2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

尖閣の中国海警局巡視船、中国海軍にガチガチに守られていることが判明 w w 自衛隊の護衛艦を牽制

1 ::2020/08/02(日) 11:56:59.31 ID:rpom0ft40●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
画像
https://i.imgur.com/uyQFzfn.jpg

尖閣領海侵入時にミサイル艇展開 中国軍が海警局と連動

 中国海警局の巡視船が尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領海に侵入する際、中国海軍のミサイル艇が巡視船に連動して台湾付近に展開していることが1日、分かった。

 4月14日から今月1日まで110日連続で巡視船が尖閣周辺を航行した期間にも同様の動きがあり、中国本土ではミサイル部隊が展開していることも判明。

 不測の事態に備え、周辺海域を警戒する海上自衛隊の護衛艦を牽制(けんせい)する狙いがあるとみられる。複数の政府関係者が明らかにした。

 政府関係者によると、ミサイル艇は中国海軍の東海艦隊(司令部・浙江省寧波市)所属とみられ、海警局の巡視船が領海侵入するのに合わせて航行。通常の軍艦に記されている艦番号がなく、小型で海洋迷彩の塗装が施されている。

 これと同時に中国本土では移動式発射台に搭載された地対艦ミサイルが展開している。政府関係者は「領海侵入時になると、普段はいないところに地対艦ミサイルがいる」と説明する。

 一連の動きは2018年ごろから顕著になったという。中国政府は同年7月、海警局を軍の指導機関に当たる中央軍事委員会傘下の人民武装警察部隊に編入した。ミサイル艇や地対艦ミサイルの展開は、複数の軍種と海警局が一体的な指揮のもとで統合運用されている可能性を示すものだ。

 海警局は巡視船の大型化を進めており、軍艦並みの機関砲を搭載した1万2千トン級も配備。防衛省は中国海軍の艦艇を改修した巡視船も配備されていると分析している。

 ミサイル艇が展開するようになる以前から中国軍艦艇の動きはあった。海警局の巡視船が尖閣諸島周辺を航行する際は海軍のフリゲート艦や駆逐艦が周辺海域に展開している。

 ただ、フリゲート艦などは尖閣諸島から約90キロ北東の北緯27度線以北を航行しており、27度線を越えて南下するのは例外的な動きにとどまっている。海自護衛艦は27度線以南の海域に展開しており、日本側の動きを観察するためとみられている。これに対し、ミサイル艇は基本的に27度線以南の海域を航行している。

https://www.sankei.com/smp/politics/news/200802/plt2008020001-s1.html

2 :デイノコック(大分県) [US]:2020/08/02(日) 11:57:51 ID:LbeA8/6J0.net
ニート共が働かないからだ。

3 :フィシスファエラ(東京都) [TR]:2020/08/02(日) 11:59:12 ID:RvgAwmHq0.net
どうせこのままズルズルいかれて最終的に尖閣上陸実効支配基地化で、遺憾の意を表明するで終わるんでしょ
いつも通り

4 ::2020/08/02(日) 11:59:30.78 ID:NsoIwlKm0.net
お前らが子供部屋で引きこもってる間にほとんどの中国人は努力してどんどん国力上げてるからな
そりゃ無理だわ

5 ::2020/08/02(日) 11:59:38.77 ID:F/nQcHAq0.net
安倍ちゃん: 中国人入国審査を緩和!

6 ::2020/08/02(日) 11:59:40.68 ID:xkDGYO5C0.net
賢明な判断は
無血開城するしかなくね

7 ::2020/08/02(日) 11:59:40.95 ID:wWH1qsbn0.net
これどーすんのアベ?

8 ::2020/08/02(日) 11:59:48.83 ID:Ks2yRzfMO.net
アメリカ様に言いつけてやる!(´;ω;`)

9 ::2020/08/02(日) 11:59:55.75 ID:W5BfyD8l0.net
いい加減、本気でクソうぜぇわ、中国・韓国・ロシア・北朝鮮

事象の地平の涯に消失して点になって内部の超重力で崩壊して虚無になれば善いのに

10 ::2020/08/02(日) 12:00:29.39 ID:I5CFVPBc0.net
この機を逃したら中国には二度と頭が上がらなくてなる。叩け。

11 ::2020/08/02(日) 12:00:43.98 ID:HvYyAoRv0.net
ファイブアイズに加入するなどまかりならん

12 ::2020/08/02(日) 12:00:59.23 ID:LhD8/J8h0.net
撃沈しろとか言ってたネトウヨ w w w w w
そんなことしたら倍返しされてたな

13 ::2020/08/02(日) 12:01:02.10 ID:mDOVsR410.net
これ!どーすんの?





中国くるよ、これ!

14 ::2020/08/02(日) 12:02:10.95 ID:0/6XHs8G0.net
完全に軍事作戦なのな。
これ、防衛発動して良いだろ、もう。

15 ::2020/08/02(日) 12:03:06.01 ID:VPPh78UQ0.net
日本は専守防衛だから先に一発食らってから出ないと反撃できないだろ。
先に一発食らうと言うことはその時点で撃沈されるから戦力失うだろ。
その後はどうすれば勝てるの?

16 :レンティスファエラ(神奈川県) [ニダ]:2020/08/02(日) 12:03:44 ID:SEVlWVor0.net
完全に侵略やん
二階と今井はなんて言ってんの?

17 :クテドノバクター(新日本) [NL]:2020/08/02(日) 12:03:50 ID:HvYyAoRv0.net
>>13
今来ちゃったらますます世界の敵になっちゃうけど中国側にそれを
背負うメリットなんかあるはずなかろう

18 ::2020/08/02(日) 12:04:20.92 ID:adVEbhkL0.net
二階は中国を刺激するなと言ってる

19 ::2020/08/02(日) 12:04:39.94 ID:MfRz7oCe0.net
海警局が軍の下部組織に組み込まれたんだから民間とは言えないだろ

20 :チオスリックス(兵庫県) [ニダ]:2020/08/02(日) 12:04:53 ID:ZhwZ/zaJ0.net
赤壁の戦いみたいに火刑の計やったれよ

21 :シネココックス(東京都) [US]:2020/08/02(日) 12:04:55 ID:7D5oSPEV0.net
米国は何してんだクソ無能が
お前らは日本を監視したり関税で経済攻撃するのが仕事なのか?

22 :カテヌリスポラ(大阪府) [US]:2020/08/02(日) 12:05:25 ID:VPPh78UQ0.net
>>16
どうぞどうぞ
って言っるんじゃないの?

