2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マイナンバーカード普及数、いまだ2900万。8000万人以上が未取得。そもそも何の意味があるのか

1 :令和大日本憂国義勇隊:2020/11/29(日) 07:16:39.69 ● ?PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
マイナンバーカード未取得者に申請書を発送。QRコードでスマホ申請可能

総務省は、マイナンバーカードの普及促進に向け、まだカードを取得していない人を対象に、QRコード付きの交付申請書を11月28日から発送開始する。2021年3月末までの全国配布を目指す。
27日の武田総務大臣会見で発表された。マイナンバーカードは、令和4年度末(2022年度末)までに全世帯普及を目指しているが、11月25日現在の普及枚数は2,900万枚。まだ8,000万人以上がマイナンバーカードを手にしていないことになる。
今回配布する交付申請書にはQRコードが記載されて、スマホで読み取って交付申請できる。これにより、マイナンバーカードの普及加速を目指す。コード付き交付申請書は、28日から東京都文京区、兵庫県神戸市、熊本県熊本市、宮崎県 宮崎市と延岡市で先行的に配布を開始。順次地域を拡大し、2021年3月末までに全国配布する。

QRコード経由でのスマホ申請のほか、紙の申請書も用意しており、切手無しでの郵送での申請にも対応。また、土日交付やサポートの強化など、交付体制の整備にも努める。
マイナポイント事業については、「着実に伸びてきており、970万人にお申し込み頂いている。申請書とともにマイナポイントを周知し、さらなる普及を図りたい」(武田総務大臣)とした。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1291732.html

2 ::2020/11/29(日) 07:18:13.12 ID:QTMRNn4O0.net
意味のないカードだよ

3 ::2020/11/29(日) 07:18:38.87 ID:3upp6mD/0.net
本気でやるなら免許証と統一すべきだった
利権だろ

4 ::2020/11/29(日) 07:18:49.15 ID:yuG9ccJL0.net
意味はこれから増やしていくのだよ

5 ::2020/11/29(日) 07:18:58.39 ID:ZCVIaR7H0.net
そういや申請したけど取りに行ってないわ

6 ::2020/11/29(日) 07:19:00.28 ID:SFsAJzV40.net
マイナンバー記載された住民票持っておけば事足りる(´・ω・`)

7 ::2020/11/29(日) 07:19:21.58 ID:3anrJdIi0.net
国のカネの扱いに対する不信感がなければ、もっと普及するよ
自助とか言ってんのに吸い上げられる覚悟で自分の腹見せるバカが何処にいる?

8 ::2020/11/29(日) 07:19:49.28 .net
2年ごとに更新手続きするために役所に2回も通わないといけなくて
手数料も1200円取られるって聞いたんですがw

9 ::2020/11/29(日) 07:20:18.98 ID:w7/Maolb0.net
コロナの今がチャンスなのに
公平に金撒いてやるから早く取れって言えばいいのに

10 ::2020/11/29(日) 07:20:26.89 ID:Fw52KHoo0.net
行政側がとても楽
国民的にもコンビニで書類取れるとか利便性はあるが
その程度で情報漏えいとか平然と前科ありまくりだからデメリットの方が多い

11 ::2020/11/29(日) 07:20:48.67 ID:QTMRNn4O0.net
>>5
それどうなるんだろう?
役所の金庫に保管されてんのかな?

12 ::2020/11/29(日) 07:21:06.70 .net
>>3
免許が無い人も居るんだが?ガイジなのか?

13 ::2020/11/29(日) 07:21:39.87 ID:HBMqBceU0.net
ナンバーは使うけどカード自体はいらんだろ

14 ::2020/11/29(日) 07:22:29.75 ID:OGni428U0.net
一歳児の証明写真とか難易度高くて作れねーよ

15 ::2020/11/29(日) 07:22:40.16 ID:2hqI64bK0.net
5000ポイント貰い終わったらもはや不要

16 ::2020/11/29(日) 07:22:40.71 ID:kMwKUhPo0.net
免許更新時に強制的に統合しろよ
手続き面倒なんだよ

17 ::2020/11/29(日) 07:22:49.68 ID:mKmqtU5C0.net
>>8
新しい税金が増えたようなもんだな

18 ::2020/11/29(日) 07:23:06.58 ID:HrlrtkfG0.net
マイナンバー1枚で色々出来るようになったら使うかもなぁ

19 ::2020/11/29(日) 07:23:11.95 ID:Wpp3WW4u0.net
>>12
免許持ってる人だけでもマイナンバーカード連携させれば今ごろかなりの普及率になってた
免許ない人はマイナンバーカード申請すればいい話

20 ::2020/11/29(日) 07:23:12.39 ID:M1iiQMox0.net
行政ザルセキュリティへの不審と
手続きの煩雑さ
クレジット会社に丸投げしたほうがマシ

21 ::2020/11/29(日) 07:23:15.35 ID:Izh8sV1y0.net
申請したけどパスワード数が無駄に多くて萎えた

22 ::2020/11/29(日) 07:23:21.37 ID:fjhGFB2T0.net
>>1
お前持てないもんな弓庭。
パスポート何色?

23 ::2020/11/29(日) 07:23:23.92 ID:LLbtw/fq0.net
民間には個人情報平気で登録するのに、役所には嫌だと言う

24 ::2020/11/29(日) 07:23:30.45 ID:IL8GefsN0.net
なんで最初に配らないんだ??

25 ::2020/11/29(日) 07:23:41.73 ID:rLRGHsja0.net
就職時に年金手帳の提出も不要だよ

26 ::2020/11/29(日) 07:23:48.87 ID:idrIBD1C0.net
当たりとかあんの

27 ::2020/11/29(日) 07:23:57.81 ID:IDh0TBkc0.net
コンビニで住民票取れるだけで十分価値あるだろ〜

28 ::2020/11/29(日) 07:23:58.76 ID:fm/b9BpW0.net
青色申告がやりやすいらしいようなことを聞いたけど調べるのが面倒で作ってない

29 ::2020/11/29(日) 07:24:03.84 ID:yk26UJrE0.net
>>1
                スッ
            i⌒i スッ    パヨBEは早起きやなw
      ./ ̄\ | 〈|          
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ (  `ハ´) やめてくれアル しんでしまうアル
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄   ̄\         
         / /\五毛/ ̄\
            (68歳)

30 ::2020/11/29(日) 07:24:23.53 ID:nWbmRWE90.net
愛国者の証なんだが?
持ってないのパヨちんだけだろ

31 ::2020/11/29(日) 07:25:02.27 ID:ZCVIaR7H0.net
>>11
2年くらいになるけどどうなんだろうな
明日電話で聞いてみるわ

32 ::2020/11/29(日) 07:25:03.24 ID:t+3qpGvf0.net
面倒すぎ
配達しろ

33 ::2020/11/29(日) 07:25:08.16 ID:z4jI/yVA0.net
持ってないけど
これ更新あるの?

34 ::2020/11/29(日) 07:25:34.13 ID:fYYjREBN0.net
>>23
信用度の問題じゃね?

35 ::2020/11/29(日) 07:25:50.91 ID:7GbSLaVT0.net
どうせ住基カードみたいにまた別のあたらしい背番号制を作るからってあっさり廃止するんでしょ?
それにマイナンバーも漏洩事件ガンガン起こしててセキュリティ駄目駄目だし

36 ::2020/11/29(日) 07:25:55.86 ID:bf81ncad0.net
>>33
あるよ

37 ::2020/11/29(日) 07:26:01.96 ID:ucnZMU630.net
>>33
アルヨ
暗証番号覚えてる?

38 ::2020/11/29(日) 07:26:07.87 ID:TbNDjkMx0.net
ゴミカード

39 ::2020/11/29(日) 07:26:07.93 ID:br0OavFv0.net
コンビニで住民票と印鑑証明取れるのは便利

40 ::2020/11/29(日) 07:26:24.22 ID:TbNDjkMx0.net
ガイジ証明書

41 ::2020/11/29(日) 07:26:25.95 ID:R6c7vfbt0.net
申請書でなくカードを送ればいいのに

42 ::2020/11/29(日) 07:26:44.45 ID:e7935Z++0.net
免許にマイナンバー機能付ければ良くね?

43 ::2020/11/29(日) 07:27:29.50 ID:VE0/6C5v0.net
何かとマイナンバー要求されるだろ
コンビニで住民票とか取れるし意味はあるぞ
役所に行く回数減った愛国とか関係無く便利

44 ::2020/11/29(日) 07:27:53.73 ID:IDh0TBkc0.net
>>41
本人確認あるじゃない?

45 ::2020/11/29(日) 07:27:57.38 ID:Wpp3WW4u0.net
taspoですら更新あるんだよな
使うと3年延長するけど

46 ::2020/11/29(日) 07:28:03.60 ID:Xu5cPwnr0.net
>>10
個人番号自体は既に振られてるんだからカードあろうがなかろうが情報は同じじゃね?

47 ::2020/11/29(日) 07:28:07.61 ID:Fw52KHoo0.net
>>34
何の民間かは知らんが本人にとってメリットもあるからだしな
マイナンバーに関しては国民側にメリットがあまり感じられないのが大きな要因

48 ::2020/11/29(日) 07:28:17.33 ID:yk26UJrE0.net
                スッ
            i⌒i スッ    CHINAZI************** とか
      ./ ̄\ | 〈|        GOMO***************** とか振らないとなw
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ (  `ハ´) やめてくれアル しんでしまうアル
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄   ̄\         
         / /\五毛/ ̄\
            (68歳)

49 ::2020/11/29(日) 07:28:17.91 ID:7GbSLaVT0.net
次の一律給付金を早く決定してそれをマイナンバー必須にすれば普及率9割はいくでしょ
給付金なしのままだと現状からはもう増える要素は無いよ

50 ::2020/11/29(日) 07:28:40.15 ID:yiAerhef0.net
スマホ1台メアド1つで家族全員分申請できて
カードも取りに行くのが面倒なら郵送してもらえるし
とにかく簡単だったな

51 ::2020/11/29(日) 07:28:42.19 ID:InbRUC5u0.net
扶養控除の確認書類出す時コンビニで住民票取れるのは楽でいい

52 ::2020/11/29(日) 07:29:42.35 ID:iQBxE4IW0.net
マイナポイント100万くれ
作るけら

53 ::2020/11/29(日) 07:30:55.69 ID:VE0/6C5v0.net
お前らマイナポイント貰って無いのかよ?

54 ::2020/11/29(日) 07:31:26.03 ID:xMTlCEKv0.net
半強制的に取らされた公務員除いたらどれだけなのよ

55 :令和大日本憂国義勇隊:2020/11/29(日) 07:31:30.32 .net
>>22
日本の一般庶民はパスポートなんて持てる身分じゃないんだが?

56 ::2020/11/29(日) 07:32:37.63 ID:QTMRNn4O0.net
>>23
メリットないし、ミスだらけなのに誰も責任取らない

57 ::2020/11/29(日) 07:33:09.99 ID:7GbSLaVT0.net
>>55
えっ?日本人はみんな持ってるぞ?

58 ::2020/11/29(日) 07:33:16.12 ID:iOLwacbl0.net
平日の昼間役所に出かけなくても、住民票ほかが入手できます
まだ田舎では出来ないがそれがコンビニで24時間いつでも可能になるはず
将来的には自治体に申請書を提出すれば受けられる支援やらサービスをパソコンやスマホから24時間いつでも申請可能になるとか

もう少し勉強してみたら?情弱〜♪

59 ::2020/11/29(日) 07:33:24.33 ID:VLtWStNx0.net
>>5
役所で申請しとけば勝手に送られて来るのに

60 ::2020/11/29(日) 07:34:10.45 ID:7Z5jvSGJ0.net
QR申請しても結局役所に行かないといけないんだろ?

61 ::2020/11/29(日) 07:34:32.69 ID:YK/belEe0.net
確定申告と公的書類が取りやすくなるよ。
後者は結構メリットあると思う

62 ::2020/11/29(日) 07:34:34.30 ID:RlxLRPll0.net
マイナポイントが欲しくて日和ったヘタレはぼくです(´・ω・`)

63 ::2020/11/29(日) 07:34:37.06 ID:A9TEikbm0.net
マイナンバーカードに銀行決済機能付けたらいいのになクレジットカード要らんようになる
それで電車にも乗れる

64 ::2020/11/29(日) 07:35:45.68 ID:a93pgi4i0.net
e-Taxが便利すぎる

ただこの一点のみにおいて、マイナンバーカードを持つ意味がある。異論があればどうぞ。

65 ::2020/11/29(日) 07:36:40.05 ID:gJ9+WRx/0.net
隠し資産がばれるのがこわい人が多いんだろ

66 ::2020/11/29(日) 07:37:02.73 ID:usNDG0Ke0.net
国民の顔写真集めたいのかな? なんでカードの現物配りたいのか 謎 

67 ::2020/11/29(日) 07:37:12.87 ID:Fw52KHoo0.net
>>58
真面目な話し住民票がコンビニで取れる事がそんなにメリットかね?
仕事や買い物で外出のついでに最寄りの役所や駅の出張所行けばいいだけだし

68 ::2020/11/29(日) 07:37:15.56 ID:OECQ1qVr0.net
理由づけが弱いから動く人が少ないだけ

69 ::2020/11/29(日) 07:37:17.65 ID:JiuQXWKC0.net
役所の職員が直々に届けに来てくれよ。
それだけの税金納めてんだろ?
配る方は準日本人だってしっかり把握出来るしな
なんで?って言う前に動け
今それが役人の仕事じゃねーの?

偉そうにふんぞり返って机に座って赤旗買ってる場合じゃねーんだよ
そんな時代は終わったんだって

70 ::2020/11/29(日) 07:37:18.41 ID:ZCVIaR7H0.net
>>59
受け取り時に本人確認いるだろ
たまたま出張で居らんかったから返送されてた

71 ::2020/11/29(日) 07:38:12.63 ID:bvM7NpWE0.net
利権カード

72 ::2020/11/29(日) 07:38:13.18 ID:cqHVj+Td0.net
人柱の実験が終わったら言ってね
俺はまだ貰わない

73 ::2020/11/29(日) 07:38:14.48 ID:/NEOZ98W0.net
5000円ゲット

74 :令和大日本憂国義勇隊:2020/11/29(日) 07:38:40.29 .net
>>57
日本人のパスポート保有率は23%だぞ
77%の日本人は実は日本人でなく朝鮮人か何かなのか

75 ::2020/11/29(日) 07:39:21.20 ID:hLaguUeA0.net
>>1
脱税や健康保険のタダ乗りを防止するのに使えるなら作ってやるが、今のザルじゃ無意味

76 ::2020/11/29(日) 07:39:22.25 ID:iEuldnV00.net
使う側は一手間増えるだけだから

77 ::2020/11/29(日) 07:39:59.45 ID:IYE6AbP+0.net
マイナポイント5000を五万にすればいいのに

78 ::2020/11/29(日) 07:40:01.29 ID:T2GVtpxj0.net
健康保険証の役目も出来るんだっけ?

79 ::2020/11/29(日) 07:40:23.32 ID:jPJtMQ1q0.net
もうずっと作れって言っても作らなかったんだから自己責任
次の給付は当然マイナンバー必須にしろ

80 ::2020/11/29(日) 07:40:25.19 ID:oRQ3spws0.net
初回に申し込みしたが有効期限切れて更新がめんどう

81 ::2020/11/29(日) 07:40:38.89 ID:iEuldnV00.net
作らなければ悪用される恐れがないから

82 ::2020/11/29(日) 07:41:42.02 ID:9xizt7750.net
密になるのが嫌で役所に行けなかったって言い訳あると思います

83 ::2020/11/29(日) 07:42:05.86 ID:yk26UJrE0.net
>>1
                スッ
            i⌒i スッ    今日は何スレ立てるんだ?パヨBEw
      ./ ̄\ | 〈|          
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ (  `ハ´) やめてくれアル しんでしまうアル
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄   ̄\         
         / /\五毛/ ̄\
            (68歳)

84 ::2020/11/29(日) 07:42:34.58 ID:aJ09H2uH0.net
顔写真が付いてる必要1mmもないんだから現物送ってこい

85 ::2020/11/29(日) 07:42:41.79 ID:uKm8g2DO0.net
必須じゃないのにわざわざ作りにいく人がどれだけいるんですかね

86 ::2020/11/29(日) 07:42:58.89 ID:L011pcKi0.net
マイナンバーが記載された住民票の写真を携帯に保存している

87 ::2020/11/29(日) 07:43:16.49 ID:h/Ug5jIw0.net
>>1
最初に届いた封筒ごと引っ越しのゴタゴタで無くしてしまったが、今まで困った事無いな

88 ::2020/11/29(日) 07:43:40.25 ID:7GbSLaVT0.net
>>74
それはわざわざ治安の悪い海外なんかに行くつもりなんてビタイチも無いから取得しないだけだろ

89 ::2020/11/29(日) 07:43:50.87 ID:sCi/4M3l0.net
住宅ローン申請するときめちゃめちゃ便利だった

90 ::2020/11/29(日) 07:44:37.29 ID:Fw52KHoo0.net
レス見るに更新もあってその都度手数料もあるなら尚更普及せんわこりゃ
やたら住民票等取り寄せるような人間じゃない限り寧ろ害だろ

91 :令和大日本憂国義勇隊:2020/11/29(日) 07:44:45.28 .net
>>88
でも日本人はみんな持ってるぞ?

92 ::2020/11/29(日) 07:44:58.18 .net
>>19
それなら健康保険証に連携させた方が話が早い

93 ::2020/11/29(日) 07:45:03.81 ID:NR/8n6y/0.net
ジジババは利便性感じる前に死んでしまうで作らんでよし

94 ::2020/11/29(日) 07:45:19.86 ID:zEHbbWv10.net
>>12
免許がない方が意外と作るよ。免許返納したじいさんが困って作ったし。

95 ::2020/11/29(日) 07:46:04.60 ID:ALhSRMQu0.net
普通に生活してたら使う機会が無い。
あっても通知カードで間に合う。

96 ::2020/11/29(日) 07:46:46.86 ID:oKm4nio00.net
× マイナンバーを取得するとこんなに便利
〇 取得しない非国民には数多の不便を与える

97 ::2020/11/29(日) 07:47:06.09 ID:KElDXnlA0.net
仕事で住民票や印鑑証明しょっちゅう取るから助かるわ

98 ::2020/11/29(日) 07:47:10.06 ID:vVy4aVVe0.net
マイナンバーって戸籍廃止するのかと思ったら
住基のみの番号で、戸籍とは連動してないんだよな
戸籍とかいう明治時代のシステムを、いつまで使い続けるんだよ

99 ::2020/11/29(日) 07:47:29.65 ID:8wnyMdlj0.net
みんな真面目に会社員なのか。
自営業って個人事業主には必須なんだが。

100 ::2020/11/29(日) 07:47:43.35 ID:rG0iXW2e0.net
マイナポイントおかわりはよ

101 ::2020/11/29(日) 07:48:16.26 ID:KElDXnlA0.net
あと電子署名に使ってるか

102 ::2020/11/29(日) 07:48:24.19 ID:kuAeUBRi0.net
>>19
免許の返納が増えてくる中でジジババに再度切替の手続きをさせるシステムなんてガイジの考える愚策中の愚策 一体化するなら健康保険証

103 ::2020/11/29(日) 07:48:39.50 ID:17M5J7qF0.net
取りに行ったら2時間ぐらい待たされたわ
役所も事前予約とかで待ち時間なく手続きできるようにならんかね?

104 ::2020/11/29(日) 07:48:44.26 ID:mKmqtU5C0.net
メリットは特にないが、
デメリットとしては更新のたびに金がかかるし更新しないと失効する

役所はキチガイか?
なんでこれが普及すると思ったんだ

105 ::2020/11/29(日) 07:49:11.06 ID:/y3YYij90.net
親が亡くなって年金差し止めの手続きしてたら戸籍謄本必要で本籍が結構遠くてマイナンバーカード欲しくなったわ。

親がヤバそうなおっさん世代は作った方が良いよ。

106 ::2020/11/29(日) 07:49:33.91 ID:bKmcZg7f0.net
>>102
社保の人は?

107 ::2020/11/29(日) 07:50:38.31 ID:bzpbpQuf0.net
持ってない!とか持たない、持ちたくない!じゃなくてさ…

持てない!ってのが文句言ってんじゃね?

108 ::2020/11/29(日) 07:50:41.67 ID:sCi/4M3l0.net
>>103
うちは待ち時間なんもなかったけどな
役所行って申し込む

二週間後取りに行く
終わり

109 ::2020/11/29(日) 07:50:50.82 ID:Dh7yheXR0.net
>>8
焦って見てみたらデマじゃねーか
10年有効だったし
更新料は無料って書いてあった

110 ::2020/11/29(日) 07:53:45.98 ID:K/LS+jYm0.net
>>98
戸籍って奈良時代からあるんじゃない?

111 ::2020/11/29(日) 07:54:01.79 ID:4RmxIQnk0.net
>>8
マイナンバーカードの電子署名鍵の有効期限は5年で更新料は無料のはずだが?
紛失などでの再発行には費用がかかるけど

112 ::2020/11/29(日) 07:55:10.39 ID:81hEtptD0.net
中共に情報渡すのが楽になる

113 ::2020/11/29(日) 07:55:51.01 ID:VafRKg9u0.net
意味がない意味がないと左翼活動にまんまと乗せられた結果、給付金だのに時間がメチャクチャかかり
反社会的勢力に大量の税金をもっていかれ
未だに生活保護費でパチンコ三昧

お前ら左翼工作に載せられすぎ

114 ::2020/11/29(日) 07:56:56.73 ID:GLLJ5B2j0.net
>>8
学習会でそう言われたんか?
そうやって出所のないデマ流してるんだよな、お前たちって

115 ::2020/11/29(日) 07:58:26.47 ID:Lmi3G74R0.net
今混んでるかなと
今の混雑状況とかホームページにあげてほしいわ

116 ::2020/11/29(日) 07:59:05.01 ID:f1MtB74b0.net
有効期限なんてあったからもう無視して失効

117 ::2020/11/29(日) 07:59:23.28 ID:xjdIUJFx0.net
カード持っている人限定で
10万くばれば殺到しそう

118 ::2020/11/29(日) 07:59:31.78 ID:lbjJAnWD0.net
保険証と統合されるんなら、会社員は保険証と同様に自動的に貰えるようにしろや
そもそも働いてたら平日昼間に役所に行く暇なんか無い

119 ::2020/11/29(日) 07:59:36.73 ID:WHXI/i2P0.net
写真がタダなら申請してもいいが
証明写真機からの申請というのはタダで出来るんか?

120 ::2020/11/29(日) 07:59:58.19 ID:f1MtB74b0.net
スマホで更新はうちの地域は対象外だった

121 ::2020/11/29(日) 08:00:38.38 ID:ZY6TOlHX0.net
住民票とか印鑑証明とかコンビニでとれるのがメチャ楽

122 ::2020/11/29(日) 08:00:39.27 ID:f1MtB74b0.net
有効期限なくせよ
利権公務員

123 ::2020/11/29(日) 08:00:49.95 ID:sKWEsptW0.net
意味はこれからたが導入反対した奴らにも問題あるだろ
やっぱ給付金をカード持ち優先とかせんと普及せんな

124 ::2020/11/29(日) 08:00:53.30 ID:7GbSLaVT0.net
>>112
いくらハッキング対策したところで役人が小遣い欲しさに数万人単位でマイナンバーデータをコピーして名簿業者に売ってるからなぁ

125 ::2020/11/29(日) 08:01:23.61 ID:Go07W8Fs0.net
こんなゴミ制度誰が使うんだよアホ

126 ::2020/11/29(日) 08:01:39.06 ID:US1e4uZfO.net
作りたいけどあと20キロ痩せてから

127 ::2020/11/29(日) 08:02:13.02 ID:7QsHYQAU0.net
カードなんてやめてマイクロチップ埋め込むようにしようよ

128 ::2020/11/29(日) 08:02:22.06 ID:mKmqtU5C0.net
>>107
持てても要らないだろ普通に

129 ::2020/11/29(日) 08:02:32.43 ID:f4wMbc7R0.net
マイナポイントとふるさと納税で使ったな。
普及させる方法なんて簡単だよ。

また10万円配ります!!ただしマイナポイントでな!
これでめっちゃ普及する。5千円じゃええかってなるが10万じゃ話が違う。インパクト高いが絶対文句言う国民おるけど頑なに無視でいい。

130 ::2020/11/29(日) 08:03:02.04 ID:h19HiUjZ0.net
スマホ持ってねえよ(ヽ´ν`)

131 ::2020/11/29(日) 08:03:07.42 ID:xn+Orldo0.net
>>127
いいねぇ 体にな

132 ::2020/11/29(日) 08:03:10.38 ID://cFBb4+0.net
カードにすんなやスマホアプリにしろよ。
老人はほっといて持ってる人だけ持ってりゃ良いんだよ。
利便性重視しないでどーする

133 ::2020/11/29(日) 08:03:11.00 ID:mKmqtU5C0.net
戸籍制度は採用してる国の方が少ないんだっけか
アメリカは戸籍じゃなくて市民権だよな

134 ::2020/11/29(日) 08:03:25.61 ID:W/mCVVVY0.net
自民とか宗教とかの名簿になるんだろ

135 ::2020/11/29(日) 08:03:32.07 ID:ibpnkVAO0.net
申し込み方法複雑よな。
駅前の証明写真機で申し込んだわ。

136 ::2020/11/29(日) 08:04:35.39 ID:/x/Pzd8w0.net
カード作成したとき受付の人間が
全員非正規バイトでマニュアル無し
では口も聞けなかったがw
全てこの調子なのにセキュリティを
信じろと言ってるのが今の政府

137 ::2020/11/29(日) 08:04:45.72 ID:sCi/4M3l0.net
家やマンション買う予定がある人は取っておいたほうがいい

138 ::2020/11/29(日) 08:04:51.24 .net
>>94
免許返納したら運転経歴証明書出してもらえるから

要らないでしょ

139 ::2020/11/29(日) 08:04:58.44 ID:wR0oJeKL0.net
金をばらまくことでしか普及していかないとかゴミ屑

140 ::2020/11/29(日) 08:05:19.04 ID:kuaT+Fmg0.net
自分は相続の為にコンビニで謄本と賃貸更新の住民票・印鑑証明がとれたから結果良かった。

141 ::2020/11/29(日) 08:05:55.95 ID:/x/Pzd8w0.net
>>138
健康保険証を一本化するそうだがw
落としたらどうなることやら

142 ::2020/11/29(日) 08:06:04.71 ID:2/BrZ5HH0.net
初期に郵送された番号書かれた紙をマイナンバーカードと勘違いしてる人のほうが多いんじゃね?

