2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トランプ】アメリカ大統領選挙開票速報スレ【バイデン】

1 ::2020/11/04(水) 09:44:35.94 ID:FJTHdrPZ0.net ?2BP(1501)
https://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
CNN https://edition.cnn.com/election/2020
ABC https://abcnews.go.com/Elections
NBC https://www.nbcnews.com/politics/2020-election
CBS https://www.cbsnews.com/feature/election-2020/
FOX https://www.foxnews.com/category/politics/2020-presidential-election
PBS https://www.pbs.org/newshour/politics
NYT https://www.nytimes.com/section/politics
WP https://www.washingtonpost.com/elections/
AP https://apnews.com/hub/politics

2 ::2020/11/04(水) 09:44:55.03 ID:FJTHdrPZ0.net
アメリカ大統領選挙2020 激戦州開票状況
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/presidential-election2020/kaihyo/

3 ::2020/11/04(水) 09:45:22.16 ID:aW5C4y/X0.net
今どうなってる?

4 ::2020/11/04(水) 09:45:43.58 ID:B2X9+Qbd0.net
                       -=ニ¨::::::::¨ニ=- ...
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              /:::::,::ヾヾヾ::::::::::, ヘ::::::::::::::‘.
                |::::::j⌒ ̄ ̄ ̄´   ∨:彡 :::|
                |:: / \    /   ∨:::::::::|
                V:|  ●      ●   }⌒/⌒ヽ
.                ( |⊃`ミ彡=ミ彡´⊂⊃ rノ __ !  貴様ら全員
          /⌒ヽ__Ч    |   |       /___./   フロリダ送りだ
.            \ /:::: 八     ゝ __.j     .イ::::::::::/
              ヽ::/:::::::>―……―< :::::::::::: /
              `ヽ::::::::::::::::V:::V´::::::::::::::::::V
                     `¨|::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::|
                 |::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::|

5 ::2020/11/04(水) 09:45:49.21 ID:y6VQtgbI0.net
フロリダでバイデンリード。はい、トランプ終了

6 ::2020/11/04(水) 09:46:23.18 ID:K3MJHLYh0.net
>>5
ソースは?

7 ::2020/11/04(水) 09:46:58.82 ID:xREziyZ+0.net
フロリダトランプ落ちたら終わり

8 ::2020/11/04(水) 09:47:39.75 ID:FsjsHHrS0.net
バイデンが大統領になったら台湾沖縄北海道がチャイナに侵略されるやろ…

9 ::2020/11/04(水) 09:48:17.51 ID:WY2Bh6YG0.net
今回は事前投票取り消したい暴動が起こりそうで一悶着あるな

10 ::2020/11/04(水) 09:48:18.70 ID:y6VQtgbI0.net
>>6
https://i.imgur.com/1DmpH78.png

11 ::2020/11/04(水) 09:48:28.19 ID:FJTHdrPZ0.net
分析:トランプはフロリダのマイアミデイド郡で大きな後押しを得る
Analysis: Trump gets huge boost in Miami-Dade County in Florida
https://www.nbcnews.com/politics/2020-election/live-blog/election-day-2020-live-updates-n1245892/ncrd1246137

12 ::2020/11/04(水) 09:49:01.93 ID:52KwvSN00.net
NHKBS1でやってる

13 ::2020/11/04(水) 09:49:14.67 ID:L9Rb/8zl0.net
接戦となっている最重要選挙区のフロリダ州ではトランプ氏が再び巻き返している。66パーセントの開票段階でバイデン氏が50.4パーセント、トランプ氏が48.8パーセント。今回の大統領選でトランプ氏が勝利するためにはフロリダ州での勝利が不可欠とされている。

14 ::2020/11/04(水) 09:49:14.90 ID:K3MJHLYh0.net
>>10
僅差じゃん
つっても郵便投票があるからなぁ

15 ::2020/11/04(水) 09:49:17.71 ID:g/7klcto0.net
オレはここ見てる
https://www3.nhk.or.jp/news/special/presidential-election_2020/

16 ::2020/11/04(水) 09:49:31.86 ID:yefEqVetO.net
トランプ勝利宣言まだ?

17 ::2020/11/04(水) 09:49:40.66 ID:L9Rb/8zl0.net
フロリダは亀甲やな

18 ::2020/11/04(水) 09:49:41.93 ID:LhL+M0kt0.net
トランプ=フロリダ取られたら即負け、オハイオ取られたら負け濃厚

19 ::2020/11/04(水) 09:49:48.33 ID:tXtmWD6M0.net
フロリダで決まってオワリかよ
テキサスもでかいんじゃないのか

20 ::2020/11/04(水) 09:50:07.72 ID:Sgw0z0520.net
>>11
ホレイショがトランプに付いたんか

21 ::2020/11/04(水) 09:50:25.02 ID:Ebl3VdTo0.net
いつ頃決まるの?

22 ::2020/11/04(水) 09:50:56.51 ID:waD9LsKp0.net
フロリダ あと0.3%

23 ::2020/11/04(水) 09:51:08.71 ID:2AQHSwum0.net
>>21
来年

24 ::2020/11/04(水) 09:51:23.57 ID:dR94zdUs0.net
割と拮抗しそう?

25 ::2020/11/04(水) 09:51:36.16 ID:2kzJ7f9N0.net
フロリダ面白すぎる

26 ::2020/11/04(水) 09:52:17.61 ID:E49PsJqu0.net
総538/T16/B3/残519

27 ::2020/11/04(水) 09:52:18.10 ID:5XzVnH++0.net
なーにまだ郵便投票無効の裁判起こせば…

28 ::2020/11/04(水) 09:52:20.75 ID:waD9LsKp0.net
フロリダ0.1%差まで来た!

29 ::2020/11/04(水) 09:52:25.82 ID:xOFerNRA0.net
>>24
激戦州でこれだけ差がないとどうなるかわからん

30 ::2020/11/04(水) 09:52:45.21 ID:fdRzdsoS0.net
速報スレなのに過疎ってて草

31 ::2020/11/04(水) 09:52:56.79 ID:52KwvSN00.net
トランプ インディアナ11取ったな

32 ::2020/11/04(水) 09:53:04.60 ID:HHq9Sed30.net
>1
トランプ大統領

「吐気が出る邪悪、クソリベラルにテラ汚染された
アメリカ合衆国はもう不要だ! シナ、チョンごと、
焼却する!」
「内陸部、南部で、CSAアメリカ連合国を再起動させて、
いまから、第2次南北戦争開戦だ!」

33 ::2020/11/04(水) 09:53:09.70 ID:nD8GDBqp0.net
https://www.foxnews.com/elections/2020/general-results

ここ見やすいな

34 ::2020/11/04(水) 09:53:11.02 ID:Sgw0z0520.net
郵政投票でスゲーもめそう

35 ::2020/11/04(水) 09:53:17.59 ID:2PLIj01A0.net
+はめっちゃ盛り上がってるけどこっちはそれほどでもないんだな

36 ::2020/11/04(水) 09:53:31.62 ID:1NlSq/W60.net
フロリダで接戦してるようじゃ
トランプだめかもなー

37 ::2020/11/04(水) 09:53:48.55 ID:I7ri1dIm0.net
これもうわかんねえな

38 ::2020/11/04(水) 09:53:51.92 ID:m961qZHy0.net
開票に時間かかる所あるから、実際はまだ先が長いんだろう

39 ::2020/11/04(水) 09:54:00.08 ID:yxReF1YY0.net
https://i.imgur.com/yixitMi.jpg

40 ::2020/11/04(水) 09:54:02.77 ID:waD9LsKp0.net
フロリダついに並んだ!

41 ::2020/11/04(水) 09:54:20.53 ID:Tw2u8qPP0.net
>>8
北海道はすでに侵略されてる
最近CMで流れてるアイヌのウポポイ施設も数年前から中国首相や高官が来訪したりしてアイヌの関係者と会談繰り返してる

42 ::2020/11/04(水) 09:54:28.32 ID:/SyM0kNm0.net
フロリダきたーーーー!!

43 ::2020/11/04(水) 09:54:33.47 ID:GOvp+2fT0.net
>>35
なんで日本で熱狂してんのかわからんのが本音

44 ::2020/11/04(水) 09:54:56.40 ID:y97e8U7l0.net
で、とっち?

45 ::2020/11/04(水) 09:54:56.85 ID:lWON2BTR0.net
逆に移民多いフロリダが接戦なのが納得だがな

46 ::2020/11/04(水) 09:54:58.40 ID:PBg2YFic0.net
>>35
ほぼトランプ負け確定だからな…
反応もせずにトンズラ
ここの奴らの掌返しは早いよ

47 ::2020/11/04(水) 09:55:07.27 ID:15c+BBO60.net
おれたちのトランプ大勝利!
フロリダよ、おめでとう!

48 ::2020/11/04(水) 09:55:12.03 ID:ZyrzG6JV0.net
ドナルドが勝つわ

49 ::2020/11/04(水) 09:55:12.63 ID:rYyVIqVL0.net
Florida
29 electoral votes Toggle Favorite
D Joe Biden
4,768,291
49.89%
R Donald Trump Incumbent
4,711,031
49.29%

50 ::2020/11/04(水) 09:55:14.20 ID:xBN9d+LI0.net
>>43
アベ友だから憎い
とかそんなつまらん理由だったりして

51 ::2020/11/04(水) 09:55:19.02 ID:mhoICCLH0.net
>>35
マッタリだからね

52 ::2020/11/04(水) 09:55:19.84 ID:XzIzO1iH0.net
え?トランプ負けるの?

53 ::2020/11/04(水) 09:55:29.00 ID:K3MJHLYh0.net
CNN野サイトだといまフロリダでは並んでるな

54 ::2020/11/04(水) 09:55:57.89 ID:Tw2u8qPP0.net
>>43
日本は良くも悪くも米国の飛び地で属州みたいな立ち位置だから仕方ないね(´・ω・`)

55 ::2020/11/04(水) 09:56:04.34 ID:FsjsHHrS0.net
>>41
人民解放軍が上陸してくるのも時間の問題か

56 ::2020/11/04(水) 09:56:12.38 ID:GOvp+2fT0.net
>>50
何て下らない…

57 ::2020/11/04(水) 09:56:23.06 ID:dRGMLFEX0.net
バイデンの負け確定だな

もうネトウヨの時代は終わった

ポリコレが世界の潮流になる

58 ::2020/11/04(水) 09:56:27.16 ID:mtln4t9z0.net
前回の大統領選でもトランプ落選確実って報道されてたが

59 ::2020/11/04(水) 09:56:37.54 ID:lesF+oBn0.net
>>52
とりあえずはフロリダ次第

60 ::2020/11/04(水) 09:56:40.94 ID:8+yqtcOu0.net
>>52
負けそう フロリダ取られたら終わる

61 ::2020/11/04(水) 09:56:49.16 ID:2AQHSwum0.net
>>53
別なサイトだとトランプ圧勝

62 ::2020/11/04(水) 09:56:51.27 ID:K3q3+K5v0.net
開票終わっても訴訟やるって言ってるから今日中には決まらないよなぁ

63 ::2020/11/04(水) 09:57:03.23 ID:CDDr7Y0c0.net
前回はトランプはフロリダとったのか?

64 ::2020/11/04(水) 09:57:04.02 ID:ECbSLL9P0.net
僕のメリケン株救済のためにもトランプさん頑張ってください

65 ::2020/11/04(水) 09:57:08.02 ID:0A+W4jyr0.net
バイデンに投票する池沼多過ぎだろ

66 ::2020/11/04(水) 09:57:08.62 ID:3Mbe8HMQ0.net
バイデン勝って後悔すりゃいい
取り返しつかないことした、ってな
日本の民主党政権時代の比じゃないぞ

67 ::2020/11/04(水) 09:57:37.96 ID:QWa7KHj10.net
サイトによって違うのこわくね?

68 ::2020/11/04(水) 09:57:39.85 ID:yxReF1YY0.net
>>66
そんなことしたら日本も煽りを喰らうだろ
もう勘弁

69 ::2020/11/04(水) 09:57:45.46 ID:2AQHSwum0.net
>>57
トランプがポリコレ棒装備とか最強じゃんw

70 ::2020/11/04(水) 09:57:47.39 ID:dRGMLFEX0.net
キム豚はどっち応援してんの?

71 ::2020/11/04(水) 09:57:47.78 ID:dRGMLFEX0.net
キム豚はどっち応援してんの?

72 ::2020/11/04(水) 09:57:54.91 ID:eYcwNhk40.net
バイデンになったらマジで終わり
日本も米国も

73 ::2020/11/04(水) 09:57:55.52 ID:f5jSVbih0.net
今フロリダが熱い

74 ::2020/11/04(水) 09:57:59.76 ID:aVzeRjb/0.net
いつ頃体勢が分かるん?

75 ::2020/11/04(水) 09:58:03.07 ID:4Axni0iH0.net
トランプ確定やん、

76 ::2020/11/04(水) 09:58:11.79 ID:dek/qpzS0.net
バイデン勝っても弾劾確実だし

77 ::2020/11/04(水) 09:58:16.16 ID:QolEt49v0.net
バイデン勝ちそうなんじゃん_(┐「ε:)_

78 ::2020/11/04(水) 09:58:20.63 ID:dRGMLFEX0.net
>>69

素で間違えたw

トランプが負けだったわw

79 ::2020/11/04(水) 09:58:23.32 ID:n2GtgfhO0.net
>>19
テキサスはブッシュ親子で大統領だしてるし共和党が強いわけじゃないのか

80 ::2020/11/04(水) 09:58:24.80 ID:ndRKRnsZ0.net
バイデン勝ったら世界が中国に支配される

81 ::2020/11/04(水) 09:58:25.48 ID:xBN9d+LI0.net
>>66
アメリカだけ終わるならいいんですけどね…

82 ::2020/11/04(水) 09:58:27.70 ID:cqMC/XE60.net
バイデン16
トランプ22

83 ::2020/11/04(水) 09:58:30.25 ID:tvH0eGrR0.net
バイデンなったらもうアメリカオワコンじゃん
がんばれw

84 ::2020/11/04(水) 09:58:49.54 ID:Qf8Blnis0.net
フロリダでトランプ負けたらゲームオーバーだな

85 ::2020/11/04(水) 09:58:50.22 ID:2AQHSwum0.net
>>76
その前に氏ぬか、禁治産者

86 ::2020/11/04(水) 09:58:54.84 ID:jcvD9uau0.net
>>57
????

87 ::2020/11/04(水) 09:59:04.83 ID:KubQWI/00.net
別にトランプがフロリダ取るのは最低条件で
フロリダ取ったからと言ってトランプが勝つわけじゃねーよ
フロリダ取っても他の激戦州落とせば負ける

88 ::2020/11/04(水) 09:59:11.33 ID:JrZDBJY40.net
いよいよバイデン大統領就任
日本は破綻だろう

89 ::2020/11/04(水) 09:59:13.73 ID:rYyVIqVL0.net
Florida

R Donald Trump Incumbent
4,813,295
49.61%

D Joe Biden
4,805,992
49.54%

O Jo Jorgensen
55,443
<1%

Reporting 81% in

90 ::2020/11/04(水) 09:59:15.38 ID:0A+W4jyr0.net
>>66
バイデン勝ったら十数年後に世界大戦だよ

91 ::2020/11/04(水) 09:59:16.78 ID:FsFiVtJI0.net
フロリダ逆転ー

92 ::2020/11/04(水) 09:59:27.00 ID:QolEt49v0.net
わかった!俺が乗った方が負ける(๑˃̵ᴗ˂̵)

93 ::2020/11/04(水) 09:59:39.98 ID:M+dxny3d0.net
そんなことよりハンターの新作まだか

94 ::2020/11/04(水) 09:59:41.54 ID:dek/qpzS0.net
フロリダ開票でもトラさん猛追とか面白杉

95 ::2020/11/04(水) 09:59:50.28 ID:jcvD9uau0.net
史上まれに見る激戦してんな

96 ::2020/11/04(水) 09:59:53.28 ID:93TXxXYP0.net
まじでバイデンぽくね?

97 ::2020/11/04(水) 09:59:53.91 ID:QWa7KHj10.net
赤くなってまいりました

https://i.imgur.com/J0B33l7.jpg

98 ::2020/11/04(水) 09:59:55.12 ID:HHq9Sed30.net
>1-100
トランプ大統領

「クソキチガイで、ロリペド変態の、
反吐が出る、詐欺師、リベラルの、民主党バイデン勝利だあ?」

「まず、そんな、吐気が出る邪悪、クソリベラルに、テラ汚染された、
アメリカ合衆国は、もう不要だ! シナ、チョンごと、
テラ焼却する!」
「内陸部、南部で、CSAアメリカ連合国を再起動させて、
いまから、第2次南北戦争開戦だ!」

99 ::2020/11/04(水) 09:59:55.75 ID:2AQHSwum0.net
>>89
こっちでもひっくり返ったかw

100 ::2020/11/04(水) 10:00:09.69 ID:k52ITjGj0.net
株やってみると
米国も金融リテラシー高いとは思わんよなぁw
バイデンが大統領になったら
日本の民主党以来のお笑いになっちまう

101 ::2020/11/04(水) 10:00:16.79 ID:Ebl3VdTo0.net
フロリダ0.1%差かよw
こりゃ最後の最後までわからんな
https://www.foxnews.com/elections/2020/general-results

102 ::2020/11/04(水) 10:00:18.02 ID:0VdrU6iD0.net
>>89
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

103 ::2020/11/04(水) 10:00:20.18 ID:FsjsHHrS0.net
>>90
もっと早くに台湾とチャイナで軍事衝突からの世界大戦になるんでない

104 ::2020/11/04(水) 10:00:21.58 ID:oaHJWVSG0.net
フロリダ抜き返したってマ?

105 ::2020/11/04(水) 10:00:24.21 ID:wdJ9Z8eR0.net
フロリダ大丈夫かよここ必須だったよな

106 ::2020/11/04(水) 10:00:33.68 ID:Tw2u8qPP0.net
CNN枠で流れてるCMほぼ全て韓国企業のCM中心

107 ::2020/11/04(水) 10:00:37.14 ID:eYcwNhk40.net
>>97
まあ予想通り

108 ::2020/11/04(水) 10:00:38.21 ID:TH8qhabw0.net
おいおい開票に俺の名前がないんだが

109 ::2020/11/04(水) 10:00:42.09 ID:9HEINZrR0.net
過半数で投票数総取

110 ::2020/11/04(水) 10:00:47.20 ID:15c+BBO60.net
CNNみてるけどフロリダの北西が開票遅いわけだろ
このへんはトランプ有利なんじゃないの

111 ::2020/11/04(水) 10:00:51.47 ID:OQHW13on0.net
実際はトランプvsカマラなんだろ

112 ::2020/11/04(水) 10:00:57.48 ID:+bacBaeZ0.net
>>89
フロリダ、トランプ勝ちそうじゃんw

113 ::2020/11/04(水) 10:00:59.85 ID:U8IkFWXs0.net
>>1
有能age

114 ::2020/11/04(水) 10:01:01.65 ID:DGyZjiwT0.net
いやあフロリダはいい試合だったな

115 ::2020/11/04(水) 10:01:04.84 ID:Sgw0z0520.net
共和党が赤なんか

116 ::2020/11/04(水) 10:01:19.08 ID:bls0DK6N0.net
フロリダのMAPを見ろ
どう見てもトランプさんの圧勝だろw

117 ::2020/11/04(水) 10:01:21.44 ID:EQHjA7pq0.net
トランプ逆転

Florida

29 votesToggle Favorite

RTrumpIn4,814,83349.62%
DBiden4,806,56349.53%

118 ::2020/11/04(水) 10:01:30.35 ID:01ixiulA0.net
大阪都構想みたいでおもろい
否決に乗った俺の勝ち
今日はバイデン勝ちに乗る

119 ::2020/11/04(水) 10:01:33.46 ID:93TXxXYP0.net
>>97
フロリダちゃんと粘れよトランプ

120 ::2020/11/04(水) 10:01:37.39 ID:K97wqsT+0.net
郵便投票は?同時に開けてないんだっけか?

121 ::2020/11/04(水) 10:01:40.84 ID:H7RJtYmT0.net
>>66
オバマさんでも公開しなかったヤツらだぞ

122 ::2020/11/04(水) 10:01:45.00 ID:msEDBfr+0.net
なんでお前らこれ程まで近くにある韓国の大統領選にはそこまで無関心なのに遠くのアメリカの大統領には熱くなるの?

123 ::2020/11/04(水) 10:01:59.31 ID:DGyZjiwT0.net
>>120
フロリダはあけてる

124 ::2020/11/04(水) 10:02:01.71 ID:9HEINZrR0.net
ワクワクが止まらないのは何故だ

125 ::2020/11/04(水) 10:02:06.79 ID:cqMC/XE60.net
ドル円が速報出るたびに動く

126 ::2020/11/04(水) 10:02:07.85 ID:2AQHSwum0.net
トランプがフロリダを取ったら、後は掃討戦だな

127 ::2020/11/04(水) 10:02:08.57 ID:F7b7BhV+0.net
バイデンになったら
とりあえずファーウェイ解禁だろうな

アメリカ死ぬ

128 ::2020/11/04(水) 10:02:12.61 ID:GHDV2hBz0.net
フロリダやばいと聞いて飛んできたが、大丈夫なのか?
フロリダ落としたら終戦…

129 ::2020/11/04(水) 10:02:15.82 ID:80VL0dp00.net
良くて50:50のフロリダ

130 ::2020/11/04(水) 10:02:18.39 ID:Qf8Blnis0.net
フロリダが関ヶ原

131 ::2020/11/04(水) 10:02:28.87 ID:0A+W4jyr0.net
>>103
あるかもな
取り敢えず、民主党政権で中国の強大化・途上国への影響力強化と、アメリカの弱体化は確実だ

132 ::2020/11/04(水) 10:02:29.91 ID:dRGMLFEX0.net
>>107

糞田舎が勝つのは当たり前じゃいw
大票田は圧倒的バイデン有利!

