2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国紙「漢字を廃止した韓国とベトナム、漢字を残した日本。賢く正しい選択だった!誇らしい!」

1 ::2020/12/26(土) 18:13:34.94 ID:kankfKcs0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
漢字を廃止した韓国やベトナム、「漢字を残した日本は賢かった」=中国

 近年、日本は中国人観光客に大人気の旅行先となってきたが、「漢字が使われている」ことも人気を後押ししたと言えるだろう。国際共通語である英語が通じなくても、
日本では漢字が使われているため、移動も買い物も問題なく、筆談で会話することもできる。なにより、中国文化を誇りにしている中国人にとって、海外に漢字文化が残っているのは誇らしいようだ。

 中国メディアの快資訊は21日、漢字を廃止しなかった日本について論じる記事を掲載した。かつては同じく漢字を使用していたものの、今は事実上廃止してしまった韓国やベトナムと比較して「賢く、正しい選択だった」と指摘している。

 記事はまず、漢字文化を残した日本を称賛しつつ、「韓国とベトナムは漢字を廃止してしまったので文化継承に支障が出ている」と指摘。古代の事物は漢字で書き残してあるためで、漢字を撤廃し読み書きできなくなるにつれ、「歴史を学ぶことができなくなる」危機に瀕しているという。

 この点、「漢字を残した日本は賢い」と伝えている。日本は古代中国から学んだ文化や習慣を残しており、漢字のほかにも茶や建築方法などを継承し、発展させている。中国以上に中国文化が残っている、という人もいるほどだ。

 記事は、日本が漢字文化を残しているのを見ると、中国文化の影響力のほどを感じるとともに、「中国人も伝統文化をしっかりと残していくべき」と思わざるを得ないと強調した。
日本にも漢字廃止論がなかったわけではないが、結果として残り、近代では和製漢語を中国に逆輸出するまでになった。伝統を守るのも進取の気性も、日本の良さと言えそうだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1695527?page=1

2 ::2020/12/26(土) 18:14:10.05 ID:qJqlfYk30.net
そりゃ必死で中国の真似して追いつきたかった国だからな

3 ::2020/12/26(土) 18:14:55.22 ID:RxFlkA9r0.net
中国が日本に媚びるw

4 ::2020/12/26(土) 18:14:57.79 ID:Utxs9IFc0.net
おかげで一番難しい言語に

5 ::2020/12/26(土) 18:15:12.08 ID:aKxh0yoV0.net
          __
         / 。`ヽ
         l ゚ ノ  l ̄\
          `iー‐´  \ \   人という字は人と人が支え合って出来てるんだよ
        . \\    \ \
           ヽ_\    \\  だから人と人との繋がりだけは大切にしようね
           / 。 ヽ\   \\
        / ̄l. ヽ ゚ l`-\   \)
      //  `ーi '    \ \ \
     //  //      \ \ \
    (/  //         \ \ \
   ./ / /‐'              \ \ \
 / / /                 \ .\ \
(/(_/                     \__)\_)


          \  \
            \  \
        / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、、
       /        ::;;゙i 、
     /;; ィ○ァ      ::;;| \
     /;;::       ィ○ァ :;;l   \
    /  ;;::: c{ っ     ::;;/ \  \      \
/ ̄ ̄|;;;::        ;;::;;/    \__\      \
     ヽ;;::  `ヽ  ::;;::;;/          \       \
      \;;::   ::;;/ \            \       \
         ̄ ̄     \            \
                 |

6 ::2020/12/26(土) 18:15:36.04 ID:wpUZx1q20.net
マイクロペニスディスってんのか
https://i.imgur.com/sZXfYs0.jpg

7 ::2020/12/26(土) 18:16:48.50 ID:fzlqWY5Q0.net
でもあなたたち簡体字でやらかしましたよね?
https://www.sankei.com/images/news/150421/prm1504210006-p1.jpg

8 ::2020/12/26(土) 18:17:27.95 ID:gOo0cnmB0.net
日本語は漢字丸パクリした情けない言語だからな
本当に恥ずかしい

9 ::2020/12/26(土) 18:18:03.88 ID:+G3Htu2I0.net
今の中国とは別物やったけどな

10 ::2020/12/26(土) 18:18:40.16 ID:aI/EIgJR0.net
>>8
この頃から国民性出とるんやな
発明やなくて改良的な

11 ::2020/12/26(土) 18:19:31.40 ID:hEuB6n1R0.net
>>8
文法は全然違うぞ

12 ::2020/12/26(土) 18:19:50.54 ID:Opk1FqA70.net
>>7 これすき

13 ::2020/12/26(土) 18:20:00.17 ID:3dKQPJLW0.net
>>8
お前の母国中国でも和製漢字、熟語使ってますけどw

14 ::2020/12/26(土) 18:20:22.37 ID:TluIdn9Q0.net
上から目線で誇らしい
要するに「褒めてつかわす」ってことやで…

15 ::2020/12/26(土) 18:20:30.60 ID:an/cq1gW0.net
手紙がトイレットペーパーの意味と聞いたが本当に筆談が出来るのか

16 ::2020/12/26(土) 18:20:40.76 ID:WhIMflC40.net
漢字じゃなくて韓字な。

17 ::2020/12/26(土) 18:20:43.49 ID:ShyWNqTy0.net
かっこいい
https://youtu.be/QQ_e17kxVfI

18 ::2020/12/26(土) 18:20:50.15 ID:RxFlkA9r0.net
>>8
日本の漢字は中国で通じないだろ?w

19 ::2020/12/26(土) 18:21:03.51 ID:jMY6uF2V0.net
>>7


20 ::2020/12/26(土) 18:21:05.70 ID:fOCMbXgi0.net
>>7
マジで簡体字は欠陥よな……

まあ漢字圏の国しか理解できないだろうけど

21 ::2020/12/26(土) 18:21:10.70 ID:KFkWmlr40.net
>>8
ソフバンでアンドロイドの底辺かw

パクりだろうがなんだろうが漢字は素晴らしいと思うよ

君は禍々しいハングル文字を早く勉強しなさい

22 ::2020/12/26(土) 18:21:19.46 ID:0wOtr+4v0.net
>>5
しゃぶれよ

23 ::2020/12/26(土) 18:21:19.78 ID:ctvy41Pa0.net
中国も廃止したやん!

24 ::2020/12/26(土) 18:22:02.85 ID:caO0Kob20.net
朝鮮は日本併合時識字率が低すぎたからハングルだけ習わせたんだろ

25 ::2020/12/26(土) 18:22:13.70 ID:jMY6uF2V0.net
漢字あるからサブカルも親しまれやすい

26 ::2020/12/26(土) 18:22:20.47 ID:Y9LwBhRW0.net
日本が残してやるからお前らは滅びろ

人類の敵対種

27 ::2020/12/26(土) 18:22:25.15 ID:hx6YAMmO0.net
お茶もインゲンも譲ってくれたし感謝してるよ

28 ::2020/12/26(土) 18:23:12.38 ID:aPXfM8mC0.net
>>5
言うて上の人もだいぶ辛いだろ…

29 ::2020/12/26(土) 18:23:15.00 ID:x8YyHyDS0.net
>>1
お宅は文化大革命で粉微塵だもんな

30 ::2020/12/26(土) 18:23:15.55 ID:anFiVx0a0.net
パクリ猿のジャップは虫の息だけどなw

31 ::2020/12/26(土) 18:23:24.14 ID:mRKv73KD0.net
筆談できねえだろ
簡体字だぞ?w

32 ::2020/12/26(土) 18:23:37.28 ID:lpPy5Cnc0.net
>>7
これは韓国やベトナムを笑えない

33 ::2020/12/26(土) 18:23:59.10 ID:q0nF6ZJi0.net
お前らの漢字よくわからんけどな、あとこっち見んな

34 ::2020/12/26(土) 18:24:00.06 ID:zZ1xIEzV0.net
漢字のみの使用を強要された諸国 → 誰が漢字なんて使うもんか!二度と御免!
漢字のみの使用までは強要されなかった日本 → 漢字マジ便利使う楽だわこれー

35 ::2020/12/26(土) 18:24:08.00 ID:Y9LwBhRW0.net
>>6
中国でもディスられてんのかw

パヨクの字の汚さは異常wwww

36 ::2020/12/26(土) 18:24:18.80 ID:RxFlkA9r0.net
>>30
ほんとの中国は台湾だけどなw

37 ::2020/12/26(土) 18:24:21.39 ID:k5HxfKh80.net
簡体字は失敗だろ

38 ::2020/12/26(土) 18:24:26.88 ID:1UuwoKmj0.net
簡体字は半分漢字捨ててるだろ。
日本の常用漢字も微妙。
漢字が残ってるのは台湾と香港だけ。

39 ::2020/12/26(土) 18:24:33.65 ID:Kr+ughG90.net
日本に住みだした台湾の人が英語よりも日本語の方が簡単だと言ってた
漢字見たらだいたいわかるってさ

40 ::2020/12/26(土) 18:24:36.60 ID:jcYcw8ph0.net
>>8
じぁお前は恥の上塗りやな

41 ::2020/12/26(土) 18:24:44.51 ID:NW6u2tPp0.net
停電と書いてあれば電気が停まってるんだなとすぐ理解できる
表意文字は便利だよね

42 ::2020/12/26(土) 18:24:47.10 ID:W2+U4DWK0.net
本物の漢字はもう台湾にしか残っていない

43 ::2020/12/26(土) 18:24:51.31 ID:je3rYwVF0.net
>>30
日本語使いながら日本語をバカにする
どんだけ頭弱いんだお前

44 ::2020/12/26(土) 18:24:58.06 ID:9P62rHy+0.net
繁体字は台湾にしか残らないのかな
香港からは消えていくわな

45 ::2020/12/26(土) 18:25:00.53 ID:Y9LwBhRW0.net
>>36
今いる中国人ってどこから来たの?

46 ::2020/12/26(土) 18:25:06.16 ID:ijmPGSkE0.net
>>5
くそわろた

47 ::2020/12/26(土) 18:25:20.33 ID:/ZA0+Px10.net
正にその通りだけど最近の中国さんちょっとねぇ…
win-winの関係を保ちたかったわ

48 ::2020/12/26(土) 18:25:43.76 ID:RxFlkA9r0.net
>>45
中国共産党の事を聞いてるの?

49 ::2020/12/26(土) 18:25:49.44 ID:ctvy41Pa0.net
中国以上に中国文化が残っているって・・・
自分達で自己文化全否定して燃やしたんやん

50 ::2020/12/26(土) 18:25:57.52 ID:mP9+mLj60.net
>>5
それ「入」じゃん

51 ::2020/12/26(土) 18:26:17.89 ID:Oil/meHJ0.net
日本も、臭の犬を大にしたり、しめすへんを示からネにしたのは愚かすぎるよね

52 ::2020/12/26(土) 18:26:28.46 ID:ZavsLUs90.net
文法や読み方が違うのが興味深い

53 ::2020/12/26(土) 18:26:33.09 ID:GX68AjOp0.net
>>5
それ人の漢字じゃねーだろ

54 ::2020/12/26(土) 18:27:17.74 ID:vhfacUTf0.net
日本は漢字ひらがなカタカナと使い分けてるけどね

55 ::2020/12/26(土) 18:27:18.12 ID:+KCd19tY0.net
中国に仁義礼智忠信考悌は残ってるんですかね…

56 ::2020/12/26(土) 18:27:22.47 ID:1UuwoKmj0.net
>>7
簡体字は別の字に見えるんだよな。
その表だと簡体字の湧は桶に見える。

57 ::2020/12/26(土) 18:27:25.55 ID:D50iT00Z0.net
中国大陸の中華文明は滅びた
中華人民共和国は中華文明の継承者ではない

58 ::2020/12/26(土) 18:27:42.52 ID:LQNYvWUz0.net
>>9
恥ずかしい国と書いて支那

59 ::2020/12/26(土) 18:27:54.89 ID:jcZaiohn0.net
一番漢字文化を残して良かったのは、吉宗時代の漢訳洋書の緩和以降かなあ
あれがなきゃガチの鎖国になってしまって、それこそ近代化が大幅に遅れ植民地になってた可能性さえある

60 ::2020/12/26(土) 18:28:06.35 ID:o3BowPEo0.net
日本の漢字は中国のとは別に進化してるけどね

61 ::2020/12/26(土) 18:28:12.19 ID:3dKQPJLW0.net
共産党、共和国、自由、権利、義務、全て日本製
まあ自由と権利は必要ないもんな

62 ::2020/12/26(土) 18:28:21.52 ID:Wb2WRqjq0.net
>>1
お前らも捨てただろうが

63 ::2020/12/26(土) 18:28:25.57 ID:DX/6Z3BA0.net
戦後はアメリカで今は中国か
強国のペット自慢に使われてんなぁ

64 ::2020/12/26(土) 18:28:29.61 ID:r9P53HvI0.net
>>1
お前らも廃止したじゃん。

65 ::2020/12/26(土) 18:28:32.62 ID:avTFCHYl0.net
>>8
あんまり日本が創った漢字使いまくってる中国悪くは言うな
下手するとこのコメの漢全部日本が創った可能性も有りうるぞW

66 ::2020/12/26(土) 18:28:36.32 ID:cjGbiEvQ0.net
中国父さん謝謝

67 ::2020/12/26(土) 18:28:43.43 ID:4qviH+Fj0.net
ゆーて日本と中国の漢字って意味違う言葉かなりおおいじゃん

68 ::2020/12/26(土) 18:28:45.55 ID:g/VBEgI20.net
韓国はなんか知らん文字使うてるな

69 ::2020/12/26(土) 18:28:51.29 ID:fOCMbXgi0.net
>>18
和製漢文ね

「社会」「主義」国
中華「人民」「共和国」
中国「共産」党
「文化」大「革命」

※「」は和製漢文

70 ::2020/12/26(土) 18:29:13.02 ID:TluIdn9Q0.net
ニュースの一次ソース漁ってるうちに、簡体字の文章もなんとなく読めるようになった

71 ::2020/12/26(土) 18:29:41.97 ID:x8YyHyDS0.net
>>44
東南アジアの華僑は使っているね

72 ::2020/12/26(土) 18:30:14.88 ID:wscoKlqm0.net
つっても何でもカタカナで済ます今の日本人も笑えないよ

73 ::2020/12/26(土) 18:30:19.70 ID:H0xgV58M0.net
>>5
これ入ってるよね?

74 ::2020/12/26(土) 18:30:39.65 ID:RxFlkA9r0.net
>>69
通じないってことかな?

75 ::2020/12/26(土) 18:30:46.03 ID:oWlC0uQy0.net
漢字一文字に含まれる情報量が圧倒的だからな
そこは素直に評価できる

76 ::2020/12/26(土) 18:30:46.55 ID:9rw2k3H+0.net
>>42
香港も繁体字だぞ

77 ::2020/12/26(土) 18:31:01.35 ID:fOCMbXgi0.net
>>44
シンガポールの公用語は繁体字

78 ::2020/12/26(土) 18:31:16.88 ID:Xns0CUHm0.net
>>6
なんか福島みずほっぽいな・・・a

79 ::2020/12/26(土) 18:31:19.39 ID:0ketDI/L0.net
馬鹿ウヨは絶対に認めないけど東アジアで一番優れてる文字はハングル
デザインも未来的で美しいしな

80 ::2020/12/26(土) 18:31:25.39 ID:TluIdn9Q0.net
>>56
涌くって一応日本にもあるはず
名字にも涌井さんってあるし

81 ::2020/12/26(土) 18:31:51.50 ID:z6iwLs6z0.net
伝わったモノをパクった呼ばわり止めて貰えますかね
何処ぞの半島みたいな真似はしてないんで

82 ::2020/12/26(土) 18:32:02.53 ID:Tvh7vTu10.net
>>55
拝金保身しか残ってなさそう

83 ::2020/12/26(土) 18:32:16.49 ID:ozgpxJtQ0.net
高校や大学入試に漢文のテストまであるもんな

84 ::2020/12/26(土) 18:32:21.35 ID:+SNi4m/S0.net
>>2
それ、むしろ朝鮮
日本はいい加減だから、漢字を魔改造した
結果 かなと漢字が融合

85 ::2020/12/26(土) 18:32:32.42 ID:VfumenjN0.net
国も民族も文化も古代中国と違うのにこいつら何を誇りに思ってんの?

86 ::2020/12/26(土) 18:32:35.70 ID:DONhqXcB0.net
中国人留学生は「鯛」が読めなかった
魚篇の字はなじみがないらしい
国字も多いし

87 ::2020/12/26(土) 18:32:45.47 ID:NGvGhqSh0.net
そして漢字を簡略化した中国ってなw

88 ::2020/12/26(土) 18:32:53.30 ID:fOCMbXgi0.net
>>74
逆「」の語彙は日中共通

いや、日中韓台共通

89 ::2020/12/26(土) 18:33:22.39 ID:9P62rHy+0.net
>>71>>77
ほほう、そうなんだ。ありがとう

90 ::2020/12/26(土) 18:33:23.94 ID:9rmCPZRQ0.net
日本人が世界最高民族だから
表意文字と表音文字も駆使できるだけやからな

91 ::2020/12/26(土) 18:33:38.02 ID:UM5Wrrsj0.net
>>7
これ、メモ取る時は便利だろうな
アルファベット並みに書くのを楽にした感じ
字としての美しさは削ぎ落としたが、便利さだけ
実利だけ追求した形が共産圏らしいよ
共産圏は大体、伝統文化を封建的として廃絶するから

92 ::2020/12/26(土) 18:33:44.77 ID:vGD3nnc70.net
>>79
キモ

93 ::2020/12/26(土) 18:33:57.33 ID:WsPR5kYh0.net
中国から学んだ以上の単語を日本で作り出したりしたら捨てられないよな

94 ::2020/12/26(土) 18:34:00.25 ID:fOCMbXgi0.net
>>79
広めた大日本帝国に感謝しなさい

95 ::2020/12/26(土) 18:34:02.53 ID:OHgefeJb0.net
漢字の起源は韓国

96 ::2020/12/26(土) 18:34:07.78 ID:vpDbj2Qi0.net
中国さんはまず簡体字をやめよう!

97 ::2020/12/26(土) 18:34:17.35 ID:NGvGhqSh0.net
文化大革命で過去の文化を否定した毛沢東の信者たちがを何を威張ってるんだ

98 ::2020/12/26(土) 18:34:37.26 ID:n/ZZJc3P0.net
簡体字って汚いんだよな
バランス悪い

99 ::2020/12/26(土) 18:34:39.39 ID:SyM9HcZ+0.net
>>7
漢字廃止と同じだよなこれ…

100 ::2020/12/26(土) 18:34:50.85 ID:d0cPLdDW0.net
全部漢字もどうかと思うわ。めちゃくちゃ不便そう。キーボードとかどうなってんだ?

101 ::2020/12/26(土) 18:34:55.54 ID:gPnY1Zce0.net
簡体字は文字としてのバランスが悪くて美しくしさがない。

102 ::2020/12/26(土) 18:34:59.86 ID:RxFlkA9r0.net
>>88
こっちは中国の漢字ほとんど読めないよね?
筆談できんの?

103 ::2020/12/26(土) 18:35:19.62 ID:hoycTEiU0.net
>>7
今のシナ人は、漢字を作った民族ではないんだね。

104 ::2020/12/26(土) 18:35:29.55 ID:3dKQPJLW0.net
>>74
それを意味する言葉がなかった
あと例えば中韓は高い原子力技術を持つけど、話す内容の全てが和製漢文と言っていいくらい

105 ::2020/12/26(土) 18:35:33.12 ID:mCdXc/oa0.net
>>54
カナは漢字の派生文字

106 ::2020/12/26(土) 18:35:50.04 ID:G4wT+PH70.net
便利なものは使い続ける。
冷静に利を取れば漢字は使うだろ。

107 ::2020/12/26(土) 18:36:17.13 ID:Wb2WRqjq0.net
>>105
最近韓国人がカナの起源は韓国って言い出してんぞw

108 ::2020/12/26(土) 18:36:21.08 ID:yx+3IXZx0.net
こっちみんな

109 ::2020/12/26(土) 18:36:31.73 ID:z6iwLs6z0.net
>>7
まじまじと簡体字なんて見たことないけど心無い愛とかなんの冗談だよ

110 ::2020/12/26(土) 18:36:32.95 ID:JxbNtwfZO.net
>>75
漢字はすばらしい
ただ、俺の脳ミソではスペック不足

111 ::2020/12/26(土) 18:36:39.38 ID:V7GhfIv60.net
サーチナは日本に大量移民させる計画でやってる

112 ::2020/12/26(土) 18:36:47.54 ID:q9GqcCyz0.net
お前らに偉いなんて言われる筋合いは無い

113 ::2020/12/26(土) 18:36:58.05 ID:Lu/gQZIo0.net
日本人や中国人が論理的思考や人の気持ちを考えることが得意なのは、漢字を使ってるからだと思う。表音文字でもあり表意文字でもあるとか、文明として高度すぎる。

114 ::2020/12/26(土) 18:36:58.63 ID:mCdXc/oa0.net
>>7
書く文字として簡略化しただけ
デジタル時代だとあまり意味なくなったけどね

115 ::2020/12/26(土) 18:37:16.91 ID:BjHA0lj40.net
>>7
おもしろいな

116 ::2020/12/26(土) 18:37:29.54 ID:Wb2WRqjq0.net
>>111
じゃあ在日朝鮮人と交換で

117 ::2020/12/26(土) 18:37:35.95 ID:kWamKoaj0.net
中国様にほめられるとなんか照れる

118 ::2020/12/26(土) 18:38:00.51 ID:RxFlkA9r0.net
>>104
へー
新しい言葉は和製使ってんのか
中国も混ざってんだね

119 ::2020/12/26(土) 18:38:12.85 ID:5DdlYVCf0.net
中国も漢字半分捨ててるようなもんじゃん

120 ::2020/12/26(土) 18:38:46.99 ID:fc9YuEy/0.net
昨日のやりすぎ都市伝説で言うてたな
漢字には 深い・コワイ意味があるのよ

「教」の由来 → ガキを叩いて教える  
https://okjiten.jp/kanji359.html

韓国は叩いて教えないとダメだと分かるよな
やっぱミサイル撃ってこらしめないと分らないガキの国だわ あそこは (`・ω・´)

121 ::2020/12/26(土) 18:39:34.02 ID:8e5kDOCO0.net
進んだ文明の発祥地だったかつての「中華」は今や面影すら残っていないけどな

122 ::2020/12/26(土) 18:39:46.11 ID:H+KOgfuC0.net
>>91
大学でチャイ語を習うと大体みんな普段書く漢字は簡体字になる
楽だよ実際

123 ::2020/12/26(土) 18:39:51.47 ID:pNuLAXZS0.net
病気の名前とかアルファベットだとどこの病気かすらわからんもんな

124 ::2020/12/26(土) 18:40:03.66 ID:3ZqkcJcT0.net
https://pbs.twimg.com/media/Du7ebBAUcAAXaKU.jpg

125 ::2020/12/26(土) 18:40:06.02 ID:Lu/gQZIo0.net
欧米人のような表音文字しか使えないバカどもは、論理的思考はともかく、細かいニュアンスや繊細な感情を理解するための概念のセットを持ってない
だから空気も読めないしみんな自己中

126 ::2020/12/26(土) 18:40:14.89 ID:avTFCHYl0.net
>>105
強引だけど簡体字も
漢字の派生と言えるね
画数簡略とも言えるけど

127 ::2020/12/26(土) 18:40:33.83 ID:0ketDI/L0.net
<ジャップ語が欠陥文字の証明>

McDonaldを出来るだけ英語の発音で表記したとしても「マクダーナルズ」が限界wwww
一方ハングルは完璧に表記可能

128 ::2020/12/26(土) 18:40:36.45 ID:Y9LwBhRW0.net
>>48
今いる邪悪な奴ら

129 ::2020/12/26(土) 18:40:53.11 ID:hOq+D+oL0.net
>>79
馬鹿チョンコは認めないけど、日本に併合されなかったら永遠に歴史に埋もれてただろその文字

130 ::2020/12/26(土) 18:41:03.80 ID:CQLTRIDg0.net
文化大革命以降はゲバ文字(簡体字)使ってるようなやつらがなんか言ってる

131 ::2020/12/26(土) 18:41:08.40 ID:H+KOgfuC0.net
>>118
明治時代に日本が先に西洋文明に触れたからな
中国は眠れる獅子のまま起きなかった

132 ::2020/12/26(土) 18:41:19.25 ID:02o31dPp0.net
実際のところ起源不明になることほとんどないからな
だいたいは歴史書や文献にたどり着く

133 ::2020/12/26(土) 18:41:20.92 ID:8JfvtsNS0.net
中国語の漢字と日本語の漢字の意味って全然違うのもあるけどある程度筆談なら成立するってすごいよね

134 ::2020/12/26(土) 18:41:30.54 ID:zm+JtnSc0.net
歴史ではかなわないよ

135 ::2020/12/26(土) 18:41:30.58 ID:IdugcnTP0.net
>>34
韓国語は中国語と類似したとこないから漢字のみで表記するのは厳しいわな
日本語を漢字のみで表記するのと同じだもの
ベトナム語は広東語と類似しているし表記自体はそんなに無理があるわけじゃない
ベトナムが漢字廃止したのが感情的なものかフランスの植民地になったからかは知らんが

136 ::2020/12/26(土) 18:41:32.56 ID:bbCXFE7u0.net
>>7
簡体字の合理性が分からない頭の悪い日本人
死ぬまで元号と印鑑とFAX使ってればいいよ

137 ::2020/12/26(土) 18:41:50.58 ID:h1v3032K0.net
>>6
これは

138 ::2020/12/26(土) 18:41:59.95 ID:02o31dPp0.net
>>127
でも韓国の発音メッナッドゥじゃん

139 ::2020/12/26(土) 18:42:01.48 ID:AuHlTrLo0.net
>>124
面白笑

140 ::2020/12/26(土) 18:42:02.36 ID:fOCMbXgi0.net
>>89
中国は日清戦争以降多くの知識層が日本に留学して
和製漢文を中国に持ち帰ったからな

その筆頭が魯迅や孫文

141 ::2020/12/26(土) 18:42:33.09 ID:RxFlkA9r0.net
>>128
確認だが
それは中国共産党ってことでいいのかな?

