2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全米で訴訟の電子タバコ「JUUL」、日本上陸を検討

1 ::2020/07/13(月) 20:59:01.74 ID:iANB55EY0.net ?BRZ(11000)
http://img.5ch.net/ico/kita1.gif
 Juul(ジュール)はベーピング(蒸気を利用した吸引)方式の電子タバコだが、
甘いフルーツなどのフレーバーがあり、アメリカを中心に若者に人気となった。
しかしニコチン量が従来の電子タバコより多く、依存症を引き起こすとして多くの訴訟が起きており、社会問題化している。
Juulは日本進出に向け準備中という報道も出ており、認可されるかどうかが注目される。


◆ニコチン3倍 電子タバコ界をけん引

 カナダの公共放送局CBCは、Juulがたばこを再創造し、ベーピング市場を独占した商品だと述べ、その歴史を伝えている。
Juulの前身は、スタンフォード大学の卒業生2人が作った企業、Ploom(プルーム)が2010年に発売したモデルワンというペンサイズの電子タバコだ。
Ploomは翌2011年には、さまざまなフレーバーが楽しめるモデル・ツーを発表。さらに2011年大麻用モデル、Pax(パックス)が発売された。

 2015年に、Ploomは同社に出資していた日本たばこ産業(JT)にPloom製品の権利を売却し、社名をPax Labsに変更する。
同年6月に、ニコチンソルトという化合物を使い、これまでの電子タバコより3倍のニコチンを含有するJuulを発売した。
その後Pax Labsは2017年12月に大麻吸引器にフォーカスする会社となり、Juulは枝分かれした別会社Juul Labsの商品となった。




全米で訴訟の電子タバコ「JUUL」、日本上陸を検討
https://newsphere.jp/business/20200713-2/

2 ::2020/07/13(月) 20:59:13.49 ID:Xrf+Wvqo0.net


3 ::2020/07/13(月) 20:59:20.55 ID:oNIoTok50.net


4 ::2020/07/13(月) 20:59:23.44 ID:lHFZkLYj0.net


5 ::2020/07/13(月) 20:59:31.27 ID:7LpqiyUF0.net
じゅるる

6 ::2020/07/13(月) 20:59:34.77 ID:/WruQhut0.net
じゅるる

7 ::2020/07/13(月) 21:00:08.92 ID:iANB55EY0.net
◆批判、訴訟で方針転換 信頼回復なるか?
 そもそもJuulは通常のたばこの喫煙者をターゲットにしていたが、
フルーツやクリーム・ブリュレなどの甘いフレーバーで10代の若者に人気となり、子供のニコチン依存につながると大きな批判を受けてきた。
すでにJuul Labsは州、学校区、10代の子供の家庭などから数百の訴訟を起こされている。

 同社は批判を受けて、2018年からはアメリカ国内でのミント、たばこ、メンソール以外のフレーバーの店頭販売をやめている。
もっとも、フォーブス誌に寄稿した、がん研究者のビクトリア・フォスター氏は、
これにより他社のフルーツ・フレーバー製品の売り上げが伸び、Juulの製品に関しても、
フルーツ・フレーバーからミントとメンソールへの乗り換えが進んだだけだったと厳しい見方だ。

 ウォール・ストリート・ジャーナル紙(WSJ)によれば、2018年後半に380億ドル(約4.1兆円)だった同社の企業価値は、
120億ドル(約1.3兆円)にまで下落している。
9ヶ月前に就任した新CEOのK・C・クロスウェイト氏は、無謀な成長戦略、市場でのつまずき、
規制当局との不安定な関係が失敗の要因と見ており、電子タバコへの信頼が失われ、業界の展望を傷つけたと話している。
現在はほとんどの広告をやめ、人員整理をし、海外展開にもブレーキをかけて信頼回復を目指しているという。
Juulの本来の商品コンセプトであった、「大人の喫煙者を減らす」に回帰し、長期戦の覚悟で臨むとしている。
その一方で、社会問題化した若者のJuul利用に関しての責任にはコメントしなかった。

8 :ターキッシュアンゴラ(ジパング) [ニダ]:2020/07/13(月) 21:00:34 ID:hUtX4v/A0.net
ふーんで、何ジュールなん?

