2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トヨタ、ニッサン、ホンダ、日本の車カスメーカー終了のお知しらせ。中国「35年までにガソリン車全廃」

1 ::2020/10/28(水) 04:23:57.39 ID:XjfCorx40●.net ?2BP(4500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国、ガソリン車を2035年に全廃へ すべて環境車に
https://news.yahoo.co.jp/articles/eeb2c4903c90817ac30ec0cbdf6dfe4285f1d32d
配信
朝日新聞デジタル
日産が来年末までに中国で発売する新型EV「アリア」=2020年9月26日、北京市

 中国工業情報化省などは27日、2035年に新車販売のすべてを電気自動車(EV)などの新エネルギー車(NEV)やハイブリッド車(HV)にする方針を明らかにした。ガソリンエンジン車は市場で販売できないようになる可能性が高い。各国が環境対応車の優遇を進める中、中国政府はさらに一歩踏み込む。

【写真】ホンダが世界で初めて公開したEVのコンセプトカー=2020年9月26日、北京市

 同日に発表されたロードマップによると、35年には新車販売で通常のガソリンエンジン車をすべてHVにすることを目指す。また、EVやプラグインハイブリッド車、燃料電池車などが含まれるNEVについても、新車販売で50%以上占めるようにする。ガソリンエンジン車は市場から排除されることになる。

 世界最大の自動車市場でもある中国が環境対応車への優遇をさらに進めることで、日系を含む自動車メーカーは対応を迫られそうだ。

2 ::2020/10/28(水) 04:25:31.28 ID:haKD5pXM0.net
おそすぎやしw 人口違うのに馬鹿じゃねーの

3 ::2020/10/28(水) 04:25:52.80 ID:ApmBG4Vo0.net
2035年まで中国共産党独裁が続くのか

4 ::2020/10/28(水) 04:27:16.40 ID:rmXvWgQH0.net
実現してから記事にしろ
全部計画ばっかじゃねえかシナのプロパガンダ

5 ::2020/10/28(水) 04:28:29.64 ID:lF3aMcuj0.net
でもアメリカの一部もEUもそうするつってんだよな

6 ::2020/10/28(水) 04:29:11.36 ID:DssQYOc20.net
何もかも電気と言われてからもう30年くらいに
なるけどまだバッテリーの性能とコストは十分に実用的なレベルになってない。

7 ::2020/10/28(水) 04:29:26.45 ID:UKmRFTrT0.net
>>1
スレ立てるコイツの圧倒的人生終わってる感

8 ::2020/10/28(水) 04:30:07.51 ID:cnsiDLb60.net
先日中国のEV大爆発してなかったっけ?

9 ::2020/10/28(水) 04:32:07.62 ID:yjPkSOdy0.net
30年ぐらい前だと自転車が溢れ返ってたよな
あと15年だろ?案外行けんじゃないか

10 ::2020/10/28(水) 04:34:22.93 ID:ZaLVkAp70.net
>>9
だよなあ。90年代は人民服着て大規模チャリ集団で道路を占拠してた記憶があるわ。

11 ::2020/10/28(水) 04:39:11.84 ID:kwvG+MDE0.net
もうすでに日本車はハイブリッドだらけなんだが?

12 ::2020/10/28(水) 04:39:49.57 ID:RdIgyx9F0.net
>>1
カスなのに、売上世界一

13 ::2020/10/28(水) 04:43:46.45 ID:hqTePP950.net
というかむしろ日本のメーカー大躍進やないか
まあまだ15年あるし何がどうなるかわからんけど

14 ::2020/10/28(水) 04:50:23.98 ID:wg2p7E5h0.net
ガソリンエンジンのみは禁止って指標

15 ::2020/10/28(水) 04:50:47.90 ID:aoZfNl3P0.net
ガソリンエンジンは回生ブレーキが無いのが痛いね
走行エネルギーはブレーキで全部捨ててる、無駄すぎ

16 ::2020/10/28(水) 04:53:59.71 ID:QAlUrtnB0.net
夏場にエアコン付けてエンストしそう

17 ::2020/10/28(水) 04:57:05.87 ID:U7thh3ie0.net
結局ただのガソリン車がいちばんバランスいい

18 ::2020/10/28(水) 05:02:32.56 ID:BBAfY6kW0.net
日本は現実見て2050年Co2排出ゼロを宣言した。それでも30年しかない。
アメリカばかり見てると競争に取り残される。欧州に一歩遅れるくらいじゃないと。

19 ::2020/10/28(水) 05:03:49.07 ID:4W2ZlY/O0.net
な?
だから「ちゃんとBEV作れよ」って俺は何年も前から言ってたんだよ

20 ::2020/10/28(水) 05:04:43.25 ID:ffxPFVTc0.net
近々ロケットも電気になるかもしれない。

21 ::2020/10/28(水) 05:07:05.01 ID:BBAfY6kW0.net
ガソリンエンジン全廃しても、肝心の石炭代替を考えたらまだまだ途上国だわな

22 ::2020/10/28(水) 05:07:26.78 ID:4W2ZlY/O0.net
>>20
それは無い
ロケットやミサイルはファン回してるだけじゃなく、燃料燃焼自体が推進力になってる

23 ::2020/10/28(水) 05:08:04.67 ID:u/m7iXQL0.net
原子力発電所が500個は必要だな

24 ::2020/10/28(水) 05:08:54.87 ID:fkLp6GMF0.net
>>13
本当 チャンスとピンチは紙一重
どちらに行くかわからない

25 ::2020/10/28(水) 05:09:37.07 ID:XRcAxqX+0.net
爆発中華バッテリーの信頼度ワースト1だからな

26 ::2020/10/28(水) 05:11:04.12 ID:ehrqADMU0.net
トヨタはもう中国企業と合弁会社作ったし中国企業化推進中だから大丈夫

27 ::2020/10/28(水) 05:12:42.40 ID:QGxh/zyg0.net
>>17
現行の自動車のほうがエネルギー効率が高い。
日系のメーカーが車両を作るのならまだましだけど、
中華メーカーが作ると産廃だらけ、輸入する石油は
抑えられるかも知らんが、電気の需要が増加して、
原発だらけになる。事故でも起きたら目も当てられん。
人類が滅びかねん。

28 ::2020/10/28(水) 05:14:12.68 ID:4W2ZlY/O0.net
>>27
杞憂だわ
毎晩、全車両が0から100%まで持っていくならまだしもね

29 ::2020/10/28(水) 05:20:29.80 ID:F1qr2DYb0.net
俺の親父なんかテレビで中国のニュースやると
今だに中国人のくせに今風の格好しちゃってみたいな事言うからな
中国人のこと完全に格下に見てる

30 ::2020/10/28(水) 05:36:28.29 ID:x3SyMd6Q0.net
バブルの時代はアジア圏の発展途上国に遊び行ってぼったくられたって騒いで
まぁ...途上国の貧困層だから仕方ないよねw可愛い女の子でも買うかwって言ってたジャップ

30年後は立場が逆転してぼったくりと買収をして生計を立てる国まで貧困化
あと数年もしないうちにジャップが中国や韓国はもちろん
他のアジア圏に出稼ぎに行きそう

31 ::2020/10/28(水) 05:40:51.25 ID:GIa1i2Wo0.net
支那畜が使わなくなって安くなったガソリンをガブガブ使おうぜ

32 ::2020/10/28(水) 05:41:42.78 ID:d1uiXzMJ0.net
俺は嫌だね
ガソリン撒き散らして走りたい

33 ::2020/10/28(水) 05:42:21.23 ID:GIa1i2Wo0.net
>>32
だよなー

34 ::2020/10/28(水) 05:45:33.42 ID:f8jmpS+c0.net
そこまで中国がもつかな(笑)

35 ::2020/10/28(水) 05:47:04.22 ID:ZSGUVjOS0.net
まさかの日産は救われるのか

36 ::2020/10/28(水) 05:48:20.41 ID:yyK3/Q7W0.net
内燃機技術的に遅れまくってたから、早くからエンジン開発あきらめて
日本から輸入しまくってたしな
HVの技術はトヨタが無償公開してるし、EVなんざ大学生でも作れるし
まったく糞要領よく生きることにかけては天才だよ中華人は

37 ::2020/10/28(水) 05:48:23.98 ID:RTQlmh++0.net
何周遅れよ?
BEVはLCA的に環境に良いわけじゃないって気が付いてBEVありきの環境規制を見直すはなしがで出してるのに

38 ::2020/10/28(水) 05:53:44.26 ID:4W2ZlY/O0.net
>>37
ソースは?
クソデカいテスラモデルSとコンパクトカーである三菱ミラージュのLCAが大差ないという画像があったと思うが
モデル3なら完勝だよね

39 ::2020/10/28(水) 05:58:12.82 ID:JvRop4Af0.net
HVもOKなら日本圧勝だろ
充電時間が5分で500km以上走行出来るBEVが出来るなら話は違うけどね

40 ::2020/10/28(水) 05:59:05.82 ID:ADKbtW0L0.net
EVかと思ったらHVかよ
どちらにせよ日本車のアドバンテージはデカイな

41 ::2020/10/28(水) 06:04:13.00 ID:k6cmrIuQ0.net
15年あれば余裕だよ

42 ::2020/10/28(水) 06:11:20.60 ID:O49rTu5b0.net
最近の国産車って、半分以上が中国部品だからな
中国様には逆らえない

中国と合弁会社作った時点で人民解放軍の傘下に組み込まれてるしな

43 ::2020/10/28(水) 06:14:00.80 ID:SyQwwAS20.net
菅総理が宣言した2050排出量ゼロの意味は
HVすら許されない完全EV化ということで
>>1の2035HVおkよりずっと厳しいって
理解してる人間少なすぎだろ

44 ::2020/10/28(水) 06:18:13.54 ID:9bPJpoF30.net
>>36
そもそもトヨタ本社勤務の開発部門にも10年以上
前から中国人がいるのも知らないんだな

45 ::2020/10/28(水) 06:23:16.61 ID:hpbmRBAd0.net
>>37

それが法制化されるとしても
法制化されるのは今のところ欧州だけだし2030年だぞ

2030年にはBEV製造時の環境負荷はずっと小さくなるし使う電気は大きくシェアを伸ばした太陽光発電など再生可能エネルギーによるものになる

今のデータに基づくLCAに意味はない

46 ::2020/10/28(水) 06:24:39.98 ID:W+B4RkaB0.net
>>30
お前は30年後に妄想が妄想で終わって絶望して自殺してそうだなwww

47 ::2020/10/28(水) 06:27:05.02 ID:WNICPXFx0.net
そもそもバッテリーに必要な原料が今度枯渇なんてならんのか?

48 ::2020/10/28(水) 06:28:39.42 ID:U0SUVIl/0.net
EVがエコ?w

49 ::2020/10/28(水) 06:32:41.33 ID:9M1HSH8F0.net
>>43
いや原発をばんばん使っていく口実だよ

50 ::2020/10/28(水) 06:33:57.31 ID:y/uhahUY0.net
そもそも化石燃料があと30年で無くなるって言って何年経ってるんだよ

51 ::2020/10/28(水) 06:35:54.13 ID:2LE0srf20.net
中国の市場、もう切り捨てような。

52 ::2020/10/28(水) 06:36:02.10 ID:IMZaGakQ0.net
>>26
これ。
トヨタは中国を今後一番の市場とみてる。

53 ::2020/10/28(水) 06:37:03.80 ID:ugn9e8Xj0.net
この流れはアラブ圏にとって好ましくないだろな
ただ、船舶と航空機が電動化なんてまだまだ無理な話ではあるけれど
船舶に関しては出来なくも無い話でいずれ電動になるだろう、ソーラーパネルを積んでなw
まあ世界的にコロナだし世界恐慌以上の経済状況悪化、その前に戦争不可避だと思うんだ中国は

54 ::2020/10/28(水) 06:41:25.97 ID:dVbFlSwj0.net
>>8
NIOの株価大爆発やで

55 ::2020/10/28(水) 06:41:26.54 ID:zaHE7LDF0.net
マツダとかスズキとかスバルってこういうの作れないの?

56 ::2020/10/28(水) 06:42:22.28 ID:O+rLNd/p0.net
トヨタ、ホンダ辺りとっくにEVの研究始めてるしは大丈夫そう
日産は技術的な部分より会社そのものが危ういw

57 ::2020/10/28(水) 06:43:21.86 ID:y6pRCJfN0.net
ハイブリッドはおkって言ってるじゃん

58 ::2020/10/28(水) 06:53:20.72 ID:Yn0PTH2j0.net
大陸でデカい国だけど物流以外の長距離運転が少ないのかな?
中共で怖いのが300km毎に百台ぐらい充電できる施設を瞬時に作るとこなんだよな
てか電力持つのかね

59 ::2020/10/28(水) 06:58:21.82 ID:yyK3/Q7W0.net
>>44
は?なんの話してんの?
その中華人がヤマハのエンジン部門に居たなら褒めてやるけどなw

60 ::2020/10/28(水) 06:59:19.08 ID:O+rLNd/p0.net
>>58
旧正月ではもの凄い距離を移動するって話だな
電力は足らなかったらそこも力技で何とかしちゃうだろねw

61 ::2020/10/28(水) 07:01:34.83 ID:oP97P40g0.net
> ようになる可能性が高い
> することを目指す

ふ〜ん……w

62 ::2020/10/28(水) 07:01:45.77 ID:J6yVi8KP0.net
シナ人全廃のほうがいいのでは?

63 ::2020/10/28(水) 07:02:08.89 ID:oP97P40g0.net
>>62
それが一番環境に優しいだろうね

64 ::2020/10/28(水) 07:02:41.76 ID:YWZT1jph0.net
それまでに中共がなくなりそう

65 ::2020/10/28(水) 07:03:32.57 ID:iw5IupmU0.net
グレタさんもこれにはニッコリ

66 ::2020/10/28(水) 07:03:52.47 ID:PVjaqu7g0.net
日本では真似できないな
貧乏人しかいないから

67 ::2020/10/28(水) 07:04:28.80 ID:9dcX9dSI0.net
電動自転車がおすすめ

68 ::2020/10/28(水) 07:05:23.82 ID:9bPJpoF30.net
ハイブリッドも中国とEUじゃ販売禁止
アメリカでもだいたい禁止
過去、アメリカから半導体規制されて壊滅し
今度は世界から自動車を経済制裁か
終わりじゃん
危機感持てよ

69 ::2020/10/28(水) 07:06:26.48 ID:10q5zUsT0.net
モーターならEV、エンジンなら水素エンジン開発すればいい

70 ::2020/10/28(水) 07:08:43.63 ID:/seLEsBg0.net
中国製と韓国製バッテリー怖すぎる

71 ::2020/10/28(水) 07:09:47.81 ID:1DQwpfUn0.net
その前に中国人が全廃されるから大丈夫

72 ::2020/10/28(水) 07:09:48.03 ID:OcHqS4Rh0.net
EUのガソリンエンジン禁止も次世代車のメドたってないだろw

73 ::2020/10/28(水) 07:09:50.31 ID:4fciOyXg0.net
ホリエモンが自動車メーカー以外も参入できるしパーツも少なくて済むとか言ってたけど結局バッテリーの技術が進化しないから遠出につかえん

74 ::2020/10/28(水) 07:10:25.11 ID:oTAp7BVC0.net
2025が本当のEV元年だと思うよん

75 ::2020/10/28(水) 07:10:50.69 ID:lnMADi3P0.net
トヨタはEV車出しまくってるぞ

76 ::2020/10/28(水) 07:11:37.01 ID:HzG+FZ+l0.net
日本→衰えたとは言えG7中核を為す大国

中国→6億人が月収15000円以下のなんちゃってフェイク大国

77 ::2020/10/28(水) 07:13:10.53 ID:phZoXbtY0.net
日産が1番進んでるけどトヨタが本気なったら勝てんやろな

78 ::2020/10/28(水) 07:18:09.71 ID:r3pol0tB0.net
達成できなかったらきんぺー辞めるん?

79 ::2020/10/28(水) 07:21:56.10 ID:4YH2jKRJ0.net
シャシは長年の賜、にわかで造れるようなもんじゃない

80 ::2020/10/28(水) 07:26:21.03 ID:E2avkdy90.net
内燃機関がロストテクノロジー化するのか?

