2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マンション派は戸建派に負けを認めろよ

1 ::2020/10/30(金) 08:36:31.02 ID:k/t8ksEm0.net ?PLT(16930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
子育てには戸建てがいい? マンションと戸建ての違いをご紹介

戸建てで子育てをするメリット・デメリット
子育て世代は犬や猫などのペットを飼う家庭が多いため、将来的にペットを飼いたいと考えている場合は、ペットを飼うのもお庭を作るのも
自由な戸建て住宅のほうがメリットは多いといえます。
さらに注文住宅の場合は、子どもが遊べるプレイルームや子ども部屋など、家族のライフスタイルや人生設計に合わせて家を一から
作り上げることができるメリットもあります。
ただし、戸建て住宅の場合は、家を作る場所によって利便性や住環境が大きく変わります。
学校や病院、スーパーなどが近い「利便性のよい土地」はその分値段も高くなります。

マンションで子育てをするメリット・デメリット
マンションは、アクセスのよい場所や住環境が整っている場所に建っていることが多いため、生活のしやすさや子どもの通学時間が
短く済む場合が多いメリットがあります。
物件によっても異なりますが、オートロックや、エレベーターを超えてから家に入る構造になっていることから、防犯性が高い物件も多くあります。
子育て世代にとっては防犯性の高い家は魅力的です。
しかし、高層階に住んでいる場合は逆に安心しきってしまい、窓を開けっ放しにするなど、防犯意識が薄れがちなので気を付けなくてはなりません。
なお、マンションの構造が「音を伝えやすい」という特徴がありますので、騒音に対する配慮が必要です。

戸建てとマンションで迷った場合はどうする?
戸建て住宅とマンションそれぞれでメリットとデメリットがあります。
自動車を複数台所有する場合や、ペットを自由に飼いたい場合は戸建てがおすすめですが、オートロックや立地などを重視する場合は
マンションなど、「重視したいポイントがどこか」を意識しながら検討するとよいでしょう。

https://benesse.jp/kosodate/202010/20201026-6.html

2 ::2020/10/30(金) 08:37:11.86 ID:nizn84Z10.net
管理人さんがいる生活はもうやめられない

3 ::2020/10/30(金) 08:37:13.06 ID:wj+2Fnz20.net
中古マンション最強

4 ::2020/10/30(金) 08:37:18.14 ID:aqnW5kl10.net
ウンコナガレネーゼ

5 ::2020/10/30(金) 08:37:52.79 ID:wXKMPiv/O.net
好きな方に住め

6 ::2020/10/30(金) 08:38:01.85 ID:QTmnjMA+0.net
戸建派だったけど長谷川さんとか岩間さん見てると今の時代はなんとも言えない

7 ::2020/10/30(金) 08:38:31.27 ID:D9IuhzEt0.net
2Fからウンコが降ってこない戸建て

8 ::2020/10/30(金) 08:39:23.03 ID:RY4tPlRg0.net
土地の値段の問題だからな

9 ::2020/10/30(金) 08:39:26.94 ID:+rxUAegF0.net
やはり広くて安い土地にプレハブ置いて、PS5と民度最高のFPSレインボーシックスシージを買って
「ぽつんと一軒家」みたいな悠々自適な生活を送るのか最適の選択やな。

10 ::2020/10/30(金) 08:39:38.28 ID:fCut46fF0.net
家族で暮らすなら戸建
独身のままならマンション

11 ::2020/10/30(金) 08:40:01.16 ID:LvCIDGYJ0.net
縦に伸びた長屋だからな

12 ::2020/10/30(金) 08:40:02.94 ID:b2FeTirG0.net
戸建ては維持管理が大変だろう
マンションはマンションで騒音やら人付き合いがあるけど
どこに住んでも一長一短がある

13 ::2020/10/30(金) 08:40:28.98 ID:bXQS17DR0.net
5年で引っ越し繰り返しそうならマンションだし
子育て期間含めての20年なら戸建てよさそうよな
ただ20〜30年後に売れる土地じゃないと
子育て終わって土地売ってマンションに移るってのができないね

14 ::2020/10/30(金) 08:40:59.38 ID:DoP1p/uL0.net
>>9
プレハブは夏冬死ぞ

15 ::2020/10/30(金) 08:41:07.59 ID:h8kBt6l00.net
戸建は、外壁塗装とか白蟻駆除とか他いろいろカネカかるよ🍀😌🍀

16 ::2020/10/30(金) 08:41:22.91 ID:fdURr++Z0.net
賃貸マンションが一番だな。
日本じゃ不動産は負債だよ。
庭付き一戸建て持ってる俺が言うんだから間違いない。

17 ::2020/10/30(金) 08:41:48.84 ID:tYKcnLsF0.net
高台じゃないなら負けだぞ

18 ::2020/10/30(金) 08:42:15.84 ID:YSp7uSzH0.net
一長一短なのよね

19 ::2020/10/30(金) 08:42:18.24 ID:8TPxZy6K0.net
マンションでもペット買えるだろうが

20 ::2020/10/30(金) 08:42:30.61 ID:1Tg0pk9G0.net
>>12
維持管理は
戸建て:自分でやる
マンション:大金とられる

好きな方を選べ

21 ::2020/10/30(金) 08:42:40.12 ID:x6Z5Fdp+0.net
>>15
何十年前の家の話してんだ?

22 ::2020/10/30(金) 08:42:45.34 ID:BlMaekLI0.net
戸建だろうとマンションだろうと
親から貰える資産持ってなけりゃ
30年ローンを組める30代前半までに家買わないと駄目だよ

23 ::2020/10/30(金) 08:43:16.93 ID:Iw7NAXTB0.net
壁の向こう側にうんこが流れるんだぞ
マンションなんか住んでられるか

24 ::2020/10/30(金) 08:43:26.91 ID:gJq7qmYK0.net
マンション→アクション
戸建て→やり込みRPG

25 ::2020/10/30(金) 08:43:34.61 ID:uJBiNpdO0.net
うんこも好きにできないマンションなんて

26 ::2020/10/30(金) 08:43:53.77 ID:nizn84Z10.net
>>21
最近の新築はその辺は心配しなくていいの?

怪しい!(>0<;)

27 ::2020/10/30(金) 08:44:33.43 ID:F/4LuBUm0.net
>>9
辺鄙すぎると回線が不安だな
携帯の電波しか届いてないとなるとオンラインのゲームは遅延が気になるだろうし

28 ::2020/10/30(金) 08:44:42.75 ID:BlMaekLI0.net
年収低い癖に40代で借家住まいとか
家買うの諦めて老後の積み立て始めなさいな

前提条件だから

29 ::2020/10/30(金) 08:45:01.40 ID:mHljKoP/0.net
都内の戸建てって幅5m奥行き10mくらいのブロイラー戸建てでしょ?

笑えるわ

30 ::2020/10/30(金) 08:45:13.99 ID:utRioHSr0.net
都会の場合は隣人ガチャの当選率が低すぎるので、マンション(賃貸)>戸建て>マンション(購入)
地方なら広めの戸建て一択

31 ::2020/10/30(金) 08:45:18.54 ID:ex5fkG7m0.net
地震洪水とかの大きめな自然災害が頻発してるから戸建てはリスクよなあ
倒壊までいかなくても外壁にヒビとか床上浸水とか泣けるだろ

32 ::2020/10/30(金) 08:45:26.00 ID:ds0aLePO0.net
隣人ガチャ次第

33 ::2020/10/30(金) 08:45:31.50 ID:LvCIDGYJ0.net
安倍ちゃんみたいに
マンション丸ごと親族だけで住むのが正解

34 ::2020/10/30(金) 08:45:52.85 ID:TAq8wuRO0.net
>>9
そういう場所はそういうやつだらけで怖いぞ
数キロ離れたお隣さん達が大麻でも育ててそうな容姿だったりな

35 ::2020/10/30(金) 08:46:01.26 ID:a3mg/Cz10.net
最上階で騒音も響かない分譲マンションだから最高だわ
最上階は運も絡むけどコネも必要

36 ::2020/10/30(金) 08:46:11.71 ID:BlMaekLI0.net
マンションとか修繕積み立てがしっかりしてる所とかを選ぶべきだが

戸建とか修繕しないでほったらかしって多いからな

37 ::2020/10/30(金) 08:47:22.84 ID:b/OeLKf10.net
>>1
ペンシルハウスマンはどうしたらいい?
リアル子供部屋おじさんwあんな狭い敷地でよく我慢できるよな(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ

38 ::2020/10/30(金) 08:47:25.14 ID:DdGVbJkc0.net
>>35
千代田区長とか

39 ::2020/10/30(金) 08:47:26.92 ID:kY8wy+Nm0.net
庭でBBQしたい
ガレージ欲しい

40 ::2020/10/30(金) 08:47:36.13 ID:wdFWZW7+0.net
歳取ってからは利便性の高い都市部で過ごすのが良い

41 ::2020/10/30(金) 08:47:40.79 ID:nJ54ECz70.net
正直、答えは戸建て
マウントしたい派はタワマン

42 ::2020/10/30(金) 08:48:50.31 ID:03lALdBB0.net
戸建てで大規模な修繕が必要になったら更地にして売る

43 ::2020/10/30(金) 08:49:13.67 ID:rMzIoRn80.net
>>14
平屋プレハブを覆うようにポリカ板のカーポート作ったら
直射防げるし空気層ができて快適にならんかな

44 ::2020/10/30(金) 08:49:20.97 ID:0LRqRVZN0.net
マンションでも庭付きテラスがあったらもう戸建と変わらんよな

45 ::2020/10/30(金) 08:49:29.66 ID:9Gcfp/ma0.net
ゴミ捨てに時間かかる戸建てとかねーわ
24時間いつでもポーイできるマンションさいつよ

46 ::2020/10/30(金) 08:49:36.81 ID:07RmfdZh0.net
>>35
マンションは2階とか3階の一番下のフロアが一番人気で利便性も高いぞ(笑)

47 ::2020/10/30(金) 08:49:48.77 ID:/WSyYblr0.net
マンションはとりあえずは売りやすいじゃん?
子どもの教育のためにマンション買ったけど高校出たらマンション売るわ

48 ::2020/10/30(金) 08:50:04.70 ID:OpBH5s1k0.net
ところで分譲VS賃貸は決着ついたのかい

49 ::2020/10/30(金) 08:50:09.59 ID:fUcAx7PP0.net
戸建だと駅近は無理だからヨボヨボになっても車運転しなきゃになるな
カーチャンも80まで頑張るとか言ってたし
田舎で土地だけはあるけど管理できてないから草ぼうぼう、枯れ葉が隣んちに落ちてトラブル、雑草に埋もれて廃屋にしか見えない我が実家

50 ::2020/10/30(金) 08:50:12.05 ID:4c7+zO5G0.net
定年までは賃貸でいいと思う

51 ::2020/10/30(金) 08:50:44.80 ID:WPmSBIQW0.net
24時間いつでもゴミが出せる
宅配ボックスがある
大概のものは金で解決できる

これだけでも、マンションの価値あるわ

52 ::2020/10/30(金) 08:51:05.47 ID:BlMaekLI0.net
>>50
60代でローンは無理だろ

53 ::2020/10/30(金) 08:52:08.34 ID:1cQ2GllD0.net
>>20
貧乏人は自分でやる
金に余裕ある人は人にやらせる

という違い
戸建でも金持ちは自分で維持管理しない

54 ::2020/10/30(金) 08:52:14.76 ID:VwaWy5cd0.net
>>9
ヒルが出るからアカン

55 ::2020/10/30(金) 08:52:37.43 ID:8plEx4qk0.net
塀や壁や屋根、水道管や排水溝
今どきの奴らはこの程度の修理も自分でできんからな

56 ::2020/10/30(金) 08:53:01.61 ID:LvCIDGYJ0.net
都心低層マンション+伊豆と軽井沢に別荘が最強と結論出ただろ!

57 ::2020/10/30(金) 08:53:11.09 ID:4c7+zO5G0.net
>>52
貯金+退職金で一括買い。うちの親の話だが。

58 ::2020/10/30(金) 08:53:30.27 ID:nizn84Z10.net
>>53
業者選んだり連絡したり指示したり

そんな事すらめんどくさい

59 ::2020/10/30(金) 08:53:32.47 ID:5gecyxTQ0.net
女性で防犯を考えるならマンションやで

60 ::2020/10/30(金) 08:53:53.27 ID:RAt6JYJR0.net
>>45
マンションは外に出るのにエレベーター使わないといけないし時間がかかるのが問題だわ

61 ::2020/10/30(金) 08:54:10.68 ID:77kc16XJ0.net
>>59
この前タワマン住んでる女性タレント?モデル?が金盗まれてたやん

62 ::2020/10/30(金) 08:54:16.67 ID:YSp7uSzH0.net
>>52
独身なら逆にありだと思う

63 ::2020/10/30(金) 08:54:21.20 ID:VKawqTLv0.net
家を自分の落ち着ける場所と考えるなら戸建て
ただ寝るだけの場所と考えるなら集合住宅

64 ::2020/10/30(金) 08:54:21.23 ID:YbFfF26Y0.net
秋は庭で落ち葉とか枯れ枝燃やして熾火で焼き芋
戸建最強

65 ::2020/10/30(金) 08:54:46.78 ID:5gecyxTQ0.net
>>61
そんな1例で文句言うとか頭大丈夫?

66 ::2020/10/30(金) 08:55:02.05 ID:k42QOahf0.net
防草シート引いて砂利かぶせるのがようやく終わった
これで雑草から逃れられる!と思ったらど根性ある謎のツタが端っこからわさわさわ出てきやがる
もうコンクリで固めるしかない 60万 出せるかそんなん!

67 ::2020/10/30(金) 08:56:20.26 ID:XHyDZrIl0.net
2019/6〜2020/6の地価はコロナの影響をガッツリ受けてるわけだが、残念ながら23区での地価上昇率は荒川区と新宿区という都心近接区がトップタイ
「郊外戸建て志向にシフトした」とは到底言えないよね

68 ::2020/10/30(金) 08:56:32.20 ID:LEuE7Kmy0.net
戸建てだと最悪でも土地が売れるからどんなに古くなっても価値が全くないということはないがマンションは取り壊すと何も残らないからな

69 ::2020/10/30(金) 08:56:47.28 ID:OpBH5s1k0.net
そういや戸建てでの町内会とマンションの組合って
どっちがめんどくせえんだろうな
ケースバイケースなんだろうけど
なんとなくマンションの組合のほうが修繕費だ維持費だとうっとおしそう

70 ::2020/10/30(金) 08:56:50.60 ID:nizn84Z10.net
>>66
そしてコンクリのひび割れから伸びる雑草…

71 ::2020/10/30(金) 08:57:39.72 ID:ngms3nNA0.net
賃貸アパートの俺は低みの見物

72 ::2020/10/30(金) 08:58:00.98 ID:BlMaekLI0.net
マンションで不味いのは土が捨てられないって位か
庭ないからね
植木とか下手に買えない

73 ::2020/10/30(金) 08:58:09.41 ID:KoMWka3s0.net
子供育てるのは絶対戸建てだろ
マンションの人たちは子供が少し走っただけで叱るんでしょ

74 ::2020/10/30(金) 08:58:59.51 ID:XHyDZrIl0.net
>>73
家の中で走る癖なんて戸建てでも治すべきだろ

75 ::2020/10/30(金) 08:59:15.11 ID:7aa7+Dqk0.net
ゴミがいつでも捨てられる

76 ::2020/10/30(金) 08:59:18.79 ID:0n6VwTig0.net
高層階の子供は高さに恐怖なくなる言われてるしな
まぁ低層に住めばいいんだけど

77 ::2020/10/30(金) 08:59:31.42 ID:92tnuTrH0.net
>>16
不動産は資産なんだが。資産除去債務のこと言ってるつもり?

78 ::2020/10/30(金) 08:59:52.23 ID:ScpinkQ+0.net
田舎にいけば祖父の建てた一軒家があり親の建てた一軒家がある
売れもしない一軒家を将来的に都会で暮らすかもしれない子供に何件残すのか
と考えると簡単に売却処分できるマンションが最強

79 ::2020/10/30(金) 09:00:46.40 ID:DbYY2V7k0.net
人に貸して賃貸所得が欲しい…

戸建てはどー考えればいいのかわからん

80 ::2020/10/30(金) 09:00:55.19 ID:LvCIDGYJ0.net
>>65
ハンマーで女性殴り300万円奪う 中国人の男を再逮捕 東京・北区
2020.10.8 15:35
逮捕容疑は7月27日午後6時から7時ごろにかけて、北区のマンション一室で、
中国籍の40代男と共謀し、住人の女性の後頭部をハンマーで殴るなどしてけがをさせ、
現金300万円とスマートフォン3台などを奪ったとしている。
組対2課によると、程容疑者は中国系通信アプリ「微信(ウィーチャット)」の「闇バイト」に応募し、犯行に加わった。
共謀した男は、すでに帰国したという。
程容疑者は技能実習生として昨年9月に来日した。
https://www.sankei.com/affairs/news/201008/afr2010080021-n1.html

消防点検装い高齢者宅に強盗 首都圏で同様事件
2020.9.10 17:35
警視庁=東京都千代田区霞が関
 消防点検を装ってマンションの一室に侵入し、住人の男性(90)を縛って現金を奪ったなどとして、
警視庁捜査1課は10日、強盗傷害容疑などで、神奈川県横須賀市日の出町、自称造園業、川端好(たか)展(ひろ)容疑者(25)を逮捕した。調べに黙秘している
https://www.sankei.com/affairs/news/200910/afr2009100017-n1.html

81 ::2020/10/30(金) 09:01:04.90 ID:Kjplql7C0.net
戸建てだけど家屋部分以外が広すぎて
草むしりたメンテだけで無職でも雨の日以外365日やること終わらない

82 ::2020/10/30(金) 09:01:47.01 ID:n6bo2LMj0.net
AV女優里見ゆりあはわろた
ガチなら 殺人鬼飯塚幸三在宅マンソンだな

83 ::2020/10/30(金) 09:01:52.64 ID:XHyDZrIl0.net
今何とか不便ではない生活送ってるレベルのエリアって、30年後には今のド僻地並に劣化するぞ

84 ::2020/10/30(金) 09:01:58.64 ID:fLuE47i10.net
>>66
除草剤撒けよ。

85 ::2020/10/30(金) 09:02:37.30 ID:yq/23o/o0.net
ご近所ガチャがあるからな
引越しできる賃貸がベストだろ
数%でキチガイがついてくる数千万円のガチャをわざわざ引かないだろ

86 ::2020/10/30(金) 09:02:37.94 ID:QSMD9TtH0.net
安い戸建てだと冬が寒い
その点はマンションのほうがいいと思う

87 ::2020/10/30(金) 09:03:18.97 ID:O+A3b2bS0.net
近所で犯罪やトラブルに巻き込まれても引っ越しづらいのはちょっと

88 ::2020/10/30(金) 09:03:48.54 ID:LvCIDGYJ0.net
>>83
東京湾がどんどん人工島が作られて
今の豊洲とかも内陸過ぎて停滞してる遅れた地域になるよな

89 ::2020/10/30(金) 09:03:52.38 ID:1cQ2GllD0.net
>>80
戸建だと狙われないみたいな言い方だなw
むしろ戸建はやられまくっててタワマンは珍しいからあんな形でニュースになった

90 ::2020/10/30(金) 09:03:54.95 ID:mHljKoP/0.net
都内戸建ての庭でバーベキューしていたら変わり者でつまはじきにされますわw

91 ::2020/10/30(金) 09:05:40.41 ID:KoMWka3s0.net
>>74
自分の家くらい好きな事させてやりたいだろ
うちはトランポリンやジャングルジムを置いて自由に遊ばせてるよ

92 ::2020/10/30(金) 09:05:42.02 ID:TAq8wuRO0.net
>>90
バーベキューで村八分かよ

93 ::2020/10/30(金) 09:05:53.58 ID:xRS4IIoD0.net
庭でバーベキュー

94 ::2020/10/30(金) 09:06:01.23 ID:XHyDZrIl0.net
>>88
そんな予定無いだろ?
江東区中央防波堤だけやん
公園にするくらいだろ、地下鉄も延ばさないし

95 ::2020/10/30(金) 09:06:26.94 ID:oqQKV1eK0.net
ゴミ出しいつでも出来ますよ?
戸建派は玄関にゴミまとめておけよw

96 ::2020/10/30(金) 09:07:01.80 ID:/octGn/70.net
ディスポーザー経験してしまうと、ない生活には戻れない
戸建てだと設置が難しいからマンションを選ぶしかない

97 ::2020/10/30(金) 09:07:36.15 ID:cO6jdPXl0.net
オートロック
宅配ロッカー
マンション内ゴミ捨て場
管理人
これだけでマンション一択

98 ::2020/10/30(金) 09:07:44.78 ID:mHljKoP/0.net
ゴミの出し方がだらしないのでビニール袋には名前を書くことになりました。

99 ::2020/10/30(金) 09:08:02.30 ID:7+V1SSMk0.net
金があればマンション
金がないなら郊外に一戸建て

金がないからマンションは最悪

100 ::2020/10/30(金) 09:08:15.18 ID:6G95jGwM0.net
老人はマンションのがいいけどな
セキュリティとバリアフリー必須だけど
3階建矮小住宅は老後のことなんか考慮してない

101 ::2020/10/30(金) 09:08:40.05 ID:d/UiGG200.net
一番強い勢力は
住めば都派

102 ::2020/10/30(金) 09:08:50.12 ID:ItCkpK4s0.net
タワマン住んでいる人ディスってもむなしいからよしたほうがいいよ。タワマン持ってる人はもれなく戸建ても持ってるから

103 ::2020/10/30(金) 09:09:09.97 ID:EE5I5s8P0.net
戸建て持ちだが、最近の傾向を見ると
都心や駅チカの賃貸マンションが一番気楽なのは確かだな

戸建てでもヴェトナムがうようよしていると怖くてな…
自警団作らないと

104 ::2020/10/30(金) 09:09:27.67 ID:1cQ2GllD0.net
>>99
郊外一戸建てだけはやめて

犯罪者に狙われ放題だから

105 ::2020/10/30(金) 09:09:30.65 ID:B0hbg19T0.net
地方だと結婚して戸建を持って一人前な雰囲気がある
俺も絶対建てるわ

106 ::2020/10/30(金) 09:09:31.71 ID:jC1Fi2pa0.net
縁側に座ってバイクいじりとかできるのは幸せだぞ

107 ::2020/10/30(金) 09:09:36.81 ID:YOwqi9Sf0.net
一生賃貸でいいわ
常に新しい家住めるし

108 ::2020/10/30(金) 09:09:39.10 ID:Arc0yI/T0.net
将来売れる場所に建ってるマンションならまぁアリ
クソ田舎のマンションほどどうしようもないものはない

109 ::2020/10/30(金) 09:09:44.52 ID:h8kBt6l00.net
>>21
さいでぃんぐ外壁とか、10年位でひび割れはいるから、
そこから雨水湿気白蟻。

110 ::2020/10/30(金) 09:10:10.37 ID:dFho+Y8Z0.net
のぞみが停車する地方都市駅近マンションが最強やろ

111 ::2020/10/30(金) 09:10:12.03 ID:hZ5iN8Iz0.net
雪かきから解放された
マンション最高

112 ::2020/10/30(金) 09:10:47.55 ID:6G95jGwM0.net
セレブなんだから戸建て住んで
使用人や常駐警備員を雇いなさいよ

113 ::2020/10/30(金) 09:10:48.89 ID:dgOxtETA0.net
頭の悪そうな親と子供が多い早く引越ししたい

114 ::2020/10/30(金) 09:10:58.57 ID:/octGn/70.net
>>106
それだけは羨ましい

115 ::2020/10/30(金) 09:11:03.96 ID:YbFfF26Y0.net
戸建の空き家を1軒管理してるんだが空き巣なのかなんなのか人の侵入が結構ある
別に入っても盗るものなんてないのでいいのだけど、ガラス割って入ってくるのはやめてくれ
泥棒にしろ廃墟マニアにしろ最低限のマナーは守れ

116 ::2020/10/30(金) 09:11:04.58 ID:OqVR/kRy0.net
世帯数が多いマンションてなんか貧乏くさいんだよね
タワマンとかエレ待ちするのがなんかいや
タワマンて構造的に遮音性良くないし

117 ::2020/10/30(金) 09:11:12.99 ID:XHyDZrIl0.net
>>21
外壁自体の耐候性は格段によくなったが、シーリングとか目地材はちょこっと良くなった程度だぞ
定期的に足場掛けて交換しなきゃならんのは事実

118 ::2020/10/30(金) 09:11:58.74 ID:XHyDZrIl0.net
>>116
だな
RC造一択

119 ::2020/10/30(金) 09:12:07.89 ID:6G95jGwM0.net
>>110
交通費満額出る企業や公務員ならそれでいい

120 ::2020/10/30(金) 09:12:25.68 ID:leeSc8la0.net
マンションはゴミ捨てくらいしかメリット感じないな
戸建てまでの繋ぎで住んでる人が周りに多いからそういうイメージが強いわ(´・ω・`)

121 ::2020/10/30(金) 09:12:33.23 ID:cxtdBULU0.net
気楽な賃貸マンション、安定の戸建て、これは比較検討に値するが
分譲マンションおまえはダメだ、両方の悪いトコ取りやないか

122 ::2020/10/30(金) 09:13:53.70 ID:/octGn/70.net
>>116
戸境壁石膏ボードだけは有り得んわな
やっすいビジネスホテルじゃねーんだから

123 ::2020/10/30(金) 09:13:57.31 ID:KBfT/DUE0.net
ゴミ出しにやたらこだわるけどさ、
それマンションが狭いからなんだよ
ウチ部屋のゴミ箱が45Lのペールだし
別にゴミ出し苦じゃ無いぞ
ちっちゃいゴミ箱から集めんのが面倒

124 ::2020/10/30(金) 09:14:01.37 ID:B0hbg19T0.net
>>104
未解決の殺人事件思い出した
戸建てが当時のまま残ってる写真を見た覚えがある

125 ::2020/10/30(金) 09:14:09.25 ID:inL6T6EH0.net
創価学会の嫌がらせ行為の黒幕は、信濃町総本部の学会幹部です
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1603716395/1-14
>1 :テンプレ ◆Rr.V4pIjXE []:2020/10/26(月) 21:46:35.81 ID:0FjuccQi0
>創価学会の地方組織は

>方面――総県――圏(地域によってはなし)――本部――支部――地区――ブロック

>となっています
>ちなみに全国は14の方面に分かれており
>(中略)
>となっています
>創価学会が特定個人の嫌がらせ行為を働くときには

>信濃町の総本部の幹部 → 方面幹部 → 総県幹部

>という形で、特定個人に嫌がらせをしろと、総本部の幹部が指示が下りる事で行われます

>つまり嫌がらせ行為を行わせている黒幕は、信濃町にある総本部の幹部だという事です
>文字通り、創価学会による組織的な嫌がらせ行為というのが実態です

2015年1月頃、創価学会の嫌がらせ被害者が民事裁判を起こし、騒ぎになりました。
被害者は勧誘を断っただけで嫌がらせを受けるようになった非会員の一般人でした。
政治家でもなければ、ジャーナリストでもない、敵対教団の関係者ですらない。
ごく普通の方です。

そんな人に対する嫌がらせでさえ、信濃町の総本部からの指示により、行われているのです。

つまり創価学会という団体の実態は、組織犯罪集団である、という事なのです。

詳しくお知りになりたい方は上記のスレッドのリンク先を参照してください。

※この情報は下記レスの続きです
創価学会の嫌がらせの手口について、10年以上前に、現役会員が手口を暴露した事実がある事をご存知だろうか
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603363901/696
k8

