2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【は?】他人の自転車を勝手に乗り回すも無罪 裁判官「1回数時間程度なら横領とは言えない」

1 ::2020/10/03(土) 20:41:55.92 ID:gSBZ/PVw0.net ?PLT(12000)
http://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
駐輪場に放置されている盗難自転車を持ち去ったとして、占有離脱物横領の罪に問われた男性の判決で、
福岡地裁(溝国禎久裁判官)は9月28日、無罪(求刑懲役10月)を言い渡したと報じられた。

報道によれば、男性は、住んでいた団地の駐輪場で無施錠の自転車を見つけ、コンビニやスーパーへ行く際に複数回にわたり無断で使用していたという。
盗難自転車だとは知らず、警察官に職務質問されて初めて認識したという。

判決は、男性の自転車使用が1回数時間程度で、駐輪場に戻していることなどの事実に着目。
「自らの物にしようとする意思があったとはいえず、『一時的な無断借用』の域を超えない」とし、
占有離脱物横領罪の成立に必要な「不法領得の意思」が認められないと判断したようだ。

なお、職務質問を受けた日は約12時間使用していたが、それについても「借用の域を超えていない」と判断したという。

「返せばいいの?」他人の自転車、無断で乗り回すも「無罪」に…判決のポイントは?
https://news.livedoor.com/article/detail/18990461/

2 ::2020/10/03(土) 20:42:27.32 ID:N4CoNza40.net
じゃあ9センチ三こすり半もレイプじゃないな

3 ::2020/10/03(土) 20:42:41.75 ID:w91zRcN90.net
地裁なのね

4 ::2020/10/03(土) 20:42:53.78 ID:2TykPg1/0.net
まじかよ
昔チャリパクで捕まって前科付いたんだけど取り消してくれよ

5 ::2020/10/03(土) 20:42:54.25 ID:tG4U3G5L0.net
>溝国禎久
この名前は絶対に忘れてはいけない

6 ::2020/10/03(土) 20:42:59.33 ID:9D83EjvJ0.net
レンタカーも返せば無罪なのか

7 ::2020/10/03(土) 20:43:07.38 ID:t56PxgpW0.net
だから地裁は駄目なんだよ

8 ::2020/10/03(土) 20:43:41.31 ID:DOPyzh0D0.net
いやいや軽いと思うなら有罪認定して執行猶予が妥当でしょ

9 ::2020/10/03(土) 20:43:47.26 ID:gWrErUze0.net
求刑で無期懲役は重すぎだろ

10 ::2020/10/03(土) 20:44:09.04 ID:9IXfjcJy0.net
この裁判官の物は数時間ならいくら使ってもいいらしい

11 ::2020/10/03(土) 20:44:20.80 ID:x7XsSkIa0.net
乗り回してる間に本来の持ち主が使いたくなったらどうすんの?
バカなの?

12 ::2020/10/03(土) 20:44:35.87 ID:Vh4TxV+u0.net
じゃあこの裁判官の車勝手に乗り回すけど後で返したらセーフなのか

13 ::2020/10/03(土) 20:45:54.20 ID:XLm/IhTE0.net
タイヤも減るしサドルにヘンな癖を強制で付けられるし
コロナ付いてたかもしれない手で握られたハンドル

14 ::2020/10/03(土) 20:45:56.35 ID:X1UrZE5v0.net
コンビニで傘盗んで、自分の傘さして返せばセーフ?
元の持ち主もう居ないと思うけど

15 ::2020/10/03(土) 20:46:17.35 ID:iNbMJ/Mf0.net
>>4
もとの場所に返す予定なかったろ?

16 ::2020/10/03(土) 20:46:22.97 ID:gAADhClk0.net
何を考えてるんだこの裁判官
無断借用というのはそれ自体が犯罪だろうが

17 ::2020/10/03(土) 20:46:25.72 ID:if7+oKPv0.net
裁判判決は実質法令みたいなもんだからこれから自転車窃盗しても短時間の使用ならお咎めなしになるのかw

18 ::2020/10/03(土) 20:46:34.77 ID:ppB0AxQV0.net
不法侵入も誰も居ない時、迷惑かけない、1回1時間程度ならいいのか?

19 ::2020/10/03(土) 20:46:44.62 ID:G5jfc1UR0.net
福岡みたいなガイジ県に常識求めんなよw

20 ::2020/10/03(土) 20:47:01.08 ID:9D83EjvJ0.net
返す意思があれば無罪ですとか頭おかしい

21 ::2020/10/03(土) 20:47:12.20 ID:sgq7xWB00.net
>>6
なんかじわじわくる

22 ::2020/10/03(土) 20:48:06.35 ID:6lJnvQHg0.net
いくら地裁でもキチガイ判決過ぎやしないか?

23 ::2020/10/03(土) 20:48:21.52 ID:MesiEXTS0.net
あー、元々放置されてた盗難自転車を勝手に使ってたからこんなおかしな判決になったのか
でも勝手に持ち出したら意思関係なく泥棒だよ

24 ::2020/10/03(土) 20:48:22.20 ID:iNbMJ/Mf0.net
団地のカスがよそから盗んで自分の物にしてた自転車をこいつが何回か勝手に盗んで乗っていた事件だろ
昔から団地のやつには関わっちゃいけないと教えられる理由がよくわかるわ

25 ::2020/10/03(土) 20:49:03.52 ID:u1/htMmV0.net
頭おかしい

26 ::2020/10/03(土) 20:49:05.74 ID:GKSgPFaR0.net
上級飯塚チャレンジの孫だったのでは?

27 ::2020/10/03(土) 20:49:11.09 ID:EWqzMXMN0.net
マジか!
この裁判官の嫁に数時間のっても無罪なんやな!

28 ::2020/10/03(土) 20:49:38.09 ID:ppB0AxQV0.net
万引き自慰メンのハーイレジ通して無いモノあるよねー?も破損、痛みなんかなかったらその場で返せばいいんだよな?

29 ::2020/10/03(土) 20:49:41.36 ID:PhT0jaqN0.net
そんなに裁判官せめんなよ
罪状が悪いだけだろ
検察か法の不備をせめろよ

30 ::2020/10/03(土) 20:51:15.59 ID:8P/yC+DN0.net
1回数時間ならおまんこ借りても無罪か

31 ::2020/10/03(土) 20:51:34.99 ID:+BCGhe8v0.net
>>12
それは窃盗罪
>>1のケースはそもそも盗まれた上に放置されてる自転車
スレタイだけ読んでレスする癖を直せ

32 ::2020/10/03(土) 20:52:10.36 ID:PHCxXuGN0.net
ゴミ屑裁判官なんざクビにしてAI裁判官で裁け

33 ::2020/10/03(土) 20:53:11.53 ID:xlveWbOQ0.net
裁判官って猿でも出来る職業だからな。

仕方ないよ。

34 ::2020/10/03(土) 20:53:32.22 ID:XSYgcB2s0.net
なーんだ

アレ
駅前のやつ
適当に乗って帰っちゃって良かったんだ

今まで損してたわ

35 ::2020/10/03(土) 20:53:46.31 ID:IxtAhmsl0.net
先っちょだけならセーフ

36 ::2020/10/03(土) 20:54:26.76 ID:QVYlHOcz0.net
こんなんで裁判になるんだ
逮捕されそうになってそれを不服としてかな

37 ::2020/10/03(土) 20:55:05.06 ID:QVYlHOcz0.net
>>34
1時間程度で返せばな
日本語読める?

