2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】中国軍、南シナ海の島に爆撃機を初配備。米軍を牽制

1 :ユレモ(茸) [US]:2020/08/15(土) 12:03:36 ?2BP ID:IZIlhanh0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
画像
https://i.imgur.com/NPQ3YEK.jpg


中国、南シナ海の島に初めて爆撃機配備


中国が東南アジアの国と領有権をめぐり紛争中の南シナ海の島に初めて爆撃機を配備したという主張が提起された。

中国軍用機専門ブログCMAは13日、中国人民解放軍海軍が今月、南シナ海のウッディー島(中国名・永興島)にH−6Jを展開したと伝え、関連写真を公開した。中国版ツイッターのウェイボに載せられた写真では、整備人員が滑走路で1機のH−6Jを点検している。

南シナ海の軍事動向を伝えるツイッターアカウントのドゥアンダンはこの写真を分析した結果、ウッディー島に間違いないという結論を出した。整備車両のナンバープレートに「YX」とあるが、「YX」は中国名・永興(YongXing)の頭文字ということだ。写真の背景に出てくる管制塔、港、レーダードームの位置がウッディー島の衛星写真の位置と一致するという。

2018年5月に中国人民解放軍空軍所属の1機のH−6Kがウッディー島滑走路に向かい、着陸せずに上昇したことがあった。中国が爆撃機を南シナ海のウッディー島に配備したのは今回が初めて。

航空産業専門誌アビエーションウィークの韓国通信員キム・ミンソク氏は「H−6Jは中国海軍航空隊の最新爆撃機」と説明した。2018年下半期から実戦配備されている。核武装はできないが、YJ(応撃)−12超音速空対艦ミサイル6発を搭載できる。
YJ−12はマッハ2.5−3まで速力を出すことができる。中国が米国海軍の原子力空母を攻撃するために開発したミサイルだ。H−6Jのウッディー島配備は、南シナ海一帯で「航行の自由作戦」を強化する米海軍を牽制する目的と解釈される。

ウッディー島は南シナ海のパラセル諸島(中国名・西沙諸島)に属する小さな有人島で、面積は2.1平方キロにすぎず、約1000人が居住していいる。中国は1956年この島を占拠した。中国は三沙市をここに置いた。都市であるだけにホテル、博物館、病院、銀行がある。

台湾とベトナムもこの島に対する領有権を主張している。このため中国はウッディー島の軍事力を強化している。1990年に滑走路を建設した後、各種軍事施設を設置した。


https://news.yahoo.co.jp/articles/00654646f1ad74a9bda6fa3d9fd3b24d8a7564f7

119 :パスツーレラ(中部地方) [US]:2020/08/15(土) 14:24:47 ID:ARMnZg/M0.net
>>95ついでに花粉症も消えるよ
今年は支那工場か停止してたから、周り誰もならなかったわ

120 :ゲマティモナス(千葉県) [ID]:2020/08/15(土) 14:25:34 ID:hFYHepzf0.net
>>8
B-2相手は無理だな。B-1Bでも超低空で音速で来られたら無理。
せいぜいB-52までだろ対抗できるのは

121 :ゲマティモナス(千葉県) [ID]:2020/08/15(土) 14:27:48 ID:hFYHepzf0.net
>>38
離陸前に爆撃されるのがオチ
アメリカが常時監視してると思わないのか

122 :カルディセリクム(東京都) [CN]:2020/08/15(土) 14:29:17 ID:8O1lLWKr0.net
ただの的

123 :ゲマティモナス(千葉県) [ID]:2020/08/15(土) 14:30:19 ID:hFYHepzf0.net
>>78
中国だけ技術が向上してると思い込んでるのが五毛クオリティ

124 :ゲマティモナス(千葉県) [ID]:2020/08/15(土) 14:32:13 ID:hFYHepzf0.net
>>86
五毛って常に過信しすぎてるよね
これだから支那は戦争に勝てない
アメリカが象さんだとしたら支那はアリンコ以下なのを理解できないバカ民族

