2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

沖縄にコロナを撒き散らしに行く人達が後を絶たず

1 ::2020/07/10(金) 18:57:34.48 ID:/P/KCer00●.net ?PLT(16000)
http://img.5ch.net/ico/morara.gif
埼玉から沖縄に来た30代男性がコロナ感染 県内3日連続【7月10日午後6時45分】

沖縄県の大城玲子保健医療部長は10日午後、
県内で新たに1人が新型コロナウイルスに感染したのを確認したと発表した。
埼玉県から9日に沖縄へ訪れた30代男性。
10日に発熱し、医療機関を受診し、医療機関の保険診療で陽性と確認した。
県は県議会一般質問後に対策本部会議を開く。
同日の23件の行政検査では感染は確認されていなかった。

県内の感染は3日連続。8日に中部保健所管内で福岡県に渡航歴のある40代男性と、
鹿児島県に渡航歴のある石垣市内の50代女性の感染を確認した。
また、9日に東京から観光で訪れていた20代女性が中部保管所管内で陽性と確認された。

米軍関係を除き4月30日を最後に確認されず、7日まで68日連続で感染ゼロが続いていた。
県内の感染者は計146人となった。

これとは別に県内では、米軍嘉手納基地関係者3人、
2日にうるま市のキャンプ・マクトリアスに住む米海兵隊員の家族1人、
8日に宜野湾市の普天間飛行場に所属する海兵隊の軍属ら5人、
9日に普天間で1人、キャンプ・ハンセンで数人の海兵隊関係者、
10日にハンセンで数人の海兵隊関係者の感染を確認している。


https://news.yahoo.co.jp/articles/82882de3af0fb8375dafb6460b61e70e2171961b

2 :トンキニーズ(家) [ES]:2020/07/10(金) 18:58:14 ID:GLy7rdQL0.net
国内に渡航歴って何かキモいな

3 :リビアヤマネコ(埼玉県) [JP]:2020/07/10(金) 18:58:19 ID:qRq63LZI0.net
中韓人がいないとかいう
最高の沖縄やぞ

4 :アメリカンボブテイル(愛知県) [US]:2020/07/10(金) 18:58:26 ID:HXc7Ztom0.net
石田純一さんこいつらになんか言ってやって!

5 :ギコ(コロン諸島) [NL]:2020/07/10(金) 18:58:48 ID:IyS7D4aVO.net
どこの石田純一だよ?

6 :サバトラ(光) [US]:2020/07/10(金) 18:59:56 ID:HvKjvMaX0.net
沖縄で入院して死ぬとか
遺族大迷惑だぞ

7 :黒(北陸地方) [US]:2020/07/10(金) 19:00:07 ID:W9jHsmQl0.net
米軍がコロナ漬けになって
中国がアップを

8 :白黒(関東地方) [US]:2020/07/10(金) 19:01:42 ID:A0VtLwON0.net
GO TOですから

9 :ボンベイ(東京都) [ZA]:2020/07/10(金) 19:02:57 ID:TuQwxnVH0.net
岩手に行け

10 :ツシマヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 19:03:08 ID:75Gwst7O0.net
キャンセルしておいて良かった

11 :ボンベイ(東京都) [ZA]:2020/07/10(金) 19:03:39 ID:TuQwxnVH0.net
宮古島とか八重山方面は医療崩壊するだろうなぁ

12 :スミロドン(新潟県) [US]:2020/07/10(金) 19:03:39 ID:u0sKrW6Y0.net
政府「いけいけw」

13 :キジトラ(コロン諸島) [JP]:2020/07/10(金) 19:03:50 ID:iw6nI/mXO.net
また石田か!(´・ω・`)

14 :リビアヤマネコ(茸) [US]:2020/07/10(金) 19:04:45 ID:/kO2gt0j0.net
ゴーゴー沖縄♪😀

15 :縞三毛(東京都) [CN]:2020/07/10(金) 19:04:57 ID:9NAND2ZE0.net
石田症候群

16 :イエネコ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 19:05:04 ID:k/YnzFZA0.net
諸悪の根源だろ
トンキンによる琉球人抹殺計画

17 :マーブルキャット(北海道) [KR]:2020/07/10(金) 19:05:27 ID:RtNhNLhX0.net
それ日本人?

