2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドローン】 操縦ライセンス制度、車検制度を導入へ 2022年度から

1 ::2020/12/28(月) 04:17:59.35 ID:F33scb9b0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
政府は、小型無人機「ドローン」の
安全性を認証する制度を創設する。
来年の通常国会に航空法改正案を提出し、
2022年の運用開始を目指す。

操縦ライセンスも同時に導入し、
市街地上空など危険性が高い場所
での飛行の安全を確保する。

認証制度では、自動車の車検のように
民間検査機関などでドローンの安全検査
を受ける。使用者に機体の整備を義務付け、
必要に応じて国が所有者に整備を命じる。

設計に不具合があれば、メーカーに国への
報告を義務付ける。型式の認証を受けた
ドローンは、機体ごとの認証を簡略化する方向だ。

改正案には、操縦ライセンス制度の創設も
盛り込む。学科と実技の試験で操縦技能や
知識の有無を判定する。機体の種類などに
応じて、1等と2等の資格区分を設ける。

政府は、操縦者の目が届かない市街地上空
などでの飛行は、ライセンス保有者が認証済み
の機体を操縦する場合に限る方針だ。
違反者には罰金などを科す。安全確保を強化し、
過疎地での医薬品配送などでドローンの
積極活用につなげたい考えだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/68c34ad9e397fb22eabba897823abeffddaaa966

2 ::2020/12/28(月) 04:20:07.69 ID:G66+ec4K0.net
おまんこ〜おまんこ〜

3 ::2020/12/28(月) 04:21:20.86 ID:8rnK4v9f0.net
免許制度は別にいいと思うが免許作るとドローンの積極活用につながるって文脈はよく分からんな

4 ::2020/12/28(月) 04:21:55.86 ID:Kt02ohDG0.net
むしろ自動運転発展してほしいんだけどね
宅配需要あるし

5 ::2020/12/28(月) 04:22:03.90 ID:0rQn12C70.net
ヤバいTシャツ屋さん新曲待ったなしやんけ

6 ::2020/12/28(月) 04:23:19.16 ID:Zjno8+rQ0.net
盗んだドローンで走りダス!

7 ::2020/12/28(月) 04:24:20.48 ID:Fze9dFkU0.net
せっかくライセンスとっても、需要がドローンと消えないといいけどな

8 ::2020/12/28(月) 04:25:24.03 ID:ax94kaqo0.net
またクソな天下りの組織が出来るわけ

9 ::2020/12/28(月) 04:30:11.47 ID:qJrWimQz0.net
安全検査制度。なにやら金の匂いがするのぅ。ああ生臭い

10 ::2020/12/28(月) 04:30:51.95 ID:C3QtgA270.net
初期に取っとくと※重量はnキロ以下に限る みたいな制限ができたときに全制限開放状態になります

11 ::2020/12/28(月) 04:32:38.10 ID:1oiF94ON0.net
新たな利権が出来たな。管轄は総務省か経産省かどっちだ

12 ::2020/12/28(月) 04:32:50.09 ID:383JiZkt0.net
また利権かよ死ね

13 ::2020/12/28(月) 04:34:12.97 ID:sY0wjRK60.net
>>3
消費税上げると消費が活発になると思ってる連中がいるくらいだし
無理筋をなんとか擁護しようとしてキチガイ文書になるのはよくあるw

14 ::2020/12/28(月) 04:37:16.51 ID:Nh2oyDoq0.net
利権キター

15 ::2020/12/28(月) 04:38:16.18 ID:/e6azAHq0.net
>>8
これ

16 ::2020/12/28(月) 04:39:39.42 ID:od4YQkPX0.net
これは必要。
無人宅配にドローンが有効でも、その有効は宅配以外にも当てはまるわけで
豊洲や武蔵小杉のタワーマンションで部屋のカーテンを開けたら
目の前でドローンがホバリングしてたとなれば目的に察しはつくだろうが

外に出れば上空をドローンが飛行するのが当たり前の社会になってみろ
なんらかの目的のある奴からずっと監視されていても確認できないわけだわ

それで済めばまだマシだが、何か散布されれば上からの行為に対処できるか?
もう何年も前からアメリカの大規模農業では農薬散布に使われているのだし
イベントや集会で上空にドローンが飛んでいる。
誰のドローンかも分からずにその光景を当たり前にしては危険過ぎるのだよ

免許制。使用目的。範囲の申請。改造ないかの車検の実施は必要なのである

17 ::2020/12/28(月) 04:41:51.06 ID:7hExHqIn0.net
天下り団体が5つ位出来そう

18 ::2020/12/28(月) 04:43:45.06 ID:sY0wjRK60.net
>>16
ドローン爆弾やドローン毒撒きするつもりの連中がまじめに免許取ってくれるといいな・・

19 ::2020/12/28(月) 04:46:02.42 ID:Ioc2hVsa0.net
外歩くの面倒だからドローンの仕事させろ
5G網か何かで中継すれば遠隔操縦イケんじゃね、もう人が動かんでもええやろ

20 ::2020/12/28(月) 04:46:09.94 ID:cQpX+cq20.net
商業利用の為にアメリカやEUだと数年前には免許制や機体届出制度が法整備されていたね

21 ::2020/12/28(月) 04:48:15.43 ID:opHKE9NP0.net
ドローンといっても、エンジン式のもあるし
飛ぶ自動車なんかもドローンのカテゴリーだからな
免許、車検は大きさや用途によって細分化するんだろ

22 ::2020/12/28(月) 04:49:02.71 ID:liUpBzqj0.net
新たな搾取対象

23 ::2020/12/28(月) 04:49:14.55 ID:m+rEyx3+0.net
自作パソコン検定みたいなもんだな
クソ利権の匂いがプンプンするぜ

24 ::2020/12/28(月) 04:54:12.53 ID:EccNir3h0.net
>>16 たぶん市街地では飛ばせないよ

25 ::2020/12/28(月) 04:55:02.13 ID:Kt02ohDG0.net
ラストワンマイルも無人化しないと
宅配地獄は終わらないからなぁ

26 ::2020/12/28(月) 04:55:25.92 ID:cV2KGje+0.net
え?ライセンス取れば目視外飛行ありなのマジで?

