2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「半端じゃない。雪に殺されてしまう」雪との闘いに苦しむ秋田の高齢者たち

1 ::2021/01/06(水) 21:22:36.35 ID:b8E/hCLp0●.net ?PLT(13345)
https://img.5ch.net/ico/monatya.gif
記録的大雪となっている秋田県の県南部では、高齢者たちが雪との闘いに日々あえいでいる。除雪や、買い物、通院…。見上げるばかりの雪山に囲まれ、「雪に殺される」と切実な声が漏れる。
雪下ろし依頼も、業者手回らず

 「上に注意」

横手市横山町で1人暮らしをする佐藤カツさん(80)の自宅入り口には、そう書いた紙が張られている。

雪の重みで折れ曲がった屋根、そこからせり出す雪庇(せっぴ)。「寒さで雪が硬くなり、つついても落ちてこない。どうしたらいいだろう」

先月20日すぎに一度、市の制度を利用して屋根の雪下ろしを済ませた。しかし、30日から続いた大雪で一気に屋根の雪は高さを増し、年明けに再び、雪下ろしを依頼した。

いつもの年であれば頼んでから1週間ほどで業者が来るが、今回はいつになるか分からない。「業者も忙しくて手が回らないんだろう。近所の人や親戚だって自分のことで手いっぱいだと思う。迷惑はかけられない」

大雪に見舞われてから、膝の痛みが再発した。食料品や日用品の買い物には歩いて片道30分以上かかる。「買いだめしたくても、1人で持てる分しか買えない。滑って歩きにくいし、冬の道は怖くて嫌だ」

何かあったときに玄関しか出入り口がなければ不安だと、佐藤さんが勝手口を開けようとした。屋根から下ろした雪に圧迫されて動きの悪い引き戸に、ぐっと力を込める。

「やっと開いた」。しかし目の前は雪の壁。スコップで掘り、わずかな空間を作るのがやっとだった。
脳梗塞の後遺症抱えながら除雪の毎日

「半端じゃない。雪に殺されてしまう」。湯沢市成沢の自宅前で、高橋あさ子さん(72)は雪の山を眺めてつぶやいた。

駐車スペースを確保するため、家庭用の除雪機で雪を飛ばしてきたが、「もう雪を捨てる場所がない。個人の力ではどうにもならないと思うと、気がめいる」。

数年前に脳梗塞を患い、左手足にまひが残った。リハビリを続けスコップを握れるようになったが、今もデイサービスに週1回通い、機能回復訓練を受けている。

屋根の雪下ろしは、共助組織「岩崎生活サポーターの会」に頼むが、自宅前の除雪は同居する次女と2人で行っている。「甘えてばかりいられない。できることはやらないと」

月1回の通院や、日頃の買い物には自分で車を運転して出掛ける。「車が出入りできるスペースを確保しないと、何もできない。そのためには除雪するしかない」。積み上げられた雪山は、既に2階に迫り、一部が崩れて道路にはみ出すこともある。

体調と相談しながら、雪と闘う日々。「必ず春が来る。めげないで頑張ろうと思います」

https://www.sakigake.jp/news/article/20210106AK0002/
https://cdn-images.sakigake.jp/news-entry/20210106ak0002_01_l.jpg
https://cdn-images.sakigake.jp/news-entry/20210106ak0002_02_l.jpg

2 ::2021/01/06(水) 21:24:00.16 ID:7GKnvlVY0.net
雪を霊に空目した

3 ::2021/01/06(水) 21:24:20.00 ID:RVqQpA290.net
年寄りに片道30分はきついな

4 ::2021/01/06(水) 21:24:29.08 ID:ZVyBDqZ+0.net
住む場所じゃないんだよ

5 ::2021/01/06(水) 21:24:45.45 ID:+iJfjdgc0.net
老人ホームへ

6 ::2021/01/06(水) 21:24:54.99 ID:pVupjKmY0.net
雪下ろしに自衛隊出動してるよね

7 ::2021/01/06(水) 21:24:56.06 ID:MuC+5xxN0.net
軒がすごい角度だけど雪で落ちたんか?

8 ::2021/01/06(水) 21:25:12.28 ID:Tt67B95T0.net
掘り出したら別の人の車だったとかあるらしいな

9 ::2021/01/06(水) 21:25:18.45 ID:Sg+cD4WG0.net
こんなばあちゃんに雪かきなんて無茶だ。

10 ::2021/01/06(水) 21:25:40.60 ID:E2ZrPjm10.net
秋田から逃げ出したワイ、高みの見物
東京快適や

11 ::2021/01/06(水) 21:25:46.38 ID:CTy5lC4h0.net
ホンマに大変やな

12 ::2021/01/06(水) 21:25:52.58 ID:K34O3voK0.net
婆ちゃん大変だな 

13 ::2021/01/06(水) 21:26:09.71 ID:S8L8M9530.net
やっぱ温暖化した方がいいな

14 ::2021/01/06(水) 21:26:14.14 ID:jv2KcnGC0.net
それが雪国

15 ::2021/01/06(水) 21:26:26.90 ID:Zi73+yO60.net
そこに住んでるのは自己責任だろ

16 ::2021/01/06(水) 21:26:49.25 ID:LLYdKq1a0.net
毎年のことなのに住み続けられるのは凄い
俺は折れる

17 ::2021/01/06(水) 21:26:54.79 ID:aW6bZ7Qg0.net
そんなとこにすむな定期

18 ::2021/01/06(水) 21:27:15.11 ID:YrBM4mTP0.net
ゆきはいねーがー?

19 ::2021/01/06(水) 21:27:15.75 ID:gUdJQ4af0.net
ここまで積もるとどうにもならんだろ

20 ::2021/01/06(水) 21:27:22.33 ID:jVwUTraf0.net
イージスアショアに反対したくせに自衛隊に頼るなよ

21 ::2021/01/06(水) 21:27:25.47 ID:3S2IZ1Jm0.net
なぜこんな雪国に彼らの先祖は住み着いたんだろうな
奈良の盆地部は雪や台風の被害がほとんどないから古代人がリスクを避けるべく都を置いたのはよくわかるんだが、
雪国だけはなぜわざわざ住むのかがわからん

22 ::2021/01/06(水) 21:27:48.90 ID:fYE4LRV10.net
なんで屋根にお湯が出るスプリンクラー付けないの?

23 ::2021/01/06(水) 21:27:55.17 ID:Buwt/1Bt0.net
スーパーの側に住めばいいんでね?

24 ::2021/01/06(水) 21:27:56.23 ID:F1ST0Oaw0.net
トタン

25 ::2021/01/06(水) 21:27:58.41 ID:3DyAmKcc0.net
新潟よりも少ないくせに

26 ::2021/01/06(水) 21:28:11.39 ID:g8/yUKrN0.net
コロナに殺されるよかなんぼかマシやろ

27 ::2021/01/06(水) 21:28:19.91 ID:7GKnvlVY0.net
日本国憲法第22条第1項
何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。

28 ::2021/01/06(水) 21:28:35.40 ID:ivuVdxF40.net
生まれた場所に固執して文句たれるな

29 ::2021/01/06(水) 21:28:38.43 ID:brrpyp660.net
好きで住んでるなら文句言うな

30 ::2021/01/06(水) 21:29:19.02 ID:/Gtf53lr0.net
コロナで死んだほうがマシ
家つぶれて圧死とか最悪

31 ::2021/01/06(水) 21:29:26.16 ID:brrpyp660.net
>>21
ほんこれ

32 ::2021/01/06(水) 21:29:40.49 ID:DEPEKKhg0.net
去年は雪なしだったのに今回はコロナとダブルで最悪だな

33 ::2021/01/06(水) 21:30:01.90 ID:Tt67B95T0.net
今までは何とかなってたんだろうが>>10みたいな国賊がいるから婆ちゃんが困るんだろうな

34 ::2021/01/06(水) 21:30:36.02 ID:sgpctkPF0.net
>>22
馬鹿なのか?

35 ::2021/01/06(水) 21:30:55.10 ID:JZi5g2m30.net
新潟って昔は人口多かったんだろ

36 ::2021/01/06(水) 21:30:57.78 ID:d585dO0c0.net
若いうちに引っ越せばいいだけ

37 ::2021/01/06(水) 21:31:16.91 ID:brrpyp660.net
>>10
正解だよ
わざわざ生活するのに負担かかる場所にいることない

38 ::2021/01/06(水) 21:31:39.91 ID:qCfoARoA0.net
うちの親もそうだけど、田舎の人って生まれた家に暮らすって結構大事な事みたいで雪酷いから引っ越すわ的な感覚ないっぽい。

この大雪でたくさん降った日は朝から5時前から3時間位雪かきして、夕方にまた雪かきしてる。

39 ::2021/01/06(水) 21:31:50.83 ID:tTNtcQJF0.net
80年間進歩ないなぁ・・・てかそもそも300年前は雪かきなんてしない生活だったんじゃないの しらんけど

40 ::2021/01/06(水) 21:31:52.07 ID:X7kz3BeIO.net
雪「泣くゴはイネガー?!」

41 ::2021/01/06(水) 21:31:57.40 ID:Buwt/1Bt0.net
>>22
夏は冷水にすれば、クーラーにもなるよね。

42 ::2021/01/06(水) 21:32:20.48 ID:juTPe4To0.net
電気で溶かせないのか

43 ::2021/01/06(水) 21:32:29.78 ID:4PXj/p5L0.net
そもそも雪国だろ
何言ってんだか

44 ::2021/01/06(水) 21:33:00.98 ID:ZEpl8IFg0.net
雪に殺されるか、いじめで殺されるか
とっちみち殺されるクソみたいな地だな

45 ::2021/01/06(水) 21:33:48.01 ID:Dg0PSFgd0.net
家の周りの雪かきはわかる。
しかし、雪国なのに屋根の雪かきが必要なのはなぜだ?
いくら古い建物でも、雪国は雪国なのに

46 ::2021/01/06(水) 21:33:51.38 ID:Q3LWI8SZ0.net
>>33
こんなのが居たところで糞のやくにも立たないはず

47 ::2021/01/06(水) 21:34:01.06 ID:Ioz/WW900.net
>>21
住んでいる自分でも不思議に思う

48 ::2021/01/06(水) 21:35:23.32 ID:WFQqIBbH0.net
>>21
そらあれよ

49 ::2021/01/06(水) 21:35:43.39 ID:jbi4GFrG0.net
何で鉄筋コンクリートの家建てなかったの
木造立ててやっぱつれーわとか馬鹿でしょ

50 ::2021/01/06(水) 21:36:11.86 ID:hFjvrfsg0.net
怪我したらすぐお医者さんに行けば良いよ…って…あっ!!

