2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

筋肉は裏切らない。関節はすぐ裏切る。階段や坂道は超ゆっくり歩け。

1 ::2020/10/02(金) 16:23:09.13 ID:DQWa1nth0.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://techable.jp/wp-content/uploads/2020/09/Artificial-Intelligence-Detects-Osteoarthritis-300x225.jpg

加齢により関節が変形する変形性関節症。健康長寿ネットによれば、60歳以上の人口の80%で所見がみられるとの報告があるという。膝の関節が変形する「変形性膝関節症」はその代表的なもので、自覚症状のない患者も含め3000万人以上が患っているとのこと。予防法や治療薬が開発されればインパクト大だ。

こうしたなか、カーネギーメロン大学およびピッツバーグ大学の研究チームは、変形性膝関節症の兆候を検出できる機械学習アルゴリズムを作成した。同技術を活用すれば、現在のところ、主な対処法が人工関節への置換というこの疾患に、予防薬が開発される可能性もある。

https://techable.jp/archives/138252

2 ::2020/10/02(金) 16:23:16.11 ID:DQWa1nth0.net
人間の目には判別できない微妙な兆候を認識
ドクターがレントゲンで変形性膝関節症を発見するときは、すでに軟骨がすり減った状態。研究チームは、人間の目では判別できない微妙な兆候も、機械学習によってパターンが認識できるとの仮説をもとに研究を開始した。

変形性膝関節症のMRIスキャン画像を7年間にわたって追跡。その際研究チームは、調査開始時に軟骨の損傷がほとんどない患者のデータに焦点をあてたようだ。

3 ::2020/10/02(金) 16:23:23.22 ID:DQWa1nth0.net
研究チームは、膝のMRIデータを使用してモデルをトレーニングし、初見の患者のデータでのテストを繰り返した。

検証の結果、機械学習アルゴリズムは3年前のMRIデータから、約78%の精度で変形性膝関節症の発症を予測できたという。

いまのところ、変形性膝関節症の悪化を防ぐ有効な手立てはないようだが、機械学習アルゴリズムで3年後の発症を予測できれば臨床試験の参加者を絞り込むことが可能。治療薬の開発におおいに役立てられそうだ。

4 ::2020/10/02(金) 16:23:33.83 ID:DQWa1nth0.net
参照元:Artificial Intelligence Detects Osteoarthritis Years Before it Develops/ News Wise
https://www.newswise.com/articles/artificial-intelligence-detects-osteoarthritis-years-before-it-develops

5 ::2020/10/02(金) 16:23:38.93 ID:DQWa1nth0.net
(おわり)

6 ::2020/10/02(金) 16:24:03.08 ID:Lqeoytcg0.net
僕の肛門の筋肉は時々裏切ります(´;ω;`)

7 ::2020/10/02(金) 16:24:47.03 ID:a/13J/s70.net
その間接をガードするのが筋肉なんだけど

8 ::2020/10/02(金) 16:25:23.05 ID:METm6FOL0.net
予防も治療もできないとは

9 ::2020/10/02(金) 16:25:29.41 ID:a97mtO6z0.net
筋膜と腱もすぐ裏切るんだが?

10 ::2020/10/02(金) 16:25:47.80 ID:ImUGZuyG0.net
可動域拡張のための自重ストレッチやれ。
筋肉を増やしても動かし方ができてないのは勿体ない。

11 ::2020/10/02(金) 16:25:58.67 ID:NO/bi0SJ0.net
筋肉も肉離れで裏切るんだけど

12 ::2020/10/02(金) 16:26:25.54 ID:FAyBMpfW0.net
ちょっとバランス崩して踏ん張っただけで足首ビキーって捻挫するしな
まじで痛かった

13 ::2020/10/02(金) 16:26:45.89 ID:Bn/N/QJ+0.net
>>1
糞アイヌ、キモッ

14 ::2020/10/02(金) 16:27:12.60 ID:uuj5gp6p0.net
「下り」はゆっくりだぞ。
「上り」は全力でいけ。

15 ::2020/10/02(金) 16:27:30.15 ID:C8B6pgeo0.net
脂肪「ずっ友だよ!」

16 ::2020/10/02(金) 16:28:09.93 ID:NL4TLK2I0.net
下り階段で膝が信用できなくなってきた

17 ::2020/10/02(金) 16:28:15.91 ID:uuj5gp6p0.net
>>10
近所に鉄棒ないんだよね

18 ::2020/10/02(金) 16:28:42.65 ID:ImUGZuyG0.net
>>9
腱が切れたり損傷するのは筋反射による自力の
作用によることが多い。つまり、想定外の早さと負荷を
かけたことにより、筋肉を伸ばしてるときに反射で縮んでいく。
そのときに大きな損傷を受けることが多いんだ。