27 ::2020/12/28(月) 04:56:47.72 ID:iOQEtW3d0.net
利権と保身でしょ

28 ::2020/12/28(月) 04:58:53.61 ID:Kt02ohDG0.net
まぁザル法だといろんな問題出てきそうなのはあるだろドローン関係は

29 ::2020/12/28(月) 05:01:06.40 ID:OY1/y+hc0.net
ドローンが自由に飛び回るのが問題なら
警視庁飛翔体二課、通称パトドローンを設置して
問題行動のあるドローンを取り締まればいいだけで
「映像趣味のドローン、競技ドローン」等は子供でも
そこそこ自由にできるようにしないと、技術や
人材が育たない。

30 ::2020/12/28(月) 05:09:55.98 ID:dVr4G3800.net
>>3
免許利権

31 ::2020/12/28(月) 05:14:56.21 ID:K5rC1GFt0.net
部品に関する天下り先
免許に関する天下り先
実技に関する天下り先
学科に関する天下り先
検査に関する天下り先
を手に入れた!

32 ::2020/12/28(月) 05:25:31.87 ID:ar3mJw9A0.net
怪しいドローンが飛んでたらジャミングとか撃ち落として、誰でも捕まえていいようにするほうがいいだろ

33 ::2020/12/28(月) 05:27:47.84 ID:3PerzhB+0.net
規制は道理だが緩和もしっかりやれよな
人口密集地に合わせると正常進化を妨げるぞ

34 ::2020/12/28(月) 05:28:54.02 ID:FwpVFwpq0.net
こりゃ課税も来そうだな

35 ::2020/12/28(月) 05:30:24.57 ID:Zb250qmJ0.net
お金ほしいだけやろ
車検更新おいくらですかwww
ライセンスはおいくらですかww

36 ::2020/12/28(月) 05:32:08.52 ID:uJVASMgy0.net
教習所はどーすんの

37 ::2020/12/28(月) 05:36:13.54 ID:Adj0tSMJ0.net
オモチャみたいなやつも?

38 ::2020/12/28(月) 05:49:30.36 ID:RHpOMKkf0.net
農家の負担また増えるのかよ

39 ::2020/12/28(月) 05:50:37.94 ID:1Tudxheg0.net
新たな金づる

40 ::2020/12/28(月) 05:50:54.05 ID:JzOSjZq/0.net
ドローンにライセンス作る前にペット飼育に免許制を

41 ::2020/12/28(月) 05:52:48.88 ID:Zb250qmJ0.net
そのうAIで勝手に飛んで運んで人の操縦しないものになるんやろ
とるだけ無駄になるぞ

42 ::2020/12/28(月) 05:55:52.83 ID:qIXUPnZQ0.net
>>38
レベル1は、操縦者が目視できる範囲で、操縦によってドローンを飛ばす場合。風景の空撮や橋の点検などが例に挙げられる。

レベル2は、操縦者が目視できる範囲で、自動・自律飛行で飛ばす場合。広い範囲への農薬散布や土木工事の際の測量などが、これにあたる。

また、操縦者が目視できない範囲で、自動・自律飛行をさせる場合は、レベル3とレベル4に区分される。
レベル3は、地上に人がいない場所、レベル4は、市街地など地上に人がいる場所の飛行だ。

ライセンス化はレベル4

ちなみに今後、国家資格としてドローン操縦ライセンスが導入されたとしても、レベル1〜3にあたるドローンの操縦の扱いについては、
原則、これまで通りだ。飛行するたびに、
届けを出し、許可・承認を得ることで、操縦ライセンスがなくても飛行可能だ。

43 ::2020/12/28(月) 05:57:35.10 ID:QKZbmwVF0.net
>>41
それまで使うなって事か?
頭悪いなぁ

44 ::2020/12/28(月) 05:59:00.70 ID:5RiOOfwQ0.net
ただの金取りだろ

45 ::2020/12/28(月) 05:59:15.65 ID:w46HAWF80.net
その前にチャリを免許制に

46 ::2020/12/28(月) 06:03:26.29 ID:Zb250qmJ0.net
>>43
そんなにいっぱい飛ばして何してんの?
必要性そこまでないだろ

47 ::2020/12/28(月) 06:05:24.44 ID:zng4pMjw0.net
お前ら

公共のリソースである電波をただ同然で使ってるテレビ局や携帯キャリアにはいつも文句言うくせに
公共のリソースである上空をただで使ってる奴には優しいのなwww

48 ::2020/12/28(月) 06:10:21.85 ID:1oiF94ON0.net
墜落などでの事故が起これば、
原因によっては車検を通した機関が賠償するのかな
それとも利権を拡充する為に保険制度でも作るか?

49 ::2020/12/28(月) 06:10:43.67 ID:QKZbmwVF0.net
>>46
人に聞く位知識無いのに必要性が無いと言い切っちゃうのか…w

50 ::2020/12/28(月) 06:11:59.50 ID:/NQCh9JhO.net
まーた『財団法人○○○保安協会』みたい
なのが出来て
ソコに御布施が集まるって訳ですね

51 ::2020/12/28(月) 06:21:57.93 ID:4Cuf7KCh0.net
自転車があれだけ流行ってるのに
どうして免許と車検を取り入れないんだろう

52 ::2020/12/28(月) 06:31:44.12 ID:sHNva4AUO.net
>>31
これ

53 ::2020/12/28(月) 06:40:14.25 ID:CXXxy6vz0.net
グェンに法律は効かないのでした。

54 ::2020/12/28(月) 06:43:06.95 ID:BPrMZSfs0.net
>>48
保険屋が狙ってるんじゃないかな

55 ::2020/12/28(月) 06:44:42.36 ID:BPrMZSfs0.net
>>47
ドローンの本体価格に税金乗せればいいだけ
お前は上空から草原でも撮影してろ

56 ::2020/12/28(月) 06:48:07.94 ID:WNI18Oh70.net
自動車と航空機の両方の規制になりそう

ドローン取得税
ドローン重量税
ドローン充電税
ドローン定期検査
ドローンモーター税(出力により課税)
ドローン格納庫証明
ドローン飛行空域税
ドローン着陸税
ドローン免許
 航空機型、マルチ4基、マルチ6基以上
 有視界飛行、計器飛行、自立飛行
 モーター出力によるライセンス
 自家用、営業、輸送、教官

いくらでも出てくるな。

57 ::2020/12/28(月) 06:49:49.70 ID:EevslgsD0.net
利権利権
日本って衣だらけのエビフライみたいな国だよな

58 ::2020/12/28(月) 06:55:11.65 ID:QNDTTNJV0.net
後々必要かなとは思うけど、まあ今発足させたんは利権だろうな。
子供用のオモチャドローンまで認証マークつける為に申請でエライ金かかるんだろうなw

59 ::2020/12/28(月) 06:55:53.16 ID:rW4idRbX0.net
>>48
> それとも利権を拡充する為に保険制度でも作るか?