ま、まあ自助で頑張ってw

51 ::2021/01/06(水) 21:36:19.78 ID:199GBeGd0.net
可哀想に
やってあげたい

52 ::2021/01/06(水) 21:36:49.04 ID:4SFVJuAf0.net
地球温暖化だから気のせいだろ

53 ::2021/01/06(水) 21:36:54.07 ID:YPCma55Y0.net
>>45
雪の重さで潰れるらしい
それならそうと沖縄みたいにコンクリ住宅にすれば良いのにと思う

54 ::2021/01/06(水) 21:36:54.48 ID:9na4TMOp0.net
秋田県、都合の悪い時だけ自衛隊に頼るな
知事が先頭に立って雪かきせんかい
ボーとしてるんじゃねえ

55 ::2021/01/06(水) 21:37:01.71 ID:vY/Qgug90.net
多いところで例年の4倍(笑)
そりゃ無理ぽ

56 ::2021/01/06(水) 21:37:01.81 ID:gUdJQ4af0.net
>>21
シベリアあたりから来た連中が「何ここあったけえwwwww」って住み着いたんじゃねえの

57 ::2021/01/06(水) 21:37:17.90 ID:2j/ms9HT0.net
秋田爺「マジでパネェwww」

58 ::2021/01/06(水) 21:37:28.69 ID:0cxRVEY10.net
日本海側に住んでる人は凄いと思う

59 ::2021/01/06(水) 21:38:00.89 ID:rGb23o/M0.net
かわいそうに

60 ::2021/01/06(水) 21:38:09.75 ID:jgboEWSu0.net
>>21
雪が多い日本海側は米が中心の時代までは豊かだったんじゃないだろか
雪解け水が豊富で太平洋側と違って冷害も少ないし
昔は新潟とかが人口トップクラスじゃなかったっけ

61 ::2021/01/06(水) 21:38:17.77 ID:7m8pw7G90.net
親戚の家は屋根の角度がきつくて雪が滑り落ちるようになってるって言ってたけどあれでも今大変なんだろうか
まぁ正面は除雪しなきゃだめだろうけど

62 ::2021/01/06(水) 21:38:25.93 ID:0CQ7gh8i0.net
秋田の都市部にタワーマンションを建てる
年寄りに移住してもらう
今までの集落は自然に返す
全部解決

63 ::2021/01/06(水) 21:38:37.79 ID:0NbRO0pT0.net
・毎日雪かいてたらいつの間にか100年経って死んでた
・歩いていたら落ちて来た雪に潰されて死んだ
・都会からの新入りに延々と文句言ったら居なくなった
多分長期的な事は何も考えてない土地柄なんだろうな・・

64 ::2021/01/06(水) 21:38:41.41 ID:qXTyV3G50.net
いつも思うねんけど
なんでトンガリ屋根にせんの?
伝統的に豪雪地域ならなおさらやん
毎年雪降ろしで亡くなるニュース見ると不思議でしゃーないで

65 ::2021/01/06(水) 21:38:54.00 ID:KnDqab8m0.net
>>4
これな、雪も洪水も、津波も

66 ::2021/01/06(水) 21:39:20.81 ID:rGb23o/M0.net
家は捨てて避難所行くしかないんかな

67 ::2021/01/06(水) 21:39:36.75 ID:AYYg4PBO0.net
引っ越せ

68 ::2021/01/06(水) 21:40:14.02 ID:Tt67B95T0.net
>>49
田舎なら40坪くらいあればいいのか
木造で2000万
壁構造の鉄筋コンクリートで1億4千万
ご奉仕価格だぞ、ローン組める範囲で好きな方を選べ

69 ::2021/01/06(水) 21:40:43.58 ID:vJoLe3wE0.net
現代でもこれだから
果たして500年前の秋田人はどうやって暮らしてたんだろうな。

70 ::2021/01/06(水) 21:40:51.79 ID:MoJh913t0.net
>>64
ほんとこれ
豪雪地帯なら二階を玄関にするとかそういうのも必須だよなぁ

71 ::2021/01/06(水) 21:41:13.20 ID:CG+PihFA0.net
らくらく雪すべーる買えばいいじゃん
雪下ろし自体は10分で終わるぞ

72 ::2021/01/06(水) 21:41:19.39 ID:7m8pw7G90.net
>>62
ホントに辛ければ
市営住宅とかいくらでもありそうだけどな

73 ::2021/01/06(水) 21:41:48.85 ID:Y5HiR0Gm0.net
ママさんダンプでドリフトしながら流雪溝に落ちるのが通

74 ::2021/01/06(水) 21:41:50.09 ID:YPCma55Y0.net
>>68
そんなする訳ねーだろ
沖縄のコンクリ住宅見てみろ

75 ::2021/01/06(水) 21:41:53.70 ID:PVvbHofX0.net
>>68
沖縄人って金持ちなのか

76 ::2021/01/06(水) 21:41:56.88 ID:pPzjHnKW0.net
>>71
馬鹿は気楽でいいな

77 ::2021/01/06(水) 21:42:14.17 ID:AvEDH0vE0.net
鋭利な屋根は修理するとき大変

78 ::2021/01/06(水) 21:42:21.50 ID:+kKDaD670.net
雪国まいたけ食えるじゃん

79 ::2021/01/06(水) 21:42:29.54 ID:yaQsGzC60.net
>>64
例えば隣に家が密接している場合、
その雪が隣へ流れ込んでしまう。
そういった密接した場所だと、その形状の屋根は採用されにくい。

80 ::2021/01/06(水) 21:42:37.02 ID:HyBpM3X00.net
なら死ねよ

81 ::2021/01/06(水) 21:43:04.50 ID:YPCma55Y0.net
>>77
雪かきのほうが大変だろw

82 ::2021/01/06(水) 21:43:21.68 ID:zE3cQECQ0.net
雪を喰らえよ。

83 ::2021/01/06(水) 21:43:34.06 ID:Tt67B95T0.net
>>74
なら見積もり取ってみろや
うちは両方とも断った案件だ

84 ::2021/01/06(水) 21:43:59.88 ID:qXTyV3G50.net
>>79
個人宅だけやのうて地方行政としての問題な

85 ::2021/01/06(水) 21:44:11.34 ID:Dm8G+MJ50.net
うちの県でも十年ぐらい前に豪雪で家が壊れてところが何軒もあった
直さずにそのままずっと放置してあったな頓原町の老人が多く住む地域

86 ::2021/01/06(水) 21:44:15.68 ID:0oW6s0JN0.net
>>21
そりゃ古代の日本が渟足柵から北は、土人が住む場所だったからな。
うちの先祖は、ずっと住んでたからな。その新潟ですら昔は、川が冬凍ってたからな。

そのより北なんか人なんか住めたもんじゃ無いし、穀物の安定供給も新潟と明治政府がいなけりゃ今の東北や北海道なんか住めたもんじゃ無い。

87 ::2021/01/06(水) 21:44:38.90 ID:gUdJQ4af0.net
>>64
屋根からどんどん雪が滑り落ちて行って家から出られなくなるからじゃね

88 ::2021/01/06(水) 21:44:52.97 ID:0eNVNEiA0.net
いま新潟住んでるけど、裏日本はほんと住めば都もクソもない。
日本海側のゴミ天候が如何に人の生活と発展に邪魔なのかを示している。

冬季は気象兵器で雨雲を定期的に抹消するとか
最初っから地上捨ててジオフロント的な生活とか
遠い未来になったら暮らしてもいいんじゃないかレベルだよ。

89 ::2021/01/06(水) 21:44:58.28 ID:PcNF9sMb0.net
>>22
実際に
屋根に散水する設備を付けてる人はいる
ただそうすると屋根の仕様とか
家の周りの排水設備とか必要になってくるし
ランニングコストも結構な額になる

人を頼んで一冬に一度、二度雪降ろししてもらうのと比べると割高になるので
ある程度の余裕がある人じゃないとキツい

90 ::2021/01/06(水) 21:45:36.17 ID:3/wfhyL90.net
医者追い出し県が何か言ってるのか?

