2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サーバルの「うつぼ」16日ぶりに見つかる 脱走中は何を食べていた?

1 ::2020/07/13(月) 22:43:08.53 ID:EKhXdwri0●.net ?PLT(13000)
http://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
https://www.asahi.com/articles/ASN7F5553N7FUTPB00C.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200713001390_comm.jpg

 静岡市で脱走し、16日ぶりに見つかったサーバルキャットの「うつぼ」。うつぼが脱走した6月27日以降、市内は雨の日が多く、激しく降ることもあった。サーバルを20年以上飼育している宮崎市のブリーダー「セイリュウベンガルズ」の筌瀬(うけせ)政彦社長は16日ぶりの捕獲について、「1週間を過ぎたあたりで諦めていたので驚いた。本当によかった」と語った。

 筌瀬さんによるとサーバルは肉しか食べず、「2、3日食べないだけでもやせる」という。「何も食べずに16日はもたない。天候も厳しかったので、死んでいてもおかしくなかった。山でカエルなどを食べていたのではないか」と推測する。

 「サーバル脱走」のニュースはインターネット上でも注目された。2017年放映のアニメ「けものフレンズ」に登場したサーバルキャットがモチーフのキャラクターが人気を集めたこともあり、キャラクター「サーバルちゃん」の声を担当した声優の尾崎由香さんも「早くお家に戻ってね」と投稿。SNSでも心配する声が相次いだ。

 アニメライターの前田久さん(…

2 ::2020/07/13(月) 22:43:23.32 ID:oNIoTok50.net
はい

3 ::2020/07/13(月) 22:43:41.77 ID:Bw+csVh40.net
ウツボはたたきに限るな

4 ::2020/07/13(月) 22:44:09.87 ID:Y9wmK+Pt0.net
野良猫を食べていた…?

5 ::2020/07/13(月) 22:44:50.36 ID:ktmlodFWO.net
鳩ぽっぽ

6 ::2020/07/13(月) 22:44:50.62 ID:nlhQ2S/b0.net
大雨で沢山亡くなった方がいたのが原因?

7 ::2020/07/13(月) 22:44:54.91 ID:hcXNWToW0.net
カバンちゃん・・・

8 ::2020/07/13(月) 22:45:17.26 ID:21cSMFdz0.net
よっぽど飼い主のことが嫌だったんだろうな

9 ::2020/07/13(月) 22:45:22.50 ID:LrJdpjr00.net
思ったよりウツボだった

10 ::2020/07/13(月) 22:45:31.32 ID:JfOcMLqQ0.net
飼い主噛まれてワロタ

11 ::2020/07/13(月) 22:45:39.27 ID:RbZOCqKM0.net
どこでどう見つかったのかが知りたい

12 ::2020/07/13(月) 22:45:58.54 ID:SRarxbmo0.net
すげー物言いたげな顔してんな

13 ::2020/07/13(月) 22:46:22.40 ID:IPZOT2o+0.net
カエルで飢えを凌いでなお家に帰りたくなかったんだろ…察しろよ

14 ::2020/07/13(月) 22:48:42.89 ID:0pbZfaAA0.net
>>3
から揚げもいい。

15 ::2020/07/13(月) 22:48:53.19 ID:kZygKku50.net
うつぼの近くにはかばんと帽子が・・・

16 ::2020/07/13(月) 22:49:20.53 ID:iwiTvgeT0.net
カエルなんかじゃ物足りないだろ、もっと大きくて人間の子供くらいのサイズはないと

17 ::2020/07/13(月) 22:49:59.09 ID:NmvcSh1k0.net
アニメでも殺されてたやんか

18 ::2020/07/13(月) 22:50:25.49 ID:WJkkBxYb0.net
2mぐらい飛び上がって鳥を捕まえるんじゃなかったっけ

19 ::2020/07/13(月) 22:50:55.62 ID:T+jfGOiV0.net
フェネックやめるのだ

20 ::2020/07/13(月) 22:52:08.92 ID:SsNzPfc50.net
>>7
食べないで…

21 ::2020/07/13(月) 22:52:15.18 ID:ZXGCewh30.net
アライさんはごちそうなのだ

22 :ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [US]:2020/07/13(月) 22:53:11 ID:1oBdX84B0.net
ボスからジャパリまんの提供を受けてたか

