2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大都市の不動産がヤバイ… 在宅勤務の急激な普及でオフィス解約が相次ぐ… とくに札幌は絶望的な状況

1 ::2020/08/18(火) 12:34:16.09 ID:VfbH4YJX0.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
札幌市中心部のオフィス空室率が上昇傾向だ。仲介大手の三幸エステート(東京・中央)によると、空室率は4月以降、上昇が続き、7月は3.08%と新型コロナウイルスの感染拡大前の水準に戻った。在宅勤務の広がりや景気の不透明感から、オフィス縮小などの動きが出ている。

札幌市のオフィス空室率は3月まで5カ月連続で統計開始以来の最低値を更新したが、その後は上昇。新型コロナ感染拡大前の2019年12月の水準に戻った。緊急事態宣言解除後、停滞していたオフィス市場は動き出しているが、1年前に比べオフィス拡張などの需要は弱い。

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO6270909017082020L41001-PN1-3.jpg

景気の不透明感から移転計画を保留する企業も多い。同市内の通信サービス企業は在宅勤務の導入により、当初予定していた大規模ビルへの移転計画を取りやめた。コールセンターも21年に市内の大規模ビルに拡張する予定だったが、計画を保留にした。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62709160X10C20A8L41000/

2 ::2020/08/18(火) 12:34:23.06 ID:yQw5h4Js0.net
はい

3 ::2020/08/18(火) 12:34:27.13 ID:VfbH4YJX0.net
三幸エステートの滝口恵貴札幌支店長は「札幌市の空室率はここ1年ほど歴史的に低かった。これ以上低くなることは考えにくい」と指摘。今後も上昇傾向が続きそうだ。

一方、同市の大規模ビル(200坪以上)の空室率は全国の六大都市で東京に次ぐ低さ。7月末時点で東京23区は0.9%で、札幌市は1.1%。続いて福岡市(1.3%)、名古屋市(1.4%)、大阪市(1.5%)、仙台市(3.8%)の順だった。

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO6270912017082020L41001-PN1-5.jpg

4 ::2020/08/18(火) 12:34:30.48 ID:VfbH4YJX0.net
ただ、札幌市内では18年5月に複合ビル「さっぽろ創世スクエア」や、20年3月に「大同生命札幌ビル」などが完成。市中心部では23年までに大規模ビル5棟が開業する予定で、今後も供給が増える見通しだ。このため、空室率は上昇する可能性もある。

これまで上昇傾向だった平均賃料も下落に転じた。札幌市の7月の平均募集賃料は前の月から210円下がり、1坪(3.3平方メートル)当たり9653円だった。これまで賃料は上昇傾向が続き、大規模ビルの賃料は仙台市を上回る水準だったが、新型コロナの影響で2カ月連続で下落。今後も空室率の上昇に伴い、賃料も下落するとみられる。

30年の北海道新幹線の札幌延伸に向け、JR北海道が札幌駅南口に高さ最大255メートル級の複合ビルの建設を予定するなど、再開発によるオフィス供給増は続く。オフィス需要の低迷が長引くと、需給バランスが一段と崩れる可能性もある。

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO6270914017082020L41001-PN1-6.jpg

5 ::2020/08/18(火) 12:34:45.21 ID:y6gsHP630.net
田んぼに戻せ
バーカ

6 ::2020/08/18(火) 12:34:49.02 ID:XB8nr/H/0.net
クラウドの時代だからな

7 ::2020/08/18(火) 12:34:56.73 ID:noA4mpaB0.net
元から一局集中し過ぎだったんだしええやん

8 :デスルフォバクター(茸) [US]:2020/08/18(火) 12:35:14 ID:fYkC50qU0.net
中心部にオフィスを構える大企業ほど在宅勤務だからな

9 :レンティスファエラ(茸) [US]:2020/08/18(火) 12:35:34 ID:s0VUEaDa0.net
データセンターは儲かってそう

10 :クロオコックス(東京都) [JP]:2020/08/18(火) 12:35:58 ID:S/B0DXOi0.net
まあしゃあないけど、変化が急速過ぎるのが辛いな
国は補助してやったら良いんじゃないか

11 :デイノコック(茸) [US]:2020/08/18(火) 12:36:00 ID:v9lBXnzy0.net
郊外の物件値上がりしてるよね

12 :シネココックス(茸) [US]:2020/08/18(火) 12:36:08 ID:g5igQglN0.net
地価も下がるだろうね

13 :ロドスピリルム(東京都) [US]:2020/08/18(火) 12:36:15 ID:SMthuiF40.net
チャイナマネーに買われないように規制はして欲しいわ

14 :スピロケータ(東京都) [US]:2020/08/18(火) 12:36:22 ID:tqu8i2dP0.net
札幌も大都市扱いなんだ

15 :テルモゲマティスポラ(東京都) [US]:2020/08/18(火) 12:36:34 ID:U+xWFo3V0.net
無駄なことはこの際止めてしまおう!

16 :コルディイモナス(大阪府) [ヌコ]:2020/08/18(火) 12:36:47 ID:giFJUV/r0.net
うちの不動産は2部屋しかないけど、税理士と弁護士が入ってくれてるから助かったわ
毎月35万おいしいです

17 :テルモアナエロバクター(和歌山県) [US]:2020/08/18(火) 12:36:50 ID:fDuTt2FS0.net
中心部の飲食店も苦しんでるよね

18 :フソバクテリウム(茸) [US]:2020/08/18(火) 12:36:56 ID:V7tMotMj0.net
どのみちクラウドの普及でそうなる運命だった。
それがコロナで一気にきただけ。

19 :キロニエラ(騒) [JP]:2020/08/18(火) 12:38:01 ID:SgaIFilv0.net
在宅が増えると飲食店に来る客も減るし賃量はしばらく下落傾向だろうね

20 :デスルフォバクター(茸) [US]:2020/08/18(火) 12:38:02 ID:NjiY9jLV0.net
不動産よりホテル建てすぎだろ
あれどうすんだよ

21 :アシドバクテリウム(茸) [ニダ]:2020/08/18(火) 12:38:03 ID:jXgQ5Dv30.net
しゃーない、自然淘汰や
はやくなっただけ

22 :エアロモナス(茸) [RU]:2020/08/18(火) 12:38:03 ID:13z93rWy0.net
不動産屋さんどうすんの?
もっと子供部屋おじさんを煽ってアパートの空室埋めてくしかないんじゃない?www

23 :クトニオバクター(福岡県) [JP]:2020/08/18(火) 12:38:04 ID:c/Y7AeNG0.net
底値でチャイナに買い漁られるのかな

24 :プロピオニバクテリウム(茸) [PH]:2020/08/18(火) 12:38:42 ID:zZjDCcFl0.net
都心部は駐車場がないから今後回復することはないと思うぞ

25 ::2020/08/18(火) 12:39:23.46 ID:w8U+6eyC0.net
>>23
中国人も買わなさそう

26 :シュードノカルディア(神奈川県) [JP]:2020/08/18(火) 12:40:09 ID:FEvbSyvU0.net
>>20
冬のコロナ軽傷者ぶち込めばええねん
(´・_・`)

27 :アナエロリネア(茸) [FR]:2020/08/18(火) 12:40:09 ID:FfWt4guU0.net
郊外の広い物件が高騰しそうだ

28 :テルモアナエロバクター(神奈川県) [CN]:2020/08/18(火) 12:40:13 ID:jwv7lN9r0.net
>>22
戸建てが売れてる

29 :ヒドロゲノフィルス(千葉県) [US]:2020/08/18(火) 12:40:51 ID:5m07K0ca0.net
付加価値無しに美味しくやってた商売がことごとく傾いていくな。

