2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東芝】火力からも原子力からも撤退して”洋上風力発電”参入に意欲満々。これはν速総力上げて応援し

1 ::2020/12/19(土) 08:14:26.36 ID:C8jRanlQ0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
東芝社長、再生エネ事業へ注力 洋上風力発電に参入意欲
2020/12/19 00:39 共同通信社

東芝の車谷暢昭社長は18日、共同通信の取材に応じ、再生可能エネルギー事業に注力する方針を示した。
洋上風力発電の参入にも意欲を示した。脱炭素社会の実現に向けた取り組みを加速する。
「再エネ、脱炭素の東芝としてブランドを確立したい」と強調した。

東芝は再エネ関連で、30年度の売上高を19年度に比べて約3.4倍の6500億円に引き上げることを目指している。
再エネは巨額の市場が形成されると説明し「状況によっては(目標より)上を目指すことになる」と述べた。
洋上風力は政府が来年5月まで秋田県沖などで発電事業者を公募している。東芝は風車製造などを手掛けたい考えだ。

https://this.kiji.is/712585449905455104?c=39546741839462401

2 ::2020/12/19(土) 08:15:26.99 ID:DyTyXUI70.net
何となく駄目だって分かる

3 ::2020/12/19(土) 08:15:30.67 ID:QO+v4JEv0.net
あれ?
洋上発電廃棄してなかった?

4 ::2020/12/19(土) 08:16:10.77 ID:dOAzukwm0.net
採算取れねぇだろ

5 ::2020/12/19(土) 08:16:20.19 ID:R+cYWOa70.net
漁業権がー

6 ::2020/12/19(土) 08:17:06.21 ID:x7TPybvX0.net
死に向かって全力疾走すんなwww

7 ::2020/12/19(土) 08:17:06.99 ID:XjWA5wv40.net
>>4
自然無力だね だから原発しかないよねーって死体からだよ

8 ::2020/12/19(土) 08:17:16.30 ID:WThKMI2p0.net
最近採算合わなくてどこか撤退したよね

9 ::2020/12/19(土) 08:18:12.72 ID:3ZlSKN7x0.net
欧州は遠浅だからいいけど、日本だと厳しいんじゃなかったっけ

10 ::2020/12/19(土) 08:18:34.59 ID:44jK8jdk0.net
海底に固定するんじゃなくて浮かせるやつじゃないと多分採算はとれないぞ

11 ::2020/12/19(土) 08:18:54.68 ID:NJy+41g40.net
東芝は原子力突っ込んで失敗しただろ。
もう止めとけばいいのに。

12 ::2020/12/19(土) 08:19:30.24 ID:nEcI3rma0.net
洋上風力発電は糞だと実証されてただろ

13 ::2020/12/19(土) 08:19:57.92 ID:5iriu6VP0.net
そんなに税金がほしいか

14 ::2020/12/19(土) 08:20:58.18 ID:h7CiPP8k0.net
税金下さい

15 ::2020/12/19(土) 08:21:06.43 ID:UM9qScVT0.net
なんか太陽光パネルに注力するとか言ってたシャープ思い出す

16 ::2020/12/19(土) 08:21:31.00 ID:eAvvWwJN0.net
福島沖のは採算取れてないやろ。
大丈夫なんか?

17 ::2020/12/19(土) 08:21:59.62 ID:wi0YTx/qO.net
フラグが

18 ::2020/12/19(土) 08:22:17.53 ID:5rTIOKEN0.net
洋上モノはメンテと修理がな

19 ::2020/12/19(土) 08:22:47.23 ID:zJXRf/G20.net
太陽光も風力もウンコだろ

20 ::2020/12/19(土) 08:23:41.33 ID:isc4Uets0.net
https://i.gzn.jp/img/2017/06/27/500-meter-wind-turbine/01.jpg
これをやるのか
胸熱

21 ::2020/12/19(土) 08:24:18.28 ID:MnlsTkyd0.net
水素一本でいけ

22 ::2020/12/19(土) 08:25:04.60 ID:MnlsTkyd0.net
水素を制す者は
世界をも制する

23 ::2020/12/19(土) 08:25:37.17 ID:isc4Uets0.net
>>22
保存方法どーすんだよ

24 ::2020/12/19(土) 08:27:32.17 ID:d02TK/Ny0.net
なんだかんだで燃料燃やしてお湯沸かすのが1番安定なんでしょ

25 ::2020/12/19(土) 08:28:24.47 ID:MnlsTkyd0.net
>>23
未開だからNo.1になれる
既存技術あったら稼げない

26 ::2020/12/19(土) 08:28:30.94 ID:nBjRdTsT0.net
福島県沖に設置した洋上風力発電施設を全て撤去へ。政府が原発事故からの復興の象徴にしようと約600億円を投じて設置 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607774110/

27 ::2020/12/19(土) 08:28:50.30 ID:SUjBteg00.net
東芝はアイディアからやり直せ
洋上風力発電は賛成だけどあなた達に実現させる能力は無い
アイディアを実現させる為にどんな技術が必要か?
その障害となっているものは何か?何処を曲げて何処を通すか?
一度そこからやり直したほうが良い。

28 ::2020/12/19(土) 08:29:08.60 ID:isc4Uets0.net
>>25
だからどうすんだよ

29 ::2020/12/19(土) 08:29:14.33 ID:8K55IurT0.net
火力&原子力と違って24時間の安定発電ができないんだから何の意味もない
火力は風力で発電した分は節約できるが原発は定格出力でしか運転してはいけない
チェルノブイリは低出力実験をして大事故になった

30 ::2020/12/19(土) 08:29:17.36 ID:bYdxTcq10.net
>>3
福島

31 ::2020/12/19(土) 08:29:46.75 ID:isc4Uets0.net
>>27
巨大化だよ

32 ::2020/12/19(土) 08:31:09.47 ID:MnlsTkyd0.net
電機屋が勝つのか
または電器メーカーか
はたまた自動車業界か
水素しかない

33 ::2020/12/19(土) 08:31:10.68 ID:++8ivRF20.net
再生可能エネルギーとかいう幻想

34 ::2020/12/19(土) 08:31:14.58 ID:SoNzbdtT0.net
>>10
浮かせるやつが最近撤退したんだよ

35 ::2020/12/19(土) 08:32:46.93 ID:Zi0/pbXf0.net
地熱で、いいだろ

36 ::2020/12/19(土) 08:32:57.11 ID:MnlsTkyd0.net
石炭石油ガス
そして水素だよ
自然エネと住み分け

37 ::2020/12/19(土) 08:34:27.01 ID:PpCr3h9w0.net
新潟の海岸線に風車が沢山ある所あるよな
風車だらけにして町おこしだ!

38 ::2020/12/19(土) 08:38:05.63 ID:wyZaADia0.net
>>2
だな
詳しくないおれにもわかる

39 ::2020/12/19(土) 08:38:20.70 ID:rV1wo0e40.net
>>24
太陽「熱」でタービン回す方式もある
砂漠地帯とかに向いてる
日本だとちと厳しいかな?
夏場の電力ピークとマッチするけどね

40 ::2020/12/19(土) 08:38:51.37 ID:lMCBqxld0.net
洋上って潮風による劣化早そうだけど大丈夫なの?

41 ::2020/12/19(土) 08:40:12.05 ID:zS+3kREY0.net
ここが本日の自家発電スレですか

42 ::2020/12/19(土) 08:40:21.28 ID:ULyGGIgh0.net
福島でやらかしてるのに
なに考えてんだ

43 ::2020/12/19(土) 08:41:44.65 ID:isc4Uets0.net
>>42
福島でやらかしたって?なに?

