2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

だしパックを煮てる奴!煮過ぎると死ぬぞ!10分を45分。保育園で食中毒。メーカー「所定の用法守って」

1 ::2020/11/17(火) 09:55:32.22 ID:utrNt2tR0●.net ?2BP(4500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
だしパックの煮すぎが原因? 保育園の給食で食中毒 東京
14時間前   
https://www.sankei.com/affairs/amp/201116/afr2011160029-a.html


社会 事件・疑惑
 東京都は16日、墨田区内の保育園で給食を食べた1〜6歳の園児28人に、一時的に腕や顔に発疹などの症状が出たと発表した。都によると、墨田区保健所は、きつねうどんのスープから検出された化学物質「ヒスタミン」が原因の食中毒と断定。給食の調理業者が、ヒスタミンが入っていた市販のだしパックをメーカーによって定められた調理法よりも長く煮て、抽出された可能性があるとみている。

2 ::2020/11/17(火) 09:57:38.83 ID:gYlpyiEfO.net
デラウェア!
そんなバカな話があるか!

3 ::2020/11/17(火) 09:57:49.93 ID:6qzGSRCq0.net
顆粒派セーフ!

4 ::2020/11/17(火) 09:58:28.35 ID:6JufCdSs0.net
てか何で出汁にヒスタミン入ってんの

5 ::2020/11/17(火) 09:58:45.64 ID:BhhK+kM10.net
ヒスタミンなんか入ってるの?

6 ::2020/11/17(火) 09:59:13.16 ID:AhUZc8Ro0.net
2日目のカレー現象だな

7 ::2020/11/17(火) 09:59:21.46 ID:YsjmdzEg0.net
そもそも鰹節をぐつぐつ長時間煮るとか
日本料理の基本中の基本である出汁の取り方も知らんのかと

8 ::2020/11/17(火) 10:00:42.84 ID:pJJtJJwO0.net
いっぱい熱すれば大丈夫って思っちゃうよなぁ

9 ::2020/11/17(火) 10:00:49.43 ID:gnrWGfKL0.net
なんでヒスタミンが入ってるんだよ
どこのメーカーだ

10 ::2020/11/17(火) 10:01:14.66 ID:W4t6dERT0.net
紅茶のTパクーを干してつかう奴www

11 ::2020/11/17(火) 10:01:36.83 ID:RkicwkWG0.net
ダシを作る時の魚の管理っぽいね

12 ::2020/11/17(火) 10:02:09.30 ID:9+s6N1Ds0.net
ほんだしでいいじゃん

13 ::2020/11/17(火) 10:02:10.38 ID:U6K+KEVj0.net
>>4
ソウダガツオにはもともと多いだろ

14 ::2020/11/17(火) 10:02:29.04 ID:/090DcNX0.net
シマヤかヒガシマルか

15 ::2020/11/17(火) 10:02:40.61 ID:kXq6r9580.net
保管中にだしを大量のダニに食われてその死骸を食べたんじゃね?

16 ::2020/11/17(火) 10:02:45.93 ID:81/X8dmT0.net
ひらめいた

17 ::2020/11/17(火) 10:02:55.62 ID:m00Gx+GZ0.net
単純に長く煮過ぎたのか
ケチって使い回しをしていたのか

18 ::2020/11/17(火) 10:04:40.63 ID:gYlpyiEfO.net
>>16
ひらめは使用しておりません(´・ω・`)

19 ::2020/11/17(火) 10:04:48.33 ID:fHC90XbB0.net
朝、ステンレスボトルに入れてるお茶バックを
昼まで放置してるけど大丈夫かな?

20 ::2020/11/17(火) 10:04:53.33 ID:SLxG7vPS0.net
うちのカアちゃんよく煮出しの麦茶を煮立てすぎるんだけどヤバい?

21 ::2020/11/17(火) 10:06:19.45 ID:y1U6zSvx0.net
アゴダシ旨いよね

22 ::2020/11/17(火) 10:06:40.16 ID:3S3sU8HY0.net
カツオとかサバで起こるらしい
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000130677.html

23 ::2020/11/17(火) 10:07:06.97 ID:YsjmdzEg0.net
鰹節ってカビ付けて熟成させて燻製で乾燥させてを繰り返して作ってるんだぞ
そら長時間ぐつぐつ煮たらヒスタミンぐらい出てくるし、大人は大丈夫な量でも
1〜6歳だと食中毒症状出ても不思議じゃないわ

24 ::2020/11/17(火) 10:08:01.23 ID:agYVPwrE0.net
新聞記者の上司の能力が問われる事故事件とおもわないかw

記事を読む一般市民は
>>メーカーによって定められた調理法よりも長く煮て、抽出された

こんな事が起るって一般常識として知ってるか?
ここを考えて記事をかくべきじゃねーの?

ここを解説して記事にうのがプロじゃね?とおもうけどね

25 ::2020/11/17(火) 10:08:10.00 ID:8cpGrGFP0.net
煮れば煮るほど出汁が出る感じで中身も食べたくなる

26 ::2020/11/17(火) 10:08:50.68 ID:3sR5FKOE0.net
鰹節そのまま具としてつかう場合は温め直しだけでもアウト?

27 ::2020/11/17(火) 10:09:30.70 ID:8VpUgTZH0.net
ほんだし派の俺に死角はなかった。

28 ::2020/11/17(火) 10:09:53.72 ID:MFPnc/rp0.net
ヒスタミンは熱で分解されないんだよね

29 ::2020/11/17(火) 10:09:58.65 ID:4LtMBxKX0.net
俺が出汁を取る時に鰹節を大量に使って嫁に怒られるのは
道場六三郎のせいだ
道場六三郎が悪い

30 ::2020/11/17(火) 10:11:28.55 ID:H7nVZXPi0.net
引き出し昆布の技法で出汁を取れよ

31 ::2020/11/17(火) 10:12:09.17 ID:9+s6N1Ds0.net
こぶ出汁一日寝かせたあとのカツオの一番だしで炊く米で作るおにぎりは確かに最高

32 ::2020/11/17(火) 10:14:05.78 ID:oRw/fbVL0.net
袋に「取り出さずに煮ても大丈夫」って書いてあるから普通に煮てたわ
ちょっと蕁麻疹出たくらいの話だからそんな食中毒と大騒ぎする程のもんでもないけど

33 ::2020/11/17(火) 10:14:49.63 ID:EZxhP2+o0.net
ヒスタミンが発生している原魚を使った節類が入っていたって事?
鮮度の良い魚からは検出されないと思う。
少なくともメーカー名と商品名は公表すべき。

34 ::2020/11/17(火) 10:15:22.34 ID:1/7ltMwg0.net
普通かつおぶしそんなに煮ないだろ
どんな教育受けたんだよ

35 ::2020/11/17(火) 10:15:24.32 ID:c0iQ47HK0.net
おでんとか作る時は、具がが無くなるまで2日でも3日でもずっと入れっぱなしだわ

36 ::2020/11/17(火) 10:15:46.07 ID:36cg5Osl0.net
>>13
つまりソウダガツオは食べちゃダメってこと?
軽く出汁をとるためだけの魚なの?

