2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】米ディズニー・ワールド再開

1 :バーマン(長野県) [DK]:2020/07/12(日) 20:07:06 ?PLT ID:0yZM3/Ep0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
米フロリダ州オーランドのテーマパーク「ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート」が11日、一部再開した。
アメリカでは新型コロナウイルス感染者の急増が続いている。

再開したのは、同テーマパークの「マジック・キングダム」と「アニマル・キングダム」。
「エプコット」と「ディズニー・ハリウッド・スタジオ」は15日に再開の見通し。

入場客はマスク着用などの感染防止対策を守るよう求められている。

フロリダ州では新型ウイルスの累計感染者が25万人以上確認されており、死者は4197人に上っている。

米フロリダでディズニー・ワールド再開 感染拡大のなか
https://www.bbc.com/japanese/53378779

2 :スナネコ(神奈川県) [EU]:2020/07/12(日) 20:07:36 ID:xt1Q6wpI0.net
はい

3 :三毛(東京都) [ニダ]:2020/07/12(日) 20:08:24 ID:W1LOoWZW0.net
無理では

4 :ラグドール(静岡県) [US]:2020/07/12(日) 20:08:28 ID:c260/vJ/0.net
ディズニー・ザ・ワールド!

5 :ハバナブラウン(庭) [US]:2020/07/12(日) 20:08:40 ID:0gI8RDQ20.net
ハドソン最低だな見損なったよ

6 :ぬこ(茸) [IR]:2020/07/12(日) 20:09:13 ID:JF5gNKdz0.net
世界的にこの流れじゃ再緊急事態宣言なんかできんわな

7 :ベンガルヤマネコ(光) [US]:2020/07/12(日) 20:09:38 ID:awUwyNIK0.net
おうやれやれ
化けネズミと共に死に絶えてくれ

8 :キジ白(大阪府) [GB]:2020/07/12(日) 20:09:48 ID:bIbrR/um0.net
アメリカは1日7万人感染者出してたが
1日10万を目指すと言うことだな

9 :アビシニアン(コロン諸島) [US]:2020/07/12(日) 20:10:27 ID:oNk1UG+vO.net
ハハッ
狂気の沙太ですよ

10 :クロアシネコ(家) [US]:2020/07/12(日) 20:11:01 ID:1KATKO3p0.net
漢やで

11 :黒(SB-Android) [EU]:2020/07/12(日) 20:12:23 ID:/4jYzSLJ0.net
ノーガード戦法?

12 :アメリカンショートヘア(ジパング) [IL]:2020/07/12(日) 20:12:59 ID:utXA0ezR0.net
NBAもここで再開するよね

13 :サバトラ(神奈川県) [US]:2020/07/12(日) 20:14:19 ID:kOt2gkCn0.net
これはもうだめかも分からんね

14 :ノルウェージャンフォレストキャット (茨城県) [ニダ]:2020/07/12(日) 20:14:20 ID:AGvNv5un0.net
7万人/日で再開してるのに
400人でビビってるじゃっぷら

15 :縞三毛(名も無き村) [CN]:2020/07/12(日) 20:15:36 ID:c6II9NiH0.net
入場者数と新規患者数どちらが多いの

16 :ブリティッシュショートヘア(大阪府) [CN]:2020/07/12(日) 20:18:19 ID:USbuRgyd0.net
ワクチンなくても来年オリンピック出来そうだな

17 :スナドリネコ(山口県) [AT]:2020/07/12(日) 20:18:36 ID:U0ywjV9j0.net
死亡率低いからこれが正解

18 :ラ・パーマ(東京都) [ニダ]:2020/07/12(日) 20:20:22 ID:8h5JRW1F0.net
夢の国なら感染は心配ないね

19 :キジ白(大阪府) [GB]:2020/07/12(日) 20:20:23 ID:bIbrR/um0.net
>>16
もしワクチン出来ても
アメリカで受けるには1本50万とかの金額だから
また暴動が起きる

20 :アメリカンボブテイル(コロン諸島) [JP]:2020/07/12(日) 20:22:45 ID:Zh/vZFEdO.net
まあ密とは無縁の広さだしな
むしろ下手な街より安全かも