126 ::2020/10/30(金) 09:14:10.11 ID:q/0QWbJF0.net
>>15
マンションも塗り替えあるだろ
戸建て並みに金が掛かる

127 ::2020/10/30(金) 09:14:36.91 ID:5hmUAYqq0.net
賃貸マンションが最強だと結論出ただろ

128 ::2020/10/30(金) 09:15:09.26 ID:YbFfF26Y0.net
>>127
だがファミリー向けで良いのは極端に少ない

129 ::2020/10/30(金) 09:15:30.12 ID:JIblAlEv0.net
ゴミ捨てゴミ捨て行ってるやつ多いけど戸建ては家の前に車止めてるから全然苦じゃないよ
むしろマンションでゴミ持ってエレベーター乗る方が嫌だ
一人暮らしの時は誰もいない時間を選んで何往復もして捨てに行ったりして凄いストレスだった

130 ::2020/10/30(金) 09:16:27.73 ID:pT8hRT/y0.net
>>128
少ないっていうか家賃が高いよね

131 ::2020/10/30(金) 09:17:01.73 ID:CaQaGn2u0.net
マンションも創価がいるとwww

132 ::2020/10/30(金) 09:17:02.78 ID:o9DvtxGW0.net
最も重要な耐震性では、マンションに勝る戸建ては大成建設のパルコンしか無い
戸建てで使う杭の量や深さ、布基礎の強度や規模は戸建てでは実現できない。
ヘーベルや積水の重鉄骨でも、活断層近くや江戸以降に埋め立てられた各所は持たない
最近だと杭を打たずに、布基礎をコンクリートの船みたいにする工法も有るけど、あれは斜めの状態で止まったら笑えないからね

133 ::2020/10/30(金) 09:17:17.60 ID:/octGn/70.net
>>129
だからディスポーザー付きマンションが最強なんだよ

もっとも経験してみないと分からないことだけどね
俺も住む前はそんなに重視してなかったけど、一度使ったらもう戻れない

134 ::2020/10/30(金) 09:17:17.78 ID:6G95jGwM0.net
戸建て買う時は必ずゴミ捨て場を日にちずらし確認
汚いとDQN、外人、893の下っ端が必ずいる

135 ::2020/10/30(金) 09:17:53.87 ID:3OwmGkOv0.net
中古一戸建てを買って改造しながら住むのが最強な気がする。
新築ってだけで無駄に高い家買うとかアホ過ぎる

136 ::2020/10/30(金) 09:17:56.65 ID:tLEjdOsL0.net
古いマンションは貧民窟みたいで住んでる奴らが情け無い

137 ::2020/10/30(金) 09:18:15.69 ID:bSU5yrBM0.net
30坪程度の物置に住んでて自宅派を気取るなよ
自宅ってのは敷地面積が150坪を超えてから言うもんだろ

138 ::2020/10/30(金) 09:18:42.18 ID:6G95jGwM0.net
>>126
あのUR見てくれ綺麗だろ
そろそろ築40年で中身ボロボロなんだぜ

139 ::2020/10/30(金) 09:19:23.19 ID:hfNT5Zao0.net
14階建てマンションの13階に住んでいるが普段は静かなのに
週末になると上の階に子供連れの親族がよく泊まりに来るようで
子供が走り回ってドタバタうるさいときがよくある
きっと一戸建てに住んでいるんだろう
階下に住む人のことを考えない子供の親の顔を見てみたい

140 ::2020/10/30(金) 09:19:31.83 ID:q/0QWbJF0.net
>>132
東北震災に耐えた普通の戸建てがいっぱいあっただろ何言ってんだ

141 ::2020/10/30(金) 09:19:54.80 ID:jC1Fi2pa0.net
>>135
補助金やら税金やらとか計算するとまともな中古と新築ってそんなに変わんなかったりするよ

142 ::2020/10/30(金) 09:20:04.40 ID:JIblAlEv0.net
>>133
ディスポーザー付きだって普通にゴミ出るじゃん
うちの実家戸建てディスポーザー付きだったからディスポーザーの良さは知ってるけど

143 ::2020/10/30(金) 09:20:29.43 ID:EE5I5s8P0.net
今の時代は、賃貸マンションが最も賢明だと思うわ

144 ::2020/10/30(金) 09:20:55.51 ID:tLEjdOsL0.net
あとタワマンの低層階に住む奴もアホな買い物としか思えない笑

145 ::2020/10/30(金) 09:20:58.14 ID:is5Ge+2A0.net
絶対に戸建て派だったけど・・ 各災害で長期ローンが残ってるのに さらに結構なダメージ食らってるの まの当たりにすると賃貸、特にマンション最強かなと思ってる。

146 ::2020/10/30(金) 09:21:04.50 ID:NBmxpAwC0.net
戸建ては歳取ったら怖いな
アポ電強盗とかガス検強盗とかにたっぷり下調べされた上で実行されちゃうからな

147 ::2020/10/30(金) 09:21:08.65 ID:Y8spqKtL0.net
土地ないからマンションだっただけ
人減るのになんで集合住宅なんか買うの?

148 ::2020/10/30(金) 09:21:20.67 ID:xf7U5um30.net
負け()

149 ::2020/10/30(金) 09:22:02.85 ID:RYDmCYRH0.net
タワマンは災害に恐ろしく弱いことが明らかになったので完全に負け組です

150 ::2020/10/30(金) 09:22:42.36 ID:+zfKEDhx0.net
>>48
社宅には勝てないで終わった

151 ::2020/10/30(金) 09:23:10.12 ID:LwF8riek0.net
数十年前に買ったマンションは何回か塗り直しはしたが大がかりな修繕はせず
修繕費はちゃんと取られてたけどな
今じゃ年寄り夫婦が住んでるか空き家が多い
そっちは放置して一戸建てに移ったわ
もう売っても二束三文だろうな

152 ::2020/10/30(金) 09:23:24.57 ID:KtUpiu2N0.net
>>43
場所によるけど台風で即オシャカやろ…jk

153 ::2020/10/30(金) 09:23:50.65 ID:7xoJHlry0.net
良質な戸建てを建てるのは素人には無理がある
日本の戸建てには問題点が多すぎるだろ

154 ::2020/10/30(金) 09:23:54.58 ID:qYgEokTf0.net
>>31
それ保険きくだろ

155 ::2020/10/30(金) 09:23:58.86 ID:/octGn/70.net
>>142
ゴミのなかでいちばん比重が大きくてニオイが出て汁で汚れたりしやすい生ゴミを出さなくていい時点で、ゴミ出しの頻度が大きく減る
出かけるついでに持ってけば十分
エレベーターやごみ捨て場が極端に不衛生になることもない

何往復もしなきゃならないほどゴミためちゃうのは、戸建てマンションの前にまた別の問題がある気がする

156 ::2020/10/30(金) 09:24:26.67 ID:JIblAlEv0.net
>>146
老後は老人用マンションに引っ越せばいいじゃん

157 ::2020/10/30(金) 09:24:28.61 ID:+DvBFV2+0.net
戸建ては庭の掃除が面倒。マンションは管理組合の役員とかやるのが面倒。
ご近所付き合いはマンションの方が濃かったな。

158 ::2020/10/30(金) 09:24:53.01 ID:ykiuHyRz0.net
田舎のだだっ広い家で育ったから、以前はそう言う家が好きだったな。どういう趣味をしても、置き場所や作業場に困らないし。本、服、ペット、楽器いくらでもスペースを作れる。
でも東京にきて長く暮らしていると、そういう事が出来なくてもマンション暮らしが良いと思った。
24時間ゴミ出し出来るし、広い家の掃除もしなくて良いし。田舎でも、お金があればハウスキーパーとか利用すればってなるけど、そこまでお金持ちでもないし。
管理人さんがいて、部屋は自分で掃除できる程度の広さ、オートロック。素晴らしいよ。
でも戸建ての良さもあるから否定はせん。

159 ::2020/10/30(金) 09:26:20.36 ID:6G95jGwM0.net
>>144
広い庭付き1Fならアリかな
上がり下がりないしね
でも日当たりいいとこって川とか海近くなのよね

160 ::2020/10/30(金) 09:26:54.76 ID:ioEAIQ420.net
水害で2階まで浸かっても意外と皆リフォームや建替えして住んでるな
保険もあるんだろうけど義援金がたんまり出たみたい

161 ::2020/10/30(金) 09:27:06.19 ID:/ydTcinF0.net
戸建てにするならサイディング外壁だけはやめとけ
注文住宅同時に十数棟ほぼ同時に建てたうち、
ウチともう一軒はタイル外壁、他はサイディング。
100%「タイルにすればよかった」と言われる。
価格差は100〜200マンくらいだったかな

サイディングなんて材料安いし(プラに彩色)
工場は簡単だし経年に弱いしで、売り手には最高、
買い手には最悪

162 ::2020/10/30(金) 09:27:40.72 ID:3eQt0VDx0.net
北海道で戸建なんてしたくねえよ

163 ::2020/10/30(金) 09:29:10.03 ID:iyHPw5mV0.net
>>160
そりゃ住むのは問題ないだろ
でも壁や床の裏はカビだらけで絶対身体には良くない

164 ::2020/10/30(金) 09:30:04.82 ID:iPKPt5EO0.net
神経質だからマンションはムリ

165 ::2020/10/30(金) 09:30:12.77 ID:X4ONmtXU0.net
>>2
響子さんがいてくれたらなんでもいいわな

166 ::2020/10/30(金) 09:30:21.33 ID:RYDmCYRH0.net
>>151
通常ならちゃんと修繕しないといけなんだけど
修繕費が戸割りでも高額になることが多いので払わない(払えない)世帯も絶対にいるので
払った世帯との間で不公平になるので結局はガワだけ塗って済ます
そうすれば修繕費は塗装費用だけになってみんなどうにか払える額になる
どの集合住宅もそんな感じ

167 ::2020/10/30(金) 09:30:26.10 ID:JPUdTtj90.net
>>77
ここでAROに関する書き込みを見るとは思わなかった

168 ::2020/10/30(金) 09:30:26.49 ID:TtY8cIWA0.net
近所は30年前4000万超えしてた普通の戸建てが今は2000万代だからなあ
昔は賃貸のが賢かったんだよ
そんな高値で買った戸建ても今は1000万くらいだもの
新築信仰ほどコスト悪いものはない
マンションはやっぱり駐車場横付けなし、駐車場代がかかるのがアホらしすぎる

169 ::2020/10/30(金) 09:30:56.61 ID:6vrqNi1H0.net
マンション買うなら一棟買いで最上階に住むだろjk

170 ::2020/10/30(金) 09:31:06.98 ID:yTJo0vgD0.net
>>9
シージはバトルアイが仕事しねぇから
それに新規参入はハードル高いんじゃ

171 ::2020/10/30(金) 09:31:40.60 ID:6G95jGwM0.net
>>169
上から2番目ですよ

172 ::2020/10/30(金) 09:31:43.88 ID:+DJBvL4P0.net
中古戸建てがコスパ最強

173 ::2020/10/30(金) 09:32:00.87 ID:XHyDZrIl0.net
>>126
算数の問題だぞ


戸建て(7m角、総二階建、7×7×2階=98u、高さ5.5m、陸屋根)の、外壁及び屋根の面積
外壁
w7×h5.5×4面=154u
屋根
7×7=49u


マンション(10戸×10階=総戸数100、7×12=84u、高さ30m)の、外壁及び屋根の面積
外壁長辺
w70m×h30m×2面=4200u 
外壁短辺
w12m×h30m×2面=720u
外壁合計
4920u 一戸当たり49.2u
屋根
70×12=840u 一戸当たり8.4u

分かったかな?
圧倒的にマンションの方が得なんだよ
共用部分の出っ張りは計算から外したが、せいぜい1.1倍程度になるだけ
優位は変わらん
足場が高いと言って3倍の差はひっくり返らん

174 ::2020/10/30(金) 09:32:13.23 ID:A4W4kZcI0.net
周辺に基地外が引っ越してきたら
すぐ逃げれる賃貸最強
住居は隣人次第の運ゲー

175 ::2020/10/30(金) 09:33:02.62 ID:1rzG5/Hu0.net
>>174
自分がキチガイになれば特に問題はない

176 ::2020/10/30(金) 09:34:21.35 ID:DVrhyPaQ0.net
隣人ガチャ失敗したこと無いけど外れると悲惨なんだろうな

177 ::2020/10/30(金) 09:34:47.75 ID:6vrqNi1H0.net
>>175
これは一理ある

178 ::2020/10/30(金) 09:35:08.30 ID:a/iogrM50.net
>>174
買えないヤツの典型的な言い訳
そう自分に言い聞かせるしかないわな

179 ::2020/10/30(金) 09:36:51.84 ID:liqyLPuX0.net
>>174
周りの土地ごと買えばええ
千葉にもあるやろ?

180 ::2020/10/30(金) 09:37:02.01 ID:WrdqUEku0.net
収入がそれぞれ違うからどっちが良いと言われても

181 ::2020/10/30(金) 09:37:08.03 ID:q/0QWbJF0.net
>>161
タイルは高いし職人の腕次第なところがあるからなー
うちは一部だけタイルだわ
幸いいい職人引いたからよかっだけどハズレ職人だと経年でタイル落ちる

182 ::2020/10/30(金) 09:38:00.17 ID:oqQKV1eK0.net
>>144
タワマン低層階は価格低くて共用施設など使えるのでお買い得の場合もある
都心はタワマン乱立しすぎて、高層階でも隣のタワマンとお見合いって場合もあるから高層階神話も崩壊してるよ

183 ::2020/10/30(金) 09:38:41.50 ID:fv3hhxDY0.net
アパート一番 マンション二番 最後の暮らしは一軒家♪

184 ::2020/10/30(金) 09:39:07.77 ID:G0nM9KjT0.net
>>174
隣が夜中にわめく変な奴だったけど俺が「うぉーっ!」「死ねーっ」ってわめいたら静かになった
自分がやばい奴になればいい

185 ::2020/10/30(金) 09:39:18.34 ID:ioEAIQ420.net
>>163
基本基礎と柱以外は張替だから問題なさそうだけどな

186 ::2020/10/30(金) 09:39:35.27 ID:77kc16XJ0.net
一人暮らしならアパートでもマンションでもいいが、家族がいるのに集合住宅はないわ
やはり一戸建て

187 ::2020/10/30(金) 09:40:11.71 ID:XHyDZrIl0.net
>>181
吹き付けタイルがコスパ最高なんだよな
安っぽさが弱点だが、色の選択や見せ方次第でどうにでもなる

188 ::2020/10/30(金) 09:40:28.47 ID:x7zfVRgl0.net
俺氏、会社の社宅
これって立ち位置としてはどの辺なんだろ?

189 ::2020/10/30(金) 09:41:17.39 ID:gU0lQrKV0.net
場所による
まぁ無理して35年ローン組んで買うのはアホとしか

190 ::2020/10/30(金) 09:41:33.75 ID:6G95jGwM0.net
自分にあった選択でいいだろ
環境変えて気分転換
転勤多い仕事
築10年以上には住まない
理由は色々あれど金持ちは分譲マンションを選ばない

191 ::2020/10/30(金) 09:42:05.20 ID:G0nM9KjT0.net
>>144
上にいくほど軽い素材に変えていくから階下の騒音や強風時の風切りや揺れに悩まされるようになる
何十年も住んでられない
通勤時間帯のエレベーター渋滞も発生する
いうほどベランダに出ない

これはうちの同僚の意見なんでよくわからんです
1Fにまいばすある時点で超絶勝ち組にしか見えん

192 ::2020/10/30(金) 09:42:18.36 ID:8plEx4qk0.net
国の世代構成が大きく変化、団塊がいま70歳過ぎあたりで親の数より子や孫の数のほうが少ない
超過密な都会を除けば戸建てなんて余りまくるはずなのに、不動産屋はいまだに夢のように地価が上がった昭和の商売をしようとする
もう東京都内でも空き家が増えてるぞ
中古で程度のいいやつを狙うのが賢いんでないの

193 ::2020/10/30(金) 09:42:59.01 ID:+N54Sop50.net
勝って良かったものNo1が戸建てだな。
なにもしなくてもお家にいるだけで楽しい

194 ::2020/10/30(金) 09:43:10.91 ID:77kc16XJ0.net
>>189
無理して賃貸に住まなくても
と思ってしまう
こんな金利安い時にローン組めないなんてアホとしか

195 ::2020/10/30(金) 09:43:19.91 ID:+DvBFV2+0.net
地震で建物がひしゃげた時、マンションの場合どうなるの? いつも疑問だった。敷地って誰の資産なんだろ?

196 ::2020/10/30(金) 09:43:43.29 ID:c+ca05kl0.net
>>29
それも住む人によっては都合が良いんだよ。
年を取ったら、庭なんて要らないし、子供は独立していなくなるから、
夫婦2人なら十二分の広さ。光熱費も安くなるし、掃除も楽。
そして言うまでも無く、都内なら極一部を除き、公共交通機関、各種施設が
便利だからね。

197 ::2020/10/30(金) 09:43:58.93 ID:YArnuvXY0.net
こどおじ最強なんだが。住居に金払うとか狂ってますわ

198 ::2020/10/30(金) 09:44:33.91 ID:Au8iBILm0.net
マンションは数十年で無価値な瓦礫の山と、権利関係が手に負えないで無価値な土地だけに成ります。
戸建は、何千年後の日本でも、我が家を好きな様に立て替え続けられると言う、子々孫々までの宝物に成りますね。

更には土地60坪以下の自分が棲む小規模住宅には、特例が適用されて、
固定資産税と都市計画税が、タダ同然の併せても月1万円以下とかに成りますよ、是が実にデカイんですねw

199 ::2020/10/30(金) 09:44:45.55 ID:3ircj/LN0.net
武蔵小杉化しないタワマン

200 ::2020/10/30(金) 09:44:54.35 ID:XHyDZrIl0.net
>>191
というのはちょっと違う
上階に行くに従って軽く(小さく)なるのは構造部材であり、要は鉄骨の柱や梁
鉄骨は遮音性にはほぼ寄与してないので、低層階でもほとんど遮音性は上がらない

低層階のみRCという特殊な事例なら別だが

201 ::2020/10/30(金) 09:45:03.19 ID:6eU5XGze0.net
これからの季節は除雪が面倒だからマンションかな

202 ::2020/10/30(金) 09:45:15.26 ID:Ll5+Dmz+0.net
この手のスレで固定資産税の話題がほとんど無いのは何でなの

203 ::2020/10/30(金) 09:46:36.77 ID:YQht665k0.net
>>188
仕事やめたらどうすんの?

204 ::2020/10/30(金) 09:46:38.63 ID:ABCAsiz+0.net
ま、マンションでも戸建でも狭いのは嫌だね
家族で住むなら延床で40坪は欲しい

ちなみにこれ、日本の戸建ての平均延床面積がこれぐらいで、
海外と比較しても別に狭くない
むしろヨーロッパよりも広くて、これより広いのはアメリカぐらい

ウサギ小屋ってマンションや団地の事なんだよね

205 ::2020/10/30(金) 09:46:55.99 ID:gHp4NxCA0.net
戸建ては防犯と近所づきあいがめんどくさい

206 ::2020/10/30(金) 09:47:06.82 ID:+DvBFV2+0.net
>>202
戸建てとマンションで何か大きく違ったっけ?
過去にマンション持ってて、今持ち家だけど意識したことがない。

207 ::2020/10/30(金) 09:47:08.36 ID:GnjJkWxn0.net
マンションは上下左右に1人でもキチガイがいると終了だし

208 ::2020/10/30(金) 09:48:00.81 ID:c+ca05kl0.net
>>202
私もそうだが、戸建てにしろマンションにしろ、
みんな、さしたる額では無いから。

209 ::2020/10/30(金) 09:48:26.37 ID:77kc16XJ0.net
>>192
東京でも空き家は出るだろうがやっぱ需要があるところはすぐ売れるし高く売れる
利便性のある空き家なんてそう簡単に安く手に入らない
増えてるのは不便な過疎の村
老後そんな村で暮らすのならその狙いもいいと思うけどね

210 ::2020/10/30(金) 09:49:07.35 ID:z7Etbsun0.net
>>204
細長い三階立て風でも買ってろよサル

211 ::2020/10/30(金) 09:49:14.37 ID:pDS93FN40.net
マンションはペットや楽器が禁止されてるか事前に分かるけど、戸建てだと常識知らない奴が現れたら終わりだよね

212 ::2020/10/30(金) 09:49:27.46 ID:lkpH4GyR0.net
大型犬二頭と小型犬一頭飼ってるけど真似できまい

213 ::2020/10/30(金) 09:51:27.75 ID:QViy90nx0.net
>>211
戸建てでペットや楽器が禁止される地区とかあんの?

214 ::2020/10/30(金) 09:51:38.73 ID:c+ca05kl0.net
>>211
それはマンションでも同じ。
上下左右に1人でもDQNが越して来たら終わり。
賃貸なら多少の自腹で逃げられるが…。

215 ::2020/10/30(金) 09:52:00.41 ID:77kc16XJ0.net
>>211
マンションはそんなもん守ってる常識ある住人なんていないわw

216 ::2020/10/30(金) 09:52:25.20 ID:E/2sKhuN0.net
管理や修繕や最悪の場合建て替えの際に住民の意見で揉めてるとこはいくらでもある
まあ裕福層ならそのあたりは大した問題じゃないんだろうが中流以下の古いマンションは見えてる地雷
最悪でもマンションは賃貸しか選択肢は無い

217 ::2020/10/30(金) 09:53:30.61 ID:6G95jGwM0.net
うちの周りの犬飼いはDQNばっか

218 ::2020/10/30(金) 09:54:08.90 ID:mC3JmLpe0.net
>>210
あれ延床40もあんのか?カス

219 ::2020/10/30(金) 09:54:32.34 ID:+KDF939W0.net
マンションじゃないと駅近くはなかなか厳しいしいつでもゴミ出せるって意外とメリットでかいんだよなぁ

220 ::2020/10/30(金) 09:54:57.68 ID:TkU7gl4b0.net
戸建てはまわりにBBQやるやついたらおわる

221 ::2020/10/30(金) 09:55:36.52 ID:TeOu1Q3S0.net
世帯収入2000万円で横浜の外れで家賃20万円越えの
庭付きマンションに住んで漆黒のメルセデスに乗ってるけど、
嫁もワイも不動産に興味なさすぎて困るぜ。
ちなみに嫁は酒がダメなので申し訳ないがベッドでドンペリニヨンはNG

222 ::2020/10/30(金) 09:56:19.11 ID:vxwPdYaf0.net
今は現役中は賃貸でいいんだよ
で、老後田舎で安い中古住宅買えばいい

223 ::2020/10/30(金) 09:57:11.67 ID:Y3gFEhFn0.net
>>43
コンテナボックスでいいんじゃない?

224 ::2020/10/30(金) 09:57:29.77 ID:MjUDPG+Q0.net
>>221
横浜、家賃やっす

225 ::2020/10/30(金) 09:57:52.37 ID:lvFcXLSC0.net
別に好きにすればええやん
この手のスレで不思議なのは、本当に良いと思ってるならあまり人に教えたくないはずなのに
逆にこれは素晴らしいんだ!こうすべきだ!お前らもそうしろ!みたいな感じなのが見ていて不憫になる

226 ::2020/10/30(金) 09:57:52.58 ID:rMzzayoN0.net
マンションを10年ごとに買い替えていくのが一番だろ
ちゃんと選べば買わなきゃ買ったときより高く売れるし

227 ::2020/10/30(金) 09:57:53.93 ID:/octGn/70.net
>>221
欲しいものはすべてブラウン管の中

228 ::2020/10/30(金) 09:59:48.25 ID:rME6Ecmf0.net
都内の資産価値の落ちにくい所のマンション買って
しばらく住んだ後にまた同じようなマンションを買って古い方は貸す
これを繰り返す

229 ::2020/10/30(金) 09:59:48.52 ID:DxkWauPI0.net
隣人ガチャ、災害ガチャがあるから賃貸がいいだろ

230 ::2020/10/30(金) 10:00:17.62 ID:8plEx4qk0.net
団塊の世代は3人〜5人兄弟なんて当たり前だったし右肩上がりで景気が良かったから
無理して買った住宅ローンを10年払ったところで地価が倍になり売れた
一流でもない普通のリーマンが一戸建てを三回建てたなんて話も珍しくない
残念ながら今はたとえ東京であろうともそんな時代じゃない
投機目的であってもほぼゼロリスクだった前記のような夢は見れない
マンションは負債となるリスクが大きすぎると俺は思う

231 ::2020/10/30(金) 10:00:31.30 ID:vxwPdYaf0.net
一軒家買って隣に岩間みたいなのがいたら終わりだろ
今岩間邸の隣の宇宙家が家売りに出してるけどあれ絶対売れないぞ

232 ::2020/10/30(金) 10:01:06.87 ID:YbFfF26Y0.net
隣が空いたら買えって言われるけど隣は200坪くらいあるので無理です><;

233 ::2020/10/30(金) 10:01:11.53 ID:xkd1Ohf70.net
近所でキチガイが発生した時を想定して考えるべき
学生時代同じマンション一階で日本刀振り回してる奴が出て来て一番重要なのはココだと分かった

234 ::2020/10/30(金) 10:01:33.31 ID:5JfAhQHa0.net
土地もらったから気軽に注文住宅注文したけど金かかりすぎて後悔
家より外構工事が何しても数十万単位で見積があがる
かといって何もしないと庭は泥だらけ

235 ::2020/10/30(金) 10:01:50.66 ID:Cqb5JYTo0.net
うち築40年の駅近中規模マンションだけど今年大規模改修工事入ったな。管理費は月四万位取られる。
自治会とか面倒臭いけどいざという時糞有用だからなぁ。

236 ::2020/10/30(金) 10:02:04.51 ID:9znHidJS0.net
趣味や遊びの幅が広がる文化的な生活するなら戸建て
仕事と家の往復だけで満足な生活ならマンション

237 ::2020/10/30(金) 10:02:26.31 ID:gU0lQrKV0.net
>>194
結局金利が安かろうが借金は借金だから
そもそも維持費にもそれなりに金かかるし部屋数次第じゃ光熱費もup
田舎だと車が必須
容易に引越しもできないしローン払い終わった頃には上物の値段はほぼ皆無(構造による)
子供に残すにしても相続税の支払いは結局現金

家計に余裕があって伸び伸び暮らしたいなら戸建てだろうが今日本で金持ってる世代は老人()
よくタマホームが若者向けの戸建てcmしてるけど田舎でタマホーム(上物パネル)で35年組むとか終わりもいいとこ

238 ::2020/10/30(金) 10:02:57.49 ID:MLbsZD+R0.net
ここ陰キャで人付き合い悪そうな人が多いだろうからマンション派が多いだろうな

239 ::2020/10/30(金) 10:03:42.13 ID:DckWSKjN0.net
管理組合しだいって聞いた

240 ::2020/10/30(金) 10:03:58.82 ID:Kjplql7C0.net
戸建てでその周囲に40年くらい経過した老朽化したブロック塀があるけど
去年か一昨年の大阪の地震みたいなこともあるので
数百万かけて立て直しか、考えただけでも吐きそうだわ


と思っていた矢先に深夜に飲酒運転でスピード違反した車が突っ込んできてくれて
タダで建て替え♪

なんか覆面パトカーに追われてたらしいけどその辺はゴニョゴニョらしいしwww

241 ::2020/10/30(金) 10:04:41.71 ID:uSbULhMa0.net
マンション、アパートは、貯水槽に死体が入るご褒美が偶にあるからね。
ネズミやら虫なんか、宝くじの300円当りと同じ確率で入ってる。

242 ::2020/10/30(金) 10:07:25.39 ID:6zMi7HKt0.net
ガルバの無地にしとけば無敵やで
外見が工場にしか見えんくなるが

243 ::2020/10/30(金) 10:07:27.11 ID:Z2vc7StW0.net
大音量でロック聞きたいから
一戸派

244 ::2020/10/30(金) 10:07:40.53 ID:ZK0EBHhh0.net
5chねらーに子育て世代はいないだろ
高齢独身ならマンションが正解だよ

245 ::2020/10/30(金) 10:07:52.49 ID:oqAd2Moi0.net
タワマンと一戸建てを持ってる

246 ::2020/10/30(金) 10:10:27.82 ID:Olm/tgQF0.net
>>81
うちはまだこれから庭造りする予定なので隔月ぐらいで業者に草取り頼んでるけど庭造りする予定がないなら除草剤撒いちゃっていいんじゃないかな。

247 ::2020/10/30(金) 10:10:44.91 ID:uSbULhMa0.net
>>245
スゲェな。こんど酒奢って。

248 ::2020/10/30(金) 10:11:03.96 ID:6zMi7HKt0.net
なんだかんだ好きな車をガレージに入れて広い庭で周りが緑でってのがええわ
田舎者の価値観かもしらんがこんなんだから田舎にいるのか

249 ::2020/10/30(金) 10:11:23.39 ID:ThY59Dyt0.net
購入派は賃貸派に負けを認めろよ

250 ::2020/10/30(金) 10:11:58.14 ID:5XjYhQ4Y0.net
>>202
戸建てで年22万だけどそれがどうした?