81 ::2020/10/28(水) 07:27:11.61 ID:+VLynxUF0.net
自転車に戻るのか

82 ::2020/10/28(水) 07:28:56.06 ID:PmgPMIVP0.net
>>1
電気を得るためにどれだけの環境破壊があるか知らないのね

83 ::2020/10/28(水) 07:30:31.03 ID:KtW9l2x90.net
達成できたら凄いけどまあ無理だな
ドイツもEVだけじゃ無理なの分かって水素に行くんだろ

84 ::2020/10/28(水) 07:32:58.66 ID:1wilNEb70.net
バッテリーのイノベーション

85 ::2020/10/28(水) 07:34:06.52 ID:d5ZtchOQ0.net
中国みたいな石炭火力で発電している国が電気自動車つくりまくったら
急激に二酸化炭素排出量が増えるが大丈夫なんか ガソリン車よりもはるかに多くの二酸化炭素をだすことになるが

86 ::2020/10/28(水) 07:34:26.73 ID:zMS2l3+c0.net
こんなんテスラ勝ち組だろ

87 ::2020/10/28(水) 07:36:34.54 ID:+0qY141y0.net
ガソリンに匹敵する電力をどーやって賄うんだろ。

88 ::2020/10/28(水) 07:38:14.27 ID:XjfCorx40.net ?2BP(3500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>82
大鍋理論だよ。
何億台もある車で環境対策するよりも発電所で一括で環境対策したほうが容易い

89 ::2020/10/28(水) 07:38:15.36 ID:F1vaPs5I0.net
とりあえずニオとテスラの株買い増しした

90 ::2020/10/28(水) 07:39:29.97 ID:Xwtkuy/t0.net
電動になったら日本勢ボロ負けってどんな理屈だよ?

91 ::2020/10/28(水) 07:40:26.23 ID:VoEnugk10.net
>>8
ほんとアホだなと思ったけど、それでも
トライ&エラーで前に進むのが中国のヤバイところ
今の日本だと羹に懲りて膾を吹く状態になってすぐストップする

92 ::2020/10/28(水) 07:41:25.71 ID:BBap8ykF0.net
ではガソリンで発電するぞー!

93 ::2020/10/28(水) 07:42:15.43 ID:E2avkdy90.net
シナは朝鮮と違って、失敗から一応学ぶから…

94 ::2020/10/28(水) 07:42:33.24 ID:1P+qGQRX0.net
>>90
サプライヤー半分にしないとダメだからな

95 ::2020/10/28(水) 07:43:32.83 ID:XAZwlU600.net
目標と現実は違うからな
日本の国土ですら電気自動車のバッテリーじゃ不便なのに中国やアメリカ大陸で電気自動車だけの世界
なんか無理に決まってんだよ

96 ::2020/10/28(水) 07:45:31.54 ID:uV+9koXJ0.net
日産はリーフで先行してるなまさかの大穴あるな株価安いし
応援してやるか500株程度しか買えないがw

97 ::2020/10/28(水) 07:46:14.71 ID:IqqcGqxN0.net
マンションに住みながらEVって厳しいよね

98 ::2020/10/28(水) 07:46:41.08 ID:2HvDbmc30.net
豊田の社長のアホがやろうとしてる富士の麓の町つくりも微妙な感じあるわな

99 ::2020/10/28(水) 07:47:51.09 ID:XAZwlU600.net
>>97
あおぞら駐車場でEVなんか厳しいどころか不可能でしょw

100 ::2020/10/28(水) 07:50:41.05 ID:oG+aVUtp0.net
>>99
屋根を太陽電池にするしかないなw

101 ::2020/10/28(水) 07:51:07.88 ID:hTUsPVOx0.net
イーロン•マスクって実は偉大な男だったのか


102 ::2020/10/28(水) 07:51:35.31 ID:uV+9koXJ0.net
>>101
エジソンに近いものがある

103 ::2020/10/28(水) 07:54:04.98 ID:2epU7p2Q0.net
寒い地域で電気自動車はキツイわ

104 ::2020/10/28(水) 07:56:38.08 ID:XAZwlU600.net
何だかんだ言ってバッテリーとガソリン合わせたハイブリッドが主流になるでしょ
全部の駐車場にコンセント付けるとか物理的に無理だし

105 ::2020/10/28(水) 07:57:42.01 ID:/45oZEqt0.net
トラックとかトルク必要な車は電気自動車できんの?

106 ::2020/10/28(水) 07:58:52.73 ID:9bPJpoF30.net
>>104
いまや長距離走るバスでもEVなんだから
貧乏人がガソリン車乗りたいなら
トラクターでも乗っとけ
という社会になるんだろうな

107 ::2020/10/28(水) 07:58:58.55 ID:IHaFrjRy0.net
電池で走るなんて昔からある技術じゃん
そんなんより映画みたいにゴミ入れたら走るとか画期的なもん生まれないかね
電気自動車なんてそんな革新的なもんでもないし

108 ::2020/10/28(水) 07:59:27.99 ID:HwE5+wuk0.net
>>105
大型はFCVだろう

109 ::2020/10/28(水) 08:00:10.30 ID:J1WNV61a0.net
なんで日産以外の日本メーカーはEVや自動運転にあんま力入れないんだろ。覇権取るのは明らかなのに。

110 ::2020/10/28(水) 08:01:59.45 ID:XAZwlU600.net
>>109
覇権なんか取らんって
どんなに優れた安い電気自動車作ったってお金持ちにしか需要ないんだし
さっき言った通り庶民はどこで充電するんだよw

111 ::2020/10/28(水) 08:04:56.07 ID:u9dBxxMi0.net
バッテリーの発火や漏電に対する安全性は日本が一番だと思う。
ガソリン車の衝突安全性や走行性能に加えて、バッテリーの信頼性も重要になってくるのに、中国製のバッテリーなんて怖くて使えないよ
衝突安全性は衝突しなければ関係ないし、走行性能も求めなければ良いけど、バッテリーの安全性は駐車している状態でも重要になってくる。

112 ::2020/10/28(水) 08:05:48.11 ID:PG41rEgi0.net
>>36
ハイブリッド関連の特許は公開してねーぞアホ

113 ::2020/10/28(水) 08:06:11.33 ID:32ABt08C0.net
どうせ日本は先行すると途中で世界からハブられるから、後追いが正解と身に染みてわかってる

先行投資しても世界は日本にはついて行きたくないのよ
それにナンバーツーでいちばん美味しく立ち回るのが賢い

114 ::2020/10/28(水) 08:07:22.64 ID:PG41rEgi0.net
>>96
日産はハイブリッドも燃料電池も断念しただけ

115 ::2020/10/28(水) 08:08:03.40 ID:Q/NRewsv0.net
>>32
ガソリンタンク穴開いてるのか?

116 ::2020/10/28(水) 08:09:33.00 ID:9bPJpoF30.net
>>111
そうか?中国でばんばんEV走らせてる
大手自動車メーカーBYDの日本向け小型EVバス
「J6」
お値段1900万円です
https://bydjapan.com/archives/product/bus-j6

117 ::2020/10/28(水) 08:09:40.78 ID:pCbAeilG0.net
>>109
力入れてるぞ電気自動車は自動車会社の当然訪れる未来の姿だし
ただし電気自動車がガソリン車程の利便性や信頼性を保証するためには
バッテリーのブレークスルー必須だから今電気自動車売ってもしゃあないから売ってないだけで
主にバッテリー研究してたりする

118 ::2020/10/28(水) 08:10:43.40 ID:hQR/7mHf0.net
AIもそうだけど失敗しても爆発しても死人が出ても事業推進できるって最強だぞ
日本じゃ絶対勝てない

119 ::2020/10/28(水) 08:10:45.85 ID:wB3vck7e0.net
>>1
ハイブリッド入ってるじゃねーかw

120 ::2020/10/28(水) 08:11:57.12 ID:AQOWoF2c0.net
>>88
だが役人に賄賂を渡して対策しないんだろ?

121 ::2020/10/28(水) 08:12:33.05 ID:/a1hJDCb0.net
ガソリンスタンドが充電スタンドになって充電待ちの行列ができるのかな

122 ::2020/10/28(水) 08:13:06.38 ID:ZA37J3hX0.net
ハイブリッドありならいけるだろうけど電気のみだと発電所足りないよね
夜間充電禁止とかしないと一気に消費電力集中してブラックアウト起こす

123 ::2020/10/28(水) 08:13:34.83 ID:MjHJkr2r0.net
車が電気になっても発電は石炭だろ

124 ::2020/10/28(水) 08:15:30.23 ID:JRDtaSJt0.net
カルフォルニアのガソリン車禁止対象車はハイブリッドも入っている

125 ::2020/10/28(水) 08:15:40.58 ID:d5ZtchOQ0.net
ガソリン車は暖房つかってもほとんど燃費落ちないけど
EVはガンガン電気使って走行距離も減るしエコでもなくなる

126 ::2020/10/28(水) 08:19:47.71 ID:FITtPxqI0.net
>>1
ちうごくがなんだって?

127 ::2020/10/28(水) 08:20:20.98 ID:Xwtkuy/t0.net
つーかどう考えても自宅で充電なんて一部が対応しただけで
キャパオーバーやろ。

128 ::2020/10/28(水) 08:21:04.11 ID:/LS1W70H0.net
電気自動車にするのはいいんだけどさ
電気を作り出すインフラどうすんの
いつまで石炭燃やしてるの

129 ::2020/10/28(水) 08:28:54.93 ID:whjIrv400.net
EV信者はエンジン廃止信じてるけど
30年後はEUも技術とインフラ達成出来ず無かった事になるのは想像できる
あり得るとしたらハイブリッド搭載車のみしか無い
EV車の最大の問題点は充電方式という事を殆ど理解してない
まず全メーカーが同じ充電規格方法取るところからスタートしないと一生無理だが統一もほぼ無理だろう

130 ::2020/10/28(水) 08:30:41.82 ID:zcT2C7dG0.net
エンジン信者が

131 ::2020/10/28(水) 08:31:07.30 ID:1Wra1Dax0.net
モーターにするのはいいけど車体は難しいぞ

132 ::2020/10/28(水) 08:33:22.82 ID:d5ZtchOQ0.net
しょせんディーゼル詐欺がばれて燃費のいい日本車に駆逐されるのが悔しくて作り出した
あらたな詐欺商法だからな
中国は中国ですでに情勢が決して技術で追いつけないエンジン技術よりも少しでも可能性のある
EVに託してるだけだし

133 ::2020/10/28(水) 08:35:27.90 ID:39bF+aC/0.net
そして爆発へ

134 ::2020/10/28(水) 08:36:06.33 ID:QsMOwQly0.net
車の前に、工場の排水と排煙どうにかしろよ
あと、爆発炎上な

135 ::2020/10/28(水) 08:38:08.30 ID:kyHbCeSq0.net
>>129
ハイブリッドが今まで以上に普及するだけっしょ
つーか原油枯渇したらジェットは飛ばせない船は出せないでとんでもない事になるのにそっち方面は全然聞かないのは何故なんだ?

136 ::2020/10/28(水) 08:39:57.80 ID:IkNlMHc60.net
日本軽自動車より安い

中国EV車45~60万円
航続距離110-170km
定員は2+2の4名
駆動バッテリー「8年12万km保証」

https://blog.evsmart.net/ev-news/wuling-hongguang-mini-ev-china/


新出行试车 | 雨丝体验五菱宏光 MINI EV
https://youtu.be/kd7MSHr0j-w

137 ::2020/10/28(水) 08:41:10.40 ID:f5tdo6kE0.net
>>124
あれは実現不可能なことを政治的ポーズでぶちあげただけ。

138 ::2020/10/28(水) 08:42:10.59 ID:HHwzs8F10.net
2035年には中華人民共和国自体が存在しない可能性も

139 ::2020/10/28(水) 08:42:14.38 ID:f5tdo6kE0.net
こういう場合の常として、その電気は石油で賄ってることは完全無視。
だから詐欺とかペテンって言うんだよ。

140 ::2020/10/28(水) 08:43:08.84 ID:M4ahMfQg0.net
そこでカーボンニュートラル

141 ::2020/10/28(水) 08:43:31.77 ID:siL801eO0.net
油が安くなりそうだな

142 ::2020/10/28(水) 08:44:37.51 ID:cg8Rhhz50.net
>>135
藻由来の燃料の研究とか最近聞かないな

143 ::2020/10/28(水) 08:45:55.00 ID:JRDtaSJt0.net
ハイブリッドが作れない中国は最近までエコ車対象にしていなかったが、
外貨事情で原油輸入を減らすためトヨタハイブリッド車を優遇車にした

144 ::2020/10/28(水) 08:46:27.46 ID:4z3Z7O2z0.net
量産体制は整ってるやろ。

145 ::2020/10/28(水) 08:53:39.30 ID:PAdHeU430.net
能力×スピード=無敵
この次元に突入しつつあるのが中国共産党
自由主義陣営は 自由に物が言えるぶん スピードは決定的に負けてる

146 ::2020/10/28(水) 08:55:08.33 ID:t24+2QbJ0.net
と、五毛党が

147 ::2020/10/28(水) 08:55:49.60 ID:MEHCuljl0.net
電気足りるんか?

148 ::2020/10/28(水) 08:55:58.04 ID:hS9TGHaN0.net
ディーゼル車復活アル

149 ::2020/10/28(水) 08:57:34.78 ID:DwKpQ2+N0.net
将来EV大国になった中国が今よりCO2排出してたらヨーロッパは何ていうんだろ

150 ::2020/10/28(水) 08:59:15.42 ID:pWMT+1qP0.net
ハイブリッドって電気と「ガソリン」で走るんじゃねーの?

151 ::2020/10/28(水) 09:11:34.06 ID:rWW5uLEh0.net
個体電池のトヨタは安泰

152 ::2020/10/28(水) 09:13:57.30 ID:hTUsPVOx0.net
中共が言う事は嘘ばかりという事をみんな忘れてないか?

153 ::2020/10/28(水) 09:15:15.36 ID:OQEIkPDV0.net
トヨタが中国に技術お漏らしして、新幹線みたいになると思うなあ

154 ::2020/10/28(水) 09:16:26.38 ID:yufm4eYn0.net
それまでに政治体制が持てばいいですね(棒)

155 ::2020/10/28(水) 09:17:29.99 ID:sA2UFuiu0.net
車が全て電気になったら石油はどうなるの?

156 ::2020/10/28(水) 09:19:21.69 ID:n3lhu+Yo0.net
水素ロータリーの出番かな?

157 ::2020/10/28(水) 09:20:43.50 ID:RHUL2Ppx0.net
>>1
35年まで日本の各社がラインナップを変えないとどうして思うんだ?

158 ::2020/10/28(水) 09:21:02.73 ID:QUSwLwp70.net
日本は途上国に発電所を輸出しよう
火力で

159 ::2020/10/28(水) 09:21:14.62 ID:yufm4eYn0.net
>>155
発電どーすんだよ

160 ::2020/10/28(水) 09:22:28.58 ID:XQBryTDV0.net
それまで中国が現体制を維持できてるとでも?

161 ::2020/10/28(水) 09:22:47.35 ID:JBrcuqn20.net
ISF大事にしよ

162 ::2020/10/28(水) 09:22:58.06 ID:DDjZ1ggJ0.net
>>155
石油って燃料以外に使われてるの知ってた?

163 ::2020/10/28(水) 09:24:52.84 ID:uySk5nqa0.net
支那畜だけ電車のっとけ
あとハイブリッドで遅れをとってる欧州もこの流れ
HV造れない欧州メーカーも大したことないね

164 ::2020/10/28(水) 09:26:27.30 ID:W03xy6rx0.net
>>1
排ガス公害、騒音公害、渋滞公害、重量約1トン以上もの凶器を無駄に乗り回すことによる重大事故蔓延害等、車カスは存在自体が邪魔で迷惑で有害でダサい公害ゴミだからな
車カスはどんどん減らしたほうが良い
日本において自動車乗車中の年間死者数は1200人以上
交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は車カス
自動車による煽り運転は懲役16年確定の前例もある

165 ::2020/10/28(水) 09:27:24.74 ID:MDAGl6IN0.net
原発建てまくるぞ宣言か

166 ::2020/10/28(水) 09:28:02.00 ID:Dn3NdxYZ0.net
電力に寄生している連中は嬉しいだろ
電気料金理由に原発動かせるんだから

167 ::2020/10/28(水) 09:28:51.82 ID:SelJy5ee0.net
自動車レースがなくなるだろうね

168 ::2020/10/28(水) 09:29:00.38 ID:qynguZOr0.net
[ ::━◎]ノ GSユアサ大勝利なの?