21 :ハイイロネコ(長野県) [KR]:2020/07/12(日) 20:23:24 ID:2N+tFbMV0.net
なぁに、かえって免疫がつく

22 ::2020/07/12(日) 20:26:06.97 ID:og04t21v0.net
コロナ・ワールドはじめました

23 ::2020/07/12(日) 20:27:10.84 ID:afMrQeqe0.net
こいつらホント金金金だなwwwww

24 ::2020/07/12(日) 20:27:48.89 ID:x6wiYb220.net
コロナは老人以外にとっては単なる風邪に過ぎないって判明したからな
経済を殺してみんな死ぬくらいなら、再開した方がいいって考えが広がってる

25 ::2020/07/12(日) 20:29:09.53 ID:M8ujEbdO0.net
お城変わった?

26 ::2020/07/12(日) 20:29:19.20 ID:lbHkDidI0.net
中国人が労せず世界最強になっちゃいそうだな

27 ::2020/07/12(日) 20:30:27.87 ID:4sBjCt5h0.net
>>14
さんすうのわりざんできる?
それじゃあアメリカとにほんのじんこうと1日のかんせんしをそれぞれわってみよう!
できるかな?

28 ::2020/07/12(日) 20:33:03.84 ID:9nH7ozHA0.net
>>27
アメリカは日本の3倍程度だぞ
アメの数がデカ過ぎて3倍しても誤差レベルだ

29 ::2020/07/12(日) 20:34:38.60 ID:xy7LF+lY0.net
日本の再開ですら疑問視されてんのに、お前ら更に酷い状況なんだって分かってんの?

30 ::2020/07/12(日) 20:35:35.69 ID:gRzJPDZn0.net
>>22
http://www.korona.co.jp/WorldTop/odw/index.asp
先月から再開してるみたいだな

31 ::2020/07/12(日) 20:38:02.76 ID:H4yxom4F0.net
>>21
これ

32 ::2020/07/12(日) 20:40:03.08 ID:mmdzvAHJ0.net
>>27
お前がやったらいいだろ

33 ::2020/07/12(日) 20:41:49.10 ID:mmdzvAHJ0.net
フロリダ州ってICUの使用率が99%とかじゃなかったっけ?

34 ::2020/07/12(日) 20:43:21.95 ID:KhWR8mCX0.net
集団免疫獲得が捗る

35 ::2020/07/12(日) 20:46:56.62 ID:kz4RbQfY0.net
人命が安いから大丈夫

36 ::2020/07/12(日) 20:51:39.74 ID:Q49FbhvT0.net
>>14
その気の小ささが
ムラ社会ジャップ大和民族がここまで受け継がれて来た秘訣でもあるからな

37 ::2020/07/12(日) 20:55:44.34 ID:WexY5z960.net
再開ニュース映像流れてたが結構黒人も来てんのな
正直園内で黒人が略奪する想像をしてしまったわ

38 ::2020/07/12(日) 20:56:57.12 ID:qxUTyntV0.net
>>14
もう日本でも再開しとるで

39 :ユキヒョウ(新日本) [ヌコ]:2020/07/12(日) 20:57:32 ID:WKzHtB0t0.net
>>8
え!?7万人新規で感染者出てんのに
デズニーランドオープンする国って…
そりゃ戦争しても勝てんわ

40 :ピューマ(大阪府) [KR]:2020/07/12(日) 21:02:05 ID:pmzTBw1+0.net
コロナはただの風邪(ということにする)ってのが今の世界の流れだからな
日本もこのままgotoキャンペーン突入でオリンピックもやるぞ

41 ::2020/07/12(日) 21:23:02.68 ID:/Quqp90f0.net
中華系で埋まりそう
目に浮かぶようだ

42 ::2020/07/12(日) 21:24:09.17 ID:b1JulaX20.net
GO TOやこんなの見てると本気で世界の人口減らそうとしてると勘ぐってしまうな