133 ::2020/11/04(水) 10:02:32.01 ID:ZyrzG6JV0.net
バイデン77歳すぐ死ぬのに

134 ::2020/11/04(水) 10:02:34.52 ID:jcvD9uau0.net
>>122
言わせんなよ

135 ::2020/11/04(水) 10:02:39.78 ID:tIxDfsG50.net
バイデンわりぃーな、ロイヤルストレートフラッシュやw

136 ::2020/11/04(水) 10:02:40.65 ID:eYcwNhk40.net
>>122
国じゃないから

137 ::2020/11/04(水) 10:02:42.92 ID:cqMC/XE60.net
バイデン85
トランプ55

138 ::2020/11/04(水) 10:02:51.45 ID:s/VpBuaC0.net
マジ、トランプにとってはフロリダが全て

139 ::2020/11/04(水) 10:02:56.56 ID:f0zjSn670.net
アカは民主党なのに色分けは青という印象操作

140 ::2020/11/04(水) 10:02:57.02 ID:yxReF1YY0.net
>>97
アメリカ顔真っ赤www

141 ::2020/11/04(水) 10:02:58.77 ID:n2GtgfhO0.net
>>122
いや盛り上がってだろ忘れたのか

142 ::2020/11/04(水) 10:03:00.97 ID:hUmvMWI/0.net
トランプさんさようなら

143 ::2020/11/04(水) 10:03:03.67 ID:bls0DK6N0.net
デーブスペクターの顔を眺めたい🤗

144 ::2020/11/04(水) 10:03:04.71 ID:iOneaKY20.net
フロリダトランプじゃん

145 ::2020/11/04(水) 10:03:15.58 ID:YMKQbBJx0.net
ニュー速マジで過疎ってんな

146 ::2020/11/04(水) 10:03:18.45 ID:zOiPPym90.net
東部でこれなら絶望的だろう

147 ::2020/11/04(水) 10:03:18.49 ID:dRGMLFEX0.net
>>122

実質的な日本の国王を決める選挙だしな

148 ::2020/11/04(水) 10:03:24.14 ID:GcgL/+eC0.net
>>133
どっちもおじいちゃんだろw

149 ::2020/11/04(水) 10:03:27.76 ID:GDhK3mtK0.net
あのボケ老人じゃ間違えて核のスイッチ押しそうだな

150 ::2020/11/04(水) 10:03:36.03 ID:weRCXXRZ0.net
>>122
あちらは大統領選挙じゃなくて生贄選抜だから

151 ::2020/11/04(水) 10:03:37.75 ID:rYyVIqVL0.net
Florida

R Donald Trump Incumbent
4,870,803
49.72%

D Joe Biden
4,842,095
49.43%

O Jo Jorgensen
56,584
<1%

Reporting 82% in

152 ::2020/11/04(水) 10:03:44.90 ID:HHq9Sed30.net
>1 >2-100
トランプ大統領

「クソキチガイで、ロリペド変態の、反吐が出る、
詐欺師、リベラルの、民主党バイデン勝利だあ?」

「まず、そんな、吐気が出る邪悪、クソリベラルに、テラ汚染された、
アメリカ合衆国は、もう不要だ! シナ、チョンごと、テラ焼却する!」

「アラスカ、内陸部、南部で、CSA、アメリカ連合国を再起動させて、
いまから、第2次南北戦争開戦だ!」

153 ::2020/11/04(水) 10:03:50.43 ID:dek/qpzS0.net
トラさんフロリダ突き放して北

154 ::2020/11/04(水) 10:03:53.91 ID:EQHjA7pq0.net
フロリダ 更にトランプリード広げる
@FOX

155 ::2020/11/04(水) 10:03:54.80 ID:IiDEtCk70.net
>>122
中国人の目から見ると
米大統領選に夢中になる日本の姿は
まさに米国の犬、小国の特徴とのことだ

中国ではほぼ報道されていないらしい

156 ::2020/11/04(水) 10:04:05.63 ID:71vws3WA0.net
>>149
スイッチしゃぶりそう

157 ::2020/11/04(水) 10:04:08.17 ID:Ebl3VdTo0.net
>>122
韓国は誰になっても反日基地外乞食なのは同じだから

158 ::2020/11/04(水) 10:04:44.80 ID:ujXNzh5C0.net
フロリダトランプじゃん

159 ::2020/11/04(水) 10:04:50.66 ID:Qf8Blnis0.net
>>155
米国の犬、小国なのは否定しないわ

160 ::2020/11/04(水) 10:05:05.61 ID:2cmIESRI0.net
つかカリフォルニアが多過ぎるんだよな
マジ偏ってるよ

161 ::2020/11/04(水) 10:05:38.53 ID:xBN9d+LI0.net
>>157
ですよねー

あちらはだれになっても
すごい基地害か
ほどほど基地害くらいの差くらいしかないので

162 ::2020/11/04(水) 10:05:56.20 ID:HIBuC1v10.net
>>160
人口大杉なんだよ

163 ::2020/11/04(水) 10:05:56.23 ID:UphV/ioP0.net
>>122
チョンの首長とか誰がなろうが世界情勢になんの影響もないし反日カード振り回してはロクソク焚かれて刑務所行くだけじゃん(ハナホジ)

164 ::2020/11/04(水) 10:05:56.58 ID:Dbk03wri0.net
郵便投票から開いてるのにこれじゃ少なくとも全体的にバイデン圧勝はないな

165 ::2020/11/04(水) 10:05:58.73 ID:aarUH7Ht0.net
だから隠れトランプが尋常じゃないんだよ
表立っては言えないけど、BLMなんか理念はどういするけど
無法地帯と化しててみんな辟易してんだよ

166 ::2020/11/04(水) 10:06:03.42 ID:xOFerNRA0.net
フロリダ取れたらトランプ再選の可能性見えてくる

167 ::2020/11/04(水) 10:06:11.50 ID:PRviktwN0.net
案の定トランプ圧勝じゃん
ガチでバイデンなんかやべえ奴に入れてる奴の気が知れないもんなw

168 ::2020/11/04(水) 10:06:12.42 ID:ZE4pFxrY0.net
>>155
中国はなんでも規制だからってだけだ

169 ::2020/11/04(水) 10:06:14.42 ID:2Opqx94E0.net
ここでカード発動
郵便投票無効!

170 ::2020/11/04(水) 10:06:14.99 ID:0VdrU6iD0.net
>>97
よしよし

フロリダ →トランプ優勢
ペンシルベニア →
ミシガン →
ウィスコンシン →
ノースカロライナ →トランプ優勢
アリゾナ →


ここだけ見とけばいいから

171 ::2020/11/04(水) 10:06:16.66 ID:KQB9Re8Q0.net
>>122
同盟国だからな

172 ::2020/11/04(水) 10:06:20.56 ID:rxdoUbBU0.net
>>155
そりゃ70年前に戦争負けてそのままなんだから
犬なのは当たり前だろ

173 ::2020/11/04(水) 10:06:33.22 ID:qmokKCCV0.net
>>127
ヨーロッパも死ぬ

174 ::2020/11/04(水) 10:06:45.80 ID:JOPC9YeS0.net
がんばえー

175 ::2020/11/04(水) 10:06:48.25 ID:YGVgKZaj0.net
トランプ負けてて草。とりあえず勝ってると言ってるのは信じなくていいよ

176 ::2020/11/04(水) 10:06:56.07 ID:TH8qhabw0.net
>>35
あっちなぜかマウント取ろうとする連呼がいて見てらんない

177 ::2020/11/04(水) 10:06:57.02 ID:MKpBsJyt0.net
>>164
マジで?郵便後から来ると思ってたわ

178 ::2020/11/04(水) 10:07:06.97 ID:qmokKCCV0.net
ペンシルバニアが鍵を握ってるらしいぞ

179 ::2020/11/04(水) 10:07:13.52 ID:GHDV2hBz0.net
>>170
フロリダ勝ってくれ、トランプ

180 ::2020/11/04(水) 10:07:16.26 ID:zmnYwZY+0.net
どうでもいいが野球民はこういう勝った負けたを常にやってるんだな
そら殺伐するわw

181 ::2020/11/04(水) 10:07:18.88 ID:k3eSrjuT0.net
バイデンに決まったようだな

182 ::2020/11/04(水) 10:07:26.51 ID:HIBuC1v10.net
>>122
チョンの場合は誰がなろうが日本に害なのは変わらないから

183 ::2020/11/04(水) 10:07:32.93 ID:dek/qpzS0.net
テキサスいま水色でのちのち赤くなるの濃厚だけど
googleもトラさんの追い込みで盛り上げてんの?

184 ::2020/11/04(水) 10:07:36.68 ID:rYyVIqVL0.net
Florida

R Donald Trump Incumbent
4,956,909
49.91%

D Joe Biden
4,890,065
49.24%

O Jo Jorgensen
57,984
<1%

Reporting 83% in

185 ::2020/11/04(水) 10:07:39.36 ID:GOvp+2fT0.net
>>177
郵便があとだと速報いまやらないだろ

186 ::2020/11/04(水) 10:07:50.02 ID:01O+/WO/0.net
バイデン圧勝ニダって言ってたのに
これはどういうこと?w

187 ::2020/11/04(水) 10:07:54.48 ID:Tw2u8qPP0.net
>>155
中国ではテレビよりネット上で白熱してるっぽい

188 ::2020/11/04(水) 10:07:58.71 ID:/W8+WYoE0.net
>>175
都合のいい情報しか見えないのかよ速報を見なよ

189 ::2020/11/04(水) 10:08:02.24 ID:HHq9Sed30.net
>1 >2-200
トランプ大統領

「クソキチガイで、ロリペド変態の、反吐が出る、
詐欺師、リベラルの、民主党バイデン勝利だあ?」

「まず、そんな、吐気が出る邪悪、クソリベラルに、テラ汚染された、
アメリカ合衆国は、もう不要だ! シナ、チョンごと、テラ焼却する!」

「アラスカ、内陸部、南部で、CSA、アメリカ連合国を再起動させて、
いまから、第2次南北戦争開戦だ!」

190 ::2020/11/04(水) 10:08:03.26 ID:Qf8Blnis0.net
民主党が親中というほど単純な図式でもないけどね

191 ::2020/11/04(水) 10:08:04.71 ID:PRYuzzQ00.net
バイデン頑張れ

192 ::2020/11/04(水) 10:08:20.04 ID:BH4vjfKm0.net
赤勝て青勝てどっちも負けろ!

193 ::2020/11/04(水) 10:08:20.83 ID:PONVJ5VC0.net
アメリカの大統領といえば事実上世界の王であるのにトランプの対抗馬が77歳の認知症疑惑とか一体どうなってるんだ

194 ::2020/11/04(水) 10:08:23.64 ID://y6TS3L0.net
ここ30秒ごとに開票データ更新されるぞ
https://graphics.reuters.com/USA-ELECTION/RESULTS-LIVE-US/dgkvljawovb/index.html

195 ::2020/11/04(水) 10:08:31.31 ID:kIbShcBr0.net
バイデン優勢か

196 ::2020/11/04(水) 10:08:40.91 ID:n2GtgfhO0.net
>>155
庶民は金盾で外部情報見れないけど党幹部は相当気にしてると思うぞ

197 ::2020/11/04(水) 10:08:46.73 ID:7Ld6L2Ua0.net
>>190
歴史的に親中では?

198 ::2020/11/04(水) 10:09:04.25 ID:01ixiulA0.net
俺がバイデンだからバイデンの勝ち
大阪も勝ったわ

199 ::2020/11/04(水) 10:09:06.83 ID:lj0geFSt0.net
どっちが勝っても外交1発目に
景気づけに市場開放を求められるのが日本だ
分かりきってる
たかが思想が自分に合ってるだけでありがたがってる奴等は右も左もバカだ

200 ::2020/11/04(水) 10:09:11.13 ID:5gP6qZm80.net
こうしてみてると、聞いたことない名前の州っていつの間にか1つも無いな

201 ::2020/11/04(水) 10:09:15.46 ID:UphV/ioP0.net
>>184
よしよし

202 ::2020/11/04(水) 10:09:16.80 ID:/W8+WYoE0.net
>>190
詳しく開設頼むぞ
逃げるなよ

203 ::2020/11/04(水) 10:09:30.38 ID:mRlYHbCz0.net
Googleで大統領選検索すると州ごとにリアルタイムで数字動くのなw
何この無駄な技術

204 ::2020/11/04(水) 10:09:44.11 ID:Tw2u8qPP0.net
>>193
バイデン当選したら人気途中で退任してもらって黒人女性を新大統領にするつもり

205 ::2020/11/04(水) 10:09:49.51 ID:wdJ9Z8eR0.net
郵便先開けで票数ほぼ五分五分か

206 ::2020/11/04(水) 10:09:53.44 ID:wPowxyn20.net
まぁ、どちらが勝っても4年でコロコロ変わる米大統領は
中国に勝ち目ない

ってひろゆきが昨日言ってた

207 ::2020/11/04(水) 10:09:56.24 ID:nx2GN4Re0.net
開票率8割で0.1差かこりゃ荒れるな

208 ::2020/11/04(水) 10:10:04.06 ID:pMrkVfx60.net
向こうの開票何日もかかるよな

209 ::2020/11/04(水) 10:10:06.08 ID:dvue5Zc+0.net
>>188
速報でトランプ負けまくってる件

210 ::2020/11/04(水) 10:10:08.75 ID:4THsJeDF0.net
テキサスはバイデンかよ!

211 ::2020/11/04(水) 10:10:14.15 ID:2cmIESRI0.net
虎さんはテキサス落としたらやべーんじゃマイカ?

212 ::2020/11/04(水) 10:10:15.82 ID:1OxgIV8z0.net
>>122
笑わすなw

213 ::2020/11/04(水) 10:10:23.24 ID:I/PzxHJG0.net
スイングステートは言葉通りだからともかくとしてレッドステートのテキサスでバイデンが伸びてるのは興味深いね

214 ::2020/11/04(水) 10:10:26.35 ID:y6g2Kvl+0.net
トランプフルボッコじゃないか
やばいなアメリカと中国が手を組んで
世界を潰して回るようになる(´・ω・‘)

215 ::2020/11/04(水) 10:10:29.77 ID:J3dcc8/Y0.net
>>155
民主主義の選挙なんか庶民(奴隷)に見せるわけないだろアホ

216 ::2020/11/04(水) 10:11:06.63 ID:RmlG2lEq0.net
テキサスはバイデンに決まりそうやなこれ…

217 ::2020/11/04(水) 10:11:09.02 ID:tywxRi3m0.net
>>206
金を武器に人を道具にできる国はつえーよな

218 ::2020/11/04(水) 10:11:10.12 ID:mRlYHbCz0.net
フロリダ決まったかな

219 ::2020/11/04(水) 10:11:20.96 ID:m961qZHy0.net
フロリダ、前回大敗してる民主寄り地区でも今回善戦してるらしいな共和党

220 ::2020/11/04(水) 10:11:30.05 ID:rYyVIqVL0.net
Florida

R Donald Trump Incumbent
5,138,654
50.31%

D Joe Biden
4,988,696
48.84%

O Jo Jorgensen
60,895
<1%

Reporting 85% in

221 ::2020/11/04(水) 10:11:32.84 ID:P0Itga3W0.net
>>122
そういや韓国の大統領も認知症疑惑ありましたねw

222 ::2020/11/04(水) 10:11:33.47 ID:Qf8Blnis0.net
>>197
中国弱小時代と状況が全く違う
米国に脅威になるものは必ず排除するから

223 ::2020/11/04(水) 10:11:45.62 ID:0VdrU6iD0.net
テキサス落とすとかねえだろなおいw

224 ::2020/11/04(水) 10:11:46.61 ID:15c+BBO60.net
>>218
ああ

225 ::2020/11/04(水) 10:11:46.98 ID:Z7bstBap0.net
>>190
アカの工作員が多数いるのが米民主党
中共の反習近平派と連携しているのが米共和党
アカの工作員が殆どなのが日本民主党
アカの工作員が多数いるのが日本自民党

226 ::2020/11/04(水) 10:11:50.88 ID:X8ojyobz0.net
めんどくせーな
はよジャンケンで決めろや

227 ::2020/11/04(水) 10:11:51.34 ID:JGG40Rgk0.net
>>220
おおおお

228 ::2020/11/04(水) 10:11:55.05 ID:1K1NwrQe0.net
>>193
これからは中国が世界の王に変わるだけだ

229 ::2020/11/04(水) 10:11:56.16 ID:WD7Sw4Un0.net
めちゃくちゃ接戦になりそうじゃない?

230 ::2020/11/04(水) 10:12:01.45 ID://ARYw+I0.net
結局、ボケ老人でも政権交代させるくらいの
気合いがないと毎回政権交代するような国
にはならん罠w

231 ::2020/11/04(水) 10:12:04.30 ID:pR4CQMDy0.net
バイデン結構頑張ってるけバイデンのどこが良いんだろうな
中国のスパイだろこいつ

232 ::2020/11/04(水) 10:12:05.99 ID:ZUlrBIth0.net
郵便投票先に開けるところは逃げるバイデンにトランプが鬼脚で飛んでくる展開か

233 ::2020/11/04(水) 10:12:07.23 ID:FJTHdrPZ0.net
ニューヨークタイムズの開票速報だと開票率87%でトランプ50.0% - バイデン48.9%
https://www.nytimes.com/interactive/2020/11/03/us/elections/results-florida-president.html

234 ::2020/11/04(水) 10:12:11.22 ID:/KqDNmTB0.net
テキサスがバイデンならバイデンだろ

235 ::2020/11/04(水) 10:12:13.27 ID:vGtyjxGT0.net
トランプ頑張れ!トランプ頑張れ!

236 ::2020/11/04(水) 10:12:14.53 ID:CDDr7Y0c0.net
>>220
トランプ勝ちやな

237 ::2020/11/04(水) 10:12:16.82 ID:m8eLQSQl0.net
>>147
共産主義者の本音でまくりでいいなw

238 ::2020/11/04(水) 10:12:26.06 ID:QWa7KHj10.net
>>220
よーしよし

239 ::2020/11/04(水) 10:12:27.36 ID:UphV/ioP0.net
>>220
勝ったな

240 ::2020/11/04(水) 10:12:34.62 ID:NUHC8+y40.net
バイデン
「我々は、明日のジョーである」

241 ::2020/11/04(水) 10:12:37.12 ID:4oGzSVfp0.net
>>233
超接戦だと
選挙後裁判になるらしいな

242 ::2020/11/04(水) 10:12:39.32 ID:8NNe9t5B0.net
>>233
うわ
ガチでギりかよ

243 ::2020/11/04(水) 10:12:41.58 ID:BdrbjQeG0.net
フロリダはトランプが取りそうだな

244 ::2020/11/04(水) 10:12:49.80 ID:FJTHdrPZ0.net
>>233
あ、フロリダ州ね

245 ::2020/11/04(水) 10:12:56.82 ID:2AQHSwum0.net
>>221
アレは認知症と言うより糖質だよ

246 ::2020/11/04(水) 10:13:03.60 ID:1mWFJ9Oo0.net
フロリダはトランプとった?

247 ::2020/11/04(水) 10:13:06.76 ID:9BvqiCe30.net
とらんぷがんばえー

248 ::2020/11/04(水) 10:13:07.71 ID:01ixiulA0.net
大阪、アーモンドアイ 的中
バイデン予想 的中
三連勝やな

249 ::2020/11/04(水) 10:13:08.65 ID:wdJ9Z8eR0.net
フロリダは大丈夫そうで一安心っすな

250 ::2020/11/04(水) 10:13:08.75 ID:dek/qpzS0.net
でもテキサスはまだ開票率22%トラさん追い上げ中
仕事に戻るは(・ω・)

ノシ

251 ::2020/11/04(水) 10:13:10.79 ID:y6g2Kvl+0.net
中国がアメリカと手を組み
以前からすり寄ってたドイツが完全になびく…
プーチンどうするんだろうな

252 ::2020/11/04(水) 10:13:13.53 ID:15c+BBO60.net
次はオハイオだな

253 ::2020/11/04(水) 10:13:30.90 ID:2bVgP08/0.net
ID:HHq9Sed30
↑こいついい加減規制しろよ運営

254 ::2020/11/04(水) 10:13:31.32 ID:tWrjfOwN0.net
選挙人が裏切る可能性も否定できない

255 ::2020/11/04(水) 10:13:33.97 ID:Om6Qxv580.net
バイデンが実質勝つがトランプが先に勝利宣言。
アメリカ分断。
ジョンタイター。
この流れだな。

256 ::2020/11/04(水) 10:13:36.36 ID:X8ojyobz0.net
親中政権に戻るわけにはいかんだろう

257 ::2020/11/04(水) 10:13:37.53 ID:GHDV2hBz0.net
>>220
フロリダ死守したな

258 ::2020/11/04(水) 10:13:40.55 ID:VOeTEdg50.net
アメリカは良い。民主主義が機能してる。

259 ::2020/11/04(水) 10:13:43.26 ID:0VdrU6iD0.net
>>231
バイデンとか完全に神輿
当選したら認知症ってリークしてカマラハリスを大統領にする気だろ

260 ::2020/11/04(水) 10:13:44.33 ID:Z7bstBap0.net
テキサスなんてクッソ保守だぞ
後からトランプ巻き返すよ

261 ::2020/11/04(水) 10:13:50.25 ID:+KWSeIIE0.net
選挙人が多いとこはバイデンだなぁ

262 ::2020/11/04(水) 10:13:53.05 ID:POzWEVao0.net
期日前が最初に開票されるから
バイデンは最初は優勢で逆転された瞬間に終わる

263 ::2020/11/04(水) 10:13:58.58 ID:15c+BBO60.net
最後の決戦の地はペンシルベニアになりそうだな

264 ::2020/11/04(水) 10:14:00.90 ID:v66ShkXb0.net
テキサス、オハイオ、ジョージア、ミシガン、ペンシルベニア取られたからトランプ終了だな

265 ::2020/11/04(水) 10:14:03.21 ID:C7cNCJpr0.net
>>155
世界に関わることだしなぁ……関心無い方がおかしい
世界に関わることでもロシアや中国は出来レースだから何もいわん

266 ::2020/11/04(水) 10:14:06.49 ID:n2GtgfhO0.net
>>194
すげーなこれ

267 ::2020/11/04(水) 10:14:20.22 ID:Bj92xy210.net
実質中華の世界制覇の最終証明みたいなもん。
バイデン任期中に日本は中華の自治区になる

268 ::2020/11/04(水) 10:14:21.80 ID:y6g2Kvl+0.net
速報を見るにトランプの支持者はUFO特集に出てくるような
田舎の腹の出たあほそうなおっちゃんだちが主力なんかな^^;

269 ::2020/11/04(水) 10:14:25.67 ID:hCiIlAdD0.net
テキサス、ペンシルベニア、オハイオ、ミシガンと選挙人が多い州でバイデンの優勢じゃん。
トランプの負け確定w

270 ::2020/11/04(水) 10:14:30.65 ID:UzLfr8e20.net
郵送分が先な今日の時点でバイデンが脆い
おそらくトランプが300以上とって圧勝で終わる

271 ::2020/11/04(水) 10:14:30.99 ID:cqMC/XE60.net
>>250
開票率22%ならひっくり返らないよ

272 ::2020/11/04(水) 10:14:31.21 ID:01O+/WO/0.net
フロリダは民主党強い都市部軒並みもう開いてて
あと田舎しか残ってないのでトランプ有利なのでは?