169 ::2020/10/28(水) 09:30:01.40 ID:G+7aEmMv0.net
下請けに頼りきってるくせに、下請けに金渡さないから日本の製造業がモチベーション無くしていく
現場労働を非正規に頼りきってるくせに金渡さないから日本の若者が自動車買えないほどの貧困に落ちている
自業自得じゃんかクソトヨタ!
毎年一律に10%値下げってなんだよそれ!
死ねってか?!

170 ::2020/10/28(水) 09:32:10.36 ID:gjnMrJ1p0.net
>>168
現状の自動車の鉛バッテリーは重すぎて自分で交換しにくいから、もっと軽くしてほしいわ。
中型車以上のやつは10kg以上あるしな。

171 ::2020/10/28(水) 09:42:53.44 ID:el6xbi3p0.net
まぁ後進メーカーを抱える国は電気自動車の時代は大歓迎だろうな
エンジンもトランスミッションもいらないんだから

172 ::2020/10/28(水) 09:44:43.17 ID:rV8v9Yjk0.net
中国人が行儀良く充電ステーションの順番待ちしている絵が思い浮かぶか?
俺は無理www

173 ::2020/10/28(水) 09:47:10.54 ID:30WdSwAl0.net
なんかハイブリッドの次世代技術が電気自動車だと思ってる節があるよね

174 ::2020/10/28(水) 09:48:37.35 ID:6snmdYdv0.net
>>172
あ〜無理だな w
USJのファストパス的な感じになるな追い銭するやつ w

175 ::2020/10/28(水) 09:48:45.03 ID:MjIrNXZJ0.net
どちらかというとブランド外車のほうが氏ぬだろ

176 ::2020/10/28(水) 09:49:03.69 ID:FGOGDjav0.net
3035年のことアル

177 ::2020/10/28(水) 09:49:51.75 ID:uySk5nqa0.net
バッテリー技術でブレイクスルーがあればね
急速充電で20分もかかるようじゃまだまだHV・PHVの時代はつづくよ

178 ::2020/10/28(水) 09:50:10.32 ID:uF6Euhds0.net
内燃機関作れないだけだろw
EVばっかりにするのは良いけど

日本海側に原子力発電所ばっかり作るのやめろ

179 ::2020/10/28(水) 09:53:28.90 ID:Tv7LTy2z0.net
HVでいいなら日本有利じゃね?

180 ::2020/10/28(水) 09:57:47.85 ID:3GwunL4H0.net
トヨタの株価は今日すでに84円下落
今年はもう7,000円台に戻す事すら厳しいかもね

181 ::2020/10/28(水) 09:59:16.77 ID:UTkzyhVn0.net
こりゃもう車屋は駄目だわ
EUも中国市場もこんな状態じゃ

182 ::2020/10/28(水) 10:02:16.04 ID:3GwunL4H0.net
>>111
そもそも日本メーカーにEV用バッテリーの大規模工場そのものが無いけど

183 ::2020/10/28(水) 10:14:03.53 ID:RfHr9cJr0.net
アメリカが強いアメリカを取り戻すとか言って5リッタークラスの車をバンバン開発しないかなw

184 ::2020/10/28(水) 10:14:22.79 ID:GIa1i2Wo0.net
今、自動車で消費されてるガソリンのエネルギーを電力に換算するとどのくらいとか計算できるのかな
それで求められた電力を調達するにはどのくらい発電所が必要とか計算して欲しい

185 ::2020/10/28(水) 10:15:24.67 ID:W8fZtfgA0.net
中国がますます石炭発電するということ

186 ::2020/10/28(水) 10:16:06.27 ID:3GwunL4H0.net
テスラはソーラーシティを保有、蓄電池パワーウォールもすでに販売してるけど、
日本のメーカーは視野が狭すぎて発電にまで考えが及ばないみたいだね

187 ::2020/10/28(水) 10:17:16.93 ID:F1r/mDhz0.net
トヨタが中国メーカーと協力してたやん

188 ::2020/10/28(水) 10:18:05.17 ID:X+UbKWQG0.net
こんな事言っている中国要人が

産油国から送り出されたアサシンに皆殺しにされる流れw

189 ::2020/10/28(水) 10:18:34.08 ID:DEmRIpUB0.net
電車と一緒なんだよ。石炭にディーゼルから電気
車もガソリンとかオイルとか温度など気にして走る時代は終わり

190 ::2020/10/28(水) 10:20:23.74 ID:RUTmmjmr0.net
トヨタ「水素」
日産「電気」

ホンダ「ガソリン!」

191 ::2020/10/28(水) 10:24:33.40 ID:hs61EByW0.net
車が家電になって日本以外ではネットで買う時代になるわ

192 ::2020/10/28(水) 10:30:51.72 ID:U7thh3ie0.net
>>26
そのせいで自民党政治も引っ張られちゃってんだよなあ
つまりトヨタというか経団連のせいで日本人全体が様々な不利益を被ることになる

193 ::2020/10/28(水) 10:32:42.45 ID:Y9yadVG40.net
>>8
そういう犠牲のもとに新しい技術は成り立つのよ

194 ::2020/10/28(水) 10:33:54.56 ID:sBz3xHWZ0.net
電気が足りなくなって火力発電所を建てまくるんじゃないの

195 ::2020/10/28(水) 10:34:36.28 ID:U7thh3ie0.net
>>189
電車の場合はスケールメリット的なものがあるからなあ
効率の良い速度管理もできるし

196 ::2020/10/28(水) 10:38:18.80 ID:fBWaEml70.net
その頃にはバッテリーが進化してるだろう

197 ::2020/10/28(水) 10:39:22.97 ID:Ajd5QxSq0.net
マツダはどっちみちダメそうだな

198 ::2020/10/28(水) 10:40:30.25 ID:R++Xiv9z0.net
中国の場合には本心は環境対策じゃなくて
中東の原油への依存を減らしてその分の外貨を食料確保と軍拡に回したいという思惑あっての動きだからなあ
電気は原発で何とでもなる(つもりでいる)し

199 ::2020/10/28(水) 10:54:09.79 ID:H/t/5hNb0.net
プラスチック削減やガソリン車を廃止したからといって他の石油製品の需要がある以上、ガソリンとナフサが生産されてしまうんだよな
車はEV化できても作業機など重機、地方の鉄道とかは脱軽油とはならんだろうし、LPガスや灯油も健在だろう
じゃぁ安くなったガソリンはどこへ行くのか?
結局、車以外の用途で格安になった燃料として消費されることで根本的な解決には至らないだろうね

200 ::2020/10/28(水) 10:56:09.52 ID:rMOHRxPT0.net
>>1
ハイブリッドがOKな時点でトヨタ無双やんけ。
欧州のようなマイルドハイブリッドまで許可されるなら、全メーカー安泰。

201 ::2020/10/28(水) 10:56:26.61 ID:3GwunL4H0.net
>>199
地方の鉄道なんて一時間に数本あるかないか、しかもせいぜい2両編成だよね
誤差みたいなもんだよ誤差

202 ::2020/10/28(水) 10:56:30.24 ID:wA6fx21R0.net
トヨタってなんで電気自動車作らんの?
今ならまだ覇権取れるでしょう?

203 ::2020/10/28(水) 10:58:17.61 ID:H/t/5hNb0.net
>>201
地方の鉄道は旅客が重要なんじゃない
貨物だ

204 ::2020/10/28(水) 11:01:44.15 ID:3GwunL4H0.net
>>203
なら機関車一台で大量に引っ張れるからなおさら考慮に値しないね

205 ::2020/10/28(水) 11:02:47.04 ID:3GwunL4H0.net
>>202
電池を作る能力が無いのと
軽い車体を作る能力が無い
量産する技術が無いんだね

206 ::2020/10/28(水) 11:04:07.37 ID:uF6Euhds0.net
>>202
ヨーロッパでも10%ぐらいの普及率だしな
インフラとか考えたら
完全廃止付近まで研究するけど
販売はおそいんじゃね?

207 ::2020/10/28(水) 11:05:30.53 ID:f+f+Wq2L0.net
言うだけならキンペーにも出来る
技術的展望と具体的なビジョンが全く見えないがw

208 ::2020/10/28(水) 11:06:52.23 ID:H/t/5hNb0.net
>>204
そう、だから無くせない
誤差だろうが0にはならない

209 ::2020/10/28(水) 11:19:37.01 ID:H/t/5hNb0.net
言葉を借りれば、車がEV化しても石油の消費は 誤 差 じゃないかって話な
>>186の通り、結局はEVの為に化石燃料で発電するハメになるかもね

210 ::2020/10/28(水) 11:23:39.44 ID:TlxJenRz0.net
>>197
EV出るよ

211 ::2020/10/28(水) 11:24:20.48 ID:3GwunL4H0.net
そもそもPHVを世界で初めて量産して販売したのは中国BYD
日本の老人達はなぜかプリウスが大好きで、実際にプリウスは老人に好まれてるけど
プリウスPHVはヒュンダイのEVより売れてないってのが現実

212 ::2020/10/28(水) 11:25:39.66 ID:rCrJ8o1l0.net
CAFEで無茶すると、またディーゼルゲートみたいなことが起こりそうなもんだが、一気に変えてくのはどうなんだろうな
トヨタやマツダみたいにガソリンエンジンの効率化を進めながら、緩やかにHVやEVに移行するのがいいんじゃないか
また無茶苦茶するんじゃないのヨーロッパ

213 ::2020/10/28(水) 11:25:46.62 ID:PMukwHyv0.net
>>192
ほんとだな
日本がますます中国化されてしまう危険性がある
いざという時アメリカに背を向ける事もやむなしという
状況があるかもしれない
元々風見鶏の日本が方向性を失って失墜する可能性だってある

214 ::2020/10/28(水) 11:26:37.20 ID:F0ocvuvv0.net
>>171
結局動力を伝達するのは歯車なんで、EVでもトランスミッションはあったほうが効率がいい
EVでもトランスミッションは大体付けてるはず

215 ::2020/10/28(水) 11:27:36.61 ID:3GwunL4H0.net
>>214
では具体例をどうぞ

216 ::2020/10/28(水) 11:28:48.04 ID:ktdF48yr0.net
>>91
原発再稼働しようとしてんじゃん
あれだけ大騒ぎになったのに
俺?廃止再開どっちでもいいよ

217 ::2020/10/28(水) 11:30:12.65 ID:Tk/Nmo3/0.net
トヨタ→なんとか生き残れそう
ホンダ→バイク一本にシフト
スズキ→バイク一本にシフト
日産→終了
三菱→終了
スバル→終了
ダイハツ→終了

218 ::2020/10/28(水) 11:30:30.67 ID:UTkzyhVn0.net
要になるのはバッテリーなんだろ
そこだけ解決したらあとはミニ四駆と同じだ
子供でも作れる

219 ::2020/10/28(水) 11:31:21.25 ID:04Xz01Nd0.net
環境問題に配慮するならまず自国の火力発電工場やら潰すべきだろ
まあそれまでに中国が無くなってると思うけどな

220 ::2020/10/28(水) 11:31:55.87 ID:ktdF48yr0.net
>>30
以前反日上司が似たような事抜かしてたが…
韓国は新卒の給与がずっとボロボロ
日本メーカーの給与トップランキングにアジアメーカーは入れない
現実は残酷だね

221 ::2020/10/28(水) 11:32:24.42 ID:ktdF48yr0.net
>>136
航続距離w

222 ::2020/10/28(水) 11:35:27.52 ID:6OWr9Afr0.net
>>217
マジレスするとスズキのバイクは経営よろしくないから
インドでだけ生き残るとかになんじゃね

223 ::2020/10/28(水) 11:36:31.53 ID:pubKjji50.net
>1
トヨタ、日産、ホンダ。
日本でEV持ってるメーカーだけあげつらうバカw
情弱のくせにスレ立ててんじゃねーよ、糞バカ三太郎君。

224 ::2020/10/28(水) 11:41:00.49 ID:rMOHRxPT0.net
>>214
今市販してるEVは全部トランスミッションなしですよ。
エンジンみたいなパワーバンドがなく、回転数関係なくエネルギー効率が一定なのが電動モーターの特徴。

225 ::2020/10/28(水) 11:43:41.32 ID:f+f+Wq2L0.net
いや、EVでもトランスミッションは有った方が良いだろ
スペースとコストが許されるなら

226 ::2020/10/28(水) 11:44:32.11 ID:f+f+Wq2L0.net
>>224
でもダイレクトドライブじゃないだろ薄毛

227 ::2020/10/28(水) 11:44:49.83 ID:6myGLKdb0.net
木炭車復活か

228 ::2020/10/28(水) 11:45:23.32 ID:6myGLKdb0.net
>>225
インバーターついてないの?

229 ::2020/10/28(水) 11:45:39.59 ID:f+f+Wq2L0.net
>>227
パンタグラフが付くよ

230 ::2020/10/28(水) 11:46:18.32 ID:8igMmpmq0.net
テスラがイマイチなのはフレーム設計のノウハウが無いからとか言われてたけど
中国はクリアしたんかな

231 ::2020/10/28(水) 11:46:48.08 ID:RjYyx/OH0.net
ムリムリ田舎のインフラ整うワケない

232 ::2020/10/28(水) 11:47:52.12 ID:f+f+Wq2L0.net
>>228
お前は何を言っているんだ? バカなのかな?
どうせリダクションギア挟むなら、高低2段くらい有った方が良いだろ
高速で回転数を抑えられると、電費良さそうだし、更に静かにもなるだろ

233 ::2020/10/28(水) 11:47:52.12 ID:yHzFyI790.net
>>99
まだ日本は車庫証明が必要だからいいよ

路駐がデフォの国は無理だろ

234 ::2020/10/28(水) 11:51:11.27 ID:NFn8pHLf0.net
>>218
子供がミニ四駆フルスクラッチした上で旋盤でシャフトまで作るのか
凄い世界だな

235 : :2020/10/28(水) 11:51:27.15 ID:FDIjbk2l0.net
完全に普通車が電気自動車に移行するとなると
マニュアルの車って全廃されちゃうんだろうなぁ
寂しみ

236 ::2020/10/28(水) 11:53:39.37 ID:txtZ6F3I0.net
HVがオーケーって全廃とは言わないのでは?

237 ::2020/10/28(水) 11:54:12.13 ID:rC/OEfz90.net
>>202
よくセブンイレブンに小さな車が置いてあるんだが、トヨタの子会社が作ってるコムスってEVなんだ
トヨタグループ的にEVはまだまだオモチャ扱い
勿論、要素技術があった上での判断
e-powerだって先にやってたぞ、コースターのシリーズハイブリッドがそれ

238 ::2020/10/28(水) 11:55:00.42 ID:bcjwiG0T0.net
スズキのエネチャージみたいにオルタネータを僅かな補助動力にする車もハイブリッド車
欧州のメーカーもそういうマイルドハイブリッドで電動化した事にしようとしている
エンジン車禁止とか電動化を純EV化と読み違えてる人が多すぎる

239 ::2020/10/28(水) 11:55:24.04 ID:NFn8pHLf0.net
そもそも、EVのフォークリフトだってトヨタは作ってるだろうに

240 ::2020/10/28(水) 11:55:38.20 ID:lEU2QNfU0.net
お、またレス乞食ロリコン無免許のナマポアフィ子どおじがスレ立てたのかあ
毎秒車カス言ってないと暴れ出す糖質は大変だな
ある意味イワマンより凄いよ車カスくん

241 ::2020/10/28(水) 11:55:41.95 ID:lO9GvLtC0.net
変な溶接で走行中にバラバラになる車なんだろ?

242 ::2020/10/28(水) 11:57:58.24 ID:ElDsua740.net
1が日本下げしたいだけやんけ
HVだめとは言ってないのに

243 ::2020/10/28(水) 11:58:02.04 ID:txtZ6F3I0.net
>>238
ってことはガソリンスタンドがなくなるってわけじゃないのね

244 ::2020/10/28(水) 11:59:39.15 ID:uF6Euhds0.net
>>226
https://aidea.style/20200701-2/
インホイールってのがまた見直されてたりするけど
これからかもな〜

スポーツカーには既に使われたりするけど

245 ::2020/10/28(水) 12:00:49.42 ID:7OuVlBzc0.net
その頃までに中国が存在していると思っているんだw

246 ::2020/10/28(水) 12:01:03.46 ID:TttnGjaY0.net
中国はすでに年間自動車生産台数が3,000万台で、これは日本の3倍
ネトウヨってだいたい無学な高齢者だから、「日本が世界一!日本以外は土人国家だ!」みたいな極論で世界を認識してるんだろうね

247 ::2020/10/28(水) 12:01:07.32 ID:rC/OEfz90.net
>>218
なんだ最近のミニ四駆はインバータとかご型電動機載ってんのか
電池少なくなると脱調してガクガクいったりすんのか、すげーな見てみてーわ

248 ::2020/10/28(水) 12:02:34.94 ID:mLeo81Hl0.net
>>1
トヨタ・日産・ホンダが2035年までに
終了しなかったら責任とってお前が死ねよ?