37 ::2020/11/17(火) 10:17:16.86 ID:asP7jVgI0.net
>>35
おでんは麺つゆで作ったほうが早いぞ

38 ::2020/11/17(火) 10:17:37.54 ID:sTdfotMT0.net
おじゃる丸にそんなキャラ居なかった?

39 ::2020/11/17(火) 10:17:58.72 ID:m00Gx+GZ0.net
ハルク・ホーガン「練習、お祈り、ヒスタミン!」

40 ::2020/11/17(火) 10:20:04.10 ID:JDV2Qcew0.net
これじゃ廃糖蜜由来のうま味調味料の方がいいな
煮込み時間なんてうっかり変わるわ

41 ::2020/11/17(火) 10:23:08.85 ID:BhhK+kM10.net
取った後の出汁パックを破って刻み菜っ葉と炒めてフリカケに
こんなんレシピサイトよく載ってる
やばいんか?

42 ::2020/11/17(火) 10:23:53.05 ID:BBepBpbh0.net
ヒスタミン不耐症のガキが多すぎんのよ
アレルギー社会が原因

43 ::2020/11/17(火) 10:24:46.13 ID:pqX0MBgH0.net
煮干しは時間がかかるけど水出し

44 ::2020/11/17(火) 10:24:48.83 ID:XT5Y6Gax0.net
出しパックはミスリード
本当の原因は隠されてる

45 ::2020/11/17(火) 10:24:56.32 ID:e/NMuAkD0.net
抗ヒスタミン剤飲めば大丈夫

46 ::2020/11/17(火) 10:25:08.34 ID:y83ezTZI0.net
サバ節とかガンガン炊くラーメン屋とかヤバいの?
マジわからん

47 ::2020/11/17(火) 10:25:26.03 ID:M8JBactP0.net
>>23
なんだこういうことか

乾かしてオカカにして食べるのもダメなのかと焦ったわ

48 ::2020/11/17(火) 10:25:35.32 ID:6mkW4BmG0.net
だし煮込み自殺とか流行るんか?

49 ::2020/11/17(火) 10:26:35.39 ID:iiJvnrXs0.net
基本煮干し出汁派閥の人間である
出汁パックもだしの素も使わない

50 ::2020/11/17(火) 10:26:39.84 ID:pqX0MBgH0.net
カツオの刺身食べて痒い痒いになっちゃう奴は要注意だね

51 ::2020/11/17(火) 10:28:02.63 ID:HxYccSvy0.net
ヒスタミンだとむずかしいね
あんまり新鮮じゃない青魚に のイメージ

52 ::2020/11/17(火) 10:28:35.30 ID:/090DcNX0.net
>>29
美味しんぼでもウソ!ヤメテ!と叫ぶほどの量の鰹節で出汁をとるとかやってたし

53 ::2020/11/17(火) 10:30:43.44 ID:T2uaQJw/0.net
>>14
どっちも顆粒しか見たことない
パックのあるの?

54 ::2020/11/17(火) 10:31:41.28 ID:vLvgHdFP0.net
パック破いてそのまま入れてるんだが…

55 ::2020/11/17(火) 10:33:32.71 ID:36cg5Osl0.net
http://www.seiken.server-shared.com/2007m9.html

魚のヒスタミンって保存方法がすごく影響するじゃん。
つまり鮮度の悪いカツオを鰹節にしたってことじゃないの。

56 ::2020/11/17(火) 10:34:13.91 ID:i4t8NaOx0.net
顆粒だしとか液体だしはいいのかよ?

57 ::2020/11/17(火) 10:34:39.48 ID:KMt6QKyw0.net
かつお節が開封後要冷蔵なのはヒスタミン対策
常温放置の家多いけどな

58 ::2020/11/17(火) 10:34:47.57 ID:8P8bl1uc0.net
>>52
そのセリフは出汁あん作る時の濃い目の出汁とる時の話じゃね

59 ::2020/11/17(火) 10:35:19.77 ID:89tHTvJh0.net
保管状態が知りたいね

60 ::2020/11/17(火) 10:35:40.78 ID:r2nTJUYx0.net
ニュースは可哀想で残念ニュースだけど情報的にはコレは良い情報だわ
こんな事があるのか普通煮れば煮るほど良さそうだけど違うんだな

61 ::2020/11/17(火) 10:36:01.10 ID:x6mVqL7h0.net
プロは山のように入れて、すぐに引き上げるもんな。
ずっと煮てると、毒の他にえぐみとか苦みも出てくる。

62 ::2020/11/17(火) 10:36:01.68 ID:wSudzQQO0.net
首都菌の下水道で作るからよ

63 ::2020/11/17(火) 10:36:36.77 ID:4uG6lBje0.net
美味しんぼ見て出汁のとり方学んで

64 ::2020/11/17(火) 10:36:48.49 ID:SsFrbAFa0.net
そのカツオブシ食ったらどうなるの?

うそ臭い記事

65 ::2020/11/17(火) 10:37:21.85 ID:8P8bl1uc0.net
>>44
それっぽいよね

66 ::2020/11/17(火) 10:37:41.48 ID:rmxEMkJH0.net
アホかよw

67 ::2020/11/17(火) 10:38:45.30 ID:i9ZfoBCr0.net
煮物は出汁パック破いてそのまま煮るようになったわ
そっちの方が美味しい

68 ::2020/11/17(火) 10:39:47.09 ID:YF5hi0mp0.net
ヒスタミンと聞いてなんとかブロックという単語が頭に浮かんだが思い出せない

69 ::2020/11/17(火) 10:40:41.43 ID:kY61WPdg0.net
鰹節と昆布で適当に取った出汁でもほんだしとかに比べると遥かに美味い料理ができる

70 ::2020/11/17(火) 10:40:42.25 ID:cq8Dyj7b0.net
メーカーが書いてるのは10分で出汁出ますってだけの話
危険だったら注意とか警告の欄に書くだろ

71 ::2020/11/17(火) 10:40:48.20 ID:asP7jVgI0.net
>>64
乳幼児への影響ってそんなもん
大人の1/3も肉体がないのだから
大人と同じもの食ったら全てが高濃度になる

72 ::2020/11/17(火) 10:41:12.21 ID:c7fw2se20.net
ぐつぐつ♪

73 ::2020/11/17(火) 10:41:17.38 ID:zcYYjYLs0.net
おかかおにぎり食いたい

74 ::2020/11/17(火) 10:41:19.63 ID:8P8bl1uc0.net
>>61
それは薄くかいたやつの話だろ

天然出汁パックみたいなやつは細かく刻んであるだけだから
ある程度時間かけて煮出せって説明書きに書いてあるんだよ
沸かした湯で5分煮出してください、みたいのが普通

75 ::2020/11/17(火) 10:42:14.02 ID:J4xDS9Oe0.net
たかだか45分煮たくらいで中毒量のヒスタミン抽出されるて
もとから毒やんそれ、濡れ衣着せられた調理員の人気の毒やわ

76 ::2020/11/17(火) 10:43:03.11 ID:dY1OuuIO0.net
よく袋を切って、そのままでもお召し上がりすることができますってあるじゃない?
ヤバいし、あれまずいぞ
瀬戸風味の方が旨い

77 ::2020/11/17(火) 10:44:16.36 ID:OIM4CZps0.net
鰹節が危険なのではなく鰹節に使った魚の鮮度がヤバイ
消費者は原材料がどんな形で保存されているのかなんて知る由もないからなぁ

78 ::2020/11/17(火) 10:44:36.64 ID:iW8m3WAq0.net
ヒラソウダとか使ってんのか?