23 :アコレプラズマ(中部地方) [DE]:2020/08/02(日) 12:06:29 ID:OsYlyDmn0.net
マスコミは全然騒がないし
毎日毎日新型コロナ感染者数で騒いでごまかしてる

24 ::2020/08/02(日) 12:07:08.99 ID:SkltsIeZ0.net
尖閣取られた時に米軍が動くかどうかで同盟関係を見極められる

25 ::2020/08/02(日) 12:07:17.26 ID:010ZfiL70.net
今、中国と対峙しないともっと大変になる

26 ::2020/08/02(日) 12:07:52.62 ID:3fnRiN6c0.net
そもそも全てに組織が共産党指導下にあるんだから、どんな奴らが来ても国策だろ。
武器があるとかないとかそんな問題じゃねーよ。

27 ::2020/08/02(日) 12:08:16.53 ID:gsyMgEFV0.net
竹島みたいに実効支配されるに決まってる
2Fが献上したくてソワソワしとるよ

28 ::2020/08/02(日) 12:09:03.02 ID:Qyq2kTQy0.net
間違えて1発撃ってみようぜ
ちゃんと直撃する様に

29 ::2020/08/02(日) 12:09:14.99 ID:9gAmbXLe0.net
尖閣はチャイナ領だもの

30 ::2020/08/02(日) 12:10:15.77 ID:kA7TRSgs0.net
t

31 ::2020/08/02(日) 12:10:29.85 ID:51m94AGS0.net
>>3
そしてアメリカは中国の原潜に囲まれることになると

32 ::2020/08/02(日) 12:10:45.99 ID:+88/Ch3+0.net
潜水艦5隻くらいでパッシブソナー打ちまくって威嚇してやれ

33 ::2020/08/02(日) 12:10:55.74 ID:1CiW0lck0.net
あいつらの脳内チャイナ領広すぎやろ

34 ::2020/08/02(日) 12:11:18.94 ID:kA7TRSgs0.net
糞シナは資源があると分かったとたんに尖閣の領有権を主張し始めた泥棒乞食国家w

35 ::2020/08/02(日) 12:11:32.68 ID:zX7TTS2t0.net
自民党で良かった民主党だったら

36 ::2020/08/02(日) 12:12:10.32 ID:+63GfR7H0.net
アメリカなんとかしろよ

37 ::2020/08/02(日) 12:12:22.41 ID:OBRDL7mn0.net
海上自衛隊の艦船に大漁旗つけて、側面に二階丸ってペイントして、魚雷バンバンぶっぱなして沈めたらいい。
魚雷は延縄を展開するための装置って言いはれ

38 ::2020/08/02(日) 12:12:22.47 ID:hNAI7PGc0.net
そもそも巡視船(笑)自体が中国海軍の所属だからな

39 ::2020/08/02(日) 12:13:17.78 ID:ZY+L+veF0.net
沈めてみろよ

40 ::2020/08/02(日) 12:13:26.65 ID:bSdHxGLV0.net
接続水域から出さないように徹底的にガードして
ガス欠させて拿捕しろって甘いわアベ氏

41 ::2020/08/02(日) 12:13:26.86 ID:bSdHxGLV0.net
接続水域から出さないように徹底的にガードして
ガス欠させて拿捕しろって甘いわアベ氏

42 ::2020/08/02(日) 12:13:33.35 ID:kA7TRSgs0.net
1953年(昭和28年)1月8日:
中国共産党中央委員会機関紙『人民日報』が、「琉球群島人民のアメリカによる占領に
反対する闘争」と題した記事を掲載。
尖閣諸島を日本名で「尖閣諸島」と表記し、琉球群島(沖縄)を構成する一部だと紹介する。

1958年(昭和33年)11月:
北京の地図出版社、『世界地図集』発行。
尖閣諸島を日本領として扱い「尖閣群島」と日本名で表記。

1965年(昭和40年)10月:
中華民国国防研究院、『世界地図集第1冊東亜諸国』初版出版。
尖閣諸島を日本領として扱い「尖閣群島」と日本名で表記。

1970年(昭和45年)1月:
中華民国の国定教科書「国民中学地理科教科書第4冊」(1970年1月初版)において尖閣諸島は日本領として扱われ、
「尖閣群島」という日本名で表記されている。

***1969年および70年に行なわれた国連による海洋調査で、推定1095億バレルという、イラクの埋蔵量に匹敵する
大量の石油埋蔵量の可能性が報告***

1971年12月30日:
中華人民共和国が外交部声明という形で突如尖閣諸島の領有権を主張。

中国は1971年まで領有権を主張したことがない

43 ::2020/08/02(日) 12:13:51.63 ID:alIF1too0.net
だから何?
領海越えたら沈めろよ

44 ::2020/08/02(日) 12:13:53.69 ID:ZY+L+veF0.net
>>3
なりそうだよな

45 ::2020/08/02(日) 12:14:06.99 ID:Ga31yVCs0.net
>>15
専守防衛は法律でも憲法でも無いから政治次第で何とでもなるからへーきへーき
そもそも自衛隊は軍じゃないから先制攻撃も余裕

46 ::2020/08/02(日) 12:14:09.78 ID:oX7MpFoz0.net
>>33
バリバリ中華思想だった頃に適当に書いた線が根拠だからな

47 ::2020/08/02(日) 12:14:23.79 ID:xD3quHsx0.net
尖閣に建築物を作るなら今しかないわ

48 :スファエロバクター(福岡県) [ニダ]:2020/08/02(日) 12:15:26 ID:ZY+L+veF0.net
>>42
なんで50年も経っても日本は石油採掘出来てないんだ?

49 :エリシペロスリックス(東京都) [TW]:2020/08/02(日) 12:15:47 ID:Vxcf31fq0.net
なんかの口実にされてもいいのかね
ほんとやってることが悪役っぽい

50 :セレノモナス(茸) [ニダ]:2020/08/02(日) 12:15:51 ID:zBGQ76Lw0.net
もう尖閣も沖縄もくれたれよ!!

51 :レンティスファエラ(神奈川県) [ニダ]:2020/08/02(日) 12:16:39 ID:SEVlWVor0.net
>>50
あいつらの目的は日本列島全部だぞ
もっと言うと世界全てだぞ?

52 :ナウティリア(茸) [DE]:2020/08/02(日) 12:17:31 ID:mDOVsR410.net
もう、領土領海なんて無いね(ヾノ・∀・`)

53 :シントロフォバクター(神奈川県) [CN]:2020/08/02(日) 12:17:40 ID:xrUbRil50.net
これアメリカ海軍が出てこないのはプーの指導者としての器が足りないのと軍を制御しきれてないんじゃない

54 :ジオビブリオ(東京都) [US]:2020/08/02(日) 12:17:43 ID:GGa59EhQ0.net
まあ海域専有漁業活動継続の実績積んで実効支配言いたいんだろうが
全世界監視のもとで侵略行動なのは周知だからな
これで実効支配に移ったら南シナ海よりひどい

55 ::2020/08/02(日) 12:18:12.45 ID:qfuEw6on0.net
台湾戦が近いのかな。。(´・ω・`)

56 ::2020/08/02(日) 12:18:15.87 ID:cEIC0Oi10.net
これは明らかな侵略行為だろ。
いい加減事なかれでうやむやにしないで、ちゃんと処置しないと。

57 ::2020/08/02(日) 12:18:55.23 ID:xD3quHsx0.net
中国は世界共通の敵になりつつあるな
楽しみだわ

58 ::2020/08/02(日) 12:19:05.95 ID:KnPfaSqx0.net
だんだんエスカレートしてるな。そのうち軍艦がどうどうと領海侵犯する

59 ::2020/08/02(日) 12:20:57.83 ID:1TfCXWUN0.net
外交のFラン私学卒安倍晋三とは?

60 :シュードノカルディア(福岡県) [US]:2020/08/02(日) 12:21:18 ID:y1Ej/2as0.net
>>16
お互いに譲り合い共同でーw

61 :カウロバクター(福井県) [US]:2020/08/02(日) 12:21:29 ID:DrxXMxoK0.net
中国は尖閣を基地化して米軍に備えたら台湾侵攻じゃね?

