 ID:w0mQ9wds0.net
2人乗り当たり前

969 ::2020/07/10(金) 14:53:28.24 ID:uIPcsKE30.net
神奈川県の西部ど田舎から来たのに東京から来た人扱いされた神奈川県って言ってもピンと来ないみたいで神奈川って横浜のこと?と言われたしばらくしてからお前東京言うたけど全然東京とちゃうやんけ!と叱られた

970 ::2020/07/10(金) 14:55:00.03 ID:rfQVhpLr0.net
東京に行って驚いたこと

東京+243 [7/10]★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594359789/

971 ::2020/07/10(金) 14:56:51.68 ID:Ky1ZwDym0.net
>>963
横浜は、海上自衛隊
神戸は、海上保安庁

海上保安庁がNHKの予算以下で日本中面倒みてんだから、そうもなるわ

俺もむかし神戸商船にいたが、磯臭いのは抜けそうにない

972 ::2020/07/10(金) 14:56:51.74 ID:aRZJrMro0.net
一番驚いたのは人権云々のステッカーとかポスターが公衆トイレとかいわゆる公共の場所で見かけたこと
二番目が丁寧語だと関西なまりをほとんど感じないこと

973 :ハバナブラウン(富山県) [ニダ]:2020/07/10(金) 14:57:39 ID:ItAbxCPq0.net
唄と違って人情が無い

974 ::2020/07/10(金) 14:58:08.65 ID:Z2hkkiro0.net
>>963
普通に開発に失敗したんだよ
ハーバーランドから三宮 ポーアイもう全部ダメ

975 ::2020/07/10(金) 14:58:14.45 ID:SyU+SjMQ0.net
>>637
Pinterestでその辺の風景がガイジンに人気がある

976 ::2020/07/10(金) 14:59:20.50 ID:R7HCxz1r0.net
>>896
でもそういうカラー込みで観光業やってるじゃん。
大阪の雰囲気、食文化を一掃したら誰も行かなくなると思うが?

977 ::2020/07/10(金) 15:03:00.24 ID:yQu1EoQn0.net
イケメンが居ないのにビックリした

978 ::2020/07/10(金) 15:03:08.36 ID:Ky1ZwDym0.net
大阪が東京なみの大都市の製造してたら、今頃GDPもアメリカと同じだったろうに

まだトで揉めてるが

それも神戸か

979 ::2020/07/10(金) 15:04:46.42 ID:MJ3bqdfH0.net
パスポート無で入れたわ

980 ::2020/07/10(金) 15:05:02.48 ID:DVuDk9BT0.net
そもそも大阪の梅田の都市計画を丸パクリしたのが東京だぞ

981 ::2020/07/10(金) 15:05:47.55 ID:rJTx9Br50.net
本当に関西弁喋ってた

982 :エキゾチックショートヘア(ジパング) [US]:2020/07/10(金) 15:06:12 ID:A/RPQfsR0.net
>>947
近江住宅黒沢さん。
滋賀やで。近江住宅。

983 :ツシマヤマネコ(光) [ニダ]:2020/07/10(金) 15:06:40 ID:F6Dk1sw80.net
>>855メトロを使っている国

フランス(母国)
スペイン語圏全部
ポルトガル
イタリア
ロシア
オランダ
ルーマニア
ドバイ
タイ
フィリピン
北欧全部
ハンガリー
ブルガリア

英語とドイツ語以外でほぼ全域
英語圏でも一部使用例あり

大阪コンプ「東京の真似するな」

984 :斑(大阪府) [US]:2020/07/10(金) 15:07:20 ID:2z5b9WxG0.net
>>195
> 昔、大阪初めて行った時、新世界ってところで路上でカラオケ

追い出されたおっちゃんたちは、
鶴見緑地とか市の隅っこに新天地を見つけた
そんなに好きかカラオケw

985 :スナネコ(茸) [TW]:2020/07/10(金) 15:07:36 ID:HliT6a8p0.net
バイクが歩道を走っている

986 :アメリカンワイヤーヘア(光) [US]:2020/07/10(金) 15:07:41 ID:8jALTDT+0.net
>>972
ないない

987 ::2020/07/10(金) 15:08:40.29 ID:mOEOmVV40.net
大阪環状線、大阪駅から大阪城公園行こうと思って電車待ってたら大和路快速ってのがやってきた
山手線の感覚で待ってたから正直戸惑った

988 ::2020/07/10(金) 15:09:39.87 ID:sM9AzF/l0.net
トンキン人がマスクなしでコロナ撒き散らしに来る。
何が自粛明けたんで遊びに来ましただよ。

989 ::2020/07/10(金) 15:09:56.11 ID:w0IUyFF00.net
意外とさらっとした関西弁だった

990 ::2020/07/10(金) 15:10:31.10 ID:Ky1ZwDym0.net
>>980
あれも、レイアウトが悪いから人口が増えるとさばききれなくなる、どうするって
意見があったのに

渋谷とか見てると、たしかにその梅田の真似してるよな

馬鹿みてーな自治体と自治体政治だわ

どっかがしたからウチにも欲しいって、都庁の行政もたいしたことないんじゃ

991 ::2020/07/10(金) 15:10:45.91 ID:KPJ2ufQl0.net
これが神戸クオリティ

関空を神戸沖に作ろう

神戸市が反対

じゃあ大阪に作るか

関空完成

神戸市「神戸にも空港を作るぞ」

神戸空港完成

赤字垂れ流しで関空に身売り

992 ::2020/07/10(金) 15:11:00.87 ID:Ky1ZwDym0.net
あ、馬鹿みてーな自治労、自治体政治

993 ::2020/07/10(金) 15:11:43.14 ID:FGXTxetc0.net
大阪の人って、国語の教科書を読むときは標準語なの?
教えて。

994 ::2020/07/10(金) 15:12:33.35 ID:frCSQ7Fl0.net
三田製麺所が行列できるほど人気

995 ::2020/07/10(金) 15:12:43.40 ID:dyCicGka0.net
>>993
関西弁に決まってるだろ。イントネーションが関西弁なんだからな

996 ::2020/07/10(金) 15:12:48.41 ID:8yTXQiIW0.net
淀川に注射器の針が落ちていた

997 ::2020/07/10(金) 15:12:54.22 ID:Ky1ZwDym0.net
>>993
さあ、おまえらアメリカ人のヤローに教わったような日本語と

地元の香川県の、柳田国男の国語学研究で、古来の日本語が残ってる地域と

どっちが日本語なんだろね

998 ::2020/07/10(金) 15:12:56.94 ID:cGPxlQ/e0.net
思ってたより人が少ない
何処でもタバコ吸うやつが多かった

999 ::2020/07/10(金) 15:12:57.31 ID:XH+qyT9t0.net
>>993
お前の教科書は方言なんか?

1000 ::2020/07/10(金) 15:13:34.05 ID:F1g03zwP0.net
>>984
新世界で路上カラオケなんか見た事ないけどな
阿倍野の方ならおったけど

1001 ::2020/07/10(金) 15:13:48.40 ID:12YU+hD60.net
>>993
標準語なんて言語は存在しない

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200