2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

頭に子猿のっけてる時って��されたらどうするの?

1 ::2020/07/12(日) 20:36:01.54 ID:0NgY1iwx0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
アマゾンの森の先住民と子ザルの強い絆、驚きの物語【知られざる先住少数民族の暮らし】
7/12(日) 18:09
ナショナル ジオグラフィック日本版

https://i.imgur.com/sjzCrSg.jpg

「先住民たちと自然界との深い関係の象徴」

アマゾンの森の先住民と子ザルの強い絆、驚きの物語【知られざる先住少数民族の暮らし】
ヨイナとセマダラタマリン。ペルー、マヌー国立公園で撮影。(PHOTOGRAPH BY CHARLIE HAMILTON JAMES, NATIONAL GEOGRAPHIC)
 撮影のため何度もアマゾンに足を運んできた写真家のチャーリー・ハミルトン・ジェームズ氏は、数年前、ペルーアマゾンの先住民マチゲンガ族の村で珍しい光景を見かけた。

「村の子どもたちは、毎日みんなで川に水浴びに行くのですが、その際に私たちのキャンプを通っていきます。その中の一人、ヨイナという女の子は、いつも小さなセマダラタマリン(サルの一種)を連れていました。しかし、このサルは水が嫌いなのです。タマリンは、とても不安そうにヨイナの頭の上に座り、そこで震えていました。頭の上にサルを乗せて何気なく歩き回る人を見たのは初めてだったので、とても気になりました。タマリンにとって、ヨイナの頭の上は安心できる場所のようでした」

 ヨイナとタマリンの写真は、ハミルトン・ジェームズ氏のお気に入りの一枚となった。それ以来、「サルと一緒にいる人の写真を撮ることに、少しばかりこだわりを持つようになった」という。

 ペルーやブラジル東部のアマゾンを訪れたとき、別の先住民グループにも同じような慣習があることがわかった。サルの種類は違っても、人、それも主に女性の頭に乗る点は変わらない。そして、その背景には驚くべき話があることもわかった。

「サルと一緒の写真を撮ったのは、すべて森で暮らす人々です。森では、サルはとても重要な食料です。狩りは弓と矢を使って行います。子連れの母親だった場合、母ザルが死んで木から落ちてくると、子ザルもくっついてきます。母ザルの死体を回収するとき、子ザルはペットとして飼われることになるのです」

「子ザルと新しい“親”との間には、強い絆が生まれます。通常、飼い主となるのは村の女性です。子ザルは、この新しい母親が行くところならどこにでもついていき、ほとんどを飼い主の頭の上で過ごします。成長したサルは、独り立ちして人々の間を動き回るようになりますが、それでも飼い主との固い絆が切れることはありません」

「始まりこそ残酷ですが、人とサルの間の愛情や絆は、アマゾンの先住民たちと自然界との深い関係の象徴です。私が写真に撮ろうとしてきたのは、まさにその点です」

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cc2311a740363dce8190a949c220c3b323f2ea4

2 ::2020/07/12(日) 20:36:49.08 ID:2zpvL3UF0.net
ハゲに効くってばあちゃんが言ってた

3 ::2020/07/12(日) 20:38:20.91 ID:gHgz6ygA0.net
でも最終的には食べちゃうんだよね

4 :サーバル(茸) [BR]:2020/07/12(日) 20:39:30 ID:AVoeOR+w0.net
https://i.imgur.com/QzXD56c.jpg

5 :トンキニーズ(SB-Android) [IT]:2020/07/12(日) 20:40:14 ID:y/tAhy8k0.net
子ネコを頭に乗せたカメラマンのおじさんは?

6 ::2020/07/12(日) 20:50:07.50 ID:Ptsie7CX0.net
アリ...かな?

7 ::2020/07/12(日) 20:54:04.39 ID:2nGZV8+10.net
両足を持って何度も地面に叩きつける

8 ::2020/07/12(日) 20:58:06.63 ID:0Metfrwj0.net
サファリパークのリスザルに指噛まれてから猿が怖い

9 :カラカル(神奈川県) [CN]:2020/07/12(日) 20:59:23 ID:td8JwxwT0.net
>>5
錯覚だよ
あれは大きい猫

10 ::2020/07/12(日) 21:00:35.61 ID:Q49FbhvT0.net
無理矢理良い話風に持ってこうとしてるけど
女の子と絆が出来た小猿が成長して女の子との変わらない絆があるのに食べられたらもっと残酷じゃんね
てかどうせナショジオだろ

11 ::2020/07/12(日) 21:00:51.89 ID:lHs0zEmX0.net
べっぴんさんやな

12 ::2020/07/12(日) 21:03:06.14 ID:Z2Wt/IXY0.net
最初からうん子
乗っけとば、ノー問題

13 ::2020/07/12(日) 21:06:33.86 ID:2F+FYlql0.net
一見美談に見えるけど母猿を殺して食ってやんのw

14 ::2020/07/12(日) 21:13:18.67 ID:6Fr1YFgh0.net
股間にちゅーるぶら下げて回避

15 :キジ白(家) [GB]:2020/07/12(日) 21:14:35 ID:l+inLBru0.net
そして晩ご飯になりましたとさ

おしまい

16 ::2020/07/12(日) 21:34:55.02 ID:Z9OZRwCC0.net
大田区・洗足池でお猿さん連れて散歩している女性がいたけれどコロナ禍の今でも居るのかな?

17 ::2020/07/12(日) 21:36:33.43 ID:FNWPSBY00.net
かわいいやん

18 ::2020/07/12(日) 21:36:39.32 ID:03azpPTz0.net
頭にウサギ乗っけてるときは

19 ::2020/07/12(日) 21:41:31.44 ID:E9pvVRSG0.net
原住民に性病を移すとか最低

20 ::2020/07/12(日) 21:41:51.48 ID:tefPQnoW0.net
当然なことであるが、ペット兼非常食なのであります
自分で食べるものを人任せにしてる人は認めたく無いかもしれんが〜♪

21 ::2020/07/12(日) 21:47:20.72 ID:xIsH1dZG0.net
なんかウンコぶっかけられまくるペンギンのgifあったよね?

22 ::2020/07/12(日) 21:48:01.85 ID:ygOwmtYF0.net
宝くじ買いに行く

23 ::2020/07/12(日) 21:49:15.76 ID:ZVP7bMt50.net
いやそいつが本体だから

24 ::2020/07/12(日) 22:09:56.00 ID:2egXfHLu0.net
ちょっと水からあがろうか

25 :令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [US]:2020/07/12(日) 22:13:49 .net
鳥乗せてる奴もそうだけど、
基本はクソまみれだぞ

総レス数 25
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200