2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田さん 慌てて安倍さんに挨拶に行くも「は?今頃何挨拶に来てるの?」的な応対をされブチギレwww

1 ::2020/09/01(火) 11:32:01.64 ID:SLsOlHqR0●.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
岸田氏は、31日も精力的にあいさつ回りを行った。

青木元参院会長に続き、首相官邸で安倍首相とも面会。

岸田政調会長「新しいことはありません。あらためてごあいさつしました。お力添えをお願いしました。これからということなんでしょう」

安倍首相は自身の後継者として、岸田氏を意中の人と見ていたとされている。

しかし、面会後の岸田氏に、前向きな雰囲気は感じられない。

https://youtu.be/SSeReiO9wzA?t=152

2 :ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [US]:2020/09/01(火) 11:33:46 ID:lUsaaGPq0.net
安倍の退陣直後と最近の表情が対照的だったのはこのせいなの?

3 :ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [US]:2020/09/01(火) 11:34:29 ID:lUsaaGPq0.net
書き忘れた、岸田の表情ね

4 ::2020/09/01(火) 11:36:56.58 ID:yzFf8nO80.net
顔色悪いよな
蝋人形みたいな顔色してるし

5 ::2020/09/01(火) 11:38:40.31 ID:SbKfuk8h0.net
安倍は岸田裏切ったらあかんでしょ

6 ::2020/09/01(火) 11:39:52.94 ID:v7tXhKzg0.net
>>5
ここ1年位の繋ぎを菅さんにやってもらって、そのあとに岸田さんに引き継ぐ、とか?

7 ::2020/09/01(火) 11:40:14.96 ID:hLEuntgG0.net
>>5
さっさと捨てるべき 朝鮮の傀儡

8 ::2020/09/01(火) 11:42:38.95 ID:oiVsCkj10.net
岸田は講演会でアベノミクスは不十分、中間層にも分配しろって言い張ってるから安倍は良い気しないよな
もうこの二人大分距離あるだろ

9 ::2020/09/01(火) 11:42:40.13 ID:9SzlmIWk0.net
>>6
来年は河野さん

10 ::2020/09/01(火) 11:42:43.23 ID:zf72yJ890.net
>>5
辞任会見した日にあんなニヤニヤしてたらな

11 ::2020/09/01(火) 11:43:06.56 ID:YTH2TYyX0.net
   

【画像】 岸田さんの顔をご覧ください 辞任会見直後と今現在
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1598881142/

辞任会見直後
https://livedoor.sp.blogimg.jp/crx7601/imgs/2/c/2c74440f.jpg

さっきの会見
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/08/31/20200831k0000m010237000p/8.jpg?1


    

12 :イノシンプラノベクス(埼玉県) [DK]:2020/09/01(火) 11:43:32 ID:S9G/RGlF0.net
岸田のウキウキの顔が忘れられん

13 :ザナミビル(愛知県) [JP]:2020/09/01(火) 11:44:58 ID:oiDTfrXz0.net
こんな鈍い奴じゃ首相は務まらんだろw

14 :ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [BR]:2020/09/01(火) 11:45:18 ID:VUQ+pnEy0.net
ド緊縮で財務省の犬の岸田なんか総理より落選がお似合いだよ

15 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [CA]:2020/09/01(火) 11:46:50 ID:LgljAwg80.net
岸田も石破も総理候補と言われたまま終わっていきそう

16 :エムトリシタビン(茸) [US]:2020/09/01(火) 11:46:55 ID:w/jqoVTE0.net
世情とズレた個人的感情を吐露し過ぎ

17 :マラビロク(岩手県) [ニダ]:2020/09/01(火) 11:48:23 ID:upwD2eJd0.net
>>5
岸田派の議員が安部ちゃんに文句付けてたから
広島の選挙が割れたんだよ

そこで1億以上の選挙費用が動いてあのザマ

18 :ダサブビル(東京都) [ニダ]:2020/09/01(火) 11:48:49 ID:dxkC/Zig0.net
30万円といい無能臭が凄い

19 :マラビロク(庭) [US]:2020/09/01(火) 11:48:56 ID:APkVkbFM0.net
あの嬉しさ爆発の会見w
総理候補に挙げられるぐらいのポジションに居るなら腹芸ぐらいマスターしとけよ。

20 :ザナミビル(茸) [US]:2020/09/01(火) 11:49:28 ID:x0Dz4HiE0.net
>>14
でも、一般市民はその事知らないよね。後相当な覚悟が無いと財務省に対抗できない事もw

21 :イスラトラビル(京都府) [US]:2020/09/01(火) 11:49:55 ID:JUyj0erP0.net
スガ辞めろ

22 :レテルモビル(SB-Android) [ヌコ]:2020/09/01(火) 11:50:23 ID:6NV1TCVK0.net
>>21
辞めません

23 :アデホビル(兵庫県) [US]:2020/09/01(火) 11:51:07 ID:AkaWXJfX0.net
>>11
こいつ顔にモロ出るタイプだなw

24 :テノホビル(茨城県) [ニダ]:2020/09/01(火) 11:51:23 ID:RRFkQgDs0.net
岸田は存在感が無さすぎてよくわからない

25 :アデホビル(東京都) [ニダ]:2020/09/01(火) 11:52:20 ID:XsuMEajh0.net
辞任じゃなけりゃ岸田だったんでしょ

26 ::2020/09/01(火) 11:52:54.97 ID:FmnJkorT0.net
アベノマスクを使い続けてたら結果は変わってたよ

27 ::2020/09/01(火) 11:53:41.57 ID:UNKVWjGB0.net
安倍辞任の日も記者から「今日はやばいでしょ」と言われてたのに地方遊説行って慌てて帰ったからな。
こんな政局観の無い奴は総理なんて務まらないよ。

28 ::2020/09/01(火) 11:54:10.45 ID:XsuMEajh0.net
国民の90%は誰だかもわかってない
その点令和おじさんの菅は顔も知れてる
そういうもの大事

29 ::2020/09/01(火) 11:55:16.60 ID:Mtb+QLDy0.net
>>8
それいったら管だって最近は安倍との不仲ささやかれていた、官邸のコロナ対策では管は外されていたということだぞ

30 ::2020/09/01(火) 11:55:18.09 ID:qu9Iiobc0.net
お坊ちゃまのまま、議院になって大臣になった人だから空気読むとか気配りとかは無理

31 ::2020/09/01(火) 11:55:21.61 ID:j5/MlyAm0.net
順番待ってました!と言わんばかり
そういうの、もう時代遅れなんで笑

32 ::2020/09/01(火) 11:55:37.75 ID:rYgBEeDb0.net
>>9
ねぇよ

33 ::2020/09/01(火) 11:55:53.59 ID:XsuMEajh0.net
菅も不仲説あったよな

34 ::2020/09/01(火) 11:55:58.31 ID:7g6Ghx0d0.net
>>21
キチ○イ〜♪

35 ::2020/09/01(火) 11:56:12.85 ID:Y9H1apIE0.net
岸田は外相の時に韓国に何も言えなかった
韓国のヅラ外相が日本批判している横でニヤニヤしていただけの無能
  

36 ::2020/09/01(火) 11:56:16.08 ID:wE2PoyGc0.net
>>23
政治家向きではない
総理なんてとうてい無理

37 ::2020/09/01(火) 11:56:26.26 ID:XsuMEajh0.net
菅ー菅ー岸田くらいでいい
それまで岸田が残ってればね

38 ::2020/09/01(火) 11:57:23.48 ID:6yQ7fQ680.net
頭がお花畑な人だったんだな

39 ::2020/09/01(火) 11:57:52.01 ID:UNKVWjGB0.net
>>31
宮澤といい加藤といい岸田といい宏池会の連中は揃いも揃って勘が悪いw

40 :ピマリシン(東京都) [US]:2020/09/01(火) 11:59:53 ID:EYfd6og00.net
もっと早く腰軽く動けるやつなら
いまごろ首相2期目やってるよ

41 :ホスフェニトインナトリウム(千葉県) [ニダ]:2020/09/01(火) 12:01:04 ID:r0+SFpCz0.net
岸田ん

42 :パリビズマブ(東京都) [US]:2020/09/01(火) 12:02:20 ID:NEeK1mMs0.net
岸田メルが首相になって日本は錬金術国家として花開くのです