62 :緑色細菌(家) [US]:2020/08/02(日) 12:21:29 ID:pN8PCYyC0.net
軍閥をコントロールできていないんだろう

戦争のメリットが今の中共に全く無いこれは暴走としか言えない

63 :アルテロモナス(家) [ニダ]:2020/08/02(日) 12:21:31 ID:e7nMJaA50.net
撃ち合ったら外したフリして尖閣破壊するに決まってる。

64 :デロビブリオ(千葉県) [VE]:2020/08/02(日) 12:21:35 ID:vMHbVMXh0.net
尖閣が奪われたら
次は沖縄だな

65 :ニトロスピラ(SB-iPhone) [DE]:2020/08/02(日) 12:21:48 ID:S7ek8uav0.net
日本のファイブアイズへの加入待った無し

66 :デイノコック(愛知県) [DE]:2020/08/02(日) 12:22:23 ID:Tv8k3Y0K0.net
>>1
2Fは何か言えよ!

67 :アルマティモナス(愛知県) [ニダ]:2020/08/02(日) 12:22:41 ID:J2KELsdH0.net
>>58
ないな
それをやったら米中戦争開始だから

68 :シネルギステス(茸) [ZA]:2020/08/02(日) 12:22:44 ID:thKkjWcK0.net
こんな国と仲良くできる?俺はできない
最近中国人は黒カビの一種だと思うようにしている

69 :ネイッセリア(愛知県) [US]:2020/08/02(日) 12:22:48 ID:r3ws04jb0.net
まとめて沈めてやれ

70 :ネイッセリア(東京都) [CN]:2020/08/02(日) 12:22:59 ID:lomOvBAt0.net
実弾演習もしたでしょ。シナ人予行演習はバッチリね!(๑˃̵ᴗ˂̵)

71 :スファエロバクター(埼玉県) [US]:2020/08/02(日) 12:23:54 ID:RcECllZw0.net
尖閣に一夜城作れよ

72 ::2020/08/02(日) 12:24:20.07 ID:DI6b7G7S0.net
>>16
極めて遺憾
厳重に抗議する

73 ::2020/08/02(日) 12:24:24.06 ID:7D5oSPEV0.net
日本は米国に縛られ監視され、固有の武力を持てない状態だ。
だから在日米国がいるんだろう?
分かったらさっさと中国追っ払ってこいやアメリカ!

74 ::2020/08/02(日) 12:24:24.72 ID:zd548bDG0.net
これもうおかずスティールされた後だろ

75 ::2020/08/02(日) 12:24:31.09 ID:CThJxXaX0.net
お互い後ろ手に武器持って左手で握手しながら付き合ってくしかねえのよ

76 ::2020/08/02(日) 12:26:12.06 ID:pYT/AniMO.net
すでに実効支配されてんじゃん

77 ::2020/08/02(日) 12:27:08.63 ID:e7nMJaA50.net
二階と石破を駆逐艦の先端にタイタニックポーズさせておいて突っ込む

78 ::2020/08/02(日) 12:27:22.81 ID:K/i1uDwr0.net
誤爆あるぞ

79 :スフィンゴモナス(騒) [US]:2020/08/02(日) 12:31:35 ID:6DuR34Bx0.net
さっさとリゾート開発させて相互依存状態に持ってけ

80 :デスルフレラ(ジパング) [US]:2020/08/02(日) 12:32:02 ID:flszvVge0.net
オスプイ寝とんのかタコこら
さっさと特攻してこいアホ

なお、クソの役にも立ってない

この部隊を、
辺野古に2兆円かけて移設しようとしてる
ばかがいる模様

保守やめろのーたりん

81 :緑色細菌(千葉県) [ニダ]:2020/08/02(日) 12:33:41 ID:NITDCYGd0.net
>>1
とりあえず在日中国ヒトモドキ皆殺しにするか(´・ω・)

82 :パスツーレラ(庭) [US]:2020/08/02(日) 12:37:12 ID:xepgkAOe0.net
コロナで世界中敵になったから落ちてるうちに色々やっとこうって魂胆だろうな

83 :ミクソコックス(ジパング) [US]:2020/08/02(日) 12:37:38 ID:DUvC2xAW0.net
おいおい。売国政府なのは周知の事実だがさすがになんとかしろよ。

84 :クテドノバクター(愛媛県) [US]:2020/08/02(日) 12:40:21 ID:dhg4RF8i0.net
尖閣にくる会計局の船員は軍人さんらしいな

85 :ジアンゲラ(長野県) [CN]:2020/08/02(日) 12:43:27 ID:MfRz7oCe0.net
>>24
つか、取られる前に以前のように米軍の実弾射撃場として使えばいいんだよ

86 :デスルフレラ(公衆電話) [ニダ]:2020/08/02(日) 12:45:42 ID:kmJH2Ny00.net
>>3
いつそうなっても不思議はないね

87 ::2020/08/02(日) 12:49:32.73 ID:35S+drS+0.net
何のための自衛隊だよ 抑制しろ

88 ::2020/08/02(日) 12:49:53.34 ID:8eAncSX40.net
今のタイミングなら尖閣開発もできるやろ
中国もゴタゴタしてるしアメリカもやる気やしチャンスや

89 ::2020/08/02(日) 12:51:02.99 ID:piq09uBj0.net
地対艦ミサイル車は意味あんのか?

90 ::2020/08/02(日) 12:52:31.31 ID:7D5oSPEV0.net
日本は固有の武力を持ってないんすわ。
米国に縛られてんすわ。
そういうわけで在日米軍はさっさと中国追っ払ってこいや!

91 :プロカバクター(埼玉県) [ニダ]:2020/08/02(日) 12:55:03 ID:5INzF+Y60.net
米軍がベトナム戦争のトンキン湾事件の様に自作自演
自衛隊攻撃して中国軍の仕業だと宣言して戦争始めそう

92 :グリコミセス(大阪府) [JP]:2020/08/02(日) 12:55:06 ID:ySgk08Ab0.net
みんなアメさんに文句言ってるけど、報道されて無いだけで着々とかなり本気な準備が進んでるぞ

93 :キネオスポリア(SB-Android) [US]:2020/08/02(日) 12:55:23 ID:oo77OwWi0.net
どうせ日本はなあなあで終わらせる
取り返す気がないならくれてやれよ何度も肩すかしくらう方がストレスたまるわ

94 ::2020/08/02(日) 12:57:29.68 ID:/ON4qgHT0.net
これが事実なら日本も自衛隊の艦を展開しても良いだろ。
国防してよ!