251 ::2020/10/30(金) 10:12:32.06 ID:Na/MjO/50.net
戸建てはピンキリすぎる

252 ::2020/10/30(金) 10:12:34.84 ID:t1y01dE30.net
うちはマンション一階なんだが、エントランスに最も近く
出入りはもちろん、駐車場や駐輪場行くのにもゴミ捨てに行くのにも楽。
小さい子が2人いるが、階下を気にせず元気に遊ばせることが出来るし
さらに専用庭もあって、もはや戸建て感覚。

それでいながら管理人常駐やオートロックのセキュリティ面や
24時間ゴミ出し可、プレイルームやゲストルームなど
マンションならではの付加価値も享受出来て最高。

253 ::2020/10/30(金) 10:12:35.79 ID:9lad+CKc0.net
マン戸

254 ::2020/10/30(金) 10:12:44.05 ID:vLWqN2410.net
一軒家で生まれ育ち結婚後は分譲マンション住まいの私から言うと
生活するのに楽なのは圧倒的にマンション、絶対的にマンション
売るのもマンションの方が楽だし早い
ただし賃貸だと変な人が隣人になる場合もあるので買った方がいい
分譲マンションなら同じような層の人しか住んでないからトラブルもない
ダンナの両親のどちらかが他界して一人になったらそっちに住まなきゃならないので気が重い
23区内の高級住宅街の庭付き一軒家、年に2回庭師をいれないとダメなくらい広い

255 ::2020/10/30(金) 10:12:54.52 ID:6zMi7HKt0.net
庭いじりも草刈機やチェンソーのメーカー拘ってメンテとかしてると楽しくなってくるぞ

256 ::2020/10/30(金) 10:13:13.65 ID:uSbULhMa0.net
>>202
来月にまた申請出さないといけなくてな。
あと5年したら増えるのか減るのか…

257 ::2020/10/30(金) 10:14:55.20 ID:uSbULhMa0.net
>>255
私はやめましたw
人工芝ベーンと引いて、駐車場はコンクリベーン!
だが、コンクリの隙間を空けて龍髭はまずかった。雑草が生えてくる生えてくるw
今後は石にする予定

258 ::2020/10/30(金) 10:15:12.25 ID:7gMNQSiW0.net
近所の築10年位の戸建は頻繁に業者が何かの補修やっているんだけど、この前足場組んで作業しているから今度は何をやっているのかと脇を通る時に見たら、壁の中の板が真っ黒に腐ってボロボロになってた。

戸建/マンションどちらでも良いけど、ちゃんとした業者が施工した家に住むべきだな。

259 ::2020/10/30(金) 10:15:18.24 ID:LkSo7HEt0.net
どっちもどっち

260 ::2020/10/30(金) 10:15:19.74 ID:Gv8mJW1M0.net
猫が走り回れないからマンションは無理だな

261 ::2020/10/30(金) 10:16:23.26 ID:XHyDZrIl0.net
>>260
猫程度余裕だろ

262 ::2020/10/30(金) 10:16:47.87 ID:wislLkY80.net
マンション建てて 家賃収入で生活してる俺が最強だろ

263 ::2020/10/30(金) 10:16:56.95 ID:pMltTqD70.net
>>1
マンションの価格と立地で戸建が買えるならなら

264 ::2020/10/30(金) 10:17:54.47 ID:6zMi7HKt0.net
>>257
駐車場はコンクリ大正義

265 ::2020/10/30(金) 10:18:06.81 ID:yh/btwUH0.net
戸建てだけど周りの家アパートに建て替えてから若いの増えてガヤガヤとうるせえわ

266 ::2020/10/30(金) 10:19:39.68 ID:JJQux2G80.net
マンションは修繕積み立てが上がっていくのがな…
最初は低くしてて10年くらいして一気に上がるのなんて詐欺やん

267 ::2020/10/30(金) 10:21:03.17 ID:leSDbWYd0.net
ソロプレイヤーだけど仕事辞めてから微妙な田舎に家買うわ・・・

268 ::2020/10/30(金) 10:21:03.19 ID:t1y01dE30.net
>>266
修繕にかかる費用をプールしないといけないのは戸建ても一緒だろ。

269 ::2020/10/30(金) 10:21:16.90 ID:Qn1kyc+70.net
都内ならいいけど地方のマンションは買うもんじゃないわ
捨て金と思って住む分には問題ないけど資産としては価値無し

270 ::2020/10/30(金) 10:21:35.45 ID:Kjplql7C0.net
>>246
もう何代も前から植栽されてるもの多くて除草剤は難しそう
昔の人って1mでも空いてたらやたら庭に果樹とか植えたがるから
ゴミゴミしてほんと汚い
傷んだのから片っ端から抜いてるけどそれでも文句言うし

あー全部コンクリ打ちたいけど広さを考えると家達そうなレベルだしなぁ

271 ::2020/10/30(金) 10:21:37.53 ID:EE5I5s8P0.net
理想は、高台の壁に囲まれたプライベート空間に、広い庭の平屋ガレージハウス、地下室に核シェルター完備なんだがな
周辺の道路も広く、アクセスの良い高速道路が近くにある、みたいな

272 ::2020/10/30(金) 10:23:24.56 ID:t1y01dE30.net
結婚しなかったら、別荘に住むのがベストだと思ってる。

273 ::2020/10/30(金) 10:23:44.38 ID:fWHq+d4W0.net
勝間和代とホリエモンの動画見て分かった。賃貸派は持ち家を金融資産と思ってる
アホか
なんでも自由に出来る空間を買ってるんだ

274 ::2020/10/30(金) 10:24:55.92 ID:kPvNNhQF0.net
賃貸マンションから一戸建てを買って移り住んだけど
これが我が家って感じで大満足

275 ::2020/10/30(金) 10:25:12.53 ID:fWHq+d4W0.net
賃貸派が持ち家は損と言っているのは、
麻雀好きな人が雀卓買った時に、雀卓は資産として弱いと言っているようなもの
資産じゃなくて楽しみだろ

276 ::2020/10/30(金) 10:25:34.94 ID:D40Y5y2E0.net
また始まったのか
都営住みがwinnerだと結論が出たろ
金貯め込んで老後に平屋を建てればいい

277 ::2020/10/30(金) 10:26:14.01 ID:HM8CnUaR0.net
ワイの一軒家、大手スーパーが徒歩3分にあるが業務スーパーしか利用しないワイには意味がない

278 ::2020/10/30(金) 10:26:18.02 ID:JyP5XL790.net
マンション派に集合住宅って言うと怒るよね

279 ::2020/10/30(金) 10:26:33.36 ID:t1y01dE30.net
確かに車なんかもそうだが、
賃貸やレンタルと、所有することの違いは
プライスレスな満足感だからな。

そこは人によりけり。

280 ::2020/10/30(金) 10:26:33.62 ID:kPvNNhQF0.net
月々の共益費と駐車場代が浮いたのは大きい

281 ::2020/10/30(金) 10:27:15.07 ID:MofT58kB0.net
最近賃貸1LDKから中古(築15年)マンション3LDKに引越したが、隣上下が静かなので部屋は今の所快適
ただし、駐車場が機械式しか空いてなくて不便

282 ::2020/10/30(金) 10:27:17.68 ID:VgAiVs240.net
防犯なら圧倒的にマンションだよね

283 ::2020/10/30(金) 10:27:29.54 ID:gl1mnoZN0.net
庭の雑草取りはめんどくさいで、じっさい
庭作り趣味ならいいんだろうけど、わいは植物興味ないからなあ
うち立てた親はもう高齢認知症で庭とかやれないし

284 ::2020/10/30(金) 10:27:30.30 ID:6zMi7HKt0.net
>>270
けっこう床柱とか建材になるもの植えてあったりたりするんだよね〜
植えた人からすると一言言いたくなるのかもしれないけどそれならあんたがメンテしろとも言いたくなる

285 ::2020/10/30(金) 10:28:24.37 ID:6zMi7HKt0.net
平坦な庭なら最近はルンバタイプの草刈機もあるんやで〜

286 ::2020/10/30(金) 10:28:45.49 ID:fWHq+d4W0.net
ローン組んでも世帯主が死ねば残りはチャラになる
その期待値みたいなのも計算していない
堀江は好き勝手にしたらいいけど、勝間はバカにしか見えない

287 ::2020/10/30(金) 10:29:13.49 ID:ABCAsiz+0.net
>>255
ウチは嫁が耕しまくってる
それよりクソ邪魔なのが庭石だな…
捨て方もわからない

288 ::2020/10/30(金) 10:29:31.85 ID:VgAiVs240.net
>>225
そういうのを語るスレじゃないの?

289 ::2020/10/30(金) 10:29:50.32 ID:6SCGutXO0.net
仕事に行く以外引きこもってるやつはわからんだろうけど
マンションだと車までの行き来が面倒くさいってことに

290 ::2020/10/30(金) 10:31:16.51 ID:LncSbSee0.net
戸建ては防御力が低いからな。
隣人まともならマンションかな。

291 ::2020/10/30(金) 10:31:22.46 ID:Kjplql7C0.net
草刈りは別に面倒でもないけど
芝生の中に雑草が入り込んでそれを抜くのが超大変なのよね

292 ::2020/10/30(金) 10:32:07.78 ID:gl1mnoZN0.net
>>287
いまどき、土でさえ業者に頼まないと投げられない
業者も嫌がるのが土とか庭石
めんどくさいらしいね、処分が

だから田舎で不法投棄が捗るんだろう

293 ::2020/10/30(金) 10:32:38.04 ID:VgAiVs240.net
>>228
兄貴が親父に代わって油にまみれて俺を育ててくれたりするし

294 ::2020/10/30(金) 10:32:52.19 ID:dX6WzaS10.net
戸建てマンションとも賃貸に大敗北したのだよ

このコロナ禍で

賃貸>>>>>>>>>>>>バカ戸建てマンションの愚か者

オマイラもう死んでいる

295 ::2020/10/30(金) 10:32:58.05 ID:fWHq+d4W0.net
>>225
>本当に良いと思ってるならあまり人に教えたくないはずなのに
こういう発想の人が不憫ではw
『田原総一郎のなんだ君はTV』っていう番組でオードリー若林が(この番組に出てくる素人さんは)そういう発想の人が多いと言っていた

296 ::2020/10/30(金) 10:33:34.47 ID:gl1mnoZN0.net
あ、投げるは方言だ

297 ::2020/10/30(金) 10:33:46.45 ID:6zMi7HKt0.net
>>292
畑やりたくなったら土建屋とかに畑土か腐葉土出たらちょうだいって言っておくと大喜びで持ってくる

298 ::2020/10/30(金) 10:33:52.94 ID:loIbtBJi0.net
釣りするなら戸建てがいいぞ
荷物の持ち運びもそうだし外に蛇口あるのはいい

299 ::2020/10/30(金) 10:34:45.64 ID:7gMNQSiW0.net
>>266
売り易くするための小賢しいテクニックだからね
うちは早い段階で理事会が気付いて毎月の管理費を上げた。
総額は一緒でも大規模修繕で数十〜数百万徴収とか堪らないからな。

300 ::2020/10/30(金) 10:34:59.68 ID:E0amNJ3F0.net
>>294
貧乏臭いてすね

301 ::2020/10/30(金) 10:35:11.56 ID:dX6WzaS10.net
おたくまだ持家なのぉ?

(ばかで愚かで所有欲自己顕示欲を制御できないウンコ多重債務人生ですね

302 ::2020/10/30(金) 10:36:14.08 ID:6zMi7HKt0.net
>>298
そして置くとこいくらでもあるからって趣味用軽バン買ってそれが釣り道具入れみたいになるんだろ分かる

303 ::2020/10/30(金) 10:37:54.85 ID:dX6WzaS10.net
賃貸の歴史的勝利が完全確定

ローンレンジャーの多重債務者は首括って支払うしかないよね

家如きで落命かよ 物欲自己顕示欲に溺れ死ぬ人生だったわけだ

304 ::2020/10/30(金) 10:38:51.25 ID:efJJ01EF0.net
戸建て建てるならガレージもつけとけよ

305 ::2020/10/30(金) 10:38:54.92 ID:G+V9pC7b0.net
賃貸最強です

306 ::2020/10/30(金) 10:39:36.31 ID:RuXhZZ/f0.net
駅チカ、イオンチカの戸建て。ローン終わったし、外壁塗装終わったし、しばらく安泰。

307 ::2020/10/30(金) 10:41:07.33 ID:FLADC82J0.net
最終的には戸建てだろ
俺いま27だけどマンション購入検討中だわ
都内だから価値が下がりにくい駅近で抑えて後々賃貸に出して回すつもり
それまでは自分が住む
基本的にマンションって終の住処として持っとくものではないだろ

308 ::2020/10/30(金) 10:42:22.43 ID:F2UjPEPJ0.net
都心のマンションなら高額で売れるから
どちらがいいかは場所による

309 ::2020/10/30(金) 10:42:24.70 ID:dX6WzaS10.net
住宅ローンの多重債務者同士こいつら本当に馬鹿だなぁ

310 ::2020/10/30(金) 10:42:48.29 ID:9nP6qcvV0.net
>>304
実家は2台だったが、俺含む子供が家を出るまでは池を潰して4台にしてくれた。
今現在は池が復活してるため里帰りの駐車で苦労する。

311 ::2020/10/30(金) 10:43:00.33 ID:6zMi7HKt0.net
>>296
べちゃる

312 ::2020/10/30(金) 10:43:10.22 ID:fWHq+d4W0.net
祖母の家が大学生向けの賃貸やってて、うちは駐車場やってるから余計に思う
大家なんかに家賃払わなくていい
ガメつい大家は、すでに十分暮らせているのに、さらに銀行から融資受けて物件を買い、その借金を賃貸派がせっせと「代わり」に返済している

313 ::2020/10/30(金) 10:43:52.46 ID:l4p3+ygh0.net
賃貸派の終の住処→築数十年のUR

314 ::2020/10/30(金) 10:44:00.96 ID:U/mL7nXZ0.net
マンションは楽だけど、ちびっ子が何人もいると下の階とかご近所に気を使うのがね
戸建てならうるさくして良いって訳でもないけど、戸建ての方が気が楽

315 ::2020/10/30(金) 10:44:03.53 ID:pGg0K5NJ0.net
賃貸マンション>戸建て>分譲マンションだろうな
管理費、修繕費、固定資産税、20年に1度の大規模修繕費とか馬鹿かと

316 ::2020/10/30(金) 10:44:17.51 ID:Qbxgyntz0.net
結論:人・環境・資産による

317 ::2020/10/30(金) 10:45:24.67 ID:/MNIyLba0.net
築30年だからマンションに移りたいわあ

318 ::2020/10/30(金) 10:45:31.42 ID:TeOu1Q3S0.net
>>311
まんで、べちゃるなんて方言をこんな全国区の掲示板でしょうしいから書かないどくらい

319 ::2020/10/30(金) 10:45:46.66 ID:ScpinkQ+0.net
マンションを35年ローンで買って団信を付けます

320 ::2020/10/30(金) 10:46:30.90 ID:7xoJHlry0.net
>>254
こういう両方を知ってる意見が聞きたい

しかし旅行好きなら家を空けるのでマンションの方が良さそうだし
音楽や手工芸やアウトドアの趣味があるなら戸建てが良さそう
あと地域にもよるよね
いい戸建ての土地、いいマンションがあるかないか

リフォーム前のマンションって、未公開物件ならあるのかな?
公開物件ってリフォーム後ばっかりだよね

321 ::2020/10/30(金) 10:46:34.67 ID:ZK0EBHhh0.net
戸建てに一生住むつもりなら好きに改造できるからいいだろうな
ただ引っ越ししようと思っても売り難いというのは覚悟するべき

322 ::2020/10/30(金) 10:47:48.66 ID:jwh5ND/20.net
土地が安くて車移動がメインの田舎と
土地が高くて公共交通機関がメインの都会
同一視点で比べることがナンセンス

323 ::2020/10/30(金) 10:47:49.63 ID:Th5WcsKX0.net
マンション買ったけど
自分の趣味とかやりたいことがほとんどできないので
売って中古戸建ポツン家に引っ越すことにした

324 ::2020/10/30(金) 10:48:18.20 ID:dX6WzaS10.net
クスクス
戸建にマンソンだってぉ
国策企業のANAもお父さん寸前なのにオマイラそこより上流の会社ぬ勤めてるの?
愚かだよねぇ

借金に目が眩んでパニックで現実逃避 それで常磐線戸建マンがマンソンを叩く
鬼滅のボーナスも出るといいねぇ

325 ::2020/10/30(金) 10:49:04.66 ID:6zMi7HKt0.net
>>322
たし蟹
戸建てにしても都内の勝ち組もいれば地方都市ならガチ山ん中まで居るしなぁ

326 ::2020/10/30(金) 10:49:27.59 ID:p71JUEu/0.net
結婚殺せ
人の連鎖が消えろ

327 ::2020/10/30(金) 10:49:56.87 ID:Ltufc6hU0.net
プレハブ小屋でいいから犬飼って半農半漁ののんびりとした生活がしたい

328 ::2020/10/30(金) 10:50:08.86 ID:GIO8cWd90.net
戸建て派の沽券に関わる

329 ::2020/10/30(金) 10:50:33.38 ID:wUwV0pM60.net
>>1
マンションは戸建てのカテゴリーや。
集合住宅はアパートメントやろ?

330 ::2020/10/30(金) 10:50:53.14 ID:hEGQ7DSN0.net
マイホームはマイカーがあってこそ本領発揮する。
戸建ては家の前に駐車できることが重要。
これにより24時間いつでも広範囲に行動可能という状態になる。
天気も気温も気にせず、荷物も運べて自分以外の人も乗せて複数人で移動もできる。
それで家と目的地まで直行直帰できるという圧倒的な利便性。
子供も寝ながらテレビ見ながら騒ぎながら移動可能。
マイカーの有る暮らしとマイカーの無い暮らしは行動範囲も文化的にも雲泥の差なんだよね。育児も加わるとさらに雲泥の差。
人生観が全く違うものになる。
駅近の賃貸マンションを嬉しがるってのはタコ部屋労働者が便利なのと同じカテゴリーであって完全に別物なんだよ。

331 ::2020/10/30(金) 10:51:22.74 ID:wlobFItz0.net
マンションなんて住むもんじゃない

332 ::2020/10/30(金) 10:51:43.14 ID:p71JUEu/0.net
結婚殺せ
ガソリン撒いて廃墟にしてやるからよ

333 ::2020/10/30(金) 10:51:56.79 ID:sR3+YS9o0.net
菅総理大臣がタワマンなのはどう解釈すればいいの?

334 ::2020/10/30(金) 10:52:11.70 ID:dX6WzaS10.net
ハイ、ボーナス出ませんよ給料も残業代カット
住宅手当福利厚生費もカット資格手当もカット単身赴任手当のも削減w

これが多重債務者への日本国の回答です

っよく考えろ金の亡者君 死んじゃうよ 詰んじゃうよ 君の人生と家族の人生m9(^Д^)プギャー

335 ::2020/10/30(金) 10:52:39.39 ID:kjdo0A8L0.net
>>27
ケーブルテレビ回線で遅延は解決

336 ::2020/10/30(金) 10:52:56.30 ID:9nP6qcvV0.net
>>315
賃貸平均床面積45m2
分譲マンション平均床面積75m2
戸建て平均床面積123m2

だよ。

337 ::2020/10/30(金) 10:53:44.96 ID:pY9CXCLd0.net
>>53
ばかか

338 ::2020/10/30(金) 10:53:53.51 ID:p71JUEu/0.net
ベビーカー線路に突き落とせ
駅員ごと殺せ

339 ::2020/10/30(金) 10:54:14.92 ID:K0VyNIhZ0.net
昔、何も考えていなかった頃は戸建てがいいと、
生まれてから一人暮らしするまで親が建てたマイホームで育った自分はそう思ってたけど、
汚部屋住人、基本的に外に出たくない、草むしりも好きじゃない、
その上、実家は2Fまであったけど、実家にいた20数年間2Fにあまり行ったことがない自分は、
賃貸かマンションで十分な気がする・・
1Kの矮小住宅でもメンテナンスが出来ないのに、戸建てを維持できる気がしない
そして、寝る場所とトイレ、風呂、キッチンだけしか実家も賃貸の今も使ってない・・
結婚して子供が出来たらわからないけど、多分マメじゃないから戸建てを維持できなそう

340 ::2020/10/30(金) 10:54:45.60 ID:dX6WzaS10.net
この期に及んでマウンティングw

もう現実逃避しかできないだんぁ

自宅で首括ると事故物件になるぞ

341 ::2020/10/30(金) 10:55:13.77 ID:p71JUEu/0.net
2021年生まれは殺せ
1928年生まれも殺せ

342 ::2020/10/30(金) 10:55:19.24 ID:LqGd3zpl0.net
>>339
タコ部屋がコスパ最高で向いてるよ

343 ::2020/10/30(金) 10:55:22.70 ID:jC1Fi2pa0.net
>>53
業者なんかに任せてもろくなことにならないからな
自分でやった方が信頼できる

344 ::2020/10/30(金) 10:56:38.42 ID:sR3+YS9o0.net
>>315
一戸あたり修繕費、固定資産税、相続税ともにマンションはスケールメリットで戸建てより有利
管理費はサービスに対する対価であり安いもん
賃貸はそれら全てのコストにオーナーの利益も丸っと上乗せしたものが賃料

コストで優劣つけるなら丸っと逆だよ

345 ::2020/10/30(金) 10:56:47.66 ID:+q85MUIT0.net
賃コジおじさん知ってる?

346 ::2020/10/30(金) 10:56:55.37 ID:RgGZur0c0.net
え戸建てじゃないと息子とハイパーオリンピック出来ないだろ
無いわー

347 ::2020/10/30(金) 10:56:58.17 ID:CLha5oxE0.net
>>165
キモっ

348 ::2020/10/30(金) 10:57:43.83 ID:dX6WzaS10.net
★死兆星が見えるよ

最後は残債のウンコ残ったお自宅様で首を括る

これが年末からこの国で起ること

349 ::2020/10/30(金) 10:57:47.03 ID:6zMi7HKt0.net
>>330
玄関から車まで歩く体力しかないのは認めざるを得ない

350 ::2020/10/30(金) 10:57:57.34 ID:uSbULhMa0.net
>>315
それ、賃貸の家賃に含まれてるんだが。貸主の利益も別途足されてね。

351 ::2020/10/30(金) 10:58:39.72 ID:XVDNJMEb0.net
子供がいたらマンションは無いわ

352 ::2020/10/30(金) 10:58:47.39 ID:K0VyNIhZ0.net
>>342
人がぎゅうぎゅういる所は苦手なんだよ。
物がいっぱいあるだけならいいけど。
シェアハウスのドミトリー式みたいなのも無理だ。

353 ::2020/10/30(金) 10:59:08.29 ID:dX6WzaS10.net
ごめん冬のボーナスなくなったわw

354 ::2020/10/30(金) 10:59:24.31 ID:uSbULhMa0.net
>>346
公園で息子とリアルハイパーオリンピックやってきなさいw

355 ::2020/10/30(金) 10:59:47.66 ID:p71JUEu/0.net
さいだよしひろは殺せ
高崎駅の前で公開処刑にしろ

356 ::2020/10/30(金) 10:59:49.49 ID:dX6WzaS10.net
複利厚生費手当もなくなったわ

357 ::2020/10/30(金) 10:59:53.75 ID:leSDbWYd0.net
これは都会か田舎かによっても大きく変わりそうだけどな・・・

俺はド田舎の出身だけど、そもそも車なしでの移動って考えられないからな
炊飯器と同じレベルで各家庭に車があるし、2〜3台ある家も多い

そうなると戸建ての方がいいに決まってるしな、そもそも土地安いし
今うちの実家付近の地価ググったら坪8万だったわw

358 ::2020/10/30(金) 10:59:58.71 ID:Nnoi5IXM0.net
>>173
マンションの外壁修繕30年の相場は一戸あたり295万円
戸建てと変わらないか、ちょっと高いくらいだよ

359 ::2020/10/30(金) 11:00:34.16 ID:o9DvtxGW0.net
>>140
耐えた?
アホか
杭曲がってまともに住めないから、金準備できた人から順次立て替えてるよアホ
木造が倒壊しないのは日本の素晴らしい技術だが、震度七の地震以降住み続けられるか?って事
金余っててすぐに立て直せる奴は良いが、殆どの人は二重ローンなんて地獄だろ

360 ::2020/10/30(金) 11:01:19.29 ID:p71JUEu/0.net
2021年生まれは殺せ
大阪付属養護学校も殺せ

361 ::2020/10/30(金) 11:01:35.62 ID:dX6WzaS10.net
どうすんのよぉ住宅ローン
娘の塾の合宿費の支払いもあるのよぉ

御主人大変だぁ

362 ::2020/10/30(金) 11:02:25.89 ID:p71JUEu/0.net
ベビーカー線路に突き落とせ
ばら肉にして糞と一緒に捨てろ

363 ::2020/10/30(金) 11:02:39.85 ID:hWqyokag0.net
>>359
マンションなんて気違がいが拒んだら建て替え出来なくて終了だろ

364 ::2020/10/30(金) 11:03:00.44 ID:dX6WzaS10.net
自宅で首括ると事故物件で売れなくなるし
売れても二束三文
莫大なローンが家族に残されるぞ

365 ::2020/10/30(金) 11:03:03.96 ID:uSbULhMa0.net
>>361
いろんなものをなくせば、大した額じゃない。

366 ::2020/10/30(金) 11:04:23.60 ID:em6H8SSe0.net
負けは認めてるんだが
色々管理やら修繕やらすることを考えるとマンション派をやめられんのよw

367 ::2020/10/30(金) 11:04:24.57 ID:p71JUEu/0.net
3年B組金八先生殺しますように
よく覚えとくからよ

368 ::2020/10/30(金) 11:04:29.12 ID:PGMgN8HG0.net
>>132
鉄骨の戸建と言っても重量鉄骨より軽量鉄骨のほうが多い
軽量鉄骨だと地盤次第で木造と対して変わらんみたいだしね

369 ::2020/10/30(金) 11:04:33.85 ID:QebBify30.net
庭付き戸建に長年住んでたジジババが、体力無くなって庭の管理ができないのとセキュリティの問題があって、低層階のマンションに引っ越した

370 ::2020/10/30(金) 11:05:22.61 ID:h13PVGAs0.net
>>254
>売るのもマンションの方が楽だし早い
建て替え計画が目に見えてきた場合はいかがですか?
特に規制変更で総床面積を減らさなければならない場合。

371 ::2020/10/30(金) 11:05:50.42 ID:dX6WzaS10.net
住宅ローンタイタニック号の乗員って最後まで罵りあってんのな

これわ実に面白い いい観察材料だわ

372 ::2020/10/30(金) 11:07:05.44 ID:p71JUEu/0.net
2021年生まれ必ず殺す
お願いしますの馬鹿も刺し殺しますように

373 ::2020/10/30(金) 11:07:48.34 ID:8frAWQtJ0.net
>>315
>賃貸マンション>戸建て>分譲マンションだろうな
>管理費、修繕費、固定資産税、20年に1度の大規模修繕費とか馬鹿かと

都心駅近分譲マンション>賃貸マンション

だな

374 ::2020/10/30(金) 11:08:43.66 ID:p71JUEu/0.net
お願いしますの馬鹿後ろから殺しますように
2021年生まれ必ず殺しますように

375 ::2020/10/30(金) 11:09:24.73 ID:CLha5oxE0.net
>>372
お前が自殺しろ

376 ::2020/10/30(金) 11:09:47.73 ID:Dk3+1NJF0.net
分譲マンションいうても自分ではなにもできない

377 ::2020/10/30(金) 11:11:02.82 ID:dX6WzaS10.net
クスクス
つくづく自宅なんかいらんだろ?