43 :オムビタスビル(神奈川県) [US]:2020/09/01(火) 12:02:57 ID:qydUecwX0.net
歩き方もだらしねぇ歩き方でビックリしたわ
話し方は良いと思うが、所作がダメな人ってそう思ってしまう

44 :リバビリン(茸) [US]:2020/09/01(火) 12:04:02 ID:iGLQhw0+0.net
岸田大臣はエリートだから総理になれると思う

45 :ロピナビル(東京都) [SE]:2020/09/01(火) 12:06:40 ID:GD/CGvfv0.net
岸田は財務省よりだから、緊縮財政するやろな

つまりまたデフレ・スパイラルに突入

46 :アマンタジン(東京都) [GB]:2020/09/01(火) 12:09:42 ID:s/Vx5yKa0.net
岸田「安倍さんは残念だったねえ…あ?生きてんの?」

47 :ペラミビル(茸) [ニダ]:2020/09/01(火) 12:10:14 ID:Sr+3a/ag0.net
>>10
辞任の前から出馬します!的なことをニヤニヤしながら喋ってたからな
すげえゲスな人という印象しかないわ

48 :ピマリシン(光) [US]:2020/09/01(火) 12:10:24 ID:oFB9yjA30.net
岸田のせいで逮捕されそうなので

49 :パリビズマブ(関西地方) [CN]:2020/09/01(火) 12:12:35 ID:Vmisz0gL0.net
岸田程度の肉体じゃプーチンには勝てんわな

50 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [BG]:2020/09/01(火) 12:13:02 ID:rNpwN+vi0.net
岸田は華が無い個性が無いカリスマ性が無い
トランプやプーチンと対等に話せると思えない

51 ::2020/09/01(火) 12:13:43.89 ID:qzFF0SsX0.net
次の総理まで安倍トモかよ
だいたい大臣も毎回無能の友達ばっかやし

52 ::2020/09/01(火) 12:14:08.44 ID:hwSd68Sk0.net
何から何まで残念だよなこの官僚上がり

53 ::2020/09/01(火) 12:14:24.96 ID:SLsOlHqR0.net
段ボール工から総理大臣にのし上がる菅みたいな胆力が無いと務まらんよ

54 ::2020/09/01(火) 12:15:46.01 ID:1AFE47ZO0.net
退陣直後めっちゃ喜びを噛み締めてたよな
隠しきれてなかった

55 ::2020/09/01(火) 12:16:19.58 ID:sv50kq6j0.net
当たり前だよなぁ?

56 ::2020/09/01(火) 12:16:21.01 ID:1AFE47ZO0.net
>>11
喜びすぎだろ

57 ::2020/09/01(火) 12:17:09.90 ID:sv50kq6j0.net
むしろ石破は何様なんだよアイツ?
何度も自民党裏切って良く総裁選とか出馬出来るな

58 ::2020/09/01(火) 12:17:20.64 ID:SLsOlHqR0.net
>>54
あいつ顔に出すぎなんだよな
少しは化かせよと思う

59 ::2020/09/01(火) 12:17:31.40 ID:4HadUQlf0.net
まあ菅は継投役だからね…
総理として何年もやるタマには見えない。

ただ来年岸田が総理になれるかって言うと謎。
正直器じゃないというのを大臣時代に何度も見てるんで…

60 ::2020/09/01(火) 12:17:37.38 ID:WUDnfLJ/0.net
>>5
岸田が外務大臣の時に散々無能っぷり晒しておいてどの面下げて支持もらいに行ったのかと。

61 ::2020/09/01(火) 12:17:51.21 ID:r+ZclseI0.net
そら口開けて安倍が辞めるの待ってるアホだからw

62 :マラビロク(東京都) [US]:2020/09/01(火) 12:18:58 ID:j9eZzAzx0.net
こんなの岸田の自業自得
問題になってる河井の広島の溝手とか
落ちるレベルにない岸田派の人間が
落ちて選挙に弱いって評判がたったから
選挙に弱いのは自民党ではだめ

63 :エンテカビル(日本のどこか) [ニダ]:2020/09/01(火) 12:19:28 ID:3j+CYH0o0.net
自民党内はもうだいたい固まってるんじゃねえの?
首相が体調的にも大変、妙なバッシングも受けてる
そんなときに支えてくれた人がどれだけいたか
更にコロナという国難でどれだけの人が協調してくれたか

64 :ファビピラビル(SB-iPhone) [BE]:2020/09/01(火) 12:19:50 ID:PPDqFLNM0.net
こいつがいない場所で麻生「なぁ、河野。お前次の総理やれよ」河野「えぇー……」菅「嫌そうな顔するなよ。中継ぎは俺やるから来期任せたぞwww」
河野「麻生さんやらないんですかー」麻生「俺みたいなジジイがやってどうすんだよ。お前は国民から人気もあるし、中華……じゃなかった野党のあしらい方も上手いだろー」みたいに話してたんだろうな

65 :インターフェロンβ(SB-iPhone) [ヌコ]:2020/09/01(火) 12:20:21 ID:e0NC/1960.net
結局、岸田は菅にやられちゃうのね

66 :レムデシビル(福岡県) [CN]:2020/09/01(火) 12:20:45 ID:64qtMZZL0.net
軍艦島の世界遺産登録における、こいつのバカチョンへの国賊態度は懲罰者。

佐藤地とかいう特亜奴隷ババァ外交官一人、操れないハト派は不要。

67 :インターフェロンα(茸) [ニダ]:2020/09/01(火) 12:21:13 ID:YOaKMA+00.net
準備期間を充分に貰ったのに党内他派閥からの支持を得られないのは岸田の責任だよ。

68 :ピマリシン(長野県) [ニダ]:2020/09/01(火) 12:22:19 ID:kfZu9GaZ0.net
石破は河野菅より人気無い
でも岸田は石破より人気無い。残念だけどこれだけは確か

69 ::2020/09/01(火) 12:23:48.42 ID:S6E4yUs80.net
菅さんが誰を官房長官に指名するのかに興味がある。

70 ::2020/09/01(火) 12:24:27.64 ID:w1RH/S930.net
>>1
安倍晋三は仮病で体調は何とも無い
低支持率の責任を取らされて、病気を理由にして引摺り降ろされたんだよ
麻生と二階にな

しかし、麻生ザンネンだったな
安倍晋三に責任取らせて辞任させてお前が臨時の首相を引き受ける筈が、安倍晋三に最後の抵抗をされて臨時を置かなかった
お前は1年だけもう一度総理をやって来年、河野に引き継ぐつもりがとんだ誤算だったなw

今回の安倍晋三の突然の電撃辞任は、国民の批判を交わし、国民の同情で批判を封じ込める為の、安倍、麻生、菅、二階の4人で綿密に相談した上での計画だよ
みんな「当日まで知らなかった」と言ってるが、真っ赤なウソ

7月〜8月に内閣支持率が落ちて安倍晋三ではもう持たないとなり後継を模索したが、岸田を立てても、河野、石破と三つ巴の戦いになると党員党友人気の高い石破が断然有利になる

現在の内閣の陣容を大きく変えずに、権力を持ち続けるにはどうしたら良いか模索した結果、安倍晋三が突然の電撃辞任を行って責任を取り、突然の辞任だから、両院議員総会でやるしか無いと持っていけば石破に勝ち目は無くなる

河野も麻生太郎にとっては邪魔だ
河野の下で閣僚をやる訳には行かないから内閣が相当若返り、大臣やらずに引退する議員が続出することになると、党内派閥は制御不可能になる

内閣機密費も不正に使い込んでるので、現時点で内情を知らない奴らに政権を明け渡すと自分達が最悪訴えられる可能性すらある

この安倍晋三の電撃辞任は1ヶ月も前から周到に準備を重ねた計画だった
その為にも慶応大学病院での診察も必要だった
体調は全く悪化していない
演技で足取りを重くしただけだ
変に倒れてバレたら大変、責任問題になるから
記者が勝手に勘違いしただけ

安部昭恵「重病?www体調全く悪くないですよ!演技ですよ演技!仮病ですから!子供の頃から仮病が得意なんです!」と記者に思わず喋ってしまった

71 :イドクスウリジン(大阪府) [US]:2020/09/01(火) 12:26:35 ID:Co7Dsj9T0.net
今はコロナで外交がないので管でつないで次は外交得意な石破ですね

72 :ダクラタスビル(三重県) [JP]:2020/09/01(火) 12:26:36 ID:qsTyPnl60.net
>>64
河野太郎の皇室の認識は中国共産党と同じだぞ・・・