絶対だぞ

249 ::2020/10/28(水) 12:03:09.58 ID:/hCJgMpj0.net
>>244
バネ下重量が致命的に重いんで、平坦な道で使う分にはいいんだが、一般道は無理。
なので、(面白い動きができる)コンセプトにはいいんだけど、実車化が難しい。

250 ::2020/10/28(水) 12:03:28.02 ID:NFn8pHLf0.net
>>246
VWが世界一だろ
何寝言言ってるんだか

251 ::2020/10/28(水) 12:03:48.45 ID:/hCJgMpj0.net
>>246
人口

252 ::2020/10/28(水) 12:04:29.29 ID:mLeo81Hl0.net
>>43
「排出量ゼロ」
ではなくて
「排出量実質ゼロ」
でしょうに

なんで嘘・デマ・ホラを吹聴するのよ
おまエラは

253 ::2020/10/28(水) 12:05:36.76 ID:d5ZtchOQ0.net
>>189
車のばあいは最初は電気自動車が開発されて普及したけど
ガソリン車に取って代わられた 
しょせん使い勝手の悪い代物は廃れるのが世の常

254 ::2020/10/28(水) 12:06:34.53 ID:TttnGjaY0.net
一方で日本人はとにかくカネが無いから軽自動車が精一杯
テスラがせっかく右ハンドル仕様を作ってくれたものの、販売台数は韓国の数分の1
テスラスーパーチャージャーの数でももちろん韓国の方が多い

255 ::2020/10/28(水) 12:06:36.41 ID:IB+9fPOS0.net
ガソリン車を完全に廃止したら、後から問題が出る。
電気自動車を作っても、一部に残した方が良い。

256 ::2020/10/28(水) 12:07:23.96 ID:e8mOZBeE0.net
とっくに全社EVラインに切り替えてんだよなぁ
トルコンのラインがモーターのラインになってたりコイルが自動車メーカーにたくさん売れるようになった

257 ::2020/10/28(水) 12:11:45.92 ID:m6yNso660.net
>>216
>原発再稼働しようとしてんじゃん

 原子力発電所については、ロシアはポーランド、チェコに輸出している。
 女川の東北電力原子力発電所は、無傷だったから。海抜二五メートルの敷地に建設してあった。
 日本人に依る設計だったから。原子力時限核爆弾ではなくなったから。

258 ::2020/10/28(水) 12:13:35.86 ID:ReAEMlgg0.net
おししらせ。

259 ::2020/10/28(水) 12:16:20.44 ID:3LQcrKaN0.net
Z35買おう、これが多分最後のレシプロZ

260 ::2020/10/28(水) 12:20:08.17 ID:Tl1AOQ/l0.net
つうか、物流はどーすんだか?
10t20tの大型の電力需要で壊滅するぞ?

261 ::2020/10/28(水) 12:20:49.14 ID:fXFQrvfT0.net
アホなスレ
お前らも記事読めよ

ハイブリッドもOKなんだから
日本メーカーにとっては朗報
韓国メーカーとかがやばいんでねーの?

知らんけど

262 ::2020/10/28(水) 12:22:34.51 ID:Tl1AOQ/l0.net
トラックや物流関連は内燃機関で良いとか片手落ちになるんじゃね?

自家用だけは電気にするにしても、モジュール化されるだけで組立は中国国内で行われるとは限らないのに

263 ::2020/10/28(水) 12:26:36.06 ID:l1GVe/cX0.net
>>215
>>224
ほぼスポーツカー限定の話を取り違えてたっぽい

264 ::2020/10/28(水) 12:27:12.23 ID:WPSnK09N0.net
>>42
その中国部品の特殊鋼材は日本からの輸入やで

265 ::2020/10/28(水) 12:27:36.09 ID:wNwI5sEJ0.net
日本が遅れ過ぎてるだよ

266 ::2020/10/28(水) 12:29:18.84 ID:qgZ75rnL0.net
トヨタのHVシステムはそのままEVに転用出来るってどこかで見たけどホントなのかね?

267 ::2020/10/28(水) 12:29:41.05 ID:jPBjngfa0.net
中国は自力で車を作れないことが
まだあまり知られていない

268 ::2020/10/28(水) 12:30:02.84 ID:PQCMxQqZ0.net
純ガソ車をなくすってだけで、内燃機関をなくす訳じゃないから、
HVに真剣に取り組み、普及させてきた実績のある日本メーカーには順風。

269 ::2020/10/28(水) 12:31:21.76 ID:HFa6DoGK0.net
>>237
あれお値段据え置きでエアコン付いたらほしいわ

270 ::2020/10/28(水) 12:31:50.32 ID:+dDNtP410.net
結局ことの発端はヨーロッパのヂーゼル不正のせいなんでしょ
HV、PHVすっとばしていきなりEVって

271 ::2020/10/28(水) 12:32:54.86 ID:I7eFz5A30.net
欧州もカリフォルニアも中国も議会の承認通ってないから努力目標だけで義務が無い。
なぜかというと自国産業保護しないといけないから、今後すり合わせをしていくんだよ。
日本のメディアもそこを言わなくて煽るだけだから。
ちなみに中国はEV転換政策がこの2、3年で失敗したからHVも対象となった。

272 ::2020/10/28(水) 12:37:17.21 ID:HFa6DoGK0.net
>>266
電動ユニットとエンジンを同居させるのがTHSだし、今でもエンジン停止状態時の動作はEVだから
エンジンを抜いて外部充電の回路つければ出来上がりでしょう
問題は電池の容量と価格

273 ::2020/10/28(水) 12:40:23.45 ID:rC/OEfz90.net
>>269
あのクラスのEVに日本の車メーカーがエアコンをつけることは未来永劫ありえない
安心して現行コムス買って成仏して
それかワンチャン中国メーカーが作るの待って

274 ::2020/10/28(水) 12:40:43.24 ID:oxcd1K9N0.net
HVは行けるんでしょ
日産はどうすんだ
epowerはダメなんじゃね

275 ::2020/10/28(水) 12:42:24.74 ID:BKl+X+Iy0.net
日本は必死でEV車作らなかったら本当に倒産するな

276 ::2020/10/28(水) 12:44:32.53 ID:TttnGjaY0.net
日本は必死に作ったのに時代遅れスペックのEVしか作れませんでした…笑

277 ::2020/10/28(水) 12:44:50.71 ID:frB6fag70.net
HVかPHVだろう
なんと言っても充電インフラいらないって利点がデカイ

EVはその辺の市場完全に捨ててるからな

278 ::2020/10/28(水) 12:46:53.84 ID:DDjZ1ggJ0.net
>>276
爆発する車でも良ければ作るだけでいいからね

279 ::2020/10/28(水) 12:48:00.94 ID:TttnGjaY0.net
>>278
爆発するエアバッグを作って20人以上を死なせてしまったのは日本のエアバッグメーカーであるタカタだよね
タカタはすでに倒産済み

280 ::2020/10/28(水) 12:49:56.69 ID:ElDsua740.net
韓国バッテリーは燃えるイメージが定着してしまったな

281 ::2020/10/28(水) 12:50:00.86 ID:6I3b6JHD0.net
水素が最適解なのに全く普及できなかったからな。

282 ::2020/10/28(水) 12:50:14.06 ID:rC/OEfz90.net
>>266
2機の電動機とレシプロ機関を遊星ギアの駆動システムでバランスさせてて、それぞれを容易に切り離せる
トヨタハイブリッドシステムの本丸はこの遊星ギアの駆動システムなので、どうとでもできるだろう
しかしBEVにあの大掛かりな仕掛けは要らんと思う、どや顔でBEVにも転用できるとか言っちゃうのは恥ずかしい

283 ::2020/10/28(水) 12:50:41.61 ID:Zv0zaqSk0.net
2035年ならもう車が空飛んでるだろ

284 ::2020/10/28(水) 12:53:03.76 ID:r24NmiVa0.net
マツダは日本に背を向けてる

285 ::2020/10/28(水) 12:53:27.50 ID:I7eFz5A30.net
>>266
本当だと思う。
充電池だけで走るモードがあるから、エンジンを外して充電池容量を増やせばいいだけ。

286 ::2020/10/28(水) 12:56:08.67 ID:TttnGjaY0.net
>>285
しかしトヨタにはバッテリー量産の工場が無いね
アルミで軽量な車体を作る能力も無いね
つまりその仮定は成り立ってない、お疲れ

287 ::2020/10/28(水) 12:57:41.84 ID:f5tdo6kE0.net
>>218
ミニ四駆の感覚の奴がモーターなら誰でも作れるって勘違いしてるのか。
多くの後進メーカーのトラブルがエンジン以外だと言うのに。

288 ::2020/10/28(水) 12:58:07.41 ID:NFn8pHLf0.net
>>286
全固体電池の特許世界一なトヨタにバッテリー開発が無理って何の冗談?

289 ::2020/10/28(水) 12:59:57.45 ID:NFn8pHLf0.net
テスラってパナ頼りじゃん

https://www.google.com/amp/s/blog.evsmart.net/ev-news/panasonic-to-increase-battery-production-at-tesla-gigafactory-nevada/%3famp

290 ::2020/10/28(水) 13:00:12.47 ID:I7eFz5A30.net
>>270
事の発端は地球温暖化のしわ寄せ。
大陸を超高速や長距離走る環境に必要なのはパワーだから高排気量やディーゼルが適している。
排ガスを多く出すのがダメになったから誤魔化す方法として欧州ではEVの燃費で抜け道を作っている。

291 ::2020/10/28(水) 13:00:32.38 ID:TttnGjaY0.net
>>288
特許数がカネになるわけじゃ無いからね
そもそも特許数なら中国が8年連続で世界一
ついでに言うと、「○○が完成したら一発逆転だ!」とか言うのって、負け犬の証拠だよな

292 ::2020/10/28(水) 13:01:31.16 ID:TttnGjaY0.net
>>289
テスラから受注を受けたLG科学とCATLの株価は跳ね上がったけど、パナソニックの株価はどうかな?笑

293 ::2020/10/28(水) 13:02:23.59 ID:NFn8pHLf0.net
>>291
何の特許数?
全固体電池が何か知ってる?

んで、テスラもパナ頼りの工場なんだがそれってパナからバッテリー供給でいいし、トヨタもパナと共同開発してるぞ

294 ::2020/10/28(水) 13:03:11.27 ID:TttnGjaY0.net
>>293
で、その夢の全個体電池はいつ完成するのかな?
ちょっと前までは2,020年に完成とかいう設定だったけど、最近はよほど都合が悪くなったのか、誰も具体的な時期を言わなくなったね笑

295 ::2020/10/28(水) 13:04:11.62 ID:I7eFz5A30.net
>>286
バッテリー自社開発なんてやってる車メーカーあるのか?
逆に猫も杓子もEVになってしまうと資源不足でEV作れなくなるぞ。
みんな温暖化と排ガス規制前提の議論ばかりしてるけど、
動力であるエネルギー資源を考えてなくて視野の狭さにあきれるわw

296 ::2020/10/28(水) 13:04:59.80 ID:Fu7A2dTU0.net
立てたやつが無能なのはわかった
トヨタはほとんどの車種にHV設定してる
センチュリーでさえHV

297 ::2020/10/28(水) 13:05:07.78 ID:TttnGjaY0.net
>>295
中国の大手EVメーカーBYDはそもそもバッテリーメーカーですが、知らなかったかな?

298 ::2020/10/28(水) 13:06:07.87 ID:TttnGjaY0.net
バッテリーが調達出来ずに受注ストップしたのがトヨタだったね笑

299 ::2020/10/28(水) 13:07:33.50 ID:Pj5IByT+0.net
>>294
村田が量産はじめるのが時計とか小型端末用だしなー
スマホ用でさえ量産できない状況
車用はいつできるの?って雰囲気

300 ::2020/10/28(水) 13:09:21.39 ID:TttnGjaY0.net
負け犬ネトウヨ勢が遠吠えする気持ちは分かるんだけど、あまりにも知識がなさ過ぎで即論破されちゃうようなレスしか出来ないみたい
逆に言うと、今の日本にしがみついてるのって、その手の無学な底辺だけって事なんだな

301 ::2020/10/28(水) 13:10:42.76 ID:NFn8pHLf0.net
>>294
で?結局電気自動車は充電時間を誤魔化せないままずっと停滞だね
今回の中国の話もHVありきだしEV一強の時代はいつ来るのかな?
それこそ「○○が完成したら一発逆転だ!!」じゃないかな

302 ::2020/10/28(水) 13:10:57.38 ID:I7eFz5A30.net
>>297
一社だけが頑張ってどうなるの?
EVなんて動力源の中心にならねえよ、ガソリン車の付随、排ガス規制の抜け穴程度だよ。

>>298
石油と違って限りある資源は大切に使わないとなw

303 ::2020/10/28(水) 13:11:13.26 ID:0gnpY8eL0.net
ガソリン使用量激減したらガスとかの副産物取れなくなって困らないの?

304 ::2020/10/28(水) 13:11:31.65 ID:TttnGjaY0.net
>>301
EV一強なんて俺一度も書いてないよ
負け惜しみレスしたいんだろうけど、無様な藁人形論法だね笑

305 ::2020/10/28(水) 13:12:09.23 ID:TttnGjaY0.net
>>302
そりゃ日本は軽自動車しか売れないリアル貧困国だから
日本から出たことが無いような地方の高齢ネトウヨ達はEVなんて知らずに死んでいくだろうね

306 ::2020/10/28(水) 13:12:58.41 ID:NFn8pHLf0.net
>>304
んじゃ世界はVWが当分1位だね
何を主張したかったの?
EVは不完全な商品って証明がしたかったの?

307 ::2020/10/28(水) 13:13:03.80 ID:I7eFz5A30.net
中国のEV転換政策が失敗したの知らない奴が多すぎてワロwww
結局トヨタに頼って旧型のHVシステム提供してもらう羽目にwww

308 ::2020/10/28(水) 13:13:16.14 ID:dfF74Rho0.net
>>22
マジレスワロタ

309 ::2020/10/28(水) 13:13:52.42 ID:TttnGjaY0.net
世界がEV当たり前、5G当たり前のなかで、
日本だけは「軽自動車で十分だ!」「LTEで十分だ!」と互いに慰め合う

310 ::2020/10/28(水) 13:14:13.11 ID:Xii5SWX+0.net
国内EVの先駆者日産の一人勝ちだろ

311 ::2020/10/28(水) 13:14:48.45 ID:TttnGjaY0.net
>>306
中国の年間製造台数がおよそ3,000万台
これは国家全体での話
お前はVWという一企業の話をしてる
最初から噛み合ってないんだよね、ビックリするほど国語力が欠けてるんだよなネトウヨって

312 ::2020/10/28(水) 13:15:03.66 ID:I7eFz5A30.net
>>305
お前は世界のどこから書き込んでるの?