可動域を拡張し、徐々に自重の負荷もかけていくスポーツ
ストレッチなら、徐々に間接を深く早く動かす訓練をするから、
筋反射の事故はほぼなくすことができる。

19 ::2020/10/02(金) 16:28:44.19 ID:owdLJpxn0.net
3ヶ月くらいジョギングやって、ちょっとは足腰丈夫になったかなってスクワット50回やったら太ももがバキバキの筋肉痛になった
やっぱ走るだけじゃ足の筋肉付かないんだな

20 ::2020/10/02(金) 16:29:02.07 ID:x6DrujSz0.net
このスレはイケ筋キチガイに制圧される

21 ::2020/10/02(金) 16:29:06.35 ID:uuj5gp6p0.net
階段を全力ダッシュで登って
エスカレーターで降りる。

これがオススメ

22 ::2020/10/02(金) 16:29:58.41 ID:ImUGZuyG0.net
>>17
マット一本あればいいし、なくても布団あればOKだぜ。
足元が布団で沈んじゃう場合はストレッチポールとか
併用すると十分負荷かけられる。

23 ::2020/10/02(金) 16:30:13.79 ID:6rwnKGsg0.net
全身裏切りの歴史よ

24 ::2020/10/02(金) 16:31:13.94 ID:uuj5gp6p0.net
>>22
ちょっとやってみる

25 ::2020/10/02(金) 16:31:52.13 ID:1BZEhAnE0.net
ボディビルダーの人達って今はいいけど、ジジイになったら関節ボロボロになってそうだな

26 ::2020/10/02(金) 16:32:15.39 ID:ImUGZuyG0.net
>>21
下りも結構効くんだぜ。
ウェイトの戻し動作と同じで、自重に耐え自分の
好きなタイミングで体を下ろしていくのもいい
運動になるし、筋反射への対策にになる。

27 ::2020/10/02(金) 16:32:18.67 ID:yzYylFKz0.net
>>25
筋肉落ちてきたら終わりだよ

28 ::2020/10/02(金) 16:32:23.46 ID:53cF5eLK0.net
ジョギングだって膝、腰に悪いやろ

29 ::2020/10/02(金) 16:32:27.01 ID:t3I6GfLd0.net
肛門もすぐ裏切るぞ
もうホモセックスなんかしないと決めても
また男が欲しくなる不思議

30 ::2020/10/02(金) 16:34:35.32 ID:ooQpYyuf0.net
夜中に足つって眠りを妨げられる
筋肉のバカヤロー

31 ::2020/10/02(金) 16:35:09.83 ID:c3ySTiii0.net
階段の下りは膝にダメージが溜まりそうなので、気をつけるなぁ。

32 ::2020/10/02(金) 16:35:14.02 ID:F3TtPqkl0.net
筋トレする為の筋肉をつける筋トレが必要

33 ::2020/10/02(金) 16:37:37.11 ID:ClWDqcfq0.net
なんこつとかアルゴリズムとかなんばこつ言いよっとか!

34 ::2020/10/02(金) 16:37:45.26 ID:jb8PS8AA0.net
>>15
どっか行ってほしいのにずっと付きまとわれて困ってる

35 ::2020/10/02(金) 16:38:58.75 ID:T9g9Hn2T0.net
ホモにモテた時よくもだましたーーってならんの?(´・ω・`)

36 ::2020/10/02(金) 16:39:14.22 ID:M9Wx9/g/0.net
まだまだ筋力的には問題ないのだが
駆け下りるとき目からの入力に脳味噌の処理が追いつかず階段を踏み外しそうになる

37 ::2020/10/02(金) 16:40:17.26 ID:uuj5gp6p0.net
>>26
下りは関節へのダメージが想像以上に大きい。

38 ::2020/10/02(金) 16:40:29.78 ID:Vh9OA06M0.net
>>14
最近、毎日上り坂だけを歩き続けたいと思うがそんなところはどこにもない
下りは滑り台でもあればなあと思う

39 ::2020/10/02(金) 16:41:25.27 ID:0+2RGf/j0.net
>>16
わかるわ
急に足の力抜けたらどうしようってのもおもうわ

40 ::2020/10/02(金) 16:42:05.29 ID:bojx4HKu0.net
街中に杖つきながらヨロヨロ前進する年寄りがいるけど、まだ自力で動いてるだけ奇跡だよね

41 ::2020/10/02(金) 16:42:05.32 ID:uuj5gp6p0.net
>>32
ジョギングを始める1〜2週間前は長めのウォーキングをやるのは大切。

42 ::2020/10/02(金) 16:42:12.25 ID:VRWedhzR0.net
21世紀なんだから簡単にパーツ交換できるようになれよ(´;ω;`)
自動車も浮いてないしガキの頃思い描いてた未来と全然違う(´;ω;`)