18 :オセロット(東京都) [ニダ]:2020/07/10(金) 19:05:43 ID:lt4qq6A70.net
安倍政権の施策だからな

19 :縞三毛(ジパング) [US]:2020/07/10(金) 19:05:49 ID:xYvGZ5S00.net
観光みたいな虚業に頼るとこうなる見本

20 :イエネコ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 19:07:32 ID:k/YnzFZA0.net
強盗キャンペーンw

21 :デボンレックス(東京都) [US]:2020/07/10(金) 19:08:25 ID:WL/xyYZJ0.net
GoTo始まるし前みたいに来るなとは政府が言わせないからな

22 :シンガプーラ(東京都) [SA]:2020/07/10(金) 19:18:54 ID:+7P7Ll240.net
埼玉県人じゃねーか!!!!

23 ::2020/07/10(金) 19:24:29.64 ID:j837G2It0.net
「ナイチャーヤナカジャー」

24 ::2020/07/10(金) 19:24:39.91 ID:07JHot0A0.net
Go To Hell〜!!

25 :ウンピョウ(茸) [SA]:2020/07/10(金) 19:27:48 ID:zYZbtU5P0.net
解除されてんだから構わんでしょ
店開かないほうがおかしい

26 :ピクシーボブ(沖縄県) [US]:2020/07/10(金) 19:34:20 ID:8JXciO8c0.net
米軍をどうにかしろよ
今後は米軍から感染者が出ても情報出さないとか言ってるし、そんなんだから県民感情が反基地に偏るんだろうが

27 :セルカークレックス(茸) [JP]:2020/07/10(金) 19:35:06 ID:GNYRAoaV0.net
わざわざ東京から沖縄まで旅行して感染するとか
沖縄県はちゃんと保障してやれんの?

28 :三毛(茸) [ニダ]:2020/07/10(金) 19:35:17 ID:mzIRFCSI0.net
「都外に行ってもいいよ」と君が言ったから7月10日はGOTO記念日

29 ::2020/07/10(金) 19:36:00.42 ID:d8mxh0R50.net
小池なにしてんだ

30 :コドコド(東日本) [US]:2020/07/10(金) 19:40:54 ID:c20dCdEk0.net
北海道はボロボロ出てるのサッポコ圏だけだが北海道全体が危ないと思われてて都合がいい
沖縄も名護とかその辺だけガンガン患者出れば沖縄全部危ないと思われて人が来なくなるぞ

31 ::2020/07/10(金) 19:43:26.55 ID:CvqPwPYY0.net
東京から来て感染発覚した奴は実名公表すればいい

32 :縞三毛(埼玉県) [KR]:2020/07/10(金) 19:44:35 ID:/HdPCBbk0.net
埼玉県民の肩身が狭くなるな

33 ::2020/07/10(金) 19:45:43.54 ID:QkZ+2tpO0.net
>>27
あたま悪いと言われない?
なぜ沖縄で感染なんだよ

34 ::2020/07/10(金) 19:56:11.24 ID:wjNgSDpb0.net
変なキャンペーン始まるし本土からコロナ関係の医療従事者軍団呼んで専用病棟作ったほうがいいんじゃね?

