2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機械工学、電気電子、工業化学……工学部の魅力

1 ::2020/07/27(月) 09:35:11.39 ID:WIFZz6Zj0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%96%E5%AD%A6%E5%B7%A5%E5%AD%A6
化学工学(かがくこうがく、英:chemical engineering)とは、化学工業において必要とされる様々な装置や操作についての研究を行う工学の一分野である。

2 ::2020/07/27(月) 09:36:32.10 ID:5M5L+2Hk0.net
他の学部より専門性ある職種に就きやすい

3 ::2020/07/27(月) 09:37:33.17 ID:cDXwddja0.net
コミュ力は低いが実務能力は図抜けている

4 ::2020/07/27(月) 09:37:33.24 ID:U/ZPgY860.net
魅惑のフッ化水素スレ

5 ::2020/07/27(月) 09:37:47.94 ID:0vHmCSS00.net
機械工学はAI隆盛の今引く手数多だろうな

6 ::2020/07/27(月) 09:38:10.04 ID:BlLNJzRT0.net
実習で旋盤回してて破片が飛散して失明

7 ::2020/07/27(月) 09:38:49.90 ID:z5mftZx20.net
工学部出はいいとこ就職できるもん?

8 ::2020/07/27(月) 09:39:38.18 ID:/shgxfHv0.net
情報工学出たおいらは、10年ITドカタをやったあと警備員や

9 ::2020/07/27(月) 09:42:44.21 ID:NseWmJS30.net
エーアイエーアイ言ってるがハードな工学も熱い

10 ::2020/07/27(月) 09:43:19.99 ID:2YH9cNQO0.net
地底で電子工学で院まで出ましたが、入社以来ばりばりの機械系エンジニアです…
機械系は航空系と同じ枠で偏差値が高くて断念したけど、
本当は機械系に進みたかったから、まあ結果オーライかな
電子回路?NAND?ブリッジ回路なにそれ美味しいの?

11 :ソマリ(東京都) [NL]:2020/07/27(月) 09:49:57 ID:NDep+eJh0.net
電気は見えないからな〜

12 :コドコド(東京都) [US]:2020/07/27(月) 09:50:12 ID:z5mftZx20.net
>>10
機械系エンジニアの世界ってどうなんですか
なんとなく体育会的なイメージ

13 :白(三重県) [CN]:2020/07/27(月) 09:51:45 ID:5M5L+2Hk0.net
>>10
学生時代の研究何やってたのそれ?

14 :オシキャット(大分県) [ニダ]:2020/07/27(月) 09:55:08 ID:CkyUDUm50.net
機械屋が構造設計して電気屋が動力設計して
合わせて物ができる感じなんだけど
ただそういう製造業自体がもう斜陽だからな

15 :黒トラ(埼玉県) [NL]:2020/07/27(月) 09:55:08 ID:DBey83XQ0.net
だいたいメーカーに潜り込んで年収500万の人になる

16 :コドコド(ジパング) [US]:2020/07/27(月) 09:55:09 ID:myWQrU2/0.net
>>12
体力はあった方がいいけど、力と根性でどうにかなる仕事は無いと思ってる。

17 ::2020/07/27(月) 09:57:53.61 ID:J3WRk94N0.net
遺伝子工学「俺もまぜろください」

18 ::2020/07/27(月) 09:59:13.47 ID:LenCfHIn0.net
ワンブースの機械や工学系、また凄い作ったてよ

19 ::2020/07/27(月) 10:01:05.88 ID:iQmqql1F0.net
電気科卒業してビルメン
多いね

20 ::2020/07/27(月) 10:01:41.18 ID:LenCfHIn0.net
ワンブース?

都道府県の工学系や機械系のプロジェクトをハイテク株にまとめ

あれ絡みを欲しがってる大手さんとか増え来て

21 ::2020/07/27(月) 10:02:37.24 ID:PqXpWgc10.net
>>8
底辺だけど気楽でいいよな
俺もお気楽警備員を経て嫁と知り合って専業主夫に収まった
こりゃ天職だわ

22 ::2020/07/27(月) 10:03:28.97 ID:LenCfHIn0.net
機械?