23 :三毛(神奈川県) [ニダ]:2020/07/13(月) 22:53:26 ID:4vKDcsa80.net
この柄でうつぼって名前付けるのは可愛い

24 :パンパスネコ(東京都) [ニダ]:2020/07/13(月) 22:53:48 ID:hhvriVEn0.net
静岡県サーバル市

25 :ハバナブラウン(大阪府) [GB]:2020/07/13(月) 22:54:16 ID:kbrOAqn90.net
確かネコ科動物の中でもサーバルは狩の成功率がずば抜けて高かったはず
お魚くわえたドラネコ追っかけてたんじゃないか

26 :ピューマ(やわらか銀行) [ニダ]:2020/07/13(月) 22:54:36 ID:s57AWe4c0.net
ちょっと大きめの野良だと鳩やカラス普通に狩るからな
なぜかトドメ刺しても食わずに捨ててくけれど

27 :スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]:2020/07/13(月) 22:54:54 ID:DvzMf/wp0.net
声優可愛かったよなぁ

28 ::2020/07/13(月) 22:58:24.73 ID:gQK2u47j0.net
野良猫とか野鳥あたりを食べてたのかな?
外飼いの犬を食べてたらすぐわかるだろうし

29 ::2020/07/13(月) 22:58:24.86 ID:mpMnYkZL0.net
信じられるか?こんな猛獣を無許可で20万位で買えて普通のペットとして飼える時期があったんだぜ

30 ::2020/07/13(月) 22:58:26.52 ID:UNv2QnVt0.net
首から下ゴマフアザラシが手合わせて寝転がってるように見える

31 ::2020/07/13(月) 22:59:52.97 ID:Pn2U6/290.net
うつぼ「猫あんま旨くねえな」

32 ::2020/07/13(月) 23:01:04.70 ID:IpkCMzWT0.net
角川春樹でも食ったんじゃね?

33 ::2020/07/13(月) 23:02:05.89 ID:xCEHSvAq0.net
>>1
検索くらいしろよ無能

【朗報】サーバルキャット捕獲! 捕獲時に飼い主に噛みつく
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594617204/

34 ::2020/07/13(月) 23:03:01.02 ID:8h05rA420.net
> 「サーバル脱走」のニュースはインターネット上でも注目された。2017年放映のアニメ「けものフレンズ」に登場したサーバルキャットがモチーフのキャラクターが人気を集めたこともあり、
>キャラクター「サーバルちゃん」の声を担当した声優の尾崎由香さんも「早くお家に戻ってね」と投稿。SNSでも心配する声が相次いだ。

2なんて無かった

35 ::2020/07/13(月) 23:04:44.01 ID:hozNTzif0.net
ドラゴンボールで見た気がする

36 ::2020/07/13(月) 23:07:16.74 ID:6ZeWQE2H0.net
見つかっただけ?
捕獲は?

37 ::2020/07/13(月) 23:07:34.19 ID:Sj/+PJhT0.net
いやマジで動物園等以外での飼育は禁止しろよ
ヘビ、サソリ、タランチュラなんかのもともと日本にいる動物以外もさ

38 ::2020/07/13(月) 23:07:53.03 ID:iJZoEUWU0.net
>>1
手足の無くなってる人等が居ないか
ちゃんと調査してよ!
(´・ω・)

39 ::2020/07/13(月) 23:07:56.60 ID:6ZeWQE2H0.net
>>33
捕まえられたんだ
よかったねー

40 ::2020/07/13(月) 23:09:21.17 ID:0C7EmcaI0.net
仮に人類が突然消滅したらどうなる?ってテレビ番組で
犬は死に絶えるけど猫は勝手に生きていけるって言ってたな
うちの猫は死ぬだろうけど