家族や財産を傷つける可能性があるモノが
保険もなしに飛ばされてたら
「利権だ〜」なんて発想にはならないだろ

60 ::2020/12/28(月) 06:56:02.24 ID:ifKBamKg0.net
まーたリケンか

61 ::2020/12/28(月) 06:56:58.31 ID:nKfp9Hgo0.net
はいはい中国中国。

62 ::2020/12/28(月) 06:57:33.49 ID:D+FmOI+40.net
農家に対する締め付けか

63 ::2020/12/28(月) 06:57:52.02 ID:dmWVpZSI0.net
ちゃんと墜落したドローンの持ち主判るようになるん?

64 ::2020/12/28(月) 06:57:52.94 ID:NK7L+7os0.net
天下り先いっちょ完成!

65 ::2020/12/28(月) 06:58:12.09 ID:UEH7VXkx0.net
https://i.imgur.com/0SHMTMe.jpg

66 ::2020/12/28(月) 07:01:50.13 ID:zng4pMjw0.net
お前ら利権利権て利権好きだな
そこまで執着するんなら自分が利権を持つ側に回れよ

67 ::2020/12/28(月) 07:02:57.18 ID:bO/WN+x40.net
ドローンの免許があったら何か仕事できるようになるかな

68 ::2020/12/28(月) 07:03:28.25 ID:mmpNNaOK0.net
天下り先作りたくてさー
車と同じにしたよ
てへ

69 ::2020/12/28(月) 07:08:19.58 ID:t9V1QoAF0.net
>>3
日本で宅配は無理じゃ無いかな
封筒くらいならともかくある程度の重さを運ぶとなると大型化して個人宅まで降りれないし
1個届けては基地に戻りで現実的ではない

70 ::2020/12/28(月) 07:08:39.46 ID:d7z9wRAE0.net
>>5
あの歌、笑ったわー

71 ::2020/12/28(月) 07:09:30.13 ID:t9V1QoAF0.net
>>69
レス先1個間違えた
>>4だわ

72 ::2020/12/28(月) 07:10:37.94 ID:xI32YpmP0.net
利権にしか見えないんだけど

73 ::2020/12/28(月) 07:11:56.34 ID:mTW8oQbb0.net
これ、ドローンの定義はどの範囲?
空中ドローンだけ?
地上ドローンや水上ドローンは?
ホビーラジコンや玩具の扱いは?

74 ::2020/12/28(月) 07:14:40.95 ID:2J5cGvdL0.net
野生生物の観察研究に使っていたが
商業利権に潰されるのが凄く腹立たしい

75 ::2020/12/28(月) 07:14:57.89 ID:ceZWm0Wv0.net
https://i.imgur.com/E16PMK7.jpg

76 ::2020/12/28(月) 07:20:05.90 ID:nDCiplie0.net
ちょっと前にアメリカ人だったか
ドローンにハンドガン載せて射撃出来る様にしたアサルトドローンの動画YouTubeにあったけど
あの動画もう削除されちゃった?

77 ::2020/12/28(月) 07:30:01.51 ID:bUVDbVGU0.net
で、DJIのドローンは排除されんの?

78 ::2020/12/28(月) 07:30:42.47 ID:y3arebnL0.net
ラジコンヘリとは別扱い?

79 ::2020/12/28(月) 07:32:13.70 ID:XDnLxyvZ0.net
>>3
免許認証のための新しい組織作って利権化する

80 ::2020/12/28(月) 07:32:39.40 ID:rvbGb7C+0.net
次々に利権を作ってくるよな

81 ::2020/12/28(月) 07:33:03.30 ID:5nFcXhn/0.net
免許制でハードル上げて積極活用ってなんやねん

82 ::2020/12/28(月) 07:33:11.59 ID:0Bdqz64i0.net
はい!またまたまた官僚の天下り利権

83 ::2020/12/28(月) 07:34:25.28 ID:yAh/nWyY0.net
そもそも 安全対策もせず 高速回転するプロペラをむき出し状態で飛行の安全確保もクソもないだろ

84 ::2020/12/28(月) 07:39:08.86 ID:Mn6h1gZj0.net
車検時に保険加入が、義務なりそう。

85 ::2020/12/28(月) 07:39:32.77 ID:FuZruJBn0.net
>>78
自律飛行が出来るのがドローンの定義だから別物になるんじゃね?

86 ::2020/12/28(月) 07:39:42.51 ID:3pNRSizR0.net
>>1
金を毟りとる公務員

87 ::2020/12/28(月) 07:40:28.13 ID:0xGSvLqg0.net
利権づくりに時間かかったなぁ

88 ::2020/12/28(月) 07:40:58.27 ID:FuZruJBn0.net
そのうち年額のドローン税を導入しそうな勢いだな・・・
それにあやかってドローン自賠責保険とか

これが利権のつくりかたか

89 ::2020/12/28(月) 07:41:25.07 ID:2gE/JaRm0.net
増える事はあっても減る事はない新たな利権団体と天下り先の誕生

90 ::2020/12/28(月) 07:41:43.01 ID:FuZruJBn0.net
トイザらスで売ってる5000円ぐらいの奴も対象なの?

91 ::2020/12/28(月) 07:41:47.22 ID:3URU40KE0.net
ドローン保有税待ったなし
10万給付金とともに自動車税請求してきた恨みは忘れんぞ

92 ::2020/12/28(月) 07:41:51.56 ID:HzUDsqki0.net
ラジコンなら問題無い

93 ::2020/12/28(月) 07:43:30.25 ID:gdpkOZb40.net
利権に関してのフットワークの軽さよ

94 ::2020/12/28(月) 07:43:44.60 ID:3+ySr1d50.net
また利権かよ、天下り、天下り

95 ::2020/12/28(月) 07:48:05.90 ID:67BMfQm10.net
>>18
無断ドローンは法律で回収できる
これが大きい

96 ::2020/12/28(月) 07:48:48.15 ID:jKX/3WkH0.net
はいはい利権ねわかります

97 ::2020/12/28(月) 07:49:57.37 ID:AKTKallB0.net
>>1
いつの間にか検査委託団体みたいな天下り機関が出来てって流れですね、日本はもうダメですね。

98 ::2020/12/28(月) 07:53:55.37 ID:9N7D5xgS0.net
まずは無線免許から

99 ::2020/12/28(月) 07:59:20.99 ID:ixoZxBcb0.net
これ今まで届出だけで飛行できた人口集中地区について今後はライセンスと機体の整備が必須になるってだけの話じゃないの?
現在届出不要のエリアに関してはこれまで通りでしょ