125 ::2020/08/15(土) 14:34:03.86 ID:hFYHepzf0.net
>>110
いきなりロシアが出てくるわけないだろwww
最後に漁夫の利を得に来るだけだ

126 :エンテロバクター(中部地方) [US]:2020/08/15(土) 14:45:15 ID:o2DETrYa0.net
>>71
なーに言ってんだ朝鮮人w

127 :アクチノポリスポラ(東京都) [JP]:2020/08/15(土) 14:48:19 ID:QQFhIo9L0.net
戦争になったら民衆が自由の旗の元に集うアメリカと、民衆が蜘蛛の子を散らすように逃げ出す中国が戦いになるわけ無いだろ

128 :ネンジュモ(大阪府) [US]:2020/08/15(土) 14:51:26 ID:42IFiMwg0.net
実際やったら勝ち目ないのに見栄だけはいっちょまえのシナ軍らしいわ。

129 ::2020/08/15(土) 15:07:22.18 ID:wzv3TsKH0.net
やったもん勝ちだね

130 ::2020/08/15(土) 15:07:46.05 ID:C3vEQXcz0.net
オバマのせいで

131 ::2020/08/15(土) 15:31:38.61 ID:/hNqW3Wr0.net
南沙諸島に数百初のミサイル打ち込んで島を壊滅させればよくね?

132 ::2020/08/15(土) 16:00:35.22 ID:xabcdg3o0.net
連合軍が軍事攻撃できる材料をどんどん与えてるな、腐れ中共w

もっとやれw

133 ::2020/08/15(土) 16:18:02.74 ID:7XItrvOy0.net
これヤバイんじゃないの?日本のタンカー通れなくなったらどうすんの?

134 ::2020/08/15(土) 16:18:42.78 ID:7XItrvOy0.net
戦争になるんじゃないの?

135 ::2020/08/15(土) 16:24:04.54 ID:nwYADETU0.net
今、最も軍拡し、世界平和を脅かしているのが中国だな

136 ::2020/08/15(土) 16:25:05.87 ID:7cMoJ8/V0.net
>>13
まぁ南支那海のシーレーンを封鎖されても遠回りになるけど日本に原油は持って来れるので全然困らないよwww

137 ::2020/08/15(土) 16:25:21.67 ID:QFxYjkAz0.net
爆撃機は遠くから高高度でコソーリ来ないと戦闘機のエサ

138 ::2020/08/15(土) 16:28:29.55 ID:TPXZAANr0.net
これ普天間まで来られるの?
いちばん近い米軍基地普天間だよね

139 ::2020/08/15(土) 16:40:26.57 ID:A2P8pwA10.net
>>138
沖縄に来るなら本土から来た方がずっと近いだろ

140 ::2020/08/15(土) 16:41:03.78 ID:7XItrvOy0.net
>>136
持ってこれるんだけど、通行する船舶合計すると1日当たり1400億円だか余計に運送費掛かるらしいじゃん。バカにならないよ。

141 ::2020/08/15(土) 16:44:07.67 ID:Obkn9zfH0.net
>>92
それは米艦隊も同じ
陸と艦では弾数で艦がどうしても不利になる

142 ::2020/08/15(土) 16:47:13.45 ID:Obkn9zfH0.net
>>123
ところが現状では中国の方がミサイル射程と速度で有利
アメリカはINF条約がらみで中距離ミサイル開発が不活性で条約しばりのない中国に先行された

今のところ
LRASMがB-1に載るが唯一の対抗策か

143 ::2020/08/15(土) 16:48:35.05 ID:jfNVSNmV0.net
はいまた嘘ついたな
軍事利用しないと言ってたじゃん
アメリカはさっさと爆撃して更地にしろよ

144 :セレノモナス(やわらか銀行) [ニダ]:2020/08/15(土) 16:57:57 ID:Obkn9zfH0.net
>>121
衛星では常時監視は不可能だよ
次にアメリカでも島を攻撃する手段が限られるよ

145 :スフィンゴバクテリウム(SB-iPhone) [US]:2020/08/15(土) 16:58:11 ID:t3ss6LJ20.net
このバジャーに毛の生えたやつでどーすんの?