91 ::2021/01/06(水) 21:45:57.88 ID:OoTN9ajw0.net
毎年の事だろ、丈夫な地下室作って冬籠もりするようにしちゃえよ。

92 ::2021/01/06(水) 21:46:15.11 ID:sgPDKgEw0.net
お前ら全域が豪雪と思ってそうだな

93 ::2021/01/06(水) 21:46:28.97 ID:Dm8G+MJ50.net
雪降ろしできないならとりあえず命を確保するためにコミュニティホールにでも避難させないと
どのみち雪降ろしできないのなら潰れるか持ちこたえるかしないから
避難させろ行政

94 ::2021/01/06(水) 21:47:16.33 ID:PVvbHofX0.net
普通は長年蓄積されたその土地の知恵に関心するものだが
先祖代々何百年雪国に暮らしてんだよ全く

95 ::2021/01/06(水) 21:47:24.95 ID:lgforPZ60.net
>>88
逆に聞くけど、じゃあ何で住み難いとこに住んでんの? そんなとこさっさと捨てて住みやすいとこに引っ越せば?

96 ::2021/01/06(水) 21:48:01.89 ID:QykBfVEu0.net
嫌なら出てけ

97 ::2021/01/06(水) 21:48:04.84 ID:EVv+Faet0.net
>>45
屋根に傾斜付ければ雪なんて勝手に落ちるのにな
でもそれじゃあ困るらしい
じゃあもう勝手にしなだな

98 ::2021/01/06(水) 21:48:04.85 ID:mMv+5Tbx0.net
全然想像もつかないけど雪かきとか雪降ろしってどれくらいの頻度でやるもんなの?

99 ::2021/01/06(水) 21:48:13.71 ID:qwvfl20S0.net
雪国と台風被害が毎年あるとこは引っ越せ

100 ::2021/01/06(水) 21:48:42.87 ID:qXTyV3G50.net
>>94
ワシもそれが不思議でしゃーないで

101 ::2021/01/06(水) 21:48:43.61 ID:pBvcb8uX0.net
>>92
雪の無いところはグリズリーみたいなのがお腹減らせてウロウロしてるんだろ知ってる
村が壊滅したらしいな進撃の巨人かよ

102 ::2021/01/06(水) 21:48:46.37 ID:yjNTiD5j0.net
>>98
毎日だろ

103 ::2021/01/06(水) 21:48:50.48 ID:F1jvm8ux0.net
>>22
金がない

104 ::2021/01/06(水) 21:49:00.93 ID:+ywfukl90.net
田舎に行くと日本っぽい風景ってのに出会えて心が満たされる
みなさん、頑張ってください

105 ::2021/01/06(水) 21:49:03.24 ID:1q7ZRxvs0.net
そのまま死ね

106 ::2021/01/06(水) 21:49:21.40 ID:vRs10Elq0.net
雪かきできる人は男女関係なくモテる
ワンチャンあるで

107 ::2021/01/06(水) 21:49:46.52 ID:UJeYl5Cy0.net
おいおい、まだ冬は始まったばかりだぞ
死んでる場合じゃねえぞ

108 ::2021/01/06(水) 21:50:23.46 ID:m0bLlrwR0.net
>>98
今回のレベルだと毎日かな

109 ::2021/01/06(水) 21:50:29.55 ID:RBoXfbIC0.net
田舎民ほど引越し嫌がるのはなんでだ?!

110 ::2021/01/06(水) 21:50:30.37 ID:Dm8G+MJ50.net
雨も雪もピンポイント攻撃してくるから近年
そりゃ大昔にもあったけどずっとそれがなかったのにまた近年になってピンポイント攻撃してくる
行政しっかりしろ
俺みたいな馬鹿でも気づいてるぞ
対応を考えろ

111 ::2021/01/06(水) 21:50:33.17 ID:MuC+5xxN0.net
>>99
酷いのが毎年ではないから大変なんだろうよ

112 ::2021/01/06(水) 21:50:43.21 ID:CG2b/Fv50.net
雪かき業者を冬季限定で作るしか無いだろうな
但しこれもインフラだから
安月給ではダメだ

113 ::2021/01/06(水) 21:50:47.93 ID:Nd8znaDd0.net
何でそんなとこ住んでんのw?

114 ::2021/01/06(水) 21:50:49.91 ID:hvNGl1p40.net
雪の降らない所に引っ越せよ

115 ::2021/01/06(水) 21:51:01.99 ID:ikcuxmvg0.net
昨年は暖冬だったと聴く

116 ::2021/01/06(水) 21:51:06.85 ID:CG2b/Fv50.net
>>109
コロナ禍では田舎が正解だろうに

117 ::2021/01/06(水) 21:51:36.06 ID:ikcuxmvg0.net
>>22
電熱線じゃねーの

118 ::2021/01/06(水) 21:52:04.38 ID:MJAQtw9g0.net
菅みたいな奴らが親を捨てて出ていくわけだな
冷たい家族なんだろうな

119 ::2021/01/06(水) 21:52:04.87 ID:89zqEz5m0.net
>>64
これ。テフロン加工しとけや

120 ::2021/01/06(水) 21:52:45.31 ID:Dm8G+MJ50.net
こうなったら雪が手に負えない老人は避難させろ

121 ::2021/01/06(水) 21:52:45.93 ID:m0bLlrwR0.net
>>115
去年はかまくらも作れないほど降らなかった

122 ::2021/01/06(水) 21:52:55.00 ID:EVv+Faet0.net
なんでほんと雪国なんて住んでるんだろうな

西伊豆なんて連日抜けるような青空でもう桜の開花が始まったぞ

123 ::2021/01/06(水) 21:52:57.62 ID:If2P0i0n0.net
屋根にヒーターをつければ良い

冬の間は引き篭もってろ 

124 ::2021/01/06(水) 21:53:12.38 ID:RBoXfbIC0.net
>>116
同じ田舎でももうちょっと住みやすい温暖なところはいっぱいあるじゃん。

ってか田舎民ほど、先祖代々の〜とか無駄なところにこだわるじゃん?

125 ::2021/01/06(水) 21:53:30.98 ID:DwJGvkng0.net
80ならもっと凄いのも経験してるんじゃない?

126 ::2021/01/06(水) 21:53:32.82 ID:uUP+r5h+0.net
こんなに人を殺してるのに
餅なみに規制されないよね、雪

127 ::2021/01/06(水) 21:54:41.53 ID:89zqEz5m0.net
>>88
https://i.imgur.com/DwWMpOb.jpg
もうすぐ日本自治区の表玄関になれるぞ!
頑張れ

128 ::2021/01/06(水) 21:54:48.03 ID:Dm8G+MJ50.net
身寄りがねえ老人に金もない老人に今更引っ越せって無理がありすぎる
現実的になれ
とりあえず避難だ
後はそれからだ

129 ::2021/01/06(水) 21:54:51.87 ID:vWwFCxy60.net
>>87
除雪車は毎日走ってんだから、民家は屋根からどんどん雪落として除雪車でどければいいのに

130 ::2021/01/06(水) 21:55:00.44 ID:AvEDH0vE0.net
ぶっちゃけ雪掻きや雪下ろしが好きなんだよ
雪降るとテンションMAXでウッキウキでやってるからな
雪が降らない年だとしょんぼりしている

131 ::2021/01/06(水) 21:55:08.44 ID:VHD4TB2p0.net
全部雪のせいだ

132 ::2021/01/06(水) 21:55:11.83 ID:UQY8iuwi0.net
>>4
そもそも今の高齢の方々の先代も大変な思いをしているのを見てきてたんだろうし今更の話ではないだろうと思うんだが

133 ::2021/01/06(水) 21:55:14.96 ID:mC2vbivM0.net
ロードヒーティングって電気代すごいんでしょ?

134 ::2021/01/06(水) 21:55:17.44 ID:PVvbHofX0.net
>>109
自分がヨソ者を虐めることの裏返しだよ
引っ越した先で自身もそういう目に遭うと考えてる

135 ::2021/01/06(水) 21:55:18.82 ID:zAiDTzQ50.net
日本海側は商船の航路だったりコメどころだったりした時代がありその時に住み着いた人達の子孫でしょ
ってか自分でどうにもならないなら、もう住むの辞めたらいい

136 ::2021/01/06(水) 21:55:19.11 ID:0oW6s0JN0.net
雪があるから水資源に困らんのだけどな。土壌の水分量も多いし

137 ::2021/01/06(水) 21:55:38.69 ID:Dm8G+MJ50.net
雪が下ろせね家にいさせてもどうしようもねえだろが行政
早く連れ出せ行政

138 ::2021/01/06(水) 21:55:50.23 ID:ZEpl8IFg0.net
>>96
そう言って医者を追い出しているんだろうな

139 ::2021/01/06(水) 21:55:52.71 ID:1724kcGB0.net
宮城は雪降った事もないのに

140 ::2021/01/06(水) 21:56:05.78 ID:0oW6s0JN0.net
>>129
走ってる間も積もるんだぞ

141 ::2021/01/06(水) 21:56:23.50 ID:ZsbPCKF00.net
秋田こそタワマンにすべきだろ

142 ::2021/01/06(水) 21:56:29.64 ID:88WDfIbM0.net
秋田に無落雪はねえのか

143 ::2021/01/06(水) 21:57:04.83 ID:MoJh913t0.net
>>134
そういや新潟は余所者に厳しいよなw
あの医者の村とか見てるとなぁ

144 ::2021/01/06(水) 21:57:05.08 ID:85K4Mug80.net
>>64
あの辺は元々2階の窓から外出するようなレベルで積もるのを想定してるんだよ

145 ::2021/01/06(水) 21:57:43.27 ID:MoJh913t0.net
秋田と新潟間違えてたわ…
まぁ俺の中ではどっちも同じなんだけど

146 ::2021/01/06(水) 21:58:03.93 ID:Dm8G+MJ50.net
うちの県は
といっても島根県なんだけど
足が不自由で動けない在宅の人は行政がみんな調べてもしもの際には行政が助けに来ることになった