38 ::2020/10/03(土) 20:56:02.80 ID:NNNUO1zS0.net
所有者の許可なく勝手に持ち出した時点でアウト。
マフィアならリンチ案件。

39 ::2020/10/03(土) 20:56:21.08 ID:FCLwDtgV0.net
犯人追いかける時に、ちょっと貸りるぜ!

と勝手に乗っていくためやな

40 ::2020/10/03(土) 20:56:45.35 ID:QdK0KqYP0.net
さすがきちがい地裁

41 ::2020/10/03(土) 20:56:51.47 ID:9IXfjcJy0.net
>>31
盗まれたことも放置されてることも逮捕されたやつは知らないぞ

42 ::2020/10/03(土) 20:57:07.88 ID:iPkV9K020.net
恥栽

43 ::2020/10/03(土) 20:57:23.15 ID:W5bXBJdo0.net
裁判官の物勝手に数時間借りる遊び流行って欲しいな

44 ::2020/10/03(土) 21:00:09.18 ID:Vypu0LjK0.net
チャリにいくら積んでんだよw

45 ::2020/10/03(土) 21:01:27.20 ID:5dLhe8CY0.net
数日前に類似ソースでスレ立ってたはずだがw

・起訴事実に不備誤認は無い、占有離脱物横領で正解
・短時間の使用で元の場所に戻してるので、使用窃盗の範囲を超えない
・窃盗放置自転車の二次使用なので、元の所有者との間に直接の関係がない
・器物損壊にあたる損傷はない
・だがてめーは仮釈放中なんだから、ちょっとは自重しろ
・だから本来は微罪つーか罰するほどのことでもないけど、起訴してみました

たしかこんな感じ

46 ::2020/10/03(土) 21:01:32.49 ID:b83bjkmp0.net
盗難品を盗難か

47 ::2020/10/03(土) 21:02:25.99 ID:d5fBdjhw0.net
地裁て、無責任で済むんだな

48 ::2020/10/03(土) 21:03:44.86 ID:KzYmogzA0.net
>>1
「明日返そうと思っていた」

カゴパクOK判決だな

49 ::2020/10/03(土) 21:05:19.24 ID:+BCGhe8v0.net
>>41
だから何だよ

50 ::2020/10/03(土) 21:07:00.95 ID:qsnSSBqX0.net
>>37
12時間借りてもセーフなんだろ?
仕事帰りに駅前のチャリ勝手に乗って帰って翌朝返せば大丈夫だなw

51 ::2020/10/03(土) 21:07:57.21 ID:Sc7agSll0.net
不法占有で起訴していれば有罪だったの?
横領とどう違うのかもわからないんだけどね…

52 ::2020/10/03(土) 21:08:32.84 ID:a8ho0XbnO.net
(´・ω・`)この裁判官の財産借りようぜ

53 ::2020/10/03(土) 21:09:33.48 ID:mUf5bSrk0.net
色々な解釈あるんだ

54 ::2020/10/03(土) 21:10:35.14 ID:KmUepP+t0.net
やっぱり地裁の判断はえ?ってものがしばしばあるな。
では例えばバイクや自動車でも同じ事が言えるのか?
盗難車であれば通報もせずに勝手に乗り回して良いのか?

55 ::2020/10/03(土) 21:11:07.76 ID:GNsEatGs0.net
これ半分朝鮮人思考だろ

56 ::2020/10/03(土) 21:12:08.66 ID:w+kfY9Z70.net
単に窃盗罪の条件を満たさないというだけで
何かの罪にはなるんやろ?

57 ::2020/10/03(土) 21:12:34.76 ID:ElQ/xxzV0.net
窃盗しても商品棚に戻せば無罪放免かな

58 ::2020/10/03(土) 21:16:08.19 ID:rmLAD/Gg0.net
JKのでもいいの?

59 ::2020/10/03(土) 21:16:56.53 ID:6PQHCv+D0.net
短時間で返せば窃盗どころか無断使用にならずお咎めナシってか
狂ってんな

60 ::2020/10/03(土) 21:18:12.60 ID:5mFN15ks0.net
被告人に優しそうな裁判官だな

裁判官 データベース
https://judge.memo.wiki/d/%B9%C2%D4%A2%C4%F7%B5%D7

61 ::2020/10/03(土) 21:19:06.33 ID:nogwkk1+0.net
放置傘パクと同程度という判断か

62 ::2020/10/03(土) 21:19:38.15 ID:nEGiVvyz0.net
なんで、クズに甘く判断すんの?

63 ::2020/10/03(土) 21:19:49.60 ID:JqtzTmef0.net
Wwwww

64 ::2020/10/03(土) 21:20:10.14 ID:nEGiVvyz0.net
警察じゃねーよ
本当にぶっ潰さねーといけねーのは

司法だ
こいつらを弾劾しないとだめ

65 ::2020/10/03(土) 21:24:37.46 ID:9IXfjcJy0.net
>>49
馬鹿か?知らなかったら関係ないだろ

66 ::2020/10/03(土) 21:24:59.58 ID:HgQniUYv0.net
ぬーすんだ自転車 走り出す〜♪

67 ::2020/10/03(土) 21:25:52.03 ID:lsu8ecoe0.net
えそうなの?
じゃあ1時間だけ借りるのはいいのか
いいこと聞いたわ

68 ::2020/10/03(土) 21:26:09.11 ID:jI4Q4rzX0.net
自分で盗難したものならアウトだが誰かが盗んで放置してたものだから無罪ってことか

69 ::2020/10/03(土) 21:28:03.71 ID:30LspMmc0.net
(´・ω・`)歩道を走っちゃダメよ

https://i.imgur.com/vKHUJxc.jpg

70 ::2020/10/03(土) 21:29:33.28 ID:7x7eanRR0.net
>>6
レンタカーだと1にある占有離脱にならないから窃盗だぞ

71 ::2020/10/03(土) 21:30:05.84 ID:5dLhe8CY0.net
>>54
自動車、自動二輪の場合は単純に窃盗・横領と見なされる判例が多い
このへんは対象の物的価値や移動性能に鑑みて、厳しめに判断されるのだろね

72 ::2020/10/03(土) 21:30:51.35 ID:Ce3+/WBl0.net
女子高生が通学に使う自転車のサドルを舐めたとして器物破損で捕まった事例があるぞ

73 ::2020/10/03(土) 21:32:32.13 ID:5dLhe8CY0.net
まぁ占有離脱状態の自動車や自動二輪ってのも考えにくいが

74 ::2020/10/03(土) 21:32:32.16 ID:uvX8AVFi0.net
拉致監禁輪姦も数時間ならオケってことかぁ

75 ::2020/10/03(土) 21:32:47.44 ID:KfRSFYYe0.net
すげぇな
それ車でも家でも、子供でも嫁でもいえるの?