146 :エアロモナス(ジパング) [NZ]:2020/08/15(土) 16:58:31 ID:fY0ImJs40.net
>>143
何を使って攻撃するよ
島には簡単に近づけんぞ

147 :スフィンゴバクテリウム(SB-iPhone) [US]:2020/08/15(土) 17:00:05 ID:t3ss6LJ20.net
>>146
潜水艦発射型のトマホークで十分にいけるけど。

148 ::2020/08/15(土) 17:02:06.25 ID:A2P8pwA10.net
>>144
アメリカ様のことだから、支那地域をカバーする天頂衛星を極秘で打ち上げてるかもしれんぞ

149 ::2020/08/15(土) 17:02:09.20 ID:fY0ImJs40.net
トマホークは亜音速でステルス性もないので迎撃される
奴らAWACS持ってるからな

150 :エアロモナス(ジパング) [NZ]:2020/08/15(土) 17:02:40 ID:fY0ImJs40.net
>>148
さすがに静止軌道から高解像度はアメリカでも無理

151 ::2020/08/15(土) 17:09:05.65 ID:OF8kKtYr0.net
米軍を牽制っていうかケンカ売ってるだけだと思うが
調子乗ってたらマジで焦土化されるぞ

152 ::2020/08/15(土) 17:10:11.19 ID:Obkn9zfH0.net
>>151
それは米中全面戦争ってこと?

153 :デスルフレラ(福岡県) [US]:2020/08/15(土) 17:12:00 ID:yo66sRyu0.net
尖閣に補給基地作っちゃえよ

154 :ニトロスピラ(光) [CN]:2020/08/15(土) 17:12:16 ID:OF8kKtYr0.net
>>152
まぁその前にシナが内部崩壊すると思うけど
食糧難はほぼ確実らしいぞ
豚肉の値段85%値上がりしたってつべのシナ系ニュースで見た
それに洪水被害もまだ続いてるらしい

155 :セレノモナス(やわらか銀行) [ニダ]:2020/08/15(土) 17:13:11 ID:Obkn9zfH0.net
>>154
つまり中国は暴走して全世界を巻き込むと?
奴らがおとなしく滅びるわけないし

156 :放線菌(愛知県) [US]:2020/08/15(土) 17:13:36 ID:uEhfw3730.net
オバマの無策が招いた事態。

157 :シュードアナベナ(茸) [ニダ]:2020/08/15(土) 17:13:45 ID:wv4wG3260.net
>>135
パヨクに言わせると「日本が挑発してるから」になる不思議

158 :キロニエラ(北海道) [US]:2020/08/15(土) 17:14:06 ID:GdVBgSRm0.net
>>142
またミサイルバカか
もうお前の愛する中国の終わりは決定してるから諦めろ

159 ::2020/08/15(土) 17:14:32.10 ID:3H9PXSXr0.net
もういつでも戦争始める準備万端て感じじゃん
明日開戦してもおかしくなくね

160 ::2020/08/15(土) 17:15:14.58 ID:Obkn9zfH0.net
>>158
反論できないなら引っ込んでて

161 :エルシミクロビウム(愛知県) [ニダ]:2020/08/15(土) 17:15:41 ID:UOee6Clp0.net
鬼畜米英印中ロ
第三次世界大戦開戦近し

162 :ジアンゲラ(東京都) [US]:2020/08/15(土) 17:15:58 ID:vgx1XvNi0.net
すげーやる気満々か
やってやろうぜ

163 :ニトロソモナス(東京都) [US]:2020/08/15(土) 17:16:34 ID:+0UtiHwo0.net
中華のくせに何で機体の型式はアルファベット表記なんだ?
餃子イー型とか炒飯ウー型とかにしろや