95 ::2020/08/02(日) 12:58:27.26 ID:35S+drS+0.net
>>91
全面戦争は起きないよ
内部紛争起こさせるのが一番賢い
そして代理戦争で勝った側を傀儡とすれば実質そこは自分のものとなる

96 ::2020/08/02(日) 12:58:44.59 ID:1oP1z8zG0.net
なんでこんな国と国交があって仕事を依頼して観光客招いてるんだろう

97 ::2020/08/02(日) 12:59:48.14 ID:RQJERwD+0.net
>>12
馬鹿なの?
海自の潜水艦にロックオンされてるのに

98 ::2020/08/02(日) 13:01:16.08 ID:cVRiufvR0.net
>>96
既に「戦後」を考えているから

99 ::2020/08/02(日) 13:03:56.29 ID:N1ZnSJZ10.net
>>3
南シナ海みたいに軍事基地化されるから絶対ない
軍事基地作られると台湾(と必要ないけど韓国)が詰む

100 :レンティスファエラ(東京都) [GB]:2020/08/02(日) 13:06:15 ID:OCNvsLlh0.net
>>3
フィリピンでそれができたのはフィリピンには海軍も空軍も海上保安庁もなく、米軍も追い出したから。

101 :ジアンゲラ(神奈川県) [KR]:2020/08/02(日) 13:06:45 ID:kA7TRSgs0.net
シナは対話どころかすぐにでも侵略する気満々だろ

日中両政府、尖閣諸島めぐり対話の重要性を確認
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62155980R30C20A7000000?s=3

102 :ジアンゲラ(神奈川県) [KR]:2020/08/02(日) 13:07:17 ID:kA7TRSgs0.net
パナソニックは糞シナに裏切られた過去を絶対に忘れることなく
人類の敵シナ共産党政権に絶対協力してはいけない

企業に秋波送る中国、戸惑う日本 攻める欧米

「松下幸之助は経営の大家であるだけでなく、イノベーションの大家でもあった」。
習近平(シー・ジンピン)国家主席は7月21日、国内外の企業経営者を集めた会合で、
発明家のエジソンらと並べてパナソニックの創業者を褒め上げた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62148350R30C20A7TJC000/

103 :レンティスファエラ(東京都) [GB]:2020/08/02(日) 13:08:18 ID:OCNvsLlh0.net
>>94
とっくに自衛隊も展開してるが。
領海の警備は海上保安庁、中国軍艦の牽制には海上自衛隊を出してる。

104 :アキフェックス(ジパング) [ヌコ]:2020/08/02(日) 13:10:02 ID:gPM/Z0e80.net
>>101
NHKですら中国は尖閣を奪いにくるとはっきり報道してるよ

105 :緑色細菌(千葉県) [CN]:2020/08/02(日) 13:10:22 ID:hFlBy3vv0.net
>>24
アメリカは「日本が動かない限り動けない」と言ってる

日本が奪還しようとすれば一緒に動くし、
逆に「遺憾だ」ばかり言ってるだけならアメリカだって動かない

106 ::2020/08/02(日) 13:11:05.00 ID:f5EkmXgz0.net
全面戦争なんてしなくていいわ。
主要港の潜水艦での機雷封鎖で事足りる。
経済的にも詰むし食糧も足りなくなって内乱起こるだろう。
そして斬首作戦でもすれば中共無くなるんじゃねーの?

107 ::2020/08/02(日) 13:12:17.42 ID:2tdgEXf00.net
これは米英豪などと連携して合同で尖閣領海に立ち入る行動するべきだな
中国が一国に対して行動しずらいようにして中国の防衛体制をなし崩しにする

108 ::2020/08/02(日) 13:13:23.86 ID:7ZaZU6iu0.net
中国なんて更地にしてしまえ

109 ::2020/08/02(日) 13:15:12.34 ID:+LUJnqkE0.net
あれ?
憲法9条が護ってくれるんじゃないの?

110 ::2020/08/02(日) 13:16:44.92 ID:nnXks5bb0.net
自衛艦と米軍艦船も急行できる位置に控えてるんだろ

111 :レンティスファエラ(東京都) [GB]:2020/08/02(日) 13:17:50 ID:OCNvsLlh0.net
>>6
核武装すれば終わる問題なんですけどね。
ドイツを見習ってアメリカから借りたら?

112 :ナウティリア(光) [GB]:2020/08/02(日) 13:18:15 ID:vXKXkAWm0.net
なんでネトウヨが尖閣防衛に動かないの?
民間人が殺されれば世論も動くぞ
かつて中国人は戦車の前に立ったのにネトウヨはできないの?
やっぱ口だけなの?

113 ::2020/08/02(日) 13:18:23.00 ID:wPAIGNdd0.net
灯台設置する案

114 ::2020/08/02(日) 13:18:24.82 ID:7e6GOlQk0.net
今度こそは、先に中国に攻撃させろよ

115 ::2020/08/02(日) 13:18:26.69 ID:6vZ99+Wb0.net
これすでに実質交戦中だね

116 ::2020/08/02(日) 13:20:43.59 ID:rna3r9/J0.net
公務員常駐という公約を達成したな

117 ::2020/08/02(日) 13:21:57.93 ID:RbTQ3OkA0.net
もうさ
潜水艦から威嚇してやったらどうよ
どおせあいつら捕捉できないんだから

118 ::2020/08/02(日) 13:22:20.77 ID:aEyswU2+0.net
内情不安が続くと、隣国を攻め滅ぼしたくなるのは本能

119 ::2020/08/02(日) 13:23:13.27 ID:RbTQ3OkA0.net
>>118
アメリカの発言もあるよ
尖閣守る義務があるって言ったんだから

120 ::2020/08/02(日) 13:24:39.46 ID:vHFr6Hpz0.net
警察アルよ〜
軍隊じゃないよアルよ〜

これで騙せる日本はマヌケアル♪

121 ::2020/08/02(日) 13:25:16.49 ID:yQrEE/7P0.net
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。

122 :パスツーレラ(ジパング) [US]:2020/08/02(日) 13:25:37 ID:D3SZfEV90.net
>>105
これ
実際に動くことが重要

123 :デスルフレラ(ジパング) [US]:2020/08/02(日) 13:25:42 ID:flszvVge0.net
オスプレイ最強ぅ
オスプレイ最高ぅ

沖縄配備後→尖閣領海侵犯悪化のギャグをかます

な。?ネトウヨてあほやろ?

124 :クロロフレクサス(SB-Android) [KR]:2020/08/02(日) 13:25:51 ID:ZMjfIoYs0.net
中国? なにそれ怖い〜

125 ::2020/08/02(日) 13:26:21.52 ID:S3DK93pn0.net
専守防衛出あるうちは最初の一撃は覚悟。
だもんでそれ用のハリボテのリモコン操作できる護衛艦でも的になるように浮かべておく
損失は最小限

126 :アキフェックス(ジパング) [ヌコ]:2020/08/02(日) 13:27:20 ID:gPM/Z0e80.net
>>106
どうやって機雷封鎖すんだよ
アホか

127 ::2020/08/02(日) 13:28:26.72 ID:YtCDJFwm0.net
>>6
それは未来の切り売りだよ

128 ::2020/08/02(日) 13:31:14.17 ID:8RL1AD5c0.net
上陸されたら終わり
自衛隊ではとりもどせない、政治家に覚悟もない

129 ::2020/08/02(日) 13:31:53.44 ID:+63GfR7H0.net
アメリカって領空侵犯した航空機を追っ払った実績あるの?

130 ::2020/08/02(日) 13:33:09.38 ID:flszvVge0.net
沖縄の海兵隊編成
第3海兵遠征軍これは海兵隊の母体
第3海兵師団、第一海兵航空団、第3海兵站群第3海兵遠征旅団を編成する

その強襲部隊が第31海兵遠征部隊(31MEU)部隊の所属と規模を示す
隊員は約2200人となる

なぜ、31MEUが問題になるか?
普天間基地の(辺野古移設予定部隊)それに組み込まれたヘリ部隊だから

しかし、この部隊は(31MEU)は年間7〜9ヶ月を太平洋ローテーションにて沖縄に常駐していない部隊。「沖縄県にいない」
強襲性・即応性というならば、沖縄をガラ空きにして訓練などしません。

インド太平洋軍は(面)で太平洋を防衛していて、朝鮮や極東有事の距離を、そもそも問題にしていません。

オスプレイ配備後→尖閣領海侵犯は悪化した事実

相手が脅威に思わない「抑止力」→辺野古に2兆円かけて。外国部隊に頼るとか?