143 ::2020/11/29(日) 08:06:08.26 ID:Wpb1Ny9O0.net
ちょうど申し込んだとこ。写真は会社の若い女の子に撮ってもろうた🙂

144 ::2020/11/29(日) 08:06:51.02 ID:BF6tuPRz0.net
>>113
すでに確定申告や投信等の口座開設時に必須になりつつあるからな
必要ない必要ないと叫ぶ人は
金持ちが嫌いな左翼かそれに踊らされてる情弱か貧乏人

特定口座開設時なんかは
通知カードだけだと当然もう一点公的書類求められるから
マイナンバーカード作っとかないと逆に面倒くさいんだよ

145 ::2020/11/29(日) 08:08:13.95 ID:7GbSLaVT0.net
銀行口座や免許や保険証と紐つけたマイナンバーデータが漏洩して中国の手に渡ったら
どれだけの被害が出ることやら
今から恐ろしいわ
政府はそれわかってて紐付けをすすめてるってことは
中国の犯罪に協力してるってことね?

146 ::2020/11/29(日) 08:08:23.32 ID:flChGI190.net
データ抜かれて悪用されておわり

147 ::2020/11/29(日) 08:08:30.74 ID:4RmxIQnk0.net
>>10
マイナンバー自体は単なる識別番号の意味しかなくて、カードのICチップに納められている
JPKIの電子鍵を情報にアクセスするための鍵として使うだけ
だからマイナンバーの番号だけ漏れても何もできない

物理的なマイナンバーカードと、マイナンバーカード取得の際設定したパスワード、暗証番号と
セットで盗まれないと情報にアクセスできない。 JPKI(PKI)の暗号化、署名鍵は送る側で使う鍵と
受け側でそれを開く鍵は別物(お互い相手側が使う秘密鍵は持っていない)から両方をハックしないと
偽装もできない。(間に認証局もはさまっているしね)

148 ::2020/11/29(日) 08:09:13.10 ID:6NjJLoYL0.net
何故か中国に情報が行くんだろ?

149 ::2020/11/29(日) 08:09:19.30 ID:IAGmVJF80.net
とりあえず通知の紙カードで事足りてる

150 ::2020/11/29(日) 08:11:12.01 ID:17M5J7qF0.net
>>108
たまたま混んでたのか知らないけど
パスワード設定とカードの説明みたいなのしてもらう
手続き待ちが自分の前に結構いたせいで待たされたのよ
携帯ショップとか回転寿司屋みたいに
事前予約できればそういうストレスなくなるのになと

151 ::2020/11/29(日) 08:11:12.32 ID:4RmxIQnk0.net
>>145
>銀行口座や免許や保険証と紐つけたマイナンバーデータが漏洩して中国の手に渡ったら

その"マイナンバーデータ"とは具体的にどれのことを指してるの?

152 ::2020/11/29(日) 08:11:15.08 ID:ZY6TOlHX0.net
否定が多いけどν速って底辺ばっかなんだな

153 ::2020/11/29(日) 08:11:24.65 ID:vg1RdWSf0.net
番号発行時点で配りゃいいのになんでやんないの
役所行ってる暇なんかねえんだよバカかよ

154 ::2020/11/29(日) 08:11:27.95 ID:U/GJyEO30.net
申請はしたけど受け取ってないわ

155 ::2020/11/29(日) 08:11:38.05 ID:LrIwt9Ni0.net
休み潰して役所行くほど暇はない

156 ::2020/11/29(日) 08:11:39.15 ID:kuaT+Fmg0.net
LINEが普及した時に情報抜かれるとか騒いだ人は申請しなさそうw

157 ::2020/11/29(日) 08:11:48.45 ID:5Cb0nA2a0.net
スマホがファーウェイだと
クソ面倒くさかったぜ…

158 ::2020/11/29(日) 08:11:52.65 ID:Fw52KHoo0.net
>>139
まあそこよな本質は
制度自体が大部分の国民にとって特に必要ないと言う事が現実に数としてこうやって出てる訳で

159 ::2020/11/29(日) 08:11:59.75 ID:9xizt7750.net
そもそも日本人って役所と役人が嫌いだし

160 ::2020/11/29(日) 08:12:52.56 ID:+XoCppNm0.net
立民、日本共産党、在日界隈がマイナンバーカードに未だに反対してる

特に銀行口座を国に把握されるのが嫌で嫌でしょうがない
クレカは平気で作るのに『国家』に口座番号を把握されたくない

もちろん疚しいことがあるから

161 ::2020/11/29(日) 08:14:28.62 ID:7GbSLaVT0.net
>>151
いま政府が推し進めようとしてる紐付けプロジェクトだよ
反対意見が多くて銀行口座の紐付けは先程いったん見送りになったが
どうせまたしばらくしてから再提案されるだろ

162 ::2020/11/29(日) 08:15:07.63 ID:17M5J7qF0.net
>>119
スマホで自撮りなり他人に撮ってもらうなりしてスマホから申し込めば良くない?

163 ::2020/11/29(日) 08:15:22.36 ID:7Ypt0fPM0.net
マイナンバーがないと住所変更の手続きが出来ないとか、そのような会社が出てきていて非常に迷惑やわ。

164 ::2020/11/29(日) 08:15:24.60 ID:4RmxIQnk0.net
>>141
健康保険証と一本化されても
マイナンバーカード+暗証番号+顔認証 が必要だから、写真や暗証番号のない健康保険証より安全な気がするけど?

165 ::2020/11/29(日) 08:16:18.27 ID:8HM/v4ry0.net
どうせ役人のやることだから自宅であれこれ調べるよりは役所に行って申請したほうが早い
と思ってそうした
が、役所に行く手間がそんなに気にならないならマイナンバーカードがなくてもいいのではな
いかという気がしている

166 ::2020/11/29(日) 08:16:49.01 ID:Bim0uHl60.net
数年後 免許証と統合するので新しいカード作ります

さらに数年後 保険証と統合するので新しいカード作ります

さらに数年後 

167 ::2020/11/29(日) 08:16:51.97 ID:N1nNMKLo0.net
電子申請っても平日に取りに行かなきゃいけないしな。
土日に交付されるならまだしも電子申請になっても大して楽になってないという。

168 ::2020/11/29(日) 08:16:55.69 ID:+XoCppNm0.net
>>161
銀行口座の紐付けできれば、コロナ給付金も全国に一瞬で配れるよ

アメリカや他の国はマイナンバーカードは常識で便利らしいよ
あとは反社会団体の把握や生活保護不正受給の抑止にもなる

169 ::2020/11/29(日) 08:18:33.84 ID:kuaT+Fmg0.net
役所に行く頻度が限りなく少ないのは独身w

170 ::2020/11/29(日) 08:19:05.22 ID:4RmxIQnk0.net
>>153
本人確認と暗証番号、パスワードの設定をどうするかっていうのが問題なんだよな
これをいい加減にすると成り済ましが発生しそうだから

171 ::2020/11/29(日) 08:19:09.11 ID:cKIyXAbW0.net
住基カードはどうなったの?w
俺持ってるんだけど、10年間使った事無し。
政府が普及させ様とする事って、絶対に裏に利権が有るよな。

172 ::2020/11/29(日) 08:19:41.92 ID:nUxn7aED0.net
むしろ免許証、銀行カード、クレジットカード、ポイントカード、保険証、映画館カード、電子マネー諸々全部一本化して欲しい

173 ::2020/11/29(日) 08:20:00.41 ID:aWaZeI2u0.net
サラリーマン世帯に、Web申告の場合には経費認めれば、みんな使うじゃん。どうせ消費税で税は徴収済みだし。

174 ::2020/11/29(日) 08:21:27.74 ID:4RmxIQnk0.net
>>156
それはまだ理解できるんだが、LINEやTikTok使いまくっている人が
個人情報ガーって言って申請しないのは理解できん

175 ::2020/11/29(日) 08:21:52.39 ID:kDbTKZKc0.net
マイナンバー控除なりして、持ってない奴は実質増税みたいな事やればいいんじゃね

176 ::2020/11/29(日) 08:22:04.83 ID:sCi/4M3l0.net
>>170
うちアパート未だに前の住民の郵便届くし書留だとしてもやばいよな

177 ::2020/11/29(日) 08:22:47.13 ID:LcMtnbfI0.net
>>141
落とさないでしょ
落とすリスクなら免許証も保険証も同じ

178 ::2020/11/29(日) 08:23:15.63 ID:7GbSLaVT0.net
>>168
アメリカのは社会保障番号だっけ
それみたいに最初から生活するために必須な制度にすりゃ普及したのにね
日本政府は何をやっても中途半端で草

179 ::2020/11/29(日) 08:23:38.77 ID:LcMtnbfI0.net
>>159
ただの僻みか犯罪者の考えみたい

180 ::2020/11/29(日) 08:23:39.74 ID:vbgTVG3d0.net
>>1
何で罰則付けないんだろ
それと金融機関登録の義務化も

181 ::2020/11/29(日) 08:24:14.96 ID:R+zsUrrg0.net
絶対に個人情報漏れるしな
役所仕事がいかに信用されてないか

182 ::2020/11/29(日) 08:24:32.64 ID:vbgTVG3d0.net
>>5
交付日を予約するんだけど
何ヶ月も先まで予約で満杯
なかなか受け取れないよ

183 ::2020/11/29(日) 08:24:33.37 ID:fGVmh1ig0.net
100000ポイント付けるとかやればすぐにでも手続きするぞ?

184 ::2020/11/29(日) 08:25:38.90 ID:LcMtnbfI0.net
>>181
個人情報漏れは民間の方が遥かに多いんだが

185 ::2020/11/29(日) 08:25:45.71 ID:QGxAlUyw0.net
自民党が馬鹿だから

186 ::2020/11/29(日) 08:26:10.45 ID:D4ce8Asv0.net
>>181
これよく言われてるけど
免許や保険証だって同じだろ?

187 ::2020/11/29(日) 08:26:16.58 ID:4RmxIQnk0.net
>>167
俺の住んでる市では毎週ではないけど受取窓口の土曜日開設日が設定されてて
その日なら土曜日でも受け取れるようになってたよ

188 ::2020/11/29(日) 08:26:18.76 ID:jRY0BRfm0.net
そもそも平日だけしか役所空いていないことの方が問題
サービス業だと自覚しろよ税金泥棒

189 ::2020/11/29(日) 08:26:33.84 ID:ALhSRMQu0.net
更新を必要としない
通知カード配った時点で、マイナンバーカード作る意味が無くなった。

190 ::2020/11/29(日) 08:27:40.53 ID:F02U5b110.net
みんなカード持ってれば
10万給付とかもマイナンバーで出来たのにな
そうすれば無駄な税金も使わずに済む

191 ::2020/11/29(日) 08:27:50.06 ID:lBe4aCE+0.net
アメリカみたいに強制にないとダメなんじゃない?

192 ::2020/11/29(日) 08:27:52.84 ID:kDbTKZKc0.net
>>186
キャッシュカードやらクレジットカードとかそういうのを絶対に持たないマンなんだろうなw

193 ::2020/11/29(日) 08:28:03.65 ID:PuhGuy2p0.net
むちゃくちゃ増えてるやんけ。この前見た時は2100万人だったのに

194 ::2020/11/29(日) 08:29:06.59 ID:BiBlBErJ0.net
免許もパスポートもなければ身分証として使える

195 ::2020/11/29(日) 08:29:21.58 ID:YGsRjo4D0.net
インターネット接続にマイナンバー必須にすれば秒で普及するぞ

196 ::2020/11/29(日) 08:29:43.85 ID:vbgTVG3d0.net
>>178
だよなあ
出生届にも住民票にも戸籍にも載せるべき

197 ::2020/11/29(日) 08:30:07.04 ID:NYST0gWM0.net
初期のころ作った人たちが更新が面倒だと嘆いてた
パスポート10年の時代に5年毎に更新は何かの利権?

198 ::2020/11/29(日) 08:30:21.03 ID:suB+MZtH0.net
こういうのは強権を行使して無理矢理にでも作らせろよ
在日に気を使ってんじゃねーぞ

199 ::2020/11/29(日) 08:30:55.75 ID:Qn4QIHmq0.net
10万払う時に致命的な失敗しちゃったからね、逆に遅いという
失敗が許されないところで失敗しちゃうと、もう強制するしかなくなる

200 ::2020/11/29(日) 08:31:21.88 ID:rG0iXW2e0.net
>>181

>>171が住基カード10年持ってて
情報の何か漏れたか聴いてみろ

201 ::2020/11/29(日) 08:32:26.50 ID:JyFqje+20.net
免許証なくなった高齢者・ペーパードライバー・金のない学生の身分証明書に使える

202 ::2020/11/29(日) 08:32:59.19 ID:C/DKCdSV0.net
>>191
在日外国人が反対しそうw

203 ::2020/11/29(日) 08:33:10.54 ID:4RmxIQnk0.net
>>197
PKI認証局の有効期限の最大が5年だからだろう
電子署名鍵などを使わないならマイナンバーカード自体の有効期限は写真更新のための10年だよ

204 ::2020/11/29(日) 08:33:17.32 ID:vbgTVG3d0.net
>>195
instagram/line/pixiv/facebook/twitter/5chに書き込む時にも義務づけよう

205 ::2020/11/29(日) 08:33:22.88 ID:6m8bBLAp0.net
ほんと無駄なもんに金使ってるよな

206 ::2020/11/29(日) 08:33:45.31 ID:B74vuNiD0.net
自治体の申請フォームとか、マイナンバー書かせた上で氏名住所電話番号ぜんぶ書かせるからな。
公務員は知恵遅ればっか。

207 ::2020/11/29(日) 08:35:37.25 ID:Bf0lCpl50.net
国が普及促進したって
市役所が嫌がらせするからな

208 ::2020/11/29(日) 08:36:02.48 ID:0SNtnZiW0.net
>>3
本気ならオールインワンカードにするべきだったな。
タスポなんてそれこそいらねー。

209 ::2020/11/29(日) 08:36:10.45 ID:tEh0s/+i0.net
うちの会社にもいるけど 年収も低い政治思考もない国としてもノーマークのど底辺が頑なにつくらないのが意味わからん

210 ::2020/11/29(日) 08:36:54.54 ID:2aCIScJi0.net
保険証とマイナンバーを一体化するから機械を導入しろと医療機関に通達あったがどこの医療機関も手続きしないから機械と導入費用全額国が補助する事になった。それでも進まないのが現実。

211 ::2020/11/29(日) 08:36:58.26 ID:pczVtDVd0.net
>>106
社保だとなぜ出来ないと思った?

212 ::2020/11/29(日) 08:37:08.22 ID:iIWIeMF60.net
申請書送ってからハガキ来るまで数カ月かかるのほんまクソ
こんなんすぐ送れや

213 ::2020/11/29(日) 08:37:08.36 ID:4nmtNCIQ0.net
最初からどう運用するか決めていないから
住基ネットの反省がない
中華にデータ流れている時点でセキュリティが意味をなさない

214 ::2020/11/29(日) 08:37:08.53 ID:2iXM9S140.net
拒否派は無駄な抵抗してんなあとしか思えん
そのうち国内線や新幹線に乗る時や官公庁に入るときに
これで認証させるようになると思う

215 ::2020/11/29(日) 08:37:27.29 ID:Bnm49dSo0.net
蓄えある親御さんは子供のためにせっせと貯金を子供名義に変えたりしてるけど
マイナンバーで紐付けされると直ぐに贈与税払え!みたいな事になりそう

216 ::2020/11/29(日) 08:37:28.47 ID:4nBSKKu40.net
電マすら使ってないんだが、何のメリットも無い上に
無くても当面困らない物が普及する訳がないわ

217 ::2020/11/29(日) 08:37:38.40 ID:SXvqAOQC0.net
医療費控除、ふるさと納税でetaxするのでカードは便利。
領収書提出不要はいいが税務調査こないだろうな

218 ::2020/11/29(日) 08:37:50.63 ID:5Y5gfMvK0.net
住基カード

マイナンバーカード

次は何?

219 ::2020/11/29(日) 08:38:41.52 ID:d10+IDS60.net
正直国家権力が調べようと思ったらいくらでもできると思ってるので
マイナンバーによって管理されるみたいなことを言うつもりは一切ないのだが
マイナンバーが役に立たなすぎて全く持つ気にならん

お役所関係はすべてマイナンバーでネットで完結
年金も健康保険も免許も何もかもマイナンバーで一括管理
銀行も登録必須にして少なくとも国内金融機関における脱税は不可能
そんなレベルまでやってくれるなら喜んですぐにでも持つよ

でも今の状況じゃ全く持つ予定なし

220 ::2020/11/29(日) 08:39:19.13 ID:9xizt7750.net
8千万人以上が取得してないんだからじゃあいいかってなるしね

221 ::2020/11/29(日) 08:39:20.98 ID:CjoygB1G0.net
運転免許無い人用の

顔写真付の証明書やろ

222 ::2020/11/29(日) 08:39:54.66 ID:4nBSKKu40.net
スマホは全部出来るから一気に普及した
マイナンも全部出きるようにすれば良いだけだろ
総無能のバカどもが適当な仕事してるクソ無能なのが原因
やる気ねぇだろクソ総無能

223 ::2020/11/29(日) 08:40:03.16 ID:RT5CwDS/0.net
コロナワクチン打つときに保険証と紐付けするようにしたら

224 ::2020/11/29(日) 08:40:07.31 ID:4RmxIQnk0.net
>>212
ほんと遅いのはクソ
せめてクレカ発行程度の期間で送ってほしいよね

225 ::2020/11/29(日) 08:40:18.57 ID:NaPlJA230.net
カードはないけど番号は郵便できたぶんがあるから申請しないよ 平日仕事だからムリ
国が本当に必要なら国自体が動いてカードつくるよ

226 ::2020/11/29(日) 08:40:58.48 ID:Z/rtHSVc0.net
保険証と合体でいいだろ、利権か?

227 ::2020/11/29(日) 08:41:05.22 ID:J9sIpOVc0.net
>>17
さっそく、馬鹿が真に受けてるw

228 ::2020/11/29(日) 08:41:13.58 ID:BiBlBErJ0.net
大学は入学時、会社は入社時に強制的に作らせればいいんだよ
個人の自由だと意地でも作らないジジババは放置すればいい
もうすぐ勝手に死んでいくから

229 ::2020/11/29(日) 08:41:18.42 ID:4RmxIQnk0.net
>>213
マイナンバーに関して具体的にどういったデータが中韓に流れてるの?

230 ::2020/11/29(日) 08:41:49.62 ID:I/sih5R30.net
給付金、マイナポイント、住民票などがコンビニプリンタで取得できる、
所得税申告、
あれば便利だよね。手元にとどくまで3か月はかかるけど。

231 ::2020/11/29(日) 08:42:18.73 ID:cFu+Tinb0.net
>>214
住基カードの二の舞の未来しか見えてこないが

232 ::2020/11/29(日) 08:42:39.98 ID:QRiiA/L70.net
確定申告のe-taxは便利
商工会議所に何時間と並ばなくてすむぞ。

233 ::2020/11/29(日) 08:43:25.86 ID:ran1AoRU0.net
保険証と一緒にしたいって今まで相当不正に利用されてきたんやろな

234 ::2020/11/29(日) 08:43:26.02 ID:3/zVcn5n0.net
なんでお前ら作らないの?

235 ::2020/11/29(日) 08:44:00.86 ID:hE1uF+uq0.net
確定申告しなくて良い程収入少なくて、
でも5000ポイント要らないくらい財産あったら、
自分もマイナンバーカード作らなかっただろう

236 ::2020/11/29(日) 08:44:02.05 ID:cFu+Tinb0.net
>>229
皆5000円ぽっち目当てにキャッシュレス事業者にデータ渡してるやん

キャッシュレス事業者がいかにガバガバかなんてもはや説明の必要ないだろ?

237 ::2020/11/29(日) 08:44:13.92 ID:yk26UJrE0.net
                スッ
            i⌒i スッ    もっと喚け五毛w 日本語得意なんだろ?w
      ./ ̄\ | 〈|          マイナンバーガー!
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ (  `ハ´) やめてくれアル しんでしまうアル
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄   ̄\         
         / /\五毛/ ̄\
            (68歳)

238 ::2020/11/29(日) 08:44:27.84 ID:cFu+Tinb0.net
>>235
カードなくても申告できるし

239 ::2020/11/29(日) 08:44:41.23 ID:4RmxIQnk0.net
>>219
>年金も健康保険も免許も何もかもマイナンバーで一括管理

これらはすでにそういう方向に動き出してるよ
年金に関してはまだねんきんネットへのアクセスに紐付け程度だが

240 ::2020/11/29(日) 08:45:19.67 ID:suB+MZtH0.net
>>234
在日じゃね?

241 ::2020/11/29(日) 08:46:18.64 ID:g5ZRYOsW0.net
5年間全く使用しなかったわ糞カード

242 ::2020/11/29(日) 08:46:23.86 ID:xkS033DH0.net
職についてない人は作る必要もねーべ

243 ::2020/11/29(日) 08:47:10.79 ID:t1rvxdkE0.net
>>90
更新10年ごとだし、手数料は無料

244 ::2020/11/29(日) 08:47:19.82 ID:/7KJ1b8A0.net
免許証と合体するようだから、あと数年それまで待つよ。

245 ::2020/11/29(日) 08:47:39.81 ID:oCRkKScM0.net
住民票と印鑑登録証明書、戸籍謄本取得のコンビニ交付は便利

246 ::2020/11/29(日) 08:49:42.19 ID:1zfaSUUa0.net
何だかんだ都合のいいこと言っても自民公明のやることは全て利権だよ。自分たちが肥太るためなら国民の生活なんか考えないんだよ。

247 ::2020/11/29(日) 08:49:44.82 ID:4RmxIQnk0.net
>>236
それってマイナンバーだけだよね
マイナンバー自体は単なる口座番号などと同じで秘密情報でもないし
それだけでは何もできないぞ
身分証明のときに免許証や保険証のコピーとられたりするけどそれと何も変わらん

248 ::2020/11/29(日) 08:49:55.59 ID:suB+MZtH0.net
いざ必要になったとき慌てて作るんだろ?時間かかるってわかってるのにw
これじゃ仕事の出来ないポンコツだろ

249 ::2020/11/29(日) 08:50:21.84 ID:U7ygT4t90.net
個人情報まで紐付けした結果、情報流出するに決まってる

250 ::2020/11/29(日) 08:50:24.19 ID:neannlF40.net
一年にたった1回 確定申告の時にだけお目にかかるマイナンバー それも強制だから仕方なく

251 ::2020/11/29(日) 08:50:47.21 ID:Vfdi3urx0.net
「カード」そのものになんてなんも意味無いぞ

252 ::2020/11/29(日) 08:51:25.00 ID:FkHrLOV70.net
国民は登録を希望していない。
議員もそうなんじゃないの?

253 ::2020/11/29(日) 08:51:30.82 ID:gwp0xeXY0.net
マイナが普及しないのは、池沼のお前らのせいやで❗(´・ω・`)

254 ::2020/11/29(日) 08:52:01.96 ID:FkHrLOV70.net
個人情報まで紐付けした結果、情報流出するに決まってる

255 ::2020/11/29(日) 08:52:22.30 ID:jRW4sAhf0.net
マイナンバーは普及してて
強制的にどんどん口座と紐づけされてるから
マイナンバー「カード」は不要なんじゃね

256 ::2020/11/29(日) 08:53:52.19 ID:3nJhCzjV0.net
意味がないって言ってる奴らは頭が弱いなw
アホが取得しようとしなくて普及率が悪いから、マイナンバーを利用した効率的な行政処理を進められないんだぞ
そこで、アホな奴らの自発性を待っていても時間の無駄だと考えた菅さんは政府から積極的に動くことを決めたわけだ

257 ::2020/11/29(日) 08:54:31.63 ID:OO9sUjuG0.net
>>67
仕事の帰りに、出張所間に合う?
出張所は土日やってたっけ?