164 :エルシミクロビウム(愛知県) [ニダ]:2020/08/15(土) 17:16:45 ID:UOee6Clp0.net
これ、格好の木亥火暴の的だろ

165 ::2020/08/15(土) 17:17:52.28 ID:GdVBgSRm0.net
>>160
は?
何が反論か知らんが兵器使うまでもないぞ

166 :オピツツス(千葉県) [BR]:2020/08/15(土) 17:18:37 ID:9z6+kuiE0.net
軍事化する気はないとか言ってた頃が懐かしい

167 :ラクトバチルス(香川県) [KR]:2020/08/15(土) 17:18:45 ID:jILAwIcy0.net
爆撃機が積んでるYJ-12超音速対艦巡航ミサイルが問題なんだよなぁ・・・・

空母を沈める為のミサイル・・・・

完全に受けて立つ気やろ、チャンコロ。

168 :ジアンゲラ(ジパング) [RU]:2020/08/15(土) 17:19:02 ID:mYPSM7BS0.net
>>165
経済制裁で干したら座して滅びる前に暴発するかもよ?

169 :ニトロスピラ(光) [CN]:2020/08/15(土) 17:19:43 ID:OF8kKtYr0.net
>>155
そんな話はしてないが、まぁまともな終わり方にはならんだろうな
戦闘機乗りあたりなら撃墜されたフリして亡命とかやりそうだし
ガチの戦争やろうとしても戦争って形にさえならないかも
アイツらに命がけで国を守るなんて意識は無いだろ

170 :ジアンゲラ(ジパング) [RU]:2020/08/15(土) 17:20:41 ID:mYPSM7BS0.net
>>167
しかも下手すると射程400km
誘導方式もハッキリしないし

171 :ニトロソモナス(東京都) [US]:2020/08/15(土) 17:21:43 ID:+0UtiHwo0.net
アメリカ相手に戦った国から言わせるとやれるもんならやってみなw

172 :放線菌(ジパング) [EU]:2020/08/15(土) 17:22:24 ID:RwcLmNlT0.net
当初は南シナ海に軍事基地は作らないと言ってたよな。
舌の乾かぬうちにコレだよ

173 :ジアンゲラ(ジパング) [RU]:2020/08/15(土) 17:22:32 ID:mYPSM7BS0.net
>>169
なんか反論が及び腰じゃね?
もっと具体的に挙げてみて?
あと敵は腰抜けとか練度低いとか
ソフト面で侮るのは止めた方がいい
ハード面で優位に立ってるから脅威なわけで

174 :ホロファガ(福岡県) [ニダ]:2020/08/15(土) 17:22:59 ID:GNT4guR70.net
>>157
日本が中国側に立ってアメリカと対決することなんてないから
半島当たりはアメリカと対峙する役を日本に押し付けたいみたいだが

175 :キロニエラ(北海道) [US]:2020/08/15(土) 17:23:58 ID:GdVBgSRm0.net
>>168
まあまあ国民はおとなしくしてないだろうな

176 ::2020/08/15(土) 17:25:08.91 ID:mYPSM7BS0.net
>>175
国民は強権で押さえつける
そして世界に向けて暴発

177 :キロニエラ(北海道) [US]:2020/08/15(土) 17:26:18 ID:GdVBgSRm0.net
>>176
やってみればいいんじゃね
出来るんならな

178 :ジアンゲラ(ジパング) [RU]:2020/08/15(土) 17:28:15 ID:mYPSM7BS0.net
>>177
君はなんら責任を負わない立場だからそんな風に軽々に言えるけど
政府が「やってみろよ」なんて中国との全面戦争リスクを軽視できるわけないよ

179 :キロニエラ(北海道) [US]:2020/08/15(土) 17:31:59 ID:GdVBgSRm0.net
>>178
中国の方が遥かにリスクあるし戦闘が始まって逃げ回るのはアイツラの方だぞ
伊達に建国以来無勝じゃない