100 ::2020/12/28(月) 08:02:03.02 ID:3R3zpTqm0.net
>>16
悪人がそんなの気にするとは思えないけどな

101 ::2020/12/28(月) 08:06:45.55 ID:aEChgcPf0.net
官僚の天下り先作るための制度

102 ::2020/12/28(月) 08:07:58.54 ID:i48H5WN/0.net
ドローン後進国決定

103 ::2020/12/28(月) 08:12:06.95 ID:Nyi6M/WE0.net
>>69
基地そのものを巨大ドローンで上空に持っていけばいけるやろ
そっから小型ビックリドッキリドローンが出てくるってわけw
今のところ法律的に無理だけど

104 ::2020/12/28(月) 08:13:08.50 ID:B5BBe0i60.net
ドローン操縦できないジジイどもがうんちく垂れるんですね

105 ::2020/12/28(月) 08:16:27.96 ID:Uk4BAt980.net
>>6
いなかっぺ大将さんですか?

106 ::2020/12/28(月) 08:19:24.32 ID:tiz8ZToD0.net
アマチュア無線の従事者免許の講習会はどうにかしないといけない。
国家資格であるにも関わらず、試験に出る問題と回答を事前に教えるなどあってはならないことをやっている。

107 ::2020/12/28(月) 08:23:22.95 ID:qyoe+cVt0.net
>>10
フルビット目指して1番下級の原動機付ドローンと小型特殊ドローンから取得するもよし

108 ::2020/12/28(月) 08:23:45.60 ID:WDSGOv2j0.net
>>100
取り締まれるようになるのでかくない?

109 ::2020/12/28(月) 08:31:14.23 ID:5c5kmNoB0.net
また老害が天下り先の確保かよ。

110 ::2020/12/28(月) 08:31:30.49 ID:DKx72Dpk0.net
遅いわ
来年度から適用しろ

111 ::2020/12/28(月) 08:31:46.75 ID:vpnZKlUe0.net
自転車は?

112 ::2020/12/28(月) 08:32:58.88 ID:PCz5otic0.net
検査所のとりまとめ機関とか教習所のとりまとめ機関とかで天降り先確保ってか

113 ::2020/12/28(月) 08:33:04.09 ID:ZKPxtIHV0.net
これおまえら取っとけよ
免許ってのはできたてほやほやの頃は免許保持者数を増やす狙いで試験ガバガバなんよ
数年後には基準が締め上げられて難関試験に変わる

114 ::2020/12/28(月) 08:36:49.31 ID:DKx72Dpk0.net
>>57
なにをいまさら。

115 ::2020/12/28(月) 08:38:11.83 ID:R0cgpdA00.net
また利権作り出しやがった

116 ::2020/12/28(月) 08:44:53.56 ID:s5oGg4c/0.net
>>31
天下り先を管理する天下り先モナー

117 ::2020/12/28(月) 08:45:11.02 ID:RQehrbg60.net
ドローン操縦士が生まれる?
もしかしてこれで食っていけるのでは…?

118 ::2020/12/28(月) 08:45:11.20 ID:TxZ9wIHD0.net
日本人の全生産の7割くらいは寄生虫に取られてる

119 ::2020/12/28(月) 08:47:25.69 ID:1l925Kch0.net
中国のくっそ田舎のおっさんがドローンで無人で農薬撒いたりしてる時代にこれだもんな

120 ::2020/12/28(月) 08:50:31.24 ID:RXcu6DDS0.net
これを持ってればプレデターとかグローホークも操縦出来るで!

121 ::2020/12/28(月) 08:55:09.74 ID:QTyJIb5r0.net
利権のためにだけにこんなことするから
どんどん遅れてくんだよなぁ

122 ::2020/12/28(月) 08:58:14.39 ID:XJY8Aw+n0.net
>>121
スレタイ見て真っ先に頭に浮かぶのはやっぱり 利権 だよね

123 ::2020/12/28(月) 08:58:45.99 ID:85RdrTTw0.net
200g未満で規制対象外のDJI「MINI2」を買おうとしてた矢先、政府の規制ニュース。
買うのやめたわ、アホらしい。

124 ::2020/12/28(月) 09:03:21.45 ID:zng4pMjw0.net
>>123
すでに持ってる場合は規制されないでしょ

私権や既得権益にはめちゃくちゃ優しい日本政府だから

むしろ今のうちに100個買っておいたほうがいいレベル

125 ::2020/12/28(月) 09:05:19.65 ID:kRWOPtI90.net
DJIがアメリカに潰されそうで良い機体が安く買えなくなるのが問題

126 ::2020/12/28(月) 09:10:07.99 ID:Q8oabCd30.net
>>123
同士がいる。
Tello持ってるけど、流石に物足りないのでmini買おうとした矢先。
免許まではと思ってるので、>>124さんが正しいのか悩み中。
ちな、僻地在住なので現在は飛行禁止地域じゃない。

127 ::2020/12/28(月) 09:16:58.27 ID:WsKYYXpe0.net
>>3
今のふわっふわした許認可制度じゃ仕事で使う気にならんだろ
免許有れば責任の所在もはっきりさせられるから仕事で使う気になるだろ?
>>88
自賠責とかむしろ早急に必要だろあんなもん
今が野放し過ぎなんだよ

128 ::2020/12/28(月) 09:17:30.31 ID:hPXScwPX0.net
早めに一番上の取っとくとえあやで

129 ::2020/12/28(月) 09:18:07.71 ID:zkOeGiVw0.net
事業者は困らないし、これで困るのは面倒くさい申請出したくないホビー用途の人達だけだろ

130 ::2020/12/28(月) 09:19:49.94 ID:sP8V79X60.net
相変わらず利権あるとこはクッソ素早いよな
いつもはだらだらのろのろ10年単位でやるくせによ

131 ::2020/12/28(月) 09:20:12.50 ID:jxAq9G3r0.net
>>8
これしかない
新しいものは全部これで自由がなくなる

132 ::2020/12/28(月) 09:20:12.67 ID:kB4WgUv10.net
>>117
3年前にドローン講習に行ったときにまず言われた。
素人がそれでは稼げないって。
上手く稼げるようになるのは法令などに熟知し役所を納得させるような
飛行計画を提出できる人間だけで操縦が上手いとかそんなことではないって。
副業でやるより士業に通じるものがあるって思った。