南無

30 :放線菌(北海道) [DE]:2020/08/18(火) 12:41:13 ID:4Op3Colh0.net
嘘つけ札幌のコルセン求人めちゃめちゃ多いぞ

31 ::2020/08/18(火) 12:41:34.29 ID:8q4uVKmA0.net
>>22
こどおじなんて怖くて貸せねーよ
外国人だろな

32 ::2020/08/18(火) 12:42:54.60 ID:QvWnU2Ak0.net
テレワークなら都会に住む必要ないもんな
分散化していいのではないだろうか

33 ::2020/08/18(火) 12:42:55.84 ID:BdQHhkTT0.net
アフターコロナになったとき
観光地は客足が戻るだろうけど、
オフィスビルは在宅勤務の普及で回復は絶望的だろ

GOTOみたいな支援もないし

34 ::2020/08/18(火) 12:44:27.60 ID:20vccFPB0.net
給付金とか家賃支援すると
結局こういう不労所得で
食ってるやつを支援するだけだから
やめるべきだよな
何もしなければ家賃も土地価格も下がるし
いいことづくめだろ

35 ::2020/08/18(火) 12:44:58.74 ID:YGxbR8Fa0.net
>>30
ソーシャルディスタンス云々で郊外の倉庫みたいなだだっ広い物件に余裕を持って机を並べるのが最近の流行。

都心の狭いオフィスビルはもう終わりだよ。

36 ::2020/08/18(火) 12:46:01.27 ID:FLBx2OID0.net
来年になると経営に行き詰った小規模経営の事業の不動産が投げ売りになると思う
投機のチャンス

37 ::2020/08/18(火) 12:46:10.40 ID:cm9dp/br0.net
テレワークもそうだけど郊外の広い物件に移転するのが流行ってるからな

38 ::2020/08/18(火) 12:46:33.83 ID:xsuIjrp50.net
>>33
むしろそれでいいと思う
狭いのに建物建てすぎなんだよ
この際都市計画も見直して欲しいな

39 ::2020/08/18(火) 12:47:01.29 ID:KEGVPkzI0.net
オフィスビルを商業ビルに改造するのが流行りそう

40 ::2020/08/18(火) 12:47:03.06 ID:1s2bE1W90.net
都内のマンションやアパートとかもどうなんだろうな・・・
やたら建てているけどさ

41 ::2020/08/18(火) 12:47:22.52 ID:NRHT/7en0.net
>>31
こどおじをニートか引きこもりと混同してないか
家賃、食費、電熱費を実家に依存しているんだぞ
一人暮らしと比べて月15万は多く貯蓄できる環境
金はあるんだよ

42 ::2020/08/18(火) 12:47:46.79 ID:2LiL8hjj0.net
テレワークも根付かない国を見るとかなりの同調圧力と村社会制度があるんだろうなぁ
日本にグーグルは生まれないってのもわかるね

43 ::2020/08/18(火) 12:48:33.34 ID:QYo7m8QS0.net
東京も多摩地区なんかは上昇傾向なんだよね

44 ::2020/08/18(火) 12:48:44.96 ID:7t9eI7660.net
>一方、同市の大規模ビル(200坪以上)の空室率は全国の六大都市で東京に次ぐ低さ。7月末時点で東京23区は0.9%で、札幌市は1.1%。続いて福岡市(1.3%)、名古屋市(1.4%)、大阪市(1.5%)、仙台市(3.8%)の順だった。

広島さんも仲間に入れてあげてください😡

45 ::2020/08/18(火) 12:49:11.66 ID:JskBwPng0.net
こんなの春先には言ってた奴いたじゃん
ただの風邪とか言ってる馬鹿共のせいよ
差別云々じゃなくトンキンに賠償させろよマジで

46 :ホロファガ(栃木県) [JP]:2020/08/18(火) 12:50:18 ID:VPWjV/7G0.net
>>37
そもそも今までの家の規格が狭すぎたんだよ
なんだよ4.5畳と6畳って(´・ω・`)2Kでこれとかさ
PC置いたり、夫婦でお仕事するならそれだけで10畳x2くらい必要

今となっては4.5畳の意味がわからん
何考えたらそういう結果になるんだ
関係者はバカしかいないのか

47 :テルモリトバクター(東京都) [JP]:2020/08/18(火) 12:50:54 ID:NRHT/7en0.net
こんなもん改築すりゃいいだけだろ
時代の変化に柔軟に合わせれないとこは潰れろ

48 :ストレプトミセス(埼玉県) [US]:2020/08/18(火) 12:51:06 ID:L/lI6XIg0.net
いま入ってもらってる所も周辺が安くなったら出ていかれる。

49 :デスルフレラ(茸) [EU]:2020/08/18(火) 12:51:15 ID:FGHWPo5n0.net
海沿いの工業団地にあるオフィス物件はメッチャ高騰してる。

50 ::2020/08/18(火) 12:51:54.94 ID:FGHWPo5n0.net
安くばってる物件があれば
高くなってる物件もある

51 ::2020/08/18(火) 12:52:15.39 ID:VPWjV/7G0.net
>>42
デスクワークな会社では、ほぼテレワークの会社とできてない会社のまっぷたつ
に分かれてるから、そのうちテレワークの会社ができてない会社から労働力を
吸い上げる形でダメ会社は淘汰されるんだろう

52 ::2020/08/18(火) 12:52:22.91 ID:FGHWPo5n0.net
新しいオフィス様式だよ

53 ::2020/08/18(火) 12:53:08.42 ID:LYGOZqaF0.net
ぶっちゃけ北海道はキャンプ地だけ残ってればいいわ

54 ::2020/08/18(火) 12:53:17.16 ID:X1nI7c+b0.net
>>40
1000万とかはどうせ下がらない。リーマンが手が出る範囲のは。
もともと都内は2馬力パワーカップルしか買えなかった。

55 ::2020/08/18(火) 12:54:15.02 ID:X1nI7c+b0.net
まあ馬鹿みたいに豪華なフロントロビーとかいらなくね?ってなるかな?

56 ::2020/08/18(火) 12:55:02.90 ID:pNi64feX0.net
>>14
名古屋、博多、札幌で三大都市だと思うわ
東京、大阪は格違い

57 ::2020/08/18(火) 12:55:28.98 ID:ROCqmlWo0.net
>>51
テレワークはもはや宗教だと感じるわ

58 ::2020/08/18(火) 12:56:17.24 ID:O/NfEVPl0.net
浮いた金はクラウドシステム導入費に回される

59 ::2020/08/18(火) 12:57:03.69 ID:QB1wn/FB0.net
>>57
もともとクラウドコンピューティングの流れはあった

60 ::2020/08/18(火) 12:57:57.40 ID:WUvieKnE0.net
>>47
中途半端な解約率だと改装もできんだろ。

61 ::2020/08/18(火) 12:58:22.60 ID:SMthuiF40.net
>>40
まだまだ建てるつもりらしいぞ

東京・月島に58階建てマンション 都が再開発組合認可
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62412300X00C20A8L83000

62 ::2020/08/18(火) 13:01:12.95 ID:HgNgqrDD0.net
>>61
全国各地でホテルの建設も進んでるし、今さら止められないんだろうね。。。
まるで太平洋戦争末期だ

63 ::2020/08/18(火) 13:01:23.64 ID:7fRPUhzf0.net
テレワークで高速回線いるよね?
からの5G戦争が怖い
5G回線の健康被害のほうがコロナよりよっぽど怖いし、ファーウェイ絡みも世界が二分されてもおかしくない