76 ::2020/10/03(土) 21:35:07.60 ID:9B80dSbz0.net
>>69
どう見ても小学生だが?
12歳未満の子供自転車は歩道がデフォだぞ

77 ::2020/10/03(土) 21:40:42.84 ID:c+eGdDwD0.net
グラセフでも大丈夫だろ

78 ::2020/10/03(土) 21:43:37.66 ID:QJh+uyRA0.net
どっちにしろ見ず知らずの人の自転車を勝手に使う時点でどんな教育受けてきたのか分かるわな
後々、犯罪しそうだから逮捕でいいのに

79 ::2020/10/03(土) 21:47:55.98 ID:5dLhe8CY0.net
>>78
心配すんな、すでに窃盗で服役して仮釈放中にやったことだから

80 ::2020/10/03(土) 21:50:49.62 ID:oOW1pMgO0.net
ロードバイクなら完全にアウト
ボロい盗難放置自転車だからこうなったんだろう

81 ::2020/10/03(土) 21:54:47.72 ID:G5jfc1UR0.net
>>76
ハンドルのとこよく見ろよw

82 ::2020/10/03(土) 21:56:04.53 ID:aRpTrLoG0.net
パヨクそんなだからな駄目なんだよ所詮私塾出か

83 ::2020/10/03(土) 21:57:17.66 ID:uIdXxTAh0.net
地裁って池沼なの?

84 ::2020/10/03(土) 21:59:55.46 ID:y1dh/V2k0.net
修羅の国なら分かるわ。

85 ::2020/10/03(土) 22:00:12.64 ID:mWE/7X7k0.net
ひらめいた
会社の金でFX

86 ::2020/10/03(土) 22:06:07.40 ID:4MXbBAaW0.net
大学んとき盗難チャリを勝手に乗ってて占有離脱物横領で前科一犯ついたわ

87 ::2020/10/03(土) 22:08:12.84 ID:IgatvM4E0.net
>>67
半日でも平気らしいぞ
>なお、職務質問を受けた日は約12時間使用していたが、それについても「借用の域を超えていない」と判断したという。

88 ::2020/10/03(土) 22:10:26.52 ID:5dLhe8CY0.net
例えば大学の駐輪場の隅にほったらかしにされてた自転車をちょっと拝借したような話
送致すらなく、警察の微罪処分で済まされてるケースが多いと思う

89 ::2020/10/03(土) 22:12:11.90 ID:OPY0uypQ0.net
つまり盗んだ自転車は鍵ぶっ壊して駐輪所に置いといて捕まったら
「誰のか知らないけど置いてあったから借りてました、毎回戻してました」って言えばセーフってこったなw
無法地帯かよw

90 ::2020/10/03(土) 22:13:16.80 ID:kmmSQzEU0.net
これ検察が馬鹿なだけだろ
占有離脱物横領で起訴されたから、裁判官は「その罪にはあたらない(他の罪ならあたるかもねー)」と判決出したに過ぎんよね

91 ::2020/10/03(土) 22:16:40.99 ID:TcPDRTXv0.net
ホントはコイツがパクってきて、置いておいたチャリなんじゃないか?
証拠がないだけで。

92 ::2020/10/03(土) 22:23:39.30 ID:5dLhe8CY0.net
>>90
他は無いんじゃない?
盗難放置の時点で占有離脱してるから窃盗窃取にはならないし、どうひっくり返しても遺失物等横領(占有離脱物横領)しか出てこない

93 ::2020/10/03(土) 22:28:52.38 ID:L/baxIwx0.net
>>83
裁判官って実際にバカだからね
自分は特別な存在だと思ってる&一般常識がない

94 ::2020/10/03(土) 22:38:12.57 ID:dbJHuyFm0.net
>>93
わざと捻くれた判決出してそうだよな

95 ::2020/10/03(土) 22:43:12.75 ID:ZQUPs8Q40.net
裁判官、常識無さすぎ。

96 ::2020/10/03(土) 22:45:15.66 ID:aa92YMx10.net
チャリ盗難されると悲惨だよな
諦めて新車購入→しばらく後に見つかりましたので取りに来てください→取りに行くと金かかる

悪いのは盗る奴らなのはわかってるけどさぁ‥

97 ::2020/10/03(土) 22:45:54.08 ID:bZUNEKqz0.net
裁判官の娘に数時間乗っても無罪なの?

98 ::2020/10/03(土) 22:47:09.43 ID:8jxSiq6l0.net
裁判官よ、お前の家のものを全て1時間使わせろ

99 ::2020/10/03(土) 22:49:02.02 ID:oRk5NUBg0.net
法曹と言わず法律関係者はぶら下がりですから。
公務員同様、国の関係者は中国共産党と一緒。期待しない。
芸術もスポーツもぶら下がりだらけだしホント大所帯だよな。

100 ::2020/10/03(土) 22:51:23.09 ID:+6BkVbTg0.net
地裁は逆張り

101 ::2020/10/03(土) 22:56:27.55 ID:5dLhe8CY0.net
>>94
状況に鑑みるに警察の方で、使用窃盗レベルでの利用は把握してたかもしれん
けどそれじゃあ不起訴になりそうなので、泳がせて長時間利用したところで職務質問かました…とも考えられるし

警察「これならいけるやろ」
検察「まぁこれならいけるか」
裁判「お前らきたねぇw」

あくまで想像だけど

102 ::2020/10/03(土) 22:59:05.22 ID:/206AAEy0.net
1回 数時間程度の不倫なら不倫ではない!?

103 ::2020/10/03(土) 23:04:26.40 ID:kmmSQzEU0.net
>>92
スマン、そうなのか…
やっぱ地裁はクソだな!(手のひらクルッ

104 ::2020/10/03(土) 23:08:29.44 ID:MQ2oaPxI0.net
無茶苦茶だな
被告人が同胞だったとかかな?

105 ::2020/10/03(土) 23:08:29.75 ID:+3KxWur70.net
つまりこの裁判官のものは12時間無断で借りても良いって事だな

106 ::2020/10/03(土) 23:13:33.47 ID:jkpY7ujj0.net
何にしても自分のものではないとわかっているものを勝手に使って無罪という判断はあり得ない

107 ::2020/10/03(土) 23:19:09.25 ID:NirQNvOd0.net
これ窃盗になるかどうかだと使用窃盗に不法領得の意思があるかないかで議論されているけど、占有離脱物横領でもそういう話になるの?

108 ::2020/10/03(土) 23:21:50.38 ID:K3TiCqya0.net
>>15
地裁だからどうしようもなくね?