180 ::2020/08/15(土) 17:33:07.82 ID:mYPSM7BS0.net
>>179
だからそういうタカを括って敵を侮るのはやめとけって
敵を侮る奴はア単なるホだぞ

181 ::2020/08/15(土) 17:33:22.20 ID:mYPSM7BS0.net
単なるアホだぞ

182 ::2020/08/15(土) 17:38:18.91 ID:GdVBgSRm0.net
>>180
もう日米統合部隊出来てるからまず負けないし手も出せんだろ やったら経済的に終わる
アメリカは殺りたがってるけどな

183 :エントモプラズマ(大阪府) [DE]:2020/08/15(土) 17:47:12 ID:1QVCpWQz0.net
明日ウジャウジャ漁船来るんでしょ?

184 ::2020/08/15(土) 17:54:43.32 ID:OF8kKtYr0.net
>>182
ガチで始める時は日米だけじゃ済まんだろ
オーストラリアも参加するだろうしインド他東南アジア各国、シナに脅威感じてる国は少なくとも援助はするだろうな
英仏まで参加してきたらもうシナの勝ち負けっていう話でもなくなるわ
戦う前から終わってる

あとはどこが統治するかって話ぐらい

185 :ジアンゲラ(ジパング) [RU]:2020/08/15(土) 17:55:42 ID:mYPSM7BS0.net
>>182
なんで?
ミサイルの射程で負けてるので中国艦隊、ましてや基地との交戦となると相当の損害を覚悟しなきゃならないよ

186 :エントモプラズマ(光) [KR]:2020/08/15(土) 17:56:50 ID:wEriD9Qu0.net
なんでわざわざジャンケンで不利になると分かってる手で対抗するのが前提だと思ってんだこの五毛

187 :キロニエラ(北海道) [US]:2020/08/15(土) 17:57:46 ID:GdVBgSRm0.net
>>186
だからバカの一つ覚えなんだろ

188 ::2020/08/15(土) 18:03:31.89 ID:tQpOg9/E0.net
中国の内部崩壊はいつ?

189 ::2020/08/15(土) 18:04:40.07 ID:GdVBgSRm0.net
>>185
お前の絶賛する中国の実力が近いうちにわかるから楽しみに待っとけ

190 ::2020/08/15(土) 18:11:13.03 ID:XWKw+LoK0.net
中国が本気で海洋に進出を狙うなら、以下のプランが良いかな(*´ω`*)

・北朝鮮、ロシアと共同で軍事行動。
・可能であれば、韓国も仲間にする。

・北朝鮮には、石川県「能登半島」、新潟県「佐渡島」を攻める振りさせて、本命は島根県「隠岐諸島」に強襲上陸をさせる。

ただ北朝鮮は軍も装備も貧弱だから、隠岐諸島上陸は失敗しても構わない。
あくまで日本の「眼」と「注意」を引き付ける「囮」であり「生け贄」の役だから(;゜∀゜)

北朝鮮が隠岐諸島に進む間に

ロシアには、北海道の北方領土「2島」を攻める振りさせて、本命は「礼文島」、「利尻島」を強襲上陸させ占拠させる。

ロシアには多少犠牲を覚悟で、「礼文」と「利尻」2島は完全占領させる事。

そうすれば、北海道の喉元に刃を突き付ける形になり…「北海道」進軍の足掛かりになる(*´ω`*)

北朝鮮とロシアの動きと共同させて

中国には、「尖閣」上陸を囮にして、本命は尖閣より沖縄よりにある「久場島」に上陸をさせる。

久場島を獲る事で地理的には、久場島より南の海域は「中国海域」を言い張る土台が出来るから、久場島とほぼ同列縦線の「石垣島」攻略、久場島より南になる「尖閣」や「与那国島」は中国「海域」内になるから、煮るなり焼くなり自由(*´ω`*)