44 ::2020/12/19(土) 08:41:44.89 ID:MnlsTkyd0.net
火力水力風力波力あるなら
雨力雪力開発しろ

45 ::2020/12/19(土) 08:47:14.46 ID:Q4ILgb3H0.net
>>40
常に放射線や火に曝されてるよりは100倍マシだろう

46 ::2020/12/19(土) 08:47:24.81 ID:LRV8hlcW0.net
バカだね

47 ::2020/12/19(土) 08:48:32.25 ID:BwMr0lOW0.net
洋上風力発電は福島の立地が悪いだけで
地球規模なら設置場所有るからな

48 ::2020/12/19(土) 08:51:55.95 ID:L8ag+PkH0.net
600億ドブに捨てたのってどこ製?

49 ::2020/12/19(土) 08:52:40.22 ID:HyaOmSIT0.net
鶴見線の一角に東芝の発電用タービン専用工場がある 
もういろいろ入り込まれて腐ってるかもしれないが

50 ::2020/12/19(土) 08:52:47.23 ID:ayDUqltj0.net
>>2
目の付け所が東芝でしょ

51 ::2020/12/19(土) 08:54:23.62 ID:ArEIoviD0.net
テネットの最初の方に出てきたあれか。
あの駐在整備員の仕事したいな。

52 ::2020/12/19(土) 08:55:32.14 ID:oxbCqpAi0.net
トリウム原子力やれよ
核融合までのつなぎは絶対に必要

53 ::2020/12/19(土) 08:55:36.29 ID:1+cHiRe80.net
>>29
そのうち低価格大容量低体積の蓄電池が出来るからそうなると大型電源は魅力がなくなるな
そうなると風力太陽光はいい電源になる。
いつになることやら。
水素はどうなんだろう?

54 ::2020/12/19(土) 08:57:23.55 ID:b+XNFfDp0.net
まぁ原発"だけ"ってのもアホだし
自然エネルギー"だけ"ってのもとてつもないアホ

発電方法が増えて割合が分散されるのは歓迎ではある。

55 ::2020/12/19(土) 08:57:31.31 ID:eMAxOe6i0.net
洋上は採算性で成立せんよ

56 ::2020/12/19(土) 08:58:00.18 ID:VQ60K0KD0.net
隙間産業で地熱や小型水力もっと活用しろよ

57 ::2020/12/19(土) 08:58:23.95 ID:eMAxOe6i0.net
やるなら第4世代原子炉だ

58 ::2020/12/19(土) 08:59:35.72 ID:TUjvcu9C0.net
安倍のトップセールスマンごっこで東芝は採算とれもしない原発輸出につきあわされ大損したからな
菅政権では風力発電で大損しても保障すると先に言ってくれてるw

59 ::2020/12/19(土) 09:00:01.87 ID:6cy8jwPZ0.net
> 東芝社長、再生エネ事業へ注力 洋上風力発電に参入意欲

誰にそそのかされたんだよ馬鹿社長

60 ::2020/12/19(土) 09:06:15.01 ID:nhw9V+Y70.net
早くラグランジュ・ポイントに大規模ソーラー発電ステーションを配置しよう
もう地べたに這いつくばっていては駄目だ
SFから現実へ、人類の明るい未来(´・ω・`)

61 ::2020/12/19(土) 09:09:06.61 ID:aNgsl4D+0.net
潮力発電やら潮汐発電はまだ実用化しないのか
風力よりよっぽど日本に向いてそうだけど

62 ::2020/12/19(土) 09:11:01.14 ID:5jubef6F0.net
高波や津波ですぐぶっ壊れて赤字になる未来しか見えない

63 ::2020/12/19(土) 09:11:36.78 ID:kmgTin+h0.net
地熱発電をやれよ
日本なら公園以外にも地熱発電できる場所はどこにでもあるだろ

64 ::2020/12/19(土) 09:11:58.16 ID:oxbCqpAi0.net
福島で撤退したばかりじゃなかったっけ?

65 ::2020/12/19(土) 09:12:38.22 ID:9vKHTLaO0.net
日本の海は荒海
海上事故が捗るな

66 ::2020/12/19(土) 09:12:39.72 ID:MnlsTkyd0.net
発電能力上げる為にはデカイ風車
その分基礎もデカくなる
太陽光と同じ

67 ::2020/12/19(土) 09:15:46.69 ID:isc4Uets0.net
>>61
海中に沈めた設備の寿命考えろや

68 ::2020/12/19(土) 09:22:50.70 ID:+gILxyI30.net
トン芝マジ終わってんな

69 ::2020/12/19(土) 09:23:04.32 ID:kuQBC+OC0.net
洋上風力失敗したやんか
そもそも風の統計取ってからやれよ

70 ::2020/12/19(土) 09:23:55.21 ID:+7tN14Ny0.net
海のお魚が感電します

71 ::2020/12/19(土) 09:25:14.30 ID:gYpAkDRr0.net
>>44
つまり水力発電やろw

72 ::2020/12/19(土) 09:25:19.76 ID:R/brno0S0.net
>>63
地熱は金かかる割にしょぼいんだよな
ガスは噴き出てくるし

73 ::2020/12/19(土) 09:25:22.61 ID:xTqhNp/c0.net
ケチ臭いこと言わず台風丸ごとエネルギーに変える技術を開発しろ(´・ω・`)

74 ::2020/12/19(土) 09:27:31.99 ID:+gILxyI30.net
なんで潮汐力使わんの? 工事規模がデカくて金が掛かるから?
50年運用でのトータルコストでは大して変わらないんじゃないの?

75 ::2020/12/19(土) 09:29:07.10 ID:e+oRVPTE0.net
再エネ賦課金の負担増すればいいだけだから
なにやっても、そうそう失敗しないんじゃね?

76 ::2020/12/19(土) 09:29:45.67 ID:isc4Uets0.net
>>74
海中に沈めた設備の寿命が短いから

77 ::2020/12/19(土) 09:30:32.92 ID:5rTIOKEN0.net
>>63
どこにでもあるけど安定しないのよ。
建設してる間に冷えたり、使えないほど熱くなったりする。
日本の火山活動は活発すぎるんだよね。

78 ::2020/12/19(土) 09:31:15.62 ID:ohTMGlqH0.net
海外だと1kWhあたり10円切ってきてるのにな
日本でやるとなぜかバカ高くなる

79 ::2020/12/19(土) 09:32:03.40 ID:yhr2q6R10.net
>>25
水素を貯める容器は存在しないよ
原子が小さすぎて抜けちゃうから

東芝はもうダメだね

80 ::2020/12/19(土) 09:33:49.27 ID:isc4Uets0.net
>>78
日本は地価が高い
地震がある

81 ::2020/12/19(土) 09:35:30.02 ID:5rTIOKEN0.net
>>78
北欧なんて都市部を抜けて15分も走ると北海道は帯広あたりを走ってる感じになるよ。(おおむね平地なので土地効率がいい)

日本は山間部しか土地が余ってないので、森林を切り開いて建設道路を作る。
https://image.itmedia.co.jp/l/im/bt/articles/2010/09/l_kn162715kasimahuusha1.jpg
環境破壊もあるし、建設費も道路含めたメンテ費も高くなる。

82 ::2020/12/19(土) 09:37:09.77 ID:HyaOmSIT0.net
洋上風力は漁業権の問題があって好漁場である浅海や沿岸はNG
従って沖合で強い風を狙うことになるが
深海でどう固定するか(深海用の錨の開発)
どのくらいの発電量が得られるのか(風に対する狙いの付け方は正しいのか)
発電量に対しどの程度のコストなら引き合うようになるのか
どのように送電するか(遠距離送電線かそれとも洋上で水素を作ってボンベで運ぶか)
鳥が休みたがるので糞対策
メンテナンスをどのように行うのか
といろいろ問題がある
福島沖の洋上発電はこうした問題に対する実証実験の位置づけではじまったのに
いつの間にコストがああああ だけになっているのか
実証実験としての総合評価を行って問題を研究開発でつぶして
はじめて次のステップに進める