258 ::2020/11/29(日) 08:55:19.84 ID:I06Ca9mR0.net
焼印

259 ::2020/11/29(日) 08:56:07.08 ID:ran1AoRU0.net
マイナポイント50000円なら一気に普及したのにな

260 ::2020/11/29(日) 08:56:35.13 ID:4RmxIQnk0.net
>>255
マイナンバーだけでは本人確認ができない(単なる数字の羅列だから)から
ICチップ内の電子鍵と写真で本人確認ができるようにしたのがマイナンバーカード

261 ::2020/11/29(日) 08:57:21.57 ID:49H8UnTo0.net
情報流出ガーって言ってるヤツが嬉々としてAmazonやら楽天やら使ってるんだよなw
国より民間企業を信用してるのが滑稽だわ

262 ::2020/11/29(日) 08:58:59.21 ID:BTPiHWk60.net
お役所仕事
来るのを待って待たせて面倒くさくしてるからだよ
普及したければアボ取って相手の家に出向いて面倒なしよるいはてめーらで記入しろってのw

263 ::2020/11/29(日) 08:59:03.50 ID:4mdJ3PUP0.net
そういや何かで使ったっきりどっか行ったな多分家の中にはあるとおもうんだけど

264 ::2020/11/29(日) 08:59:03.94 ID:3/zVcn5n0.net
>>67
戸籍謄本までコンビニで取れるようになるから

265 ::2020/11/29(日) 09:00:08.07 ID:BTPiHWk60.net
>>264
パスポートまでコンビニで受け取れるようになつたら起こして

266 ::2020/11/29(日) 09:00:08.56 ID:TeIR5+2B0.net
通知カードなんて配らずに
最初からカード自体を配布したらよかったのに

267 ::2020/11/29(日) 09:00:34.93 ID:dLAg5nC30.net
>>12
免許無いやつは健康保健証で良いんや
要は連動させえっつて言っとるのが解らんガイジか?^^

268 ::2020/11/29(日) 09:00:42.97 ID:3/zVcn5n0.net
>>255
マイナンバー自体はとっくの昔に全員にふられているよ

269 ::2020/11/29(日) 09:00:47.44 ID:a0PQiA910.net
相続の時、印鑑証明住民票謄本をコンビニで出力した。
凄く助かったが使ったのはこれ一度だけかな。

270 ::2020/11/29(日) 09:02:07.34 ID:4RmxIQnk0.net
個人の紐付けはともかく法人マイナンバーもあるんだからこっちはもっと色々紐付けして
利用しやすいようにしろよと思う。 官公庁の入札参加資格申請で納税証明や登記証明など
あちこち取りに行くの面倒でしょうがない

271 ::2020/11/29(日) 09:02:35.21 ID:FEY299V/0.net
WEB青色申告や還付申告の時の認証に必要
カードない人っていまだに紙でやって、笑顔で税務署に行ってんの

272 ::2020/11/29(日) 09:03:07.90 ID:WZm3zoPZ0.net
>>264
本籍地離れてると戸籍謄本取るの
手間かかるからな

273 ::2020/11/29(日) 09:04:04.54 ID:qltJkkPW0.net
い ら な い

274 ::2020/11/29(日) 09:04:53.67 ID:Vy852xRZ0.net
>>264
一生のうち何回あるんやそれ

275 ::2020/11/29(日) 09:06:54.11 ID:fKYEBGLP0.net
住基カード便利だったけどな。なんであのままのシステムでマイナンバーにしなかったんだろう。

276 ::2020/11/29(日) 09:07:47.27 ID:T4n4oo9E0.net
今月申請したばっかだわ
正直いらないよな

277 ::2020/11/29(日) 09:08:17.75 ID:ALhSRMQu0.net
マイナンバーの不正利用を保証もしくは救済してくれる制度ってあるの?

278 ::2020/11/29(日) 09:09:16.17 ID:bVoBFvkn0.net
>>271
確定申告自分でやってるの?

279 ::2020/11/29(日) 09:11:51.96 ID:l8dnRKmu0.net
>>277
訴訟

280 ::2020/11/29(日) 09:12:20.16 ID:v4ItLQ7P0.net
母子手帳をマイナンバーカードにすればいいだけなのにグダグダしすぎ

281 ::2020/11/29(日) 09:12:38.62 ID:4ieLB2Z30.net
そもそもが行政側の都合で始めたもので、国民側に必要なものじゃなかったからな

あと、全国民に普及させたいならメリットじゃなくデメリットを前面に出さないとダメ
「あれば便利」じゃ動かない人は一定数いる
「無ければ不便」じゃないと人は動かない

282 ::2020/11/29(日) 09:13:42.63 ID:vEcA8JyA0.net
最初からカードでくれよ

283 ::2020/11/29(日) 09:13:44.34 ID:oCRkKScM0.net
>>267
ひとによって免許なり保健証なりパスポートなりにマイナンバー格納するのはとても手間だと思うんだが
一見してマイナンバー格納されているかどうか分からなければ困る、法律上扱いも変わるしな

284 ::2020/11/29(日) 09:14:09.36 ID:4RmxIQnk0.net
>>275
住基カードは署名用電子鍵はあったけど利用者証明用電子鍵がなかったからな
鍵の有効期限も3年だったし
あと非接触(NFC)対応じゃなかったと思う

285 ::2020/11/29(日) 09:14:48.52 ID:C/u5PcsZ0.net
システム導入に4ケタ億円、保全その他で年間3ケタ億円、全部甘利の利権やで
そのうちデータ漏れまくって誰も責任取らなくてゴメンナチャイとかもーね、、

286 ::2020/11/29(日) 09:14:57.84 ID:arox9xqM0.net
免許証更新の時に勝手にそっちでやれ

287 ::2020/11/29(日) 09:15:12.16 ID:R5K+WXLJ0.net
一生使えるなら良いけど何年かに一回作り直さないといけないんでしょ?
面倒くさすぎるわ

288 ::2020/11/29(日) 09:16:18.37 ID:ALhSRMQu0.net
>>279
エッ、時間も金も自己負担で処理するのワロス

289 ::2020/11/29(日) 09:16:20.58 ID:xTtCOsEs0.net
オトモダチの利権の為にやった事

290 ::2020/11/29(日) 09:16:29.67 ID:8aosiRDk0.net
鬼滅の刃とコラボしろよ
2000万枚くらい増えるだろw

291 ::2020/11/29(日) 09:16:32.32 ID:lrnpAOVX0.net
>>3
免許更新時に写真も撮れて本人確認もできるから確実に普及が進むはずなのにね

292 ::2020/11/29(日) 09:17:40.28 ID:oCRkKScM0.net
>>278
医療費控除や2カ所給与ぐらいなら自分でやるだろ
税理士なり商工会に頼むのは自営部分がある人がメインだろうな

293 ::2020/11/29(日) 09:17:40.87 ID:3/zVcn5n0.net
>>284
住基カードもNFC対応だったよ

294 ::2020/11/29(日) 09:18:07.70 ID:i0VqcmJb0.net
マイナポイントおかわり!

295 ::2020/11/29(日) 09:18:45.89 ID:GbFVnmg60.net
普及なんて待ってないで便利なサービスを始めればいいだけだろ
そうすればあっという間に普及する
それとも便利なサービスを進めるためには普及率が必要なのか・・・?

296 ::2020/11/29(日) 09:18:51.75 ID:7TKNNcyh0.net
持ってないやつを切り捨てろよ
FAXもそうだけどどっちにも対応するのがいけない

297 ::2020/11/29(日) 09:19:47.08 ID:akynvTRg0.net
マイナンバーはほぼ100%行き渡っているんだからカードは別にいらなくね
マイナンバー専門のカードじゃなく上で出ているように免許証、保険証、キャッシュカード何でもいいから付ければいいんだよ

298 ::2020/11/29(日) 09:20:08.55 ID:a0PQiA910.net
よく考えたらカードのくせに普段持ち歩いてないな。
これではカードと言えないだろ。

299 ::2020/11/29(日) 09:20:26.19 ID:ljxsTLjN0.net
俺は作っちゃったけどお前らは止めとけ売国政策の一環だ後悔している

300 ::2020/11/29(日) 09:20:43.33 ID:ulXCDMEU0.net
次の憲法改正で国民の財産権は奪われる(草案に記載されてる)
財産権を奪っても財産を隠されたら意味がない
財産含め国民の行動を把握したい

どうしたら良いと思う?

301 ::2020/11/29(日) 09:20:46.73 ID:4RmxIQnk0.net
>>293
あ、そうなのか
住基カード用と称してるカードリーダーが接触式だったのでNFC対応していないのかと思ってた

302 ::2020/11/29(日) 09:21:03.72 ID:YccurjUI0.net
カード取得にかかるコストが高すぎるのよ
マイナポイント2万円分ぐらい配れば激増すると思うよ
申請のために1日潰して5000円のポイントじゃ全然割に合わない

303 ::2020/11/29(日) 09:21:21.97 ID:Go07W8Fs0.net
国調子のりすぎ

304 ::2020/11/29(日) 09:21:24.86 ID:gzcn8v7P0.net
親父が死んで年金の停止の手続きしたんだが免許出して戸籍謄本も出してるのにわざわざマイナンバーカードの提示を求められたよ
カードの前の紙のやつ持ってたからすんなり終わったけどなんか無理矢理感が凄かった

305 ::2020/11/29(日) 09:23:17.29 .net
>>302
申請するのに1日潰れるのかよwww

306 ::2020/11/29(日) 09:24:50.65 ID:h9yTppKk0.net
印鑑証明がコンビニでとれるのはよかったよ

307 ::2020/11/29(日) 09:25:13.25 ID:BbfIIyXj0.net
免許やらの警察利権など各省庁がもってる利権崩せるし協力しろや

308 ::2020/11/29(日) 09:25:34.09 ID:n954Gv3v0.net
https://mobamemo.com/

309 ::2020/11/29(日) 09:25:39.40 ID:wHhecafo0.net
申請してから受取り案内が来るまで3ヶ月
それから電話予約して役所まで取りに行かなきゃならない
持っていても特にメリット無し
そんな面倒なものが普及するわけない

310 ::2020/11/29(日) 09:26:03.68 ID:cHe0gt9k0.net
だってお高いんでしょ?

311 ::2020/11/29(日) 09:26:16.69 ID:4RmxIQnk0.net
>>304
税金関係はマイナンバー記入かマイナンバーカードは必須になってきているね
まだマイナンバーだけで管理できる状態ではないのと将来的に統一するためには
紙ベースであってもマイナンバーを記入してもらってそれをデータ入力する必要があるからだろう

312 ::2020/11/29(日) 09:26:29.46 ID:Vy852xRZ0.net
>>43
普段どんだけ住民票発行してんだよ

313 ::2020/11/29(日) 09:27:36.76 ID:Kc5hkGk/0.net
口座やら保険証やら連動して便利になるなら作ろうとも思うが、ただの身分証状態やしまだイランかなって

314 ::2020/11/29(日) 09:27:38.78 ID:rOWBgtuo0.net
>>7
これなあ
ただ金と権力にハッハッ言って腹見せる人多いのがしんどい

315 ::2020/11/29(日) 09:28:28.90 ID:QP7l9Gk90.net
管理しやすくなる
特にスーパーシティ構想には必要

316 ::2020/11/29(日) 09:29:04.32 ID:DCvxw8J30.net
在日韓国朝鮮人らが取り渋りしてんだよ、身バレするしなww通名のメリットも無くなるしwww




まあ、お人好しのお花畑日本人は、せいぜい連中の尻馬に乗らねぇこったな

317 ::2020/11/29(日) 09:29:10.07 ID:M/xVMJqU0.net
マイナンバー持ってないパヨク世論工作に必死だなw

318 ::2020/11/29(日) 09:29:10.21 ID:9yj6IZ8V0.net
マイナポイントで釣られた奴除けばさらに低いわ
紐付けより先にやることあるやろ

319 ::2020/11/29(日) 09:30:17.02 ID://yNwhy00.net
一方的に発行して住民票住所に送りつければ良い。税金、年金との連携は進んでるんだろ?
日本国民は懐疑的で保守的なんだからトップダウンすりゃいい

320 ::2020/11/29(日) 09:30:19.87 ID:YVW6YxpI0.net
実物を手に入れるまでがとにかく面倒なんだよな…

321 ::2020/11/29(日) 09:30:31.80 ID:GPeVOzCC0.net
マイナンバーカードを作ったら死んじゃう人が沢山いるんだよきっと

322 ::2020/11/29(日) 09:30:32.32 ID:M/xVMJqU0.net
きゃああパヨクちゃんがまたまたまたまたサベツされるぅうううううう


理由:マイナンバー取得できないからw

323 ::2020/11/29(日) 09:30:57.59 ID:wR+TMfmm0.net
こんなのバカでも申請しないわ

324 ::2020/11/29(日) 09:31:10.55 ID:TiMmCLSb0.net
寝たきり老人にも取りに来いとか言うからな

325 ::2020/11/29(日) 09:31:13.43 ID:VioKtJTa0.net
マイナポイントおかわりキボンヌ

326 ::2020/11/29(日) 09:31:51.83 ID:3/zVcn5n0.net
>>314
マイナンバー自体はとっくの昔に全員に振られているのに
カード作ったらマイナンバーガーってデマを未だに信じているなんて

327 ::2020/11/29(日) 09:32:48.42 ID:4ieLB2Z30.net
>>295
便利なサービスを始めても普及しないぞ
逆に、サービスを受けられないようにすれば普及する

328 ::2020/11/29(日) 09:33:02.13 ID:M/xVMJqU0.net
>>323
バカで糞だから申請できないの間違い乙w

329 ::2020/11/29(日) 09:33:17.77 ID:OP0nkBWJ0.net
>>320
えっ?どこが?
面倒とか言う奴ってあれこれしてもらっても結果に文句を言う連中が多くて辟易する

330 ::2020/11/29(日) 09:33:34.09 ID:PGg9HmGj0.net
コンビニのマルチコピー機で各種証明書が取れるのは便利だ。

331 ::2020/11/29(日) 09:33:50.15 ID:x24vTs5U0.net
うちの市は郵送しとらんわ

332 ::2020/11/29(日) 09:34:02.32 ID:f6G5fnad0.net
マイナンバーなんて各地方が連携して、色んな書類が省略されることが期待されてたんやろ?
そもそも基盤が何年も確立する時間あったのに何でコロナの時に慌てふためいてるんだといいたいわな。

333 ::2020/11/29(日) 09:34:11.05 ID:7037As9Z0.net
完全に普及して銀行口座に紐付け出来ればきちんと税金納めてる自分にとっては自営業とかが脱税出来にくくなってメリットしか無いのだが

334 ::2020/11/29(日) 09:34:18.06 ID:9ZDUOcHR0.net
ウチの職場、来年度以降、マイナンバーカードを健康保険証として使う方針を打ち出しやがった
来年度以降新入社員、保険証再発行が必要な人は半ば強制的にマイナンバーカード取得させられる
これって法的に問題ないんかね?

335 ::2020/11/29(日) 09:35:03.70 ID:XvJGbyx60.net
通知カードだと絶対紛失すると思って、さっさと作ったわ
コンビニで住民票とか取れるのは楽だな
住所変更時に追記する欄が狭すぎて、引っ越しが多いと有料で再発行させられるのはどうにかしろと思う

336 ::2020/11/29(日) 09:35:45.88 ID:4zIW+5Q90.net
>>332
マイナンバーカードとマイナンバー制度は関係ない
マイナンバー自体はもう使われてる

337 ::2020/11/29(日) 09:36:49.40 ID:b6hmTAkv0.net
8000万人以上だから殆どの人に必要とされてない

338 ::2020/11/29(日) 09:36:56.64 ID:yemVnx+J0.net
まあ
既に国民及び定住者に番号が振られて
国で管理されている事に変わりはないからな
カードが有ろうと無かろうと国から情報が漏れる時は漏れるだろう
うちは早々にカード取っておいて良かった

339 ::2020/11/29(日) 09:37:12.96 ID:DhPBGuSW0.net
今のところ困らないからな。

340 ::2020/11/29(日) 09:37:22.81 ID:/cMPRu010.net
ゴリ押しウザイ

341 ::2020/11/29(日) 09:37:25.00 ID:AY3hMcPB0.net
利権まみれマイナンバーは税金の無駄

342 ::2020/11/29(日) 09:37:53.84 ID:hozW7ud90.net
>>320
俺は紙で申請したけど、証明写真機から直接申請もできるだろ
あとは1ヶ月後に役所に取りに行くだけじゃん

343 ::2020/11/29(日) 09:38:12.79 ID:mGPsVm3w0.net
番号人にみられちゃダメって根本的におかしいだろ

344 ::2020/11/29(日) 09:38:13.48 ID:5gHTtNrz0.net
マイナポイント貰おうと取得したけど、マイナアプリ非対応OSで無事死亡

345 ::2020/11/29(日) 09:38:15.73 ID:8y3ZVLRd0.net
マスコミが叩きまくったせいだろ
使いようによってはめちゃめちゃ便利なカードなのに

346 ::2020/11/29(日) 09:38:35.81 ID:n/o3IYJ80.net
マイナンバー持ってればいろんな申請手続き無しなら作るのにな

347 ::2020/11/29(日) 09:38:44.16 ID:AY3hMcPB0.net
>>102
利権ウマー!

348 ::2020/11/29(日) 09:39:12.38 ID:IZwuw23H0.net
一般人のほとんどの人の個人情報なんてほぼゴミだよな

349 ::2020/11/29(日) 09:39:25.54 ID:J7Emk/+O0.net
顔写真入れるから面倒になる
保険証と同レベルならいらんだろ

350 ::2020/11/29(日) 09:39:41.39 ID:TXCWdTp80.net
取得すればe-taxとかでかなり便利なんだが、取得するのに手間と時間が結構かかるからな。
個人番号もあって写真もネットで事前に送るのに発行まで何週間も待たされるのにはびっくりした。
思いついたらすぐ取得できるようにしてくれないと。

351 ::2020/11/29(日) 09:40:01.85 ID:GskAfMk50.net
先進国なら国民にID振って管理は当たり前なのにな
まだそんなこともできないジャップ

352 ::2020/11/29(日) 09:40:04.65 ID:QE1yj7DS0.net
頻繁に発生する職質のときに良い。

353 ::2020/11/29(日) 09:40:26.37 ID:UKPdHLAC0.net
産まれたばっかの新生児にもマイナンバー届いたけど新生児の写真撮って登録するシステムだった
新生児の顔なんてすぐ変わるだろ、写真とる意味あるのか?

354 ::2020/11/29(日) 09:40:28.75 ID:o218aP0l0.net
いまの官僚が普及即す方法を何も考えてない無能しかいないってだけ

355 ::2020/11/29(日) 09:41:04.92 ID:iNElDawv0.net
・マイナンバーいらね。
・給付金遅せーんだよ!

こういう馬鹿が実在するんだぜ。
信じられるか?

356 ::2020/11/29(日) 09:41:09.33 ID:I6NpFnU60.net
免許証更新すらわざわざ有給取って行うの嫌なのにマイナンバーカード作ったらそれも有給使って更新しないといけなくなるじゃん
せめて更新の手間減らしてくれ

357 ::2020/11/29(日) 09:41:11.03 ID:9nekrFW90.net
もうセキュリティで持たないとか議論してる段階は終わったろ
持ってないとどんどん不利になってくぞ

358 ::2020/11/29(日) 09:41:11.13 ID:mbqwJnnv0.net
10万配る時にマイナンバーカード必須にすれば良い

359 ::2020/11/29(日) 09:41:32.11 ID:rkiIo/XP0.net
何でここにきて
政府がマイナンバーカード普及に
必死になってるの?

360 ::2020/11/29(日) 09:42:19.22 ID:LhXiotQt0.net
初期の頃に職場で何故か作るようにせかされたから作ったな

361 ::2020/11/29(日) 09:42:36.14 ID:v4FVUYls0.net
>>359
コロナでマイナンバーカード持ってるやつともってないやつで
各種手続きの簡便さが全然違ったから

362 ::2020/11/29(日) 09:42:52.80 ID:5gHTtNrz0.net
>>353
10年後とかも使うのかな?
写真の意味がない…

363 ::2020/11/29(日) 09:43:26.89 ID:9ZDUOcHR0.net
本当は強制させたいクセに、国民が自主的に申請した体にしようとしているのが腹立つわ
政治家は次の選挙で落選する事を覚悟の上、公務員はクレームがくる事を覚悟の上、取得を義務化する法律を作ってみろってんだ!

364 ::2020/11/29(日) 09:43:50.58 ID:v8bDb6Ae0.net
税金をがっぽり取られるイメージ

365 ::2020/11/29(日) 09:44:50.30 ID:3/zVcn5n0.net
税金を取り返すのに便利なカード

366 ::2020/11/29(日) 09:44:51.44 ID:Y/FDwr3w0.net
>>349
これ
面倒だから免許更新時に勝手に発行せーよ…
>>361
定額給付金のやつ?ぼろぼろだったやん

367 ::2020/11/29(日) 09:44:55.20 ID:b6hmTAkv0.net
>>359
二階派エースの総務大臣のためじゃね

368 ::2020/11/29(日) 09:44:57.15 ID:z9p0N7e20.net
保険証や免許証にマイナンバー印刷すれば良いだけ。
専用のカードを態々作る必要がない。

369 ::2020/11/29(日) 09:45:23.32 ID:QP7l9Gk90.net
>>361
そのためのコロナ

370 ::2020/11/29(日) 09:45:33.79 ID:LaZNU0Kv0.net
>>363
プライバシー漏洩がー国民を機械的に管理する軍靴の音がー
とかいうよくわからんクレーマーがいるからな

371 ::2020/11/29(日) 09:46:27.23 ID:ALhSRMQu0.net
>>363
票田の年寄りをイジメるなんて、とんでもない。

372 ::2020/11/29(日) 09:46:37.55 ID:w1YH/WaX0.net
おまいら、ハメ撮り写真以外で漏れて困る情報あんのかw

373 ::2020/11/29(日) 09:49:06.06 ID:nTDA7Meb0.net
持ってる人だけgoto対象にすればいいだけ。

374 ::2020/11/29(日) 09:49:37.51 ID:g3tXR9+N0.net
>>368
逆でしょ
マイナンバーカード1枚で済むようになれば、いちいち保険証や免許証や各種手帳や証明書なんかを発行する手間も省けるし、持ち歩いたり嵩張ることもなくなる

375 ::2020/11/29(日) 09:50:21.31 ID:DCvxw8J30.net
在日韓国朝鮮人大悶絶www

そんなに身バレが嫌かねww

376 ::2020/11/29(日) 09:50:31.69 ID:/U30aUY10.net
法律で義務化しないと増えないと思うよ
てか、なんでそうしないの?

377 ::2020/11/29(日) 09:50:51.87 ID:2QXaSTwN0.net
運転免許証みたくその場で写真撮影して当日に発行できんもんかね

378 ::2020/11/29(日) 09:50:53.76 ID:KGFhzvDf0.net
>>8
こうやってスレのはじめにデマを流して独り歩きさせようとしてんだな

379 ::2020/11/29(日) 09:51:16.56 ID:XiWem3dO0.net
>>7
そういう奴が不正してるから腹見せろって言われてるんだけどね

380 ::2020/11/29(日) 09:52:16.74 ID:Q3prVtFS0.net
>>371
年寄りがやらない理由作りのために個人情報がどうだと言ってるだけだからな
本当は単なる怠惰と傲慢と理解力不足で手が動かないだけ

381 ::2020/11/29(日) 09:52:24.14 ID:yemVnx+J0.net
運転免許証を持っていない人の
写真付き身分証明には本当に便利なんだけどな

でもこれが普及すると
外人が日本人になりすますのが面倒になるんだろうな

382 ::2020/11/29(日) 09:52:26.37 ID:qM17ZWlD0.net
俺のマイナンバーなんでかゾロ目部分多くてすげえ覚えやすくて嫌なんだけど

383 ::2020/11/29(日) 09:52:52.01 ID:q0ELxwCY0.net
>>376
責任持ちたくないから
ザルセキュリティ、ガバガバセキュリティ

384 ::2020/11/29(日) 09:53:53.30 ID:Vy852xRZ0.net
>>357
住基カードで全く同じこと言ってる奴がいましてね
そいつ今
マイナンバーカードで全く同じこと言ってますわw

385 ::2020/11/29(日) 09:54:13.10 ID:n/o3IYJ80.net
持つと色々こんな楽になるというイメージがない
持つ手間だけで何も変わらないよな

386 ::2020/11/29(日) 09:54:31.42 ID:bao/SYNJ0.net
セキュリティ信用ないのが全て

387 ::2020/11/29(日) 09:54:43.46 ID:iwUYKlOr0.net
>>6
そんなんあるの?
住民票の使用期限って発行から
大して長くなかったよな?