313 ::2020/10/28(水) 13:15:35.59 ID:TttnGjaY0.net
>>307
PHVを世界で初めて量産したのは中国企業だけど、知らなかったかな?
プリウスPHVなんて去年モデルでようやく5人乗車になったんだよw

314 ::2020/10/28(水) 13:16:18.31 ID:NFn8pHLf0.net
>>311
何が言いたいかさっぱり分からん
その生産ってBMWやVWの生産ラインも入ってる「中国は世界の工場」って今更な主張でしかないんだが

下請け自慢が楽しい人なのか

315 ::2020/10/28(水) 13:16:53.83 ID:TttnGjaY0.net
>>314
そりゃ国家とメーカーとを混同するお前には掲示板参加なんてちょっと無理だったんじゃないか

316 ::2020/10/28(水) 13:17:14.45 ID:uEXIVw0T0.net
トヨタが世界最先端技術で大きくなったってどこの世界線の話だ?
日産の後追い、ベンツBMWの後追いなど二番煎じこそがトヨタの強みなのに
トヨタの燃料電池が流行らないように、トヨタは先行されたものを追いかけた方が強い

317 ::2020/10/28(水) 13:17:35.22 ID:TttnGjaY0.net
>>312
「日本人なら日本が落ち目の時も嘘ハッタリで日本が勝ってると言い張るはずだ!」ってのがお前の意見ってわけか笑

318 ::2020/10/28(水) 13:17:50.18 ID:UqmOC4a70.net
>>15
非ハイブリッドのガソリン車で回生ブレーキ付きの車なんて沢山あるぞ?
軽にもあるし外車にもある

319 ::2020/10/28(水) 13:17:54.99 ID:vUhzTFAY0.net
バッテリー次第
リチウムイオンが製品化されて25年
容量は2倍以下しか増えていない

ま、無理じゃね

320 ::2020/10/28(水) 13:18:12.16 ID:TttnGjaY0.net
レクサスのEVがお笑いスペックで、コロナの日本に笑いを提供してくれてありがたかったな

321 ::2020/10/28(水) 13:19:31.08 ID:2pZ7feW70.net
どうせ何だかんだでこれからも変わらないんでしょ?分かります。

322 ::2020/10/28(水) 13:19:53.12 ID:TttnGjaY0.net
今日はトヨタ日産ホンダの株価が揃って下落してる
おっと、地方在住の無学な高齢ネトウヨ達は株価チェックする事すら出来ないかな

323 ::2020/10/28(水) 13:23:26.68 ID:I7eFz5A30.net
>>317
答えになってなくてワロwww
頭悪すぎwww
世界のどこから書き込んでるんだよw
EVが各国の販売台数の何%占めてるんだよw

>>319
根本的に性能の問題じゃなくて資源量の問題。
取り合いになると資源価格が高騰して製品価格に跳ね返るからな。
高架になって商品が売れなくなると一社の排ガス基準を回避できなくなって、
中国では販売禁止、欧州では罰金支払いが待っている。

324 ::2020/10/28(水) 13:24:14.32 ID:DV7E3dZv0.net
日本メーカーは電気自動車作れないって考えはどこからくるんだろう

325 ::2020/10/28(水) 13:24:42.75 ID:I7eFz5A30.net
>>322
「犯罪者の95%は毎日パンを食べていた」みたいな論理www

326 ::2020/10/28(水) 13:26:59.40 ID:TttnGjaY0.net
論破されたら草生やして誤魔化すという、負け犬の典型パターンをそのままなぞってる

327 ::2020/10/28(水) 13:27:19.46 ID:xS+YaCXP0.net
現行RAV4PHV見れば、トヨタはEVを出そうと思えばすぐ出せるレベルにはあるんだろう
儲けにならんのとバッテリーの調達に難があるから、政治規制で出さないといけない分だけしか出してないだけで

328 ::2020/10/28(水) 13:29:08.33 ID:/hCJgMpj0.net
>>324
世界のモーター車の大半を作ってる国なのにね。
バッテリーにしても、トヨタなんざパナソニックEVエナジーの51%の株を所有してる。

329 ::2020/10/28(水) 13:30:45.84 ID:TttnGjaY0.net
パナソニックの株価は今年に入ってから1割以上も下落
一方でテスラから電池を受注したLG科学は今年に入ってから株価が2倍、時価総額もパナソニックの2倍
これが現実

330 ::2020/10/28(水) 13:31:57.19 ID:TttnGjaY0.net
「うるさい!黙れ!日本にとって不都合な事実を書き込むな!チョン認定シナ認定してやる!」
これがネトウヨ達の基本姿勢みたいだけど、こんな惨めなスタンスならそりゃ日本国丸ごと落ちぶれるの納得だわな

331 ::2020/10/28(水) 13:32:26.31 ID:JO5zhJkO0.net
車よりエネルギー戦略だな
欧米に牛耳られてるオイルより、アフリカ鉱山押さえてるから次世代リチウムバッテリーでは決定的な優位にたつんじゃね
戦争は避けられないよな、、、俺が死んでからにして欲しいけど

332 ::2020/10/28(水) 13:33:50.90 ID:U9k7dosw0.net
>>1
普通車はそれでいいけど

トラックとか貨物輸送者はどうするの?

333 ::2020/10/28(水) 13:34:46.96 ID:TttnGjaY0.net
ニッケルの主要生産地であるインドネシアがテスラと投資協議してるみたい
そりゃ当然、テスラは世界一のバッテリーメーカーでもあるからね
「どうせ資源が行き詰まるんだ」という負け惜しみレスがいくつかあったけど、テスラはすでに2手3手先の手を打っている

334 ::2020/10/28(水) 13:35:13.35 ID:I7eFz5A30.net
ピュアEVとHVを同列に扱いすぎw
メインはガソリン車、次に電池がガソリンを補足する形でHV、
排ガス規制の抜け穴で技術力の無い「ちうごく」メーカーの為にピュアEV。

ていうか、ちうごくは車作りと販売やめろよ。そっちの方が日本車の息の根を止められるぜ、
自国産業も死んで国家も自転車乗りの貧しい頃に逆戻りだけどなw

335 ::2020/10/28(水) 13:36:01.05 ID:TttnGjaY0.net
中国人は大型SUV
日本人は中国産ママチャリ
これが今のスタンダード

336 ::2020/10/28(水) 13:36:45.44 ID:SelJy5ee0.net
一回の充電で1000km走れないと電気自動車は買う気がおきない。
充電が10分で90%充電でもいい

337 ::2020/10/28(水) 13:39:18.37 ID:I7eFz5A30.net
>>326
お前は世界のどこから書き込んでいるのか早く言えよ、説得力ないぞw
俺の知らない理屈を述べてくるんじゃなかったのか? ん?

>>327
受注停止したホンダもEVは日本で1000台/年だからね、
トヨタもホンダもメインは2021年の欧州規制だから、まずはそっち。

338 ::2020/10/28(水) 13:39:38.12 ID:PFySdVLc0.net
車やバイクは将来、EV HV になっていくとしても
船はほとんどディーゼルだし飛行機はジェット等化石燃料メインの乗り物達は無くせるのかな
それとも原子力駆動?

339 ::2020/10/28(水) 13:40:27.16 ID:TttnGjaY0.net
>>337
東京都って出てると思うけど、それが何だ?頭弱すぎでは?

340 ::2020/10/28(水) 13:47:10.15 ID:I7eFz5A30.net
>>313 PHVを世界で初めて量産したのは中国企業だけど、
いつどこのメーカーが?

>>330
シナのEV政策失敗はどう説明するの?
トヨタのHVシステムを供給してもらうんだろ?

341 ::2020/10/28(水) 13:47:38.21 ID:I7eFz5A30.net
>>339
おまえがなwww

342 ::2020/10/28(水) 13:48:36.70 ID:y6ip5e0r0.net
CCPのプロパガンダ

343 ::2020/10/28(水) 13:48:46.16 ID:WEpLdgey0.net
トヨタが一人勝ちしそう

344 ::2020/10/28(水) 13:48:51.31 ID:I7eFz5A30.net
>>335
中国人は人動チャリ

345 ::2020/10/28(水) 13:53:44.12 ID:TttnGjaY0.net
>>340
おまえBYDも知らなかったんだな、さすがに無知丸出し底辺ネトウヨの極みでしょ

346 ::2020/10/28(水) 13:53:53.83 ID:I7eFz5A30.net
>>309 世界がEV当たり前、5G当たり前のなかで
ソースは?
何をもって当たり前と言ってるの? 販売台数は? シェアは?

347 ::2020/10/28(水) 13:54:33.25 ID:I7eFz5A30.net
>>345
何年に量産化したか書けよ。

348 ::2020/10/28(水) 13:56:08.81 ID:rC/OEfz90.net
>>340
あなたの話し相手が推してるBYDがプラグインハイブリッドの初量産ですのよオホホ
あそこは共産党の党策企業の電池屋が本質だから、プラグインハイブリッドが初だの全く意味ないから気にしなくていいと思う

349 ::2020/10/28(水) 13:56:23.69 ID:TttnGjaY0.net
>>346
お前のレスをざっと見たけど、知識ゼロ、見識ゼロで、誰かのレスにケチつけてるだけなのな
相手する価値は無さそう
この後もその手の遠吠え噛みつきチワワだろうNGだねお疲れ

350 ::2020/10/28(水) 13:58:06.25 ID:TttnGjaY0.net
バッテリを量産出来なくてEVが作りません、っていうならまだしも、
バッテリー容量が1/5程度に過ぎないPHVすら量産出来ないとなると、こりゃトヨタの株価は落ちて当たり前だわ

351 ::2020/10/28(水) 14:02:16.81 ID:I7eFz5A30.net
シナの工作員、こんなにあからさまに活動するんだw
頭悪すぎるわw 
そりゃあ自国産業育成のために自動車産業立ち上げたもののガソリンを自国で賄えなくて
外貨減らしながら石油輸入してそれでも産業保護のために高止まりするガソリン価格を
人民が買いやすくするために補助金出して安くして、でもこのままでは首が回らなくなるから
こりゃもうアカンと言うことになって「EV転換!(ドヤァ」とかして補助金出して車売って充電してもらったのに
補助金止めたら使い勝手の悪さからEVが売れなくなってトヨタに頭下げてHVシステム供給してもらうはずだわ

352 ::2020/10/28(水) 14:04:32.44 ID:I7eFz5A30.net
>>345
だからそのBYDが何年に量産化したか書けよw
嘘つき扱いになるぞw いいのか? ん?

353 ::2020/10/28(水) 14:05:45.78 ID:I7eFz5A30.net
中国は自動車製造やめないの?

354 ::2020/10/28(水) 14:05:55.25 ID:TttnGjaY0.net
>>338
MRJは事業凍結だし、余計な心配だわなw

355 ::2020/10/28(水) 14:06:43.43 ID:XCaQjC9t0.net
>>318
マイルドハイブリッドってやつかな

356 ::2020/10/28(水) 14:10:31.51 ID:I7eFz5A30.net
イギリスみたいに自国に産業持っていないならまだしも、中国はよくこんな自国産業潰しが出来るよね。

357 ::2020/10/28(水) 14:12:48.79 ID:UPdtyCwz0.net
ずーっとベンツを乗り継いでいた義兄がリーフを買った。潮時なんじゃないの。

358 ::2020/10/28(水) 14:13:35.55 ID:g1wQ4HNt0.net
原発を乱立させるだろうし
廃棄物を日本海溝に投棄するに決まってる

359 ::2020/10/28(水) 14:14:21.03 ID:rC/OEfz90.net
>>355
ニッケル水素やリチウムイオン電池積んで、そこに電気貯めて灯火類やアイドルストップ後のセルモーター回すだけ、ってシステムもある
スズキのエネチャージやパナの12V回生システムがそれで、走行に回生電力は使わない

360 ::2020/10/28(水) 14:14:25.05 ID:/hCJgMpj0.net
>>357
ベンツとリーフの両方持ちならわかる。

361 ::2020/10/28(水) 14:16:09.45 ID:XCaQjC9t0.net
>>324
作れるけどこれまでのような垂直統合でアッセンブリするモデルが死ぬからな。

下請け含めて一丸となってエンジンのネジ1個からドアに至るまで
多数のパーツを組み合わせて高品質の車を作るのが日本の自動車メーカーの強み。
エンジンにもノウハウがぎっしり詰まってる。
中国にはまだその品質コントロールの力はない。

一方で電気自動車はandroidスマホみたいなもの。
買ってきた電池とモーターがあれば誰でも安く作れるわけで
SoCとメモリと画面を買ってきて組み立てればOKの激安中華スマホが投げ売りされてる現状とおなじ。

そして自動運転のコアをアメリカに抑えられてるところもandroidに牛耳られてるスマホと同じ。
組み立て屋としては中華に勝てずコア技術ではアメリカに及ばず、どーすんのって感じ。

362 ::2020/10/28(水) 14:18:35.64 ID:I7eFz5A30.net
>>357
お金が無くなったんだろうね

363 ::2020/10/28(水) 14:23:23.21 ID:XCaQjC9t0.net
>>330
テレビで敗北し
音楽プレーヤーで負け
ガラケーは駆逐され
スマホでも敗退し
もう残るはゲーム機と自動車ぐらいしかないよね

364 ::2020/10/28(水) 14:23:30.89 ID:I7eFz5A30.net
>>361
ボディ剛性なんて一朝一夕にはできないよ。乗り心地もNVH低減も衝突安全性能も。
PCみたいなオモチャと一緒にしたらダメだよ。
それに日本車は高品質じゃないから、コスパがいいだけで。
高品質を語るなら、時速300qで走るノウハウがあるからそれに合わせた車づくりをしているドイツ車で。

365 ::2020/10/28(水) 14:26:12.40 ID:I7eFz5A30.net
>>330
日本に都合が悪いからじゃなくて、中国を心配しているんだよ。
身の丈に合わないことは辞めろ、ってこと。
中国は排ガスなんか気にしてないよ、石油輸入しすぎて外貨が減ってるんだよ。

366 ::2020/10/28(水) 14:26:29.25 ID:d5ZtchOQ0.net
ドイツ車は高性能なだけで高品質ではないよ
高品質なのは日本車

367 ::2020/10/28(水) 14:27:19.21 ID:pvuOViLP0.net
問題は色々あってもEV化の流れは止まらんでしょ
石油の時代が本格的に終わる

368 ::2020/10/28(水) 14:27:25.36 ID:XCaQjC9t0.net
>>364
たしかにまだまだその辺では負けないと思いたいけど
CASE時代にはどうみても品質への要求って下がるかなと。

スマホで自動運転タクシーをポチッとなで呼べる時代に
やってくるのがタイヤ4つついて屋根があるだけの
韓国車や中華車でもあんま文句言う奴はいないだろう。

369 ::2020/10/28(水) 14:28:24.11 ID:TttnGjaY0.net
テスラModel3は耐衝撃性能で世界一だけど?
むしろフロントに固いエンジンを積んでるようなHVに耐衝撃性能があるわけないでしょw

370 ::2020/10/28(水) 14:28:31.14 ID:s0quC6WA0.net
ネトウヨは「四季があるから」って書き込む準備しとけw

371 ::2020/10/28(水) 14:29:50.65 ID:/hCJgMpj0.net
>>370
ネトウヨって枠と違う話しじゃね?

372 ::2020/10/28(水) 14:32:08.98 ID:HFa6DoGK0.net
>>368
タクシーやバスは今のようないいものをメンテして長く使うみたいなスタイルではなく、
工場出てから使いっぱなしでアワーメーターで指定した時間だ経過するかエラーはいたらメーカー送り
重故障は修理せずにそのままリサイクル工場送りみたいになるかもね

373 ::2020/10/28(水) 14:32:48.05 ID:rC/OEfz90.net
しかしBYDBYDって、パナやサムスンがEV作ってるのを有り難がってるみたいなもので手放しで褒められるような車両作りなんてできないししない会社だろうに
電池のプロなのは認めるけど

374 ::2020/10/28(水) 14:33:45.95 ID:TttnGjaY0.net
負け惜しみレスを書き込む皆さんに共通する一つの要素があって、それは無知って事
日本が落ちぶれた現実について、ただただ単純に知らないんだろうね

375 ::2020/10/28(水) 14:37:45.80 ID:/hCJgMpj0.net
>>374
どこの国の人?

376 ::2020/10/28(水) 14:38:29.23 ID:TttnGjaY0.net
>>375
>>317

377 ::2020/10/28(水) 14:39:45.92 ID:RBe9DRWH0.net
>>30
数年ではならないと思うが20〜30年先考えるとそうなってそうだね

378 ::2020/10/28(水) 14:39:54.77 ID:/hCJgMpj0.net
>>376
で、どこの国の人?

379 ::2020/10/28(水) 14:41:01.18 ID:TttnGjaY0.net
>>378
はい同レス2連投荒らし行為NGお疲れさん
頭弱いと負け惜しみレスも満足に思いつかず、どうしても同じパターンの連続になるんだろうな

380 ::2020/10/28(水) 14:42:41.34 ID:dYt/y9Gg0.net
いつも疑問なんだけど
日本のメーカーがEVシフトできないっていう根拠はなに?