73 :ビダラビン(ジパング) [US]:2020/09/01(火) 12:26:52 ID:YfJP7dFY0.net
>>21
「岸田さん、土俵の外に出てるのはアンタだよ」

74 :ビダラビン(福岡県) [GB]:2020/09/01(火) 12:27:01 ID:192O1f8P0.net
岸田はどうもパッとしない
信念を感じない

75 :エムトリシタビン(家) [KR]:2020/09/01(火) 12:27:13 ID:oRyuSklS0.net
岸田は無能オブ無能やししゃーないな

76 :ホスカルネット(家) [CN]:2020/09/01(火) 12:27:16 ID:dJrV5hZK0.net
禅譲する話は状況変わったから無しね、具体的に誰も支持しませんって言われたんだろ
裏読むと菅支持するって事なんだけど

77 ::2020/09/01(火) 12:28:11.41 ID:W+Nx4F6l0.net
安倍ちゃんやめたあとあんなにウキウキしてたのにな

78 ::2020/09/01(火) 12:28:39.64 ID:lCIyMFnx0.net
>>64
河野が早々に降りたのは、そういうやり取りがあったのかな〜

79 ::2020/09/01(火) 12:28:45.14 ID:setuJihN0.net
給付金でやらかしたんだから当然よ

80 :ホスカルネット(家) [CN]:2020/09/01(火) 12:29:30 ID:dJrV5hZK0.net
>>69
岸田派の顔たてるプラス岸田つぶしで小野寺とか
ただ内閣官房は本当に気心しれた相手じゃないと運営厳しいからどうなるかね

81 ::2020/09/01(火) 12:30:23.72 ID:TvK1Bq270.net
>>79
身内財務省で固めてあの様だからな

82 ::2020/09/01(火) 12:30:48.74 ID:dLjkc27/0.net
辞意表明直後の会見であんなにニヤついたらいかんでしょ

83 ::2020/09/01(火) 12:31:17.21 ID:feFG8EF50.net
岸田をこんなにコケにして、岸田派がガチの反主流派になったらどうすんの?

84 ::2020/09/01(火) 12:31:18.32 ID:P4DG4NhR0.net
>>72
皇室典範改正は憲法改正より難しいからまあどーでもいいわ

85 :テラプレビル(SB-Android) [CA]:2020/09/01(火) 12:31:35 ID:qO14ScHr0.net
岸田は軍艦島の世界遺産登録の際に
チョンにミソつけられたな

86 :ピマリシン(SB-iPhone) [BR]:2020/09/01(火) 12:31:45 ID:AhZBngMp0.net
誰が一番「トラストミー」と言う単語が似合うか

87 :マラビロク(東京都) [CA]:2020/09/01(火) 12:32:18 ID:l7CKVl7b0.net
二階は小沢と、岸田は前原と合流すべき

88 :パリビズマブ(埼玉県) [ニダ]:2020/09/01(火) 12:32:20 ID:7afUnx+a0.net
>>51
お前より遥かに賢くて人望もある人間ぞろいだから
お前のようなゴミクズは心配しなくて結構
じぶんの惨めな人生のことだけ考えてろ

89 :ラルテグラビルカリウム(日本) [HK]:2020/09/01(火) 12:32:43 ID:yEKuiHLu0.net
こいつに米中韓朝露を相手にした外交なんて絶対無理だろ
腹芸がまるで出来ないからいいように丸め込まれて梯子を外される未来が見える
軍艦島の時の様に無様を晒す
絶対に国の舵取りを任せたらダメなタイプ

90 :アタザナビル(千葉県) [BR]:2020/09/01(火) 12:33:18 ID:orFfcbuL0.net
だって岸田何もしてないじゃん安倍政権で何やってたか覚えてない訳無いだろう
年功序列とか順番とかもうそういう時代じゃないんだよ

91 :ピマリシン(東京都) [US]:2020/09/01(火) 12:34:18 ID:EYfd6og00.net
まあ菅支持が各派閥の領袖から素早く出てきたのを見ると
事前に話はできていたんだろうな

92 :バルガンシクロビル(茸) [ニダ]:2020/09/01(火) 12:34:44 ID:yyCY4fHB0.net
コイツが周りから「マトモな人」って評価なのは頷けるわ
それが全く褒め言葉ではない事も

93 :エムトリシタビン(大阪府) [MX]:2020/09/01(火) 12:34:49 ID:rLfqMrWb0.net
もう一生主流になれないから自民から出りゃ良い

94 ::2020/09/01(火) 12:35:16.10 ID:VhVK0/rD0.net
>>32
菅→河野は既定路線だぞw

95 ::2020/09/01(火) 12:36:04.17 ID:gaNb8ut30.net
30万給付は瓦解したし、憲法改正は1ミリも進まなかった
あまりにも仕事ができなさ過ぎる

96 ::2020/09/01(火) 12:36:13.83 ID:avx2YV+P0.net
あたらしいことなして

お土産もなく挨拶はあかんやろ

97 ::2020/09/01(火) 12:36:20.45 ID:bPqZFH8C0.net
フハハw
醜いのぅw老人の権力争いはw
昨日の友は今日の敵w

98 ::2020/09/01(火) 12:36:47.07 ID:EdnD5Qa30.net
>>69
宏池会の小野寺、麻生派の甘利、清和会の下村
このあたりだろ

岸田の遺恨を解消するなら宏池会から取るだろうけど、叩く気なら宏池会をパージするはず

99 ::2020/09/01(火) 12:36:54.55 ID:EYfd6og00.net
>>83
岸田によほどの資金力・グリップ力がない限り
反主流派になったら議員個別の一本釣りにあって派閥が解体する

100 ::2020/09/01(火) 12:37:07.35 ID:imOYKnkH0.net
もったいねーな
マスクして表情バレないようにしてればまだ目はあったのに

101 ::2020/09/01(火) 12:37:10.71 ID:SLsOlHqR0.net
>>83
歴史上宏池会が反主流になって勝ったためしが無いから問題なし

102 ::2020/09/01(火) 12:37:39.24 ID:AYCLYND20.net
ミラクルで野田総理よ(● ●)

103 ::2020/09/01(火) 12:37:55.31 ID:cKJGIS8B0.net
今回の件でほんとに人材いないのわかったから岸田さんも貴重な候補として今後も可能席あるでしょ。
菅さんの間に任された仕事うまくこなして、人気知名度実績を稼ぐことだよ。あと役人の犬とか懸念されたイメージも変えていかないと。

104 ::2020/09/01(火) 12:37:58.32 ID:SLsOlHqR0.net
>>100
あれで安倍が見限ったんだろうな

105 ::2020/09/01(火) 12:38:10.73 ID:vtcmuMGZ0.net
あの時新潟にいたということが全てだろうなぁ…

106 ::2020/09/01(火) 12:38:12.90 ID:EdnD5Qa30.net
>>90
閣僚経験者が一転して党人対応やるのは、先がある(=総理候補者として認知させる)って証拠

107 ::2020/09/01(火) 12:38:27.22 ID:w/jqoVTE0.net
>>69
小野寺官房長官

108 ::2020/09/01(火) 12:38:37.51 ID:+CxaMQM+0.net
ユネスコのアレは、韓国を黙らせろっていう安倍の依頼を
カカシ岸田は韓国の要求全部呑んで依頼達成したと満面の笑みだった

109 ::2020/09/01(火) 12:39:00.39 ID:EdnD5Qa30.net
>>83
そもそも福田赳夫の時代から反主流派

110 ::2020/09/01(火) 12:39:45.31 ID:QmbQR24X0.net
判断できないほどの重病人に会っても
判断できないだろW

111 ::2020/09/01(火) 12:40:15.22 ID:Fs2cboxO0.net
暫定1年は菅がやるとしてその後は誰がいいのか
これだ!という人が浮かばぬ・・・

112 ::2020/09/01(火) 12:40:22.13 ID:pEaTQqR10.net
ネゴが弱いってイメージがね。安倍の外交が凄まじかったから更にまずい

113 ::2020/09/01(火) 12:40:34.78 ID:NjNvQcLw0.net
>>47
石破は今さらニヤついたところでどっちみちクズだから関係ないけど岸田はあかんわな
「まだ後任のことなんて考えられないが、自分にできることがあるなら一生懸命取り組むだけだ。今は安倍総理のお身体が何より心配だ」
これぐらいのこと言えれば秀吉になれてたかもしれないのに

