2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新宿の舞台集団感染、陽性30人に 出演者や観客、原案担当も

1 :バーマン(光) [GB]:2020/07/13(月) 10:15:41 ?2BP ID:BwZYdRPz0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
 東京都新宿区の新宿シアターモリエールで上演された舞台をめぐる新型コロナウイルスの集団感染で、公演を主催したライズコミュニケーションは12日、
ホームページで出演者16人、スタッフ5人、観客9人の計30人の陽性反応が確認されたと発表した。

 この公演をめぐってはこれまでに出演した俳優の山本裕典さん、原案を担当した映画コメンテーターの有村昆さんらが、
それぞれ所属事務所を通じて陽性だったことを公表している。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASN7F2R70N7DUCLV11V.html

394 ::2020/07/13(月) 12:39:23.89 ID:5aD0V/ou0.net
>>1
平田オリザがコロナを漫画に例えて一言

395 ::2020/07/13(月) 12:39:31.65 ID:wEfDon5m0.net
ドア開けを義務付けなさいよおい政府
それで半減するから
これから暑くてみんなドア閉めるから
それが一番危険なのですよ

396 ::2020/07/13(月) 12:39:50.42 ID:GmQTvvmJ0.net
客が感染ってどのぐらい接触したかだな

397 :ボブキャット(静岡県) [US]:2020/07/13(月) 12:40:16 ID:LnEYYUne0.net
>>189
これは正しいよ

398 :ターキッシュバン(西日本) [JP]:2020/07/13(月) 12:40:19 ID:NWgSeNoe0.net
>>381
まわりまわってご老人がなくなることを考えたら
室内でマスクするくらい協力すればいいだろう
大昔は風邪なんかで休むなだったのが
インフルエンザのせいで体調悪いのに出てくるなという風潮に変わっただろう(´・ω・`)
他人と室内で会うときはマスク位どうということもなかろうに

399 :ラガマフィン(千葉県) [ニダ]:2020/07/13(月) 12:40:29 ID:33ULwuFG0.net
>26
もう意識がどうの以前に
日本人相手に感染させようとしてたんじゃないかってくらい杜撰の極み


クラスター発生の山本裕典主演舞台、出演者が体調不良でも上演強行…主催者側把握か
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12278-725212/

出演者、スタッフ計12人と観客2人の新型コロナウイルス感染が明らかになった俳優山本裕典(32)の主演舞台
「THE★JINRO―イケメン人狼アイドルは誰だ!!―」(6月30日〜7月5日、東京・新宿シアターモリエール)が、
体調不良者がいる中で上演を続けていたとみられることが11日、分かった。

400 :スナドリネコ(茸) [HU]:2020/07/13(月) 12:40:58 ID:+C2UV/cK0.net
>>206
言い訳が長い

401 :猫又(茸) [EU]:2020/07/13(月) 12:41:28 ID:9XgNWv1D0.net
こいつら同業者からそうとう恨み買うだろうな

402 :イリオモテヤマネコ(SB-iPhone) [TW]:2020/07/13(月) 12:41:53 ID:lRK/E1fE0.net
>>393
あれだけ強気だった演劇関係がどう出るかが楽しみ
徹底的にこいつらだけ叩いてウチは違うアピールが濃厚かな

403 :ジャパニーズボブテイル(茸) [US]:2020/07/13(月) 12:42:47 ID:+PoDQ+aC0.net
コロナの治療公費にすんのもうやめない

404 :スミロドン(東京都) [US]:2020/07/13(月) 12:43:24 ID:HOxTYUyI0.net
>>376
抗体検査も3割は偽陰性がでるんだってな
検査を信頼しすぎ

405 :スミロドン(東京都) [JP]:2020/07/13(月) 12:44:35 ID:W4z179hA0.net
>>206
体調不良の時点でまともな人間なら出ないわ
万が一があっちゃいけないからな
あったわけだが