良い子の諸君は住宅ローンなんて組んで家買っちゃダメだぞ
これからいっぱいタヒぬんだから
何度も何度も注意したんだけどね

378 ::2020/10/30(金) 11:12:54.41 ID:JlRSq3Wv0.net
>>359
熊本地震で耐震等級3の家は問題なく住み続けられるが
2以下は倒壊や問題が起きた
耐震等級3にすればいい
品格法の3でもいいけど許容応力度計算の3ならなおいい

379 ::2020/10/30(金) 11:13:48.84 ID:p71JUEu/0.net
2021年生まれは殺せ
東京農業大学第二高等学校も殺せ

380 ::2020/10/30(金) 11:14:45.07 ID:Ltufc6hU0.net
戸建でもマンションでもローンだけじゃなく固定資産税があるからな
物件の規模によって違ってくる
それを考えてない人がいるらしい
優先的にローン払う
でも固定資産税払えない
差し押さえ
って流れになる
親からの相続なら相続税もかかる

実際に資産家姉妹が土地とか物件とか切り売りして最後は住む一室だけになりライフラインも止まり餓死で発見された事件もあった

381 ::2020/10/30(金) 11:15:55.83 ID:dX6WzaS10.net
小賢しい奥様が風俗に沈んで結局コロナお持ち帰りで
結局飛ぶとこまで僕ちゃんクラスの予言者になると見えちゃうんですねぇ

で一家離散バラバラの空中分解 A〇Aのように

382 ::2020/10/30(金) 11:17:33.47 ID:lELG7KJr0.net
>>85
隣人ガチャって言ってもさ
ちょっと変人Rから
物音たてたら刃物持ち出すSSRまで
あるワケよ
R程度ならいちいちリセマラなんか
しなくてもいいでしょw

でSSRを避けたいなら
安い土地は避ける
治安の良いエリアに住む
これだけでも引きリスクは下げられるよ

383 ::2020/10/30(金) 11:17:52.66 ID:MU5zXkGp0.net
金に余裕があるなら、
とかいなかの戸建てが良い。

384 ::2020/10/30(金) 11:18:15.97 ID:rcDWsclb0.net
>>1
長い、やり直し。

385 ::2020/10/30(金) 11:18:30.54 ID:dX6WzaS10.net
この期に及んでマウンティング大会
これが愚かな自宅厨の末期

よぉく見ておきなさい タイタニックシンドロームと命名します

愚か者だろ こいつら

386 ::2020/10/30(金) 11:22:05.54 ID:6/TMF1Wg0.net
どっちも買うこと自体で負け組w

387 ::2020/10/30(金) 11:23:38.09 ID:SEGyGLyR0.net
10階建マンションの10階を買ったけど
行きはエレベーターに途中で止まらないことを願ってて
帰りはエントランスとエレベーターで誰かと鉢合わせにならないことを願ってる
しかも、そろそろ役員回ってくるからめんどくせぇ
戸建てにすりゃよかったわ

388 ::2020/10/30(金) 11:24:07.35 ID:PICGELkK0.net
車降りて数秒で玄関に荷物降ろせる便利さを知ってしまうとなぁ

389 ::2020/10/30(金) 11:25:31.98 ID:SKB/opxf0.net
武蔵ウンコ臭杉のウンコ我慢ションじゃないなら負けじゃない

390 ::2020/10/30(金) 11:25:40.44 ID:umNf/3Tq0.net
>>49
ヨボヨボになる頃には自動運転車がメンインなっとるやろ

391 ::2020/10/30(金) 11:26:09.47 ID:FX/ucSX90.net
>>60
これな
タワマン上層とかめんどくさそう

392 ::2020/10/30(金) 11:26:24.02 ID:dX6WzaS10.net
自宅のシンボルツリーで括っても事故物件になるぞ
いい枝ぶりの木を探しにいかないといけないんじゃないかぁ

393 ::2020/10/30(金) 11:26:24.07 ID:3YPAE6Ab0.net
都市部に暮らす一般人は狭小3階建ペンシルハウスか
マンションかの二択になる場合が多いよね
高齢になって3階登り下り無理なんでマンション買ったわ
金持ちならまた別だけどね

394 ::2020/10/30(金) 11:27:21.68 ID:Cw4VK2jU0.net
こう伝染病が流行るとエレベーターみたいな狭い密室を共有しない生活がいいと思うわ
移動も公共交通機関じゃなくて自家用車じゃないとな

395 ::2020/10/30(金) 11:27:43.80 ID:UFzi9jFK0.net
一般的な庶民ほどローン組んで戸建て買った方がいいだろ。もちろんどこでも良いというわけではなく、上物の価値なくなってもある程度の土地の資産性があるとこな。
ずっと賃貸でいいっていうのは金持ちと、家族持つの諦めてる金貯め込んでる独身貴族だけな

396 ::2020/10/30(金) 11:28:31.11 ID:RScO/bDG0.net
>>394
コストがね

397 ::2020/10/30(金) 11:28:49.49 ID:dX6WzaS10.net
いい国有地国有林でちゃんと書きモノを残して迷惑を最小限にしないとダメだぞ
こないだの大坂みたいな19歳の女の子巻き添えにすると
殺人罪の罪や更なる賠償金の割り増しだぞ

398 ::2020/10/30(金) 11:28:56.93 ID:p71JUEu/0.net
2021年生まれは殺せ
モテキの馬鹿も殺せ

399 ::2020/10/30(金) 11:29:17.67 ID:xf7U5um30.net
何と戦ってんだかw

400 ::2020/10/30(金) 11:30:07.72 ID:Zk5yGXsz0.net
職場のマンション住みのおっさん連中から戸建てにしなよと言われてるわ

401 ::2020/10/30(金) 11:30:08.00 ID:p71JUEu/0.net
2021年生まれは殺せ
三洋繊維の馬鹿も殺せ

402 ::2020/10/30(金) 11:30:28.50 ID:bnOz+pLx0.net
平日の都心マンソンと週末の地方戸建てがエエな

403 ::2020/10/30(金) 11:30:37.27 ID:wUWRWVth0.net
庭付きの戸建て買って子育てしたけど
周りの環境も含めて子育てにはかなり良かったわ
ローンも残り少ないし老後はマンションに引っ越すつもり

404 ::2020/10/30(金) 11:30:43.16 ID:Cw4VK2jU0.net
>>395
人によるけど土地の価値がゼロに近い方が固定資産税安くて助かるぞ

405 ::2020/10/30(金) 11:31:28.43 ID:p71JUEu/0.net
2021年生まれは殺せ
談笑の馬鹿も殺すぞ

406 ::2020/10/30(金) 11:31:38.78 ID:dX6WzaS10.net
まぁ相当追い込まれてるよね
そんで周りが見えず状況判断もできなくなって
5ちゃんねるでマンション厨を叩いて心の仮の安寧を図る

哀しい人生だよなぁ 引導渡してやる 介錯もしてやるわ
もう楽になっていいんだよ
ネラーの責務としてな

407 ::2020/10/30(金) 11:32:55.70 ID:p71JUEu/0.net
風俗殺せ
性病汚物の館も殺せ

408 ::2020/10/30(金) 11:35:39.65 ID:y8xVw9+E0.net
戸建なら子供がのびのび育つだと?
子供の声うるせーんだけど

409 ::2020/10/30(金) 11:36:19.48 ID:ul79E8xM0.net
都市部では戸建ては負けてるだろ
庭と駐車場3台以上ないと

410 ::2020/10/30(金) 11:36:49.80 ID:g+T4IvoE0.net
ホームレス派、ドヤ派、ネカフェ派、ビジホ派、牢屋派。
オレはどれになるんだろう。

411 ::2020/10/30(金) 11:36:51.49 ID:dX6WzaS10.net
とにかく発作的にはダメだぞ
他人に迷惑をかけてもダメ
最後の勝負なんだから熟考に熟考を重ね立つ鳥跡を濁さず

思案シアンが大切だぞ 
最後まで世話かけやがって 
俺の忠告で我に返った奴もいるだろう
感謝しろよ人生の恩人だからな

412 ::2020/10/30(金) 11:37:13.38 ID:lELG7KJr0.net
マンション、戸建て以前に
どのエリアに住むのか、の方が遥かに重要

都心部なのか郊外なのか田舎なのか
それぞれメリットデメリットあるでな

413 ::2020/10/30(金) 11:37:28.98 ID:fCY2owfS0.net
戸建ては金銭的に難しいな...
ただ地方で永住するなら断然夢の戸建てだな

414 ::2020/10/30(金) 11:38:29.69 ID:QkEaPx4a0.net
駅前タワマンの朝夕の車庫待ち渋滞見ると絶対マンションは無い
30分くらい当たり前で路上で待ってる
冗談抜きでウンコ漏らすわ

415 ::2020/10/30(金) 11:40:13.12 ID:p71JUEu/0.net
2021年よしひろは殺せ
1928年よしひろも殺せ

416 ::2020/10/30(金) 11:40:38.82 ID:fUWisdF+0.net
中古戸建て買ってリフォームして12月から住む予定

417 ::2020/10/30(金) 11:40:41.90 ID:9DcAcJua0.net
単純にライフスタイルによるだろ、俺は車趣味だから分譲マンションは嫌だな

418 ::2020/10/30(金) 11:40:49.38 ID:Qbxgyntz0.net
>>412
あー、それはあるね。
子供できて進学させる時や受験など考えたりと。。
ちょっと外すとヒャッハーな環境になったりするからなー

419 ::2020/10/30(金) 11:41:52.02 ID:p71JUEu/0.net
結婚の話してる奴はうるせぇからよ
自閉症の頭狂ってるもんは来るな馬鹿が

420 ::2020/10/30(金) 11:41:55.37 ID:ul79E8xM0.net
あと東京みたいに放射能とか人糞、空襲の焼死体で汚染された土地に勝ちなんか見いだせない

421 ::2020/10/30(金) 11:41:55.93 ID:UaMVkV+a0.net
割高なのは明らかにマンションだけどライフスタイルによってどっちがいいかは変わるからね自分に合った方を選ぶのが賢いよ

422 ::2020/10/30(金) 11:44:05.15 ID:8Dbzm4Pw0.net
戸建て買ったら地域の活動に参加しないと行けないんでしょ?

423 ::2020/10/30(金) 11:44:10.54 ID:p71JUEu/0.net
結婚の馬鹿者は金属バットで死ぬまで頭ぶん殴るぞ馬鹿が
うるせぇもんは最初から来るんじゃねぇ馬鹿が

424 ::2020/10/30(金) 11:44:50.92 ID:hn8N9YTG0.net
>>414
家に着いてもエレベーターとかで上に昇るとかその最中に漏らせるぞ
やはり戸建一階玄関近くにトイレ、はっきりわかんだね

425 ::2020/10/30(金) 11:45:42.77 ID:hn8N9YTG0.net
>>423
埼玉キチガイ今日は元気だな
いい感じのお薬でも貰ったのか?

426 ::2020/10/30(金) 11:46:14.16 ID:p71JUEu/0.net
結婚のうるせぇもんは殺すから来るんじゃねぇつってんの
2022年5月になったら死んでるからよ

427 ::2020/10/30(金) 11:46:18.00 ID:KqbRTciF0.net
>>330
まあ時間だよな時間
マンションだとどうしてもお父さんがエレベーター待ちして立体駐車場で順番待ちして車寄せで順番待ちして家族がエレベーター待ちしてようやく揃ったらクルマに乗り込める

この作業を戸建てなら1分かからないわけで

428 ::2020/10/30(金) 11:46:21.37 ID:9nP6qcvV0.net
>>422
分譲マンションが一番キツいイメージある。
特に建て替え貯金。

自治会を牛耳られると勝手に設定される。

429 ::2020/10/30(金) 11:46:33.66 ID:dX6WzaS10.net
ここをよく見ておきなさい
自宅原理主義者の狂信を
自分だけは大丈夫という宗教問題なんだな

自宅厨正常性バイアスといいます 
人生を誤って身を滅ぼし自死に至る精神の病です

430 ::2020/10/30(金) 11:47:48.05 ID:boID9tK20.net
マンションて英語で豪邸だからな(^^)
外人に言ってみ
笑われるから(^^)

431 ::2020/10/30(金) 11:47:57.50 ID:hjNb1o0N0.net
コロナが終息するまでは
頭金少ないローンだけは止めておけ

432 ::2020/10/30(金) 11:48:54.47 ID:ca8cV0PH0.net
>>423

負け犬がww
口だけ野郎が行動に起こせないくせに吠えんじゃねーよ
結婚も子供もできない奴は下向いて黙ってろ

433 ::2020/10/30(金) 11:49:36.06 ID:JlRSq3Wv0.net
家の性能なら
良い戸建>良いマンション>普通のマンション>悪いマンション≧普通の戸建>悪い戸建

434 ::2020/10/30(金) 11:49:47.28 ID:p71JUEu/0.net
26歳の豚が死にますように
豚が結婚した歳だとよ

435 ::2020/10/30(金) 11:50:49.92 ID:sR3+YS9o0.net
>>414
マジレスするとタワマンもピンキリでそれは底辺。間違いなくスーゼネの施工では無い
良い所のは駐車場もエレベーターもほぼノーウェイト

436 ::2020/10/30(金) 11:51:23.46 ID:We1X5fq80.net
俺は戸隠派

437 ::2020/10/30(金) 11:51:25.52 ID:Ltufc6hU0.net
>>415
殺せさん前は埼玉表示だけど前は愛知じゃなかった?
思い違いかな?

438 ::2020/10/30(金) 11:52:07.29 ID:Cw4VK2jU0.net
>>422
集合住宅も理事会とかあるじゃない

439 ::2020/10/30(金) 11:54:32.07 ID:p71JUEu/0.net
結婚殺しますように
人間の感情も殺せ

440 ::2020/10/30(金) 11:56:03.27 ID:Lm+NqPqo0.net
空き地に3軒ぐらい無理やり建てた、ほっそい戸建ての住み心地は気になる

441 ::2020/10/30(金) 11:57:09.54 ID:dX6WzaS10.net
自宅厨なんて昭和の時代の遺物でしょ狂信的思想ですよ
サラリーマンの転勤厨は言語道断
地方公務員か家業がある奴くらいで賃貸が当然

これから団塊の世代が逝っていくから地価は漏れなく下落する

堕ちるナイフを掴むのは愚の骨頂 家の為の人生なのではないのですよ

家なんかこれからドンドン安くなる(都心は除く

慌てる乞食は人生で首括る

442 ::2020/10/30(金) 11:57:45.38 ID:p71JUEu/0.net
結婚殺しますように
クボタの馬鹿も死んでろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

443 ::2020/10/30(金) 11:59:02.93 ID:FsErfsbu0.net
>>29
都内ならマンションも似たようなレベルじゃね?

444 ::2020/10/30(金) 12:04:48.58 ID:dX6WzaS10.net
土地神話終身雇用崩壊にくわえ原発や災害リスク
そしてまさかのマサカのオリンピック年のコロナリスク(これは読み切れなかった

フルフラット35年を組むアドバンテージの基礎部分は崩落炎上したのですよ
まさに砂上の楼閣 砂の器

断言しよう家はこれからもっと安くなる 超長期にわたって所有リスクを取るべきではない

445 ::2020/10/30(金) 12:06:12.64 ID:2HrhJEy/0.net
同じ金額なら戸建てだな

446 ::2020/10/30(金) 12:07:28.40 ID:gIbp26ah0.net
ゴミが戸別回収のエリアの戸建てが最強
同じ地区のマンションとか見てて哀れ

447 ::2020/10/30(金) 12:08:34.45 ID:oTLdKSsX0.net
都心へ通勤するために駅近くのマンションを買うなら分かるけど、
例えば山形のタワーマンションみたいな田舎にマンション買う人の気持ちが分からない
唯一のメリットは雪かき不要かな

448 ::2020/10/30(金) 12:08:58.22 ID:l4p3+ygh0.net
>>436
蕎麦かな?

449 ::2020/10/30(金) 12:09:39.13 ID:FsErfsbu0.net
勘違いしてる奴が多いが、賃貸VS持ち家じゃないぞ。戸建VSマンションだからな。

450 ::2020/10/30(金) 12:10:19.93 ID:F0H1G9+A0.net
それぞれ利点も欠点もある、ライフスタイルに合わせて賢く使えばいい話
ただひとつ言えるのは、武蔵小杉のタワマンは負け組

451 ::2020/10/30(金) 12:10:31.05 ID:wQIX3UB/0.net
>>154
保険会社「そうはいかん」

452 ::2020/10/30(金) 12:10:45.44 ID:fabEfB2K0.net
うんこ杉のせいでマンソンはイメージ悪いな

453 ::2020/10/30(金) 12:12:24.05 ID:dX6WzaS10.net
さらば鶴丸 出向先は運輸業界ヤマト。JAL要らない社員をヤマト運輸に500人
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1604025734/l50

国策企業でもこのありさま

これが現実 オマイラここより上級国民なの? 吹けば消し飛ぶんでしょ

454 ::2020/10/30(金) 12:12:25.28 ID:l4p3+ygh0.net
マンションは高くて無理
毎年子供の落下事故起きてるやろ
景観なんかくその役にも立たんから要らん

455 ::2020/10/30(金) 12:12:29.20 ID:FsErfsbu0.net
>>444
お前も勘違いしてるが、>1は所有するのが前提の話な!賃貸が云々の話ではない。

456 ::2020/10/30(金) 12:12:39.43 ID:6zMi7HKt0.net
>>436
信濃国は〜

457 ::2020/10/30(金) 12:12:45.13 ID:EoQdulyN0.net
これから災害多発するから賃貸マンションが至高だよ
持家ぶっ壊れるぞーw

458 ::2020/10/30(金) 12:13:31.45 ID:At55MljF0.net
玄関から車まで遠すぎ
エレベーター待ちも苦痛
荷物運ぶのめんどくさすぎる
立体駐車場も毎日とか無理
両方住んだけど圧倒的に戸建て
価格は考慮してない

459 ::2020/10/30(金) 12:15:51.84 ID:F2NWTHWJ0.net
戸建ては戸建てでメンテナンスに金がかかるからな
ウチも屋根や壁の塗り替え時期きてて大変なんだわ

460 ::2020/10/30(金) 12:15:59.32 ID:sR3+YS9o0.net
>>446
まともなマンションって各階にゴミステーションがあって24時間天気も関係なく好きなゴミを出し放題なんだわ
もちろん毎日の回収と掃除付きな

461 ::2020/10/30(金) 12:16:56.33 ID:iSLfPGyv0.net
マンション騒音て分譲レベルなら無いに等しい鉄筋コンクリートやし地震や火事に強い、やばいのが建売ミニコやぞ木造ベニヤ板でかーちゃんの怒鳴り声や喘ぎ声もれまくり。本人気付いてないんやろな

462 ::2020/10/30(金) 12:17:38.58 ID:BlMaekLI0.net
マンションだと趣味の道具とか収納スペースが無いんじゃないの?

463 ::2020/10/30(金) 12:17:38.71 ID:Au8iBILm0.net
一つ言える事は、老後の住み家は繁華街や商店街の近辺の戸建だね。
都心部は地価が高過ぎるから、東部の3区か西部の郡部の商店街周辺。

買い物がラクチンで、何でも徒歩で買えるし、急病の発作が起きても救急車が数分後には来て呉れる。
建物は直ぐに無価値に成るけれど、土地は何時でも直ぐに売れるしね。
商業地はべら棒に高価だから、狙い目は周辺の区部に特に多い準工業地。
規制が甘いから殆ど何でも建てられるしね、w
其れなりに日照権も騒音も守られている。

都内なら金持ち自慢には入れないけど、所謂評判の悪い足立区・葛飾区・江戸川区がお買い得ですよ?w

464 ::2020/10/30(金) 12:17:44.84 ID:dX6WzaS10.net
賃貸も含まれるんですねwww
こっちの方が今の時代の重要命題でしょ

465 ::2020/10/30(金) 12:17:48.55 ID:p71JUEu/0.net
2021年生まれは殺せ
ワイルドアームズ2ndイグニッションも殺せ

466 ::2020/10/30(金) 12:17:56.78 ID:h13PVGAs0.net
>>422
エレベーターをはじめとする共用部分の設備の維持管理を考えなければならないよ。

467 ::2020/10/30(金) 12:18:37.97 ID:1xZfkPOW0.net
近所付き合いが苦手なので賃貸マンション以外はムリポ(´・ω・`)

468 ::2020/10/30(金) 12:19:17.83 ID:hEGQ7DSN0.net
仕事と家の往復だけで満足な生活ならマンション
趣味や遊びの幅が広がる文化的な生活するなら戸建て

469 ::2020/10/30(金) 12:19:54.95 ID:dX6WzaS10.net
賃貸の戸建てマンション両方あるし包括してます
ハイ、論破
口惜しい脳w

470 ::2020/10/30(金) 12:21:54.32 ID:cgZrRmVx0.net
みっともねーな
ペンシルハウスオーナーの嫉妬は
家も狭けりゃ心も狭い

471 ::2020/10/30(金) 12:22:02.93 ID:46+UXM9Z0.net
>>464
そんなもん昔から

超金持ち → 賃貸
金持ち → 所有賃貸好きにしろ
一般 → 所有しろ
貧乏人 → 賃貸しか選べんだろw

で結論出てるだろ

472 ::2020/10/30(金) 12:22:12.29 ID:HfwVHmud0.net
都内実家は戸建てでそこで育った
今は都内にマンション買って住んでる
どっちも良し悪しあるよ
マンションはオートロックが最高、モニターで相手見てガン無視で居留守余裕
後は好きな時にゴミを捨てられるのが良い
適当にぶん投げとけば後はやってくれる

473 ::2020/10/30(金) 12:23:34.63 ID:pnMxFDWG0.net
板マン勝利の流れでいい?

474 ::2020/10/30(金) 12:23:52.61 ID:ABblteQI0.net
>>1
超高層マンションの上階の住人って新聞や郵便や年賀状はわざわざエントランスまで降りて取りに行くの?

475 ::2020/10/30(金) 12:24:21.07 ID:dX6WzaS10.net
包括される話題も悉く排除
どんだけ余裕ないんだよ?
枝ぶり探しに逝ったほうがいいんじゃね

476 ::2020/10/30(金) 12:24:29.86 ID:FsErfsbu0.net
>>469
賃貸の戸建で自由にできるわけないだろ?

477 ::2020/10/30(金) 12:24:33.36 ID:OjNKr31m0.net
マンションは子育てとか通勤の利便性で旬の時期だけ利用するもの

478 ::2020/10/30(金) 12:24:59.65 ID:ABblteQI0.net
>>1
というかエレベーターみたいな狭い空間に他住人と一緒に乗るのって嫌にならないの?

479 ::2020/10/30(金) 12:25:51.92 ID:RqDzTGl10.net
>>471
貧民→古屋を貰う

480 ::2020/10/30(金) 12:26:41.41 ID:dX6WzaS10.net
じゃぁ後出しで賃貸除くのスレタイ追加して来いよ

481 ::2020/10/30(金) 12:27:06.41 ID:bVjdl1hD0.net
毎月の管理費と修繕積立金が高すぎワロタ
さらに襲いかかるボーナス払い

482 ::2020/10/30(金) 12:27:07.93 ID:DInXpng00.net
戸建てはセキュリティが弱い。
これからどんどん外国人が流入してくるのにね。

483 ::2020/10/30(金) 12:27:42.34 ID:5hij9Xj/0.net
>>68
売れる土地ならいいけどね

484 ::2020/10/30(金) 12:27:43.12 ID:BshxM1/e0.net
>>463
老後こそマンションなんだけどな
戸建ては階段があるから足腰弱ると登り下り大変だし最悪転げ落ちれば死ぬまで寝たきり
マンションは横の移動しかないからその点は楽で安全
家のメンテナンスも戸建ては自分である程度管理しないとならないけど
マンションは管理費払ってる分共有部分は全てお任せで大丈夫
子育ての時期は戸建てで子供が大きくなって出て行ったら売り払って老後はマンションが良いと思う

485 ::2020/10/30(金) 12:27:43.14 ID:p71JUEu/0.net
2021年生まれは殺せ
みんな誰かに恋してるも殺せ

486 ::2020/10/30(金) 12:28:15.30 ID:C+0e2Xwe0.net
>>471
超金持ちは馬鹿みたいな豪邸のイメージだわ
んで昔からの金持ちは高級住宅街に豪邸
成金は都心のタワマン
中流以下は好きにすればいい
どうせどれ選んでも一長一短

487 ::2020/10/30(金) 12:28:23.57 ID:93e/Pn6Q0.net
>>471
貧乏人こそ金のかからない戸建に住むべきなんだけどな
実際は一番金のかかる賃貸に住み続けて一生貧乏w

488 ::2020/10/30(金) 12:28:36.38 ID:dX6WzaS10.net
余裕なさ杉 スレタイよく読んゴラン高原
これが自宅厨の末期症状
発症してるぞ

余程耳が痛いらしい

489 ::2020/10/30(金) 12:28:42.41 ID:p71JUEu/0.net
惣流・養護・ラングレーは殺せ
式波・養護・ラングレーも殺せ

490 ::2020/10/30(金) 12:29:30.47 ID:rXe4pkX30.net
戸建ては変な工事業者に引っかかるけど
マンションなら管理組合経由の業者だから安心だな

491 ::2020/10/30(金) 12:29:53.38 ID:FsErfsbu0.net
>>484
階段昇降機とか付ければ良くね?数十万で付けれるし。後付けできるのが戸建の強み

492 ::2020/10/30(金) 12:29:58.56 ID:p71JUEu/0.net
惣流・ガンプ・ラングレーは殺せ
式波・ガンプ・ラングレーも殺せ

493 ::2020/10/30(金) 12:30:34.41 ID:I9yf38C+0.net
つーか、購入の時点でどっちも惨敗だから

494 ::2020/10/30(金) 12:31:02.18 ID:lUK2cIqb0.net
本当は、わい、家臣を引き連れてお城に住みたくて住みたくて咽び泣く

495 ::2020/10/30(金) 12:31:03.22 ID:p71JUEu/0.net
惣流・スタイナー・ラングレーは殺せ
式波・スタイナー・ラングレーも殺せ

496 ::2020/10/30(金) 12:31:36.97 ID:hg6o0uzX0.net
>>58
ホントの金持ちは一戸建てでも管理会社におまかせよ
整備だってプラン提示させてこれって選ぶだけ
マンションは他の住人の同意が必要だけど自分の考えだけでいける

497 ::2020/10/30(金) 12:31:49.38 ID:FQtpaSj60.net
結婚しているが、戸建てで幸せだ

498 ::2020/10/30(金) 12:31:57.64 ID:xiCAN+AJ0.net
戸建ては自分でメンテナンス出来る人じゃないとダメだな

499 ::2020/10/30(金) 12:31:58.38 ID:dX6WzaS10.net
一生貧乏でもいいじゃん子供の進学や転退職リスク対応可能
心を病む必要もない
たかが家ジャン