35 ::2020/07/10(金) 20:06:03.57 ID:fDB1zf2p0.net
また、チョンの仕業か

36 ::2020/07/10(金) 20:13:47.41 ID:2GWFgD0Y0.net
観光地の近くにいるがマジで誰もいない
この時期は毎年観光客でごった返してるのに
今年は近くの老舗ホテルはシャッター締めて休業
名所近くの駐車場も休業や撤退もしてる

37 ::2020/07/10(金) 20:14:20.81 ID:gT7Kx/l60.net
デニーが誘致してるからね
自業自得

38 ::2020/07/10(金) 20:16:50.87 ID:5Qz7CyXh0.net
来週宮古島行くけど大丈夫かな❓

39 ::2020/07/10(金) 20:20:13.56 ID:53eDJ8au0.net
スパリゾートでいいやん

40 ::2020/07/10(金) 20:21:08.53 ID:TuQwxnVH0.net
徳洲会病院崩壊待った無し

41 ::2020/07/10(金) 20:21:12.48 ID:TOFrPTRO0.net
やっぱほとんどの人は症状あるんだよね
実際無症状は2割だし
ほとんどが無症状って嘘でしょ

42 ::2020/07/10(金) 20:21:58.60 ID:byHLfcBh0.net
>>6
遺族じゃなく県民が迷惑だよ
お前らのせいで貴重な隔離枠なくなるんだぞ

43 ::2020/07/10(金) 20:24:54.49 ID:FDOEJvPd0.net
>>38
やめとけ
職場に先月宮古島に旅行に行ったやつがいるけど陰でみんなから散々叩かれてる

いいやつなんだけど今の状況で一人のんびり旅行に行くようなやつとは思わなかったからがっかりした

44 :アメリカンボブテイル(栃木県) [US]:2020/07/10(金) 20:31:47 ID:atQsFnmF0.net
チョン左翼の巣だし

45 :黒(ジパング) [US]:2020/07/10(金) 20:33:06 ID:4xc1Q1+u0.net
いつも通りの生活してるから症状が出にくいだけで
長距離移動しただけでひどく疲労するのかな

46 :ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone) [KR]:2020/07/10(金) 20:42:05 ID:1VxieMyv0.net
さすトン

47 ::2020/07/10(金) 21:02:02.15 ID:AEuSSPZW0.net
沖縄は誰もマスクしてねえぞ
せいぜい店の店員が着けてるくらい
外人の着用率はほぼ0
感染が広がるときはあっちゅうまだろうな

48 ::2020/07/10(金) 21:12:19.55 ID:oT+k/a490.net
山田どうなったん?

49 :ユキヒョウ(茸) [IT]:2020/07/10(金) 21:20:46 ID:fK/GjEJk0.net
なんくるないさー
パコパコめんそーれ

50 ::2020/07/10(金) 21:24:50.54 ID:3c0S8MwU0.net
観光客よりも在沖米軍に感染者がいるのがやばいわ
中部のあたりから広まるのかな

51 ::2020/07/10(金) 21:28:55.14 ID:rD2BU2ux0.net
石田純一「」

52 :三毛(ジパング) [US]:2020/07/10(金) 21:36:39 ID:Jtd+d92Y0.net
先んじて北海道で感染者沢山出たから、北海道に旅行は危険だと思った感染者共が沖縄に来る図式

53 ::2020/07/10(金) 21:41:07.75 ID:VGEAiqhc0.net
>>26
報道機関には公表しないが国や県とは情報共有するんじゃなかったっけ?

54 :ハイイロネコ(関東地方) [US]:2020/07/10(金) 21:55:38 ID:yjx0YPPY0.net
観光客より米軍の方が今怖いわ
人事異動の時期みたいだし

55 ::2020/07/10(金) 22:02:00.73 ID:Rb20pLcf0.net
俺だって埼玉に実家あって帰省自粛してるのに
何やってんだよこの野郎

56 :セルカークレックス(東京都) [ニダ]:2020/07/10(金) 22:03:54 ID:sWC5qbqm0.net
いいぞーー

57 :ライオン(沖縄県) [US]:2020/07/10(金) 22:24:49 ID:IXm6LfQq0.net
>>30
沖縄と北海道の大きさググれよ

58 :ぬこ(沖縄県) [RO]:2020/07/10(金) 22:34:43 ID:X/dM1G210.net
>>57
カーリングで有名な北見市が、本島とほぼ同じ面積で驚いた

59 ::2020/07/10(金) 22:43:15.75 ID:LFRhetWz0.net
>>11
おとーりは禁止だろうね?