83 ::2020/12/19(土) 09:37:37.46 ID:2ZtQhHWj0.net
>>79
あれはパッキンから抜けるという話で、長期保存には向かなくても輸送自体は問題ない。

84 ::2020/12/19(土) 09:38:01.54 ID:xoNntMtL0.net
今日の東コロ何匹出るかな〜

85 ::2020/12/19(土) 09:38:51.50 ID:2ZtQhHWj0.net
>>82
深海の必要はない
浮体部分を含めて漁礁になるので漁師は喜ぶぞ。

86 ::2020/12/19(土) 09:40:21.10 ID:YSg2kYMO0.net
馬鹿だよな新規制基準対応した原子炉作れば良いのに

87 ::2020/12/19(土) 09:40:44.25 ID:isc4Uets0.net
>>85
喜ぶだろな
漁業保証でw

88 ::2020/12/19(土) 09:40:46.27 ID:JecIAKtt0.net
波の力で発電できるっての無かった?潮力発電だっけ
ただ海って漁業とか権利関係が雁字搦めだから好き放題できないみたいだけど

89 ::2020/12/19(土) 09:41:54.06 ID:5rTIOKEN0.net
>>79
水素容器の特許はトヨタが開放してるけど、本命は有機ケミカルハイドライド法だと思う。
https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101322.html
https://www.nedo.go.jp/content/100919631.jpg
水素をトルエンと反応させてメチルシクロヘキサンとして常温常圧で保存し、触媒と反応させて水素とトルエンに戻す技術。
車はまだ無理みたいだけど、水素ステーションで有効。

電気分解が有利なのは分解過程で高圧を作れちゃう事。

90 ::2020/12/19(土) 09:43:59.66 ID:5rTIOKEN0.net
>>88
海モノ、特に海中モノはメンテで挫折する。
各地のテスト施設で汚染問題が出て撤退してる。
貝や海藻を防ぐための塗装が問題。
人力で取るのはコストがかかる。

91 ::2020/12/19(土) 09:46:02.01 ID:KxPDFBiq0.net
電動車が増えればガソリンが余るから原油価格下がって、
火力発電のコストが下がるだろ、風力なんかで価格競争できないのでは

92 ::2020/12/19(土) 09:46:13.29 ID:2ZtQhHWj0.net
>>90
テトラポットみたいなコンクリートアンカーで行ける

93 ::2020/12/19(土) 09:49:48.25 ID:Pv6fbBIa0.net
>>18
また魔改造するんじゃねメンテナンス10年単位のw
そしたらイギリスなど採算とってる企業は海洋破壊だと指摘して次の発電にシフトするんじゃね

94 ::2020/12/19(土) 09:50:41.21 ID:jmG5TuXQ0.net
フジツボとフナムシだらけになりそう

95 ::2020/12/19(土) 09:52:57.28 ID:f4hBuJFQ0.net
>>28
否定しかできないアホ
知ってるか?
水って水素の集まりなんだぞ???
そこら中に水素は貯めてあるんや!!

96 ::2020/12/19(土) 09:54:04.92 ID:isc4Uets0.net
>>95
だからどうすんだよ

97 ::2020/12/19(土) 09:55:11.03 ID:eVHawrGl0.net
光る光る東芝 回る回る東芝 ←ここに来てフラグ回収

98 ::2020/12/19(土) 09:56:05.99 ID:u5/7Ns550.net
先週破棄した世界最大の実証洋上風力発電の小さい方の結果が良かったんだろ
でも経産省は石炭、原発再稼働を柱に据えるみたいだけどね 予算つかなそう

99 ::2020/12/19(土) 09:56:15.49 ID:vAG7CEL00.net
フラグ立ってるやん

100 ::2020/12/19(土) 09:57:35.67 ID:pb+pZkli0.net
東芝がここまでアホだとは…
上層部に五毛等スパイが入ってると確信するレベル

101 ::2020/12/19(土) 09:57:48.80 ID:GtECqDjK0.net
風車もよく故障するらしい
修理費用を考えてなかった自治体で残骸が並んでる

102 ::2020/12/19(土) 09:58:09.86 ID:5rTIOKEN0.net
>>96
>>89はどないだす?

103 ::2020/12/19(土) 09:59:33.36 ID:bd487DmF0.net
風力って採算取れてる所あるの?
うちの県内も風力廃止の方向で動いてる所あるし

104 ::2020/12/19(土) 09:59:37.92 ID:GtECqDjK0.net
>>102
電気分解するのに電気を使わなきゃならないだろ

105 ::2020/12/19(土) 09:59:49.01 ID:2/CjBZMH0.net
維持メンテでアホほどカネかかるだろ

106 ::2020/12/19(土) 09:59:57.37 ID:Q4RtyYX50.net
国の補助金狙い

107 ::2020/12/19(土) 10:00:14.86 ID:PhEhVFS20.net
自然任せの発電は全部使い物にならないってイメージ
太陽光辺りかなり被害者出てきたよねw

108 ::2020/12/19(土) 10:01:02.15 ID:WtrjGcl40.net
>>103
そもそも自然電力自体採算が取れる見込みがない。
東電はいつ落ちてもいい電力に無駄に金払ってるだけ。

109 ::2020/12/19(土) 10:01:25.23 ID:H6dS4Ffx0.net
火力発電所っていっても
今は7割がLNG発電だけどねw

110 ::2020/12/19(土) 10:02:34.33 ID:U7TvH1cT0.net
福島の実験で洋上はメンテ体制にリスクがあるみたいな結果が出てた気が
単体で見るとまずまずの成績だけど、海があれると作業員が乗り移れないから
船のチャーターやら保険で赤になるとか

風車を据えるのを最小限のブイではなくて、巨大なはしけみたいなのだと
ゆれの周期が伸びたりして、また話が変わるのかもしれんが

111 ::2020/12/19(土) 10:02:37.68 ID:5rTIOKEN0.net
>>101
東伊豆町風力発電所の決済を見ると、順調なら補助金含めてトントンかやや黒字、故障すると修理費がそのまま赤字になるって感じだね。
https://www.town.higashiizu.shizuoka.jp/bg/furyoku/cat/167_kessan.html

112 ::2020/12/19(土) 10:03:40.60 ID:GtECqDjK0.net
シムシティをやるときは、電力はタダにするチートを使ってる

113 ::2020/12/19(土) 10:03:45.74 ID:y7SCcTX30.net
ドイツでは風力は大成功して拡大中だけど
日本はどうなのかね

114 ::2020/12/19(土) 10:04:37.84 ID:yAquaOeb0.net
補助金はいくらスカ?