43 ::2020/10/02(金) 16:42:24.28 ID:q8nllIiG0.net
西川くんは50であの体だもんなw

44 ::2020/10/02(金) 16:42:27.09 ID:OI4NGFAH0.net
膝と肘は消耗品
大事に使え
無駄な登り降りは控えろ

45 ::2020/10/02(金) 16:42:31.28 ID:zkOnAynT0.net
>>36
そのパターンで
もう一段あると思ったら実は終わってて
うわあぁぁー言いながらすっ転ぶことが増えた

46 ::2020/10/02(金) 16:43:09.24 ID:hEwXF5wk0.net
腰、お前のことやぞ自覚あるんか

47 ::2020/10/02(金) 16:44:36.59 ID:aciuBu0M0.net
毛根もすぐ裏切る

48 ::2020/10/02(金) 16:45:06.85 ID:ImUGZuyG0.net
>>37
そやな。
事故確率も高いしw

49 ::2020/10/02(金) 16:45:42.87 ID:MseHzpKb0.net
精神もすぐ裏切るんだけど…
鋼メンタルが欲しい

50 ::2020/10/02(金) 16:45:49.52 ID:syKeF7DC0.net
1センチぐらいの段差で足引っかかって転びそうになるよな

51 ::2020/10/02(金) 16:49:11.72 ID:sEUZxu9i0.net
階段下ると左膝の後ろが痛いんだよ
治らん

52 ::2020/10/02(金) 16:51:52.27 ID:fAAdC3i20.net
「銃弾は嘘つきだが、銃剣は正直者だ!」ロシア将軍アレクサンドル・スヴォーロフ

53 ::2020/10/02(金) 16:52:38.00 ID:JE/BwFRb0.net
ドス ドス 走ってる人を見ると心配になるわ

54 ::2020/10/02(金) 16:53:15.36 ID:Lg/ou5Un0.net
>>6
裏切りたくて裏切った訳じゃないんや…

55 ::2020/10/02(金) 16:53:27.40 ID:2pFJAZDo0.net
階段は踵までキッチリ乗せろよ
足先だけで登ってると簡単に関節壊れるからな

56 ::2020/10/02(金) 16:53:57.45 ID:m0wqk8NU0.net
>>38
つ台車

57 ::2020/10/02(金) 16:58:22.13 ID:ejiVEaqs0.net
海綿体が裏切り始めた

58 ::2020/10/02(金) 17:02:32.02 ID:gBLTe3VA0.net
良スレ

59 ::2020/10/02(金) 17:05:20.07 ID:BlJBA/eV0.net
健康のためと言ってマラソンしてる人も将来的には寝たきりに
なるだろうな。

60 ::2020/10/02(金) 17:07:59.98 ID:Yj0ZK+3z0.net
歳のせいだと思ってた色々な不調が酒をやめたら98%解消した。
ただ、関節と目の不調だけは歳のせいだったな。
他は若い時とほぼ変わらん。

61 ::2020/10/02(金) 17:12:21.16 ID:0Lwj+LL90.net
頭皮に裏切られたカスはとっとと死ねよ

62 ::2020/10/02(金) 17:14:29.82 ID:RwAlQR4n0.net
>>1
筋肉は信用できない
ライフルは骨で支える

63 ::2020/10/02(金) 17:15:46.29 ID:X+wVeT090.net
四十も半ば過ぎると一メートルぐらいの高さ飛び降りるの躊躇しはじめる

64 ::2020/10/02(金) 17:16:29.90 ID:j8b9f8nZ0.net
玄関の小さな段差が人を怪我させる悪魔だから気をつけような

65 ::2020/10/02(金) 17:16:51.26 ID:EF0p5cn70.net
腹圧かけまくってるアラフォーは憩室出来まくるからな
炎症起こしたら地獄やで

66 ::2020/10/02(金) 17:19:33.56 ID:8LWS/by40.net
関節は替えの効かない消耗品

67 ::2020/10/02(金) 17:21:17.03 ID:P3gghSmJ0.net
わい40
階段登り降りで膝に違和感を感じる
年取りたくないは

68 ::2020/10/02(金) 17:21:42.06 ID:oMW5Vk0P0.net
四十もなかば過ぎると、勃たなくなるから飲酒を躊躇するようになる

69 ::2020/10/02(金) 17:22:19.17 ID:y4fgo0o/0.net
>>1
予測できたからなんなの?
治す薬できなきゃ寝てるしかねーんだが

70 ::2020/10/02(金) 17:24:54.21 ID:/qJWIUzD0.net
最近午後3時あたりから関節痛とダルさがやばいんだけど
これどうしたら治るの?
なんか呪われてたりするの?