142 ::2020/12/26(土) 18:42:43.94 ID:0ketDI/L0.net
<NHK9時のニュース>
カタカナの起源は新羅文字の証拠が発見されました

漢字もカタカナもパクリ
自前の文字すら無いそれがジャップ

143 ::2020/12/26(土) 18:42:44.51 ID:ShyWNqTy0.net
和製漢語は多いらしい
https://youtu.be/v0MoHM53IzI

144 ::2020/12/26(土) 18:42:55.82 ID:H+KOgfuC0.net
>>124
これ中国語じゃない
ただの漢字が多い日本語だろ

145 ::2020/12/26(土) 18:43:07.53 ID:UM5Wrrsj0.net
>>88
韓国は新聞も看板や案内もほぼ全てが
ハングルだけだから日本人は訳が分からないが
漢字にしたら日本人にも大体意味が分かって
しまう それは困るニダ
だからいけずで漢字を廃止したニダね
語彙と言う語彙に日帝の残滓があるニダね
接続詞が違っても文法が同じで単語が同じ漢字
なら、日本人が韓国の新聞を読めてしまふ!!
ハングルだけにしてしまうんだ そうすれば
チョッパリは分からないから良いや、となる(^^)

146 ::2020/12/26(土) 18:43:08.30 ID:icaCUdAo0.net
>>124
これ漢字文化以外の人間にはマジで暗号やろな

まともな文法じゃないから、言語感覚がなりと理解できないだろうし

147 ::2020/12/26(土) 18:43:11.01 ID:TMZ0Nw6G0.net
今の中国人には漢字を語る資格ないだろう

148 ::2020/12/26(土) 18:43:40.18 ID:0PubX0Ds0.net
日本人としては、表意文字である漢字から表音文字である平仮名やカタカナを発明したことのほうが
画期的だと思うんだが

149 ::2020/12/26(土) 18:43:40.67 ID:JtFOMmjy0.net
漢字はカタカナを元に作られたものだろ

150 ::2020/12/26(土) 18:43:41.60 ID:AOIz5uet0.net
日本漢字だって簡略化してるから支那に文句言えないよ

151 ::2020/12/26(土) 18:44:02.95 ID:SyM9HcZ+0.net
>>125
あるかもなあ

152 ::2020/12/26(土) 18:44:11.83 ID:KvliHjZQ0.net
漢字は心から感謝する

153 ::2020/12/26(土) 18:44:43.30 ID:oPAPuazY0.net
言語の簡略化は知性の劣化と歴史の喪失を生む。
独裁者たちにとって民衆は愚かで無知なほうが都合がいい。

古典なんて勉強する意味ねえだろと思っていたが、そうではないことに気付いて今改めてやり直してる。勉強して理解できるようになってくると面白いし、数百年千年以上前の日本人が書き残したものを読めることに感動みたいな感情が芽生える。

154 ::2020/12/26(土) 18:44:48.40 ID:bGK41Zuf0.net
残したというか、平仮名だけが無理というだけだろう

155 ::2020/12/26(土) 18:44:50.13 ID:uJVmj3q60.net
ハングルは朝鮮の4代国王『世宗』が制定した文字
最初から愚民の為の文字と公言してる
朝鮮の貴族階級はハングルみたいな愚民文字は決して使わず漢文を常用していた

156 ::2020/12/26(土) 18:45:06.11 ID:3ZqkcJcT0.net
我漢字感謝。

https://livedoor.sp.blogimg.jp/amatsubushi/imgs/7/1/71ddf15b.png
https://livedoor.blogimg.jp/amatsubushi/imgs/b/a/baa8398c.jpg

157 ::2020/12/26(土) 18:45:12.58 ID:TnnPVrfX0.net
そういや南朝鮮でもいい加減漢字学ぼうって動きがあるらしいな
でも朝鮮語協会だかがめっちゃ反発してるんだとか

158 ::2020/12/26(土) 18:45:17.91 ID:K43bdalI0.net
四書もそうだが、中国には優れた文化や学びがあった
今は失われたが

159 ::2020/12/26(土) 18:45:28.71 ID:FOUSBV2k0.net
>>6
F 清
ラ 華
ン 大

160 ::2020/12/26(土) 18:45:39.24 ID:IgtK15360.net
漢民族と今の共産党民はなんにも関連のない異民族だけどな
文革を是とする体制の民族が漢文化を語るんじゃねえよ

161 ::2020/12/26(土) 18:45:44.95 ID:eXtJk9qS0.net
>>7
全部これ使うからダメなんだよ。簡体字は平仮名のように使えばほぼ日本。

162 ::2020/12/26(土) 18:45:56.80 ID:JEVAl8aw0.net
ホルホルされて上機嫌な日本人が一言


163 ::2020/12/26(土) 18:46:13.85 ID:bGK41Zuf0.net
>>155
日本がこれいいから使えって言ったんだけどな

164 ::2020/12/26(土) 18:46:30.81 ID:AOIz5uet0.net
>>157
もともと朝鮮語と漢字は一體だらうに

165 ::2020/12/26(土) 18:46:42.73 ID:0PubX0Ds0.net
ハングルは室町時代に日本に交換されてきた使節が日本のカタカナをみて表音文字という発想を入手したのが
きっかけだというのが通説だな

166 ::2020/12/26(土) 18:46:56.85 ID:YcUp7/6z0.net
>>5
下の人の顔wwwwww

167 ::2020/12/26(土) 18:46:59.15 ID:0ketDI/L0.net
>>125
どんだけ無知なんだこのジャップ
例えば「色」の種類の表現も日本語より英語の方が多いんだけど?

168 ::2020/12/26(土) 18:46:59.73 ID:D/sBlM1Z0.net
>>159
名門出身してても共産主義者なんだな
やっぱ学歴って信用ならんわ

169 ::2020/12/26(土) 18:47:07.06 ID:SyM9HcZ+0.net
朝鮮人もそうだが中国人も日本語うまいのがよくわかるスレだな…

170 ::2020/12/26(土) 18:47:19.21 ID:EmyqNun10.net
>>113
中国人が人の気持ちが分かるとか何のギャグwww

171 ::2020/12/26(土) 18:47:43.85 ID:mCdXc/oa0.net
>>150
簡体文字と日本の当用漢字で共通するのもあるからね
元々、中国人は筆記の時は省略文字も使っていた
それを統一して正字にしてしまったのが簡体漢字
日本の当用漢字も似たようなもの

172 ::2020/12/26(土) 18:47:50.33 ID:AOIz5uet0.net
>>160
なんも關係もないとか壮大な嘘つくなや

173 ::2020/12/26(土) 18:48:05.10 ID:JeTidnB40.net
>>7
日本のも簡体字みたいなもんだけどね
とにかく昔の漢字はやたら字数が多くて

174 ::2020/12/26(土) 18:48:10.86 ID:FOUSBV2k0.net
>>136
これ。
吉田が士とか土とか
ワタナベが数十通りあったりとか
そら斜陽国家になりますわ

175 ::2020/12/26(土) 18:48:11.61 ID:M+9lU9cL0.net
台湾や日本から逆輸入は意地が許さないとして
今なら香港から繁体字を入れる形にすればありじゃないの?
簡体字はダメだよ

176 ::2020/12/26(土) 18:48:14.25 ID:wepfbRyP0.net
漢字しかないからおかしな日本語でフィッシングメールが届いたりするw

177 ::2020/12/26(土) 18:48:14.69 ID:jyffcQtp0.net
白話運動で之は使わないってなったのに、日本語の「の」は時々使うってのが個人的に面白い

なんでか教えてほしい

178 ::2020/12/26(土) 18:48:27.66 ID:DONhqXcB0.net
>>145
中国旅行のとき中国から日本に旅行記ハガキを出すとき
平仮名だけでよこした奴がいる
漢字だとチャイナにわかっちゃうから

179 ::2020/12/26(土) 18:48:37.99 ID:jyffcQtp0.net
>>31
ほんこれ

180 ::2020/12/26(土) 18:48:51.17 ID:7RW8oLgz0.net
押井守
「日本人だけが漢字を編集して使い続けた。
それは日本語が漢字の限界を超えてたから」

181 ::2020/12/26(土) 18:48:55.50 ID:HhGRzj4L0.net
それがガラパゴスのいい所である。なのでこれからはガラパゴスガラパゴスと揶揄せず大切にしましょう。

182 ::2020/12/26(土) 18:49:23.38 ID:0ketDI/L0.net
>>155
そんな事を言いつつ馬鹿女の為に作られた「ひらがな」を使う
それがジャップ

183 ::2020/12/26(土) 18:49:27.91 ID:AOIz5uet0.net
>>173
臺灣香港ぢゃメモとか大變そう

184 ::2020/12/26(土) 18:49:30.47 ID:TTZsOvzo0.net
>>159
>>168
小卒で中高行ってなくて、共産党親父のコネで大学やん

付属校からエスカレーターのほうがマシ

185 ::2020/12/26(土) 18:49:34.23 ID:UM5Wrrsj0.net
>>145
何故か彼らは名刺とか葉書等、郵便物には漢字を使う 人名と地名のみに
しかし、漢字は使わないと忘れていくから
最初は日本人にいけずする為、否、日帝の残滓
とやらを払拭する為に漢字を使わないように
しても、その内本当にハングルしか使えなくなるだろう
過去の文献は全て漢字だけだから、
判読も出来なくなっていく(笑)
今のアラブ人がエジプト象形文字を見るようにw

186 ::2020/12/26(土) 18:49:44.86 ID:eI/FsKPM0.net
普通に使ってるけど
日本の漢字はホント複雑
入ってきた時代や地域
読み方の歴史
字体も意味すらも変化してる

187 ::2020/12/26(土) 18:50:05.98 ID:mCdXc/oa0.net
>>176
漢字使い方がおかしいので怪しいのが区別ついて
都合いい面もあるね

188 ::2020/12/26(土) 18:50:09.05 ID:qumSVfaH0.net
朝鮮人には漢字は難しかった

189 ::2020/12/26(土) 18:50:13.95 ID:SwTEFjA+0.net
中国人は京都観光に自国文化の素晴らしさを見に来てるらしいな

190 ::2020/12/26(土) 18:50:20.61 ID:/Bbk4i4O0.net

漢字は賢い国民の元でしか生き残らなかった

191 ::2020/12/26(土) 18:50:48.52 ID:fOCMbXgi0.net
>>145
韓国は「修学旅行」が和製漢文だから
名称を変更しようとしている

「大統領」も和製漢文なのに

192 ::2020/12/26(土) 18:50:51.59 ID:AOIz5uet0.net
>>182
ひらがなのうねうね感はアラビア文字に通じる所がある

193 ::2020/12/26(土) 18:50:53.91 ID:3dKQPJLW0.net
>>174
日本→同じ読みで何十種もの文字がある
中韓→同じ文字で何十種もの読みがある

どっちがいいかな?

194 ::2020/12/26(土) 18:50:56.39 ID:jaX7EY890.net
>>6
プーさん丸字だな

195 ::2020/12/26(土) 18:51:10.85 ID:SPWqsuDt0.net
>>77
パチこくな
シンガポールは簡体字だよ

196 ::2020/12/26(土) 18:51:17.98 ID:RxFlkA9r0.net
>>167
英語の色は名詞重ねてるだけじゃね?

197 ::2020/12/26(土) 18:51:20.26 ID:DONhqXcB0.net
>>171
当用漢字は漢字を敵視するGHQの圧力で制定したんで
今となっちゃ無視していいんだよんなもん

198 ::2020/12/26(土) 18:51:48.88 ID:wscoKlqm0.net
>>181
いちいちガラパゴス持ち出さずとも「日本らしい」で良いかと

199 ::2020/12/26(土) 18:51:53.96 ID:I3Sw607m0.net
日本が賢いというか漢字の美しさが漢字を残した
ただそれだけ

200 ::2020/12/26(土) 18:52:13.42 ID:AOIz5uet0.net
>>196
hueとかさういふのぢゃね

201 ::2020/12/26(土) 18:52:22.36 ID:MW6otym60.net
>>6
これはひどい

202 ::2020/12/26(土) 18:52:23.62 ID:SPWqsuDt0.net
正體字は台灣 香港 マカオのみ

203 ::2020/12/26(土) 18:52:48.54 ID:H+KOgfuC0.net
>>197
今さら繁体字に戻すとかありえん
書くのめっちゃ大変やん

204 ::2020/12/26(土) 18:52:52.22 ID:Y9LwBhRW0.net
>>141
共産党以外も
マスク買い占めて喜んだり邪悪じゃん

205 ::2020/12/26(土) 18:52:57.08 ID:7Alm0tVi0.net
中国が日本褒める記事みるとちょっと顔がほころんじゃうのが我ながら恥ずかしいと思ってしまうwやっぱり父さんに認められたいのかなーと

206 ::2020/12/26(土) 18:53:01.47 ID:SPWqsuDt0.net
>>193
中国語は一文字原則一音だよ

207 ::2020/12/26(土) 18:53:04.37 ID:1Z+MFsnJ0.net
漢字できないほどチョン馬鹿すぎてノーベル賞取れない

208 ::2020/12/26(土) 18:53:20.25 ID:jaX7EY890.net
>>91
活字はダサいが、筆記体としては便利
訁の簡体字讠とか書きやすい

209 ::2020/12/26(土) 18:53:33.69 ID:guKW1Zji0.net
照れるアル

210 ::2020/12/26(土) 18:53:51.42 ID:eokGZvji0.net
>>168
名門つってもノーベル賞取らないクソ大学だけどな
徳島大より格下

211 ::2020/12/26(土) 18:53:52.79 ID:AOIz5uet0.net
>>207
日帝がせっかく教育したのに

212 ::2020/12/26(土) 18:54:35.72 ID:VIOok1H80.net
日中台で漢字統一出来れば便利なんだが

213 ::2020/12/26(土) 18:54:45.87 ID:3dKQPJLW0.net
>>206
すまん適当いった
意味って言えば良かったか

214 ::2020/12/26(土) 18:54:45.91 ID:mCdXc/oa0.net
取る 撮る 摂る 採る 録る 盗る 獲る
執る 采る
トルだけでもこれだけある
漢字は日本語の概念や表現を増やした
漢字なしで日本語は成立しない

215 ::2020/12/26(土) 18:54:50.93 ID:1D3WNpcd0.net
支那のガチ属国だったところは漢字を憎んだ
的な?

216 ::2020/12/26(土) 18:55:14.15 ID:7nQH+DJz0.net
お前らをあのときの『漢』とは思ってないから

217 ::2020/12/26(土) 18:55:33.34 ID:PWjLKCcu0.net
>>8べつにかなだけでもいけるけどな

218 ::2020/12/26(土) 18:55:35.27 ID:RxFlkA9r0.net
>>200
色調なら日本にもあるだろ?

219 ::2020/12/26(土) 18:55:43.67 ID:SdfbuPQH0.net
漢字の羅列でどこまで通じるの?
我求食事、麻婆豆腐

220 ::2020/12/26(土) 18:56:02.55 ID:DONhqXcB0.net
>>167
日本の伝統色
https://www.colordic.org/w

221 ::2020/12/26(土) 18:56:05.36 ID:US/a+PvA0.net
政府に命じられて簡体字作りに携わった学者が、あれは人生最大の間違いだったと日本のドキュメンタリー番組のインタビューで言ってたな

222 ::2020/12/26(土) 18:56:05.74 ID:xNprzuYl0.net
日本は漢字を吸収し改良してひらがなを作った

223 ::2020/12/26(土) 18:56:07.13 ID:0ketDI/L0.net
>>196
感情の種類や色の種類の表現
全部日本語より英語の方が上で正確に表現出来る
日本語は欠陥言語だからこそ「行間を読む」「空気を読む」という文化が発展した

224 ::2020/12/26(土) 18:56:36.70 ID:3hf5qfNA0.net
>>1
簡体字にした中共はアホ
ハングル並みにわけわかんない
https://img01.ti-da.net/usr/o/k/i/okigogo/12_6.JPG

225 ::2020/12/26(土) 18:56:40.18 ID:bwPppRGD0.net
>日本にも漢字廃止論がなかったわけではないが


よく聞くけどホントなのか?
ひらがな、カタカナのみの文章なんて読めないだろ

226 ::2020/12/26(土) 18:57:00.14 ID:xwbE+C6A0.net
簡体字は日本のカタカナみたいなもんだろ

227 ::2020/12/26(土) 18:57:10.58 ID:+sJMuvdf0.net
>>15
明らかに意味が違うのは手紙くらいやね

全く喋らなくてもナンパ程度の交流は即可能

228 ::2020/12/26(土) 18:57:22.34 ID:UB/Z8zBg0.net
嘘付けや
むしろ中国ですら漢字排斥本気で考えて、文革時代にいろいろ議論したんだぞ
簡易体は止むザル措置で本当は排斥したかったんだよ

229 ::2020/12/26(土) 18:57:32.71 ID:RxFlkA9r0.net
>>204
何が言いたいかわからんが
中華民国の歴史とかググればいいと思うよ?

230 ::2020/12/26(土) 18:57:53.09 ID:mCdXc/oa0.net
>>221
新しく作ったわけでなく民間の一部で使われてた文字を採用しただけ

231 ::2020/12/26(土) 18:58:18.81 ID:DONhqXcB0.net
>>225
平安時代の女性文学はほぼ平仮名だけ

(しかも手書き
昔の人って凄い

232 ::2020/12/26(土) 18:59:05.21 ID:AOIz5uet0.net
>>226
簡体字は日本の新字体

233 ::2020/12/26(土) 18:59:09.03 ID:+sJMuvdf0.net
>>18
通じるに決まってるだろ
文字自体が違っても似たような文字で連想する
そこが象形文字の優れた点

234 ::2020/12/26(土) 18:59:11.29 ID:RxFlkA9r0.net
>>223
英語の色は名詞重ねてるだけだよね?
別に英語が上でもいいが認識は正しくした法がいいよw

235 ::2020/12/26(土) 18:59:36.00 ID:Sr4ZEMdi0.net
>>6
総理を目指すヤツは習字だけはやっとけよ。って事だな。

236 ::2020/12/26(土) 18:59:40.61 ID:BVqJx3jy0.net
>>219
理解!理解!
ユーハマーボードーフガタベタイアルネー!

237 ::2020/12/26(土) 18:59:54.30 ID:jaX7EY890.net
>>125
欧米は欧米で単語が微妙に似てるから何となく意味は理解できそう

238 ::2020/12/26(土) 18:59:58.92 ID:73+jdxF80.net
中国はさっさと簡体字を廃止すべき
あれを漢字の威厳みたいなのを毀損させてるよ
てか、削り過ぎw

239 ::2020/12/26(土) 19:00:04.94 ID:7zm/ifA00.net
古代中国人は偉大だったね。

古代は。

240 ::2020/12/26(土) 19:00:15.84 ID:AP8rBNx00.net
お前らも半分廃止したようなもんだろ
繁体字を消したんだから

241 ::2020/12/26(土) 19:00:27.05 ID:0ketDI/L0.net
中国の子供が漢字を習得する過程を知ればどれだけ漢字が馬鹿文字かを理解出来るよ
余りに複雑過ぎて漢字を習得するのに時間がかかり過ぎる
その点ハングルは幼稚園でマスター可能

242 ::2020/12/26(土) 19:00:33.16 ID:xNprzuYl0.net
>>233
意味が全く違うのも結構あるぞ

243 ::2020/12/26(土) 19:00:39.43 ID:Sr4ZEMdi0.net
>>7
上手いこというなw

244 ::2020/12/26(土) 19:00:51.70 ID:4CcCnYNU0.net
日本語はほんとにすごいと思うよ

245 ::2020/12/26(土) 19:00:53.63 ID:PWjLKCcu0.net
>>167んじゃ試しに青だけで表現しうる英語表記あげてみそ、日本語ならば百は下らん

246 ::2020/12/26(土) 19:00:55.00 ID:RxFlkA9r0.net
>>233
日本人は中国の殆どの文字は理解できないよ?
ほうほう、
向こうは読めるなんだねえ

247 ::2020/12/26(土) 19:01:07.26 ID:wlu/C+8E0.net
>>219
中国行った時にトイレットペーパーがなくて
宿屋のおばちゃんに
「我必要!便所紙!」「我欲!便所紙!」って書いたらなんとか通じたw

248 ::2020/12/26(土) 19:01:11.60 ID:0PubX0Ds0.net
>>235
江沢民は字が上手なんだぞ
キンペーはへたくそみたいだけど

249 ::2020/12/26(土) 19:01:18.03 ID:18BExXsj0.net
>>235
俺も次期総理を目指しているから
習字練習してる。
練習始めて1ヶ月目だ!

250 ::2020/12/26(土) 19:01:19.64 ID:MT0pWKIq0.net
初めて外人と話したの
香港人と筆談だったわ

251 ::2020/12/26(土) 19:01:21.80 ID:iuFXkOeT0.net
>>225
GHQは漢字かな廃止してローマ字にしようとした

252 ::2020/12/26(土) 19:01:27.03 ID:RlQlX0130.net
カタカナ表記にすればチャンコロ来なくなるかな

253 ::2020/12/26(土) 19:01:27.99 ID:RWsu9Jf90.net
>>79
安定のNGワード連発で草
大阪ってこんなあたおかばっかりなんやな

254 ::2020/12/26(土) 19:01:39.99 ID:Y9LwBhRW0.net
>>241
チョンさんが幼稚園児レベルってことじゃん…(´・ω・`)

255 ::2020/12/26(土) 19:02:07.79 ID:mCdXc/oa0.net
>>241
その代わり漢字か英語を覚えないと
抽象的概念が理解出来ない

256 ::2020/12/26(土) 19:02:21.47 ID:x8YyHyDS0.net
>>237
ドイツ語をある程度勉強したのだが、オランダ語を読むと薄っすらと意味が判る事学あるな。

257 ::2020/12/26(土) 19:02:39.62 ID:07P+zPbc0.net
 
【奴隷民族】ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)は
 シナ人に奴隷にされた数千年の歴史で
【奴隷根性】(どれいこんじょう)
 がDNAにすっかり染み込んで
「正直者は馬鹿」という価値観となり
 空気を吸ってウソを吐くようになりました。
 
【タカリ民族ゴキブリ韓国人の習性】

1)★平気でウソつく
2)★平気で約束やぶる
3)★恩は仇で返す
4)すぐ激怒して暴力と強姦
5)悪いことは何でも日本のせい
  
6)強い者にはすぐ土下座
7)弱い者には威張り散らす
8)優しくされたら付け上がる
9)ユスリ・タカリ・パクリ大好き
10)コツコツ努力は大嫌いニダ!
 
立憲民主党の幹部は
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
が多いので
 平気でウソをつきます
  

258 ::2020/12/26(土) 19:02:44.94 ID:LdjSbV6p0.net
中国は、簡体字の代わりにカタカナ導入すれば良いのに

259 ::2020/12/26(土) 19:02:48.22 ID:LNjkUIug0.net
>>7
台湾、香港の正体字は人類の遺産だわ
書けないけど読める
大陸の簡体は読めもしない

260 ::2020/12/26(土) 19:02:49.07 ID:jaX7EY890.net
>>160
共産党が汚染されて共産党(笑)になってる気もするが
既に共産主義じゃないし

261 ::2020/12/26(土) 19:02:52.68 ID:DONhqXcB0.net
日本人「天津丼!」
中華「丼?」「丼!?」

262 ::2020/12/26(土) 19:03:06.21 ID:Ji4nA0xp0.net
悪いけど簡体字は漢字の美しさを損なってると思う

263 ::2020/12/26(土) 19:03:18.90 ID:TluIdn9Q0.net
>>226
片仮名は表音文字に徹したけど、簡体字は表意文字路線を続けたので
やっぱとこまで行っても、漢字の亜種かね

264 ::2020/12/26(土) 19:03:36.17 ID:Wb2WRqjq0.net
>>250
わいシンガポール人と

265 ::2020/12/26(土) 19:03:44.62 ID:v2fuzW7G0.net
平仮名、片仮名、漢字、アラビア数字、時にはローマ字に英語まで取り入れて文章を作成する日本人

海外から見たら変態だろうなぁ
千年以上かけて色々取り込み築いたこんな奇天烈な文化を今更変える気も無いが

266 ::2020/12/26(土) 19:03:58.96 ID:+sJMuvdf0.net
>>246
そら、ビジネス会話とか高度な交流は無理があるが
微妙なニュアンスも通じやすい
日本の漢字は中国文字と台湾文字の中間

267 ::2020/12/26(土) 19:04:01.78 ID:eBr6T/eS0.net
>>7
日本も当用漢字をもとに戻すべきだ、当座の用はもう済んだだろ

268 ::2020/12/26(土) 19:04:13.98 ID:1ERsxF8U0.net
>>223
朝鮮人乙
ハングルだと表記が少なすぎるからな
まぁその優れた英語で母国で頑張ってくれ

269 ::2020/12/26(土) 19:04:41.49 ID:iYhVdenK0.net
>>7
うまい事言ってんなwww

270 ::2020/12/26(土) 19:05:22.42 ID:SEqoBKGd0.net
ベトナムで多い姓とされる「グエン」、もとは漢字表記の「阮 」
これ豆な

271 ::2020/12/26(土) 19:05:23.86 ID:bepZAc6j0.net
https://i.imgur.com/3jhNr7M.jpg

272 ::2020/12/26(土) 19:06:02.00 ID:bwPppRGD0.net
新字体と現代仮名遣いで文章が劇的に読みやすくなったな

考えた人すごいわ

273 ::2020/12/26(土) 19:06:02.37 ID:3hf5qfNA0.net
>>227
全てが同じではないが「主語+述語動詞+目的語」英語の文法を漢字に応用すれば簡単な中国語は筆談でやり取り出来るな
pleaseの時は「請」を文頭に使うとか

274 ::2020/12/26(土) 19:06:17.15 ID:IafK1G7T0.net
ジャッピーホルホルキモいね
チャイナに認めてもらったのがそんなに嬉しい?