114 ::2020/09/01(火) 12:40:36.84 ID:0/7SUTR40.net
こいつと小泉はダメだろ
河野が良い

115 ::2020/09/01(火) 12:41:17.13 ID:C1KH4pVM0.net
麻生「岸田、安倍総理の支持取り付けできたら麻生派で支援するわ」

慌てて総理の元へ

安倍「個別の名前を挙げるのは控えている。細田派はこれから」

麻生、岸田が確約獲れずと知り、河野にも出馬断念させ、
54人の麻生派は一致結束して菅支持へ

116 ::2020/09/01(火) 12:43:37.01 ID:t4uYn03q0.net
968 無党派さん (ワッチョイ 21e3-Zu0B) ▼ New! 2020/08/28(金) 14:56:30.65 ID:aGb7O0dc0 [2回目]
発表の今日に新潟にいる岸田は総裁の芽は無くなったね
菅か麻生か
二階と菅が頻繁に会っていた事も考えると菅総理なのかね〜


969 無党派さん (アウアウカー Sac9-Mrxx) sage ▼ New! 2020/08/28(金) 14:58:33.47 ID:01DKZ8AKa [1回目]
とりあえず岸田は無いわな
地方に居るとか完全に後継からはずされたのを判った上での行動

117 ::2020/09/01(火) 12:44:01.37 ID:TvK1Bq270.net
>>103
人材はいるし岸田派にも小野寺って国民には人気の議員もいる
岸田には小野寺担いでやるってミラクル以外もう無いだろ
総理はやれなくても影響力は持てると思うわ

118 ::2020/09/01(火) 12:44:38.41 ID:NjNvQcLw0.net
>>26
岸田は徹底的に犬になればよかったのにな
くだらないプライドより実利追えよってのが分からんのやろな

119 :ダルナビルエタノール(和歌山県) [ヌコ]:2020/09/01(火) 12:44:50 ID:m26vzN9F0.net
>>113
辞任表明の当日そんな感じの事言ってたよ岸田は
当日夜にTVに出まくってたゲルとは違って
ただ、古賀を切れないとかチャンスを貰ってモノに出来なかったからなぁ岸田

120 :アシクロビル(茸) [KZ]:2020/09/01(火) 12:46:56 ID:cKJGIS8B0.net
>>113
確かにね。自分のインテリ常識人というキャラわかってれば謙虚に振る舞うのが効果的ってわかるだろうに

いま現時点だって、党内の様々な方とお会いしてまだまだ自分が至らない事を痛感しました。1議員として時期総理をお支えしたいと思います…
とかなんとか言っときゃ先々有利なのに。

121 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [IN]:2020/09/01(火) 12:47:00 ID:DKOjJfhU0.net
岸田文雄さん、可愛いすぎる


・安倍からの禅譲を信じて前回の総裁選出馬辞退
・岸田派の議員の地盤に他派閥の対抗馬を立てられても怒れない
・習近平国家主席の国賓来日中止を要望して二階から嫌われる。なぜかネトウヨからは親中派扱い。
・政調会長としてコロナ対策の現金給付「一律10万円」を主張。麻生に却下され、「非課税世帯に30万」に変更するも、世間に不評過ぎて公明党にひっくり返される。
・安倍内閣で5年近く外務大臣やってたのに目立たず
・次期総裁選の党員票のために地方巡業しまくってた石破と違い、外務大臣としての仕事が忙しく、広島以外に基盤を作れず
・世論調査で人気がなく、2020年4月にあわててTwitterを開設
・石破クラスの人脈のなさでも総理辞任の噂をキャッチしていたのに何故か新潟にいる
・安倍が辞任発表した翌日に石破はテレビに出まくってたのに、岸田は安倍に配慮して断る
・選挙に対して影響がない谷垣に先に挨拶をして何故か麻生を後回しにする
・二階への根回しをしていないせいで直前でハシゴを外される
・余りの求心力のなさに後見人の古賀誠さえ菅義偉支持をチラつかせる
・余りの闘争心の無さに地元の広島から突き上げを食らう
・余りの指導力のなさに派閥内クーデターすら噂される
・総裁候補として銘打った初の著書「岸田ビジョン」が9/15に発売決定。なお総裁選は9/14投開票を軸に調整中

122 ::2020/09/01(火) 12:49:22.45 ID:NjNvQcLw0.net
>>69
菅は河野と進次郎を後任と考えてるみたいだから
河野官房長官または幹事長
進次郎官房副長官または重要閣僚、経産相あたり?
こんな感じじゃないかな

123 ::2020/09/01(火) 12:50:40.19 ID:NjNvQcLw0.net
>>86
安倍「岸田、トラストミーだw」

124 ::2020/09/01(火) 12:50:41.94 ID:2x+tFDtn0.net
>>9
安倍→菅→安倍→岸田だと思ってた

125 ::2020/09/01(火) 12:50:51.61 ID:EYfd6og00.net
暗闇の牛 前尾繁三郎
派閥の領袖だったがあまりの動きの悪さに派内クーデターを起こされて倒れる

126 ::2020/09/01(火) 12:51:12.56 ID:cKJGIS8B0.net
>>117
小野寺さんって存在感ある?
今回ほとんど名前でなかったけど。

127 ::2020/09/01(火) 12:52:32.52 ID:r0+SFpCz0.net
もう決まってもたな
おわり

128 ::2020/09/01(火) 12:53:03.02 ID:bzibAFNt0.net
>>121
昨日の報道ステーション見ても悪い人ではないんだろうなとは思った。
石破議員より良いイメージを持てたね。
しかしまあ、それだけに立ち回りが上手くないんだろうなあ。

蛇足だけど、昨日の報道ステーションはキャストが悪かった。
質問が自分たちのアベガーを言いたいだけで、岸田議員が政策を語ってもほとんどスルー。
質問者としての役割を無視してたね。
前回石破議員の時もそうだってけど。

129 ::2020/09/01(火) 12:53:50.42 ID:VL6XQ1q90.net
岸田は1度はやってもらいたいなぁ
ガースーでこの先1年埋めてその後岸田でその間に河野は経験を積む
 
石破はどっちにしてもお呼びじゃないからさっさと離党しろ

130 ::2020/09/01(火) 12:53:54.23 ID:qJFphTzY0.net
岸田氏がインド訪問 モディ首相と会えず、周辺落胆
https://www.asahi.com/articles/ASL530BY5L52UTFK011.html

根回しが下手なのか?

131 ::2020/09/01(火) 12:53:58.70 ID:KrycMXjS0.net
キシって名前に入ってるだけで
何かやりそうな雰囲気あって怖いんですけど

132 ::2020/09/01(火) 12:54:28.38 ID:rYgBEeDb0.net
>>94
無理無理、保守層敵に回して総理にゃなれない

133 ::2020/09/01(火) 12:54:36.28 ID:EdnD5Qa30.net
>>126
一般受けと党内力学って別なんで

石橋ゲルの評価が聞く人によって真っ二つに分かれるのがその好例

134 ::2020/09/01(火) 12:54:48.34 ID:NIUbAQFH0.net
じわじわ来てるな

135 ::2020/09/01(火) 12:55:20.52 ID:EdnD5Qa30.net
>>131
現首相の祖父である、昭和の妖怪のあの方ですかw

136 :ピマリシン(東京都) [US]:2020/09/01(火) 12:56:47 ID:EYfd6og00.net
岸田はすごくいい人らしい まわりのスタッフにも親切で 
まあそれが政治家としての弱みになってるんだが
今さらそれを変えても追いつかないから、むしろいい人を貫くべき

137 :ポドフィロトキシン(神奈川県) [PL]:2020/09/01(火) 12:57:03 ID:/6bkfY/60.net
>>10>>47
安倍に会った帰りが苦虫を噛み潰したような顔
ポーカーフェイスできなきゃダメだろ、と

138 :ビダラビン(東京都) [US]:2020/09/01(火) 12:57:16 ID:Sb9oemNm0.net
丹羽長秀みたいな奴だな
有能で信任もされてたのにいざって時に前に出れずに埋没する

139 :リバビリン(茸) [ニダ]:2020/09/01(火) 12:57:19 ID:nNd/Vxfy0.net
>>5
どちらかといえば裏切ったのは岸田
色々と役につけてあげたりしてバックアップしてたのに岸田がへタレ過ぎたんだわ

140 ::2020/09/01(火) 12:57:46.45 ID:YuS1nVTy0.net
政策のないガースーがなる

141 ::2020/09/01(火) 12:57:53.62 ID:RRFkQgDs0.net
ま、与えられた役割しっかりこなして捲土重来期すしかないでしょ。

142 ::2020/09/01(火) 12:58:23.40 ID:nNd/Vxfy0.net
>>129
君は増税希望なんだね

143 ::2020/09/01(火) 12:58:49.10 ID:9VVit7hx0.net
>>69
さっきテレ朝で萩生田さんかも?って言ってた

144 ::2020/09/01(火) 12:59:01.71 ID:tBB8jKah0.net
こんなタイミングで首相になりたいもんかなぁ
火中の栗を拾うようなもんなのに
菅なり誰なりをクッションにして次を狙ったほうが絶対いいと思うんだけど

145 ::2020/09/01(火) 12:59:18.52 ID:H+85bbuw0.net
石破おわた!