9 ::2020/07/13(月) 21:01:19.18 ID:YBpcOIIj0.net
ニコチンなしのVAPEで充分だわ

10 ::2020/07/13(月) 21:01:28.37 ID:ktmlodFWO.net
紙巻きのほうが健康的(´・ω・`)y━~~

11 ::2020/07/13(月) 21:01:32.33 ID:iANB55EY0.net
◆日本上陸か? 認可に課題多し

 WSJによれば、米食品医薬品局(FDA)は、評価のためすべての電子タバコ製造者に9月9日までに製品を提出するよう求めている。
各社は申請書のなかで、電子タバコが通常のたばこより安全だと証明する科学的証拠を提示しなければならない。
加えて電子タバコによってもたらされる国民の健康への利益が不利益を上回ることも示す必要がある。
つまり、子供がニコチン依存症になる可能性があっても、
大人が通常のたばこから電子タバコに乗り換えることによる利益のほうが大きいということを示さなくてはならない。

 FDAの評価の結果が、海外市場にも影響するとWSJは述べる。
多くの国ではベーピング商品を禁止、または許可するニコチン濃度を低くして規制しており、Juulの参入は困難だ。
昨年、海外進出を試みているが、各国の規制当局の協力を得ることなく行ったため、
すでに韓国からは撤退し、欧州の複数の国々からも撤退計画中だという。こ
の失敗を踏まえて、現在は科学的証拠を携えていくつかの国々と協議している。

 ブルームバーグによれば、Juul Labsは日本市場参入を検討しているという。
日本では、ニコチンを含む電子タバコは医薬品に分類され、販売には許可が必要だ。
同社の日本支社の社長は、保健当局の信頼を得て日本の1900万人の喫煙者にJuulを届けたいとしているが、
認可されれば、売り方次第で若者の利用につながる恐れもある。

 CBCによれば、Juulが枝分かれする前から大麻吸引器を販売していたPax Labsが、Juulとそっくりな大麻用商品Pax Eraを発売した。
電子タバコのJuulが日本で受け入れられれば、そちらに興味を示す日本人が増えることも予想される。
Juulの日本発売には慎重な検討が必要だろう。

12 ::2020/07/13(月) 21:01:44.14 ID:j1C1Szei0.net
まあでもニコチン自体は中毒性があるだけで身体への害はないんだろ

13 ::2020/07/13(月) 21:02:22.95 ID:icZU0nk90.net
イーグルエナジーみたのをもっと出してほしいな

14 ::2020/07/13(月) 21:03:35.82 ID:Y5iBg9PM0.net
mg/mlで書いてくれないとわからない

15 ::2020/07/13(月) 21:03:49.03 ID:3q89T5hp0.net
爆発しないならいいやん

16 :マンチカン(熊本県) [FR]:2020/07/13(月) 21:04:49 ID:NRD12f/y0.net
どのくらい入ってんのよ
俺はニコリキ5%で作ってるけどそれより多いんか?

17 ::2020/07/13(月) 21:05:42.89 ID:vfVNJLdo0.net
やめろニコチンに課税されて個人輸入禁止される

18 ::2020/07/13(月) 21:06:15.61 ID:6mtTPTbj0.net
チュールチュール

19 ::2020/07/13(月) 21:06:21.97 ID:p20A+ilE0.net
最近よく広告見るECDみたいなやつってどんな感じなの

20 ::2020/07/13(月) 21:06:27.68 ID:nU8Fk70O0.net
ニコチンは要らないから安くて高品質で合法のCBDはよ

21 ::2020/07/13(月) 21:11:28.77 ID:p3DwyESq0.net
ラッキーのシガリロ10が濃厚

22 ::2020/07/13(月) 21:11:58.26 ID:xCEHSvAq0.net
フヒヒw…ジュルッww

23 ::2020/07/13(月) 21:12:32.09 ID:vlUXiOnG0.net
プラスチック臭いけど、パイポで我慢しな。

24 ::2020/07/13(月) 21:13:46.87 ID:pBk1W+r90.net
HILIQで買ってるんで結構です

25 ::2020/07/13(月) 21:14:32.63 ID:Bw+csVh40.net
>>1
らくで色んな味だしね

26 ::2020/07/13(月) 21:15:05.39 ID:54pVELop0.net
vape持ってるんでニコチンのリキッドだけください
日本じゃ売ってないんでやんの