381 ::2020/10/28(水) 14:42:56.35 ID:RBe9DRWH0.net
>>372
日本の制度は「いいものをメンテして長く使う」とは真逆だよ
古いほど税金ガンガン高くなるし
スマホに駆逐される前のガラケーが四半期でモデルチェンジして買い替えを煽ってたのと同じ

382 ::2020/10/28(水) 14:43:25.80 ID:/hCJgMpj0.net
>>379
落ち着け

383 ::2020/10/28(水) 14:44:03.87 ID:/hCJgMpj0.net
>>380
トヨタなんぞはあらかたモーター車なのにね。

384 ::2020/10/28(水) 14:45:43.99 ID:RBe9DRWH0.net
>>380
スマホ初上陸時も日本メーカーは「あの程度のもの我々なら1ヶ月あれば作れる」とメディアで豪語してたのを思い出すが
EVはあの時に似たパラダイムシフトになると思うが、どうなるかねぇ

385 ::2020/10/28(水) 14:47:00.96 ID:ACNO9VD20.net
ガソリンの代わりにめっちゃ粗悪な何かを使いそう

386 ::2020/10/28(水) 14:48:04.33 ID:3SjczK+B0.net
>>380
EV自体使い物になると思ってるの?
全固体電池が出るまではムリ
ヨーロッパはガソリン車では日本に勝てないからクリーンディーゼルを売り出したけど燃費不正でEVにシフトせざるを得なかった
中国は今からガソリン車作っても絶対に追いつけないからEVに力を入れようとしているだけ

387 ::2020/10/28(水) 14:48:14.45 ID:f+f+Wq2L0.net
EVはコモデテーコモデテー言ってたバカは居ないの?
乗用車を支那スマホ程度に考えてる本物のバカ

388 ::2020/10/28(水) 14:48:36.58 ID:TttnGjaY0.net
日本人って貧しくてパスポート保有率が低い、つまり海外を知らずに人生を終える人がほとんど
しかも英語が出来ないから、海外ニュースを見る機会もない
だからただただ単純に、世界の現実を知らないんだよね
「きっと他国も日本と同じように軽自動車に乗ってみすぼらしい人生を送ってるに決まってる」
って考える事でその日その日を何とか誤魔化して生きてるんだな

389 ::2020/10/28(水) 14:49:52.06 ID:lHybuNQY0.net
>>369
IIHSのなら23車種中15車種が日本車だけど

390 ::2020/10/28(水) 14:50:38.42 ID:CDo2L2eG0.net
章雄ちゃん、86でドリフト自慢してる場合ちゃうで

391 ::2020/10/28(水) 14:50:58.92 ID:QXcFKsoQ0.net
中国にはスピードで勝たないと永遠に勝てない
まあ日本と中国じゃ物事を決めるスピードが違いすぎて勝てそうにもないが今の所

392 ::2020/10/28(水) 14:51:02.64 ID:i1T9z01j0.net
でも工場の排ガス排水は規制しない

393 ::2020/10/28(水) 14:51:18.75 ID:1y7tVsUG0.net
一度頓挫したくせにまた虚勢張るのかシナチクカスは。

394 ::2020/10/28(水) 14:51:32.52 ID:TttnGjaY0.net
>>389
NHTSAのお話をしています

395 ::2020/10/28(水) 14:52:08.62 ID:f+f+Wq2L0.net
まああと15年先の話ではあるが
支那カスまだ15年成長が続くと思ってる所がマジクソw

396 ::2020/10/28(水) 14:52:10.27 ID:hfKy1q750.net
ほんとにできんのかよ
ディーゼルですらあっさり捨てたからな

397 ::2020/10/28(水) 14:55:07.71 ID:f+f+Wq2L0.net
>>391
それは、今ある物での話で
今無いものをどうこうできないからな
今ある物でやろうとすれば、日米欧に速攻追い抜かれて無価値なゴミになる
支那カスの出来ることは、常に後追いでパクって安くてソコソコ使える粗悪品を出すことだけ

398 ::2020/10/28(水) 14:56:18.10 ID:lHybuNQY0.net
>>394
五つ星評価のやつなら日本車も普通に取ってるけど?あほなの?

399 ::2020/10/28(水) 14:56:49.10 ID:TttnGjaY0.net
>>398
テスラModel3が世界一という俺の書き込みが覆るものではないね

400 ::2020/10/28(水) 14:58:14.77 ID:TttnGjaY0.net
パナソニックは自転車用のバッテリーを34万個もリコールしてる
テスラの技術力によるサポートが無いとパナソニックはこの程度なんだろうな

パナソニック、電動アシスト自転車でリコール バッテリーが発火するおそれ
https://response.jp/article/2020/04/23/333920.html

401 ::2020/10/28(水) 14:59:12.19 ID:lHybuNQY0.net
>>399
NHTSAの評価は5つ星だけなので他の車も同じだから世界一という基準はないよ

402 ::2020/10/28(水) 15:00:40.16 ID:TttnGjaY0.net
>>401
Model 3はNHTSAの安全性試験でこれまでにテストされたあらゆる自動車の中で負傷する可能性が最も低い車と認定されました
で検索どうぞ
お前のレスもケチつけだけでお前自身の見識とか知識ってゼロだね

403 ::2020/10/28(水) 15:01:40.92 ID:TttnGjaY0.net
日本がボロ負け状態だと!?
ほ、本当の事を言うなー!チョン認定シナ認定してやる!

うーん、このスタンスで日本に勝ち目ありますかねえ?笑

404 ::2020/10/28(水) 15:02:55.36 ID:lHybuNQY0.net
>>402
マツダの米国部門は4月6日、『CX-30』(Mazda CX-30)が、米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)の衝突テストにおいて、最高の安全性評価の5つ星を獲得した、と発表した。
https://response.jp/article/2020/04/07/333401.html

405 ::2020/10/28(水) 15:03:38.61 ID:TttnGjaY0.net
>>404
はい同レス3連投
スリーアウトNGですねお疲れさん

406 ::2020/10/28(水) 15:06:06.15 ID:TttnGjaY0.net
中国CATLの株価は今日も派手に上昇
この半年で2倍近い上昇っぷりだけど
日本の各メーカーは低空飛行が好きみたいだね

407 ::2020/10/28(水) 15:06:30.61 ID:HFa6DoGK0.net
>>381
長くといっても税金の上がる13年のスパンの話だよ
例えば価格が1/3になって、下取りの価格が付くなら
もっと短い5年とか3年が当たり前になるかも

408 ::2020/10/28(水) 15:09:02.54 ID:X+UbKWQG0.net
まあ、中国大躍進の理由って
先進国の失敗や時間をかけた実験結果を
盗んだり真似たりでいきなり最適解から始められるって辺りだからね

トップの経営判断の速さ?
当たり前だろ、ほぼノンリスクなんだからw

409 ::2020/10/28(水) 15:11:50.77 ID:1y7tVsUG0.net
あら、テスラから技術奪うのね。(笑)
まあ、それしかないわな。

410 ::2020/10/28(水) 15:13:16.62 ID:TttnGjaY0.net
自走掃除機すら満足に作れない日本が自動車を作るなんてそりゃ無理だよね

411 ::2020/10/28(水) 15:14:44.07 ID:1y7tVsUG0.net
まあ、ディーゼルエンジンが理解出来なかったもんね。

412 ::2020/10/28(水) 15:15:42.12 ID:1y7tVsUG0.net
必死にドイツからパクろうとしてたみたいだけど。

413 ::2020/10/28(水) 15:16:01.63 ID:zoM7PcGC0.net
あと15年で全廃なんて絶対無理
車乗ること自体禁止するっていうのと同じような結果にしかならないね
自動車業界は電機機器とは違う劇的な変化起こりづらいんだよ
それでも過去15年の間でだいぶ変わったけどさ

414 ::2020/10/28(水) 15:18:31.47 ID:m8XCH2Mk0.net
>>405
またNHTSAは、衝突安全テストの内容を、時代に合わせてアップデートしている。例えば、従来は運転席側のみに男性サイズのダミー人形を載せていたが、助手席側にも女性サイズのダミーを載せる方式に変更した。さらに、側面衝突テストではポール衝突を採用するとともに、衝突回避技術の評価も実施しており、従来よりも厳しい判定基準となった。

テスラ3より厳しくなってます

415 ::2020/10/28(水) 15:21:32.81 ID:txQQwJtn0.net
中国で車のボカンが日常的になるのか

416 ::2020/10/28(水) 15:23:07.82 ID:1y7tVsUG0.net
劣化バッテリーでチャイナボカンやね。

417 ::2020/10/28(水) 15:24:41.20 ID:wNyO0HsQ0.net
自動車関連株下がりまくったじゃねえか
シナほんと腹立つ

418 ::2020/10/28(水) 15:26:00.85 ID:TttnGjaY0.net
>>416
それ日本のお家芸みたいだけど>>400

419 ::2020/10/28(水) 15:26:43.86 ID:7ISNYqDr0.net
35年までに支那がチャイナボカンして消えてなければの話だなw

420 ::2020/10/28(水) 15:27:45.73 ID:TttnGjaY0.net
マツダが「ハイブリッドは作れないけどうちは超高効率エンジンを作って対抗する!」とか言ってたのが、5年前くらいだっけ?
この5年で株価は1/4以下になっちゃった
何かを象徴しているようだな

421 ::2020/10/28(水) 15:29:45.46 ID:KLQsKEmx0.net
EV関連を軽く封じておいたから発狂しまくってるな
38レスとか平日の昼間に頑張っちゃえる人とか哀れみしか感じないわ

422 ::2020/10/28(水) 15:30:08.24 ID:1y7tVsUG0.net
>>418
貴方の国はバッテリーから車ごと逝ってますよ。お国柄かな?

423 ::2020/10/28(水) 15:30:43.74 ID:1y7tVsUG0.net
テスラそのまま使えばいいのに。(笑)

424 ::2020/10/28(水) 15:31:32.15 ID:TttnGjaY0.net
>>422
ソースどうぞ
日本のタカタ製エアバッグは暴発で20名以上が逝ってますけども

425 ::2020/10/28(水) 15:32:44.76 ID:1y7tVsUG0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a07598c6a46f07dd0a4418ccff4bb1e2f3ad2c6

426 ::2020/10/28(水) 15:33:08.17 ID:CHi0Hyu30.net
まあ、今の中国は車メーカー色々手に入れているからな

427 ::2020/10/28(水) 15:33:18.34 ID:TttnGjaY0.net
>>425
ほらね、誰も死んでない
日本のタカタはエアバッグ暴発で20名以上がお亡くなり

428 ::2020/10/28(水) 15:33:56.83 ID:TttnGjaY0.net
ネトウヨみたいな無学な高齢者が数十人集まったところで、負け惜しみレスは惨めな単発事故のURLを貼る事程度だわな

429 ::2020/10/28(水) 15:38:14.57 ID:/LS1W70H0.net
トラックとかバスはどうすんだよ
真っ黒いディーゼル排気ガス出してるぞ

430 ::2020/10/28(水) 15:39:12.41 ID:1y7tVsUG0.net
人が死ぬ死なんの話やないんやが。
お前の国も大概やと言いたかっただけやんやが?

431 ::2020/10/28(水) 15:40:28.46 ID:TttnGjaY0.net
>>429
日本を走る大型EVバスはこれまた中国BYD製だけど、
日本には大型EVバスを作る能力も無いみたいだね
何で比較しても日本ってダメなのな

432 ::2020/10/28(水) 15:40:41.56 ID:O+rLNd/p0.net
>>129
充電プラグは規格化されてたかと
イレギュラーなヤツもアダプタかましてどこでも使える

433 ::2020/10/28(水) 15:42:07.96 ID:KLQsKEmx0.net
・・・ID変わってた悲しみ

434 ::2020/10/28(水) 15:42:33.92 ID:O+rLNd/p0.net
>>426
合弁企業制のおかげやね
もちろん設計からやるのはまた別だろうが
徐々に技術を蓄えてるよな

435 ::2020/10/28(水) 15:45:45.58 ID:KLQsKEmx0.net
>>434
部品単位で作れるかが今後の課題かね
そこが出来なきゃ結局は日本に頼らざるを得ないからね

436 ::2020/10/28(水) 15:53:13.38 ID:zWyhk3ls0.net
なんか2020年には〜って5年前にも聞いたぞ

437 ::2020/10/28(水) 15:56:14.66 ID:3GwunL4H0.net
>>436
このこと?


トヨタは2017年の東京モーターショーで、2020年代の早い時期に全固体電池を実用化すると発表

438 ::2020/10/28(水) 15:56:28.54 ID:hZvPTOaQ0.net
普通にやってたら日米欧の自動車産業には絶対的な敵わないから一か八かの勝負に出たのかな

439 ::2020/10/28(水) 15:59:52.93 ID:2VP442hN0.net
5分くらいで充電できるのか

440 ::2020/10/28(水) 16:00:38.89 ID:bktpUU5C0.net
安全性を切り捨てて、ペラペラの車に小さいガソリンエンジンを積むのが一番効率良い。
というか皆オートバイにすれば良いんよ。

441 ::2020/10/28(水) 16:02:30.78 ID:S1ww1TSZ0.net
マクロン「忘れてるかも知らんがはやく日産くれよ菅!!」

442 ::2020/10/28(水) 16:08:35.06 ID:sV/ilS0l0.net
マジかよディーゼル車はどうしたらええの

443 ::2020/10/28(水) 16:09:47.96 ID:m8XCH2Mk0.net
>>428
>>437
http://hissi.org/read.php/news/20201028/VHR0bkdqYVkw.html
http://hissi.org/read.php/news/20201028/M0d3dW5MNEgw.html
使い分けてるんだな

444 ::2020/10/28(水) 16:14:45.08 ID:xdXkslkS0.net
ダメでも自転車があるからなw

445 ::2020/10/28(水) 16:23:27.97 ID:O+rLNd/p0.net
>>440
今や並のバイクじゃハイブリッドには勝てないしなぁ…
エコに全振りなバイクってのが無いから不公平な比較ではあるかもしれんが

446 ::2020/10/28(水) 16:27:48.88 ID:9NfEfoiQ0.net
個人所有の車がなくなると思うわ
そうすれば充電時間とか気になくなる

447 ::2020/10/28(水) 16:30:05.11 ID:+CZs0Uoo0.net
>>1
こいつの特定まだぁ?

448 ::2020/10/28(水) 16:33:59.18 ID:1y7tVsUG0.net
地味にバイクがヤバいよな。
電動バイクとか詰まらんやん。

449 ::2020/10/28(水) 16:39:23.43 ID:d5ZtchOQ0.net
車を所持する必要ないってんなら今でもタクシーで何の問題もないが
実際は車がないと困るから所持しているわけで

450 ::2020/10/28(水) 16:57:52.03 ID:+TKGlyvy0.net
原付は既に電動自転車に食われてるが

451 ::2020/10/28(水) 17:23:25.62 ID:wALxdZ0h0.net
じゃあ原発作りまくりだ
大丈夫なのか地球?
中東の油権益クソバカ王族みな殺しになるのは楽しいが

452 ::2020/10/28(水) 17:26:33.28 ID:qxeQYovJ0.net
200V三相交流が標準装備の世界だな。
色々と想像を越えたトラブルが起きそうだ。
何かに偏るのは必ず何かふつごが起こる。

453 ::2020/10/28(水) 17:31:30.80 ID:JvRop4Af0.net
>>445
アルトがプリウスに燃費で勝っちゃったの聞くと燃費に振ったバイク出せば余裕で勝てるだろうなっておもう
思うけど、車の利便性に勝てる訳ないから作るのが無意味なんだよね

454 ::2020/10/28(水) 17:59:24.09 ID:WoiMciTw0.net
路上に爆弾だらけになるのか
さすが爆発が国技

455 ::2020/10/28(水) 18:12:18.85 ID:lR24692c0.net
>>221
日本の軽自動車1日の平均距離40km

456 ::2020/10/28(水) 18:14:21.30 ID:lR24692c0.net
中国馬鹿発見してたら手遅れ

中国の電動バイクが次々世界デビュー!?
日本車は完全に出遅れてしまった?

https://forride.jp/news/chinese-ev

中国の電動二輪車生産シェアは
世界8割、15年輸出198.4万台に拡大

https://www.google.co.jp/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJP00093300_20160512_00720160512

457 ::2020/10/28(水) 18:14:58.59 ID:nOxrISTz0.net
EV作るスバルに存在意義あるの?

458 ::2020/10/28(水) 18:21:19.18 ID:VMLjv4170.net
自転車だらけの国に戻るのか

日本も自家用車廃止で良いよ
電動自転車で駅まで行けば何とかなる

459 ::2020/10/28(水) 18:22:25.45 ID:4UwM2wO30.net
>>456
股間でバッテリーが爆発とか

460 ::2020/10/28(水) 18:26:33.95 ID:z4GCMY1K0.net
砂漠(土漠てか荒野)も電気自動車?
そりゃ凄いなw

461 ::2020/10/28(水) 18:37:40.19 ID:YPM4d4Px0.net
そもそも35年まで中国は存在していられない

462 ::2020/10/28(水) 18:45:41.02 ID:zaHE7LDF0.net
マイルドハイブリッド(笑)
クリーンディーゼル(笑)

463 ::2020/10/28(水) 18:46:11.49 ID:vu8jHqu00.net
日本はアトミックカーで対抗だ

464 ::2020/10/28(水) 18:52:53.81 ID:O+rLNd/p0.net
>>457
シャシー造りには定評あるし

465 ::2020/10/28(水) 18:55:06.56 ID:6f8PWZL60.net
>>464
エンジンの無い車体作った経験あるの?