64 :デスルフォビブリオ(茸) [TH]:2020/08/18(火) 13:01:57 ID:hJYC8/Wl0.net
撤退を決断できなかった奴らが倒産しだしてからが本番だろうね

65 :ヒドロゲノフィルス(愛知県) [CA]:2020/08/18(火) 13:02:01 ID:gFCISdOA0.net
一極集中解決やん

66 :アクチノポリスポラ(北海道) [ニダ]:2020/08/18(火) 13:02:41 ID:gRtLe78l0.net
札幌ってコールセンターだらけだからなあ
こんなもん家で出来るしみんなオフィスなんか行かなくて済むわ

67 :デスルファルクルス(茸) [US]:2020/08/18(火) 13:03:03 ID:IsSiczno0.net
>>63
テレワークは有線だろ

5Gなんて使わんだろ。
そもそも5Gのミリ波は室内に届かない。

68 :エリシペロスリックス(大阪府) [KR]:2020/08/18(火) 13:03:13 ID:Ye7yRaON0.net
大都市の不動産を所有していない
勝ち組の俺様がきましたよ

69 :クロマチウム(東京都) [US]:2020/08/18(火) 13:03:43 ID:bABt4g180.net
テナント多過ぎなんだって

70 :緑色細菌(ジパング) [US]:2020/08/18(火) 13:04:10 ID:6Kzt4WCD0.net
どーすんのビルだらけにしちゃって

71 :クロストリジウム(ジパング) [DE]:2020/08/18(火) 13:04:22 ID:5QZEWFfR0.net
>>20
海外からオリンピック見に来る観光客に野宿させるんか?

72 :ストレプトミセス(茸) [IT]:2020/08/18(火) 13:04:36 ID:xx4QQ4s20.net
>>1
こういう時こそ田舎はチャンスなんだが、
いかんせんバイ菌は来るなとか普段よりも更に排他性丸出しになってるから都会からなかなか人は来ないだろうな

73 :レンティスファエラ(茸) [US]:2020/08/18(火) 13:05:53 ID:mTyyx4Bt0.net
>>72
完全に余所者は身の危険が半端ないw

74 :アナエロリネア(熊本県) [DE]:2020/08/18(火) 13:08:04 ID:v9rNPpY00.net
元々オリンピックでバブル弾ける言うてたやろ

75 :プロカバクター(東京都) [US]:2020/08/18(火) 13:09:03 ID:X1nI7c+b0.net
>>67
5Gって言う数字が怖いんだよ。こう言う人たちは。
6Gになったらまた騒ぐさ。

76 ::2020/08/18(火) 13:10:25.26 ID:+RbVxWJN0.net
都心部のオフィス需要が激減すれば食い物屋は干上がってしまうな

77 ::2020/08/18(火) 13:10:26.02 ID:SwJFMpyd0.net
通勤か無くなって快適(笑)

78 ::2020/08/18(火) 13:11:18.26 ID:+LMBzOml0.net
これは不動産おじさん、怒りのこどおじ煽り

79 :ビブリオ(光) [US]:2020/08/18(火) 13:11:48 ID:SRYyUYnL0.net
コロナ落ち着いたら戻ってくるやろ

80 :メチロコックス(東京都) [SE]:2020/08/18(火) 13:11:48 ID:zcSLdogU0.net
都内のマンションはジジババマネー+夫婦で年収2千万とかじゃないと買えなかったから
多少下がっても普通のサラリーマンにゃ無理だよ

81 ::2020/08/18(火) 13:12:46.42 ID:yuQMDz3d0.net
地下下がれ
高すぎるわ家賃

82 ::2020/08/18(火) 13:13:26.96 ID:yuQMDz3d0.net
>>14
100万超えたら大都市認定

83 ::2020/08/18(火) 13:14:45.16 ID:SRYyUYnL0.net
>>22
中小の不動産屋は戸建てがメインでアパートなんてお小遣い稼ぎ程度だろ

84 ::2020/08/18(火) 13:15:48.93 ID:vs6w/jhA0.net
都心は中国人に支配される感じかな

85 ::2020/08/18(火) 13:17:09.54 ID:6Xjl4RM30.net
場所が空いてるってことは何かに使えるだろ
今後は5Gで遠隔で何かすることも増えるし

86 ::2020/08/18(火) 13:18:02.75 ID:BXPernHJ0.net
>>76
オフィスビルはデパートに改装するんじゃない?

87 ::2020/08/18(火) 13:18:20.19 ID:3QD4q+7p0.net
>>56
東京 超別格
大阪名古屋 別格
札幌福岡仙台か広島 三大都市

じゃないか

88 ::2020/08/18(火) 13:18:47.72 ID:rAgOyBdo0.net
>>85
オフィスビルは駐車場がショボいところが多いからねえ

89 ::2020/08/18(火) 13:20:03.22 ID:FVxRM3Ri0.net
コロナが無くてもオリンピック後はこうなる運命だった。

90 ::2020/08/18(火) 13:20:08.91 ID:diXR+VDC0.net
解約が嫌なら自粛業者は家賃無料にしてやったらいいのに
馬鹿やん

91 :ロドスピリルム(公衆電話) [GB]:2020/08/18(火) 13:21:22 ID:diXR+VDC0.net
>>74
オリンピックも来ないわω

92 :アナエロプラズマ(茸) [AU]:2020/08/18(火) 13:22:04 ID:tAHknNxm0.net
札幌は郊外でも交通の便は悪くないからな

93 ::2020/08/18(火) 13:23:18.36 ID:h+a+DHeQ0.net
密です

94 ::2020/08/18(火) 13:23:36.09 ID:b+I0rKf20.net
業務内容的にテレワークは無理って企業は三密対策でフロア広げる方向だし
丁度良いんでないか

95 ::2020/08/18(火) 13:24:22.18 ID:n4o41Cw20.net
地下鉄直結のビルなんかは悲惨なことになりそう
それだけで風評被害がありそうだし

96 ::2020/08/18(火) 13:24:44.06 ID:AXxWe5rV0.net
コロナで目が覚めちゃったか
オフィス街の飲食もやばかろう

97 ::2020/08/18(火) 13:24:45.79 ID:fXWdBALI0.net
現行系のロボット化とかもなってきたしな

98 ::2020/08/18(火) 13:25:29.38 ID:Y0njDZFK0.net
>>94
広げるにしても郊外に駐車場付きの広いオフィスを建てる流れだから都心部は厳しいままじゃね?