115 ::2020/12/19(土) 10:05:26.39 ID:HZ58AgQw0.net
ヨーロッパやアメリカは一定方向一定風速の風が常に吹いてる場所に大規模風力作ってるね
日本にはそういう場所はないみたい

116 ::2020/12/19(土) 10:05:39.20 ID:isc4Uets0.net
>>113
ドイツは電力を仏の原発に頼ってるカラクリがある

117 ::2020/12/19(土) 10:05:41.11 ID:bd487DmF0.net
>>111
なるほど

118 ::2020/12/19(土) 10:05:41.31 ID:5rTIOKEN0.net
>>104
洋上発電の電力で電気分解して水素を得て高圧タンクに貯蔵、もしくはトルエンと反応させてメチルシクロヘキサン(常温常圧)を得る。
高圧タンクは燃料自動車用、メチルシクロヘキサンは工業用ないし水素ステーション用。

メチルシクロヘキサンは実用テストをもうやってるよ。>>102のサイト

119 ::2020/12/19(土) 10:05:52.42 ID:U7TvH1cT0.net
>>109
LNGは半分だろ?
LNG:石炭:石油=5:4:1くらいのはず

120 ::2020/12/19(土) 10:06:01.02 ID:Pkqt0ONu0.net
>>113
まず成功してないが、ドイツより条件悪い日本じゃ無理だよ
平地で風向きがだいたい一定のドイツと、山ばっかりで乱気流の日本、比べるまでもない

121 ::2020/12/19(土) 10:06:26.96 ID:NWStzdvD0.net
あんなまともに整備できない風車作るなよ
風力はメンテナンスしやすい中小型に尽力すべき

122 ::2020/12/19(土) 10:06:40.65 ID:u5/7Ns550.net
>>113
やる気ないから これまでどうりgdgdで
もの好きがたまに作るって建設費高→普及しない
→石炭火力バンザイになる

123 ::2020/12/19(土) 10:06:59.93 ID:jqlc8gyo0.net
洋上風力発電て、最近採算とれなくて全撤去とかニュースあったよな

124 ::2020/12/19(土) 10:07:11.30 ID:5rTIOKEN0.net
>>113
>>81どぞ

欧州は平地に建てられるけど、日本は山林伐採か海上になる。

125 ::2020/12/19(土) 10:07:12.74 ID:isc4Uets0.net
>>122
国情の問題
日本は他国から電力を買えない

126 ::2020/12/19(土) 10:07:55.33 ID:jqlc8gyo0.net
>>123
福島だった

127 ::2020/12/19(土) 10:08:37.39 ID:2ZtQhHWj0.net
>>106
半公共事業だし

128 ::2020/12/19(土) 10:09:08.62 ID:Pkqt0ONu0.net
欧州はまだしも陸続きで、EU圏内で電力融通出来るが、それでも黒字ではない

日本はどことそれやるんだ?ロシア中国韓国に電力融通を依存すんのか?
死にたいの?

129 ::2020/12/19(土) 10:09:17.68 ID:RFaoPwdL0.net
洋上に限らず風力は鳥にとって致命的なんでやめろ
陸上風力は騒音が酷すぎる

普通にPMなんかの有毒物質を取りのぞいた火力にしろ
日本がナンバーワンの技術だ

130 ::2020/12/19(土) 10:09:22.03 ID:ziLi3hcq0.net
欧米のyoutubeの音楽サイトの映像で目立つのは
世界の海岸地帯の美しい景観だが、風車をどこに
設置するかで強い反対を受ける可能性はある。

131 ::2020/12/19(土) 10:09:48.39 ID:Q0NhjP070.net
原発作らせるよりは安全だしな

132 ::2020/12/19(土) 10:09:48.91 ID:RFaoPwdL0.net
二酸化炭素排出には何の問題もない
二酸化炭素ガーは暖房一切使うな

133 ::2020/12/19(土) 10:10:08.39 ID:8Y6F2kok0.net
大バカ

134 ::2020/12/19(土) 10:11:41.63 ID:yAquaOeb0.net
結果ではない
造るという過程が大事なのだ

135 ::2020/12/19(土) 10:12:07.95 ID:isc4Uets0.net
日本は使える国土が狭いのでコンパクトな施設で発電できる方式以外マッチしない

136 ::2020/12/19(土) 10:12:12.53 ID:Pkqt0ONu0.net
日本には水力・火力・原子力しかないんだよ
地熱は効率がゴミで断層回りで遊ぶことになるからリスクが高い
マグマ溜まりがある土地に断層が無いわけないだろ

太陽光って、あれ要するに日中常に通電してんだけど、森や畑の中に置いてて災害時に
どうなるか分からんか?
家事になるんだよ。日光で発電しちゃうから止まらないし

137 ::2020/12/19(土) 10:12:47.86 ID:dLecXUYU0.net
この会社だけはやめておいてほんと正解だったわw

138 ::2020/12/19(土) 10:15:53.06 ID:GtECqDjK0.net
>>136
湖に浮かべて太陽光発電して、今年の水害でやられてしまったときに後片付けで難儀したらしい
発電が止まらないままだから

139 ::2020/12/19(土) 10:16:27.20 ID:JIz6v1jy0.net
鳥を殺さないで

140 ::2020/12/19(土) 10:16:45.34 ID:yXcsLJU70.net
日本は発電に関する全てのリソースを核融合に注ぎ込もう

141 ::2020/12/19(土) 10:18:37.96 ID:GtECqDjK0.net
>>140
90年代には常温核融合ができたってんで盛り上がったな
フェイクニュースだったけど

142 ::2020/12/19(土) 10:20:01.72 ID:CpFJMVZr0.net
まず東芝がダメ

143 ::2020/12/19(土) 10:20:49.20 ID:Y3SPfOZS0.net
風力発電は経営が成り立たなくて日本のメーカーは全て撤退したのに懲りずにまた参入してきたの?
発電機建設して発電してメンテナンス維持しても採算が合わないのが立証されてるのにバカなの?

144 ::2020/12/19(土) 10:21:20.33 ID:Pkqt0ONu0.net
>>141
今またなんかやってるよ

145 ::2020/12/19(土) 10:23:33.83 ID:myYS0Ez50.net
廃炉の研究は必須なんで原発をやめることは許されないと思うぞ

146 ::2020/12/19(土) 10:24:57.85 ID:grmdUhMH0.net
>>143
原子力規制委員会と共産党が邪魔して原子力使えないから仕方ない
次善の策扱いだけど、成功するとは思えん

147 ::2020/12/19(土) 10:25:46.93 ID:6cy8jwPZ0.net
>>63
日本だと温度差が足りないから、
ショボショボ発電になってしまう。

148 ::2020/12/19(土) 10:25:49.69 ID:kwWkbf9Z0.net
とりあえず原子力の致命的失敗の責任はとってもらわないと
東芝でも東電でも東京都でもいいからさ

149 ::2020/12/19(土) 10:25:59.61 ID:5rTIOKEN0.net
>>140
核融合ってテストの間はほぼ無害なんだけど、実用炉は原発と大差ない放射線汚染リスクがあるよ。

そもそも核融合反応式って

D(2重水素) とT(トリチウム) を反応させて
He(ヘリウム) とn(14MeVの中性子)
を得る。

つまり核融合では熱は出ず、ウルトラ強力な中性子が出るだけ、そしてこの中性子を使ってお湯を沸かそうってんだから、これだけでもヤバい匂いしかしないwww

150 ::2020/12/19(土) 10:26:07.11 ID:fOU15f9C0.net
大型台風1発で全滅じゃね?

151 ::2020/12/19(土) 10:26:45.76 ID:+vp/CFoV0.net
蓄電池発達したら原発は終わり
自然エネルギーに注視するのは当たり前

152 ::2020/12/19(土) 10:27:10.27 ID:GtECqDjK0.net
>>145
そう言えば最近、フクイチのニュースを聞かないな
メドが立たなくなってるんだろうか

153 ::2020/12/19(土) 10:27:36.29 ID:5rTIOKEN0.net
>>151
むしろ(出力調整の難しい)原発ヒャッホイじゃね?