466 ::2020/10/28(水) 18:57:06.00 ID:1QWK5/eH0.net
>>30
米ワシントン大の研究者らは27日までに、日本の国内総生産(GDP)が80年後の2100年に米国や中国、インドに次いで世界で4番目の大きさになるとの推計結果を発表した。
多くの国で少子高齢化が進み、労働力が縮小。日本も人口はほぼ半減するものの、経済規模では米中に次ぐ3番手の現在に近い上位を維持するとしている。

ワシントン大のボルセット教授は取材に対して「日本は労働者1人当たりの生産性が相対的に高いと予測したことで、
人口が減っても経済規模を他国に比べて保つことができるとの結果になった」と説明した。

ttps://marlin-prod.literatumonline.com/cms/attachment/1bced255-329e-48f7-b575-9bb508fa94b4/gr9.jpg

467 ::2020/10/28(水) 18:59:44.77 ID:DGfu9dY80.net
今は賃貸の青空砂利駐車場借りて車止めてるけど電気自動車になったらどこで充電すればいいんだ

468 ::2020/10/28(水) 18:59:55.68 ID:6f8PWZL60.net
>>466
80年後ってのがミソだわな、そこまで先だと何とでも言える
あと10年でインドネシアにも負けるってのに

469 ::2020/10/28(水) 19:01:12.82 ID:Pyao+Ufn0.net
テスラは中国で販売できなくなると予想されてるし
以前として日系の売上は右肩上がりなんだけどなあ


米国商務省・産業安全保障局(BIS)
BISは2020年1月に地理空間画像分析用の人工知能(AI)技術を新たな輸出管理対象に加えている
ソフトウェアを含む
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/09/1a30218b3648f672.html


日産、中国での生産能力3割増へ…需要急回復受けライバル引き離す
2020年10月27日 5時0分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19121942/

470 ::2020/10/28(水) 19:02:34.02 ID:6f8PWZL60.net
>>469
1行目のソースは?嘘レスやっちゃったね

471 ::2020/10/28(水) 19:02:39.23 ID:jZiIWp5E0.net
シナさんはディーゼルエンジンを理解するのは諦めたか。

472 ::2020/10/28(水) 19:03:17.19 ID:6f8PWZL60.net
ちなみにメルセデスベンツの筆頭株主は中国企業です

473 ::2020/10/28(水) 19:07:39.53 ID:6f8PWZL60.net
日産の株価は下落が止まらないね
5年間で1/3以下になった
時価総額だとヒュンダイ自動車の半分以下
日本勢に頑張って欲しいけど、現実を見るとまあ無理だな

474 ::2020/10/28(水) 19:20:53.58 ID:AogQBVVB0.net
メカが無くなると日本の出番がなくなる。
電動モーターとバッテリーだけになる車やバイクじゃどうにも差別化できん。
日本の未来は何に託す

475 ::2020/10/28(水) 19:21:43.00 ID:O+rLNd/p0.net
>>465
そんなのねーだろw

インプがエンジンでは負けてるエボと戦えたのも
スーチャーのヴィヴィオがターボ勢と戦えたのも
ボディ・シャシーが良かったからだけど

476 ::2020/10/28(水) 19:22:14.95 ID:v1xFIdY+0.net
>>1
中国じゃ無理やろ

477 ::2020/10/28(水) 19:33:06.53 ID:V01zDiW20.net
車カスとか言ってる奴はいい歳して免許も取れない知障か?

478 ::2020/10/28(水) 19:43:10.91 ID:AogQBVVB0.net
あと10年で内燃機関を持つ新車の生産が途絶える。
既存自動車メーカーの淘汰が始まる、生き残るのはトヨタとホンダくらいかも。
空中浮遊して走る車くらい作らないとこの流れに抗しきれないww

トヨタはスマートシティのデベロッパー
ホンダは小型ジェット機メーカー

479 ::2020/10/28(水) 19:56:07.64 ID:uOcTxMF+0.net
その走らせる電気を作るのに石油使いまくりじゃね?

480 ::2020/10/28(水) 19:58:27.13 ID:OAAAi15B0.net
バッテリーの技術革新がもう一段必要そうだな
でないと内燃機関には勝てんだろ

481 ::2020/10/28(水) 20:01:57.52 ID:ECuRI3Fq0.net
余裕だろ

482 ::2020/10/28(水) 20:03:05.12 ID:8Zj9gdMY0.net
トヨタなんてランクルとか特殊なの以外はお情けでガソリン車残してるだけだろ

483 ::2020/10/28(水) 20:05:07.19 ID:6ASKSwbH0.net
>>56
むしろ既にEV車出してるだろ

484 ::2020/10/28(水) 20:07:46.20 ID:qhL3p/1l0.net
>>104
それを言うならPHVだろ
充電したけりゃすればいいししなくてもHVになる

485 ::2020/10/28(水) 20:14:06.73 ID:azueqXXU0.net
運転してて面白くなかったら意味がない

静かなのも意味がない



ガソリン車でマフラー変えるように、電動車だとインバータ変える時代になるのかな

486 ::2020/10/28(水) 20:23:46.21 ID:Tv7LTy2z0.net
結局はHV切ることはできないんだよね

487 ::2020/10/28(水) 20:43:30.43 ID:I7eFz5A30.net
どうせ達成できないから自国メーカーの淘汰が進んで人民の不満爆発だろ

488 ::2020/10/28(水) 20:45:21.28 ID:X54nUweW0.net
>>445
ジクサー150は50km/L走る

489 ::2020/10/28(水) 20:46:51.51 ID:lZrW4FQ40.net
もうね発電所で発電送電充電するよりHVの方が高効率なんだよな
EVシフトは欧州と中国が利権取るために本腰入れたけど
日本メーカーが特許持ちすぎてて結局開発できなかった
てか内燃機関とCVTで勝てないから早くEV行きたいけどまぁ無理だわな
HVでガソリン使用量減ると水素の生産も減るから燃料電池も怪しくなってくる
結局HVしかこの先生き残れないと思うわ

490 ::2020/10/28(水) 20:50:15.51 ID:3pt6idvZ0.net
25年からの間違えらしい…

491 ::2020/10/28(水) 20:51:31.46 ID:zyuQ5Ug40.net
>>19
お前は何様だよ統合失調症

492 ::2020/10/28(水) 20:55:27.39 ID:P8JCkluY0.net
トヨタと日本電産が全力で技術提供してるからな

493 ::2020/10/28(水) 21:00:24.20 ID:zyuQ5Ug40.net
>>189
この日本で充電インフラ整えられると思うか?
自宅の充電装置すら危ういぞ、戸建てなら良いがマンションとかはどうする?
夜間充電出来なけりゃ使い物にならん、そもそも5分で充電できない限り内燃機関より劣ってるわけで、無免許の人にはわからんだろうけどな。

494 ::2020/10/28(水) 21:09:39.40 ID:z45LCruSO.net
中国車ってどこで売ってんの?

495 ::2020/10/28(水) 21:10:18.90 ID:PECj5lzr0.net
>>478
アメリカがある限り、ガソリン車は無くならないと思う

496 ::2020/10/28(水) 21:16:31.93 ID:9bPJpoF30.net
>>494
中国製テスラはEUにも輸出されてるぞ

497 ::2020/10/28(水) 21:21:09.24 ID:Pyao+Ufn0.net
トヨタHVの中国メーカーへの販売が決まってのこの発表
実質中国政府の現実的な判断でトヨタまで勝ち組に

498 ::2020/10/28(水) 21:24:17.37 ID:B6qbP66Z0.net
その頃は中国なんて無いよ

499 ::2020/10/28(水) 21:24:46.75 ID:z45LCruSO.net
>>496
中国製テスラって中国車なの?

500 ::2020/10/28(水) 21:28:04.98 ID:iw5IupmU0.net
ウラシマンのようにガソリンエンジンが珍しい社会になるのか

501 ::2020/10/28(水) 21:30:51.55 ID:YAg7DI6Y0.net
>>467
コーラの自動販売機

502 ::2020/10/28(水) 21:31:38.20 ID:shThaBUC0.net
>>5
昔マスキー法ってのがあってだな

503 ::2020/10/28(水) 21:32:06.59 ID:73xkj2fu0.net
まぁそうだろな
中国との付き合いを真剣に考えないとな
ネットで商売してるが高額商品買っていくのってchenとかxiaoとか明らか中国人なんだよね
日本人はあんまり
俺みたいな超場末ネットサイトですら感じるんだから、中国がこれからの覇権を握るだろーよ
中国向け商売を本気で考えねーとな

504 ::2020/10/28(水) 21:33:08.10 ID:OkX08fRJ0.net
トヨタは外せ。ニッサン、ホンダは間違い無い。もうすぐ終焉するな。ナッサンは早いぞ。明日かも。

505 ::2020/10/28(水) 21:42:32.11 ID:/Q4ksJeB0.net
日本は…買える人すら少ないだろうな
人工も減少するし低所得者だらけ
いずれ低コストカーだらけになる

506 ::2020/10/28(水) 21:50:45.03 ID:+9QFSAP90.net
クーラーとヒーターが必要な気候で使うと航続距離が低下するEVなんて移動ルート決まってる配送業者か頭悪い意識高い系しか買わんだろ

実際中国の環境問題は車の排ガス以前に製造工場の排煙と廃液が問題だろ

507 ::2020/10/28(水) 22:12:25.18 ID:0QsR0KBd0.net
ハイブリッドOKならガバガバやん
従来のクルマのエンジンに小さな補助モーター併設してe何とかって名前付ければ完了
やっぱり中国は完全EV化は難しいと考えているんじゃないの?

508 ::2020/10/28(水) 22:18:16.24 ID:d5ZtchOQ0.net
難しいというか完全EV化なんかしたら国が滅ぶだろうな
利便性を考えると急速充電が必須だがすべての車を昼間に急速充電させるだけの
発電所を作るとなると電気代も今の数倍に跳ね上がるだろうし
発電を他国にすべて依存しているような小国なら全部EV化とかも不便を我慢すれば余裕だろうけど

509 ::2020/10/28(水) 22:22:26.76 ID:9bPJpoF30.net
>>507
ハイブリッドも禁止対象
英国でもフランスでもアメリカの
カリフォルニア州でも35年には販売できなくなる

510 ::2020/10/28(水) 22:24:51.67 ID:9bPJpoF30.net
>>508
パイナップル一個分の燃料で200万世帯の電力を
100万年賄える核融合炉を開発するんだろう
フランスで実験中

511 ::2020/10/28(水) 22:30:57.34 ID:BJ14Rp4u0.net
>>359
オルタネータ回す分の動力損失は補えてないのか?

512 ::2020/10/28(水) 22:32:48.99 ID:NAiwce+c0.net
みんな、すまん。
中国の某企業で原発技術を教えまくってる。
日本円にして年収5500万円の魅力に負けた。

513 ::2020/10/28(水) 22:49:11.67 ID:I7eFz5A30.net
>>5
>>509
どこの国も議会承認してなくて義務化してないから努力目標。
イギリスだけは法制化したかな、すでに自国に車産業が無いから自由。

>>507
中国のEV転換政策は補助金やめたらだれも買わなくなって、昨年度をもって失敗に終わった。

514 ::2020/10/28(水) 22:56:20.28 ID:mVWB93LA0.net
今のガソリンエンジンは超絶環境にいいぞ
ハイブリッドやEVのニッケル水素やリチウムイオンバッテリーって作るのも廃棄するのも莫大に環境負荷だしな

515 ::2020/10/28(水) 23:01:21.44 ID:k8SbjIMk0.net
記事ちゃんと読んでない奴が多いな
「中国はハイブリッド車がOKになったんだよ」
それで日本が圧倒的に有利になった

516 ::2020/10/28(水) 23:01:58.94 ID:JvRop4Af0.net
>>465
>>475

売れなかったね。ステラEV

https://response.jp/article/2009/06/04/125570.html

517 ::2020/10/28(水) 23:04:58.85 ID:k8SbjIMk0.net
トヨタは2025年にガソリン車、ディーゼル車廃止
全車種を電動化する
HVはもっといい電池が開発された時点でPHVになる
リチウムイオン電池ではEV普及は無理だからね

518 ::2020/10/28(水) 23:07:36.78 ID:k8SbjIMk0.net
日本の空気きれいだろ?
排ガスや公害問題もない
ハイブリッド車のおかげだよ

他の先進国や中国は空気汚い
クリーンディーゼルが原因

519 ::2020/10/28(水) 23:14:35.79 ID:wHKnmpyU0.net
このままだと次は自動車産業がご臨終だわ
AIや半導体が産業の頂点になるのは分かりきってるのに日本は判断が遅すぎるからな、
ほんとトヨタは体力があるうちにもっと買収を進めてコングロマリット化を進めないと未来はないよ

今のAndroidを搭載するスマホを国内向けにニッチに生産する日本企業みたいな末路になるよ

520 ::2020/10/28(水) 23:18:19.19 ID:fEVBHTOC0.net
支那が約束を守ると思うのか?
ドイツでもディーゼル騒動を紛らわすための大風呂敷だったのに。

ハイブリッドはEVの欠点をフォローするためにエンジンを積んでる。
EVの数多い欠点を潰すほど、エンジンが小さくなる。

521 ::2020/10/28(水) 23:23:43.04 ID:vWVs3zPa0.net
CO2排出量は車よりも発電施設や工場が圧倒的に多いわけだが、中国まさか石炭で発電して電気自動車走らせるのか?

原発作られまくると日本まであぶねえ

522 ::2020/10/28(水) 23:29:15.55 ID:Hf3c2JHp0.net
2035年どころか
あと十年もすれば電気自動車の欺瞞が明らかにされると思う^^;

523 ::2020/10/28(水) 23:32:24.61 ID:95+ljrq/0.net
現状はハイブリッドしかないやろうな。

電気自動車は大量に電気を作らないといけない時点で環境負荷だからなあ。

524 ::2020/10/28(水) 23:33:11.42 ID:Hf3c2JHp0.net
>>514
色々調べるのが好きな奴が言うには
そういう事らしいな^^;
ホントイメージ先行のインチキ商売が横行してるわ

525 ::2020/10/28(水) 23:47:47.34 ID:Oqrm5osa0.net
発電施設から出るんだが

526 ::2020/10/28(水) 23:49:35.88 ID:azueqXXU0.net
>>514
環境に良くても運転しててつまらない車じゃ意味ないよね

527 ::2020/10/28(水) 23:50:32.61 ID:azueqXXU0.net
>>523
人力車

528 ::2020/10/28(水) 23:51:12.85 ID:azueqXXU0.net
>>517
EVじゃなくてAV普及にしたいね

529 ::2020/10/28(水) 23:59:19.23 ID:XdmRLyrZ0.net
>>68
>>509
記事もまともに読めない馬鹿かよ
中国がハイブリッドを認めたニュースなのに

530 ::2020/10/29(木) 00:45:18.12 ID:BARPiwAe0.net
>>507
中国はこれから原発50基つくる予定だから、電気インフラは視野に入れてるだろうね

531 ::2020/10/29(木) 00:53:16.72 ID:ykRniXa80.net
電車は発電所からの電気を直接使うけどEVは電池に充電するからそこで効率が激しく悪くなる
EVは街中で有毒ガスを出さないというメリットしかない
お買い物用のシェアカーとしてはいいかもしれない
ただどんなに公益があろうと自動車会社の利益を損ねるようなことは絶対にしない

532 ::2020/10/29(木) 01:02:27.38 ID:EdxsDr0l0.net
>>531
むしろガソリン車に固執するほうが利益が損なわれるよ。

アメリカの一部の州やEUでも>>1と同じくらいの時期に内燃機関の車は販売禁止になる流れ
大手メーカーもすでにエンジンの新規開発を終了してEVに集中してる

まぁ日本は内需だけで輸出諦めるんなら話は別だろうけど

533 ::2020/10/29(木) 01:06:39.97 ID:EdxsDr0l0.net
今の流れだと近い将来において日本の景気が大きく上向くことはないだろうし
内需頼みになったら家電に続いて自動車産業壊滅じゃないかな…

534 ::2020/10/29(木) 01:13:18.18 ID:JhQ0TGDW0.net
>>532
どの国も内燃使った車は>>1くらいまでには無くそうとしようとしてるが、実際には無理だから>>1の中国のようにハイブリッドも認めるよう条件修正するだけよ
海外はでっかいアドバルーンあげるけど、こっそりと修正するのが恒例行事だもん

EVのみに集中出来ないから多くのメーカーは今更HVでもマイルドハイブリッド乗り出しているんだから

535 ::2020/10/29(木) 01:20:32.08 ID:iDUkxZ0N0.net
ガソリンエンジンの改良ばっかりやってて、
ニッポンの技術力〜とか言われてもなあ……
やっぱり、ドラゴンボールにも出てきたような、
空飛ぶクルマが出てきて欲しっす。

536 ::2020/10/29(木) 04:26:56.00 ID:FoWDqozX0.net
4トントラックとかもEVにするん?
つかそんなトラックあるんか今?