109 ::2020/10/03(土) 23:30:59.71 ID:HRRkA2oT0.net
また痴呆裁判所のトンデモ判決か

110 ::2020/10/03(土) 23:42:10.97 ID:5dLhe8CY0.net
>>107
占有権が宙ぶらりんの占有離脱物も、「いや少なくともお前の占有物じゃないよね?」ということで、ほぼ準じる感じ

111 ::2020/10/03(土) 23:46:33.65 ID:grs1i5jS0.net
この裁判官の車を勝手に乗り回しても無罪なんだとさ

112 ::2020/10/03(土) 23:47:48.77 ID:5dLhe8CY0.net
洞窟を歩いててロトの剣を拾っても、ちょっと使って元の場所へ戻せばOKてことよ

113 ::2020/10/03(土) 23:49:00.12 ID:6Ud+aTeD0.net
>>1
痴呆裁判官だろこいつ

114 ::2020/10/03(土) 23:50:41.74 ID:5dLhe8CY0.net
>>105
盗難届出して、はい窃盗罪でガシャーン

>>111
盗難届出して、はい窃盗罪でガシャーンw

115 ::2020/10/03(土) 23:53:33.30 ID:6Ud+aTeD0.net
乳児暴行を問われた父親に無罪判決 熊本地裁
2017年3月27日 16:22
共同通信

熊本市で2014年、当時生後間もない次男に暴行して意識不明の重体にしたとして
傷害罪に問われた父親の無職太田歩被告(31)に熊本地裁(溝国禎久裁判長)は27日、無罪の判決を言い渡しました。求刑は懲役5年でした。
乳児暴行、父親に無罪 熊本地裁 - 共同通信 47NEWS 熊本市で2014年、当時生後間もない次男に暴行して意識不明の
共同通信

起訴状によると、太田被告は14年、自宅アパートで次男の体を強く揺さぶるなどして急性硬膜下出血の傷害を負わせた
としています。太田被告は公判で「たたいたことは認めるが、激しく揺さぶってはいない」と無罪を主張していました。

116 ::2020/10/03(土) 23:54:05.23 ID:Tn79gN9T0.net
ほとんど万引きも返せばセーフと言ってるようなもんだな

117 ::2020/10/03(土) 23:57:10.60 ID:ucBfrN/X0.net
上の裁判所に進ませることで、裁判所が儲かる仕組み。

118 ::2020/10/03(土) 23:58:39.50 ID:mMB1B1Jm0.net
自転車がそれでOKなら
バイクも車もOKだよな?

裁判官はどんな車乗っているのかね?

119 ::2020/10/03(土) 23:58:42.86 ID:V1xqYmA70.net
裁判官の車1時間借りていいっすか?

120 ::2020/10/04(日) 00:04:58.16 ID:tg39t52B0.net
地裁はAIでよくね

121 ::2020/10/04(日) 00:06:02.54 ID:tKfqHDqE0.net
検察の主張する占有離脱物横領罪が当たらないだけで
他の罪が適用される余地はあるんじゃないの

122 ::2020/10/04(日) 00:06:17.74 ID:H/Nlt6Lw0.net
>4
安心したまえ。それは前科ではなくて、ただの前歴どまりだから。
鼻くそみたいなものだよ。

123 ::2020/10/04(日) 00:07:11.94 ID:nq5rZFg70.net
>>116
「盗ったろ」と「お借りしますよ」の違いなのよね
消費消耗品小売店で「ちょいと借りるよ坊や」はまず有り得ないけど…

124 ::2020/10/04(日) 00:08:21.77 ID:nq5rZFg70.net
>>118
バイク自動車はだいたいNGよ
昭和の頃に判例ができてる

125 ::2020/10/04(日) 00:08:42.95 ID:xJzlEgI+0.net
これは判事に身に覚えアリって事か?

126 ::2020/10/04(日) 00:12:59.49 ID:DSBJz1oC0.net
持ち主が乗りたい時になかったのに無罪は意味わからんな
まあ何回も無くなってるのに無施錠の奴が一番意味わからんけどな

127 ::2020/10/04(日) 00:17:05.02 ID:DSBJz1oC0.net
盗難された放置自転車か
そりゃややこしいな

128 ::2020/10/04(日) 00:19:19.56 ID:nq5rZFg70.net
>>126
元の持ち主

窃盗犯(乗り捨て)

乗り回したおっさん

このスレの半分くらいは、これを理解してない気がする

129 ::2020/10/04(日) 00:20:58.93 ID:1l5g1cI90.net
先っちょだけなら無罪ってことだな

130 ::2020/10/04(日) 00:21:25.30 ID:c5H+lSUZ0.net
チョン的思考

131 ::2020/10/04(日) 00:27:16.29 ID:DSBJz1oC0.net
>>128
うん
おっさんはどう考えても有罪だな
てかこれ無罪なら色々応用できてヤバい

132 ::2020/10/04(日) 00:28:42.35 ID:4VVMnn400.net
もう地裁いらねーだろ

133 ::2020/10/04(日) 00:34:25.49 ID:ACgYl3FD0.net
また地裁だろ?
しょうがねえな

134 ::2020/10/04(日) 00:36:15.89 ID:ACgYl3FD0.net
窃盗とか万引きにも応用できる

135 ::2020/10/04(日) 00:37:41.03 ID:nq5rZFg70.net
>>131
書き方がすまんかったw
窃盗犯とおっさんの間にダイレクトな繋がりはない

雨の降りそぼる駐輪場にふと目を移したら、見慣れないボロ自転車が放置してあった、たぶんそんな感じだ

136 ::2020/10/04(日) 00:39:48.77 ID:tOvRgpzV0.net
原正志(底辺YouTuber銀歯)の絶対知られたくない過去まとめ
・独身だと話していたが、実は一年半前から既婚者だった
・動画内にて嫁のことを「小保方さん」と呼び、その容姿を馬鹿にし続ける
・結婚後、YouTubeで食ってくと宣言し唐突に仕事を辞める
・嫁との同居を拒み、嫁に住所を知らせぬまま勝手に一人で引越しする
・以降嫁とは電話連絡のみ。同居を求める嫁に対し自殺を仄めかし、警察沙汰に
・なぜか嫁に対し運転免許と行政書士の資格を取らないと離婚するとキレ出し、嫁はそれに従う
・上記全ての事をYouTubeの視聴者に隠し続けて底辺キャラを演じてきたが、嫁にツイッターで暴露される
・一方的に離婚届を送りつけ、青森から東京へ会いに来た嫁との面会を拒みまたも逃走中
・生活がかかっているので銀歯こと本名・原正志は何事もなかったように底辺独身を演じYouTubeを継続中

137 ::2020/10/04(日) 00:43:52.51 ID:3POxRYxV0.net
使用窃盗で起訴しろよボケ と裁判所が検察に注文つけたってことかな

138 ::2020/10/04(日) 00:47:27.21 ID:cx4jcVJS0.net
>>1
同じ理論で数時間のセクロスは浮気じゃないよな

139 ::2020/10/04(日) 00:55:48.04 ID:wkedjJLP0.net
窃盗の概念がなくなる福岡(笑)

140 ::2020/10/04(日) 00:57:39.90 ID:UsHG8v5g0.net
放置されていた盗難自転車を盗難で被害の矛先が
よくわからなくなったから適当に理由くっつけて
無罪放免にしたんだろw