あたまゴミ詰まっとる定期

131 ::2020/08/02(日) 13:36:21.37 ID:qG0H0bU20.net
北京には空襲警報の貼り紙が貼られ戦々恐々としてる。この状態で攻めてくるのはヤケクソの自滅行為でしかない。

132 ::2020/08/02(日) 13:38:21.52 ID:flszvVge0.net
辺野古移設に反対する→左翼
賛成する→保守

そんな、単純な問題ではありません

造っても、抑止力になりえない部隊なぞ
「無意味」でしかない
アメリカが、尖閣諸島の「岩」なぞ、守るわけがない。

133 ::2020/08/02(日) 13:39:34.55 ID:Y6h6mRJx0.net
こちらも海上保安船を出さねばな

134 ::2020/08/02(日) 13:42:31.26 ID:pSFsEtp70.net
>>129
あるわけないがな。

アメリカは日本政府が言う事聞くから使うだけで、沖縄が中国になっても日本政府が言う事聞くなら日本にやらせるよ。
無理なら出てくるかもだけど、撤退するかもしれないし、ソロバン弾くまでそれは分からん。

日本である事がアメリカの利益に反するなら、日本だって叩く。それだけなんだよ。

135 ::2020/08/02(日) 13:42:45.73 ID:flszvVge0.net
オスプレイ配備前後の、ネトウヨの主張は
「これで、万全でシナはびびって撤退する」
と主張してた(アホなんです

わいは、その考え方は
間違っているし。第1海兵団は抑止力にならないと
ずぅーーと指摘してきた
沖縄・我が国の抑止力に貢献していない

尖閣領海侵犯をみたら、小学生でもわかる

136 ::2020/08/02(日) 13:44:51.21 ID:N+He4jn10.net
>>111
中国サイドから見た場合、核武装してるのに核武装してない国から領土侵攻されて
対処するために通常戦力を集結させてる状態なのに
核武装して何が終わるんだよ核万能厨
それで終わるならとっくに核の威光で日本側が尖閣明け渡して終わってるわ

137 :テルモデスルフォバクテリウム(埼玉県) [EU]:2020/08/02(日) 13:47:27 ID:nGJeUqe00.net
茂木が外相になってから中国にナメられっぱなし

138 ::2020/08/02(日) 13:48:14.19 ID:+63GfR7H0.net
>>134
だよな結局そんなもんだよ

139 :ラクトバチルス(広島県) [US]:2020/08/02(日) 13:48:55 ID:cotLEpdT0.net
政府はロシアみたいに国民募って尖閣移住計画とかすればいいのに

140 ::2020/08/02(日) 13:50:02.93 ID:kPxcVCQ00.net
海警の母港の本部を空襲しようぜ

141 ::2020/08/02(日) 13:52:53.88 ID:ojIeoKha0.net
(中国)国民の命と財産を守る!

142 ::2020/08/02(日) 13:54:00.23 ID:I10evL7n0.net
>>112
右翼がよく行ってるじゃん
毎回海保に追い返されるけどなw

143 ::2020/08/02(日) 13:54:16.00 ID:flszvVge0.net
米軍再編計画は、地上部隊を
太平洋まで「引く」計画です。おきなわから
ゴッソリぬける

米軍様は。日本、おきなわ尖閣のために
「闘う」と言うメンタルをまったくもっていない

日本安全保障委員会
 米軍再編後に沖縄に残る海兵遠征隊の主力部隊とその兵力数を質問。防衛省は第31海兵遠征隊の上陸大隊、800人と答弁。

沖縄軍事オタク議員の感想↓
「およそ87%ダウン。抑止力維持しつつ、12年以上もかかる辺野古埋め立てを強行。イージスアショアもそうですが、虚飾が過ぎます」

144 ::2020/08/02(日) 13:56:01.87 ID:gk6+x8T80.net
>>15
自衛隊は奪回部隊の訓練やってるよ
水陸両用車も買った(先日1台沈んだが)
アメリカ海兵隊は装備の大変更をやるから、連携面で調整が必要かも

145 ::2020/08/02(日) 13:56:25.91 ID:KpkT46Do0.net
中国はアメリカ様に歯向かう気か!?

146 ::2020/08/02(日) 13:56:34.13 ID:Xm2oiZtI0.net
沈めろ!

147 ::2020/08/02(日) 13:56:38.24 ID:flszvVge0.net
わたしは、
役にも立たん、ヘリコプター部隊に
2兆円かけて、海抜0Mに

新基地辺野古を造ろうとするアホの根性が、
まったく理解できん

148 :ネイッセリア(家) [PL]:2020/08/02(日) 13:58:03 ID:9fWTP75j0.net
>>111
フォークランド紛争みれば核なんて無意味なことくらいわかるだろ
実際に撃てるわけないんだから

149 ::2020/08/02(日) 13:59:40.22 ID:vFvCodL60.net
対艦ミサイルを散弾銃程度に日本人に持たせたら良いのにね

150 :デイノコック(日本のどこかに) [US]:2020/08/02(日) 14:03:29 ID:QtHzH0G10.net
はよ尖閣に米軍基地配備しろや

151 ::2020/08/02(日) 14:04:36.92 ID:flszvVge0.net
辺野古新基地建設は→尖閣領海侵犯でどう言う動きをするか?
抑止力としたら、まったく機能しないし問題

そもそも、他国軍にヘコヘコしてる根性がすかん

152 ::2020/08/02(日) 14:04:45.19 ID:gPM/Z0e80.net
>>129
それはアメリカの仕事ではない

153 ::2020/08/02(日) 14:05:01.71 ID:Di9STGB+0.net
こういうのつべで生放送すれば備品代くらいにはなるんじゃないか?

154 :デスルフレラ(ジパング) [US]:2020/08/02(日) 14:10:42 ID:flszvVge0.net
わたしは
普天間基地第1海兵航空団は、

おきなわの「ど真ん中にある迷惑な基地」を
無条件閉鎖して。

ホワイトビーチに、自衛隊イージス艦部隊を展開させる方が。よほど
「抑止力」なると指摘しています。

わいの方がよっぽど右翼やわ

155 ::2020/08/02(日) 14:11:46.67 ID:+63GfR7H0.net
おもいやり予算でステーキ食っている米軍

156 ::2020/08/02(日) 14:14:56.65 ID:flszvVge0.net
役にも立たない、我が国
災害活動にいっこうに出てきもしない
(オスプレイ様)に、こだわる根性とか?