273 ::2020/11/04(水) 10:14:31.27 ID:mRlYHbCz0.net
州ごとに時間違いすぎだな

274 ::2020/11/04(水) 10:14:39.96 ID:DGyZjiwT0.net
テキサスはなんだかんだでトランプまくる
次はオハイオだ

275 ::2020/11/04(水) 10:14:51.86 ID:yxReF1YY0.net
>>223
こっちが怖くなってきた

276 ::2020/11/04(水) 10:14:52.95 ID:UphV/ioP0.net
>>264
さっきから開票率無視してんのわざとか

277 ::2020/11/04(水) 10:14:54.61 ID:mOO0Riow0.net
>>268
アメリカ国民の大半はアホなんだ

278 ::2020/11/04(水) 10:14:55.09 ID:GHDV2hBz0.net
テキサスはトランプが捲るだろ

279 ::2020/11/04(水) 10:14:58.41 ID:m8eLQSQl0.net
>>264
開票中に確定とか未来から来たんですか???

280 ::2020/11/04(水) 10:15:03.29 ID:QYAwqVb40.net
こんなスレでも韓国韓国言ってる基地外

281 ::2020/11/04(水) 10:15:04.46 ID:/KqDNmTB0.net
フロリダは増税反対票かな

282 ::2020/11/04(水) 10:15:07.83 ID:vFzmHx9W0.net
>>233
フロリダは2000年の大統領選挙のときもクソ揉めたからなぁ

283 ::2020/11/04(水) 10:15:16.77 ID:4oGzSVfp0.net
>>194
テキサス取られるのか
トランプやべぇ

284 ::2020/11/04(水) 10:15:28.83 ID:Yx4J/+BU0.net
テキサスはヒューストン、オースティンで民主党リードだけど、
これから開票する地域はトランプ地域だからな

285 ::2020/11/04(水) 10:15:29.36 ID:/KqDNmTB0.net
>>280
お前が韓国の名誉きにしてるんだろ

286 ::2020/11/04(水) 10:15:45.28 ID:tEgLbezw0.net
バイバイデーンって言いたかったのに優勢なんだろ?

287 ::2020/11/04(水) 10:15:46.82 ID:fV/OTSi60.net
テキサス落としたら
今後一切共和党無理だろ

288 ::2020/11/04(水) 10:15:53.49 ID:ps0+U9cUO.net
トランポリン

289 ::2020/11/04(水) 10:15:55.50 ID:GHDV2hBz0.net
オハイオやばいな…
フロリダとペンシルベニア取れば何とかなる

290 ::2020/11/04(水) 10:15:59.64 ID:BdrbjQeG0.net
ペンシルベニア州はバイデンかぁ

291 ::2020/11/04(水) 10:16:10.15 ID:gTsg1naz0.net
トランプ負けそうなんだが・・・

292 ::2020/11/04(水) 10:16:16.82 ID:h/9EJufI0.net
バイデン勝ったほうが面白そうだよね

293 ::2020/11/04(水) 10:16:19.29 ID:Z7bstBap0.net
>>283
最終的にはダブルスコアでトランプや
南部は普通にトランプ支持

294 ::2020/11/04(水) 10:16:19.36 ID:kfxz4xDN0.net
>>209
トランプ勝つなんて言ってるのもはやここしかない

295 ::2020/11/04(水) 10:16:23.56 ID:93TXxXYP0.net
>>282
揉めそうだね
そもそも適当が服を着て歩いてるようなアメリカ人に紙の票を集計させるのは無理があると思うんだよな…

296 ::2020/11/04(水) 10:16:24.97 ID:52KwvSN00.net
ジョー・ヨルゲンセン何者だよ

297 ::2020/11/04(水) 10:16:28.26 ID:0VdrU6iD0.net
>>261
大都市は民主党が強い
もう大概の場所は決まってるんだよアメリカ大統領選挙は
カルフォルニアとか共和党が取ることは絶対にない

298 ::2020/11/04(水) 10:16:29.27 ID:TH8qhabw0.net
>>231
バイデンが良いってよりトランプが嫌って流れらしいけどな

299 ::2020/11/04(水) 10:16:30.47 ID:tlQ78DTQ0.net
トランプのおっさん苦戦してるな
ぼけ老人に世界のリーダーまかせるなよ

300 ::2020/11/04(水) 10:16:45.98 ID:/KqDNmTB0.net
>>284
トランプが大都市で健闘しないとな

301 ::2020/11/04(水) 10:16:54.90 ID:cqMC/XE60.net
予想…全く当てにならない
事前調査…全く当てにならない
開票率10%…ほぼ確定
開票率20%…確定

302 ::2020/11/04(水) 10:16:55.79 ID:A+9Os8Hj0.net
郵便投票分をいつ票に計上するかで情勢違って見えるな

303 ::2020/11/04(水) 10:16:59.88 ID:tEgLbezw0.net
>>282
フロリダは引退した金持ち多いわりに、全米一治安が悪いとかって有名だよな?
どういう地域なのかさっぱりぽんだわ

304 ::2020/11/04(水) 10:17:11.44 ID:Bj92xy210.net
>>240
高齢者しか解らん

305 ::2020/11/04(水) 10:17:13.45 ID:NMuxx/LR0.net
>>97
配色ミスってる
そこはバイデン赤にしないとw

306 ::2020/11/04(水) 10:17:14.07 ID:/KqDNmTB0.net
>>294
勝ってほしいが勝てるとおもってない

307 ::2020/11/04(水) 10:17:14.43 ID:FcHt/t510.net
リアルクリアポリティクスも入れよーぜ。
https://www.realclearpolitics.com/

308 ::2020/11/04(水) 10:17:16.86 ID:QWa7KHj10.net
開票終わったら次は暴動始まるんだろ?
ワシントンの空また赤くなる?

309 ::2020/11/04(水) 10:17:17.88 ID:84r3x9Mq0.net
木村太郎だけはガチ

310 ::2020/11/04(水) 10:17:23.49 ID:GOvp+2fT0.net
>>298
マスコミが必死でトランプ下げやってたからな

311 ::2020/11/04(水) 10:17:39.01 ID:1mWFJ9Oo0.net
郵送の分ってもうカウントされてるの?

312 ::2020/11/04(水) 10:17:41.35 ID:EDRdNBM90.net
フロリダ85%開票でトランプ50.4
もうバイデン逆転とかねーよな?

313 ::2020/11/04(水) 10:17:43.71 ID:UMDv5CXE0.net
このギリギリどっちに転ぶかっていう展開が盛り上がってイイね

314 ::2020/11/04(水) 10:17:46.67 ID:hQMaw5W80.net
カルフォルニアやニューヨークからリベラルな若者がテキサスに流入してるらしいね。家が比較的安いから。

315 ::2020/11/04(水) 10:17:54.26 ID:9vyJ0llB0.net
>>155
実際のところ小国でアメリカの犬だからな
国内に何箇所もアメリカの基地や施設があって今も事実上の占領下だよ

316 ::2020/11/04(水) 10:17:56.00 ID:G97kt5pI0.net
えっ郵送分が先なのか

317 ::2020/11/04(水) 10:17:56.50 ID:Z7bstBap0.net
>>301
日本と違って土地で全く支持層違うからそれはない
米選挙は80%まで分からん

318 ::2020/11/04(水) 10:17:59.73 ID:+KWSeIIE0.net
ヤフーの速報はいったいどこを参考にしてんだコレ

319 ::2020/11/04(水) 10:18:01.30 ID:CelSXtNJ0.net
ジョーゲンセンってやつは何なんだ?
アメリカの豊臣秀吉みたいなやつか?

320 ::2020/11/04(水) 10:18:10.44 ID:tEgLbezw0.net
>>293
前回もかなり接戦だったらしいやん
テキサスは歴史的に共和党がダントツで強かったのに、ほぼ5割くらいになってたとか

321 ::2020/11/04(水) 10:18:11.53 ID:ndRKRnsZ0.net
トランプテキサス落としそうなんだが。。

322 ::2020/11/04(水) 10:18:19.21 ID:m961qZHy0.net
お茶のお供に見物しているがそろそろ離れなくては

323 ::2020/11/04(水) 10:18:43.75 ID:hQMaw5W80.net
日本州ではトランプ優勢

324 ::2020/11/04(水) 10:18:44.44 ID:4oGzSVfp0.net
>>313
ガチンコ勝負で天下分け目の決戦だからね

325 ::2020/11/04(水) 10:18:47.79 ID:h+5x+xfh0.net
>>315
認識甘くないか?
植民地奴隷だけどw

326 ::2020/11/04(水) 10:18:55.31 ID:P0Itga3W0.net
>>305
共和党のカラーが赤で民主党が青だからしょうがない
なおアカではある模様

327 ::2020/11/04(水) 10:18:58.07 ID:EDRdNBM90.net
テキサスまだ分からんしトランプ上げてきてるじゃん

328 ::2020/11/04(水) 10:19:03.99 ID:4THsJeDF0.net
>>321
大苦戦だな

329 ::2020/11/04(水) 10:19:09.00 ID:Yx4J/+BU0.net
>>300
フロリダとかジョージアでもそうだけど
都市部は6:4で、郊外田舎で2:8なんだよ

330 ::2020/11/04(水) 10:19:11.00 ID:GOvp+2fT0.net
>>316
なんで郵便があとで大統領選結果が今日でるんだとおもった?

331 ::2020/11/04(水) 10:19:23.62 ID:HjAI+gBd0.net
トランプさん早く世界大戦始めて地球終わらせて下さい

332 ::2020/11/04(水) 10:19:37.66 ID:01O+/WO/0.net
>>321
20数%の開票率じゃ何も分からんぞ?

333 ::2020/11/04(水) 10:19:39.54 ID:m8eLQSQl0.net
テキサスは当然として
フロリダ、オハイオを取って
出来ればペンシルベニアを取りたいところだけど
カリフォルニアとかトランプが取ったらパヨク憤死だろうな
ありえないだろうけど

334 ::2020/11/04(水) 10:19:40.82 ID:D/Gy/Pzc0.net
>>316
郵送到着分は締め切り前からさっさと開票してる州もある

335 ::2020/11/04(水) 10:19:54.24 ID:4oGzSVfp0.net
>>328
バイデン54:トランプ46だから
敗色濃厚かな

336 ::2020/11/04(水) 10:19:56.38 ID:N+FUJ23A0.net
まあもしバイデンになったら日本は親中路線で行くしかないな。
正直嫌だけど。

337 ::2020/11/04(水) 10:19:57.42 ID:P3t5fR5d0.net
開票率数%で負けそうとか何がわかるんだ笑

338 ::2020/11/04(水) 10:20:00.33 ID:4THsJeDF0.net
>>305
赤は平家だからな。
運動会では常に白が勝っていた。

339 ::2020/11/04(水) 10:20:03.43 ID:Z7bstBap0.net
>>316
そうやで
だから郵便投票で取り消し再投票出来なかった地区は開票率20%でバイデンが倍以上差をつけてなければ
トランプが取る。今の状況を見る限りトランプの歴史的な圧勝になるぞ

340 ::2020/11/04(水) 10:20:15.11 ID:Pf1OW9Xn0.net
売電97
トランプ67

341 ::2020/11/04(水) 10:20:21.06 ID:QWa7KHj10.net
>>321
郵送分先にカウントされてんだろ
これから開票率上がってトランプがひっくり返す

342 ::2020/11/04(水) 10:20:28.85 ID:GHDV2hBz0.net
郵送分が先だからそんなに開かなかったら当日投票でトランプが逆転できる

343 ::2020/11/04(水) 10:20:32.18 ID:FsFiVtJI0.net
>>323
日本州になって選挙人200人くらい割り当てられたら、日本国民優遇されるんじゃね?

344 ::2020/11/04(水) 10:20:36.78 ID:dek/qpzS0.net
>>307
rcpよかgoogleのが早い件

345 ::2020/11/04(水) 10:20:37.42 ID:cK4R/88G0.net
テキサストランプ追い上げてきたな

346 ::2020/11/04(水) 10:20:40.70 ID:4oGzSVfp0.net
>>333
カリフォルニアなんて
取れるわけないから選挙活動のリソース使ってない

347 ::2020/11/04(水) 10:20:43.11 ID:0A+W4jyr0.net
>>308
店が入口や窓どころか、壁もベニア板で覆ってて草も生えんわ

348 ::2020/11/04(水) 10:20:44.18 ID:6RLCCjVJ0.net
>>340
圧勝だな

349 ::2020/11/04(水) 10:20:52.21 ID:XzIzO1iH0.net
いやー!トランプ負けないでー

350 ::2020/11/04(水) 10:20:52.58 ID:4THsJeDF0.net
>>336
京都で中国人観光客が騒いだり靖国が燃やされそうで怖い

351 ::2020/11/04(水) 10:20:57.78 ID:BdrbjQeG0.net
テキサスはダメそうだぞ

352 ::2020/11/04(水) 10:20:58.36 ID:EDRdNBM90.net
テキサスもうトランプ逆転してるんだが

353 ::2020/11/04(水) 10:21:13.05 ID:OGzGTSVW0.net
テキサス逆転

354 ::2020/11/04(水) 10:21:14.05 ID:ZeM2id5/0.net
なんで郵送だとバイデンが有利なの?

355 ::2020/11/04(水) 10:21:17.89 ID:v66ShkXb0.net
カンザスまで取られてるwwwww

356 ::2020/11/04(水) 10:21:18.36 ID:2lSJ7dAk0.net
>>336
欧米人は日本人ほど中国人嫌いではないからね

357 ::2020/11/04(水) 10:21:28.42 ID:GHDV2hBz0.net
テキサスは落とす訳ない

358 ::2020/11/04(水) 10:21:29.77 ID:h+5x+xfh0.net
>>343
州にならないっての、今でもそれより格下の日本はテリトリー扱いだからw
なんも知らんのやなw

359 ::2020/11/04(水) 10:21:29.85 ID:qTQzD5YP0.net
どっちがなってもいいけど戦争と東アジアに余計なことしないでくれ

360 ::2020/11/04(水) 10:21:30.24 ID:Tw2u8qPP0.net
悲報 テレビ朝日の米国大統領選挙速報SPでトランプの票が伸びるたび悪質な写真画像を使って揶揄してる

361 ::2020/11/04(水) 10:21:40.29 ID:JPdK5Pn20.net
普通に考えたらスキャンダル塗れのボケ老人なんか選ばないと思うんだが
コロナ絡みでアメリカ人の馬鹿さ加減を見てると選びそうで怖い

362 ::2020/11/04(水) 10:21:41.98 ID:HHq9Sed30.net
>336 >1
トランプ大統領

「クソキチガイで、ロリペド変態の、反吐が出る、
詐欺師、リベラルの、民主党バイデン勝利だあ?」

「まず、そんな、吐気が出る邪悪、クソリベラルに、テラ汚染された、
アメリカ合衆国は、もう不要だ! シナ、チョンごと、テラ焼却する!」
「アラスカ、内陸部、南部で、CSA、
アメリカ連合国を再起動させて、
いまから、第2次南北戦争開戦だ!」

363 ::2020/11/04(水) 10:21:42.25 ID:A+9Os8Hj0.net
フロリダ・ジョージア・テキサスはトランプが取りそうだな
ここまで来たらわりと安心なんじゃないか?

364 ::2020/11/04(水) 10:21:42.75 ID:cK4R/88G0.net
テキサストランプ逆転してるな

365 ::2020/11/04(水) 10:21:48.29 ID:1mWFJ9Oo0.net
よーわからんけどテキサスも郵送分が先に出てるからバイデン優勢に見えるってこと?

366 ::2020/11/04(水) 10:21:56.42 ID:RKNOXHiN0.net
>>354
コロおじはみんな郵便投票してる

367 ::2020/11/04(水) 10:22:00.86 ID:GHDV2hBz0.net
>>360
日本のメディアを今日見る必要なし

368 ::2020/11/04(水) 10:22:04.39 ID:ZOK9OgFy0.net
ロリコンボケ老人がアメリカの民意なの?

369 ::2020/11/04(水) 10:22:05.45 ID:hQMaw5W80.net
フロリダをトランプが取りそうなのは大きいね。

370 ::2020/11/04(水) 10:22:06.21 ID:QWa7KHj10.net
>>347
ステルス草

371 ::2020/11/04(水) 10:22:10.28 ID:jcvD9uau0.net
BBC見てるけど、バイデン側の次期国務長官予定の議員の言い草ひでえな
「高卒は前回トランプに入れたが、学位を持つ人々は民主党に入れる傾向にある
今回は前回よりも教育水準が伸びたはずだから、こんなに接戦になってるのはおかしい」とか言い放った
根本からズレてる

372 ::2020/11/04(水) 10:22:26.64 ID:QYAwqVb40.net
過去20年間フロリダを獲得した方が当選してるようだな
そして今回フロリダはトランプでほぼ確定

つまり・・・トランプ大統領誕生

373 ::2020/11/04(水) 10:22:30.27 ID:BcAN+EoU0.net
今日は一日楽しめそう

374 ::2020/11/04(水) 10:22:32.18 ID:uE/BDWlO0.net
テキサス逆転した

375 ::2020/11/04(水) 10:22:32.68 ID:Bj92xy210.net
>>356
そもそも日本と中国の区別がついてない

376 ::2020/11/04(水) 10:22:40.04 ID:01O+/WO/0.net
>>354
民主党は死者をよみがえらせて投票するからw

377 ::2020/11/04(水) 10:22:46.23 ID:UzLfr8e20.net
>>365
そう郵送分で売電が差を拡げないと当日分で捲られる

378 ::2020/11/04(水) 10:22:55.08 ID:EDRdNBM90.net
フロリダトランプ取りそうだよな
この開票率からの逆転は怖いが

379 ::2020/11/04(水) 10:22:56.44 ID:ZUlrBIth0.net
期日前先に開けるところはエンターテイメント分かってんなw

380 ::2020/11/04(水) 10:22:58.74 ID:K76elIrb0.net
速報見るとトランプ負け濃厚やね

381 ::2020/11/04(水) 10:23:00.58 ID:jwZdQTEr0.net
テキサスはまだ1/4ぐらいしか開票してないからね

382 ::2020/11/04(水) 10:23:03.53 ID:GHDV2hBz0.net
>>365
トランプ有利の投票所の開票が後なんだよ、ヒューストンとか

383 ::2020/11/04(水) 10:23:05.38 ID:RmlG2lEq0.net
テキサス逆転してんじゃん
https://i.imgur.com/pjLVJ0u.jpg

384 ::2020/11/04(水) 10:23:13.61 ID:cK4R/88G0.net
テキサスまたバイデンになってるな

385 ::2020/11/04(水) 10:23:14.29 ID:NeDO3/Rh0.net
>>376
故人献金思い出したw

386 ::2020/11/04(水) 10:23:17.23 ID:hrehndG00.net
テキサスで競ってるのがやばすぎでは・・・?
フロリダ取れても関係なくなるが

387 ::2020/11/04(水) 10:23:17.36 ID:NkcvkDoh0.net
Make SAITAMA Great Again‼
https://twitter.com/dave_spector/status/1323792191668457472?s=19
(deleted an unsolicited ad)

388 ::2020/11/04(水) 10:23:20.15 ID:+I0SeDDL0.net
>>354
http://dat.2chan.net/38/src/1604449948871.mp4
不正できるから

389 ::2020/11/04(水) 10:23:26.43 ID:yxReF1YY0.net
>>371
日米ともにパヨクは高学歴のお友達勢力になっちゃったんだな
弱者救済なんて嘘っぱち