60 :ピクシーボブ(沖縄県) [US]:2020/07/10(金) 22:51:56 ID:8JXciO8c0.net
>>53
それならいいって思える脳みそは素敵だな
米国防省から発表される数字が全てで取材を拒否されるってことはその数字が本物かどうかも調べようがないのに

61 ::2020/07/10(金) 22:52:42.79 ID:PPkHzetx0.net
何故か民度の低いやつらとか犯罪者とか沖縄好きだよね

62 ::2020/07/10(金) 22:56:02.97 ID:pE51SCou0.net
国がやる気がないのに無駄だよ
罹ったら終了

63 ::2020/07/10(金) 23:00:40.64 ID:wHtUlnl90.net
今の時期は流石に無いわと思って10月に予定してるけど嫌な予感しかないわ

64 ::2020/07/10(金) 23:05:09.45 ID:w7B/K+UP0.net
沖縄に渡米

65 ::2020/07/10(金) 23:07:20.90 ID:2WyF8/aa0.net
まあ言うほどアメ兵と県民は交流ないからな。
基地周辺に近寄らなければリスク下がるでしょ。
基地周辺自治体の住民はご愁傷様ということでw

66 :ターキッシュアンゴラ(沖縄県) [ニダ]:2020/07/10(金) 23:22:48 ID:Ez7WCLCR0.net
>>47
デマ吐くなよ

67 ::2020/07/10(金) 23:23:39.05 ID:x5xJuATl0.net
Go To Hellキャンペーンだからな

68 ::2020/07/10(金) 23:28:15.69 ID:/j0GgbRu0.net
正直、中国人がいない沖縄に行ってみたい気もするが
移動中に感染するリスクが怖すぎる

69 ::2020/07/10(金) 23:52:29.54 ID:j7EF/c2K0.net
トレンディだねぇ

70 :アフリカゴールデンキャット(茸) [JP]:2020/07/11(土) 00:43:56 ID:W21SRUuv0.net
>>61
そうそう思考がズレてるやつが好きなイメージ

71 ::2020/07/11(土) 01:01:41.97 ID:GQ1quJ4D0.net
沖縄はいいけど往復の飛行機が混んでて嫌

72 ::2020/07/11(土) 01:05:39.47 ID:QnsXUois0.net
>>71
混んでなくても来るんじゃねーよ

73 ::2020/07/11(土) 01:22:31.03 ID:2S9hN0xL0.net
兎に角止めることはできないだろうから
罹らないように各自気を付けるしかないね
問題なのは後遺症だよ

74 :ジャガーネコ(東京都) [ニダ]:2020/07/11(土) 01:28:12 ID:09a5dmOj0.net
マジかパヨクしねよ

75 :カナダオオヤマネコ(東京都) [NO]:2020/07/11(土) 01:29:31 ID:0169YlTi0.net
沖縄のパヨにうつして全滅させるために特攻したのに力果てたか

76 :イリオモテヤマネコ(沖縄県) [US]:2020/07/11(土) 01:34:44 ID:a1me94G80.net
>>60
…誰もそれでいいとは言ってないが?

77 ::2020/07/11(土) 01:40:32.23 ID:DJAiZaZ50.net
こんな時期に遠くに旅行してるの会社にバレたら、リスク管理出来ない奴と評価されそうだが

78 :リビアヤマネコ(京都府) [US]:2020/07/11(土) 01:41:31 ID:i7ofElXn0.net
沖縄にはチョソコーがたくさん行ってるからねーw

79 :シンガプーラ(神奈川県) [IN]:2020/07/11(土) 01:41:34 ID:Mrrs/fV30.net
飛行機は換気はしてるんだけど、機内の空気って前から後ろに流れるんだよね
かつて喫煙席が後ろにあったのもこのため
後ろの方が危険だね

80 :アジアゴールデンキャット(東京都) [CN]:2020/07/11(土) 01:46:14 ID:usEwrrVk0.net
>>77
こないだのはキャバ嬢とかじゃね?