ましてや、
この部隊に→辺野古に2兆円かけるとか?
軍事的には、意味のない事をしてる

ジュゴン命

157 :ヴェルコミクロビウム(茸) [FR]:2020/08/02(日) 14:17:55 ID:BW94Bd6X0.net
支配してる今の内に文官でもいいから公務員常駐させておけ
それだけで相当な抑止力になる

158 :パルヴルアーキュラ(茸) [DE]:2020/08/02(日) 14:18:02 ID:sPtWREK20.net
何か日本語不自由な五毛沸いてるな

159 :デスルフレラ(ジパング) [US]:2020/08/02(日) 14:21:21 ID:flszvVge0.net
どでしょ(チラッと

160 ::2020/08/02(日) 14:28:58.38 ID:k4QY7CPK0.net
エグゾセで(´・ω・`)

161 ::2020/08/02(日) 14:30:41.27 ID:nFxH9uaq0.net
>>155
なんか、おもいやりやなw故郷が恋しいだろう、せめてステーキでも食えってかw

162 ::2020/08/02(日) 14:40:57.59 ID:sMTl5iFL0.net
まぁ、有事の際、海警は海軍の下に入るって最近新しく決まったんだろ。

163 :ナトロアナエロビウス(ジパング) [ZA]:2020/08/02(日) 14:42:38 ID:+Vp/P3+S0.net
もう軍事費と人数では対抗出来ない。これ以上現場を疲弊させるのはかわいそうだよ。
あ た ま を 殺 れ

164 ::2020/08/02(日) 14:47:58.08 ID:V1lh93xD0.net
>>32
パッシブかよ!

165 ::2020/08/02(日) 14:59:47.44 ID:aMcJXcsY0.net
完全に取りに来てる
アメさんともうじき始まるからな
台湾はすぐいけるんで尖閣もとっておくわけ

166 ::2020/08/02(日) 15:04:55.13 ID:OlH9sl9H0.net
日米豪そのほかで合同軍事訓練を尖閣沖で行う もちろん実弾射撃訓練も行う 当然世界に向けてそのことを知らせる 中国がどう出るかな?

167 :ディクチオグロムス(千葉県) [US]:2020/08/02(日) 15:09:19 ID:7OjoqIqH0.net
中国はどうしたいんだ?
敵作り過ぎでしょ

168 ::2020/08/02(日) 15:20:54.29 ID:+63GfR7H0.net
どうせ梯子外されるだけ

169 ::2020/08/02(日) 15:22:21.02 ID:Q2t3Hjqd0.net
おいおい河野はビビってないでマジで海上警備行動発動しろよ
クソ支那軍を尖閣周辺から追い出さんとマジで島乗っ取られるぞ
盗られた島を取り返すのはめちゃくちゃ大変だからな

170 ::2020/08/02(日) 15:26:41.11 ID:flszvVge0.net
どっかの自衛隊、特殊部隊あがりの
ヤツが尖閣侵犯の本だしてるが


上陸されたら、ピンポイント爆撃すればいいやろでおわる話しやね

171 :メチロコックス(家) [ニダ]:2020/08/02(日) 15:32:25 ID:mER9plQa0.net
>>19
海警局なんだからそもそも民間じゃねーだろ

172 ::2020/08/02(日) 15:37:37.77 ID:flszvVge0.net
現在進行形で、

助けに
1度もきてこない、オスプレイ(米軍様)に

すがってるアホとか

軽蔑してる

173 ::2020/08/02(日) 15:41:55.44 ID:gdmUBehZ0.net
宮古島からチャンコロにプレゼント送れよ
https://i.imgur.com/Zl7AWki.gif

174 ::2020/08/02(日) 15:43:55.31 ID:flszvVge0.net
自称保守の連中よ?
しっかりしろよ?脊髄反射で沖縄ガーしてる

場合じゃねぇーよ

まぬけ

175 ::2020/08/02(日) 15:44:46.02 ID:1mkr4eMz0.net
中国は自分で首を絞めてることに気がつかないマヌケw

176 :クロストリジウム(茸) [US]:2020/08/02(日) 15:45:44 ID:kWJ8P+rF0.net
沖縄県知事が中国共産党に甘いのも悪い

177 ::2020/08/02(日) 15:51:14.96 ID:N/rZPWRO0.net
>>100
そりゃパヨクことシナチョンが自衛隊反対、安保反対するわな

178 :エントモプラズマ(東京都) [JP]:2020/08/02(日) 15:52:12 ID:SMl1Xwmp0.net
>>175
気づいてるかもしれないが
他に手が無いんだろう

国内は洪水で民衆の怒りが溜まって
中共に対する反抗心が醸造されつつある
国外に対して強気の姿勢を見せてアピールして
なんとか大衆をなだめてる状態

179 ::2020/08/02(日) 16:01:32.20 ID:r9lzV+oM0.net
>>14
憲法を本当に守ろうとしたら
日本が占領されても日本人が殺されても攻撃してはいけない
ということです
このような悪い憲法は改正しなければならない

180 :カウロバクター(茸) [US]:2020/08/02(日) 16:03:18 ID:uBiYP12R0.net
尖閣は軍事力をもって実効支配してしまえば
住民はいないから人も死なないし
下手すると戦闘すら起きないで終わる
日本は世論的にも経済的にも戦争状態を維持できない
占領が終われば日本はあとは交渉しかできない
既に日本にはそんな島があるだろ?

181 :ロドスピリルム(茸) [JP]:2020/08/02(日) 16:05:00 ID:2nBxLKwV0.net
>>16
橋下さんの意見も聞かないとね

182 :デスルフレラ(ジパング) [US]:2020/08/02(日) 16:09:53 ID:flszvVge0.net
>>180
実効支配すると

お前のロジックなら、竹島は韓国領土ですけど?
それでいいんだな?

183 ::2020/08/02(日) 16:17:34.78 ID:gdmUBehZ0.net
>>170
チャンコロは探知不可能で突然爆撃出来るからな
https://i.imgur.com/HZh2mew.gif

184 :カウロバクター(茸) [US]:2020/08/02(日) 16:32:12 ID:uBiYP12R0.net
>>182
そういうことだろ?
地図の話じゃなくて占領だよあれは
中国が同じことをしたらどうなるんだろうね

185 :エアロモナス(神奈川県) [ニダ]:2020/08/02(日) 16:34:05 ID:f5EkmXgz0.net
潜水艦は1隻しかいないぞ@横須賀

www

186 ::2020/08/02(日) 16:48:39.86 ID:aRi6L9Gk0.net
海に慣れてない中華人民軍なんて楽勝だろ。
ミサイル挺を鎖で繋いで揺れに強くしたらヤバイけどな。

187 :シュードノカルディア(大阪府) [US]:2020/08/02(日) 16:59:46 ID:3NHf8o450.net
>>185
もう要所要所に配置されてるとか?w

188 :クリシオゲネス(大阪府) [MX]:2020/08/02(日) 17:02:09 ID:W5i2NAVb0.net
日本も空母作って尖閣に行かせよう

189 ::2020/08/02(日) 17:14:03.00 ID:oPrkCQc70.net
どうせ基地作られて終わりだよ。

予言してやんよwww数年後俺を褒めたたえろよ

190 ::2020/08/02(日) 17:23:34.27 ID:7OjoqIqH0.net
尖閣埋め立てて拡大して
米軍基地出張所作れば解決なんだよな

191 ::2020/08/02(日) 17:31:21.00 ID:JsoY/ic70.net
むしろ二回が望んでることだろ

192 ::2020/08/02(日) 17:48:09.38 ID:rr0p9Jlg0.net
既に周りを包囲されてる訳ね
お間抜け政府Gotoやってる間既成事実を作られ領土侵入しても見てるだけの日本は領土を放棄したと世界には見なされるよ
こうして領土取られてくんだな
戻らない北方領土竹島次に尖閣諸島沖縄南鳥島か

193 ::2020/08/02(日) 18:01:15.09 ID:54cA33Nm0.net
>>192
そのセリフは領土侵入されて何もしなかったら言えよ
まだ侵入されてないしお前は戦争でも望んでるかのようだな

194 :ストレプトミセス(茸) [BR]:2020/08/02(日) 18:12:15 ID:vFvCodL60.net
夜間にこっそりF2を飛ばして男女群島沖辺りで対艦ミサイル発射してこっそり帰れば良いのにね

195 :シネルギステス(やわらか銀行) [ニダ]:2020/08/02(日) 18:13:31 ID:N44ZiKvS0.net
>>194
対艦ミサイルの射程距離
理解してないだろw

196 ::2020/08/02(日) 18:31:56.89 ID:jlcsaCae0.net
宣戦布告に等しい挑発行為

197 ::2020/08/02(日) 18:32:12.61 ID:dJxyBzO60.net
尖閣を軍事基地化できないの?

