2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ZR6(XJ)】 オキシライド乾電池

1 ::2020/11/16(月) 00:56:33.81 ID:IbMYZNyk0.net ?PLT(12060)
https://img.5ch.net/ico/mokkori-na_2.gif
https://i.imgur.com/4lxEjrf.jpg

 松下電器産業株式会社 ナショナルマーケティング本部は、次世代乾電池「オキシライド乾電池」を4月1日より発売する。価格は2本入りが360円で、4〜20本入りの各種パッケージはオープンプライス。

オキシライド乾電池

 '64年にアルカリ乾電池が登場して以来、筒型乾電池としては40年ぶりの新型乾電池となる。従来の単3形電池とは完全互換。同社では、アルカリ乾電池にくらべて約1.5倍、デジタルカメラでの使用時では、平均約2倍の持続時間を実現したとしている。

 オキシライドは、原材料のオキシ水酸化ニッケル(Oxy Nickel Hydroxide)から命名した造語。正極材料として、オキシ水酸化ニッケルと、新開発されたの新二酸化マンガン、新黒鉛を採用。正極材料の注入量を増量したほか、配合のコントロールによって維持電圧を向上。高注液システムの採用によって、電解液も増量された。これらの改良により、アルカリ乾電池よりも長時間の使用に耐え、電圧低下もゆるやかになったという。

 公称電圧は1.5V。本体サイズは14.5×50.5mm(直径×高さ)、1本あたりの重量は約23g。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0128/pana.htm

2 ::2020/11/16(月) 00:57:23.39 ID:Z8UU+DBW0.net
デオキシリボンシトロン

3 ::2020/11/16(月) 00:58:22.72 ID:9ywvKIv00.net
オチンポライド

4 ::2020/11/16(月) 00:59:32.99 ID:P9q5UOWF0.net
あまり強い名前を使うなよ弱く見えるぞ

5 ::2020/11/16(月) 01:00:56.62 ID:tcehivvs0.net
なんでエネループとかの充電式は1.2Vなん

6 ::2020/11/16(月) 01:01:26.64 ID:oVmiyj060.net
2004年www

7 ::2020/11/16(月) 01:05:34.61 ID:47L6JRRw0.net
オキシライド何が駄目だっの?

8 ::2020/11/16(月) 01:07:47.01 ID:DEZhutbg0.net
なに言ってるか一つもわからん

9 ::2020/11/16(月) 01:15:22.40 ID:lOK/anRe0.net
レアメタルっぽい名称にはそそられるが化学の産物なのね

10 ::2020/11/16(月) 01:17:50.24 ID:/G31Dh4pO.net
懐かしいな
カメラのモードラ用に準備してたら嫁がバイヴに使ってやがった

11 ::2020/11/16(月) 01:17:57.14 ID:TlgYp3EO0.net
…値段がな…

結局、乾電池にそこまでの高性能を求めては無かった…って言うか…

2004年、デジカメ国内出荷が前年割れを起こした年でもある

12 ::2020/11/16(月) 01:19:38.05 ID:k+Y2CkD40.net
>>5
材料で決まっちゃうから

13 ::2020/11/16(月) 01:20:05.13 ID:ZcI6KCz90.net
Panasonicさん、ニッケル水素の充電器乾電池で十分だよ。

14 ::2020/11/16(月) 01:20:23.07 ID:XozOpeSf0.net
デジャヴかと思った

15 ::2020/11/16(月) 01:20:41.63 ID:cCytC1xw0.net
いつの話だよ。

16 ::2020/11/16(月) 01:22:21.59 ID:omIdG8Pd0.net
オキシライド

おしおきライド
↓     ↑
マウントパンチ

17 ::2020/11/16(月) 01:22:35.04 ID:Xy94agSm0.net
>>5
eneloop含めたニッケル水素なら充電すれば実際は1.5Vちょい超えまでは行くけどな
徹底的にしばいた電池なら1.6Vまで行く

18 ::2020/11/16(月) 01:23:43.22 ID:HCWx/q+z0.net
ホムセンとかで大量にワゴン売りされてる乾電池
昔はオキシライドも置いてたけど消えたね
1.5vじゃないから使いづらかったのかな

19 ::2020/11/16(月) 01:26:01.66 ID:IbMYZNyk0.net
ミニ四駆、バイブに入れるならニッケル亜鉛充電池やで。
公称電圧1.6〜1.65V 初期電圧1.85V

20 ::2020/11/16(月) 01:26:26.95 ID:IbMYZNyk0.net
オシシライドは実質公称電圧1.6Vだったからな

21 ::2020/11/16(月) 01:29:03.27 ID:IbMYZNyk0.net
>>17
しばいた電池orショボい電池の方が電圧が高くなる傾向があるね。