79 ::2020/11/17(火) 10:46:09.53 ID:VS9mnmcF0.net
>>22
マグロ食べると痒くなる俺は食中毒なのか?

80 ::2020/11/17(火) 10:46:41.73 ID:D7HtxOL90.net
ゆうこりんがあれの中身全投入して五目ご飯炊いてたけど
普通炊きなら40分はかかるよね

81 ::2020/11/17(火) 10:47:12.19 ID:3SDd3FmQ0.net
>>1
きつねっ!たぬきっ!天ぷらっ!月見っ!お肉っ!東丸っ!うどんうどんうどんっスープっ!プーっ!プーっ!

82 ::2020/11/17(火) 10:47:48.06 ID:9kBM6tYu0.net
そもそもヒスタミンが抽出されるようなものは売っちゃいけないんだけど、なんて名前の商品なのか隠さないで公表して欲しい

83 ::2020/11/17(火) 10:48:17.74 ID:SwtCfXE+0.net
そんな注意書書いてないよね

84 ::2020/11/17(火) 10:48:30.34 ID:yFZwjGN+0.net
幼児だから顕著に反応が現れただけで大人は普通に摂取してるという話よ

85 ::2020/11/17(火) 10:48:48.12 ID:89tHTvJh0.net
>>81
にゅうめんにも使ってね!

86 ::2020/11/17(火) 10:49:30.10 ID:XIjfQnP20.net
顆粒ほんだしの折れに死角なし!

87 ::2020/11/17(火) 10:50:01.47 ID:9kBM6tYu0.net
煮込み料理とかどうするんだよ

88 ::2020/11/17(火) 10:50:32.62 ID:FwUGLvVf0.net
魚とか常温で置いとくと腐敗臭してなくても
ヒスタミンが増えて食べるとめっちゃ体痒くなる

89 ::2020/11/17(火) 10:50:44.66 ID:4DxJScdr0.net
>>9
調べてみたが、そもそも鰹節の原料となるカツオの肉には
ヒスタミンの元となる「ヒスチジン」が多く含まれている(ヒスチジンの段階では無害)

そのカツオ肉を常温で放置すると、ヒスチジンをヒスタミンに変換させる菌が増殖し
ヒスタミンもどんどん生産される

一度生産されたヒスタミンは熱で壊れないのでカツオ肉から除去するのは不可能


ってことらしいんだけど、これだと、そもそもの鰹節の原料のカツオの取り扱いが良くないものを使ってたってことな気もする

90 ::2020/11/17(火) 10:51:38.00 ID:J4xDS9Oe0.net
そのだしパックもしかして日本製じゃないンじゃね?
業務用の安くて質の悪い輸入品とか

それならメーカー問い合わせで、書いてあるとおりに調理しなかった
客のせいで食中毒なったとか言いそう

91 ::2020/11/17(火) 10:51:50.09 ID:L8ywerCx0.net
>>54
同じだわ
栄養価高くなりそうだし

92 ::2020/11/17(火) 10:51:59.53 ID:c0qJ10bH0.net
誤解してる奴が多いが
安全性は化学調味料がいちばん高いよ
天然のものは隅々までチェックできないなら危ない

93 ::2020/11/17(火) 10:53:21.84 ID:6nIvnrpQ0.net
>>36
一昨日たたきにして食ったよ

さばき方調べたら血合いを生で食うだけでも
中毒になる可能性があるとか書いてあったな
鮮度が落ちるのが速いらしい

94 ::2020/11/17(火) 10:54:42.49 ID:2lQXRXte0.net
まじか
蕎麦用の濃い出汁取るために出汁パック30分〜1時間は煮るぞ

95 ::2020/11/17(火) 10:55:28.86 ID:5LWudjgh0.net
ヒガシマルのうどんスープでだいたい解決

96 ::2020/11/17(火) 10:57:12.76 ID:pqX0MBgH0.net
宗太節
鯖節
鰹節

97 ::2020/11/17(火) 10:59:23.90 ID:UeMsmIGb0.net
昔肘とか膝にじんましん出たことあって、当時はシャンプーが原因だ!と思って次の日無添加のに変えて収まったからそれだと思ってたけど、こういうのもあるのか
もしかしたら平気なのかもしれんな…
銭湯のとか平気だからな…

98 ::2020/11/17(火) 11:00:08.16 ID:D7HtxOL90.net
無添加や天然のほうが胡散臭い世の中

99 ::2020/11/17(火) 11:00:20.31 ID:BBepBpbh0.net
>>94
そんなに煮立ててもえぐ味しか出んだろ

100 ::2020/11/17(火) 11:02:28.14 ID:BBepBpbh0.net
だしの素じゃなくてちゃんと出汁取ってるんだな

101 ::2020/11/17(火) 11:03:23.37 ID:avdx77l60.net
ヒスタミンじゃなくて前駆物質であるヒスチジンだろ

102 ::2020/11/17(火) 11:05:07.31 ID:y2wXWKl90.net
パック使い回しで菌が増殖し、ヒスタミンが増えたんじゃないの?
じゃなければメーカーの時点でヒスタミンが入っていた事になるよね?

103 ::2020/11/17(火) 11:08:45.45 ID:6nIvnrpQ0.net
厚生労働省によれば
>ヒスタミンは熱に安定であり、また調理加工工程で除去できないため、
>一度生成されると食中毒を防ぐことはできません。

保育園の責任ないだろ

104 ::2020/11/17(火) 11:08:49.24 ID:RSdgWsjf0.net
花粉症の遠因か

105 ::2020/11/17(火) 11:10:41.81 ID:uDY4duAG0.net
顆粒だしなので問題ないわ

106 ::2020/11/17(火) 11:13:37.47 ID:HEKJNXqy0.net
そんなものよく販売するな

107 ::2020/11/17(火) 11:13:39.19 ID:6nIvnrpQ0.net
>>102
だしパックの時点でヒスタミン産生菌はいないだろ

108 ::2020/11/17(火) 11:15:43.10 ID:z2iwSokN0.net
まさか鰹節で食中毒になるとは思わんわ

109 ::2020/11/17(火) 11:16:22.19 ID:N3ZDtZB+0.net
昔は調理のおばちゃんも独自雇用で先輩から後輩に技術や知識を伝えてたんだよね。今は外部委託が増えて人も頻繁に入れ替わるからオペレーション化させてる。今回はオペレーションを守っていない。
一方で栄養士はやたらに本物志向が強くなってエキスとかは嫌がる。
メーカーも問屋も業務用卸だから知っている事を前提に売ってるしPL対応表示をしていれば問題ない。

110 ::2020/11/17(火) 11:23:41.20 ID:/tTbd8xA0.net
家の子でならなかったのは、運が
良かっただけかしら?
少し煮すぎる時あるし

111 ::2020/11/17(火) 11:27:15.11 ID:Yl6OKJpn0.net
最初から鰹節にするって分かってる魚の鮮度管理なんかガバガバなんだろう

中小の加工食品会社の原材料管理なんてそんなもんよ

112 ::2020/11/17(火) 11:27:20.46 ID:/tTbd8xA0.net
カツオのタタキって鮮度が落ちた
カツオの為の調理法と聞いたが本当かな?
昔は流通も厳しかたったし、
でも美味しいけどね。

113 ::2020/11/17(火) 11:29:35.53 ID:fDYnX03y0.net
なんて言うか
アレルギ増加の一旦を担ってそうだな
出汁文化

114 ::2020/11/17(火) 11:30:30.91 ID:V0113Zm30.net
いつもより多めにでたのか

115 ::2020/11/17(火) 11:31:58.87 ID:TJUBgenk0.net
多い日も安心ってCMで言ってなかったか?