388 ::2020/11/29(日) 09:55:05.20 ID:/kp13l+d0.net
次の交付金はマイナンバーカードあるやつだけって匂わせればいい

389 ::2020/11/29(日) 09:55:31.03 ID:Q3prVtFS0.net
>>378
面倒でやりたくないという人間にとってはそれが検証無しで真実になるからな
そんなレベルだよ

390 ::2020/11/29(日) 09:56:33.99 ID:L/fTSIg50.net
得られる保証や補助金とかは全て【自己申告制】
逆に支払いを請求するものは全て【自動通告制】

国はいつも申告制で制度を作るし役所もそれを周知させる努力をしない
結果、全ての国民の為に施行される制度なのに殆どの国民はそれを知らないで損をする
だから馬鹿は払うだけ払わされて何も貰えない
本当に必要な人(資本主義の性質上低所得者は馬鹿が多いのに)に行き渡らない
そう、マイナンバーはフェアじゃないのだ

役所と繋がりの有る一部の人間や、頭の良い国民だけが日本の国民では無いのにね

391 ::2020/11/29(日) 09:56:35.02 ID:11mG9an80.net
役所の手続きのときに番号書くだけでいいはずなのにカード持たせたがるのは
裏になんらかの旨味があるとしか思えん

392 ::2020/11/29(日) 09:56:46.64 ID:szLnej1D0.net
もうマイナポイントとか特別給付金の申請で明らかに持ってないと不利になってるのに
まだこんなこといってるやつがいるのか
ν速って老人ばっかか?

393 ::2020/11/29(日) 09:57:39.56 ID:yfbZVLaS0.net
カードで色々便利になれば
嫌でも普及する
普及が目的って本末転倒だろ

394 ::2020/11/29(日) 09:57:40.05 ID:51SwRXpf0.net
😵⤵がっかりだ。
政府の掛け声と脅しでもっと普及していると思った。所轄省庁は何をやっているのだ。マジで😭💔マイナンバー登録した俺たちが馬鹿みたいじゃないか。見渡してみれば役所や公的書類でマイナンバー要求が少なくなっている。それも普及を阻む一因か。

395 ::2020/11/29(日) 09:57:46.11 ID:cBjDIrYO0.net
住民票とか色々便利ってさ
そもそも役所業務はネットでPDFで良いんだよ
カード自体も要らんだろスマホに入れりゃいいんだよ
何の為にNFCついてんだよ

396 ::2020/11/29(日) 09:58:33.84 ID:Vy852xRZ0.net
>>392
給付金でどう不利だったんだよ
来た封書に記入して投函するだけだろ?

397 ::2020/11/29(日) 09:59:00.39 ID:Vfdi3urx0.net
そもそもマイナンバーとマイナンバーカードの違い
わかってない人がほとんどだからねw

398 ::2020/11/29(日) 09:59:23.33 ID:xLFiIktY0.net
>>396
早くもらえたでしょ

399 ::2020/11/29(日) 09:59:28.11 ID:PJY4d+3l0.net
一律給付をマイナンバー申請者のみにしたらいいんだよ
ネットで申請できるようにしろよ

400 ::2020/11/29(日) 10:00:16.74 ID:PJY4d+3l0.net
マイナンバーは誰にも教えないでください

会社「マイナンバー出せ」

401 ::2020/11/29(日) 10:00:24.80 ID:yfbZVLaS0.net
>>355
カードは関係ない

402 ::2020/11/29(日) 10:00:39.77 ID:6upMVd940.net
あらゆるポイントカードと一体化させてくれ
それなら作る

403 ::2020/11/29(日) 10:00:43.25 ID:Vy852xRZ0.net
>>398
どんだけせっぱつまってんだよ

404 ::2020/11/29(日) 10:00:48.26 ID:oagQzVc/0.net
身分証明書にならないんだからアウト

405 ::2020/11/29(日) 10:01:04.10 ID:suB+MZtH0.net
給付金が普及させるチャンスだったのにな
持って無きゃ給付金出ないようにすれば良かったんだよ

406 ::2020/11/29(日) 10:01:21.41 ID:35kErS6g0.net
>>1
便利で金も貰えるのに、作らんのはアホだけやで

407 ::2020/11/29(日) 10:01:28.92 ID:vUmW0x0v0.net
申請のメリットなんだよ?

408 ::2020/11/29(日) 10:02:19.60 ID:GaUveZSZ0.net
意味が無いから要らないの当たり前

409 ::2020/11/29(日) 10:02:20.75 ID:L/fTSIg50.net
>>400
今持ってないんで今度持ってきますと言いながら3年経ったわ

410 ::2020/11/29(日) 10:02:25.36 ID:oL3eLJT70.net
次の給付金などそもそも存在しないし
あったとしてもマイナンバーカード所持者のみなど
やるわけない
ありえない解決策書いてる奴はアホか

411 ::2020/11/29(日) 10:02:29.09 ID:M+ud4i7d0.net
>>8
どこ情報だよ。ググったらデマだって簡単に分かるのに情弱かよ

412 ::2020/11/29(日) 10:02:35.98 ID:HumzS3Tx0.net
>>377
簡素化すると背乗りがより簡単にできそう

413 ::2020/11/29(日) 10:03:19.61 ID:KGFhzvDf0.net
度々日本の非効率さを嘆いてるやつが役所の待合室で長々と順番待ちして書類を手に入れる従来のやり方を望んでいるのか

414 ::2020/11/29(日) 10:03:37.18 ID:lIxw+t5J0.net
>>396
来るのが遅かっただろ

415 ::2020/11/29(日) 10:04:32.06 ID:qM17ZWlD0.net
>>414
遅かったからなんだってんだよwwww

416 ::2020/11/29(日) 10:04:56.70 ID:bXbqOtIy0.net
オレオレ詐欺に引っかかる奴が2900万人いるね

417 ::2020/11/29(日) 10:05:08.86 ID:oL3eLJT70.net
>>414
どうでも良すぎw

418 ::2020/11/29(日) 10:05:18.77 ID:yOY/hiwH0.net
持たないデメリットが無いからなあ今の所

419 ::2020/11/29(日) 10:05:32.64 ID:g3tXR9+N0.net
>>413
平日の昼間に役所に行って待たないと手に入らない住民票の写しや印鑑証明なんかが、
マイナンバーカードがあればコンビニのコピー機で発行できたりするのにな

420 ::2020/11/29(日) 10:05:33.96 ID:9ZDUOcHR0.net
>>413
効率が悪いと批判する人って、システムによる効率化は望んで無いんだよ
熟練したレジ打ちオバチャンみたいに、公務員がテキパキ動けばいいと考えてる

421 ::2020/11/29(日) 10:05:46.61 ID:lIxw+t5J0.net
>>401
カードは関係ないが、そういう奴が自分のマイナンバーをちゃんと控えてると思うか?

422 ::2020/11/29(日) 10:06:14.87 ID:Z2xWdPFr0.net
>>12
運転免許証なんてプラスチック板は廃止。
免許を取得すればマイナンバーカードにそれがデータとして記録されるだけ。もうそれでいいんじゃないかな。

423 ::2020/11/29(日) 10:06:18.84 ID:icXg0n3i0.net
クソアベが国民を紐付けして一元管理したかったんだろ

424 ::2020/11/29(日) 10:06:28.64 ID:Vy852xRZ0.net
>>414
弱いメリットだなおいw

425 ::2020/11/29(日) 10:07:16.24 ID:yrExg9M10.net
コンビニで住民票だせるの地味に便利。

426 ::2020/11/29(日) 10:07:23.58 ID:t8Acx9Dl0.net
>>58
対応してるのは大きな都市の自治体ばかりで、田舎の町村でコンビニ対応してるのは殆どないんだな。

だから東京に住んでて近所のコンビニで出身村の戸籍取ろうとしても確率低い。

427 ::2020/11/29(日) 10:07:29.06 ID:50S/NfND0.net
>>420
このスレみてもそんな感じだね

428 ::2020/11/29(日) 10:07:31.62 ID:b6hmTAkv0.net
いや10万円ときマイナンバー持っててオンライン申請しても手作業でやってたし
自治体じゃ追いつかないから結局パソナから人材借りてやってたし…

429 ::2020/11/29(日) 10:07:48.77 ID:LhXiotQt0.net
>>413
軍師様なんてそんなもん
自分が常に正しいと思い込んでるだけだし

430 ::2020/11/29(日) 10:08:03.78 ID:yemVnx+J0.net
>>413
自治体によっちゃ
土日も対応してるところ有るしな
っつうかうちが正に日曜日対応してたからな

431 ::2020/11/29(日) 10:08:37.82 ID:lfjjAIY/0.net
確定申告楽になるっぽいからつくった

432 ::2020/11/29(日) 10:08:43.80 ID:UZzhMZS70.net
普通の社会人はカード持たないんじゃねーの?そんな暇無いし
年末調整でマイナンバーが必要になった年取りに行ったら通知カードが無いと発行できませんって…そんなのどこ行ったか知らんわ
まあ必要なのはナンバーだから住民票だけ取って会社戻ったけど

433 ::2020/11/29(日) 10:09:15.91 ID:lIxw+t5J0.net
>>415
>>417
タイムコストがほぼゼロなら気にせんでよろしい
時間は一番シビアな資源なんだけ

434 ::2020/11/29(日) 10:10:43.80 ID:C4YSdb8N0.net
もう強制化しちゃえ

435 ::2020/11/29(日) 10:10:52.49 ID:mDCNgS9q0.net
免許に組み込めや
こんなもん会社休んで取りに行く意味ねえんだよハゲ

436 ::2020/11/29(日) 10:11:00.97 ID:lIxw+t5J0.net
>>420
ほんとそんな感じ

437 ::2020/11/29(日) 10:11:04.68 ID:e4RnsIkB0.net
免許証も保険証も廃止してマイナンバーに切り替えれば良いじゃん

438 ::2020/11/29(日) 10:11:09.12 ID:4RmxIQnk0.net
>>342
まぁこういうのは取ろうと思ったときの勢いも大事だからな
申請して1〜2週間で発行なら勢いで受け取りにも行くけど1〜3ヶ月もかかって
忘れた頃に受け取りに来いと連絡きたら「めんどくせ〜」ってなるのもわかる

439 ::2020/11/29(日) 10:11:12.93 ID:Zr/DFqGm0.net
役所に行かないと取れない時点でオワコン

440 ::2020/11/29(日) 10:11:16.72 ID:oL3eLJT70.net
>>433
時間は資源ってそういう意味ではないのだがw

441 ::2020/11/29(日) 10:11:45.47 ID:lt6nbgCy0.net
>>8
こいつ知恵遅れだなw

442 ::2020/11/29(日) 10:11:48.36 ID:sRqjy8GL0.net
普及させるんじゃなく
自然に普及するように行政サービスの方を見直せよ

マイナンバーカード持つメリットが大きければ自然に普及するぞ

443 ::2020/11/29(日) 10:12:14.15 ID:lfjjAIY/0.net
>>437
身分証明が免許証一択なってる現状ってあらためて考えたらちょっとおかしいよな

444 ::2020/11/29(日) 10:12:44.26 ID:Zr/DFqGm0.net
ああいう、数年に一度しか使わない類のものをカードにしないでくれ。無くすから、、、

445 ::2020/11/29(日) 10:13:24.51 ID:vPqxTySv0.net
地方公務員約270万人+国家公務員約60万人=約330万人
正社員の数は約3000万人

つまり日本の人口1.273億に対して、公務員約3%正社員24%
合計27%の人しか真面目に申告しては居ない
馬鹿正直が10%居るとしても全体の37%おまけして40%しか真面目に申告しては居ない
これらの人間全員から7年間遡って追徴課税を取るなんて無茶苦茶だ

国民の70%もとい60%を犯罪者と定義するなんて国として成り立たない
国民の大半を追い込むマイナンバーなんて物を実行したら国が滅びる

446 ::2020/11/29(日) 10:13:38.22 ID:+XoCppNm0.net
生活保護不正受給や犯罪者や共産系が悪さしにくくなるから、良いことしかないよ
なんでみんな反対するん?

447 ::2020/11/29(日) 10:13:51.86 ID:lIxw+t5J0.net
>>440
俺がどういう意味で使ったと解釈したんだ?w

448 ::2020/11/29(日) 10:14:02.37 ID:LhXiotQt0.net
>>432
別に午後休でも時間給でも取って取りに行くだけの何が難しいのかさっぱり分からんわ

449 ::2020/11/29(日) 10:14:04.07 ID:lok32ue10.net
作るメリットと作らないデメリットが伝わってない
コンビニで住民票?転勤族でも数年に1回しか使わない

450 ::2020/11/29(日) 10:14:47.94 ID:dPz7UYn+0.net
通知カードで十分だろ。

451 ::2020/11/29(日) 10:15:44.12 ID:9ZDUOcHR0.net
>>448
有給取れないブラック企業勤め、もしくは有給取れるのに取らないことを誇る社畜なんだろうよ

452 ::2020/11/29(日) 10:16:06.71 ID:iwUYKlOr0.net
普及させる気ないだろうなとは思う
住基カードを失敗として見捨てての
二番煎じとか誰が靡くか
やるなら住基カードを改変するべきだったな
住基カード所持者はそのまま番号割り振って
名称変更、期限までそのまま使用可能とする
住基カード未所持者は運転免許を同様にする
それにも漏れたやつには番号配って新規を促すとかな

453 ::2020/11/29(日) 10:16:07.23 ID:4RmxIQnk0.net
>>362
未成年は5年ごとに写真更新だよ

454 ::2020/11/29(日) 10:16:44.63 ID:X9MTkN/70.net
定例異動の関係でゆくゆく引っ越す予定あるから
せっかくだし今のうちに作るか〜と思ったことはあるけど
5年?とかで失効する(更新が必要)って聞いてやめたわ

455 ::2020/11/29(日) 10:16:46.12 ID:oL3eLJT70.net
>>448
なんで有給使ってまで
そんな意味わからんカード作らなきゃいけねーだよ

456 ::2020/11/29(日) 10:17:15.39 ID:UZzhMZS70.net
>>442
持つメリットがあっても会社空けてまで取りに行かないぞ
例えば免許証や保険カードはすべてマイナンバーに統一されるとかで半強制的にしないとな。つうかそうなれば免許更新時に自動的にマイナンバーカードにするか、役所だけじゃなくて窓口を他にも増やすか土日祝も役所開けるネットで申請して郵送(ポスト投函)とか
とにかく今は面倒くさすぎる

457 ::2020/11/29(日) 10:17:29.23 ID:suB+MZtH0.net
>>448
引き籠もりとか在日とかそんなんだろ

458 ::2020/11/29(日) 10:17:31.91 ID:S1KVBzr+0.net
通知カードなくして知る方法も面倒くさくて何もしてない

459 ::2020/11/29(日) 10:18:07.63 ID:L/fTSIg50.net
>>446
自己申告制の公費を全て自動通告制に変えるなら作るよ

税金とかの支払い関係が全て自動なのに、高額療養費とかの公費受給が申告制で
知らない馬鹿の自己責任って言ってる国にが信用できる訳が無ぇだろ

460 ::2020/11/29(日) 10:18:41.61 ID:fP60RRBH0.net
5000円貰えた
始めて役に立った

461 ::2020/11/29(日) 10:19:08.24 ID:mYYDm3aC0.net
ハガキなくしてたんで早く頼むわ

462 ::2020/11/29(日) 10:19:16.07 ID:3/zVcn5n0.net
住民票などコンビニで発行するのは200円役所だったら1000円って
マイナンバーで発行する場合とそうでない場合手数料に差をつけたらいいのに。

463 ::2020/11/29(日) 10:19:35.71 ID:4RmxIQnk0.net
>>366
定額給付金のやつは紐付けされてないのにマイナンバー使ったからだよ
人力でマイナンバーと申請者の本人確認をやったから遅くなった
システムもできあがってないのに使おうと考えたやつが馬鹿

464 ::2020/11/29(日) 10:19:54.20 ID:UZzhMZS70.net
>>448
だからチョット時間もらって取りに行ったら通知カード〜な訳

465 ::2020/11/29(日) 10:19:54.46 ID:vPqxTySv0.net
>>460
5千円で国に情報開示なんてしたかないわ

466 ::2020/11/29(日) 10:20:12.46 ID:L4eOc4CO0.net
>>58
コンビニで入手可能とか逆に嫌なんだが

467 ::2020/11/29(日) 10:20:23.16 ID:lIxw+t5J0.net
転入転出も区役所行かずに出来るようになってほしいわ

468 ::2020/11/29(日) 10:20:29.40 ID:XvJGbyx60.net
>>455
1回有給使ってカード受け取れば、次の更新までの10年間は何かしら証明書とるために有給使って役所行く必要がないってことだろ
10年で1回も役所に用がないならいいけど

469 ::2020/11/29(日) 10:20:56.32 ID:niqdlFqW0.net
ここまできて頑なに作らん意味もわからん
個人情報とか番号管理とか素っ頓狂な理由で敬遠してるホームラン級の馬鹿も多いしな

470 ::2020/11/29(日) 10:20:58.02 ID:mYYDm3aC0.net
>>55
全然意味通じてなくてワロタ

471 ::2020/11/29(日) 10:21:31.38 ID:pumBaX1+0.net
発行までに3ヶ月待ちとかやってるからな、仕組みが悪すぎ

472 ::2020/11/29(日) 10:21:38.87 ID:M+ud4i7d0.net
>>129
まぁこれだよな
日本の政治の一番ダメなとこって声のデカイ少数派や基地外の声も聞いちゃうとこだと思うわ。言ってる奴がほんとに日本国民かも分からないのに

473 ::2020/11/29(日) 10:21:43.94 ID:qk0q3DQl0.net
マイナポイント

474 ::2020/11/29(日) 10:21:50.68 ID:fP60RRBH0.net
>>465
何言ってるんだ?
国が発行したマイナンバーだろ

475 ::2020/11/29(日) 10:22:06.22 ID:WZORUmia0.net
うちもまだ持ってないわ
番号すらわからん

476 ::2020/11/29(日) 10:22:11.58 ID:3/zVcn5n0.net
>>465
役所が持ってる個人情報を取り出しやすくするのがマイナンバーカードなんだが

477 ::2020/11/29(日) 10:22:23.85 ID:X9MTkN/70.net
>>58
コンビニで住民票がとれるようになるのは知ってたけど
> まだ田舎では出来ないが
ここマジで草、田舎はマジの利点皆無じゃん

478 ::2020/11/29(日) 10:22:40.86 ID:yemVnx+J0.net
>>469
もっと普及すれば
在日外国人の挙動が明確になるのにね

だから反対する人も居るんだろうけど

479 ::2020/11/29(日) 10:22:47.78 ID:mYYDm3aC0.net
>>469
そんなんブサヨだけやろw
申請書来てから発行まで3ヵ月くらいかかるとしてマイナポイントもらえたらいいなぁ

480 ::2020/11/29(日) 10:23:03.87 ID:5Cb0nA2a0.net
>>472
また10万配るなんて大多数が反対だろ阿呆

481 ::2020/11/29(日) 10:23:20.81 ID:lIxw+t5J0.net
>>445
この制度がある国なんて世界中にたくさんあるんだけどどこか滅びてるか?

482 ::2020/11/29(日) 10:23:44.29 ID:niqdlFqW0.net
>>478
反対してるのなんてそんなやつばっかだよな
>>465みたいな

483 ::2020/11/29(日) 10:23:46.31 ID:MHzXE25A0.net
e-tax以外に使い道があるのか知らんわ

484 ::2020/11/29(日) 10:23:47.20 ID:4SSHODrg0.net
めんどくさがりが多い国だな

485 ::2020/11/29(日) 10:24:08.64 ID:Jarh8UZ/0.net
写真をとって子供の分とあわせて郵送申請したけど半年以上なんの音沙汰なかったので問い合わせたら「書式が違ったので裁断した『みたいです。』」っていう回答だった。いやいやいや!明らかに紛失してるやん!二度と申請はしない。

486 ::2020/11/29(日) 10:24:13.84 ID:x2UxWVHn0.net
マイナンバーと銀行口座が紐付けされてれば給付金も即振り込んで貰えるようになる

487 ::2020/11/29(日) 10:24:20.54 ID:yemVnx+J0.net
まあでも
物の普及で1番貢献するのはエロだらかな
エロ絡みで普及させられないのは痛いな

488 ::2020/11/29(日) 10:24:37.31 ID:jyBmi7xY0.net
余計な手間がが増えました
メリットなんもなし

489 ::2020/11/29(日) 10:24:41.43 ID:L4eOc4CO0.net
>>468
> 1回有給使って
こういうのがアホすぎなんだよ
役所を土日も開けろよ、税金で食ってるのに民間の仕事の邪魔してんじゃねえよ
てか国全体で週休二日を義務付けした上で土日定休をやめろよ

490 ::2020/11/29(日) 10:24:51.13 ID:P3dpY3Ne0.net
>>477
地方なんぞイオンに役所の出張所とか
あるだろ。土日も色々申請できるじゃん。

491 ::2020/11/29(日) 10:26:00.19 ID:dOdrLjur0.net
運転免許証、保険証、電子マネーと統合しろ

492 ::2020/11/29(日) 10:26:03.59 ID:LJgnOvoY0.net
共産党みたいに「国民の管理に繋がる」と反対する連中はまだ分かるけど、「何の意味が」とか未だに言っている>>1みたいな人がいるんだな

493 ::2020/11/29(日) 10:27:05.23 ID:tXm7vL0F0.net
>>476
不思議なのはこの部分なんだよね
既に発行されて国民全員が番号で管理され
データも一元化してて派遣事務員で役所に入り込めば年収から住所から性癖まで分かるのに
何でそれを引き出すためのカードを国民に持たせようと強要するのか
ホント不思議

494 ::2020/11/29(日) 10:27:17.77 ID:2xgdoJ6w0.net
>>465
残念ながら既に国民全員に番号振られて使用されてるよ

495 ::2020/11/29(日) 10:27:58.89 ID:toPQ/GYQ0.net
こんなマイナンバーよりも
ポイントカードを禁止して
販売してる価格から直接割り引きさせろ
マジでウザいわ

496 ::2020/11/29(日) 10:28:12.26 ID:lIxw+t5J0.net
>>488
ちゃんシステム対応できた暁には公務員が減らせる
たった12桁なんだから覚えりゃいいだけなんだけどお前らバカだから覚えられないだろw

497 ::2020/11/29(日) 10:28:18.98 ID:LhXiotQt0.net
>>465
まだこんなバカがいるのか

498 ::2020/11/29(日) 10:28:44.15 ID:oL3eLJT70.net
本気で普及させたいなら
全員分発行しといて引換券を送付するくらいの
事しないとだめだよ

499 ::2020/11/29(日) 10:28:59.28 ID:cVP1p2Qi0.net
ポイントくれるなら意味は無いとは思わないけど
通知無しで本体送るとか、その場で発行できるとかしないと普及しないと思う

500 ::2020/11/29(日) 10:29:03.63 ID:9ZDUOcHR0.net
ノンキャリ国家公務員の友人すら「何でいちいち市役所に出向いて作らないといけないんだ!強制されるまで作らんぞ!」とか言ってたな
先ずは公務員が100%取得したいと普及は難しいだろう

501 ::2020/11/29(日) 10:29:33.11 ID:M+ud4i7d0.net
>>234
そもそも作れないって人が多そう。こことか

502 ::2020/11/29(日) 10:29:56.67 ID:I1ztFLaA0.net
次回から給付金はマイナンバーカードないと振り込んでもらえなくしとけ
土壇場でなるとまた脱税野郎と成りすまし日本人が密になるだなんだと騒ぎ出すから

503 ::2020/11/29(日) 10:30:06.00 ID:L/fTSIg50.net
>>494
確定申告が必要だろ!?
だから運用はされてないよ

504 ::2020/11/29(日) 10:30:15.77 ID:R2FXreUT0.net
持ってない奴は反日

505 ::2020/11/29(日) 10:30:16.00 ID:Zn4ZSkql0.net
給付金をマイナンバー登録者にすればいいだけ
外国人は帰国で

506 ::2020/11/29(日) 10:30:16.86 ID:ZVYpMptJ0.net
役所が平日しかやってないからじゃないの

507 ::2020/11/29(日) 10:30:35.00 ID:NU03YiUK0.net
>>16
脳筋ポリ公がミスなくナンバーの結合ができるとは思えないw
免許センターならまだいいが
ゴールド免許だと最寄りの警察署で更新できるが
どう見ても窓際脳筋ポリ公がやっているからなwww

508 ::2020/11/29(日) 10:30:58.65 ID:Rs+w6VTy0.net
作ろうと思った事もあるが写真が面倒くさい
保険証みたいに写真なしにしてくれよ

509 ::2020/11/29(日) 10:31:12.16 ID:mYYDm3aC0.net
>>499
悪用する奴多いからなぁ
中国人とか韓国人とかベトナム人とかなぁ

510 ::2020/11/29(日) 10:31:59.47 ID:yemVnx+J0.net
>>501
住民登録が有れば外国籍でも発行出来るから
流石にそれはな
いやまさか不法入国者?