心根が家に依存してマウンティング三昧 
余程人生観が貧困でしょ

お家様なんだもん 愚かなのは明らか

500 ::2020/10/30(金) 12:32:36.06 ID:5hij9Xj/0.net
>>108
クソ田舎のマンションは住宅手当が確実に出る公務員が借りるぞ
キレイ目なら少し高めでも借りる

501 ::2020/10/30(金) 12:33:02.46 ID:5DCYiCsY0.net
>>12
戸建て借家のオレ
維持管理は大家、仲介業者
もう集合住宅なんて戻れない

502 ::2020/10/30(金) 12:33:17.06 ID:nN9wJUfW0.net
5年くらい前に中古マンション買ったら売値倍くらいになった
今 売ればプラス

503 ::2020/10/30(金) 12:33:23.61 ID:C+0e2Xwe0.net
>>494
天守閣は家じゃねえから諦めろ

504 ::2020/10/30(金) 12:33:24.68 ID:FrvaqZj60.net
戸建ては防犯がね

505 ::2020/10/30(金) 12:33:38.36 ID:cjVaQWuW0.net
マンションなら5階以上は蚊が来ないらしいから少なくとも2〜4階は避けたいところ
戸建で道広めで車を2台並べて停めれるような土地には憧れる
最強は広い土地にガレージ付き平家

506 ::2020/10/30(金) 12:33:51.39 ID:hg6o0uzX0.net
>>35
エレベーターが止まらなくて高層ビル揺れで酔わないなら良いかもね

507 ::2020/10/30(金) 12:34:05.87 ID:bMsJ4ZYg0.net
駅から近いマンションは良いよね
駅から徒歩5分以上かかるところにマンション買ってる奴は理解できないけど

508 ::2020/10/30(金) 12:34:17.08 ID:ABblteQI0.net
>>482
ついこの間ニュースになってたじゃん
宅配業者装ってマンションのセキュリティ突破して現金600万強盗された事件

509 ::2020/10/30(金) 12:34:33.54 ID:dX6WzaS10.net
Oh,Yeh〜♪ 小田和正ですたぁ

510 ::2020/10/30(金) 12:36:01.14 ID:j+q5NpR10.net
戸建てって相続するなら価値があるが、新築で買うのは馬鹿らしい。負債でしかない。
マンションは都市部駅前の価値が下がりにくいもの以外ゴミ

511 ::2020/10/30(金) 12:36:20.22 ID:lUK2cIqb0.net
>>478
今は高級マンションでも
数十年もすれば、駐車場から玄関までのわずかな間で
強盗外人や、やたら臭っさい奴や、
糖質ジャンキー、冤罪なすりつけ女てか、
そういうのと一緒に狭い空間を共有しなきゃならなくなる可能性あるからな

512 ::2020/10/30(金) 12:36:44.63 ID:ABblteQI0.net
あとマンションだと駐車場の2台目を確保出来るところが少ないしな
庭で自由にDIYとかも出来ないし車やバイクや自転車の洗車やメンテナンスも出来ないしなあ

513 ::2020/10/30(金) 12:36:57.37 ID:dX6WzaS10.net
そう言えばあのタワマン強盗事件
なんか引っ掛かるわ
全てがおかしい

514 ::2020/10/30(金) 12:37:03.81 ID:SWbqh+3W0.net
鉄筋の戸建てがいいな
東京通勤ドアtoドア1時間以内の中古2000万未満なら築45年まで検討する

515 ::2020/10/30(金) 12:38:24.78 ID:lUK2cIqb0.net
>>503
天守も家の一部だろおおおおおお
大手門から搦手まで全部家の一部だって
認めてくれよおおおおお

516 ::2020/10/30(金) 12:38:43.88 ID:Au8iBILm0.net
>>482
ガス・水道・電気の点検です!に気を付けて、それぞれの会社に確認する迄は絶対にドアチェーンを外さない!
宅配便は、玄関前に置き配で依頼。
訪問者は、ドアフォンの映像で対応。
是で大分安心ですけどね。

斧で破られたら一巻のオワリ

517 ::2020/10/30(金) 12:39:14.46 ID:uZz96od50.net
土地は子孫にやって余生をマンションで過ごすというのは考えてるけど
壁隔てて他人がいるってのが想像出来ないんだよなあ

518 ::2020/10/30(金) 12:39:52.06 ID:uiGfyMP50.net
俺は両方持ってるけど両方いい所がある。
ただ、東京だと家の前にいきなりゲロとかウンコがある可能性の少ないマンションの方が俺は好きだな

519 ::2020/10/30(金) 12:40:16.07 ID:lUK2cIqb0.net
マンション民さん、自動車は全面EVの時代が来ないように来ないように必死で願ってる

520 ::2020/10/30(金) 12:40:28.68 ID:+Zw+MdJx0.net
田舎なら戸建て都会はマンションでいいんでね?
つか、おまえらは結婚しないし将来家残してもしゃーないから賃貸でええやん

521 ::2020/10/30(金) 12:41:13.39 ID:SWbqh+3W0.net
>>519
バッテリー外して家で充電してセットできないの?

522 ::2020/10/30(金) 12:41:15.71 ID:dX6WzaS10.net
自宅だったら木造一択
RCとか鉄骨造なんて問題外でしょ
どーすんのコンクリートで家造って
改装や増改築もできないし固定資産税も馬鹿高
木造で35年組めるんだからこの美味しいポイント利用しないと

523 ::2020/10/30(金) 12:41:59.42 ID:FsErfsbu0.net
>>521
そんな無茶なw電動自転車とは違うよw

524 ::2020/10/30(金) 12:42:27.29 ID:WWOR16pP0.net
駅近戸建でしょう

525 ::2020/10/30(金) 12:42:55.70 ID:93e/Pn6Q0.net
>>484
年金暮らしで購入マンションの維持費を払える余裕があるなら良いんじゃねと思うが
実際は子供に生活費を毎月貰ってるか極貧生活のジジババが多いぞ

526 ::2020/10/30(金) 12:43:15.57 ID:SWbqh+3W0.net
>>522
建ぺい率容積率ギリで建てるから増築は難しい
鉄筋ならスケルトンリフォームは可能だよ
マンションと同じ

527 ::2020/10/30(金) 12:43:23.51 ID:LBcbvOY10.net
戸建てはレゴみたいに付けたり外したりできたらいいのに。老後は1LDKぐらいでいい。

528 ::2020/10/30(金) 12:43:24.97 ID:lUK2cIqb0.net
>>521
できらぁ
車載電池の500kgぐらい軽いわ!

529 ::2020/10/30(金) 12:43:34.83 ID:dX6WzaS10.net
日本だと平均建替え年数20年くらい
古っいダサい家を街並みに残していくの?
どうせ潰して建替えんだからさ木造が最適

530 ::2020/10/30(金) 12:43:40.23 ID:FsErfsbu0.net
>>524
金があればね。まあ徒歩10〜15分ぐらいならアリじゃね?

531 ::2020/10/30(金) 12:43:51.00 ID:ABblteQI0.net
戸建てだとゼニかければ監視カメラをいくらでも付けられるし、
ホームセキュリティ会社が提供してる防犯窓も自由に付けられるし、
防犯玄関も自由に付けられるし防犯シャッターも自由に付けられるからなあ

532 ::2020/10/30(金) 12:44:08.64 ID:leSDbWYd0.net
タワーマンションはとにかくセキュリティが良かった

表口裏口両方とも24時間警備員がいて、訪問者はそもそも呼び出しパネルに
触れることもできないので不要な対応が必要ないのがいい

ゴミ捨ての楽さとかも含めて家賃高いだけあって住心地は非常に良かったな

533 ::2020/10/30(金) 12:44:42.53 ID:ngZ6hezK0.net
まあ、平家戸建てが最強だわな。
けど、そんなん3億くらいするだろ。
勝ち組でも、タワマンがせいぜい。
フツーの人には無理だわ

534 ::2020/10/30(金) 12:44:52.71 ID:fVJJHKWK0.net
>>501
俺も次は借家にするかな

535 ::2020/10/30(金) 12:45:46.23 ID:GogWTJcQ0.net
戸建はクルマの手入れがしやすい。
電源コンセントと水道の蛇口が近くにあれば洗車もバッテリーの補充電も楽勝や。

536 ::2020/10/30(金) 12:46:00.62 ID:DRt7vh5e0.net
>>522
昔の大黒柱じゃなければ地震きたら木造はすげえ傾く
直すのに云千万かかるぞ

537 ::2020/10/30(金) 12:46:42.89 ID:hURNidE00.net
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが

マンションは金がかかる。
年単位の固定資産税・月々の管理共益費・ボロマンションだと補修積立費とかも払わされる
マンションは住むために買うん無い!貸す為に買うんや!

538 ::2020/10/30(金) 12:46:50.68 ID:vkl6eMVX0.net
千代田区駅近マンション最高です。狭いけどメリットが勝る。

539 ::2020/10/30(金) 12:46:59.91 ID:SWbqh+3W0.net
>>523
なら普及しなさそう

540 ::2020/10/30(金) 12:47:32.35 ID:NEXZsE380.net
>>45
戸建てとか階段の昇り降りが無駄すぎる
筋肉つけたいやつにはおすすめ

541 ::2020/10/30(金) 12:47:42.37 ID:AzLMcoPe0.net
築五十年とか遺産で残されても困る

542 ::2020/10/30(金) 12:47:46.13 ID:lUK2cIqb0.net
これからシナが米と相克して世界大戦寸前の時代が来るから
庭に核シェルターは必須だぞ?
まさかそんなこととか、周りは誰も気にしてないとか言って何も対策しないと
後で家族が苦しみ後悔することになるぞ!!

543 ::2020/10/30(金) 12:48:08.31 ID:Is2TDibE0.net
元日ナマポさんきたー

544 ::2020/10/30(金) 12:48:20.07 ID:oTLdKSsX0.net
>>534
島根に戸建借家があんのかよ

545 ::2020/10/30(金) 12:48:35.31 ID:Kzq4NkEa0.net
>>540
都内でも平家はあるんだけどな

546 ::2020/10/30(金) 12:48:42.66 ID:9uy6hmTg0.net
>>532
裏口にも24時間警備員は言い過ぎだろ
人件費かかりすぎるわ

547 ::2020/10/30(金) 12:48:45.59 ID:iWhcDo6k0.net
木造や鉄骨なら免震システム入れるべき
地震だけじゃなく台風や土砂災害にも強くしたいなら壁式の鉄筋コンクリート造しかない
水害にはシャッター会社からいろんな防水シャッターが出てる

548 ::2020/10/30(金) 12:49:35.65 ID:WMd7YIdR0.net
>>9
土地が広いと雑草の処理で日々終わる

549 ::2020/10/30(金) 12:49:41.20 ID:aNrBuKCe0.net
戸建てで耐震等級3でZEHプラスにC値0.2位が最強やろ

550 ::2020/10/30(金) 12:49:41.26 ID:hij8DEti0.net
>>547
木造買うような収入の世帯が免震システム入れられると思って?

551 ::2020/10/30(金) 12:49:41.74 ID:pkCQC2UY0.net
車上生活最高。

552 ::2020/10/30(金) 12:49:54.68 ID:uyJZjJK40.net
>>541
それはマンションの方が面倒な案件になるなぁ
八千草さんの家も結局相続税で切り売りしたしな
でもマンションだと切り売り出来ない負の遺産だわな

553 ::2020/10/30(金) 12:50:09.13 ID:LBcbvOY10.net
>>542
山奥に疎開したほうが良くね?
核シェルターが必要なほど街が破壊されたら、そこで生活できないわ。

554 ::2020/10/30(金) 12:50:11.18 ID:dX6WzaS10.net
傾くような家建てる方が土地選定や地盤改良ケチったからでしょ
RC建てるくらいだったらいい土地選ばんとRCだって鉄骨だって地盤崩れれば
傾くぜ基本中の基本安い雛壇とか田んぼの造成地買うからでしょ
ここら辺がまぁ土地選定だなこれが一番大事

555 ::2020/10/30(金) 12:50:28.82 ID:RqDzTGl10.net
>>516
そんなもん猟銃でイチコロよ

556 ::2020/10/30(金) 12:50:50.49 ID:YtkgZXVD0.net
マンションって団地の事だろ?

557 ::2020/10/30(金) 12:50:56.78 ID:5DCYiCsY0.net
>>534
庭(というか駐車スペース)の草むしりだけは自分でやらねばならないのが大変

558 ::2020/10/30(金) 12:50:57.18 ID:93e/Pn6Q0.net
別に引退後の老後も十分な収入があるならどっちでも好きにすれば良い

実際、金がかかるのはマンション>戸建と言う現実を踏まえて決めりゃ良い

559 ::2020/10/30(金) 12:51:04.56 ID:Au8iBILm0.net
>>528
3万円くらいの、「毘沙門(ハンドパレットトラック)」 が有れば出来るよね。

560 ::2020/10/30(金) 12:51:14.40 ID:hij8DEti0.net
>>552
本人が住んでたマンションなんてそもそも相続人には不要だからそのまま売って金で分配すればいいだけ

561 ::2020/10/30(金) 12:51:32.45 ID:lUK2cIqb0.net
>>539
いつまでも、五月蝿い、汚い、臭い、ダサい、環境に悪い5拍子揃ったガソリン車に乗ってられると思うなよ

562 ::2020/10/30(金) 12:52:34.37 ID:TGPUasDI0.net
コンパクトな平屋が一番いい気がしてきた

563 ::2020/10/30(金) 12:52:42.14 ID:leSDbWYd0.net
>>546
賃貸専用タワーマンションというのがあってセキュリティの良さを売りに
してたのでそういうところに金掛けてるんだろ

若い単身女性とか多かったぞ、多分水商売とかで稼いでる人だろうけど

564 ::2020/10/30(金) 12:52:42.15 ID:fVJJHKWK0.net
>>544
次は三沢か八戸のつもり

565 ::2020/10/30(金) 12:52:51.86 ID:RqDzTGl10.net
>>542
独身だし構わんよ
はよ核ミサイルブチかませ

566 ::2020/10/30(金) 12:53:04.29 ID:SWbqh+3W0.net
>>561
50年後の話ならどうでもいいよ
子供こころ大人になったら車はチューブの中走ってると思ってたから

567 ::2020/10/30(金) 12:53:23.62 ID:nxQz5h490.net
>>107
老後に借りられる新築などない

568 ::2020/10/30(金) 12:53:52.79 ID:XJpWeECw0.net
冬タイヤを物置で保管したりバイク、自転車を玄関の際まで持ってこれないし
大規模修繕の度に百万単位で金が飛んでくから自分はマンションは無理

569 ::2020/10/30(金) 12:54:07.02 ID:/WYhNnfn0.net
>>46
うちは低層マンションの東南角部屋の最上階だけれど、ほんとは1つ下の階を買おうとしたのに先に売約済みになってたよ。
最上階は夏はエアコンをかけてない部屋はホントに暑い。

570 ::2020/10/30(金) 12:54:09.89 ID:oTLdKSsX0.net
平屋は水害の時致命的
要らなくても2階以上にしとけ

571 ::2020/10/30(金) 12:54:23.42 ID:lUK2cIqb0.net
大地震来たら、いくらマンションが免震耐震構造でも
地下配管ズタズタになって電気も水道もガスも止まり
高層階民は泣きながら階段登り降りしてたこともう忘れたのかよ

喉元過ぎればなんとやらだな!鳥頭どもめ

572 ::2020/10/30(金) 12:54:25.06 ID:9EqlauDk0.net
負けを認めてもいいが貧民賃貸派は首を突っ込んでくるなよ

573 ::2020/10/30(金) 12:55:17.84 ID:RqDzTGl10.net
>>567
老後なんて心配要らねーよ
核戦争でみんなまる焦げになるのに老後w

574 ::2020/10/30(金) 12:56:39.93 ID:0CgJ/Uxu0.net
豪華な新築マンション、戸建て買うより
ブロ物件たくさん買って他人に貸して空いたところに住む。
これ最強。

575 ::2020/10/30(金) 12:57:24.91 ID:s+ijsXw50.net
低層マンション最高です。
実家の戸建ては要らねー。

576 ::2020/10/30(金) 12:57:46.55 ID:lUK2cIqb0.net
>>553
普通に暮らしていて、ある日突然
アラート出て30分で核ミサイルドカンだぞ

起こりうる可能性があること分かってるのに
詭弁のテンプレみたいな言い訳して誤魔化して
備えることから逃げてても
後で泣きを見るのは自分と家族だぞ

577 ::2020/10/30(金) 12:57:55.56 ID:93e/Pn6Q0.net
現実的に今の一般的サラリーマンで年金生活で戸建同等のマンション(購入)の維持費を払い続けるのは無理だぞ?

578 ::2020/10/30(金) 12:58:29.89 ID:dX6WzaS10.net
地歴をよく調べるんだよ
山肌切り崩した造成地や所謂旧市街地から川筋の田畑潰した新興住宅地
なんかは元々遊水地なんかの可能性が高いのよ
そらそうだわな土地が落ち着いていない土地神様が臨在していない
安さに目が眩むとゴミ物件を高ね掴みする

不動産は立地不が一番

この俺が言うのだから賃貸が最強なのよ

579 ::2020/10/30(金) 12:59:08.87 ID:TGPUasDI0.net
>>570
水害心配なら最初から避ければよくね?

580 ::2020/10/30(金) 12:59:22.41 ID:p71JUEu/0.net
2021年生まれは殺せ
半沢直樹も殺せ

581 ::2020/10/30(金) 13:00:50.16 ID:aNrBuKCe0.net
>>578
国土地理院で過去の空撮写真見ると良くわかるよな

582 ::2020/10/30(金) 13:00:57.90 ID:lfsuJEhf0.net
マンションは基本的に環境の劣悪な安い土地に建てる
環境の良い土地は戸建て用
貧民はマンションで我慢しろってことな

583 ::2020/10/30(金) 13:01:09.26 ID:89uyjfPR0.net
家族で住むにはトイレ2個ないと不便じゃね?
まぁ戸建も平屋だったら1個だろうけど

584 ::2020/10/30(金) 13:01:15.45 ID:lUK2cIqb0.net
>>566
世界中でどんどん前倒しにってるから
20年もしないうちにそうなるぞ

菅首相は30年後には二酸化炭素排出ゼロとか最近言い出したけどもっともっと早まる

585 ::2020/10/30(金) 13:01:50.56 ID:UqgY1sG40.net
都内なら戸建て最強だしな。
マンションなんざ5年で価値なくなるしな

586 ::2020/10/30(金) 13:01:53.35 ID:SWbqh+3W0.net
>>579
マンションの1階だけどゲリラ豪雨で一回だけやばかったことがある
あと10センチくらいまで来た
今までの人生で一度だけだから気にはしないよ

587 ::2020/10/30(金) 13:02:15.23 ID:9wi4IzxS0.net
>>579
避けててもゲリラ豪雨で排水が追いつかなくなって浸水するリスクはある

588 ::2020/10/30(金) 13:02:59.62 ID:dX6WzaS10.net
不動産は立地が一番 建物は木造一択
よぉく覚えておきなさい

RCなんか税金も高いし解体費も目ん玉飛び出るぞ

だから地方の廃屋問題になってんじゃん壊すに壊せない 

589 ::2020/10/30(金) 13:04:04.98 ID:RqDzTGl10.net
くだらねえ心配ばかりだなwww

今ある地方の古屋なんて10年後は全部廃屋
それまでに他人に譲渡出切れば逃げ切れるが、出来なきゃ御愁傷様

今後は古屋は他人にあげる時代、貰う時代になる
その後は核戦争で全員丸出し

590 ::2020/10/30(金) 13:04:11.17 ID:dY1opJIF0.net
いちいちエレベーター待つ人生なんて嫌だわ

591 ::2020/10/30(金) 13:05:48.21 ID:yhJ7Adk80.net
上の階のやつが水回りの改修工事サボったら終了

592 ::2020/10/30(金) 13:08:39.22 ID:La6vzPis0.net
いちいち逃げられる賃貸マンションがさいつよ

593 ::2020/10/30(金) 13:10:06.72 ID:DrjqETZV0.net
>>69
町内会とか無視できないのかな?子供居ると完全無視は影響ありそうだけど、子供いなければ村八分されてもノーダメージなんだけど、そういうもんでもないのかな?

594 ::2020/10/30(金) 13:10:09.04 ID:lUK2cIqb0.net
じいさん「この世で一番怖いのは、泥棒よりも、狼よりも“ふるやのもり”だあ!」
忍び込んでそれ聴いてた泥棒と狼さん震え上がる

595 ::2020/10/30(金) 13:10:28.96 ID:Ir5OKVAL0.net
自由に売買可能ではあるけど集合住宅形式の半永久的占有権を得られるだけの
いわば完全に自分の物とは言い難い住居である訳だが
結局マンションを買う理由は立地であったり地の利を買っているのであるからこそ
そういうものを評価しない人が買うとあるいはその物件の立地が良くなければ
絶対に損したと感じる

596 ::2020/10/30(金) 13:12:33.41 ID:QfqK7aE/0.net
鉄筋のマンション、とくに大型マンションは寿命が木造に
比べてかなり長くなった。
木造より15年長く住めるから結局お得。

597 ::2020/10/30(金) 13:12:57.08 ID:rHAzQHQH0.net
いつか訪問販売禁止法ができるまではマンションがやや勝ち

598 ::2020/10/30(金) 13:13:32.38 ID:8LStWW2T0.net
結局金があれば良いものは手に入るわけで
こんなくだらない争いは貧乏人同士だから起きる

599 ::2020/10/30(金) 13:14:54.62 ID:vyLsB18m0.net
どちらが勝ちかはわからないが
高い買い物だけに勝ったと思うなら
武士の情けで相手に負けを認めさせるなんてことは
しちゃいけないと思うわ^^;

600 ::2020/10/30(金) 13:15:34.06 ID:1xZfkPOW0.net
>>474
ポスト係は執事かメイドの仕事だよ

601 ::2020/10/30(金) 13:15:54.34 ID:3ZD3nY7E0.net
>>546
都心部ならふつーにある

602 ::2020/10/30(金) 13:16:14.18 ID:jtJGGPrk0.net
マンションはどこか一部屋でも孤独死されるとゴキブリ大発生して一気に汚染される

603 ::2020/10/30(金) 13:16:24.73 ID:PzMTElPD0.net
ホテル派のワイ高みの見物

604 ::2020/10/30(金) 13:19:52.39 ID:QfqK7aE/0.net
>>315
それはない。
そもそも賃貸マンションは、最大限にコストを切り詰めたマンションであって、
防音から仕様まで分譲マンションとはレベルが違う。

それに東京、神奈川あたりのマンションは、家賃の何年分を払えば買ったほうが
安いか、っていう数値があって、駅チカの便利なとこだと、だいたい20年年か23年程度。
つまり40年住むと、買う2倍のお金が必要。
それに賃貸なんか老人になると、孤独死でもされたら価値がゼロになるから
入れるマンションはどんどん劣化していく。

605 ::2020/10/30(金) 13:22:20.26 ID:Th5WcsKX0.net
賃貸はジジイババアになったら追い出されるてのが問題だな

606 ::2020/10/30(金) 13:22:45.10 ID:pvuEZQll0.net
子育てに云々言ったって離婚しちゃえばそれまでじゃんw
単純に歳とってからを考えたら管理人いてエレベーターのあるマンションのほうが良いのかもな

607 ::2020/10/30(金) 13:24:27.35 ID:pvuEZQll0.net
>>32 それはかなり重要だわな、下手したらマンションの駐車場でガキにボール遊びさせるバカおやとかエントランスにたむろするバカおやとかいるかもだしな

608 ::2020/10/30(金) 13:25:24.36 ID:lUK2cIqb0.net
マンションの管理人なんて今でさえ人手不足でやべえことになってるんだぞ
十年後には全員ベトナム人に置き換わるるぜ

609 ::2020/10/30(金) 13:25:41.89 ID:boID9tK20.net
マンション(^^)
要するに集合住宅でしょ(^^)
戸建てじゃないと家だなんて胸張って言えないよね
乗り合いバスをマイカーなんて言わないから
戸建てはマイカー
軽自動車だろうがベンツだろうがマイカーはマイカー

610 ::2020/10/30(金) 13:27:22.25 ID:pvuEZQll0.net
昨今のマンションは防音とかも良くできてるもんなのかね?ピアノ殺人みたいなこととかおこりにくくなってるのかな?

611 ::2020/10/30(金) 13:27:24.66 ID:QfqK7aE/0.net
マンションの否定派は管理費、修繕費を出す人が多いけど、戸建ても
メンテ費用は、マンションより高くかかるよ。
例えばヘーベルハウスなんかメンテをやらないと、保証が切れるが、
メンテは一回300万円なんてザラよ。
それと、メンテをやっても戸建てはマンションよりはるかに寿命が短い。
だから、1年単位で考えると、マンションのほうがはるかに安い。

で、たとえば木造を30歳で買うと、80歳だと築50年になり、もう
住める限度を通り越すから、買い替えてるはず。
大規模マンションは維持コストが安く、新しい大規模マンションなら
一回買うと、一生住める場合も多い。
よくタワマンがだめな代表みたいに言われることがあるが、維持費も
含めて、住める年数で割ると、意外に安い。
小規模マンションは水道管がコンクリに埋まってたり、メンテのことを
考えないで作ってあったりするけど。

612 ::2020/10/30(金) 13:27:55.07 ID:7JdtKTTE0.net
建売の戸建てを買うときはくれぐれも慎重に
大手の注文住宅より、明らかに手抜きが多いので
内見してみて、少しでも安普請だと感じたら買わないこと

613 ::2020/10/30(金) 13:29:23.06 ID:Th5WcsKX0.net
>>603
俳優でホテル住まいいたな
それで人生を全う出来る人は
俗世界を抜けてほんとに高みに昇ってると思うわ

614 ::2020/10/30(金) 13:30:37.03 ID:jC1Fi2pa0.net
>>611
実際には築4〜50年の戸建てに軽メンテだけで普通に住んでる人はかなり多いからな

615 ::2020/10/30(金) 13:32:11.34 ID:3ZD3nY7E0.net
都心と地方で事情も違うからひとくくりには言えんだろ
人口減ってく中でどうなるか

616 ::2020/10/30(金) 13:33:28.24 ID:liqyLPuX0.net
田舎だと農家で明治の家とか普通に建ってるからなぁ

617 ::2020/10/30(金) 13:33:39.63 ID:n1f3dSrr0.net
田舎なら戸建てでいいけど、都会だとマンションが一般的なんじゃないの?
都会の高級住宅街の戸建てサマと比べりゃあ、そりゃ負けてますわ

618 ::2020/10/30(金) 13:34:29.93 ID:wbVKo6Z70.net
マンションは色々便利だけどちと狭い
戸建ては広くて自由だけど意外に手入れが大変

619 ::2020/10/30(金) 13:35:18.27 ID:aNrBuKCe0.net
>>611
何年前の知識で語ってんの

620 ::2020/10/30(金) 13:35:30.89 ID:sOHB8X6W0.net
地方だと戸建てとか単なる負債だから相続とかめんどくさいよ
子供いないならいいけど

621 ::2020/10/30(金) 13:35:55.33 ID:4S91w4iW0.net
うんこ逆流噴水

622 ::2020/10/30(金) 13:36:03.01 ID:9ntrb8r70.net
埼玉地方だと
積水ハウスとかの注文住宅で3500〜3800万前後
県民共済の注文住宅で2800万〜3000万
建売1700万〜2000万


見栄張らずに保証がある大手の安い建売を使い捨てってのが一番いいと思う
1700万だと25歳で35年ローンで60歳で支払い終わり
ボーナス払いなしでアパート代より安い月4.5万返済だけだしさ
余った金で老後になったら、老後の終の棲家の事を考えればいいんじゃないかな
数十年後世の中どうなってるか分らんし

623 ::2020/10/30(金) 13:37:13.34 ID:p71JUEu/0.net
徳川家康は殺せ
徳川慶喜も殺せ

624 ::2020/10/30(金) 13:37:44.09 ID:YX41fVHW0.net
これから治安が悪い時代がやってくるからマンションのほうが安全やね
中途半端に金持ちそうな戸建ては強盗に入られて殺されそう

625 ::2020/10/30(金) 13:39:43.72 ID:Qbxgyntz0.net
戸建てもなー、10〜15年に一度外壁や屋根の塗装したり、30年もすれば水回りをはじめとしてリフォームはするし、
たぶんマンションよりもカネはかかると思うよ。
子供達が育って出て行ってローンも払い終わった頃にはボロボロになって、
退職金などでリフォームするか、老夫婦2人だけの終の棲家を建てるか、売って老人ホームの資金にするか。

日本も気候の関係で住宅の寿命が他国に比べて短いってのはわかるけど、
土地も含めてもーちょっとなんとかならんのかって気はするなw

626 ::2020/10/30(金) 13:41:05.62 ID:lUK2cIqb0.net
今年の出生数70万切るだろ?
一方40代前半は1年齢あたり200万人以上いる
これだけでも単純に考えて35年後にの住宅需要は今の3分の1で都心もマンションも空家だらけで
都内も至るところに廃墟マンションが生まれる

これはマズイわ
ベトナム人でも何でもいいから今のうちに移民をガンガン入れるべきや!