146 ::2020/09/01(火) 12:59:56.92 ID:orFfcbuL0.net
平和な世の中なら岸田でもなんでも良いんだけど今は侵略受けてる最中だし
いつどこからかミサイルが飛んできてもおかしくない世界で
ボケーと椅子に座ってニコニコしてるだけしか出来ないような人間じゃあっという間に何もかも取られて終わるだけだ
自民も流石に自分達の財産すら無くなってしまうかも知れない奴を信頼して推す事は出来ないだろう

147 ::2020/09/01(火) 13:00:25.08 ID:nNd/Vxfy0.net
>>83
そんな抵抗できる根性ないから安心せえ

148 ::2020/09/01(火) 13:00:59.31 ID:0DyiDH9O0.net
親中派は総理はなれません

149 ::2020/09/01(火) 13:01:14.80 ID:cKJGIS8B0.net
>>133
一般受けって、アンケートとかでも全然見かけなかったけど。支持は小泉とか小池以下なのでは?

150 ::2020/09/01(火) 13:02:05.29 ID:Sb9oemNm0.net
>>144
次が短期政権とは限らないし、どうせなら選挙で勝って長期政権もありえる人の方に流れは集まる
菅に流れがきてるのはそういう期待も込みだろう

151 ::2020/09/01(火) 13:02:12.18 ID:G6b82Pms0.net
谷垣みたいに下心隠して地味に謙虚に振る舞っていれば
堅実志向の党員や国民の間ではそこそこ株も上がっただろうに
谷垣もコイツも完全に財務省の傀儡だから経済政策的には大嫌いだが

152 ::2020/09/01(火) 13:02:54.00 ID:EdnD5Qa30.net
>>143
清和会のプリンス+安倍政権のディフェンダーってことで、適格者ではあるな。
不人気は間違いないけどw

153 ::2020/09/01(火) 13:04:32.68 ID:Bdmgr/OI0.net
>>11


154 ::2020/09/01(火) 13:04:51.85 ID:q9BILnJp0.net
感が鈍いのは政治家としては致命的だな

155 ::2020/09/01(火) 13:05:42.68 ID:nJ9odj5+0.net
河合妻の当選で岸田の面子潰しにかかってんだから仲が良いとは思えない

156 ::2020/09/01(火) 13:06:00.18 ID:EdnD5Qa30.net
>>150
>次が短期政権とは限らないし

自民党が総裁選規定を変えない限り1年ちょっとが上限だよ

157 ::2020/09/01(火) 13:06:11.87 ID:C1KH4pVM0.net
こんな体たらくだから岸田派(宏池会)は権力闘争に弱いのんきな公家集団、なんて
読売に書かれるんだよwww

158 ::2020/09/01(火) 13:06:14.33 ID:EYfd6og00.net
谷垣は小沢の話にのって内閣不信任を通してたら首相だったのにな
首相になれる唯一のチャンスを棒に振ってまで消費税実現にかけた男

159 ::2020/09/01(火) 13:06:35.10 ID:xzONlmE50.net
安倍やめたら自民も民主もひどいレベルの売国奴ばっかり見分けつかんわ

160 ::2020/09/01(火) 13:07:27.46 ID:MVlzAfd40.net
今後の世界のあるべき姿とか、何か強いビジョンがある人には見えないところがな…
このご時世だと昭和の調整型政治家っぽい人では務まらないんじゃないか
「あちらがああ言ってるんだから、こういう風にしてあげればいいじゃない」とか言いそうなイメージだな

違ってたらスマン

161 ::2020/09/01(火) 13:07:53.71 ID:r0+SFpCz0.net
右往左往してる間に全てが終わってしまったね
センスないかもね

ガースーの素早さが異常なのか?

162 ::2020/09/01(火) 13:08:29.72 ID:cKJGIS8B0.net
増税路線が自分の信条で変えるつもりがないなら、コロナで経済の底抜けそうで減税すら求められる今選ばれるわけないのは誰にでもわかるだろうに。

163 ::2020/09/01(火) 13:08:30.47 ID:EdnD5Qa30.net
>>159
いっそのこと、お前が衆院選に立候補すればええやんか!!
頑張れば自民党が公認してくれるかもしれないよ!!

164 ::2020/09/01(火) 13:08:57.60 ID:Sb9oemNm0.net
>>156
次の総裁選にも出ればいいだけ
1年やって人気もそれなりに維持出来れば待望論出ると思う
菅が次にって思ってる河野だって1年では経験足りない言われるだろうし

165 ::2020/09/01(火) 13:10:46.76 ID:EdnD5Qa30.net
>>164
えーとね、次の総裁選で勝って政権を作るとしたら、それは「第二次管内閣」ってこと
で、今の内閣とは別の扱いになるんだわw

当然閣僚のセレクションも最初の内閣とは別物になるしな

166 ::2020/09/01(火) 13:10:51.92 ID:xqCg//ky0.net
順番待ちしてたらすでに当選が決まってたパターンですねw

167 ::2020/09/01(火) 13:10:56.28 ID:H2l7TngJ0.net
>>129
ガースーの次はアベ再登板してまた2期するから岸田の総理は永遠にないよ

168 ::2020/09/01(火) 13:12:29.49 ID:cKJGIS8B0.net
菅が思ったより無難にこなすと、再選長期政権になるってこともあり得るけどね。
日本人の変化を嫌う安定志向は強力だから。

169 ::2020/09/01(火) 13:12:43.57 ID:Sb9oemNm0.net
>>165
安倍内閣の二期目は総裁戦やってるけど別扱いしねえぞw

170 ::2020/09/01(火) 13:12:57.52 ID:Bdmgr/OI0.net
>>165
お前うぜぇ奴だなw

171 ::2020/09/01(火) 13:13:27.16 ID:S0euItkw0.net
>>167
今回の安倍ちゃんの難病設定は何ヶ月くらい続くと思う?
ちなみに前回(2007年)は、3ヶ月程度で真っ先に安倍ちゃんが設定が面倒になって、設定投げ出してスキー旅行行ってたっぷり飲み食いしてたりしたけど

172 ::2020/09/01(火) 13:13:44.18 ID:/EgmWgnP0.net
次の総理は本当に責任重い、安倍さんだから何とかしてくれると思ってたけど。
五輪開催可否
安保強化
中国排除
韓国切り捨て
何と言ってもコロナで落ち込んだ経済対策、歳出にも限界はあるし増税もむずかしい
コロナの行方
思いついただけでもこんなにある、まあ面倒な事からにげまわる石破じゃ絶対無理

173 :インターフェロンβ(東京都) [US]:2020/09/01(火) 13:14:33 ID:RIZCSbsM0.net
菅が出るかもしれない状況だったしそりゃテンション低かろう

174 :リバビリン(大分県) [US]:2020/09/01(火) 13:15:57 ID:NaR+w7o/0.net
秀吉に怒られた伊達政宗かよ

175 :イノシンプラノベクス(東京都) [CN]:2020/09/01(火) 13:16:23 ID:5SeqKt7S0.net
もちろんあったことはないが安倍ちゃんは人として社会人としてはしっかりしてるしいい人なんじゃね。政敵に散々悪口言われるが、言ってる奴の基地外ぶりや非常識ぶりがいつも際立つよな。