511 ::2020/11/29(日) 10:32:04.91 ID:9ZDUOcHR0.net
寧ろ普及されると公務員の方が困るのかもな
自治体や省庁の労働組合とか、マイナンバー制度に反対の署名活動やってるし

512 ::2020/11/29(日) 10:32:13.94 ID:EpFNR6jU0.net
セキュリティとかどうなの

513 ::2020/11/29(日) 10:32:18.58 ID:2xgdoJ6w0.net
>>508
写真なしだと悪用する奴が出てくるだろう
ベトナム人とか中国人とか在日コリアンとか

514 ::2020/11/29(日) 10:32:41.01 ID:v/jJ9oHW0.net
ようやく両親が作りに行ったよ

515 ::2020/11/29(日) 10:32:44.29 ID:+12+zPWA0.net
>>458
これな

通知カード
マイナンバー
マイナンバーカード
マイナポイント
そもそも興味の無い連中はその違いすら理解して無いから
メリットとか言われても面倒くさいで終わる

516 ::2020/11/29(日) 10:33:12.18 ID:3/zVcn5n0.net
>>493
引っ越ししたら住民票
不動産購入したら印鑑証明
パスポート発行や遺産相続には戸籍謄本
税金取り戻すのに確定申告

などなど役所に提出している情報を個人が使う場合があるからだろ。

517 ::2020/11/29(日) 10:33:20.23 ID:Sad6f8go0.net
マイナポイントいただきましたアザス

518 ::2020/11/29(日) 10:33:52.77 ID:4RmxIQnk0.net
>>400
>マイナンバーは誰にも教えないでください

最初にこれ言ったやつがマイナンバーのことを何も理解してなかったってオチだよな
総務省が言ってたんだっけ

519 ::2020/11/29(日) 10:34:13.69 ID:suB+MZtH0.net
脱税してるやつは反対なんだろうな

520 ::2020/11/29(日) 10:34:25.72 ID:yemVnx+J0.net
>>512
わざわざ
カード自体に明記する必要は無かったと思う
なんか変な機械に当てたら出る様にすりゃ良かったのに

521 ::2020/11/29(日) 10:34:58.31 ID:v/jJ9oHW0.net
住基カードと一緒になった
保険証や免許証も一緒になるみたいだけど全部統一するのって良し悪しだなぁ
両方使えるようにしてほしい

522 ::2020/11/29(日) 10:35:07.57 ID:qRCKgAaU0.net
マイナン・バーカ

523 ::2020/11/29(日) 10:35:59.87 ID:4RmxIQnk0.net
>>409
記載が必要な年末調整の書類とかどうしてるの?

524 ::2020/11/29(日) 10:36:25.37 ID:oL3eLJT70.net
強すぎるIDは持ちたくないんだわ
普及しない理由の一番は多分これ

525 ::2020/11/29(日) 10:36:49.40 ID:L/fTSIg50.net
>>516
マイナンバー持ったら自動に成るのか?
受けられるはずの公費を知らなかったがために受けられないと言う不幸を無くせるのか?
無理だよね?なら作る必要ないよね?

526 ::2020/11/29(日) 10:36:54.78 ID:M+ud4i7d0.net
>>510
不法入国は知らんが不法滞在者は多いだろ

527 ::2020/11/29(日) 10:36:55.80 ID:WUbrBFdc0.net
マイナンバーができた当所から思ってるんだけど
定期的に個人番号で宝くじを実施したらいいんだよ
で、当籤金をもらうにはマイナンバーカードの提示が必要
もし自分の個人番号が当籤したら
金をもらいに行くのに絶対カード作るよ

528 ::2020/11/29(日) 10:37:18.34 ID:Tfxx6ECO0.net
興味ないってやつは選挙にも興味ないバカな連中だろうから
選挙は今のうちにマイナンバーカード提示を義務化しとこう
じゃないとアメリカ大統領選挙みたいに不正だらけになっちまう

529 ::2020/11/29(日) 10:37:24.46 ID:wvPiV9BV0.net
作ってしまうと5年に一度更新しなきゃいかんと聞いた、めんどいから嫌

530 ::2020/11/29(日) 10:37:41.95 ID:L/fTSIg50.net
>>523
自分でやりますでスルー

531 ::2020/11/29(日) 10:38:16.10 ID:ALhSRMQu0.net
本来、番号を振ることが目的だったから目標は達成してる。
何で急に頑張ってるのか不思議。

532 ::2020/11/29(日) 10:38:20.17 ID:QZLwp72K0.net
>>508
写真無かったら拾ったり盗んだカードで悪用されるじゃん

533 ::2020/11/29(日) 10:38:42.61 ID:lIxw+t5J0.net
>>528
大賛成

534 ::2020/11/29(日) 10:39:06.21 ID:C4YSdb8N0.net
>>527
宝くじとか当選しても3000円とか300円とかだろ?
面倒だから絶対取りに行かないわ

535 ::2020/11/29(日) 10:39:08.65 ID:Eu/rzHaz0.net
>>387
住民票の有効期限は3ヶ月しかない
交付書に「個人番号」の希望欄があるからチェックすりゃいい
https://i.imgur.com/S0DtCh3.png

536 ::2020/11/29(日) 10:39:32.13 ID:4RmxIQnk0.net
>>426
ど田舎の俺の町でもコンビニで住民票とれるのは対応しているが?

537 ::2020/11/29(日) 10:39:36.51 ID:X9MTkN/70.net
>>490
田舎のイオンってネタで言われてるだけじゃなくてマジで生活基盤なんだ・・・

538 ::2020/11/29(日) 10:40:31.20 ID:2ZaCbNT20.net
>>531
追加でいろいろ紐付けすることになったからもってて欲しいんだよ
実際に紐付けされ不便感じるようになれば嫌でも増えると思うけどね

539 ::2020/11/29(日) 10:41:27.71 ID:zEHbbWv10.net
>>138
なんでそこまで… 普通にマイナンバーの方が便利だろ。

540 ::2020/11/29(日) 10:41:54.96 ID:ubU1BG7d0.net
俺は1ヶ月くらい前に会社から作れって言われて申し込んだ

541 ::2020/11/29(日) 10:42:13.12 ID:dOdrLjur0.net
電子証明付けてるから、これでネット投票できるようにしろよ

542 ::2020/11/29(日) 10:42:48.41 ID:R/hmmtTr0.net
医療費控除 e-tax で確定申告するために作ったが申請は xml ファイルを健康保険サイトからダウンロードしたデータ使って簡単だったわ。e-tax が結局 IE11 のみ基本対応だったので設定に1時間かかったけど

543 ::2020/11/29(日) 10:42:48.49 ID:RqFOho7E0.net
>>492
何の意味があるの?
おれ持ってないけど、特に不便はないんだけど。

544 ::2020/11/29(日) 10:43:38.88 ID:8hS9Oqtc0.net
郵送でもネットでも申請できます!けど市役所に取りに来い!あと5年毎に有料で更新な!
こんなんで増えるわけないだろ

545 ::2020/11/29(日) 10:44:35.26 ID:3/zVcn5n0.net
>>525
カネしかないわけねw

546 ::2020/11/29(日) 10:44:50.73 ID:0QgOUjHX0.net
ふるさと納税
マイナポイント
この二つにマイナンバーカードが必要なんだよね?

547 ::2020/11/29(日) 10:44:58.38 ID:cjYDNahV0.net
役所の経費減らせるんだから強制にしろよ
今だと旧来のと二重運用になってるから税金の無駄

548 ::2020/11/29(日) 10:45:02.80 ID:dVFcm9gM0.net
わざわざ首輪つけるバカ

549 ::2020/11/29(日) 10:45:22.21 ID:KrrIvm/K0.net
給付金の10万をマイナンバーカード必須にしてたら100%に近い数字になってたのにな

現状は
・取る必要がない。取らなくても困らない。
・写真自分で撮るのがめんどくせ。
マイナンバーカード取得の為に役所行ったらその場で役人が写真撮ってくれるなら行ってやるよ

550 ::2020/11/29(日) 10:46:09.19 ID:KrrIvm/K0.net
>>546
ふるさと納税に必要なの?
いつから?
俺は無くても出来たけど

551 ::2020/11/29(日) 10:46:28.93 ID:suB+MZtH0.net
>>543
本来お前の便利とかどうでもいいんだよ
預金や株、不動産といった資産を国が把握して税金の取り漏らしをゼロにするのが目的

552 ::2020/11/29(日) 10:46:44.44 ID:H81k3G8L0.net
あのクソめんどくさい発行システムで2900万も登録されたなら上出来でしょ

553 ::2020/11/29(日) 10:46:49.54 ID:kvbKv3vI0.net
会社作るとき便利

554 ::2020/11/29(日) 10:46:54.90 ID:3/zVcn5n0.net
>>138
経歴証明書に顔写真載るの?
本人証明で運転免許証を使っていた人らがマイナンバーカードで代用してるわけ

555 ::2020/11/29(日) 10:47:11.04 ID:EpFNR6jU0.net
>>531
金の流れを追うとよい
儲かるのは誰か

556 ::2020/11/29(日) 10:48:49.75 ID:pqxexx2G0.net
我々には意味ないけど向こうにはある、

557 ::2020/11/29(日) 10:48:50.27 ID:v/jJ9oHW0.net
>>535
何この見本ワロタ

558 ::2020/11/29(日) 10:49:20.90 ID:uumhsC6i0.net
>>555
役所の人件費削減だから儲かるのは国か

559 ::2020/11/29(日) 10:49:55.00 ID:4RmxIQnk0.net
>>465
情報開示?
マイナンバーはすでに国が掌握しているデータにアクセスするためのキーでしかないぞ

560 ::2020/11/29(日) 10:50:00.96 ID:QaflpN2k0.net
マイナポイントに釣られようと思ってたけど結局めんどくさくて作ってないわ
手間かかりすぎ

561 ::2020/11/29(日) 10:50:44.10 ID:VOWet37t0.net
マイナンバーカード???
何の意味もねーよ

公的個人認証データを入れた住基ネットカードと同じものを
予算をガバーっと取って、委託会社やシステムを総替えするために
ワザワザ「マイナンバーカード」って名称だけ変えている。

マイナンバーカードで出来ることはすべて
公的個人認証データを入れた住基ネットカードで出来る。
当たり前。同じものだから。

4−5年たつと、マイナンバーカードを廃止(強制廃棄させて)して
「総合データカード」なんて名称でまた予算をたっぷりかけるよ。

562 ::2020/11/29(日) 10:51:07.97 ID:ZWTX3XHg0.net
もう既に全員に割り振られてるのに

ここの情弱申請するまで割り振られてないと思ってるのかね

563 ::2020/11/29(日) 10:51:23.86 ID:m+7Lfblw0.net
>>206
番号書き込みミスやなりすましを防げるだろ

564 ::2020/11/29(日) 10:51:24.52 ID:Fjdn+wy70.net
そもそも国民総背番号制のコンセンサスは国民からいつ取ったことになってるんだ?
勝手に突っ走ってんじゃねーよ

565 ::2020/11/29(日) 10:51:27.21 ID:EpFNR6jU0.net
>>561
正解

566 ::2020/11/29(日) 10:52:46.27 ID:1xuEPMov0.net
>>562
ニュー速がここまで情弱ばっかとは思わんかったわ…

567 ::2020/11/29(日) 10:53:35.35 ID:UY4Bd+6z0.net
これまで一貫してマイナンバーカードは完全スルーだった俺が
マイナポイントは先着順だっつうからあわててカード作って
速攻で申込みしたのにこれは一体どゆこと

568 ::2020/11/29(日) 10:54:20.48 ID:v/jJ9oHW0.net
>>567
同士よ

569 ::2020/11/29(日) 10:55:03.90 ID:4RmxIQnk0.net
>>491
電子マネーはともかく前者二つは統合化は始まってるよ

570 ::2020/11/29(日) 10:55:14.97 ID:b7tSNQvu0.net
申請書来るなら取得する
捨てたの再発行するのに役所来いとかあほかと

571 ::2020/11/29(日) 10:55:22.90 ID:4Gt0Yodt0.net
最初からカード送って来いよ

572 ::2020/11/29(日) 10:55:46.41 ID:JePKw3wn0.net
俺は住基カード派だよ
これはもう好みの問題だからどうしようもない

573 ::2020/11/29(日) 10:55:50.22 ID:CdRSCECV0.net
>>570
ネットからダウンロードして印刷できるけど

574 ::2020/11/29(日) 10:56:22.68 ID:oFJWnGcy0.net
マイナンバーカード作ったら減税にしてやれば9割作るだろ
そこまで増えたら減税打ち切ってらええ

575 ::2020/11/29(日) 10:57:05.06 ID:yScl8xwM0.net
5000円あげるよって言われてこの結果なんだから
5000円の期限終わったら余計作るやつなんていないだろうな

576 ::2020/11/29(日) 10:57:55.47 ID:WUbrBFdc0.net
作ったら作ったで不正に登録していろいろ受給する組織とか出るんだろうなぁ

577 ::2020/11/29(日) 10:58:42.52 ID:AYAsywOd0.net
>>3
ちょうどやろうとしてるよ。

578 ::2020/11/29(日) 10:58:55.84 ID:3p0N424v0.net
とりあえず写真タダにしろ
5000ポイントもらうのに1000円使って電車のって受け取りに行くのバカらしい

579 ::2020/11/29(日) 10:58:57.25 ID:AENuslCM0.net
アレのおかわりはパイナンバーカード取得を条件にすればいいじゃない・・・
寒くなって湿度も落ちてきてコビト蔓延によって
本格的にお代わり騒動が起きそうじゃないかw

580 ::2020/11/29(日) 10:59:06.27 ID:EpFNR6jU0.net
>>574
何かしらのメリットないと普及せんわな
上にもあるが給付金時に組み合わせるのが一番良かった
しかし上から急げ!の大号令で間に合わんかったんだろう

581 ::2020/11/29(日) 10:59:37.84 ID:TjXvGesp0.net
現実のメリットは死んだ時に戸籍などの書類集めが多少軽減されるくらいか父親が亡くなった時に思った
あと金持ちの資産捕捉とマネーロンダリングの一定の防止
免許証を持たない人の顔写真付き証明書

582 ::2020/11/29(日) 10:59:39.77 ID:4RmxIQnk0.net
>>493
国や自治体はマイナンバーさえあればカードなんてなくても管理はできるから不要なんだよ
カードは個人が国のサービスなどにアクセスしやすくするためのもの
ちゃんと普及すれば役所の窓口業務などの効率化が図れる

国民情報管理という点に関してはマイナンバーが個人に割り付けられた段階で目的は達せられてる

583 ::2020/11/29(日) 10:59:51.38 ID:WGX73sqo0.net
>>580
申請してから何ヵ月もかかるんじゃあなぁ

584 ::2020/11/29(日) 11:00:09.75 ID:n8gNE/h60.net
これって引っ越ししたらその都度作り直すんだっけ?

585 ::2020/11/29(日) 11:00:22.64 ID:/YSVKXs/0.net
免許証の暗証番号ぐらい無意味
下請け用の外郭団体づくりとIT屋の為の無駄な公共事業

586 ::2020/11/29(日) 11:00:28.44 ID:C4YSdb8N0.net
>>578
え?写真スマホで撮ってタダだけど

587 ::2020/11/29(日) 11:01:26.58 ID:lmbXTxA00.net
>>7
意味わからん
「脱税ばれるから申請したくない!」
って事かしら?

588 ::2020/11/29(日) 11:01:27.28 ID:oNnryDTJ0.net
>>12
なにこのガイジw
マイナンバーに免許のチェックボックス付けるだけだろ

589 ::2020/11/29(日) 11:01:56.34 ID:yUp7j0wt0.net
マイナンバーカード取得者すくねーと利権がおいしくないんだよ。

590 ::2020/11/29(日) 11:02:10.48 ID:LhXiotQt0.net
>>578
スマホ申請すれば写真代なんていらんだろ

591 ::2020/11/29(日) 11:03:32.22 ID:L6ZEVuro0.net
ネットで申請しました。
そこで郵送されてきて終わりだと思ってたんだけど、また役所に行く必要がある。
しかも日曜に行く場合電話予約が必要で超面倒

592 ::2020/11/29(日) 11:03:41.60 ID:dzZvbOyd0.net
マイナンバーの必要性ないし免許証に勝てる訳ないやろ

593 ::2020/11/29(日) 11:04:20.72 ID:FuTQdkmu0.net
官僚としては普及させたいんだろうけど、普及が進むと自治体や国の出先機関が減らされるから、地方公務員と一般職国家公務員辺りはマイナンバーに反対している

594 ::2020/11/29(日) 11:05:25.56 ID:N7p89Rij0.net
無知な人多いなぁ
マイナンバーカードは今でも有用だしこれからも使い道増えるからすぐにでも作った方がいいよ
今でもマイナンバー使えば引越しの手続きも一瞬だしマイナポータルで税務情報保険情報その他を見れるし給付金のオンライン申請もできたよね
来年からは保険証との一体化も始まるし

595 ::2020/11/29(日) 11:05:41.59 ID:8F6HQFRn0.net
持ってはいるけど、持ってて良かったことなんてマイナポイントしかなかったわ。

596 ::2020/11/29(日) 11:06:12.32 ID:fLwEOIln0.net
>>594
ほんこれ

597 ::2020/11/29(日) 11:06:17.27 ID:lmbXTxA00.net
ちょっと考えて思った事

ナマポ貰ってるのに
別口の収入でもあるのかしら?

だったら収支の内訳
知られたくないでしょうねぇ

598 ::2020/11/29(日) 11:06:31.01 ID:3/zVcn5n0.net
税金下げろとか役所を目の敵にしているやつほどマイナンバーカード拒否している連中が多いような気がするわ
役所に税金下げさせない理由を与えているのはカード拒否しているお前ら自身だって気づいてほしいもんだ。

599 ::2020/11/29(日) 11:07:19.47 ID:2NzpSd0y0.net
マイナンバー必須になると偽名とかナマポ不正が出来なくなるから騒いでただけで余程都合が悪くない限り反対する理由も無いんだよな

600 ::2020/11/29(日) 11:07:36.10 ID:8F6HQFRn0.net
>>594
茶化すつもりはないけど、そこに並んでる特典に魅力がないんですわ

601 ::2020/11/29(日) 11:08:12.11 ID:L4eOc4CO0.net
>>592
そうだね
免許証とかもろもろのカードと統合の話が出るまでは
面倒だし申請しないだろうな

602 ::2020/11/29(日) 11:08:40.78 ID:SVTY9va+0.net
8月に申し込んだのに渡せるのが来年の1月とか言われた
ちな葛飾区

603 ::2020/11/29(日) 11:08:40.98 ID:A3vFv/4i0.net
顔写真付きなんだから保険証も一緒にすれば良い幾らでも誤魔化して保険証を使ってる外国人とか多いしその分こちらの保険料も高くなっているのだから

604 ::2020/11/29(日) 11:08:52.85 ID:1XT+ve/q0.net
>>97
お仕事は何?チケット転売?

605 ::2020/11/29(日) 11:09:23.07 ID:9ZDUOcHR0.net
>>598
公務員が進めてくる制度は何か裏があるって勘繰るんだろうね

606 ::2020/11/29(日) 11:09:42.87 ID:4RmxIQnk0.net
>>541
ネット投票を実現するには法改正して秘密投票の条項を削除しないと無理な気がする
電子証明やマイナンバーで投票者資格の確認はクリアするけど、それと秘密投票の両立が難しいんだよね

607 ::2020/11/29(日) 11:09:46.50 ID:L4eOc4CO0.net
>>594
引越しする気ないし、税務情報保険情報見ないし
マイナンバーカード持ってなくても給付金もらえたし

608 ::2020/11/29(日) 11:09:57.48 ID:n/o3IYJ80.net
>>594
これ見て作りたいと全然思わない人が殆どなんだよな
手続きなくなりますでは無いんだもんな
数年に1回あるか無いかもしかしたら何十年先の話のものが
ちょっと楽になるから作らないと駄目にもならないよね

609 ::2020/11/29(日) 11:09:58.00 ID:k4DY+YtM0.net
>>602
東京はマイナポイント乞食のせいで何ヵ月も先になることが多いみたいだね

610 ::2020/11/29(日) 11:11:22.11 ID:TuUtOSL00.net
つーかあらゆる取引などをマイナンバー紐付け必須にしてほしいんだが
個人事業主の税金とか自動でやってくれたほうがええし

611 ::2020/11/29(日) 11:11:22.86 ID:4RmxIQnk0.net
>>544
更新は無料だよ
5年目の電子証明書の更新はいま持っているカードのデータ書き換えるだけ

612 ::2020/11/29(日) 11:11:33.36 ID:T/6LKpEG0.net
最初からこのシステムでやっとけよ
特に必要ないカード作れと言うなら作りやすくしないと

613 ::2020/11/29(日) 11:11:34.56 ID:ju8FDgk/0.net
>>605
みんな陰謀論大好きだからなぁ

614 ::2020/11/29(日) 11:12:21.28 ID:8F6HQFRn0.net
>>608
知ってたら申し訳ないけど、マイナンバーカードて10年かで更新いるんやで。
で、小さい子は5年更新。なんでか聞いたら「子供は顔変わるから」って、まーそうなんやろうけど利便性と釣り合ってないわ

615 ::2020/11/29(日) 11:13:24.08 ID:4RmxIQnk0.net
>>552
クソと言うほどめんどくさくはないだろ
写真撮って送る
役所へ取りに行く
たったこれだけなんだから。

616 ::2020/11/29(日) 11:13:27.58 ID:NylISldQ0.net
最初は変化に乏しい老害は何にでもはんぱつする。
何十年もたってなれたら、当たり前になる。

617 ::2020/11/29(日) 11:13:38.59 ID:EpFNR6jU0.net
>>594
凄まじく魅力のない内容だな

618 ::2020/11/29(日) 11:14:28.07 ID:H85WCGXX0.net
マイナポイント欲しいからつくった

619 ::2020/11/29(日) 11:14:54.82 ID:QpuQ73570.net
申請制にせずに配れよ
住所変更してたら書類役所に取りに行かなきゃいかんとかふざけてんのか

620 ::2020/11/29(日) 11:15:42.25 ID:rsTBmIm90.net
はじめからやれ

621 ::2020/11/29(日) 11:16:59.96 ID:Q3prVtFS0.net
免許と一体にして、書き換えの時にまとめられるようにするだけで普及するわ

622 ::2020/11/29(日) 11:17:06.46 ID:L4eOc4CO0.net
>>614
安全性考えたらもっと短期間で更新にした方がいい
わざわざ会社休まなくても更新に行けるようにしてほしい

623 ::2020/11/29(日) 11:17:11.50 ID:1XT+ve/q0.net
>>594
サラリーマンには給付金以外メリットがないな

624 ::2020/11/29(日) 11:17:29.97 ID:4CtVns1N0.net
やったら税引きとかにしろよ
ETCと一緒だろ

625 ::2020/11/29(日) 11:17:40.25 ID:4RmxIQnk0.net
>>573
切手貼らなくていい封筒も印刷できるよね
通知カードといっしょに送られてきてた封筒は有効期限切れてたからネットから落として封筒作ったわ

626 ::2020/11/29(日) 11:17:57.39 ID:lIxw+t5J0.net
カード自体ほどうでもいいんだけどお前ら番号を覚えとけよ
そんで本人証明すぐできる手段もっとけよ

出来ないなら税金割り増しとか役所でマニュアルで手続きするには手数料がかかるようなっても文句言うなよ

627 ::2020/11/29(日) 11:18:34.24 ID:2ZlIKnPP0.net
カードもらいに市役所いったら恐ろしいほど混んでてあんなん密すぎてムリだわ

628 ::2020/11/29(日) 11:18:38.08 ID:F/Yrs5ma0.net
まず公務員全員が取得して、どのくらい便利なのか示して。
一般人はそれから

629 ::2020/11/29(日) 11:18:51.18 ID:KGFhzvDf0.net
中国や北なら強制的に配って持ってないと逮捕 までできるから普及早いだろうね
でもここは中国じゃないんだよ

630 ::2020/11/29(日) 11:19:13.29 ID:pING5fjY0.net
だいたい悪いことやってなきゃ何も困らないはずなんだが

風俗関係者や暴力団、極左暴力集団、脱税してる自営業者が怒るのは分かる
給与所得者で怒る意味が分からん

631 ::2020/11/29(日) 11:19:49.38 ID:yCP6k9Og0.net
>>92
変更頻度から言うと健康保険証「を」連携させる方がいい。

632 ::2020/11/29(日) 11:20:24.02 ID:8F6HQFRn0.net
>>622
そやね、なんかの拍子に偽造されたら、そのまま5年10年は嫌やわ。
で、webかなんかで更新できるようにしてもらわな、こんな使いみちの無いもんの更新に休みとるんはもったいないわな。

633 ::2020/11/29(日) 11:20:28.48 ID:XRudMGFh0.net
マイナ乞食するために作ったわさんきゅー5k

634 ::2020/11/29(日) 11:20:31.72 ID:/5XOoFYD0.net
人に教えたらダメだと言ってる番号書いてるカードを携帯して身分証や保険証にしようとしてる行政は控えめに言っても頭おかしい
マイナンバーの再発行に対応するか、番号記載やめて電子証明書のみで運用するならいいとは思う

635 ::2020/11/29(日) 11:21:09.11 ID:Y/uMkR/L0.net
マイナンバー窓口の待ち時間が長すぎる
初期パスワードはランダムなの割り当てとけよ

636 ::2020/11/29(日) 11:21:10.56 ID:9ZDUOcHR0.net
>>630
公務員嫌いの面倒くさがりなんだろうよ

637 ::2020/11/29(日) 11:21:21.79 ID:oNnryDTJ0.net
仕事辞めて無職で年金、国保、税金ほったらかしだった後輩に督促状が届いたらしい
行政サービスは敵じゃないから窓口で相談しに行けとアドバイスしたら「恐い」との返事
一緒に行ってやる、何か勘違いしてるが行政は敵じゃなくて味方なんだぞー

役所から出てきた後輩「なんか楽勝でしたわ」

俺「タヒね!」

638 ::2020/11/29(日) 11:21:29.34 ID:LQTWuE/L0.net
何の意味もない(´・ω・`)
作ったけど持ってるだけ

639 ::2020/11/29(日) 11:22:06.64 ID:3/zVcn5n0.net
>>630
役所役人を目の敵にしている野党支持者かな?