22 ::2020/11/16(月) 01:30:05.06 ID:vx8aICdG0.net
>>17
お前に恨みはないけど、お前みたいな質問と答えがあってないのに得意げに書き込んでるやつ見ると、ガチのコミュ障ってこういう奴なんやろなって思うわ。

23 ::2020/11/16(月) 01:36:31.76 ID:0FFCXkcd0.net
鼻毛カッターに使ったら回転数上がりすぎて鼻毛が毟り取られて鼻血ダバダバになったことある

24 ::2020/11/16(月) 01:49:39.18 ID:/DqbLyv90.net
>'64年にアルカリ乾電池が登場して以来、筒型乾電池としては40年ぶりの新型乾電池となる。

リチウム電池は無視? 松下電器としてはってこと?

これ、いつか買ってみようと思ってた記憶はあるんだけど多分一度も買わずに終わってた。

25 ::2020/11/16(月) 01:52:46.93 ID:0+F8Hues0.net
赤いマンガン乾電池ってあったよね
一体なんだったんだろううね

26 ::2020/11/16(月) 01:55:41.44 ID:uVJxotGx0.net
ニッケルじゃん
どう違うんや

27 ::2020/11/16(月) 01:56:21.62 ID:XozOpeSf0.net
>>25
赤が一般で黒がその上だった気がする

28 ::2020/11/16(月) 01:57:03.68 ID:uVJxotGx0.net
>>25
ググると出てくるけど
赤が電力を一気に必要としないもの
黒が必要とするもの

29 ::2020/11/16(月) 02:01:27.22 ID:IbMYZNyk0.net
パナソニックのマンガン乾電池は
性能順に黒>赤>青>緑とある。
赤・黒が塩化亜鉛型
緑・青が塩化アンモニウム型
青は液漏れし易い。
緑は超液漏れし易い

30 ::2020/11/16(月) 02:04:52.98 ID:G7b9OtEy0.net
パナ電池のお値段高めのやつエボルタは初期電圧が高くて動作に問題が起こる場合があるらしいが
この新しいやつはどうなのか

31 ::2020/11/16(月) 02:05:12.21 ID:e/ZKeAoZ0.net
>>24
リチウム電池は乾電池じゃ無いだろ

32 ::2020/11/16(月) 02:07:06.13 ID:BbuhZ/zu0.net
>>24
リチウムは高すぎるだろ

33 ::2020/11/16(月) 02:09:32.17 ID:+KXZ1jAU0.net
>>30
問題を起こすのはエボルタの前のオキシライドだろ
エボルタは普通のアルカリ電池と同じ電圧

34 ::2020/11/16(月) 02:11:24.47 ID:zgZjy20Q0.net
>>30
エボルタの前の世代がオキシライド電池だぞ
電圧高すぎて問題多かったのもオキシライド
>>1は2004年のニュース

35 ::2020/11/16(月) 02:12:50.97 ID:iQ+HpG7M0.net
アルカリ電池が公称で10年保存できるようになったのは良いことだった

36 ::2020/11/16(月) 02:19:01.44 ID:XF5/7RmI0.net
>>31
アメリカのエナジャィザー社が発売していて、日本でも富士フィルムがOEMで発売していたよ。単3型リチウム電池。

37 ::2020/11/16(月) 02:20:48.92 ID:G7b9OtEy0.net
エナジャイザーの電池は重量が軽くて持続力があるって
所さんがミニ四駆で使ってたな

38 ::2020/11/16(月) 02:23:45.67 ID:IbMYZNyk0.net
エナジャイザーとかの公称電圧1.5Vのリチウム乾電池は初期電圧が1.8Vあるが、
すぐに電圧降下してアルカリ乾電池並みになるからそれほど問題は起こらないらしい

39 ::2020/11/16(月) 02:24:50.65 ID:XF5/7RmI0.net
俺もフィルムカメラ時代のモードラに、エナジャィザーの単3リチウム8本入れてたわ。アルカリ電池より軽くて長持ちしてた。8本だから全然軽くなった。 
NikonF5。今ググったらPanasonicからも単3リチウム乾電池発売しとるのね。

40 ::2020/11/16(月) 02:25:05.45 ID:v2BhkKPs0.net
>>24
>>36
リチウム乾電池、今はパナソニックからOEMで発売してるね
こんなプレス出してパナは恥ずかしく無いのかな

41 ::2020/11/16(月) 02:30:55.83 ID:U54c4cJQ0.net
>>17
問いに対してあなたの回答がズレていること
自覚できてる?
自覚していてレスしてるならいいけどよ
側からみていて心配になるレベル

42 ::2020/11/16(月) 02:49:57.78 ID:wMKY63ZP0.net
オキシライドって故障の原因になりますって書いてある物があるな

43 ::2020/11/16(月) 03:02:03.23 ID:mha4CFl40.net
オキシライドデストロイア

44 ::2020/11/16(月) 03:41:33.43 ID:OX2sY8zw0.net
奇っ怪なのは2004年の話を何故今するのかということ

45 ::2020/11/16(月) 04:09:55.76 ID:C8fxcvn/0.net
パナが傾き出す切っ掛けだったよな…

46 ::2020/11/16(月) 04:23:56.15 ID:0/n2atqz0.net
最近微妙に大きい電池になって取り出しにくい

47 ::2020/11/16(月) 04:48:13.41 ID:0XJn+IoD0.net
イメージは何色?