116 ::2020/11/17(火) 11:33:03.63 ID:egUMmFqE0.net
煮て非なる物?

117 ::2020/11/17(火) 11:38:07.99 ID:I0+WXe430.net
味噌汁は削り節を直で入れて
削り節ごと食べてるけどうまいよ

118 ::2020/11/17(火) 11:43:05.54 ID:iiq4Q01t0.net
消費者のみなさまへ
 ・ 魚を購入した際は、常温に放置せず、速やかに冷蔵庫で保管するようにしましょう。
 ・ ヒスタミン産生菌はエラや消化管に多く存在するので、魚のエラや内臓は購入後できるだけ早く除去しましょう。
 ・ また、鮮度が低下した恐れのある魚は食べないようにしましょう。調理時に加熱しても分解されません。
 ・ ヒスタミンを高濃度に含む食品を口に入れたときに、くちびるや舌先に通常と異なる刺激を感じることがあります。 
   この場合は、食べずに処分して下さい。

119 ::2020/11/17(火) 11:44:51.44 ID:jQLGXX9m0.net
ラーメン屋とかうどん屋とかどうすんの?

120 ::2020/11/17(火) 11:46:10.38 ID:/HYpO2Kb0.net
で、出汁

121 ::2020/11/17(火) 11:50:10.52 ID:9OghKAus0.net
>>7
江戸前蕎麦は鰹節グツグツ煮るで

122 ::2020/11/17(火) 11:50:19.98 ID:pIteTtEp0.net
>>70
加工食品だし普通にPL法案件だな
指示・警告上の欠陥

123 ::2020/11/17(火) 11:55:52.98 ID:QoS0trOg0.net
>>1
長く煮たから多く出た訳じゃねーだろ
出汁パックにヒスタミンが入ってること自体を問題にしろよ
バカなのかこの記者は

124 ::2020/11/17(火) 11:56:48.66 ID:peH/2FSR0.net
東南アジアとかで雑に作ってるやつだろ
昔は発ガン性物質噴霧したり全く信用ならん

125 ::2020/11/17(火) 12:01:32.89 ID:pqX0MBgH0.net
丸ソウダの血合い食うとアレルギー出るから取り除くんだぞ
刺身で食うと本カツオと違って酸味が強いけど釣りたては美味い

126 ::2020/11/17(火) 12:04:33.31 ID:regfuflr0.net
出汁を捨てるの勿体ないし
カルシウム取れるから
そのまま食わせてます

とかいう子供はアトピーや花粉症になる可能性が高いのか

127 ::2020/11/17(火) 12:09:56.58 ID:50ywd3ZQ0.net
もともとは魚に存在しない菌が人が魚をさばく過程で人から付着してヒスタミンを作るらしい 腐っているとか関係なく人の手に触れたものはヒスタミンが増えていきやすいんだって

128 ::2020/11/17(火) 12:11:18.70 ID:CBQIzXIE0.net
顆粒だしはどうなんだよ

129 ::2020/11/17(火) 12:17:31.12 ID:4jvekTue0.net
貧乏性だから入れっぱなし

130 ::2020/11/17(火) 12:18:53.19 ID:F1MtSrQe0.net
>>58
うどん回だったかな

131 ::2020/11/17(火) 12:42:55.17 ID:jSqmqrQq0.net
おいパック麦茶してたわ

132 ::2020/11/17(火) 12:48:34.13 ID:6nIvnrpQ0.net
>>127
魚にも海水にもいるみたい

ヒスタミンを産生する好塩性細菌について
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjh1946/13/3/13_3_354/_pdf/-char/en

133 ::2020/11/17(火) 12:50:23.80 ID:fAtWcYfK0.net
かつおぶしそのまま食べても平気なのに何で煮出すとヤバいんだろう?
頭の悪い俺っちにはわかんないよ

134 ::2020/11/17(火) 12:52:44.25 ID:erIhY/wm0.net
カツオやマグロで蕁麻疹出る奴も偶に居るんだから大人は問題なくても
耐性に劣る小児はアレルギー反応として出ることはまま考えられるだろう

135 ::2020/11/17(火) 12:55:44.85 ID:NYwu9J9D0.net
弱火で五分…強火で一分やな🤔

136 ::2020/11/17(火) 12:57:33.10 ID:6nIvnrpQ0.net
>>7
美味しんぼの手打ちそば屋台の回読んでない奴

137 ::2020/11/17(火) 12:57:38.20 ID:PVrBdRkz0.net
使った事ないけど恐いな やっぱ顆粒ダシの素でいいわ

138 ::2020/11/17(火) 12:57:49.07 ID:qs/gL8ZC0.net
ステロイド入れて煮れば大丈夫

139 ::2020/11/17(火) 12:58:26.79 ID:8P8bl1uc0.net
>>130
簡単うどんの回は、うそ!ってくらいのせる、とかだったはず
ウソ!ヤメテ!は確か瓢亭のおかゆを真似した回

140 ::2020/11/17(火) 13:00:25.69 ID:2yZthskO0.net
>長く煮て
長い期間使い回したのか長い時間煮すぎたのか

141 ::2020/11/17(火) 13:02:51.26 ID:vXlIDAqy0.net
そもそもだしパック破って中の粉まで食べるんだけど

142 ::2020/11/17(火) 13:05:06.00 ID:6nIvnrpQ0.net
保健所がアホ

143 ::2020/11/17(火) 13:05:51.70 ID:t0V2i13+0.net
>>24
料理する人なら知ってると思う
記事的に暇な主婦が読むだろうし

144 ::2020/11/17(火) 13:10:47.53 ID:zaYAj91q0.net
>>47
違うよ

145 ::2020/11/17(火) 13:13:38.82 ID:5y0TkdCV0.net
>これ注意書きにあったんか?長く煮るとアレルギー物質が出ると

146 ::2020/11/17(火) 13:15:18.04 ID:QvF735jg0.net
煮すぎてはいけないと書かれていなかった100億円の賠償を請求する

147 ::2020/11/17(火) 13:25:15.96 ID:8l4tUFUm0.net
>>2
じゃかあしいわと言いたかったのか?
それともせからしかか?