81 :ラ・パーマ(ジパング) [BR]:2020/07/11(土) 01:47:06 ID:L25uzki90.net
何メートルか間隔開けて上から流して下に抜けて下でフィルター通してるよ

82 :ボルネオヤマネコ(家) [US]:2020/07/11(土) 01:48:02 ID:VZYChXH50.net
基地外なら別にいいけど観光はやめろ

83 :ヒョウ(沖縄県) [ニダ]:2020/07/11(土) 04:26:21 ID:RRSdEy9x0.net
今日沖縄南部のホテルに夕食べいったら
駐車場の車9割レンタカーだったぞ!

84 ::2020/07/11(土) 05:33:29.36 ID:3vCg1spU0.net
沖縄かあ、小学生の頃住んだなあ。よくダイナハ行って遊んでた

85 :ぬこ(新日本) [ES]:2020/07/11(土) 05:59:53 ID:k+LsGYeG0.net
>>83
自ら感染しに行くすげー奴

86 :名無しさんがお送りします:2020/07/11(土) 06:40:53.04 ID:jtA9hSKww
青年会の皆様自衛お願いします

87 ::2020/07/11(土) 07:07:34.06 ID:SZfORImH0.net
>>38
あいつコロナじゃね?って陰口言われまくるんですね、わかります

88 ::2020/07/11(土) 07:28:55.25 ID:X0dgY/Yp0.net
>>79
日航123便で助かったのは後部席

89 ::2020/07/11(土) 07:35:48.01 ID:YNaxxJNf0.net
>>11
流石にこれだけ時間があれば病床増やしただろ
八重山の中でも更なる離島は分からんが
4月に石垣で3床というのは酷すぎた

90 :ギコ(やわらか銀行) [US]:2020/07/11(土) 09:00:41 ID:fxL8qtnk0.net
>>33
釣りじゃなければ生活に支障きたすレベルのバカだよなw

91 :ギコ(やわらか銀行) [US]:2020/07/11(土) 09:02:53 ID:fxL8qtnk0.net
>>47
適当なこと言うな9割の県民がマスクしてる

92 :ギコ(やわらか銀行) [US]:2020/07/11(土) 09:04:35 ID:fxL8qtnk0.net
沖縄でマスクしてないのはいかにもコロナばらまきそうなDQNパリピ風の観光客

93 ::2020/07/11(土) 09:06:29.14 ID:k+LsGYeG0.net
>>91
お前も適当な事言うなマスクしてるのは7割位でナイチャー、アジア人(台湾?)の観光客達は殆どマスクしてない

94 :マンクス(東京都) [ZA]:2020/07/11(土) 09:43:21 ID:ciaR4mo30.net
結婚式に500人とか呼ぶ県民性だからクラスタ発生したらあっという間に医療崩壊するぞ

95 :ブリティッシュショートヘア(沖縄県) [US]:2020/07/11(土) 10:12:37 ID:QnsXUois0.net
>>93
正確な数字出せないことに対してバカなのかお前
ほとんどの県民が外出するときマスクしてるのは事実
してないのは中高生くらいだわ

96 ::2020/07/11(土) 10:24:41.21 ID:Jn2A7isn0.net
今はわざわざ暑い所には行かないが
秋以降に夜の街DQNが押し寄せたらまずい

97 :白黒(北海道) [US]:2020/07/11(土) 10:38:01 ID:hXk4r3KG0.net
人気の観光地はこういう時辛いね
沖縄とか北海道とか京都とか、今月の連休で爆発的に増えそう

98 :アメリカンカール(茸) [US]:2020/07/11(土) 10:50:45 ID:LsH9YLze0.net
再来週から沖縄に3泊4日旅行だ
楽しみ!