406 :ターキッシュバン(西日本) [JP]:2020/07/13(月) 12:44:37 ID:NWgSeNoe0.net
>>397
まともな人もいるんだな
大勢のきちんとふるまってる東京の人も
この人と同じように
全国にコロナをばらまいてるバカな東京人に対して
似たようなことを思ってるのかもな

407 :ジャガーネコ(大阪府) [CN]:2020/07/13(月) 12:44:45 ID:Nyx6bpnx0.net
サッシャはもう二度とF1に関わらないでくれ
マジ消えてくれ

408 :ボブキャット(静岡県) [US]:2020/07/13(月) 12:44:49 ID:LnEYYUne0.net
>>291
人が移動することでひろがっている
持ち込んでいるのは明白なんだから
人の行き来を止めれば良いだけだ

409 ::2020/07/13(月) 12:45:21.73 ID:LnEYYUne0.net
>>292
ならは日本国内で拡散してはならない
特亜と同じことをしている

410 ::2020/07/13(月) 12:48:54.66 ID:eVKYzUUA0.net
空気感染するの確定じゃねーか
換気のない空間でエアコンつけてたらほぼ感染するでしょ

411 ::2020/07/13(月) 12:49:39.05 ID:MEelAl4W0.net
コレをやらかしてしまった以上
劇場は営業停止、休業補償なんて出さんで良い

412 ::2020/07/13(月) 12:50:16.34 ID:xMa7ZB1Z0.net
>>204
スタジアム内よりも帰りの最寄り駅があぶないかもな密集不可避だし

ただ昨日の埼スタ見るかぎりだと声だしての応援や指笛あったから心配ではある

413 ::2020/07/13(月) 12:50:44.81 ID:dmyxoJYw0.net
この劇場はコロナ部屋としてコロナ軽症者(過失あり)の収容施設として再利用で良いじゃん

414 ::2020/07/13(月) 12:52:35.55 ID:fdYUSFNa0.net
>>350
個室でも複数人で食べると感染するよ

415 ::2020/07/13(月) 12:52:49.82 ID:lpVYYdBP0.net
そもそも舞台なんか観たいヤツ居るの?
知人にチケット買わされたり貰ったりして仕方なく行ってるだけでしょ

416 ::2020/07/13(月) 12:52:55.99 ID:yn1PkTP90.net
感染者が楽屋、客席にコロナ菌をばら蒔いたのか醜いね。
舞台を休む選択肢は無かったのか代役が居ないから強行したんだ醜い。

417 ::2020/07/13(月) 12:53:22.78 ID:/VxWCA7x0.net
東京は諸悪の根源発言は否定出来ない

418 ::2020/07/13(月) 12:54:40.94 ID:JEUfi+DV0.net
>>410
ハグや握手だこの演劇は特殊らしい
客と濃厚接触だらけ でも演劇全部これではまともな人は行かなくなる
尾上松緑なんて歌舞伎再開なのに
激おこは当然

419 ::2020/07/13(月) 12:54:43.25 ID:SYfnVoui0.net
演劇はもう全面停止だろうな
やっちゃったんだから

420 ::2020/07/13(月) 12:56:05.96 ID:xMa7ZB1Z0.net
新宿区周辺だけピンポイントで緊急事態宣言しろよ

421 ::2020/07/13(月) 12:57:06.03 ID:wEfDon5m0.net
GOTOで気を付けないといけないのは
レストランの窓が開いてるかドアが開いているかだ
ぶっちゃけ外は空気感染はしないからマスク手洗いうがいでいける
自分の部屋は窓あるから問題無い

対策が絶対的に必要なのはだな
小劇場 ライブハウス キャバクラ ホストクラブ

422 ::2020/07/13(月) 12:57:13.65 ID:GAUYh2r+0.net
劇場とか舞台とかまっとうな表現してるが、実態はホストクラブの2次会

423 ::2020/07/13(月) 12:58:11.43 ID:wBBPVbQA0.net
てか、演劇とかコンサートなんてまだやる必要なくね?