147 ::2021/01/06(水) 21:58:04.95 ID:zvAp4yeK0.net
また他人に迷惑かけてるのか老人
さっさと死ね

148 ::2021/01/06(水) 21:58:10.61 ID:wxKHfVal0.net
雪積もるの分かってるんだから
灯油暖房の廃熱で温水作って融雪パイプで溶かせばいいじゃん

149 ::2021/01/06(水) 21:58:47.39 ID:DJMtac430.net
逆転の発想が出来ないの?
雪で遊ぶくらいの余裕を持てよwww
スノーボード買いに行こうぜwwwwww

150 ::2021/01/06(水) 21:59:02.82 ID:Dm8G+MJ50.net
島根県から言わせてもらうけど秋田県の行政てダメダメじゃん

151 ::2021/01/06(水) 21:59:15.53 ID:kJxymOer0.net
>>95
世の中、仕事の関係で住みたくもないとこに住んだりするから。

152 ::2021/01/06(水) 22:00:04.16 ID:iFkwQQW70.net
若者は老害に経済的に殺されてるんだから文句言うな

153 ::2021/01/06(水) 22:00:15.39 ID:KqfViogr0.net
>>132
先祖は高齢者になる前に死んでる

154 ::2021/01/06(水) 22:00:38.78 ID:0oW6s0JN0.net
>>146
ガチの地域だと、助けに行く車がハマるからな。移動してる間も積もるんだわ。

除雪が間に合わなくて死ぬし、ヤバイ所だと消雪パイプすら凍る

155 ::2021/01/06(水) 22:00:54.41 ID:KqfViogr0.net
>>21
魚がよく採れるから

156 ::2021/01/06(水) 22:00:55.35 ID:RBoXfbIC0.net
もう各県、県庁所在地とかに集約してコンパクトシティー化目指すしかないよ。

雪下ろしなんて何の生産性も無い労働とか馬鹿馬鹿し過ぎるだろ。

農村は閉鎖して都市部に集約化してそこでだけ何とかしろ。農家はそこから出勤な。

157 ::2021/01/06(水) 22:01:28.75 ID:KqfViogr0.net
>>117
線の周りが空洞になるだけ

158 ::2021/01/06(水) 22:01:51.78 ID:RBoXfbIC0.net
>>134
なるほど一理ある

159 ::2021/01/06(水) 22:02:29.99 ID:toHzq8gd0.net
どこだっけ雪かき雪下ろしのボランティア募集して
あまつさえ参加費3万位取ろうとした所

160 ::2021/01/06(水) 22:02:40.00 ID:vRs10Elq0.net
>>156
除雪面倒だから全部空運で

161 ::2021/01/06(水) 22:02:50.32 ID:zuml0o6P0.net
行こう、ここもじき雪塊に沈む

162 ::2021/01/06(水) 22:02:52.59 ID:kpYKIltd0.net
自助

それでもダメなら自助

最後に自助

163 ::2021/01/06(水) 22:03:08.16 ID:U0CElPyz0.net
いろいろ考えても高齢者が自宅の雪下ろし回避するなら
マンションとかに1か所にまとまって暮らすのが一番いい方法な気がする

164 ::2021/01/06(水) 22:03:17.65 ID:Dm8G+MJ50.net
>>154
確かにその感じ十分わかる
実際助けに来ることが出来るかは疑問だけど

165 ::2021/01/06(水) 22:03:22.68 ID:rGb23o/M0.net
>>129
除雪車は家の前に雪を置いて行くだけで、排雪車が入らないと家は埋まっていく一方なんだよ

166 ::2021/01/06(水) 22:03:26.46 ID:PcNF9sMb0.net
>>97
傾斜をつけすぎると
積もった雪が一気に落ちてくる
落ちてくる雪が人や家の壁を破壊するので
そうそう落とすような形状には出来ない
むしろ今は傾斜を緩くして少しずつ落ちるようにしたり
逆傾斜にして家内部からの放射熱で溶かしたりしてる
もちろんそれらも一長一短あるので
ベストな方法は無い(´・ω・`)

167 ::2021/01/06(水) 22:03:45.50 ID:Zrshw0qd0.net
いつも思うけど実家が雪国じゃなくて良かった

168 ::2021/01/06(水) 22:05:02.49 ID:R8gPDJTh0.net
>>97
想像力が足りないとこうなる

169 ::2021/01/06(水) 22:05:08.72 ID:5lrSd/+G0.net
>>13
温暖化したら冬は寒くなったりドカ雪になる

170 ::2021/01/06(水) 22:05:32.31 ID:wPpKbGWp0.net
積もるのわかってんだからどうとでもできるだろ

171 ::2021/01/06(水) 22:05:59.46 ID:8fOaf8wK0.net
地元じゃ雪は嫌われ者だってゆうてた()

172 ::2021/01/06(水) 22:06:08.64 ID:vRs10Elq0.net
>>159
過疎地の高齢者世帯への雪掘り支援
「2019年雪おろし体験ボランティアin奥会津」へ の お誘い
http://park12.wakwak.com/~heart/saigai/snow/snow.html

>参加費 27,000円 (1泊2日の場合は14,000円)

これか?3万円は見つからなかった

173 ::2021/01/06(水) 22:06:35.76 ID:0oW6s0JN0.net
>>165
1メーター近い氷の塊を駐車場の前に置くからな。

174 ::2021/01/06(水) 22:06:41.65 ID:vuCPKgqh0.net
引っ越せよw

175 ::2021/01/06(水) 22:06:59.58 ID:zxPr/TID0.net
>>113
いやよいやよも好きのうち

176 ::2021/01/06(水) 22:07:02.08 ID:Dm8G+MJ50.net
大気圏が薄くなってるてことだよな
夏場暑くて冬寒いつうのは

多分違うと思うけどw

177 ::2021/01/06(水) 22:07:11.99 ID:VjyccWDp0.net
ロシアの建物が尖ってるのは結局ああ行くしかないんじゃね

178 ::2021/01/06(水) 22:07:22.00 ID:brrpyp660.net
>>151
郷土愛で好きで住んでるか仕方なく住んでるか
大人はどっちかだろうね

179 ::2021/01/06(水) 22:07:34.30 ID:kzAcZKqS0.net
お金くれたら移住したるわ
毎月50万でええよ

180 ::2021/01/06(水) 22:07:35.49 ID:KeIiyXCu0.net
手伝ってあげたいなあ
でもそこまで行けないから

181 ::2021/01/06(水) 22:07:42.71 ID:qTNWkf0F0.net
>>169
ならない
お前雲で冷却されるのと勘違いしてる
温暖化が末期になるとそうなる

182 ::2021/01/06(水) 22:08:30.50 ID:Dm8G+MJ50.net
んで今現在行政は助けに向かってるのかよ
避難させるために

183 ::2021/01/06(水) 22:08:32.79 ID:zE3cQECQ0.net
燃やせよ、人を。

184 ::2021/01/06(水) 22:08:36.95 ID:8fOaf8wK0.net
雪とか一週間もすれば飽きるもんな・・・雪が綺麗とか草はえるなw

185 ::2021/01/06(水) 22:09:16.00 ID:iWOIN1i00.net
ボランティア募集すればエエやん。

186 ::2021/01/06(水) 22:09:19.35 ID:CTy5lC4h0.net
こんな雪見たことない

187 ::2021/01/06(水) 22:09:43.81 ID:Dm8G+MJ50.net
行政家で晩酌してんのか
東北だから

これだから東北は嫌いなんだよ直ぐに酒のんで寝るからw

188 ::2021/01/06(水) 22:09:44.30 ID:PVvbHofX0.net
太平洋側は一冬の間ずっと晴れてて
空気カッサカサなのにな

189 ::2021/01/06(水) 22:09:45.82 ID:cTGknoss0.net
雪がんばれ!

190 ::2021/01/06(水) 22:09:46.43 ID:vuCPKgqh0.net
山形も豪雪地帯なんだろ?
https://youtu.be/2yMOJ5PiiNQ

191 ::2021/01/06(水) 22:10:02.12 ID:kwfZrPkx0.net
屋根の上におっきい鍋置いて沸騰させれば
冬が来る前に

192 ::2021/01/06(水) 22:10:03.93 ID:PcNF9sMb0.net
>>182
うちのところは
役所の公務員総出で除雪作業してる(´・ω・`)

193 ::2021/01/06(水) 22:10:10.32 ID:Y50jsYGU0.net
床暖房を屋根に付けれないもんかね

194 ::2021/01/06(水) 22:10:26.60 ID:8fOaf8wK0.net
なんでこんなに荒ぶってるんだろうな・・・爆弾()低気圧ってやつかw

195 ::2021/01/06(水) 22:11:07.38 ID:Dm8G+MJ50.net
行政無線で津波警報しゃべり続けて亡くなった行政もいたな

196 ::2021/01/06(水) 22:11:20.04 ID:vRs10Elq0.net
>>185
その全体の流れでオリンピックもボランティアかつ不遇にしつつあると言うことを忘れるな

197 ::2021/01/06(水) 22:11:29.93 ID:awbUDzMI0.net
>>192
当然だわな税金貰っといて知らん顔できんだろ

198 ::2021/01/06(水) 22:11:43.64 ID:3pBJ6vGB0.net
雪国は雪下ろしのバイトってあるの?