99 ::2020/08/18(火) 13:25:32.68 ID:t45m+16I0.net
>7月は3.08%と新型コロナウイルスの感染拡大前の水準に戻った。

意味わからん

100 ::2020/08/18(火) 13:25:54.47 ID:cec9SGPn0.net
そびえ立つ糞、か

101 ::2020/08/18(火) 13:26:15.37 ID:rxi7nvAm0.net
札幌だと石狩みたいな地域は値上がりするだろうね

102 ::2020/08/18(火) 13:26:18.37 ID:DzW/Av6E0.net
中国が買わないように日本はきちんと土地の権利を管理するべき。

103 ::2020/08/18(火) 13:27:53.05 ID:ig8d06vv0.net
>>5
てめえんとこみたいにリニアに乞食してればいい都道府県なんてねえんだよ糞食い朝鮮猿

104 ::2020/08/18(火) 13:28:22.98 ID:diXR+VDC0.net
>>7
>>11
これか
https://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/4/b/4b210df3.JPG

105 ::2020/08/18(火) 13:28:28.66 ID:S/B0DXOi0.net
東京近辺なら千葉とかまで行かないと家賃安くないけど、札幌なら地下鉄20分以内でもガクッと下がるからな

106 ::2020/08/18(火) 13:29:23.87 ID:v9rNPpY00.net
>>102
有事になったら全部国が没収で

107 ::2020/08/18(火) 13:29:30.73 ID:XcAmqsM+0.net
>空室率は4月以降、上昇が続き、7月は3.08%と新型コロナウイルスの感染拡大前の水準に戻った。

改善してんじゃん

108 ::2020/08/18(火) 13:29:54.67 ID:0/IxHTKH0.net
札幌圏で広い土地で交通の便も悪くないととなると石狩だろうね
あとは千歳方面か

109 ::2020/08/18(火) 13:31:30.20 ID:LZ/o+TCp0.net
>>34
不労所得で生活することの何が悪いの教えて欲しい

110 ::2020/08/18(火) 13:32:40.71 ID:l18HF3Y20.net
飲食店があんだけピンチでも家賃はびた一文まけないからな
不動産もこれから新しい生活様式で廃れるな

111 ::2020/08/18(火) 13:33:10.45 ID:j+7i1Sfv0.net
狭いところに詰め込む、東京のブロイラー方式が行き詰っただけだな。
そりゃそうだ、鳥インフルでもブロイラー小屋丸ごと殺処分してるんだからw
同じことが人間で起こっただけw

112 ::2020/08/18(火) 13:34:31.12 ID:LZ/o+TCp0.net
>>110
家賃支援給付金

113 ::2020/08/18(火) 13:35:55.12 ID:8XODgUQE0.net
弊社も全く使ってない駅直結のオフィスを借りっぱだな

もう解約しちゃえばいいのに。利益率かなり上がりそう

114 ::2020/08/18(火) 13:36:49.96 ID:3L2hBPYU0.net
東京に本社?
霞が関窓口社員のみのでいい
それ以外は東北北海道に本社移すでしょ
こんな熱いところでまともな仕事できないよ
役員?爺達はクーラーないところはせいぜい3分しかいない
東京に意固地にへばりついてる老舗企業ほどこれから衰退

115 ::2020/08/18(火) 13:38:06.73 ID:Tsjdt6WV0.net
減ってんのはオフィス需要だろ
これぞ働き方改革の成果だろ
喜べよ

116 ::2020/08/18(火) 13:39:18.75 ID:48cW/sC00.net
>>109
結果ではなく働くことが主になってる底辺には説明できない

117 ::2020/08/18(火) 13:43:26.42 ID:t0//JZQU0.net
>>92
地下鉄沿線はな
それ以外は車社会だよ
冬場は地下鉄沿線に住んでいないと厳しい

118 ::2020/08/18(火) 13:45:57.29 ID:MdkJDj4l0.net
>>87
大阪市より横浜市のほうが人口多いが・・

119 :メチロフィルス(家) [ニダ]:2020/08/18(火) 13:51:25 ID:4kQw3SIc0.net
激安物件でも人情で期間限定で値下げしてるところもあんのにな

120 :テルモゲマティスポラ(茸) [ニダ]:2020/08/18(火) 13:53:29 ID:JgeUHaNk0.net
>>118
神奈川埼玉千葉は「東京の一部」でカウントされることが多い

121 :クテドノバクター(東京都) [JP]:2020/08/18(火) 13:54:05 ID:RBtNP93C0.net
田舎はテレワークするネットワークインフラあんの?

122 :ヴェルコミクロビウム(ジパング) [US]:2020/08/18(火) 14:01:33 ID:fogjM23W0.net
>>121
度田舎でもとっくの昔から光回線、町内全戸水洗便所

123 ::2020/08/18(火) 14:02:10.72 ID:nfUSCH960.net
>>108
千歳と札幌って結構離れてた記憶があるけど

124 ::2020/08/18(火) 14:03:46.71 ID:BlabCX6w0.net
>>1
エステートって俺たち4人で8せんまんえんのとこ?

125 ::2020/08/18(火) 14:03:58.36 ID:SqKmpk2e0.net
>>120
神戸奈良京都は大阪の一部ではカウントされないが

126 ::2020/08/18(火) 14:07:04.73 ID:RbJIdsMk0.net
5Gの健康被害とかガチで言ってるのがニュー速にいるなんて

127 ::2020/08/18(火) 14:07:57.98 ID:JWlRUJT90.net
>>119


人情味あるからアバが一番安いよ。

田舎の方だと、別称でさくら不動産とかあるしね。

128 ::2020/08/18(火) 14:08:46.62 ID:GE5sZ0YP0.net
八王子市民だけど近所に戸建てが建っては売れている
戸建ては需要あるんか

129 ::2020/08/18(火) 14:10:23.90 ID:cyTGgtBn0.net
>>125
それと違って神奈川千葉埼玉は東京都の付属物だからね。でも横浜はちょっと違うかもね

130 :デイノコック(北陸地方) [US]:2020/08/18(火) 14:12:36 ID:rRtgF/m20.net
>>129
むしろ横浜こそ付属物だろ
だからこそ千葉埼玉より格上なんだから

131 :クリシオゲネス(神奈川県) [US]:2020/08/18(火) 14:13:22 ID:dcj1zdKC0.net
>>104
これホント初めて見たときはビビったわ

132 :リゾビウム(大阪府) [US]:2020/08/18(火) 14:16:25 ID:cyTGgtBn0.net
>>130
付け加えると、横浜人の意味不明の選民思想は京都洛内のそれに似ている。
横浜は寺社仏閣と歴史建造物全て取っ払ってスッカラカンにした京都みたいだ。
そういう意味で東京とは一線を画しているように見エる。

133 :エルシミクロビウム(千葉県) [VN]:2020/08/18(火) 14:19:52 ID:RbJIdsMk0.net
>>125
千葉と埼玉の市街地に東京の付属品以上のオリジナルな価値見出すの難しいんだよな
一方関西は神戸はお洒落な港町(横浜と近い)、京都はいわずもがな京の都、奈良は大仏でイメージが地域に散らばってて特色ある

134 :アルテロモナス(茸) [US]:2020/08/18(火) 14:25:35 ID:XHuoCj220.net
>>133
そもそも神戸京都は昼間人口が+だからな
東京みたいに大阪に通勤しているわけではない

135 :クラミジア(日本) [US]:2020/08/18(火) 14:26:26 ID:j+7i1Sfv0.net
>>133
神戸だとこんなお洒落な背景で動画撮れるしな

https://www.youtube.com/watch?v=ZU7-TNvuXKc

136 :ネンジュモ(埼玉県) [ニダ]:2020/08/18(火) 14:26:55 ID:RnMeHAtU0.net
お洒落な港町www
もう神戸なんて終わってるのに

137 :ロドバクター(岩手県) [US]:2020/08/18(火) 14:29:36 ID:ryWsfwBt0.net
頼んでる不動産屋がヤバイ
何がヤバイってホームページが無い
終わった・・・

138 ::2020/08/18(火) 14:34:07.53 ID:+88JAjXP0.net
>>14
札仙広福から大都市では

139 ::2020/08/18(火) 14:35:47.32 ID:F2ohvkfo0.net
気が付くとトンキンはチャイナタウンへ・・・・

140 ::2020/08/18(火) 14:35:56.15 ID:eaRx2QHN0.net
>>41
一人になったらオロオロするだけで話にならないんじゃないの

141 :クテドノバクター(東京都) [JP]:2020/08/18(火) 14:37:02 ID:MgTeKq1M0.net
そういうときは住居用にリフォームやで
シェアハウスなり簡易宿泊所なりにするのがベターやろな・・・
トイレ潰して住居にしたのは秘密なニコニコ(´・ω・`)

142 :アコレプラズマ(神奈川県) [ニダ]:2020/08/18(火) 14:40:02 ID:+88JAjXP0.net
>>129
その中では千葉がいちばん独自性高いよ

143 :レジオネラ(神奈川県) [US]:2020/08/18(火) 14:46:09 ID:qCmUpB4g0.net
いまだに史上最低水準の空室率なんだがこの記事の記者はアホなんか?