275 ::2020/12/26(土) 19:06:17.39 ID:PKLsChRf0.net
>>6
安倍ちゃん上手すぎワロタ

276 ::2020/12/26(土) 19:06:17.96 ID:Ji4nA0xp0.net
韓国はもともと日本と同じくらい漢字由来語だらけなのに
表音文字のハングルで統一しちゃったもんだから同音異義語が多くて
本を読むのもなかなか大変らしいな
最近漢字復活させようかという議論もあるらしいが、もう教えられる人が少なくなって無理ゲーっぽい

277 ::2020/12/26(土) 19:06:23.81 ID:gdx/0oJs0.net
実際便利だしな漢字

278 ::2020/12/26(土) 19:06:28.65 ID:DONhqXcB0.net
>>251
白人は日本語かなり喋れる人でも漢字の習得は難しいので
漢字敵視する
日本の小学生が頃やらされた漢字の書き取りは重要なのだ

デーブ・スペクターだって漢字はあんま読めないと思う(推測

279 ::2020/12/26(土) 19:06:47.60 ID:ALgZ9CpX0.net
何言ってるニダ?歴史は学ぶものじゃなくて作るものニダ

280 ::2020/12/26(土) 19:07:12.27 ID:bGK41Zuf0.net
しかし、しょーもない所でマウント取りたがるなお前ら
安心しろどんな文字使おうが馬鹿は馬鹿のままだw

281 ::2020/12/26(土) 19:07:21.61 ID:nCpTM9oM0.net
>>1
文化大革命
1番のアホはお前ら中国共産党

282 ::2020/12/26(土) 19:07:23.05 ID:ASvOemdW0.net
>>1
それを捨てるなんてとんでもない!

283 ::2020/12/26(土) 19:07:56.42 ID:CQLTRIDg0.net
本来の漢字を知ってるような知識層を「反革命的だ!」って殺しちゃったでしょ君たち
何言ってんの

284 ::2020/12/26(土) 19:08:05.92 ID:0k3l0SEb0.net
>>1
中華民国を引き継いだのは台湾でしょ?
だから漢字の起源は台湾だよね?

中国共産党は文革で歴史を破壊した偽物国家だし

285 ::2020/12/26(土) 19:08:12.32 ID:j83DUiWy0.net
>>6
みずぽとか左翼はやっぱり前衛的やね

286 ::2020/12/26(土) 19:08:14.50 ID:NI1RN45q0.net
支那「文化継承に支障が出ている」
まじウケる。文化大革命はどう総括すんの

287 ::2020/12/26(土) 19:08:17.11 ID:LNjkUIug0.net
チョン文字はOCRには向くけど書体としての美しさ皆無
近年DEEPlearningはじめ機械学習進歩してそのメリットも無くなった無意味文字
漢字は組み合わせと意味、表意文字としては人類の至宝
書体としても梵字、ひらがなと共に美しい

288 ::2020/12/26(土) 19:08:28.35 ID:mHUPog6J0.net
漢字がないと文章は読めんわ。マジで。

289 ::2020/12/26(土) 19:08:44.04 ID:7bYWGMjm0.net
中国の大学に留学してたとき、一緒のクラスのフランス人とノルウェー人のノート見たらA4サイズ1ページに漢字6個くらいしか書けないから、ノートの消費量が半端な句点笑った。

290 ::2020/12/26(土) 19:08:48.13 ID:jaX7EY890.net
>>173
辯護士、辨理士、花瓣を全部弁にしたのは乱暴だったな

291 ::2020/12/26(土) 19:08:52.65 ID:+7DUv9VN0.net
挿入可?

292 ::2020/12/26(土) 19:08:57.48 ID:rCkHEWSm0.net
>>79
まあそうだな

293 ::2020/12/26(土) 19:09:04.49 ID:DONhqXcB0.net
>>272
大して違わないよ
古典文学の代表の源氏物語が難解なんだよ

294 ::2020/12/26(土) 19:09:28.77 ID:hOAUUc6P0.net
繁体字を捨てて虫食いみたいな簡体字使ってるくせに何言ってるのか

295 ::2020/12/26(土) 19:09:39.35 ID:mCdXc/oa0.net
>>273
現代中国語は満州語(清)の影響も受けているので
文法の法則がかなりいい加減

296 ::2020/12/26(土) 19:09:42.14 ID:V2En3dPb0.net
共和国は Made in Japan だぞ

297 ::2020/12/26(土) 19:10:34.58 ID:rPlbTCjX0.net
日本は漢字というより仮名の柔軟性だろ

298 ::2020/12/26(土) 19:10:49.76 ID:dg0OrmfN0.net
簡体字しか読めない中国人が何を言ってるのかな?

299 ::2020/12/26(土) 19:11:00.13 ID:aXMIfvDO0.net
世界文字オリンピックでハングルが連続優勝なんだが

300 ::2020/12/26(土) 19:11:07.17 ID:81hECWqy0.net
>>173
はい
日本だと「『体』……體を構成する骨はどこ?」となりそう

301 ::2020/12/26(土) 19:11:17.68 ID:SPWqsuDt0.net
繁體字 憂鬱的臺灣烏龜
日本語 憂鬱的台湾烏亀
簡体字 忧郁的台湾乌龟

302 ::2020/12/26(土) 19:11:18.65 ID:Kqo6qR3x0.net
中国から伝来した金魚の文化は日本のが上になったな
というか本当は中国のが上だったのに文化大革命で全部抹消されちったのがね

303 ::2020/12/26(土) 19:11:21.39 ID:s+CgU+SI0.net
香港では筆談できたけど日本の漢字と簡易体で筆談はキツイやろ

304 ::2020/12/26(土) 19:11:28.78 ID:v2fuzW7G0.net
>>271
金偏が凄いことになってるな

305 ::2020/12/26(土) 19:11:57.89 ID:ASvOemdW0.net
>>71
賢い奴らは残してるってことか

306 ::2020/12/26(土) 19:12:08.98 ID:cQuOY+oN0.net
でももし俺が外国人だったら、漢字とひらがなとカタカナを覚えなきゃならない日本語より、漢字だけの中国語やハングルだけの韓国語を勉強すると思う。

307 ::2020/12/26(土) 19:12:18.54 ID:Y63gMHJX0.net
持ち上げられても無視、貶められても無視。はいはいあっそ。

308 ::2020/12/26(土) 19:12:35.60 ID:Pm5ZktfN0.net
漢字は優秀な文字だよ
覚えるのは大変だけど習熟すれば視覚的に内容を把握
出来るので知的資産の学習が速い

309 ::2020/12/26(土) 19:13:02.71 ID:2Q7gN/mX0.net
>>178
アリエクのレビューをひらがなだけで書いてるヤツが少なからず居る。

310 ::2020/12/26(土) 19:13:10.00 ID:o3BowPEo0.net
返還前の香港では英語で会話したけど

311 ::2020/12/26(土) 19:13:12.20 ID:WNwZ2B330.net
中国死ねよ

312 ::2020/12/26(土) 19:13:21.41 ID:SPWqsuDt0.net
繁體字

壹隻憂鬱臺灣烏龜尋釁幾羣骯髒變態囓齒鱷龞,幾羣骯髒變態囓齒鱷龞圍毆壹隻憂鬱臺灣烏龜。

簡体字

一只忧郁台湾乌龟寻衅几群肮脏变态啮齿鳄龟,几群肮脏变态啮齿鳄龟围殴一只忧郁台湾乌龟。

313 ::2020/12/26(土) 19:13:40.14 ID:SXUuj5Fu0.net
純粋に漢字はカッコイイ
簡体字はあんまりかっこよくない
ひらがなもダサいけど平安時代のゆるさが感じられるから許した

314 ::2020/12/26(土) 19:13:45.34 ID:LNjkUIug0.net
>>278
英語ネイティブの人には中も平も区別つかん事あった

逆に俺ら日本人には詠めないフォントがある
http://i1.wp.com/kaigai-matome.net/wp-content/uploads/2015/11/268979598-1445050759_l.jpg

315 ::2020/12/26(土) 19:13:50.28 ID:mCdXc/oa0.net
>>298
俺らが旧字体もある程度推測つくように
少しの勉強で日本の漢字も読めるってさ

316 ::2020/12/26(土) 19:13:59.71 ID:bGK41Zuf0.net
>>302
まぁ中国って元々それの繰り返しって感じだけどな
スタートの秦からして焚書坑儒だからな

317 ::2020/12/26(土) 19:14:01.25 ID:qOJTMZxq0.net
>>1
中国に残ってなくて、日本にはたくさん残ってる事を公使館設置した清国外交官が気づいて、本国にどしどし逆輸入したんだよな。

318 ::2020/12/26(土) 19:14:08.10 ID:jaX7EY890.net
>>224
日本と違ってシステマチックに変えてるから、旧字体に戻すのは比較的簡単だったりする

日本は当用漢字だけ適用したからそれ以外の漢字は旧字体のままだったりする
讀は読になったが、贖はそのままとか、晴請と錆鯖とか
絆と伴とか

319 ::2020/12/26(土) 19:14:47.82 ID:P1q0ecqc0.net
にほんごは、かんじをつかわないとどっかいりょくがいちじるしくおちるからな

320 ::2020/12/26(土) 19:15:01.52 ID:Ji4nA0xp0.net
>>155
朝鮮の場合、漢字、漢語は王族貴族の間だけで使われて
ついに庶民への文化のトリクルダウンが起きなかったんだよな
日韓併合後になんとか漢字混じりハングル語を普及させようとしたけど
35年だけじゃどうにもならんかった

321 ::2020/12/26(土) 19:15:05.77 ID:AldD7NT50.net
日本は国として世界最古の歴史がある、そのせいで良くも悪くもブレイクスルーが無かったんだろ
そういう日本人たるアイデンティティを壊そうと必死に工作してる連中は日本国籍であっても日本人じゃないよね

322 ::2020/12/26(土) 19:15:41.39 ID:7zm/ifA00.net
>>265
1つでも欠けたら不便なんだよな。

323 ::2020/12/26(土) 19:15:54.90 ID:3hf5qfNA0.net
>>280
バカを加速させた民族がいるらしい
http://vvkr.cdn2.cafe24.com/dica2013/news650602.jpg

324 ::2020/12/26(土) 19:16:00.74 ID:0ketDI/L0.net
>>308
少なくとも常用漢字2000語は読めないと駄目だし習得は時間の無駄
思考も日本人より欧米人の方が論理的で賢いのはノーベル賞等で証明済み
日本は日本語を捨てて英語を公用語にすべき

325 ::2020/12/26(土) 19:16:10.07 ID:tnA1wj3S0.net
いやいや
似てるようで意味違うこと多くないか?
筆談なんてできんよ

326 ::2020/12/26(土) 19:16:13.51 ID:07P+zPbc0.net
   
日本人への嫌がらせをやりたい放題しておいて
ちょっと困ると手のひら返して日本へスリ寄る
 ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)の奴隷根性
 
こんな平気でウソをつき、約束を破るクズ民族には
絶対に構ってやってはいけない!
 
【非韓三原則】
 (助けない、教えない、関わらない)
あるのみ!
 

327 ::2020/12/26(土) 19:16:29.12 ID:3dKQPJLW0.net
>>276
韓国でも漢字検定があって、日本の小学1年生レベルを覚えていれば2級は取れそう

328 ::2020/12/26(土) 19:16:33.53 ID:GXHRB6uk0.net
まぁ漢字を見たら何を言いたいのかニアンスが解るからね。

329 ::2020/12/26(土) 19:16:41.33 ID:ALgZ9CpX0.net
お前ら「豆腐」と「納豆」逆に教えただろ!豆を腐らせたのを納豆って教えて納まる豆を豆腐とか教えやがって

330 ::2020/12/26(土) 19:17:04.62 ID:E05qUGpd0.net
>>7
雲は良くない?
雨と雲で分けたんだろ

331 ::2020/12/26(土) 19:17:06.66 ID:U8maMBK20.net
筆談なんか今はお互いスマホ翻訳使うからしないけど
中国と台湾でカードのサインを漢字で書くと凄く喜ぶよね

332 ::2020/12/26(土) 19:17:10.07 ID:MX7UGqrv0.net
>>7
面白いように国や国民もそうなってるのがね

333 ::2020/12/26(土) 19:17:10.50 ID:AldD7NT50.net
>>8
積み木みたいな字よりマシだと思う

334 ::2020/12/26(土) 19:17:29.40 ID:Kqo6qR3x0.net
>>316
文化そのものはともかく血統はそう簡単に復活させられないからなあ
今はいない中国金魚見てみたかったわ

335 ::2020/12/26(土) 19:17:30.07 ID:7zm/ifA00.net
>>324
ハイハイ。

君が外国人になれば解決。
てか、既に外国人だよね?

バイバーイ(^_^)/~

336 ::2020/12/26(土) 19:17:57.08 ID:SEqoBKGd0.net
欧米人とかが自分の名前を漢字の当て字にしてタトゥーを入れることあるけど
あいつら、漢字の読み方は中国も日本も世界どこでも同じだと思ってるんだろうな

337 ::2020/12/26(土) 19:18:03.41 ID:YYFy37H+0.net
ベトナムに漢字って初めて知って驚いた

338 ::2020/12/26(土) 19:18:12.25 ID:PKLsChRf0.net
>>7
これ面白いね

339 ::2020/12/26(土) 19:18:16.58 ID:4i6ZQMgX0.net
>>324
これからは北京語やろうな。

340 ::2020/12/26(土) 19:18:23.06 ID:LKsCaXWC0.net
>>1
おまえらも漢字を捨てたろアカ。文革を忘れたのか?

341 ::2020/12/26(土) 19:18:37.99 ID:JrxjjqZw0.net
>>7
なんでこんなアホなことしたんやろ

342 ::2020/12/26(土) 19:18:56.46 ID:vdBgQsgI0.net
まあいいから死ねよ中国

343 ::2020/12/26(土) 19:19:21.79 ID:9ElQALiN0.net
>>7
識字率を上げる為の苦肉の策だ
半数は漢字読めない

344 ::2020/12/26(土) 19:19:22.58 ID:7w7AOwKT0.net
中国は簡体字作って変えてしまってるけどな

345 ::2020/12/26(土) 19:19:27.05 ID:TluIdn9Q0.net
>>314
解読完了

ヘイガイズ…

346 ::2020/12/26(土) 19:19:54.88 ID:joieiQPk0.net
中国の劣化コピーがジャップだからな

347 ::2020/12/26(土) 19:20:00.48 ID:Ji4nA0xp0.net
>>337
ベトナム人の苗字にカタカナ3文字が多いのは
もともとは中国風の漢字一文字苗字だったからだね

348 ::2020/12/26(土) 19:20:10.74 ID:p71iPMcW0.net
そうか、そこから日本は間違ったんだな。平仮名だけだったら中国人だらけにはならんかったんか。

349 ::2020/12/26(土) 19:20:13.23 ID:bfohZK9t0.net
簡体字は簡単すぎて逆に分からない
繁体字の台湾が優秀なのでは

350 ::2020/12/26(土) 19:20:27.27 ID:oIiJgNDW0.net
繁体字の香港台湾が本物

351 ::2020/12/26(土) 19:20:38.31 ID:u1nJlTtv0.net
中国の字は原型なさすぎて読めない。
ベトナムってなに使ってんの
韓国は消し飛べ!_(┐「ε:)_

352 ::2020/12/26(土) 19:20:58.61 ID:Rlt6fITV0.net
中国自身は文化大革命で一杯大事なものを捨てたけどな

353 ::2020/12/26(土) 19:21:01.16 ID:f8e3k7220.net
なお文革で、、、

354 ::2020/12/26(土) 19:21:02.81 ID:DLtvwlbQ0.net
お前らの簡体字読めない

355 ::2020/12/26(土) 19:21:09.80 ID:FB0tUe9O0.net
簡体字と朝鮮文字は記号

356 ::2020/12/26(土) 19:21:09.88 ID:clRjnE5n0.net
中国もやらかしているからな、日本人は優秀だわ

357 ::2020/12/26(土) 19:21:26.02 ID:v5bAPN2f0.net
蕎麦屋の看板によくあるあの読めない漢字を見るたびイラっとする

358 ::2020/12/26(土) 19:21:31.03 .net
>>1

人民日報が

「日本人はそんなに中国が嫌いなら、漢字を使わず ひらがなを使え!」

って社説でキレてたw

359 ::2020/12/26(土) 19:22:28.03 ID:9JHoYEMl0.net
漢字は朝鮮半島起源だったはず。

360 ::2020/12/26(土) 19:22:39.69 ID:3c6Sj4Nv0.net
島国の猿に文明という物を教えてくれたのが中国父さん

361 ::2020/12/26(土) 19:22:45.49 ID:Ji4nA0xp0.net
>>341
手っ取り早く識字率が上がると思ったんでしょ
ハングルに統一した南北朝鮮と同じ
これ当時中国から「日本も簡体字で統一しませんか?」というお誘いがあったんだけど
日本は即座に断ったそうな

362 ::2020/12/26(土) 19:22:52.75 ID:a3IvWieI0.net
>>7
簡体字ってイマイチ簡略化されていない字もあるよね
湧や愛なんてわざわざ変えなくても書く労力は同じようなもんやんか

363 ::2020/12/26(土) 19:23:02.58 ID:71Bswp5O0.net
文化大革命
文化文明を語るなよ

364 ::2020/12/26(土) 19:23:19.61 ID:+sJMuvdf0.net
>>303
多分、台湾やら香港やらで繁体字にもなれてる
特に広東語を使う中国南部
日文の平仮名片仮名を省略して
漢字部分だけで意味を考える
なので海外映画の日本語字幕は意外と通じる

365 ::2020/12/26(土) 19:23:23.53 ID:n/ZZJc3P0.net
>>167
それはないぞ

366 ::2020/12/26(土) 19:23:24.40 ID:LKsCaXWC0.net
簡体字は漢字ではない。アカが歴史を語るな。

367 ::2020/12/26(土) 19:23:46.53 ID:8JYpbB7k0.net
>>5
上級国民が下級国民へ贈る言葉w

368 ::2020/12/26(土) 19:23:51.52 ID:DONhqXcB0.net
>>337
ホーチミンは漢字で胡志明と書く

369 ::2020/12/26(土) 19:23:57.72 ID:TluIdn9Q0.net
>>349
つっても文字としての対応関係崩れてないので、慣れたらスラスラ読めるよ、アレは

370 ::2020/12/26(土) 19:24:08.34 ID:y9CbMx8g0.net
漢字が外国に残っていることを
中国人が誇るってのも笑えるよなw

中国にはもう
まともな漢字もあんまりないし
文化も廃れまくり

それが日本にはしっかり「根付いて」残ってる

それを中国人が「誇る」ってw
先ず恥じよ。

371 ::2020/12/26(土) 19:24:14.69 ID:7uzRN4M90.net
>>329
風船と気球もな

372 ::2020/12/26(土) 19:24:25.79 ID:SdfbuPQH0.net
>>247
便所通じるのか…

373 ::2020/12/26(土) 19:24:33.59 ID:07P+zPbc0.net
 
  痴漢でっち上げ
 
卑劣なことが平気で出来るパヨク(ゴキブリ在日韓国人)
 
日本人への新しいタカリ手法として
 【痴漢でっち上げ】が急浮上しています
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の男女ペアが電車に乗り
 善良な日本人男性を痴漢にでっち上げます
 (パヨク女は被害者役、男は目撃証人役で、他人のフリ)
 
被害者と目撃証人がいれば、日本人男性が何を言っても
 日本の裁判所は必ず有罪判決を出します
  
そしてパヨク(ゴキブリ在日韓国人)の女は
 「話し合いに応じてやるニダ!」と言って
示談金(数十万円〜数百万円)をユスリ取ります
 時には1千万円を超える場合もあります
 
ちなみに日本の痴漢裁判では
 示談が成立していないと執行猶予が付かず
 実刑(刑務所収監)となる場合が多いのです
 
かわいそうな日本人男性は
 前科者となって会社をクビになり
 奥さんとは離婚して、子どもにも会えなくなり
 すべてを失って、社会の底辺に沈みます
 これは、明日のあなたかもしれません
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)は大金を手に入れて
 しばらくウハウハで楽しく遊んで暮らします
 

374 ::2020/12/26(土) 19:24:34.32 ID:qOJTMZxq0.net
>>135
19世紀の東アジアの外交文書は漢文だよ。
日朝、日清の修好条約は漢文です。
中朝商民水陸貿易章程も漢文。
ベトナムが漢字を捨てたのはベトナム独自の漢字(字喃)が難しく進化したため。

375 ::2020/12/26(土) 19:24:34.66 ID:NESV0auE0.net
現中国よりも色濃い部分はあるわな
文革で無茶苦茶にしたし

376 ::2020/12/26(土) 19:24:42.77 ID:f8e3k7220.net
まあ完璧にとは言わんが繁体字のがなんとなく分かるよな
簡体字はちょっと無理

377 ::2020/12/26(土) 19:24:58.82 ID:myHntiZK0.net
日本はひらかな文化だから
感情をあらわす表現はすべてひらかな、だから日本語は美しいんだよ
漢字はオマケ程度

378 ::2020/12/26(土) 19:25:03.77 ID:IyhVJELl0.net
日本の漢字も元の形態を殆ど残してないのに何故か簡体字にマウントを取ろうとする連中が多いのが不思議でならない

379 ::2020/12/26(土) 19:25:30.47 ID:edTWlIVv0.net
漢字と平仮名と片仮名の3刀流は表現力の鬼だな

380 ::2020/12/26(土) 19:25:55.50 ID:Ji4nA0xp0.net
>>351
ベトナムはフランスに統治された歴史があって
現在の文字はアルファベットを用いた表音文字だね
ただハングルよりは同音異義語が発生しない構造になってるらしいよ

381 ::2020/12/26(土) 19:25:55.95 ID:mCdXc/oa0.net
>>368
ハノイは河内

382 ::2020/12/26(土) 19:25:57.05 ID:UgQS5QJP0.net
>>1
日本鬼子

383 ::2020/12/26(土) 19:26:10.13 ID:phrhNL5i0.net
文革の反省かな?

384 ::2020/12/26(土) 19:26:16.29 ID:U8maMBK20.net
>>329
つまんな
豆腐は向こうでも豆腐なのは皆知ってるだろ

385 ::2020/12/26(土) 19:26:24.94 ID:f8e3k7220.net
>>378
GHQが悪いんだっけ?

386 ::2020/12/26(土) 19:26:41.45 ID:18BExXsj0.net
>>352
文字の統一ってのは
頂点を支配した憧れだからな。
秦の始皇帝に漢字。

毛沢東が簡体字。

アホな文化大革命で中国の文化は終わった。
チョンと同様にまで落ちぶれた。

387 ::2020/12/26(土) 19:26:43.66 ID:NESV0auE0.net
>>379
それな こんな体系してるのは日本語以外ないからな

388 ::2020/12/26(土) 19:26:57.32 ID:yODkD0yb0.net
>>79
東アジアってトンスル半島だけなんだろww

389 ::2020/12/26(土) 19:27:08.09 ID:hDMB9KgO0.net
>>28
おなか痛くなりそう

390 ::2020/12/26(土) 19:27:24.71 ID:aAJ1FdLt0.net
現代中国には和製漢字が多く入ってるからなぁ

391 ::2020/12/26(土) 19:27:37.02 ID:UgQS5QJP0.net
>>210
徳島大学ってうどんの研究してんの?

392 ::2020/12/26(土) 19:27:43.41 ID:E05qUGpd0.net
意外と見ればわかるのはあるんだけど、読みはさっぱりわからんのよね

393 ::2020/12/26(土) 19:27:55.47 ID:0ketDI/L0.net
ジャップ「中国語は何となく意味が解る」

中国旅行にて
ジャップ「酒店って看板いっぱいあるけど中国は酒屋が多いんだなぁ〜」
それホテルなw

394 ::2020/12/26(土) 19:28:07.56 ID:iAtoNekA0.net
>>1
漢字を作ったのはトルコ系民族であって
今の潰れ饅頭ヅラの
漢民族じゃないんだけど?