640 ::2020/11/29(日) 11:23:00.55 ID:cHGJ7gY70.net
10年に一度の更新はやめてほしい

641 ::2020/11/29(日) 11:24:35.82 ID:N7p89Rij0.net
>>607
今後もずーーっと書類で手続きするつもりなんか?
それが嫌なら早く作った方がええわ

642 ::2020/11/29(日) 11:25:48.12 ID:4RmxIQnk0.net
>>584
マイナンバーカードの継続使用手続きをするだけのはず
転入届の時にいっしょにやればいいんじゃないの

643 ::2020/11/29(日) 11:26:22.86 ID:L4eOc4CO0.net
>>641
老親が車の免許返納したら
その時に一緒に作るだろうとは思う

644 ::2020/11/29(日) 11:26:35.06 ID:FKPtbol60.net
国が個人の資産や収入などの個人情報を完全に掌握するだけのシステムだからな
こちらにメリットはゼロ

645 ::2020/11/29(日) 11:26:46.15 ID:9ZDUOcHR0.net
マイナンバーが普及すれば役人も減らせるのにね

646 ::2020/11/29(日) 11:26:56.09 ID:YFHi1BxY0.net
次回の給付金とセットでやれば一気に普及するだろ
役所が発行手続きで死ぬかもしれんけど

647 ::2020/11/29(日) 11:27:23.61 ID:hQn2/bi00.net
>>174
脱税したいやつが言ってる

648 ::2020/11/29(日) 11:27:34.21 ID:djNhj+DT0.net
作る理由も作らない理由もないな

649 ::2020/11/29(日) 11:30:02.64 ID:8F6HQFRn0.net
>>641
あんま知らんのやけど、転入転出だけやなくて児童手当や国民健康保険や国民年金絡みもwebで一発なん?ワイは引っ越しと同時にマイナンバー取ったけど、そんな話なかった。
君、知識はともかく経験がなさそうやけど、引っ越しって転入転出したら終わりやないんやで?

650 ::2020/11/29(日) 11:31:12.01 ID:4RmxIQnk0.net
>>622
写真の更新はカード作り直す必要があるからしょぅがないけど電子証明書の更新は
ネットでできるようにしてほしいよね。 本人確認はいま持っているカードの電子証明書でできるんだから

651 ::2020/11/29(日) 11:31:12.36 ID:L4eOc4CO0.net
>>645
自ら減らすことはしないだろ
入るより退職する数の方が多くて減ってはいくだろうけど

652 ::2020/11/29(日) 11:32:22.86 ID:Kb5t4qjL0.net
カードナンバー隠すために渡されたビニールがボロボロだが捨てるぞもう

653 ::2020/11/29(日) 11:32:25.03 ID:lIxw+t5J0.net
>>646
次回給付金の時までに作ってあった人と給付金発表後に作った人で金額を変えればいい

事務手続き費用の繁閑差で大義名分は一応ある

654 ::2020/11/29(日) 11:33:15.81 ID:9ZDUOcHR0.net
>>651
既存の公務員は減らせないね
新卒採用を減らすだろう
若者には公務員ではなく民間でバリバリ働いてもらいたい
ただ、社保庁→年金機構みたいに形式的に減らすことは進むと思う

655 ::2020/11/29(日) 11:33:45.11 ID:BGAY0//h0.net
3割ほどの国民だけがそこそこ優秀で残りの7割はアレだと思えば、スゴく現実的な数字。

656 ::2020/11/29(日) 11:34:12.13 ID:xNe49PPE0.net
>>651
役人減らさなくても他の仕事に充てられるのはでかい

657 ::2020/11/29(日) 11:34:40.41 ID:N7p89Rij0.net
マイナンバーに関しては政府がやるだけやっても国民の側がアホだと上手くいかないという良い例だと思う
こんだけ宣伝してても普及率がこれだけじゃあな
他先進国じゃ個人ナンバー制度なんてとっくに普及しててありとあらゆる場面で使われてるのに

658 ::2020/11/29(日) 11:34:54.33 ID:3VHDD1NO0.net
最初に通知カードとかアホすぎでしょ

659 ::2020/11/29(日) 11:34:59.75 ID:br0OavFv0.net
マイナンバーカードに運転免許証と健康保険証ぶち込んで
あとはキャッシュカードの登録出来るようにしろ
クレカも登録させろ
給付金は手続きしないで即時マイナンバーカードに入れろ

660 ::2020/11/29(日) 11:35:23.71 ID:TrWMEwcw0.net
最初の取得ステップが面倒過ぎなんだよ。
写真撮って申請までは、ちょい手間だけでしかないが
出来上がったのを平日の昼間に、役所に取りに行くのが致命的。

661 ::2020/11/29(日) 11:35:25.54 ID:YIzS6TVX0.net
>>28
今回の確定申告からe-taxじゃないと控除額が減額される

662 ::2020/11/29(日) 11:37:44.27 ID:dK1CvXCk0.net
>>655
今申請してないのは難癖ばっかつけて新しいことを拒み
仕事しないのに権利だけは主張するようなやつらばかりだからな

663 ::2020/11/29(日) 11:37:49.43 ID:f1r1Agwh0.net
パンデミックや災害時に買い占めの抑制と公平な販売のために今後使いますっていう計画を立てて発表すればそれなりに普及すると思う

664 ::2020/11/29(日) 11:38:14.86 ID:F/Yrs5ma0.net
>>636
つうか、公務員自体に信用が無い

665 ::2020/11/29(日) 11:38:27.69 ID:WbOuE7Os0.net
俺も当初はこのスレみたいに作らない理由ばかり書いてたが
いざ作ってみたら超簡単でWAON7000ptも貰えて満足してるわ
受け取りも予約制で待たされずに15分ぐらいで終わった

666 ::2020/11/29(日) 11:38:47.33 ID:4RmxIQnk0.net
>>634
>人に教えたらダメだと言ってる

これが無知な役人が言った間違った情報
マイナンバー自体は銀行の口座番号程度の扱いでいい
むやみに教えたりするのはよくないけど、銀行引き落としなどのために書類に書いたり
預金通帳を人に預けたりするでしょ

落としても通知カードの場合は利用するためには本人確認書類を要求されるし
マイナンバーカードの場合は顔写真付いている上にパスワードがないと利用できない

667 ::2020/11/29(日) 11:39:00.14 ID:CpCMAlKs0.net
通知カードと分けた意味不明な事をやってるからだろ

668 ::2020/11/29(日) 11:39:32.82 ID:N7p89Rij0.net
マジな話未だに物理カード発行してない奴は早いとこ作った方がいいぞ
既に給付金絡みで申請が急増してて3ヶ月先まで待ちとかになってる
来年から始まる保険証との一体化が代表的だが現在進行形でマイナンバーの利用って増えてるからな
3年くらい前だと役所行ったらその場で作れたんだが

669 ::2020/11/29(日) 11:39:50.49 ID:9ZDUOcHR0.net
>>656
窓口で事務処理してる役人をケースワーカーや税金徴収、法令違反取締とか、人手が居る泥臭い部署に配置できるようになるよね

670 ::2020/11/29(日) 11:39:55.96 ID:UcN366zu0.net
まあ、制度に不備があるのはその通りだけど、1番の原因は導入時のネガキャンだろ

671 ::2020/11/29(日) 11:40:06.07 ID:2SVb0cal0.net
随分前に申請して何度も取りに来いと市役所から言われたけれど、平日に取りになんか行けないよ

672 ::2020/11/29(日) 11:40:38.23 ID:mGZ1vN/Y0.net
ふるさと納税で使ってるわ
意味はあるだろ

673 ::2020/11/29(日) 11:40:59.30 ID:9ggthnc70.net
>>669
今どき、役所で窓口業務してるかなりの割合は派遣だよ

674 ::2020/11/29(日) 11:41:49.20 ID:cT5uTxOa0.net
>>671
土日を予約すればいいんじゃね

675 ::2020/11/29(日) 11:42:07.46 ID:LQTWuE/L0.net
>>645
数字さえあれば役所の仕事は問題なく効率化できる
カードの普及とは全く関係ない(´・ω・`)

676 ::2020/11/29(日) 11:42:15.92 ID:9ZDUOcHR0.net
>>673
派遣もただじゃないんだよ
税金で派遣を雇っているわけよ
派遣も要らなくなれば、浮いた予算を必要とされる部署に回せるじゃん

677 ::2020/11/29(日) 11:42:23.14 ID:WbOuE7Os0.net
>>671
受け取りは代理人でも出来るぞ

678 ::2020/11/29(日) 11:42:28.96 ID:lIxw+t5J0.net
>>673
そいつらがいらなくなる

679 ::2020/11/29(日) 11:42:53.20 ID:+7ul8MLJ0.net
>>660
こんなんじゃ誰も作らないね

680 ::2020/11/29(日) 11:43:25.96 ID:4RmxIQnk0.net
>>649
健康保険に関しては転居や転職などで保険証返納して新しい保険証が受け取れる間の
保険証が手元にない場合でも保険適用が受けられる。
高額医療の還付適用もリアルタイムで受けられるようになるみたいだよ。

681 ::2020/11/29(日) 11:43:59.03 ID:lIxw+t5J0.net
>>675
数字と人間の紐付けはどやって担保すんの?

682 ::2020/11/29(日) 11:44:18.76 ID:oY8QBrTP0.net
5000ポイントもらえたから意味あるよw

683 ::2020/11/29(日) 11:44:55.09 ID:cZQ2o8AQ0.net
利権の為ですよ

684 ::2020/11/29(日) 11:45:06.04 ID:lok32ue10.net
これだけレスあっても作れ派はまともな説明がないよね
メリットないけどとりあえず作っとけ馬鹿連呼してるだけかな

685 ::2020/11/29(日) 11:45:07.40 ID:BGAY0//h0.net
給付金8万にして、マイナを2万にすべきだったね…朝三暮四の理論で

686 ::2020/11/29(日) 11:46:26.65 ID:FuTQdkmu0.net
NHK受信料を払っているやつ
マイナンバーカードを作っているヤツ
ふるさと納税をやっているヤツ

日本人三大バカ

687 ::2020/11/29(日) 11:46:42.27 ID:tkO5tSM50.net
俺なんて、ソッコー作って
5年間、何にもなし笑
マイナポイントもらうわ

688 ::2020/11/29(日) 11:47:40.17 ID:f1r1Agwh0.net
>>660
ねQRコードで簡単にみたいな触れ込みで最後に出来るだけ平日に取りに来い第二日曜日でもいいが予約しろなお激混みの模様ってなんやねん

689 ::2020/11/29(日) 11:47:46.90 ID:oY8QBrTP0.net
電子証明の更新行ってきたけど、カード申請の奴と一緒の場所で
まさにカオスだったわ。番号札意味ねー

690 ::2020/11/29(日) 11:48:21.26 ID:lIxw+t5J0.net
>>684
メリットを感じないなら作らなくていいけどあとで文句言うなよ
慌てて作りに行って待ち時間が長いとかw

691 ::2020/11/29(日) 11:48:54.53 ID:oY8QBrTP0.net
>>660
第4土曜に俺のところはやってるけどな

692 ::2020/11/29(日) 11:49:33.24 ID:L4eOc4CO0.net
>>684
いや、作った方がいいとは思うよ
でも作らなくても現状支障はない

693 ::2020/11/29(日) 11:50:35.28 ID:msrtAMR40.net
>>111
それって役所に行かなきゃ駄目なんでしょ?

694 ::2020/11/29(日) 11:51:08.66 ID:4RmxIQnk0.net
>>681
担保も何も数字と人間の紐付けは終わってるだろ
マイナンバーカードは役所じゃなく、その数字を割り付けられた本人がそれを利用するためのツールでしかない

695 ::2020/11/29(日) 11:53:37.70 ID:d699dlRF0.net
>>211
できなくないけど行政機関じゃないから、社保と国保の切り替え時にマイナンバー照会とかくそだるいような

696 ::2020/11/29(日) 11:53:54.72 ID:msrtAMR40.net
この前幼稚園児の娘のマイナンバーカード申請して、
平日しか空いてなかったから幼稚園休ませて娘連れて貰ってきた。
子供は5年で更新らしいけど、5年間一度も役立つこと無いと思う。

697 ::2020/11/29(日) 11:54:21.37 ID:N7p89Rij0.net
作らないと他の人間に支障が出るんだよ
普及率が低いからマイナンバー利用したシステムを作れない
銀行口座との紐付けだってそれが理由で先送りにされてる
あれこれ理由つけて作りたがらない人間がいるせいでこういうのが遅れて脱税でホルホルする人間がいつまでたってもいなくならない

698 ::2020/11/29(日) 11:54:23.85 ID:kpG6I0l60.net
嫌いな奴の誕生日がマイナンバーに含まれてるのを恐れていたら、本当に入ってて絶望したわ
一生この強制的に付けられた番号変えられないんだよな

699 ::2020/11/29(日) 11:54:26.21 ID:u8QIaEZE0.net
確定申告の時にマイナンバー入力する手間が増えただけ

もっと利便性があるなら速攻で作ってる

700 ::2020/11/29(日) 11:54:49.64 ID:oY8QBrTP0.net
>>696
子供は5000ポイントもらえないのか?

701 ::2020/11/29(日) 11:55:40.30 ID:pDdeNQJM0.net
>>698
ある意味気持ち悪い

702 ::2020/11/29(日) 11:56:03.22 ID:oY8QBrTP0.net
そのうち法整備してカードないと働けないようにしたら
作るだろ。今でも番号必要なわけだし

703 ::2020/11/29(日) 11:57:03.28 ID:+Z3Hfk1y0.net
>>698
嫌いなやつの誕生日まで知ってんのか

704 ::2020/11/29(日) 11:57:26.13 ID:WbOuE7Os0.net
>>693
5年に1回ぐらい行けばいいじゃん何で嫌がるの?
代理人でも出来るし面倒じゃないのに

705 ::2020/11/29(日) 11:57:27.05 ID:3oGwZBlV0.net
今の免許廃止すりゃおきかわるだろうに馬鹿なの

706 ::2020/11/29(日) 11:57:30.65 ID:v6g5QH+H0.net
俺ですらマイナンバーカード持ってるのに持ってないやつに驚きだわ(´・ ω ・`)

707 ::2020/11/29(日) 11:57:39.09 ID:0liCVQtF0.net
国というか官僚にとっちゃ普及しないほうがいいよな
いつまでも普及のための予算獲得出来るから

708 ::2020/11/29(日) 11:58:16.46 ID:TfQOVdT90.net
甘利はこの件で逮捕されてないけどなんでなの?

709 ::2020/11/29(日) 11:58:42.74 ID:/+LhyPkO0.net
公務員は漏洩しても罰則ないんだっけ?

710 ::2020/11/29(日) 11:59:29.29 ID:ccef7Tek0.net
銀行ローンの必要書類にマイナンバーorマイナンバー通知書あるで

711 ::2020/11/29(日) 11:59:44.43 ID:LuyN1Bf30.net
>>706
少数派なんだぞ?
持ってるほうに驚き

712 ::2020/11/29(日) 12:00:10.51 ID:oY8QBrTP0.net
>>705
免許とくっつければいろいろ便利だろうな
写真も1枚でいいしな。

713 ::2020/11/29(日) 12:01:53.88 .net
被災して支援金を受けたり
今回のような給付金支給の時にマイナンバーカードあると
直ぐに入金されるから便利

714 ::2020/11/29(日) 12:02:23.28 ID:WPQEkkvh0.net
>>8
これでいくら貰えんの?

715 ::2020/11/29(日) 12:02:55.32 ID:ToBYl1lN0.net
なんで義務公布にしないの?

任意取得にするのは
左翼が犯罪を暴かれたくなくて
行政を脅迫してるからなの?

716 ::2020/11/29(日) 12:03:17.22 ID:gwp0xeXY0.net
>>273
そうだね、あれ取得できても利用方法が理解できないガイジには無用の長物だから

お前には無理だと思う( ;∀;)

717 ::2020/11/29(日) 12:03:21.36 ID:lIxw+t5J0.net
>>694
紐付けされた人が使ってることの担保に決まってんだろw
本人確認だよ

718 ::2020/11/29(日) 12:03:38.26 .net
脱税するキャバクラやホストやってる奴らとか

低所得者はマイナンバーカードいらないからなw

719 ::2020/11/29(日) 12:06:22.10 ID:4RmxIQnk0.net
>>717
だからその為のマイナンバーカードだろ
マイナンバーカードがない場合は別途本人確認書類が必要

その本人確認が終わったあとの役所内ではマイナンバーカードとか関係なく
数字さえあれば役所の業務には関係ない

720 ::2020/11/29(日) 12:07:50.54 ID:v6g5QH+H0.net
>>711
ネットで申請して受け取りに行くだけなのになんで作らないの(´・ ω ・`) ?

721 ::2020/11/29(日) 12:08:30.83 ID:drUQbUlt0.net
免許持ってなかったんで住基ネットカード時代から持ってるわ

722 ::2020/11/29(日) 12:08:54.32 ID:01cZ01vf0.net
そりゃデジタル行政システム行政サービス進化の為でしょなんでスレ立てたの(笑)

723 ::2020/11/29(日) 12:09:10.49 ID:lIxw+t5J0.net
>>719
頼むから横から口出すならちゃんと流れを読んでからにしてくれ
それじゃ>>675のいう効率化にならん

724 ::2020/11/29(日) 12:09:30.13 ID:yemVnx+J0.net
>>715
マイナンバーカードは
外国籍も対象だから法的に面倒なのかもな
まあ日本国籍だけでも義務化すりゃいいんだろうけど

725 ::2020/11/29(日) 12:12:03.25 ID:Ot+vFd660.net
住民票が必要な手続きのときマイナンバー記載あると受け付けてもらえない事があったんだけど
なんで?

つーか、マイナンバーカードで何でも出来るなら住民票とか必要無いようにならないの?

726 ::2020/11/29(日) 12:15:49.04 ID:4RmxIQnk0.net
やっぱり、マイナンバーとマイナンバーカードの区別が付いていない人多いよな

マイナンバー
  行政が行政サービスや管理を行うための個人識別番号

マイナンバーカード
  マイナンバーを使ってサービスを受ける人が本人であることを証明する為のもの

カード作ろうが、作らまいがマイナンバーに色々紐付けされたりするのは変わらない
カード作らない人は自分がそれを利用した公共サービスを受けれないだけ

727 ::2020/11/29(日) 12:16:40.08 ID:AjJpnC/I0.net
だから、マイナンバーカードで銀行紐付け迄やった国民にのみ給付金10万を配れよ!

とあれほど!

おかわり!は今度こそ、それにしろよ

728 ::2020/11/29(日) 12:16:44.01 ID:g9AqwI1t0.net
次回給付金に必須と言えばいい

729 ::2020/11/29(日) 12:17:38.65 ID:4RmxIQnk0.net
>>723
窓口での本人確認や対応の手間が省けたら効率化になるだろ

730 ::2020/11/29(日) 12:18:05.19 ID:yfbZVLaS0.net
国が顔データ集めたいだけ
そしたら監視カメラで中国みたいに
国民を監視できる

731 ::2020/11/29(日) 12:18:22.99 ID:XUBeMiXK0.net
チャージ無しでもマイナポイント5000円でもくれれば普及すんじゃね?

732 ::2020/11/29(日) 12:18:58.57 ID:wP9O9PI30.net
そのほとんどが貧乏リーマンだろw

733 ::2020/11/29(日) 12:19:44.43 ID:XiWem3dO0.net
>>729
頼むわ
俺はそう言ってるんだよ

734 ::2020/11/29(日) 12:19:46.45 ID:4RmxIQnk0.net
>>725
個人情報保護法の関連だろう
個人情報保護法では不要な情報は保持してはならないことになっているから
その提出先では不要なマイナンバーが記載されているとだめなんだろう

735 ::2020/11/29(日) 12:20:11.14 ID:VE3Yu0XV0.net
証券口座を開くのにマイナンバーが必要
え?投資してないんですか?ダッサwww

736 ::2020/11/29(日) 12:20:38.82 ID:cEBvr/pe0.net
写真送信したら拒否られたぞ
そっから作る気がしない

737 ::2020/11/29(日) 12:21:31.88 ID:MaoZG0Oe0.net
未成年5年で写真更新ならば
中学卒業時にカード義務化して配っちゃえ
次の更新は20歳の誕生日でキリがいい

738 ::2020/11/29(日) 12:23:02.59 ID:AjJpnC/I0.net
5年期限のe-tax用の更新がもう直ぐだわ
どっちも10年で良くないか?こんなん

739 ::2020/11/29(日) 12:23:12.38 ID:oNXAFATh0.net
どう考えてもなくなる訳じゃなく、これからどんどん色んなことに連携していくんだから諦めて取得しろ。
つーか取得で得しますじゃなくて、取得しなければ損しますっていう風にするか、納税なりなんなりの手続きに必須にすりゃいい。
お願いじゃなくて強制的に持たせろ。

740 ::2020/11/29(日) 12:23:31.59 ID:Bznmbcgb0.net
どうせ作るハメなるから早めに作れよ

741 ::2020/11/29(日) 12:24:18.09 ID:HGtEkrbT0.net
申し込みして3カ月以上経つがこねえぞ
どうなってんだコラ

742 ::2020/11/29(日) 12:24:56.14 ID:AjJpnC/I0.net
でも、こないだの
マイナポイント5000円でそこそこ増えたみたいだなw

それ以前はもっと少なかったはず

743 ::2020/11/29(日) 12:25:15.52 ID:soYbcXpM0.net
強制じゃなきゃ無理だろ。NHKの契約者のほうが多いなんて

744 ::2020/11/29(日) 12:25:15.50 ID:8WZod6hW0.net
メリットがなければ作る必要ないね

745 ::2020/11/29(日) 12:25:40.32 ID:eynJjU9R0.net
今年更新だったから行ってきたけど面倒だね

746 ::2020/11/29(日) 12:26:18.00 ID:xE3ELSEo0.net
作ってねーわ

747 ::2020/11/29(日) 12:26:19.18 ID:H48cuDrm0.net
>>594
>来年からは保険証との一体化も始まるし
マイナンバーと一緒になった保険証なんだけど
うちの夜間救急外来は自費生産で後日払い戻しになる予定
保険証のコピーが取れないから日中に資格者が確認しなきゃ成らんので

748 ::2020/11/29(日) 12:26:26.11 ID:lnpRFHsw0.net
戦闘力2900万・・・だと!?

749 ::2020/11/29(日) 12:26:57.60 ID:WdSBkfDJ0.net
いま会社だと働く時にマイナンバーカード必要だから
自営業と学生が多いんだろうな

750 ::2020/11/29(日) 12:28:07.04 ID:AjJpnC/I0.net
マイナポイント第二弾もやっとけw

コロナで追加予算投入できるだろ?
持ってないやつだけが取り残されていくシステム

751 ::2020/11/29(日) 12:28:33.71 ID:iCQ5O/m70.net
申請しても来る気配が全くないんだけど…

752 ::2020/11/29(日) 12:28:47.74 ID:9ggthnc70.net
>>676
そんな話してないけどね

753 ::2020/11/29(日) 12:29:03.91 ID:1kq5LS2h0.net
裏面に印字されている個人番号はコピーされたら困るものなんだよね?