133 ::2020/12/28(月) 09:20:17.32 ID:gKkzl1ux0.net
無断ドローンは即撃墜

134 ::2020/12/28(月) 09:21:35.45 ID:trUWi+aK0.net
スパイ対策としては遅すぎるし、ザル規制だ
やつらは最初から未認可ドローンで逃げ切る

135 ::2020/12/28(月) 09:22:05.98 ID:mtlAnD3l0.net
利権団体だろうが、ドローンそんなに流行らないから美味い汁吸えずに終わりそう

136 ::2020/12/28(月) 09:22:43.40 ID:Z//RUCfE0.net
パヨちんは基地の偵察や嫌がらせが出来なくなるね。

137 ::2020/12/28(月) 09:24:46.30 ID:zkOeGiVw0.net
>>124
今回のは今の所有者にも適用されるよ
既得権って大抵与えられるけど、公共安全とか制度の趣旨的に必要だと既存の所有者にも適用されることはある。

ダガーナイフとかクロスボウ規制で既存の所有者にも所有権認めたら意味ないし、教員免許も無期限時代に取ったから無期限有効ではない

138 ::2020/12/28(月) 09:25:07.12 ID:trUWi+aK0.net
中国から持ち込んだ闇ドローンなら米軍基地だろうと横田基地だろうと情報盗み放題
それより基地の方に対ドローン機器を備えるべきでは

139 ::2020/12/28(月) 09:28:48.63 ID:zkOeGiVw0.net
ドローン規制として機体に識別番号表示する制度も始まるみたいだね
あとトランスポンダの搭載も求められるようになる

ちなみにこういう規制は国際的な流れだからな。日本だけ突出して厳しいわけじゃない

140 ::2020/12/28(月) 09:31:10.63 ID:zkOeGiVw0.net
だいたい所有者不明の無保険な機体が大量に飛びまくって人間死傷させたり、物を破壊したりしても知らんぷりなんてされたら業界全体の印象悪くなるからな

事業者や機体メーカーも規制は賛成してる。反対してるのは好き勝手したい素人だけ

141 ::2020/12/28(月) 09:32:31.41 ID:Z//RUCfE0.net
免許所持者は市街地上空でも飛ばせるようになるのか。
今は全部NGだよね?

142 ::2020/12/28(月) 09:32:56.40 ID:hsuGE9UF0.net
無責任な奴以外は損しないだろ

143 ::2020/12/28(月) 09:33:02.24 ID:CJqvqXiD0.net
好き勝手できないドローンにどんな価値があるというのだね?

144 ::2020/12/28(月) 09:33:50.31 ID:QYnGWXeH0.net
>>3
>ドローンの積極活用につながる
ドローンの(税収源への)積極活用につながる

145 ::2020/12/28(月) 09:34:44.21 ID:Y10JK2SF0.net
免許取るなら今のうちって土建屋の社長とかはみんな免許取り中だな。
この手の免許は最初は簡単でどんどん難しくなるらしいから。

146 ::2020/12/28(月) 09:34:53.29 ID:WOxqcVBT0.net
>>122
天下りは賄賂扱いにするとか必要だよな

147 ::2020/12/28(月) 09:37:23.34 ID:WsKYYXpe0.net
>>144
お前みたいなバカが好き勝手やって事故起こさないようにだよ
これは免許と保険が必要なもんだ
むしろ遅すぎると叩かれるべき

148 ::2020/12/28(月) 09:39:54.50 ID:Y10JK2SF0.net
農薬散布とかは全てドローンがやるようになるから免許があると今後は結構稼げるとか。
土建屋とは言えさすがは社長、目鼻が効くよな。

149 ::2020/12/28(月) 09:42:00.82 ID:nfpQIQlp0.net
免許と車検と一般財団法人ドローン○○協会

ほい新しい金巻き上げシステムと天下り先一丁上がり

150 ::2020/12/28(月) 09:47:10.04 ID:Y/4O/Sm20.net
>>127
野放しよりかはある程度の認証試験とかあったほうが逆に企業的には使いやすくなるってことか

151 ::2020/12/28(月) 09:50:18.99 ID:Z//RUCfE0.net
何でも利権と言えば勝った気になれますから

152 ::2020/12/28(月) 09:51:06.66 ID:jxAq9G3r0.net
とにかく金金金

153 ::2020/12/28(月) 09:53:23.41 ID:PuhrvAbh0.net
兵器だからな

154 ::2020/12/28(月) 09:54:36.83 ID:PuhrvAbh0.net
>>48
所有者

155 ::2020/12/28(月) 09:55:04.94 ID:7gO+tkL40.net
>>8
利権の臭いで鼻がやられそうなレベル

156 ::2020/12/28(月) 09:57:37.93 ID:8hkW/0hE0.net
ラジコンヘリにしておくわ

157 ::2020/12/28(月) 10:00:03.18 ID:0DochVmW0.net
>>3
今は個別に国交省に使用申請出してるから申請降りるまで1ヶ月以上掛かる。

まあ免許制にしてもこの制度が変わらん限りは大した差はないが申請数が減った結果申請降りるのが早くなるかも?
まー需要はガッツリ減るから市場の活性化には繋がらないけどw

158 ::2020/12/28(月) 10:01:26.59 ID:9fgYdlUH0.net
いい加減にしろ、ホントクソみたいな制度作るの大好きだな

159 ::2020/12/28(月) 10:01:52.98 ID:0al5uUGO0.net
>>3
免許があれば、どんどん飛行許可を与えるということ

160 ::2020/12/28(月) 10:02:24.01 ID:oEGZuE8E0.net
そもそも個人でドローン飛ばして何するの?