390 ::2020/11/04(水) 10:23:33.75 ID:X8ojyobz0.net
トランプがオセロの角をキープ
おつかれさまでした

391 ::2020/11/04(水) 10:23:38.61 ID:JfhP2Jgm0.net
バイデン優勢でニュー速の秘技の掌返しがみたい

392 ::2020/11/04(水) 10:23:43.05 ID:2kzJ7f9N0.net
>>371
みんすって時々こういうこと言うよね

393 ::2020/11/04(水) 10:23:43.29 ID:/WZnkBPL0.net
単純に得票数でトランプ勝っとるやん

394 ::2020/11/04(水) 10:23:44.45 ID:RqCVlYSx0.net
>>155
選挙でトップが選ばれることを詳しく報道したら
革命起こるだろ

395 ::2020/11/04(水) 10:23:49.55 ID:jwZdQTEr0.net
>>383
というかまだ半分も開いてないんだから
はやとちりすな

396 ::2020/11/04(水) 10:23:59.43 ID:Z7bstBap0.net
>>354
コロナやべえつって郵便で早めに投票する人が多かった。んでだんだんバイデンの醜聞や演説で何を言ってるのか意味不明でこいつやべえってなって
郵便投票 取り消し のGoogleサジェストが全米1位になったw

397 ::2020/11/04(水) 10:24:00.29 ID:XzIzO1iH0.net
>>371
ナチュラルに差別しててひでえw

398 ::2020/11/04(水) 10:24:04.33 ID:eFoGlv8Q0.net
だんだんCNNが緊迫してきたように見えるがw
昨夜までの楽観ムードも消し飛んだ感じw

399 ::2020/11/04(水) 10:24:07.50 ID:vvbmdF800.net
日本の出口調査マジックみたいなもんか
郵送投票のズレは

400 ::2020/11/04(水) 10:24:10.72 ID:UphV/ioP0.net
>>365
そう
そもそも郵便投票とか民主党支持が勝手に開けて捨てたり停止して無効にしようとするから共和支持がより当日に寄ってる

401 ::2020/11/04(水) 10:24:13.15 ID:EGC3Zy/W0.net
>>371
日本のパヨクと一緒だな

402 ::2020/11/04(水) 10:24:17.71 ID:STcl6sZS0.net
売田つまり売米

403 ::2020/11/04(水) 10:24:22.93 ID:m8eLQSQl0.net
>>346
当然だよね

そしてペンシルベニアで開票始まったばかりだけど
結構差が付けられている

404 ::2020/11/04(水) 10:24:23.24 ID:G97kt5pI0.net
>>330
何処かの時点で別途合算される思ってたわ

405 ::2020/11/04(水) 10:24:23.87 ID:BmxvdTmg0.net
オハイオもだんだんバイデンのリード減ってきてるな

406 ::2020/11/04(水) 10:24:25.54 ID:01O+/WO/0.net
フロリダでトランプ勝ったというツイートが流れ始めてるね

407 ::2020/11/04(水) 10:24:28.24 ID:+Y+DJBUr0.net
>>343
アメリカの憲法では自治州の住民に合衆国大統領の選挙権なんて無いよ

408 ::2020/11/04(水) 10:24:37.35 ID:k3S9vttt0.net
>>383
何だよこの手作り感w

409 ::2020/11/04(水) 10:24:37.95 ID:yxReF1YY0.net
>>393
得票数は意味ない、前回ヒラリーは得票数で上回ってた

410 ::2020/11/04(水) 10:24:42.60 ID:Yx4J/+BU0.net
ペンチバニアきつそうだね。

411 ::2020/11/04(水) 10:25:03.66 ID:Dbk03wri0.net
郵便投票でもバイデンは予想外に獲れてないな
どう見てもトランプ優勢

412 ::2020/11/04(水) 10:25:08.18 ID:SYALiJmI0.net
そろそろ投票に行くか

413 ::2020/11/04(水) 10:25:08.50 ID:Y0nmORF10.net
無駄な選挙。
騒ぐだけ無駄。
シナリオ通りトランプが勝つ。

414 ::2020/11/04(水) 10:25:10.24 ID:aBBRRXvH0.net
アメリカ人ガチでドキドキしてるんだろうなあ

415 ::2020/11/04(水) 10:25:10.95 ID:0A+W4jyr0.net
>>354
トランプ票を燃やすんだよ
だからトランプは投票日に投票所で、自分の票がちゃんと届いてるか確認しろと言った

416 ::2020/11/04(水) 10:25:15.31 ID:/WZnkBPL0.net
>>409
じゃあ今回トランプ負けるんか

417 ::2020/11/04(水) 10:25:18.81 ID:mmeB/Rt20.net
ヨルゲンセンとかホーキンスに入れてる奴は何がしたいんだ
死票の為に投票行くのめんどくせえだろ

418 ::2020/11/04(水) 10:25:19.30 ID:UMDv5CXE0.net
そういやアメリカ大統領選挙ってプエルトリコでも実施される?

419 ::2020/11/04(水) 10:25:23.06 ID:uE/BDWlO0.net
>>412
何の?

420 ::2020/11/04(水) 10:25:26.43 ID:15c+BBO60.net
>>354
バイデンは支持者に、期日前投票でおれに投票しろ、といってただろ
トランプは支持者に、当日おれに投票してくれ、と呼びかけていた
候補者のいうとおりに行動したのなら、期日前投票はバイデン優勢、当日投票はトランプが多いと見込まれる

421 ::2020/11/04(水) 10:25:29.43 ID:QWa7KHj10.net
>>371
どこの国もパヨは

422 ::2020/11/04(水) 10:25:33.41 ID:CelSXtNJ0.net
>>354
トランプ陣営は、郵政投票なんてするな!当日、家族、友人と投票所に行って投票しようぜ!ってキャンペーンしてたからな
トランプに郵政投票するのはよっぽどのカワリモンだけだろう

423 ::2020/11/04(水) 10:25:41.12 ID:dMPh+X/R0.net
さっきから単発で

「トランプの負け!バイデンの勝ち!」

って吠えてる奴が定期的に登場してるところがもうね
中共の犬は今日大忙しだな

424 ::2020/11/04(水) 10:25:50.83 ID:1K1NwrQe0.net
>>414
下手したら内戦やからな

425 ::2020/11/04(水) 10:25:52.88 ID:O+Eud8f00.net
何で日本のメディアはバイデン寄りなんだ?

426 ::2020/11/04(水) 10:25:54.55 ID:hrehndG00.net
>>406
5chなら1時間前からフロリダで勝ったって言ってたぞ

427 ::2020/11/04(水) 10:25:56.04 ID:dKI4Al3X0.net
>>371
トランプが分断煽ってるって言ってるけど
マウント取って分断してるのは自分たちなんだよね

428 ::2020/11/04(水) 10:26:05.84 ID:cqMC/XE60.net
>>317
各州での話な

429 ::2020/11/04(水) 10:26:06.01 ID:YpG+7s6L0.net
>>371
学歴バカのパヨクって世界共通なんだねw

430 ::2020/11/04(水) 10:26:18.78 ID:bls0DK6N0.net
>>406
激戦4州の一角で圧勝だからな
これで選挙の趨勢は見えたと言って良いでしょう

431 ::2020/11/04(水) 10:26:20.14 ID:OQHW13on0.net
>>300
>300 1 名前:ダイビングヘッドバット(茸) [CN] Mail: 投稿日:2020/11/04(水) 10:16:45.98 ID:/KqDNmTB0

432 ::2020/11/04(水) 10:26:22.66 ID:P0Itga3W0.net
>>425
飼い主が一緒だから

433 ::2020/11/04(水) 10:26:23.15 ID:v66ShkXb0.net
テキサス、カンザス、ペンシルベニア取られたからもう終わりだよ

434 ::2020/11/04(水) 10:26:30.92 ID:yxReF1YY0.net
>>425
親パヨ親中だから

435 ::2020/11/04(水) 10:26:31.53 ID:lpxCOXL40.net
>>194
今のところトランプ劣勢だな
投開票所によってはトランプに一気に入るところもあるんだろうが…

436 ::2020/11/04(水) 10:26:34.16 ID:hQMaw5W80.net
当選したらトランプはキンペーに媚びると思うぞ。元々好きだし。

437 ::2020/11/04(水) 10:26:42.26 ID:YQbBuZuw0.net
>>256
バイデンが反中になることは無い
公約やら何やら全て親中路線

438 ::2020/11/04(水) 10:26:45.51 ID:DGyZjiwT0.net
>>425
アメリカのメディアから情報仕入れてるから

439 ::2020/11/04(水) 10:26:48.48 ID:k3S9vttt0.net
フロリダはトランプ、90%開票

440 ::2020/11/04(水) 10:27:00.65 ID:XHVsXTbT0.net
どっちが勝ったら内戦が起こるんだ?

441 ::2020/11/04(水) 10:27:00.90 ID:iFIj7JPj0.net
89%バイデンの勝利とはいったい何だったのか…

442 ::2020/11/04(水) 10:27:00.92 ID:hrehndG00.net
>>425
情報ソースがアメリカなんだから
そっちでバイデン有利って言ったら
そうみたいですって流すだけな気はするが

443 ::2020/11/04(水) 10:27:16.42 ID:S6pFVNFw0.net
俺、トランプが当選したら告白してくる

444 ::2020/11/04(水) 10:27:17.96 ID:yImTmijd0.net
フロリダ期日前投票でトランプリードやって

445 ::2020/11/04(水) 10:27:19.19 ID:ht/YWPZS0.net
認知症のロリコンが大統領の可能性はやっぱり厳しかったか

446 ::2020/11/04(水) 10:27:21.00 ID:2AQHSwum0.net
>>433
終わりつつあるのはお前の方だよw

447 ::2020/11/04(水) 10:27:23.47 ID:kTBuGkQE0.net
オハイオ落としそうだな
ペンシルベニアも大幅にバイデンリード

448 ::2020/11/04(水) 10:27:32.68 ID:BH4vjfKm0.net
俺も大統領内定の電話が来ないかドキドキしてるよ

449 ::2020/11/04(水) 10:27:34.48 ID:y18R1COZ0.net
フロリダ、トランプ50%超えてるね、これで決まりかな

450 ::2020/11/04(水) 10:27:38.65 ID:cS+MtewC0.net
>>425
コミンテルンの残党つながり

451 ::2020/11/04(水) 10:27:44.00 ID:7Ld6L2Ua0.net
>>437
副大統領もガチだし民主てヤバい

452 ::2020/11/04(水) 10:27:51.24 ID:f03BvKqj0.net
>>55
直接戦闘よりも、北海道とか沖縄とかの主要な施設に中華勢が押し寄せることの方が気持ち悪い、侵略されてると実感する

453 ::2020/11/04(水) 10:27:59.49 ID:c7LJQKpC0.net
虎フロリダとってようやく首の皮一枚つながるレベル

454 ::2020/11/04(水) 10:28:01.33 ID:wpG74xQ00.net
一週間前まではバイデン圧勝予想だったのに接戦だなあ。

455 ::2020/11/04(水) 10:28:01.77 ID:y6g2Kvl+0.net
しかし分らんもんだなバイデンなんてヒラリー以上にヤバそう
いやヒラリーはボケてたっぽいから
同程度にはヤバそうなのにな

456 ::2020/11/04(水) 10:28:04.09 ID:dek/qpzS0.net
トラさんオハイオ頑張って

457 ::2020/11/04(水) 10:28:05.10 ID:7miiiNhX0.net
>>441
89%勝利(希望)

458 ::2020/11/04(水) 10:28:18.61 ID:l4rtXybw0.net
トランプ勝って欲しいけどきついだろうな(笑)

459 ::2020/11/04(水) 10:28:18.62 ID:h+5x+xfh0.net
>>450
まぁ、活動家が就職できずにメディアに入ってるもあるしなw

460 ::2020/11/04(水) 10:28:18.64 ID:lpxCOXL40.net
>>194
ペンシルベニア厳しいか?
つってもまだ開票されたばっかだけど

461 ::2020/11/04(水) 10:28:29.95 ID:2AQHSwum0.net
カリフォルニアが意外っちゃ意外

462 ::2020/11/04(水) 10:28:31.71 ID:14hlC0RP0.net
>>448
お前今日から韓国大統領な

463 ::2020/11/04(水) 10:28:36.99 ID:D2SBW7xV0.net
結局バイデン圧勝っぽいな

464 ::2020/11/04(水) 10:28:45.79 ID:n2GtgfhO0.net
>>194
ずいぶん差が縮まったな

465 ::2020/11/04(水) 10:28:49.22 ID:4mCPxHJ00.net
>>372
その表現はおかしい。過去5回だろw

466 ::2020/11/04(水) 10:28:54.89 ID:cS+MtewC0.net
>>459
テレビも新聞も労連が共産党

467 ::2020/11/04(水) 10:28:55.23 ID:71vws3WA0.net
隠れトランプってか
隠れなきゃならないほどトランプ支持者って虐げられてたんだな…

468 ::2020/11/04(水) 10:28:57.00 ID:Z7bstBap0.net
>>425
中共からお金もらってるから

469 ::2020/11/04(水) 10:28:57.47 ID:m8eLQSQl0.net
オハイオも危ないな
結構差が、追い詰められるかな?

470 ::2020/11/04(水) 10:28:58.18 ID:Uzmi2AW/0.net
あーこりゃバイデン圧勝やな
まぁトランプ落選を残念がるのは北朝鮮と中国とネトウヨくらいだが

471 ::2020/11/04(水) 10:28:59.54 ID:0VdrU6iD0.net
>>441
ちなみに前回の大統領選は開票始まった時点でヒラリーに当確だしてるw

472 ::2020/11/04(水) 10:29:00.39 ID:1mWFJ9Oo0.net
>>371
どうみても差別主義者なんだよなあ・・・

だいたい左翼はこんな感じ

473 ::2020/11/04(水) 10:29:08.10 ID:l67CAHeg0.net
だからトランプ負ける要素ねえって半年前から言ってたろ

474 ::2020/11/04(水) 10:29:09.44 ID:v66ShkXb0.net
イリノイどっちがほんとだよwwwwww
https://graphics.reuters.com/USA-ELECTION/RESULTS-LIVE-US/dgkvljawovb/index.html
https://news.yahoo.co.jp/story/1829

475 ::2020/11/04(水) 10:29:31.27 ID:K76elIrb0.net
ペンシルベニアで勝てないとトランプは負け確定だからな

476 ::2020/11/04(水) 10:29:33.06 ID:PnwXsp8M0.net
>>155
そりゃ当たり前
日本への影響大きいからさ
アメリカ人の命のおかげで平和ボケでいられるんだからなw
犬になるしかないだろ

477 ::2020/11/04(水) 10:29:34.44 ID:4mCPxHJ00.net
>>462
地獄への招待状w

478 ::2020/11/04(水) 10:29:35.57 ID:ksg5Tyqb0.net
>>436
キンペーは後ろの過激な軍事派に比べりゃまだ政治屋側で安牌ではあるのがめんどくせーのよねぇ

479 ::2020/11/04(水) 10:29:37.73 ID:cA8rPM+90.net
>>416
なんだその短絡思考は
アメリカ人かよ

480 ::2020/11/04(水) 10:29:40.51 ID:2PLIj01A0.net
>>425
シナ様への制裁を解いてくれるからじゃね

481 ::2020/11/04(水) 10:29:44.53 ID:15c+BBO60.net
やっぱり期日前投票分のほうが先に集計機にかけられてるぽいな

482 ::2020/11/04(水) 10:29:49.06 ID:X7I6iC630.net
まだ投票締め切ってないところもあるのに開票しちゃうんだね

483 ::2020/11/04(水) 10:29:58.60 ID:/KqDNmTB0.net
>>470
ネトウヨ叩きは中国の犬な

484 ::2020/11/04(水) 10:30:00.10 ID:xBN9d+LI0.net
パヨクのネトウヨ設定がわからんなw
日本だと意外に高学歴高収入が多いんでなかったっけか

485 ::2020/11/04(水) 10:30:03.77 ID:yxReF1YY0.net
>>467
BLM見てりゃさもありなん

486 ::2020/11/04(水) 10:30:10.10 ID:lpxCOXL40.net
>>194
現時点でオハイオもトランプ伸びてないな
最終日のコロナ爆増でバイデンに票が行っちゃったか?

487 ::2020/11/04(水) 10:30:15.72 ID:wxPepTUP0.net
>>371
日本と同じで笑える

488 ::2020/11/04(水) 10:30:17.02 ID:k3S9vttt0.net
コレならバイデンよりサンダースのほうが良かったんじゃねーか?

489 ::2020/11/04(水) 10:30:22.04 ID:ddPBDst60.net
>>425
日中記者交換協定があるから
(´・_・`)
チャイナマネ〜

490 ::2020/11/04(水) 10:30:31.29 ID:GKEg35Om0.net
>>371
パヨク脳すぎて草はえるわ

491 ::2020/11/04(水) 10:30:31.68 ID:/KqDNmTB0.net
>>486
コロナのせいだろうな
トランプの敗因

492 ::2020/11/04(水) 10:30:34.62 ID:4mCPxHJ00.net
>>472
リベラルの方が実は差別が酷いよね。

493 ::2020/11/04(水) 10:30:52.91 ID:2bVgP08/0.net
>>470
クソ金玉の特定第一段階からちょっと進んだくらいまで終了
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1586766543/

>>470 = レ ス 乞 食 反 日 ク ソ 金 玉    

https://be.5ch.net/test/p.php?i=866556825
https://be.5ch.net/test/p.php?i=561344745
https://be.5ch.net/test/p.php?i=971283288本垢
https://be.5ch.net/test/p.php?i=332293981
https://be.5ch.net/test/p.php?i=565421181

494 ::2020/11/04(水) 10:30:57.91 ID:ZRHHbxlJ0.net
>>484
日本の場合パヨクが右翼でネトウヨが左翼やからな

495 ::2020/11/04(水) 10:31:16.36 ID:kx+sv6U20.net
これトランプ勝ちそうやん

496 ::2020/11/04(水) 10:31:45.31 ID:/KqDNmTB0.net
圧勝つまらんね

497 ::2020/11/04(水) 10:31:49.19 ID:BdrbjQeG0.net
テキサス追い上げてきたけど当日票はどれだけなんだろ

498 ::2020/11/04(水) 10:31:52.00 ID:h+5x+xfh0.net
>>225
的確な纏め。ここはこうだと思うけどw
アカの工作員で帰化人が殆どの日本民主党
アカの工作員で帰化人が多数いるのが日本自民党

499 ::2020/11/04(水) 10:31:56.93 ID:k3S9vttt0.net
バイデンの敗因はハンターか?フラッキングか?

500 ::2020/11/04(水) 10:31:58.03 ID:4THsJeDF0.net
>>432
ドッグフードは火が命?

501 ::2020/11/04(水) 10:32:00.60 ID:5eioKsCT0.net
バイデンの集会
バイデンばかり映して支援者を映さない時点で、トランプ勝利だと思うよ。

502 ::2020/11/04(水) 10:32:01.60 ID:gyr+QnJ40.net
俺の名前はジャック・バウワー
今日は長い一日になりそうだ

503 ::2020/11/04(水) 10:32:13.29 ID:cqMC/XE60.net
>>303
だからホレイショケインがいるんだろ
「お前の人生を滅茶苦茶にしてやってもいいんだぞ」(科学捜査班チーフ)

504 ::2020/11/04(水) 10:32:17.70 ID:r8CxOmrP0.net
>>494

505 ::2020/11/04(水) 10:32:21.35 ID:/KqDNmTB0.net
>>484
パヨクはとにかく見下したいんだろ
自分のメンツしか頭にない老害だから

506 ::2020/11/04(水) 10:32:40.43 ID:yImTmijd0.net
いくらなんでもPa数字おかしいような気もする

507 ::2020/11/04(水) 10:32:41.56 ID:BH4vjfKm0.net
正直言うとトランプが勝った方が日本のマスコミが歯ぎしりしそうだからトランプ勝って欲しい

508 ::2020/11/04(水) 10:32:43.36 ID:+1HfGw0W0.net
バイデンがここまで頑張るなんてちょっと意外。
息子の流出画像と動画は、なかったことになってるん?

509 ::2020/11/04(水) 10:32:46.26 ID:/KqDNmTB0.net
>>501
バイデンが感染対策で人集めてない可能性もある

510 ::2020/11/04(水) 10:32:47.18 ID:TH8qhabw0.net
壇上で妻の指を舐めるバイデン
https://images-cdn.9gag.com/photo/apGpA2B_700b.jpg

これに投票するアメ公やべえ

511 ::2020/11/04(水) 10:32:48.57 ID:nuZDNDMx0.net
トランプここまでか

512 ::2020/11/04(水) 10:32:52.20 ID:aniVAAbz0.net
>>495
とりあえずはフロリダ・ペンシルベニアが焦点
この両方を取れた方が間違いなく勝ち
フロリダはトランプがリードしてる
ペンシルベニアは元々民主党が強い州だが…

513 ::2020/11/04(水) 10:32:53.65 ID:OtFHaz7R0.net
>>491
コロナを政治家の責任にする無責任な人から、コロナが広がるんじゃないかな
個人個人が気をつければここまで広がらんやろ

514 ::2020/11/04(水) 10:33:05.80 ID:GHDV2hBz0.net
>>425
ゴミだから

515 ::2020/11/04(水) 10:33:06.98 ID:wRAd18d10.net
>>371
大衆の教育水準を抑えるのが共産主義や全体主義の基本なのにな
知的水準が上がればそれだけ、嘘がばれる
共和よりも嘘つきで差別主義の民主党には都合の悪い状況なんだよw

516 ::2020/11/04(水) 10:33:07.70 ID:/KqDNmTB0.net
>>507
変革求めるならそこが重要

517 ::2020/11/04(水) 10:33:36.40 ID:T5ujGNgL0.net
バイデンにとって都合の悪いことは全てフェイクニュースということになってる

518 ::2020/11/04(水) 10:33:39.05 ID:/KqDNmTB0.net
>>508
ネットや報道で広めないようにしてるし
疑惑がでてきたのは最近で浸透してない

519 ::2020/11/04(水) 10:33:41.67 ID:Yx4J/+BU0.net
ペンシルベニアは無理そうだね。

520 ::2020/11/04(水) 10:33:53.41 ID:P3t5fR5d0.net
フロリダは開票率88%でトランプ2%リードか

521 ::2020/11/04(水) 10:33:54.17 ID:GHDV2hBz0.net
フロリダ取ったよな?