148 ::2020/11/17(火) 13:28:25.94 ID:AebvlSVb0.net
なぜかスーパーからだしパックが消え
「最近の味噌汁はだしが濃くて美味いね」っていう夫が増える

149 ::2020/11/17(火) 13:29:05.98 ID:h0qYB3VD0.net
医学部的に言うと散剤と言う

150 ::2020/11/17(火) 13:30:04.24 ID:h0qYB3VD0.net
顆粒とかホントに下流wwww

151 ::2020/11/17(火) 13:31:32.65 ID:h0qYB3VD0.net
円治に化学物質なんか食わせるんじゃねえの
円治には野良の大根とか人参とかが一番や
エリコの煮出しとかな
昆布たかな

152 ::2020/11/17(火) 13:33:20.81 ID:h0qYB3VD0.net
使うならめちゃ高いけどいの一番だな
昆布が素材だ

153 ::2020/11/17(火) 13:34:36.89 ID:gEkd6nkL0.net
顆粒だし・粉末だし・液体だし>>>>>だしパック

前者はさじですくって入れるだけですむ

154 ::2020/11/17(火) 13:35:03.22 ID:h0qYB3VD0.net
そもそも出汁パックってなんだ
俺は使ったことねえぞそんなもん
紅茶パックみたいなやつか?
俺はあのパック類が大嫌いの大嫌いでな
死んでも使わん

155 ::2020/11/17(火) 13:36:20.38 ID:h0qYB3VD0.net
だから顆粒なん素人げなことを言うな
通なら散剤

156 ::2020/11/17(火) 13:36:35.91 ID:h0qYB3VD0.net
覚えとけw

157 ::2020/11/17(火) 13:36:43.53 ID:6DSA3LNU0.net
ナイアシンフラッシュ(´・ω・`)

158 ::2020/11/17(火) 13:36:50.30 ID:H4i0V3hA0.net
添加物ガー化学調味料ガー

159 ::2020/11/17(火) 13:37:16.36 ID:jlT5BFg70.net
美味しんぼスレ

160 ::2020/11/17(火) 13:38:15.33 ID:H4i0V3hA0.net
>>151
ビタミンもアミノ酸も化学物質だが。ミネラルはまあ元素扱いで通るか

161 ::2020/11/17(火) 13:43:05.65 ID:h0qYB3VD0.net
カボチャが凄くいい
カボチャキャベツ椎茸使った味噌汁食わせろ
出汁パックなんかいるか馬鹿

162 ::2020/11/17(火) 13:44:40.74 ID:h0qYB3VD0.net
俺たちがガキの頃はそういう糞みたいな野良の物しか食ってなかったからアレルギーとかねえんだぞ

163 ::2020/11/17(火) 13:46:15.50 ID:Uo5yeILT0.net
>>36
そうだ

164 ::2020/11/17(火) 13:47:20.05 ID:h0qYB3VD0.net
あとしぬほどエリコの出汁の味噌汁飲ませられたもんだ
もう俺はエリコの匂いとか味が大嫌いだったけど
なぜか骨折とか一度もないw
鉄棒からしこたま落ちたりしたけどな
自転車で高さ三メートル下に落ちたりもしたけとなw

165 ::2020/11/17(火) 13:49:27.39 ID:Uo5yeILT0.net
>>164
イリコだろ
新潟県人か?

166 ::2020/11/17(火) 13:50:44.36 ID:h0qYB3VD0.net
ガキの頃の魚と言えば焼きサバだ
マグロだのぶりだの食ったことあるかつんだ
いいとこぶりのあらの吸い物だw

167 ::2020/11/17(火) 13:53:56.22 ID:DVB73CGf0.net
出汁パックすぐに取り出したところで
出汁を煮込んだら同じ結果になると思うが

168 ::2020/11/17(火) 13:57:34.58 ID:h0qYB3VD0.net
オッソロしいなしかし

169 ::2020/11/17(火) 14:11:11.88 ID:zYihat/H0.net
こんなの今まで問題にならなかったのが凄いわ
普通に起こり得てただろ

170 ::2020/11/17(火) 14:13:21.61 ID:S6qBTwmJ0.net
メーカー名を出せ!メーカー名を!

171 ::2020/11/17(火) 14:16:03.22 ID:xzybRyzV0.net
>>79
青魚全般にヒスタミンはあるよ、

172 ::2020/11/17(火) 14:23:37.30 ID:Dn3ElFRI0.net
>>112
江戸時代?に食中毒だかが流行って生魚禁止になったんで、表面だけ炙って生じゃないつって食べたって聞いた事ある(´・ω・`)

173 ::2020/11/17(火) 14:33:01.37 ID:Ei3o8PjK0.net
ヒスタミンって花粉症の時とかに飲まなかったっけ

174 ::2020/11/17(火) 14:47:50.46 ID:3E2QTpzm0.net
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/135/image.wowma.jp/40082781/cabinet/bokutama/others/homeds-img14.jpg

175 ::2020/11/17(火) 14:48:36.89 ID:ADe7sSX60.net
>>173
抗ヒスタミンだろ阿呆

176 ::2020/11/17(火) 14:51:25.65 ID:KMt6QKyw0.net
ヒスタミンは食欲抑制効果があるからデブは食った方がいいな

177 ::2020/11/17(火) 14:58:21.81 ID:HEwVh37t0.net
>>89
ヒスジチンは準必須アミノ酸

178 ::2020/11/17(火) 15:00:10.63 ID:bNB+4mih0.net
>>167
バカ発見

179 ::2020/11/17(火) 15:07:01.22 ID:mvqtM1TB0.net
うどんうどんうどんスープ

180 ::2020/11/17(火) 15:20:00.59 ID:xZUIyEsU0.net
って事は抗ヒスタミンを飲めば大丈夫なの?

181 ::2020/11/17(火) 15:28:54.54 ID:5BVr9iAS0.net
麦茶のパックも早めに捨てないと腹こわす

182 ::2020/11/17(火) 15:43:09.26 ID:h0qYB3VD0.net
何故理由を付け加えなかったメーカー?
理由が大事だ
理由を書くとまた悪用するやつがいるか
最悪だなこの世の中wwww

183 ::2020/11/17(火) 15:44:38.31 ID:h0qYB3VD0.net
これは可哀想だけど発売禁止だ
可哀想だけどメーカーは倒産だ
可哀想wwww

184 ::2020/11/17(火) 15:45:13.62 ID:zFsYK46x0.net
そんな簡単に毒でるん

185 ::2020/11/17(火) 15:45:38.91 ID:h0qYB3VD0.net
何をやらかしても大丈夫なやつじゃないとな発売禁止
こんな危険なもの売るな馬鹿wwww

186 ::2020/11/17(火) 15:45:59.68 ID:GCIf0xzS0.net
これ鯖とかカツオでアレルギー出す奴いるから出汁パックでも気をつけろってこと?