395 ::2020/12/26(土) 19:28:09.50 ID:U8maMBK20.net
>>378
簡体字はやりすぎなんだよ
限度って物かある
中国人ですら嘆いてる人は多い

396 ::2020/12/26(土) 19:28:12.62 ID:SEqoBKGd0.net
日本人も、旧仮名遣いでは別だった「い」「ゐ」、「え」「ゑ」とか
正しく使い分けできる人はほぼいなくなってるもんな
入力すれば自動変換してくれるソフトはあるけどさ

397 ::2020/12/26(土) 19:28:16.37 ID:CHZdyGOk0.net
中国様の文献がなければ邪馬台国の存在すら知らなかったからな

398 ::2020/12/26(土) 19:28:34.03 ID:T0Hxhmrs0.net
>>17
ふつくしい…

399 ::2020/12/26(土) 19:28:58.90 ID:uKp9yxLU0.net
>>374
朝鮮通信使が来ると、日本の学者たちはこぞって漢文を持ち込んで採点してもらったんだってな
それがゼロになっちゃったんだから残念なことだ‥

400 ::2020/12/26(土) 19:29:11.15 ID:yODkD0yb0.net
>>7
上手いなww

401 ::2020/12/26(土) 19:29:11.87 ID:8Z5HFp7c0.net
中国の怖いのはこう言うところで懐が深い所だな

402 ::2020/12/26(土) 19:29:14.70 ID:18BExXsj0.net
>>391
阿波おどりの練習は毎週している。
ちなみに
さぬきのうどんより徳島のうどんのほうが美味しい。

403 ::2020/12/26(土) 19:29:23.35 ID:+sJMuvdf0.net
>>393
そんなの覚えればいいこと
朝鮮の君でも知ってるんだし

404 ::2020/12/26(土) 19:29:47.96 ID:REKJYBZQ0.net
>>324
表意文字の漢字と表音文字のひらがな・カタカナ・ローマ字を同時に使うから日本人はIQ高いんだぞ

405 ::2020/12/26(土) 19:29:48.45 ID:9rmCPZRQ0.net
漢字も大元は12000年前の縄文絵文字だからな(笑)

406 ::2020/12/26(土) 19:29:48.73 ID:iAtoNekA0.net
>>378
そうやって息を吐くように嘘をつくから
バカチョンと呼ばれるんだよ

407 ::2020/12/26(土) 19:29:58.02 ID:RxFlkA9r0.net
>>324
大好きなハングルではなく英語?
やっぱりノーベル賞の数が気になるからかな?

408 ::2020/12/26(土) 19:30:24.25 ID:SyM9HcZ+0.net
>>371
そういやそれもそうだな

409 ::2020/12/26(土) 19:30:38.94 ID:Ji4nA0xp0.net
>>370
中国は周辺異民族に入れ代わり立ち代わり支配された
歴史があるから文化がある程度廃れるのは仕方ない
それに満州族に支配されなかったらチャイナドレスは生まれなかった

410 ::2020/12/26(土) 19:30:47.05 ID:UgQS5QJP0.net
>>109
アラレちゃんの栗頭先生思い出すな

411 ::2020/12/26(土) 19:30:57.77 ID:REKJYBZQ0.net
>>381
やんけやんけやんけやんけせやんけワレ
ワレワレワレせやんけ

412 ::2020/12/26(土) 19:30:58.43 ID:IoFGlvU6O.net
漢字のみ使って中国人になんとなく意味が伝わるの面白い

413 ::2020/12/26(土) 19:31:31.64 ID:x6G2J/o60.net
そもそも中国の文化は素晴らしいよ

414 ::2020/12/26(土) 19:31:39.57 ID:SEqoBKGd0.net
>>397
「邪馬台国」とか「卑弥呼」とか悪意のある当て字を使われたせいで
いまだにその表記のままだもんなあ

415 ::2020/12/26(土) 19:31:46.06 ID:hDMB9KgO0.net
元とか清はモンゴル文字や満州文字、普及させようとはしなかったんか?
ᠮᠠᠨᠵᡠᡥᡝᡵᡤᡝᠨ

416 ::2020/12/26(土) 19:32:00.53 ID:XKz9bvTR0.net
バカチョンのハングルに比べたら中国人は偉大だからな

417 ::2020/12/26(土) 19:32:03.44 ID:+7gzJouH0.net
>>4
漢字の数
日本5万字、中国20万字
どっちが難しいか

418 ::2020/12/26(土) 19:32:23.41 ID:UgQS5QJP0.net
>>173
髭と髯と鬚はそれぞれ意味が違うしな

419 ::2020/12/26(土) 19:32:40.14 ID:KFkWmlr40.net
そもそも「文字」ってのが「音韻」を「視覚化」したという変態的なモノだからな
この取得データの変換システムがヒトの発展を促進した一面があるな

420 ::2020/12/26(土) 19:32:49.45 ID:OWlDPkCQ0.net
>>7
これが本当なら興味深い

421 ::2020/12/26(土) 19:32:59.24 ID:ThSp4oNf0.net
いや、表音文字の今の中国漢字は日本とは違うぞ。
今の中国の漢字は、ひらがな、カタカナと同じ。

422 ::2020/12/26(土) 19:33:19.17 ID:GheL8kvF0.net
>>323
わかりやすいよな

423 ::2020/12/26(土) 19:33:49.65 ID:REKJYBZQ0.net
>>109
恋の中にある死角は下心 単純に踊れないよ

424 ::2020/12/26(土) 19:34:29.85 ID:RxFlkA9r0.net
>>393
なあなあ
韓国がハングルを止めて英語にすればノーベル賞取れるようになるんじゃないの?

425 ::2020/12/26(土) 19:34:33.45 ID:uKp9yxLU0.net
>>397
古代朝鮮史も日本人が日本の古書で調べないと何も分からんしな

426 ::2020/12/26(土) 19:34:36.86 ID:wUnWm2r10.net
良いものはそのまま取り込み
悪いものは改良して取り込む
それが日本のやり方だよ

427 ::2020/12/26(土) 19:35:07.52 ID:uwlx5+t+0.net
またチョンが呼ばれてねえのにしゃしゃり出てバカ晒してるのか

428 ::2020/12/26(土) 19:35:15.54 ID:07P+zPbc0.net
   
♪ 韓国陸軍の歌
 
 ♪ 敵がまだまだ来ぬときはー
    我らが韓国陸軍はー
   陣地を勇敢に死守するぞー
 
 ♪ 敵が北から来るならばー
    我らが韓国陸軍はー 
   南へ勇敢に攻め行くぞー
 
 ♪ 敵が西から来るならばー
    我らが韓国陸軍はー 
   東へ勇敢に攻め行くぞー
 
 ♪ 敵が四方に来るならばー
    我らが韓国陸軍はー
   土下座芸の出番だぞー
 
 ♪ 敵が女と子供ならー
    我らが韓国陸軍はー
   虐殺芸の出番だぞー
    (ベトナムで実行済み)
  

429 ::2020/12/26(土) 19:35:27.85 ID:5215gbUN0.net
>>79
大阪…

あ…(察し)

430 ::2020/12/26(土) 19:35:45.00 ID:+7gzJouH0.net
>>8
哲学用語や概念を示す用語、一般的な熟語は日本が生み出したもの。
中華人民共和国の「人民」「共和国」は日本語をそのまま導入したもの。
これらの言葉がないとシナ人といえども苦労する。

431 ::2020/12/26(土) 19:36:01.72 ID:EzMk6Lf50.net
>>358
漢王朝と共産王朝に連続性は無いだろう?

432 ::2020/12/26(土) 19:36:16.75 ID:yHIqJ2IN0.net
>>136
香港と台湾で揶揄されてるという画像なのに唐突に日本人批判し始めてどうした?

433 ::2020/12/26(土) 19:36:33.68 ID:Rya2Ob2v0.net
文化を誇りに持っている割には
文化を消却しまくたね

434 ::2020/12/26(土) 19:36:43.31 ID:grq6alWh0.net
漢字を廃止して自分の国の過去の公文書が読めなくなるのはアホだよなw

435 ::2020/12/26(土) 19:37:23.25 ID:yDJkK7vB0.net
誇らしいニダ

436 ::2020/12/26(土) 19:37:35.73 ID:y9CbMx8g0.net
>>7
いいねこれw

437 ::2020/12/26(土) 19:37:37.08 ID:Sj3lzjtY0.net
>>6
安倍うますぎるだろw
祐筆同伴と言われても信じるぞ

438 ::2020/12/26(土) 19:38:11.20 ID:50rk6rkz0.net
何で日本が韓国やベトナムと比べられなきゃいけないんだよ

439 ::2020/12/26(土) 19:38:14.23 ID:LrVFRlCe0.net
中華人民共和国と日本は仲良し
永遠に

440 ::2020/12/26(土) 19:38:32.19 ID:U8maMBK20.net
>>432
千葉の民団の人間なんじゃね?
あいつら土日に太鼓叩いてマジ近所迷惑

441 ::2020/12/26(土) 19:39:17.15 ID:sbnRrnPs0.net
中国は共産党が勢いをなくし、内乱になって三國志の様相を呈すらしいとある人に聞いた。
日本は高みの見物でゲームにしそうだわ。

442 ::2020/12/26(土) 19:39:33.05 ID:cGmPGH1X0.net
中国ってすごいよなあ
日本に漢字、稲作、鉄、鏡、箸、神様、宗教といろんなもの伝えてくれたんだから
今の日本があるのも中国倒産のおかげだわ

443 ::2020/12/26(土) 19:39:38.15 ID:fX22kpRw0.net
>>425
その辺も中国の文献があれば十分やぞ
そもそも日本の古書とか中国の文献を翻訳して日本人が読みやすくした様なのが多い

444 ::2020/12/26(土) 19:39:43.58 ID:s+pIV6vV0.net
色々言われるけど、簡体字って正直歴史上割とよくあるレベルの省略だから
尤もそれを制式化することはなかったけど、日本でも東を东と崩してる古文書とか見かけるし

445 ::2020/12/26(土) 19:39:53.14 ID:UgQS5QJP0.net
>>402
なるほど阿波おどりか…

446 ::2020/12/26(土) 19:40:02.58 ID:cM0G2LTo0.net
>>442
ありが倒産

447 ::2020/12/26(土) 19:40:28.41 ID:5+AjXSWd0.net
>>6
安倍さんのは見た事あったけど
くまのプーさんのやつは初めて見た
いくら何でも酷すぎだろこれ

448 ::2020/12/26(土) 19:40:33.80 ID:UgQS5QJP0.net
>>419
ポケベルで会話するのが日本人だし

449 ::2020/12/26(土) 19:40:37.86 ID:s+pIV6vV0.net
>>397
マジレスするとその辺りは日本書紀に引いてあるよ

450 ::2020/12/26(土) 19:41:02.00 ID:K0UubKi30.net
>>438
中国から見たら全部辺境の蛮族だからな

451 ::2020/12/26(土) 19:41:03.92 ID:emdKzZDv0.net
中国も漢字を廃止しちゃってるからなあwww
国名の7割が日本語w

452 ::2020/12/26(土) 19:41:40.88 ID:wwEqWJ5M0.net
つーか漢字じたい大陸のどこかで発生ってだけで漢民族とは関係ないが

453 ::2020/12/26(土) 19:41:55.36 ID:o/2fWfmkO.net
>>424
あいつら地道な基礎が嫌いだからむりやろ

454 ::2020/12/26(土) 19:42:23.78 ID:+7gzJouH0.net
>>8
シナ人は日本を恥ずかしいとは思っていない。むしろ賢い国、誇らしい国と見ている。
それに漢字を恥ずかしいと思っている日本人はいない。そんなこを言うのは在日かチョンくらいだ。
なぜなら、韓国とベトナムはかつて漢字を使っていたが後に捨ててしまい、今困っている。
古い文書や歴史文書は漢字で書かれているのに読めないから自国の歴史を知ることができない。
日本は漢字を残したので歴史文書も読めるし、書道も健在。それ以外の古い文化も中国以上に残っている。
それに、簡体字みたいに変な改編もしていない。

455 ::2020/12/26(土) 19:42:35.24 ID:ehm8jBaJ0.net
>>415
朝鮮王は使っていたよ

456 ::2020/12/26(土) 19:42:38.58 ID:+0r+ewKI0.net
今の中共が古代中華文明に誇らしげに語るのは
ほんと滑稽だわ。

韓国がハングルに誇り持つのはもっと滑稽だけど。

457 ::2020/12/26(土) 19:42:58.91 ID:0ketDI/L0.net
>>442
中国は一度も日本に攻め入った事が無い平和国家だしな
一方ジャップは何度も攻めて挙げ句の果てに首都南京で大虐殺
どっちが危険な民族なんだよ.....

458 ::2020/12/26(土) 19:43:06.89 ID:TluIdn9Q0.net
>>444
異体字のオンパレードには五體辞書とグリフwikiが手放せねーな

459 ::2020/12/26(土) 19:43:28.45 ID:mCdXc/oa0.net
>>442
日本にとっての支那文明は
英米から見たギリシャローマ文明みたいな存在
末裔が残念な人々なのも似ている

460 ::2020/12/26(土) 19:43:50.42 ID:TtgIDvks0.net
ホルホル

461 ::2020/12/26(土) 19:44:40.17 ID:Ji4nA0xp0.net
>>323
漢字混じりハングルは日帝残滓だからってんで漢字廃止しちゃったんだよな
感情にまかせてバカな決定したもんだと思う
おかげでバカが増えて隣国が迷惑する

462 ::2020/12/26(土) 19:44:41.01 ID:e2GNqK6v0.net
中国はほんと苛烈な破壊の歴史だからなあ
中国武術も歴史的建造物も近年作り直したハリボテ感がすごい

463 ::2020/12/26(土) 19:44:44.27 ID:xz409wIR0.net
>>442
今は学ぶものはないな

464 ::2020/12/26(土) 19:45:27.16 ID:2L7OirwD0.net
>>7
簡体字は要は草書だから手書きの時代には便利
もう手書きなんてレアなんだから繁体字に戻せばいいのにな

465 ::2020/12/26(土) 19:45:34.13 ID:pZ7vYRw/0.net
その漢字の国は同じところに住んでいるだけのシナ猿には関係ないから

466 ::2020/12/26(土) 19:45:53.41 ID:UgQS5QJP0.net
>>393
それは昭和ぐらいの話だろ…
今は賓館とか飯店とかも使われてるぞ

467 ::2020/12/26(土) 19:46:00.06 ID:NHMcPlky0.net
>>1
>>2
【悲報】中国ビル厨、和歌山県民だった
https://i.imgur.com/gKc1s15.jpg

惨めw

468 ::2020/12/26(土) 19:46:04.45 ID:50JYLjgB0.net
日本の文化なんて中国の亜種みたいな物だからな

469 ::2020/12/26(土) 19:46:13.39 ID:NHMcPlky0.net
>>1
>>2
チョンモメンは知らない中国土人の民度
https://i.imgur.com/30jKLpT.jpg
https://i.imgur.com/bGVdndc.jpg
https://i.imgur.com/zOqUVY9.jpg
https://i.imgur.com/ey8IU9M.jpg
https://i.imgur.com/X4gAPVz.jpg
https://i.imgur.com/ILscMX4.jpg

470 ::2020/12/26(土) 19:46:18.05 ID:SrLPgfFU0.net
日本の漢字は漢文レベルの古語なので本国の人は読めないらしい

471 ::2020/12/26(土) 19:46:18.95 ID:TF9h2fmX0.net
ところでピンインってなんすか?wwww
漢字しかないのかよ
表音文字も作れない国が偉そうだな
本当は中国語なんてもんはなくて当時の商業用の文字として使ってただけじゃん
本質がわからない奴らだよなホント

472 ::2020/12/26(土) 19:46:19.16 ID:nZO2qUA/0.net
>>449
日本書記やら古事記みたいなウリナラファンタジーを正史にしてた明治時代の教科書に待ったをかけたのは奈良出身の歴史学者なのに現代人が日本書記マンセーするとかおもろいな

473 ::2020/12/26(土) 19:46:26.78 ID:aBv3P/QO0.net
ID:0ketDI/L0
大阪民国人必死すぎワロタ

474 ::2020/12/26(土) 19:46:56.51 ID:UgQS5QJP0.net
>>442
倒産してんのか

475 ::2020/12/26(土) 19:47:14.39 ID:SEqoBKGd0.net
中国人は中国語が面倒なら「協和語」を使っていいぞ

476 ::2020/12/26(土) 19:47:25.31 ID:7gbiPJ5Z0.net
秋葉で店員してた時、漢字で筆談出来なかったぞ
相手のオバちゃんは簡体字使ってきた

477 ::2020/12/26(土) 19:47:38.28 ID:pZ7vYRw/0.net
>>468
気持ち悪いんだよシナ猿
お前らはナチスを上書きするカルト集団として世界から抹殺されろ

478 ::2020/12/26(土) 19:47:42.02 ID:Ji4nA0xp0.net
>>35
自民党でもリベラル寄りの人はちょっと下手なのが面白い。谷垣さんとか
ただ鳩山は文字だけは上手いんだよなぁ
http://29.media.tumblr.com/tumblr_l3410xqP9h1qz6di7o1_500.jpg

479 ::2020/12/26(土) 19:47:42.98 ID:7VzQ9l+b0.net
漢字を作ったのは日本人

480 ::2020/12/26(土) 19:47:48.47 ID:3mUEGR+I0.net
>>463
学ぶことはまだまだあるぞ
共産党という名の独裁国家を続けたらどうなるか?
人民への教育の重要性
監視社会の弊害
大国経済の動き

ぜーんぶ反面教師の話だがな

481 ::2020/12/26(土) 19:48:05.80 ID:UgQS5QJP0.net
>>457
でもお前在日じゃん

482 ::2020/12/26(土) 19:48:07.18 ID:+0r+ewKI0.net
>>472
なんで記紀がウリナラなんだよ

483 ::2020/12/26(土) 19:48:07.99 ID:pZ7vYRw/0.net
>>472
気持ち悪いチョン語を使うなチョン

484 ::2020/12/26(土) 19:48:17.69 ID:ugM1nGK10.net
>>442
中国が日本に何にも伝えてくれてなかったら今ごろどんな国になってたかなあ
漢字なかったら文字がどんなのになってたかとか色々と考える

485 ::2020/12/26(土) 19:48:20.76 ID:XhptKSQc0.net
父さんよせやい照れるぜ

486 ::2020/12/26(土) 19:48:56.89 ID:16vco5wn0.net
韓国って10年前くらいに感じ回帰みたいな事言ってたぞ?
ハングルは日本で言うところの50音みたいなもんでどうしても字数が多くなるとかなんとか

487 ::2020/12/26(土) 19:49:01.39 ID:SEqoBKGd0.net
やっぱり、簡体字にも書道はあるんだろうか?
ハングル文字にもあるくらいだからあるんだろうな

488 ::2020/12/26(土) 19:49:05.37 ID:pZ7vYRw/0.net
>>457
シナ猿はコロナテロと臓器牧場でナチスを上書きするカルト集団として歴史に名前を残すぞ
国は亡くなるけどな

489 ::2020/12/26(土) 19:49:10.99 ID:bccYLOPy0.net
>>474
最近多いよね

490 ::2020/12/26(土) 19:49:29.65 ID:SdfbuPQH0.net
>>393
これ中国人と話すときのネタに使わせてもらおう

491 ::2020/12/26(土) 19:49:30.11 ID:wwEqWJ5M0.net
>>484
そもそも漢字じたい大陸のどこかで発生つていうだけのうえ
今の中国人は古代大陸のやつらと関係ない
根絶やしされまくって入れ替わってる

492 ::2020/12/26(土) 19:49:48.49 ID:3dmw0k0i0.net
日本人ほど複雑な言語表現ないからなぁそら残すわ

493 ::2020/12/26(土) 19:50:12.87 ID:16vco5wn0.net
>>484
まぁ100年は遅れたろうね
でもまぁ独自の何かが生まれたろう

494 ::2020/12/26(土) 19:50:19.94 ID:pZ7vYRw/0.net
>>490
コロナテロリストに知り合いでも居るのか?

495 ::2020/12/26(土) 19:50:39.39 ID:u1Eu6che0.net
シナも捨てたじゃん、簡体字って何よw

496 ::2020/12/26(土) 19:50:40.27 ID:+7gzJouH0.net
>>17
小筆ならともかく、ボールペンでこれだけ線の太さを調整しながら書くのはかなり難しい。
厚みのある下敷きを敷くなどして工夫していると思う。

497 ::2020/12/26(土) 19:51:08.68 ID:Oil/meHJ0.net
>>487
中国本土も書道においては繁体字

498 ::2020/12/26(土) 19:51:14.33 ID:ggthwqqc0.net
少し前の日本上げブームみたいなもんか?

499 ::2020/12/26(土) 19:51:15.46 ID:OQxTWGtE0.net
愚兄と違って父さんの教えは守りますよ

500 ::2020/12/26(土) 19:51:16.32 ID:NTzlzgfL0.net
バカのネトウヨはこういう懐柔記事にコロッと騙される

501 ::2020/12/26(土) 19:51:27.49 ID:emxVaFDn0.net
文化大革命と天安門事件で検索したら

中国から漢字を捨てていったことが分かる

502 ::2020/12/26(土) 19:51:29.69 ID:3hf5qfNA0.net
>>393
そもそもチョン君には酒店もホテルも旅館も読めないだろ
https://cphoto.asiae.co.kr/listimglink/6/2016060520422851354_2.jpg

503 ::2020/12/26(土) 19:51:29.75 ID:CqtlGK2j0.net
中国とか規模でイキることしかできんクソ害児
パヨチョン五毛の語る中国は都市籍の富裕層の話でしかないし

504 ::2020/12/26(土) 19:51:37.39 ID:3dmw0k0i0.net
ハングルは日本語で言うひらがな
そら読みにくいだろ

あすあめをたべてからあにめをあめたべてみる

505 ::2020/12/26(土) 19:52:24.06 ID:pZ7vYRw/0.net
アメリカにこれから国ごと殺されるシナ猿は
チョンと愛し合っていろ気持ち悪い

506 ::2020/12/26(土) 19:52:25.43 ID:/x/r16KD0.net
Θ夲語'`難=ノL丶カ`яа†ょ
チョ`ノ'`因変ナ=”†ょ

507 ::2020/12/26(土) 19:52:28.37 ID:Ji4nA0xp0.net
>>486
今でも定期的に言ってるがどうも話が進まない
韓国は中国の子分になるつもりだから日中だけが漢字使ってんのが不安なんだろう

【韓国】 小学校教科書、漢字併用論争が再燃 ★2[12/21] [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608551965/

508 ::2020/12/26(土) 19:52:32.36 ID:WZ3RTpRm0.net
建国たった100年の糞支那じゃなくて
古代中国の伝統を引き継ぐ台湾の御先祖を尊敬してるわけで。

509 ::2020/12/26(土) 19:52:50.34 ID:W/mxIctS0.net
お前ら焚書で定期的に歴史燃やしてるだろ

510 ::2020/12/26(土) 19:52:56.41 ID:KFkWmlr40.net
確か東アジアの、特に秦が文字を統一するまでは様々な文字が乱立したんだよな
今でいうと携帯キャリアのシェアの奪い合いが文字文化で有ったという事だな

511 ::2020/12/26(土) 19:53:04.56 ID:uAKrDF2g0.net
簡体字馬鹿にしてるけど日本のもそうなんじゃ
台湾とか難しいのつかってるやんか

512 ::2020/12/26(土) 19:53:11.76 ID:TF9h2fmX0.net
>>472
そうそう、キリスト世界観って気持ち悪いよな

513 ::2020/12/26(土) 19:53:28.27 ID:94Evt4aq0.net
漢字は韓国が日本に伝えたのを無視するのは何で?
東アジアは韓国のおかげで文化的になった

514 ::2020/12/26(土) 19:53:29.03 ID:QVXy8rVf0.net
漢字、ひらがな、カタカナ、和製英語
この混沌の言語に習熟すれば
たしかにIQも幼少〜小学生の間に上がるわな

515 ::2020/12/26(土) 19:53:31.67 ID:jdzI/Hwj0.net
>>449
そら中国の文献やら百済の神話なんかを織り交ぜて書かれたファンタジーだからな

516 ::2020/12/26(土) 19:53:36.57 ID:e2GNqK6v0.net
>>484
そもそも中国朝鮮から来たやつと原住民が混ざったのが日本人だから
そいつらは別に文化を伝えたのではなく移住して自分たちの文化を使ってただけなんだよ
こんなに近くて来ないことはありえないけど、原住民だけでどういう文化になってたかといわれると
太平洋の島々やアメリカの原住民みたいなものだろう

517 ::2020/12/26(土) 19:53:55.54 ID:i8aU2jbt0.net
そして今では日本生まれの漢字無しでは何も表現出来ない中国

これこそ本当に日中友好だな、今の中国共産党はクソだが漢字は素晴らしいと思うよ

518 ::2020/12/26(土) 19:53:57.43 ID:s+pIV6vV0.net
ジパングIDコロコロすんな、バレてるぞ

519 ::2020/12/26(土) 19:53:59.70 ID:+0d3KQOs0.net
>>208
俺もメモする時とかこれになってるわ。

520 ::2020/12/26(土) 19:54:06.03 ID:/EpjZVln0.net
すり寄り
きめえ

521 ::2020/12/26(土) 19:54:06.34 ID:+7gzJouH0.net
>>18
台湾なら繁体字なので当然通用する。こちらの方が元の漢字に近い。
シナは勝手に漢字を変更したので、通じないとすればシナが変更したのが悪い。

522 ::2020/12/26(土) 19:54:22.19 ID:kxUuBZ5o0.net
>>484
平安以降の悪党とか武士の文化は原住民の文化だけどな
乗馬も日本刀もアテルイ達が使ってた技術を田村麿呂が持ち帰った
蝦夷は見た目からして弥生系じゃない赤髪だったらしいな

523 ::2020/12/26(土) 19:54:25.01 ID:FhitWYFM0.net
ガラパゴスとも言う

524 ::2020/12/26(土) 19:54:31.34 ID:L6U5xeKO0.net
仏教経典なんて漢字の宝庫だぜ。

525 ::2020/12/26(土) 19:54:42.61 ID:CqtlGK2j0.net
チャイナファンタジーに浸ってないで生物兵器コロナの土下座賠償済ませて戦後日本のように低頭になってみろやカス

526 ::2020/12/26(土) 19:54:51.37 ID:wwEqWJ5M0.net
>>515
今の主流は北方と南方の混血で大陸系はごく少数なんだが

527 ::2020/12/26(土) 19:55:16.49 ID:a4xwYuDs0.net
>>8
言語と文字の違いが分からない奴w
時々居るよね、朝鮮語のことをハングルって言う奴w

528 ::2020/12/26(土) 19:55:19.93 ID:SEqoBKGd0.net
♪変わらぬものは古代文字〜♪

529 ::2020/12/26(土) 19:55:37.95 ID:Ji4nA0xp0.net
>>513
ただの中華文明の通り道が何いってんの?