522 ::2020/11/04(水) 10:34:00.38 ID:zRCndM7O0.net
>>371
物凄く頭の悪い分析だな
この議員の教育水準の程度が知れるw

523 ::2020/11/04(水) 10:34:02.16 ID:aniVAAbz0.net
>>233
開票率90%でトランプが50.5%
このまま逃げ切れるか?

524 ::2020/11/04(水) 10:34:07.87 ID:TH8qhabw0.net
>>419
AKBかなんかじゃない

525 ::2020/11/04(水) 10:34:09.79 ID:c/V71IDr0.net
日本のメディアはトランプが大統領始めたあたりからニュース番組でトランプの頭をモップにしたり投げふざけたり偏向報道もキモかった
トランプ勝ったらザマァできるから勝ってほしい

526 ::2020/11/04(水) 10:34:15.90 ID:SNKJzjSt0.net
>>371
本質的には差別をなくそうって言ってる側なのに
なんでこう...根拠もなく人を見下すんだろうね

527 ::2020/11/04(水) 10:34:19.04 ID:MKpBsJyt0.net
>>484
隠れトランプと一緒だわな
表立って言うとバカチョンに粘着されるから立場や収入、守るものが多い人ほど隠すし
実体なんて誰にも掴めんと思う

528 ::2020/11/04(水) 10:34:28.24 ID:eFoGlv8Q0.net
おいおいトランプ勝つんじゃないのこれ?

529 ::2020/11/04(水) 10:34:30.64 ID:93TXxXYP0.net
>>371
そもそもその教育水準が伸びたのは景気回復させたトランプの成果では

530 ::2020/11/04(水) 10:34:33.01 ID:CelSXtNJ0.net
>>194
ここが軽くて見やすくていいんだけど、各州の詳細行かないと選挙人の数がわからんのが残念だな

531 ::2020/11/04(水) 10:34:42.90 ID:PnwXsp8M0.net
>>441
隠れトランプ支持いるんだろ
それにバイデン支持者って有名人が多いでしょ
そりゃ株価下がろうが離職率上がろうが痛くないし
平等を謳ってる方につけばイメージも良くなる
労働者からしたらトランプだろ

532 ::2020/11/04(水) 10:34:46.18 ID:k3S9vttt0.net
テレ朝もトランプ優位とw

533 ::2020/11/04(水) 10:34:46.67 ID:YXD3/LR30.net
>>371
リベラルは大体上から目線
賢いエリートの我々が馬鹿で貧しい大衆を導いてあげようってなもんよ

534 ::2020/11/04(水) 10:34:48.31 ID:S4S1zOiE0.net
トランプ普通に勝ってるじゃん
マスコミのトランプ叩きはなんだったのか

535 ::2020/11/04(水) 10:34:53.44 ID:h+5x+xfh0.net
>>526
本質分かってないなw

536 ::2020/11/04(水) 10:34:54.64 ID:rYyVIqVL0.net
Florida

R Donald Trump Incumbent
5,363,541
50.75%

D Joe Biden
5,113,419
48.39%

O Jo Jorgensen
64,632
<1%

Reporting 88% in

537 ::2020/11/04(水) 10:35:08.25 ID:yImTmijd0.net
ひるおびのスタジオが焦ってる

538 ::2020/11/04(水) 10:35:13.16 ID:cS+MtewC0.net
>>507
共和党は赤狩り始める気満々ぽいし歯ぎしりどころじゃ済まないと思う

539 ::2020/11/04(水) 10:35:20.89 ID:GHDV2hBz0.net
テレ朝を親が見てて少し見たけど引いた。
普通に報道機関じゃない、明らかに

540 ::2020/11/04(水) 10:35:21.23 ID:/KqDNmTB0.net
>>371
接戦にもっていければマスゴミイライラでこっちの勝ちだな
トランプ敗北予想が多かったから負けてもしゃーない

541 ::2020/11/04(水) 10:35:27.15 ID:UaOq/hoO0.net
3%差はもう決まっちゃったかな

542 ::2020/11/04(水) 10:35:29.79 ID:OtFHaz7R0.net
>>371
バイデン「トランプにいれる黒人は、黒人じゃない」とかな
こんなこと言っててもバイデン支持者は、トランプは嫌いだからバイデンなのか

543 ::2020/11/04(水) 10:35:40.71 ID:eFoGlv8Q0.net
cnn悪夢の夜とか言い始めたぞw
おまえらいい加減にしろw

544 ::2020/11/04(水) 10:35:41.01 ID:A1+prgbT0.net
>>371
めっちゃバカw

545 ::2020/11/04(水) 10:35:42.41 ID:ndRKRnsZ0.net
テキサスまだ開票してないじゃんw
またバイデン支持者の妄想かよw

546 ::2020/11/04(水) 10:35:43.67 ID:c/V71IDr0.net
>>537
どんなん?

547 ::2020/11/04(水) 10:35:47.77 ID:H7ji2WI90.net
>>499
バイデンが女性の指舐め舐め
大統領選挙と上院議員選挙と混同
オバマ演説中に行方不明
オバマの名前が出て来ない
トランプとブッシュ名前間違え

これもう重度のアルツハイマーなんだよ

548 ::2020/11/04(水) 10:35:52.94 ID:5p+xMCTT0.net
お前らが楽しそうで俺も楽しい

549 ::2020/11/04(水) 10:35:53.40 ID:Ebl3VdTo0.net
バイデン勝率予測90%だっけ?
これでトランプ勝ったら誰が責任とるの?

550 ::2020/11/04(水) 10:35:55.61 ID:wpt1VSHn0.net
>>345
テキサス取った方が勝つ感じやな

551 ::2020/11/04(水) 10:35:55.84 ID:W8NF+9AP0.net
木村太郎「トランプはワシが育てた」

552 ::2020/11/04(水) 10:35:57.20 ID:V9yJEgJ30.net
トランプがレッドカラーなのが気になる

553 ::2020/11/04(水) 10:36:06.52 ID:WBk4xO/f0.net
>>530
州名の下に人数描いてあるぞ

554 ::2020/11/04(水) 10:36:09.16 ID:HHq9Sed30.net
>1
アメリカ トランプ大統領

「クソキチガイで、ロリペド変態の、反吐が出る、
エコ詐欺師、リベラルの、民主党バイデン勝利だあ?」

「まず、そんな、吐気が出る邪悪、クソリベラルに、ペタ汚染された、
アメリカ合衆国は、もう不要だ! シナ、チョンごと、完全焼却する!」

「アラスカ、内陸部、南部で、CSA、
アメリカ連合国を再起動させて、
いまから、第2次南北戦争開戦だ!」


民主党バイデン大統領だとこうなるw

重税加速、インフレ化 スタグフレーション慢性的構造不況化な、
慢性的 泥沼化した、ベトナム戦争末期。

1973年、パリ和平協定後、インドシナ半島から、米軍がテラ撤退。
1975年、共産圏からの、ホーチミン大攻勢。旧南ベトナム ラオス王国 カンボジア滅亡

ここらあたりみたいに、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 テラ増税 ギガ軍縮で
在日 在韓米軍が2021年ごろ、テラ撤退だなあw

555 ::2020/11/04(水) 10:36:13.79 ID:X8ojyobz0.net
今夜はパーティーだぜ
酒用意しとけ

556 ::2020/11/04(水) 10:36:16.97 ID:Z7bstBap0.net
>>497
10%程度や
ただし郵便投票後に取り消し再投票ができるから開票は例年より更に時間がかかる

557 ::2020/11/04(水) 10:36:31.60 ID:zRCndM7O0.net
>>484
韓国叩いてる人に感情任せで
ネトウヨレッテル貼ってるだけだから
既に韓国語で日本人と呼んでる様なもんだ

558 ::2020/11/04(水) 10:36:36.93 ID:jkz7+MQT0.net
またトラファルガーだけが当てるのか

559 ::2020/11/04(水) 10:36:38.83 ID:7XExEQPA0.net
googleにも速報が出るようになったか
テキサスが青なのは意外

560 ::2020/11/04(水) 10:36:57.02 ID:TH8qhabw0.net
>>443
ごめんなさい

561 ::2020/11/04(水) 10:37:01.14 ID:5eioKsCT0.net
>>509
熱狂的な支持者がいるとしたら、それでも集まると思うよ。
オバマやレディ・ガガが演説した時にも支持者を映さなかったと思うけど。

562 ::2020/11/04(水) 10:37:09.71 ID:F6mT7v4E0.net
>>559
テキサス厳しいのは言われてたからなぁ

563 ::2020/11/04(水) 10:37:11.78 ID:ndRKRnsZ0.net
フロリダはトランプ確定だろう

564 ::2020/11/04(水) 10:37:14.19 ID:7XExEQPA0.net
>>556
すごい面倒な制度だな

565 ::2020/11/04(水) 10:37:19.13 ID:TBFnx5v70.net
やっぱり日本のおパヨさんたちはバイデン推しなの?

566 ::2020/11/04(水) 10:37:22.96 ID:KxF23EQi0.net
トランプはとにかくテキサス取らないと始まらないからな

ここ落としたらおわおわり

567 ::2020/11/04(水) 10:37:39.74 ID:kTBuGkQE0.net
南部はやはりトランプ強いな
テキサスもいけるかも

568 ::2020/11/04(水) 10:37:46.57 ID:8QjCVFeX0.net
現時点でどっちが有利なの?
テレビだとバイデンだけど信用出来ない

569 ::2020/11/04(水) 10:37:51.83 ID:zmnYwZY+0.net
という事はこれが終わってもまだグダグダと再集計があるのか
めんどくせぇな

570 ::2020/11/04(水) 10:37:52.17 ID:dzddtJ+60.net
これどう考えてもヤマトの不正だろ
トランプがフロリダで勝つなんてあり得ない

571 ::2020/11/04(水) 10:37:54.04 ID:F81ctTvC0.net
テキサス、トランプ捲ってるやん

572 ::2020/11/04(水) 10:38:03.50 ID:pR4CQMDy0.net
>>565
日本のメディアがパヨクだからそういうことだね

573 ::2020/11/04(水) 10:38:09.29 ID:GHDV2hBz0.net
テレ朝の大下なんてトランプがテキサス落とした的な発言したぞ

574 ::2020/11/04(水) 10:38:16.55 ID:P0Itga3W0.net
>>561
ボンジョビの聴衆がカボチャと12人だっけ?

575 ::2020/11/04(水) 10:38:17.73 ID:FbBMmxdj0.net
バイデンのペド動画は強烈だった

576 ::2020/11/04(水) 10:38:20.90 ID:K76elIrb0.net
>>568
バイデン
ペンシルベニアで勝たないと終わり

577 ::2020/11/04(水) 10:38:23.77 ID:eFoGlv8Q0.net
>>558
匿名調査だかららしい。
本音言えないんだよ。

578 ::2020/11/04(水) 10:38:23.79 ID:Bj92xy210.net
アホみたいなレッドネックが気持ちよくなって欲しいからトランプ頑張れ!超頑張れ

579 ::2020/11/04(水) 10:38:27.20 ID:hrehndG00.net
>>568
選挙速報で信頼できない何を求めてるんだよ5chに

580 ::2020/11/04(水) 10:38:32.16 ID:ga8SNHji0.net
テキサスは労働階級多いから移民反対のトランプが普通に勝つと思っていた

581 ::2020/11/04(水) 10:39:00.89 ID:k3S9vttt0.net
最高裁抑えとるトランプが勝利やでw

582 ::2020/11/04(水) 10:39:01.64 ID:0VdrU6iD0.net
>>550
テキサスはもうトランプで最初から計算されてるからそんなとこ取られるようじゃもう勝てない

583 ::2020/11/04(水) 10:39:05.39 ID:7XExEQPA0.net
ジンクスがあるのは何州だったか

584 ::2020/11/04(水) 10:39:06.71 ID:DGyZjiwT0.net
>>577
レイシスト扱いされても困るしな

585 ::2020/11/04(水) 10:39:11.66 ID:wdJ9Z8eR0.net
テキサスが開票53%で0.5%差
逆転行けるんじゃね

586 ::2020/11/04(水) 10:39:19.53 ID:P3t5fR5d0.net
テキサス開票率47%でバイデン10万票リード

587 ::2020/11/04(水) 10:39:19.99 ID:YpG+7s6L0.net
>>542
まともな黒人はトランプ支持だよ
トランプは平等に機会を与えるような政策だったし
ヒスパニック系もトランプだね
不法移民を排除してただけだで、正規の移民はトランプ支持

588 ::2020/11/04(水) 10:39:21.84 ID:l67CAHeg0.net
>>533
そういうの滲み出てるから支持されないって理解できないから負けるたびに首傾げてんだよな

589 ::2020/11/04(水) 10:39:35.00 ID:ga8SNHji0.net
>>583
フロリダ

590 ::2020/11/04(水) 10:39:42.90 ID:/7M6CCLI0.net
すげー接戦なんだがw
アメリカ人ってボケ老人が好きなんか

591 ::2020/11/04(水) 10:39:48.12 ID:F04O5+CU0.net
フロリダ
バイデン勝利➡即日決着
トランプ勝利➡最短で3日は勝敗決まらず

結果はトランプがフロリダ勝利で長期戦へ

592 ::2020/11/04(水) 10:39:48.59 ID:OtFHaz7R0.net
>>547
トランプは「勝つのは簡単だが、負けるのは容易ではない」とか、なんかひねりがあるようなないような言葉を元気に吐いていた
アメリカ人らしいなあと思った

593 ::2020/11/04(水) 10:39:49.19 ID:GHDV2hBz0.net
ペンシルベニアは厳しいのか…

594 ::2020/11/04(水) 10:39:54.25 ID:xBN9d+LI0.net
>>539
だってテロ朝は
バイデンに勝ってほしいと堂々とのたまった女とかが
今日も出てるんだよ

595 ::2020/11/04(水) 10:40:00.56 ID:PnwXsp8M0.net
>>425
そりゃ親中だから
中国からしたら人権は突っぱね嘘つけるが
経済はどうにもならん
トランプのままだと経済が死んじゃう

596 ::2020/11/04(水) 10:40:05.56 ID:kTBuGkQE0.net
オハイオはいける下馬評だったが厳しいな

597 ::2020/11/04(水) 10:40:07.32 ID:uOKn6WX+0.net
ひるおびがだんだんテンション下がってて笑える

598 ::2020/11/04(水) 10:40:10.81 ID:8QjCVFeX0.net
出口調査って信用出来るの?
トランプに入れたと言わない人も多いんじゃないの?

599 ::2020/11/04(水) 10:40:24.89 ID:wtftT+cv0.net
>>510
おえっ
トランプがこれやったら日本のマスゴミはこのシーンめちゃくちゃ流して「トランプさん頭おかしい」みたいなこと言いまくるだろうにね

600 ::2020/11/04(水) 10:40:30.85 ID:cKu4MkQH0.net
アーカンソーでトランプ勝利

Trump wins Arkansas, per @AP
https://twitter.com/USATODAY/status/1323800902671736833
(deleted an unsolicited ad)

601 ::2020/11/04(水) 10:40:31.32 ID:8Ub+0QUw0.net
今の所、フロリダを取ったトランプが優勢か

602 ::2020/11/04(水) 10:40:34.45 ID:pk8SGqL30.net
>>583
他にもあるけどオハイヨじゃないっけ?
なんか人口における収入や人種の構成がアメリカの縮図になってるとかで

603 ::2020/11/04(水) 10:40:39.28 ID:S4S1zOiE0.net
トランプが勝ったら
バイデン勝利予想をした自称大統領選に詳しい奴らを
全員吊るし上げたい

604 ::2020/11/04(水) 10:40:49.71 ID:2AQHSwum0.net
>>559
テキサスは票が開いてゆけばひっくり返って赤くなる

605 ::2020/11/04(水) 10:40:52.23 ID:eFoGlv8Q0.net
>>584
CNNの中継の出口調査でトランプに入れたって言ってる人見た事ないw

606 ::2020/11/04(水) 10:40:55.82 ID:oIXWeQ6z0.net
何でTV局はバイデンをヨイショしてんの?

607 ::2020/11/04(水) 10:41:07.07 ID:zgMr9SE+0.net
しかし日テレは特番か

608 ::2020/11/04(水) 10:41:09.39 ID:7XExEQPA0.net
>>589
>>602
サンクす

609 ::2020/11/04(水) 10:41:12.61 ID:E/MiTF380.net
テレビでは9割売電勝利!!!って言ってたけど実際どうなの

610 ::2020/11/04(水) 10:41:19.90 ID:BdrbjQeG0.net
テキサス追い上げてフロリダは引き離してるな
ペンシルベニアは落とすな
トランプで決まりそうで一安心
幾らなんでも認知症のペドが日本の飼い主は勘弁してもらいたい

611 ::2020/11/04(水) 10:41:27.53 ID:kTBuGkQE0.net
テキサスは差すなこれ

612 ::2020/11/04(水) 10:41:28.05 ID:K9vNhv4E0.net
フロリダとったのは最低ラインやな
テキサス、オハイオ、ペンシル落とすとキツくなる

613 ::2020/11/04(水) 10:41:30.11 ID:JDmHfEAn0.net
>>606
トランプが嫌いだから。

614 ::2020/11/04(水) 10:41:31.18 ID:93TXxXYP0.net
テキサス追い上げてるな
まじでバイデン支持者は郵便投票なんだな

615 ::2020/11/04(水) 10:41:36.53 ID:fpKFEdUw0.net
>>590
チャイナマネー受給者が大勢いるから

616 ::2020/11/04(水) 10:41:46.66 ID:YpG+7s6L0.net
>>580
不法移民反対で移民反対じゃないよ
そういうレッテル貼りしてるのはマスゴミだね

617 ::2020/11/04(水) 10:41:51.33 ID:GHDV2hBz0.net
>>594
誰?その売国奴

618 ::2020/11/04(水) 10:41:52.80 ID:OtFHaz7R0.net
>>590
「トランプじゃなきゃ誰でもいい」から始まった後に拗らせて、勝手にバイデンに自分等の理想を重ねちゃってるんじゃないの
後で「こんなはずじゃなかった」とショックを受けるだけなのにさ

619 ::2020/11/04(水) 10:42:01.23 ID:K9vNhv4E0.net
テキサス、オハイオ、ペンシルの2つ取ったらトランプ行けそう

620 ::2020/11/04(水) 10:42:12.15 ID:jcvD9uau0.net
>>609
リメンバー2016

621 ::2020/11/04(水) 10:42:28.61 ID:h+5x+xfh0.net
>>618
自民党にお灸みたいなやつらと一緒?w

622 ::2020/11/04(水) 10:42:30.31 ID:W8NF+9AP0.net
>>606
神輿は軽くてパーがいいから

623 ::2020/11/04(水) 10:42:31.68 ID:9g5pWaJa0.net
アメリカ万歳主義と、中共万歳主義との戦い

624 ::2020/11/04(水) 10:42:32.22 ID:8+Q/J7CT0.net
>>605
真面目に命が危ないもんな

トランプに入れましたなんて正直にいう奴なんているわけがない

625 ::2020/11/04(水) 10:42:33.97 ID:K76elIrb0.net
>>619
ペンシルとオハイオ無理だから負けか確

626 ::2020/11/04(水) 10:42:40.03 ID:2AQHSwum0.net
>>605
そんなのBLMに襲われるの見えてるモンw

627 ::2020/11/04(水) 10:42:47.13 ID:S4S1zOiE0.net
テレ朝で池上が不機嫌そうw

628 ::2020/11/04(水) 10:42:59.89 ID:nNA1yJ0N0.net
フロリダはトランプ、ペンシルベニアはバイデンとして
どっち優勢なんだ?

629 ::2020/11/04(水) 10:43:02.77 ID:Z7bstBap0.net
>>568
・当日投票でバイデン入れるやつはほぼ存在しない
・全米全体の期日前投票の割合は平均80%
・郵便投票は期日前投票の2/3程度
・開票はまず期日前投票から

以上の理由で、開票率80%以上でバイデンが3%以上上回ってない土地は基本的にトランプが捲ると考えていいと思う

630 ::2020/11/04(水) 10:43:21.77 ID:YpG+7s6L0.net
ペンシルベニアは石油関連でバイデン死ね!
だと思ってたけど違うのかな?

631 ::2020/11/04(水) 10:43:42.47 ID:LLT2M3A00.net
>>443
トランプには嫁子供、愛人までいるぞ
まあ
やけ酒くらいは付き合ってやるよ

632 ::2020/11/04(水) 10:43:45.29 ID:l3GTRhxz0.net
結構、バイデン優勢じゃない?