424 ::2020/07/13(月) 12:58:46.99 ID:QBbSkNPL0.net
うわぁ

425 ::2020/07/13(月) 12:59:27.43 ID:cccP5+qm0.net
>>423
ウィズコロナ

426 ::2020/07/13(月) 12:59:34.32 ID:CIB5BFf+0.net
気が緩み切ってたなw

427 ::2020/07/13(月) 12:59:47.84 ID:gLRG8rqg0.net
朝鮮焼酎のJINRO(眞露)を若者に浸透させるためにそっち系の連中が
人狼をJINROと表記させたんだろうけど逆にイメージダウンになっちゃったね
JINROコロナクラスターってイメージついちゃったし

428 ::2020/07/13(月) 13:00:00.95 ID:JEUfi+DV0.net
せっかく再開なのにいきなりまた
演劇は自粛か閑古鳥決定
歌舞伎でも日比谷あたりでも収容人数多いところは高齢者向けだから、客は逃げるね

429 ::2020/07/13(月) 13:01:13.55 ID:lnChHQMv0.net
演劇は生命維持装置だってドイツの大臣が言ってる!
ってあちこちで言いまくってた左翼ジジイはどうなったんだろ
あんまりテレビ見ない俺が2回もテレビで見た
演劇やってる奴らに追加で金払えとか言ってたな

430 ::2020/07/13(月) 13:01:46.33 ID:1YX6G0B30.net
大クラスターになっとる

431 ::2020/07/13(月) 13:02:02.67 ID:EosZphZD0.net
モリエールってビックロの裏の方の路地にある胡散臭いとこだろ
新東宝のポルノ映画館とかがそばにあって
いかにもって感じ

432 ::2020/07/13(月) 13:02:41.87 ID:d9/Tim1s0.net
感染者に10万円もやめろ

433 ::2020/07/13(月) 13:02:57.16 ID:9dHxpWa30.net
>>423
客席と舞台の間に透明シールド貼るしかない

客席同士も距離を取るか透明シールド

434 ::2020/07/13(月) 13:03:17.96 ID:4WUPkYYs0.net
観客はアイドルからポジ種もらったって武勇伝なんだろうな

435 ::2020/07/13(月) 13:03:24.71 ID:r3q2MhgN0.net
俳優と観客はNBC災害対応防護服をつけてやれ。

436 ::2020/07/13(月) 13:03:41.72 ID:ZHJs7OUO0.net
出演者裏方から観客にどうやってうつったんだ?

437 ::2020/07/13(月) 13:03:54.93 ID:+dVgES330.net
>>423
これ以上休業補償できないだろう

438 ::2020/07/13(月) 13:04:51.83 ID:KaH6Ex0C0.net
>>436
ファンサービスで招き入れてたんだと
こいつら地下アイドルみたいなもんや

439 ::2020/07/13(月) 13:05:55.15 ID:aXBGv21z0.net
>>206
抗体検査は感染していることを証明することはできても
感染していないことを証明することはできないのにね

440 ::2020/07/13(月) 13:07:02.53 ID:/7tb62Nb0.net
舞台は過剰なファンサービスや演目中に客席に降りていくのをやめればさほど問題ないと言われてたのに全てを高レベルで行った神運営

441 :ハバナブラウン(茸) [GB]:2020/07/13(月) 13:08:34 ID:xk0HhFN10.net
>>369
自演乙

442 ::2020/07/13(月) 13:09:41.74 ID:JEUfi+DV0.net
>>206
抗体検査で出演OKさせた馬鹿医者

443 ::2020/07/13(月) 13:09:45.46 ID:LnEYYUne0.net
>>420
人の移動で広がるから
出演者と客がどこ在住かで範囲が変わるはずだ
ピンポイントでは何の解決もしない

444 ::2020/07/13(月) 13:10:08.31 ID:cAKyxXnF0.net
悪魔の根源

445 ::2020/07/13(月) 13:10:20.02 ID:LnEYYUne0.net
>>423
無観客配信する公演もあるんだから
それを見習うべきだ