機械は、筑波とか都市学園とか付近にまとめ

警備員さんとか色々いるしね。

23 ::2020/07/27(月) 10:03:48.81 ID:DC+PslZh0.net
機械工学って図面引いて部品作ったりもする?
電子工学はハンダ付くらいはしなきゃならんの?

24 ::2020/07/27(月) 10:05:03.85 ID:LenCfHIn0.net
鳥人間コンテストとかロボット工学系、ソーラー、ソリューションとか色々いる。

25 ::2020/07/27(月) 10:06:00.38 ID:CkyUDUm50.net
>>23
電電は座学漬けで予備校生みたいな状態
機械は実習ばっかやってた

26 ::2020/07/27(月) 10:06:20.34 ID:FxXIXp/D0.net
応用物理だが、他の学科からはあまり工学部とは見られていない

27 ::2020/07/27(月) 10:08:22.97 ID:8jiw4R740.net
電情でたけど、習ったモールス使ってねぇなぁ。

生産システムとかそっち系で働いてるわ

28 ::2020/07/27(月) 10:08:51.67 ID:vnLtPank0.net
エログッズ作りたいけど全く知識ないので諦めてる
基板とか電子回路って独学で身につくもん?

29 ::2020/07/27(月) 10:11:22.44 ID:LenCfHIn0.net
真相がドイツ、ウラミジール事件

匿名で密告で、誰が通報者かすらわからないが、

何か岩手県が胡散臭い話し、アンチは、いまだ創価や自民党を疑い

30 :サバトラ(千葉県) [ニダ]:2020/07/27(月) 10:12:16 ID:BlmdgsVM0.net
>>23
逆にはんだ付けとかが好きな人間が行くとこだろ?
それとも自分の偏差値で学部や学科決めてるんか?

31 ::2020/07/27(月) 10:27:33.99 ID:Hdf7/sGi0.net
メーカーでプログラマーやってるけど半田付けもするぞ

32 ::2020/07/27(月) 10:37:45.37 ID:1yN9LHHc0.net
あの時映画パトレーバーを見なければこっちに進むことも無かったのに

33 ::2020/07/27(月) 10:41:30.89 ID:rXrhq4+10.net
俺も数学や物理好きだったから東大か京大の工学部行きたかったなぁ
まあ、地元の国立医学部で我慢したけど

34 :ヒョウ(庭) [US]:2020/07/27(月) 10:47:07 ID:BTPNJfsu0.net
土木工学もいれてよ

35 :イエネコ(長野県) [CZ]:2020/07/27(月) 10:47:23 ID:CMdFR5w50.net
将来、認定で電検取れるから電気工学科がオヌヌメ
なお、女は絶望的におらん

36 :マヌルネコ(東京都) [US]:2020/07/27(月) 10:55:18 ID:KLxK68yy0.net
女が皆無

37 ::2020/07/27(月) 11:17:31.44 ID:z5mftZx20.net
数学できたら工学系いきたかったなあ

38 :ユキヒョウ(岐阜県) [US]:2020/07/27(月) 11:34:59 ID:YI/mjeHA0.net
文学部出身だけど趣味で電験2種とったわ
やっぱ学校でやる事って難しいんかな
俺発想力とか応用力ないから

39 :セルカークレックス(東京都) [JP]:2020/07/27(月) 11:46:42 ID:cnawTWw50.net
魅力?・・・・・・無いね、普通に法学部にしとけば良かったよ
てか院卒まで行くのメンドイ単位取るのメンドイ媚びるのメンドイ
てか学費払ってるのに審査の前後に寄付を要求すんな欧米か肩書きだけの乞食野郎(´・ω・`)

40 :ペルシャ(大阪府) [US]:2020/07/27(月) 11:56:15 ID:1jJM0dmC0.net
機械院卒で家電メーカーで構造外装開発してるが
この仕事は偏差値じゃ無いと思う。

41 :ピューマ(東京都) [CN]:2020/07/27(月) 11:58:14 ID:g33g7/u40.net
失敗が少なくて済むから安定感は抜群

42 :白黒(中部地方) [FR]:2020/07/27(月) 12:00:02 ID:kQ2mtBIC0.net
>>28
つくよ
デジタル回路は全然難しくないし
ICのデータシート読んで配線するだけ