154 ::2020/12/19(土) 10:31:18.19 ID:03Rhv4Xl0.net
【創価学会の嫌がらせ手口】
【手口】
●嫌がらせ被害者がネットで被害を訴えても、読んだ第三者が統失の被害妄想と
誤解するような嫌がらせ行為を働く
●被害者を生かしておくと生き証人になるので、自殺に追い込んで口封じしようとする
●被害者の目の前で統失の症状を人為的に再現し、周囲の人間にガスライティングと
呼ばれる精神的虐待行為を行わせ、被害者に正気を疑わせたり、精神的に参らせたりして
精神病院を受診させて、精神科医を欺いて統失と誤診させ、被害者から証言能力を奪う
またその事で警察やマスコミを動けなくし、裁判を起こせないようにする
●被害者が加害者に暴力を振るう等の報復事件を起こさせて、警察沙汰にして
全国ネットで犯罪者として実名報道させる事で、社会的に完全に抹殺し
かつ刑務所に収容する事で、邪魔者を社会から完全隔離する
【具体的な行為例】
※・は行われている行為、→は該当する統失の症状
・道でのすれ違い様、あるいは、姿を見かけ時に遠くから「死ね」「くたばれ」等と言う
→統失の幻聴と同じ症状
・駅のホームや、駐車場、人ごみの中などで、わざと視線をじっと合わせる
→統失の症状である「視線が気になる」と同じもの
・わざと道を塞ぐ・車を先回りして停車させて歩いてきた被害者にハイビームを浴びせる
・家のドアやサッシ、車のドアやハッチバック、トランクを轟音を立てて閉める
→被害妄想
・被害者の目の前でわざと大声を出して派手な喧嘩をする、精神障害者の振りをする
・シュレッダーゴミを出した日に、道端に似たようなゴミ袋をわざと置く
・前日に呑んで捨てた激安缶ジュースと同じ空き缶を被害者の通勤路に置く
→被害妄想or関連妄想
・複数人で執拗に付き纏い、背後に纏りつく等もし、苛々させ、精神的苦痛を与え続ける
(自殺し易い精神状況にする事と、報復事件を起こさせる事が目的)
・被害者の居住圏、職場でデマ中傷を拡散させる(孤立と社会的抹殺が目的)
他にも沢山ありますが、字数の関係でここまでとします
創価学会は危険なカルトですので、非合法化の上、解散させましょう 43

155 ::2020/12/19(土) 10:33:44.42 ID:DuUypCHC0.net
儲かるわけがない
盛大に失敗しそうだな

156 ::2020/12/19(土) 10:34:34.49 ID:BZe0Zx350.net
なるほど
きっとメガフロートを造るんだな

157 ::2020/12/19(土) 10:35:08.63 ID:hRkHUxJo0.net
つぃでに福島と静岡を説得してほしい

158 ::2020/12/19(土) 10:35:47.69 ID:GtECqDjK0.net
>>149
核分裂の始末におえないのは、チェルノブイリやフクイチみたいに、事故が起きると暴走が始まってメルトダウンを起こす
核融合だと事故が起きたら止まってしまうだけ

159 ::2020/12/19(土) 10:36:25.36 ID:f2PJgn100.net
火力を減らすために今は原発に力を入れるべきなんだが、ヘタレの政府じゃ
原発の未来が見えないからなw

160 ::2020/12/19(土) 10:37:05.04 ID:BZe0Zx350.net
風力発電で電気自動車を動かそう

161 ::2020/12/19(土) 10:38:42.14 ID:xx+G+TZE0.net
>>149
廃棄物は出るけど、原発ほと大量な高レベル放射性廃棄物は出ないんだよ。
知らないくせに偉そうにレスすんな低能

162 ::2020/12/19(土) 10:39:00.83 ID:GtECqDjK0.net
>>160
帆掛けクルマ

163 ::2020/12/19(土) 10:40:52.36 ID:f4hBuJFQ0.net
>>108
地熱発電は?

164 ::2020/12/19(土) 10:43:44.56 ID:dOtEvORh0.net
凄まじく効率が悪い
故障したときの復旧が難しい
しかも洋上とか?
台風が来たらどうすんですかね。

165 ::2020/12/19(土) 10:43:54.39 ID:bjHlrDih0.net
再生可能エネルギーは意図的に作られたブームなだけでエネルギー源としては最低
技術者が大勢いるならわかりそうなものだが

166 ::2020/12/19(土) 10:43:54.56 ID:9D9DF3sX0.net
>>4
自然エネルギーなんてみんな補助金にタカるビジネスモデルじゃないかね…
特亜に食い尽くされて今更残ってるか知らんが

167 ::2020/12/19(土) 10:45:22.01 ID:CPpbY9F80.net
また大コケしそうなところに手を付けるな・・・
これで大失敗したら才能ないこと認めて上層部は全員辞めた方が良かろうよ

168 ::2020/12/19(土) 10:48:03.26 ID:B+IEJbu70.net
黒潮はどうなったんだよ

169 ::2020/12/19(土) 10:48:32.79 ID:LLKKExiG0.net
タンカーや貨物船を全部帆船にすべき

と言ったらたぶんキチガイ扱いだよな?
その類いがことエネルギーに関しては堂々と罷り通っている

170 ::2020/12/19(土) 10:48:57.38 ID:r+KqXSwx0.net
原発を浮かせたらいい。
自力で航行できるようにしたら災害時に役立つ。
甲板から飛行機が発着できればなおさら良い。

171 ::2020/12/19(土) 10:50:20.41 ID:RxiJrB20O.net
>>63日本って世界中で地熱発電所作るのに一番適した場所やと言われててもやれ国立公園だとか温泉が枯れるだとかでほとんど使われてないからね

172 ::2020/12/19(土) 10:50:26.08 ID:BZe0Zx350.net
尖閣沖にメガフロート浮かべよう

173 ::2020/12/19(土) 10:51:40.45 ID:GtECqDjK0.net
>>169
https://livedoor.blogimg.jp/alienlab/imgs/5/1/51c08988.jpg

174 ::2020/12/19(土) 10:53:28.69 ID:2MvLYInh0.net
国が復興予算使って福島に洋上風力発電造ったら、見事に採算割れで
大失敗してたのに・・

175 ::2020/12/19(土) 10:53:36.09 ID:aQ+ShALp0.net
>>170
そんなのロシアにあったな

176 ::2020/12/19(土) 10:54:48.30 ID:6uCDDz1F0.net
火力原子力の東芝社員は
韓国か中国で就職だろうね

177 ::2020/12/19(土) 10:57:01.33 ID:5rTIOKEN0.net
>>158
それは実験炉の話だね。(実験炉は安全だよ)

実用炉は中性子をリチウムブランケットにぶつけて熱を得ると同時にトリチウムを生産するんだけど、この熱を金属ナトリウムで冷却して、この金属ナトリウムの熱で水を沸かすんだ。
https://www.fusion.qst.go.jp/rokkasyo/img/project/blanket/blenket_1.jpg
知っての通り金属ナトリウムは水と反応すると大爆発する。(図では端折ってあるw)

核融合炉で発生する高速中性子はあらゆるものを放射化するし、そもそもトリチウムが山盛りあるんで、これらの飛散が問題になる。

178 ::2020/12/19(土) 10:58:09.43 ID:NhgmqRjt0.net
>>152
何かでチラッとみた
何もせずに放置してたと思う

179 ::2020/12/19(土) 10:58:54.05 ID:5rTIOKEN0.net
>>161
実用炉は似たレベルと試算されてるよ。
その理由は高速中性子による放射化。>>177

実験炉は>>161さんの通りで、ことさら反対する理由は無いと思う。

180 ::2020/12/19(土) 11:00:16.76 ID:FGSoScdS0.net
東芝やることは抜けているからきっと倒壊か漂流しそう

181 ::2020/12/19(土) 11:00:44.05 ID:5rTIOKEN0.net
>>161
実用(ここ大事)核融合炉は高速増殖炉に似たシステムなんだ。

182 ::2020/12/19(土) 11:03:59.86 ID:aIRpV5gf0.net
東芝EMI…

183 ::2020/12/19(土) 11:05:53.04 ID:6SUCdAuj0.net
台風対策でコスト上がってダメだろうな

184 ::2020/12/19(土) 11:14:02.90 ID:CYI+0loI0.net
ふと思ったんだが
電気を使って発電して、使った分以上の電気を造る事は出来ないのか?