141 ::2020/10/04(日) 01:00:21.92 ID:wkedjJLP0.net
>>135
被告のおっさんから見れば、それが持ち主が放置したのか窃盗犯が放置したのかはわかりようがないので関係ないのでは

142 ::2020/10/04(日) 01:05:34.39 ID:+Kc4IoSD0.net
これ法解釈としては広く知られてて、だから自転車盗まれても警察はマトモに探してくれないんだよ
横領に問えないなら問えないで、無断で借りてたことの罪を作れ

143 ::2020/10/04(日) 01:07:39.92 ID:dsD+Wy0L0.net
日本の警察や司法って自転車をすごく軽視してるよね
自転車泥棒だと被害額に関わらず子供の悪戯の延長程度の認識になるよね
たとえ被害が100万の自転車でも
10万の原付ならちゃんと動くのに

144 ::2020/10/04(日) 01:09:54.20 ID:oFDfnPjm0.net
>>6
レンタカーやからね

145 ::2020/10/04(日) 01:17:04.62 ID:sL4MtOcT0.net
>>4
わざと放置して乗り出すやつ待ち伏せするのが警察の仕事。
引っ掛かったやつが悪い。

146 ::2020/10/04(日) 01:17:13.22 ID:T0bzRr7W0.net
>>4
ハワイへ遊びに行くとき、自分だけ大使館でVISA取るの?

147 ::2020/10/04(日) 01:18:22.40 ID:+eIXVg+Z0.net
みんなでこの裁判官の家から1時間くらいなんか勝手に借りようぜ!
場所特定はよ!

148 ::2020/10/04(日) 01:25:15.11 ID:Zq/b/ZDN0.net
どうせ在日チョンへのご都合判決なんだろ?

149 ::2020/10/04(日) 01:30:10.07 ID:miiF0sM+0.net
個人的な感想で判決ってチョン子と同じレベル

150 ::2020/10/04(日) 01:31:19.38 ID:tg39t52B0.net
出所はどうであれ
自分のじゃないモノを勝手に使うのは良くないだろ

151 ::2020/10/04(日) 01:39:13.22 ID:LT/idSQm0.net
福岡じゃ、しょうがないなw

152 ::2020/10/04(日) 01:41:41.15 ID:iKP+0UcL0.net
タイヤもブレーキも消耗する
破損行為なんだけどな

153 ::2020/10/04(日) 01:41:52.97 ID:Zq/b/ZDN0.net
自分で盗んだ物を駐輪場に置いて使っていたんだろ、どうせ

154 ::2020/10/04(日) 01:44:24.03 ID:siy4iWp00.net
占有離脱物横領なんかで出した検察が悪い

155 ::2020/10/04(日) 01:51:56.97 ID:sFWsdv4o0.net
所有者はシェアを許可してはいないけど?

156 ::2020/10/04(日) 01:56:09.32 ID:AIyfeqwc0.net
>>16
これ

157 ::2020/10/04(日) 02:15:19.50 ID:HQ2KQEoo0.net
刑事じゃなくて民事でやれってことやろ

158 ::2020/10/04(日) 02:16:36.56 ID:DApasgU80.net
1日12時間も使ったのかよwwwwwwwwwww

159 ::2020/10/04(日) 02:25:26.98 ID:C3BQvJcj0.net
こいつの娘に数時間乗っても無罪ですか?

160 ::2020/10/04(日) 02:44:11.93 ID:Is8QneWE0.net
>>112
実際戻されてたしな(1→2)

161 ::2020/10/04(日) 02:45:04.51 ID:ln64/lcb0.net
パンを万引きして封を切る前に
店員に見つかったら無罪みたいなもんか

162 ::2020/10/04(日) 03:00:50.23 ID:BcqhhO/I0.net
>>142
そうだな短期の無断借用は犯罪の要件に当てはまらないってもうわかってるんだから
無断借用の罪を作らなかった立法がわるい

163 ::2020/10/04(日) 03:15:46.40 ID:/xwWadYp0.net
この裁判官をくびにしろ

164 ::2020/10/04(日) 04:24:52.43 ID:TYVo38nh0.net
傘持ってなくて後で返すだったって言ってるクソガキの言い分が通ることになってしまう
これでは道徳的ではない

165 ::2020/10/04(日) 04:44:24.14 ID:vv6UN0T/0.net
キチガイ裁判官

166 ::2020/10/04(日) 04:52:22.75 ID:6p5zqNkQ0.net
ガキにとっちゃ大事な足を盗難とか許せないんだが
田舎だと死活問題にもなる
裁判官はあほ

167 ::2020/10/04(日) 04:56:21.60 ID:wM9yoALF0.net
>>31
それは結果であって、盗んだ本人は盗難車だと判らなかったはず。それに盗難車だからと言って盗んでいい理由にはならない。
短時間で元の位置に戻したから問題ないと考える人間は、溝国以外には存在しないだろw

168 ::2020/10/04(日) 05:30:02.85 ID:zZutpsOR0.net
犯人仮釈放中かよ、名前でてないとこみると向こうの人か?

169 ::2020/10/04(日) 06:05:12.48 ID:++zSEf3g0.net
司法の改革ってどうやればできるの?
司法だけ誰からも攻撃受けないで運営続けてるだろ

行政、立法は攻撃受けてるけど

170 ::2020/10/04(日) 06:08:54.74 ID:G10ZU4Kt0.net
ならレンタル業界は壊滅だな

171 ::2020/10/04(日) 06:22:07.46 ID:KDG5r6pQ0.net
裁判官ってハロワかなんかに行けば就ける職業?

172 ::2020/10/04(日) 06:36:39.94 ID:++zSEf3g0.net
法曹界まじでぶっ潰さねーとだめだわ

173 ::2020/10/04(日) 06:57:07.67 ID:IqrNgsSy0.net
>>15
それは窃盗罪。
今回のは窃盗されたチャリを乗ってことに対しての判決。

174 ::2020/10/04(日) 07:00:11.81 ID:IqrNgsSy0.net
>>154
チャリを窃盗した犯人が判明してるかどうかだと思うけど

175 ::2020/10/04(日) 07:02:04.70 ID:T5BiRS2T0.net
前例主義で前例が多すぎてもはや支離滅裂になった結果だなどこかでリセットしないともっと酷いことになりそう

176 ::2020/10/04(日) 07:05:35.97 ID:H7r+60bg0.net
誰かが盗んだ自転車だったからとか関係あんのかな
しかしこれ裁判で争うようなことなのか

177 ::2020/10/04(日) 07:08:49.52 ID:IqrNgsSy0.net
>>176
警察に捕まって無罪を勝ち取ったおっさんにとっては重要だろ

178 ::2020/10/04(日) 07:18:14.96 ID:gp8BQoEm0.net
自転車の持ち主が置いた所から盗む→窃盗
盗まれて、本来の持ち主が置いてない所にある自転車を盗む→占有離脱物横領
持ち主がコントロールな可能な場所に自転車があるかどうかで占有の有無を判断する
盗まれて放置された自転車は持ち主の占有を離れている(コントロール不能)と判断されるから罪名は占有離脱物横領で問題ない
今回のケースは、繰り返し乗り回していたり、12時間使用していることから、権利者を排除して自己の用に供していることは世間一般から見て明らかであり、これを一時的借用、使用窃盗と同一視するのは妥当ではない
簡単に言うと、地裁は脳無し過ぎてコイツらに税金使いたくない、常識で考えろよ屑が

179 ::2020/10/04(日) 07:53:34.51 ID:gA0qjB7q0.net
じゃ警察はなんのために職務質問して自転車調べてんの

180 ::2020/10/04(日) 07:57:26.13 ID:DjhZRpyS0.net
ちゃんと元通りに戻せば他人のもの勝手に使っていいということ?