中国は、久場島攻略と並行して、東京直下の「沖ノ鳥島」を爆破させれば…北朝鮮の島根「隠岐諸島」侵攻、ロシアの「礼文島」などの2方面侵攻、中国の「久場島」侵攻をしつつ、「沖ノ鳥島」爆破の「4方面」同時侵攻をしたら、日本も在日米軍も行動力の限界で、北朝鮮は失敗しても、ロシアと中国の侵攻は成功かな(*´ω`*)

更に「韓国」も侵攻に加われば、当然「対馬」、「壱岐」の両島侵攻させれば、北朝鮮と韓国は失敗しても、ロシアと中国の成功率は更にアップかな(*´ω`*)

在日米軍も米軍本体も、日本への同時侵攻されたら、どこまで本気で動くか…下手したら日米同盟だろうと、所詮は他国だ
から動かない可能性の方が高いし(*´ω`*)


しかも攻められた当自国の日本は、安部以下の無能政治家ばかりなうえに、中国スパイの二階など多数の日本系「中国議員が多いから、「遺憾」しか言わないで逃げるしか出来ないから(*´ω`*)

191 ::2020/08/15(土) 18:20:51.52 ID:mYPSM7BS0.net
>>189
バカ言うな
日米が負けることを望んでねーよ
ただお前らがあまりにもタカを括ってるから甘くないぞと警告してるだけだよ

192 :ニトロスピラ(光) [CN]:2020/08/15(土) 18:22:47 ID:OF8kKtYr0.net
>>190
アメリカがシナ敵視してる現状をロシアが知らないわけないから、むしろ便乗してシナ叩くだろ
ロシアの火事場泥棒は毎度の事

193 :エントモプラズマ(埼玉県) [MX]:2020/08/15(土) 18:40:18 ID:GRepUxxa0.net
インド軍の今まで伏せていた部隊展開が表に出た時に開戦だな
今度は投石や棍棒じゃなくて

194 :シュードアナベナ(千葉県) [ニダ]:2020/08/15(土) 18:46:06 ID:dn+Y1pgF0.net
完全に侵略だもんな、ソ連よりヤバいかもしれん

195 ::2020/08/15(土) 18:48:08.43 ID:mYPSM7BS0.net
>>194
ロシア人は自国民を戦車で轢かない
中国人は自国民を戦車で轢く

196 ::2020/08/15(土) 19:03:48.51 ID:apnSjwDY0.net
>>170
先端に人が乗って誘導するらしい

197 ::2020/08/15(土) 19:07:52.12 ID:iQCQdJHY0.net
中国共産党は、米国との対立激化を望んでいないと言いながら、なぜ侵略野心の謝罪もせず侵略野心の破棄もしないのか。
中国共産党に乗っ取られない為に、行動しなければならない。

198 :キサントモナス(奈良県) [CA]:2020/08/15(土) 19:24:54 ID:x8m9n08e0.net
泥棒ネコついに正体をさらけ出す
これどーすんじゃ安倍

199 ::2020/08/15(土) 22:43:10.74 ID:NjgkhIn+0.net
戦略基地にはしないて豪語してただろ大嘘つき。

200 ::2020/08/15(土) 23:52:00.27 ID:oalzNJcL0.net
中国がアメリカにカカッテコイヨー!って言ってる感満載なんだが

ヽ(´o`;

201 ::2020/08/16(日) 04:11:18.02 ID:4NO6+fQA0.net
開戦はいつや❓

202 ::2020/08/16(日) 04:25:47.50 ID:A4opEa6o0.net
一発目がどこで始まるかだな
尖閣諸島かもしれん

203 ::2020/08/16(日) 04:27:11.99 ID:orbkQ+II0.net
シナチョンはオウム返しみたいな対抗しか出来ないけど軍事でもこのレベルか・・・

204 ::2020/08/16(日) 04:56:05.94 ID:J7p3SSgJ0.net
>>202
やっぱり南シナ海の人工島じゃないかなー
本土から距離あるし
尖閣となると台湾侵攻とセットになるのかねー?