48 ::2020/11/16(月) 04:52:43.00 ID:coNqX1FH0.net
>>20
グエー

49 ::2020/11/16(月) 04:53:59.62 ID:rqRT/EYW0.net
さっさと全固体電池作れよ

50 ::2020/11/16(月) 05:59:57.12 ID:Xl0oBbMt0.net
オキシライドはとっくの昔に生産終了してるだろ
いつのネタだよこれ

51 ::2020/11/16(月) 06:06:40.57 ID:rzZUHVe70.net
ZR6とXJというスレタイに釣られて来たバイク糊です

52 ::2020/11/16(月) 06:25:47.80 ID:s1oIFHa10.net
>>36
話が通じないって嫌な顔されること無い?

53 ::2020/11/16(月) 06:27:30.11 ID:hmCXuFwm0.net
>>51
おまおれ

54 ::2020/11/16(月) 06:32:28.98 ID:o6lZGUxe0.net
汁漏れない電池ならいいが、これは漏れるのでしょ

55 ::2020/11/16(月) 06:34:08.83 ID:E3vEtP4x0.net
ニッケルって事は充電して使えるのか?全く違うものなのかい?

56 ::2020/11/16(月) 06:37:30.00 ID:8V3oqowG0.net
充電式で三洋電機のEneloopを超える製品を早く
尼製の尼電池が最後のFDKトワイセル製なんだよ

頑張れFDKトワイセル

57 ::2020/11/16(月) 06:39:39.34 ID:kXLxhHhp0.net
ローターに入れて使うと最強だった

58 ::2020/11/16(月) 07:03:27.86 ID:sv1eV2RF0.net
デジカメで使ったけど満容量域過ぎて低下しはじめると電池残量警告出るまもなくぷっつり動かなくなった記憶がある

59 ::2020/11/16(月) 07:06:22.43 ID:dwuGXBzn0.net
>当初は乾電池市場の66%を占める単3形電池のみが投入されるが
>2005年には市場の19%を占める単4形電池が投入される見込みで

ソースが古すぎる。何がしたいのアホ>>1は?

60 ::2020/11/16(月) 07:13:06.23 ID:aOQhiYiW0.net
これ発売当時馬鹿みたいに宣伝してたけど全然普及しないな

61 ::2020/11/16(月) 07:15:53.28 ID:sqvllGjMO.net
>>1
パナソニックに社名変更前のニュースかよ

62 ::2020/11/16(月) 07:15:57.35 ID:dwuGXBzn0.net
>>56
買って応援したるから詳しく教えやがって下さい

63 ::2020/11/16(月) 07:17:15.88 ID:HyYm5dAA0.net
>>10
おいおい サラッと言う台詞かよ

64 ::2020/11/16(月) 07:22:22.25 ID:pkt74Q4w0.net
>>60
エボルタに駆逐されたよ。

65 ::2020/11/16(月) 07:25:49.45 ID:zQAO6Z+w0.net
>>7
初期電圧が高いせいで機器ぶっ壊したりする
電球を使う機器とかに使用禁止だった

66 ::2020/11/16(月) 07:49:04.17 ID:ivLd9sB/0.net
>>25
今でもセリアで三菱のやつ売ってる
目覚まし時計用で重宝してる

67 ::2020/11/16(月) 07:49:12.37 ID:b1e5tRCU0.net
>>7
初期は水銀入ってたな

68 ::2020/11/16(月) 08:25:11.95 ID:TLy7jc3O0.net
松下とかどこの三流企業だよ

69 ::2020/11/16(月) 08:29:57.13 ID:x+/CG7My0.net
リチウム乾電池は廃止かよ

70 ::2020/11/16(月) 08:35:06.56 ID:tqfsFH6p0.net
これを噛めば水の中でもへっちゃらさ!