181 ::2020/10/04(日) 08:19:35.11 ID:9wqIrYbT0.net
昔、テレホンカード手始めの頃、偽造カードの裁判で騙されたのは人では無く電話機だから詐欺に当たらないって、酷い地裁判決もあったな。

182 ::2020/10/04(日) 08:21:34.95 ID:J8fbTyRC0.net
>>4
チャリパクって意味不明の言葉はどこの賤民の卑語だ?

183 ::2020/10/04(日) 08:22:15.78 ID:H7r+60bg0.net
>>181
落語のネタみたいな話だな

184 ::2020/10/04(日) 08:39:13.78 ID:fiaungVj0.net
>>180
たとえば同僚のペンをちょっと借りるって経験ないかな?

185 ::2020/10/04(日) 08:49:36.93 ID:qFsxQ+U80.net
>>178
所有権は残ってるが占有権は無いに等しいだろ
窃盗の要件は占有権の不法領得だからこれで問題ない

186 ::2020/10/04(日) 08:56:55.48 ID:qFsxQ+U80.net
>>141
ずっと置いてるな、誰も使ってないみたいだな、ていう類推はするでしょう
キラッキラで整備の行き届いたの上等なチャリと、ハンドルバーに錆が浮いてペダル踏んだらギギギと鳴るようなチャリとでは、動機判断も違ってくる

187 ::2020/10/04(日) 09:05:58.52 ID:0xMDGJRp0.net
お前ら、前例が出来たと喜んで簡単にマネはすんなよ
お前らが同じ事やっても普通に捕まるだけだ
この凡例はあくまで団地というスラム、治外法権の話だ

そういや居たなぇ、小学生の頃団地住みの子が友達の腕時計パクったの
手癖悪い奴多いよ団地は

188 ::2020/10/04(日) 09:11:04.42 ID:cJUITYYF0.net
団地妻も間借りОK地域じゃねぇーかw 福岡なんて

189 ::2020/10/04(日) 09:11:14.18 ID:UJXG3bsn0.net
ちょっとだけなら

190 ::2020/10/04(日) 09:12:10.14 ID:wP6ph2Ji0.net
地裁は痴呆裁判所

191 ::2020/10/04(日) 09:21:18.05 ID:xJzlEgI+0.net
家人が留守の間に自転車を無断借用して、家人が戻る前に返す事を恒常的にやったとしても罪にならないのか?

192 ::2020/10/04(日) 09:24:54.05 ID:7RvdcziT0.net
これ前から言われてることであって
別に今回が初めてではないよ

193 ::2020/10/04(日) 09:55:17.11 ID:1KXp+5Cs0.net
返却したから利用者排除意思?がないとみなされるてのがしっくりこないわね
無断で使用している間は利用者排除しとるやんて思っちゃう

194 ::2020/10/04(日) 10:08:56.20 ID:qFsxQ+U80.net
>>193
これが長時間長期間に及ぶとね
今回は放置車両の12時間利用で、なんとか起訴までもっていった
このへんの判断基準は客体の状態状況で違ってくるでしょう

195 ::2020/10/04(日) 10:10:33.60 ID:hfwOOQD10.net
福岡の地裁ってあれだろ?中国の漁船が排他的経済水域の更に領海内で違法操業していたにも関わらず
GPSがぶっ壊れてたとか意味不明な言い訳がとおって無罪にしたやつ

196 ::2020/10/04(日) 10:11:25.76 ID:UW7Eezfv0.net
福岡地裁 溝国禎久裁判官

あとで車貸してね
気が向いたら返すよ

197 ::2020/10/04(日) 10:18:31.54 ID:FveJanRZ0.net
一時拝借なら問題ないとのお上のお許しが出たぞ

198 ::2020/10/04(日) 10:20:15.56 ID:wY+Fr/w/0.net
放置自転車と駐輪してるのと見分けられる奴でないと

199 ::2020/10/04(日) 10:20:45.38 ID:GpK0ghuE0.net
これ最悪の判決じゃね
誰が得するんだ?

200 ::2020/10/04(日) 10:23:02.10 ID:qFsxQ+U80.net
総論としては前例主義として判例に沿った見解なので、取り立てて騒ぐような判決でもないのよ

201 ::2020/10/04(日) 10:23:26.39 ID:fEImJ9eZ0.net
不法領得の意思が認められないだあ?

勝手に他人の自転車を乗り回していた奴から「返却の明確な意思はあった」「盗むつもりはなかった」事を
100%断言する為の明確な証拠を出させなきゃ意味ねえだろうが、裁判官が勝手に訳の解らん解釈をするな

202 ::2020/10/04(日) 10:26:16.89 ID:mltZFkow0.net
Cラン以上の大学の法学部出てれば
放送関係者じゃなくても当たり前に納得できる判決だが
2ちゃんねるって自称高学歴の引きこもりばかりだから
法学部出てるやつほとんどいないんだなってよく分かる

203 ::2020/10/04(日) 10:29:39.65 ID:0B7cq9jG0.net
>複数回にわたり無断で使用していたという。

この複数回というのは自白だけで物証は無いよね。

204 ::2020/10/04(日) 10:30:34.17 ID:M/YbX+dT0.net
置いてある自転車は乗り回していいんだな?

205 ::2020/10/04(日) 10:30:49.12 ID:mltZFkow0.net
低学歴ゴミニートのネラーは「自転車使用が1回数時間程度で、駐輪場に戻している」
というところだけ見て発狂しちゃうが
学部の一般教養レベルでも法学かじったことがあるやつなら「占有離脱物」
というところに注目して、「まあ、無罪が普通だな」とおもうわけよ。
ねらーって本当にバカと低学歴とゴミしかいないってよく分かるな

206 ::2020/10/04(日) 10:31:14.22 ID:r9CQMSH70.net
まあ、法学部とか出てると法が狂ってるとは言えんよなw

207 ::2020/10/04(日) 10:32:05.30 ID:C68+6Yp30.net
乗り捨てじゃ無くて戻してたのか
使用料くらいは払えや

208 ::2020/10/04(日) 10:33:44.61 ID:TBB+3cnk0.net
福岡地裁の物は無断で使い放題?
返せばいいんでしょ?