627 ::2020/10/30(金) 13:41:12.64 ID:wbVKo6Z70.net
>>624
それはあるな
マンションだと天災なんかにも強いし
だから正直、親にはマンションで暮らして貰いたい

628 ::2020/10/30(金) 13:41:55.10 ID:FsErfsbu0.net
>>620
いや相続は楽だろ。田舎なんて土地も安くて建物の価値なんて減価償却でゼロに等しいから相続税もかからんしな。相続で問題なのが都内土地付きよ。なまじ地下が高いから相続税が余裕で発生して払えなくて売る奴が出る。都内にミニ戸建が増えたのも地主が相続税払えずに売り払ったけど、そのままじゃ高すぎて売れないから不動産屋が分割して売り出したのが原因だし。

629 ::2020/10/30(金) 13:42:28.17 ID:pP/DL8Gh0.net
密集してる戸建なんて最悪じゃね?
窓は向かいあわせで声丸聞こえ、
外でタバコ吸われても文句も言えない

思いっきり田舎ならアリだろうが、
濃厚な近所付き合いがね

630 ::2020/10/30(金) 13:43:28.18 ID:llixqNgn0.net
ペンシルハウスで庭とは笑

631 ::2020/10/30(金) 13:43:48.85 ID:lUK2cIqb0.net
儲かってる芸能人は賃貸マンションが多いぞ
ラトゥールとかの富裕層のニーズに耐えられるマンションが最近増えたから
そのほうが節税効果も高いし

632 ::2020/10/30(金) 13:43:54.54 ID:RDHhPI6S0.net
中古マンションがいい

633 ::2020/10/30(金) 13:43:56.48 ID:4cyPG/8t0.net
>>627
天災はマンションか戸建てかがポイントじゃないよ。
立地と躯体。

634 ::2020/10/30(金) 13:44:24.05 ID:6zMi7HKt0.net
>>620
富山って家でかいしセンスすごいよね
ギラギラ系っていうか金かけてるぜ!感が8号線通るだけで伝わってくる

635 ::2020/10/30(金) 13:44:48.50 ID:jC1Fi2pa0.net
>>631
芸能人はローン組むの大変だからな

636 ::2020/10/30(金) 13:44:49.45 ID:fGdr8XYG0.net
庭はホントやめた方がいい
あれはマジでいらん

637 ::2020/10/30(金) 13:45:50.73 ID:p71JUEu/0.net
2021年生まれは殺せ
昭和の文明ごと殺せ

638 ::2020/10/30(金) 13:45:59.14 ID:lUK2cIqb0.net
>>635
億ションより格上の賃貸マンションやぞ

639 ::2020/10/30(金) 13:46:14.64 ID:sRzj1kzT0.net
>>329
日本はなんでアパートをマンションっていいはるのかね!

640 ::2020/10/30(金) 13:46:27.50 ID:FsErfsbu0.net
>>636
草が・・・な・・

641 ::2020/10/30(金) 13:47:40.06 ID:jC1Fi2pa0.net
>>638
その時は金があっても一年後に家賃払えるかわからないってのが水商売だろ

642 ::2020/10/30(金) 13:47:42.11 ID:LR2998yx0.net
マンション=長屋だよね

643 ::2020/10/30(金) 13:48:43.53 ID:YX41fVHW0.net
>>627
確率的には当たる確率低いんだろうけど、ニュースみたら
絶対年寄りが暮らしてる家が狙われてるよね
どこかで情報ゲットしてるんだろうね
んでもってなぜかそいつらみんな自宅に金保管して隠してるうしw

644 ::2020/10/30(金) 13:52:10.44 ID:bVjdl1hD0.net
>>536
傾いた一戸建てなんて見たことないが
何回でかい地震きてると思ってんだ

645 ::2020/10/30(金) 13:54:03.78 ID:maThedcT0.net
パンション

646 ::2020/10/30(金) 13:55:21.49 ID:Kjplql7C0.net
>>622
埼玉地方で注文住宅5000かかったわ
支払いはキャッシュ
もーなんも残ってません(´・ω・`)

647 ::2020/10/30(金) 13:56:11.25 ID:93e/Pn6Q0.net
>>611
全く見当違い
マンションは強制徴収
戸建なら全部、自分で管理出来る

また、同じマンションで滞納が発生したら更に金取られる
何でどう考えてもマンションのが維持費が掛かる

648 ::2020/10/30(金) 13:56:31.86 ID:XKpGdVz40.net
家族いたら戸建て
1人もんなら賃貸
マンション買うのは論外

649 ::2020/10/30(金) 13:58:07.01 ID:9ntrb8r70.net
>>646
熊谷近辺は駅近くでも4000万以内で収まるな


実家の築42年の建売を相続して3年間、処分出来なくて困っていたが
外国人派遣会社が月3万で借りてくれた
そして海老蔵がCMをしている飯田HDグループの子会社の建売を新築で1700万で購入(コミコミ1870万、頭金は手数料各種の170万のみ)
1700万借入の毎月4.5万円返済(ボーナス払いなし)、家賃収入が3万、実家の固定資産税はただ同然なので、実質月1.5万円支払い
携帯の格安SIMみたく、持ち家も格安住宅なら問題ないだろう
ただ保証がある上場企業の大手の建売を買うべきだとは思うが
格安SIMも月1700円で、ただみたいなもんだが家も1700万クラスならただみたいなもんレベル
見栄張って中途半端な数千万の注文住宅買うのはまったく無駄だ
携帯会社に1人1万以上、3人家族で3万以上払うか
格安SIM家族3人で0〜3500円払うかの話と同じだと感じます

650 ::2020/10/30(金) 13:59:30.67 ID:Qbxgyntz0.net
>>626
移民はダメだよ。移民で成り立った国ならともかく。
せめて都合の良い労働力、期限過ぎたら帰国してもらうことが前提。
住み着かれて文化まで破壊されたらたまったもんじゃないよ。ウヨとかそういうんじゃなくて。諸外国観ればわかるでしょ

651 ::2020/10/30(金) 14:01:41.06 ID:p71JUEu/0.net
3年B組金八先生は殺せ
ヤン坊マー坊も殺せ

652 ::2020/10/30(金) 14:03:59.53 ID:S0Dza/Se0.net
代本板みたいなほっそ細の家建ててwww

653 ::2020/10/30(金) 14:04:46.58 ID:p71JUEu/0.net
2021年ヤン坊は殺せ
2023年マー坊も殺せ

654 ::2020/10/30(金) 14:06:20.72 ID:bVjdl1hD0.net
>>636
同意

655 ::2020/10/30(金) 14:06:27.18 ID:ZnDeGNxA0.net
>>16
借りられるならな

656 ::2020/10/30(金) 14:07:32.49 ID:Ff7tMfR+0.net
戸建ては30年以上住んでるとリフォームに金が掛かるから何とも言えんな

657 ::2020/10/30(金) 14:07:52.86 ID:COudjcZG0.net
マンションなら賃貸で良いと思う
どうせ最後に何も残らないのに金払い続けるなら後腐れない賃貸以外選択肢はない
それが嫌なら戸建て買うよ

658 ::2020/10/30(金) 14:08:40.09 ID:p71JUEu/0.net
式波・アスカ・ラングレー殺しますように
必ず反故にしてやる
ほとぼりが冷めたら徹底的に消して亡き物にしてやるからよ

659 ::2020/10/30(金) 14:09:50.38 ID:COudjcZG0.net
>>656
マンションもかかる
しかも入居率が低くなれば当然入居者同士で意見が合わなくなり収集つかなくなる

660 ::2020/10/30(金) 14:10:11.94 ID:S0Dza/Se0.net
>>382
でもちょっと変人Rは強制的にデッキに入れなきゃイケないのよね

661 ::2020/10/30(金) 14:12:17.97 ID:9nP6qcvV0.net
>>656
その時の財力に合わせて暫定修理や時期調整、あるいは完全リフォームを選べるメリットがある。
分譲マンションは自治会のポジションと住民の質に左右される。
直したいのに直さないもあれば、何もそこまで金かける事はねえだろまで様々。

662 ::2020/10/30(金) 14:12:36.46 ID:9ntrb8r70.net
俺も家いらない派だったが
親に買ってあげたんだわ
要介護レベルだったし
昔の家は車椅子無理だしな
両親死んだら貸すなり売るなりする

663 ::2020/10/30(金) 14:12:47.51 ID:vQACy7/m0.net
>>78築年だったらマンション売れなくね?

664 ::2020/10/30(金) 14:13:30.28 ID:PhfUYb630.net
この掲示板見てても
どうしようもない基地外って多いし

やはりいきなり買うのは怖いよねw

665 ::2020/10/30(金) 14:14:25.39 ID:otNOmwnF0.net
戸建ても分譲マンションもどっちも持ってるけど
それぞれの良さがある

666 ::2020/10/30(金) 14:14:27.17 ID:DkMzqU/Y0.net
ゴミが面倒

667 ::2020/10/30(金) 14:15:25.01 ID:otNOmwnF0.net
>>656
うちのマンション下水管総入れ替え?の大工事したぞ

668 ::2020/10/30(金) 14:16:09.96 ID:kqDnaRru0.net
>>649
建築士だけど建売は買いたくないな
コピー住宅で水回りとかグレードが低いものが多い上に業者も早く数作ってなんぼだから作りがかなり雑
建てる時に客がいないから近隣関係も適当にする場合が多くて入居したら近所から白い目されたり作りに不満があるとかの苦情くるケースがよくある

669 ::2020/10/30(金) 14:18:01.25 ID:bMsJ4ZYg0.net
>>530
家は駅から一本道でダラダラ歩いても15分くらいだな
大きな道路渡るから信号待ちで差異があるくらい
昔は遠いなと思ってたけど最近もっと奥に庭なしの住宅地たくさんできてこの距離で庭付きの戸建てってもう少ないから良いところだなって思うようになった
徒歩十分くらいの1ルームのアパートですら新築だと埼玉なのに7万くらいすると聞いてびびってる

670 ::2020/10/30(金) 14:18:17.14 ID:6zMi7HKt0.net
あれはもうほとんど間取りも設備も一緒でパターンで数こなしてナンボだからな
一生に一度の買い物なんだからそんないい加減なものは嫌だろ

671 ::2020/10/30(金) 14:18:31.03 ID:Olm/tgQF0.net
>>646
土地抜いて家の建築だけでそれ?

672 ::2020/10/30(金) 14:20:11.25 ID:hwCcFwsU0.net
>>97
場所によると思うけど、都内ならゴミ出しは家の前だから夜でも平気だし苦にならない。マンションのエレベーターとかの方がめんどい

673 ::2020/10/30(金) 14:20:29.93 ID:vyLsB18m0.net
>>668
国産米のまずさでも実感するけど
お客さんの顔を見ない商売はダメだな
数十年前だけど建売の見世物を何かのついでに見に行ったら
どこかの部屋のドア半分開けたくらいで床につっかえてた^^;
これでよく公開したなって一緒にいた奴と後から笑ってたわ

674 ::2020/10/30(金) 14:21:27.63 ID:3ywsOxvd0.net
>>636
逆にタワマンのわい、ベランダのプランターで雑草に水やりしてるわ。お互いあればあったで無ければ無いであれだな

675 ::2020/10/30(金) 14:23:19.64 ID:3ywsOxvd0.net
>>663
全ては立地と管理次第だよ。三田綱町パークマンションなんて築50年のタワマンなのに2億前後で取引されてるしな…

676 ::2020/10/30(金) 14:23:44.44 ID:9ntrb8r70.net
>>668
故に保証のある上場企業から買った
無料保証10年上限だけどさ
どうせ田舎に不動産買うなら資産価値上がる
コンビニ跡地や倉庫買ってそこに住みたかったわ
毎日銭湯かよってさ
まあ月維持費1.5万だし、いいけどさ
ちなみに実家の築42年の家は欠陥住宅だよw
断熱材はないわ
床下の土台、ブロック塀がズレまくりだし
しかしノーメンテで42年間親住んでたわ
昔の建売住んでる人はメンテなんてほとんどの家してないだろうな

677 ::2020/10/30(金) 14:24:09.42 ID:vyLsB18m0.net
庭は花と落葉樹だな(´・ω・`)

678 ::2020/10/30(金) 14:25:19.17 ID:Y7vTz1he0.net
戸建ては大体トイレが2つあるから

679 ::2020/10/30(金) 14:28:15.80 ID:y7uGcnxp0.net
所帯持って家族で暮らすってんならそりゃ持ち家がいいだろうけど
独り身なら気楽に引っ越せるマンション住まいでいいよね

680 ::2020/10/30(金) 14:28:28.49 ID:h13PVGAs0.net
>>647
>戸建なら全部、自分で管理出来る
一番重要なのは、建て替えや修繕を自分で管理できることだろうな。
マンションで建て替え構想、しかも床面積減が浮上したら悲惨だぞ。

681 ::2020/10/30(金) 14:40:42.42 ID:9nP6qcvV0.net
>>679
駅まで3km、学校まで2kmを超えると極端に安くなる。
車必須の所も極端に安い。
地方なら築40年土地100坪300万円なんてのもざらにある。

奥さんがいるとOKが出なかろうが、独身ならいいかもしれんよ。

ちな、自分(嫁いるけど)が買ったのは築25年100坪1000万円です。

682 ::2020/10/30(金) 14:43:00.01 ID:3SOVLZgf0.net
掃除が楽な広さの平屋がいいなー

683 ::2020/10/30(金) 14:43:26.77 ID:ydinjYe30.net
毎日玄関前まで掃除しに来てくれるから家の中より綺麗な内廊下になってて悲しい

684 ::2020/10/30(金) 14:46:00.78 ID:P5S7LAD90.net
だってマンションしか買えんもん。
結婚する気も無いから
500マンくらいで1DKのマンション売ってないかのう?

685 ::2020/10/30(金) 14:47:21.69 ID:9nP6qcvV0.net
>>682
平家は動線が楽なのが魅力で、二階建てはプライベートルームと共有領域を分けられるのが魅力だね。

二階は雑然とした趣味部屋だとしても、一階を断捨離型の整頓としておけば、突然の来客が気楽。

あと、ガキの友達来た時も気楽。

686 ::2020/10/30(金) 14:47:22.98 ID:93e/Pn6Q0.net
>>680
修繕積立金に関しては未納額が存在しないマンションなんて現状でほぼ皆無だからな
買うときは営業が色々大丈夫ですなんて言うが50年後なんて責任は誰も取れない

マンションはほぼ全て50年後に時限爆弾完備な感じだ

687 ::2020/10/30(金) 14:47:40.41 ID:1xZfkPOW0.net
俺は賃貸マンション住み
安い中古マンションの購入も考えたが、1000万クラスのだと毎月の管理費・修繕積立金で今の賃料並の出費になるから意味が分からくなる(´・ω・`)

688 ::2020/10/30(金) 14:48:04.83 ID:6zMi7HKt0.net
んー、今時学校って送り迎え必須じゃないの?

689 ::2020/10/30(金) 14:48:06.14 ID:Vd32Qukf0.net
マンション=かっこいいオシャレみたいな風潮ってあったよなぁ
ただの集合住宅なのにw

690 ::2020/10/30(金) 14:49:17.54 ID:ZgpWrLPL0.net
北海道住んでたときマンションでよかった
駅近いのはマンションばかりだし除雪しなくていいし

691 ::2020/10/30(金) 14:49:37.48 ID:9nP6qcvV0.net
>>684
中古マンションは例え安くても、管理費だの修繕積立だと駐車場、駐輪場などが結構な額になっちゃうね。

692 ::2020/10/30(金) 14:51:13.91 ID:vyLsB18m0.net
>>686
自分は呑気に寿命で死んで
子供に厄介ごとを押し付けるのか(´・ω・`)

693 ::2020/10/30(金) 14:51:21.59 ID:9nP6qcvV0.net
>>687
それ。
嫁の希望はインフラの整った場所の中古マンション。
でも、管理費、修繕積立費、駐車場で挫折したw

694 ::2020/10/30(金) 14:52:04.92 ID:ul79E8xM0.net
天守閣がそばにある戸建てなら魅力感じる

695 ::2020/10/30(金) 14:52:33.95 ID:93e/Pn6Q0.net
>>687
修繕積立金の未納額が多いマンションの宿命
住んでる人間が足りない分を全部、補填する必要がある

696 ::2020/10/30(金) 14:52:52.09 ID:vQACy7/m0.net
>>137何基準で150坪なの?

697 ::2020/10/30(金) 14:53:40.09 ID:vyLsB18m0.net
>>694
そこまで行かなくてもデカい公園の北側(南に公園の緑がある)の住宅とか
羨ましいな
値段凄そうだから調べたこともないけど^^;

698 ::2020/10/30(金) 14:55:13.43 ID:9nP6qcvV0.net
>>137
近所に200坪1500万円あったな。

699 ::2020/10/30(金) 15:00:25.04 ID:LFpagm3j0.net
両方買って好きな時に好きな方へ住めば解決

700 ::2020/10/30(金) 15:00:26.99 ID:gv1xkcR10.net
土地の強み

701 ::2020/10/30(金) 15:03:01.35 ID:XKpGdVz40.net
不動産屋の言うことをうやみにしない事が鉄則
やつら親身になる振り作戦だから騙されるちゃだめ

702 ::2020/10/30(金) 15:04:26.09 ID:Zyf3Xspd0.net
>>697
それはそれで
台風とか落ち葉とかの備え・掃除が大変。
公園前道路から一つ入った道路を買うのが一番いい。

703 ::2020/10/30(金) 15:05:14.23 ID:hwCcFwsU0.net
>>344
不動産屋さんかな?

704 ::2020/10/30(金) 15:06:00.14 ID:kqDnaRru0.net
>>676
いやあ言いづらいんだけど大手も一緒なんだよね
壁紙や水回り諸々のグレードに満足してるならそれはいいけど、、
勿論全部が全部欠陥あるわけじゃないけど施工するのは本社じゃないから請負業者はスピード重視しちゃうんだよね

705 ::2020/10/30(金) 15:06:58.31 ID:C4oObHG70.net
タワー団地

タワダン

706 ::2020/10/30(金) 15:08:21.37 ID:Ayn1qq1J0.net
2LDKのマンション一人で住んでるけど平屋の広めの1Kに住みたい

707 ::2020/10/30(金) 15:08:50.19 ID:9DcAcJua0.net
新築戸建考えてるんだけど、どういう場所か建てる前に候補地近くに賃貸で住んでみるってのはどうなのかな?手間かな?

708 ::2020/10/30(金) 15:09:17.06 ID:hA0xJHUU0.net
>>704
ww

709 ::2020/10/30(金) 15:10:31.05 ID:9ntrb8r70.net
>>704
毎年検査に来る
飯田HDの子会社社員も売ったくせに似たような事言ってたよw
まあある程度欠陥なのは承知だよ
何しろ1700万だしさ
使い捨て住宅だと思ってる

台風で棟飛ばされる→無料保証
暴風で壁の中が風でガタガタ言うようになる→断熱材の貼り付け悪い
テレビアンテナ線一部屋未接続

3年間で3トラブルだわ
社員から床も弱いよ!
言われたからフロアコーティングしたし

710 ::2020/10/30(金) 15:12:22.74 ID:NIrHh5cl0.net
断然戸建て
庭がないと農業できんじゃん

711 ::2020/10/30(金) 15:16:46.21 ID:9nP6qcvV0.net
>>707
そのくらい慎重な方がいい気もするけど、流石に手間かなw

自分は中古住宅購入なので「その他買主に説明すべき事項」を参考にしたんだけど、前オーナーが丁寧な人だったので、(書かなくてもよさそうな)細かい人付き合いまで書かれてたので安心した。

即決せず、雨の日、平日、昼、夜と訪れて決定。
ご近所さんに「この辺りはどうです?」と訪ねたりもしたよ。(回答より反応重視)

悩みまくるしドキドキするよね。

712 ::2020/10/30(金) 15:19:02.42 ID:df7HO+Mg0.net
看護師で救急外来の経験していた時に自宅の階段で転落して怪我、骨折を目の当たりにしてたからマンションにしたわ。
老人が大腿骨を骨折して寝たきり、認知症なんてあるあるすぎて。

戸建ての人は1階で全ての動線を完結するようにしておいた方が良いかも。

713 ::2020/10/30(金) 15:19:53.53 ID:WEc9OhKf0.net
不労所得を得るなら都市部のマンション一択だろ

714 ::2020/10/30(金) 15:21:00.87 ID:liqyLPuX0.net
理想は平家だぁな

715 ::2020/10/30(金) 15:22:54.00 ID:BzaZDUt80.net
マンションは悪くないんだけど輪番で回ってくる組合活動が面倒
町内会なら町会費だけ納めてあと放っておけばいいだけだし

716 ::2020/10/30(金) 15:23:36.51 ID:9nP6qcvV0.net
>>702
>>697
道路の反対側が公園(選んだ理由の1つ)だけど、幸いな事にその手のトラブルないな。
公園は町の管理なので、草刈り含めてやってくれる。

開放感があるのと、芝生公園なのでジョギングや子供の遊びに便利。
近所の人の社交場になってるんで、外に出ただけで「どうもー」になるのがデメリットかな?
人付き合いはいい方なので問題ないけど、テキトーな格好で出れないw

717 ::2020/10/30(金) 15:24:38.80 ID:mP540RJe0.net
戸建ては相続したけど老後に住む予定
一旦売って老後はまたどこかいい物件買えばいいんだけど慣れ親しんだ家って相場以上の価値があるんだよなー
柱の傷とか子供部屋とか
人生のアーカイブでストレージ

718 ::2020/10/30(金) 15:25:01.47 ID:PPX9wDsa0.net
まあどっちも一長一短あるよね

719 ::2020/10/30(金) 15:25:24.50 ID:9nP6qcvV0.net
>>712
1階リビングの片隅に和室を用意してある。
今は共有スペースだけど、老後はここに住むつもりwww

720 ::2020/10/30(金) 15:26:53.74 ID:9nP6qcvV0.net
>>717
親父さんがそんな感じで爺婆の家を維持してたけど、住んでないと荒れるし、固定資産税バカにならないして売っちゃった。

二軒は流石に無理みたいね。

721 ::2020/10/30(金) 15:29:15.07 ID:9nP6qcvV0.net
>>714
平家に拘って建てた友人は「客くる日は大掃除」「ガキが友達連れてくるとうるせえ」言うてましたw
>>685どぞ

722 ::2020/10/30(金) 15:30:13.85 ID:6pq7ds+w0.net
どんなに高くて綺麗でも下とか上に人が居ると思うと無理。共用スペースとか問題外

723 ::2020/10/30(金) 15:34:23.75 ID:9nP6qcvV0.net
>>722
家族も?

724 ::2020/10/30(金) 15:36:06.46 ID:vyLsB18m0.net
>>707
そういう人はそのお試しの土地も慎重に調べてるから
それほど手間にならない気がするわ
お試し探すのに一年間休みの度にいろいろ訪ねた猛者もいたが^^;
>>716
嬉しい悲鳴ですな
いい環境でお子様がすくすくと育つのをお祈りしてます

725 ::2020/10/30(金) 15:38:56.48 ID:eb9vf5Tz0.net
住宅ローン払い終わったから結構な解放感と安心感。
いざとなったらこの家(土地)売ればまあなんともなるだろと。
そんなに簡単なモノじゃあないだろうけど。

726 ::2020/10/30(金) 15:42:34.07 ID:GogWTJcQ0.net
「第一種低層住居専用地域」の戸建てが最強に決まってるだろう。
お隣さんの家とも間隔を保ってプライバシーも確保されている。

727 ::2020/10/30(金) 15:44:13.41 ID:df7HO+Mg0.net
>>719
洗濯物を干すのは2階というオチはないですよね?www

728 ::2020/10/30(金) 15:45:28.58 ID:/UKk37fQ0.net
この国は税金で食べている国家機関が米CIAの傀儡と化し、国民を付け回し、家宅侵入、所有物を窃盗、器物破損し
たりするゴロツキとなり果てて、どうしようもないクズ国家となっています。この事実を国民全員が知る必要がありま
す。この国の国家機関には正義はなく金がすべての組織です。この国はカネのためなら泥棒でも何でもする犯罪者に乗
っ取られています。人間のクズはカネでしか動かない。いつも考えてるのはカネのことしかない。そういう者たちが国
家機関や行政機関に巣くってやりたい放題やっている。集団ストーカー

富山県南砺市警察、或いは南砺市(井波)消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー

729 ::2020/10/30(金) 15:48:28.74 ID:yLo1RqNc0.net
>>714
貧乏人の発想だな

金持ちの豪邸見てみろ
だいたい3階建

広くなると、平屋は採光が難しいし
移動距離が長くなるから、
平屋は避けるもの

730 ::2020/10/30(金) 15:51:47.62 ID:PYErIuyV0.net
平屋と言っても、家族ですむならデカくなくてイイじゃん。老夫婦とかなおさら。

731 ::2020/10/30(金) 15:52:47.29 ID:9nP6qcvV0.net
>>727
乾燥ドラムw
ベッドルームが2階なので布団干しは2階だけど、1階にも干せるよ。(田舎の強みで土地は100坪ある)

732 ::2020/10/30(金) 15:53:18.13 ID:p71JUEu/0.net
2019年4月は殺せ
2021年4月も殺せ

733 ::2020/10/30(金) 15:53:24.19 ID:WFHEDHxF0.net
都心から20km以内の戸建買ってチャリ通勤だな、今となっては

734 ::2020/10/30(金) 15:53:29.69 ID:PYErIuyV0.net
立体駐車場のあるマンションは、朝 車出すだけでまたされるの?

735 ::2020/10/30(金) 15:54:32.60 ID:p71JUEu/0.net
結婚殺せ
永遠に何も変わらないから消えろ

736 ::2020/10/30(金) 15:56:50.56 ID:1Khv25Dw0.net
>>734
立体駐車場があるマンションの住人は、ほとんど電車通勤だから問題ないよ。

737 ::2020/10/30(金) 15:57:52.96 ID:8NcDDbz50.net
>>734
玄関出てから車が走り出すまで最低でも30分かかる

738 ::2020/10/30(金) 15:59:22.95 ID:p71JUEu/0.net
結婚粛清しますように
邪魔者は消せ

739 ::2020/10/30(金) 16:01:46.66 ID:p71JUEu/0.net
結婚死にますように
ストーカーが生きてると思うとおぞましいわ

740 ::2020/10/30(金) 16:02:00.16 ID:mGaZaXIs0.net
都心の駅前ならマンションそれ以外は戸建て

741 ::2020/10/30(金) 16:04:18.02 ID:p71JUEu/0.net
結婚殲滅して
この世にいなかった事にしますように

742 ::2020/10/30(金) 16:04:33.51 ID:19XMRwDS0.net
いやー戸建て家族には負けましたわ
完敗!