144 ::2020/08/18(火) 14:48:05.63 ID:iSTEyxTw0.net
日本中チャンコロに買い占められてしまうな
政治家は関心無いだろうけど

145 ::2020/08/18(火) 14:48:16.36 ID:eUBZU8jJ0.net
>>142
東京ドイツ村なんて世界中探してもないわな

146 ::2020/08/18(火) 14:49:40.47 ID:XkHTHqOl0.net
最近オフィスの集約が流行っていたけれど終わるだろうな
クラスター出た時の被害がでかすぎる

147 ::2020/08/18(火) 14:50:48.60 ID:j+7i1Sfv0.net
>>144
二階が口利きしてる。

148 :テルモミクロビウム(大阪府) [US]:2020/08/18(火) 14:52:20 ID:KRBy/NVJ0.net
未だに神戸を賛美してるアホは何なんだ
めちゃくちゃ人口が減ってるしオシャレとかも嘘だと行きゃすぐわかるのに

149 ::2020/08/18(火) 14:54:56.83 ID:63EN4vbh0.net
テレワーク当たり前になったら、地方にサテライトオフィスという時代になるよ。
都市部に大きなオフィスは時代遅れ。

150 ::2020/08/18(火) 14:55:19.43 ID:AxBvLYx00.net
中国撤退ダー

151 :ストレプトスポランギウム(埼玉県) [US]:2020/08/18(火) 14:56:18 ID:nBCkT06z0.net
オフィスにいたとしても話しかけるのは全てオンラインとかにすれば慣れてオンラインでの会話が楽になるぞ
多分

152 :ロドバクター(兵庫県) [US]:2020/08/18(火) 14:57:44 ID:dYJDFGwT0.net
これからは店舗もなくなるやろな
オフィス街の地価ガタ落ち

153 ::2020/08/18(火) 15:02:56.23 ID:v9rNPpY00.net
自民党の少子化政策の成果

154 ::2020/08/18(火) 15:05:41.74 ID:541tz8/a0.net
こんな時代になると東京はハイリスクすぎるな
家賃高すぎて何かあると中小なんか一瞬で死ねる

155 :シトファーガ(東京都) [NL]:2020/08/18(火) 15:07:18 ID:MSc83PaH0.net
中国人が借りてくれるから

156 :シントロフォバクター(東京都) [ニダ]:2020/08/18(火) 15:07:27 ID:1/O9KHGV0.net
京阪神とかは選択肢としてないわ

在日、部落、暴力団の本拠じゃん

157 :クリシオゲネス(SB-iPhone) [GB]:2020/08/18(火) 15:08:53 ID:tXbllNUS0.net
>>133
神戸ってイメージ戦略で成功してるなw
実際に行ったことない奴が勝手にオシャレな所だと思ってるらしいが
横浜と比較すること自体が間違ってるぞ

158 :エルシミクロビウム(千葉県) [VN]:2020/08/18(火) 15:11:22 ID:RbJIdsMk0.net
>>157
すまんな地元の贔屓目だわ

159 :リゾビウム(大阪府) [US]:2020/08/18(火) 15:16:12 ID:cyTGgtBn0.net
>>156
極小のサンプル見て全体を一括りにして語ってしまう
君の脳みそ大丈夫?

160 :イグナヴィバクテリウム(大阪府) [CN]:2020/08/18(火) 15:17:03 ID:XLN4pSFo0.net
家賃だけ無敵だったからだな
安くしないからこうなる

161 ::2020/08/18(火) 15:20:16.18 ID:xknz4Nwo0.net
社員を2つのグループに分けて1日置きのローションで勤務するとオフィスの広さも半分でいいんだよな

162 ::2020/08/18(火) 15:21:38.25 ID:aYo3f5km0.net
>>145
あれは愛知の会社

163 ::2020/08/18(火) 15:28:47.37 ID:DYhuXzvQ0.net
東京だと猫もかしこも賃貸で東京の企業や店が売り上げる経済活動のかなりの部分がその時何も働いていない家主に中抜きされるからな。
しかし、完全在宅勤務とすると、仕事中の通信費や家の光熱費などはどうするのかという問題が起こるわけで、しっかり詰める必要がある。
あと親の介護支援や子供の保育園・学童などは自宅にいるのだから必要ないだろ、というように不利な扱いにされない仕組みも今後必要かな。

164 ::2020/08/18(火) 15:32:04.31 ID:IXmsonZO0.net
>>157
甘いな
横浜だって神戸と全く同じだよ
かなり限られた綺麗な部分だけ取り上げて
他は極めて汚いからね
日本の港町の成り立ち見たって綺麗なわけがないんだよ

165 ::2020/08/18(火) 15:32:04.34 ID:OJRc0uP10.net
>>158
神戸人は神戸を未だにオシャレと売ってるけど、もう嘘はやめとけ
関西人は冷ややかな目で見てるぞ

166 ::2020/08/18(火) 15:34:08.52 ID:dxnNA0zM0.net
>>161
デスクがヌメヌメしてそう

167 :カテヌリスポラ(SB-iPhone) [US]:2020/08/18(火) 15:34:27 ID:+EHx7QCb0.net
クルマ通勤できる地方とか郊外の方がマシ

168 :メチロフィルス(東京都) [FI]:2020/08/18(火) 15:41:05 ID:ZYvQMyGb0.net
>>118
横浜市の人口密度はスカスカで大阪市と比べるとただの巨大な住宅地だよ
しかも大阪市は市内にほぼ人口ゼロの広大な商業圏や工業圏や、やたらと多い河川を含むにも関わらず横浜市より人口密度が高い
横浜を国内二番手の大都会だと思ってるのは横浜の人ぐらいしか見たことがないんだが

>>125
奈良は大阪都市圏にカウントされてるよ
京都市と神戸市は昼間人口が増えるから中心都市扱い
一方、横浜市は昼間人口が激減するから衛星都市扱い

上記2つは多くの人には理解してもらえる話だけどなぜか横浜の人には理解してもらえたことがない
特に125へのレスは学校でも習うことなのにね

169 :バチルス(宮崎県) [GB]:2020/08/18(火) 15:48:11 ID:JVIIszP00.net
>>140
巣から出てくるように仕向けるのが難しいけど
金持ってて住環境は親にまかせっきりでさほど詳しくないから
巣から出せさえすれば上客になるんじゃね

170 ::2020/08/18(火) 15:48:43.87 ID:+aY6axhK0.net
三井のアセットマネジメント
詳しく話を聞いた役員さンたちの会社はどうなっちまったんでしょうねぇ、幸四郎はん。

171 ::2020/08/18(火) 15:48:57.35 ID:7dywyhSc0.net
>>14
お前、何にも知らないんだな。

172 ::2020/08/18(火) 15:56:01.79 ID:nHcVTuKJ0.net
>>164
横浜はその限られた部分も結構広いよ。
観光スポットとすればそれほどでもないが、都市としての広さは相当なもの。
神戸はそんなに広くないでしょ。
横浜の場合はまあ元々ガラが悪いのが売りだからそれでイメージが悪くなるわけでもない。