446 ::2020/07/13(月) 13:12:13.78 ID:mmKmP6Q60.net
歌舞伎の偉い人がぶちギレてたにはこれか

447 ::2020/07/13(月) 13:12:19.67 ID:lMtt3ctS0.net
シアターモリエールて
200も入らない小劇場だけど
天井も高いしまあまあ立派な劇場だぞ
メジャーどころがよく使う箱なのに
こんな杜撰では営業停止も仕方ない

448 ::2020/07/13(月) 13:12:25.27 ID:nNeg5b9M0.net
平沢進はNHKホールで無観客公演やって定員の倍の七千数百人を集めたぞ。やりようにやってはやれるだろ。同じ空間でなきゃって気持ちもわからんではないけど時代が変わったんだよ

449 ::2020/07/13(月) 13:12:54.89 ID:wEfDon5m0.net
もう政府も知事もやる事遅いから
各大手メディアの担当さん達にまかせるしかない

やり方
空気感染するとかなりの勢いで発信する
ドアと窓開けないと高い確率で感染すると危機感を煽る

もうこれできましょうや

これで流れ変わるから

450 ::2020/07/13(月) 13:13:16.85 ID:MEelAl4W0.net
>>428
どうかな、頭のわるいやつは沢山いるだろう
いまだにホストとか夜の店行って感染するアホも沢山いるんだし

451 :アンデスネコ(空) [PL]:2020/07/13(月) 13:15:10 ID:3mP3OyGz0.net
エアロゾルで言おうが何でもいいけど、
空気感染のような感染の仕方をしているな。

演者から観劇者への感染とか最悪だわ。

452 :ピューマ(空) [ニダ]:2020/07/13(月) 13:15:34 ID:UGWWy3Nc0.net
日本経済を支える大勢の一般労働者より、

少数の舞台俳優が優遇されるのって間違ってないか?

453 ::2020/07/13(月) 13:16:13.13 ID:wEfDon5m0.net
TVでもかなりの勢いで「空気感染します」ので
エアコンかけても窓とドア開けましょう♪キャンペーンやってね
ねーお願いだからねーお願いだからー

454 ::2020/07/13(月) 13:18:01.43 ID:03cCEY1q0.net
演劇界って気持ち悪いね
ここの書き込み見てるとわかる

455 ::2020/07/13(月) 13:18:06.46 ID:3mP3OyGz0.net
>>452
しかも、観劇するのもごくごく一部のすごく限定的な娯楽だからねぇ

今後もコロナと共に生活するしか無いんだから、
舞台の人は一般企業に就職する事をさっさと考えた方がいいね。

456 ::2020/07/13(月) 13:18:32.56 ID:UGWWy3Nc0.net
日本の政治家や行政の感染症への対応の仕方の支離滅裂ぶりに呆れる

日本は感染症に支離滅裂な対応しか出来ない政府や行政によって滅びるぜ。

457 ::2020/07/13(月) 13:18:33.61 ID:wEfDon5m0.net
武漢の時から空気感染するって言ってるのに
飛沫感染推しの政府

もうね遅いのよ
全部俺が言ってきた事があたってる

458 ::2020/07/13(月) 13:18:34.37 ID:JEUfi+DV0.net
>>450
だから歌舞伎や日生劇場、宝塚、帝国劇場あたりは客が高齢者だから対策きちんとやっても客は来ない 逆に小劇場はここみてもいいかげんだからクラスター発生か無症状で広げまくり
もはや舞台は終わりだね

459 ::2020/07/13(月) 13:19:57.59 ID:DqZ9KuYx0.net
ガチの舞台役者は激怒してるだろうなこんなホスト紛いどものせいで自分達が大人しくしてんのに勝手に演劇のイメージ落とされて

このご時世握手ハグありって…
有村昆が関わってるのも意味わからんし

460 ::2020/07/13(月) 13:20:02.01 ID:zXp5EbnH0.net
>>458
その会場を我が物向け舞台に貸し出せばWinwinでは?w

461 ::2020/07/13(月) 13:20:05.20 ID:JEUfi+DV0.net
>>457
それでは大阪のアドバイザーの
京大の人が否定されるw

462 ::2020/07/13(月) 13:20:27.53 ID:d9/Tim1s0.net
>>456
三密やめろって言ってんのにやってるんだから何言っても無理だろ