41 ::2020/07/13(月) 23:12:19.13 ID:eQIUDPz10.net
家畜だろ

42 ::2020/07/13(月) 23:14:23.41 ID:ah5K2zM80.net
かばんさんとかばんちゃん

43 ::2020/07/13(月) 23:15:50.63 ID:NWDpKY040.net
ドブネズミやろ
植え込みや側溝に良く肥えたのがおるぞ

44 ::2020/07/13(月) 23:16:04.45 ID:P5RcrEOD0.net
美形だな

45 ::2020/07/13(月) 23:16:24.20 ID:er3WPF+z0.net
こんな変なペット飼って名前は「ウツボ」

飼い主は相当変人だよな

46 :マーブルキャット(埼玉県) [CN]:2020/07/13(月) 23:17:32 ID:8M+6gSe70.net
>>40
ほんとかな山に捨てたれたもと猟犬とか群れてない?
都市でも群れ作って暮らすんじゃないの

47 ::2020/07/13(月) 23:18:59.44 ID:P5RcrEOD0.net
>>46
オオカミみたいになるだろうな

48 :コーニッシュレック(兵庫県) [US]:2020/07/13(月) 23:20:02 ID:L4ZThCJj0.net
騒ぐほどでもないか

49 :オセロット(東京都) [US]:2020/07/13(月) 23:21:31 ID:5tsx0QyL0.net
ジャパリマンだろ

50 :ヒョウ(ジパング) [MX]:2020/07/13(月) 23:21:46 ID:D2gH5yeT0.net
近所の婆さんちに居候してたと憶測

51 :白黒(ジパング) [US]:2020/07/13(月) 23:22:12 ID:/4nDDC110.net
>>29
学校の前でワニ売ってるオッサンとかおったよな

52 ::2020/07/13(月) 23:23:27.69 ID:P106BunB0.net
>>45
まぁお前の名前ほどじゃないけどな

53 ::2020/07/13(月) 23:23:38.30 ID:PqkynA5w0.net
>>40
大丈夫。ネコはお前を食ってでも生きるから

54 :マンクス(光) [ZA]:2020/07/13(月) 23:24:38 ID:WaCPAfqM0.net
浮浪者

55 :白黒(東京都) [CN]:2020/07/13(月) 23:25:46 ID:JWJbRVhP0.net
俺みたいな奴が
こっそり餌あげてたんだろうな。

56 ::2020/07/13(月) 23:27:39.96 ID:lxgUcXsK0.net
見つかったのか良かったな。

57 ::2020/07/13(月) 23:28:27.55 ID:r2o3lLa90.net
よっぽど飼い主が嫌いなんだなw

58 ::2020/07/13(月) 23:29:36.74 ID:/KDQHV8M0.net
なんでうつぼなんだろね

59 ::2020/07/13(月) 23:32:45.20 ID:VQmhyfTd0.net
体が長くて水玉?模様だからかな
うつぼ

60 ::2020/07/13(月) 23:33:55.14 ID:yS09QF4g0.net
よかったよかった

61 ::2020/07/13(月) 23:34:09.86 ID:tJk+Am6V0.net
>>58
なんかで3匹目の子供じゃないかと見た
あいうでうのつく言葉からうつぼにしたんじゃないかと言う話

62 :リビアヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/13(月) 23:34:40 ID:mpMnYkZL0.net
>>51
ごめん、そんなに昔の話はしてないんだ

63 :マンチカン(東京都) [DE]:2020/07/13(月) 23:34:44 ID:ObCouukU0.net
筌瀬って珍名さんだな

64 ::2020/07/13(月) 23:37:48.04 ID:oqgQ2NtC0.net
ハトはカモだろ

65 ::2020/07/13(月) 23:38:54.94 ID:M56ZWOT+0.net
こんな感じになっててワロタw


  . ∩___∩ ;
  ; | ノ|||||||  ヽ `
 , / ●   ● |
 ;, | \( _●_) / ミ
; 彡、 | |∪|  |、\ ,
./    ヽノ/´> ) :
(_ニニ>  / (/ ;
; |     | ;
' \ ヽ/ / :
, / /\\ .
; し’ ' `| | ;
      ⌒