173 ::2020/08/18(火) 16:05:40.81 ID:CenubUSw0.net
マンションの売り上げやべーな
コロナとトコトン相性悪くて売れねえ笑

174 ::2020/08/18(火) 16:06:07.41 ID://pk8Q+C0.net
零細のうちも出ていかないかビクビクされてるわ

175 :ミクソコックス(SB-iPhone) [KR]:2020/08/18(火) 16:14:36 ID:fVZhgdAG0.net
ちうごくが根こそぎ買っていきそう

176 :テルムス(神奈川県) [ニダ]:2020/08/18(火) 16:15:52 ID:7ELT4zr50.net
>>35
なんかいいね

177 :テルモトガ(東京都) [ニダ]:2020/08/18(火) 16:20:02 ID:BAVPGUpd0.net
>>156関東には上級国民とそれを支える歯車しかいないもんな
歯車からしたら人間相手とか無理だろ

178 ::2020/08/18(火) 16:48:13.15 ID:AMQJK+Si0.net
東京だけは国規模で別格扱い


大都市は横浜、大阪
中核都市は名古屋、広島、仙台、札幌、福岡。。。。

これで決まり・・・通称。。コレキマ

179 :アカントプレウリバクター(神奈川県) [CN]:2020/08/18(火) 16:55:34 ID:Grxo8Uc80.net
ソウルでこれやったら、
国がたおれるな

180 ::2020/08/18(火) 16:57:30.41 ID:s4gxNopb0.net
札幌って北海道内だけの首都だよね?
青森あたりも北海道の管轄?いまいちわからないけれど、
北海道ってそんなにもビジネス需要が多い地にも思えないけど回転してるんだな

181 ::2020/08/18(火) 16:57:52.35 ID:7Nkxo6su0.net
トン菌不動産暴落しろwwwww

182 :クラミジア(日本) [US]:2020/08/18(火) 17:01:54 ID:j+7i1Sfv0.net
>>163
通信費、光熱費は自己負担でええやろw
外資にいたけど、仕事を快適、効率的にするためにそんなの当たり前だと思ってたが、日本企業に転職して、隣の奴が仕事の為にブロードバンド引いて金出したくないとかのでびっくりしたわwww

183 ::2020/08/18(火) 17:04:36.48 ID:jBl5VKro0.net
>>71
ビルの屋上や上野公園でグランピングとかいんじゃね
おれはいやだけどな

184 :テルモミクロビウム(茸) [US]:2020/08/18(火) 17:23:03 ID:o4su3xNs0.net
>>182
日本企業のクソみたいな報酬で自腹とかやりたい奴は少ないだろ

185 ::2020/08/18(火) 17:36:30.88 ID:FxyH5zWz0.net
大変やべーな
地価が下がると担保価値が下がるから信用収縮が起きる
バブル崩壊みたいな連鎖倒産の始まり

186 ::2020/08/18(火) 17:47:19.84 ID:A4om4ShL0.net
まぁ横浜より川崎の方が地価はだいぶ高いからな

187 ::2020/08/18(火) 17:57:48.63 ID:63EN4vbh0.net
>>163
通勤交通費の代わりに光熱費手当てが支給されるんじゃない?
確か富士通がやってたはず。

188 :放線菌(北海道) [DE]:2020/08/18(火) 18:11:22 ID:4Op3Colh0.net
>>35
いいなそれ
それでデータ入力とかならいいのに

189 :クテドノバクター(やわらか銀行) [US]:2020/08/18(火) 18:54:24 ID:ypo+x0/t0.net
札幌は大都市というよりある意味で超巨大都市だな、空港、複数のスキー場、温泉郷、ダムまである都市ってなかなか無いぞ、ないのは港湾だけ

190 :ジオビブリオ(東京都) [CA]:2020/08/18(火) 18:55:03 ID:Uv0HqQzF0.net
ざまぁー!
メシウマですわw

191 :ラクトバチルス(東京都) [MU]:2020/08/18(火) 19:00:12 ID:WmqnBetY0.net
>>163
家族の問題より本人の勤務体系の方がやばい
今でもテレワークのせいでかえってサービス残業が増えたという話はあちこちで聞かれるので
結局そうした問題がネックになって終息したら一気に廃れるとみる

192 ::2020/08/18(火) 19:45:55.16 ID:AkIzoW9U0.net
>>22
都内の不動産アホみたいに売れとるぞ

193 ::2020/08/18(火) 20:12:39.36 ID:VBvMc5U00.net
>>168
ピーク時は300万人以上いたんだよな、大阪市の人口
今みたいにマンションも団地群も無い時代にそれってどんだけ住環境悪かったんだろうって思うわ

194 ::2020/08/18(火) 20:51:11.13 ID:ZiONreTA0.net
ザマアミロ 売らなかった罰が当たったな

不動産オーナーは全員死ね

195 :アルマティモナス(茸) [DE]:2020/08/18(火) 21:03:44 ID:4lUs7EF70.net
>>17
会社員相手なら、来てないもんな

196 :イグナヴィバクテリウム(光) [US]:2020/08/18(火) 21:43:37 ID:jcxXXNJQ0.net
品川の本社をほどよい田舎に移転してほしい
それ考えると本厚木あたりがちょうどいいな

197 :ハロアナエロビウム(SB-iPhone) [ニダ]:2020/08/18(火) 21:51:09 ID:wcaoE7NW0.net
>>104
コラだよね?

198 ::2020/08/18(火) 21:55:36.75 ID:Q+QKcaxP0.net
すべて中国の企業が買い取ってくれるだろう。
北海道は中国のものになるかもしれないけど、それも時代の流れ。

199 ::2020/08/18(火) 22:25:42.00 ID:7ZyvC+yK0.net
マンションやアパートは何棟かあるが、実は住宅用よりビジネス用の不動産の方がほしかった
でもコロナで急に解約が出ない住宅用不動産も悪くないかなと思ったわ

200 ::2020/08/18(火) 22:59:57.23 ID:I8YbIWMU0.net
>>129
横浜は独自の都市圏も持てないような典型的な郊外都市だからな

201 ::2020/08/18(火) 23:02:24.24 ID:6Kkx/5h70.net
こどおじ大勝利!

202 ::2020/08/18(火) 23:04:52.77 ID:J1hk1nYw0.net
>>1
渋谷が新しいビル建てまくって人がいない、いまさら新宿を再開発なんて
無駄だと思うが?札幌どころじゃないんじゃないのか、東京のビル建設ラッシュ。

203 ::2020/08/18(火) 23:05:44.99 ID:0k4REjO+0.net
うむ

204 :シトファーガ(茸) [TW]:2020/08/18(火) 23:07:38 ID:BwsKbiFJ0.net
>>186
川崎の地価が高くてビビったわ、23区の下町区より全然高くて驚いた、イメージ悪いのに。

205 ::2020/08/18(火) 23:08:40.02 ID:J1hk1nYw0.net
>>198
中国は飢饉に経済制裁で、
誰が買うのか?中国共産党の金も
没収されるだろうな。

たとえアメリカがなんにもしなくても、飢饉で民衆が暴れて中国は
にっちもさっちもいかなくなる。

206 ::2020/08/18(火) 23:08:40.37 ID:+88JAjXP0.net
>>196
厚木は少し山に入れば温泉街があるから
なかなか良い所
今までは伊豆や箱根に行く為にスルーされて来たが

207 :プロカバクター(新日本) [ヌコ]:2020/08/18(火) 23:09:17 ID:J1hk1nYw0.net
>>204
川崎はまず便利、スラムは一部。