43 :白(三重県) [CN]:2020/07/27(月) 12:11:03 ID:5M5L+2Hk0.net
>>42
LSIやFPGAのデジタル回路レベルになると糞難しいと思うけど
転職サイト見てても給与高いしできる人少ないみたいだし

44 :ギコ(東京都) [ニダ]:2020/07/27(月) 12:19:08 ID:skgeLQzw0.net
>>23
もっと基礎的
熱力学
材料力学
流体力学
とか勉強する。
実際に部品作ったりは、まぁ研究室によってはあるかもしれんが、だいたいの研究室が理論と実験系だったわ。

45 :ギコ(東京都) [ニダ]:2020/07/27(月) 12:20:20 ID:skgeLQzw0.net
>>44
は機械工学科の話です。

46 :アメリカンショートヘア(SB-iPhone) [ニダ]:2020/07/27(月) 12:23:22 ID:GV/Efkul0.net
就職で不利だから今は純粋な理学部とか殆どないんだろ?
理工学部とかに名前変えられてるらしいね

47 :ユキヒョウ(ジパング) [GB]:2020/07/27(月) 12:25:01 ID:zpUyPo/n0.net
電気工学は電験三種を認定で取れるから仕事には困らないと思う。70過ぎまでも働ける。
情報処理みたく日々内容が新しくならないからずーーーと知識が使える。

48 ::2020/07/27(月) 12:27:17.74 ID:zpUyPo/n0.net
電験三種は試験で取ると難しいから認定で取れるのは有利だよ。

49 ::2020/07/27(月) 12:32:43.52 ID:wZrwk+ZP0.net
>>7
大手企業に入りたいなら工学部の機械系や電気系出るのが確実
日本はやっぱり製造業の国だし工学部出身は強い

50 ::2020/07/27(月) 12:35:47.60 ID:fR2GESjt0.net
自動車工学も入れてくれ。まぁ薄給激務で辞めたけど

51 ::2020/07/27(月) 12:43:50.01 ID:XJHpEtoA0.net
機械工学第二ってのがあったと思ったけど、
ふつうの機械工学と何が違ったの?

52 :メインクーン(庭) [ニダ]:2020/07/27(月) 13:45:38 ID:RK+LgMST0.net
>>44
高専は低学年のうちに旋盤したり鍛造したり鋳造したり溶接したり焼入れしたり
軽くだけど実技も一通りやったわ。
手にマメ作りながら砂型手作りしたり楽しかったぞw

53 :ベンガル(愛知県) [GB]:2020/07/27(月) 13:47:33 ID:HTTGbh9f0.net
問題:
工学系は理系ですか? 文系ですか?

54 :ヒョウ(東京都) [US]:2020/07/27(月) 13:50:26 ID:TzdyPZeL0.net
体育会系の工学部が最強

55 :バーミーズ(星の眠る深淵) [IN]:2020/07/27(月) 13:56:19 ID:Yq8ysPfo0.net
>>54
猫実工大自動車部ですね

56 :ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [PH]:2020/07/27(月) 14:02:40 ID:9jHQHYGg0.net
>>42
いい入門書あったら教えてけれ

57 :ジョフロイネコ(福岡県) [KR]:2020/07/27(月) 14:15:51 ID:dVp2IvlD0.net
学生の時に機械学会に入れられたんだけど、ぽまえらも機械学会入ってる?
毎月学会誌が送られてくるのが楽しみなんよねぇ
大学出てからは機械屋さんにはならずにアルバイトおじさんになってしまったから読んでも意味ないけど

58 ::2020/07/27(月) 14:54:28.86 ID:Ngr6L2L50.net
情報工学部出てないけど、プログラミングやってるわ

数学は大学受験数学+参考書
今は参考書が充実してるから勉強しやすいな

59 :マーゲイ(福岡県) [GB]:2020/07/27(月) 15:10:53 ID:P2n76ivS0.net
>>44
テンソルで死んだ俺

60 :マーゲイ(神奈川県) [IT]:2020/07/27(月) 15:52:30 ID:Ru1eKU7b0.net
>>46
物理楽しい!研究する!て熱意にもえて物理学科行ったら目が死んだパイセンに就職実績とか教えてもらって心折れた
仮面浪人して工学部行って救われたが