66 ::2020/07/13(月) 23:39:36.98 ID:kbrOAqn90.net
>>58
鳴き声が琴の音のように綺麗で宇津保物語とかけてるんじゃないか

67 ::2020/07/13(月) 23:42:17.61 ID:Eqg1wxD/0.net
その間に行方不明になった年寄りを探せ

68 :ギコ(北海道地方) [US]:2020/07/13(月) 23:50:12 ID:gEj6zgJ90.net
野獣感丸出しでぶっちゃけ可愛くないよね

69 :マーブルキャット(埼玉県) [CN]:2020/07/13(月) 23:50:27 ID:8M+6gSe70.net
>>61
Abcdじゃないのか
うちの犬はドレスちゃんだった

70 ::2020/07/13(月) 23:50:43.27 ID:afuWYX+h0.net
ネズミとか鳥なんじゃないの
家の猫ですら取ってきて食ってる

71 ::2020/07/13(月) 23:55:31.01 ID:0+IorD5e0.net
普通の猫より大きいからカエル食った程度では空腹は満たせないんだよなあそれ以前にそもそも猫科は湿地帯の動物ではないから両生類なんて食わないだろよ
あるとすれば家猫と違いガチの野生のハンターだからスズメなどの野鳥を狩ってたか川魚を採ってたんだろう

72 ::2020/07/13(月) 23:56:08.38 ID:2YOsOLZG0.net
魚を焼いてたらくわえて逃げられたから裸足で追いかけたわ
ついでに買物行こうと思ったら財布を忘れた
みんなに笑われたよ
今日もいい天気だね

73 ::2020/07/13(月) 23:57:55.69 ID:iqcLF2SC0.net
猫とか食ってたんだろ

74 ::2020/07/13(月) 23:58:30.30 ID:yNG+FYko0.net
あらー大きなねこちゃんでちゅねー
ってババアが餌やってたよ

75 ::2020/07/13(月) 23:59:51.14 ID:P5RcrEOD0.net
ヌートリアでも食ってたんじゃね

76 ::2020/07/14(火) 00:08:53.65 ID:kBFHUW+j0.net
何を食っていたかって?

https://xxup.org/acLVr.jpg

77 ::2020/07/14(火) 00:13:49.19 ID:yFPHrhCcO.net
キングコブラとかそういうの逃がしちゃえよ

78 :スナドリネコ(神奈川県) [GB]:2020/07/14(火) 00:15:43 ID:Gus+laXu0.net
>>16
ウシガエルとか

79 ::2020/07/14(火) 00:28:34.02 ID:mGvckKA30.net
野良猫食ってたんだろ

80 ::2020/07/14(火) 00:28:42.03 ID:0QMT9Cbj0.net
>>74
これの気がしてきたw

81 ::2020/07/14(火) 00:33:13.72 ID:HJiwC4nH0.net
ネズミ

82 ::2020/07/14(火) 00:34:02.61 ID:9VexUNkf0.net
ウチの黒猫も全力で捜してくれよ

83 ::2020/07/14(火) 00:34:23.97 ID:bIm6dEvs0.net
上位種だけあって猫とか肉食いちぎって生きてたんじゃね

84 :スコティッシュフォールド(東京都) [US]:2020/07/14(火) 00:38:18 ID:pNKruVQ20.net
ちゅーるって言うと反応するようになってるな

85 ::2020/07/14(火) 00:44:28.71 ID:tJxo9n/m0.net
尾崎床とかこんなとこで名前だされていかにもあやしいな今の西友もどきは