530 ::2020/12/26(土) 19:56:05.57 ID:KvbCSWln0.net
>>1
繁体字を排して簡体字を採用した中国は愚かだけどな

531 ::2020/12/26(土) 19:56:27.42 ID:+sJMuvdf0.net
>>497
おぉ、だから普通に通じるんだな
こっちは中国語に抵抗あっても
中国は日本語に抵抗無い

532 ::2020/12/26(土) 19:56:28.94 ID:juFbU3+y0.net
>>84
お前知ってたか?


中華人民共和国は建国100年満たないんだ

533 ::2020/12/26(土) 19:56:45.96 ID:9y5Acy5t0.net
>>79
それ中国に言ってくれないか?
メンドクセ

534 ::2020/12/26(土) 19:56:48.60 ID:s+pIV6vV0.net
>>513
日本最古の文字史料が、漢委奴国王金印だから朝鮮半島一切関係ないし

535 ::2020/12/26(土) 19:56:59.33 ID:/x/r16KD0.net
でもお前ら停電してんじゃん

536 ::2020/12/26(土) 19:57:00.94 ID:L6U5xeKO0.net
個人的に使うなら略してもいいんだぜ。
学生の時「経済」は画数が多いから糸偏とサンズイは書かなかったわ。

537 ::2020/12/26(土) 19:57:02.33 ID:3mUEGR+I0.net
>>513
じゃあ何で漢字捨てたんだよ

538 ::2020/12/26(土) 19:57:05.02 ID:KFkWmlr40.net
>>524
梵字が残ってるのも珍しいらしいな
残すってのは大事だね

539 ::2020/12/26(土) 19:57:35.08 ID:+7gzJouH0.net
>>24
日本統治時代は漢字も日本語の一部として学校で教えていたので、そのまま続けていれば問題なかった。
漢字を捨てたのは、チョン民族が反日するために決めたこと。
その結果チョン語で同音異義語が山ほどできて話が通じなくなったが、それは日本のせいじゃない。

540 ::2020/12/26(土) 19:57:42.36 ID:grXCofhb0.net
日本は神代文字の文化が混じっているんじゃないの?

541 ::2020/12/26(土) 19:57:43.34 ID:PGDtrbJz0.net
でも漢字が古いといっても中国の古い文献って満州語が充実していたのだがな
ただ中国共産党が焼いてしまった

542 ::2020/12/26(土) 19:57:49.32 ID:p4B2hRyU0.net
>>69
マジか

543 ::2020/12/26(土) 19:57:59.23 ID:e2GNqK6v0.net
>>513
ただのパイプのくせにw
日本の携帯会社みたいに盛りたがるなあw

544 ::2020/12/26(土) 19:58:04.58 ID:juFbU3+y0.net
>>79
スレ伸ばしご苦労


一枚噛んでやるよ


お前「諺文」の意味知ってるかーーーーー??

545 ::2020/12/26(土) 19:58:20.87 ID:uwlx5+t+0.net
>>462
紫禁城の赤い色、あれペンキなんだよな。ホムセンで売ってるような普通のペンキを修理や保全で使う
オリジナルを大事にする感覚はハナから持ってないんだよな

546 ::2020/12/26(土) 19:58:24.14 ID:hCOCYroE0.net
あの国は漢字を廃止したお陰で歴史を捏造し放題だからな

547 ::2020/12/26(土) 19:58:24.81 ID:W/mxIctS0.net
>>2
そりゃあ唐の頃はガチで偉大だったからな
中共には不可能だろうけど

548 ::2020/12/26(土) 19:58:28.99 ID:UgQS5QJP0.net
>>502
て?(´・ω・`)

549 ::2020/12/26(土) 19:58:30.13 ID:XEBpTBsb0.net
見た目だけで大体の意味がわかる文字は普通に凄いだろ

550 ::2020/12/26(土) 19:58:36.57 ID:Oil/meHJ0.net
>>531
本土では義務教育で繁体字は全く習わないらしいから、
ある程度教養のある人でしか繁体字の知識は深くなさそうだけどね。

551 ::2020/12/26(土) 19:58:48.65 ID:sTt/WMfyO.net
台湾人の女性と漢字の筆談でよく会話してた

漢字は素晴らしい

552 ::2020/12/26(土) 19:59:06.06 ID:+7gzJouH0.net
>>30
チョンが日本語使ったらいけないんじゃないのか?w

553 ::2020/12/26(土) 19:59:47.67 ID:kxUuBZ5o0.net
>>541
それも女真族の文献だから金以降の物じゃないか
三國志とかやってた頃の中国人は白人だった説出てきたぞ
白人っていっても中東系だと思うけど

554 ::2020/12/26(土) 20:00:09.44 ID:W/mxIctS0.net
>>8
孔子先生も言っているぞ
偉大な師に学ぶことに何を恥じることがあるのだろうか

555 ::2020/12/26(土) 20:00:24.18 ID:GBQfvWeV0.net
関係ないけど
インド発の梵字ってカッコいいよな
日本語にとりいれようや

556 ::2020/12/26(土) 20:00:56.62 ID:eD7xzQYA0.net
>>144
それでも中国日本なら何となく分かるってのがミソなんだろうに

557 ::2020/12/26(土) 20:01:19.98 ID:0ketDI/L0.net
>>542
これに関して言えばマジ
中国の百度辞典にも和製漢字と載ってる
中華人民共和国の「共和国」は日本語

558 ::2020/12/26(土) 20:01:56.20 ID:L8cE6GpH0.net
GHQが漢字廃止にして
英語を強制すればよかったのに

559 ::2020/12/26(土) 20:02:22.56 ID:Ji4nA0xp0.net
しかし台湾のビリビリTV見に行くと流れてる文字はほとんど簡体字なんだよね
あれは大陸の人間が見に来てるのか、台湾香港人が簡体字を使用しているのか謎なんだが

560 ::2020/12/26(土) 20:02:27.78 ID:UgQS5QJP0.net
>>555


561 ::2020/12/26(土) 20:02:38.28 ID:uKp9yxLU0.net
日本語にはオセアニア系、南方系、ハワイ系、ツングースカ系なんかも入ってると言われるな
漢字がなかったらすごいミックス言語になってたのかも

562 ::2020/12/26(土) 20:02:57.24 ID:PxKShpRA0.net
漢字を廃止したのは悪い選択じゃないだろう
日本は海が防波堤になってるけど朝鮮やベトナムはチャイナと陸続きなわけだし
漢字を廃止してなかったら満州と同じことになってたかもしれんよ

563 ::2020/12/26(土) 20:03:04.33 ID:UgQS5QJP0.net
>>557
ほー、面白いわ

564 ::2020/12/26(土) 20:03:04.95 ID:Iq4YBNTe0.net
そもそも欧米だってギリシャ語やラテン語は漢字みたいなもんだし
なくしちゃったら学問に支障がでるなんてもんじゃない
なんも出来なくなるぜ?

565 ::2020/12/26(土) 20:03:15.63 ID:5uClEXE00.net
ベトナムはガチ植民地だったし文化の継承が難しいのはわかるけど朝鮮なんかあれだけお膳立てされて自らかなぐり捨てるんだから愚かすぎて笑えるわ

566 ::2020/12/26(土) 20:03:23.44 ID:s+pIV6vV0.net
>>553
春秋時代の人々に関してはそういう研究もあるけど、漢代以降でそれはねーよ

567 ::2020/12/26(土) 20:03:30.39 ID:kxUuBZ5o0.net
>>558
占領中に日本語の複雑さに呆れたマッカーサーが公用語を英語にしようとしたけど全国の国語の点数が思いの外良かったから不思議に思いながらもそのままにしたらしい

568 ::2020/12/26(土) 20:03:31.82 ID:I6TsBciU0.net
簡体字にしておいて何言ってんだ

569 ::2020/12/26(土) 20:03:33.76 ID:uriPHO1A0.net
昔の中国に比べて今の中国の酷さよ
害悪、世界のガン、醜悪すぎんだろ

570 ::2020/12/26(土) 20:03:37.61 ID:QVXy8rVf0.net
半島は中華の属国扱いだし別に感謝の対象じゃやない。

中華文明の発明の漢字、火薬、羅針盤、製紙、印刷、
現大陸勃興の中国初出の文明には普通にリスペクトあるよ
こいつら頭良かったし、本当にありがたいわ

一方で隣国でちまちま戦争してた半島の通路国に
ねちっこく絡まれても、こいつら恨みの文化しかないなと悟るだけ

571 ::2020/12/26(土) 20:03:38.34 ID:vsOUXhrm0.net
> 漢字を撤廃し読み書きできなくなるにつれ、「歴史を学ぶことができなくなる」

おかげでファンタジー史が出来上がりました

572 ::2020/12/26(土) 20:03:48.35 ID:U0QNe2bq0.net
>>553
呉の孫権は描写が事実なら白人にしか思えん

573 ::2020/12/26(土) 20:04:09.84 ID:e2GNqK6v0.net
>>561
もともとミックス言語だからこんなに独自になったのではないかと思ってる
日本語がクレオール言語だって説は当たってると思うなあ

574 ::2020/12/26(土) 20:04:33.27 ID:+sJMuvdf0.net
>>558
グローバルなビジネスシーンではその通り
一方で犯罪行為については参入障壁になる

575 ::2020/12/26(土) 20:04:34.08 ID:xbcJO2pL0.net
>>500
ネトウヨは騙されて中国持ち上げてるんじゃなくて元々日本人に成り済ましてる在日中国人がネトウヨ

だからネトウヨは日本にとって本当の驚異である中国なんかそっちのけで毎日相手にする価値もない韓国叩きやったり韓国人に成り済まして日本叩きやって、日本VS韓国の図式を作り、出来るだけ中国批判はされないように仕向けてる

ネトウヨが馬鹿なのは間違いなくて、工作活動バレバレなんだよな
ネットの日本叩きなんか間違いなく在日中国人もやってるのになぜか100%チョンのせいにしかしないし、犯罪者のニュースを見てもネトウヨは犯罪者を全員朝鮮人扱い
在日の犯罪率は在日中国人の方が圧倒的に多いのにも関わらずw

中国人が世界中にコロナをばら蒔き、日本の海域で違法な乱獲をしまくっててもネトウヨは中国なんか一切叩かず毎日チョンチョン

在日中国人バレバレのネトウヨ

576 ::2020/12/26(土) 20:04:41.13 ID:0ketDI/L0.net
>>561
日本語に一番似てるのはどう考えても韓国語なのにコッソリ抜くネトウヨ
姑息過ぎてワロタw

577 ::2020/12/26(土) 20:04:52.22 ID:LK1FXeQs0.net
大陸はその漢字をめちゃくちゃ、簡単なものにしてるじゃんよ…
業なんて、上の部分しか残ってないし…

578 ::2020/12/26(土) 20:04:58.12 ID:3mUEGR+I0.net
英語においても、ドイツ語、フランス語、スウェーデン語、ラテン語の影響を受けてる
近隣の国の言葉の影響を受けるのは言語の歴史として当然だろ

あと、別に中国そのものは嫌いじゃない
古代中国の話は面白い
現代の中国共産党が嫌いなだけ

579 ::2020/12/26(土) 20:05:05.72 ID:KFkWmlr40.net
>>561
文字媒体は大陸からの輸入だけだったが、言語に関してはそれら多方面の影響はあるかも知れないよ
アイヌ語由来は研究多いのかも知れないけど、南方系は研究者いるのかなあ

580 ::2020/12/26(土) 20:05:11.98 ID:18BExXsj0.net
>>555
梵字は日本語のあいうえおの配列と同じ。
経本(仏教)の影響で
梵字→漢字→ひらがな
となってる。

581 ::2020/12/26(土) 20:05:18.85 ID:+7gzJouH0.net
>>55
古代中国は今影も形も残っていない。
シナ平原の民族は、新しい国ができるとそれ以前のものを全部壊すのが常であり、
そのやり方は数千年経った今でも受け継がれている。

582 ::2020/12/26(土) 20:05:27.91 ID:j1qNhWja0.net
同じ漢字でも、読みと意味が違うじゃん

583 ::2020/12/26(土) 20:05:28.01 ID:cM0G2LTo0.net
>>572
平家もギリシャ人の末裔っていうトンデモ説あるよな
みんな身長高くて180前後だったとか
当時の日本人基準だと巨人レベル

584 ::2020/12/26(土) 20:05:34.55 ID:PmXHE9DS0.net
>>1
>なにより、中国文化を誇りにしている中国人にとって…

('・c_,・` )プッ なんの冗談だよw

585 ::2020/12/26(土) 20:06:25.64 ID:Ji4nA0xp0.net
>>557
これが韓国人なら火病起こして侮辱だ国名変えろと騒ぐだろうが
中国人はどこかおおらかなんだよね。大雑把とも言うが

586 ::2020/12/26(土) 20:06:40.73 ID:62hg8WLg0.net
>>494
中国人の知り合いの1人や2人も居ないんだ?(笑)

さすが三重県なんかに住んでるカッペは違うな

引きこもり無職のゴミウヨwww

死ねよクズ

587 ::2020/12/26(土) 20:06:42.31 ID:gH4R6C510.net
>>84
ネトウヨってなんでこんなに必死なんだろう

588 ::2020/12/26(土) 20:07:02.28 ID:Iq4YBNTe0.net
アルファベットだって古代エジプト由来だしね
ひらがなカタカナは漢字の簡略化だし

589 ::2020/12/26(土) 20:07:11.32 ID:A0lq1re60.net
>>122
法学部だったけど「権」を「权」って書く教授多かったな

590 ::2020/12/26(土) 20:07:16.93 ID:16vco5wn0.net
>>507
そうなんだ
昔は使ってたらしいけどね

591 ::2020/12/26(土) 20:07:33.90 ID:KN12pqwo0.net
>>8
と、日本人のふりをする朝鮮人でしたとさ。

592 ::2020/12/26(土) 20:07:54.74 ID:s+pIV6vV0.net
>>589
それは簡体字じゃなくて戦前に司法省で使ってた略字

593 ::2020/12/26(土) 20:07:58.59 ID:S7vnIucJ0.net
>>1
やかましいわ

594 ::2020/12/26(土) 20:08:15.64 ID:0ketDI/L0.net
>>563
ソース貼っとくわ
https://baike.baidu.com/item/日制汉语/2018709

<翻訳>
「共和国」、「社会主義」、「共産主義」、「幹部」、「否定的」、「肯定的」、「仮説」、「クラブ」などの一般的な中国語はすべて日本語です。

595 ::2020/12/26(土) 20:08:20.28 ID:+sJMuvdf0.net
>>575
ネトウヨだけど在日中国人では無いよ

中国人とは損もあるけど得もあるから悪い印象が少ない
朝鮮人と交流しても損しかしない

596 ::2020/12/26(土) 20:08:47.82 ID:4fEUfcTr0.net
中国史を見てると
漢字作った中国人と、今の中国人は違うもんな
北西南の異民族の血が混ざり合ってごっちゃごっちゃになってるよな

597 ::2020/12/26(土) 20:08:57.93 ID:kX3hYkgx0.net
確かに日本へ旅行しに来た時漢字ある方が多少読めるしな
地名一番助かるな☺

598 ::2020/12/26(土) 20:09:05.51 ID:RtLxREMh0.net
漢字は良いよ
読むことに関しては世界の中でも素晴らしい文字だ

599 ::2020/12/26(土) 20:09:12.11 ID:r3l7aQT+0.net
漢字を発明したのは日本人なんだよね

600 ::2020/12/26(土) 20:09:38.88 ID:KfKt4sQd0.net
かつての日本が憧れてた国はもう存在しないという悲しい現実

601 ::2020/12/26(土) 20:10:00.74 ID:3hf5qfNA0.net
>>548
「乙」なのか「て」なのか?

602 ::2020/12/26(土) 20:10:20.88 ID:YEdbgJvJ0.net
>>469
最後ヤバすぎ アイヤー不可避www

603 ::2020/12/26(土) 20:10:24.31 ID:fQ8/y+/b0.net
メモを取る時ひらがなを使うから簡体字はいらないよ

604 ::2020/12/26(土) 20:10:46.83 ID:CWIC1w0T0.net
韓国は間違ったな
全部平仮名で書いてるようなもんなんだろ?
どう考えても欠陥あるよね

605 ::2020/12/26(土) 20:11:13.72 ID:SAL1IHPc0.net
昔の中国はマジで偉大だったと思うわ
でも近年は...

606 ::2020/12/26(土) 20:12:01.42 ID:TVILxk7r0.net
まあ中国は偉大な国だったからな
あ、中共は結構です…

607 ::2020/12/26(土) 20:12:07.14 ID:KajwHz2t0.net
カタカナひらがなの発明が画期的なんだな

608 ::2020/12/26(土) 20:12:07.38 ID:Ji4nA0xp0.net
>>599
韓国人みたいなこと言うなよ。恥ずかしい

609 ::2020/12/26(土) 20:12:28.45 ID:L6U5xeKO0.net
>>563
中国でさえ戦争で支配体制が変わるたびに文字と発音が変わってるからな。
日本が奈良平安鎌倉の頃からの話だよ。
音読み訓読みは元をたどれば漢音・呉音・宋音とあるんだよ。

610 ::2020/12/26(土) 20:12:30.16 ID:CWIC1w0T0.net
中国語って全部漢文みたいに読み解けないのはなぜなの

611 ::2020/12/26(土) 20:12:35.31 ID:g61m9uMW0.net
福沢諭吉が朝鮮語を作ったから
向こうの教科書に偉人として教育されてるの?

612 ::2020/12/26(土) 20:12:47.98 ID:r3l7aQT+0.net
>>608
武田鉄矢が言ってたから

613 ::2020/12/26(土) 20:13:26.63 ID:+7gzJouH0.net
>>77
シンガポールの公用語第一位はシングリッシュ

614 ::2020/12/26(土) 20:13:34.23 ID:e2GNqK6v0.net
>>596
世界はギリシャもエジプトもどこもそんな感じだけどな
どこかが栄えたらそこに異民族も集まるからね
白人国家だったアメリカも今その過程だろうと思う
そして日本もそうなる可能性高いね

615 ::2020/12/26(土) 20:13:37.06 ID:kX3hYkgx0.net
>>598
読むのも大変や
読めへん書けへん覚えられへんの三重苦
わい中国人だから嫌でも習うけど、外国語の授業で中国語選ぶ人は絶対マゾ、難しすぎるだろよこんなの

616 ::2020/12/26(土) 20:13:37.37 ID:XqR1Tcdk0.net
>>208
电话とかね。
電も面倒だから割と使ってる。
telって書けって言われそうだけど
簡体字覚えると楽なんだよね
英文も筆記体を多用してるけど和文の草書だけは別に気が進まなかった。

617 ::2020/12/26(土) 20:14:07.49 ID:xbcJO2pL0.net
>>595
少しでも得さえあれば日本の海域で違法に乱獲されまくっても日本でチョン以上に犯罪されまくっても中国叩きは一切しないんだ?
さすがネトウヨは馬鹿丸出しだな

まともな日本人は韓国も中国も両方叩くからな
お前は日本人じゃない
日本の恥さらしだよ
ネトウヨは名乗っていいけど右翼は名乗るなよ馬鹿

618 ::2020/12/26(土) 20:14:49.40 ID:aLio2oWQ0.net
中国語は文字崩しすぎだよ
なんだねあのサンズイみたいなゴンベンは

619 ::2020/12/26(土) 20:14:57.89 ID:s+pIV6vV0.net
>>607
どっちかというと漢字カナ交じり文じゃね
仮名というか表音文字自体はルビとか文字の階層分離とかでよくあるけど、交じるのは珍しい

620 ::2020/12/26(土) 20:15:20.05 ID:kxUuBZ5o0.net
>>614
エジプトの全盛期ことプトレマイオス朝の女王クレオパトラは実は中東系ではないという事実

621 ::2020/12/26(土) 20:15:52.62 ID:+7gzJouH0.net
>>84
かな文字の歴史を見ればわかるが、「いい加減だから」改造したわけではない。

622 ::2020/12/26(土) 20:15:56.55 ID:ZROGYF+40.net
>>575
>毎日相手にする価値もない韓国叩きやったり

www

623 ::2020/12/26(土) 20:16:14.54 ID:3mUEGR+I0.net
>>594
そもそも漢字のシステムとしては一つの文字に一つの意味と音、という考えがあるんだってな
その言葉たちは明治時代に西洋文化が入った際に、日本の文学者が西洋の言語を翻訳する為、何とかわかりやすく伝える為に作り出したと

明治維新の時代を駆け抜けた人たちは本当に凄いと思う

624 ::2020/12/26(土) 20:16:18.10 ID:SEqoBKGd0.net
>>600
今から1100年以上前の段階で、命がけで海を渡って
学びに行くほどの国じゃなくね?って結論に達したからな

625 ::2020/12/26(土) 20:16:24.63 ID:Wo+HAlVx0.net
漢字圧縮率凄

626 ::2020/12/26(土) 20:16:33.37 ID:s+pIV6vV0.net
>>620
エジプトの全盛期はラムセス2世第19王朝じゃろ
プトレマイオス朝とか斜陽もいいとこ

627 ::2020/12/26(土) 20:16:59.22 ID:Iq4YBNTe0.net
>>620
プトレマイオス朝はギリシャ系の白人だよ
ちなみにツタンカーメンも遺伝子から白人と判明してる

628 ::2020/12/26(土) 20:17:20.61 ID:9RTaljss0.net
>>7
日本の仮名も漢字が変化したもんだしよく使われるものが使いやすいように略されるのはわかる
まぁこれは皮肉が効いてて好きなんだけどねw

629 ::2020/12/26(土) 20:18:27.46 ID:r3l7aQT+0.net
読み方とか書き方がほぼ一致する文字ってひらがな・カタカナくらいだよな

630 ::2020/12/26(土) 20:18:27.89 ID:Iq4YBNTe0.net
孔子は身長が2mぐらいあったらしい
もしかしたら白人かもな

631 ::2020/12/26(土) 20:18:55.78 ID:GQW98dSv0.net
婆!

632 ::2020/12/26(土) 20:19:35.96 ID:yw54vvTI0.net
漢字対しては批判する気はない漢に感謝

633 ::2020/12/26(土) 20:20:15.44 ID:kX3hYkgx0.net
>>7
雲は簡体字の方が正しい
雲の上に雨あるわけねえだろよ
運=車とか中世かよwww
飛行機やドローンの時代だぞ

634 ::2020/12/26(土) 20:20:16.94 ID:Wk1Hx0tY0.net
父さんありがとう
これからも頑張ります

635 ::2020/12/26(土) 20:20:34.99 ID:+sJMuvdf0.net
>>617

その通りだよ
心配しなくても右翼なんて名乗らないよ
寧ろ皇室に反対してるわ

636 ::2020/12/26(土) 20:20:38.94 ID:GQW98dSv0.net
かわいそう
https://i.imgur.com/IyAz69j.jpg

637 ::2020/12/26(土) 20:20:39.97 ID:L6U5xeKO0.net
>>603
そのメモの字が汚いから「インド人を右に」したんだろw

638 ::2020/12/26(土) 20:21:04.69 ID:CWIC1w0T0.net
>>631
老婆

639 ::2020/12/26(土) 20:21:31.79 ID:O34HJ2GV0.net
漢字を残しただけでなく1200年以上前にひらがなカタカナを生んで漢字の弱点も克服してる日本

640 ::2020/12/26(土) 20:21:59.39 ID:+7gzJouH0.net
>>113
日本人とシナ人が同じ漢字を使っていると言っても、中身がまるで違うので同一視するのは間違ってる。
基本的にシナ人は大陸人なので性格が大雑把でいい加減。日本人のように細かく精緻で清潔好きな性格ではない。
だから仕事のやり方も違うし考え方も違う。いっしょになってもうまくいかない。

641 ::2020/12/26(土) 20:22:07.65 ID:kX3hYkgx0.net
>>636
嫁=老いた婆

おまえらより酷い発想www

642 ::2020/12/26(土) 20:22:10.50 ID:L6U5xeKO0.net
>>629
マジで言ってるのか?