208 ::2020/08/18(火) 23:11:35.08 ID:+88JAjXP0.net
>>204
23区で最も安いのは板橋区、練馬区の北西部

209 ::2020/08/18(火) 23:13:02.36 ID:6+TIx3vR0.net
コロナが収まれば戻るだろ
日本企業で在宅が定着するとは思えん

210 :プロカバクター(新日本) [ヌコ]:2020/08/18(火) 23:14:51 ID:J1hk1nYw0.net
>>209
というより、社会や経済のシステムが
変わるかも。予想もつかない。
抜本的な変化が起こる可能性。

211 ::2020/08/18(火) 23:15:53.59 ID:G8B31O+q0.net
東京でも八王子は地方都市よりも安い

212 :アクチノポリスポラ(埼玉県) [MX]:2020/08/19(水) 01:47:52 ID:kVnQkIzH0.net
>>209
在宅勤務の普及で会社でも仕事家でも仕事休日も出かけた先で仕事だぞ

213 :ラクトバチルス(神奈川県) [US]:2020/08/19(水) 02:31:53 ID:MnmapSQP0.net
いや普通に賃料を払うのが無駄だって気づいたのでは?
今回のテレワークで賃料の高い好立地オフィスじゃなくて安くて立地の悪いオフィスで良くなった
賃料が投資ではなく経費という認識に変わっていってるんだろう
他には出前で伸びるなら立地も悪くていいからね
日本の経済成長を妨げてるのは不動産屋なのではと思うことがある

214 ::2020/08/19(水) 02:34:12.10 ID:tzBPJQX90.net
まさかコロナに感謝する日が来るとは

215 ::2020/08/19(水) 02:37:56.18 ID:0332WpsQ0.net
>>213
んなわきゃない
不動産需要は民間の活力を反映する指標だよ
そもそも民間で流れる金は多い方が経済活動としてはいいんだからその見方ならむしろ不動産価格は高ければ高い程いい
日本の経済の足を引っ張ってるのは税金と行きすぎた法規制だよ

216 ::2020/08/19(水) 03:04:21.62 ID:NvnBawH/0.net
>>98
と願望を述べるカッペであった

217 :クロストリジウム(大阪府) [KR]:2020/08/19(水) 04:56:35 ID:/U/n/MD+0.net
飲食店が家賃少しでも下げれませんかって泣きついてきても
応じないとこが多かったと聞くけど、そういう大家(法人含む)は
テナントがみんな逃げ出して痛い目を見ればいいと思うわ

218 ::2020/08/19(水) 05:56:31.53 ID:v56LwfmU0.net
>>104
こんな砂利道こっちでも見かけなくなったぞ

219 :ディクチオグロムス(鳥取県) [US]:2020/08/19(水) 06:01:20 ID:v56LwfmU0.net
>>46
4.5畳はだいたい正方形
次の正方形は8畳

220 ::2020/08/19(水) 06:08:37.29 ID:9abt37ii0.net
>>104
ガチで超人気物件だもんな
芸能人が何人か契約してたな確か

221 :ビブリオ(東京都) [EG]:2020/08/19(水) 06:18:27 ID:ESg0QrXc0.net
苦しむのは地主だけ。
賃料入らずビル建設の借入金返済が出来ず現金を吐き出し、無くなったら条件変更、回復無ければ競売だー。

222 ::2020/08/19(水) 06:28:23.71 ID:Z6Ri1APp0.net
都心のオフィスはリセットするべき
毎日一時間もウンコしてる奴やらコンサルのサル真似で学芸会やってる奴やら
クソバブルどものまねーじめんとごっこやら
どいつもこいつもまともな仕事をしてない

223 :クロロフレクサス(空) [US]:2020/08/19(水) 06:30:10 ID:YoeNDz530.net
飲食店が多い繁華街がオフィスよりやばい
解約・倒産・廃業・家賃値下げ要請とかがガンガンくる

224 :ヴェルコミクロビウム(ジパング) [DE]:2020/08/19(水) 06:31:14 ID:4k+77f1b0.net
大手町丸の内八重洲京橋辺りの一流オフィス街が値下げしたり空きが出たりして、渋谷品川大井町大崎五反田辺りの二流オフィス街から移ってくるよね

225 ::2020/08/19(水) 06:32:43.46 ID:Z6Ri1APp0.net
>>224
民度が下がるな
ますますオフィスを借りる価値が無くなる

226 :ホロファガ(dion軍) [ES]:2020/08/19(水) 06:38:07 ID:HU7FCqIN0.net
ざまぁ
もともとがぼったくりの虚業
全部潰れても誰も止めねえ

227 ::2020/08/19(水) 06:45:13.92 ID:4O3M88Ar0.net
札幌まだオフィスビル建ててるけどどうするの?

228 ::2020/08/19(水) 06:47:25.71 ID:4k+77f1b0.net
>>225
大手町や丸の内が一流なのは、格とかブランドじゃない
単純にクソ便利でクソ楽だから
23区の西側南側の二流オフィス街からIT屋だのデベロッパーだのが来ても、その点は揺るがない

229 ::2020/08/19(水) 06:54:21.88 ID:2E7iOnAP0.net
>>14
小学生かな?
政令指定都市って言葉知ってる?
おかあさんかおとうさんに聞いておいて

230 :リゾビウム(神奈川県) [DE]:2020/08/19(水) 07:47:17 ID:m/RewRwL0.net
コロナ前の見込みのままオープンしてる商業施設とかどうなんだろね?

231 ::2020/08/19(水) 09:21:17.33 ID:YAHNZxFO0.net
不動産本人しか困らないのに何を問題視するのか?
別の仕事をすれば良いだけの話。今更できないだろうけどな、お金は動かずに入ってくるんだって脳髄に刻まれてるから。末端で大変な思いして20万ぽっちなんてできるわけない。でも天国から地獄じゃないからな?天国から普通になるだけだ。

232 ::2020/08/19(水) 09:22:15.21 ID:dWQzgPY/0.net
神戸みてぇにガラガラになりそ

233 :ハロアナエロビウム(茸) [US]:2020/08/19(水) 09:28:50 ID:lsieeYcS0.net
>>109
家賃補助だかって名目で苦しまなくて済む所とか?

234 :緑色細菌(東京都) [CN]:2020/08/19(水) 09:48:00 ID:9zOodOPQ0.net
>>189
新幹線
大手私鉄
都市高速

235 ::2020/08/19(水) 09:51:05.93 ID:9zOodOPQ0.net
>>200
横浜は辻斬りトンキンの衛星都市に過ぎない
トンキンがデカいからちょっとした街より大きいだけ

236 :緑色細菌(東京都) [CN]:2020/08/19(水) 09:53:03 ID:9zOodOPQ0.net
>>207
川崎国は便はいいが全部治安悪いスラムだろww

237 ::2020/08/19(水) 09:53:29.82 ID:o8c+NPO00.net
不動産は信用の裏付けでそれで金貸したりしてたのにそれがなくなるとお金のまわりもなくなるってことだろう。

238 :アナエロプラズマ(大阪府) [GB]:2020/08/19(水) 09:55:36 ID:blK4Tnu30.net
その割には区分所有の事務所があんまり売りに出ないんだよな
良いのでたら買いたいとずっと待ってるんだが

239 ::2020/08/19(水) 10:45:03.49 ID:DwILoK2C0.net
今じゃない
来年だよ
来年から不動産は極端に不況へ入る

240 ::2020/08/19(水) 10:45:15.67 ID:fZZMv6920.net
>>238
良いオフィスビルの区分所有とかまずない
あっても区分所有者2名で数十億とか数百億単位