86 :白(SB-Android) [CN]:2020/07/14(火) 00:50:55 ID:6xTBjpSd0.net
野生歴0だろ
山のガチ野良猫のが強いわ
半年生き延びたら別だが

87 ::2020/07/14(火) 00:54:11.99 ID:UQ4gRmxx0.net
うちの猫も脱走したんだが
毛づや良く、太って帰ってきた

88 ::2020/07/14(火) 00:55:01.92 ID:Y6+Dd5ie0.net
野良猫を食べてたんだろ
あいつら警戒心が無いのが多いからな

89 ::2020/07/14(火) 00:56:33.44 ID:54Q23rSk0.net
元気だって言うし
何食べてたんだろうね

90 ::2020/07/14(火) 01:10:26.93 ID:XRtkl5cX0.net
>>89
ジャパリまん

91 ::2020/07/14(火) 01:11:55.73 ID:R3Rm5RVR0.net
た、たべないでくださーい

92 ::2020/07/14(火) 01:14:52.54 ID:mbdwPuUg0.net
静岡辺りなら野生の生き物そこそこいるよなあ
どこかのペットが食われてたわけじゃないならまぁ…

93 ::2020/07/14(火) 01:16:26.78 ID:7lsJnHUs0.net
飼い主食われてるってことは人間の味を覚えたぞこいつ

94 :ボルネオウンピョウ(光) [NL]:2020/07/14(火) 02:53:12 ID:Yj3OqxEh0.net
名前が嫌だったんだろな
俺も嫌で家出したことあるよ
夕方に帰ったけど

95 ::2020/07/14(火) 02:59:04.33 ID:r7TmMkt50.net
じゃぱりまん

96 :ツシマヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/14(火) 03:00:20 ID:3iYB04N20.net
>>93
マジで食ってたら怖いな

97 :黒(兵庫県) [US]:2020/07/14(火) 03:03:00 ID:RT6sQv5x0.net
静岡で行方不明者は出てないか?

98 :ベンガル(カナダ) [ニダ]:2020/07/14(火) 03:05:42 ID:MPJE7M+o0.net
いろんな小動物食べてそう

99 ::2020/07/14(火) 03:06:14.83 ID:tvtnXyUv0.net
飼い主が「草食になりなさい」等虐待していたのでは

100 :スノーシュー(SB-Android) [US]:2020/07/14(火) 03:16:55 ID:jpr5Fhta0.net
アライグマなら食ってええで

101 :アビシニアン(東京都) [US]:2020/07/14(火) 03:19:00 ID:bRoCs3dX0.net
何だよ獣フレンズって(笑)

102 ::2020/07/14(火) 03:22:49.71 ID:bcibqG5y0.net
殺処分だよな

103 ::2020/07/14(火) 03:26:22.24 ID:piwhZNDG0.net
 ○○○
○ ・ω・ ○ がおー
 ○○○
c(_uuノ

      ○。○
 ミ ハックシュ ○  o ○
`ミ`д´∵゚。o ○
c(_uuノ ○○ ○


  ∧∧
 ( ・ω・)  ○○○
c(_uuノ ○○ ○○○

104 ::2020/07/14(火) 03:28:25.85 ID:fyWDVz8n0.net
外来種なんか飼うなよ

105 ::2020/07/14(火) 03:29:28.68 ID:2mpMFb2U0.net
>>58
何となく柄がうつぼの柄と似てるからなのかなと

106 ::2020/07/14(火) 04:37:55.62 ID:hsJ6PPmj0.net
どうやって捕獲したの?網?

107 ::2020/07/14(火) 04:39:17.99 ID:7A39Hbeu0.net
宮崎にサーバルのブリーダーがいるんだ
南国にサーバルは似合いそう

108 :イエネコ(静岡県) [JP]:2020/07/14(火) 06:51:53 ID:gsWg5czr0.net
あの辺はスッポンが大量にいる
シラサギとか大きめの鳥も

109 ::2020/07/14(火) 07:04:41.17 ID:+K5EAbt20.net
人を食べていた

110 :スコティッシュフォールド(東京都) [US]:2020/07/14(火) 07:17:56 ID:pNKruVQ20.net
>>109
食べないよ!