27 ::2020/07/13(月) 21:16:10.79 ID:QMuDO74f0.net
これ認められるとニコチン課税されるから有り得ん

28 ::2020/07/13(月) 21:16:30.50 ID:wkMlGSPK0.net
善兵衛が訴訟した

29 ::2020/07/13(月) 21:18:40.52 ID:/C4YBlQE0.net
これは全力で嫌煙を応援していい案件
Vapeが矢面に立たされるぞ

30 ::2020/07/13(月) 21:18:44.82 ID:p/KXZzFE0.net
>>26
フィリピンから買えるやろ?

31 ::2020/07/13(月) 21:20:10.66 ID:iR2ibrUH0.net
ニコチンて依存性以外に身体への悪影響あんの?ないだろ

32 ::2020/07/13(月) 21:20:32.16 ID:pF3O5AL50.net
海外通販もできない奴はアイコスかプルームしゃぶってろ
コッチくんな

33 ::2020/07/13(月) 21:21:20.61 ID:SgjXwCCK0.net
神よ私は美しい

34 :ラグドール(千葉県) [US]:2020/07/13(月) 21:22:14 ID:vfVNJLdo0.net
>>27
国内販売で課税だけならまだいいけど個人輸入で関税かけられたり個人輸入禁止とかになるのが怖い

35 :アムールヤマネコ(東京都) [FR]:2020/07/13(月) 21:26:24 ID:1Bxv9j/L0.net
ちゃおじゅ〜る

36 :白黒(大阪府) [RU]:2020/07/13(月) 21:27:57 ID:54pVELop0.net
>>30
アマゾンぐらい手軽に買いたい
カードでいいんだけどさあ

37 :ターキッシュバン(栃木県) [ニダ]:2020/07/13(月) 21:30:33 ID:S7IMatMF0.net
たばこの害は煙なんだからニコチン増えても別にことさら健康被害あるわけじゃないだろ
ニコチンガムとかあるくらいだし

38 :ラグドール(東京都) [US]:2020/07/13(月) 21:31:30 ID:qgoNelTd0.net
C VAPOR4.0が出てからVAPEは吸わなくなってリキッドが邪魔でしょうがないわ

39 :メインクーン(家) [NL]:2020/07/13(月) 21:32:19 ID:i0gv6lXQ0.net
おいはCBD吸ってる

40 :ハイイロネコ(東京都) [US]:2020/07/13(月) 21:33:08 ID:895x8uOk0.net
薬事法でアウトだろ

41 :サビイロネコ(沖縄県) [US]:2020/07/13(月) 21:33:36 ID:/+ucOLkp0.net
pornhubのJuly スキンなかなか良い

https://www.pornhubapparel.com/products/pornhub-juul-skins

42 :ハイイロネコ(東京都) [US]:2020/07/13(月) 21:34:30 ID:895x8uOk0.net
人用ちゅーる

43 ::2020/07/13(月) 21:35:05.18 ID:9OIgkB0j0.net
そんなもんより早くマリファナを売れよ
な!

44 ::2020/07/13(月) 21:38:07.64 ID:p/KXZzFE0.net
>>38
煙草やめて5年経つがこれ見たら吸ってみたくなったわ

45 ::2020/07/13(月) 21:38:54.98 ID:Q889bzif0.net
アメリカから買うと送料が高すぎなんたよな

46 :ハイイロネコ(東京都) [US]:2020/07/13(月) 21:44:36 ID:ZYiePNDY0.net
るるぶとじゃらんを足して2で割った

47 ::2020/07/13(月) 21:51:46.27 ID:IueD9/ab0.net
>>5
>>6
うむ

48 ::2020/07/13(月) 21:58:22.43 ID:h+tLZEki0.net
コレ、電子タバコの意味半分無くね?