743 ::2020/10/30(金) 16:04:33.52 ID:3RXRAcEv0.net
>>9
不便な場所は年取ったらきついよ。
後は虫や、獣が多いと苦労するしね。

744 ::2020/10/30(金) 16:04:59.20 ID:zgSK8R3l0.net
買ってはぶっ壊し、大炎上した男が復活
チャンネル登録者400万人を捨てて帰ってきた
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1604035966/l50

人生で一度も聞いたこともない理由で借金をし、世間から馬鹿にされた男

お店でトーマスのプラレールを購入し、お店の駐車場でぶっ壊し炎上した男!
動画は面白く登録者400万人だったが、耳が痛いという理由でチャンネルを消した男が復活
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1604035966/l50
再度期待したい!!
また人気になれば本物やね

745 ::2020/10/30(金) 16:06:20.68 ID:p71JUEu/0.net
結婚とかオタクしか見ないアニメは
後の時代では亡き者にされてしまうかもしれません

746 ::2020/10/30(金) 16:09:37.40 ID:QGIhNuev0.net
はー300坪くらいある庭園に100坪くらいの家建てて優雅に暮らしたい

747 ::2020/10/30(金) 16:14:21.25 ID:9nP6qcvV0.net
>>743
爺婆の雰囲気と今の環境(平均70歳地域)を見る限り、車があれば大丈夫だと認識した。

免許返納してまもなく家で暮らせなくなる。
なので、周辺環境が便利かどうかは意味がない。
免許返納と同時に施設にGOが現実。

748 ::2020/10/30(金) 16:15:22.22 ID:R53P9xMD0.net
次の所有者のために修繕積立金を払うのがアホらしい

749 ::2020/10/30(金) 16:16:10.68 ID:p71JUEu/0.net
糞が代は〜
ちよにやちよに さざれいしの
いわおとなりて 糞のむすまで〜

750 ::2020/10/30(金) 16:16:35.05 ID:YbFfF26Y0.net
住んでたマンションでコンクリにビス打っちゃ駄目って言われたのでエアコンの配管カバーを室外側は取付できなかった
自分のもののようで自分のものじゃないのよねぇ

751 ::2020/10/30(金) 16:20:14.08 ID:jC1Fi2pa0.net
穴開けてもまた埋めればばれない

752 ::2020/10/30(金) 16:20:54.17 ID:p71JUEu/0.net
さいだよしひろの精子で子供作って
そいつに結婚させろ

753 ::2020/10/30(金) 16:22:54.62 ID:MYgcP25o0.net
独身のワイは家賃安いボロアパートで金ためて老人ホームが賢いよな?

754 ::2020/10/30(金) 16:24:49.95 ID:rMzzayoN0.net
>>734
先に車を出してくるという言い訳で子供の準備を丸投げできる

755 ::2020/10/30(金) 16:28:13.67 ID:R53P9xMD0.net
タワーマンションって宅配ボックスに入り切らない宅急便荷物やネットスーパーはどう受け渡し
すんの?

756 ::2020/10/30(金) 16:30:45.37 ID:p71JUEu/0.net
わたしの お墓の前で〜
なかないでください〜
そこにあなたはいません〜
一緒になんかいません〜

757 ::2020/10/30(金) 16:31:20.28 ID:1Khv25Dw0.net
>>753
老後に人付き合いしたいなら老人ホームがいいね

758 ::2020/10/30(金) 16:31:57.02 ID:g0kt2lNZ0.net
賃貸マンションが一番
隣に基地外が住んでたらすぐに引っ越せる

759 ::2020/10/30(金) 16:35:02.86 ID:i5mbWsOn0.net
>>755
何で365日24時間留守なのが前提なの

760 ::2020/10/30(金) 16:36:25.44 ID:Zyf3Xspd0.net
>>754
なるほど。
毎笹、近所のマンションで路駐して待ってる邪魔な車は
そんな事情か。

路駐 邪魔なんだよ!
渋滞しとろーが!!

761 ::2020/10/30(金) 16:36:37.88 ID:93e/Pn6Q0.net
>>753
コスパ求めるなら安い中古戸建買って金貯めて一人が辛くなったら老人ホームだな

762 ::2020/10/30(金) 16:38:21.63 ID:8hBDjNGk0.net
子供育てる環境としてどうかが一番大事だから
マンションより戸建のほうが良い点は多いと思ったわ

763 ::2020/10/30(金) 16:38:34.00 ID:R53P9xMD0.net
>>759
知らん人には聞いてないんで出てこなくていいから

764 ::2020/10/30(金) 16:42:03.35 ID:BD5GG1OE0.net
戸建買った
駐車場が無料、管理費も修繕積立費も無い。
駅もほどほどに近い。最高だ

765 ::2020/10/30(金) 16:43:05.76 ID:auwClNcW0.net
>>59
数日前に目黒の高級タワマンに強盗のニュースあったばかりだぞ

766 ::2020/10/30(金) 16:44:19.92 ID:9nP6qcvV0.net
>>764
秘密基地化したくなるw
BBQ屋敷にしたくなるw
芝刈り機は買ったけど、
ホンダの耕運機買いたくなるw

767 ::2020/10/30(金) 16:49:11.21 ID:hwCcFwsU0.net
>>430
英語じゃないでしょ

768 ::2020/10/30(金) 16:54:20.46 ID:hwCcFwsU0.net
>>440
まさにそれに住んで半年。窓閉めてれば声とか全く聞こえないけど、子供飛び跳ねてるような音がたまにする。家と家の間隔が2.30センチだからかな

769 ::2020/10/30(金) 16:57:21.82 ID:4cyPG/8t0.net
勝ち負けって。
どっちも一長一短よ。
マンションも戸建ても立地と建物によりけりだしな。

770 ::2020/10/30(金) 16:58:23.64 ID:4cyPG/8t0.net
>>762
子育てって考えたら断然うちは戸建てが良かった
実際に子供が3歳で引越したわ

771 ::2020/10/30(金) 17:05:53.05 ID:GaV2HHkm0.net
>>719
和室はやめとけ
歳とったらベッド中心だ

772 ::2020/10/30(金) 17:06:08.75 ID:a8pcjYFY0.net
マンション+別荘秘密基地が最高よ

773 ::2020/10/30(金) 17:07:02.08 ID:TQPbwWj60.net
防音のしっかりした都心の駅近マンションが良いわ

774 ::2020/10/30(金) 17:12:19.32 ID:LFj2yiLP0.net
>>21
5年10年ごとに大金が飛んでいく〜

775 ::2020/10/30(金) 17:12:51.36 ID:9nP6qcvV0.net
>>771
コタツにミカンのイメージあるがダメかw

776 ::2020/10/30(金) 17:16:23.53 ID:R53P9xMD0.net
あのリビング脇の和室は親が泊まりに来た時のゲストルームか幼児期の生活用でしょ?

777 ::2020/10/30(金) 17:16:41.08 ID:XTO+5wBM0.net
分譲マンションだけどマンション内の人付き合いなんて一切無いよ

778 ::2020/10/30(金) 17:17:26.92 ID:Ui0IGoiR0.net
都心にこだわる必要もなくなったしな
リモートワークに買い物もネット

779 ::2020/10/30(金) 17:18:43.48 ID:9nP6qcvV0.net
>>776
あと40年くらいはそんな感じだなw

780 ::2020/10/30(金) 17:21:04.72 ID:SWbqh+3W0.net
ミニ戸3階建てならマンションだな
エアコン効きが悪そうで階段大変そう
地方みたいに玄関だけで4畳半くらいある戸建てなら良いけどな

781 ::2020/10/30(金) 17:21:15.64 ID:XXQBR04H0.net
>>777
そりゃこどおじだからだろ
会出ろよ

782 ::2020/10/30(金) 17:22:26.37 ID:ItbPBLDv0.net
定年になるまで賃貸で定年後に田舎のやっすい1戸建を買うのが正解なんだよ

783 ::2020/10/30(金) 17:22:58.30 ID:bhVHLbNR0.net
>>771
年寄りだけどベッド嫌い

784 ::2020/10/30(金) 17:23:56.30 ID:FPK7KTfU0.net
>>1
そっかー?
住めば都だぜ

785 ::2020/10/30(金) 17:24:00.63 ID:SWbqh+3W0.net
>>781
祖父が住んでたマンションだけど隣も誰が住んでるか知らない
役員とか1回やらされたけど殆ど参加せず1年の役目を終えたわ

786 ::2020/10/30(金) 17:25:05.34 ID:XTO+5wBM0.net
なんだよ会って
今時自治会とかやってるマンションあんの?

787 ::2020/10/30(金) 17:26:14.11 ID:yziqjGjQ0.net
最近は戸建ては襲撃のリスクが無視できないと思う

788 ::2020/10/30(金) 17:27:29.53 ID:llIyPVWv0.net
どちらであれ、よほどその土地に住み続けるのでなければ賃貸。

789 ::2020/10/30(金) 17:28:04.46 ID:ImbCfwmc0.net
空き巣に狙われたかったら一戸建てに住めって言われるよな

790 ::2020/10/30(金) 17:28:27.59 ID:MnD3V66Q0.net
いろんな人がいるんだから好きな家に住めばいいよ

791 ::2020/10/30(金) 17:29:35.45 ID:+Iy9Y2qL0.net
住めれるならどっちでもいい

792 ::2020/10/30(金) 17:29:44.35 ID:BCNye4Sj0.net
初の子供が出来たので、通勤1時間の場所に4LDK、リビング20畳の物件買おうと思いますが広過ぎますかね?
都内在住、子供と3人家族です。

793 ::2020/10/30(金) 17:30:54.63 ID:SWbqh+3W0.net
>>792
家賃補助かあるなら賃貸だよ
買ったら何もないし転勤する可能性もある
家を買うと転勤するあるある

794 ::2020/10/30(金) 17:31:37.16 ID:+96eFVMe0.net
下手に庭なんかあっても
共働きでちょっと油断すると
雑草伸び放題
マンションの方が楽で良いぜ

795 ::2020/10/30(金) 17:32:17.26 ID:XXQBR04H0.net
>>786
管理組合や理事会の設置は区分所有法で定められているのになに言ってんだ?
会の出欠は好きにしたらいいけどそんな事すら知らないからこどおじなんだよ

796 ::2020/10/30(金) 17:34:23.48 ID:8hBDjNGk0.net
>>793
持ち家に住宅補助無い会社が多いのかね
うちは持ち家でも賃貸でもあるわ

797 ::2020/10/30(金) 17:34:52.77 ID:xt17uUSZ0.net
台風、地震が嫌だな。
水道、電気、下水、全部自分でやるしかない。
修繕積立でみんなでリスク分散できるマンションがいいわ。

798 ::2020/10/30(金) 17:35:26.20 ID:SWbqh+3W0.net
>>794
マンションの庭は月1000円取られてるわ
定期的に除草剤撒いてるだけ
コンクリートにしても良いのか管理人に聞いたらだめだった
園芸とか野菜育てるとか目的ないと全く必要ないな

799 ::2020/10/30(金) 17:35:48.93 ID:p71JUEu/0.net
これからDQZ位ストーリーある奴他にいるよな
俺なんか死刑待ちで後1年2年の命

800 ::2020/10/30(金) 17:36:13.24 ID:aEIlWe4P0.net
賃貸だと土地に縛られないというのが唯一最大のメリット
というか土地や特定の団体に縛られない仕事してると賃貸以外の選択肢はない

801 ::2020/10/30(金) 17:36:39.60 ID:Bd7roEkC0.net
何が負けなの?
生活スタイルの違いに勝ち負けがあんの?

802 ::2020/10/30(金) 17:37:12.18 ID:SWbqh+3W0.net
>>796
それはすごいな
4LDKの借上げ社宅なら浦和あたりで4万くらいで住めるけど
持ち家は何もないわ

803 ::2020/10/30(金) 17:37:34.13 ID:BCNye4Sj0.net
>>793
持ち家でも家賃補助出るけど、賃貸より2万くらい減るかな。

804 ::2020/10/30(金) 17:38:00.86 ID:Kjplql7C0.net
>>671
んだ(´・ω・`)

耐震で頑張って力尽きて内装は低グレード

805 ::2020/10/30(金) 17:38:07.13 ID:g82yjnBG0.net
友達の実家が築40年を過ぎたマンションなんだけど、管理費とか修繕積立金が
年々上がってるそうだし、空き部屋もだんだん増えてるみたい
昭和レトロな感じだけどきちんと管理されてるいいマンションなんだけど、
買い手は中々つかないみたいだね

806 ::2020/10/30(金) 17:38:19.79 ID:Zyf3Xspd0.net
>>789
ウチは、
防犯しまくってるから大丈夫。金かけまくってる。

最近のマンションのほうがセキュリティー脆弱。

807 ::2020/10/30(金) 17:38:43.64 ID:R53P9xMD0.net
>>782
その「家賃を払いながら一戸建て買えるほどの貯蓄ができるハッピーな未来予想」
はどういう感覚なの?今がそんな風なのに実現できると思えるの?

808 ::2020/10/30(金) 17:38:52.33 ID:EYeFtJiW0.net
>>544
田舎に行くほど空き家率高いからな
地方都市でも選ばなきゃ5万くらいで借りられるよ

809 ::2020/10/30(金) 17:38:55.94 ID:kNloo9SD0.net
>>548
トラウマw
400坪の住宅に駐車場や倉庫をのぞいて庭と花壇が110坪あって、夏に毎年草取りやらされてたw

810 ::2020/10/30(金) 17:39:46.04 ID:6zMi7HKt0.net
>>780
矮小三階建てってほとんど階段にスペース食われて非効率だよなぁ

811 ::2020/10/30(金) 17:40:05.11 ID:BCNye4Sj0.net
>>800
子供できたらその考えも変わったよ。引っ越ししずらい

812 ::2020/10/30(金) 17:40:30.99 ID:R53P9xMD0.net
>>786
なぜ分譲マンションに住んでてマンション理事会や管理組合の存在を知らないのか

813 ::2020/10/30(金) 17:40:49.00 ID:bhVHLbNR0.net
>>782
ジジババになってから既に出来上がっているコミュニティに新規参入とかマジ無理だろ

814 ::2020/10/30(金) 17:41:35.33 ID:EYeFtJiW0.net
>>564
あの辺りは米軍基地あるからデカい家が多いよな

815 ::2020/10/30(金) 17:41:36.02 ID:BCNye4Sj0.net
>>806
最低限何をすればいいかな?

816 ::2020/10/30(金) 17:42:16.02 ID:XXQBR04H0.net
狭小3階建てというか都会の建物建ててから土地を割る抜け道は早く法規制すべきだと思う
ちゃんと境界から50cmくらい退けよ

817 ::2020/10/30(金) 17:42:43.44 ID:R53P9xMD0.net
この間初めてシルバー人材センターの草むしり頼んだけど大当たりだったわ
2万でガッツリ引っこ抜いていってくれた
ペンペン草一本残らんレベルで
これならもう毎年コレでいいやと思った
人気なので早くスケジュール抑えにゃならんけど、年一の恒例行事にする

818 ::2020/10/30(金) 17:43:52.14 ID:lemRh93W0.net
マンションも南向きなら良いけど
西向きなんてなったら悲惨よ
カーテンの色落ち半端ねぇ

819 ::2020/10/30(金) 17:43:57.73 ID:fRntXxY70.net
定期的にスレ立つけど戸建て派必死過ぎだろ
家族構成や地域の前提で決まるんだからどっちでもいい

820 ::2020/10/30(金) 17:45:00.68 ID:REvocp2X0.net
自治会なんて委任状出して終わり
誰が何処で何やってるのか全然知らねえ

821 ::2020/10/30(金) 17:45:00.75 ID:6zMi7HKt0.net
>>817
くる人によるでなぁ…
ほんとヨイヨイのおじいさんとか来ると自分でやった方がマシな結果になる事もある

822 ::2020/10/30(金) 17:45:18.62 ID:SWbqh+3W0.net
>>817
グリホサート200円くらいの1本で全部枯れるよ
抜いたりする必要もない

823 ::2020/10/30(金) 17:45:22.20 ID:vyLsB18m0.net
>>809
そんな財産あれば定期的に造園屋呼べば事足りるだろうになあ
教育の一環か庭いじりが好きでそれを引き継いでもらいたかったのかねえ

824 ::2020/10/30(金) 17:46:20.47 ID:AVsgOxOw0.net
マンションでできた友達に子供預かってもらったり、保育園の迎え行ってもらったり
特殊かもしれないけど今のマンションに住めて良かった

825 ::2020/10/30(金) 17:47:27.66 ID:6zMi7HKt0.net
ガチ田舎は自分のところの草刈り+周辺道路の草刈りも担当な雰囲気になる
そして誰かが日曜に回しだしたら自分もやらなきゃな強迫観念

826 ::2020/10/30(金) 17:48:19.71 ID:p71JUEu/0.net
長生きは殺せ
天皇も殺せ

827 ::2020/10/30(金) 17:50:41.36 ID:JZtvFBQu0.net
>>758
大抵のやつは基地外をなんとか追い出そうとして反撃喰らうんだよなぁ
ホテルじゃ無いんだからすぐには引っ越せない。

828 ::2020/10/30(金) 17:50:47.06 ID:9nP6qcvV0.net
>>825
つか、エンジン回すまでが手間なので、一度回したらご近所さんまで刈っても大した手間じゃない。
エンジン芝刈り機保有率50%超えなので、近所さんも似た感じ。

なので、ウチの町内の芝刈り日はエンジン鳴り響いて凄い事になるw

829 ::2020/10/30(金) 17:51:13.37 ID:BCNye4Sj0.net
4LDKリビング1階 100平米と、
3LDKリビング2階吹き抜け+8畳ロフト 88平米
ならどっちがいいと思いますか?
通勤時間は3LDK物件の方が5分短縮できます。

830 ::2020/10/30(金) 17:51:13.81 ID:EhYoZgOB0.net
>>818
うちは西向きだ
西日しか入らないのは精神的に良くないわ

831 ::2020/10/30(金) 17:52:07.37 ID:p71JUEu/0.net
前の方に(いた)おっちゃんが俺で
俺の末路

832 ::2020/10/30(金) 17:53:21.57 ID:SWbqh+3W0.net
>>829
業務スーパーが近い方

833 ::2020/10/30(金) 17:54:50.40 ID:XXQBR04H0.net
>>829
広い方がストレスは少ない
ぶっちゃけ吹き抜けに価値はない

834 ::2020/10/30(金) 17:54:59.65 ID:p71JUEu/0.net
斉田が50歳の時膵臓癌になって
何か死んでたわ

835 ::2020/10/30(金) 17:55:04.22 ID:9nP6qcvV0.net
>>829
リビングが2階にあるの?

836 ::2020/10/30(金) 17:55:58.09 ID:93e/Pn6Q0.net
>>829
光熱費気にするなら吹き抜け物件は避けるべき

837 ::2020/10/30(金) 17:56:08.27 ID:Zyf3Xspd0.net
>>815
@基本、セコム等(ステッカーは敢えて貼らない)
A防犯カメラ(録画は勿論されてるが、反応したら外からスマホで見える)
Bスマホで室内明かり・電動シャッター操作
C不在時に窓が開いたらスマホ・セコム等へ
はやってる。

後、
D隣近所へ日頃からの挨拶
これが一番重要。近所の住人が監視してくれる。

838 ::2020/10/30(金) 17:56:19.25 ID:njzU427h0.net
好きなところに住めよww

839 ::2020/10/30(金) 17:57:58.40 ID:R53P9xMD0.net
>>821
去年の人でお願いしますってセンターに頼むよ

>>822
ラウンドアップ、サンフーロン等もそれ以外も散々撒いてきたけどもうダルいわ
全然効かんのも多いし、効いても枯れるだけだから回収せにゃならんし
希釈して噴霧器で散布するのもまあまあ手間だし
年たった2万でこれだけやってくれるんなら任せたほうが絶対に良い
3回やってもらってもいいぐらい

840 ::2020/10/30(金) 17:58:37.29 ID:lU4Lk/5k0.net
>>1
分譲マンション派が勝ってた事ないだろ
論点は賃貸マンションと戸建てのいずれかだろ

841 ::2020/10/30(金) 17:58:47.95 ID:I9A2kJt80.net
>>763
玄関で受け取るに決まってんだろ池沼かよ

842 ::2020/10/30(金) 18:00:11.41 ID:dX6WzaS10.net
ここの中の人戸建てもマンションも年末飛んじゃうんだぜ
生きながらにして死んでいる
★死兆星に迎えられた人々

843 ::2020/10/30(金) 18:00:16.15 ID:R53P9xMD0.net
>>837
防犯カメラ、どういうの使ってる?
パナソニックの新しいのがゴミすぎてアイホンに変えたけど
スマホ連携がないんだよね

屋外で電源にも防水にも困るし、なかなかいいものがない

844 ::2020/10/30(金) 18:00:54.92 ID:p71JUEu/0.net
鳥越俊太郎より早く死にたい

845 ::2020/10/30(金) 18:01:31.11 ID:iUpw9RRl0.net
>>39
俺は庭でキャンプしてハンモックで昼寝したい

846 ::2020/10/30(金) 18:01:42.90 ID:h8kBt6l00.net
>>126
共益費で積み立てやん🍀😌🍀

847 ::2020/10/30(金) 18:01:50.25 ID:BCNye4Sj0.net
>>833
自分も吹き抜けは要らないですが、側道にちょっとしか面してない奥まったとこにある物件なので、南からの日が殆ど入らないので物件全体が暗めです。

848 ::2020/10/30(金) 18:02:16.38 ID:BCNye4Sj0.net
>>832
業務スーパーはどちらも近くにありません。

849 ::2020/10/30(金) 18:02:47.29 ID:iUpw9RRl0.net
>>53
以外にそうじゃないんだよな。

金持ちは大抵ケチだから金持ちになれる。ケチは自分で何でもやって無駄金使わない。

850 ::2020/10/30(金) 18:03:21.09 ID:BCNye4Sj0.net
>>835
リビングが2階にあって、リビングが吹き抜けです。その隣のキッチンの上がロフト8畳になっています。

851 ::2020/10/30(金) 18:03:34.87 ID:93e/Pn6Q0.net
勝つとか負けるとかじゃないんだよなぁ
老後も十分な収入あるなら好きなところへ住めば良い
戸建、マンションどちらにもメリデメがある
ライフプランを考えて決めれば良い

只一点、同じような間取りで一生住むなら金が掛からないのは戸建の方ってだけ

852 ::2020/10/30(金) 18:04:54.59 ID:iUpw9RRl0.net
>>69
マンション住む気なら、十年程度で新しいうちに次の新しいとこへ引っ越すようにしないと、大規模修繕とか建替えまでになると意見が割れて喧嘩になって大変

853 ::2020/10/30(金) 18:05:11.68 ID:BCNye4Sj0.net
>>836
やはりそうですよね。断熱性能等級は取っていないので、普通の物件より夏は暑く冬は寒そうでそれが気がかりです。床暖房も付いていないので、体育館みたいに冷えそうに思えます。

854 ::2020/10/30(金) 18:06:14.31 ID:R53P9xMD0.net
>>841
アスペ丸出しすぎてやべえなお前
玄関って言っても戸別部屋ごとの玄関かマンションエントランス=玄関なのか
お前以外誰にもわからんぞ


部屋からマンションのオートロック解錠出来るけど、タワー、大規模マンションで
荷物が自分のものだけとかないから複数人のをまとめて持ってくるのかとか
そういうことだよ
わかんねんならすっこんでろって

855 ::2020/10/30(金) 18:06:17.17 ID:dX6WzaS10.net
俺なんか新築低層マンションELV付き3KDE80u7700円だったかなぁ8700円
兎に角1万円以下

最高だぜ

君たち所有リスク直撃 南阿弥陀 ご冥福

これが真の賢者

856 ::2020/10/30(金) 18:06:49.17 ID:BCNye4Sj0.net
>>837
ステッカーはなんで貼らないんですかね?

857 ::2020/10/30(金) 18:07:00.98 ID:p71JUEu/0.net
1990年〜2019年がAKIRA3巻で
2020年〜2039年で死ぬつってんの

858 ::2020/10/30(金) 18:07:39.50 ID:dX6WzaS10.net
3LDKな打ち間違えたわ

859 ::2020/10/30(金) 18:08:14.72 ID:93e/Pn6Q0.net
>>853
エアコンをガンガン効かせれば暑い寒いは気にならないよ
只、電気代が掛かるだけ
あと夏は吹き抜けの分、冷えるのに時間が掛かる

860 ::2020/10/30(金) 18:09:19.17 ID:vyLsB18m0.net
>>856
横レスだけど
金持ちっぽいと目を付けられるのを避けるためじゃなかろうか

861 ::2020/10/30(金) 18:09:45.85 ID:BlMaekLI0.net
小学校の隣に防音効果の無い戸建建てて 
息子惨殺した元事務次官の家とか

あの家どうなるんだ
心理的瑕疵物件越えてるぞ

862 ::2020/10/30(金) 18:11:33.06 ID:L69pwKkl0.net
できるだけ人ンんちから離れてればなんでもいい

863 ::2020/10/30(金) 18:14:46.36 ID:MYgcP25o0.net
>>757
人付き合いはしたくないが一人は厳しいだろ ビニール袋もまともにあけられなくなりそうやし詐欺にもすぐひっかかりそうや

864 ::2020/10/30(金) 18:14:58.54 ID:BCNye4Sj0.net
>>859
なるほど。リビング18.5畳吹き抜けでキッチンの上が8畳のロフトなんで、20畳用エアコンでも足らない気がするんですが、電気代凄そうですね。

865 ::2020/10/30(金) 18:15:05.26 ID:ZHSMmEy50.net
戸建は管理費、修繕費、駐車場代がかからないからコストパフォーマンスが高いよね!