111 :ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [US]:2020/07/14(火) 07:33:28 ID:CnXGhGrc0.net
まぁ、ノラネコ、カエル喜んで食ってるの(昔は)よく見掛けたから、美味しいのだろ。
カエルなんて今でも迷惑なほどいるし。

112 :トラ(埼玉県) [US]:2020/07/14(火) 07:37:12 ID:JsZ8wak20.net
>>20
ごめんね…

113 :バーミーズ(ジパング) [EU]:2020/07/14(火) 07:41:12 ID:rvTh/vYB0.net
>>4
野良猫さんが餌を分けてあげてたらしいよ

114 ::2020/07/14(火) 07:42:38.63 ID:rvTh/vYB0.net
お前らのブリーダー嫌いは正義

115 ::2020/07/14(火) 07:42:38.79 ID:L0GySPdF0.net
サーバルは3m跳躍して鳥を捕まえられるらしい

116 :スナドリネコ(東京都) [ニダ]:2020/07/14(火) 07:43:38 ID:wYCuy3QR0.net
名づけのセンスが悪い。犬に猫って名前を付けるようなもんw

117 :ベンガルヤマネコ(SB-Android) [PE]:2020/07/14(火) 07:46:40 ID:pOkmyMN00.net
>>17
けもフレって死んだりとかするの?
ひたすらやさしい世界な印象なんだけど…

118 :ノルウェージャンフォレストキャット (岡山県) [ニダ]:2020/07/14(火) 07:50:48 ID:umrqJOM20.net
>>53
食ってくれても構わんけど
腎臓の病気してからは月一回は点滴してもらってるからな

119 :白黒(光) [MA]:2020/07/14(火) 07:58:01 ID:jlHwFw5i0.net
仙台の質屋「うつぼ」

120 :エジプシャン・マウ(埼玉県) [FR]:2020/07/14(火) 07:58:39 ID:wXUI+BFC0.net
俺のウツボも出たり入ったりして大喜びです

121 ::2020/07/14(火) 08:01:52.93 ID:AB1dGRNc0.net
>>76
かわいい

122 ::2020/07/14(火) 08:03:15.33 ID:LgeDv5n10.net
>>117
けもフレは見え隠れする世界観がヤバイ

123 ::2020/07/14(火) 08:05:04.31 ID:PDYFnnTP0.net
高知に行った時にうつぼのタタキ食べたなぁ

124 ::2020/07/14(火) 08:20:38.03 ID:umrqJOM20.net
>>58
たぶん模様が似てるからなんだろうけど、似てるのはドクウツボなんだよなぁ

https://i.imgur.com/MuarzwP.jpg

125 ::2020/07/14(火) 08:32:01.03 ID:8CM48w5j0.net
人なつっこいらしいけど、こんなのと道で遭遇したらマジ恐怖しかない

126 ::2020/07/14(火) 08:42:29.02 ID:6pD03a+N0.net
ぐったりしてたみたいだから野生を楽しんでたわけでもなさそう

127 :シャム(茸) [US]:2020/07/14(火) 08:44:51 ID:oPzrp3ob0.net
ウツボは味噌煮にすると激ウマ

128 ::2020/07/14(火) 08:45:54.11 ID:da0I32PE0.net
ニンゲン…スキ……ウマィ…

129 :ターキッシュアンゴラ(大阪府) [ヌコ]:2020/07/14(火) 08:48:50 ID:bkb2C5Cy0.net
飼い主にお咎めはないのか
猛獣買う資格はないように思えるが
殺処分はアレだから、動物園行きだろ

130 :アメリカンカール(SB-iPhone) [US]:2020/07/14(火) 08:55:58 ID:WUqM7Yj90.net
付近で行方不明になった人はいないんですか。