633 ::2020/11/04(水) 10:43:46.53 ID:ndRKRnsZ0.net
オハイオ、ペンシルベニアもトランプ落としそう

634 ::2020/11/04(水) 10:43:51.76 ID:OtFHaz7R0.net
>>621
ほんまデジャヴ

635 ::2020/11/04(水) 10:43:55.40 ID:wpG74xQ00.net
それにしてもめんどくさいシステムだな。1人1票で投票して、多いほうの勝ちでいいのに。

636 ::2020/11/04(水) 10:44:03.98 ID:ga8SNHji0.net
>>619
テキサスはトランプ逆転しそうだけどな
ペンシルベニアはバイデンの故郷だから厳しい

637 ::2020/11/04(水) 10:44:04.13 ID:GHDV2hBz0.net
>>629
これ!
だから多少の差は捲れる

638 ::2020/11/04(水) 10:44:11.54 ID:UzLfr8e20.net
テキサス逆転もう後は差が広がるのみ

639 ::2020/11/04(水) 10:44:13.69 ID:WKjyQlXy0.net
キチガイVS認知症、お前らの大統領どっちかから選べ
っちゅうかなり無茶な選挙やなw

640 ::2020/11/04(水) 10:44:17.94 ID:5cDfUV3+0.net
トランプ負けじゃん
こりゃ無理だわ

641 ::2020/11/04(水) 10:44:21.78 ID:9ihQY2zA0.net
>>559
本当にどうしたんだろう?

642 ::2020/11/04(水) 10:44:25.68 ID:cqMC/XE60.net
隠れトランプ支持者の多いこと

643 ::2020/11/04(水) 10:44:29.71 ID:F81ctTvC0.net
あれ?テキサス離された

644 ::2020/11/04(水) 10:44:42.54 ID:cvf7pGL90.net
>>638
どっちが逆転?

645 ::2020/11/04(水) 10:44:49.38 ID:YpG+7s6L0.net
期日前投票は当日変更できるらしいから
そのへんで、また揉めるかも

646 ::2020/11/04(水) 10:44:51.59 ID:y6g2Kvl+0.net
>>603
というか日本もアメリカもテレビマスコミは
報道というよりも自分たちの願望を事実と称して垂れ流す
キチガイ集団になってるよなあ(´・ω・‘)

647 ::2020/11/04(水) 10:44:53.58 ID:wqlYy+Ti0.net
むっつり隠れバイデンとかやめろよアメリカ人

648 ::2020/11/04(水) 10:45:04.55 ID:mfcpkglK0.net
カリフォルニアの55はバイデン確定してるから、フロリダ、ニューヨークはとりたいな

649 ::2020/11/04(水) 10:45:06.24 ID:ndRKRnsZ0.net
トランプ終わったな

650 ::2020/11/04(水) 10:45:08.67 ID:OtFHaz7R0.net
>>605
日本でも正直、真面目に答えたくないのに、アメリカのその空気だと、俺も平気で嘘つくと思うわ

651 ::2020/11/04(水) 10:45:10.36 ID:ddPBDst60.net
>>568
フロリダ州
29 選挙人票総数
候補者 得票数 得票率
ドナルド・トランプ*(R) 5,398,259 50.85%
ジョー・バイデン(D) 5,127,019 48.29%
(´・_・`)
開票率88%で20万票差
前回対ヒラリーで11万票差でトランプ勝った時よりも差が付いてる
トランプ圧勝なんだが

652 ::2020/11/04(水) 10:45:10.85 ID:E/MiTF380.net
>>620
はい

653 ::2020/11/04(水) 10:45:11.44 ID:dMgnz6df0.net
お前らソースバラバラだな

654 ::2020/11/04(水) 10:45:12.53 ID:UzLfr8e20.net
テキサストランプ確定

655 ::2020/11/04(水) 10:45:24.38 ID:TMn/URAw0.net
フロリダを落としてもオハイオをバイデンがとるから、実質バイデンで決まりじゃね??

656 ::2020/11/04(水) 10:45:34.90 ID:AvaXpup+0.net
ノーカロもトランプ勝ち

民意の力を見たかぱよ!

657 ::2020/11/04(水) 10:45:42.43 ID:7XExEQPA0.net
>>641
保守アメリカ人よりも中南米出身の人工が増えているから?

658 ::2020/11/04(水) 10:45:59.08 ID:gnIple9E0.net
パヨク元気なしwwwwwwwww

659 ::2020/11/04(水) 10:46:05.98 ID:xBN9d+LI0.net
池上も昨日の昼
どっちが勝ちそうですかって聞かれて
まだわかりませんけど…バイデンですかね?と言ってましたなー

660 ::2020/11/04(水) 10:46:16.05 ID:uOKn6WX+0.net
>>624
民主党支持者は
無敵の人+ポリコレのためなら人殺してもいいお花畑の連合軍だからな

661 ::2020/11/04(水) 10:46:16.45 ID:Tk3BCgsf0.net
>>648
ニューヨークなんか取れるわけないわな

662 ::2020/11/04(水) 10:46:19.33 ID:e5vGRF420.net
結局どっちが勝てそうなのかよくわからんわ

663 ::2020/11/04(水) 10:46:21.78 ID:Z7bstBap0.net
>>630
ペンシルベニアはなぜか期日前投票の割合が70%程度と低いからトランプがめちゃくちゃ追い上げるよ

664 ::2020/11/04(水) 10:46:24.21 ID:K76elIrb0.net
>>655
そう
ペンシルとオハイオ勝てないとトランプは負け確

665 ::2020/11/04(水) 10:46:24.36 ID:Tw2u8qPP0.net
NYタイムズ「トランプ氏のフロリダでの勝率は95%」

666 ::2020/11/04(水) 10:46:35.56 ID:xsQDcy/l0.net
>>621
「○○以外ならだれでもー・・」って先のこと何も考えてませんって言ってるようなもんだし

667 ::2020/11/04(水) 10:46:44.14 ID:pR4CQMDy0.net
>>639
日本からしたらトランプ一択なんだけどな
メディアは反トランプで糞うざいけど

668 ::2020/11/04(水) 10:46:47.21 ID:kTBuGkQE0.net
ノースカロライナ逆転か

669 ::2020/11/04(水) 10:46:55.56 ID:uOKn6WX+0.net
>>662
マジでまだ誰もわからないと思う

670 ::2020/11/04(水) 10:47:05.15 ID:8QjCVFeX0.net
>>629
まじか
それならトランプまだまだいけるな

671 ::2020/11/04(水) 10:47:06.08 ID:/4XWrayM0.net
当選するならまだしも、あんなことやこんなことを暴露されて落選したら
これからバイデン一族はどうやって生きていくんだよ。特に息子。

672 ::2020/11/04(水) 10:47:07.98 ID:K8lq8nJl0.net
>>396


673 ::2020/11/04(水) 10:47:14.08 ID:qNEkXJ2G0.net
バイデンなら尖閣諸島中国に取られ、トランプなら思いやり予算倍増
どっちがいいんだか

674 ::2020/11/04(水) 10:47:16.51 ID:15o3xDid0.net
アメリカの選挙で情報ソース1つだけとかどこの日本のマスゴミだよ

675 ::2020/11/04(水) 10:47:21.84 ID:Ebl3VdTo0.net
一体どこノースがもっとも正確で速いのか教えろ
https://news.yahoo.co.jp/story/1829
https://www3.nhk.or.jp/news/special/presidential-election_2020/
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/presidential-election2020/kaihyo/
https://www.foxnews.com/elections/2020/general-results
https://graphics.reuters.com/USA-ELECTION/RESULTS-LIVE-US/dgkvljawovb/index.html

676 ::2020/11/04(水) 10:47:31.22 ID:RTnF9fS+0.net
>>606
歴代の民主党大統領が日本につらく当たってきたから。
日本が困ると日本マスコミは嬉しいんだよ。

677 ::2020/11/04(水) 10:47:40.57 ID:15c+BBO60.net
いま10%くらいでバイデンが優勢なところはこれから開票が進むと当日投票分で全部ひっくり変える可能性があるぞ

678 ::2020/11/04(水) 10:47:43.69 ID:mtln4t9z0.net
バイデン85
トランプ61

この数字どういう意味?

679 ::2020/11/04(水) 10:47:45.65 ID:uE/BDWlO0.net
>>673
圧倒的に後者

680 ::2020/11/04(水) 10:47:48.90 ID:UzLfr8e20.net
オハイオも現状だとトランプだよ
郵送分で開きがない

681 ::2020/11/04(水) 10:47:49.11 ID:uOKn6WX+0.net
>>667
民主党が勝って日本にいいことはひとつもないからな
トランプが重要なんじゃなく共和党が勝つことが日本にとって重要

682 ::2020/11/04(水) 10:47:51.23 ID:LrIJ4tJ40.net
そろそろヒラリーより接戦したから実質勝利の準備始めたかな

683 ::2020/11/04(水) 10:47:58.58 ID:GHDV2hBz0.net
フロリダは取ったとしてテキサス捲れるよな?
テレ朝でデーブが昔と変わったとかほざいてるが

684 ::2020/11/04(水) 10:47:59.51 ID:pFNVn/I+0.net
ABCのLIVE見てるけど、まだ始まったばかりじゃん

685 ::2020/11/04(水) 10:48:03.40 ID:Z7bstBap0.net
>>650
アメリカのケンモメンが特定して襲撃してくるからな、真面目に

686 ::2020/11/04(水) 10:48:07.07 ID:h+5x+xfh0.net
>>666
そういう奴は一度ぶっ壊して〜とか、リセットして〜とかとセットなんだよなw
思考が幼稚w

687 ::2020/11/04(水) 10:48:07.79 ID:ddPBDst60.net
>>559
まだ47%だから
テキサスは郵送票から開票してるはず
フロリダと同じで最初はバイデン有利で進む
当日票の後半に巻き返せなければ大事件だろうなぁ
(´・_・`)

688 ::2020/11/04(水) 10:48:10.74 ID:6Ve7agw00.net
バイデンが日本にした仕打ち

慰安婦問題で韓国に譲歩しろ!

安倍「わかりました」

689 ::2020/11/04(水) 10:48:14.19 ID:hrehndG00.net
>>678
選挙人票の数、そっちの数字で勝敗決まる

690 ::2020/11/04(水) 10:48:16.01 ID:ga8SNHji0.net
カルフォルニアはバイデンかよ
ホームステイしていたから愛着あるけどバイデン支持者多いなんてなんか複雑

691 ::2020/11/04(水) 10:48:27.84 ID:8+7RSDKO0.net
トラ圧勝かと思ってたら意外と拮抗してる?
アメリカ人アホなんか?

692 ::2020/11/04(水) 10:48:32.30 ID:ndRKRnsZ0.net
オハイオ、ペンシルここまで離されたらバイデン確定だろ
トランプ終わった。。。

693 ::2020/11/04(水) 10:48:32.35 ID:KxF23EQi0.net
開票率高くならないと郵便とか不在者投票とか多いからわからんな

694 ::2020/11/04(水) 10:48:32.89 ID:JfodgVJf0.net
>>673
そんなもん許したら、尖閣だけですまんだろ
沖縄まで来るぞ

695 ::2020/11/04(水) 10:48:35.77 ID:Z7bstBap0.net
>>655
オハイオは最終的にトランプでもう決まってる

696 ::2020/11/04(水) 10:48:40.81 ID:dRGMLFEX0.net
バイデン嫌われすぎて可哀そう

反日的なことを一言も言ってないのに・・
何気に寿司とか好きかもしれんだろ

697 ::2020/11/04(水) 10:48:43.48 ID:s/VpBuaC0.net
もう、ほぼトランプ2期決定じゃん
なら安倍ももう一回やれよ

698 ::2020/11/04(水) 10:48:45.04 ID:m8eLQSQl0.net
まだ開票率10%程度だけど
ミシガンでトランプ優勢なのは意外だね

699 ::2020/11/04(水) 10:48:45.93 ID:Yx4J/+BU0.net
ペンシルとオハイオは隠れトランプと、田舎のトランプにかけるしかないな。
フィラデルフィアでフルボッコなんだがな。

700 ::2020/11/04(水) 10:48:47.43 ID:WKjyQlXy0.net
>>678
獲得した選挙人の人数やで
270以上獲得したほうが勝ちの可能性高い
実際には選挙人がさらに投票して最終結果になる

701 ::2020/11/04(水) 10:48:52.08 ID:OtFHaz7R0.net
>>661
クオモ知事って2世政治家なんやね
父親も元ニューヨーク州知事
アメリカも多いんやろな

702 ::2020/11/04(水) 10:49:07.29 ID:GHDV2hBz0.net
>>690
西海岸は仕方ない

703 ::2020/11/04(水) 10:49:13.20 ID:2kzJ7f9N0.net
>>675
みんな偏ってるから全部見ろ

704 ::2020/11/04(水) 10:49:36.62 ID:a1btc/Xh0.net
>>673
国土を金で買えるなら安いもんだろ..........
何言ってんだよ

705 ::2020/11/04(水) 10:49:36.71 ID:dRGMLFEX0.net
>>691

ほぼすべての予想家がバイデン圧勝言ってるのに
君は違い惑星から来たんかw

706 ::2020/11/04(水) 10:49:39.27 ID:/W8+WYoE0.net
>>209
事前の郵送の下駄はいた状態からまくっとるやん
速報を見ろと

707 ::2020/11/04(水) 10:49:50.81 ID:DGyZjiwT0.net
>>683
ヒューストンだけならバイデンだろうけどな

708 ::2020/11/04(水) 10:49:51.56 ID:UzLfr8e20.net
このまま進むとトランプが300超える

709 ::2020/11/04(水) 10:49:52.94 ID:K76elIrb0.net
>>690
ニューヨーク州もバイデンだし都市部は全部バイデン
トランプは田舎の底辺に人気なだけだから

710 ::2020/11/04(水) 10:49:53.92 ID:F6mT7v4E0.net
>>690
カリフォルニアは元から大統領選挙における民主党の牙城

711 ::2020/11/04(水) 10:50:03.97 ID:m8eLQSQl0.net
>>696
反日でもいいけど反中でないとだな
理想は親日反中
バイデンは対日本未知数だが思い切り媚中
これは日本の為にもならないし

712 ::2020/11/04(水) 10:50:04.84 ID:kTBuGkQE0.net
カルフォルニアの55人て多すぎだろどう考えても

713 ::2020/11/04(水) 10:50:16.23 ID:OtFHaz7R0.net
>>671
そういやハンター・バイデンの姿を見ないが…
普通息子とか応援に出てくるんちゃうの

714 ::2020/11/04(水) 10:50:20.93 ID:e5vGRF420.net
>>696
あんなの大統領になるって言われて応援できるわけないだろ

715 ::2020/11/04(水) 10:50:24.55 ID:9K/1gsnv0.net
>>691
アホ
家の中で靴履いてるし

716 ::2020/11/04(水) 10:50:26.01 ID:eFoGlv8Q0.net
>>662
どっちが負けを認めるかが大事。
つまりまだまだ序盤なわけだ。

717 ::2020/11/04(水) 10:50:28.44 ID:/KqDNmTB0.net
トランプ負けてもトランプの得票率健闘するならパヨマスゴミの敗北

718 ::2020/11/04(水) 10:50:33.18 ID:mtln4t9z0.net
>>689
Yahoo!ニュースの速報ってそういう説明がなんも無いから意味がわからん
バイデン232
トランプ125
これは何の数字?

719 ::2020/11/04(水) 10:50:37.45 ID:ksg5Tyqb0.net
>>696
BLM擁護は流石にねぇ

720 ::2020/11/04(水) 10:50:42.68 ID:BdrbjQeG0.net
>>655
オハイオは追い上げられてる
ラストで刺されるパターン

721 ::2020/11/04(水) 10:50:44.15 ID:kLmgVxx00.net
>>696
でも寿司より回鍋肉好きなんでしょ??(政治的に
正直自分の生活に少しでも有利になる大統領がいいけどそれがどっちかよくわからん

722 ::2020/11/04(水) 10:50:47.64 ID:0KV+iHx/0.net
人口で選挙人配分してんのか?

723 ::2020/11/04(水) 10:50:51.35 ID:GHDV2hBz0.net
>>712
人口が異常なんだよ、あそこ

724 ::2020/11/04(水) 10:50:52.45 ID:SpMlowSm0.net
オハイオとテキサスはトランプ逆転しそうだよな。
ペンシルベニアはバイデンだろうけど

725 ::2020/11/04(水) 10:50:54.69 ID:h+5x+xfh0.net
>>711
なんで、運命を他人に頼ろうとするわけ?
根っからの奴隷根性だなwww

726 ::2020/11/04(水) 10:50:56.46 ID:6Ve7agw00.net
>>705
前回はヒラリーが勝つって9割の評論家が言ってたなwwww

727 ::2020/11/04(水) 10:50:56.50 ID:XY7gPsQ30.net
アメリカは1票の格差とかないの?

728 ::2020/11/04(水) 10:50:57.95 ID:dRGMLFEX0.net
>>711

自民が眉中だし
別にええやんw

729 ::2020/11/04(水) 10:50:59.02 ID:XgYy5sc+0.net
2分の1の確率やで

730 ::2020/11/04(水) 10:51:01.36 ID:RmlG2lEq0.net
>>697
大のトランプ嫌いの宮家が内閣参与にいるし、ガースーにいらんこと吹き込んで関係拗れんか心配やわ

731 ::2020/11/04(水) 10:51:01.49 ID:Vq9Ozp0w0.net
僅差だった場合、敗因は眉唾のコロナ感染だろな
あれ見て好感した人は相当に少なかろう
演出凝りすぎた

732 ::2020/11/04(水) 10:51:26.10 ID:Z7bstBap0.net
>>680
郵送分で圧倒的にバイデン勝ってないと捲られるんだよ。バイデンは当日投票行くなって演説してたんだから

733 ::2020/11/04(水) 10:51:31.15 ID:F6mT7v4E0.net
ミシガンはトランプがリードしてるな
まだ開票率低いけど

734 ::2020/11/04(水) 10:51:38.49 ID:k3S9vttt0.net
期日前もトランプ良い感じや

735 ::2020/11/04(水) 10:51:41.59 ID:dRGMLFEX0.net
>>726

前回の戦訓を学んだうえでのバイデン圧勝予想だぞ
アメリカの専門家をなめすぎw

736 ::2020/11/04(水) 10:51:42.78 ID:GHDV2hBz0.net
ジョージアはトランプ取れそうかな。
ペンシルベニア捲って欲しいなぁ

737 ::2020/11/04(水) 10:51:43.65 ID:s/VpBuaC0.net
フロリダが全て関ヶ原だわ

738 ::2020/11/04(水) 10:51:49.83 ID:e5vGRF420.net
>>731
個人的にはわかりやすくて好きだわ

739 ::2020/11/04(水) 10:51:55.90 ID:hrehndG00.net
>>727
むしろその権化みたいな国だよ

740 ::2020/11/04(水) 10:51:59.19 ID:8+7RSDKO0.net
>>705
あんなトランプ支持と言ったらリンチされるような状況下での報道信じるとか
お前もアホなんか?

741 ::2020/11/04(水) 10:52:00.54 ID:yImTmijd0.net
テキサスドキドキするな

742 ::2020/11/04(水) 10:52:09.26 ID:hQMaw5W80.net
いくらトランプが反中でも、アメリカが分裂して国力低下したら、日本守れないじゃん。

743 ::2020/11/04(水) 10:52:23.69 ID:nwuVO6Q/0.net
>>605
欧米特有の同調圧力があるから、言えないんだろ

744 ::2020/11/04(水) 10:52:27.04 ID:xBN9d+LI0.net
コロナを(自分の国の一地方を犠牲にして)全世界にばらまいた中国の工作すげー

745 ::2020/11/04(水) 10:52:31.94 ID:xsQDcy/l0.net
投票率はまだ不明かな?かなり高くなるみたいなに言われてるが

746 ::2020/11/04(水) 10:52:35.82 ID:Z7bstBap0.net
>>690
カリフォルニアはそもそも票田じゃないからトランプは行ってすら居ないぞw

747 ::2020/11/04(水) 10:52:41.17 ID:01O+/WO/0.net
>>683
民主党有利な都市部が先行して開票進んでるからこの後逆転もある

748 ::2020/11/04(水) 10:52:41.76 ID:01ixiulA0.net
>>708
何で鹿児島の糞カッペはトランプ応援してるん?

749 ::2020/11/04(水) 10:52:42.38 ID:g37ar3IW0.net
バイデン勝利
就任後ハンターの件やらで訴追
責任とってやめます
黒人女の副大統領が昇格

ここまで全部台本なんでしょ?
バイデンが具体的に何をやるのかが見えないって言ってる奴多いけど、それでいいんだよ
何もしないでやめるんだからw

750 ::2020/11/04(水) 10:52:42.74 ID:BdrbjQeG0.net
>>712
一票の格差ガー

751 ::2020/11/04(水) 10:53:07.25 ID:OtFHaz7R0.net
>>715
欧米はコロナを抑えたいなら、まず部屋の中で靴を履くのをやめろと思うよな

752 ::2020/11/04(水) 10:53:11.62 ID:erHyh3xc0.net
2ちゃんでは両派が勝利宣言してるな、、
アメリカでもそんな感じかな。
色んな速報見てもよく分からんし

753 ::2020/11/04(水) 10:53:13.00 ID:3nJmEjDK0.net
>>696
親中のボケ老人は遠慮したいやん

754 ::2020/11/04(水) 10:53:23.75 ID:UphV/ioP0.net
>>696
オバマ時代に尖閣をシナに売ってたろ

755 ::2020/11/04(水) 10:53:41.02 ID:hFPcWZ8F0.net
>>696
ジャパンパッシングの張本人だろ

756 ::2020/11/04(水) 10:53:41.87 ID:2t/3pJDO0.net
>>393
総得票数は西海岸開票と共に梅田が逆転するのでは?

757 ::2020/11/04(水) 10:53:55.60 ID:8+7RSDKO0.net
というか、バイデン勝ったらBLMの暴動止まらんくない?