71 ::2020/10/02(金) 17:25:17.92 ID:uWGjRc+SO.net
瀬戸のチンコパワーを分けて欲しい

72 ::2020/10/02(金) 17:31:37.13 ID:4R/0c0kG0.net
>>15
不意打ちワラタ

73 ::2020/10/02(金) 17:35:26.29 ID:paBkfTf60.net
>>59
全員最後は死ぬ

74 ::2020/10/02(金) 17:40:05.43 ID:paBkfTf60.net
ZAMSTの膝サポーター、2種類かって、ウォーキング、ジョギングしてる。最高すぎる。

75 ::2020/10/02(金) 17:41:40.52 ID:V8Q5YB/k0.net
この間ジョギング中に転んで膝と両手首負傷したわ
1ヶ月経っても痛みが取れない
ウォーキングが一番だな

76 ::2020/10/02(金) 17:47:02.39 ID:YAzhhBEw0.net
筋肉が信頼に答えたことなんて一度もない

77 ::2020/10/02(金) 17:49:04.77 ID:gQU43ydM0.net
関節は悪くない。
縮んで固くなった筋肉に締め上げられて故障する被害者。
筋肉が縮んで可動域が少なくなってるのに無理やり動かす奴が悪い。
階段や坂道は超ゆっくり歩け。

78 ::2020/10/02(金) 17:50:18.23 ID:afFZ8L8O0.net
なんか朝起きたら唐突に膝の裏が痛い事があるけど、なんなんだろこれ?

79 ::2020/10/02(金) 18:10:56.16 ID:LzQDbyYb0.net
>>6
じゃあオマエは肛門の為に何かしてるのか?
無理な命令出してたり、雑に拭いたり、異物挿入して遊んだりしてねーか?
最後に自分の肛門見たのは何年前だよ?
よくそれで「裏切る」とか言えるな。もうオマエと肛門の信頼関係なんてとうの昔に壊れてるんちゃうんか?
自分の体の中で一番縁の薄い存在になっちまってるじゃねーのか。

80 ::2020/10/02(金) 18:12:15.27 ID:EG1VYl7x0.net
左手首のTFCC損傷から十年、未だに毎年のように痛めてる

81 ::2020/10/02(金) 18:16:05.83 ID:a79pwZP00.net
>>32
実は大事
フリーウエイトは調整する筋肉が発達してフォームが固まらないとどこかで行き詰まる
記録が伸びなくなったり怪我する

82 ::2020/10/02(金) 18:18:30.22 ID:aOrdIZkE0.net
筋肉馬鹿が好んで使う表現

83 ::2020/10/02(金) 18:24:56.49 ID:gz1Lpx4K0.net
>>11
ミートグッバイですな

84 ::2020/10/02(金) 18:25:09.78 ID:kJjhFGqY0.net
信じる者は裏切られる

85 ::2020/10/02(金) 18:26:42.31 ID:SKgO90GL0.net
あほ、ゆっくりの動作で更に負担かかって悪循環だぞ
ゆっくり動作は老化を加速する要因

86 ::2020/10/02(金) 18:31:15.89 ID:OAYuDf0t0.net
>>85
これ書こうとして先越されたw
反動や地面からの反発力が使えないからかえって負担。
さらに老化は瞬発力の衰えからくる。

87 ::2020/10/02(金) 18:37:51.08 ID:gQU43ydM0.net
ストレッチしろ

88 ::2020/10/02(金) 18:40:27.69 ID:nNAI5dsC0.net
衝撃が少なく膝や股関節をまんべんなく動かせる運動をやればよい
つまりエアロバイクだ

89 ::2020/10/02(金) 18:50:14.85 ID:HE2+t9/W0.net
タンクトップも着ないで無茶するな

90 ::2020/10/02(金) 19:04:49.91 ID:lb0OYZMu0.net
坂ダッシュは時間もかからないし最高に無駄のないトレーニングだと思う

91 ::2020/10/02(金) 19:06:21.89 ID:hPtI427t0.net
筋肉は裏切らない
関節は裏切る
脂肪は寄り添ってくれる

92 ::2020/10/02(金) 19:17:11.69 ID:jlpuU68s0.net
>>36
いつからかこれがあったが脳味噌がどんくさくなってたせいだったのか…ショック…

93 ::2020/10/02(金) 19:18:45.51 ID:2y7Rbbuf0.net
>>19
当たり前だろw
マラソン選手みんな足細いの見れば分かるだろ