205 ::2020/08/16(日) 05:46:33.73 ID:Yx8AeZx+0.net
戦争しろ

206 ::2020/08/16(日) 05:52:11.66 ID:tAclIpKd0.net
日本もさっさと尖閣に何らかの設備建てたり
或いは台湾との間に事務局以上の関係例えば領事館とか築いたりした方がいいよ
対中国でも或いは対アメリカでも動くなら今

207 ::2020/08/16(日) 05:58:30.00 ID:fjRvQkdU0.net
しかしここまで強引に進めるのも凄いな
一昔前なら即開戦だよ
中共はカネ出したら許されるとでも思ってるのかな

208 ::2020/08/16(日) 06:12:02.39 ID:EeH14bDPO.net
>>196
多分誘導しないんじゃね?
発射時にパイロットが狙いを付けて撃つだけ(笑)

209 ::2020/08/16(日) 06:25:59.45 ID:QbIzIT1+0.net
>>205
今やると負けるぞ

210 ::2020/08/16(日) 06:49:46.83 ID:QbIzIT1+0.net
>>208
ベースはロシア製なので当たる

211 ::2020/08/16(日) 07:29:36.42 ID:Gqg2CEUv0.net
>>207
要所に補給基地がどうしても欲しかったのよ
まあ維持にはとんでもない額の経費がかかるだろうね

212 ::2020/08/16(日) 08:17:49.76 ID:7uwhINT30.net
こうやって中国は恍惚に一歩一歩出てくるのに日本は尖閣に公務員常駐すらしない
ほんと情けないな安倍ゴミカス政権は
公約で掲げたくせに選挙終わったらすぐ引っ込める保守裏切りのあべ
米国に希望の同盟とか抜かしといて中国にいい顔し続ける裏切りのあべ
保守派を騙して政権を維持し続けてるクソアベ自民を国会から追放せよ

213 ::2020/08/16(日) 08:20:08.08 ID:ShQU6M/K0.net
あ〜あやっぱりって感じ
オバマ&ヒラリーアメリカ民主党の大失策
尖閣の時にも中国を追い出して置くべきだったのにね

214 :ロドシクルス(茸) [AU]:2020/08/16(日) 10:14:55 ID:FwnO6lQ80.net
過去の元寇、太平洋戦争の時より、今の日本は「国土侵略」でピンチだよね(*´ω`*)

日本の総理は、危機感0でバカ無能。
日本の議員は、危機感0の親進中派。
日本の軍隊は、防衛行動に縛られる。

頼みの、他国籍、在日米軍はコロナ。

国土も、北にはロシア、北朝鮮、韓国の餓えた共産反日、西もジャイアンの中国に囲まれてる(;゜∀゜)

215 ::2020/08/16(日) 10:32:51.25 ID:/l64A0eV0.net
オバマが全て悪い

216 :シュードアナベナ(東京都) [US]:2020/08/16(日) 10:48:44 ID:cgq53QeV0.net
まあでも朝鮮戦争では中国軍とアメリカ軍は対等に戦ってるんだよな
日本はアメリカと戦ったときはすでにボロボロで米軍に「日本軍は弱い」と思われたらしいが

217 :スファエロバクター(SB-Android) [CN]:2020/08/16(日) 11:12:10 ID:V909q19t0.net
先制攻撃を開始しろ
正当防衛だ

218 :フラボバクテリウム(茸) [US]:2020/08/16(日) 13:40:06 ID:zuaawnD00.net
>>216
国民党軍の元捕虜を督戦隊で追い立てて人海戦術でぶつけるんだもん
「比較的」まともな神経の国連軍には脅威だよ
冬装備不備と補給の欠乏でその後凄まじい犠牲者が出たがな

219 ::2020/08/16(日) 19:17:43.36 ID:ioQu6Rl/0.net
日本は遺憾砲を発射するのみ
アホみたい

総レス数 223
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200