43 ::2020/07/12(日) 21:36:41.56 ID:sMh0Z+Je0.net
>>41
中国人観光客アメリカ入国できないだろ

アメリカ旅行でディズニーとユニバーサル両方行った時、開園ダッシュなんかするのは日本人だけ!と聞いてたのに
普通に白人達も開園ダッシュしてて、嘘じゃんと思ったな

44 ::2020/07/12(日) 21:38:42.45 ID:a8f5INHd0.net
1日7万人で再開するんなら、そもそも止める必要なかったよな

45 ::2020/07/12(日) 21:44:57.86 ID:e4ez7d/D0.net
>>42
人口を露骨に減らすのは作戦に失敗してからだと思うぞ
これは俺の推論だが、この人工ウイルスは感染者の遺伝子に組み込まれる
コンピュータのスパイウェアとかトロイの木馬みたいな感じで人間を操作できる様にする
ある程度操作できる様になって、例えば子供を作らない様に操作できれば人口は一気に減るし優秀な遺伝子だけ残す事も可能
つまり人間にコンピュータウイルスを入れてハッキング出来るようにする
その準備段階ではないかと

46 :ラグドール(SB-Android) [ニダ]:2020/07/12(日) 22:15:37 ID:3KO4lLyo0.net
マスクしてない奴が警備員に注意されて銃乱射する未来が見えます

47 ::2020/07/12(日) 22:16:59.70 ID:7N9rFXxZ0.net
やっぱメリケン馬鹿だわ

48 :アメリカンショートヘア(埼玉県) [US]:2020/07/12(日) 22:23:00 ID:d+Vhzc150.net
しかし今アメリカ行こうって人いるんかね

49 :黒(神奈川県) [US]:2020/07/12(日) 22:23:43 ID:B8t6AQ1T0.net
>>45
小説家になれるぜ

50 ::2020/07/12(日) 22:25:23.68 ID:d+Vhzc150.net
>>43
自分がオーランドのディズニーワールド行った時は、何列か並行に並んで係員が先導して、少しづつ進んだ記憶がある。

51 ::2020/07/12(日) 22:26:02.34 ID:2MDMq9yf0.net
フロリダにもUSJあるのな。
新婚旅行で行って楽しかったな

52 :アメリカンショートヘア(埼玉県) [US]:2020/07/12(日) 22:28:17 ID:d+Vhzc150.net
>>51
カリフォルニアよりオーランドの方が面白いよね
いろんなテーマパークやホテルがあって。

53 :アビシニアン(神奈川県) [AU]:2020/07/12(日) 22:31:22 ID:2MDMq9yf0.net
>>52
フロリダのが面白い。
MKのハピエバまた見たい

54 :斑(東京都) [CN]:2020/07/12(日) 23:25:21 ID:wLHzU2vb0.net
>>52
>>53
ノリが日本と違うから最高だよな

55 ::2020/07/13(月) 01:15:57.30 ID:ibp8GT290.net
>>41
1月に行ったけど、中国人居なかったんだよ
当時は不思議に思っていたけれど、今考えると彼らは既に何かを知っていたんじゃないかな?
そんな彼らが仮に今入国できても行くかどうか…

56 ::2020/07/13(月) 02:34:07.90 ID:MPmKKf4a0.net
思ったより人口減少計画が進まず強行しだした

57 :アジアゴールデンキャット(東京都) [US]:2020/07/13(月) 03:04:30 ID:bk/FB2ro0.net
お、おう

58 :エジプシャン・マウ(インド) [US]:2020/07/13(月) 08:40:41 ID:jpyJdWHV0.net
ここ行ったことあるわ

59 :アムールヤマネコ(京都府) [US]:2020/07/13(月) 08:43:14 ID:f4tJbGVY0.net
まだ早ぇよwww

60 :ジャングルキャット(東京都) [TW]:2020/07/13(月) 23:40:18 ID:wakCXIx70.net
日銭が入らないといくらディズニーでももたないでしょ
しかたないかな

61 ::2020/07/15(水) 18:56:19.98 ID:YI5r/mGO0.net
https://i.imgur.com/TEBPGIL.jpg

総レス数 61
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200