758 ::2020/11/04(水) 10:54:05.13 ID:4oGzSVfp0.net
>>718
日本でいうと
47都道府県で
東京40
大阪20
沖縄3
徳島0

都道府県で獲得できる票が決まってる
東京の40票を取りたければ
東京在住の人に票を入れてもらって50.1%以上取れば40票全部獲得

759 ::2020/11/04(水) 10:54:05.76 ID:kIvFLHN50.net
>>704
奴隷根性まるだしだな
死ねよ

760 ::2020/11/04(水) 10:54:05.98 ID:kLmgVxx00.net
>>711
回り回った経済で日本に恩恵あればそれでいいです
別に中国がどうなろうと関係ないし中国とアメリカで元気に世界のお客さんやってくださればそれで

761 ::2020/11/04(水) 10:54:06.02 ID:ga8SNHji0.net
>>728
眉中は二階派だけじゃん
自民全体じゃない

762 ::2020/11/04(水) 10:54:11.40 ID:xI76URUg0.net
>>696
尖閣黙認を密約してるんだっけ
ソースはNY元市長

763 ::2020/11/04(水) 10:54:17.64 ID:y6g2Kvl+0.net
>>742
アメリカと中国から攻められて
そうなったら韓国もウキウキ便乗するだろうし
もうどうにもならないだろう(´・ω・‘)

764 ::2020/11/04(水) 10:54:20.06 ID:m8eLQSQl0.net
>>725
じゃあ憲法改正して在日米軍がいらないくらい
日本の防衛力をあげないとだな
でもそんな事されたら嫌なんだろ?

765 ::2020/11/04(水) 10:54:20.76 ID:9K/1gsnv0.net
>>751
そう
犬のウンチと一緒に生活してるアホ

766 ::2020/11/04(水) 10:54:38.08 ID:gJpc502G0.net
>>752
日本の総選挙と違ってパヨクが生き生きしてる

767 ::2020/11/04(水) 10:54:41.66 ID:Pf1OW9Xn0.net
バイデン 91
トランプ 73

768 ::2020/11/04(水) 10:54:44.46 ID:rB9UYLOV0.net
テキサスはマップで見るとダラスサンアントニオヒューストンとNBAの都市が青いな

769 ::2020/11/04(水) 10:54:45.23 ID:X8ojyobz0.net
まぁあれだ
どうでしょうの対決列島と同じだ

770 ::2020/11/04(水) 10:54:47.60 ID:c7LJQKpC0.net
オハイオ撃沈

771 ::2020/11/04(水) 10:54:49.51 ID:wESBhX5J0.net
トランプってアメリカの悪いところを集約した人物だろ?
あれに憧れる国民性も非常に問題

772 ::2020/11/04(水) 10:55:01.08 ID:Z7bstBap0.net
>>713
FBIの捜査受けてるし、はぐれのCIA工作員から命狙われてるから姿を表す訳がないw

773 ::2020/11/04(水) 10:55:09.22 ID:Ebl3VdTo0.net
どっちが勝っても不正選挙疑惑で訴訟合戦になると予想

774 ::2020/11/04(水) 10:55:17.73 ID:k3S9vttt0.net
フロリダはトランプ確定w

775 ::2020/11/04(水) 10:55:21.53 ID:ndRKRnsZ0.net
終わったな

776 ::2020/11/04(水) 10:55:25.28 ID:Vq9Ozp0w0.net
期日前投票あたりのキー出来事が眉唾のコロナ感染
重体から3日で復帰とか誰が信じるんだよ

777 ::2020/11/04(水) 10:55:35.34 ID:w8xOgLW30.net
トランプがテキサス取れなそう
これはさすがに再選無理か

778 ::2020/11/04(水) 10:55:36.68 ID:01ixiulA0.net
バイデン勝ちやな

779 ::2020/11/04(水) 10:55:46.51 ID:yImTmijd0.net
>>758
せめて1つけてくれよ

780 ::2020/11/04(水) 10:55:56.96 ID:HIBuC1v10.net
>>712
3700万人住んでて大国以外の国よりでかいんだよあそこ

781 ::2020/11/04(水) 10:55:57.23 ID:dRGMLFEX0.net
>>766

アメリカの民主党になんでシンパシー感じるんだろ
日本のパヨと違って戦争バンバンするのに

782 ::2020/11/04(水) 10:56:03.48 ID:3nJmEjDK0.net
>>757
バイデン勝利たら
BLMがアメリカ荒らし散らかしてノリでバイデンに投票したアホなアメリカ人を見物しといたらええんや

783 ::2020/11/04(水) 10:56:23.42 ID:LrIJ4tJ40.net
>>728
眉中って何やねん

784 ::2020/11/04(水) 10:56:27.41 ID:qF9Hn8p10.net
総合票ではトランプが僅かにリードして、開票が早くて小さな州ではバイデンがややリードしてる感じ?
思ったよりも結果が読めんわ(´・ω・`)

785 ::2020/11/04(水) 10:56:35.62 ID:h+5x+xfh0.net
>>764
それ当然必要だろ?

786 ::2020/11/04(水) 10:56:39.37 ID:GHDV2hBz0.net
フロリダ取れたか。
テキサスはこれからだから捲れると確信してる

787 ::2020/11/04(水) 10:56:39.63 ID:g37ar3IW0.net
トランプはさっさと負けて不動産業に戻りたいだろう
元大統領って肩書と、この4年間で得た知識、人脈はでかいからな

788 ::2020/11/04(水) 10:56:43.77 ID:xsQDcy/l0.net
>>725
そういう考えで自力でどうにしようとしたのが先の大戦なんだが

789 ::2020/11/04(水) 10:56:45.32 ID:dMgnz6df0.net
フロリダ勝利宣言したか
本人がツイートするから助かるなw

790 ::2020/11/04(水) 10:56:50.40 ID:+KWSeIIE0.net
バージニアはトランプ取りそうだな

791 ::2020/11/04(水) 10:56:59.25 ID:6IWSqdYA0.net
これくらいの差ならトランプ大統領再選しそうだな

792 ::2020/11/04(水) 10:57:01.82 ID:OtFHaz7R0.net
>>772
ペンシルバニアでは、脳腫瘍で亡くなった長男や、事故で前妻と娘の墓参りには行くのに、ハンターは生きてるのにひた隠しかよ
露骨すぎじゃね?

793 ::2020/11/04(水) 10:57:03.53 ID:Yx4J/+BU0.net
だいたい都市部の開票は速いから、バイデン有利に見えるけど、
田舎は開票遅いし、7,8割トランプだからな。
後は実際の開票で隠れトランプでどれだけ逆転できるか。

794 ::2020/11/04(水) 10:57:06.48 ID:a+BYABec0.net
ペンシルベニアやばいじゃん

795 ::2020/11/04(水) 10:57:07.14 ID:9vFefBsR0.net
バイデンのヤバいネタってアメリカでは報道されてないの?
理解に苦しむんだが

796 ::2020/11/04(水) 10:57:07.19 ID:ga8SNHji0.net
>>764
日本の制空権はアメリカが握ってるからな
同盟破棄するくらいしないと戻っては来ないが
アメリカと同盟破棄したら中国が速攻で日本の国土奪いに来るぞ

797 ::2020/11/04(水) 10:57:07.38 ID:n2GtgfhO0.net
>>776
重体とは報道されてないぞ
ニュー速の煽りスレならあったが

798 ::2020/11/04(水) 10:57:11.59 ID:s10INjj80.net
都市部で仕事があるから近隣のブルーステーツから労働者人口が流入してると昨日池上が言ってたな

799 ::2020/11/04(水) 10:57:14.81 ID:YXs2dqDH0.net
>>781
ネトウヨが日本にがめついトランプにシンパ感じてるのも大概謎だけどな

800 ::2020/11/04(水) 10:57:25.42 ID:8+7RSDKO0.net
>>782
こっちにとばっちり来ないんなら喜んでそうするが…

801 ::2020/11/04(水) 10:57:38.10 ID:dRGMLFEX0.net
>>787

本業は絶不調で借金まみれだそうだ

802 ::2020/11/04(水) 10:57:40.69 ID:cKu4MkQH0.net
>>790
VAはバイデン当確

803 ::2020/11/04(水) 10:57:41.46 ID:h+5x+xfh0.net
>>788
で、負けたらもう終わりなん?
ずっと奴隷で納得?www

804 ::2020/11/04(水) 10:57:51.32 ID:uFukJcUX0.net
>>795
日本だって野党に都合の悪いことは報道されないだろ

805 ::2020/11/04(水) 10:57:58.39 ID:XgYy5sc+0.net
>>771
バイデンは?

806 ::2020/11/04(水) 10:58:03.80 ID:a1btc/Xh0.net
これトランプ厳しいな
テキサスで負けたらもう無理だ

807 ::2020/11/04(水) 10:58:15.06 ID:Wm77XTpm0.net
テキサスのバイデンリード広がってるやん
これトランプ無理やな

808 ::2020/11/04(水) 10:58:16.21 ID:sh/4DsIb0.net
バイデンはアカン

809 ::2020/11/04(水) 10:58:21.79 ID:hQMaw5W80.net
>>799
在日米軍基地の費用、今の4倍請求されるんでしょ

810 ::2020/11/04(水) 10:58:23.39 ID:ndRKRnsZ0.net
ペンシルはバイデンだな
トランプ終わった

811 ::2020/11/04(水) 10:58:27.95 ID:m8eLQSQl0.net
>>785
どっちが?
在日米軍?
それとも憲法改正?日本の防衛力強化?

812 ::2020/11/04(水) 10:58:31.23 ID:HIBuC1v10.net
>>799
オバマみたいに韓国と仲良くしろって言わないから

813 ::2020/11/04(水) 10:58:32.91 ID:mtln4t9z0.net
>>758
ありがとう
ごめん
頭悪いんでよくわからないんだけど
トランプ負け確定ってこと?

814 ::2020/11/04(水) 10:58:33.16 ID:ChOHF4zh0.net
激戦州はだいたい分かった
次は、
民主の地盤と思われていた州でトランプ捲っている州ってないの?
その逆もな

815 ::2020/11/04(水) 10:58:37.06 ID:3nJmEjDK0.net
>>796
露助もな

816 ::2020/11/04(水) 10:58:40.37 ID:cWr5iuDf0.net
今んとこキレーイに北部と南部で結果が分かれてんだなw
こりゃ第二次南北戦争あるで

817 ::2020/11/04(水) 10:58:44.99 ID:6keQHxb70.net
>>795
Twitterで騒がれて、その書き込みがTwitter社によって見られなくなったりとかあった

818 ::2020/11/04(水) 10:58:57.10 ID:ncL4UHKV0.net
>>795
大統領選挙はネガキャンの応酬だから
あんなのは毎回でみんな慣れてる

819 ::2020/11/04(水) 10:58:58.33 ID:Vq9Ozp0w0.net
>>797
ソース元は大統領側近と情報出したよ

820 ::2020/11/04(水) 10:59:04.40 ID:69/2uhX/0.net
トランプ優勢
https://graphics.reuters.com/USA-ELECTION/RESULTS-LIVE-US/dgkvljawovb/

821 ::2020/11/04(水) 10:59:17.78 ID:dKI4Al3X0.net
>>792
まるで岡くんみたいだぁ

822 ::2020/11/04(水) 10:59:24.58 ID:y4pSyW/a0.net
>>781
大元は中国共産党だからなw

823 ::2020/11/04(水) 10:59:31.91 ID:kLmgVxx00.net
>>805
日本で言うとYes高須クリニックと二階のどっちか選べって言ってるようなもんでしょ
直接選挙もここまで人材難だとなんていうか

824 ::2020/11/04(水) 10:59:36.95 ID:k3S9vttt0.net
やっぱりバイデン圧勝説はフェイクやったなw

825 ::2020/11/04(水) 10:59:43.32 ID:eFoGlv8Q0.net
cnnの報道はバイデン優勢の報道しつつちょいちょい懸念示すし意味わからんわ マジでどっちだよ?おまえらの願望はどうでもいいんだけどなあw

826 ::2020/11/04(水) 10:59:43.94 ID:OtFHaz7R0.net
>>686
普通自分の家が老朽化したとして、次に住む場所も考えずにぶっ壊すか?って話
無いよなあ

827 ::2020/11/04(水) 10:59:44.79 ID:TH8qhabw0.net
>>781
ほんとあいつら意味わからん

828 ::2020/11/04(水) 10:59:48.29 ID:6Ve7agw00.net
バイデンは良いけど副大統領に成るハリスはまじもの気違いやでww

829 ::2020/11/04(水) 10:59:48.47 ID:h+5x+xfh0.net
>>811
自分の文章が無い書いてるんか分からんのか?
そんな個別のワードの要否を言うたわけやないでw

830 ::2020/11/04(水) 10:59:50.91 ID:hQMaw5W80.net
>>816
元々、南部が民主党で北部が共和党だったんだよね。

831 ::2020/11/04(水) 10:59:51.87 ID:s/VpBuaC0.net
>>806
どうやったらテキサスでここからトランプが負けるんだよwww

832 ::2020/11/04(水) 10:59:52.32 ID:GHDV2hBz0.net
テキサス開票%はどれくらい?

833 ::2020/11/04(水) 10:59:52.85 ID:AMmsDDS/0.net
今来たけど、どうなの?

834 ::2020/11/04(水) 11:00:16.26 ID:dXS9bCs40.net
>>820
いまトランプ優勢なの?Yahooの見たらバイデンが勝ってた

835 ::2020/11/04(水) 11:00:27.71 ID:WaHIN6xj0.net
白いほうが勝つわ

836 ::2020/11/04(水) 11:00:33.87 ID:3nJmEjDK0.net
>>800
とばっちりしかないよなw
実際は大坂パヨみみたいなラジコンが増えるわ、尖閣はシナに占領されるわでろくな事にならんで

837 ::2020/11/04(水) 11:00:37.37 ID:n2GtgfhO0.net
>>820
まだ全然分からんよ

838 ::2020/11/04(水) 11:00:39.85 ID:wESBhX5J0.net
>>805
白人の変態的な部分を持てる
政治のみで考えたらトランプよりまだまし。
となりのに引っ越してきて欲しくはないが・・・
トランプは友人になるには面白いとは思う。

839 ::2020/11/04(水) 11:00:42.87 ID:52KwvSN00.net
>>832
55%

840 ::2020/11/04(水) 11:00:43.39 ID:4oGzSVfp0.net
>>813
最初の予想ではトランプが不利だったけど
いい勝負している感じ。
でも、結果は誰にもわからない。まだ開票中だから

841 ::2020/11/04(水) 11:00:46.39 ID:rB9UYLOV0.net
テキサスはトランプまくりそうやな

842 ::2020/11/04(水) 11:00:48.89 ID:S1Yz9WAk0.net
テキサス取れればワンチャン

843 ::2020/11/04(水) 11:00:52.34 ID:a1btc/Xh0.net
>>831
今負けてんだろボケ

844 ::2020/11/04(水) 11:00:54.13 ID:OtFHaz7R0.net
>>816
なんか都構想のデジャヴw

845 ::2020/11/04(水) 11:00:54.35 ID:kTBuGkQE0.net
テキサスはトランプだろ
ペンシルベニアはダメっぽい

846 ::2020/11/04(水) 11:00:54.75 ID:cKu4MkQH0.net
>>834
CAが当確だからそうなってるだけで、TXとPA次第

847 ::2020/11/04(水) 11:00:56.12 ID:GHDV2hBz0.net
>>834
Yahooで見てどうするwww
日本メディア使うなよ

848 ::2020/11/04(水) 11:00:58.48 ID:5MT9J8zu0.net
>>696
あんなペド大統領になっちゃ駄目だろ

849 ::2020/11/04(水) 11:00:59.22 ID:s/VpBuaC0.net
>>832
Texas
38 electoral votes
Party Votes Pct.
Joseph R. Biden Jr.
Dem. 3,752,781 49.9%
Donald J. Trump*
Rep. 3,669,229 48.8
65% of estimated votes reported

850 ::2020/11/04(水) 11:01:16.23 ID:F6mT7v4E0.net
トランプがフロリダで勝ったという情報が

Rick Scott @ScottforFlorida
BREAKING:
@realDonaldTrump
has won the state of Florida!
We worked hard to deliver this state for President Trump and our voters SHOWED UP!
https://twitter.com/ScottforFlorida/status/1323807017094553600
(deleted an unsolicited ad)

851 ::2020/11/04(水) 11:01:17.20 ID:g2xmFyZC0.net
>>757
止まらんね。
だって中国側が仕掛けたことだから。
絶対増える。

852 ::2020/11/04(水) 11:01:23.12 ID:qF9Hn8p10.net
>>839
65%で1.1pt差

853 ::2020/11/04(水) 11:01:33.95 ID:g37ar3IW0.net
トランプの今後なんかより、我らがムンムンがこの先生きのこれるのかを心配しろ

854 ::2020/11/04(水) 11:01:40.24 ID:c7LJQKpC0.net
ノースカロライナもバイデン

855 ::2020/11/04(水) 11:01:45.21 ID:kLmgVxx00.net
>>826
ほんこれ
日本経済も潰れるとこは潰させて一度リセット…とか言う奴ら死ねよと

856 ::2020/11/04(水) 11:01:54.58 ID:s/VpBuaC0.net
>>843
この先逆転しないわけがねーだろ、アホ

857 ::2020/11/04(水) 11:01:58.88 ID:bWlfHtDS0.net
>>592
本人は他意なく言ったんだろうけど文字だけだとなかなか深いw

858 ::2020/11/04(水) 11:02:01.98 ID:Obaby2Va0.net
バイデン勝利でアメリカの夜明けだ!
ネトウヨども、もうすぐ楽しいはここまでだ!!!

859 ::2020/11/04(水) 11:02:04.78 ID:YWuqvvZx0.net
テキサスこそトランプにとっての鬼門
民主党にここ数年で侵されてる

860 ::2020/11/04(水) 11:02:07.31 ID:lZFOIvE90.net
⎛´・ω・`⎞ウェルカム トゥーディ ホッテーカーリフォールニャ

861 ::2020/11/04(水) 11:02:08.48 .net
テキサス取ったぞ

862 ::2020/11/04(水) 11:02:11.49 ID:h+5x+xfh0.net
見るならロイターかなw
やつら通信社と言いつつ、スパイだからw

863 ::2020/11/04(水) 11:02:16.19 ID:93TXxXYP0.net
>>821
岡くんはセックスモンスターじゃないぞ!やらせてくれる女がいないからな

864 ::2020/11/04(水) 11:02:17.78 ID:GHDV2hBz0.net
テキサス追いついてきたな、65%で

865 ::2020/11/04(水) 11:02:19.81 ID:ndRKRnsZ0.net
ニューヨーク確定出た

866 ::2020/11/04(水) 11:02:27.24 ID:qF9Hn8p10.net
>>850
92%で2pt以上差がついてるし、流石にトランプの勝ちやろな

867 ::2020/11/04(水) 11:02:29.07 ID:Mm4YcjaV0.net
なんかトランプ負けそうじゃん

868 ::2020/11/04(水) 11:02:31.05 ID:Xk0+364O0.net
トランプはネガティブ込のザ・アメリカ人って感じだけどバイデンはそこから更にひねくれたような感じだからなあ

869 ::2020/11/04(水) 11:02:33.18 ID:YXs2dqDH0.net
>>851
自分に都合悪いことは全部中韓、野党、マスコミが牛耳ってる脳か…
ここはいかれたネトウヨの巣でしたなw

870 ::2020/11/04(水) 11:02:38.49 ID:e5vGRF420.net
>>858
その勢いとヤケクソ感は好き

871 ::2020/11/04(水) 11:02:38.83 ID:jQmUzSmJ0.net
ケンタッキーもトランプだそうだ

872 ::2020/11/04(水) 11:02:40.73 ID:BH4vjfKm0.net
なんかテキサスは企業税優遇政策始めたらカリフォルニアとかの民主党支持層も流れてきたって昨日見たな

873 ::2020/11/04(水) 11:02:42.81 ID:TH8qhabw0.net
>>817
わいもTwitterロックされたわ
ここ日本やっちゅーねん

874 ::2020/11/04(水) 11:02:52.51 ID:hQMaw5W80.net
YouTubeでは、CNNのライブは見れないよね?NBCのライブを見てるが。

875 ::2020/11/04(水) 11:03:07.84 ID:/KqDNmTB0.net
>>869
ネトウヨの主張証明してんな

876 ::2020/11/04(水) 11:03:10.27 ID:a1btc/Xh0.net
>>856
逆転した後また逆転されるかもしれねーだろボケ

877 ::2020/11/04(水) 11:03:13.99 ID:jcvD9uau0.net
>>858
日本語やばくて草

878 ::2020/11/04(水) 11:03:14.10 ID:RmlG2lEq0.net
>>847
ヤフーの速報の一次ソースはap通信だろ

879 ::2020/11/04(水) 11:03:17.77 ID:m8eLQSQl0.net
>>829
じゃあ何が必要なのよ
微妙な回答ではぐらかすなよ

880 ::2020/11/04(水) 11:03:21.87 ID:h+5x+xfh0.net
>>873
ワシもツイッター凍結されたで

881 ::2020/11/04(水) 11:03:23.15 ID:GHDV2hBz0.net
NYは仕方ない。取れる訳ない

882 ::2020/11/04(水) 11:03:28.70 ID:/KqDNmTB0.net
>>873
情報統制の勝利

883 ::2020/11/04(水) 11:03:29.46 ID:rSq6G1MP0.net
>>846
決まりきった日本の総選挙と違ってわりと州の発表順で展開変わるから見てて面白いな

884 ::2020/11/04(水) 11:03:33.27 ID:0A+W4jyr0.net
>>797
2日に人工呼吸器付けてたって報道されてたぞw

885 ::2020/11/04(水) 11:03:44.58 ID:cA8rPM+90.net
米国株やってるから日本の選挙より真剣に見てるわ

886 ::2020/11/04(水) 11:03:45.28 ID:srnmDVPb0.net
>>758
>徳島0

warota w

887 ::2020/11/04(水) 11:03:46.65 ID:s/VpBuaC0.net
最大のポイントはフロリダだった
テキサスなんてトランプが確実に取るから心配するようなところじゃない

888 ::2020/11/04(水) 11:03:48.91 ID:cWr5iuDf0.net
>>830
そうそう民主党は奴隷制堅持強硬派だったからな
共産主義をきっかけにいつの間にか守備範囲が逆転しちゃった

889 ::2020/11/04(水) 11:03:53.21 ID:g37ar3IW0.net
実際アメ公的にはどっちが勝ったほうがいいわけ?
思想とか人種とか関係なしに、アメリカの今後としては

890 ::2020/11/04(水) 11:03:59.10 ID:ETJj1Tqw0.net
期日前が80%もあるなんて怖いな
再投票あるとはいえ、終盤のバイデンの失態とか効いてるんだろか

891 ::2020/11/04(水) 11:04:00.29 ID:CelSXtNJ0.net
>>696
キンペーちゃんに尖閣に船出すの黙認する約束してハンターに金渡してもらったとかの噂はあるな

892 ::2020/11/04(水) 11:04:08.72 ID:h+5x+xfh0.net
>>879
じゃあ憲法改正して在日米軍がいらないくらい
日本の防衛力をあげないとだな

893 ::2020/11/04(水) 11:04:12.38 ID:ndRKRnsZ0.net
オハイオペンシル落として終了かなあ

894 ::2020/11/04(水) 11:04:23.56 ID:ga8SNHji0.net
やっぱ労働階級が多い州はトランプ支持派が多いな
都市部はバイデン派が有力か

895 ::2020/11/04(水) 11:04:24.66 ID:xQR2esOo0.net
>>876
お前はリアルに馬鹿なのか?