凄いアイデアじゃね?
ノーベル賞取れるかも

185 ::2020/12/19(土) 11:17:59.29 ID:dOtEvORh0.net
原発の後始末でも失敗してたよな
今度は
何をしでかすつもりだ

186 ::2020/12/19(土) 11:19:40.91 ID:VuBo7ndf0.net
>>174
これ

辛抱が日本の風は風力発電むかないって連呼してる

187 ::2020/12/19(土) 11:22:47.34 ID:OrPtBkVy0.net
風力は補助金でやる博打だからな

188 ::2020/12/19(土) 11:24:11.03 ID:GtECqDjK0.net
>>184
ノーベル飴賞

189 ::2020/12/19(土) 11:28:47.17 ID:VHYdQEHF0.net
>>29
たしか火力発電だってそんな簡単に出力変えられないはずだぞ

190 ::2020/12/19(土) 11:35:48.44 ID:WQlHqoCr0.net
福島で失敗してたろ

191 ::2020/12/19(土) 11:36:33.97 ID:iW9hxROr0.net
化石資源を燃やしたらミサイル撃ち込まれる世の中になるから、もう原子力しかないよ

192 ::2020/12/19(土) 11:37:31.66 ID:G9yj8ACL0.net
原子力と石炭火力を日本は推進すべし。
異国の後追いの必要なし。

193 ::2020/12/19(土) 11:40:16.43 ID:tGZFGq/M0.net
まあ東芝くらい無くなっても大丈夫か

194 ::2020/12/19(土) 11:40:58.96 ID:JaLVrEUH0.net
自然エネルギーの発電量に対するコストって火力や原子力に比べて実際どんなもんなんだろうな
自然エネルギーはコストがー!って言う人はニュー速に多いけどみんなデータを出さずふわっとした印象で言ってるから分からん

195 ::2020/12/19(土) 11:43:49.60 ID:OrPtBkVy0.net
>>193
防衛技術的にヤバい
だからオバマは後出し規制で潰して中国に売ろうとしたんだよ

196 ::2020/12/19(土) 11:51:37.43 ID:VmZJOxLf0.net
   

【悲報】トラウデン直美さんが大炎上 「環境チンピラ」 「日本のグレタだ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1608341386/
  

197 ::2020/12/19(土) 11:53:41.54 ID:un67YAh50.net
東芝とか三菱が何か始めようとするとなんとなくダメな気がするな

198 ::2020/12/19(土) 11:54:56.54 ID:WtrjGcl40.net
>>163
何を知りたいの?自分で調べられないの?
それとも他人に自分の言葉を期待する面倒なタイプの人?

199 ::2020/12/19(土) 11:55:18.56 ID:tGZFGq/M0.net
>>195
今だったら分社化してるし東芝自体は国内他社もやってるような事業や技術しかないと思っていたわ

200 ::2020/12/19(土) 11:55:56.20 ID:3b5+nOB40.net
>>184
技術的には今はまだ無理
だが経済的にはすでに行われている
(電気を作るのにかかった費用以上の金額で電気を売るってこと)

これが金銭を媒介にした資本主義のコワイところ

201 ::2020/12/19(土) 12:09:13.99 ID:yhr2q6R10.net
>>118
どこか大学で硫黄に触媒混ぜて水素取り出して車走らせてたな
実験段階で速度も遅いし装置も大きいけれど簡単で安全だし硫黄安いから楽だって
水素ステーションならこの方が楽かもな

202 ::2020/12/19(土) 12:20:36.01 ID:JxBy7Uel0.net
>>20
まじか
https://ig-wp-colunistas.s3.amazonaws.com/clarissaschneider/wp-content/uploads/2010/08/turbine07.jpg

203 ::2020/12/19(土) 12:21:34.93 ID:JxBy7Uel0.net
>>197
本当にこけるのは政府が加担するような奴

204 ::2020/12/19(土) 12:23:23.26 ID:6iSFdKC20.net
補助金ガッツリ引き出してやっぱりダメでしたのパターン

205 ::2020/12/19(土) 12:25:20.70 ID:myx4YGJi0.net
そのあたりが死の海になるから、漁民とかが反発するやろな

206 ::2020/12/19(土) 12:26:55.88 ID:myx4YGJi0.net
漁業権で金を取られ
漁場が変わって補償で金を取られ
風が安定せず期待した発電量は見込めず
金だけ食って終わり、ってのが目に見えてるな

207 ::2020/12/19(土) 12:29:54.54 ID:7cfTHzSZ0.net
太陽光 雑兵
風力 ブロンズセイント
地熱 スチールセイント
水力 シルバーセイント
火力 ゴールドセイント
原子力 アテナ ハーデス ポセイドン
みたいな 力量差?

208 ::2020/12/19(土) 12:31:21.35 ID:RAH8mVi+0.net
間違った判断www

209 ::2020/12/19(土) 12:38:25.36 ID:AiK5vHa70.net
東柴は反アメリカ分子

210 ::2020/12/19(土) 12:45:07.03 ID:sUE93ZUI0.net
核融合早くしろよ

211 ::2020/12/19(土) 12:49:22.74 ID:leLRPS810.net
つい最近採算ムリポってなって
数百臆ドブに捨てたばっかりやろ

212 ::2020/12/19(土) 12:50:36.42 ID:tZAN53FS0.net
採算取れないって東電が福島沖のを撤去廃棄決めたろ

213 ::2020/12/19(土) 12:53:57.91 ID:4PQVa9DG0.net
新潟〜秋田くらいだろ

採算とれそうな場所

214 ::2020/12/19(土) 12:57:00.50 ID:IMba5TFu0.net
>>181
詳しいね
勉強になる

215 ::2020/12/19(土) 13:04:28.17 ID:IMba5TFu0.net
冬限定なら、日本海側は風が期待できる
それ以外で洋上風力は無理
何千mの高さの鉄塔を建てて、偏西風を使えばギリギリ成立するかな?
風船で持ち上げるのは重量的に難しい
鉄塔の敷地面積を考えると、事故リスク込みでも原子力のが良さそうに思える

216 ::2020/12/19(土) 13:10:38.23 ID:gGHupc+10.net
>>89
特許が開放されているのに他のメジャーメーカーが参入しない時点で水素の未来はないわ

217 ::2020/12/19(土) 13:10:55.96 ID:ZFr1XM3s0.net
いちいち蓄電池回収するコストもかかるしなあ

218 ::2020/12/19(土) 13:12:35.84 ID:p9/FnyMh0.net
>>215
冬の方が電気が必要だから冬だけ稼働でも飯野かもな

219 ::2020/12/19(土) 13:19:07.29 ID:+umllsNe0.net
日本では風力発電は不向きだ。
太陽光発電の技術向上をしなければならない。

220 ::2020/12/19(土) 13:20:42.05 ID:tWQSpwfm0.net
台風と津波で風車が全滅する未来が見えた

221 ::2020/12/19(土) 13:25:15.60 ID:SGjhLfcd0.net
無理やろ

222 ::2020/12/19(土) 13:26:12.44 ID:SGjhLfcd0.net
そもそも原発利権に払う金を40年前から核融合に全振りしてたら今ごろ出来てたわ