209 ::2020/10/04(日) 10:33:48.96 ID:mltZFkow0.net
>>204
「駐輪場に置いてある自転車」は誰かの所有物であることが普通だから
乗り回したらその時点で罪になる。
今回の場合は「一旦盗まれて本来の所有者を離れている」から
駐輪場にあっても「川べりに乗り捨ててある自転車」と法的には同じなんだよ
ここがキモであるとわからないの低学歴、わかるのが高学歴

210 ::2020/10/04(日) 10:35:46.36 ID:qFsxQ+U80.net
>>203
仮釈放中なので、目をつけられてたフシはある

211 ::2020/10/04(日) 10:36:59.61 ID:7aHlaoag0.net
>>209
>誰かの所有物であることが普通だから

平穏な占有じゃねーのか?

212 ::2020/10/04(日) 10:38:08.42 ID:a/PdNn7A0.net
無罪判決はどう考えてもおかしいだろ
法解釈で遊ぶのが裁判官の務めか?

213 ::2020/10/04(日) 10:38:48.45 ID:uuGitIJK0.net
>>1
福岡だしな。
無施錠であること自体「ご自由にお持ちください」
といってるようなもん

214 ::2020/10/04(日) 10:45:57.33 ID:Un6yTa3a0.net
お前らもちゃんと返して占有の意思がないことを示せよ?
あと12時間までな!

215 ::2020/10/04(日) 10:47:12.67 ID:qFsxQ+U80.net
>>212
刑法の限界と言うべきかね
仮釈中に別件で法廷に呼ばれるだけで、相応のダメージあるし
「直接の」被害者が居ねぇし

216 ::2020/10/04(日) 10:55:14.32 ID:60kUrCH20.net
チャリでかつ無施錠ってとことがポイントなんだろ
あと乗り捨てだったら完全にアウト

217 ::2020/10/04(日) 10:57:43.93 ID:60kUrCH20.net
>>207
チャリの持ち主が分かれば請求はできるんじゃない?
ゴミみたいな値段だし払うか分からない犯罪者に対して請求するのは無駄が多いけど

218 ::2020/10/04(日) 11:00:49.64 ID:wkedjJLP0.net
>>209
所有者や窃盗犯には自転車が乗り捨てかどうかわかるが、無断使用した奴にそんな区別はわからないという所が抜けてる時点で法曹関係者はアホ

219 ::2020/10/04(日) 11:02:49.48 ID:wkedjJLP0.net
これからは落ちてた金は拾って使ってしまってもいい
バレたら同額を返せばいい

220 ::2020/10/04(日) 11:04:04.77 ID:qFsxQ+U80.net
>>219
おまわりさんこいつです

221 ::2020/10/04(日) 11:04:48.50 ID:wkedjJLP0.net
>>214
こういうのは最高裁まで行かないと判例として確定しないの?

222 ::2020/10/04(日) 11:05:09.28 ID:+gQH0Gib0.net
それなら他人の嫁を夜の間だけ勝手に借りるのも無罪だな

223 ::2020/10/04(日) 11:06:21.76 ID:QezIhhBX0.net
??「一発だけなら誤射かもしれない」

224 ::2020/10/04(日) 11:07:53.93 ID:xJzlEgI+0.net
ゴミ集積場から他人が捨てたモノを勝手に持ち去るのはダメなんでしょ?

225 ::2020/10/04(日) 11:08:20.77 ID:LvdJ2G6D0.net
民事なら摩耗分と称してレンタル自転車料分ぐらいは取れると思うが刑事は無理だな

226 ::2020/10/04(日) 11:08:38.90 ID:Zj7qCzU70.net
誤射かもしれない理論か

227 ::2020/10/04(日) 11:10:06.15 ID:98heHnY80.net
>>2
9cmだと中出し機能付きの指マンみたいなもんだな

228 ::2020/10/04(日) 11:10:22.82 ID:alf/QRkW0.net
盗んだバイシクルで走り出す

229 ::2020/10/04(日) 11:10:36.66 ID:EQbD3/O20.net
裁判官の奥さんを借りてもいいの?

230 ::2020/10/04(日) 11:11:13.91 ID:qFsxQ+U80.net
>>222
おぅ、ワシの女房にエラいことしてくれたのぅ…

231 ::2020/10/04(日) 11:18:28.94 ID:alf/QRkW0.net
裁判てのは起訴された罪状に対して有罪かどうかを判定してるので
じゃぁ返せば勝手に借りていいのか?とは次元が違う。
他に当てはまる罪状があるはずだし、そっちで起訴されたら有罪になる。

232 ::2020/10/04(日) 11:19:31.62 ID:mltZFkow0.net
>>218

無断使用したやつにその区別がわかるか否かが争点になる
と思ってる時点で低学歴のお前はアホ

233 ::2020/10/04(日) 11:19:57.39 ID:qFsxQ+U80.net
>>231
他に当てはまるものは無い。

234 ::2020/10/04(日) 11:20:01.87 ID:gdQk3Afy0.net
他人のTENGAも使って元に戻しておけばセーフってことかよ

235 ::2020/10/04(日) 11:22:03.45 ID:IprwhUov0.net
じゃあお前の奥さんのまんこ借りても無罪な
ちゃんと洗って帰すから

236 ::2020/10/04(日) 11:22:05.27 ID:wkedjJLP0.net
>>232
争点にしない時点で法曹関係者はアホ

237 ::2020/10/04(日) 11:22:26.29 ID:qFsxQ+U80.net
刑法は万能じゃねえんだから…

238 ::2020/10/04(日) 11:24:15.23 ID:JN+p9+Q+0.net
自転車使えない期間の生活の不便さと機械的損失エグいから
チャリ盗む奴は拷問のうえ死刑でいい

239 ::2020/10/04(日) 11:24:16.04 ID:3ESZ20vV0.net
法律が甘いからこうなる
他人の自転車を1秒たでも無断で使った者は1000万円以上の罰金または死刑にしろ

240 ::2020/10/04(日) 11:24:17.25 ID:wkedjJLP0.net
>>232
争点にならないなら店においてある商品を買わずに使っても返せば問題ないことになるなw

241 ::2020/10/04(日) 11:35:06.63 ID:bR9JKf3H0.net
>>229
溝国禎久「いいぞ、1日12時間くらいならな」

242 ::2020/10/04(日) 11:36:32.70 ID:qswtm54+0.net
え?
この裁判官 大丈夫?
こいつも同じことしてて、有罪にすると自分も捕まるとか
そういうのじゃないの???

243 ::2020/10/04(日) 11:37:31.60 ID:DnujPgvm0.net
コイツが盗んで自転車置き場に置いて使用してただけじゃ?

244 ::2020/10/04(日) 11:39:55.08 ID:EA89zv0A0.net
アンタの自転車一時間乗り回そうか
どれだけの人間がその一時間途方にくれると
思ってる?メチャクチャ忙しい時だってある
一時間だけの損失で済むと思うなよ

245 ::2020/10/04(日) 11:40:31.33 ID:sVepLWTN0.net
先っちょだけならセーフ

246 ::2020/10/04(日) 12:00:33.12 ID:uLz+Tdf00.net
横領ではなく窃盗です。

247 ::2020/10/04(日) 12:13:39.64 ID:prc+Ck3p0.net
この裁判官の自宅オフやらなきゃなw

248 ::2020/10/04(日) 12:30:42.90 ID:LTHGXuy60.net
レジの金使って最終レース当たって戻したらセーフ?