199 ::2021/01/06(水) 22:11:58.37 ID:Dm8G+MJ50.net
ほんと日本海側の行政は糞だよ

200 ::2021/01/06(水) 22:12:47.59 ID:toHzq8gd0.net
>>172
多分それ参加費は四捨五入だ

21世紀になっていまだに解決出来ない生活の苦労があるのに
何がAI、ITのスーパーシティ構想だと思うわ

201 ::2021/01/06(水) 22:12:57.42 ID:Dm8G+MJ50.net
>>192
まじかよ
頭が下がる、さすが日本海側の行政だ

202 ::2021/01/06(水) 22:13:09.72 ID:igqh94yv0.net
歳を取ったら都会で暮らした方がいい

203 ::2021/01/06(水) 22:14:08.52 ID:BR7BA8Zh0.net
そんなとこ住むなよ

204 ::2021/01/06(水) 22:14:55.08 ID:Dm8G+MJ50.net
>>202
そんな金あるわけないだろ
そんな非現実的な話はお茶を濁すだけ

205 ::2021/01/06(水) 22:15:05.77 ID:awbUDzMI0.net
>>199
んー日本の政治行政自体糞だね
武漢肺炎騒動で国がどんなところなのか理解した人多いだろ

去年の4月から今までで何か改善されたところありますか?って話。何一つスムーズに改善されない
税金使って8ヶ月何してんの?ってね

206 ::2021/01/06(水) 22:17:25.08 ID:fX4wlXsb0.net
火炎放射器で雪燃やせ

207 ::2021/01/06(水) 22:17:39.16 ID:LgP03HYi0.net
>>4
そうだな放射線まみれや

208 ::2021/01/06(水) 22:18:07.76 ID:1wDwAHl10.net
引っ越すしかない

209 ::2021/01/06(水) 22:18:09.29 ID:59kOjhBr0.net
>>132
息子、つまり自分が居たから問題なかった。
子供が出ていった時点で詰んでる。

210 ::2021/01/06(水) 22:18:47.97 ID:LgP03HYi0.net
雪捨て場ないのはどうにもならんよね
市で回収してやれよ

211 ::2021/01/06(水) 22:19:14.19 ID:Y+lEqhrY0.net
沖縄県民には理解できない

212 ::2021/01/06(水) 22:19:14.99 ID:Dm8G+MJ50.net
>>205
政治家はもうダメだ
馬鹿だし正確悪いしどうにもならん
頼りは役所の人間だけ

213 ::2021/01/06(水) 22:20:10.43 ID:GDu7nIPS0.net
田舎とはいえ
リモートワークでもトウホグだけはダメだわ

214 ::2021/01/06(水) 22:20:11.22 ID:zZeADjYi0.net
罰ゲーム

215 ::2021/01/06(水) 22:20:24.89 ID:vRs10Elq0.net
>>212
知事に期待しちゃうよな分かる分かる

216 ::2021/01/06(水) 22:21:16.88 ID:PcNF9sMb0.net
>>193
いろいろな方式はあるんだよ
屋根に電熱線ひいたり
温水や地下水を循環させたり
ただどの方式もランニングコストがかかりすぎる

知り合いの家はボイラーで屋根に温水循環させてたが
月に10万以上の灯油代がかかったみたい
屋根の設備を雪の重さで壊さないよう
常に稼働させてないといけないから
まさに金食い虫状態
結局取り外したよ(´・ω・`)

217 ::2021/01/06(水) 22:21:43.50 ID:B4f1aKW20.net
行政にしろ業者にしろ個人にしろまあがんばれとしか

218 ::2021/01/06(水) 22:22:14.02 ID:AvEDH0vE0.net
雪がボタボタと降り積もる音は最高だろ
日々成長するつららを眺めるもよし
深夜に家の柱が雪の重さに耐えかねてミシミシいうのも楽しい

219 ::2021/01/06(水) 22:22:42.29 ID:qIQXjpR50.net
大変だな
想像もつかない

220 ::2021/01/06(水) 22:22:44.54 ID:hMAKnZKd0.net
>>21
追いやられたんじゃないの、ヤマトに
さすがにここまでは侵略しようとはしなかった

221 ::2021/01/06(水) 22:23:12.27 ID:JF6W9WGk0.net
かじかむこの手握りしめ〜

222 ::2021/01/06(水) 22:23:30.77 ID:iWOIN1i00.net
ボランティアなんてタダなんだから募集して雪かきさせたらエエやん。
やりたい連中なんぼでもおるやろ。

223 ::2021/01/06(水) 22:26:01.95 ID:Dm8G+MJ50.net
国道は、大丈夫だと思うけど村道とかボランティアも辿り着けんだろな

224 ::2021/01/06(水) 22:27:39.10 ID:Dm8G+MJ50.net
雪って60cm超えても止む気配ないと恐怖を感じる
大雨も同じ

225 ::2021/01/06(水) 22:28:29.16 ID:NvhDPWw30.net
???「自然に立ち向かおうとするのではない、自然と共存するのだ...」

226 ::2021/01/06(水) 22:29:32.04 ID:kGLHDDGf0.net
好きで雪国に住んでんだから諦めろ

227 ::2021/01/06(水) 22:29:44.92 ID:Dm8G+MJ50.net
今は何もできない老人だけど元気な頃は頑張って日本を支えてくれてた人だ

228 ::2021/01/06(水) 22:31:06.86 ID:Xbc2sB5D0.net
半日雪かきしたら筋肉痛になった

229 ::2021/01/06(水) 22:31:50.83 ID:Dm8G+MJ50.net
ああ嫌だな強風は明日
家がもう白蟻にやられてるしギシギシ言うんだよな
よその心配してる場合じゃないw

230 ::2021/01/06(水) 22:32:33.54 ID:NvhDPWw30.net
屋根の上に事前に(両端にひっぱる紐が付いた)ブルーシート敷いて、上に雪積もったら紐引っ張って下にシートごと落としちゃえば

231 ::2021/01/06(水) 22:32:43.70 ID:+AiTkSs00.net
https://i.imgur.com/LjWHzya.jpg
😭

232 ::2021/01/06(水) 22:32:55.74 ID:nLhyygOu0.net
>>192
行っても「遅い!!」って言われそうなイメージ

233 ::2021/01/06(水) 22:33:20.24 ID:GmckLyaX0.net
新海のせい

234 ::2021/01/06(水) 22:33:22.97 ID:Gg/4JJYH0.net
自由の国ニッポンでなぜ雪国に住むのか理解不能

235 ::2021/01/06(水) 22:34:30.60 ID:TLflt/ER0.net
一人暮らしする場所じゃない

236 ::2021/01/06(水) 22:34:59.49 ID:aJOMFfQ00.net
普段は叩くのに、こういう時だけ自衛隊に苦労と責任を押し付ける琉球日報、沖縄新聞、東京新聞、朝日新聞

237 ::2021/01/06(水) 22:35:17.30 ID:UxB/kURC0.net
屋根の角度を30度くらいにすれば雪積もらんとちゃうんか

238 ::2021/01/06(水) 22:35:21.28 ID:b+LdkNbs0.net
南国でよかった

239 ::2021/01/06(水) 22:35:30.94 ID:Y50jsYGU0.net
>>216
なるほど、どの方法もコスパ悪すぎるのか
そのうち何か良い方法が発明される事を祈る

240 ::2021/01/06(水) 22:35:38.69 ID:pFwXb9GN0.net
>>22
すぐ凍る

241 ::2021/01/06(水) 22:35:45.60 ID:AvEDH0vE0.net
雪に突き刺したスコップがへし折れるぐらい
硬くなってから本番

242 ::2021/01/06(水) 22:36:01.83 ID:qIQXjpR50.net
>>231
美しさを感じる

243 ::2021/01/06(水) 22:36:15.78 ID:L/d18QaC0.net
田舎暮らしに満足なら文句言うな

244 ::2021/01/06(水) 22:36:36.39 ID:l5Dontta0.net
雪降ろしを業者に頼めば
ぼったくられるしなw
雪国の恒例行事だわ

245 ::2021/01/06(水) 22:36:53.78 ID:UxB/kURC0.net
逆に考えるんだ、積もった雪の上に家がにょきっと浮かんで出る構造にしろ

246 ::2021/01/06(水) 22:37:49.91 ID:l5Dontta0.net
>>242
住めば180度
考えが変わるわ

247 ::2021/01/06(水) 22:38:02.30 ID:kGLHDDGf0.net
台風来る土地と雪国に住んでる人は毎年来るの分かってて住んでるから同情出来ない
嫌なら内陸部に住めよ

248 ::2021/01/06(水) 22:38:37.13 ID:pFwXb9GN0.net
>>106
近所では評判の除雪マスターですが、45歳独身ですw

249 ::2021/01/06(水) 22:39:07.21 ID:l5Dontta0.net
>>247
内陸に住むの?