99 ::2020/07/11(土) 11:01:24.02 ID:vyDqZvkq0.net
イーヤーサーサー!

100 :サイベリアン(広島県) [NL]:2020/07/11(土) 11:15:01 ID:HERQEMMD0.net
沖縄人は、在日米軍を追い出して観光で喰って行くって言ってたけど
観光なんてこうなったら一瞬で死ぬんだよなぁw

広島でも観光客全然見んしな

101 ::2020/07/11(土) 11:38:39.67 ID:k+LsGYeG0.net
>>95
自粛で引き籠るのもいいが窓から外見てろよ今月に入ってからさらにマスクしない奴ら増えてるぞ
妄想でレスすんなよ

102 :コーニッシュレック(山梨県) [US]:2020/07/11(土) 12:22:53 ID:HDNNYZGY0.net
ヘノコ→コロナ→ナンパ

103 ::2020/07/11(土) 12:30:18.41 ID:QnsXUois0.net
>>101
引きこもってるのはパソコンからしか物事見てるお前だわ
バスもモノレールも県庁や市役所なんかはもちろん、メインプレイスやパルコやライカムなんかの商業施設でも県民はみんなマスクしてる
夜は松山なんかはマスク率下がるけど、マスクしてないと入店すらできない店がある

104 :ぬこ(新日本) [ES]:2020/07/11(土) 12:45:20 ID:k+LsGYeG0.net
>>103
今すぐ外に出ろかねひで、サンエー、ダイレックス、イオン行ってみ
県庁や役所は職員マスクしてないとクレームくるだろうからわかるが県民はみんなマスクしてるだと???
糖質なのか?
とにかく今人多いとこ行ってこいフラー

105 :ブリティッシュショートヘア(沖縄県) [US]:2020/07/11(土) 13:07:54 ID:QnsXUois0.net
>>104
さっき近所のサンエーに昼飯買いに行った
マスクしてない人はいなかったんでお前の周辺だけが異様に意識が低いんだろ

106 ::2020/07/11(土) 13:16:37.40 ID:gjh0WZLSO.net
>>84
建物はまだあるけど、中身はジュンク堂に変わったよー!

107 ::2020/07/11(土) 13:18:57.65 ID:k+LsGYeG0.net
>>105
俺は毎日2枚マスク携帯しててマスクを外さない
だから他人がマスクしてないの気になるんだよ
マスク警察じゃねーから注意しないしそんな奴らから距離を取る
俺に指摘されたからって意地なって嘘書きこむなよ
で、お前が行ったサンエーはマスク率100%だと???
そんなとこありえないよ
どこのサンエーか?俺が確認してくるよ

108 ::2020/07/11(土) 13:26:11.88 ID:QnsXUois0.net
>>107
何自慢なのか知らんが程度が低すぎる
今や誰だってマスクしてない人を見かけた時に気にしちゃうもんなのに、お前だけがそうであると思うその自意識の過剰さよ
俺が行ったのは真嘉比店だから真嘉比店で何人中何人がマスクしてないか数えてくればいい

109 :ぬこ(新日本) [ES]:2020/07/11(土) 13:32:46 ID:k+LsGYeG0.net
>>108
真嘉比店はそこそこ客多いし客がマスク着用率100%とかありえんわ
虚言癖に何言っても無駄だなwもうお前が言う通り沖縄県民はマスク着用率100%でいいよお前がそう思うなら

110 :パンパスネコ(家) [FR]:2020/07/11(土) 14:21:30 ID:BYT2RZbF0.net
正直米軍の奴らがやばいと思うんだが。。

111 :マーブルキャット(東京都) [ニダ]:2020/07/11(土) 14:24:51 ID:IGvU8cBH0.net
前行った時の写真見て沖縄に行きたくなったけど耐えてる
もう少しすれば台風シーズンで行っても海に入らず建物に篭って密が発生しそうではある