49 :スペインオオヤマネコ(三重県) [BR]:2020/07/13(月) 22:02:43 ID:4n3xMFSw0.net
こないだまで吸ってたけど、辞めた。

とにかく喉が痛くて咳が出るわ

50 :ラグドール(東京都) [US]:2020/07/13(月) 22:07:18 ID:qgoNelTd0.net
>>48
目的自体が逆だからね、大量のニコチンを短期間で摂取する為の物だし

51 :スナネコ(埼玉県) [US]:2020/07/13(月) 22:07:56 ID:r3q2MhgN0.net
お茶のアイコス吸ってみたい

52 :アンデスネコ(SB-iPhone) [CA]:2020/07/13(月) 22:08:20 ID:Kn8r8nRq0.net
ニコチンソルトを個人輸入して自分で美味いリキッドに添加してるよ。
爆煙仕様で5mg/ml、煙少なめ味重視は10mg/mlで吸ってる。これで紙巻きタバコはやめられたし、金もあまりかからなくなった。
vape自体面白いしね。今はメカニカルMODの通電性を更に向上させるチューニングにハマってます。

53 ::2020/07/13(月) 22:10:18.66 ID:v4OcS8jt0.net
ジュースィー

54 :ボンベイ(神奈川県) [DE]:2020/07/13(月) 22:13:23 ID:SM1GILY40.net
いいじゃんこれ。脳ミソ使わない層に安く提供すればこれをネタに安価な奴隷の出来上がりだろ

55 ::2020/07/13(月) 22:17:33.90 ID:oRm50thy0.net
20年間吸って来て
2018年の10月1日からきっぱり止められたわ

56 ::2020/07/13(月) 22:19:27.01 ID:aVPxM5XI0.net
>>9
そのニコチン無しvapeの健康被害牽引してたのがこの会社やろ

57 ::2020/07/13(月) 22:25:16.51 ID:qgoNelTd0.net
>>56
違うよ、死者を出したのは闇市場の怪しいTHC(大麻成分)入りの奴

58 ::2020/07/13(月) 22:27:33.16 ID:blcoOc+b0.net
>>36
ハイリクならアマゾンレベルだろ

59 :アメリカンボブテイル(日本) [US]:2020/07/13(月) 22:34:45 ID:l/kO4Q/T0.net
ニコチン商品一律課税検討されたりしてな

60 ::2020/07/13(月) 23:00:52.01 ID:celStYul0.net
みんなニコチンの話ばっかりしてるけど、危ないのはホルムアルデヒドとかその辺じゃないのか

61 ::2020/07/13(月) 23:08:16.18 ID:W2BAg8d00.net
>>12
煙を肺に入れるってのがそもそもあんまり肺に良くない
吸いまくってたら肺の病気にはなりそう

62 ::2020/07/13(月) 23:17:36.27 ID:Zf4Cza4J0.net
いつもの貼っておきますね

図表【薬物・嗜好品の致死量 & 依存性】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/08/2e90c5c19079cd0146ee467ac5e9a86e.jpg

図:横軸

薬物は、効果を発揮する用量(薬効量)と死亡する用量(致死量)の
差が大きいほど安全性が高い。

致死量:

薬効量の比率は、ヘロインが6、アルコールが10、コカインやモルヒネは15、
ニコチンが50、カフェインが100、大麻(マリファナ)は1000以上と考えられている。

大麻を過剰に使っても死ぬことはない。大麻の致死量は無いに等しいと言われている。

図:縦軸

依存性はカフェイン程度

63 :ギコ(東京都) [US]:2020/07/13(月) 23:25:46 ID:8PO8rofP0.net
オートクJUUL

64 ::2020/07/13(月) 23:31:15.99 ID:U+vViPJk0.net
0.98ジュール

65 ::2020/07/13(月) 23:34:01.30 ID:FSbKxiHt0.net
>>64
銃刀法

66 ::2020/07/14(火) 01:59:57.43 ID:rdzwrUHT0.net
vapeはダメだニコソル50mg/mlでも普通のニコリキ25mg/mlでも
効かない
どうやらニコチンじゃなくてタールとか有害物質の方を体は欲しがってる
らしい。