250 ::2021/01/06(水) 22:40:34.13 ID:ejQK8jQu0.net
1の写真を見て吹き出してしまった。おばちゃんごめんね。

251 ::2021/01/06(水) 22:41:09.82 ID:9bc3wGjB0.net
>>64
除雪車は来ない。
幹線や公的施設が優先され、自宅周辺は自助努力。
生活路を確保するため、屋根からの雪下ろしは地上の排雪とセットで行う。
今回は各自の除排雪が追いつかず、特に生活弱者が追い込まれた。
半世紀前に建てられた家屋は、この豪雪の重みに耐えられない。

252 ::2021/01/06(水) 22:41:52.50 ID:VxPQsNP00.net
重機使えるからこういう独居老人の家の前除雪してあげるとクソほど感謝される

253 ::2021/01/06(水) 22:42:04.76 ID:34rvhfoP0.net
爺は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう

254 ::2021/01/06(水) 22:42:12.17 ID:CpAtnsyD0.net
高齢者には雪かきはキツいよな
うちの地元でも高齢者だけの家は冬は近所の人が協力して雪かきしてるわ

255 ::2021/01/06(水) 22:42:55.77 ID:zZeADjYi0.net
雪かきしないとどうなるのっと

256 ::2021/01/06(水) 22:42:59.20 ID:pFwXb9GN0.net
>>198
あるけど自分ちが先

軽トラと除雪機持ってれば一杯3000円とかでやってる奴はいる

本格的な屋根の雪下ろし&トラックで持っていく場合はは10万以上かかることもある

257 ::2021/01/06(水) 22:43:00.57 ID:ejQK8jQu0.net
>>231
こういう写真もっとみたい。東京の者としてはただ、ただ面白すぎ

258 ::2021/01/06(水) 22:44:21.84 ID:HIrSnXvs0.net
>>22
普通の屋根も10〜15年に一度は塗替えが必要。長時間連続してお湯を流し続けたら寿命はさらに縮まる。ただお湯を上から流せばいいってもんじゃないしなぁ

259 ::2021/01/06(水) 22:44:22.28 ID:LtwAO4Ol0.net
もう日本に元気ない
尖閣、竹島、北方領土当、国土を守ることすらままならない

260 ::2021/01/06(水) 22:44:34.05 ID:pFwXb9GN0.net
>>255
家から出れなくなる

261 ::2021/01/06(水) 22:44:48.67 ID:Vsn3LlUz0.net
大雪半端ないって!

262 ::2021/01/06(水) 22:44:58.82 ID:6sLtb0Lq0.net
今こそ地下帝国建設のとき

263 ::2021/01/06(水) 22:45:15.40 ID:eVHRR3Pa0.net
>>247
毎年交通事故で人死んでるし交通事故でお前や大事な人が死んでも自業自得な
外に出たお前やお前の周囲が悪い
他にも毎年必ず起きる不吉な事は山ほどある
お前は全て自業自得だからな?分かった?
絶対に相手、社会、法などなどのせいにするなよ
全部お前がこの社会で生きてるせいであり他のせいではない
嫌なら生きるなよ

264 ::2021/01/06(水) 22:45:50.39 ID:h03mSGsj0.net
今ファミ劇でヤマト2022見てんだよね

265 ::2021/01/06(水) 22:46:22.85 ID:HIrSnXvs0.net
>>88
生きてる時間のうち1割の時間が雪かきに消化されるよな。
生涯年収のうち結構な額が暖房にもってかれる。
とてつもないハンデだよな

266 ::2021/01/06(水) 22:47:31.81 ID:tO5Qvp5L0.net
流石に今年は降りすぎなんよ
これが毎年なら誰も長年住まない

267 ::2021/01/06(水) 22:48:14.44 ID:V6pFspgi0.net
そもそもなんでそんなとこ住むの?

268 ::2021/01/06(水) 22:48:37.52 ID:RuRAPgUq0.net
降雪地帯はアネクメーネ

269 ::2021/01/06(水) 22:48:51.00 ID:a1cvQU0Q0.net
>>157
ぶっといの張っておいて空洞できたら抜けば通り道なる?

270 ::2021/01/06(水) 22:49:04.82 ID:SQd8ZBVS0.net
いや、引っ越せばいいじゃん

271 ::2021/01/06(水) 22:50:35.31 ID:3aB/E6as0.net
冬の間ずっと雪あるような所に産まれなくてほんと良かった。
旦那の実家は北海道だけど本人帰る気ゼロだし義親も帰って来いと言わないから助かる。
あんなとこ絶対住みたくない
人の住む所じゃない

272 ::2021/01/06(水) 22:50:41.65 ID:XREAWB840.net
俺は秋田→東京→秋田と住む場所を変えたが、東京には東京の良さがある。でも秋田にも秋田の良さはある。

もちろんでも住んでいる以上は覚悟は決めているし、近所のお年寄り世帯の雪かきも手伝ったりもする。

しかし、例えば>>10みたいな奴がいる世帯の雪かきは手伝わない。

273 ::2021/01/06(水) 22:50:49.16 ID:h0ghVetN0.net
秋田は無医村での医師いじめがどうとかの話が忘れられない
他の雪国は気の毒に思うけど秋田は知らん

274 ::2021/01/06(水) 22:52:03.79 ID:l1CBkqfr0.net
雪降ろしっぱなしで一軒 三万
山形から出張するぞ

275 ::2021/01/06(水) 22:53:00.38 ID:D5Xs2h3t0.net
夏の間に体鍛えとけやw

老人は使わない機能はすぐ衰える

276 ::2021/01/06(水) 22:53:09.83 ID:eRdD3PYG0.net
まあ好き好んで住んではる訳やしなあ、
嫌やったら引っ越ししいやとしか

277 ::2021/01/06(水) 22:54:56.58 ID:gOEuz8930.net
国の防衛拒否しておいて自衛隊にヘルプミー
生かす価値は無いな

278 ::2021/01/06(水) 22:55:43.90 ID:l1CBkqfr0.net
3年前の大雪
家の前だけでヤバかったからな
https://i.imgur.com/wyBfqqI.jpg

279 ::2021/01/06(水) 22:55:56.06 ID:3Cuio6Ck0.net
冬は雪降し、夏はフェーン現象で糞暑いし、ほんと何で日本側に住んでるんだか自分でも分からん

280 ::2021/01/06(水) 22:56:02.42 ID:skcNi6BB0.net
>>237
そ。

関西児気質なら、とうの昔に雪かき不要の生活スタイルと空間を構築してる。

東北は、しみったれ根性。

281 ::2021/01/06(水) 22:58:06.45 ID:gCPn9m+j0.net
たまにしか雪積もらないけど車の周りだけ雪かきするのも凄い疲れる
雪国は大変だろなしかも老人ならなおさら

282 ::2021/01/06(水) 22:58:22.65 ID:QqFm0Y7m0.net
嫌なら住むな

283 ::2021/01/06(水) 22:59:17.45 ID:S4L60dMf0.net
もう沖縄に移住しなよ

284 ::2021/01/06(水) 22:59:49.07 ID:jun0dqJJ0.net
毎年言ってんな

285 ::2021/01/06(水) 23:00:05.47 ID:djzkFjY30.net
> もう雪を捨てる場所がない
なんか絶望感伝わるわ

286 ::2021/01/06(水) 23:00:11.47 ID:7T+894On0.net
茨城県に住め

287 ::2021/01/06(水) 23:00:35.60 ID:/84Uinlp0.net
施設入った方がいいのでは

288 ::2021/01/06(水) 23:01:17.11 ID:l1CBkqfr0.net
関東辺りに1m雪降れ
マッチ箱の家 すべて潰れろ

289 ::2021/01/06(水) 23:02:55.43 ID:St+nZLO80.net
もう僻地のジジババは街中に強制移住させろや
効率悪すぎやろ

290 ::2021/01/06(水) 23:03:53.74 ID:8aoWYTye0.net
もう今の家は屋根の雪下ろしをしなくていい設計のが主流だけど立て直す金がない家は雪下ろしを続けて住んでいくしかない

291 ::2021/01/06(水) 23:04:37.78 ID:jjyMDt5b0.net
ビニル袋税の小泉とかほんと最悪に頭悪いな なんとかしろよー

292 ::2021/01/06(水) 23:05:17.60 ID:wdZNt7KT0.net
>>286
それは断る

293 ::2021/01/06(水) 23:05:22.96 ID:npj/cTcl0.net
雪と共に眠り冬と共に眠ろう
昼間と共に昼寝して夜と共に寝よう
どんなにたくさん権利を叫んでも土から離れては生きられないのよ(錯乱)

294 ::2021/01/06(水) 23:05:26.89 ID:7vByKsqV0.net
いい加減家の方をなんとかしろと思うわ
めちゃ鋭角にするか、金はかかるだろうけどお湯なり電熱線なり屋根の素材なり
考えろや

295 ::2021/01/06(水) 23:05:28.37 ID:SAukUojF0.net
コブラの漫画にあったなあ雪に殺される

296 ::2021/01/06(水) 23:05:55.78 ID:b0X2yY8K0.net
こっちは雪は滅多に降らないから、数年に一回数cm積もるだけでテンション上がるし
雪国の銀世界に憧れもあるけど、住むとなると大変なんだろうな

297 ::2021/01/06(水) 23:06:29.01 ID:hx4NFTed0.net
婆さんあんたじゃ無理だ

298 ::2021/01/06(水) 23:06:49.07 ID:RIlvFv9J0.net
「上に注意 上に注意 上に注意」
バシャーーッ

299 ::2021/01/06(水) 23:07:41.29 ID:Xbc2sB5D0.net
この高さまで積もったら雪かきしても捨てる場所がないな

300 ::2021/01/06(水) 23:07:43.52 ID:2hJTJmsH0.net
雪に困るならなぜ雪国に住んでいるのか

301 ::2021/01/06(水) 23:07:46.74 ID:fib3vIVd0.net
>>166
南国育ちなんでよくわからんのだが合掌造りみたいなのじゃだめなん?