187 ::2020/11/17(火) 15:47:36.62 ID:h0qYB3VD0.net
ほんとこれスゲー馬鹿じゃね
お前だよメーカーwwww
アホ過ぎだろ
何食品にこんな危険なもの売ってんだよ
配水管掃除の薬品じゃねえんだぞ
糞馬鹿メーカーwwww

188 ::2020/11/17(火) 15:49:03.37 ID:h0qYB3VD0.net
これじゃ韓国の加湿器と同じじゃねえか
危ない危ない
ここは韓国じゃねえぞ糞メーカーwwww

189 ::2020/11/17(火) 15:49:22.59 ID:nhdNL/A/0.net
長く煮たから菌が増殖するわけじゃないだろ。
こんな言い訳するとかこのメーカーは危険だな

190 ::2020/11/17(火) 15:49:45.65 ID:h0qYB3VD0.net
ほーーーーーーーーーーーんと
馬鹿

191 ::2020/11/17(火) 15:58:54.58 ID:U9Hlgh1K0.net
出汁取る時に煮込むかつおぶしはせいぜい10分くらいだなあ
もちろん弱火で

出汁を取った後のにぼしとかつおぶしと昆布はフライパンで水分を飛ばし、
しょうゆとみりんで味付けて最後に白炒りごまをかける
それを白米に混ぜて朝食や昼食のおにぎりにする

192 ::2020/11/17(火) 16:03:50.25 ID:6PNAWOF30.net
>>3
鰹風味のフンドシ

193 ::2020/11/17(火) 16:46:38.90 ID:iHtleo150.net
これ調理法間違ったらどんなやつでもなるだろ

194 ::2020/11/17(火) 16:51:52.73 ID:h0qYB3VD0.net
円治だからな
大人とは違うから
でもわからん

195 ::2020/11/17(火) 16:54:29.09 ID:Phw0rfDX0.net
>>1
出汁パックはこれからは医薬品扱いにしてくれ

196 ::2020/11/17(火) 17:18:52.52 ID:eJTgwf9g0.net
>>189
長く煮るとそれだけ抽出しなくていいものまで抽出しちゃうから長時間煮込むなってことでしょ
そもそも普通の鰹節として売れないものを出汁パックで売ってるんだろうし質なんて推して知るべし

何にしても、この記事でカツオは鮮度悪いとヒスタミンが増えるということが知れ渡るのは良いことだ

197 ::2020/11/17(火) 17:29:49.47 ID:oStiSZNo0.net
>>187
馬鹿は貴様だ!
https://i.imgur.com/6kx3HKp.jpg

198 ::2020/11/17(火) 17:31:31.72 ID:oStiSZNo0.net
つまりは出汁パックとして加工した時点で問題あった。
それを誤った用法による事故と印象操作する高度な情報戦。

199 ::2020/11/17(火) 17:36:04.13 ID:h0qYB3VD0.net
どどどのみこのメーカー倒産させたほうがいいじゃんwwww

200 ::2020/11/17(火) 17:37:19.23 ID:h0qYB3VD0.net
だいたい出汁パックてなんだよ
横着すんな
横着は事故の元だ
車もバイクも仕事も調理も

201 ::2020/11/17(火) 17:37:59.74 ID:h0qYB3VD0.net
ほんと手抜き凄いな今の世の中
どんどん糞になっていく日本

202 ::2020/11/17(火) 17:38:29.68 ID:Lh+jqJ580.net
>>6
まさか林真須美のカレー事件って…

203 ::2020/11/17(火) 17:39:23.35 ID:dV7UtfGR0.net
何ヒスタミンって

204 ::2020/11/17(火) 17:39:49.36 ID:KGcvVsL+0.net
横着するなよ
かつお節は使うぶんだけ削るのだ

205 ::2020/11/17(火) 17:42:02.75 ID:h0qYB3VD0.net
あのな
出汁には不味いけどエリコがいいんだよ
エリコ使えw

206 ::2020/11/17(火) 17:43:11.53 ID:h0qYB3VD0.net
もちろんエリコはそのまま食べられら
凄い円治に不評だろうなwwww
その不評の顔が見てみたいwwww

207 ::2020/11/17(火) 17:43:13.06 ID:7vAryX/j0.net
目立つように書いてあるのかな
何分以上煮ると食中毒になりますとか

208 ::2020/11/17(火) 17:44:33.71 ID:Wvtwq1sL0.net
これはガセネタだと思う
だしパックを長時間似てる奴なんて日本中に山ほどいる
そんなことで問題が出るならメーカーが売るわけない

209 ::2020/11/17(火) 17:44:38.67 ID:6nIvnrpQ0.net
煮すぎ説はどこから出てきたんだよ

210 ::2020/11/17(火) 17:44:51.57 ID:h0qYB3VD0.net
今時の糞糞ガキはエリコの味を絶対知らんわ
食ったことねえと100%確定だこのやろ糞ガキw
エリコ使わんかこの糞母親が
死ぬぞエリコ食わんと糞母親に糞ガキにwwww

211 ::2020/11/17(火) 17:46:45.57 ID:h0qYB3VD0.net
俺がガキの頃っ出前一丁にもエリコ入れてたからな糞親がw

212 ::2020/11/17(火) 17:47:15.14 ID:QHebhdEr0.net
ヒスタミンで食中毒?

ガイジか?

213 ::2020/11/17(火) 17:49:13.58 ID:h0qYB3VD0.net
エリコずっと食ってねえから味を忘れてしまいそうだ

214 ::2020/11/17(火) 17:49:55.90 ID:DX/p/1fn0.net
ヒスタミン食中毒が家族で俺にだけ出るので甘え扱いされてる
ツナ缶とか舌がピリピリするんだよ

215 ::2020/11/17(火) 17:51:34.25 ID:h0qYB3VD0.net
とにかく俺のガキの頃はエリコ出汁味噌汁、ととろろ昆布に醤油を垂らしてお湯を注いだとろろ昆布汁、片栗粉をお湯で溶かした片栗粉汁がヘビーローテーションだったwwww

216 ::2020/11/17(火) 17:52:15.15 ID:pE5gZoLA0.net
長く煮たことが主因じゃなくて、原料がヒスチジンたっぷりの魚を使ってた事が原因

このタイトルは誤解を招くからやめろ

217 ::2020/11/17(火) 17:53:07.05 ID:h0qYB3VD0.net
お蔭かなんか知らんけどとにかく身体だけはめちゃくちゃ丈夫に育ちましたwwww

218 ::2020/11/17(火) 17:59:36.69 ID:D6bn4ld30.net
>>1
十分のところ四十五分煮てこれなのかよ…
もっと豪快に時間超過したのかと思ったのに案外怖いものなんだな

219 ::2020/11/17(火) 17:59:56.35 ID:gVF3Y8bz0.net
だしパックは危険と覚えた

220 ::2020/11/17(火) 18:03:04.12 ID:6nIvnrpQ0.net
メーカーが自白しないと業界全体が沈みそう

221 ::2020/11/17(火) 18:04:09.57 ID:XL+77amc0.net
10分どん兵衛も危険なのかな

222 ::2020/11/17(火) 18:04:45.18 ID:pE5gZoLA0.net
>>220
ほんとこれ
ヤフーニュース見ると「だしパック怖いから使わない」とか言ってるやつばっかりだぞ
間違いなく業界全体がダメージ受ける

223 ::2020/11/17(火) 18:08:52.78 ID:MEh9RbcB0.net
だしパックとか売り物にならない素材を再利用してそうだしな

224 ::2020/11/17(火) 18:12:34.21 ID:18+KcFcu0.net
メーカー特定まだ?

225 ::2020/11/17(火) 18:13:56.71 ID:cT4i/ORd0.net
業界が説明責任負わされてかわいそう

226 ::2020/11/17(火) 18:14:23.37 ID:DxiXuqo20.net
>>224
一般には販売していないというところまで特定されているよ。

227 ::2020/11/17(火) 18:21:02.13 ID:eOkinK1/0.net
>>218
短時間で出汁取っても、出し殻は食べちゃダメってことかな?