61 ::2020/07/27(月) 15:54:38.27 ID:Ru1eKU7b0.net
>>36
情報生物化学あたりはオタ学部ーの姫なら居る
なお機械電電

62 ::2020/07/27(月) 16:16:51.49 ID:P2n76ivS0.net
機械電気てほんと女いないよな
建築・物質科学とかになるとボワッと増えるのに
やっぱ、名前のイメージで汚い工場を連想させるから18歳女子は機電は避けるのかな

63 :スコティッシュフォールド(東京都) [BE]:2020/07/27(月) 17:25:29 ID:/shgxfHv0.net
>>62
中高男子校で、大学は工学部しか無い大学入ったせいで男女比率20:1で全然出会い無かったわ・・・

64 ::2020/07/27(月) 17:53:34.72 ID:5M5L+2Hk0.net
ν速民ってこんなに工学部出身少ないの?
スレ全然伸びないじゃん・・・

65 ::2020/07/27(月) 18:05:52.28 ID:Bs6XHZvw0.net
ホリエモンはそのへんすっ飛ばして
簡単にロケット作れるつもりでいるから
完成しないし、もうすぐ投げるよ

66 :ロシアンブルー(北海道) [US]:2020/07/27(月) 18:14:47 ID:MWjOI4oD0.net
金融工学は詐欺師

67 :ボルネオヤマネコ(東京都) [CA]:2020/07/27(月) 18:16:26 ID:akOavIEx0.net
>>9
むしろ電気や電子、材料が必須の分野

68 :エキゾチックショートヘア(京都府) [EC]:2020/07/27(月) 18:27:51 ID:ne6gOHU10.net
4年に研究室に配属されて卒業時に研究発表すんのって
工学部だけかな

69 :アンデスネコ(山梨県) [US]:2020/07/27(月) 18:53:20 ID:tUuLrrAw0.net
電気工学って、微積分から量子力学まで幅広い試験があるぞー

70 :ターキッシュアンゴラ(日本のどこかに) [JP]:2020/07/27(月) 18:54:11 ID:JvU2SNPa0.net
>>57
kwsk

71 :マーゲイ(福岡県) [GB]:2020/07/27(月) 18:56:52 ID:P2n76ivS0.net
>>68
理学部はないとこ多いみたい
文系はゼミというのがあるらしい
女子とウフフキャッキャッしながら調べ物とかしたかったな

72 ::2020/07/27(月) 19:00:55.96 ID:cMapVYVa0.net
本人らは即戦力、理系、実力とかいうが
3日でやめてニート化する
なにが即戦力、なにがエンジニアだ

73 :ジョフロイネコ(光) [US]:2020/07/27(月) 19:01:51 ID:bmw0lm2v0.net
>>71
実験装置のある硬い床で化学臭の中仮眠取りながら徹夜で測定して
そのまま取ったデータを解析するとかしろよ

工学部ってある意味開発系社畜養成所なのかもなあ…

74 :エジプシャン・マウ(大阪府) [US]:2020/07/27(月) 19:10:58 ID:nC72jhva0.net
田舎なら工学系行かないとまともな仕事ないぞ

75 ::2020/07/27(月) 19:18:04.18 ID:EadIlwKO0.net
うちの地元にある工学部は
市役所への予備校状態。ただし土木系に限る。

76 :ベンガル(茸) [ヌコ]:2020/07/27(月) 19:26:12 ID:dq8wjTsS0.net
いま大学に工業化学科なんてある?
みんな応用化学科に変わったよね

77 :ピューマ(新日本) [CH]:2020/07/27(月) 19:31:37 ID:/8TUgvAD0.net
どの分野から入っても極めようとすると全分野に広がることに気づいて感動した
歳食った教授がやたらと雑学話をしたがる意味がやっと分かった

78 :猫又(千葉県) [ニダ]:2020/07/27(月) 19:35:24 ID:EAalxEQD0.net
>>8
情報工学は少し分けて考えたほうがいい

79 :マーゲイ(福岡県) [GB]:2020/07/27(月) 19:41:24 ID:P2n76ivS0.net
>>73
c(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ
女子とカフェでパソコンでいろんな資料作りとかしてフォーリンラブとかのほうがよかった
「日本はものづくりの国だし、やっぱ工学部かっこいいよな」とかの選択した
18歳の頃の俺をぶん殴ってやりたいわ