302 ::2021/01/06(水) 23:08:40.79 ID:6kAe5DV10.net
>>10
うるせー!鼻くそとコロナべちゃーって付けてやる

303 ::2021/01/06(水) 23:10:23.42 ID:PYJzc0Wd0.net
死んでろよ死にぞこないwwwwwwwwww

304 ::2021/01/06(水) 23:12:59.74 ID:oNHqbMwE0.net
そんなところに住んでるのが悪い

305 ::2021/01/06(水) 23:16:28.32 ID:RBoXfbIC0.net
>>272
排他的土民発見と思ったら秋田w

306 ::2021/01/06(水) 23:18:06.30 ID:lSCk+I0f0.net
>>121
直前まで開催出来るか微妙だった
当日現地の人が言うには300万かけて山から雪を持ってきて規模を縮小して開催
横手の街中は拍子抜けするほど雪無かったあれならレンタカー借りればよかったと後悔

307 ::2021/01/06(水) 23:18:58.53 ID:sb+G6v0U0.net
>>21
5000年程前はもっと北の青森で2℃程気温が高く、栗の木に覆われ、今の宮城県の様な気候だったらしいよね

その後急速に寒冷化して人が分散してしまったと言われてる

308 ::2021/01/06(水) 23:20:50.80 ID:bFW/lG1t0.net
秋田老害「温暖化ってなに?」

309 ::2021/01/06(水) 23:21:58.62 ID:fXJRHC5X0.net
好き勝手住んでんなら文句言うな
自助でなんとかしろ

310 ::2021/01/06(水) 23:23:06.20 ID:KkrF72Q+0.net
なんでそんなとこ住んでんの??

311 ::2021/01/06(水) 23:23:24.24 ID:QR85dnva0.net
ヒマなジジババが一日中雪寄せしてたわ

312 ::2021/01/06(水) 23:26:07.54 ID:aOm8eFRY0.net
>>294
お湯w
アホすぎてすごい

313 ::2021/01/06(水) 23:27:29.06 ID:6gUdMQuw0.net
なんか雪下ろしボランティアとやらで、移動費・宿泊費自腹でお前ら若者来いやっていう厚かましい募集があったなあ…
こういうのは公費で必要経費を出しつつ募集できないもんかね

314 ::2021/01/06(水) 23:27:38.49 ID:gftDp5ge0.net
経済活動停滞してるから寒冷化してると思う

315 ::2021/01/06(水) 23:27:41.58 ID:71BN7YuF0.net
豪雪とかどこの田舎だよ

316 ::2021/01/06(水) 23:28:46.06 ID:OB54GVLd0.net
若いのが都会出てって老労力無くした田舎は厳しいだろうな

317 ::2021/01/06(水) 23:29:07.65 ID:goKiyv2Q0.net
秋田の友達帰省してた。
コロナにかかって村八分になって転勤したいって言ってた。
多分かかってないな。

318 ::2021/01/06(水) 23:29:34.08 ID:w+aA3s0H0.net
一昔前はこんなに雪降らなかったような

319 ::2021/01/06(水) 23:30:17.49 ID:/CjLrm3g0.net
今に始まった話じゃなかろうに

320 ::2021/01/06(水) 23:30:33.50 ID:KkrF72Q+0.net
>>315
ワロタ

321 ::2021/01/06(水) 23:31:19.39 ID:awbUDzMI0.net
>>212
その役所の人も
政府に毎年毎年給料ボーナスアップしてもらって犬化してるからなぁ
そして何より学歴バカの集まりだ
日本は終わった
もう天皇陛下とか言ってる余裕ありません
政治界隈が反日売国してるんだから目も当てられないよ

322 ::2021/01/06(水) 23:31:20.31 ID:mC2vbivM0.net
ライブカメラおもしれーな

323 ::2021/01/06(水) 23:31:59.21 ID:29bEffYV0.net
>>1
また交通費、宿泊費自腹負担のボランティアを募ってるんだろ
世の中そんなに甘くない

324 ::2021/01/06(水) 23:34:09.59 ID:/84Uinlp0.net
市営住宅とか無いんか?

325 ::2021/01/06(水) 23:34:26.56 ID:KI5YQIHx0.net
引っ越せよ
年寄りには雪国は厳しいだろ

326 ::2021/01/06(水) 23:36:12.30 ID:KqfViogr0.net
>>269
なるけど
直径2mくらいの銅線なんてどこで売ってんだ?

327 ::2021/01/06(水) 23:37:03.90 ID:FGYXarSC0.net
雪が降らないのも寂しいけどな

328 ::2021/01/06(水) 23:37:16.47 ID:P+6+t2oH0.net
>>1
若者はお前ら高齢者を養うために殺されてしまう

329 ::2021/01/06(水) 23:37:27.47 ID:Jm0sSfLo0.net
死ねよ
いい間引きになる

330 ::2021/01/06(水) 23:37:33.07 ID:n3aeurprO.net
5万だせばやってくれんでねーの

331 ::2021/01/06(水) 23:38:39.48 ID:WchDQTcl0.net
自衛隊お断りの札を掛けとけよ

332 ::2021/01/06(水) 23:40:59.80 ID:dPgm7oVj0.net
>>1
1000年前だって雪は降ってたのに、何で未だにインフラが整ってないんだ?
雪国で雪下ろしとか雪かきが要らないように社会が進化しなかった理由ってなんなん?

333 ::2021/01/06(水) 23:42:06.55 ID:vix1WK3E0.net
今シーズンまだ一回も雪かきせずに済んでる

334 ::2021/01/06(水) 23:43:29.39 ID:WchDQTcl0.net
>>269
ぶっといパイプにして抜かずに中を通れば?
でけんけどw

335 ::2021/01/06(水) 23:48:13.69 ID:9pkDrw0W0.net
一方熊本のおれはぬくぬくお布団でマスカキをした

336 ::2021/01/06(水) 23:48:57.11 ID:XYkky0/V0.net
引越せよ

337 ::2021/01/06(水) 23:50:11.04 ID:u94xLKtf0.net
>>323
ボランティアと言う名の体験ツアーだぞアレ。
素人に雪下ろしを一任したら、何人死ぬか分かったもんじゃない。

338 ::2021/01/06(水) 23:51:15.40 ID:axn3/Def0.net
>>4
汚染されてるお前んとこよりマシだと思うが

339 ::2021/01/06(水) 23:51:27.86 ID:buM7y0mW0.net
住み続けたってことは何かいいこともあるんだよ

340 ::2021/01/06(水) 23:51:35.31 ID:kk6/qOZP0.net
常に快適な地を求めて引っ越してるうちからすると
全く意味がわからない

341 ::2021/01/06(水) 23:51:41.29 ID:KkrF72Q+0.net
冬に日常的に雪積もるとこは人間の住むとこじゃないよ

342 ::2021/01/06(水) 23:52:22.56 ID:O/ExKlkR0.net
人口減るのだから
クソな土地は住むのはやめよう

343 ::2021/01/06(水) 23:53:44.41 ID:I9zNI7vu0.net
新潟住み除雪は大変だけど雪が降りきってしまえばそんなに寒くはない
冬の朝の空気とか最高だよ

344 ::2021/01/06(水) 23:57:09.69 ID:D8I+wvhG0.net
>>342
ほんこれ
もはや人は土地に縛られて生活する必要なんて無くなったのだから
住みにくいところに住むのは
そういう個人的な趣味であって
何ら救済する対象に値しない

345 ::2021/01/06(水) 23:58:39.60 ID:L/4t7fzQ0.net
>>278
その時だったか、金沢行ったら空き地に雪集めたんかとおもいきやコインパーキングだったな。
車5〜6台がよく埋まってた。
あの人たちは料金どうなったんだろうか。

346 ::2021/01/06(水) 23:59:02.14 ID:Bia+sTck0.net
>>1
引っ越せ

347 ::2021/01/07(木) 00:01:46.26 ID:BcBmzCyb0.net
>>316
元嫁のカーチャンが豪雪地帯出身だったが吐き捨てるように
もう雪はいい!ってよく言ってたな

348 ::2021/01/07(木) 00:02:20.19 ID:9bIHta2W0.net
限界集落のインフラを維持するコストを考えるなら
丸ごと移住の面倒見た方が全然安い
そういう事が可能になるような法整備をすべきだ

349 ::2021/01/07(木) 00:04:14.78 ID:MSF8n/n80.net
俺なら高床式の家建てるな。一階は駐車スペースで、一階埋まった時のために二階にも勝手口、とりあえずそこから出入りはできるし

っても住みたいとは思わんけど

350 ::2021/01/07(木) 00:04:39.58 ID:0CIpcZIW0.net
生まれた場所を俺は離れたくない
県外に出てもなんかよそん家に行ってるようでダメだ

351 ::2021/01/07(木) 00:05:40.42 ID:EnZOVti30.net
>>315
いい自虐笑

352 ::2021/01/07(木) 00:07:02.10 ID:9bIHta2W0.net
>>349
うん
まあ〜
ウチの県の北側の豪雪地帯は
そんな感じの家多いよ
一階はコンクリで駐車場にしとくのな

それでも人口と雇用があれば生活出来なくは無いってだけで
そんな状態で人が少なければもうね
自治体も頭抱えてるよ

353 ::2021/01/07(木) 00:07:30.20 ID:LT7lfjQp0.net
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが

俺以外のナマポを雪かき要員で派遣したらいい

354 ::2021/01/07(木) 00:07:53.40 ID:9UNneI7N0.net
>>88
分かる
転勤で日本海側住んだけど天気と同じで地元民が閉鎖的で陰湿だったし
魚が美味い以外にいいこと一つも無かった

355 ::2021/01/07(木) 00:09:56.93 ID:XpQc11om0.net
>>86
渟足柵より300年以上も前の機内式古墳が
越後北部にあるのに何言ってんだ?