198 :リゾビウム(大阪府) [ニダ]:2020/08/02(日) 18:37:15 ID:8gUR/stA0.net
一方で中日新聞、今朝の朝刊

https://i.imgur.com/R2EYTAa.jpg

199 ::2020/08/02(日) 18:38:56.44 ID:OCNvsLlh0.net
>>192
海上保安庁が常に中国船に退去を要求している事で既成事実を作らせてない、海保に感謝しないといけませんよ。

200 ::2020/08/02(日) 18:42:24.99 ID:N44ZiKvS0.net
>>199
でも手だしできない
中国漁船を拿捕したら今度は攻撃してくる

201 :シュードモナス(空) [GB]:2020/08/02(日) 18:43:32 ID:Jn3nZfc30.net
こーいうのに対抗するには大和級の巡視艇とかを展開させたら一発で解決する
チマチマやっても無駄

202 :スファエロバクター(大阪府) [GB]:2020/08/02(日) 18:47:44 ID:CnIbKnVA0.net
>>200
その拿捕が正当な事だと証明する為に侵犯船に退去命令している、毎日毎日な

203 :シュードノカルディア(東京都) [CA]:2020/08/02(日) 18:48:37 ID:54cA33Nm0.net
>>1
アメリカは尖閣を守る義務があるとハッキリ言ってる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/amp/k10012540041000.html?__twitter_impression=true

204 ::2020/08/02(日) 19:03:50.56 ID:UPpPQ12s0.net
>>201
核ミサイルを搭載した原子力潜水艦を近くに置いておこう

205 ::2020/08/02(日) 19:09:20.20 ID:N44ZiKvS0.net
>>202
10年前とは軍事的バランスの背景が違うよ
今は中国海軍優位なのでガンガン仕掛けてくる

206 :テルモミクロビウム(大阪府) [US]:2020/08/02(日) 19:41:04 ID:AdND6rxT0.net
音響兵器使えばいいのに

207 :フランキア(光) [CA]:2020/08/02(日) 20:21:55 ID:8ztTVQkt0.net
>>200
尖閣上陸した中国人が即効で軍隊でもないお巡りさんに逮捕拘束される映像を全世界に大公開されたり、体当たり漁船拿捕された事もう忘れたの?

208 ::2020/08/02(日) 20:49:34.61 ID:+jL55RVV0.net
>>207
10年前
情報を更新しろ

今は海上戦力で負けてる

209 ::2020/08/02(日) 20:55:30.80 ID:7OjoqIqH0.net
尖閣って石原慎太郎によって東京都の土地になったんだろ?

あとは米軍基地 尖閣出張所にして10人くらい米兵呼んだらいいよ。
いるだけで牽制になるから来なくなるよ。
年間2000万円ずつ配れば来てくれるでしょ

GOTOやるより安く済むぞ

210 ::2020/08/02(日) 21:00:20.85 ID:5xa8M0910.net
>>208
かけてる金が違いすぎるよな
日本のはあえて強くしないための予算にしか感じない

211 :ストレプトミセス(ジパング) [US]:2020/08/02(日) 21:05:39 ID:tBaMJjIm0.net
>>210
金だけじゃなく日米は政治的な縛りでミサイルの更新が停滞してた

212 :コルディイモナス(福岡県) [BR]:2020/08/02(日) 22:14:38 ID:rtoh+uqR0.net
>>209
ミンスがその案潰さなかったっけ?

213 ::2020/08/02(日) 22:21:44.53 ID:GtSkegTT0.net
経済の伸び鈍感してるのに中国海軍は一気に増強し過ぎて更新時に地獄見そう
ロシア海軍みたいになると思うわ
日本が中国に予算で勝てないように、中国はアメリカとの勝てない軍拡競争に足踏み入れて無駄金浪費してるだろ

214 :ディクチオグロムス(千葉県) [US]:2020/08/02(日) 22:23:24 ID:7OjoqIqH0.net
>>212
マジで米軍基地の計画あるんだな
ググったら出てきたわ

なんとか遂行して欲しいな

215 :ビフィドバクテリウム(大阪府) [US]:2020/08/02(日) 22:27:49 ID:AE5iJLcj0.net
簡単なこと

堂々と尖閣諸島に上陸して自衛隊が常駐すればいい

軍艦にしこたま資材詰んで100人くらい上陸班と軍艦待機班をローテすればいい

中国船など無視して堂々とやればいい

向こうが攻撃してきたらその時は国際法に乗っ取り遠慮なく撃沈せよ

216 ::2020/08/02(日) 22:35:10.45 ID:5tbJLacO0.net
これって軍用船は映らないのかな
https://schiffsradar.net/ja/marinetraffic/

217 ::2020/08/02(日) 22:35:49.44 ID:rtoh+uqR0.net
こんな状況なのに日本のメディアはドラマだ離婚だコロナだと目逸らし
野党とは国会開け開けの大合唱で総理の国際対応の邪魔をする
もう、争いは武力以外から始まっているんだな

218 ::2020/08/02(日) 22:38:01.64 ID:1SQRg3h80.net
竹島を見ていたら
実効支配したもの勝ちだと中国は確信しているだろう

219 :クリシオゲネス(千葉県) [US]:2020/08/03(月) 00:12:06 ID:k6vZQh2r0.net
>>215
正義がこちらにあっても
上陸する時に米軍もいないと戦争になりかねんよ
中共の末端は喧嘩っ早い可能性あるから

220 ::2020/08/03(月) 00:30:13.87 ID:2BFGc9Ot0.net
今は東京都の土地だっけ?
都政頼むぜ

221 ::2020/08/03(月) 03:01:56.92 ID:Db85mJEO0.net
>>209
東京都の土地になるまえに国の土地になった。

222 ::2020/08/03(月) 03:51:21.56 ID:GaTkIzyt0.net
野田ミンスは

最期の輝きで

アメリカが反対してるのに

国有化

反日媚中の安倍は

米軍が協力すると言ってるのに

だんまり

この差

ま、トランプ負けたら即はしご外されそうではあるがな

223 ::2020/08/03(月) 05:27:03.89 ID:X5WKbbsP0.net
>>213
もう始まってる1990年代に導入した
ロシア製オリジナルのSu-27は
近代化改修される事なく2019年に
全機退役した


日本では1980年導入のアメリカ製F-15J初号機は改修を続けながら飛行開発実験団でまだ飛んでる


空自飛実団F-15J、初号機に「F-15導入40周年塗装」
配信日:2020/07/02
https://flyteam.jp/news/article/126088


https://flyteam.jp/news/article/126088

224 :エアロモナス(熊本県) [US]:2020/08/03(月) 06:16:14 ID:CR1aoRLC0.net
>>198
見出ししか見てないけど、このウイルスこそ兵器だけど