176 :インターフェロンβ(東京都) [US]:2020/09/01(火) 13:17:00 ID:RIZCSbsM0.net
>>171
設定投げ出しも何も寛解期に入ると全くなんともなくなるし新薬が良かったんだろう
余計なストレスが消えると徐々に収まっていくみたいだぞ

177 :アシクロビル(ジパング) [AU]:2020/09/01(火) 13:17:15 ID:I14UhtN20.net
>>1
安倍総理辞任の次の日
テレビでニッコニコやったもんな

178 :アシクロビル(ジパング) [AU]:2020/09/01(火) 13:17:40 ID:I14UhtN20.net
>>70
これがキチガイの脳内

179 ::2020/09/01(火) 13:18:23.69 ID:BJRJXGJm0.net
治療に専念する間は個人の人生も楽しんで
フル充電して安倍さん復活して欲しいわ

180 ::2020/09/01(火) 13:18:40.17 ID:Vq1mF5hD0.net
普段の行いは大切だってこった

181 ::2020/09/01(火) 13:20:03.57 ID:7sThf4mM0.net
>>132
麻生派だからなれないことはない

182 ::2020/09/01(火) 13:20:13.37 ID:BQH2i7r70.net
コイツじゃトランプとやっていけない
麻生や河野ぐらいじゃないと

183 ::2020/09/01(火) 13:21:18.05 ID:RIZCSbsM0.net
菅自身Np2でいいと言ってるからな
これまでを見る限り内政実務型だろ

184 ::2020/09/01(火) 13:21:22.96 ID:I14UhtN20.net
>>11
感情を隠せない奴は
総理になる資格は無い

185 ::2020/09/01(火) 13:22:37.73 ID:S0euItkw0.net
>>176
議員辞職してるわけでもなく、新薬がーとかの前の頃のお話でごぜぇやす

186 ::2020/09/01(火) 13:22:41.32 ID:QtxzTyRO0.net
>>6
そだね。
来年までは菅さんで繋ぐと思うよ。

ただ岸田さんはぼんやりとした政策しか
打ち出してないので次の次を考えると
押出しの効く河野さんを担いでみるか
という二階さんの思惑が働くかもね。

187 ::2020/09/01(火) 13:23:15.27 ID:VP8xL1AF0.net
>>73
「ば、バカな俺は今土俵に入ったハズ!!」

188 ::2020/09/01(火) 13:24:24.62 ID:Sb9oemNm0.net
>>187
麻生がヤル気感じないっていうわそりゃw

189 ::2020/09/01(火) 13:26:17.01 ID:mUTBRF8D0.net
>>1
安倍さんじゃなくて二階さんに認めてもらわないとダメなんだよ

190 ::2020/09/01(火) 13:27:37.05 ID:L1thDK/m0.net
>>10
素直すぎるのか
政治家に向いてなさすぎ
それが仇になってやんの

191 ::2020/09/01(火) 13:29:07.38 ID:D13jDiDU0.net
ハクブン「岸田ザマァ」

192 ::2020/09/01(火) 13:29:54.99 ID:S0euItkw0.net
>>189
それは確かにその通りだな
安倍政権時代から、ずっとそんな状態だったし

193 ::2020/09/01(火) 13:29:55.39 ID:Z/OLfYwc0.net
でも、今回の安倍と麻生の岸田に対する仕打ちは流石にどうかと思うぞw

去年くらいまでさんざん「後継は岸田さん」みたいな事言って、本人をさんざんその気にさせて

で、いざ安倍が辞任したんで「以前の約束お願いしますね」と岸田が確認に行ったら

「は? そんな約束してたっけ?」 これだものwww

194 ::2020/09/01(火) 13:30:19.29 ID:wLTTxxqW0.net
ニヤニヤしすぎだったもんな
ついに俺が総理の座に!が顔に出過ぎたな(笑)

195 ::2020/09/01(火) 13:31:27.79 ID:qpWKFj/t0.net
広島じゃけえの俺が山口の田舎者に負けてたまるかってことやな
まあアベは東京育ちだけど

196 ::2020/09/01(火) 13:31:28.65 ID:RIZCSbsM0.net
>>186
首相になる政治家って1冊は政策に関する著書を出すという暗黙のお約束みたいのがある
普通の自民のそれなりの政治家は何冊かは本は出してる
岸田はこれまで一冊も出してなかったけど今月になってついに出す
とはいえ安倍の急きょ辞任も相まってタイミングも悪すぎるw

197 ::2020/09/01(火) 13:31:40.36 ID:8gKB0O/20.net
岸田派が安倍批判の勉強会開いてたし残当

198 ::2020/09/01(火) 13:31:56.28 ID:S0euItkw0.net
>>193
安倍ちゃんが逃げる原因の1つにまでなった河合夫妻の公選法違反のリーク元が、河合派と疑ってるからな
そりゃあ塩対応になるわ

199 ::2020/09/01(火) 13:32:46.69 ID:ompfx9qM0.net
辞任の速報流れた時に


新潟に居たヤツwwwwww

200 ::2020/09/01(火) 13:32:52.24 ID:RIZCSbsM0.net
>>194
あんなに浮ついた岸田が出るとは思わなかった
石破もスポット当たって妙にニヤニヤしてたけど

201 ::2020/09/01(火) 13:33:54.45 ID:S0euItkw0.net
>>196
岸田は、ちゃんとある程度ゴーストライターに書かせた原稿に目を通してたりしそうw
安倍ちゃんも麻生さんも、全く内容把握してなかったのが発覚しても気にもしてないのに、そういうところはある意味律儀なタイプだからなw

202 ::2020/09/01(火) 13:34:20.04 ID:Sb9oemNm0.net
>>196
ほぼ岸田の側近で具体的な名前も囁かれてるよ

203 ::2020/09/01(火) 13:34:52.84 ID:7QTkxJWF0.net
岸田は無能すぎる

204 :ビダラビン(おにぎり) [US]:2020/09/01(火) 13:35:59 ID:4lZaTwTP0.net
安倍がいろいろお膳立てしてやったのに、どれもパッとしなかった岸田が悪い。

205 ::2020/09/01(火) 13:37:58.65 ID:7hVtG8n+0.net
>>193
口開けて待ってるだけだったからな。

206 ::2020/09/01(火) 13:39:37.56 ID:2NEP4Mey0.net
こうやって自分のタイミングを間違えてしまう人って首相にはむいてないなって思う

207 ::2020/09/01(火) 13:40:27.75 ID:UX0DLsti0.net
岸田がなったら財務省の言いなりで消費税を上げることしか考えてないからますます景気回復から遠ざかる

って文化放送の朝の放送で言ってた

208 ::2020/09/01(火) 13:41:09.82 ID:Rp9Alq/40.net
>>8
嘘つくなよ。岸田は財務省の狗だし、コロナ増税をアッスホーと一緒にチラチラほのめかしてただろ。

209 :ダクラタスビル(兵庫県) [US]:2020/09/01(火) 13:41:33 ID:S0euItkw0.net
>>203
逆に小物だからこそ、安倍ちゃん政権が積み上げた夫妻の山のパンドラの箱を絶対開けない確信が持てる人間でもあるからな
二階菅間の手打ちの結果の候補者としてなら、的確ではあったんだよ

210 ::2020/09/01(火) 13:42:04.53 ID:X8J+LZ5i0.net
なんか魂抜けた顔してたな

211 :レムデシビル(東京都) [US]:2020/09/01(火) 13:43:24 ID:mUTBRF8D0.net
>>208
いやコロナ予算のときは岸田が若手の意をくんで安倍にもっと出すように詰め寄ったんだよ
安倍は麻生と組んで渋い限定30万円を言ってたからね

212 :ビダラビン(おにぎり) [US]:2020/09/01(火) 13:44:13 ID:4lZaTwTP0.net
ちょっと前まで岸田は、BSの報道番組出るときとか
ふんぞり返って喋ってたのになあ。
気分は総理だったのかと。

213 :レムデシビル(東京都) [DE]:2020/09/01(火) 13:44:37 ID:/murXtVb0.net
安倍「国民に10万円配ろう」
岸田「収入減ってない人は良いだろ 減った人に30万」
安倍「なるほど」

国民から批判の嵐で結局10万円配ることに

安倍「岸田め・・・」

214 ::2020/09/01(火) 13:49:35.74 ID:O+Eocn9w0.net
岸田は世界遺産で韓国に騙されたマヌケって印象しかない

215 ::2020/09/01(火) 13:49:51.61 ID:gZ7Zt7aV0.net
岸田は詰めが甘いし立ち回りにセンスがない
たぶん国際政治でも変わらんだろうから総理は諦めてもらった方が良い