643 ::2020/12/26(土) 20:23:29.48 ID:r3l7aQT+0.net
>>642
うん
50文字くらい覚えれば書いたり読んだりすることができる文字ってひらがな・カタカナくらいじゃないの

644 ::2020/12/26(土) 20:23:30.97 ID:ZROGYF+40.net
>>624
ちと違く無いかな?
必要なものは吸収したから、後はいいやw
でやめたと思う

645 ::2020/12/26(土) 20:23:38.28 ID:GQW98dSv0.net
やっぱりこの手のスレだと知ってる人ばっかりだな…

646 ::2020/12/26(土) 20:24:14.20 ID:L6U5xeKO0.net
>>643
ああわかった、そういういみね。

647 ::2020/12/26(土) 20:24:23.87 ID:GTU8dKDO0.net
>>1
古来から日本は便利な物は何でも受け入れてきたし
受け入れた物を日本流に上手く馴染ませてきたし
結論として日本人って器用な人が多いのか?器用貧乏の人が多いのか?謎

648 ::2020/12/26(土) 20:24:57.39 ID:L6U5xeKO0.net
>>639
それを運用できる教育水準の高さだよ。

649 ::2020/12/26(土) 20:25:14.31 ID:ehm8jBaJ0.net
「峠」「畑」「働」は日本固有の漢字

あと魚篇シリーズの大半

650 ::2020/12/26(土) 20:25:21.63 ID:dz07yvN10.net
自分は賢いと思ってるアホの中国
漢字を簡略化したから古典が読めなくなってるやんw

651 ::2020/12/26(土) 20:25:53.74 ID:YLLZCzj+0.net
我が国も漢字を捨てて中国から真の独立をしましょう。属国みたいに思われたくないでしょ。カタカナとひらがなも漢字を崩したものだから、新しく作り直そう。

652 ::2020/12/26(土) 20:26:15.53 ID:3mUEGR+I0.net
>>619
日本の漢字仮名交じり文は発明だよな
ひらがなばっかりでは文にメリハリが無いし、漢字ばかりでは堅苦しい
人間の脳は漢字を絵として認識されるから、文字の左脳と絵の右脳がバランスよく使われるんだそうだ

653 ::2020/12/26(土) 20:26:41.43 ID:r3l7aQT+0.net
>>646
このハードルの低さが日本人の識字率の高さにつながるんだろうね
ペリーがビビってたらしいよね

654 ::2020/12/26(土) 20:26:47.38 ID:ydpjqj7G0.net
>>314
hey guys can't you read this sentence?

655 ::2020/12/26(土) 20:27:02.22 ID:kX3hYkgx0.net
>>645
勉強=無理矢理
手紙=便所紙
丈夫=旦那

ここら辺有名じゃん

656 ::2020/12/26(土) 20:27:03.86 ID:+7gzJouH0.net
>>167
チョン語では色の種類はどれだけあるのかな?

657 ::2020/12/26(土) 20:27:11.79 ID:hSQ6YfZj0.net
パヨは廃止させたがってるのに

658 ::2020/12/26(土) 20:27:21.40 ID:ZROGYF+40.net
>>643
その代わり、全文ひらがなやカタカナだと思考能力を試されるけどw

659 ::2020/12/26(土) 20:27:30.98 ID:r3l7aQT+0.net
>>655
故人も

660 ::2020/12/26(土) 20:27:34.65 ID:r+wt0cZZ0.net
まぁもともと朝鮮にはさほど歴史ないし

661 ::2020/12/26(土) 20:28:04.91 ID:ehm8jBaJ0.net
>>651
漢語であって、中国語ではない

662 ::2020/12/26(土) 20:28:08.69 ID:CWIC1w0T0.net
>>650
それは日本だって100年前くらいの書物は読めるか怪しいじゃん…

663 ::2020/12/26(土) 20:28:24.55 ID:+7gzJouH0.net
>>172
「關係」ってどこから持って来た字だ?w

664 ::2020/12/26(土) 20:28:25.34 ID:s+pIV6vV0.net
>>650
日本も変体仮名廃止したから大抵の人が古典を読めねーぞw
一部の専門家が読めて、それを翻刻できれば割と十分だったりする

それで都合の悪い知識が抹消されたりしちゃうから向こうさんは性質がわるいんだが

665 ::2020/12/26(土) 20:28:59.44 ID:c3p6p7Nz0.net
>>639
毎度この手の話題だと出る話としては
返り点と書き下し文が完全翻訳でやばいってな

666 ::2020/12/26(土) 20:29:06.12 ID:U8maMBK20.net
>>651
とうの昔の1950年代に文部省が真剣に検討して
廃止は効率が悪いと結論つけてる
その代わり漢字は随分と簡略化された

667 ::2020/12/26(土) 20:29:10.81 ID:L6U5xeKO0.net
>>653
漢字・カタカナ・ひらがな
外国スパイは大変だろうなあw

668 ::2020/12/26(土) 20:29:48.17 ID:r3l7aQT+0.net
>>658
漢字やアルファベット式単語の文字はすべてを覚えなきゃいけないから大変

669 ::2020/12/26(土) 20:29:48.86 ID:Tpadkr4y0.net
中国自身が漢字廃止しようとしてたよなw

670 ::2020/12/26(土) 20:30:00.40 ID:REKJYBZQ0.net
>>623
福沢諭吉や夏目漱石か
夏目漱石が文豪って言われてるのは、シェイクスピアみたいに日本にない言葉を作り出したのが凄いらしいな

671 ::2020/12/26(土) 20:30:03.50 ID:jQgLJx3y0.net
つーか、未だに漢文を必死に勉強させたり、ちょっとやりすぎだろ
文系の趣味に皆んなが付き合ってるのが日本の癌。

ITが育たないわけだよ。

672 ::2020/12/26(土) 20:30:18.64 ID:HbCRf7eH0.net
わかっとるやないか中国。
ところでそんなことより武漢ウィルスの責任取れ。

673 ::2020/12/26(土) 20:30:28.64 ID:9zmmwFAP0.net
>>336
そりゃまぁ日本人にもアルファベットは全部英語と思ってるレベルの人間おるし

674 ::2020/12/26(土) 20:30:39.58 ID:uxWAz//k0.net
戦中の日章旗の寄せ書き見ると
全ての字が上手
やたら教育が行き届いて時代なのだと感心する

675 ::2020/12/26(土) 20:30:39.91 ID:r3l7aQT+0.net
>>667
マッカーサーも変えたかったの納得するよね

676 ::2020/12/26(土) 20:30:45.25 ID:e2GNqK6v0.net
>>662
こころとか読めるだろ
だから夏目漱石が偉大なんだぞ

677 ::2020/12/26(土) 20:31:24.31 ID:VV3n25070.net
確かに漢の歴史には恐れ入るな
中共には関係ないが

678 ::2020/12/26(土) 20:31:47.24 ID:+sJMuvdf0.net
>>650
君も日本の古文なんて読めないだろ

679 ::2020/12/26(土) 20:31:53.11 ID:jQgLJx3y0.net
>>667
ネイティブ日本人に一杯スパイいるから、なんの問題もない。

680 ::2020/12/26(土) 20:31:54.07 ID:ZROGYF+40.net
>>617
ほーw
右翼団体って、北方領土には騒ぐ癖に支那チョンはスルーと認識してたわwww

681 ::2020/12/26(土) 20:31:57.61 ID:3mUEGR+I0.net
>>662
1920年代の本か?
宮沢賢治の年代だから小学生でも読めるぞ

682 ::2020/12/26(土) 20:32:01.31 ID:OHgefeJb0.net
>>168
やっぱ共産国家の中でもとりわけヤバい奴って、低学歴が多いんだな
スターリンもポルポトもそうだった

683 ::2020/12/26(土) 20:32:01.48 ID:/P7xof3O0.net
漢字が読めても歴史なんて学ぶどころか
書き換えることに必死じゃないか
それに日本が漢字を捨てたとしても
その場合もまた日本は賢いと言われるんだよ

684 ::2020/12/26(土) 20:32:16.96 ID:r3l7aQT+0.net
>>677
漢よりはるか前に今でいう漢字文字はあったよ

685 ::2020/12/26(土) 20:32:28.08 ID:SebopQvv0.net
またネトウヨがサーチナ記事でホルホルしてる。。。

686 ::2020/12/26(土) 20:32:36.71 ID:18BExXsj0.net
>>649
峠も畑、働もある。
日本の漢字は崩してはいるが、作ってはいない。

知ったかは良くないね。

http://www.sfds.cn/7551/

687 ::2020/12/26(土) 20:32:41.91 ID:+7gzJouH0.net
>>182
おまえも使ってるんだがw
どう言い訳するんだよw

688 ::2020/12/26(土) 20:32:44.59 ID:Iq4YBNTe0.net
>>671
あんま関係ないな
むしろ文学みたいな曖昧な文章がITの妨げかもしれん
論理的思考の妨げ

689 ::2020/12/26(土) 20:32:45.81 ID:c3p6p7Nz0.net
>>664
むしろ漢文の方が読める不思議よな

690 ::2020/12/26(土) 20:32:51.67 ID:vdBgQsgI0.net
今の中国人の多くはチョンと同じ侵略したり勝手に住みついたりしてる本物のキチガイが多いからな
漢字なんていらんわけよ
理解できないから

691 ::2020/12/26(土) 20:32:59.18 ID:kX3hYkgx0.net
>>676
絵柄付いてない文章基本的読めませんけど?

692 ::2020/12/26(土) 20:33:25.09 ID:ZROGYF+40.net
>>668
とどめにローマ字とかwww

693 ::2020/12/26(土) 20:33:56.96 ID:r3l7aQT+0.net
>>689
だから英語もその方式で訳そうとしたよね

694 ::2020/12/26(土) 20:34:03.95 ID:3hf5qfNA0.net
>>628
建国時文盲率80%で簡略化したらしいが
ここまで簡略化されるともう読めないな
https://i.imgur.com/Qh50Uvo.jpg
それに百姓は聞いてないし

695 ::2020/12/26(土) 20:34:07.15 ID:+7gzJouH0.net
>>183
台湾の人が書いたメモみたことあるけど、そのまんまだったw

696 ::2020/12/26(土) 20:34:12.88 ID:o+xNG0Zf0.net
>>662
金子みすゞや宮沢賢治が100年前くらい
割と読めると思うけど

150年くらい前の文章だと難しいね

697 ::2020/12/26(土) 20:34:13.84 ID:6W7z9xKe0.net
まぁ日本は捨てるのではなく魔改造するんやろな

698 ::2020/12/26(土) 20:34:43.07 ID:r3l7aQT+0.net
>>692
ローマ字を覚えた英語圏の人は日本すげえってなるかもね
ならねえか

699 ::2020/12/26(土) 20:34:43.35 ID:L6U5xeKO0.net
>>674
『ドラゴン桜2』で述べられていたが、日本は寺子屋制度があって教育が行き届いていた。
欧米は階級制度のおかげで上流階級の人間しか教育を受けられず、下流は識字率が低かったそうだ。
まあ、背景にはキリスト教の思想があるんだろうけどね。

700 ::2020/12/26(土) 20:34:58.13 ID:kxUuBZ5o0.net
>>627
ロマンを感じるな
ツタンカーメンも白人っていうのは知らなかった

701 ::2020/12/26(土) 20:34:59.13 ID:3mUEGR+I0.net
>>682
習近平も学歴は高いらしいけど、全部裏口だったから頭の中はクソが詰まってるらしいな
まあ共産党なんかそんなもんだ

702 ::2020/12/26(土) 20:35:12.55 ID:BnAouQM+0.net
漢字は同音異句を表すのに便利だからね。

703 ::2020/12/26(土) 20:35:15.31 ID:CWIC1w0T0.net
>>676
よく知らんけどこゝろって原文でも読める?
俺は平成発行の文庫のやつしか読んだことない

704 ::2020/12/26(土) 20:35:29.00 ID:Iq4YBNTe0.net
現代国語で小説ばかり読ませる方がいかん
論説文とかも読ませるべき
論理的思考が育たない
IT的思考に必要

705 ::2020/12/26(土) 20:35:37.95 ID:wT07CwL20.net
は?うるせぇ死ね

706 ::2020/12/26(土) 20:35:45.22 ID:e2GNqK6v0.net
>>696
明治の人が言文一致をしてくれたからだね
5千円のお姉ちゃんの小説はもう読めないが

707 ::2020/12/26(土) 20:36:26.15 ID:o+xNG0Zf0.net
>>706
吾輩は猫である

夏目漱石は偉大だね

708 ::2020/12/26(土) 20:36:42.13 ID:uKp9yxLU0.net
こんにった、かげろふ鉛筆の佐藤なり。さらになゐ震るの方は大事なきか。

この文を配りける中に、災かうぶる人あまたおらむとおぼゆ。
直なる力にはならねど、
手づから自ら、都より家のありける武蔵まで徒路で八時かけ
戻りて、実の陸奥の方に準ふ程の事ではありぬれど災ひの恐ろしきをおぼゆ。

さて、一日はにわかなる文なれば、応へども大事なし。
会社はこともなし。震ふことは大きけれども、目前大きなことゆゑ・過ちの音は入らず。

本意にはあくる週に皆人に書き遣らむとおぼゆ消息文なり。
かばかりのことのみ出で来れど、履歴書と予参の文を送り奉る。

それにとりて、きはめてあやにくなる題目をつけ申す。
その題目は一つなり。

書を選り出ざまほしがる人は、添はる専用履歴書と予参の文を実検し、
三月十五日(火曜)消印有効でその二ひらをともにし、下記に送りたまへ。

目前に言ひ開く会へ予参得るときは、先じて書持ていきて参り候らへ。
本所にて大方なる言ひ開き・指図せむ。
その指図が難しきときは・・・言ひ過ぐすはあらぬにやあらむ。
自ら案じたまへ。

おのおのに言はまほしき事、かごとあること論無う心得たる。
みなにはあらねど、我もよろづのこころの奥なる声を見・聞きにけり。

平成廿三年辛卯三月十四日

709 ::2020/12/26(土) 20:37:25.54 ID:aBFn+b700.net
>>708
こんなん笑うわw

710 ::2020/12/26(土) 20:37:26.96 ID:s+pIV6vV0.net
一応>>662を擁護すると、100年前の活字のままの岩波の文庫本とか手にとって読んでみると>>662の意見が割と正しいことが分かると思うよ
學だの醫だの鹽だの読みにくいったりゃありゃしないもの
読めないことはないけどね

711 ::2020/12/26(土) 20:37:52.36 ID:CWIC1w0T0.net
>>636
これみんな俺の嫁って言ってたのか
初めて知ったわ
絵と全然違うじゃん!ババアじゃん!って意味かと思ってた

712 ::2020/12/26(土) 20:38:01.48 ID:ZROGYF+40.net
>>667
ここの工作員達も苦労人なんだなw

713 ::2020/12/26(土) 20:38:24.06 ID:DONhqXcB0.net
>>696
東海道四谷怪談も雨月物語も今でも怖いよ

714 ::2020/12/26(土) 20:38:29.74 ID:c3p6p7Nz0.net
>>674
明治時代とかガイジンが来たときにビビらせたのは
靴みがきとか底辺の仕事の奴らが新聞読んでたことだとかな

715 ::2020/12/26(土) 20:39:16.29 ID:QHcYU6KG0.net
>>699
そのアメリカで初めてフリースクール(青空教室)を始めたのがペリーの前に日本にきたタウンゼントハリス
金と銀は質量が同じなら価値も等しいとか訳わかんねー事ほざいて幕府を騙して日本の金融市場を崩壊させた
日本騙して稼いだ金を持ち帰ってニューヨークでフリースクールを初めたからアメリカでは学問の父
こんなクズをありがたがって観光地にしてる静岡しね

716 ::2020/12/26(土) 20:39:17.18 ID:LdjSbV6p0.net
英語も表記と発音が違うが
言文一致になればすごいよな

昔の日本人が言文一致運動してくれたから良かった

717 ::2020/12/26(土) 20:39:22.16 ID:ei6Gc9wM0.net
>>173
分かってねぇな、日本はむしろ漢字の簡略化に成功してる部類で本国がこのざまだから嘆いてんだよ香港だ台湾だの

718 ::2020/12/26(土) 20:39:29.28 ID:o+xNG0Zf0.net
>>710
旧字はちと知識いるね

「謂った」とか「思つた」と言う表現は
昭和初期までみられるかな

719 ::2020/12/26(土) 20:39:42.32 ID:VqV2uJmd0.net
中国共産党は文化大革命で中華の歴史を全部否定したやんけw
漢字を中国共産党が誇れる資格は無いんやで

720 ::2020/12/26(土) 20:40:36.95 ID:c3p6p7Nz0.net
草書は読めないぞ(キリ

721 ::2020/12/26(土) 20:40:43.74 ID:PrS/IeqG0.net
正確な漢字を残しているのは台湾だけだけどな。
簡体字、繁体字。

722 ::2020/12/26(土) 20:40:55.32 ID:B7Alg/vh0.net
歴史を残すことを皇帝の義務にしてしまったやべー国
感謝しかないだろ

723 ::2020/12/26(土) 20:41:08.52 ID:L6U5xeKO0.net
>>712
翻訳機が「草」を翻訳できなくて苦労してて草

724 ::2020/12/26(土) 20:41:16.35 ID:PrS/IeqG0.net
>720 麻生太郎の手紙、読めないやんwww

725 ::2020/12/26(土) 20:41:20.34 ID:5l8TyuKR0.net
100年くらい前の日本語だと印刷物の活字や記号が今と違っててわけわかめ
白抜きの読点とかあるぞ。しかも普通の黒の読点と併用されてて何がどう違うのかわからん

726 ::2020/12/26(土) 20:41:55.45 ID:ZROGYF+40.net
>>698
どうだろ?
“hentai “やら”tsunami ”なんか認識されてるみたいだし

727 ::2020/12/26(土) 20:42:11.22 ID:CWIC1w0T0.net
>>708
ホモ漫画もわざわざ古典に直して朗読する奴とかいたよな
大して見たことないからよく知らんけどさ

728 ::2020/12/26(土) 20:42:35.74 ID:ZROGYF+40.net
>>723
wwwwww

729 ::2020/12/26(土) 20:42:41.08 ID:oUfY+d960.net
中国で使われてる近代以降の思想や社会学の用語はほとんどと言っていいくらい和製用語
欧米からの翻訳語も和製輸入が多いよね

730 ::2020/12/26(土) 20:43:06.94 ID:nX804/310.net
>>716
英語使う人にディスレクシア多い気がするけど
そのせいなんじゃないかと思う
日本の有名人でディスレクシアって聞かないし

731 ::2020/12/26(土) 20:43:21.34 ID:kX3hYkgx0.net
>>726
emojiも通じる

732 ::2020/12/26(土) 20:43:59.65 ID:+sJMuvdf0.net
>>723
大抵の翻訳ソフトは

日中=Day Time となる

733 ::2020/12/26(土) 20:44:00.40 ID:r3l7aQT+0.net
日本語を習う外人はひらがな・カタカナのシンプルさと
その全てがアルファベットローマ字へ落とし込めるのを知って歓喜するだろうね

734 ::2020/12/26(土) 20:45:06.78 ID:c3p6p7Nz0.net
>>729
中国の外来語導入、昔は音だけでやってたからなあ
function→ファンスウ→函数だとかそんな感じ
70年代も日本人の名前とかに音だけの当て漢字したそうじゃん

735 ::2020/12/26(土) 20:45:29.86 ID:r3l7aQT+0.net
>>726
でもそこから入りひらがな・カタカナの発声する文字と発声する文字数が一致することに驚愕するだろうね

736 ::2020/12/26(土) 20:46:00.14 ID:B3jk0N3T0.net
>>337
ベトナム自体が越南だと思った。

737 ::2020/12/26(土) 20:46:14.78 ID:CWIC1w0T0.net
>>723
翻訳しづらいやふに少し言の葉を間違つたりro-majiを織り交ぜてみたりすると
工作員は小丸んだろうか

738 ::2020/12/26(土) 20:46:31.64 ID:dWuJ8LuU0.net
カタカナ語使いすぎでほんとうぜー
ソーシャルディスタンスとかさ
音数ありすぎ文字数とりすぎなんだよ目がすべるわ
漢字は偉大だ

739 ::2020/12/26(土) 20:46:53.40 ID:+7gzJouH0.net
>>278
デーブ・スペクターは子供の頃マンガを読むために漢字、ひらがなを書いて覚えたので普通に読み書きできる。

740 ::2020/12/26(土) 20:47:34.86 ID:3PRWvxFT0.net
>>7
やりすぎてしまった文字も多いが、草書をもとにした簡略化が多いという点では
日本よりも伝統的な簡略化とも言える。

741 ::2020/12/26(土) 20:47:43.34 ID:cqOzoB9q0.net
ひらがな

平安時代初期、9世紀頃になると、少しでも簡単に…そして早く書くために、『万葉仮名』を崩して書くようになりました。“崩して書くこと”を『草書(そうしょ)』と言いますが、“万葉仮名を草書化した文字”は『草仮名(そうがな)』と呼ばれるようになりました。

この『草仮名』から生まれたのが、ひらがなです。例えば『安』を崩して書いてできたのが、『あ』です。

742 ::2020/12/26(土) 20:48:28.81 ID:CC5M8VF40.net
日本も簡体字にしよう

743 ::2020/12/26(土) 20:48:52.30 ID:kX3hYkgx0.net
>>723
最後の草しっかり飛ばしてて草
翻訳機頭いいわ
https://i.imgur.com/rn2ZpXj.jpg

744 ::2020/12/26(土) 20:49:24.64 ID:c3p6p7Nz0.net
>>738
もう西洋の言葉を漢語にする技術は失われた
というかそんな漢字知識持ってる奴はもういないし
新たな言葉を当て嵌めることも非効率扱いやからしゃーないね
せめてアルファベット並べて置いておいて欲しいことはある

745 ::2020/12/26(土) 20:49:35.36 ID:s+pIV6vV0.net
>>743
主語私になってるし

746 ::2020/12/26(土) 20:49:40.35 ID:4gm4jXd80.net
倭語は語彙が少なく表現力が乏しかったけど、漢語の輸入によって表現が飛躍的に増えた。漢字を手放すことは将来的にも無いだろう。

747 ::2020/12/26(土) 20:49:43.64 ID:bjO8vMth0.net
日本語から漢字なくしたらかなりきっつい言語になるな
まあむしろ英語になってもいいとは思うけどね

748 ::2020/12/26(土) 20:49:47.24 ID:DONhqXcB0.net
>>739
令和改元報道の時一人だけ最初の元号「大化」を知らんかった
歴史漫画は読まなかったのね

749 ::2020/12/26(土) 20:49:55.57 ID:LTVNBSCY0.net
>>2
偉大な文化は廃れ、尊大な態度が残ってしまったね。
昔の大陸の文化には未だに尊敬をしている。今の中国じゃない。

750 ::2020/12/26(土) 20:50:15.90 ID:qC/MriQf0.net
日本語は漢字ひらがなカタカナと多すぎ
ローマ字読みまで入れたらいくつあるんだよって感じ

751 ::2020/12/26(土) 20:50:28.20 ID:3uNOXnao0.net
>>417
日本での漢字は読み方が多すぎる
(だからって一字一音にしろとは言ってない)

752 ::2020/12/26(土) 20:50:39.18 ID:+7gzJouH0.net
>>299
世界文字オリンピックを主催したのは、韓国の国際神学大学院大学。
そしてその後援がハングル学会など。
韓国の団体が主催・後援したイベントで、ハングルが世界最高・歴代最高の文字と認められた。
つまり自画自賛だw

753 ::2020/12/26(土) 20:50:40.90 ID:4FXjycdU0.net
>>742


754 ::2020/12/26(土) 20:50:46.87 ID:l1kWmJpj0.net
>>7
あっちは平仮名ねえんだから許してやれよ

755 ::2020/12/26(土) 20:50:52.36 ID:r3l7aQT+0.net
>>742
日本が略字を作り出したときに中国の提案を断ったからなあ

756 ::2020/12/26(土) 20:51:22.62 ID:4FXjycdU0.net
>>748
そりゃ漫画だからな

757 ::2020/12/26(土) 20:51:26.66 ID:r3l7aQT+0.net
>>744
桑港とかね

758 ::2020/12/26(土) 20:51:45.80 ID:e2GNqK6v0.net
>>299
なんかまじで吹いたw

759 ::2020/12/26(土) 20:53:07.88 ID:+7gzJouH0.net
>>306
日本人と交流したければ日本語を勉強するしかない。
シナチョンと交流したければシナ語やチョン語を勉強するしかない。

760 ::2020/12/26(土) 20:53:29.06 ID:xEqeG1it0.net
漢字のおかげでお互い何となく書いてあることの意味がわかるってのは意外と便利
ニコニコ動画の字幕は中国人が見ても面白いらしい

761 ::2020/12/26(土) 20:53:33.43 ID:6H5FF7dc0.net
>>1
文化大革命で全て捨てたお前らとは違うわ

762 ::2020/12/26(土) 20:53:51.47 ID:Iq4YBNTe0.net
韓国なんか70年ごろまで漢字ハングル混じり文使ってたから、昔の韓国人は割とまともだった
漢字廃止してから頭がおかしくなった

763 ::2020/12/26(土) 20:53:53.22 ID:Ptm/Jekw0.net
簡体字使ってるヤツらに偉そうに言われたかないねw

764 ::2020/12/26(土) 20:54:25.04 ID:CWIC1w0T0.net
>>7
日本の漢字や言葉もこういうのありそうだけどな
意外とないのかな
愛に心がないとかは至る所で言われそうだが
基本的にはそういう文字というだけでしかなくね

765 ::2020/12/26(土) 20:54:50.27 ID:bIgDs9PB0.net
簡体字は漢字なんだろうか

766 ::2020/12/26(土) 20:55:12.61 ID:jBD8dbUp0.net
中国の漢字もちょっとアレだけどな

767 ::2020/12/26(土) 20:55:16.42 ID:sZhTTwhE0.net
人間としての尊厳を捨てた中華人民共和国
尊厳を残した台湾

768 ::2020/12/26(土) 20:55:25.26 ID:s+pIV6vV0.net
>>764
「沈殿」で澱じゃなくて殿が沈んでどうするとかはある

769 ::2020/12/26(土) 20:55:43.96 ID:ZU3JZXOD0.net
>>84
かなは漢字を覚える為に出来たんだけど・・・

770 ::2020/12/26(土) 20:56:01.07 ID:Lxk79AUt0.net
中国での和製漢語が6割以上らしいね。
特に経済用語はほとんどが和製。銀行とかね。

771 ::2020/12/26(土) 20:56:15.04 ID:w/76GUK60.net
ほとんどの中国人は漢詩や漢文は読めないんだよ 話言葉の中国語を表記するようになったのは第二次大戦後

772 ::2020/12/26(土) 20:56:23.00 ID:c3p6p7Nz0.net
>>120

がかなりやばい
集落を包囲攻撃のいみだとさ

773 ::2020/12/26(土) 20:56:45.33 ID:+7gzJouH0.net
>>324
「チョンはチョン語を使ってるからノーベル賞が取れない」ってことだろ。
なぜチョンはチョン語を捨てて英語を公用語にしないの?