94 ::2020/10/02(金) 19:31:38.73 ID:/+LYshOf0.net
ガテン系マッチョだけど、関節に裏切られてるのは成長後に筋肉ばっか鍛えすぎてるからだろ
小中学校から運動部でしごきまくられて骨太に成長して
ガテン系バイトでまた筋肉付けて骨も関節も強靭にしてると関節に裏切られることないよ
付け焼き刃のにわかと違うから
こっちは小学生から地獄の筋トレさせられてるからなあ

95 ::2020/10/02(金) 19:33:18.92 ID:nuEBe6Us0.net
逆パカgifは絶対に見ない

96 ::2020/10/02(金) 19:37:02.59 ID:kNi1pXQh0.net
左膝がギコギコ言う
プラスチックの蛇腹を曲げた時みたいな、コッコッコって感じの音

97 ::2020/10/02(金) 19:38:18.02 ID:5d0yBExl0.net
かかとが直ぐに痛くなる
関節なんかな

98 ::2020/10/02(金) 19:38:18.10 ID:wT3TLuVp0.net
治療法考えろ

99 ::2020/10/02(金) 19:41:32.63 ID:L7Sw/U+30.net
>>6
肛門「何者だ!」

ウンコ「オナラです」

肛門「よし通れ!」

 

100 ::2020/10/02(金) 19:42:01.43 ID:rOR6H57H0.net
>>38
ジムでトレッドミル
好きなだけ登れるぞ

101 ::2020/10/02(金) 19:42:34.28 ID:8PvDxqsG0.net
「筋肉」は信用できない
皮膚が「風」に
さらされる時
筋肉はストレスを感じ
微妙な伸縮をくり返す
それは肉体では
コントロールできない動きだ

ライフルは
「骨」でささえる
骨は地面の確かさを感じ
銃は地面と一体化する
それは信用できる
「固定」だ

102 ::2020/10/02(金) 19:42:56.22 ID:L7Sw/U+30.net
>>93
そう言われればそうだな。
どこの筋肉が重要なん?

103 ::2020/10/02(金) 19:43:16.31 ID:delaZ9mI0.net
本当大事。
45度レッグプレスで245kgいける!と
面白がって挙げてたら
関節がパキッと鳴って終わったw

104 ::2020/10/02(金) 19:44:23.60 ID:M6sZs1Q30.net
関節も裏切らないぞ

軟骨成分がーとかのCMに釘付けなってるのはデブと運動してこなかったジジババだけ

105 ::2020/10/02(金) 19:44:41.95 ID:L7Sw/U+30.net
>>37
下りは体重の3倍負担がかかると聞いたことある。

106 ::2020/10/02(金) 19:47:06.21 ID:Aif1eBKY0.net
筋肉も裏切るが脂肪は裏切らないw

107 ::2020/10/02(金) 19:47:58.67 ID:b7OF/Yny0.net
自転車でズッコケてひざ強打して曲げられなくなって
マジでビビったわ意地でも病院行きたくない心境ってなんだろな
自転車通勤止めて3週間安静にしてたら治ったけど

108 ::2020/10/02(金) 19:48:24.56 ID:vvPDrtnk0.net
>>106
初めから反体制派だからなw

109 ::2020/10/02(金) 19:48:48.75 ID:L7Sw/U+30.net
>>55
登るのも膝に負担かかるの?

階段て段がそんなに広くないから
登る時って踵使わないよね?

110 ::2020/10/02(金) 19:53:45.51 ID:nQwyY1NK0.net
ストレッチとか関節の可動域を増やすってことは関節包を緩くするってことだから股関節のインピンジメントになりやすい
つまり変形性股関節症になりやすいってこと

111 ::2020/10/02(金) 19:54:24.92 ID:csllpA740.net
>>6
もっと活躍させてやれ

112 ::2020/10/02(金) 19:55:09.60 ID:ba3U+7n00.net
筋は裏切る。

113 ::2020/10/02(金) 19:56:05.85 ID:b7OF/Yny0.net
>>110
足開く奴とかあんまヤラないほうがいいって山岸が言ってたな
コンテストに出るようなビルダーならまんべんなくやらなきゃ駄目なんだろうけど

114 ::2020/10/02(金) 19:56:51.37 ID:gJt39poaO.net
階段はゆっくり歩くとしんどいので素早く駆け上がる

115 ::2020/10/02(金) 19:58:40.37 ID:cRy9kMwp0.net
正に今がそうだわ

116 ::2020/10/02(金) 20:01:26.85 ID:roXNaCjA0.net
脂肪の忠義心は異常

117 ::2020/10/02(金) 20:01:59.47 ID:ImUGZuyG0.net
股割りは太ももの間接だけでやると怪我の可能性は高い。
けど、骨盤の角度に応じた太ももの可動範囲を試し覚えて
いけば安全に鍛えていけるよ。

股割りは筋肉の発達が早くトレーニングしてると周囲より
強くなりがちな太ももの筋肉の他、尻まわり、腰まわし、
深層筋など様々な筋肉引っ張るから徐々にやらないと事故
が多くなるのはそう。でも骨盤と関節の関係を実感で覚え
れば安全にもなるし、股割りを軸に太もも腰回り深層筋と
色々なところ鍛えられるよ。

118 ::2020/10/02(金) 20:03:39.99 ID:O2z2iOl/0.net
瀬戸に言ってやってよ
しぼみつつあるから

119 ::2020/10/02(金) 20:04:32.58 ID:odSQkWBn0.net
>>103
その後どうなった?