241 :アナエロプラズマ(大阪府) [GB]:2020/08/19(水) 10:56:17 ID:blK4Tnu30.net
>>240
数千万円レベルの小さい奴でいいのよ小さい会社だし(´・ω・`)
今も区分オフィスだけど狭いから買い替えたい
ちなみに不動産屋

242 ::2020/08/19(水) 11:19:29.57 ID:oZD4c6Ne0.net
都心の
マンション
オフィスビル
商業ビル
に関わってる奴は今手を引いとけよ

243 :バークホルデリア(愛知県) [ニダ]:2020/08/19(水) 12:18:04 ID:Yz27PGBh0.net
21日の5時16分に横浜・東京が津波に飲まれるらしいよ
(昭島レイラの預言より)

244 ::2020/08/19(水) 12:30:54.85 ID:/hnbDi9c0.net
支社ごとのグループ会議がテレワークでいいのばれちゃったからな

245 ::2020/08/19(水) 12:36:16.98 ID:CgNb6iXx0.net
都心は東京営業所と社長等の役員を処遇する部署だけでいいと思うよ。
総務経理管財調達などの部署は地方都市とは言わないが首都圏の埼玉や千葉に移動して良いと思う。

246 :デロビブリオ(ジパング) [IR]:2020/08/19(水) 12:40:08 ID:CgNb6iXx0.net
郊外移転で社員が3割だけ都心に残ってもフロワーを返すのは5割位だと思うから、業界もそう悲観的になることないよ。
移転先に広いオフィスを確保すれば会社の家賃支出なんてそう変わらないよ。
成長企業は空いた都心に本社移すだろうから、不動産関係者もそう心配しなくていい
喜ぶべきはオフィス環境がよくなる社員だよ。

247 :クトノモナス(東京都) [JP]:2020/08/19(水) 12:43:54 ID:QWtLHCZr0.net
 
最近AKBのブサイクマンコが投機用に最近マンション二部屋購入したとか言ってたけど、案件だったか

 

248 :ロドシクルス(SB-iPhone) [GB]:2020/08/19(水) 12:46:23 ID:tvMgLkwP0.net
1日の食費が1000円超えるとかアホかよキチガイかよw

249 ::2020/08/19(水) 12:47:26.60 ID:HnanQkzu0.net
出て行かれても構わない
支那人の雪崩込みさえ予防策を講じてくれさえすれば

250 ::2020/08/19(水) 12:48:19.86 ID:ttDRay/I0.net
ジモティみてると博多駅すぐでマンスリー5万円より安くであるのな

251 ::2020/08/19(水) 12:49:34.64 ID:tvMgLkwP0.net
ITでオフィスあるのはITじゃなくて派遣、つまりピンハネ

252 ::2020/08/19(水) 12:53:48.32 ID:CTeebd6x0.net
>>163
土地の固定資産税上げて住民税下げたらいいと思うんだけどな。運用できない地主はご退場願わないと。

253 :クトノモナス(埼玉県) [ニダ]:2020/08/19(水) 13:12:10 ID:9z0GMz6u0.net
>>248
一食3000円程度だが なにか

254 :アクチノポリスポラ(福岡県) [CA]:2020/08/19(水) 13:22:04 ID:E49sSTBF0.net
>>246
それにぶら下がってた業種もヤバい
飲食やコンビニ通勤の公共交通機関とか
減便や潰れるのは早いけど復活するのはなかなか難しい

255 :アルテロモナス(千葉県) [US]:2020/08/19(水) 13:28:04 ID:KGJV4bXF0.net
神保町のちょっと裏地に入った雑居ビルの空室は増えた気がする

256 :テルムス(北陸地方) [US]:2020/08/19(水) 13:41:48 ID:QUym+76y0.net
>>250
福岡は特に安いよ
博多や天神に電車で30分圏内の60平米くらいなら新築2000万とかも探せるし治安と職さえ気にしなければ住みやすい

257 :パルヴルアーキュラ(家) [EE]:2020/08/19(水) 19:31:35 ID:Y4REyFIV0.net
商業施設はどうだろう
テーマパーク化でなんとかなりそう?

258 :プロピオニバクテリウム(光) [JP]:2020/08/20(木) 08:15:18 ID:B9Y7vnjy0.net
>>248
それだとお前のような暇人以外全員キチガイということになってしまうが

259 :シトファーガ(東京都) [US]:2020/08/20(木) 08:38:21 ID:ESsQ1p0H0.net
>>255
飲食もな

260 :アカントプレウリバクター(ジパング) [ヌコ]:2020/08/20(木) 09:57:45 ID:cGF4V3Bl0.net
まともな都市計画があるのは大都市圏だけなのでしばらくすると又大都市に全てが吸収される。

261 :クラミジア(SB-iPhone) [BE]:2020/08/20(木) 12:36:29 ID:AO6/c0vZ0.net
>>237 札幌のは建て替えが主だから

262 :クトノモナス(茸) [KR]:2020/08/20(木) 14:49:22 ID:VamZ7RVN0.net
「ツクモ秋葉原駅前店」が8月30日に閉店、1月にオープンしたばかりの大型店舗
AKIBA PC Hotline!編集部2020年8月20日 11:13

ツクモ秋葉原駅前店(8月19日撮影)
 1月にオープンしたばかりのTSUKUMOの大型店舗「ツクモ秋葉原駅前店」だが、8月30日(日)に閉店することが明らかになった。
店舗ページで告知が始まっている。

 ツクモ秋葉原駅前店は、LABI秋葉原パソコン館をリニューアルするかたちで1月にオープン。
店舗名の通りJR秋葉原駅前という好立地にオープンしたPC専門店ということでPCパーツファンの注目を集めたが、残念ながらわずか8か月で閉店することになった。

 なお、リリースによると閉店の理由は「ヤマダ電機の体制変更のため」とのこと。

 TSUKUMOを運営するProject Whiteは、4月の緊急事態宣言以降、オンライン・B2Bビジネス強化のため店舗の統廃合を進めており、6月までに東京や福岡にあった複数の店舗を閉店している

263 ::2020/08/20(木) 21:57:46.31 ID:T1hHWFqb0.net
駄目な業種がどこで崩れるかだろうな
まだ持ちこたえるだろうが
いずれそのとき
国の対策次第でもある
貧者を救う気はまだないみたいだ
コロナ失業には手を付けてはいないと見た
家賃補助程度

264 :テルモミクロビウム(宮城県) [DE]:2020/08/20(木) 22:00:41 ID:T1hHWFqb0.net
仙台ではドンキが丸光跡から手を引いたら
やばい

265 :レジオネラ(滋賀県) [CN]:2020/08/20(木) 22:02:04 ID:fzg/0nTK0.net
WeWorkとか息してんの?

266 :緑色細菌(東京都) [ヌコ]:2020/08/21(金) 01:16:22 ID:hniFuLWV0.net
 
 札幌市って、いつから大都市になったの?
 横浜市は375万人だけど、札幌市は何人?
 

267 ::2020/08/21(金) 01:19:44.53 ID:4ns9Jxbb0.net
東京、大阪もヤバイ
解約だらけ

268 ::2020/08/21(金) 02:42:09.65 ID:t2/JZL2t0.net
商売は水物だからな
商業地なんてリスク込みで高い家賃取ってるんだから別にええやろ

269 :エルシミクロビウム(千葉県) [US]:2020/08/21(金) 05:43:56 ID:1ggVswvz0.net
>>262
大塚家具のオバサンにお金使ってるからだろ

総レス数 269
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★