71 ::2020/11/16(月) 09:07:07.07 ID:y6a1oAC50.net
>>1
新型電池もいいけど、アルカリ電池の液漏れ、なんとかしてくれ。
使用期限前でも、いやいや、使えていても、液漏れしていることがある。
スーパー等で何本かまとめてパックで売ってるアルカリ電池を買った。
日本ブランド、製造は某国。1,2本使い残しがあったので使おうとしたら、
液漏れしてた。使用期限前だった。使い切った電池が液漏れするのは承知していたが、
未使用で使用期限前でも近年の電池は液漏れするのだね。
無線マウスの底面に白い粉が付いていた。なんだろと思って電池ブタ開けたら
中のアルカリ電池が液漏れしてた。それでもこの無線マウス、ちゃんと動いていたのだよ。
電池寿命が尽きていないのに液漏れする、今のものづくりはこんなものなのか?
電池の液漏れは気づかず放置していると内部の部品を腐食することも。
動作している機材(時計等)でも時々確かめたほうがよろしいようで。
補足だよ。松下のアルカリ(通称キンパナ、電池の外装色からの愛称)でも
液漏れを経験したぞ。しっかりせよ。いやいや、真面目にやれ、だな。

72 ::2020/11/16(月) 09:28:47.86 ID:Dd2jT/qM0.net
LED懐中電灯に入れたら照度は増したがめっちゃ熱くなった思い出

73 ::2020/11/16(月) 09:29:45.55 ID:agp1ZQzO0.net
>>67
入ってない

74 ::2020/11/16(月) 10:44:27.19 ID:VbStHAAS0.net
>>41
何を意地になって食いついてるんだよ、お前のほうが見苦しい。

75 ::2020/11/16(月) 11:09:42.60 ID:nGBTx7e80.net
スズキMotoGPチャンピオンおめ

76 ::2020/11/16(月) 11:13:05.62 ID:m20qveqi0.net
ニュースじゃねえ
電圧改善して発売かと思ったよ

77 ::2020/11/16(月) 11:42:35.59 ID:59jNF/r/0.net
テンゴかぁ…
微妙だ

78 ::2020/11/16(月) 11:49:38.16 ID:yDObnKfe0.net
光化学オキシダント注意報

79 ::2020/11/16(月) 11:54:40.28 ID:fkHOXRXx0.net
酸化銀電池とどっちがつおいの

80 ::2020/11/16(月) 13:29:37.46 ID:lXkflQgq0.net
いつの話だよ
1.7Vなんで使いにくくて廃盤になった

81 ::2020/11/16(月) 13:29:40.62 ID:XBFBufsE0.net
>>79
方向性が90度違うので比べてもしょうがない

82 ::2020/11/16(月) 13:30:46.16 ID:M7Mwqmjt0.net
へー価格も抑えられてるからこれに変わっていくのかなあ

83 :名無しさんがお送りします:2020/11/16(月) 14:57:11.08 ID:WztvmXbg8
これ、やたらと液漏れするイメージしかない

84 ::2020/11/16(月) 17:38:16.14 ID:Gqqxha450.net
>>29
ためになった

85 ::2020/11/16(月) 21:09:46.70 ID:4PHyD2c70.net
>>48
言いたいことは分かるw
オカメライドは出るのだろうか

86 ::2020/11/16(月) 23:21:26.08 ID:6ceMAFOo0.net
杉山清貴?

87 ::2020/11/17(火) 01:43:05.85 ID:XSkJh+1v0.net
\\

88 ::2020/11/17(火) 02:04:19.43 ID:j0hLS03B0.net
もう売ってないよな

89 ::2020/11/17(火) 02:10:39.31 ID:1U4T8FTJ0.net
でも、お高いんでそ?(´・ω・`)

90 ::2020/11/17(火) 02:19:23.02 ID:xW7NFxMw0.net
ミニ四駆くらいしか用途がなかったな

91 ::2020/11/17(火) 02:28:50.11 ID:aXh+J24Q0.net
>>5
むしろなんでUSBが5Vなんて電池で得にくい電圧にしたのか気になる
電池の1.2〜1.5Vとか3.7Vの整数倍だったり、バッテリーの12V近辺とかなら夢が広がったのになぁ

92 ::2020/11/17(火) 06:57:01.38 ID:DRGOo5kw0.net
>>86
カルロス・トシキ

93 ::2020/11/17(火) 10:41:57.13 ID:ww2Tsw7Q0.net
>>91
デジタル系半導体の動作電圧だな

94 ::2020/11/17(火) 12:32:36.67 ID:voTvsgQr0.net
懐かしいな…リモコンぶっ壊れるからやめとけって言われたのをなんとなく覚えてる

95 ::2020/11/17(火) 13:37:53.66 ID:LJJusqoa0.net
液晶表示のついたリモコンは低電圧だと文字が薄くて

96 ::2020/11/18(水) 11:46:48.13 ID:Jq+dD/uo0.net
ロジックICの3.3Vには何故?と思うわ
実際2.8V程度で動くけど

97 ::2020/11/18(水) 21:01:10.18 ID:FGYNUCAU0.net
ゴジラに効くやつ?

総レス数 97
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★