教育学部にすればよかったわ
教員志望の人たちて陽キャで楽しそうだったな、ノリが違って別の惑星の人たちだったわ

80 ::2020/07/27(月) 20:10:50.86 ID:uinrizrK0.net
どうしても学内で出会いを求めたいなら建築学科があるキャンパスへ行け

81 ::2020/07/27(月) 21:43:16.46 ID:oxAIZqCz0.net
細胞工学…就職先が無い

82 ::2020/07/27(月) 22:05:25.00 ID:Hj9pdOP90.net
>>47
文系で言えば、史学みたいな感じかな。

83 ::2020/07/27(月) 22:45:58.22 ID:+nx2d/kh0.net
なんかこう…ロスの計算とか…「ああ、俺には無理」って思った

84 :白(埼玉県) [MY]:2020/07/27(月) 22:52:30 ID:HXmAsNxF0.net
>>46
理学部が不利って言うほど不利だった感じはないけど、
そもそも就職する気あまり無かった気もする。

85 :キジ白(神奈川県) [MX]:2020/07/27(月) 23:01:33 ID:IPhiUHkz0.net
情報工学
女2人しかいなくて休むとすぐにバレる
「女の子は前の席に座りなさい」って言う先生がいる
人体運動の授業で身体の至る所のサイズがバレる

86 :ジョフロイネコ(福岡県) [KR]:2020/07/27(月) 23:20:29 ID:dVp2IvlD0.net
>>70
何処の何を詳しく説明すればいいのか分からんけど
学生の時に先生方から機械学会に入る様に勧められたんだけど、他の大学の学生もそうやって入る様に言われるのかなぁと聞きたかったんだ
もちろん勧められただけだから、入った人入らなかった人がいるけどね
学会誌読んでも意味ない云々について説明すると、俺は学生の頃にちゃんと働ける気がしなくて就活にいまいち気乗りせず、余り応募しなかったり、面接で残業時間やら離職率やら聞いてたからか知らんけど就職決まんなかったんよね
今更まともに雇ってくれる会社もねえし、まともに就活する気もねえからアルバイトおじさんになってしまったという話なのさ
学会誌は俺が唯一機械工学と繋がっている点だから、毎月楽しみに待っているのさ

87 ::2020/07/28(火) 00:03:17.98 ID:H+fb4ENs0.net
>>86
雑なレスですまんこ
なんでアルバイトおじさんになったのか聞きたかった
自分も就職できる気がしないんですがアルバイトでも生きていけますか?

88 ::2020/07/28(火) 00:18:45.30 ID:2NQc2hvU0.net
>>71
理学部は卒論輪講必須だろなにいってんだ

89 :縞三毛(静岡県) [CZ]:2020/07/28(火) 00:44:59 ID:iKl/wWFl0.net
>>9
アイエーアイって、臭いドラマ仕立てのCMが嫌い

90 :リビアヤマネコ(千葉県) [US]:2020/07/28(火) 00:46:50 ID:O5qvhllS0.net
推薦で国立工学部に入ったら
卒業時の成績がトップ5以内に入っててワロタ
せっかく大学に入ったのにどれだけ勉強しないのよ

91 ::2020/07/28(火) 00:48:04.35 ID:1m5CIajN0.net
>>87
子供部屋おじさんだからアルバイトでも生きて行けてるけど、家追い出されたら生きていけんだろうな
なんでアルバイトおじさんになったか、ねぇ
毎日毎日責任やら期限やらを背負って働いて行ける気がしなかったから就活まともにしなかったんだっけかなぁ
卒業後にプー太郎やってたら、知り合いが拾ってくれたから無職からアルバイトに昇格したんだ
どうせ働かなきゃならんのだから、自分も就職できる気がしないんですが、とか言ってないで頑張ったほうがいいぜ
少しでも時間が経つと就活かなり難しくなるよ
ちなみに機械工学と全然関係ないバイトしてるけど、興味ねえからどんだけ褒められても嬉しくねえし、しくじったり叱られたりしたらひたすら凹むもんね
学生の時は研究室の先生から毎日叱られても頑張れたけど、それは好きな事をやってたからなんだろうな
興味とか、やりがいとかそういうのを感じられる仕事に就かんと毎日しんどいだけだからな、ちゃんと勤めた事ないから知らんけど
こんなおじさんにならんように就活頑張り給へ
まだ質問があるようなら俺みたいな奴で良ければ答えるよ、俺が出来る社会貢献だ
みんなからのクレームがなければだけど
スレと関係ない話だし、自分語りもきめえしな