67 :ピューマ(長野県) [CA]:2020/07/14(火) 02:02:10 ID:sq7/+scK0.net
じゅーるじゅーるヤニじゅーる

68 :アジアゴールデンキャット(やわらか銀行) [US]:2020/07/14(火) 02:03:38 ID:AeB6HOLh0.net
>>66
専用板でたまに言われるのがタールと酸欠で満足感得てる人とニコチン吸ったって事に満足感得てる人が居るって話だね
俺はvapeニコソルでタバコは完全に辞められてその後は1日吸わなくてもいられるようになった

69 :ソマリ(茸) [BR]:2020/07/14(火) 02:05:24 ID:zQNJncWe0.net
JUULって色んな所で美味いって言われてるけど輸入が面倒で高いってので日本ではニコ入りVAPEより普及してないから吸ってみたい
でもニコチン今後買いにくくなるのは困る

70 :カラカル(東京都) [SE]:2020/07/14(火) 02:40:23 ID:EhRv9Qaz0.net
似たような感じのglo sensは美味しくて好きだっけど1年も経たずに廃止寸前になんだよね。
同じ運命になりそうな予感。

71 ::2020/07/14(火) 05:59:11.29 ID:mb6yBJMY0.net
>>70
ニコリキ直接吸うから方式が全然違う

72 :白黒(茸) [US]:2020/07/14(火) 11:17:12 ID:NtxvfyGF0.net
グリセリンが肺胞に詰まるってこれだっけ?

73 :オセロット(SB-iPhone) [US]:2020/07/14(火) 11:27:44 ID:TunQx1qS0.net
グリセリンなんてありとあらゆる食品に使われてるだろ
問題ねえ

74 :カナダオオヤマネコ(茸) [US]:2020/07/14(火) 13:08:43 ID:rUx53yjB0.net
グリセリンの経口摂取は問題無いとしても、肺にグリセリンの蒸気取り込むのはどうなんだろうか?

75 :サーバル(庭) [US]:2020/07/14(火) 13:41:13 ID:OmFD7oKD0.net
一生呼吸困難

76 :ターキッシュアンゴラ(茸) [GB]:2020/07/14(火) 13:52:29 ID:4kvYUrYz0.net
>>74
ライブやクラブ、防災訓練でも使われるスモークマシンの煙もグリセリンなんだよな

77 ::2020/07/14(火) 14:01:29.73 ID:pfX/jvRU0.net
JUULのマリフアナ版がPAXっていうやつ

78 ::2020/07/14(火) 14:38:03.79 ID:rUx53yjB0.net
>>76
じゃあ問題無いってことか

79 ::2020/07/14(火) 19:37:15.88 ID:Q5YrbahW0.net
MO?

80 ::2020/07/14(火) 19:55:50.17 ID:yIKL9k0y0.net
ジュル〜ってすっげえ名前だな

81 ::2020/07/15(水) 02:08:58.31 ID:Q+auDSM50.net
買うか

82 :バリニーズ(神奈川県) [JP]:2020/07/16(木) 16:22:36 ID:HVhNUUSc0.net
なんかカーチャンっぽい

83 ::2020/07/16(木) 16:36:18.05 ID:nqqHIok10.net
甘ったるい生ゴミみたいな臭いするなと思ったらオッサンが電子タバコ吸ってた、フレーバーが臭いのかオッサンの口臭がアレなのか…

84 ::2020/07/16(木) 19:33:52.94 ID:L4Em06Lf0.net
猫のおしっこみたいなにおいするやつない?

85 :トラ(茸) [CA]:2020/07/16(木) 19:47:09 ID:xES1f3Kr0.net
>>69
ニコソル50mgのリキッドだよ
美味いけど国内だと2ml位の4個で2000円越えるぞ
それに伴い輸入ニコチンも税金掛かるぞ
いらんわそんなもんプルテク吸ってろや

総レス数 85
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200