225 ::2020/08/03(月) 07:04:02.70 ID:s5X/DTVB0.net
>>215
遠慮なく撃沈って
今は海戦したら逆にやられるよ
戦力が違いすぎる

226 ::2020/08/03(月) 09:19:08.86 ID:LlXTKqZV0.net
アメリカからワスプ級の中古を買って整備するよりも、魚釣島を造成して滑走路を作ったほうがはるかに安上がり

227 ::2020/08/03(月) 09:31:18.47 ID:iZ8fwGaq0.net
21世紀に領土取られるとか、どんだけマヌケなんだよ

228 ::2020/08/03(月) 09:34:23.20 ID:S8eBJjei0.net
海上自衛隊による機雷掃海の訓練を計画しろよ
訓練のためには、まずは設置しないとな…

229 ::2020/08/03(月) 09:37:03.73 ID:LAHhTNdA0.net
訓練なら模擬弾じゃねーか

230 ::2020/08/03(月) 09:42:28.48 ID:yZ2M7wRE0.net
支那共産党の気狂いを全員殺して欲しい!!

231 :チオスリックス(香川県) [ニダ]:2020/08/03(月) 10:11:49 ID:fA7adSgd0.net
ほーん
つまりなにもしない自衛隊は税金の無駄

232 :チオスリックス(香川県) [ニダ]:2020/08/03(月) 10:13:17 ID:fA7adSgd0.net
>>97
ロックオンしてたら大騒ぎになってると思うけどね
なにもしない自衛隊は税金の無駄

233 :ストレプトミセス(ジパング) [CN]:2020/08/03(月) 10:13:42 ID:LAHhTNdA0.net
>>231
敵が強すぎるんだよ
もっと金をかけて増強しなければならない

234 :ビブリオ(家) [ニダ]:2020/08/03(月) 13:32:19 ID:pglomgOx0.net
酒飲んで話せば分かるパヨクを五、六匹打ち込めばいんじゃね?

235 ::2020/08/03(月) 13:46:22.66 ID:IxL4hFOA0.net
>>227
わかるわwwww

236 ::2020/08/03(月) 14:42:21.95 ID:kfewkm2A0.net
>>227
我々国民がな
こんなところで情報を得てないでもっと関心もって勉強してくださいよ

昔は自衛隊の給料高すぎるって思ってたけど、いざ有事になったらこんなバカの為に命張るんだろ?もっと厚遇してやれよ

237 :デスルフロモナス(大阪府) [ニダ]:2020/08/03(月) 19:16:35 ID:xXogtX6I0.net
シールズとかいうお花畑がいたっけ

238 ::2020/08/03(月) 23:30:43.39 ID:Tm7G/GB90.net
ミサイル発射した?

【領土領海】中国船が尖閣領海侵入時に中国軍がミサイル艇展開 中国軍が海警局と連動 遠くから日本船をミサイルで撃沈可能な態勢★5 [納豆パスタ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596459294/

239 ::2020/08/04(火) 02:06:12.63 ID:Yw2OMLFF0.net
だれか、
オスプレイ様がランボーしたら起こしてくれ
(失笑

240 ::2020/08/04(火) 03:35:51.65 ID:Yw2OMLFF0.net
オスプレイ様が守ってくれる?→大ウソ

その基地に「辺野古新基地造ろうとする」
保守がいます

ねぇーよ

241 :カルディオバクテリウム(ジパング) [CN]:2020/08/04(火) 09:16:24 ID:3RhuyFrO0.net
>>200
警察力に対して武力攻撃してくれたらこんな有り難い展開は無い。実際は逆に持ち込まれそうだから苦労している訳で。

242 :ハロアナエロビウム(ジパング) [JP]:2020/08/04(火) 09:19:22 ID:Dw0HfN5X0.net
>>241
撃ちはしないだろ
自国の漁船に対する不当干渉という名目で巡視船との間に割って入る
衝突でもしたらそれこそ向こうが嬉々として海軍力を押し出してくる

243 ::2020/08/04(火) 09:29:57.26 ID:E5t1+W5e0.net
>>226
中華ワスプ(075型)いきなり8隻も建造だもんなあ。

244 ::2020/08/04(火) 09:30:25.19 ID:I0ABs+Gl0.net
>>231
独自判断で行動する自衛隊をお望みか
武力行使を伴う自衛権発動に躊躇わない果断な決断のできる政権がお望みか
おまえさんどっちだね?

245 ::2020/08/04(火) 09:31:58.87 ID:/o4Jf0z+0.net
これ、見方を変えると偽装民間船を盾にした軍事侵略行為なんだよな
国際法ガン無視の、近年稀に見る無法行為

246 ::2020/08/04(火) 09:32:19.14 ID:Dw0HfN5X0.net
>>243
射程120kmの対艦ミサイル8本積んだミサイル艇が80隻以上ある
こういう安価な手駒も奴らの方が遥かに上
とにかく火力で「圧倒的に」負けてる状況

247 ::2020/08/04(火) 09:33:17.21 ID:Dw0HfN5X0.net
>>245
いや南シナ海でとっくにやってるだろ

248 ::2020/08/04(火) 09:36:08.99 ID:I0ABs+Gl0.net
>>217
オスプレイの佐賀空港使用がポシャったろ?
それもそういうことなんだよ

弾薬庫の近くに住宅を建てれば弾薬庫を撃破したのと同じ効果になる
基地を見下ろす高層マンションから基地内の動向を観察できる
日本は表の世界で堂々とやりたい放題なんだよ

249 ::2020/08/04(火) 09:38:52.65 ID:nSm8i/f30.net
写真が必要なんだよ
中国が日本を侵略しているという一枚で分かる写真
写真があれば国内外の世論が動く

日本も漁船で輪を作って尖閣を一周させるのはどうだろうか
漁船には大漁旗と日の丸をたくさん掲げよう

250 ::2020/08/04(火) 09:40:40.04 ID:Dw0HfN5X0.net
>>249
つ「報道しない自由」

251 :シントロフォバクター(千葉県) [ニダ]:2020/08/04(火) 10:27:43 ID:BuAtTU/E0.net
ここでこっそりロシア辺りが船団にミサイル一発放り込めばね

252 ::2020/08/04(火) 12:08:30.84 ID:dY7SyDOy0.net
>>33
実は韓国人の脳内じゃアメリカも中国も韓国の領地というw

253 :プランクトミセス(東京都) [HR]:2020/08/04(火) 12:12:57 ID:M3XO0UgR0.net
当たり前じゃないの?
日本がお花畑過ぎるだけでしょ

254 :シントロフォバクター(埼玉県) [MX]:2020/08/04(火) 15:38:23 ID:UZEnZH3J0.net
アメリカも横須加に戦闘機積んだ空母とか入港してるしなんかおっぱじめそうだな

255 ::2020/08/04(火) 18:43:56.01 ID:G/tD1+ur0.net
9条とかいうお荷物
我々日本人は災害の度に自衛隊の世話になってるのにどうして彼らのリスクを高める憲法を守ろうとするのかwww

256 ::2020/08/04(火) 19:46:17.48 ID:waz1Btkl0.net
メリケン番人になってなくて(失笑

アメポチどーした

総レス数 256
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200