112 :マヌルネコ(ジパング) [MX]:2020/07/11(土) 14:37:29 ID:ibK/EeeY0.net
埼玉から行くぜヒャッハー

113 ::2020/07/11(土) 15:56:51.10 ID:7av2vy5H0.net
西村赤羽大臣公認GOTOコロナキャンペーン!って書いてある旗とか持って歩けば無罪放免やで

114 ::2020/07/11(土) 16:13:11.56 ID:2a19SVlD0.net
>>26
沖縄だって、他県に比べたら感染した県民の情報隠しすぎだろ!他県経由や地主会ならバンバン公表するくせに。

115 ::2020/07/11(土) 16:25:58.41 ID:ZAHM2+FS0.net
もうコロナコロナうるせえ所以外の、良心派のとこ探して遊びいかなきゃならんわ

116 :ギコ(やわらか銀行) [US]:2020/07/11(土) 17:33:45 ID:fxL8qtnk0.net
>>109
糖質はお前だ、ちゃんと文読め

117 ::2020/07/11(土) 18:30:23.13 ID:QnsXUois0.net
>>114
はぁ?
感染した県民の個人情報なんかどこの県でも秘匿してるわ
これ以上何が知りたいからそんなこと言ってるんだ?

118 ::2020/07/11(土) 18:42:20.95 ID:4IfmOTaq0.net
東京人が行く前に米軍基地がクラスタでワロタ

119 ::2020/07/11(土) 19:45:37.31 ID:fBaaRDjD0.net
GoToキャンペーン発動の暁には

国公認でコロナ鎮圧だからな
気にせず旅行すると良いよ

120 ::2020/07/11(土) 19:46:34.80 ID:HXsA3Idw0.net
妖怪コロナ散らし

121 :マレーヤマネコ(神奈川県) [ニダ]:2020/07/11(土) 19:49:14 ID:bevBl+br0.net
まるで沖縄で感染者したかのような記事だな

122 :ヨーロッパオオヤマネコ(静岡県) [US]:2020/07/11(土) 19:56:04 ID:4pkqjmG00.net
>>16
首都圏は危険すぎる
疫病を広げてるとしか思えない
何が狙いなんだろうか

123 :ヨーロッパオオヤマネコ(静岡県) [US]:2020/07/11(土) 19:58:00 ID:4pkqjmG00.net
>>100
何か起きれば客足は遠のくさ
当たり前のことだ

124 :カナダオオヤマネコ(沖縄県) [US]:2020/07/11(土) 20:00:30 ID:UJRzZDtl0.net
米軍は感染してもどこに行ったかとか教えないって
日本人はどこいったか徹底的に調べる癖によ

125 :ヒョウ(熊本県) [HK]:2020/07/11(土) 20:02:50 ID:JPLtIkBz0.net
>>7
ホントにそうなったぞ

126 ::2020/07/11(土) 20:07:45.24 ID:UJRzZDtl0.net
>>117
この鬼畜米兵が日本人に感染させたりしてたら
どう責任とるの?
いや責任すらとるつもりもないから教えんのだ

127 :ウンピョウ(東京都) [CA]:2020/07/11(土) 20:10:01 ID:FwqBFbKB0.net
むしろ旅行推奨されてるのに文句言われる筋合い0だよ
お土産もってGOTOするやでぇ

128 ::2020/07/11(土) 20:15:01.55 ID:3m0ASDFS0.net
沖縄好きって池沼率高い気がする

129 :イリオモテヤマネコ(愛知県) [ニダ]:2020/07/11(土) 20:19:09 ID:NutQF2np0.net
>>128
東京好きのほうがどっちかといえば濃厚な池沼で溢れかえってるわ

130 :ジャガランディ(神奈川県) [ES]:2020/07/11(土) 21:34:06 ID:6F/Fj7ZG0.net
既に石田が2万人くらいにばら撒いているのでは