223 ::2020/12/19(土) 13:27:02.35 ID:SGjhLfcd0.net
>>215
壊れたりメンテ大変で発電量は少ない、無理無理

224 ::2020/12/19(土) 13:37:06.11 ID:wUoHY1iN0.net
無駄
原子力に回帰しろ

225 ::2020/12/19(土) 13:44:01.46 ID:2/Kls3r70.net
>>224
無駄
ウランが高騰しとる

226 ::2020/12/19(土) 13:46:41.56 ID:Q2n4IE160.net
>>1
原発技術、中国に売る気だろ?
そして、中国にまたとんでもない
軍事力を与えるつもりと。

これ、世界破滅のフラグ。

227 ::2020/12/19(土) 13:49:03.76 ID:hoNggsQY0.net
>>222
核融合は反応を続けるのが難しいって聴いたことあるけどソレって出力を変動させやすいかどうかとは無関係なんかな
仮に石油火力の他にも出力変動容易な電源の選択肢が増えるなら自然エネルギーの割合を増やしたい連中と安定供給を維持したい連中の利害が一致すると思うんだけどな
CO2減らしたい勢は石器時代に戻るべき

228 ::2020/12/19(土) 13:49:11.89 ID:Q2n4IE160.net
な、東芝は世界一の原発関係の
技術あるからね。

229 ::2020/12/19(土) 13:50:15.70 ID:Lo39fc0x0.net
東京電力が福島でやっている風力発電機を無料で引き取ったら?
東京電力は新潟柏崎の原発再開を進めて、風力が不要になって撤去費で困っているから

230 ::2020/12/19(土) 13:50:59.70 ID:Q2n4IE160.net
>>227
そんな気する。
人口減らして中世のすべて馬で移動とかさ。

231 ::2020/12/19(土) 13:52:40.66 ID:VShAFW7J0.net
東芝はまず役員全員が己の無能を認めて辞職しろ。話はそれからだ。

232 ::2020/12/19(土) 13:54:18.39 ID:NdQfKvHV0.net
福島県の奴は撤退したじゃん。
まー国からチューチュー吸えるならなんでもいいんだろうなw

233 ::2020/12/19(土) 13:54:51.54 ID:2p/k6McW0.net
沖合風力発電は浮体構造
だからマリコンなど政治力のある土建屋がいやがる
海上空港も関空神戸沖案など40年前からメガフロートでという話があり
辺野古も当初米軍がメガフロート案を提示したが日本側が拒否

234 ::2020/12/19(土) 13:57:27.27 ID:Z0sJv6D90.net
でほ何で福島沖の洋上風力発電施設撤去したんです?(´・ω・`)

ガースーさんどうぞ!

235 ::2020/12/19(土) 13:58:14.99 ID:VShAFW7J0.net
メガフロート洋上都市とかの無意味に壮大なプロジェクトはもう流行らないのか

236 ::2020/12/19(土) 13:59:57.35 ID:QXoGAQA30.net
アフォなのかな

237 ::2020/12/19(土) 14:10:22.18 ID:/OMgDoJ+0.net
国が進めているんだから参入するのは当たり前
問題は世界に売れるものが今の東芝に作れるのかとうかだ

238 ::2020/12/19(土) 14:22:53.36 ID:cv9v1B640.net
他国で原発失敗したのも東芝じゃなかったっけ?
また見通しも出来ずに失敗する気かね?
破綻しても税金に頼ったりするなよ。迷惑かけないでね

239 ::2020/12/19(土) 14:23:05.93 ID:IMba5TFu0.net
>>229
柏崎刈羽原発は早く再稼働してほしいが、再稼働は年単位、最悪10年以上先の話になる
しばき隊の坂本秀樹を擁する新潟日報の猛烈ネガキャンで、新聞世代が寿命で死ぬまで再稼働は無理っぽい

240 ::2020/12/19(土) 14:30:14.57 ID:VHYdQEHF0.net
少し前に水素で火力発電の開発を進めてるってニュースみたし
その燃料となる水素作り用としてならアリかも?

241 ::2020/12/19(土) 16:23:51.83 ID:sFtalDPU0.net
普通に天然ガスの発電やれよ

242 ::2020/12/19(土) 16:35:15.17 ID:v97ewJBh0.net
メガフロートの上は風力発電下には海中都市を作る方がロマンは有る。

243 ::2020/12/19(土) 17:11:18.98 ID:zSGm4qsY0.net
この前洋上風力発電は効率悪いから撤去ってニュースあったが、あれはどこだ?

244 ::2020/12/19(土) 17:47:10.52 ID:H9HrkjFf0.net
>>173
ん?そんなアイデアがどうした?
それが現行の動力船全てに代替しうるのか?
なぜそう思う?

245 ::2020/12/19(土) 17:49:22.68 ID:WDIsCPmd0.net
西室だっけ?
伝説の数兆損失叩きだした社長

246 ::2020/12/19(土) 18:48:32.56 ID:Vc6pxsv70.net
核融合炉に全集中しろ

247 ::2020/12/19(土) 19:02:58.47 ID:QHW+M7XN0.net
東芝が始めるなら駄目ってことなんだろうな

248 ::2020/12/19(土) 21:10:11.64 ID:wSiy6X6B0.net
東芝ってどうなちゃってるの?逝きたいの?半導体やっとけよ

249 ::2020/12/19(土) 21:38:51.75 ID:e4F3Hmq/0.net
>>243

> この前洋上風力発電は効率悪いから撤去ってニュースあったが、あれはどこだ?
洋上も着床式と浮体式があって、失敗したのは浮体式

浮体式は当初から採算性は疑問視されていた

着床式はとんとんかな?

250 ::2020/12/19(土) 22:07:48.00 ID:pDDRXEhk0.net
インケツ

251 ::2020/12/19(土) 22:19:22.96 ID:fFEU7pZ40.net
この前駄目だったって言ってたろうが

252 ::2020/12/19(土) 22:20:53.28 ID:dyXyf6VY0.net
福島のは日立/GEな東芝関係ない

253 ::2020/12/19(土) 22:22:13.47 ID:g+cSvcL90.net
終わりの始まり

254 ::2020/12/19(土) 22:23:53.43 ID:ByPUxOQU0.net
もう東芝の舵取りは田中久重を降霊して任せるしかないな

255 ::2020/12/19(土) 22:26:22.79 ID:eXqdAwyR0.net
なんで地熱発電やんないのよ。
一番安定してるだろ。

256 ::2020/12/19(土) 22:27:49.98 ID:7bDzsEdS0.net
>>255
噴火したり地震起こしたら
その都度発電施設をメンテするからコスト♾

257 ::2020/12/19(土) 22:28:06.39 ID:3EIc3IMF0.net
>>252
アホかw
https://www.tepco.co.jp/corporateinfo/illustrated/nuclear-power/nuclear-plants-j.html

258 ::2020/12/19(土) 22:33:24.03 ID:YhFjzkNa0.net
>>52
それだね

原子力ムラとやらの圧力も今なら弱くなってるのでは

259 ::2020/12/19(土) 22:37:13.86 ID:WwOElmQO0.net
どうにか止めないと壮大な無駄のしわ寄せが国民にいく

260 ::2020/12/19(土) 22:38:55.83 ID:k+pdXA690.net
サザエさんの呪いが

261 ::2020/12/19(土) 22:54:22.03 ID:AL3itMPs0.net
こないだ洋上風力発電の試験機一つ撤去したばかりだろ
どういう勝算があるんだよ

262 ::2020/12/19(土) 23:01:23.68 ID:e4F3Hmq/0.net
日立製作所は風力発電機製造は撤退
ドイツ製を使って事業継続
意地で国産化しないでメンテや付帯設備で儲けようと

263 ::2020/12/19(土) 23:55:52.96 ID:mNJLqVwx0.net
福一で水素発生しまくってるから、それを集めて燃やせばいい。
燃料はいらんし、水しか発生しないし、めっちゃエコやで?