120 ::2020/10/02(金) 20:06:45.37 ID:5B7J6VJy0.net
体重を適正に維持したまま関節周辺の靭帯のストレッチをしっかりやること。

登山をする立場でいうと登りで関節の調子をよくして、下りで不用意な体勢にならないように

こころがける。経験上ストックを使用すると片方の脚の関節を悪くする。

五十肩については水泳をやったら軽快になった。

121 ::2020/10/02(金) 20:06:45.64 ID:5B7J6VJy0.net
体重を適正に維持したまま関節周辺の靭帯のストレッチをしっかりやること。

登山をする立場でいうと登りで関節の調子をよくして、下りで不用意な体勢にならないように

こころがける。経験上ストックを使用すると片方の脚の関節を悪くする。

五十肩については水泳をやったら軽快になった。

122 ::2020/10/02(金) 20:07:58.10 ID:+uQwa6fj0.net
一段ずつ登った方が超疲れるのに

123 ::2020/10/02(金) 20:18:58.01 ID:SM5siWvy0.net
自転車でムリして登るとヒザが壊れるタチ
奥多摩から片足で帰ってきた

124 ::2020/10/02(金) 20:28:35.58 ID:ZCsIyRVX0.net
チンコもすぐ裏切る

125 ::2020/10/02(金) 21:15:50.58 ID:q41iKct60.net
最悪のタイミングで裏切ってくる大腸

126 ::2020/10/02(金) 21:51:44.56 ID:3vMBMkUn0.net
>>85
負荷よりも衝撃の方が関節に悪いってことじゃない?

127 ::2020/10/02(金) 21:59:22.26 ID:AFjiJYk+0.net
サッカーやってると、十字靱帯損傷はあるある

128 ::2020/10/02(金) 22:07:58.20 ID:znsKLquF0.net
>>34
ストーカーってやつですね

129 ::2020/10/02(金) 22:44:16.80 ID:5C8BI5Su0.net
本当に恐ろしいのは
筋肉でも関節でもなくヤンデレの内臓

130 ::2020/10/02(金) 22:54:30.70 ID:3qrCZEAc0.net
膝内側の筋痛めてから足の筋トレやめた
たぶん靱帯延びてると思う
常に張りと違和感

131 ::2020/10/02(金) 22:56:19.22 ID:x6DrujSz0.net
おや、ガテン系マッチョの人が来てるじゃん

132 ::2020/10/02(金) 22:58:35.39 ID:LmZJ1qBV0.net
https://i.imgur.com/JpfrDlz.jpg

133 ::2020/10/03(土) 03:14:04.18 ID:GdXI5DFy0.net
膝やられてダメになったサッカー選手数知れず
パンピーでも膝やるとしんどいよ
腰と違ってだましだまし使うってのが出来ないから

134 ::2020/10/03(土) 03:15:53.33 ID:CF6gViHh0.net
シニア枠の国体を目指しているよ

135 ::2020/10/03(土) 07:07:48.39 ID:ZQE8YlL00.net
膝のストレッチは山ほどあるから関節は自由に動かせるようにしておく必要はある。
ただ膝へのダメージは、膝自体ではなく、腿の筋肉やヒラメ筋、股関節の自由度の低さに引っ張られて大きくなりがちなので、尻より下のトレーニングも忘れないで。
結構効いてくるのがつま先の筋肉。

136 ::2020/10/03(土) 07:25:13.40 ID:Lm5l4SlJ0.net
3日くらい続いた筋肉痛がやっと収まってきたから
今日か明日エニタイムいってくる\(^o^)/

137 ::2020/10/03(土) 07:30:00.67 ID:5tLQ+g420.net
>>94
脳ミソも筋肉ですか?わかります

138 ::2020/10/03(土) 07:46:45.35 ID:tf5xYDAb0.net
彡 ⌒ ミ 裏切り足ぬけは許さん

139 ::2020/10/03(土) 08:24:40.14 ID:Og1ijUkz0.net
このスレ平均年齢、46歳位と見た草

140 ::2020/10/03(土) 08:31:58.41 ID:6Jro9JfB0.net
ニートや無職は日光に当たらないから、骨がもろくなりやすいだろ。
ビタミンDのサプリぐらいは飲んだほうがいいんじゃないの?