463 ::2020/07/13(月) 13:20:32.53 ID:wEfDon5m0.net
もうね空気感染するってちゃんと全国民が知れば
密閉空間に行かなくなるから

政府と知事遅いからメディア担当さんお願いしますよ
本当に

464 ::2020/07/13(月) 13:20:50.42 ID:cogctsBK0.net
イベント系は役に立たなくてもCOCOA義務付けたほうがいい

465 ::2020/07/13(月) 13:21:21.47 ID:kflVinNX0.net
>>448
まあ師匠は芸風的に無観客のほうが合ってそうな気はするが

466 ::2020/07/13(月) 13:22:21.07 ID:kflVinNX0.net
>>462
言ったって聞かないでずさんにやってる現場のほうが悪くね

467 ::2020/07/13(月) 13:22:28.88 ID:LnEYYUne0.net
>>462
ほんとこれ
指示を守らないからだ

468 :アビシニアン(長野県) [US]:2020/07/13(月) 13:23:29 ID:tSIIVeHA0.net
死の床で「デマだと思っていた…」とか言うなよw

469 :バリニーズ(東京都) [MX]:2020/07/13(月) 13:24:12 ID:aCjhvMmK0.net
>>237
>>243
政府?

470 ::2020/07/13(月) 13:24:36.26 ID:kflVinNX0.net
間違えた
>>462じゃなく>>456あてな
どうしてもおかみのせいにしたいやつがいるようだけどさ

471 :ジャパニーズボブテイル(東京都) [US]:2020/07/13(月) 13:28:09 ID:8/AwCIzD0.net
アートや舞台の自粛は文化破壊だって国を批判してた舞台人は現実見たな
これなんだよ
高見の見物してないでコメント出しな

472 ::2020/07/13(月) 13:35:23.48 ID:FFoXPc+f0.net
対策して発生してしまったなら仕方ないがこのずさんさでは叩かれるやろ

473 ::2020/07/13(月) 13:35:48.64 ID:wEfDon5m0.net
もう5ちゃん常連さんもね
空気感染広めてください
WHOも認めましたので

https://news.yahoo.co.jp/articles/647354b06c23f0edeaf84c1e074ccccb772f47b8

474 ::2020/07/13(月) 13:38:20.47 ID:b1XF8ucp0.net
>>16
あたしのそう思う

475 ::2020/07/13(月) 13:39:14.01 ID:3mP3OyGz0.net
>>473
今回も空気感染の恐れはあると思うけどね。
言葉は正確にすべきだよ。

WHOが認めたのは空気感染の可能性があるという事だけ。
世界中の医者がWHOに求めたのも、空気感染の可能性がある事の
確認というだけの段階。

大袈裟な表現は、嘘と印象付けされる事もあるから。

476 :イリオモテヤマネコ(四国地方) [ニダ]:2020/07/13(月) 13:40:04 ID:IKwZEwsY0.net
山本裕典ってあまりに素行悪過ぎて事務所から契約解除されたでしょ。手越をさらに改悪した感じの。いろんな商売で金稼ぎしてたようだけど俳優業も復帰してたのか
どうにも胡散臭いイメージしかない

477 :マヌルネコ(東京都) [GB]:2020/07/13(月) 13:41:26 ID:wEfDon5m0.net
>>475
いや間違いないから

478 :スナネコ(東京都) [GB]:2020/07/13(月) 13:41:44 ID:HzRVNc4Q0.net
>>11
ホストだろうがプロダクション越えて出演者集めている時点でどっかのプロダクション主催の舞台だろ
客から金貰ってプロダクションが責任持って運営してる時点で言い訳できねーよ。

479 ::2020/07/13(月) 13:43:13.07 ID:3mP3OyGz0.net
>>477
俺も空気感染っぽいと思うよ。
ただ、断言するのは間違い。