161 ::2020/12/28(月) 10:03:01.88 ID:NUgq7vif0.net
規制ばっかり

世界に置いてかれるのが決定したな

162 ::2020/12/28(月) 10:05:23.17 ID:bxzN1MAN0.net
典型的な利権で後進国へ

163 ::2020/12/28(月) 10:06:03.04 ID:1yDLHwoZ0.net
車とか舟のラジコンもドローンだよな

164 ::2020/12/28(月) 10:06:21.23 ID:NUgq7vif0.net
>>156
そもそも、ラジコヘリとドローンて何も変わらないと思うんだが、完全に流行りでしかないよな。

ドローンが良いとか騒いでる奴含めて馬鹿がやる事は意味不明だよ。

165 ::2020/12/28(月) 10:23:02.05 ID:qIXUPnZQ0.net
>>160
市街地や高層ビル群をドローンで撮ると面白そうじゃん

166 ::2020/12/28(月) 10:25:17.07 ID:MFTJ/2rq0.net
デローンもライセンス制にw

167 ::2020/12/28(月) 10:26:25.80 ID:nDbwicBg0.net
>>8
正に天下りの利権の為に法改正だよな、安全の為とか言い訳レベル

168 ::2020/12/28(月) 10:26:28.32 ID:bXs5Wvo/0.net
ww

169 ::2020/12/28(月) 10:27:57.39 ID:fPvANDTo0.net
免許制はいいが民間が金儲けで料金談合始めるからむかつく

170 ::2020/12/28(月) 10:32:33.29 ID:cdoPj1eJ0.net
ドローンパイロットって扱いになり
女の子にモテモテ
年収がエアラインパイロットと同じくらいになるかも
なるなら今だよな
転職考えようかな

171 ::2020/12/28(月) 10:33:13.30 ID:MrZt72vY0.net
また利権か
とんでもねぇな(´・ω・`)

172 ::2020/12/28(月) 10:34:33.99 ID:DGnBsNF80.net
mavic mini2も免許いるの?

173 ::2020/12/28(月) 10:34:39.45 ID:qIXUPnZQ0.net
>>170
ライバルが少ないうちにドローン事業始めれば?

174 ::2020/12/28(月) 10:38:47.42 ID:i6P8siSY0.net
保険屋と桶屋が儲かりそう

175 ::2020/12/28(月) 10:41:16.47 ID:SNnmxA730.net
利権利権
本当腐った国だな

176 ::2020/12/28(月) 10:41:27.89 ID:XJY8Aw+n0.net
車の教習所は下降線らしいから、土地を活かして自動車教習所が取得コースやるとかありそうだ

177 ::2020/12/28(月) 10:43:08.23 ID:efK7vd9P0.net
このまえラジコンのヘリ飛ばしてたオヤジが
通報されて警察とやり合ってるの見たけど
ドローンとラジコンの違いハッキリしてくれよ
オレが昔に買った謎の円盤UFOのラジコン
見た目ドローンに似てて怖くて飛ばせないw

178 ::2020/12/28(月) 10:43:50.75 ID:0K4whu1d0.net
利権やばすぎ 五千円で買ったドローンも車検取られるのか?そのうち重量税も加算されそう

179 ::2020/12/28(月) 10:44:40.55 ID:bAuhEdxf0.net
天下り先確保

180 ::2020/12/28(月) 10:46:39.84 ID:pL83FQmx0.net
航空機操縦士や銃刀法の水準に加えるレベルだと思うけどな

181 ::2020/12/28(月) 11:02:55.09 ID:3wOeZMRo0.net
最初はゆる〜い網を全体にかけ、だんだん網の目を狭めてきた航空局の作戦勝ち

182 ::2020/12/28(月) 11:05:40.16 ID:3wOeZMRo0.net
以前から自動車学校でドローンの講習をしている所は望み通り、仕事が増える格好

183 ::2020/12/28(月) 11:08:00.49 ID:XJY8Aw+n0.net
>>182
あー、もう自動車教習所でやってるんだね
知らなかったわ

184 ::2020/12/28(月) 11:10:00.11 ID:CaQ3gyKU0.net
利権の臭いがプンプンするぜ!

185 ::2020/12/28(月) 11:12:30.31 ID:sGghm1is0.net
「ねぇねぇ、あの人の上には何時もドローンがいるよね」
「あ、あの人は在日なんだから仕方が無いのよ」

186 ::2020/12/28(月) 11:13:51.62 ID:sGghm1is0.net
>>160
街中オフィッス街、高層ビル群の間を飛び抜けるエアーレースって面白そうでしょw

187 ::2020/12/28(月) 11:14:18.42 ID:uf+xrd3o0.net
>>69
都市部は無理だが
田舎ならOKじゃ無いかな
線路や交通量の多い道路の上は通行不可にすれば
どこに落ちても構わんやろw

188 ::2020/12/28(月) 11:15:03.99 ID:Yqs9vPwK0.net
こういうあほなこと考えるの日本だけだから
スレタイみただけでどこの国のニュースか分かっちゃうー
残念ながら

189 ::2020/12/28(月) 11:20:51.69 ID:WstoXFDz0.net
今がおかしい状態だからな
資格も無いのにスクールあったり

190 ::2020/12/28(月) 11:22:10.92 ID:gCJCjpd20.net
飛ばしてたらすぐに通報されるもんで面倒
どこから来たの?身分証は?飛行申請してる?これ技適マークあるの?
いろいろと聞かれる

191 ::2020/12/28(月) 11:24:56.14 ID:nk3PqoZq0.net
まーた利権か
金稼ぎに必死だな

192 ::2020/12/28(月) 11:24:59.40 ID:uf+xrd3o0.net
なんやで高級品だから上級しか楽しめ無いんだよな
現状市町村に届け出とか面倒くさいのが
免許で法整備すれば好きに飛ばせるようになるんじゃね?

193 ::2020/12/28(月) 11:25:04.30 ID:qIXUPnZQ0.net
>>188
https://www.cistec.or.jp/jaist/event/kenkyuutaikai/kenkyu20/04_iwamoto.pdf
操縦士免許は海外にあるぞ

194 ::2020/12/28(月) 11:25:55.90 ID:/DR40Hg40.net
日本ではこういう規制は、全て公務員を守るために作られる。
特に警察組織、自民党、官僚。

そして新たな規制には、天下り法人がセットで付いてくる。
一般国民のことなど何一つ考えていない。

195 ::2020/12/28(月) 11:26:33.47 ID:i1sIObjn0.net
その前に認知症に車の免許出してる仕組みどうにかしろよ

196 ::2020/12/28(月) 11:29:33.81 ID:IhItO1j/0.net
数年後正規パイロットが風呂場を覗き見で逮捕までが導入制度

197 ::2020/12/28(月) 11:31:16.41 ID:BQZxeLom0.net
天下り団体がまた増える

198 ::2020/12/28(月) 11:35:19.54 ID:Rz8/miHa0.net
>>195
特定の第三者(医者、市職員など)が免許無効にする制度が必用

でも田舎で一人暮しのジジババから足を取り上げるのは・・・
何で家族は引き取らんのかな?