141 ::2020/10/03(土) 08:58:18.42 ID:J+WygzEZ0.net
身体硬いことってやっぱり良くないことなんだなと40代にして真に実感する

142 ::2020/10/03(土) 09:21:54.03 ID:P2bQJQvn0.net
>>19
スクワットとふくらはぎ上げを50回
これを2日に1回

143 ::2020/10/03(土) 09:37:16.79 ID:kx7WCWyV0.net
身体のストレッチ毎朝やってたら、左足と腰を繋ぐ筋みたいな所を痛めてしまって左の膝裏がずっと痛い。歩くのが辛い

関節はマジですぐに裏切る

144 ::2020/10/03(土) 09:51:24.95 ID:NHZKFZjz0.net
それ関節か?腱とか靭帯じゃないのか

145 ::2020/10/03(土) 10:01:12.51 ID:s81/2Zxa0.net
老化すると筋肉痛は2日遅れでやってくる。

146 ::2020/10/03(土) 10:02:25.69 ID:DLHfKi0G0.net
だから骨盤を経由する運動は、まず骨盤を落とす上げるが出来ないと怪我するってば。
他の稼働箇所もあるけど、最低限は骨盤の上げ下げ。
元々、腿の付け根の関節だけで動くようにはなってないんだから。

147 ::2020/10/03(土) 10:05:50.25 ID:dbtlqpqzO.net
筋肉は夢を裏切らない、夢も筋肉を裏切ってはならない。

148 ::2020/10/03(土) 10:33:30.91 ID:1NgY8Kug0.net
テレワークだから、グリップばかり筋トレしてたら、その筋肉だけ肥大してしまった、、、ポパイくん

149 ::2020/10/03(土) 10:47:04.35 ID:RiUkrgnn0.net
自転車通勤してるけどふくらはぎの筋肉って縦に割れるんだな
力の入れ方で割れて驚いたわ

150 ::2020/10/03(土) 10:55:40.43 ID:4IRAIVrI0.net
世田谷育ちのグルコサミン飲んだらええんやろ

151 ::2020/10/03(土) 12:15:23.63 ID:GRZ2gy3c0.net
階段も坂道も上りだったら、関節の負荷少ないぞ。問題は下りだ。

152 ::2020/10/03(土) 12:39:00.75 ID:5tLQ+g420.net
>>151
関節の負荷は少ないけど上りは筋肉の負荷は多いな

153 ::2020/10/03(土) 12:49:50.07 ID:/IQKGfrq0.net
膵臓と腎臓と肝臓と心臓に裏切られたら
俺は間違いなく泣く

154 ::2020/10/03(土) 12:50:01.80 ID:SBEo38GR0.net
夢は時間を裏切る
時間も夢を裏切る

155 ::2020/10/03(土) 13:35:45.15 ID:Fvj+tGbi0.net
でもちょっとは鍛えないとな〜(´・ω・`)

https://i.imgur.com/NuJuYvE.jpg

156 ::2020/10/03(土) 13:37:24.45 ID:Th/TvW/X0.net
骨も裏切る

157 ::2020/10/03(土) 13:48:04.51 ID:Nhmn082l0.net
髪の毛も裏切る

158 ::2020/10/03(土) 14:22:56.31 ID:EO3Ymt6V0.net
>>155
どれもない

159 ::2020/10/03(土) 14:34:56.97 ID:Tf0svkIq0.net
>>1
内臓なんて裏切った上に命まで取りにくるからな

160 ::2020/10/03(土) 14:37:14.39 ID:EO3Ymt6V0.net
裏切ってない、この不摂生カスが長生きすると地球の落ち度になるから機能低下させて移動制限もしくはそのままあぽーんさせようとする自浄作用だよ

161 ::2020/10/03(土) 15:35:46.60 ID:HwSs/37u0.net
関節や骨格神経系を傷めないために
足腰を鍛えているのだ

162 ::2020/10/03(土) 15:46:52.04 ID:hCCxR3dN0.net
>>160
体を裏切ってるのは、己なんだよな。

163 ::2020/10/03(土) 15:47:42.73 ID:Q6omkjXn0.net
>>18
スポーツストレッチとかで検索すれば、やり方わかる?

164 ::2020/10/03(土) 15:53:08.80 ID:hCCxR3dN0.net
>>36
酒飲みでしょ?