264 ::2020/12/20(日) 00:15:42.29 ID:kX7O+CEI0.net
>>52
それな
スーパータンカー様の巨大船に載せて沖合発電すればおK
こわいのは隕石とテロくらいなんだぜ

265 ::2020/12/20(日) 00:39:30.58 ID:NXtUGd8b0.net
5本や10本作ってるうちは単価高いまま誰も得しないよな。
単価は量産しなければ落ちない。

266 ::2020/12/20(日) 00:41:32.12 ID:ArhoCb9C0.net
東芝が参入するものは時代遅れだからこんかいもこける。間違いない。

どうせ欧州の風力発電会社買うんだろ。

そして梯子外されて終わりよ

267 ::2020/12/20(日) 00:47:57.95 ID:B+6w0Tps0.net
もう遅いんじゃ。。。
めぼしいところは他やってるぞ。

268 ::2020/12/20(日) 01:00:23.99 ID:Ol8Dnqul0.net
東芝もすっかり落ちぶれたもんだな
原子力は撤退、火力も三菱に勝てないから撤退
やれる事ないからといって今更風車ごっこかとw

269 ::2020/12/20(日) 02:08:06.31 ID:KIafZ9rS0.net
今思うと、汎用コンピュータを
三菱
東芝
日立
富士通
NEC
日本IBM
と手掛け随分欲張った
責任は旧通産なんだけど検証されてない
海軍の真珠湾攻撃と一緒

270 ::2020/12/20(日) 05:17:26.98 ID:CkIRH5YP0.net
秋田の雪がどのくらい影響するのか不安な気もするけどねぇ。

271 ::2020/12/20(日) 05:29:07.46 ID:JzvgnLvQ0.net
東芝のレンズってすぐ読み込まなくなるよね
ウチにある東芝製品CD、DVD4製品全部2~3年で読み込まなくなったわ

272 ::2020/12/20(日) 05:42:45.90 ID:3c/UVHwG0.net
栃木に落雷発電研究所を設置して研究して欲しい

273 ::2020/12/20(日) 05:45:30.32 ID:3c/UVHwG0.net
プラズマテレビって東芝開発だっけ?

274 ::2020/12/20(日) 08:08:24.88 ID:nVWzd4a30.net
失敗する未来しか見えない

275 ::2020/12/20(日) 09:02:15.49 ID:cGkVOMvi0.net
>>271
俺もだわ。中を開けたらドライブはパナのが入ってたけど。
おかげでテレビでDVD見れない、ただのHDDレコーダーと化してるわ。
ちなみにHDDは自前の東芝製だったな。
そもそもレコーダー自体、フナイのOEMなんだけどね。

276 ::2020/12/20(日) 09:35:36.22 ID:AZ7NTgl20.net
東芝株が塩漬けになってたなあ。今いくらだろう。

277 ::2020/12/20(日) 10:26:36.29 ID:XjSpq3BA0.net
一部昇格までの我慢や

278 ::2020/12/20(日) 10:27:58.64 ID:XjSpq3BA0.net
東芝二部堕ちしてたのかw

279 ::2020/12/20(日) 12:40:58.48 ID:2+YdyXss0.net
電力貯める仕組みを作らんことには何やっても無理。
逆に蓄電さえできれば発電の機会なんていくらでもあるし何でもいい。

280 ::2020/12/20(日) 12:43:41.41 ID:uXlsOg0T0.net
そうか、あかんか…

281 ::2020/12/20(日) 12:54:08.98 ID:ZiSuN/wQ0.net
東芝は超高温ガス炉の技術があるだろう。原子力利用の高温ガス炉をさっさと設置して
水素燃料の供給事業を確立した方が事業的にも日本の国家的にも合致する。台風災害の
多い中で更に地震や津波でゴミ化するのが必須な事業が採算取れるはずないだろうに。
少しは国民や消費者の方を向いて事業計画立てたらどうだ。全く失敗事業ばかりしやが
って。日本有数の事業母体が聞いてあきれる貧相な経済分析でお粗末なシンクタンクを
もっとましにして誘導せえよ日本政府は。

282 ::2020/12/20(日) 13:05:03.17 ID:x03kbVpq0.net
洋上風力て福島で失敗したやつ?
また金食いになりそう

283 ::2020/12/20(日) 13:34:59.18 ID:+stEFEip0.net
>>1
あ?それマヂ言ったん?

284 ::2020/12/20(日) 15:07:28.08 ID:3c/UVHwG0.net
昔、本当に良い製品は売れる!
などとのたまうて、ハイビジョン放送やってないオランダで、ハイビジョンテレビ売ろうとしてたの東芝だっけな

こりゃあ駄目だ!と思ったわww

285 ::2020/12/20(日) 15:11:02.35 ID:+9d1IxM60.net
>>2
税金うまうまするための方法でしかないからな
馬鹿役人騙すだけの簡単なお仕事よ

286 ::2020/12/20(日) 15:20:47.46 ID:bTCnM2Ti0.net
ITER計画含めて核融合は全部順調の最短コースで商用炉1号基は2050年以降
風力とか太陽光とかは金の無駄なんで、早く既存の原発を動かして更新・新設してくれ
再エネ賦課金を払うのもう嫌

287 ::2020/12/20(日) 16:01:29.31 ID:1yxJ6Xm/0.net
>>286
原発廃炉積立金上積みy

288 ::2020/12/20(日) 17:00:51.29 ID:2+YdyXss0.net
既存原発はビジネスモデル的に崩壊してる。廃炉や最終処分費用を将来に付け回しして成り立ってきたけど、技術革新のないままそのつけを払う段階に来てしまった。

289 ::2020/12/20(日) 22:54:56.23 ID:r8tfnnBd0.net
>>286
プラズマ着火試験は今月予定
研究施設は日立市の隣
東芝の出る幕は無い

自動車産業はEV化で電機メーカーの技術が欲しいところ
現にホンダは日立と合弁で車載用モーターを造る
東芝にも大チャンスだったのに体力失って波に乗れない
勿体無い話

290 ::2020/12/21(月) 08:47:08.42 ID:wooX091E0.net
>>177
ナトリウム冷却と水ってモンジューみたいだな

291 ::2020/12/21(月) 11:49:39.55 ID:Wh5d+5Lo0.net
まあ、あれだけ大失敗すればなあ
現実逃避するのも無理はないがそれでも無能すぎ。

292 ::2020/12/21(月) 12:46:37.95 ID:y7mo1WK30.net
幼女「ふぅ〜」

293 ::2020/12/21(月) 20:36:03.97 ID:gYQfTSfm0.net
洋上水力発電じゃないの?
波でファン回して発電

294 ::2020/12/21(月) 21:32:39.97 ID:UsxaZymk0.net
>>293
海中モノはメンテで破綻する。
貝や海藻は思ったより厄介。

295 ::2020/12/21(月) 21:33:49.20 ID:kVaBBr5x0.net
日立と三菱は福島沖から撤退したな

296 ::2020/12/21(月) 21:35:48.11 ID:kVaBBr5x0.net
東芝の悪癖、
政府、おかみの決めたことにノホホンとついていく姿勢。
国の呑気でのろまなビジョンに付き合わないほうがいいと思うぞ

297 ::2020/12/22(火) 08:06:53.04 ID:5fucUPfL0.net
日本は台風が。

総レス数 297
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★