537 ::2020/10/29(木) 04:41:48.27 ID:+aXRiG0P0.net
>>512
多くの日本人は金で動くから問題ない。

538 ::2020/10/29(木) 06:02:38.71 ID:xqo1qT4p0.net
>>532
現実的にそれが無理だからHVを認めますってソースが>>1なんだし
HV含めるなら日本に燃費で勝てる国は存在しない
結局、全固体電池が完成しないとEVが今以上になることは不可能だし、出来上がったらトヨタ無双だし
それが無理でもHVやFCVなんかはやっぱりトヨタ無双、PHVやレンジエクステンダーは日産三菱があるし

現実は無情なんだよ

539 ::2020/10/29(木) 06:17:17.34 ID:jF7wQfxu0.net
ついにエクスドライバーの時代がくるのか

540 ::2020/10/29(木) 06:21:53.27 ID:IImY3JNV0.net
EVの充電クソすぎだわ

541 ::2020/10/29(木) 06:26:26.59 ID:N66AiL0O0.net
どうせ石炭車だろ

542 ::2020/10/29(木) 06:57:10.14 ID:UGgstFYp0.net
>>52
みてねーよ。

543 ::2020/10/29(木) 07:01:28.00 ID:lMNJIw9h0.net
中国人なんて自転車すら危ういレベルまですぐに落ちるで

ってか、国も解体、国土も没収されて
漢民族は北の乾燥地帯に強制移住&自治権もなしくらいにはなるぞw

当然そこにはネットもないし車はおろか自転車すら無い。
ちなみに統治や治安維持はチベットウイグルの人らが行う流れやろなw

544 ::2020/10/29(木) 07:04:07.05 ID:s8EoOsVF0.net
>>509
イスラム移民は規制の対象外なんだろうな。
今でもサイレンサーを外した車に乗ってても警察はスルーしてるし。

545 ::2020/10/29(木) 07:16:39.21 ID:hX+UjyNt0.net
>>511
損失回収はできても補える筈なんてないやろアホなん?

546 ::2020/10/29(木) 07:17:56.55 ID:dXwt1LX30.net
嘘つき中国の言う事なんか誰が信じるんだよ
リチウムイオン充電池をはるかに超えるものなんてどこの存在してるんだよ
具体的な内容がないおとぎ話だぞ

547 ::2020/10/29(木) 07:22:43.19 ID:BuE2DtcL0.net
>>29
中身がポコペンってことを見抜いているからな
また皇帝たてるって
完全に死亡フラグです

548 ::2020/10/29(木) 07:24:25.12 ID:BuE2DtcL0.net
>>543
反民復清

549 ::2020/10/29(木) 07:33:23.66 ID:e3eYkffh0.net
これ中国のEVメーカーを自国内で大躍進させるための政策だぞ
中国はバッテリーの一大サプライヤだしトヨタからハイブリッドユニットの情報公開を受けているから技術的にもいいものを出してくるはず
つまりEVは中国だけで完結するんで世界中どのメーカーも入る隙はない

チャンスがあるとしたらブランド志向の中国人が大好きな高級ブランドか、80年代の昔から中国市場に根付いてるVWぐらいだろう

550 ::2020/10/29(木) 08:03:57.06 ID:SgrpcTeo0.net
>>549
日本の部品なしに完全中国の国内生産だけで出来るなら、それも可能だね
そしたらもう日本なんか世界中で不要になるから、鎖国して自国生産だけで全部回るようになって平和になるな

それが出来るなら誰も困ってないんだけどね、アメリカもね

551 ::2020/10/29(木) 08:32:19.51 ID:5xtaNpaT0.net
電池をパクる前提だしな

552 ::2020/10/29(木) 08:41:38.57 ID:9MS3TxUV0.net
>>17
バランスで言うなら並列ハイブリッドだろ。
エンジンが苦手の低速域はモーター。
モーターが苦手の高速域はエンジン。
回生もできるし。
日産の直列ハイブリッドは街乗り専用にしか使えん。

553 ::2020/10/29(木) 10:14:17.09 ID:dMoePMyE0.net
ホンダのVTECって、何だったんだろうな。
高回転でカムが切り替わるスポーツエンジンとか単なる自己満足か?

554 ::2020/10/29(木) 10:41:08.14 ID:ZsR91c8x0.net
>>553
今もi-VTEC売ってますけど
進角遅角ってとっても意味があるんで、日独メーカーは思想は違えどどこも似た機構を取り入れてます

555 ::2020/10/29(木) 10:45:24.29 ID:xbS5uCo20.net
創価学会の嫌がらせ行為の黒幕は、信濃町総本部の学会幹部です
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1603716395/1-14
>1 :テンプレ ◆Rr.V4pIjXE []:2020/10/26(月) 21:46:35.81 ID:0FjuccQi0
>創価学会の地方組織は

>方面――総県――圏(地域によってはなし)――本部――支部――地区――ブロック

>となっています
>ちなみに全国は14の方面に分かれており
>(中略)
>となっています
>創価学会が特定個人の嫌がらせ行為を働くときには

>信濃町の総本部の幹部 → 方面幹部 → 総県幹部

>という形で、特定個人に嫌がらせをしろと、総本部の幹部が指示が下りる事で行われます

>つまり嫌がらせ行為を行わせている黒幕は、信濃町にある総本部の幹部だという事です
>文字通り、創価学会による組織的な嫌がらせ行為というのが実態です

2015年1月頃、創価学会の嫌がらせ被害者が民事裁判を起こし、騒ぎになりました。
被害者は勧誘を断っただけで嫌がらせを受けるようになった非会員の一般人でした。
政治家でもなければ、ジャーナリストでもない、敵対教団の関係者ですらない。
ごく普通の方です。

そんな人に対する嫌がらせでさえ、信濃町の総本部からの指示により、行われているのです。

つまり創価学会という団体の実態は、組織犯罪集団である、という事なのです。

詳しくお知りになりたい方は上記のスレッドのリンク先を参照してください。

※この情報は下記レスの続きです
創価学会の嫌がらせの手口について、10年以上前に、現役会員が手口を暴露した事実がある事をご存知だろうか
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603363901/696
d17

556 ::2020/10/29(木) 11:00:54.48 ID:ipN6mZ630.net
>>210
ろくに走らずすぐぶっ壊れそうw

557 ::2020/10/29(木) 11:02:11.71 ID:dkqK0pPN0.net
>>553
今は軽でも商用車でも可変バルタイ付きのDOHC4VALVEエンジンですよ
燃費や排ガス重視のエンジンでで高回転で馬力を出すエンジンは少なくなったけど

558 ::2020/10/29(木) 11:27:54.53 ID:5xtaNpaT0.net
>>557
初期のVTEC、MIVECはカム山切り替えで
現在の位相可変のクソとは別物なんだけどな
まあそのおかげなのか、タイミングちゃーんが復活して
10万キロでの鯛ベル交換が無用になったけど

559 ::2020/10/29(木) 11:42:51.38 ID:EkINdli10.net
まあ電気自動車になるわな
自動車業界以外からの参入が頻発するから
既存の自動車メーカーは拒否りたいだろうけど

水素なんてあり得ないし
受け入れて業界再編は必然

560 ::2020/10/29(木) 11:55:17.12 ID:d6rRzcF40.net
>>559
当分、電気自動車無理だからハイブリッド認めるというニュースだぞ

561 ::2020/10/29(木) 11:59:50.31 ID:tz2Zsqt80.net
>>17
現状ではトヨタのハイブリッドHTS-2が最も効率がいい

562 ::2020/10/29(木) 12:11:14.73 ID:tz2Zsqt80.net
>>553
時代遅れの過去の産物

563 ::2020/10/29(木) 12:16:35.41 ID:naI0k0kk0.net
ほんと記事読まない奴らばかりだよなぁw


>35年には新車販売で通常のガソリンエンジン車をすべてHVにすることを目指す。

564 ::2020/10/29(木) 12:19:53.00 ID:4FjzLvTU0.net
スズキスバルマツダは消えそうだなあ

565 ::2020/10/29(木) 12:28:38.84 ID:E68M+dNo0.net
…で、バッテリーの原料どうする気なんだ…
全人類分のリチウムなんぞ無いやろ…

566 ::2020/10/29(木) 12:32:22.20 ID:B8SbB4lW0.net
トヨタの技術におんぶにだっこですなあ
将来的に軍用車両もHV化するけど中国軍がHV化したらお前らキレそうだな

567 ::2020/10/29(木) 12:37:10.99 ID:/Khh402e0.net
>>559

> 2035年に新車販売のすべてを電気自動車(EV)などの新エネルギー車(NEV)やハイブリッド車(HV)にする方針を明らかにした。

ハイブリッド認めるとはっきり本文に書いてるのに、馬鹿なの?。
新エネルギー車だから、当然のように水素もOK。

568 ::2020/10/29(木) 13:07:08.02 ID:SgrpcTeo0.net
>>564
トヨタにおんぶにだっこで生き残るだろ

569 ::2020/10/29(木) 13:07:19.72 ID:ggKByrLG0.net
>>553 VTECは優秀なメカニズムだよ、トヨタの2AZとかは社会悪だったからな

570 ::2020/10/29(木) 13:09:13.03 ID:MO1LwlSU0.net
>>569
後発のBMWバルブトロニックにおいしいとこ全部持ってかれた

571 ::2020/10/29(木) 13:11:25.70 ID:ggKByrLG0.net
コストの掛け方が違うけどね

572 ::2020/10/29(木) 13:13:13.43 ID:y8Yo5EEo0.net
簡単に言うと
中国「ガソリン&ディーゼル車では西側には絶対に勝てないことが分かったので
 HVやEVに全力で勝負を賭けます! ギャンブルかもしれませんがやるしかないんです。
 負けたら自動車産業から完全撤退覚悟です。」

573 ::2020/10/29(木) 13:19:52.38 ID:hoMnGO2r0.net
>>553
公道を走る実験室にREV
無駄死にでは無かった

574 ::2020/10/29(木) 13:27:36.85 ID:wxlW8EXU0.net
人殺し企業どもめ!
年寄りやヤンキーに車を販売するんじゃない!

575 ::2020/10/29(木) 13:42:38.16 ID:3UGV1Tic0.net
むしろ、HV車入れてる時点で日本の自動車メーカーに忖度していないか?

576 ::2020/10/29(木) 13:44:31.16 ID:NPl5vzRy0.net
車会社の若い社員は絶望だろうな
安定を求めたつもりがこれだよ

577 ::2020/10/29(木) 13:48:34.68 ID:zXaT4uET0.net
>>9
>>10
だったねぇ
外国人旅行者は兌換券もたされて
おみやげは国営のおみやげやさんにてw

578 ::2020/10/29(木) 13:49:38.08 ID:5xtaNpaT0.net
>>570
VVTiLにまで進化した訳だが、コストの割に見返りが少ないという判断なんだろ
ただの位相可変でも、可変幅が当初の倍以上に増えて、給排気両方でやるから、お安く効果的になった

579 ::2020/10/29(木) 13:58:36.02 ID:MO1LwlSU0.net
>>578
いやいや、それロッカーアームにピンをカチこむV-TECやMIVECと同じ奴だから
俺はバルブトロニックのほうが進んでると思うぞ

580 ::2020/10/29(木) 15:57:34.20 ID:1jvBcIKY0.net
>>568
今は技術提携。本当に危なくなったら国がバックアップするかはわからないけど資本提携でスバルみたいにトヨタ傘下になるかも。

581 ::2020/10/29(木) 15:59:27.60 ID:ASVlKxeP0.net
燃焼の理屈が変わってきたのもあるだろね
パワーを求めてハイカム使いつつ低速でも安定させるだけなら今でも有効でしょ
ただ燃費方面の考え方が変わって来たのでそのまま両立するのは難しそうだけど

582 ::2020/10/29(木) 16:09:55.49 ID:MO1LwlSU0.net
>>581
ハイリフトで通気を良くするよりも過給でブチ込む方向になってるのは確かだな

583 ::2020/10/29(木) 16:12:01.73 ID:1ZKe+ZlO0.net
10数年後、やっぱり無理とわかって暴動を起こす未来しか想像できないわ

584 ::2020/10/29(木) 18:51:08.17 ID:Uy9+XpnD0.net
電池爆発待った無し

585 ::2020/10/29(木) 21:29:44.33 ID:NPK92BMR0.net
リチウム電池もそうだし、電気作る原発もそうだが、学術会議の連中にはとっとと次世代エネルギーを発明して貰いましょうかね。

586 ::2020/10/29(木) 22:30:43.60 ID:qluuHQcg0.net
中国人がいなくなれば事足りると思う

587 ::2020/10/29(木) 23:13:32.88 ID:YRgDdFh40.net
2035年ってほんとポイントになる年だよな
そこを過ぎたら中国の人口がとんでもないスピードで急激に減り始める
あと15年、中国は全力だわな

588 ::2020/10/30(金) 07:44:50.92 ID:r1faxN2Q0.net
>>32
ワロタ(^^)

589 ::2020/10/30(金) 08:06:17.13 ID:iPChE9z10.net
中国の発表する数字など誰も信じてないよ
歴史も共産党が自由に書き換えられる国

590 ::2020/10/30(金) 08:09:16.44 ID:d4bk9dFA0.net
逆じゃね?
バッテリー、モーター、EVノウハウ
日本が世界をリードしてる分野しか残らん

591 ::2020/10/30(金) 08:10:51.30 ID:5t90fvbg0.net
ディーゼルに言及してないところがポイント

592 ::2020/10/30(金) 08:15:57.14 ID:Iw7NAXTB0.net
>>590
どんだけお花畑だよ

593 ::2020/10/30(金) 11:12:34.99 ID:M8bHTvax0.net
中国の農村部だと
低速evという名の脱法自動車が普及してるんだよな
日本の軽自動車がマシに思えるレベルの安普請で、文字通り「走る棺桶」な

594 ::2020/10/30(金) 12:42:25.65 ID:96Prqoxj0.net
>>592
バッテリーのリチウムイオンってどこの国の発明?
ネオジムモーターと、それを必要としないモーターはどこの国の開発?
EVの欠点に気付いてPHVやFCVと発電を他に頼る方法で解決している=バッテリーに変換すれば即EVという事実を認識できない程の馬鹿?

595 ::2020/10/30(金) 12:42:59.59 ID:96Prqoxj0.net
>>593
自動で走る電気自転車ばっかじゃないの?

596 ::2020/10/30(金) 16:13:22.44 ID:EQh472cF0.net
でも石炭発電はやめないアル

597 ::2020/10/30(金) 16:15:00.65 ID:BlMaekLI0.net
ハイブリッド車も含んでるし

598 ::2020/10/30(金) 16:17:04.71 ID:qhX5Wxvn0.net
ますます原発依存になって本当にそれでいいのか。
35年まで、発電方法の技術革新が起きればいいがな

599 ::2020/10/30(金) 17:10:03.26 ID:0pnTpZko0.net
>>582
バルブの面積やリフトを上げて効率良く吸排気するよりも
面積とかを敢えて絞ることで流速を上げる方向にシフトしてたかと

600 ::2020/10/30(金) 17:14:39.20 ID:mWOSxYi90.net
>>466
それ信じてたらバカだぞ
もう少し具体的に考えろ

601 ::2020/10/30(金) 17:15:25.11 ID:w4zElSs40.net
全固体電池と人工光合成が、実現して廉価にならんとなあ

602 ::2020/10/30(金) 18:06:39.29 ID:xJeovKoM0.net
>>575
忖度じゃなくて泣きついた。
EV転換政策が失敗したからHVも対象にした。
しかし、あと15年で民族企業は車両作れるのかな。
日本との合弁企業しか作れそうにないんだが。

603 ::2020/10/30(金) 20:53:08.14 ID:jUiI9FVt0.net
今はハイブリッド無しとか有るのか?

総レス数 603
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★