774 ::2020/12/26(土) 20:56:48.99 ID:cvXJEMHG0.net
沸はそのままなのに佛は仏に変える
燭はそのままなのに獨は独に変える
森はそのままなのに蟲は虫に変える
日本の簡体字化は一般性がないのが難点
中途半端な簡体字化しないで元の字でいいじゃん

775 ::2020/12/26(土) 20:57:31.62 ID:ubTqC6Q90.net
伝統は全て破壊する共産主義のくせに何言ってんだこいつら

776 ::2020/12/26(土) 20:57:33.31 ID:Iq4YBNTe0.net
50年前の漢字ハングル混じり文章を読めない韓国人が大多数なんだぜ?
そりゃ頭おかしくなるわ

777 ::2020/12/26(土) 20:58:20.05 ID:r3l7aQT+0.net
>>764
学とか豊とかやりまくってるよ
台も湾も恋も

778 ::2020/12/26(土) 20:58:20.23 ID:LnwEbRxk0.net
むしろ英語に乗り換えたい

779 ::2020/12/26(土) 20:58:20.56 ID:JtppmeAP0.net
漢字の簡略化ってただの共産主義の一環だろ

780 ::2020/12/26(土) 20:58:27.59 ID:o+xNG0Zf0.net
>>735
国際音声記号で日本語50音を表すと
世界一発音が簡単な言語だと思い知らされるよね

781 ::2020/12/26(土) 20:59:02.42 ID:kac3P1D80.net
>>478
これなんで文字だけ画像が荒れてないの?
バカなの?

782 ::2020/12/26(土) 20:59:20.67 ID:4FXjycdU0.net
>>773
英語を公用語にしたのにノーベル賞取れなかったらどうすんだよ・・・

783 ::2020/12/26(土) 20:59:26.06 ID:49ZCkxpg0.net
漢字好きだよ
漫画とかゲームの技がかっこいいから

784 ::2020/12/26(土) 20:59:41.90 ID:L6U5xeKO0.net
>>746
日本は漢字以前の文字が残ってるのかな、音は残ってるかもしれんが。
正味な話、漢字を崩してひらがな・カタカナになってから細かなニュアンスを表現できるようになったそうだ。
雨の「しとしと」「ざあざあ」も漢字で表現できないだろう。
これは画期的なことらしいぞ。

785 ::2020/12/26(土) 20:59:52.33 ID:r3l7aQT+0.net
>>120
その由来を発見したのは日本人なんだよね
中国ですら文字の由来を完璧に見失ってる

786 ::2020/12/26(土) 20:59:53.42 ID:rWcQa6k00.net
>>619
そうそう
大学で聞きかじったのと本などで見聞きした知識だけだが
表音文字と表意文字の混交はかつて古代エジプトなどではあったけど
今現在の文明社会で使われてるのはおそらく日本語だけ
表音文字と表意文字で脳の使用部位が違うので
脳内で常に並行処理をしている状態なのである
この実は脳への負担(トレーニング)になっているという説がある
また有名な症状としては人は失語症になるとまるっきし読めなくなるのだが日本人だけは漢字は読めるがひらがな(カタカナ)が読めなくなる
もしくはかな文字は読めるが漢字だけが読めなくなるという独特な症状が出る

当然の如く漫画文化が発達しやすかった
漫画の絵(表意文字を処理する能力)と吹き出し文字(表音文字を処理する能力)
これ日本人はぱっと見同時に処理できるけど
表音文字しか扱ってない外国人だと
絵を見て脳内処理、文字を見て脳内処理といちいち切り替えて読み進めるから知らず知らずに脳が疲れてしまうとのこと
漫画万歳!

手前味噌だけを並べるのも良くないので欠点としては逆に日本語での読書の場合膨大な並行処理が常に続くので知らず知らずに疲れてしまうから読書が苦手な日本人が多い
他先進国に比べると読書時間が少ないのもそういった理由があるとかなんとか

しかし江戸時代や明治中期あたりまでは漢文くずしだからやっぱり読みづらいというか読めない
言文一致を導入した二葉亭四迷と漱石はやっぱり偉人だわ


>>730
民族人種問わず識字障害ってたしか5〜7%存在する
結構な確率だから当然アメリカや他先進国ではディスレクシアの子に向けた学習法やサポートも充実してるんだが
日本でも当然同じくらいディスレクシアの人がいるはずなんだがなかなか表に出てこない
理由は上にも書いたけど表音と表意で脳の違う部位を使用してるから互いに補助しあっていて
そういう日本語の特徴として親どころか本人すら大人になるまで気づかないってパターンなんだってさ

787 ::2020/12/26(土) 21:00:07.48 ID:4FXjycdU0.net
>>778
ハイ英語でどうぞ
やる気ないならだまってな

788 ::2020/12/26(土) 21:00:09.45 ID:hc7Rljg50.net
そんなことどうでもいいんだよ
民族浄化を止めろよ悪魔

789 ::2020/12/26(土) 21:00:16.16 ID:+7gzJouH0.net
>>346
シナ人の出がらしがチョン
シナチョンと日本人はDNAからして違うので赤の他人

790 ::2020/12/26(土) 21:00:39.89 ID:1UUKUWcn0.net
>>4
炙り出される、チャイナのレビュー

791 ::2020/12/26(土) 21:00:55.82 ID:f7icZKXL0.net
日本と中国は一体

中国が京都村作る理由
https://www.yamatogokoro.jp/column/inbound-frontrunner/34198/


平安時代

桓武期には従来の日本に見られない中国仏教(天台宗、真言宗)が最澄、空海によって伝来され、以降の日本仏教の方向性を大きく規定づけることとなった(平安仏教)。こうした仏教の影響を日本古来の信仰も受けて神仏習合が進む

日本的な要素が文化の前面へと現れてきた。これが、平安中期ごろの国風文化である。特徴としては、
摂関家の娘と天皇との婚姻で外祖父の藤原氏の女系が重視される女性の時代であった。

平仮名・片仮名が発明され、日本語の表記が容易になり、
枕草子や源氏物語に代表される和歌・貴族生活の日記・恋愛物語の女流貴族文学の隆盛などの国文学が繁栄して貴族文化が誕生した。

平安中期は、仏教の末法思想が民衆にも広く浸透し、浄土思想・浄土教が盛んとなった。空也や融通念仏の良忍などの僧が民衆の中で活躍した。

平安末期になると、歴史物語・軍記物語などの時代を顧みる文学が芽生えた。天台宗の仏教・山岳仏教が日本各地へ広がり、豊後国東半島(富貴寺大堂など)や北陸(平泉寺など)などで動きが顕著であり、その他の地域でも山陰の三仏寺投入堂などがある。

792 ::2020/12/26(土) 21:01:23.16 ID:r3l7aQT+0.net
>>780
あはあでりはりでがはが
ありがとう
発声と発声音数が一致するのなんて世界中の文字でもひらがな・カタカナくらいだろうね

793 ::2020/12/26(土) 21:01:30.18 ID:1UUKUWcn0.net
>>6
鯖乙凍結??

794 ::2020/12/26(土) 21:01:44.88 ID:+7gzJouH0.net
>>352
それだけ捨てたのに漢字を捨てなかったことが意外

795 ::2020/12/26(土) 21:01:50.31 ID:Qq8dPcWm0.net
いや、でもおたくら簡体字だしひどい奴だとピンインしか理解できないのもいるとかなんとか・・・

796 ::2020/12/26(土) 21:03:08.09 ID:CHMtCHrO0.net
ひらがなかたかなで漢字廃止したら同音異義語が多いから文脈から察しろになるからな
ハングルも同じだけどようやっていけてる

797 ::2020/12/26(土) 21:03:21.37 ID:+7gzJouH0.net
>>358
漢字は「漢」の国があった時代の文字で、今の中華人民共和国とは関係ない。
中華人民共和国の歴史はわずか100年しかない。
日本の歴史は2000年以上ある。

798 ::2020/12/26(土) 21:03:39.56 ID:ZROGYF+40.net
>>772
そうなの?
数を残す字でもあるけど

799 ::2020/12/26(土) 21:03:45.23 ID:4FXjycdU0.net
>>791
「戦争やって無いのに日本に占領されてる!」って怒られてるの知らないの?
中国人が住む中華街とは全く違うよん

マヌケ

800 ::2020/12/26(土) 21:03:54.33 ID:r3l7aQT+0.net
日本人はひらがな・カタカナから文字を学ぶから
英語とかもそうなってると思いきや全く違う
日本語より不便な言語を覚えるのはすごく苦痛だから覚えないのは必定

801 ::2020/12/26(土) 21:03:55.24 ID:s+pIV6vV0.net
>>774
どこもそんな感じだろうよ
それどころか「楽」は「乐」なのに「薬」が「药」だったりするし

まあ「楽」も「樂」の略字なんだけど

802 ::2020/12/26(土) 21:04:01.77 ID:x8YyHyDS0.net
>>347
ていうか現状も漢字表記可能
ベトナム共産党書記長のグエン・フー・チョンは阮富仲

803 ::2020/12/26(土) 21:04:27.78 ID:e2GNqK6v0.net
しかしこんなに距離近いのにただの方言の強いやつみたいなヨーロッパ諸語に比べて日中韓は言語が異なり過ぎだな

804 ::2020/12/26(土) 21:04:31.14 ID:WHJlLx+Z0.net
>>7
簡体字は意味を殺して記号になってしまっているな
漢字の良さを失っている

805 ::2020/12/26(土) 21:04:38.78 ID:f1lab2Bd0.net
簡体字、繁体字、新字体を統一した国際基準漢字が出来ればもっと便利になるのに

806 ::2020/12/26(土) 21:05:14.08 ID:r3l7aQT+0.net
>>797
漢は文字を統一化しただけだよ
文字自体は商が作った

807 ::2020/12/26(土) 21:05:49.69 ID:a3Sx7M8O0.net
>>754
日本語使えばええだけやろ
甘えんなや

808 ::2020/12/26(土) 21:06:15.57 ID:APkkQxi80.net
https://youtu.be/NzwmtkEzAo0
ベトナムも漢字使ってたのかか
上代日本語が中国語ベトナム語に似てる謎が解けた

809 ::2020/12/26(土) 21:07:08.31 ID:r3l7aQT+0.net
>>805
その提案を日本は蹴って独自で突っ走った
いちいちそんなことやってたら面倒だと思ったんだろうね

810 ::2020/12/26(土) 21:08:06.00 ID:DONhqXcB0.net
>>784
縄文土器の紋様には明白な型がある
あれはみんな物語が伴う一種の文字なのだ

811 ::2020/12/26(土) 21:08:09.03 ID:L6U5xeKO0.net
>>800
英語を読み書き聞きできればそれはそれでいいんだろうが、
期待した通りのこれといった大事な情報はない。

>>737
いとkomaruだろふね

812 ::2020/12/26(土) 21:08:38.07 ID:+7gzJouH0.net
>>379
日本人が独自のアイデアを考え出す源がこの日本語の構造と表現力に関係あるらしい。
だとすれば日本語捨てたらまずいことになる。

813 ::2020/12/26(土) 21:09:37.19 ID:o+xNG0Zf0.net
>>792
逆に声調がある中国語は難しいね
https://e-china.jp/wp-content/uploads/2018/06/pic_le_1_1_1.gif

814 ::2020/12/26(土) 21:10:05.33 ID:AP8rBNx00.net
>>774
使用頻度の高いものを一般化したんやで
あと森だけは崩せないだろ

815 ::2020/12/26(土) 21:10:09.38 ID:3PRWvxFT0.net
>>803
逆にヨーロッパが独特なのよ。一度ローマで統一されてるし、王侯も親戚同士だったり。
ヨーロッパは付かず離れずのギリギリの障壁が存在する。

アジアは中国はあんなに大きいけど分裂しない、にもかかわらず朝鮮半島はいつまでも中国にならない。
境がはっきりしている。

816 ::2020/12/26(土) 21:10:10.12 ID:NcfILitY0.net
歴史を学べなくなるってのはその通りだと思う
専門家だけが読めれば良い、となると歴史を作ることも可能になってしまうからな

817 ::2020/12/26(土) 21:10:42.37 ID:r3l7aQT+0.net
>>811
とりあえずなんでもカタカナで表記して後に日本語にできるからね

818 ::2020/12/26(土) 21:11:28.35 ID:XKTs11mv0.net
中国で日本様式の寺を建築してたりするけど失われた中国文化を日本から学びたいらしい
日本は中国のタイムカプセルみたいだね

819 ::2020/12/26(土) 21:11:41.71 ID:DONhqXcB0.net
>>780
ハワイ語など大平洋系の言語は大体そんなもんです
日本語の発音は太平洋の海洋系言語なのです

820 ::2020/12/26(土) 21:12:21.91 ID:r3l7aQT+0.net
>>813
違う文字でも同じ発音がたくさんあるのが中国の漢字だからね

821 ::2020/12/26(土) 21:12:41.86 ID:/54qsG2I0.net
天安門広場に「中華人民共和国万歳」を

「中?人民共和国万?」と表記してるが、

中華の「華」を「?」と漢民族は簡略化しちゃったが、

?は「化ける」に「十」。

「化」の象形由来は「頭と足を逆に置いた二体の死体」、それが×10なので、

「20体の遺体の中心にある人民の国、バンザイ」という意味なんだよねw

822 ::2020/12/26(土) 21:13:04.79 ID:uxtU/Fv00.net
>>815
朝鮮半島は元々中国だろ?

823 ::2020/12/26(土) 21:13:11.31 ID:r3l7aQT+0.net
>>819
文字もかい

824 ::2020/12/26(土) 21:13:34.25 ID:6n9ghoWb0.net
毛沢東と4人組以前の中国は好きだよ。
日本のお手本であり、母でもある。

だが、現代の中国共産党が支配する中華帝国は、認められないし、信用もできない。

825 ::2020/12/26(土) 21:13:44.57 ID:GeLTbMnr0.net
中国に住んでるというだけでお前らの歴史じゃないじゃん

826 ::2020/12/26(土) 21:13:58.98 ID:jI0YmuLF0.net
>>127
それが何を証明してるのよ。

827 ::2020/12/26(土) 21:14:18.60 ID:L6U5xeKO0.net
>>816
大手メディアだけが情報を発信できれば良かったから
歴史を作ってきた時代があったけど、もうそれは終わったな。

828 ::2020/12/26(土) 21:14:29.41 ID:APkkQxi80.net
>>822
一度も中国だった時期なんてねーぞ
百済新羅は中国じゃない

829 ::2020/12/26(土) 21:14:52.31 ID:3PRWvxFT0.net
>>822
いつ中華の統一王朝の一部だったの?

830 ::2020/12/26(土) 21:14:56.26 ID:4gm4jXd80.net
>>784
しとしとは滴答滴答に成るのかな?
中国人は擬音語・擬態語は余り使わないみたいですね。

831 ::2020/12/26(土) 21:15:09.90 ID:uKp9yxLU0.net
>>780
日本語を第一言語にすると脳内から基本的な発声法が削除されてしまい、英語や中国語が難しく感じるらしい
逆に向こうからして日本語も難しいわけだが

832 ::2020/12/26(土) 21:15:28.80 ID:uxtU/Fv00.net
>>828
そうなんだ
中国の被差別部落だと思ってた

833 ::2020/12/26(土) 21:15:29.31 ID:r3l7aQT+0.net
>>127
ハングルは「と」を表記する文字がないって聞いたけど

834 ::2020/12/26(土) 21:15:30.85 ID:+7gzJouH0.net
>>17
動画見てわかったけど、このボールペンかなり特殊だ。
ペン先を紙に触れただけで万年筆みたいにインクが流れ出てくる。
ペン先が柔らかい万年筆を使うのに近い。

835 ::2020/12/26(土) 21:16:16.63 ID:l1kWmJpj0.net
>>127
15円55銭

836 ::2020/12/26(土) 21:16:27.96 ID:zR82/GS/0.net
>>7
これのせいで読めないことがあるもんな

837 ::2020/12/26(土) 21:16:32.64 ID:Ji4nA0xp0.net
>>721
台湾・香港・マカオが繁体字

838 ::2020/12/26(土) 21:17:13.40 ID:YoQkd6MP0.net
中華人民共和国と共産党と、日本から伝わった和製漢字が使われているのが面白い

839 ::2020/12/26(土) 21:17:23.12 ID:L6U5xeKO0.net
>>818
昔は中国の大学生は日本に仏教経典を勉強しに来ていたんだって。
今はネットで見ようと思えば見れるし、発音との照合もできるだろう。

840 ::2020/12/26(土) 21:17:25.18 ID:ZROGYF+40.net
>>784
それを表現する日本人が頭おかしいwww

841 ::2020/12/26(土) 21:17:39.45 ID:peQwwQE30.net
>>167
日本語のイロはColorとは違うからな。
シロイ(明るい)、クロイ(暗い)、アカイ(鮮やか)、アオイ(ぼんやり)の4つしかない。
正確なColorではなく、明度と彩度の傾向を示す語なんだな。

Colorに相当するのは名詞+色という合成語、名詞の数だけ存在する。
Redに類する色なら、赤色、紅色、茜色、丹色、鉄錆色、赤銅色というように、いくらでもある。

842 ::2020/12/26(土) 21:17:40.72 ID:3mUEGR+I0.net
>>824
気に入らないとかでぶっ壊しちゃったからね
共産党はバカだと思う

まー中国の歴史見てると毎回内戦して文化をぶっ壊しては直してを繰り返してる国だけど

843 ::2020/12/26(土) 21:18:11.41 ID:KYLekfhT0.net
もうぐちょぐちょ

844 ::2020/12/26(土) 21:18:11.77 ID:n3Vc/uGs0.net
>>815
万里の長城以北(満洲、内蒙古)を編入している
ウイグル、チベットも領土化している

845 ::2020/12/26(土) 21:18:52.14 ID:n3Vc/uGs0.net
>>824
血縁関係は無い

846 ::2020/12/26(土) 21:18:53.57 ID:enAmoxWh0.net
>>789
なお
https://i.imgur.com/AZhtYa3.jpg

847 ::2020/12/26(土) 21:20:23.24 ID:f1lab2Bd0.net
日本語は開節音的な発音の簡便さと
漢字表記による書き言葉の情報量の
良いとこ取りを狙った言語だと捉えている。
その両者の矛盾の結節点が同音異義語の多さw

848 ::2020/12/26(土) 21:20:50.25 ID:SdfbuPQH0.net
>>494
社会人だし、知り合いにアメリカ人、中国人、インド人はいるぞ

849 ::2020/12/26(土) 21:21:04.36 ID:O2jewpVQ0.net
これは一理ある。
中国に行けば、中国語(漢字)なんとなく理解できるし、
筆談で(漢字で紙に書いて渡せば、意味はだいたい伝わる)会話できる。

韓国は、100年前は日本語と漢字を使えたが、自ら捨てて、訳わからん新しい象形文字を作った。
その結果、日本文化と中国文化をシャットダウンする事になった。
文化交流が絶たれた。

850 ::2020/12/26(土) 21:21:28.76 ID:Ji4nA0xp0.net
>>744
むかーし宮崎駿がインタビューで「中国人がなんでも漢字にしたがる
制作現場でも”セル→透明なんとか版”みたいな感じでいちいち置き換えるから
外国からの技術の導入が進みにくい」と言ってたな

851 ::2020/12/26(土) 21:21:28.92 ID:s+pIV6vV0.net
>>846
「本州日本人」とかなんてレベルが低い研究チームなんだろ…

852 ::2020/12/26(土) 21:22:09.53 ID:ZROGYF+40.net
>>834
逆にボールペンをそこまで進化させたメーカーと書き手のこの人が凄い

853 ::2020/12/26(土) 21:22:37.97 ID:fRQRr4320.net
中国は表音文字を作ろうとしたことはねの?

854 ::2020/12/26(土) 21:23:22.74 ID:YSs2p8Sq0.net
>>84
かなは表音文字
表意文字と組み合わせて使うことで口語を完全に表現できる

855 ::2020/12/26(土) 21:24:02.35 ID:rEEQ4w8a0.net
漢字なんかいらねーよ

856 ::2020/12/26(土) 21:24:03.82 ID:O2jewpVQ0.net
韓国が悪い例。
日本統治時代の韓国人の老人たちは、今でも日本語をしゃべり、漢字を理解できる。

韓国の若者は、漢字を理解できない。
圧倒的なアドバンテージがある。

857 ::2020/12/26(土) 21:24:51.20 ID:+7gzJouH0.net
>>439
それはないから

858 ::2020/12/26(土) 21:25:19.03 ID:FQGwEV9J0.net
漢字は、ぱっとみて意味がわかるという利点があるよね
ひらがなだけだと頭から読まないといかん

859 ::2020/12/26(土) 21:25:25.50 ID:L6U5xeKO0.net
>>841
まずはそれだけの色を見分けられないとなw
八坂神社の門の色は朱色じゃなくて鉛丹色とか知った日にはもうw

860 ::2020/12/26(土) 21:25:58.96 ID:3PRWvxFT0.net
>>850
確かに一世代くらいで使わなくなりそうな言葉はいちいち漢語にする必要はないわな。
セル画とか確かにそうだし、いまだとソーシャルディスタンスとかもそうか。

861 ::2020/12/26(土) 21:26:11.12 ID:O2jewpVQ0.net
中国がこれだけでかい国になったのだから、中国語(漢字)を理解できるというのはメリットしかない。
中国、香港、台湾旅行にも役立つ。
漢字はすばらしい。

自ら漢字を捨てた韓国は、とんでもない間違いを犯した。

862 ::2020/12/26(土) 21:26:34.25 ID:+7gzJouH0.net
>>442
それは千年以上前のシナ地方の文化な。
今の中華人民共和国は全然違う民族だし、文革で歴史破壊しまくったので文化的には劣等国。

863 ::2020/12/26(土) 21:26:51.67 ID:z2nMg9mG0.net
https://i.imgur.com/QjkALEl.png

864 ::2020/12/26(土) 21:27:01.14 ID:ZROGYF+40.net
>>846
韓国人に配慮した研究結果に何の意味があるのかなw

865 ::2020/12/26(土) 21:27:46.54 ID:L6U5xeKO0.net
>>856
文化が衰退してるじゃねーかw

866 ::2020/12/26(土) 21:28:02.97 ID:+7gzJouH0.net
>>450
日本の電子部品や工作機械がないと何も作れないシナの方がよほど蛮族だと思うが。

867 ::2020/12/26(土) 21:28:16.01 ID:oUfY+d960.net
文化殲滅しなかった異民族王朝たちへの感謝もなしに
恩を仇で返すのな

868 ::2020/12/26(土) 21:28:27.10 ID:3mUEGR+I0.net
>>847
そのおかげで、世界の言語の中で最も美しい言語と言われるようになった
他言語に比べて子音濁音半濁音が少ないからね
昔、アナ雪の主題歌で各言語の歌の聴き比べやってたけど、贔屓を抜きにしても日本語は一番綺麗だと感じたわ
松たか子が上手かったのもあるけど

869 ::2020/12/26(土) 21:28:36.41 ID:Kvck6igZ0.net
韓国って名前は漢字だよな?
どういう仕組みで名前決めてんの?