131 ::2020/07/14(火) 08:58:32.72 ID:WUqM7Yj90.net
>>87
うまいもん食わせてくれる家があったんだろう。
何で戻って来たのか謎だけど

132 ::2020/07/14(火) 09:02:39.53 ID:KDJsD2E10.net
もう一度脱走して野生の本気を見せてくれ

133 ::2020/07/14(火) 09:02:47.35 ID:oPzrp3ob0.net
>>131
会社の資材置き場の倉庫に猫が居着いてるんだけどさ
子猫を産んだんだよ
それからちゃんとしたペットフードあげてたら
今では母猫より子猫の方がデカくなってる

134 ::2020/07/14(火) 09:03:58.87 ID:JP0ZFhL+0.net
生きる凶器を飼うことへの罰則はないのか?
潜在的に毒ヘビ、ワニなんかを逃がしてしまっても知らんぷりする奴いるんだろう
アライグマみたいに野生化して害獣になるから
法律で売買や飼育を厳罰にしてほしい

135 ::2020/07/14(火) 09:06:49.58 ID:p5DGakjl0.net
勘違いしているやついるが、こいつ体重10kgくらいらしいからそこらのデブ猫より軽いんだぜぇ

136 ::2020/07/14(火) 09:15:30.98 ID:4HVn5G1dO.net
>>120
お前のは白魚じゃんw

137 ::2020/07/14(火) 09:17:08.29 ID:YMLWGrky0.net
ボスからジャパリまんもらってた

138 ::2020/07/14(火) 09:54:08.14 ID:wYCuy3QR0.net
ウツボはちゃんと調理すると旨いらしいが、はらわたは死ぬほど臭いってな。

139 ::2020/07/14(火) 09:56:13.60 ID:EeTMz2X30.net
[ ::━◎]ノ どぶパンダさんに養われてた.

140 ::2020/07/14(火) 09:59:59.30 ID:iL9i1e/F0.net
珍しい名字に意識が行ってしまった

141 ::2020/07/14(火) 10:01:17.93 ID:pfX/jvRU0.net
猫のえさは鼠に決まってるだろ

142 ::2020/07/14(火) 10:01:52.84 ID:V9kIzWO00.net
静岡のニュースでやっていたけど「犬みたいな猫」って言ってたな
猫なんだけど犬並みに人懐っこくじゃれて来るとか

143 :オリエンタル(家) [US]:2020/07/14(火) 10:22:28 ID:A1+gaLMa0.net
https://i.imgur.com/7VEYGo0.jpg

ジャパリまん

144 :シャム(宮城県) [JP]:2020/07/14(火) 10:27:05 ID:mPTFkqpO0.net
>>119
欲しいものなら う・つ・ぼ!

145 ::2020/07/14(火) 10:45:03.78 ID:MV8defFq0.net
けものフレンズのアニメ1期は見るたびに泣ける
未来に残すべき人類の文化のひとつじゃないかな

146 ::2020/07/14(火) 10:49:55.19 ID:e87M1mc40.net
肉食だから肉を食っていたろう、何肉かはウツボに聞いてみないと何とも・・・

147 ::2020/07/14(火) 11:24:11.85 ID:3W6W0LuT0.net
法改正で飼えなくなるらしいがこの場合現在飼ってる人はどうなるんだろう
動物園行きなのかな

148 ::2020/07/14(火) 11:47:52.73 ID:N+OrJK5m0.net
けものフレンズって全く興味なかったが
そんな深い要素があるのか…

149 ::2020/07/14(火) 11:50:23.64 ID:et2hoiVJ0.net
捕まった直後
ぐったりびしょ濡れ
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200713001693_comm.jpg

150 ::2020/07/14(火) 11:51:23.87 ID:/JY0ITkB0.net
うつぼが通った跡は小鳥と野良猫の赤ちゃんがごっそり消えた

151 ::2020/07/14(火) 11:54:29.50 ID:DwoUDmYg0.net
>>147
人間のオリ作って見世物にするの?
こいつがサーバルキャット逃がしたやつですって