754 ::2020/11/29(日) 12:29:35.99 ID:5uslbeaK0.net
作るのも管理も面倒臭いけど必要なものってなら作るけど面倒臭いだけの要らないものなんか作んないよ?普通

755 ::2020/11/29(日) 12:29:51.79 ID:9ggthnc70.net
>>749
マイナンバーカードなんて不要でしょ
マイナンバーは必要だけど

756 ::2020/11/29(日) 12:30:37.25 ID:3/zVcn5n0.net
>>675
リテラシーのないやつやなぁ
本人確認ができないから数字だけでは無理

757 ::2020/11/29(日) 12:30:50.17 ID:M1aHaqhE0.net
住基カード初期費用400億から始まって13年間の運用で累計約1兆円、なんの役にも立たず
これあっさり捨ててまた1から。
利権としか思えんわな

758 ::2020/11/29(日) 12:31:12.46 ID:tTia+XcZ0.net
世界政府のためには全員に番号をふってチップを埋め込む必要がある

759 ::2020/11/29(日) 12:32:24.67 ID:yGZzap4f0.net
5000円ぽっちでは動かなかったな
次10万支給するならカード必須にすれば良い

760 ::2020/11/29(日) 12:32:36.38 ID:SOTKUfRi0.net
>>686
ふるさと納税のデメリット教えて

761 ::2020/11/29(日) 12:32:40.32 ID:/5XOoFYD0.net
>>666
管理主体がいる場合は渡すのは仕方ないとは思うけど紛失、盗難、ショルダーハッキングに対応できてない時点で運用設計間違えてる
クレジットカードはカード破棄すれば番号も破棄されるけどマイナンバーは一度紐づけられた番号を変える事が出来ん
今の想定じゃ大丈夫でも将来的に新しい攻撃手法が出てくる可能性を考えると番号の入れ替え出来ないのは割と致命的
俺が知らんだけで番号変更方法があるのならすまん

762 ::2020/11/29(日) 12:33:19.56 ID:9ggthnc70.net
>>757
まあ、住基ネット自体は今でも現役でかなり活躍してるんだけどね

763 ::2020/11/29(日) 12:33:24.38 ID:7GbSLaVT0.net
>>218
国民全員のうなじにバーコードの入れ墨かな

764 ::2020/11/29(日) 12:33:26.55 ID:C4YSdb8N0.net
>>757
ちゃんと調べればわかるけど、住基カードとマイナンバーカード、どっちも電通の子会社だよ
嵐のメンバーの父親も総務省から電通に天下りしてるしズブズブの関係

765 ::2020/11/29(日) 12:33:27.29 ID:AjJpnC/I0.net
>>686
ナマポなの?

766 ::2020/11/29(日) 12:33:55.75 ID:I6NpFnU60.net
>>749
マイナンバーカードってマイナンバーと本人を紐つけるただの証明証だぞ
証明証まで提出求めてくるとか総務部無能すぎるだろ
普通はマイナンバー記載すれば良いだけだから証明証はいらん

767 ::2020/11/29(日) 12:34:46.87 ID:9ggthnc70.net
>>761
マイナンバー 変更 手続き

でググるだけですぐ変更方法出てきたよ

768 ::2020/11/29(日) 12:35:14.27 ID:AjJpnC/I0.net
>>766
今どきカードも作ってないような人間は、お察し層 なんだよ!w

769 ::2020/11/29(日) 12:35:19.55 ID:9iipUlhN0.net
むしろ2900万枚も普及したことに凄えって思っちゃうけどな

770 ::2020/11/29(日) 12:35:25.43 ID:DznnD3Om0.net
パスポートと免許証と保険証と日本銀行口座も一体化してくれ

771 ::2020/11/29(日) 12:35:57.68 ID:9ggthnc70.net
マイナンバーの顔認証機能、使ってみたいわ

772 ::2020/11/29(日) 12:35:59.26 ID:LofPSi7z0.net
養豚場の豚を管理する要領で

773 ::2020/11/29(日) 12:37:43.68 ID:8Swpsety0.net
>>730
保険証に顔写真がないから不法外国人に不正利用されまくりなんだが

774 ::2020/11/29(日) 12:38:10.27 ID:Xd2ogDJG0.net
めんどくさい

775 ::2020/11/29(日) 12:39:03.14 ID:I6NpFnU60.net
てか更新がいらない通知証があるのに更新が必要な下位互換のカードに交換する理由なんて無駄な苦労かけたいドM以外ないだろ

776 ::2020/11/29(日) 12:39:05.45 ID:lIxw+t5J0.net
>>770
そんなカードを上海の入国で出す勇気あるのか?

777 ::2020/11/29(日) 12:39:26.84 ID:wP9O9PI30.net
>>735
個人番号は個人番号カードを発行しなくても、すでに全国民に割り当てられてるよ

778 ::2020/11/29(日) 12:39:45.39 ID:eG9IC43t0.net
年末調整の時くらいしか出番ないぞ
マジでコレだけ
だからカード作ってねーや

779 ::2020/11/29(日) 12:39:49.61 ID:Raf6QNJY0.net
>>94
母親がそろそろ免許証返納考えてるからこないだ作ったよ。
ついでにマイナポイントは俺が勧めた。

780 ::2020/11/29(日) 12:40:14.24 ID:/jIxpgJb0.net
すべてオンラインでできる?

781 ::2020/11/29(日) 12:40:32.79 ID:M1aHaqhE0.net
>>762 中身は一緒だけど住基の時の地方自治情報センターから地方公共団体情報システム機構に名称変更したけ。
扱いもマイナンバーに置き換わって行ってるけどね。
IT利権も公共事業と変わらん。

782 ::2020/11/29(日) 12:40:41.67 ID:xm7EcKse0.net
>>90
どんなレス見てんだ

783 ::2020/11/29(日) 12:40:57.36 ID:OuxZlH7g0.net
マイナンバーカードって数年前に送られてきた書類のことじゃないの?

784 ::2020/11/29(日) 12:41:17.80 ID:xm7EcKse0.net
>>110
そんなら仕方ない

785 ::2020/11/29(日) 12:41:24.51 ID:eG9IC43t0.net
免許証も持ってるやつはひとまとめにしてくれるじゃないのか?
たのまい

786 ::2020/11/29(日) 12:42:13.31 ID:6gpOVTGs0.net
イオンで7000ポイントもらうためのカードやで

787 ::2020/11/29(日) 12:42:39.02 ID:xm7EcKse0.net
>>129
投票行ったら1万円、でもいい

788 ::2020/11/29(日) 12:43:20.98 ID:9ggthnc70.net
カードはともかく、法人マイナンバーと振り込み用の口座を紐つければいいのにな

789 ::2020/11/29(日) 12:44:13.08 ID:IHlI0I+dO.net
このまえ作ったよ ペイペイやモバスイも登録しとあるけどヒモ付けしてない

790 ::2020/11/29(日) 12:44:49.64 ID:lnpRFHsw0.net
詐欺師だけがアプリやら金融と紐づけているという変な世界

791 ::2020/11/29(日) 12:46:09.38 ID:3ICzAutt0.net
>>344
↓だそうだ

マイナポイントの申し込みは市町村役場・郵便局・コンビニのATMやマルチコピー機・みずほ銀行・携帯ショップ・イオンなど、全国9万カ所に設置された専用端末でも可能なのである。実際にどこでできるかは「総務省・マイナポイント鉄隙スポット検索」で検索してみよう。

792 ::2020/11/29(日) 12:46:56.04 ID:9ggthnc70.net
利用者側のメリットって、かなり難しいよね
役所での手続きなんて、通常は年に1度あるかないかくらいだし

793 ::2020/11/29(日) 12:47:02.81 ID:bXbqOtIy0.net
免許に番号書けば良いだけだろ
0円でマイナンバーカードになるわ

794 ::2020/11/29(日) 12:47:36.24 ID:PAYbIszV0.net
あっし泥棒稼業なもんで👯

795 ::2020/11/29(日) 12:48:56.59 ID:4RmxIQnk0.net
>>766
マイナンバー記載するだけの場合は別途免許証などの証明書が必要だろ

796 ::2020/11/29(日) 12:49:41.88 ID:eG9IC43t0.net
平成34年に免許の更新あるから
それまでに一本化よろすく

797 ::2020/11/29(日) 12:49:50.97 ID:3ICzAutt0.net
>>12
免許が無い人もいるってだからなんなんだよ?w
既存のマイナンバーカードに運転免許や保険証を上乗せできるって話なんだから無かったらただのマイナンバーカードなだけだろw
ガイジなのか?w

798 ::2020/11/29(日) 12:50:23.14 ID:yk26UJrE0.net
                スッ
            i⌒i スッ   もっと喚け五毛w 日本語得意なんだろ?w
      ./ ̄\ | 〈|       マイナンバーガーをもっとやれw
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ (  `ハ´) やめてくれアル しんでしまうアル
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄   ̄\         
         / /\転売/ ̄\
            五毛

799 ::2020/11/29(日) 12:51:13.72 ID:I6NpFnU60.net
免許にマイナンバー記載なら単に証明書が一つになっただけで元から免許証自体は更新必要だしデメリットなくなるのにな
現状免許証持ってる人はカード作って証明書2つ持ってもなんて持ってもデメリットしかない
マイナンバー通知書+免許証の方がまだ取り回しが楽

800 ::2020/11/29(日) 12:51:35.06 ID:X/dAXupm0.net
休みに役所空いてないのが悪い

801 ::2020/11/29(日) 12:52:36.05 ID:GsOPwOIK0.net
マイナンバーカード所持率を年代別で出してみ
若い世代が一番低いよ間違いなくね
日本は若者がダメにしてるよ

802 ::2020/11/29(日) 12:52:48.00 ID:yh2H9I+x0.net
>>799
マイナンバーカードの機能がマイナンバーを記載するだけなら、その通りだな

803 ::2020/11/29(日) 12:52:53.92 ID:UrwWH5Ib0.net
マイナポイントで給付金出せばいい

804 ::2020/11/29(日) 12:52:58.43 ID:m+TPXaLR0.net
COCOAのダウンロード数が約2,066万件
マイナンバー勝ってるじゃん、どっちも使えないね

805 ::2020/11/29(日) 12:55:50.82 ID:PuDHzexP0.net
通知カードが終ったからこれから強制的に普及していくだろ
通知カードで全部済んでたのが普及率を下げていた最大の要因

806 ::2020/11/29(日) 12:56:07.57 ID:/YSVKXs/0.net
はじめは行政の効率化や税の不公平を無くすべく起案されたんだろうけど役人と政治家が我が利権の為に魔改造して国民に何のメリットも無いサービスとして実装したんだろ

807 ::2020/11/29(日) 12:57:03.03 ID:/YSVKXs/0.net
>>803
役所に人が殺到してクラスタ発生まで見えた

808 ::2020/11/29(日) 12:57:45.49 ID:rWsgIu360.net
マイナンバーが必要だったことはあるがマイナンバーカードが必要だったことはないからなぁ
こんな状況で更新が必要だったり無くすと面倒になったりするものを作るやつは少数派だろ
マイナポイントだって一時的な施策だしこのコロナ禍でわざわざ役所に行くほどのことでもないわ

809 ::2020/11/29(日) 12:58:04.00 ID:9ggthnc70.net
>>806
当初の案から「魔改造」された点ってどこなん?

810 ::2020/11/29(日) 12:59:23.57 ID:/YSVKXs/0.net
>>787
そんなことしたら公明党が泡沫同然になるだろ
自民と創価が許すわけない

811 ::2020/11/29(日) 12:59:47.82 ID:CDGVjWBA0.net
以前からマイナンバーの正式登録をしてた人達も、10万円の給付金の振り込みがグダグダやったやん、役人がデジタル化したいと考えて進めても、その能力が無いから結局中途半端で終わる

812 ::2020/11/29(日) 13:00:12.04 ID:Z0ejRzyt0.net
>>657
おまえみたいなアホが普及させる側にいたら
そりゃ普及しないわ

813 ::2020/11/29(日) 13:01:24.47 ID:b3lYiSXO0.net
パスワード書いた紙どこやったかな。
4つあるから覚えられないよ!

814 ::2020/11/29(日) 13:01:24.71 ID:yPtsIB1C0.net
免許証と保険証に機能を持たせてくれるなら取得するわ

815 ::2020/11/29(日) 13:01:37.91 ID:usNDG0Ke0.net
コロナが落ち着いたらでいいわ これ無理やって役所クラスターできてもアレだし

816 ::2020/11/29(日) 13:01:38.26 ID:+MiZgg470.net
>>8
五年で確認更新(暗証番号の確認)
十年で作り直し更新(写真の撮り直しと暗証番号の確認)

817 ::2020/11/29(日) 13:02:15.40 ID:9ggthnc70.net
>>808
結局それなんだよね
あると便利なこと(確定申告とかこの前の定額給付金とか)はあるけど、それもなくても可能なものばかりだしね

毎月使うものなら、カード作って便利にしようというモチベーションも働くけど、せいぜい年に1回程度だしなぁ

818 ::2020/11/29(日) 13:02:15.64 ID:jg3QeoRf0.net
1月にマイナポイント5,000ポイント還元のお知らせメール来てたけど
いまいちどうやってポイント還元してもらえるのかわからんな
コンビニに行くみたいだが普段全く行かないしなあ

819 ::2020/11/29(日) 13:02:19.55 ID:wO731DYO0.net
余計なもの作って忘れたりなくすと余計面倒に

820 ::2020/11/29(日) 13:05:24.37 ID:0vRHSLNK0.net
送ってこいや

821 ::2020/11/29(日) 13:07:24.91 ID:/YSVKXs/0.net
>>809
国民総背番号の議論とか覚えてる?

そもそものんの為の「マイナンバー」なのか?

IDカードにお買い物ポイントつけてる国が他にある?

822 ::2020/11/29(日) 13:08:27.18 ID:8IGcvc+s0.net
>>801
派遣で働いてる貧乏人から税金盗ろうとするのが悪い
確定申告した事も無いような底辺は国を敵だと思ってる

823 ::2020/11/29(日) 13:08:58.00 ID:f+JARG0f0.net
777777777とかの人もいるよ?

824 ::2020/11/29(日) 13:09:35.79 ID:/iKEqA1n0.net
賄賂をもらうための口実、
つまり利権

825 ::2020/11/29(日) 13:09:59.10 ID:aE3gBu9n0.net
あれやこれやの機能付けるから申請めんどくさくなってんだろ
無機能のカード送って終了でいいだろ

826 ::2020/11/29(日) 13:11:26.94 ID:KLHdeDkP0.net
>>822
派遣
掛け持ち
年金回避
マイナンバー絶対拒否
確定申告は行かない

まぁ月20万から30万で派遣してる若者はこう成るよね

827 ::2020/11/29(日) 13:12:27.39 ID:9ggthnc70.net
>>821
お買い物ポイントがついてるカードってなに?

828 ::2020/11/29(日) 13:12:54.09 ID:9ggthnc70.net
>>821
そうじゃなくて、当初の案から改造された点は何?という質問だよ

829 ::2020/11/29(日) 13:14:00.03 ID:Z6YKSivR0.net
情弱しか作らないカードだよw
コンビニで住民票?便利だな毎日取れるなw

830 ::2020/11/29(日) 13:14:08.59 ID:msrtAMR40.net
>>700
あ、それだけだね。
でもそれ以外は何も無さそう。

831 ::2020/11/29(日) 13:14:42.48 ID:yk26UJrE0.net
そりゃザイニティにとっては普及されたらマズいわなw

832 ::2020/11/29(日) 13:15:57.05 ID:OEskfkjc0.net
>>615
仕事してるとめんどくさいんだよ

833 ::2020/11/29(日) 13:16:10.30 ID:EGR4rBT80.net
期間工は毎回再雇用の時にマイナンバー使うからカードあった方が楽

834 ::2020/11/29(日) 13:16:20.46 ID:msrtAMR40.net
>>699
etaxやってないの?
税務署で大行列して書類を出すっていう無意味な行為から解放されるのはでかいけどな。

835 ::2020/11/29(日) 13:16:42.56 ID:9ggthnc70.net
>>821
もしかして、マイナポイントはマイナンバーカードについてるお買い物ポイントだと思ってる人?
だとしたら話にならんな

836 ::2020/11/29(日) 13:17:32.34 ID:yk26UJrE0.net
                スッ
            i⌒i スッ    もっと喚け五毛w 日本語得意なんだろ?w
      ./ ̄\ | 〈|          申告もしていないだろうからそりゃ反対だわなw
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ (  `ハ´) やめてくれアル しんでしまうアル
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄   ̄\         
         / /\五毛/ ̄\
            テンバイヤー

837 ::2020/11/29(日) 13:17:47.54 ID:agTF9e200.net
カードじゃなくてナンバー自体はあるんだからどんどん効率化しろよ
この期に及んで口座ヒモ付けしないとか馬鹿じゃん
ヒモ付けして20万くらい振り込めよ

838 ::2020/11/29(日) 13:18:23.66 ID:OlqR309E0.net
通知カードで事足りるしいらんな

839 ::2020/11/29(日) 13:18:41.00 ID:yemVnx+J0.net
>>831
運転免許証は通名のみの記載OKだけど
マイナンバーカードは通名のみはダメだからな

本来外国籍は
外国人登録証の携帯が義務付けされてるけど
特別永住許可者は義務付けされていないしな

840 ::2020/11/29(日) 13:18:54.83 ID:jlRQZD4X0.net
カード作らなくても国や都道府県は番号を知っているからな。
 脱税みたいな犯罪が出来ると思っている反日は捕まるぞ

841 ::2020/11/29(日) 13:18:57.54 ID:wO731DYO0.net
指定された日時に役所に行かなきゃならないのは改善された?

842 ::2020/11/29(日) 13:19:37.20 ID:qYO0sb3a0.net
携帯やGoogle先生によってお前らの個人情報なんかだだ漏れなんですが、今更何にビビってるのか  

影響力のある人間に出世してからビビれ

843 ::2020/11/29(日) 13:19:40.99 ID:yk26UJrE0.net
ザイニティのマイナンバーは「URY*********」でいいよなw

844 ::2020/11/29(日) 13:19:41.39 ID:V1UEgFTQ0.net
さっさと作って送って来いよアホ政府

845 ::2020/11/29(日) 13:20:04.27 ID:hsMTUFXf0.net
>>829
これ聞いて作ったのに住んでる市は未対応だった
全国一律じゃないんかよ
名古屋って全国的にも大都市に入るだろう

846 ::2020/11/29(日) 13:20:20.58 ID:3L76kGhR0.net
発行していない7割の中に入らなくてよかった…と安心した

847 ::2020/11/29(日) 13:20:44.71 ID:yk26UJrE0.net
>>844
ウトロに送るかよw

848 ::2020/11/29(日) 13:21:08.31 ID:9ggthnc70.net
>>834
確定申告は格段に便利になるけど(特に初回)、確定申告する人なんて国民の2割もいないから、普及にはそれほど役に立たないのよね

849 ::2020/11/29(日) 13:21:49.77 ID:i0VqcmJb0.net
>>302
10万円給付金を5万円にして
マイナポイント5万円にすれば
みんなカード申請してたと思う

850 ::2020/11/29(日) 13:21:51.14 ID:gwp0xeXY0.net
>>774
や〜い、アホ、パー、カリクソ野郎WWWWW
(  ̄▽ ̄)

851 ::2020/11/29(日) 13:22:52.15 ID:ppEbXt6y0.net
Etaxで使うので5年くらい前に作った。しかし今はマイナンバーカード無くても一度でも税務署で手続きすれば
暗証番号でEtaxは使える。
マイナポータルで
5000円とか給付金の時は申請して貰うまで短時間だったとかメリットはあるけど。

852 ::2020/11/29(日) 13:23:54.46 ID:95NeeoIW0.net
マイナポイントの話が出るより前に、運転免許持ってて会社員でわざわざ作ってる人がいたけどなぜだったんだろう?

853 ::2020/11/29(日) 13:25:11.97 ID:4pWus84y0.net
>>763
コンビニとかでスキャンされるんかな

んで、お前は頭頂部を

854 ::2020/11/29(日) 13:25:14.64 ID:EpFNR6jU0.net
>>305
俺の仕事は途中参加出来ないからフルタイムか休むかのどちらかしかない

855 ::2020/11/29(日) 13:25:35.29 ID:4RmxIQnk0.net
>>835
あれはマイナンバーカード作ってくれたら指定したポイントカードにポイントつけるよってだけだもんな
ポイントカード会社は自社のカード利用が増えるからそれに載っかっただけ

856 ::2020/11/29(日) 13:25:36.05 ID:glRLuDkl0.net
>>851
etaxでのメリットは、初回だわな

857 ::2020/11/29(日) 13:26:29.28 ID:0eu/KAvZ0.net
これ自体は良いんだけど
国民の金の動きまで追うのはいかんかもな…


まあ、生活保護者の支給をこれで統括して
パチンコとかに使わせない方法とかに使ったり
外国人に紐付け義務付けたり
盗品売買やマネロン対策として
メルカリとかヤフオクとかの売り手には必須にしても良いかもな

858 ::2020/11/29(日) 13:27:25.84 ID:uN8L3Iza0.net
何がやばいってこのスレ見てもマイナンバーカード推進してる奴が在日がどうとかいうどうでもいいレッテル貼りだけしてて
カード作った時のメリットデメリットを論じれてないことだよ
10万円給付をマイナポイントにしとけば良いとかいうのも結局後付けで持っていないことによるデメリットを発生させようというだけの話で
持っていることに対するメリットは何も話せないんだからな
そりゃ普及するわけねえよな

859 ::2020/11/29(日) 13:27:28.80 ID:glRLuDkl0.net
マイナンバーカードは、個人情報で心配な点はあると思うけど、批判してるやつのほとんどは俺でもわかる頓珍漢なバカ批判ばかりで嫌になるわ

860 ::2020/11/29(日) 13:27:57.44 ID:glRLuDkl0.net
>>858
よし、お前が語れ

861 ::2020/11/29(日) 13:28:44.58 ID:ewDuDoNC0.net
一応持ってる

862 ::2020/11/29(日) 13:29:16.90 ID:jg3QeoRf0.net
>>852
がんがんふるさと納税やってるとか副業やってるとかで確定申告してるのかも
もしくはその辺きっちりしときたい性格か

863 ::2020/11/29(日) 13:29:18.04 ID:9ggthnc70.net
>>858
「ニュー速で書き込んでるやつの態度が普及しない原因」というのは、かなりぶっ飛んでると思います

864 ::2020/11/29(日) 13:30:30.83 ID:yk26UJrE0.net
ザイニティとしてはキツイからなーw

865 ::2020/11/29(日) 13:31:02.79 ID:uN8L3Iza0.net
>>860
身分証明書は厳重管理が必要で紛失なんてしたりすると面倒だし何個も持つのはデメリット
現状マイナンバーカードなくても通知カードと免許証で十分

俺は現状マイナンバーカードを持つ意味なんてないって考えだから持つことに対するデメリットは言えるぞ
後は
お前が持つことに対するメリットを語って俺の言ったデメリットと比較するだけだ

866 ::2020/11/29(日) 13:31:04.73 ID:ZyLW1yo10.net
>>171
住基カード作ったけど
自分も一回も使わないうちに制度が終わってしまったわ
マイナンバーカードも多分使わないうちに別の制度になりそう

867 ::2020/11/29(日) 13:31:50.54 ID:glRLuDkl0.net
>>865
通知カード廃棄すれば数は変わらんよ

868 ::2020/11/29(日) 13:32:07.64 ID:EpFNR6jU0.net
マイナンバーカードを作ったその日から若かりしあの頃のように鬼勃起出来ます!
とかなら作ってやることもやぶさかではない
金額を言ってくれればその額で応じよう

869 ::2020/11/29(日) 13:32:27.31 ID:9ggthnc70.net
>>865
なんで俺が持つメリット語らないとダメなんだ????

870 ::2020/11/29(日) 13:32:39.50 ID:uN8L3Iza0.net
>>863
ここにいる奴の態度が原因って俺のレスから読み取るのはそれこそ在日レベルの国語力だぞ
持つことに対するメリットを語れないのに普及するわけがないって話だから

871 ::2020/11/29(日) 13:33:41.20 ID:glRLuDkl0.net
>>870
病んで在日の話になるんだよ気持ち悪い

872 ::2020/11/29(日) 13:34:05.91 ID:uN8L3Iza0.net
>>869

じゃあ持つデメリットしかないから普及しないのは当然って事でいいじゃん
何言ってるんだ?

873 ::2020/11/29(日) 13:34:10.22 ID:W9jf7UlY0.net
マイナポイント、PayPayと楽天カードを登録していたから、
先週それぞれ5千円分のポイント付与されてた。

874 ::2020/11/29(日) 13:35:11.32 ID:9ggthnc70.net
>>872
いいんじゃね?
俺は一貫して持つメリット小さいと書いてるよ

875 ::2020/11/29(日) 13:35:43.30 ID:IGjyPLjg0.net
>>861
いつも見てるぞ

876 ::2020/11/29(日) 13:35:51.53 ID:yk26UJrE0.net
小卒ホモ近平主席 「ほらよw チャリン♪ チャリ〜ン♪」
中卒五毛党 「ありがてぇw ありがてぇw 月収4万円だからありがてぇw」
高卒五毛党 「ありがてぇw 月収6万円だからありがてぇw」
大卒五毛党 「ありがてぇw 月収8万円だからありがてぇw」
無毛受刑者 「ありがてぇw 刑期が減るらしいからありがてぇw」

↑そりゃ転売で生きてるこんなのは反対するわなw

877 ::2020/11/29(日) 13:35:51.82 ID:9ggthnc70.net
つか、レス間違いにレスしてくれてすまん

878 ::2020/11/29(日) 13:35:53.81 ID:IGjyPLjg0.net
>>873
いつも見てるぞ

879 ::2020/11/29(日) 13:36:05.40 ID:i0VqcmJb0.net
>>852
家買う時、役所に行かずに
コンビニで住民票や印鑑証明取れて便利だったから
家買う、車買うみたいなイベントが
その人にあったんじゃね?