896 ::2020/11/04(水) 11:04:32.62 ID:6Ve7agw00.net
>>858
中国人みたいな訛かたやね?

897 ::2020/11/04(水) 11:04:37.64 ID:jQmUzSmJ0.net
フロリダ速報
https://i.imgur.com/yTGQ1HZ.jpg

898 ::2020/11/04(水) 11:04:40.34 ID:tiy0vu130.net
>>851
もともとある問題に火がついただけ

899 ::2020/11/04(水) 11:04:40.61 ID:ys8lssTR0.net
>>851
止まるかもよ
中国への経済制裁止めるもんバイデンは

900 ::2020/11/04(水) 11:04:45.76 ID:MYOo8+6b0.net
>>889
トランプやろ
コロナ抜きに考えたら経済政策はアメリカ人的に最高だったぞ

901 ::2020/11/04(水) 11:04:52.20 ID:GHDV2hBz0.net
>>887
フロリダ取れたがあとはペンシルベニアか?
テキサスは問題にしてなかったのに苦戦してるというのが嫌だな

902 ::2020/11/04(水) 11:04:52.63 ID:v66ShkXb0.net
こらあかん
https://news.yahoo.co.jp/story/1829

903 ::2020/11/04(水) 11:04:57.42 ID:69/2uhX/0.net
>>834
yahooは中華民主バイデン推しだから盛ってるよ前回のヒラリーの時もそう。

904 ::2020/11/04(水) 11:05:02.52 ID:U/sQEulY0.net
つかバイデンになっても別にやべーわけじゃないよね

905 ::2020/11/04(水) 11:05:10.78 ID:PCfjO9Gy0.net
>>858
シナかチョンかパヨクか知らないけど
煽り文を間違えるのはダサイわ...

906 ::2020/11/04(水) 11:05:11.71 ID:Z7bstBap0.net
>>876
バイデンの票田は全て期日前投票だから
圧倒的に差をつけてないと当日投票でトランプにまくられるのよ

907 ::2020/11/04(水) 11:05:27.04 ID:kTBuGkQE0.net
なんだかんだ言って南部は真っ赤だなこれ

908 ::2020/11/04(水) 11:05:28.44 ID:hQMaw5W80.net
>>897
65歳以上はトランプ支持というだけじゃん

909 ::2020/11/04(水) 11:05:31.54 ID:15c+BBO60.net
ミシガンでトランプ優勢とかいっているからこれが最後の決め手になるのかもしれんね

910 ::2020/11/04(水) 11:05:32.34 ID:QkqpB30C0.net
同じ筆跡の不正郵便投票が数千万票はあるから、バイデンの勝利とかありそう
そして暴動へ

911 ::2020/11/04(水) 11:05:32.54 ID:8+7RSDKO0.net
>>851
この場合、誰がフランスのマクロンよろしく焼き土下座して暴動治めるんやろか…

912 ::2020/11/04(水) 11:05:33.69 ID:OtFHaz7R0.net
>>817
bidencrimefamilyだと、なぜか検索結果が表示されない
だからbidencrimefamiily(iがひとつ多い)で、ハッシュタグを作って拡散してる様子

913 ::2020/11/04(水) 11:05:34.77 ID:RmlG2lEq0.net
>>900
ぶっちゃけ、コロナ対応糞すぎたのが足引っ張ってるよなぁ

914 ::2020/11/04(水) 11:05:35.60 ID:tZbH5agt0.net
オハイオテキサス逆転できるん??

915 ::2020/11/04(水) 11:05:38.39 ID:cFJ3LhGY0.net
何故かトランプ応援してる偽右翼のネトウヨさん!
トランプ負けちゃうね…

916 ::2020/11/04(水) 11:05:38.45 ID:TJnn5Uo+0.net
>>784
期日前票で当初はバイデン有利だったんだろうけど当日投票でトランプが追いかける感じ

917 ::2020/11/04(水) 11:05:38.61 ID:kLmgVxx00.net
>>884
それがレスピじゃなくてただの酸素マスクだったりして

918 ::2020/11/04(水) 11:05:39.10 ID:9K/1gsnv0.net
>>897
そこはもういい

919 ::2020/11/04(水) 11:05:43.29 ID:n2t60wUS0.net
何でこんなに接戦になってるんだ?
バイデンだけはないだろ
アメリカ国民はバカなのか?

920 ::2020/11/04(水) 11:05:44.89 ID:Z7bstBap0.net
>>890
めちゃくちゃ効いてて、殆どの州で投票やり直しできるようになったはず

921 ::2020/11/04(水) 11:05:45.09 ID:dP6bsoNH0.net
>>890
これ不正の温床になってないのかね?

922 ::2020/11/04(水) 11:06:05.60 ID:E5e6hv1K0.net
日テレだとバイデンが圧勝なんだけど?

923 ::2020/11/04(水) 11:06:08.29 ID:/KqDNmTB0.net
>>858
ネトウヨのいったとおりネトウヨ叩きは中韓

924 ::2020/11/04(水) 11:06:16.00 ID:Psb7nbC70.net
トランプ負けたな

925 ::2020/11/04(水) 11:06:29.13 ID:m8eLQSQl0.net
>>892
なぁんだ、俺と同じ考えじゃないか
そら正直アメリカとか大統領とか関係ないくらいに
日本に強くなってもらいたいよ
在日米軍も日本から撤退してもらいたいし

926 ::2020/11/04(水) 11:06:30.50 ID:vqLX6Cx00.net
>>855
小泉家の悪口はそれぬらいにしてもらおう。

927 ::2020/11/04(水) 11:06:34.24 ID:pfVbvu5t0.net
アメリカ人って想像以上に馬鹿なんだね バイデンに勝たせたら金融資本の奴隷のまんまなのに

928 ::2020/11/04(水) 11:06:40.97 ID:cFJ3LhGY0.net
>>919
何故かトランプ1択でおまけに圧勝だと思ってるここのネトウヨだけが異常なんだよ?
他の板ははじめから接戦予想

929 ::2020/11/04(水) 11:06:41.35 ID:p4YNFdrd0.net
>>902
事前調査のバイデン優先とか嘘かと思ったら結構強いな

930 ::2020/11/04(水) 11:06:43.54 ID:/W8+WYoE0.net
>>783
せめてググろうや

931 ::2020/11/04(水) 11:06:44.77 ID:CZN4QWGl0.net
トラちゃん勝ちそうじゃん

932 ::2020/11/04(水) 11:06:45.37 ID:hQMaw5W80.net
フロリダはトランプでほぼ確定か

933 ::2020/11/04(水) 11:06:49.50 ID:Z7bstBap0.net
>>921
そりゃなってる
民主党支持者がトランプの票破棄したって逮捕者もいくつかの州で出てるし
だからトランプはそれを懸念して期日前じゃなくて当日に投票してくれってずっと演説してた

934 ::2020/11/04(水) 11:06:52.61 ID:a1btc/Xh0.net
>>906
>バイデンの票田は全て期日前投票


はぁ?
お前ら世論調査は信じないじゃ無かったのか?

935 ::2020/11/04(水) 11:06:53.37 ID:01O+/WO/0.net
郵便投票分が先に計算されてるみたいだね

936 ::2020/11/04(水) 11:07:02.52 ID:cKu4MkQH0.net
ワイオミングでトランプ勝利

Donald Trump has won Wyoming, the AP says
https://twitter.com/WSJ/status/1323808480009068544
(deleted an unsolicited ad)

937 ::2020/11/04(水) 11:07:04.59 ID:7YtqGLkW0.net
ノースキャロライナがバイデン勝ちそうだな

938 ::2020/11/04(水) 11:07:04.91 ID:9K/1gsnv0.net
>>922
都構想で唯一外したところ

939 ::2020/11/04(水) 11:07:11.98 ID:PONVJ5VC0.net
テキサスでトランプが勝ったらトランプで決まりそうだな

940 ::2020/11/04(水) 11:07:13.25 ID:GHDV2hBz0.net
地上波見てる奴はやめとけ。
偏り過ぎだぞ、トランプ勝利してから見た方が面白いw

941 ::2020/11/04(水) 11:07:21.12 ID:TH8qhabw0.net
>>880
凍結はまた厳しいな
わいのは記事削除しろいわれた程度だが

942 ::2020/11/04(水) 11:07:24.08 ID:Sb2pksSq0.net
バイデンに勝利が確定したけどトランプは軍を出動させてホワイトハウスに居座るのかな
そうなったらめちゃめちゃおもしろいんだが

943 ::2020/11/04(水) 11:07:24.40 ID:kTBuGkQE0.net
オハイオはいけるかも
ペンシルも終わってみればになりそう

944 ::2020/11/04(水) 11:07:28.14 ID:yImTmijd0.net
中西部開票開始か

945 ::2020/11/04(水) 11:07:29.61 ID:7nqTKKGZ0.net
トランプ大丈夫なの?バイデンはほんと勘弁なんだけど

946 ::2020/11/04(水) 11:07:29.73 ID:bcejURed0.net
すげー競ってるな

947 ::2020/11/04(水) 11:07:30.07 ID:cNZUDE760.net
>>927
またワーワー騒ぐんだろう。バカばっかだから。

948 ::2020/11/04(水) 11:07:31.35 ID:YpG+7s6L0.net
>>858
なんか悪夢の民主党政権誕生時の記憶が蘇るんだけどw
あんたも日本に住んでるなら影響あるんだよw
チョンは祖国に帰ったが良いんじゃw

949 ::2020/11/04(水) 11:07:37.50 ID:cqMC/XE60.net
>>898
we didn't start the fire

950 ::2020/11/04(水) 11:07:38.71 ID:9lk2dTle0.net
期日前から開票ってソースある?

951 ::2020/11/04(水) 11:07:43.80 ID:Y2kOTzPR0.net
現職大統領が負けるって
相当だぞ

952 ::2020/11/04(水) 11:07:46.38 ID:jwZdQTEr0.net
フロリダ勝ちはデカかったみたいだな
トランプ勝率33%up

953 ::2020/11/04(水) 11:07:55.06 ID:WKjyQlXy0.net

【トランプ】アメリカ大統領選挙開票速報スレ【バイデン】 ラウンド2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1604455641/

954 ::2020/11/04(水) 11:08:02.83 ID:F6mT7v4E0.net
>>951
まあ戦後3人いるけどな

955 ::2020/11/04(水) 11:08:02.92 ID:/KqDNmTB0.net
接戦に持ってければパヨクの敗北

956 ::2020/11/04(水) 11:08:04.02 ID:cFJ3LhGY0.net
>>940
負けたらそのまま現実逃避で見ないんですね…
ネトウヨさん流石つす!

957 ::2020/11/04(水) 11:08:08.22 ID:aVzeRjb/0.net
トラちゃんバイちゃん、どっちもがんばれー(^o^)/🇺🇸

958 ::2020/11/04(水) 11:08:09.85 ID:OtFHaz7R0.net
>>949
ビリー・ジョエルかい

959 ::2020/11/04(水) 11:08:11.57 ID:wqlYy+Ti0.net
あんなボケ老人がいいとか
アメリカも変わったな

960 ::2020/11/04(水) 11:08:19.81 ID:cKu4MkQH0.net
ノースダコタ・サウスダコタでトランプ勝利

#BREAKING Trump wins North and South Dakota, Wyoming: US media
https://twitter.com/AFP/status/1323808754043936768
(deleted an unsolicited ad)

961 ::2020/11/04(水) 11:08:21.28 ID:0A+W4jyr0.net
>>904
洒落にならないレベルでヤバい

962 ::2020/11/04(水) 11:08:21.63 ID:5fbhxIkp0.net
トランプ飯食いたくなった

963 ::2020/11/04(水) 11:08:25.74 ID:2mE/8IND0.net
119−92でトランプ負けてる

964 ::2020/11/04(水) 11:08:35.39 ID:s/VpBuaC0.net
テキサスもジョージアもノースカロライナも全部トランプが取る流れだわ

965 ::2020/11/04(水) 11:08:37.40 ID:HuWnl6O10.net
期日前投票は
被選挙権有る人は便利だけど
立会人の買収合戦になるから欧米では丼勘定だな

966 ::2020/11/04(水) 11:08:40.74 ID:NeDO3/Rh0.net
>>933
逮捕者って…ホントパヨ脳って手段選ばんのな

967 ::2020/11/04(水) 11:08:41.18 ID:pfVbvu5t0.net
>>919
アメリカ人は馬鹿だとよくわかったよ

968 ::2020/11/04(水) 11:08:47.83 ID:MYOo8+6b0.net
>>960
アメリカの千葉でトランプ勝利か

969 ::2020/11/04(水) 11:08:50.88 ID:kLmgVxx00.net
トランプ負けたら自分のROM専ツイ垢のフォロー先が河野太郎だけになってまう

970 ::2020/11/04(水) 11:08:52.24 ID:/W8+WYoE0.net
>>876
郵送の下駄はいた状態なのわからんのか

971 ::2020/11/04(水) 11:08:53.66 ID:/KqDNmTB0.net
>>956
お前が現実逃避だろ
ネトウヨの否定したくてむりやり勝利宣言

972 ::2020/11/04(水) 11:09:00.49 ID:y6g2Kvl+0.net
それにしても国の大統領なんだから全国民の割合で決めれば良さそうなものなのに
州ごとの総取りにしてゲーム性を高めるというのは面白いもんだな
昔から選挙にすらお祭り的注目を集めようと考えていたんだろうか

973 ::2020/11/04(水) 11:09:01.88 ID:a1btc/Xh0.net
ボケ老人に負ける現職トランプwwww

974 ::2020/11/04(水) 11:09:02.70 ID:9K/1gsnv0.net
>>904
ロリペド認知症大統領

975 ::2020/11/04(水) 11:09:10.30 ID:6ol9vV330.net
得票数と選挙人投票数ってなに

976 ::2020/11/04(水) 11:09:25.59 ID:ncL4UHKV0.net
ノースカロライナ落としそう
こりゃトランプ勝てんわ

977 ::2020/11/04(水) 11:09:28.03 ID:s8NxKzUa0.net
郵便票出し切ってコレしか差がないとか、もうトランプ勝ち確定だわ

978 ::2020/11/04(水) 11:09:37.03 ID:lZFOIvE90.net
⎛´・ω・`⎞東亜から来てる在日韓国人の工作員おるかー?

979 ::2020/11/04(水) 11:09:37.25 ID:dMPh+X/R0.net
今なお、単発で

「トランプ敗北!バイデン勝利!」

と吠えまくる中共の犬は日本の掲示板で今更なにしてんだ?
そんなにチャリンチャリンもらえんの?ボーナスステージなの?

まるで乞食見てぇだな(笑)

980 ::2020/11/04(水) 11:09:39.80 ID:eFoGlv8Q0.net
凄い接戦だよ。
これはどういう結果になってもただでは済まないよ。

981 ::2020/11/04(水) 11:09:46.31 ID:MYOo8+6b0.net
>>972
日本がアメリカの州になれば日本人大統領しか生まれなくなるけどな

982 ::2020/11/04(水) 11:09:50.86 ID:cFJ3LhGY0.net
>>971
ネトウヨ「トランプ圧勝!!!」


他「ファ〜wwwwwwwwww」

983 ::2020/11/04(水) 11:09:51.43 ID:h+5x+xfh0.net
>>925
そうだよ。
トランプがせっかくお前らでやれと言ってるのに、やらない日本人が糞
まぁ、親中媚中の政治家、官僚と、何も知らない間抜けな日本人が多すぎるからだが。

984 ::2020/11/04(水) 11:09:52.89 ID:01O+/WO/0.net
>>914
テキサスは差が0.5%だからこれから逆転だろうね
オハイオは一時9%開いてたからなぁ
今5.8%

985 ::2020/11/04(水) 11:10:00.48 ID:K8lq8nJl0.net
>>930
??

986 ::2020/11/04(水) 11:10:05.19 ID:pfVbvu5t0.net
>>947
ほんとに馬鹿だよ
一生奴隷が望みとは

987 ::2020/11/04(水) 11:10:07.23 ID:efySv6eI0.net
このままいくとトランプ負けるな

988 ::2020/11/04(水) 11:10:20.64 ID:JW4oQUKR0.net
まだ?

989 ::2020/11/04(水) 11:10:23.42 ID:NHQDX96c0.net
血降って地固まる

990 ::2020/11/04(水) 11:10:24.36 ID:kTBuGkQE0.net
オハイオ追い上げてきたぞ

991 ::2020/11/04(水) 11:10:29.62 ID:s/VpBuaC0.net
>>976
落とさねーよ、バカ

992 ::2020/11/04(水) 11:10:33.37 ID:kLmgVxx00.net
>>937
スレッジ懐かしいお

993 ::2020/11/04(水) 11:10:49.49 ID:6keQHxb70.net
>>919
郵送の不正票じゃね?

994 ::2020/11/04(水) 11:10:53.27 ID:gJpc502G0.net
>>858
同じIDをもう一回レスしてみて?w

995 ::2020/11/04(水) 11:10:53.39 ID:NeDO3/Rh0.net
>>985
漢字が苦手なんやろな

996 ::2020/11/04(水) 11:10:54.31 ID:cFJ3LhGY0.net
>>988
多分今日中には決まらん
つか後で揉める

997 ::2020/11/04(水) 11:11:05.95 ID:dMgnz6df0.net
単発のトランプへの呪いにウケる

998 ::2020/11/04(水) 11:11:05.99 ID:ga8SNHji0.net
>>976
ノースとサースはトランプだろ

999 ::2020/11/04(水) 11:11:08.70 ID:OtFHaz7R0.net
>>396
結局can I change my voteの話を日本の地上波で見てない気がする

1000 ::2020/11/04(水) 11:11:14.96 ID:B2X9+Qbd0.net
 .::::.::::::i:|:.: 〉 |  |  | | , .:!  ,:′  ト、   ち、ちがうの
 ::.::::.::::|:|::7 i |  ト、_|__,!ノ .:::|  /::   .,j!: |   >>1000が欲しいわけじゃないわ         
 :::.:::.::::|:|/ リ"´!二!二| ト、! /,イ  .:/ |:.:!    ただ、これは、そう        
 ::.: ,イ心ト7 .:| 弋 (::。j`7 Vl/心、 .::/ j/     あいつに脅されただけなの!        
 `7ゝiイ  :!  `"´     ヒソ}, イ /               
 \ヽ、::::|   |        ′ ゞ'ノ イ               
   \:ヽ|   |      ‐-   ,! i|                
     ヾリ  .iト、       ´   /|  |                
    _」 .::||;:;\  _ _, イ   !  !                 
 , ィ´|;:;:;:| .::||;:;:;:;:;ト、;:;:;:;:;:;:;:;:;\|  |                  
 ::/::::|;:;:;ノ  .::i;:;:;:;:;| |氷k;:;:;:;;:;:;:;:\ |                
 /:::::::!;〈   `ヽ__,ノノヱ7;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;〉、 _ _ _ _         
 .:::::::::`7;ゝ--、__ _\;:;:;:;:;:;:;:;ノノ::::::| )ヽ:::::::::::::::\,r- 、    
 .:::::::.:::::\;:;:;:/_, イ;:;:;:;:;:;:;:;7ゝz、,イ::::::|::::::::::::::::::::::ヽイ厂 `つ (`・ω・´)>>999
 :.:::::.:::::.::::::`7;:;:l:;<二 7;:;:;:;:;:;/:::::弋ニ二7iト、:::::::::::::::::::::::::〉6rノ 
 :::.::::.:::.:::::,:イ;:;:;<_二リ;:;:;:;:;:;:ヽ:::::::ヽニ二>;;;;;;;;;;;;:;:;;:;:;:;:./ ̄   
 :::::::.::::::./:::|;:;:;:;:;Zニ7;:;:;:;:;;:;:;:;ト、:::::::Zニ7::厂 ̄ ̄ ̄       

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200