228 ::2020/11/17(火) 18:23:49.81 ID:rbYeZIgN0.net
うんちブシャーじゃなくても食中毒っていうのな(´・ω・`)

229 ::2020/11/17(火) 18:23:57.23 ID:vK9ACUWK0.net
>>7
香りの問題だけやろ
昆布は悲惨なことになるけど

230 ::2020/11/17(火) 18:24:25.29 ID:/8ov8Pvz0.net
麦茶?

231 ::2020/11/17(火) 18:25:56.91 ID:vK9ACUWK0.net
>>222
つか、カツオだし煮たらヤバイってことなら、顆粒しか使う気にならんだろ
普通のカツオ節ですら嫌だわ

232 ::2020/11/17(火) 18:26:25.31 ID:WaeSg5+20.net
こえーな

233 ::2020/11/17(火) 18:27:12.95 ID:746Rkd+Z0.net
傷みかかった古い魚を材料にしてるとか

234 ::2020/11/17(火) 18:31:35.84 ID:ZSGrpqic0.net
よく分からんな
花かつおとして食べてはいけない鰹節が存在するということ?

235 ::2020/11/17(火) 18:50:41.76 ID:h0qYB3VD0.net
鰹節で食中毒なんかなったことない
出汁パックなんか買っとるやつおるのか?
おらんだろw

236 ::2020/11/17(火) 18:51:27.22 ID:h0qYB3VD0.net
別に最初から売れてたわけじゃないから存続がどうのこうの関係ねえだろw

237 ::2020/11/17(火) 18:52:59.07 ID:JN2HBj0I0.net
山岡士郎はなにやってんだ
出汁パックの危険性を周知しろ

238 ::2020/11/17(火) 18:54:09.24 ID:h0qYB3VD0.net
最近出汁なんて買ったことねえよ
出汁なんてそんなに必要か?
ほとんど味噌汁だけだけど
味噌汁に出汁パックなんか必要ねえし
いったいどんな料理作ってんだよ出汁がいる料理って
ガキのころ連チャンでエリコはあったけど
それくらいなもんだ出汁としては
うちでは出汁なんてものは使わん

239 ::2020/11/17(火) 18:56:49.23 ID:J4xDS9Oe0.net
>>226
やはり業務用の粗悪な輸入品か?!

240 ::2020/11/17(火) 18:58:06.28 ID:dwR20F6v0.net
ところで俺のカッツォを見てくれ
どう思う?

241 ::2020/11/17(火) 18:59:45.39 ID:IaYQG/1H0.net
カツオじゃなくて雑節でもなくて、普通食わない魚使ってたんじゃねえの

242 ::2020/11/17(火) 19:02:14.04 ID:mibkUtgV0.net
熱通しとけば何とかなる時代じゃないのかい

243 ::2020/11/17(火) 19:04:41.62 ID:NQmT5QZF0.net
>>36
そうだそうだ

244 ::2020/11/17(火) 19:08:51.88 ID:ONsAjJ5A0.net
煮過ぎは逆に危ないとか初めて知ったわ
レトルトカレーとかも危ないんかなぁまあ煮過ぎるなんてことまず無いが

245 ::2020/11/17(火) 19:11:56.72 ID:h0qYB3VD0.net
ガスがもったいいからなw

246 ::2020/11/17(火) 19:13:45.65 ID:mXVn/Q230.net
ヒスタミン中毒じゃ死なないだろ
じんましん出るくらいでしょ

247 ::2020/11/17(火) 19:14:42.67 ID:mXVn/Q230.net
自分もカツオ食べすぎてヒスタミン中毒何度か起こしたけどかゆいだけ

248 ::2020/11/17(火) 19:16:25.26 ID:mXVn/Q230.net
>>173
そう、ヒスタミンとはアレルギー反応の物質そのもの
だから抗ヒスタミン薬飲む

249 ::2020/11/17(火) 19:21:40.24 ID:lbRVj/xV0.net
>>19
>>20
今回の原因はカツオの成分が問題なんだが
麦茶パックも夏場は腐りやすいから
抽出終わったら取り出すか残したままなら早めに飲みきるか冷蔵庫に保存をおすすめする

250 ::2020/11/17(火) 19:22:28.16 ID:tJ+AYJ5d0.net
なんでこんなスレで数十回もレスしてる奴いるんだ……

251 ::2020/11/17(火) 19:25:55.99 ID:h0qYB3VD0.net
他のスレを見てから言ってくれ
面白いスレ一つもないw

252 ::2020/11/17(火) 19:51:38.24 ID:FNBDrBR60.net
煮だすと駄目で出汁ガラ食うのはセーフ……いや、嘘やろ
他の理由を出汁パックに押し付けてるだけじゃないの?

253 ::2020/11/17(火) 20:08:02.47 ID:8P8bl1uc0.net
>>251
もっとお外を見て

254 ::2020/11/17(火) 20:12:21.91 ID:7ou1hVyF0.net
鮮度が落ちた魚のフライとか大抵ヒスタミン入ってるんじゃね?
わいはそういうの食うとたとまちジンマシン出るし
でもたいしたことないから食うけどね

255 ::2020/11/17(火) 20:12:42.45 ID:47xFTAYo0.net
煮過ぎは関係ない
だしパックの保存状態が悪かったでFA?

256 ::2020/11/17(火) 20:14:44.19 ID:8ccH0Lq90.net
ぐつぐつぐつぐつ

257 ::2020/11/17(火) 20:19:33.26 ID:TsDoHFTk0.net
原料の醤油調べた方がいいな
醸造環境が悪いと0.1%くらいヒスタミン産生する

258 ::2020/11/17(火) 20:29:22.76 ID:4iy5QGfN0.net
>>2
おいしいよね

259 ::2020/11/17(火) 20:33:54.68 ID:hcWu7ToJ0.net
昆布だしにしとこ

260 ::2020/11/17(火) 20:51:47.19 ID:x97j0TLg0.net
抗ヒスタミン剤

261 ::2020/11/17(火) 22:17:51.74 ID:7Yra0UuV0.net
ヒスタミンとかサバとかでるよね

262 ::2020/11/17(火) 22:29:04.32 ID:uhnSKuiw0.net
>>19
関係ないかもしれんがお茶パックは伊藤園のを買ってる
伊藤園のはパックが自然素材と謳ってる

263 ::2020/11/17(火) 22:46:38.28 ID:swFoJJIg0.net
>>17
これくさいわ

ケチって少量で長く煮だしたとか、使いまわしじゃね

264 ::2020/11/17(火) 22:50:08.77 ID:swFoJJIg0.net
>>191
良い奥さんになれるわw

265 ::2020/11/17(火) 22:53:13.24 ID:swFoJJIg0.net
>>225
45分もグラグラ煮込むアホがいるとは思わないよね

266 ::2020/11/17(火) 23:19:02.31 ID:0McBOBjk0.net
>未使用だしパックから5mg/100g未満検出
こんなの何時間煮ようが、なんならそのまま一人で全部食ってしまっても食中毒にはならない量なんだけどな

267 ::2020/11/17(火) 23:38:56.69 ID:7dSCP3Xb0.net
魚原料である限り保存条件によってヒスタミン増えてくみたいやね

268 ::2020/11/17(火) 23:59:27.18 ID:mHz3pgHm0.net
つっても出汁とるにしても冷奴にかけるにしても3g,5g程度だから

269 ::2020/11/18(水) 00:59:00.43 ID:3Nfcanfl0.net
にぼしは大丈夫なん?