216 ::2020/09/01(火) 13:50:12.94 ID:ScheBvHT0.net
>>211
30万にまとめたのは岸田さんなんですが・・・

217 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2020/09/01(火) 13:50:53 ID:Apr/3guG0.net
岸田なんて良いところないじゃん

218 :バルガンシクロビル(空) [ヌコ]:2020/09/01(火) 13:51:48 ID:RekXnqgS0.net
岸田が最善なんだけどな

219 ::2020/09/01(火) 13:52:58.35 ID:9SzlmIWk0.net
>>124
安倍→安倍→安倍→安倍だな

220 ::2020/09/01(火) 13:53:44.35 ID:RekXnqgS0.net
岸田が最善

立ち回りが悪くても
結果として最善になるタイプ

売春手切れ金もそう

221 ::2020/09/01(火) 13:54:02.89 ID:4PegixX60.net
岸田最善とかどれだけマゾなんだ

消費税爆上げしてほしいのかな

222 ::2020/09/01(火) 13:54:18.39 ID:AitplKxv0.net
岸田は古賀派で
古賀なんて親中で靖国信者な奴よ
こんなの嫌われて当たり前

223 ::2020/09/01(火) 13:54:24.58 ID:RIZCSbsM0.net
岸田は安倍の路線は崩さないとも明言してるけどな
菅の次に来るなら岸田なんじゃないの

224 ::2020/09/01(火) 13:55:02.00 ID:n/xegnNY0.net
帰りの足取りが露骨に重くて草

225 ::2020/09/01(火) 13:55:10.91 ID:RekXnqgS0.net
いや、岸田なら消費税は下がる

本人の岸田意思は関係なく下がる

226 ::2020/09/01(火) 13:55:24.16 ID:jMiLakcX0.net
安倍の祖父の岸は誓約書を書いておきながら平気で裏切ったから家系なんだろ

227 ::2020/09/01(火) 13:56:12.31 ID:w/obIm0M0.net
菅で決まりだろ
河野太郎が降りたってことはそういうことだろ
石破、岸田は無理だな

228 ::2020/09/01(火) 13:58:06.55 ID:RekXnqgS0.net
岸田が最善

消費税は下がる

229 ::2020/09/01(火) 13:58:52.10 ID:waqEr8W60.net
育たなかったから見放されただけかと

230 ::2020/09/01(火) 13:59:14.67 ID:tJQGKPbl0.net
安倍ちゃん辞任のときにすごく喜びが溢れ出てた
あのニヤつきはあかんわ
ひとの不幸を喜ぶなってーの

231 ::2020/09/01(火) 13:59:56.33 ID:RekXnqgS0.net
菅官房長官は

桜の会でヤクザとの写真が公表されたからな
ヤクザのほうが格上に見える写真

232 ::2020/09/01(火) 14:00:24.34 ID:3DY0VPcu0.net
岸田が外交だめなのは素人でもわかるよなw
あんなわかりやすい態度どうするん

233 ::2020/09/01(火) 14:01:47.62 ID:L5ILJm7y0.net
総裁になるにはあと20年は人生経験が必要だな

234 ::2020/09/01(火) 14:02:34.44 ID:RekXnqgS0.net
岸田が最善

おそらく消費税は下がる
拉致問題も解決することになる

岸田の意志とは無関係に

235 ::2020/09/01(火) 14:02:56.68 ID:BOKewT5p0.net
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180831002304_comm.jpg

236 ::2020/09/01(火) 14:04:58.75 ID:7j9efpyr0.net
菅総理をなんとしても避けたいパヨクが湧いてるw

237 ::2020/09/01(火) 14:05:30.11 ID:qsfilnoB0.net
驕りだな

238 ::2020/09/01(火) 14:06:10.41 ID:56Wo/kKC0.net
左右どちらに傾くにしても態度ハッキリさせないとな
どうも中途半端にふらふらして頼りない印象なんだよ
そして軍艦島でもやらかしてる打たれ弱さだし

239 ::2020/09/01(火) 14:06:13.83 ID:eeAdp5fo0.net
>>10
この人相はかなりヤバイ奴の人相だと思う
俺の人生経験からの独断だけど

240 ::2020/09/01(火) 14:06:31.94 ID:UX0DLsti0.net
消費税「下げるべきでない」 自民・岸田文雄政調会長インタビュー
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020080500837&g=pol

消費減税「慎重でなければ」 自民・岸田政調会長
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200824/mca2008241054007-n1.htm

ポスト安倍に名乗りの岸田政調会長、消費税減免には消極的

https://article.auone.jp/detail/1/4/8/111_8_r_20200831_1598831092514377

241 ::2020/09/01(火) 14:08:15.08 ID:ktM5zByu0.net
>>235
キョロ充の笑い方やなぁ…

242 ::2020/09/01(火) 14:12:50.00 ID:NBiva2g30.net
・総裁選で菅相手に善戦して岸田ここにありとアピール
・菅の三雇の礼で政調会長続投
・総選挙で党幹部として大活躍して選挙に弱いなどともう言わせない

岸田総理への渡り廊下はめっちゃ狭いなこれ……

243 ::2020/09/01(火) 14:18:05.41 ID:QanMRRjm0.net
>>2
退陣直後のインタビューで見せた私利私欲に駆られたニヤケ顔キモかったわ

244 ::2020/09/01(火) 14:20:10.28 ID:iSkcIGkb0.net
地元はヘイワ学習大好き広島、中韓に少しでも強気に出たら地元のパヨクが大騒ぎして、
それで地元を気にして何も出来ない気がする

245 :イスラトラビル(東京都) [ニダ]:2020/09/01(火) 14:23:58 ID:+tAUpbuU0.net
時間は十分にあったのに
ずっと官邸にいたガースーに負けるので話にならないにならない

246 :リルピビリン(神奈川県) [PH]:2020/09/01(火) 14:30:31 ID:mjLC7IGM0.net
禅譲予定だったのが、ここ2~3年
安倍政権で足を引っ張った現況じゃないか
昭恵と共に

247 ::2020/09/01(火) 14:32:00.69 ID:K1yyxzfK0.net
菅は残り任期1年の代理総理やろ

岸田はまだ若いからチャンスはある
でも河野とか他の人が出て来そう

248 ::2020/09/01(火) 14:32:52.93 ID:CqiMEXt40.net
安倍もこの人には期待してたはずなのに
結果出せなかったからな
諦めて裏方に回った方がいい

249 ::2020/09/01(火) 14:33:35.49 ID:R4exhVoE0.net
>>32
何のために麻生が河野の出馬やめさせたかわかってんの?

250 :ロピナビル(群馬県) [CN]:2020/09/01(火) 14:34:32 ID:NgjwQBLT0.net
岸田って、東京中央銀行の紀本常務に似てるんだよねw

251 :ホスアンプレナビルカルシウム(ジパング) [CL]:2020/09/01(火) 14:34:58 ID:szzYRmIA0.net
>>249
アホ発言で無理だと説得しただけだ

252 :アタザナビル(神奈川県) [US]:2020/09/01(火) 14:37:12 ID:fazRYcTg0.net
>>51
その無能内閣にただの一度も勝てずに6連敗した野党とその支持者って
極めつけの無能なんだろうな

253 ::2020/09/01(火) 14:41:02.20 ID:ssbcr5zs0.net
派閥だけで見たら岸田派レベルなのに2Fなんであんな偉そうなん。

254 ::2020/09/01(火) 14:44:20.16 ID:J5mxuHao0.net
>>33
実際にコロナ初期は完全蚊帳の外にされてたで

255 :ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]:2020/09/01(火) 14:52:53 ID:bmxk5/rO0.net
>>253
幹事長だからだろ

256 :ホスカルネット(岩手県) [US]:2020/09/01(火) 14:53:31 ID:v7tXhKzg0.net
>>51
みんす政権時の人材の払底ぶりは見ていられなかったもんな。

257 :ジドブジン(大阪府) [FR]:2020/09/01(火) 15:03:16 ID:YTH2TYyX0.net
  

【速報】岸田氏、総裁選出馬を正式表明 菅vs岸田の一騎打ちへ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1598939818/
   