92 ::2020/07/28(火) 00:48:09.55 ID:9As5MqYK0.net
>>68
ネットから集めたコピペ論文で研究発表したわw
あんなので卒業させてくれるのはFラン大学くらいだと我ながら思ったw

93 ::2020/07/28(火) 00:49:06.22 ID:GMsHWOZS0.net
>>38
趣味で電験二種とれるレベルなら、大学レベルは楽勝だよ。

94 ::2020/07/28(火) 00:53:30.18 ID:zMa9eN2M0.net
理学部地球科学科でて、今は技術士になって働いとる
なぜか情報工学分野のだけど

95 ::2020/07/28(火) 00:54:10.79 ID:xeDl7oHj0.net
同じ大学なのに理学部と就職実績でとんでもない差が出てるとか普通にあるよね

96 :アフリカゴールデンキャット(福岡県) [ID]:2020/07/28(火) 01:01:40 ID:DiR9pPlX0.net
当時疑問に思わなかったけど軽音部でアンプやらシールド、スピーカー、果ては楽器その物まで自分達で修理したり作ったりしてたのは部活だからじゃなく工学部だったからなんだな

97 ::2020/07/28(火) 01:51:04.52 ID:uh6JnVtl0.net
フライスや旋盤でバリバリ物作ったり精度出したり機械作りのノウハウを叩き込まれると思って入ったんだよなぁ機械工学科
実際物作ったのは半期分くらいだった

98 ::2020/07/28(火) 02:03:01.78 ID:9bl3LL5M0.net
キルヒホッフ
鵬テブナン
重ね合わせの理

99 :アメリカンショートヘア(家) [NL]:2020/07/28(火) 02:04:45 ID:9bl3LL5M0.net
無振動台

100 :コドコド(福岡県) [KR]:2020/07/28(火) 02:06:11 ID:1m5CIajN0.net
>>97
俺も同じこと考えてたら座学が大部分だった
ようやく旋盤使えるぜとか思っても、せっかく作った物が、引っ張り試験機で引きちぎられるんだよなぁ
まあそういうもんなんだけど、ちょっと悲しいよね

101 ::2020/07/28(火) 02:24:31.55 ID:2HyAamqL0.net
女は少ない

平均的な容姿でもモテるし、就職は有利か?

102 :黒(三重県) [CN]:2020/07/28(火) 03:23:53 ID:ZuCrrELC0.net
>>101
看護学部とか女が多い環境に男が行ったら交際するの出てくるけど
工学部に女がいてもそこで付き合う事ってなぜか起こらない

103 :アメリカンカール(茨城県) [FR]:2020/07/28(火) 04:46:18 ID:q8BeR1n10.net
>>102
だってブサイクだし…ってのは言わないこととして
俺も高専時代に同じ学科に女の子1人だったけど、普通に同性の友達って感じで何も感じなかったな。
クソ田舎の高専で駅からめっちゃ遠いのに
文化祭とかのイベントで他校の女の子いっぱいくるからべつに女日照りって訳でもなかった。
来てる女の子自体も完全にそれ狙って来てるし。

104 :ジャガーネコ(福岡県) [GB]:2020/07/28(火) 05:42:54 ID:i6E1f3Rr0.net
現場で工作する高度技能者になるのか、もっと上流で設計やマネジメントするのか
なかなかイメージわかないよな
俺も高専出身だけど、低学年時に教官がやけに研究とか大学の話するので
「来るとこ間違えたか俺??」とかで混乱した
就職いいからてことで来たのに、進学奨励したりちんぷんかんぷんな研究談義とかされて
ポカーンだったな