165 ::2020/10/03(土) 17:41:33.56 ID:Fvj+tGbi0.net
>>158
外出ろや。

166 ::2020/10/03(土) 17:42:36.12 ID:5vCFYOSM0.net
アスファルトを必死でジョギングしてる奴
ほんとアホ

167 ::2020/10/03(土) 17:42:56.27 ID:EO3Ymt6V0.net
>>165
いや、スポーツジムにも通ってるし、趣味が旅行登山温泉だから、こういう奴等見てるけどキモいとしか思わん

168 ::2020/10/03(土) 17:44:29.91 ID:0sQVLdRm0.net
>>21
野球マンガで筋トレのために、エレベーターで上って、下りだけ歩くというのがあったぞ。

169 ::2020/10/03(土) 17:48:46.20 ID:EFJnDKef0.net
上野のアウトレット屋でランニングシューズ2200円、トレーニングウェアのアウター二着1500円で買ってきた

170 ::2020/10/03(土) 17:50:41.84 ID:hDkBBEat0.net
筋肉もほっとくと裏切る

171 ::2020/10/03(土) 18:30:01.03 ID:CdKggLsOO.net
>>152バカ 実は下りのほうが負荷強い

172 ::2020/10/03(土) 21:18:57.87 ID:ZQE8YlL00.net
>>163
自重ストレッチとかボディメイクとかで調べるといいとおもう

173 ::2020/10/03(土) 21:20:46.93 ID:sr/YgJJA0.net
そうだね、プロテインだね

174 ::2020/10/03(土) 21:21:26.21 ID:lOU8Sc9h0.net
40過ぎたら怪我しないコツは
なんと言っても走らないことらしい
急いで宅急便を迎えに行ってないか?
そんなの歩いて行け

175 ::2020/10/03(土) 21:27:55.12 ID:CdKggLsOO.net
>>166しかもジョギングしてるやつってデブ寄りなやつらばかりだよな…

176 ::2020/10/03(土) 21:28:13.52 ID:ZQE8YlL00.net
とはいえ筋トレ本、もしくはストレッチ本なら大抵筋反射については記載してるともおもうけど

177 ::2020/10/03(土) 21:33:26.00 ID:SiOsjAZU0.net
筋肉「はよプロテインよこせ!こら、運動しろ!唐揚げ食うなヴォケ!

178 ::2020/10/03(土) 21:35:21.88 ID:MpfbSB4G0.net
最近は階段昇るだけで足パンパンになる
乳酸ってヤツだろ?

179 ::2020/10/03(土) 22:46:54.52 ID:yF41Rfsj0.net
>>25
あの人達は、筋肉が落ちたら寿命
ステロイドとか使っているから元々短命

180 ::2020/10/03(土) 23:16:19.31 ID:6PgjuL3l0.net
ボディビルダーは筋肉や関節がイカれる前に内臓寿命を迎える人が多いからな。

181 ::2020/10/04(日) 10:45:47.45 ID:bCOAsPvJ0.net
山本義徳はスキンヘッドにしたほうが良いと思う

182 ::2020/10/04(日) 11:01:33.93 ID:iE2kONh80.net
マッチョなボディービルダーが二週間の入院で痩せ細ってた、筋肉にも裏切られてるけどな

183 ::2020/10/04(日) 11:03:38.98 ID:19iP2Kl20.net
>>182

ビルダーが筋肉を裏切った

184 ::2020/10/04(日) 11:32:23.31 ID:EleCYY+N0.net
>>181
誰?

185 ::2020/10/04(日) 12:21:08.04 ID:bCOAsPvJ0.net
>>184
https://stat.ameba.jp/user_images/20130905/23/doronjo7/31/72/j/o0300040012674041246.jpg

https://prtimes.jp/i/24045/30/ogp/d24045-30-256984-1.jpg

186 ::2020/10/04(日) 13:15:59.67 ID:J24l1PhM0.net
山本義徳は内臓が強いんだろうなあ。ステも否定ないし。

187 ::2020/10/04(日) 18:03:08.95 ID:QrMMWxvi0.net
>>182
マッスルメモリーってのがあるから割とすぐ戻る
筋肉はずっとそこで待っている裏切らない

188 ::2020/10/04(日) 19:32:07.72 ID:wcH+2HvQ0.net
すぐ膝痛くなるわしはどうすれば…
というか腰も肩も腕もこってる

189 ::2020/10/04(日) 20:31:12.27 ID:6wBeRKt50.net
>>188
膝以外の関節の動きが悪くて膝に負担を押し付けてる状況とかないかな。
だとすると自重ストレッチで、足首、脛、腿/尻回り、腹斜筋、後背筋まわり(つまり、足と骨盤連携)を鍛えて可動域を広げることで膝の負担を分散させることができる。

肩と腕も可動域広げながらのストレッチで凝りを改善できるよ。

190 ::2020/10/04(日) 20:49:54.76 ID:jri8FLam0.net
>>185
若い時初めてみた

総レス数 190
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★