249 ::2020/10/04(日) 12:41:15.42 ID:LT/idSQm0.net
恒常的に繰り返して居るんだから横領だろ

250 ::2020/10/04(日) 12:44:13.30 ID:NkMlB5eF0.net
日本の司法は机上の暗記勉強しかしてきてない世間知らずの童貞司法官ばっかりなんだというのを如実に物語った判決だ。

251 ::2020/10/04(日) 12:47:43.19 ID:mOiz+NsM0.net
>>248
銀行からこっそり億単位持ち出してもセーフ

252 ::2020/10/04(日) 13:07:34.34 ID:r9CQMSH70.net
まあ、司法関係者で一般常識と法解釈を天秤にかける様な常識的な思考ができる層は
そもそも矛盾にメンタルやられてまともに生きていけんだろ?w

真顔で頭おかしいのがこいつらだからなw

253 ::2020/10/04(日) 14:46:19.56 ID:8alg14bQ0.net
調べたけど使用窃盗は認定されれば如何なる場合でも罪に問われないらしいね
鍵を破壊して乗る場合は所有権を害してるから窃盗になりそうだけど今回のは鍵が掛かってないと難しいかも

254 ::2020/10/04(日) 15:12:53.59 ID:qFsxQ+U80.net
>>252
単に価値観・判断基準の相異ってだけでしょ
それくらい簡単に渡り歩くのが普通の人間じゃね

255 ::2020/10/04(日) 15:22:32.26 ID:uuGitIJK0.net
馬鹿チョン氏ねアホ

256 ::2020/10/04(日) 15:25:59.07 ID:tqg7TSKI0.net
>>248
それはレジから借りた金と違う金返してるだろ
アウトだよ
同じ金額だが別の金だ

同じ要件にするには
レジから借りたものと寸分違わぬものを返さなきゃあかん
しかも返せるアテのある状態じゃなきゃならん

257 ::2020/10/04(日) 15:27:16.05 ID:tqg7TSKI0.net
>>242
占有離脱物横領罪には問えないってこと
つまり検察が下手うった

258 ::2020/10/04(日) 15:32:59.86 ID:G8hyYoiD0.net
>>2
ちょっと他人のマ○コを拝借しただけなんて前例作ったら
世の中無茶苦茶になるがな。

259 ::2020/10/04(日) 15:34:02.07 ID:qFsxQ+U80.net
>>257
他に問える罪もないだろ…

260 ::2020/10/04(日) 15:43:32.53 ID:rGYU0SOx0.net
めんどくせー事案だな
刑法的には短時間で返したから窃盗とは言えないかも、的な事だろ
それでも怒りが収まらないなら民事で訴えとけって話だろうな

261 ::2020/10/04(日) 15:45:17.99 ID:KtAAGZHf0.net
>>1
また地裁かw

262 ::2020/10/04(日) 16:53:01.12 ID:qFsxQ+U80.net
ま、ほぼ判例通りなわけよ
これが刑法上の常識であり、必ずしも世間のご期待とは一致しない
ていうか、せめて金寄越せとかの事案は民事でやってくれってことだね

263 ::2020/10/04(日) 16:58:33.30 ID:mQ2EPZIK0.net
裁判官だけは入庁3年間は中小の民間企業で働いてもらって
一般人の感覚を身に着けさせべきだわ

韓国のようなその時の世論で判決変えるのも問題だけど
学問上の法解釈のみで判断するのも問題

264 ::2020/10/04(日) 17:03:40.48 ID:qFsxQ+U80.net
一般人の感覚を身に着けても刑法の壁は超えられんよ

265 ::2020/10/04(日) 17:10:21.13 ID:q9jR1RDu0.net
法令が実用に合わないなら、法令を変えるべき。

266 ::2020/10/04(日) 17:16:32.56 ID:JrhDNhCs0.net
盗んだバイクで走り出す(初見)

267 ::2020/10/04(日) 17:18:28.21 ID:jd+yM18K0.net
地裁なんか変だけど大丈夫?
判例は法令になるからマズいよ
高裁で覆されても前例は残るからな

268 ::2020/10/04(日) 17:50:56.16 ID:5lnkkS4m0.net
>>267
判例は最高裁判所の判断
他は裁判例だぞ
それに一時使用の利益窃盗が不法領得の意思を欠き、不可罰なんて法学部の初めに学習する

269 ::2020/10/04(日) 18:03:28.03 ID:v6TsDsCp0.net
また地裁のバカ裁判官か

270 ::2020/10/04(日) 18:04:34.86 ID:v6TsDsCp0.net
>>268
こういうの聞くと
法学部ってバカ製造機なんだなって
思う

271 ::2020/10/04(日) 18:04:42.76 ID:qswtm54+0.net
韓国の裁判もおかしいけど
日本もおかしいよね
裁判官ってやっぱ、世間の感覚と完全にずれてる感じ
一般常識がなさすぎ

272 ::2020/10/04(日) 18:08:59.05 ID:B7JuaYb60.net
ホント日本の司法の国民との乖離と異常性は凄いわ

273 ::2020/10/04(日) 18:14:44.58 ID:HbipsmHp0.net
いい判例が出た
12時間なら他人の自転車勝手に使っていいんだ

274 ::2020/10/04(日) 18:17:39.71 ID:nq5rZFg70.net
>>273
この手の裁判例なら枚挙に暇がないつーか、そもそも警察で微罪処分にされてるのが大半やぞ

275 ::2020/10/04(日) 18:19:41.57 .net
一時間ほど自転車おかりします

301号 田中 (´・ω・`)

って張り紙しとけばいいわけだな

276 ::2020/10/04(日) 18:19:51.70 ID:V15egCHc0.net
福岡で地裁とかじゃしょうがない

277 ::2020/10/04(日) 18:20:59.89 ID:2O9Huh8b0.net
>>10
嫁さん数時間借りても無罪だよな

278 ::2020/10/04(日) 18:22:04.76 .net
>>36
窃盗の刑事裁判だろ

飯塚は二人殺してるのに逮捕すらされてないけど
警察が馬鹿にされるのはこういうとこなんだよな

279 ::2020/10/04(日) 19:18:05.54 ID:zwqOq7eD0.net
>>182
韓国では何て言うんですか?

280 ::2020/10/04(日) 21:13:06.98 ID:gHGgW/Sa0.net
リコールしろよ

281 ::2020/10/04(日) 21:37:12.85 ID:MIFowC/60.net
だから傘立ての傘盗られるんだ

282 ::2020/10/05(月) 00:19:54.61 ID:PhYyxvtH0.net
頭おかしいんだろうな
裁判官になった時は最高クラスの頭脳があっても
年をとると知恵遅れになるなら意味無いわな

283 ::2020/10/05(月) 01:13:35.70 ID:ToAmVqW30.net
裁判官の常識離れが社会問題化してるな

総レス数 283
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200