131 :ギコ(やわらか銀行) [US]:2020/07/11(土) 22:17:40 ID:fxL8qtnk0.net
>>129
沖縄好きも東京好きも同じ痛い人種

132 ::2020/07/11(土) 22:27:45.61 ID:QnsXUois0.net
>>126
話の筋を「県民」から「米兵」に変えんなカス

133 ::2020/07/11(土) 22:59:47.52 ID:UJRzZDtl0.net
>>132
米軍みたいに隠してないでしょ
日本人には追跡調査やってるでしょ

134 ::2020/07/11(土) 23:30:52.72 ID:wMYrFTL20.net
GoTo沖縄キャンペーン

135 ::2020/07/11(土) 23:31:59.94 ID:SR3t9O9s0.net
シナチョンパヨチョンがウロウロしてるからなぁ

136 :ターキッシュバン(沖縄県) [ニダ]:2020/07/11(土) 23:51:53 ID:wvMaiR2O0.net
クラスタ海兵隊GO HOME キャンペーン

137 :ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [US]:2020/07/12(日) 00:31:58 ID:buKxrgvW0.net
>>133
話の流れすら追えないならもう黙れ

138 ::2020/07/12(日) 03:17:07.78 ID:QH3mBqy70.net
観光客来ないでくれ、マスクしないし来るのはガラ悪いやつでし、本当迷惑。一般人からすると迷惑だけ。観光施設も県外のが多いし。

139 ::2020/07/12(日) 09:27:10.83 ID:qI3waNKI0.net
でももうこれ防げないよな
また緊急事態宣言を出さないといけない
そしてそれを持続させないと

140 ::2020/07/12(日) 09:27:32.60 ID:qI3waNKI0.net
夏でこの感染者の増大なんだぜ?

141 ::2020/07/12(日) 11:36:10.96 ID:OwmHfjT/0.net
支那の工作員が日本でばらまいている

142 :マヌルネコ(ジパング) [US]:2020/07/12(日) 12:03:33 ID:a9wipc290.net
沖縄来ても何もねえだろ
首里城もねえし海洋博なんてただの水族館だしライカムもパルコも他県にもあるし
海なんてどこでも一緒だからわざわざ来んな

143 :マレーヤマネコ(千葉県) [ID]:2020/07/12(日) 12:25:25 ID:R2Iw2sIJ0.net
>>47
おーいトンキーン
パンデミック仲間増やそうとすんなよドクズ

144 :マレーヤマネコ(千葉県) [ID]:2020/07/12(日) 12:26:12 ID:R2Iw2sIJ0.net
>>140
もう分かっただろ
温度湿度関係ねーよ

145 ::2020/07/12(日) 13:08:00.87 ID:b1JulaX20.net
>>142
今ライカム行ったらガチでコロナ感染しそう

146 :ヨーロッパオオヤマネコ(沖縄県) [US]:2020/07/12(日) 18:04:17 ID:KagXDxlO0.net
>>145
プッw今時ライカムとか
時代はパルコシティなんだよ

147 ::2020/07/12(日) 18:36:59.91 ID:Nb4jeqZZ0.net
東京から来ました

148 ::2020/07/12(日) 19:00:37.81 ID:443XtF4q0.net
>>146
おじさんはライカムが好きだ

149 :マヌルネコ(東京都) [US]:2020/07/12(日) 19:07:52 ID:EyogLgGD0.net
ライカム好きだわー
何度行っても建物内位置関係が把握できない

150 ::2020/07/12(日) 19:19:32.96 ID:b1JulaX20.net
>>146
馬鹿だなあライカム周辺は米軍家族が多く住んでるからレスしたんだよ
もしかしてヤンバル住み?

151 ::2020/07/13(月) 10:15:13.07 ID:Vtb3IxTa0.net
>>149 アメリカ人はライカム大好きだからね

総レス数 151
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200