866 ::2020/10/30(金) 18:15:17.45 ID:4cyPG/8t0.net
>>824
子育てなんかはほんと、隣近所との縁は重要だね
うちは戸建てだけどやっぱり隣近所と助け合ってるよ

867 ::2020/10/30(金) 18:15:22.78 ID:tQEMLPe40.net


868 ::2020/10/30(金) 18:15:46.59 ID:p71JUEu/0.net
俺が癌との共生をめざす人なので
癌を育ててるきがする

869 ::2020/10/30(金) 18:17:09.40 ID:BCNye4Sj0.net
>>860
なるほど。逆に狙われるんですね。セコムは高そうで考えていませんでしたが。

870 ::2020/10/30(金) 18:17:53.00 ID:h8kBt6l00.net
投資目的のタワマンが買うと、まず超絶絶対ヒーハーって感じで損するって結論なんだろ。

871 ::2020/10/30(金) 18:17:56.21 ID:EhYoZgOB0.net
戸建ては町内会あるしマンションは理事会あるしなぁ
そんなことでイチイチ関わりたくないから理想は一生賃貸だったけど現実的にはそうも言ってらんないんだよな

872 ::2020/10/30(金) 18:18:25.81 ID:4cyPG/8t0.net
>>783
足腰立つうちはな

足腰弱くなると、ベッドと椅子の生活がいいんだよ
寝たら起き上がるの面倒になって
そのまま寝たきりになるよ
寝てるやつを屈んで立ち上がらせるのは、
介護する側にもすげー負担だ。

873 ::2020/10/30(金) 18:19:07.26 ID:p71JUEu/0.net
癌と共生して
癌とともに逝く話だな

874 ::2020/10/30(金) 18:19:31.84 ID:4cyPG/8t0.net
>>871
町内会は自由参加で抜けることできるが、
マンションの自治会は抜けることは出来ないよ。

マンションは他人と一緒に資産管理してく。
これすげー面倒臭い。。。

875 ::2020/10/30(金) 18:19:55.06 ID:KEIA96a30.net
>>835
2階にリビングは近年の流行りだね

876 ::2020/10/30(金) 18:20:53.54 ID:8hBDjNGk0.net
>>802
賃貸のときに負担してた金額+持家になってからの住宅補助
くらいの支払額でローン組んだら月の負担は変わらない計算になるから
買う決断するハードルは低いかもしれん

877 ::2020/10/30(金) 18:21:07.12 ID:dX6WzaS10.net
★が見える人挙手ノシ
ここら辺も公開していかないと偏った意見になりますねぇ

878 ::2020/10/30(金) 18:22:29.04 ID:BCNye4Sj0.net
>>875
流行りというか、リビングを2階にしないと採光取れないからという理由が殆どらしいです。

879 ::2020/10/30(金) 18:23:31.54 ID:XXQBR04H0.net
>>874
共用部のある建物の区分所有者だから仕方ないよ
戸建の分譲地でも引き込み道が共有財産ってのは割とあるし戸建でも逃げられるとは限らない

880 ::2020/10/30(金) 18:23:47.95 ID:O7wpHpka0.net
賃貸ならマンション一択
新築なら戸建て一択
中古ならどちらでもいい

881 ::2020/10/30(金) 18:24:17.14 ID:EhYoZgOB0.net
>>874
今まさにその管理組合で面倒な役やらされてるわ
年寄り連中は何かにつけて文句言ってくるしまぁ大変だよな

882 ::2020/10/30(金) 18:25:30.58 ID:dX6WzaS10.net
普通の企業なら住宅補助10万円位は出るだろ
知人の公務員なんか確か5,6万円は支給されるって聞いたぞ
だから家賃は8万円の賃貸がベストって豪語してたわ

賢い公務員だと思ったわ 子供の進路が決定したら終の棲家構えるんだってよ
何で焦るのかが全く理解不明

883 ::2020/10/30(金) 18:27:51.75 ID:p71JUEu/0.net
61歳から後のストーリーは考えていません
俺にとって意味が無いからです

884 ::2020/10/30(金) 18:28:41.97 ID:dX6WzaS10.net
時代に即わない奢侈な金を使って贅沢三昧
建築会社銀行の養分になってローン破綻
自業自得だよ
そらぁお★様も見えるだろうさ

885 ::2020/10/30(金) 18:30:05.87 ID:R53P9xMD0.net
固定資産税別で管理費修繕積立費と駐車場だけでも月4万ぐらいは飛んでくわけで、これで年間50万円
短期間ならまあアレだけど、10年20年となるとなかなかね
一戸建ては10年でたとえ修繕したとしてもそこまでのコストは掛からんよ。メーカーの保証もあるしね
大豪邸は別として

886 ::2020/10/30(金) 18:31:20.66 ID:BlMaekLI0.net
マンションだろうと戸建だろうと
30代で買えなきゃ、一生買えないって

いつまでも有ると思うな親と金

887 ::2020/10/30(金) 18:31:33.76 ID:dX6WzaS10.net
35年払いきって初めて自分の財産になるから
銀行から家借りてんのと同じだぞ

頭の切り替えもできんし払いきっても35年落ちの建物なんか無価値だよ

888 ::2020/10/30(金) 18:32:24.68 ID:wIRzkF0e0.net
20〜35年ローンで買うってのが大半だろ。
20年経ったら、築20年のボロ家に新築と同じような支払いがあるわけで。

889 ::2020/10/30(金) 18:32:27.55 ID:p71JUEu/0.net
今は34歳だから考えてるけど
61歳だったら「ボケピェピィイイイイイ」
とか言っちゃうかもしれません

890 ::2020/10/30(金) 18:33:52.76 ID:dX6WzaS10.net
イヤイヤ家なんか2回建てましたよ
それでいらないの結論ですわ

チミタチとは違うんだなぁ 

891 ::2020/10/30(金) 18:36:52.33 ID:I23+nfEi0.net
>>66
防草シートは良いけど砂利はダメだね
金かけたくなかったらコンクリート砕石

892 ::2020/10/30(金) 18:37:11.19 ID:+yWsw5Es0.net
猫の額ほどの庭で家庭菜園、狭いから管理も楽
外壁はタイル貼り
車から家までもすぐだから荷物運ぶのも楽
賃貸マンションで快適なとこ住むなら、ローンの方が全然安いわ

893 ::2020/10/30(金) 18:37:37.50 ID:h8kBt6l00.net
まぁ、ちんちんは論外やな😃

甲斐性なし

894 ::2020/10/30(金) 18:37:42.82 ID:tCRK/VxL0.net
借りるならまだしもマンションを買う理由がわからん
貧民に教えてくれ

895 ::2020/10/30(金) 18:37:58.15 ID:BCNye4Sj0.net
賃貸築30年3LDK60平米15万
戸建て 3LDK吹き抜けロフト採光不良 5800万
戸建て 4LDK 通勤+5分 採光良 5900万
この中でならどれ選びますか?

896 ::2020/10/30(金) 18:42:27.09 ID:k3SDddMF0.net
台風で屋根飛ばされて、ブルーシート被せてるニュース見ると買えないわ。

897 ::2020/10/30(金) 18:43:11.68 ID:hmydNfAN0.net
>>3
ババ抜きゲームw

898 ::2020/10/30(金) 18:44:23.51 ID:hmydNfAN0.net
>>846
修繕積立費?

899 ::2020/10/30(金) 18:44:46.40 ID:vOWEaK730.net
外国人増えてこれからどんどん治安悪くなるぞ
セキュリティ考えるとマンション

900 ::2020/10/30(金) 18:45:17.94 ID:hmydNfAN0.net
>>20
マンションは駐車場代も取られる
半分賃貸みたいなもの

901 ::2020/10/30(金) 18:46:48.26 ID:hmydNfAN0.net
マンションは窓が少ないのが最悪

902 ::2020/10/30(金) 18:47:18.14 ID:IC1dokKy0.net
>>536
木造なら2000万円あれば最低限の住宅が建つよ

903 ::2020/10/30(金) 18:50:24.15 ID:3TQOk2J50.net
家とかwww庶民かよwww
うちはドイツの古城を買ったぞ

904 ::2020/10/30(金) 18:50:40.85 ID:dX6WzaS10.net
まぁフルフラット完済爆撃機で見事轟沈してくれ給え
所詮負動産建物どころか土地値も年々下落する償却資産

そこに思い入れをいれたり一国一城の主とか同調圧力に屈して
身の程を弁えないから首括ることになるわけで
洗脳なんだよね

905 ::2020/10/30(金) 18:51:00.41 ID:BCNye4Sj0.net
>>888
築40年の賃貸マンションも新築戸建て以上の家賃かかりますよ。

906 ::2020/10/30(金) 18:53:11.21 ID:h8kBt6l00.net
>>106
おれ最近、ロードバイク始めたんやけど、
ビアンキのフレームを雨ざらしになってしまうのなぁ🥺
やっぱりマンソンのが、自転車には優しい

907 ::2020/10/30(金) 18:54:53.83 ID:p71JUEu/0.net
2020年代は2010年代方式で殺すから
2023年はあまちゃんか

908 ::2020/10/30(金) 18:55:36.59 ID:G4JKtLtA0.net
お前らなんも焦んなくて大丈夫だぞ
どうせこれから景気悪くなるんだ
あらゆる物の値段が安くなる
アメリカに1ドルの家をいっぱい売ってるのは知ってるだろ
そういう風になる
なんなら今すぐアメリカに行って100円玉出して家買ってもいい

909 ::2020/10/30(金) 18:55:51.32 ID:93e/Pn6Q0.net
>>894
普通に値上がりしそうな利便性高いマンションを買い、適当な所で売り抜ける投資目的
又は老後も十分な収入があり年々増える維持費を払える人が買う

910 ::2020/10/30(金) 18:55:53.17 ID:jHgkXc/H0.net
旧車好きだからガレージがあるって最高だわ。車とバイク眺めながら呑んだくれてそのまま寝れるし

911 ::2020/10/30(金) 18:56:05.56 ID:dX6WzaS10.net
まぁこれが日本人が個を保てず
新自由主義者の支配層に奴隷使役され使い捨てられる哀れな末路が待ってるわけよ
土地から新築とか地方公務員位しか建てちゃいけないわけで

まさかのコロナ禍襲来のスペシャルステージで買い煽りとか愚の骨頂
自殺志願者にしか見えんなぁ

912 ::2020/10/30(金) 18:57:48.03 ID:2MVe9wUT0.net
マンションは管理費でゴミ出し等を行うが、戸建はゴミ集積所の掃除当番があったりするよ。

913 ::2020/10/30(金) 19:00:20.64 ID:dX6WzaS10.net
今の自分にローン組んで自宅厨ですか?
バカなの死にたいの脳みそウンコでしょ

愚か者ですね m9(^Д^)プギャー

賃貸派の諸君 人生の勝利者の凱歌をあげようぞ

正義は勝つ 敗北者にタヒを これが新自由主義ダーウィンの法則です

914 ::2020/10/30(金) 19:02:08.93 ID:qrDm+3eK0.net
マンションで良かったけど買いたい地区に全然なくて、狭い土地買ってミニ戸建て建てたわ
利点は地震で家全壊しても、跡地に自由にプレハブ小屋建てられるぐらいかな
住宅密集地なんで戸建てでも騒音あるよ

915 ::2020/10/30(金) 19:03:04.01 ID:G4JKtLtA0.net
あと賃貸派も家賃の相場よく見とけよ
家賃は入居時に決まるからな
全体が下がってるのにてめえだけ高いの払ってたらアホくせえだろ

916 ::2020/10/30(金) 19:03:26.84 ID:TyZxDcHf0.net
子供や要介護の人がいなきゃ
マンションのがいいよ

917 ::2020/10/30(金) 19:03:35.05 ID:cxUlnodS0.net
>>823
親父厳しかったんよ。
中学のときはテストで5位に入らなかったら小遣い無し。テレビ禁止。
夏に草取りしなかったら小遣い無し。
門限破ったら小遣い無し。
草取りだけは辛かったな・・・
毎年3日かかったよ。

918 ::2020/10/30(金) 19:05:03.26 ID:p71JUEu/0.net
斉田は完全なる殺処分対象で
滝本越え

919 ::2020/10/30(金) 19:07:11.58 ID:G4JKtLtA0.net
あと最強はこどおじだからな
年収500もないのが住居費だけで年間100以上使うとかただの基地外だぞ

920 ::2020/10/30(金) 19:09:11.01 ID:3H+ZGaGx0.net
マンション住まいで子供がいるヤツらは
コロナ外出自粛の時 ず〜っと部屋に居たの?
そんなの耐えられんだろ
コソコソと外出してたのか?

921 ::2020/10/30(金) 19:10:04.70 ID:dX6WzaS10.net
無脳症の愚か者の集うしスレ

せっかくいい大学を出て銀行以下の養分人生を歩まざる人生に咽び泣き
ローン支払い会社の存続身分保障に生涯怯える家畜の人生

地頭が悪いんだわな

922 ::2020/10/30(金) 19:10:42.92 ID:XHyDZrIl0.net
>>920
君の地区は公園や河川敷すら無いの?

923 ::2020/10/30(金) 19:13:00.96 ID:p71JUEu/0.net
未来を捨て潔く死ぬSらに世界中が感涙
ぜひ俺を地獄へ送って欲しい!

924 ::2020/10/30(金) 19:19:01.61 ID:BFETXzA60.net
生まれてからずっと都会に住んでて、でももう親も兄弟もいないし、友人もみんな死んだし、どうせ家にしかいないなら、田舎に住もうかと思ってる
コストは下がるだろうから
ただ田舎の勝手がわからんから不安だけど
マンションか戸建てかより今はそっちの方が難題

925 ::2020/10/30(金) 19:20:22.55 ID:6EjjDoAD0.net
相変わらずこの手のスレはほぼ参考になるレスがないな
実際にはワンルーム賃貸住まいならマシなぐらいで子供部屋おじさんが大多数なんだろ

926 ::2020/10/30(金) 19:22:42.57 ID:liqyLPuX0.net
>>910
ガレージに薪ストーブつけてぇ…

927 ::2020/10/30(金) 19:22:49.33 ID:vyLsB18m0.net
>>917
ひいいいい
良くグレなかったなあ…
これからはのんびりいい人生送ってね

928 ::2020/10/30(金) 19:23:09.61 ID:dX6WzaS10.net
朝鮮母子じゃなかった朝三暮四
新政権のスマホ値引きに目くらましされて随喜の涙を流して欲しい

感涙っちゅうやつだわ よかったなぁ新自由主義政権 ケケφ閣下\(^o^)/

これからもっともっと悪くなるしかないw

新築の御霊前弾みますわ

929 ::2020/10/30(金) 19:23:23.07 ID:zxBPLuUs0.net
車があるなら戸建やね

930 ::2020/10/30(金) 19:24:22.10 ID:Zyf3Xspd0.net
>>843
パナのドアホン連動型を使ってる。
玄関の電気錠・ドアホン・防犯カメラ・窓ガラスをスマホでつなげている。
子供が帰ってきても分かるし便利。

>>860
おっしゃる通り。
空き巣は
セキュリティー会社が何分で家まで来るのか分かってる。
その時間までは安全だと判断して入ってくる。

931 ::2020/10/30(金) 19:24:40.22 ID:liqyLPuX0.net
>>924
挨拶して草刈りだけしとけば大丈夫
いまは町内会もはやらんし金だけだしとけばなんも言われん
さらに今年はコロナで祭りもないから楽だわ

932 ::2020/10/30(金) 19:25:43.38 ID:uEV3a3xC0.net
マウントとか人にどう思われるかばーっかり気にしてる男の人って…

933 ::2020/10/30(金) 19:26:57.51 ID:dX6WzaS10.net
感謝しろよ踏みとどまれたやつ
家なんか間もなく選び放題より取り見取りの時代が到来するわ

しなかったらそんときは極東有事

どっちのパターンも今買わなくて正解

人生の最悪を想定せよ 即時臨戦態勢なのだよ

934 ::2020/10/30(金) 19:28:37.31 ID:qrDm+3eK0.net
>>924
独り身なら年取ったら絶対都会がいいよ
田舎は車必須で年取ったら乗れなくなるし、田舎で安いのは不動産だけ
田舎でやっていける年寄りは、ずっとそこに住んでて子孫親戚一堂が近所にいる人

935 ::2020/10/30(金) 19:29:09.78 ID:bfFdM9Iu0.net
>>35
四階ぐらいの低層マンションならいいな

936 ::2020/10/30(金) 19:30:51.54 ID:VY+6ippC0.net
今年はコロナで地区の運動会無くてラッキー
このまま無くなりそう

937 ::2020/10/30(金) 19:31:49.83 ID:aTpR0BtT0.net
>>934
俺らが爺さんになるのに30年くらいあるし
自動運転でなんとかなるやろ

938 ::2020/10/30(金) 19:32:45.89 ID:XXQBR04H0.net
>>934
別に車も乗れなくなる程年取ってから行くとこなんてスーパーくらいだよ
スーパーも移動販売や配達してくれるのも普通にあるから田舎で困ることもない

939 ::2020/10/30(金) 19:33:01.07 ID:hmpuyxId0.net
死んだ親父の戸建て継いだけど20年もすれば
あちこちガタが来るね

940 ::2020/10/30(金) 19:33:25.97 ID:XHyDZrIl0.net
>>937
認識が甘い
5年前はIT屋も自動車業界関係者も政治家もみんなそう思ってた
だが今はもうそんな認識は誰も持ってない
「30年後に国土の隅々までレベル5」は無理

941 ::2020/10/30(金) 19:33:26.20 ID:zab92tv00.net
>>16
駅近で資産価値の下がらない戸建て買えよ

942 ::2020/10/30(金) 19:33:38.68 ID:R53P9xMD0.net
>>930
それ、ドアホンのカメラだよね
監視カメラはつけなかった?

943 ::2020/10/30(金) 19:34:33.45 ID:XHyDZrIl0.net
>>938
現時点でかなり郊外なら、30年後には過疎集落になってるよ?
現時点で「通勤時間の短いかなり都心寄り郊外」くらいじゃないと

944 ::2020/10/30(金) 19:39:40.06 ID:ao6QAcg/0.net
>>196
完全同意

945 ::2020/10/30(金) 19:44:22.88 ID:Zyf3Xspd0.net
>>942
監視カメラも付けてるよ。
監視カメラの映像が
ドアホンの受信側(室内設置)からでも見えるし録画もできる。
勿論、外からスマホでも。

946 ::2020/10/30(金) 19:46:56.41 ID:XXQBR04H0.net
>>943
まぁ田舎って人によりイメージ違うから
大都会の衛星都市みたいな所の延長の田舎はどんどん人が都会側に吸われていくから過疎化が加速するかもね
産業がある地方都市の近くの田舎は産業が失くならない限り街はそこにあるから衰退はあっても今とそれ程変わらない
現状過疎化が進んでる場所はそのまま過疎っていって限界集落化していく
地方都市や中核市の都心部まで車で30分~1時間程度の田舎が狙い目じゃないかな?

947 ::2020/10/30(金) 19:47:13.05 ID:p71JUEu/0.net
自分の臓器をつかった
癌アートをつくりたい

948 ::2020/10/30(金) 19:52:21.17 ID:R53P9xMD0.net
>>945
https://panasonic.jp/sensor/products/wd813.html
これじゃなくて?

949 ::2020/10/30(金) 19:53:15.08 ID:p71JUEu/0.net
ミサト:がんばるのよ
:オレの脾臓も膵臓も 抜 い て …!

950 ::2020/10/30(金) 19:53:53.44 ID:5e5+m0jo0.net
>>946
甘過ぎると思うわ
そのイメージ通りの静岡県とかですらモリモリ人口減ってんだぜ

951 ::2020/10/30(金) 20:00:14.85 ID:Zyf3Xspd0.net
>>948
LANで繋いでるやつやね
https://panasonic.jp/sensor/products/tokucho.html

952 ::2020/10/30(金) 20:01:32.60 ID:do/sQAIX0.net
都心で家賃クソ安いし社宅一択だわ
社宅定年迎えたら一戸建て買うつもり

953 ::2020/10/30(金) 20:02:11.26 ID:Oe/wjQCK0.net
>>9
それ全部ダウト

954 ::2020/10/30(金) 20:04:56.18 ID:XXQBR04H0.net
>>950
静岡は津波警戒で戸建向けは高い場所の土地しか売れないって言ってたし逃げてる人多いんじゃない?
まぁ人口減少は全国的なものだから何処も減ってくのは間違いない
ただ浜松や静岡が無くなることはないはずだよ

955 ::2020/10/30(金) 20:10:53.57 ID:b7CpVTYd0.net
田舎の平屋で庭に畑が100坪最強伝説

956 ::2020/10/30(金) 20:12:24.33 ID:Kk2KcheS0.net
両方持てば良いのでは?

957 ::2020/10/30(金) 20:13:41.45 ID:gV5YwDdf0.net
>>854
エントランスを玄関と呼ぶわけねーだろ池沼

958 ::2020/10/30(金) 20:14:06.94 ID:R53P9xMD0.net
>>951のコレってLANケーブルを外壁外まで取り出して接続してんの?
俺は>>948買ったけどゴミすぎてびびったよ
録画フレームレート秒間3フレームで何も映らないし赤外線ですら無くて
夜は真っ暗だし雨降っただけで誤検知しまくりだしで
パナソニックとは縁を切った

959 ::2020/10/30(金) 20:15:53.96 ID:LjRdnVQP0.net
マンはなあ
なんとか費が高えんだよな
おっと思うのあるけどよく見ると本体以外の支払いでレオパレス2部屋借りれるわボケ
みたいな

960 ::2020/10/30(金) 20:16:39.24 ID:7v6KUla/0.net
>>854
タワマン住んでるけどちょっと何言ってんのか分かんない

961 ::2020/10/30(金) 20:19:21.98 ID:qQjBotiZ0.net
共益費だの諸々取られた上に駐車場が有料とかアホだろ

962 ::2020/10/30(金) 20:20:42.86 ID:C8uh9ZOa0.net
マンションは引っ越せばいい
マンションの下取り価格は10年で購入価格の7割だから
戸建てより売りやすい

963 ::2020/10/30(金) 20:21:20.12 ID:Zyf3Xspd0.net
>>958
電源のコードとLANを室内から引っ張ってきて、
カメラの側にセンサーライト付けてる。
それでないと夜間に画像が撮れないって言われたからw

それとは別に、
パナとは縁切ったほうが良い。
俺もパナの営業には手を焼いたw

964 ::2020/10/30(金) 20:24:23.52 ID:R53P9xMD0.net
>>960
例えば総戸数200戸とかのマンションにヤマトが配達に来るとして、
そのマンションのたった一人のためだけに来ないだろ?
何人かまとめて配達しに来るだろ?
その場合オートロックからインターホンで配達先の在宅確認をした上で
上階から順番に配るとかそういうことをしてんのかねって話

965 ::2020/10/30(金) 20:28:41.80 ID:7v6KUla/0.net
>>964
いやたった1軒のために来るけど。もし沢山あるなら順番に回るけどそんなの低層マンションでも同じでしょ

966 ::2020/10/30(金) 20:28:59.85 ID:hQWZLoYm0.net
>>237
アホだなあ
しょせん賃貸の奴らの知識ってこんなもんなのか

967 ::2020/10/30(金) 20:29:27.28 ID:9wi4IzxS0.net
普通に売ってる防犯カメラって中華ばっかりで怖いんだけど

968 ::2020/10/30(金) 20:29:28.27 ID:R53P9xMD0.net
>>963
カメラとは別にセンサーライト付けるのかw
しかもそのために個別に電源引っ張るとか・・
もうパナはホントダメだな

「このカメラヒデーわ。秒間3コマとか夜真っ暗とか防犯カメラにならねーよ」
って言ったら
「これは防犯カメラではなく『見守りカメラ』です」って言い放ったもん
威嚇用ブザー音機能とかあるのにわけわからん

969 ::2020/10/30(金) 20:32:44.46 ID:Zyf3Xspd0.net
>>968
終わってるなw
パナw

970 ::2020/10/30(金) 20:32:49.26 ID:R53P9xMD0.net
>>965
低層高層関係なく大規模マンションの話だけど
総戸数200戸でたった1戸ってそんな頻繁にある?
順番に回るのは当たり前としてその都度住人にオートロック解錠させてんのか
どうしてんのかなと思って

971 ::2020/10/30(金) 20:35:23.34 ID:R53P9xMD0.net
>>969
真剣に終わってると思うわパナ
結局アイホンの監視カメラに変えたけど、スマホ連携がない以外はよほど自然に使える
モデルチェンジサイクルが遅いのが残念だけど

972 ::2020/10/30(金) 20:44:03.19 ID:BFETXzA60.net
>>934
俺、酒飲みなんだよね
宅飲み専門だけど
車じゃないと買い物できない場所はきついかな

程々の田舎って難しいよな
そういうとこはファミリー層も多そうだし

973 ::2020/10/30(金) 20:46:24.91 ID:7lIpChC70.net
マンションのがいいんだが、もっと90,100レベルの物件増やしてくれよ。
子供2人いてテレワークしてると、80じゃ場所がたりなすぎる。

974 ::2020/10/30(金) 20:49:55.07 ID:p71JUEu/0.net
↓遺書書いて死ぬとこうなります
https://www.youtube.com/watch?v=Ia3kEiLaQS4

975 ::2020/10/30(金) 20:52:23.58 ID:TDEleBkP0.net
便所の音

976 ::2020/10/30(金) 20:56:47.94 ID:Ajxv4mpe0.net
大地震がくればすぐわかる

977 ::2020/10/30(金) 20:58:35.80 ID:liqyLPuX0.net
>>972
田舎は閉店まで呑んだくれてればお店の人が送ってくれるよ

978 ::2020/10/30(金) 20:59:03.12 ID:o7q7dxOL0.net
>>343
屋根の張り替えとか大変だろ

979 ::2020/10/30(金) 20:59:16.98 ID:o7q7dxOL0.net
老後はマンションがいい

980 ::2020/10/30(金) 20:59:52.74 ID:Olm/tgQF0.net
>>804
大手メーカーで上物で5000万か。すげー良さそうな家だなおい!
建売のローン完済したから次は大手で豪華な注文住宅頑張りたいわ。

981 ::2020/10/30(金) 21:01:49.91 ID:R53P9xMD0.net
>>965
結局答えられずかよ

982 ::2020/10/30(金) 21:03:50.92 ID:liqyLPuX0.net
>>980
3軒建てると納得いくになるとかなんとか…
大抵の人間には無理ァァ

983 ::2020/10/30(金) 21:05:13.38 ID:pH774r4v0.net
田舎だと一軒家でいいだろうけど、都心では無理だしなぁ

984 ::2020/10/30(金) 21:06:51.81 ID:ZO4p2CMW0.net
賃貸のタワマンがさいつよ

985 ::2020/10/30(金) 21:09:09.10 ID:a+PfbX/60.net
マンション住まいのワイは地方民
戸建てを買い土着化するのは敷居が高いというか変に覚悟がいる
マンション民の大多数は出稼ぎ民やで

986 ::2020/10/30(金) 21:13:58.05 ID:VY+6ippC0.net
独り身で彼女もおらんニュー速民にとっては賃貸が最強なんやろうなぁ

987 ::2020/10/30(金) 21:16:20.29 ID:zXnsf0Xk0.net
マンションの修繕が毎月の修繕積立費だけで済むと思ってるあんぽんたんがいると聞いてやってきました!
未納が多かったりそもそも入居者が少なくて積立金が少なかったりすると更に地獄と化すよw

988 ::2020/10/30(金) 21:16:42.70 ID:hOJkZnsI0.net
田舎だったら戸建てかな
築15年の中古住宅だったらほぼ土地代だけだし
うちなんて築18年で土地代だけの戸建て買ったけど6LDKでリビング11畳だぜ

989 ::2020/10/30(金) 21:17:10.46 ID:pE8Slu6t0.net
俺ずっと集合住宅だし負け犬感ぱねえ…

990 ::2020/10/30(金) 21:19:57.37 ID:LjRdnVQP0.net
>>987
だよなあ
普通に足んねえだろとは思う
買って10年くらいで売っ払うのがいいのかしらやっぱ

991 ::2020/10/30(金) 21:20:59.60 ID:zXnsf0Xk0.net
>>937
完全自動運転なんて夢のまた夢

992 ::2020/10/30(金) 21:21:13.81 ID:g2m2VZhV0.net
ざっと見た感じ賃借人か狭小戸建に住んでる奴が一方的にマンションに罵声を浴びせるだけのスレだな

993 ::2020/10/30(金) 21:28:38.23 ID:g2m2VZhV0.net
>>990
それこそデマに踊らされてるわ。榊淳司っていうマンションを叩く本と記事を書くのを生業にしてるやつがいたせいでね
もう日本にタワマンが建って50年も経つけどそれ今でも普通に綺麗に管理されて2億円

994 ::2020/10/30(金) 21:44:18.17 ID:p71JUEu/0.net
人類補完計画は殺セ
猿補完計画も殺セ
(本当の猿を見つけるために猿の冒険が始まった!)

995 ::2020/10/30(金) 21:49:17.97 ID:KI0iVORC0.net
ウンコナガレネーゼだけはな...

996 ::2020/10/30(金) 22:15:55.28 ID:YR3G25un0.net
駅近マンションの勝ち
クソ郊外の戸建てとか負け組

997 ::2020/10/30(金) 22:21:33.08 ID:67jBpNhZ0.net
>>12
戸建ての騒音被害もある

998 ::2020/10/30(金) 22:22:11.61 ID:OEf4+LG70.net
今のマンションはほとんどペット不可だけど最近犬を散歩させている主婦っぽい
人たちが散見されるようになった。おそらくペット可の新築マンションの入居者
だろう。朝の通勤時に主婦仲間同士で犬を散歩させている姿を見ると和む

999 ::2020/10/30(金) 22:27:02.75 ID:YR3G25un0.net
マンションの勝ち

1000 ::2020/10/30(金) 22:27:39.44 ID:YR3G25un0.net
戸建ての負け

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★