870 ::2020/12/26(土) 21:28:38.42 ID:ShyWNqTy0.net
>>834
こんなボールペンほしいです

871 ::2020/12/26(土) 21:28:45.28 ID:K3yPNIiB0.net
>>539
まあハングル自体はシステム文字で、平仮名しかないけど悪くはない
でも漢字捨てればそりゃ混乱するよね
この辺が盗み朴るだけの連中と自分達で魔改造しちゃう変態の差だわな

872 ::2020/12/26(土) 21:28:56.91 ID:Ji4nA0xp0.net
>>815
ローマ帝国の広域支配もだけどローマの国教だったキリスト教の影響も大きいな
ヨーロッパの言語は聖書の文字ラテン語由来がめちゃ多い

873 ::2020/12/26(土) 21:29:16.07 ID:O2jewpVQ0.net
例えばスマホゲームが分かりやすい。
中国のスマホゲームは、日本語の声優、日本語のキャラデザ、漢字が使われている。
だから日本人に受け入れやすい。
逆に、中国人たちは日本の声優や日本のアニメが大好き。中国では、今でも「一休さん」が放送されている。

同じ「漢字文化圏」だからできる事。

874 ::2020/12/26(土) 21:30:19.60 ID:Dk+GgdCQ0.net
だが、中国語をかじった俺から言わせると
「ちうごくごはヤメテオケ」

はっきり言って日本語と使用する音域が違う言語は難しいし
チュンとかチュイとかチュアとか似たような妙な音が多過ぎる

875 ::2020/12/26(土) 21:30:22.09 ID:L6U5xeKO0.net
>>852
先の「ボール」は日本しか作れない

876 ::2020/12/26(土) 21:30:32.90 ID:DONhqXcB0.net
>>815
ヨーロッパではケルト族流入以前の先住新石器人が少なすぎて
ケルトやその後のゲルマン文化に飲み込まれた
日本の新石器時代に当たる縄文文化は
大陸文明流入以前にそこそこ発達し大きくなってたので
稲作だの金属器だの漢字だのの流入に
独自文化を基に対応できた

たぶん

877 ::2020/12/26(土) 21:30:55.07 ID:hkCZDSKR0.net
日本なんて所詮中華文明の模範から始まってるからな

878 ::2020/12/26(土) 21:30:59.12 ID:s+pIV6vV0.net
>>869
好字ってされてる字を組み合わせる
「秀」とか「吉」とか

879 ::2020/12/26(土) 21:31:01.66 ID:APkkQxi80.net
>>856
https://i.imgur.com/0RapSOk.jpg
パンチョッパリのくせに漢字も読めないのか?

880 ::2020/12/26(土) 21:31:41.71 ID:vk1FrWfZ0.net
>>5
笑うわ

881 ::2020/12/26(土) 21:31:46.40 ID:MW7jIgn60.net
>>7
見てくれだけのパクリ支那らしいな

882 ::2020/12/26(土) 21:32:01.11 ID:3PRWvxFT0.net
>>868
情報量/音節数が少ないのが日本語の音楽の欠点かもな。
あと日常会話で腹から声を出す必要がない。

883 ::2020/12/26(土) 21:32:18.60 ID:uxtU/Fv00.net
お前ら中国好きすぎだろ

884 ::2020/12/26(土) 21:32:42.93 ID:fR70aok+0.net
>>84
日本も紆余曲折あって、明治大正に色々削ぎ落とし、ラジオで共有化して今みたいに言語が整理された。
それ以前は方言ばかりで(京も含め)…

885 ::2020/12/26(土) 21:32:56.35 ID:r3l7aQT+0.net
>>882
だからコロナが蔓延しないのかもって聞いたな

886 ::2020/12/26(土) 21:33:48.00 ID:e2GNqK6v0.net
>>883
まあ中世ヨーロッパ(ぽいの)と古代中国(ぽいの)と中国人キャラ(あくまでキャラ)
はみんな大好きだからな…

887 ::2020/12/26(土) 21:34:09.88 ID:DSA0bNvQ0.net
中国は好きだろ
中共が嫌いなだけ

888 ::2020/12/26(土) 21:34:40.84 ID:r3l7aQT+0.net
>>884
様々な地方の江戸屋敷があった山の手で使われてた言葉を参考にしたんだよね

889 ::2020/12/26(土) 21:34:43.06 ID:+7gzJouH0.net
>>472
まともな日本語が書けないのは頭が悪い証拠だ。なあチョンw

890 ::2020/12/26(土) 21:34:44.43 ID:L6U5xeKO0.net
>>872
そう、欧米はキリスト教が思想的にも根付いている。
宇宙研究なんて、神が造った世界の研究だからな。
日本人が「技術云々、憧れ云々」とかそんな幼稚なレベルじゃないからな。

891 ::2020/12/26(土) 21:34:58.19 ID:QIlbWGIN0.net
単純に日本語って簡単すぎじゃね?
印欧語族には無意味なルールが多すぎる

892 ::2020/12/26(土) 21:34:59.49 ID:M22iM8nA0.net
漢文読み解いてたら接続詞や動詞でも同じ字が使われてて区別がつかなくてぐへっ
今の北京語や広東語はもっと素直なんだろうなと

893 ::2020/12/26(土) 21:35:06.37 ID:n3Vc/uGs0.net
>>856
もう亡くなったが知り合いの韓国老人は、新聞や書籍は日本語の方が、ハングルのみのそれらより遥かに速く読めると言っていた。

894 ::2020/12/26(土) 21:36:18.70 ID:e2GNqK6v0.net
>>884
明治のリーダー達ってちょっと有能過ぎないか…
でもまあその流れで太平洋戦争までいっちまったのはアレだが

895 ::2020/12/26(土) 21:36:41.11 ID:r3l7aQT+0.net
>>891
アメリカの黒人でbe動詞はすべてbeで発音してる人がいた

896 ::2020/12/26(土) 21:36:44.82 ID:+7gzJouH0.net
>>478
名前の部分だけが手書きみたいだな。くせ字だが。

897 ::2020/12/26(土) 21:36:47.91 ID:uKp9yxLU0.net
>>884
戦争の影響も大きいだろうな
東北人より朝鮮人の方が役立つ、日本語が通じるからwなんて言われてたようだ

898 ::2020/12/26(土) 21:37:22.53 ID:uxtU/Fv00.net
>>886
三国志が本国より日本で人気あるのも納得した
経済界のインテリ層も意外と日中協会に入ってるしな

899 ::2020/12/26(土) 21:37:55.33 ID:3PRWvxFT0.net
>>872
均質なキリスト教が広まったのは原因ではなく結果だと思うな。
ヨーロッパの自然環境にそうなる下地がある。

900 ::2020/12/26(土) 21:38:36.69 ID:xUpbFB8x0.net
褒められる筋合いはないが漢字は無くてはならない

901 ::2020/12/26(土) 21:38:43.14 ID:ZROGYF+40.net
>>875
うん、だけどそれを応用するアイデアはたとえ支那チョンでも認めるよ

902 ::2020/12/26(土) 21:39:56.17 ID:DONhqXcB0.net
>>890
日本の宇宙研究は陰陽道から始まっている

903 ::2020/12/26(土) 21:40:38.58 ID:+7gzJouH0.net
>>513
そう思うなら何で漢字捨てたんだよw バカだろ

904 ::2020/12/26(土) 21:41:26.02 ID:oP3Q56S60.net
https://i.imgur.com/ioVMfwc.jpg

905 ::2020/12/26(土) 21:42:38.19 ID:QIlbWGIN0.net
21世紀にもなって新しい漢字が一切作られないのはカタカナでどうにでもなるからかしら
以前は新しい発明とか概念に当てる漢字なかったら新字作るしかなかったんだろうけど

906 ::2020/12/26(土) 21:42:45.89 ID:b8ic+amx0.net
>>8
さすが、あいうえおだけで生きてる池沼ミンジョク

907 ::2020/12/26(土) 21:43:02.86 ID:ZROGYF+40.net
>>904
やべw 欲しいwww

908 ::2020/12/26(土) 21:43:29.85 ID:uxtU/Fv00.net
>>513
その意見は明らかに間違ってる
日本に併合される前はアジアの最貧困国だろ

909 ::2020/12/26(土) 21:43:31.41 ID:+7gzJouH0.net
>>516
DNA分析すると、日本人の祖先はキルギス、ネパールあたりから来ているのがわかっている。だから顔が日本人そっくり。
シナや東南アジア人が流れ着いたという説があったが遺伝子解析から見ると主流ではなかったらしい。

910 ::2020/12/26(土) 21:44:01.20 ID:wAJGC4dP0.net
もうこれ漢字の起源も実は日本だった説があながちトンデモでもなさそう
チョンみたく大真面目に主張したりはしないが

911 ::2020/12/26(土) 21:44:11.68 ID:o+xNG0Zf0.net
>>838
共産主義も日本経由で中国に入った
日本は多くの西洋書物を翻訳していたからね

それこそ簡体字の根源も「魯迅」の影響でしょ

912 ::2020/12/26(土) 21:44:12.10 ID:r3l7aQT+0.net
>>905
国字も多いよね
江戸時代に増えたんだろうね

913 ::2020/12/26(土) 21:45:33.28 ID:ZROGYF+40.net
>>513
韓国人の教科書を見てみたいw

914 ::2020/12/26(土) 21:45:37.48 ID:s+pIV6vV0.net
>>905
媒体が電子になったから
画像データでしか新字作れないし

915 ::2020/12/26(土) 21:45:54.23 ID:QIlbWGIN0.net
中国人とか韓国人って少数民族以外ほとんど必ず名字1文字名前1,2文字だけどそれ法律で決まってるの?
名字は変えられないとしても名前は3文字とかにすりゃいいのに

916 ::2020/12/26(土) 21:46:06.66 ID:vEEZIunI0.net
まあ、しゃべりが無理でも
漢字使えば筆談で少しは通じるもんな
そこは素直に凄いと思うわ

917 ::2020/12/26(土) 21:46:30.99 ID:6GiIBBI60.net
>>212
その試みはあったが、頓挫している。

2007年11月、中国の北京で開かれた第8回国際漢字会議で台湾・香港・マカオの繁体字を中心として一部のみ簡体字を認め、5000 - 6000字の字体を統一した「標準字」を定めていくことで中国・台湾・日本・韓国などが合意したと報じられた。ただし、中華人民共和国教育部(教育省)は「そのような事実はない」と否定しているとも報道された

918 ::2020/12/26(土) 21:47:24.36 ID:3mUEGR+I0.net
>>891
日本語は簡単とも言えるし、難しいとも言える
ヨーロッパ系から見たらクッソ難しいぞ
言語の本質が根本的に違うから

919 ::2020/12/26(土) 21:47:54.31 ID:ZROGYF+40.net
>>910
それは無い
日本人特有の魔改造はあったかも知れんけどw

920 ::2020/12/26(土) 21:48:55.20 ID:F91fzoJY0.net
そう感じざるを得ません!

921 ::2020/12/26(土) 21:49:10.65 ID:s0hqxDg/0.net
日本人はいつまで外国の文字を使いますか?
日本の文字はないのですか?

922 ::2020/12/26(土) 21:49:45.72 ID:x8YyHyDS0.net
>>918
ハンガリー語やフィンランド語、エストニア語は東洋起源で割と近いのよね
てにをはがあったり、語順が似ていたり

923 ::2020/12/26(土) 21:50:23.30 ID:r3l7aQT+0.net
>>919
漢字の由来を調べると大陸にはなくて日本にはあった文化が元になってたりするんだよね
顔の彦の三本線は入れ墨で大陸にはなかったが日本には入れ墨文化がはるか古代からあったり

924 ::2020/12/26(土) 21:51:27.67 ID:o+xNG0Zf0.net
>>921
はい
https://sokki.or.jp/images/images20190708141418.png

925 ::2020/12/26(土) 21:51:30.28 ID:ZROGYF+40.net
>>921
派生とは言え、崩し字を読めますか?

926 ::2020/12/26(土) 21:51:50.81 ID:x8YyHyDS0.net
>>915
漢姓
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%A2%E5%A7%93

名前は比較的自由につけられるらしい

927 ::2020/12/26(土) 21:52:24.16 ID:s0hqxDg/0.net
>>924
陰毛?
>>923
黥布

928 ::2020/12/26(土) 21:52:34.39 ID:x8YyHyDS0.net
>>915
ちなみに漢姓は朝鮮とベトナムにも普及

929 ::2020/12/26(土) 21:52:55.53 ID:r3l7aQT+0.net
>>927
胸の☓とかも

930 ::2020/12/26(土) 21:53:19.72 ID:+7gzJouH0.net
>>574
パスワードは半角英文字と数字だけど、もし漢字とひらがなが使えるようにしたらかなり破りにくいパスワードになるな

931 ::2020/12/26(土) 21:53:24.08 ID:o+xNG0Zf0.net
>>927
違うタイプもあるよ
https://sokki.or.jp/images/images20190708141420.png

932 ::2020/12/26(土) 21:53:25.90 ID:cJOOxmqc0.net
褒められてうれしそうだなネトウヨ

933 ::2020/12/26(土) 21:53:50.38 ID:SZgMgKRM0.net
>>5
しゃぶるの?

934 ::2020/12/26(土) 21:54:12.82 ID:s0hqxDg/0.net
>>929
匈ど

935 ::2020/12/26(土) 21:54:58.49 ID:r3l7aQT+0.net
>>934
財の貝は沖縄の貝なんだよね

936 ::2020/12/26(土) 21:55:14.64 ID:CWIC1w0T0.net
>>799
東京ドイツ村みたいなもんでしょ?
行ったことないから知らんが

937 ::2020/12/26(土) 21:55:16.93 ID:+7gzJouH0.net
>>576
チョン語は日本統治時代に日本語が入り込んでその読みをハングルに置き換えただけだから似てるのは当たり前。
でも起源は日本語だからな。

938 ::2020/12/26(土) 21:55:35.31 ID:eJg5idm40.net
簡体字しかわからない中国人もいるのか

939 ::2020/12/26(土) 21:55:37.19 ID:ZROGYF+40.net
>>924
なる程、顔文字は暗号だったのねw

940 ::2020/12/26(土) 21:55:43.03 ID:T4HeBx960.net
まぁ1文字に意味たっぷりで使いやすいしな
足りない分はひらがなで補足すればいいし、読みにはカタカナ使えば世界中の言語も直で読めるし
意識高い系には英語も使わせとけばほぼ完璧だろ

941 ::2020/12/26(土) 21:55:55.73 ID:o+xNG0Zf0.net
>>576
日帝残滓じゃん

942 ::2020/12/26(土) 21:56:00.72 ID:B7IjNzNw0.net
その頃の輝いていた中国はどっかで輝いていた部分だけ捨てちゃったんだよね

943 ::2020/12/26(土) 21:56:04.03 ID:cJOOxmqc0.net
>>921
大昔はあったかもな 

944 ::2020/12/26(土) 21:57:01.06 ID:7VFXsUde0.net
表音文字は漢字としてのポテンシャルをまるで発揮していない

945 ::2020/12/26(土) 21:57:30.47 ID:o+xNG0Zf0.net
>>939
昔これ↓覚えたけど使いこなす自信が無い

ちな早稲田式
https://sokki.or.jp/images/images20190708141413.png

946 ::2020/12/26(土) 21:57:31.74 ID:Ge/T7Q9H0.net
漢字は素晴らしい

947 ::2020/12/26(土) 21:57:49.29 ID:s0hqxDg/0.net
>>931
毛根?
>>935
我有財銭、不減於彼

948 ::2020/12/26(土) 21:58:33.05 ID:r3l7aQT+0.net
すげえのは飛鳥とか大和とかだよな
由来を聞いて日本人は何でもありだなって思った

949 ::2020/12/26(土) 21:58:36.25 ID:XKTs11mv0.net
>>850
日本も過去に同じことをやって異文化を早く吸収するのに役立ってる
高度な専門書を母国語で読める国は少ない
政治でよく使われるリベラルと意味わかんものより自由主義とか言ったほうが理解しやすい

950 ::2020/12/26(土) 21:58:53.51 ID:uKp9yxLU0.net
>>945
素人はめっちゃ適当に平仮名と略字書いたほうが早いな

951 ::2020/12/26(土) 21:59:01.54 ID:ZROGYF+40.net
>>945
これ、精子の泳ぎ方ではないのかwww

952 ::2020/12/26(土) 21:59:04.63 ID:+7gzJouH0.net
>>599
おまえは日本人ではないな

953 ::2020/12/26(土) 21:59:17.17 ID:r3l7aQT+0.net
>>947
商の国が負けたからね

954 ::2020/12/26(土) 21:59:43.03 ID:o+xNG0Zf0.net
>>951
それがいいのw

955 ::2020/12/26(土) 21:59:47.13 ID:xiBTtS1s0.net
万年属国に過ぎない大便と同列 評さないで貰いたいな

956 ::2020/12/26(土) 21:59:54.41 ID:r3l7aQT+0.net
>>952
武田鉄矢と白川静に洗脳されました

957 ::2020/12/26(土) 22:00:16.58 ID:uxtU/Fv00.net
>>930
合言葉で使ってるだろ銀行とか

958 ::2020/12/26(土) 22:00:44.47 ID:5ePn1Gig0.net
最近のなんでもアルファベット表記やカタカナ表記よりも漢字はよっぽど分かりやすいよな

959 ::2020/12/26(土) 22:00:46.40 ID:o+xNG0Zf0.net
>>950
キーボード叩いた方が速い……

960 ::2020/12/26(土) 22:01:23.04 ID:4FXjycdU0.net
文革がゴミすぎる
史料なら台湾製に限る

961 ::2020/12/26(土) 22:02:48.84 ID:REKJYBZQ0.net
>>914
ソーシャルディスタンス

https://www.sankei.com/images/news/201224/lif2012240004-p1.jpg

962 ::2020/12/26(土) 22:03:13.96 ID:7RM2xfM+0.net
まあな
上海空港でもなんとなく意味が分かったのはある
英語でも分かるけどな
ハングルはマジで意味不明なんだわ

963 ::2020/12/26(土) 22:04:00.56 ID:XKTs11mv0.net
>>930
*表示なしにどうやって入力するんだ

964 ::2020/12/26(土) 22:04:02.46 ID:CQLTRIDg0.net
東アジア人が最も進化した人類という確たる証拠だったのに…
表音文字に戻ったチョンは除外で

965 ::2020/12/26(土) 22:04:59.71 ID:3mUEGR+I0.net
>>961
良いなこれ
ちょっとフフってなった

966 ::2020/12/26(土) 22:05:04.69 ID:uxtU/Fv00.net
>>962
元々暗号らしいよ

967 ::2020/12/26(土) 22:07:27.19 ID:x8YyHyDS0.net
西夏文字、契丹文字、女真文字なども漢字の派生形だが、消滅してしまったのは残念。

968 ::2020/12/26(土) 22:07:32.06 ID:Cy3T9p490.net
日本の何が好きって国名である日本を「にっぽん」なのか「にほん」なのか
まあ!どっちでもいいじゃん!っていうところがすごい好き

969 ::2020/12/26(土) 22:08:42.19 ID:CHMtCHrO0.net
>>968
ひのもとだよ

970 ::2020/12/26(土) 22:08:48.14 ID:uKp9yxLU0.net
>>962
ハングルの読みは結構覚えられる
それを日本語にするにはダジャレかクイズ考えるようなもんで辛い

971 ::2020/12/26(土) 22:10:50.35 ID:o+xNG0Zf0.net
>>962
駅の表示も日本語と英語だけでいいよね

東京スカイツリー駅みたいな
横文字の駅ならまだしも

972 ::2020/12/26(土) 22:11:11.97 ID:SpZ3WsaP0.net
>>5
これすき

973 ::2020/12/26(土) 22:11:16.75 ID:ZROGYF+40.net
>>968
うん、でも、侮辱したら覚悟してね

974 ::2020/12/26(土) 22:11:51.53 ID:OYcEGWoA0.net
中国

繁体字

簡体字 ←今ここ

ひらがな

975 ::2020/12/26(土) 22:12:56.68 ID:Mb9i6hwH0.net
揮毫を愛でる

976 ::2020/12/26(土) 22:13:23.92 ID:eZ08TwGk0.net
>>69
和製漢語じゃないのか?

977 ::2020/12/26(土) 22:17:27.82 ID:T4HeBx960.net
>>968
どっちが正しいというか、言い回しでどっちも使うしな

978 ::2020/12/26(土) 22:18:09.47 ID:YyJ5a2Ev0.net
中国語ろくに出来ないけど、中国は一人旅ができるんだよな
バスでも鉄道でも、行き先が漢字だから読める、本当に筆談でやり取りできる。
飯食う時も、肉魚、辛いとか何となくわかるから、いろんなものが食える。

あと、日本人のスマホは、漢字を入れて地図検索できるから、百度地図とか使うと
乗換案内とかも可能で便利。
漢字自体が、古代アジア世界の共通語だったからな旅で利便性があるのは当然だけど

979 ::2020/12/26(土) 22:18:25.55 ID:+0r+ewKI0.net
>>962
あれはパスパ文字とかがベースでしょう。
中華の文化圏じゃないんだわ。
どっちかっていうと中華と敵対してた
モンゴルとか女真族でしょ。

半島は李氏朝鮮とかモロそっちに支配されてっから

980 ::2020/12/26(土) 22:18:42.60 ID:EsZXoftK0.net
朝鮮人には漢字難しかったんだから仕方ないわ

981 ::2020/12/26(土) 22:19:46.32 ID:7lAe5m050.net
天皇陛下や安倍のおかげで点数アップだもんな。良かったね。

982 ::2020/12/26(土) 22:20:05.81 ID:+7gzJouH0.net
>>647
いや本当に賢かった。古代中国から持ち帰ったものはいろいろあったが敢えて持ち込まなかったものが2つある。
宦官と科挙のしくみ。宦官は権力が大きいのを悪用して自分の都合がいいように利用する人間が多かったので
それを見て日本には持ち込まなかった。科挙は知識の有無だけで登用されるしくみであり、熾烈な競争が弊害になる
ということで持ち込まれなかった。日本は人物を見て登用するしくみだったのでそれで良いという判断だった。

983 ::2020/12/26(土) 22:20:09.97 ID:V4lpOHhx0.net
>>5
人という漢字は独り立ちしてる形が素だからこれはfake

984 ::2020/12/26(土) 22:20:39.26 ID:BtRnBXxP0.net
>>2
こういう粗雑なまとめで切り捨てるバカをド=アカというんだなw

985 ::2020/12/26(土) 22:20:55.53 ID:JnGfW0Ap0.net
>>125
欧米人が自己中なのは主語が省略出来ないってのも関係ありそう

986 ::2020/12/26(土) 22:22:21.30 ID:Cy3T9p490.net
>>969
ベトナム(越の南で越南)もそうだけどやっぱり漢字文化圏って中国視点なんかな?
ひのもと(ひののぼるところ、ひのいずる処)って中国から見てるよな
日本から見たひのいずるところは太平洋

>>973
侮辱なんてしません日本語大好きです
森有礼とか志賀直哉とか日本語廃止論者はシネば良いのにって思います

987 ::2020/12/26(土) 22:23:56.74 ID:2Wwc8BbJ0.net
10年くらい前にアメリカの中華レストランで同じ会社の中国人と晩ご飯食べた時に漢字の話になって、試しにいくつか漢字で筆談をしてみたけど、結構通じた記憶がある。
その中国人は確か上海在住だったと思うが、お互いに通じて楽しめた。
 
漢字を捨てた韓国人とはそういうことはできないんだろうな。

988 ::2020/12/26(土) 22:24:13.05 ID:+7gzJouH0.net
>>671
ITはIT関係の授業を受ければいいので別に支障にはならない。
漢文が嫌なら勉強しなくてもそれほど影響はない。

989 ::2020/12/26(土) 22:25:35.12 ID:+0r+ewKI0.net
>>982
宦官は切り落とすからそれが単純に無理だったんじゃ。
あんなん中華だけでしょ。知らんけど。

990 ::2020/12/26(土) 22:25:42.43 ID:DC11eg510.net
>>5
これぜったい入ってるよね

991 ::2020/12/26(土) 22:31:12.71 ID:+7gzJouH0.net
>>723
DeepLだとなんか違う意味になってるw
The translator is having a hard time translating "grass".

992 ::2020/12/26(土) 22:32:21.58 ID:JUNwcTKV0.net
またなにかやっちゃいました?

993 ::2020/12/26(土) 22:32:35.11 ID:peQwwQE30.net
>>241
表音文字のくせに1万字以上あって、文字コードを浪費する欠陥文字。
coffeeとcopyが書き分けられない.。

994 ::2020/12/26(土) 22:33:20.87 ID:DOlchU220.net
台湾の漢字が中華文字だろ

995 ::2020/12/26(土) 22:38:13.37 ID:ER7fLnEj0.net
>>5
なんか最近アスキーアート職人の活躍がめざましいな
もう廃れた文化と思ってたから嬉しいわ

996 ::2020/12/26(土) 22:38:24.31 ID:c0Dr3rOw0.net
空港でインドって書いてるからインド行きかと思ったら引渡(インドウ)だったって話好き

997 ::2020/12/26(土) 22:38:42.87 ID:trD9/f2d0.net
経済、哲学、警察、共和国て、日本語なのな

998 ::2020/12/26(土) 22:39:01.28 ID:5ZK5+8Bi0.net
>>15
中国では手紙は信と書く
鳥山明先生に感想を送ろう!

999 ::2020/12/26(土) 22:39:22.07 ID:imcL78lP0.net
>>989
宦官はイスラム世界でもあった

1000 ::2020/12/26(土) 22:39:26.30 ID:UgQS5QJP0.net
>>572
劉備はどうなるんや…腕と耳たぶ激長人か?(´・ω・`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★