199 ::2020/12/28(月) 11:37:08.05 ID:qIXUPnZQ0.net
日本ってこういう法規制は遅いね
海外を参考にする場合が多い

200 ::2020/12/28(月) 11:37:35.02 ID:e3XM9WVf0.net
ついにオレ様がパイロットデビューする日がきたか

201 ::2020/12/28(月) 11:38:13.86 ID:nGSREczb0.net
免許はまあ分かるとして
車検ってなんだよ

202 ::2020/12/28(月) 11:38:19.06 ID:nk3PqoZq0.net
>>198
なぜ引き取らないかって
年寄りの面倒なんて誰もみたくないから

203 ::2020/12/28(月) 11:38:47.04 ID:e3XM9WVf0.net
これって航空技能証明になんのかな?
自家用操縦士(無人機)とかになるの?

204 ::2020/12/28(月) 11:42:15.33 ID:K2KinfOO0.net
ナンバープレートも義務づけしてほしい

205 ::2020/12/28(月) 11:44:38.53 ID:2J5cGvdL0.net
独自設計 カーボンフレーム 消音システム
赤外線回避 電波法ギリギリの自作操作系
巣内部の資料採取
メーカー品なんかほとんど無い
規格外じゃないとまともに研究には使えない
おもちゃじゃないんだよ
国の基準じゃ役立たず
もう飛行型は駄目だな
ヘビ型にシフトしよう

206 ::2020/12/28(月) 11:47:47.74 ID:QCXL5G4U0.net
>>201
車検って言い方がよくないな。
耐空証明だろ。

207 ::2020/12/28(月) 11:51:17.31 ID:3/HOfYi60.net
>>103
その巨大ドローンはどれくらいの間浮いていられるの?
相当重いんじゃない?

208 ::2020/12/28(月) 11:55:03.02 ID:K2Lp8mCa0.net
財務省<いい事思いついた!

209 ::2020/12/28(月) 12:06:44.38 ID:XGd9cBrI0.net
>>8
頭に落ちてくるより、ましだろw

210 ::2020/12/28(月) 12:14:56.43 ID:XNVOZ8xb0.net
手軽に妨害電波飛ばせる装置欲しい
片手で使えるぐらいの

211 ::2020/12/28(月) 12:23:35.50 ID:DBRrHTpR0.net
パヨクイライラw

212 ::2020/12/28(月) 12:44:11.98 ID:CXXxy6vz0.net
外国から攻撃用ドローンが来てもやられっぱなしだろうな。

213 ::2020/12/28(月) 12:54:23.66 ID:WsKYYXpe0.net
>>199
本当にな
今まで無免許無保険で人の頭の上に物飛ばしてたのが有りえないのに
まぁここでも利権がーとか言ってるバカだらけだし中々踏み切れないのはしょうがないわ

214 ::2020/12/28(月) 12:57:42.13 ID:E4HhXsO30.net
はやくドローンの上に座布団おいて座れるようにしろ

215 ::2020/12/28(月) 12:59:13.66 ID:E/1eJw+P0.net
不法係留してるボートどうにかしろ!

216 ::2020/12/28(月) 13:08:13.39 ID:32tscQ6d0.net
ワイ ドローンAT限定

217 ::2020/12/28(月) 13:52:40.36 ID:JpSaHUw30.net
>>73
200g以下のトイドローンは別なんじゃね?
ソース読んでないけどそこまでやったらいろんな方面からぶっ叩かれるわ

218 ::2020/12/28(月) 13:54:49.98 ID:XbHSJgbt0.net
>>217
今度100g以下になるぞ
mavic air潰しや

219 ::2020/12/28(月) 13:56:55.86 ID:JpSaHUw30.net
>>218
マジかよ
そんなの室内ですら飛び上がるだけで精一杯だろ

220 ::2020/12/28(月) 14:02:28.23 ID:sLM8eo1h0.net
>>8
天下りなんて呼ばせてるのがおかしい
ただの汚職

221 ::2020/12/28(月) 14:03:29.26 ID:oaFhL9wp0.net
中国にボロ負けした最大の理由。
国民が神経質だから。

222 ::2020/12/28(月) 14:05:58.19 ID:RXeUvhto0.net
>>1
まためんどくせー事いってんな
そんな事やるより訴訟をもっと簡単にやれる様にしろよ
したら免許なんていらねーわ

223 ::2020/12/28(月) 14:39:12.71 ID:+DcTe5VF0.net
車検ねえ〜w

224 ::2020/12/28(月) 14:39:29.63 ID:KFlV8Jq/0.net
また利権組織ができるのか

225 ::2020/12/28(月) 14:52:50.53 ID:pmArdGT30.net
>>222
いちいち訴訟する方がめんどくせーわ

226 ::2020/12/28(月) 15:01:18.85 ID:tdUtqapC0.net
なんだよ車検って…
またなんやかんやで金毟るのか

227 ::2020/12/28(月) 17:16:08.64 ID:Cy/uEtF30.net
天下り先追加

228 ::2020/12/28(月) 18:02:54.36 ID:DwT/xLkH0.net
>>157
包括でだせば1年有効だろ、個別にだすのはイベントとか特殊なとこ飛ばすときだけであって日常では不要

審査も不備がなきゃ10日でおりる

229 ::2020/12/28(月) 18:17:43.78 ID:HUbW0R2q0.net
パヨちんこれどーすんの?

230 ::2020/12/28(月) 18:27:00.45 ID:a++d8+wc0.net
こりゃドローン税までやるな。

231 ::2020/12/28(月) 18:38:36.03 ID:Phu5nS7M0.net
利権ガーパヨク

232 ::2020/12/28(月) 18:53:08.31 ID:q3SUnCzC0.net
まーた始まったよ
利権と中抜き文化の国、日本

233 ::2020/12/28(月) 18:59:03.54 ID:y4dUXq2g0.net
盗撮ライセンスに見えた

234 ::2020/12/28(月) 18:59:06.58 ID:HUbW0R2q0.net
日本の企業は利権なしじゃやっていけないから仕方ないな

235 ::2020/12/28(月) 19:01:33.21 ID:qNJitAz80.net
国交省の天下り先確保!
って感じかねえ

236 ::2020/12/28(月) 19:09:40.10 ID:1Q51IS3/0.net
そんなライセンス追加するくらいなら自転車運転もライセンス制にしろ
歩道や車道を縦横無尽に走行するメスに殺意を覚えるぜ

237 ::2020/12/28(月) 19:17:37.93 ID:JzOSjZq/0.net
>>236
車の自動運転が普及したら
自転車は最大の撹乱要因だから廃止するしかないという話があるね

238 ::2020/12/28(月) 19:35:13.45 ID:V8u6FohL0.net
こうでもしないと海外勢に勝てん

239 ::2020/12/28(月) 20:00:17.54 ID:uAW5F6aZ0.net
>>238
寧ろそんな面倒なもん普及しないからこのジャップアイランドでは終わりだぞ
自国ですらテストも運用も出来んようなもんが開発進むわけない

240 ::2020/12/28(月) 20:18:42.97 ID:uGIPJeBH0.net
ドローン車検場で働きたい
仕事が楽そう

241 ::2020/12/28(月) 20:20:05.76 ID:g+ZgRtIf0.net
ゴルフの打ちっ放し練習場を免許の要らないドローン練習場&教習所として
特区申請すれば集客力のあるビジネスになると思うんだがなぁ

242 ::2020/12/28(月) 20:30:19.81 ID:XuG6Pgps0.net
俺の一辺が10メートルの立方体ドローンも免許取れば空飛ばせるの?