根拠出せって言われても何も無いから、
そこで空気感染じゃないんじゃないかという話になる。

だから、使う言葉に正確性が必要になるという話をしているわけだ。

480 ::2020/07/13(月) 13:44:23.75 ID:wEfDon5m0.net
まずね武漢の時からおかしかったのよ
まず感染者を大きな場所に集めてたいした換気を行わずに
対策をして看護している医療スタッフがどんどん感染したのよ
もうここで空気感染ってわかったね
日本でもそう医療スタッフがどんどん感染しちゃって
ライブハウス感染 劇場感染
もうね確定なのよ空気感染は

481 ::2020/07/13(月) 13:45:41.73 ID:3mP3OyGz0.net
>>480
心象が根拠だと思ってる人とは何も議論は成立しないし、
お前みたいなやつが空気感染してるーーーって大騒ぎするのは逆に迷惑だわ。

482 ::2020/07/13(月) 13:46:19.61 ID:wEfDon5m0.net
可能性ではあんまりビビらないのよ
もう空気感染確定っていわないと
まだ調子のって俺は大丈夫ってみんな今回みたいに劇場に行っちゃうの
WHOは相変わらず馬鹿だから可能性とか言ってるけどね

あいつら俺より馬鹿なの

483 ::2020/07/13(月) 13:47:49.90 ID:3mP3OyGz0.net
>>482
あほ、、、自分でWHOが空気感染を認めたって
嘘・大袈裟な表現だと認めてるじゃねーかよ・・・

484 ::2020/07/13(月) 13:48:28.12 ID:wEfDon5m0.net
なんかしんないけど最初から空気感染しないって方向の圧力がすごいのよ
コロナ 飛沫だー飛沫だーって
飛沫だけなら矛盾が生まれるのです

485 :ラ・パーマ(神奈川県) [MX]:2020/07/13(月) 13:51:12 ID:EvCVQRHI0.net
帰りに握手とかガッツリやってたらしいな
演劇全体に迷惑かけてんじゃん

大物役者とか演出家は、コメントだしてないの?

486 :マヌルネコ(東京都) [GB]:2020/07/13(月) 13:53:40 ID:wEfDon5m0.net
まあ信じない奴は自己責任で好きにすればいいけどねー

487 :サバトラ(兵庫県) [US]:2020/07/13(月) 13:54:52 ID:KgDvy6C+0.net
こりゃ小池もさすがに夜のせいにできないなwww

488 ::2020/07/13(月) 13:55:41.72 ID:FpjhrPIa0.net
ほかの舞台関係者とファンに迷惑かけるな

489 ::2020/07/13(月) 13:55:57.87 ID:+8yg38BS0.net
もう小劇場は無理やな

490 :斑(東京都) [KR]:2020/07/13(月) 13:56:41 ID:zw0B8eHr0.net
新宿なら感染で10万円もらえるじゃん

491 :ピューマ(大阪府) [US]:2020/07/13(月) 13:57:05 ID:+8yg38BS0.net
なんで舞台やる前に演者とかがPCR検査受けないんだ
自費で受けとくべきだろうこれ

492 :サバトラ(兵庫県) [US]:2020/07/13(月) 13:57:28 ID:KgDvy6C+0.net
こりゃ映画館もだめやな
演劇なんか黙ってみるやろ、空気感染するエイズなんだよ
トンキンは満員電車でも感染してるよ

493 ::2020/07/13(月) 13:58:58.57 ID:5jxvj0vGO.net
これいい加減な事やってると自分たちの首閉めてるってのもわからないんだろうなあ
物まね芸人のスタジオだって舞台とお客様の前をビニールで完全に仕切っても心配しながらやってるのに
舐めてるよなあ

494 ::2020/07/13(月) 13:59:59.36 ID:kflVinNX0.net
日本テレビ取締役が新型コロナ感染

日本テレビは13日までに、60代の取締役が新型コロナウイルスに感染したと発表した。

 日本テレビによると、取締役は11日午後に発熱し、12日に検査を受けて陽性が判明した。感染が疑われた同居家族がいたため、6日から出社せずに在宅勤務をしていたという。

2020/7/13
https://this.kiji.is/655267233510573153

総レス数 726
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200