258 :ビダラビン(新潟県) [US]:2020/09/01(火) 15:03:57 ID:bQ9FYjkA0.net
河井ダンナの引きずり落とし・アベ下ろしで 広島県自民党(岸田の息がかかった手下さんたち)が野党・マスゴミと同調しちゃったのだから アベ下ろしそのものが失敗したのなら党内失脚するのは当たり前じゃん

259 :ダクラタスビル(兵庫県) [US]:2020/09/01(火) 15:06:19 ID:S0euItkw0.net
>>258
まるで、公選法違反の追及に協力することが悪いみたいな言い方w

260 ::2020/09/01(火) 15:06:55.14 ID:Zowp9aA90.net
大嘘ばっかりこいてるな 三原じゅん子も安倍のマスクつけないで 黒マスクだしな

ユーミンのアベノマスクの写真はよ

チョンは 左右対称すきだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

由 晋
実 三

チョンwwwwwwww

261 ::2020/09/01(火) 15:07:34.24 ID:ve79f4N80.net
ショ−トリリーフで菅。次の河野から本格政権という流れはもう止められそうもないな。
河野は今回は党務(党3役)の経験を積ませるか。二階は副総裁になってもらって、
河野幹事長。ここを上手にこなしたら晴れて次期総理だ。

262 ::2020/09/01(火) 15:08:58.71 ID:YEyYgiAB0.net
>>1
青木詣でしたのか。神頼みだな。青木幹雄をもってしても安倍を倒せなかった事実を忘れずに。
青木幹雄は石破茂のような生ゴミでも議員票ではダブルスコアまで抑え込んだ。総裁選の圧勝はトリプルスコア。
でもその総裁選は石破にとって命取りとなった。党員票で安倍に惨敗したのだ。反日メディアには見えない事実。
病気だからね。反日は。

263 ::2020/09/01(火) 15:12:21.29 ID:SapoRqb30.net
>>70
糖質すげぇ怖い

264 ::2020/09/01(火) 15:18:29.30 ID:l/EUtkbP0.net
>>258
結局河井は二階の岸田潰しだったわけだよな
それで岸田はメンツ潰されて内部リークで仕返ししたと
そのしっぺ返しが今回の岸田外し

265 ::2020/09/01(火) 15:36:00.50 ID:a4iSgbV40.net
>>260
病院言った方がいいよ。
思考可笑しいから。

266 :ホスフェニトインナトリウム(茸) [US]:2020/09/01(火) 15:55:20 ID:AhZBngMp0.net
岸田は財務官僚の犬だろ
論外

267 ::2020/09/01(火) 15:58:44.95 ID:wYsUTea30.net
政治の駆け引きが出来なすぎる
野党にも中国にも潰されそうで…

268 :ホスフェニトインナトリウム(茸) [DE]:2020/09/01(火) 16:03:28 ID:WeZRyPJ90.net
河合夫妻のやらかしがあるのに、広島から総理総裁出せんだろ
特定野党がすぐさま食いつくぞ

269 :メシル酸ネルフィナビル(広島県) [US]:2020/09/01(火) 16:06:08 ID:Foc4JPlZ0.net
ここはガースーだろうな、最悪の現状だから人生の最後に命を削ってもらうが政治家なら本望だろう、来年河野か岸田にバトンタッチ。

270 ::2020/09/01(火) 16:42:47.32 ID:hn+h5n+O0.net
これから国家賠償訴訟の雨あられだからな。次は辛いぞ。

271 ::2020/09/01(火) 17:15:17.62 ID:guS1YIXx0.net
もともと若手議員の安倍シンパみたいな連中は
ガースーの音頭取りで集まってて、万一があったらガースー総理、多分ないだろうけど、みたいな感じだったそうだから今の流れは想定内だなあ

272 ::2020/09/01(火) 18:37:49.39 ID:AmCkZMOr0.net
ここで我慢しても来年の総裁選でまた立候補するんだろ
そんでアンポンタンもまた立候補してくる

273 :ソホスブビル(ジパング) [IT]:2020/09/01(火) 18:44:27 ID:iKc5mBGX0.net
>>113
石破でさえ辞任表明前は続投のこと以外述べなかった気がするんだよな

274 ::2020/09/01(火) 18:47:44.67 ID:iKc5mBGX0.net
>>70
辞任させたら臨時代理は置けないぞ

275 :イノシンプラノベクス(ジパング) [ニダ]:2020/09/01(火) 20:34:13 ID:3abIRW0K0.net
>>137
これこれ
いっつも感情が顔に出すぎなんだよね

276 :アメナメビル(東京都) [AT]:2020/09/01(火) 20:34:13 ID:kKiLzS6v0.net
>>11
顔に出るのは草
悪い人じゃなさそうに思える巧妙なステマ

277 ::2020/09/02(水) 07:43:38.05 ID:7Tbg9n3b0.net
>>1
安倍晋三は仮病で、体調は何とも無い
麻生と二階に低支持率の責任を取らされて病気を理由にして引摺り降ろされたんだよ


しかし、麻生ザンネンだったな
安倍晋三に責任取らせて辞任させてお前が臨時の首相を引き受ける筈が、安倍晋三に最後の抵抗をされて臨時を置かなかった
お前は1年だけもう一度総理をやって来年、河野に引き継ぐつもりがとんだ誤算だったなw

今回の安倍晋三の突然の電撃辞任は、国民の批判を交わし、国民の同情で批判を封じ込める為の、安倍、麻生、菅、二階の4人で綿密に相談した上での計画だよ
みんな「当日まで知らなかった」と言ってるが、真っ赤なウソ

7月〜8月に内閣支持率が落ちて安倍晋三ではもう持たないとなり後継を模索したが、岸田を立てても、河野、石破と三つ巴の戦いになると党員党友人気の高い石破が断然有利になる

現在の内閣の陣容を大きく変えずに、権力を持ち続けるにはどうしたら良いか模索した結果、安倍晋三が突然の電撃辞任を行って責任を取り、突然の辞任だから、両院議員総会でやるしか無いと持っていけば石破に勝ち目は無くなる

河野も麻生太郎にとっては邪魔だ
河野の下で閣僚をやる訳には行かないから内閣が相当若返り、大臣やらずに引退する議員が続出することになると、党内派閥は制御不可能になる

内閣機密費も不正に使い込んでるので、現時点で内情を知らない奴らに政権を明け渡すと自分達が最悪訴えられる可能性すらある

この安倍晋三の電撃辞任は1ヶ月も前から周到に準備を重ねた計画だった
その為にも慶応大学病院での診察も必要だった
体調は全く悪化していない
演技で足取りを重くしただけだ
変に倒れてバレたら大変、責任問題になるから
記者が勝手に勘違いしただけ

安部昭恵「重病?www体調全く悪くないですよ!演技ですよ演技!仮病ですから!子供の頃から仮病が得意なんです!」と記者に思わず喋ってしまった

278 :テノホビル(ジパング) [ニダ]:2020/09/02(水) 13:17:39 ID:udv4m+JO0.net
岸田じゃ石破に負けると思われたんだろ
もうちょっと力をつけてくれ

279 ::2020/09/02(水) 15:22:04.57 ID:wDHcp5xY0.net
   

【衝撃】岸田政調会長にミヤネ屋視聴者が怒り / 妻をマッサージ機と呼ぶ「一気に嫌なった」「消えて」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599027210/


妻はマッサージ機1号であり、肩をもませているのだという。
子どもたちはマッサージ機2号、3号、4号と呼ばれているとのこと。
    

280 ::2020/09/02(水) 15:25:56.04 ID:D5/GTlD70.net
岸田じゃ官僚政治が悪化するぞ

281 :アマンタジン(家) [US]:2020/09/02(水) 15:29:53 ID:eYh/zm1B0.net
岸田も外相やってた頃はできるやつかと思ったが
そっから転落の一途だな
もう終わりだよこいつは

282 :アタザナビル(神奈川県) [ニダ]:2020/09/02(水) 20:56:28 ID:dPAgURW00.net
岸田さんの奥さんにしか興味わかない

283 ::2020/09/02(水) 22:28:57.86 ID:EhBuhxdP0.net
↓は
他板で見かけた書き込みだけど、
安倍総理は岸田さんを良い人と思ってた可能性はある。事実かどうかわからんけど。


>安倍さんが岸田さんを好いてた理由
>自民党青年局の頃から、会食の席でお>酒飲めない安倍さんの代わりに沢山飲>んでくれたかららしい

総レス数 283
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200