105 :ジャガーネコ(福岡県) [GB]:2020/07/28(火) 05:47:53 ID:i6E1f3Rr0.net
実践的な学問という触れ込みではあって、実習実験もあったが
イメージ持たせるための経験レベル、やってみたレベルであって工作機械のマスターとかになるわけじゃなかった
ノリと勢いで大学にも編入したが、高専でやったことばっかだったので2年間楽というか無駄だったな
学力に関しては、4年次の院試勉強で一般入試組に追いつかれれる
つーか、一般組みの院試直前1ヶ月の勉強に対する瞬発力の凄さかんじたわ
あれだけの量を一気にやれるって、やっぱ高専組にはできんし高専から工学部編入はチートだわ

106 :黒(埼玉県) [MY]:2020/07/28(火) 08:02:47 ID:VyqECdzJ0.net
>>71
理学部は普通はある。

107 ::2020/07/28(火) 08:36:33.39 ID:ZuCrrELC0.net
>>105
理系あるあるだと思うがあんた文章下手だと思う
ディスってるわけじゃないんだけどさ

108 ::2020/07/28(火) 11:15:14.01 ID:TQbv00kM0.net
電気が割と長く働けるし、高齢になっても資格があれば転職出来る。
学生は在学中に取ればいい所に就職出来るぞ。

109 ::2020/07/28(火) 19:35:49.84 ID:vdj1EiKw0.net
>>98
Y-Δ変換

110 :バーマン(公衆電話) [US]:2020/07/29(水) 12:18:52 ID:p6lRjbG30.net
>>49
そして大手で下請け管理に従事して、技術離れすることになる。

111 :ペルシャ(やわらか銀行) [US]:2020/07/29(水) 19:30:18 ID:ZEiUQ4vp0.net
日本大学工学部機械工学科卒業

112 ::2020/07/29(水) 19:36:32.60 ID:1CG3rIa60.net
ガンダムオタクばっかり

113 :エキゾチックショートヘア(SB-iPhone) [ニダ]:2020/07/29(水) 19:42:01 ID:zcaoFaWR0.net
理系の人間は頭んなかカチカチやし
融通きかない

めんどくさいやつ多すぎ

114 ::2020/07/29(水) 19:49:26.84 ID:cYN0BxdA0.net
>>113
こういうやっかみばかり見るね
遊んでばかりで引き出しない私立文系は大変だな

115 :ハイイロネコ(愛知県) [DE]:2020/07/29(水) 19:57:53 ID:pZ+Ob2yf0.net
材料ワイ就職時激しく後悔

116 :オシキャット(SB-Android) [US]:2020/07/29(水) 19:58:33 ID:I72vQedz0.net
今から高専卒業して上場企業入社出来るの?
俺の時代は引く手あまただったが。

117 ::2020/07/29(水) 20:02:20.06 ID:NCmDaGBK0.net
>>115
そうなん
材料系っていいんじゃないの?
三菱マテリアルとか
ゴム関係とか

118 ::2020/07/29(水) 20:02:34.14 ID:0A45AZ2N0.net
工学は理論や法則を使って0を1に変えるイメージ

119 ::2020/07/29(水) 20:08:09.84 ID:6PB5cDAo0.net
土木は絶対にやめた方がいい
土木系公務員だが、事務系に比べてめちゃくちゃ激務だし、鬱病になる率が圧倒的に高い。
民間も人手不足らしいしな。

120 ::2020/07/29(水) 20:16:32.62 ID:nTc0z2Q70.net
昔、オレが某国立大工学部に通ってた頃、国立大学の理工学部って
佐賀大学だけだった。
それが今や、弘前、秋田、岩手、群馬、横浜国立、徳島、高知、大分、
室蘭工業に広がってるね。
理学部の就職率が工学部よりも極端に悪いのは昔も今も変わらんと
思うのだが、さすがに国立大も就職率アップに本腰を入れ始めたのか?