152 :ヒマラヤン(大阪府) [ニダ]:2020/07/14(火) 12:19:19 ID:8mf5SX870.net
なんでもアニメに結びつけちゃう
幼児国家日本きっしょ

153 :アメリカンショートヘア(東京都) [US]:2020/07/14(火) 12:24:43 ID:4irnj/Sz0.net
>>152
クールジャパン(笑)

154 ::2020/07/14(火) 12:28:02.86 ID:et2hoiVJ0.net
>>147
動物園行きになる分けねーだろアホか

155 :ボブキャット(茨城県) [US]:2020/07/14(火) 12:36:57 ID:qVCJxmhz0.net
ふつうに考えればネズミだろ

ネズミは家の中や下水だけじゃなくあらゆるところに居るからな

156 :ぬこ(茸) [US]:2020/07/14(火) 12:50:18 ID:c+tOj3/x0.net
>>149
悲しい

捕まってよかった

157 ::2020/07/14(火) 12:53:38.72 ID:uI/cWspS0.net
サーバルちゃん“えっへん”

158 :ヒョウ(広島県) [MX]:2020/07/14(火) 12:58:38 ID:oL3mbrt/0.net
TOKIOに美味しく調理してもらえばいい

159 :ボブキャット(埼玉県) [US]:2020/07/14(火) 13:00:04 ID:LowHcpFL0.net
警察や市職員が網や捕獲棒で動きを封じ、飼い主が素手で捕まえた。
飼い主は「皆様の協力で捕獲できた。二度とこのようなことがないように気をつける」とのコメントを出している。

こいつまた逃がしそう

160 :白(千葉県) [CN]:2020/07/14(火) 13:40:13 ID:3tmNlnkO0.net
数カ月後、独居老人の白骨遺体が見付かるのであった

161 :シャルトリュー(東京都) [US]:2020/07/14(火) 13:44:41 ID:nRMS7Rew0.net
>>149
ボロボロじゃん、地域のボス猫にでもやられたか

162 :ジョフロイネコ(愛媛県) [US]:2020/07/14(火) 13:44:52 ID:mOqfuE6D0.net
かばんうめぇ

163 :ユキヒョウ(空) [US]:2020/07/14(火) 13:48:53 ID:xUcViXlO0.net
>>149
ノラ化しててワロタ
名前によく合う。

164 :スナドリネコ(長崎県) [FR]:2020/07/14(火) 13:51:29 ID:kH/NHGIK0.net
体重10kgてデカイね

165 :バリニーズ(東京都) [DE]:2020/07/14(火) 13:55:05 ID:+kklS8C20.net
サーバルの声の子
あまり仕事で目立たないね

166 ::2020/07/14(火) 14:23:18.24 ID:BJvYwCoh0.net
>>124
きめえ

167 ::2020/07/14(火) 15:25:49.12 ID:qpLVrTxF0.net
かわいい

168 ::2020/07/14(火) 15:28:00.75 ID:qpLVrTxF0.net
ウツボがメスかオスか知らんが、もしオスなら、しばらくするとその辺にサーバルそっくりな猫が産まれてくるかもな

169 :ロシアンブルー(愛知県) [US]:2020/07/14(火) 15:54:33 ID:mbdwPuUg0.net
>>168
発情期関係ないの?

170 :バリニーズ(神奈川県) [US]:2020/07/14(火) 19:09:54 ID:AJk/JMdU0.net
>>168
サバンナ繁殖用の雄で確定してる

171 :バーミーズ(大阪府) [GB]:2020/07/14(火) 20:04:09 ID:o4UuwE/+0.net
加藤一二三が餌やってたんだろう

172 :ハバナブラウン(岩手県) [IN]:2020/07/16(Thu) 05:35:29 ID:9Ir5+Kcg0.net
アナルにうつぼ仕込まれそうになったから逃げたん?

総レス数 172
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200