270 ::2020/11/18(水) 01:47:36.88 ID:W1ECoy7c0.net
>>7
厚削った鰹節ならあり得る

271 ::2020/11/18(水) 02:07:15.56 ID:CGZMfc6k0.net
ほんとに煮すぎただけで食中毒??
うちなんか親が、粉になってる出汁を野菜炒めとか炒飯とかあらゆる物にぶち込んでたわ
けっこうヒスタミン多い食生活だったんだなw

272 ::2020/11/18(水) 02:08:00.32 ID:U3yTy0yw0.net
アホしかいないから教えてあげるけどうち煮込みにだしパック入れっぱでずっと煮込んでたよ
あれから食べてないけど美味しかったなまた食べたい

273 ::2020/11/18(水) 02:23:18.71 ID:ydH92FZ00.net
原因は、マルソウダかな?

いずれにしても、注意書きが必要。

274 ::2020/11/18(水) 02:25:18.01 ID:6aiBRhTb0.net
かつおぶし好きでむしゃむしゃ食べてるけどヤバいな止めとくわ

275 ::2020/11/18(水) 02:49:15.71 ID:4lueqqKv0.net
こんなもんで駄目なら蕎麦屋やラーメン屋は廃業だな

276 ::2020/11/18(水) 10:47:28.03 ID:3Nfcanfl0.net
>>271
45分煮込まなければ大丈夫w

277 ::2020/11/18(水) 10:58:24.84 ID:PzV05mn20.net
中国製のだしパックじゃないのか

278 ::2020/11/18(水) 11:24:38.85 ID:zihkFWtN0.net
>>15
こっちっぽい気がする

279 ::2020/11/18(水) 11:31:02.85 ID:bpYlESnL0.net
出汁パック4個を10分だと大丈夫?

280 ::2020/11/18(水) 11:39:47.28 ID:hjJBiU8A0.net
>>81
関西人が言うほど旨くねーよな

281 ::2020/11/18(水) 11:41:02.17 ID:dBJloTp10.net
紅茶や麦茶もダメじゃん
沸騰したらすぐ出さないと

282 ::2020/11/18(水) 12:04:53.44 ID:OkdHnFW70.net
ヒスタミンって、細胞が壊れる時に出来る物だろ。

283 ::2020/11/18(水) 12:15:55.21 ID:pGoW2hAL0.net
これメーカーが品質の悪い原料使ったのが原因であって、鰹節とか煮込めば出てくるものではないから。
メーカー名と商品名が出てこないのはなんでなんだ?

284 ::2020/11/18(水) 12:18:30.04 ID:F8JQgWcY0.net
>>283
粗悪な中華製品とか

285 ::2020/11/18(水) 12:30:31.81 ID:0QZv2WqN0.net
どこかと思ったら東京墨田かよ
もっとまともなもの使えよ首都のくせに
大方糞韓国か糞中国かだろが

286 ::2020/11/18(水) 12:31:50.78 ID:0QZv2WqN0.net
田舎はいいぞ
地場もんが溢れてるからな
田舎に限る

287 ::2020/11/18(水) 12:33:20.49 ID:bLQG8yyK0.net
>>1
パックを入れっぱで材料煮込んでるやつたまにいるよな

288 ::2020/11/18(水) 12:34:22.69 ID:v0hERvIfO.net
>>272
文がアホすぎて何を訴えてるかわからない

289 ::2020/11/18(水) 12:42:31.18 ID:z+BjBYan0.net
>>1
ねえねえ
今どんな気持ち?


【速報】 まーたデマを煽ったスレタイをつけたお前らから逮捕者 お前ら本当に懲りないな・・・
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605670872/

290 ::2020/11/18(水) 12:43:28.71 ID:K5Ht13oX0.net
  

【速報】 まーたデマを煽ったスレタイをつけたお前らから逮捕者 お前ら本当に懲りないな・・・
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605670872/
  

291 ::2020/11/18(水) 12:56:25.61 ID:gbbqosM/0.net
記念マキコ

292 ::2020/11/18(水) 12:56:43.06 ID:9zwgnXFf0.net
鰹節も昆布もそのまま食っても食中毒にならないし
魚粉だってラーメンやお好み焼きに入れるが食中毒にはならない
だしパックの中身って廃棄処分の腐った魚なのか?

293 ::2020/11/18(水) 15:11:44.51 ID:m4Q9HLIT0.net
>>23
削りかすって食べられないの?

294 ::2020/11/18(水) 16:48:14.98 ID:xz0J1ZAg0.net
>>224
一般には販売していないというところまで特定されているよ。

295 ::2020/11/18(水) 16:50:32.81 ID:W9C8KYIX0.net
>>1
デマスレ乙

296 ::2020/11/18(水) 19:28:08.20 ID:OeYvMx2n0.net
Yahoo!ニュースにある専門家の記事では懐疑的だったよ
そもそもだしパックの残骸から検出されたヒスタミンが微量だったそう

297 ::2020/11/18(水) 21:18:09.70 ID:X1011f6t0.net
幼児だから少しの摂取でも症状出たってだけじゃないの

298 ::2020/11/18(水) 21:20:41.66 ID:BLbb6kFu0.net
確か元は無害だが長く煮すぎると何かがヒスタミンに変異するんだよね

299 ::2020/11/18(水) 21:21:04.38 ID:FR43NVhn0.net
こんなん危険物質じゃん
パッケージにデカデカと長時間煮ると死ぬ可能性がありますって書けよ
あとは購入時の年齢確認と同意書も義務化な

300 ::2020/11/18(水) 22:01:03.44 ID:s1sSfvrK0.net
故意にヒスタミン添加しても
食中毒扱いになるってことね
ふーん

301 ::2020/11/19(木) 03:15:51.43 ID:/LyMlZab0.net
メーカー名は?

302 ::2020/11/19(木) 14:55:48.99 ID:mLF7gnrP0.net
https://i.imgur.com/N87Ydij.jpg

303 ::2020/11/19(木) 15:07:50.70 ID:cUF9Hv3I0.net
鯖の生き腐れって奴と同じ鰹も加工時にヒスタミンが微量に出来るから大量に煮詰めると許容量の少ない幼児が食中毒を起こす

304 ::2020/11/19(木) 18:01:10.35 ID:6jdu7lgJ0.net
だしパックは必ず取り出せというのは知識としては知ってたが
こんな大事になるようなこととは全く知らなかった

305 ::2020/11/19(木) 18:02:02.49 ID:6jdu7lgJ0.net
煮すぎると雑味でも出るんだろうか的な認識だった

306 ::2020/11/19(木) 19:27:22.88 ID:YEXhaxpb0.net
>>6
1人で3日くらいかけて食べてたりするけどもしかしてやばいのかな

総レス数 306
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★