121 ::2020/07/29(水) 20:19:04.80 ID:3comY3fk0.net
>>114
理系もやたら群れてる奴は(ry

122 ::2020/07/29(水) 20:53:36.12 ID:pof1EtHy0.net
工学部出ましたが紆余曲折の末
地元工場の保全やってます
金はそこそこ残業なし
田舎もええもんだよ

123 ::2020/07/29(水) 21:14:51.99 ID:jLBbatzj0.net
機械を出て某大手に入ったが、学んだ事は殆ど役に立たなかった
作業をこなす業務ゾンビが幅を効かせる職場だった

124 ::2020/07/29(水) 21:18:47.79 ID:JJQEyDvl0.net
息子が大阪大学の電子工ってとこに行ってるが
どんな就職先があるんだ?
トンビのワイにはさっぱりわからんわ。

125 ::2020/07/29(水) 21:24:19.65 ID:dHPznh9M0.net
斎藤工学

126 :サバトラ(SB-Android) [FR]:2020/07/29(水) 21:32:12 ID:/K6FQxv+0.net
>>124ニート

127 ::2020/07/29(水) 21:47:49.05 ID:R6YZnTU50.net
>>124
西三荘においでとお伝えください

128 ::2020/07/29(水) 22:03:51.00 ID:6YEfGfpT0.net
文系どころか医学部なんかより楽しそうではあるよな
いろんなおもちゃに囲まれてるとこが

129 :シャム(神奈川県) [US]:2020/07/29(水) 22:52:48 ID:fNNLLBvm0.net
>>120
横国は理学部なかったのに、工学部がわざわざ理工学部に名前変えたろ

130 ::2020/07/29(水) 23:48:54.75 ID:ut6RD7lW0.net
>>3
コミュ障はゼミで詰むぞ

131 ::2020/07/30(木) 02:58:23.51 ID:85J5KXaa0.net
>>124
業界最大手選び放題&超売り手市場
不況など無関係で無双するのが国立大工学部の最大の強み

132 :ピクシーボブ(SB-iPhone) [JP]:2020/07/30(木) 05:46:37 ID:bSD1yoyl0.net
基礎は産業革命前後ね。

133 ::2020/07/30(木) 06:08:43.61 ID:mYb2xNE80.net
最近の若いのはw機械出ててもラズパイとか普通に使ってるし、電気出ててもお絵かきソフトで適当に形作って3Dプリンター使ったりしてる。

どっちかっていうと、勉強してたのはこれだね的な。

134 ::2020/07/30(木) 06:19:38.37 ID:ERcptzJd0.net
機械は需要がないな
電気は引く手あまたで給料からして違う

135 :ユキヒョウ(東日本) [US]:2020/07/30(木) 06:23:00 ID:i/vU1A/O0.net
俳優の山西惇って京都大学工学部石油化学学科とかいう時代を感じさせる重厚長大の学科出てんだよな
さすがに今はもうないが

136 ::2020/07/30(木) 06:41:47.24 ID:AVtJjFNs0.net
>>78
まだまだ
システム工学とか
金融工学とか
経営工学(管理工学)とか
経営工学なんか、ほぼどの工学部でも扱ってない
大学レベルでも、理系は東工大、理科大のみ
最高峰は、東大でも京大でもなくて、一橋という・・・

>>135
京大工学部は地味に政治家の登竜門
政党職員レベルでは石油工学出身者ざら
さらに原子力工学には、共産党で唯一大臣になりかけた
吉井英勝がいる

137 :ベンガル(茸) [CN]:2020/07/30(木) 06:52:30 ID:eQ1LCEuH0.net
>>86
俺も機械学会入ってたけど退会してしまった。
院出るときに三浦賞を貰ったけど、重電最大手に入社したら同期に三浦賞が5人位いて流石だと思った

138 :コーニッシュレック(SB-iPhone) [US]:2020/07/30(木) 08:07:14 ID:vfXOa1JP0.net
今オンラインでまともに講義できねーな

139 :ペルシャ(兵庫県) [US]:2020/07/30(木) 08:28:54 ID:lQQpcngh0.net
この世界は徒弟制度そのままというのを理解していないヤツは経営学部にでも転部するべし

140 :バーミーズ(やわらか銀行) [CN]:2020/07/30(木) 09:17:28 ID:1ft1OKac0.net
千葉工業大学工学部応用化学科

141 :オリエンタル(兵庫県) [US]:2020/07/30(木) 09:32:13 ID:83zsHZVS0.net
>>28
トラ技みたいな雑誌を読み続ける。最初はチンプンカンプンだと思うけどそのうち内容が理解できるようになる。
エロはすべてのモチベーションの根源。町の電気屋がビデオデッキ購入者にビデオテープをおまけ.......。

総レス数 141
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★