243 ::2020/12/28(月) 20:49:30.16 ID:vnVcdJDr0.net
https://mobamemo.com/

244 ::2020/12/28(月) 20:56:06.60 ID:NCNSxuWn0.net
個人が改良してイノベーションが起こるとか全く想定外なんだな
そんなんばっかりだから技術で遅れを取るんだよ

245 ::2020/12/28(月) 23:10:27.18 ID:VfXY8QAQ0.net
自動プログラミングなのに?


資金洗浄のライセンスワラッタwwww

246 ::2020/12/28(月) 23:11:52.13 ID:VfXY8QAQ0.net
>>1

暴力や体力差で勝った間抜けだと思われてるよ

247 ::2020/12/28(月) 23:13:21.73 ID:VfXY8QAQ0.net
食うだけ左翼大阪とか思われてるよ

バカだと思われてまっせ

248 ::2020/12/28(月) 23:16:28.91 ID:VfXY8QAQ0.net
医学とは、京都、神戸、世田谷、横浜、ここ強調しないと

歴代の諸先輩さんや先輩とかバカだと思われてるよ

249 ::2020/12/28(月) 23:17:22.06 ID:VfXY8QAQ0.net
まあ、群馬や富山もあるが、

250 ::2020/12/28(月) 23:19:56.24 ID:VfXY8QAQ0.net
高麗人参ぐらい名古屋が自慢出来るのは、

251 ::2020/12/28(月) 23:21:43.66 ID:VfXY8QAQ0.net
富山の薬売りから見直さない無理だなぉ

医学のルーツとは、京都

252 ::2020/12/28(月) 23:24:11.87 ID:VfXY8QAQ0.net
煎じる医薬とは、京都(神戸含む)や次に富山や横浜貿易絡み

名古屋じゃ無いよー

253 ::2020/12/28(月) 23:25:19.89 ID:JrGPnUP30.net
利権の臭いしかしない

254 ::2020/12/28(月) 23:26:29.11 ID:VfXY8QAQ0.net
>名古屋?

バカだからバカって、京都(神戸含む)医学の発祥

次に横浜貿易絡み

255 ::2020/12/28(月) 23:29:19.82 ID:mohZUELE0.net
天下り団体には金を回しにマワすアルニダ

256 ::2020/12/28(月) 23:30:30.59 ID:VfXY8QAQ0.net
くどいとかいうか、

医師や校長、教頭、警視庁、企業人は、

ハゲかヒゲ嗜む人

257 ::2020/12/28(月) 23:34:01.32 ID:VfXY8QAQ0.net
指摘とか論争の極みとは、ビンボーになる訳

日本の頑固とは、オッさんどもが教育したわけだよ

即ち、日本の負債とは、オッさんどもの責任www

258 ::2020/12/28(月) 23:41:48.31 ID:VfXY8QAQ0.net
ワクチンの話

若干、アルコール飲んで、モワッとした感じ

考えがまとまる時とまとまらない時の差が

アビガンより強い

免疫が定着するまで、生ワクチンは、2年乃至3年

259 ::2020/12/29(火) 00:23:53.97 ID:RzzMX8Wf0.net
>>199
すでに個人のドローンを登録制にしてる国ってどこ?

260 ::2020/12/29(火) 00:33:21.86 ID:5YCUPkRf0.net
>>24
普通に飛ばせるよ

261 ::2020/12/29(火) 00:38:41.42 ID:5YCUPkRf0.net
>>131
先月mini2買って100万稼いだよ
mini1は電波弱すぎて目に見えないところは弱かったが
2は今まで不安定な所も余裕になって仕事で使えるようになった
あと画質も良くなったから65インチ4kで見る案件でも十分使える

262 ::2020/12/29(火) 00:39:17.42 ID:2p9YP8dF0.net
さすが規制超大国日本

263 ::2020/12/29(火) 01:28:05.85 ID:MaSt1jB/0.net
クソみたいな国だな

264 ::2020/12/29(火) 04:01:36.14 ID:pqYiqQ9k0.net
沖縄のチョソコーと五毛党が無許可で飛ばすだろなw

265 ::2020/12/29(火) 10:29:14.19 ID:Mou8Og3R0.net
Uberイーツみたいなアホが乱立したら怖いからいいだろ。
速攻免許取ったやつは稼げるし。

266 ::2020/12/29(火) 13:15:20.90 ID:f7oVuBID0.net
何もかも規制かけるね

267 ::2020/12/29(火) 13:46:11.55 ID:haEUQLT50.net
むしろ規制遅くて他国からせっつかれるレベルなんだよ、この国は。
愚民がうるさいから。

268 ::2020/12/29(火) 15:55:08.55 ID:VssDX7Ck0.net
どうせ個人で飛ばすことは無いから、さっさと決めてほしい。
かけたくないのは金より手間だよ。

点検は自前じゃなくて金を出せばやってくれるならそれでもいいが、
使いたいタイミングで待ちとか入るのは嫌だし、

さんざん飛ばしているのに、いまさら試験を受けろとかか。
直ぐに受けて直ぐ交付されるんだろうな。
実技試験は予約でいっぱいですとか言われたら、捕まるの覚悟で無免だろうな。

269 ::2020/12/30(水) 11:44:12.37 ID:Qzb8UoD10.net
持ってない奴が利権利権騒いでるけど
持ってる奴は早くやってくれと思ってる
グレーゾーンが広すぎるせいで素人が法令違反しまくってるのが現状

270 ::2020/12/30(水) 15:34:09.75 ID:IBi8MH010.net
>>103
巨大ドローンにどーやって荷物持ってくるんだ?

271 ::2020/12/30(水) 23:14:39.45 ID:JXEQ+WnM0.net
>>124
所有権と使用免許は完全別物
自動車やバイクも所有するだけなら運転免許要らない

総レス数 271
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★