880 ::2020/11/29(日) 13:36:41.35 ID:glRLuDkl0.net
>>872
俺は自分は何も語らずに「誰も語らない」と書いてるお前をバカ扱いしただけだよん

881 ::2020/11/29(日) 13:37:00.86 ID:uN8L3Iza0.net
>>867
通知カードは身分証明書じゃないから廃棄してもしなくても同じ
マイナンバーカードを作れば身分証明書は2つ作らなければ1つ
しかも作ったところでできることは増えない
現状これだから

882 ::2020/11/29(日) 13:37:09.96 ID:4RmxIQnk0.net
>>845
政令指定都市で未対応なのは名古屋市だけみたいだね
名古屋市は定額給付金の振り込みもめちゃくちゃ遅れてたし何やってるんだろう

883 ::2020/11/29(日) 13:37:51.60 ID:yMMNDEz70.net
土日も役所を開けよ

884 ::2020/11/29(日) 13:38:07.86 ID:Y6Xx5zs50.net
本質はメンドクサイなのに、
あれこれ駄々こねってメリットデメリットを論じよ〜だの長文投稿するメンドクササを発揮する子供じみた大人……w

885 ::2020/11/29(日) 13:38:42.16 ID:9ggthnc70.net
>>883
それ大事だわな
うちの市は土日も空いててほとんどの手続き出来るわ

886 ::2020/11/29(日) 13:39:12.36 ID:msrtAMR40.net
>>704
あれって代理でも良いんだっけ?
今回もわざわざ幼稚園休ませて本人連れてったけど。

全く役立たない物を取りに行くの面倒じゃない?

887 ::2020/11/29(日) 13:39:34.68 ID:uN8L3Iza0.net
>>880
あのさあそれこそ誰も語ってないならやっぱり持つ意味ないで終わる話じゃん
持たせたいなら持たせたい側が持つメリット語れ、それができないなら普及するわけないって話に
お前がまずなんか言えって返すの頭おかしいと思わんのか?

888 ::2020/11/29(日) 13:40:21.12 ID:9ggthnc70.net
>>884
個人としてのメリットは小さいんだよね

みんなが持つと省力化には役立って、回り回って個人にもメリットがあるということを理解できない人達をどうやって説得するかの問題なんだよね

889 ::2020/11/29(日) 13:40:27.30 ID:yk26UJrE0.net
マイナンバーカード申請を面倒くさいと感じるオツムってどんなに低スペックなんだろ?w

890 ::2020/11/29(日) 13:40:58.27 ID:W9jf7UlY0.net
>>873
俺も先週に楽天とPayPayが付与されてけど残りのWAONだけまだ付与されてないわ。
でもはじめマイナンのメリット感じた。

891 ::2020/11/29(日) 13:41:05.57 ID:yMMNDEz70.net
>>885
24時間年中無休じゃなくてもいいから
せめて日曜日は開けてほしい

892 ::2020/11/29(日) 13:41:08.50 ID:glRLuDkl0.net
>>887
いや、何も語らずにいきなり「誰も語らない」とか喚いちゃうお前が頭おかしいだけだよ

893 ::2020/11/29(日) 13:41:37.19 ID:yemVnx+J0.net
>>852
うちは外国籍が居るから
色々と手続きが楽になるんで早々に取った
あと引越しも有ったし

そもそも日本の国が
国民や居住者を番号でシステム的に管理する事を
とっとと進めて欲しいから

894 ::2020/11/29(日) 13:42:01.73 ID:9ggthnc70.net
>>891
うちの隣の部屋空いてるから引っ越しておいで
長岡市(新潟)

895 ::2020/11/29(日) 13:42:34.61 ID:WYjClF0w0.net
通知カードはあるんだけど申請書がどっかいっちゃったからネット申請できなくて
役所行ったら再発行がうんぬんかんぬん言われて面倒くさいから放置

896 ::2020/11/29(日) 13:42:36.65 ID:yCbrfR4C0.net
婚姻届けは365日24時間受理してくれるんだっけ

897 ::2020/11/29(日) 13:42:50.92 ID:msrtAMR40.net
>>890
WAONは次の月の月末じゃなかったっけ?

898 ::2020/11/29(日) 13:42:55.70 ID:ZyLW1yo10.net
>>891
うん、毎週開けろとも言わない
月1回か2回でもいいんで開ける日作ってくれればいいのに

899 ::2020/11/29(日) 13:43:09.81 ID:7mTTtWc/0.net
>>893
カード無くても既に番号で管理されてるぞ

900 ::2020/11/29(日) 13:43:12.45 ID:+OeAC6/30.net
>>22
www

901 ::2020/11/29(日) 13:43:46.92 ID:4Pd74liw0.net
>>897
12月は中旬って言ってた。

902 ::2020/11/29(日) 13:44:17.49 ID:yk26UJrE0.net
ようつべ見ながら、ここで五毛からかいながらでもWEB申請できるぞw

903 ::2020/11/29(日) 13:44:18.04 ID:8+VB++vm0.net
>>1
ほぼ証券取引や生命保険などの証明とマイナポイント申請に使っただけだな
コンビニのマルチコピー機で印鑑証明を楽に取ろうとしたら
役所発行のやつじゃないと駄目って言われたし

904 ::2020/11/29(日) 13:44:23.22 ID:wO08RcuV0.net
Etaxがマイナンバーカード必須でなくなったから
持ってる意味は薄れるわ

905 ::2020/11/29(日) 13:45:19.12 ID:msrtAMR40.net
>>848
まぁね。
etax以外に存在意義を感じた事が殆ど無い。
この前の給付金は速攻で貰えたけど、あれも世帯主だけ持ってれば良かったしな。

906 ::2020/11/29(日) 13:46:25.87 ID:msrtAMR40.net
>>903
この前車買ったときコンビニで印刷したけどな

907 ::2020/11/29(日) 13:48:32.59 ID:8+VB++vm0.net
>>906
生命保険では駄目だった

908 ::2020/11/29(日) 13:49:07.35 ID:CRulSMIc0.net
左翼「日本は北欧に比べて遅れてる」「マイナンバーカードはなんかよくわからんが怖い」
この二つの言説が同じ人間から漏れ出ることが信じられんのだよ。

909 ::2020/11/29(日) 13:50:06.33 ID:yemVnx+J0.net
>>899
それは重々知っている
ただみんながカードを持つ事で
もっとシステム的に変更したり出来易くなるじゃん
「みんな持つ様になったからこういう事もしよう」
とかさ

910 ::2020/11/29(日) 13:50:20.61 ID:jlr84FLH0.net
つまり反日分子が8000万人もいるってこった

まあそのうち6000万人くらいはただの情弱馬鹿だからいいとしても

残りの2000万人は真性パヨクだから一刻も早く日本から追放しないと

911 ::2020/11/29(日) 13:50:30.52 ID:PAYbIszV0.net
パイパイとか関わりたくないからカードもええわ
目先の数千円も大事だが張れる意地は張っておく

912 ::2020/11/29(日) 13:51:01.30 ID:ghTFJTbJ0.net
>>2
もう、当初の目的である
マイナンバーで税金使って私腹を肥やし、取りあえずやった!と言う事実を作った
で、後はコレで更に税金ジャブジャブ使って、どれだけ私腹を肥やせるか‥だよ

原発も原発事故での復興含めた様々な費用
オリンピック、コロナなど…取りあえず見切り発車で動かして
後はあの手この手で濡れ手に粟

913 ::2020/11/29(日) 13:51:04.81 ID:yk26UJrE0.net
>>910
空白入れるとパヨ爺だってバレちゃうよw

914 ::2020/11/29(日) 13:52:10.08 ID:7mTTtWc/0.net
>>909
だとすると番号云々の書き込みと矛盾するけどな

915 ::2020/11/29(日) 13:52:54.27 ID:LQTWuE/L0.net
>>756
本人確認というより顔写真が欲しいんかね?(´・ω・`)

916 ::2020/11/29(日) 13:52:54.63 ID:/86E6kC20.net
めんどくせーからもっと簡単に手続きできるようにしろ

917 ::2020/11/29(日) 13:53:02.97 ID:9ggthnc70.net
そもそもの目的が行政コスト低減なわけよ
みんなに少しずつ手間を負ってもらって、行政を楽にしたいという話
IT化の多くはそういう話だよね
末端に少しずつ仕事をしてもらって中央での仕事を減らす

だから、システム全体を考える能力のない底辺の人たちが「俺にメリットねーぞ」と文句を言うのは仕方のないことなんだよね

だから、強制にするか、大きなメリットを施してやるか、そのどちらかしか選択肢はない
俺は強制でいいと思うんだけどね

918 ::2020/11/29(日) 13:53:44.12 ID:DIxNaFHx0.net
これにバーコードつけて
共通のポイントカードに
できないかね。

バーコードはかすれるから
ICチップの読み込みがいいか

919 ::2020/11/29(日) 13:59:32.51 ID:jlr84FLH0.net
>>913
低脳丸出しの文章で保守sageしてるパヨ爺はてめーだろ
釜山港に帰れ反日

920 ::2020/11/29(日) 14:03:55.79 ID:LQTWuE/L0.net
そうか(´・ω・`)
顔写真集めたいんだな
カード利権だけじゃ異常な執着の理由が分からんかったが
顔写真か

921 ::2020/11/29(日) 14:04:58.19 ID:8+VB++vm0.net
どうせマイナンバー自体はすでに割り振られてるから
運転免許証でも持ってれば顔バレしてるけどな

922 ::2020/11/29(日) 14:05:36.17 ID:wO08RcuV0.net
公(おおやけ)が発行するICチップ付き写真付きの
身分証明書はこれから必要となるとは思うが

923 ::2020/11/29(日) 14:06:14.01 ID:Q9usNcIb0.net
マイナンバー(銀行紐付け)所持または作成でもう一度定額給付金10万配れば普及するよ

924 ::2020/11/29(日) 14:07:21.54 ID:CdIfGx390.net
マイナンバーカード普及させなければ済む話

925 ::2020/11/29(日) 14:08:07.31 ID:CdIfGx390.net
>>924は普及させなければじゃないわ普及しようとしなければだ
こんなもん普及しなくていいんだよ、なくて十分

926 ::2020/11/29(日) 14:08:25.36 ID:AzZbvf+Y0.net
>>917
まさにその通りなんだけど強制は趣味に合わないので、社会保障にまつわる給付申請には必須だけど原則任意が良いと思うんよね。
金持ちの資産隠蔽に対してはマイナンバーあっても役に立たないし、そっちは別に手間暇かけてもペイするから。

927 ::2020/11/29(日) 14:09:14.82 ID:bHbAKoO90.net
非接触ICチップ活用しろよ

928 ::2020/11/29(日) 14:10:14.06 ID:yk26UJrE0.net
保険証が顔つきになったらアイツラはヤバイもんなーw

929 ::2020/11/29(日) 14:10:17.50 ID:PAYbIszV0.net
>>918
ウェルパークが新しいポイントカードになって
利用するにあたってネットでの情報登録が必要になったのを
疑問に感じて更新しなかったから
ダブスタと謗りを受けるようなことはできぬなあ

930 ::2020/11/29(日) 14:10:20.74 ID:kMFVuDSx0.net
マイナンバーカード、取得しようと思ったが、知り合いが取得に苦労してるの見てあきらめた。
色いろ面倒すぎ。

931 ::2020/11/29(日) 14:10:32.42 ID:wO08RcuV0.net
運転免許証もICチップ入ってるから、逆に
運転免許証にマイナンバー入れてマイナンバーカード入り運転免許証としたほうがよかったのでは?とは思う
役所の縄張り争いで無理なんだろうけど

932 ::2020/11/29(日) 14:11:51.92 ID:p9ZlvYTn0.net
GOTOEATも給付金もマイナンバー作った人のみにしろよ
そしたら結構申請すんだろ
とくに給付金はとんでもない人数が申請するよ

933 ::2020/11/29(日) 14:11:52.49 ID:yk26UJrE0.net
な?w 単発マイナンバーガー!が増えてきただろ?w

↓これこれw

小卒ホモ近平主席 「ほらよw チャリン♪ チャリ〜ン♪」
中卒五毛党 「ありがてぇw ありがてぇw 月収4万円だからありがてぇw」
高卒五毛党 「ありがてぇw 月収6万円だからありがてぇw」
大卒五毛党 「ありがてぇw 月収8万円だからありがてぇw」
無毛受刑者 「ありがてぇw 刑期が減るらしいからありがてぇw」

934 ::2020/11/29(日) 14:12:44.48 ID:BGAY0//h0.net
>>930
それは池沼すぎるだろwww
顔写真送って、あとはいつ取りに行くかだけなのに

935 ::2020/11/29(日) 14:13:17.34 ID:KRCRV2k+0.net
無料で配れよ。

936 ::2020/11/29(日) 14:13:51.70 ID:ED/NcK0n0.net
相続登記がオンラインでできます!でも添付書類は郵送で送ってください
なら申請書も一緒に郵送すればいいので書面申請にオンラインが勝ってる要素がない

937 ::2020/11/29(日) 14:16:52.93 ID:PJY4d+3l0.net
結局は口座と紐付けしたいだけじゃないの?

938 ::2020/11/29(日) 14:17:02.13 ID:8+VB++vm0.net
>>930
富士フイルムの証明写真ボックスは、マイナンバーカードの申請を行うことができます。
https://www.fujifilm.com/jp/ja/consumer/photoprinting/photo-box#

スマホ申請が面倒ならこれすごく簡単

939 ::2020/11/29(日) 14:17:05.80 ID:AzZbvf+Y0.net
>>936
以前のetaxがまさにそれだったw
近年驚くべき改善がされているので、普通の確定申告なら郵送要らないけれども、相続は頻度と一回の申告に対する重み的に難しいだろうなー。

940 ::2020/11/29(日) 14:20:04.46 ID:f1qRb6Ys0.net
本気で普及させたいなら
インセンティブを持たせなかったらダメ

941 ::2020/11/29(日) 14:21:07.91 ID:KElDXnlA0.net
>>97
士業とコンサル会社経営

942 ::2020/11/29(日) 14:21:30.36 ID:KElDXnlA0.net
>>604
だった

943 ::2020/11/29(日) 14:24:43.94 ID:XmS+RVaA0.net
強制にしないと無理だろ大学教授あたりに反対されそうだけど

944 ::2020/11/29(日) 14:34:02.75 ID:Dlo06PlA0.net
>>64
e-Tax使わん

945 ::2020/11/29(日) 14:37:25.05 ID:UXMJ4qaq0.net
個人のマイナンバー以外の口座は全て脱税扱いにすれば皆取るぞ

946 ::2020/11/29(日) 14:38:02.43 ID:kIFpPDrd0.net
証券口座作るのに各社へ提出はしてるけど、それ以外では全然使わないんよな
マネックス証券での申請でネットでの再提出3回して結局郵送したのは面倒くさいと感じたし

947 ::2020/11/29(日) 14:38:13.78 ID:oISyeKbx0.net
なくて回ってんだからいらんやろ

948 ::2020/11/29(日) 14:39:05.36 ID:qIQV4nnp0.net
証券会社とかで必須だろ

949 ::2020/11/29(日) 14:39:56.98 ID:z/rsu3xS0.net
マイナンバーと口座紐付け義務は見送り

950 ::2020/11/29(日) 14:50:19.33 ID:7ayaJN5+0.net
自民が信用されてないだけだろ
きしょくわるいもん
メールアドレスまで集めて

951 ::2020/11/29(日) 14:55:51.35 ID:qYoWq7+j0.net
むしろそんなに大勢いるのか
100万人ぐらいだと思ってた

952 ::2020/11/29(日) 14:57:32.99 ID:/kMD8CUQ0.net
勲章並みの恩恵がないとな誰も貰わんよ

人引いても逮捕されない特権とかな

953 ::2020/11/29(日) 14:58:21.52 ID:Oq5h7pGi0.net
今更マイナンバーカード普及させようとかどこの途上国だよ

954 ::2020/11/29(日) 15:03:12.94 ID:AuTlHCt90.net
>>931
それ、いま政府が進めとるぞ

955 ::2020/11/29(日) 15:15:21.30 ID:KYo20IIu0.net
年金受給開始申請にマイナンバーカードを必要にすれば解決

956 ::2020/11/29(日) 15:16:07.93 ID:X/dAXupm0.net
ナンバーの発行みたいに勝手にやってくれないと普及しないよ

957 ::2020/11/29(日) 15:16:39.17 ID:1ivtLddk0.net
マイナンバーないと全ての手続きができないようにすればいいだけ
車買うのもマイナンバー、家借りるのもマイナンバー、携帯契約するのもマイナンバー、住民票取得するのもマイナンバー
これでまるっと解決よ

958 ::2020/11/29(日) 15:16:40.69 ID:2p6Rz40E0.net
住基カード
印鑑登録カード
社保カード
国保カード
はよなくしてくれ

959 ::2020/11/29(日) 15:18:00.06 ID:mHJmrBGn0.net
まあ
10万くれるなら

960 ::2020/11/29(日) 15:21:14.16 ID:jhlX+94Z0.net
便利だよ普通に

961 ::2020/11/29(日) 15:24:51.55 ID:8s9uHUAg0.net
更新したけどカードそのままでデータだけ更新だった
だから写真もそのまま期限の所は元号部分に修正液で修正は驚いた

962 ::2020/11/29(日) 15:25:23.57 ID:AHF/uI+60.net
どうやって申し込むのかわからにい

963 ::2020/11/29(日) 15:26:41.60 ID:3iJ+7uVC0.net
申請書じゃなくてカード送れよ

964 ::2020/11/29(日) 15:28:52.11 ID:pmu7l07N0.net
あれだけ薦めてたのに要らんってんだから、そいつらは切り捨てろ

965 ::2020/11/29(日) 15:32:32.30 ID:8+VB++vm0.net
>>962
それは面白すぎる

966 ::2020/11/29(日) 15:33:20.04 ID:1wi2NNGp0.net
また、ITベンダーが潤うな

967 ::2020/11/29(日) 15:33:27.23 ID:flTA5mhT0.net
カードを持たせる事よりデータの統合と合理化の方がメインだろ

968 ::2020/11/29(日) 15:34:31.22 ID:oCYaLQ3g0.net
もう強制でいいだろ
今時、銀行口座に紐付けしてないのもダメだ
韓国などは指紋まで登録してるから
本人確認もしやすいため、
(そりゃ指紋までわかるから、
他人と間違えようがない)
ATMみたいなのでその辺で、
住民登録みたいな引っ越し手続きが5分で済むらしいぞ
水道とか健康保険とか自治体絡みの手続きは超絶簡単に移行

あと知られてないのは電子カルテとかの医療ネットね
もともと不正請求が多かったのかはわからないが
(でもおれは導入には不正請求防止のために
強引にやったのであろうと踏んでいるがw w )
過去の病気やら今の薬とかまで一瞬にして
共通フォームで他の医者にもわかるようにしてるね
まぁ、人が少ないからこういうのが
一度でも出来上がってしまうと
かなりユーザーとしては
使い勝手が良くなるんだろうな

969 ::2020/11/29(日) 15:39:27.19 ID:bFBpUbrJ0.net
さんざん役所での手続きを一元管理化してネットで簡単に手続きできるようにしろと言ってた人たちが
その前準備であるマイナンバーカードなんて要らないって言ってるんだもんな

970 ::2020/11/29(日) 15:40:12.40 ID:3db1ybL80.net
普及しない理由

単純に
貴重だ貴重だって言うからだろww

必要な人は仕方なく取得はするけどそれ以外は
落としたり紛失が嫌なので取得しないんだよ

一般人って家に金庫とかねーだろ?

普及させたいのなら
カードを2枚セットで発行して
1枚は携帯用として・・・そこに登録するデーターは免許や保険証程度
2枚目は家で保管用として印鑑証明用とか重要なデーター

これが素人の考えた運用だけどw

971 ::2020/11/29(日) 15:42:08.75 ID:PuDHzexP0.net
通知カードで会社も公的書類までも通過できたのが一番の問題
本カードいらなかった

972 ::2020/11/29(日) 15:45:00.28 ID:AHF/uI+60.net
>>965
なんだよぉ

973 ::2020/11/29(日) 15:45:31.12 ID:nYuCTeGV0.net
>>971
通知カードが便利すぎたよなぁ。有効期限2年とかにしておけば良かったのに。
その辺わかってなかったのが馬鹿だがw

974 ::2020/11/29(日) 15:46:31.85 ID:bFBpUbrJ0.net
>>970
カードに記録されているデータは本人確認/証明用のキーと顔写真くらいだぞ
会社への入退館のカードキーみたいなもの。 カードキーと違うのはそれを使用する際にパスワードが必要なことくらい

975 ::2020/11/29(日) 15:49:01.95 ID:7bYcIF8d0.net
全国民に問答無用で郵送すりゃいいじゃん

976 ::2020/11/29(日) 15:50:08.17 ID:WYBdjka40.net
>>957
今のやり方で全国民に普及させるのは厳しいよ
何度も言ってるがウチの親父は市役所に行けないし
代理受け取りに必要な写真付きの身分証明書もないって市役所の担当に言ったら
じゃあカード作れても渡せません言われたわ

977 ::2020/11/29(日) 15:53:01.09 ID:7GbSLaVT0.net
いろんなデータと紐付けすればするほど中国の餌になっちゃう

978 ::2020/11/29(日) 16:05:59.72 ID:+WMRJHOZO.net
>>1
納税の時しか使わんし
控え用紙で充分

979 ::2020/11/29(日) 16:07:09.46 ID:30axzxd00.net
マイナポイントのために申請しようと思ったけど面倒なんだよなあ

980 ::2020/11/29(日) 16:07:32.37 ID:BidDf5Mb0.net
もらうとき役所で時間めっちゃとるからなだれだよこんな糞システムいれたの

981 ::2020/11/29(日) 16:10:56.57 ID:jEx6tpYQ0.net
即ゴミ箱行きだ

982 ::2020/11/29(日) 16:14:24.42 ID:BnWwuTPE0.net
番号通知カードで事足りるからなあ

983 ::2020/11/29(日) 16:16:27.36 .net
2年ごとに更新手続きするために役所に2回も通わないといけなくて
手数料も1200円取られるって聞いたんですがw

アホ臭いですよね

984 ::2020/11/29(日) 16:16:36.69 ID:2MsGoUSz0.net
通名で働いて本名で生活保護の奴らにとっては、普及されては困る

985 ::2020/11/29(日) 16:17:43.59 ID:vIhFEVZW0.net
>>973
一応廃止になったから、書かれている内容に変更があると失効する
例えば結婚や養子縁組で苗字変わったり、市町村合併とか住居表示変更とかで住所変更されたら失効する

986 ::2020/11/29(日) 16:18:18.39 ID:TJohKAKa0.net
会社勤めてたら提出求められるのに

987 ::2020/11/29(日) 16:20:08.21 ID:8+VB++vm0.net
>>983
ガキじゃなければ10年ごと

988 ::2020/11/29(日) 16:20:39.84 ID:fTMtt95M0.net
世の中の会計すべてで使えるクレカ機能をつけてマイナンバーで会計決済すると
1%還元とかやるとみんな申請するんじゃね?知らんけど

989 ::2020/11/29(日) 16:20:48.80 ID:dP+hEut30.net
>>1
通知カードないんだけど
これで申請できんの?

990 ::2020/11/29(日) 16:21:38.86 ID:8+VB++vm0.net
>>989
役所に行けばQRコードと申請番号のついた申請用紙くれるよ

991 ::2020/11/29(日) 16:25:26.60 ID:dP+hEut30.net
>>990
結局役所いかないといけないのか
ならいかん

992 ::2020/11/29(日) 16:26:05.57 ID:dP+hEut30.net
>>986
最初いわれたけど
もう何も言ってこないわ

993 ::2020/11/29(日) 16:26:08.53 ID:p0G2tS2G0.net
>>968
全然メリットと思えねー
管理側にしかメリットねーじゃん

オマケにドミニオンの件もあるし、不正やり放題
こちら側にはデメリットしかない

994 ::2020/11/29(日) 16:26:20.61 ID:q9Ygqu0I0.net
金日成バッジみたいなもん。
国家への忠誠心を試すもの

995 ::2020/11/29(日) 16:29:01.05 ID:Av+so+3C0.net
申請して1年以上経過したけど
まだ届かないよ
それがマイナンバーカード

996 ::2020/11/29(日) 16:29:36.80 ID:I3iuBs8w0.net
ヒカキンより少ない

997 ::2020/11/29(日) 16:32:32.89 ID:HM+DY80e0.net
マイナポイント増やそうぜ

998 ::2020/11/29(日) 16:32:56.13 ID:HM+DY80e0.net
>>995
受取りにいけよw

999 ::2020/11/29(日) 16:33:08.92 ID:jUeYidTe0.net
>>995
マイナカードに親でも殺されたの?

1000 ::2020/11/29(日) 16:34:10.59 ID:0swkUItf0.net
>>995
死ねよゴミチョン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★