認識が90年代でとまっとる

356 ::2021/01/07(木) 00:10:39.22 ID:1NM9IBrc0.net
雪に殺されるとかそういう問題じゃないだろ。
そのうちストップかけるんだろうが
遊び半分で困らせようと遅延させてきたら
変な奴等を動員してきそうで嫌な予感しかしねーわ

357 ::2021/01/07(木) 00:11:07.37 ID:HK3yusMH0.net
>>4
まあ若い人間に譲る方が良いか
年寄りはマンソンに住むべき

358 ::2021/01/07(木) 00:11:21.41 ID:0CIpcZIW0.net
>>353は生ポを止めるw

359 ::2021/01/07(木) 00:11:37.76 ID:6DXucb2W0.net
横手は今回たまたま大雪だったんだろうけど
真の豪雪地帯だとこういう家屋が普通
https://i.imgur.com/3J5vvXR.jpg

360 ::2021/01/07(木) 00:12:00.10 ID:E8AQ7Wx30.net
>>21
平家が逃げ延びた地

361 ::2021/01/07(木) 00:12:10.93 ID:xT/d2Qzj0.net
高いと思うけどこれを使えば楽々雪がおろせるらしい
https://youtu.be/CpVzFFYHQ2M

362 ::2021/01/07(木) 00:12:18.55 ID:gbmH7fyN0.net
>>169
そんなバカな話はない

363 ::2021/01/07(木) 00:13:18.25 ID:MSF8n/n80.net
老人って言っても子供おるやろ?助けに行かんかい!息子おらんなら娘婿とかな。先ずは身内に頼めよ

364 ::2021/01/07(木) 00:14:35.29 ID:tXmsxDpc0.net
>>1
トーホグに住む人って、貧乏人か頭が悪いかどちらかだよ。

365 ::2021/01/07(木) 00:15:23.06 ID:o8B8LXw20.net
温泉にぶち込んで溶かせばいい!

366 ::2021/01/07(木) 00:15:25.55 ID:0CIpcZIW0.net
日本を丸い島に改造しようぜ
これしかないw

367 ::2021/01/07(木) 00:16:02.22 ID:9bIHta2W0.net
>>21
厳しい自然環境よりも
食糧難や戦乱の方が恐ろしかったんだろ
が、この二つは現代にあって基本的には有り得ないので
厳しい自然のデメリットだけが残った

368 ::2021/01/07(木) 00:16:53.70 ID:rZRthe3e0.net
>>349
典型的な魚沼地域の家だな
200Lの灯油タンクと除雪機がある

369 ::2021/01/07(木) 00:17:07.77 ID:o8B8LXw20.net
たまに降るくらが丁度よい

370 ::2021/01/07(木) 00:17:12.19 ID:0CIpcZIW0.net
日本列島の断面図みたら太平洋側なんか住めんよ
太平洋側って陸が切れたら谷底w

371 ::2021/01/07(木) 00:17:23.84 ID:0rmS+ICq0.net
>>1
自衛隊に災派要請レベルやんこれ

372 ::2021/01/07(木) 00:17:54.55 ID:zX50mZI60.net
イージスアショア蹴った県民になんて同情不要、このまま廃県して羽前と羽後と津軽で合併すればいい

373 ::2021/01/07(木) 00:18:08.25 ID:xhliGfPd0.net
屋根にキャタピラ並べればいい

374 ::2021/01/07(木) 00:18:10.49 ID:wByRE7+q0.net
昔もこの位あったろ
甘えんな

375 ::2021/01/07(木) 00:18:11.64 ID:0CIpcZIW0.net
やーい谷底の上に住んでる太平洋のばーかw

376 ::2021/01/07(木) 00:18:30.34 ID:jq5o7iOf0.net
すげぇ大袈裟だな

byおもろまち民

377 ::2021/01/07(木) 00:18:54.79 ID:jq5o7iOf0.net
甘えんな

by那覇新都心民

378 ::2021/01/07(木) 00:19:26.77 ID:8u0ZNSFl0.net
雪国の奴らって普段寡黙なのに冬や雪の話になると急に饒舌になるよな
仕方ないから「凄いね」って言ってあげると今度は上から語りだす
こっちは「そんなところによく住めるな」って意味で言ってるのに

379 ::2021/01/07(木) 00:20:26.51 ID:rZRthe3e0.net
>>1
このタイプのママさんダンプは玄人使用だぜ

380 ::2021/01/07(木) 00:20:38.23 ID:0CIpcZIW0.net
沖縄は台風だろ
まあ台風で死ぬやついないようだけどw結局日本で
ここは最高な所がどこにもないw

381 ::2021/01/07(木) 00:21:19.27 ID:0rmS+ICq0.net
>>372
あれは説明会で居眠りしたり、Googleアースに分度器当ててた自衛隊の落ち度だろw

382 ::2021/01/07(木) 00:22:37.08 ID:0CIpcZIW0.net
縦長の島が一番悪い
丸い島なら回転できるようにしとけばいいんよ
無人地帯を作っておいて天候悪くなったらそれに合わせて無人地帯を回転させるw

383 ::2021/01/07(木) 00:23:06.01 ID:wByRE7+q0.net
>>378
雪如きでワタワタしてるお前を馬鹿にしてんだよ

384 ::2021/01/07(木) 00:23:27.05 ID:0CIpcZIW0.net
早く日本を丸い島に改造しよう

385 ::2021/01/07(木) 00:23:59.47 ID:wGCaw6tj0.net
雪国に住んでる頃は、屋根裏に向けてヒーター全開にしてた
1〜2時間ほどで屋根が温まって自然に雪が落ちる
ただ何十センチも圧雪されてからだとマジで死人が出るので、新雪のうちにこまめに落としとく事が大切

386 ::2021/01/07(木) 00:24:08.62 ID:xWPltLN+0.net
>>378
それなw

387 ::2021/01/07(木) 00:24:35.41 ID:BcBmzCyb0.net
>>361
スゲー

388 ::2021/01/07(木) 00:25:53.92 ID:88+MPWWQ0.net
スーパーボランティアの方は動かんのか? また目立てるぞ

389 ::2021/01/07(木) 00:26:32.82 ID:BcBmzCyb0.net
>>380
西の岡山、東の埼玉。

四国も最強だと思ってる

390 ::2021/01/07(木) 00:26:42.01 ID:0rmS+ICq0.net
>>361
押し込むときに結構力入れてるし、年寄りには使えんやろやこれ

391 ::2021/01/07(木) 00:27:24.09 ID:AwtZSL1u0.net
雪はキツいしいじめ村八分はあるし、秋田のいいところってなんぞ?
いじめる側に回ると人生楽しいんか?

392 ::2021/01/07(木) 00:27:54.57 ID:lqCIauyZ0.net
金出して雇えよ
コロナで無職になった奴らがいるだろ

393 ::2021/01/07(木) 00:27:59.57 ID:0rmS+ICq0.net
>>389
東なら、コロナの影響殆んどない山梨とかは?

394 ::2021/01/07(木) 00:28:32.96 ID:0CIpcZIW0.net
>>389
岡山この前250名亡くなったやん、埼玉は食いもんが無くなってたやんw
四国は水が無くなるw

395 ::2021/01/07(木) 00:29:09.67 ID:MSF8n/n80.net
お茶畑にある強力扇風機みたいな奴使つたらいいんじゃね?屋根に積もらんよう吹き飛ばすとかできんの?

396 ::2021/01/07(木) 00:29:30.12 ID:xJdOwP3a0.net
>>257
トンキンがコロナでロックダウンするのを早くみたいからたくさん出歩いてくれ

397 ::2021/01/07(木) 00:30:31.60 ID:0CIpcZIW0.net
山梨も豪雨があるじゃん
結局豪雨台風地震豪雪熱波
これがないところはないんだよな

398 ::2021/01/07(木) 00:33:36.31 ID:0CIpcZIW0.net
とりあえず47都道府県
全て人口を等しくしよう
これしかないw

399 ::2021/01/07(木) 00:33:59.57 ID:w57waZHY0.net
横手とか元々豪雪地域だからなぁ
沿岸に住んでるけど雪なんて足首までくらいしかないよ
雪降ろしもしたことない

400 ::2021/01/07(木) 00:35:04.31 ID:0CIpcZIW0.net
1億2千万ワル47都道府県だw
完璧w

401 ::2021/01/07(木) 00:35:39.88 ID:8u0ZNSFl0.net
>>383
凄いね

402 ::2021/01/07(木) 00:36:19.84 ID:0CIpcZIW0.net
県外に引っ越しするときは同じ人数だけトレードな

403 ::2021/01/07(木) 00:36:57.93 ID:3kWgqMg20.net
>>335
クッセ布団洗え湿気すげえぞ

404 ::2021/01/07(木) 00:37:02.53 ID:vZ8VLXe50.net
ニートは除雪ボランティアにいけよ

405 ::2021/01/07(木) 00:37:17.13 ID:sVFETgyv0.net
>>394
訛るな土人

406 ::2021/01/07(木) 00:38:46.80 ID:E/prEYxC0.net
人に殺されるよりはマシ

407 ::2021/01/07(木) 00:39:17.81 ID:nyRYfM4/0.net
>>381
ぜんぜん関係ないな

408 ::2021/01/07(木) 00:39:32.47 ID:ku+VOv6g0.net
朝起きて雪下ろしとか絶対やりたくないわ

409 ::2021/01/07(木) 00:40:03.95 ID:ch9nXLK80.net
コロナで失業者いるだろ
金出して短期バイトで雇えよ

410 ::2021/01/07(木) 00:40:16.77 ID:DMRaWxt10.net
>>1
こんな環境に住む馬鹿がいるから
ガースー、佐々木希、オズラみたいな無能が産出される訳だ秋田

411 ::2021/01/07(木) 00:41:05.75 ID:Q5/odx/L0.net
雪はころさんやろ〜え〜?
ちっちきちーやでぇ

412 ::2021/01/07(木) 00:42:38.99 ID:0CIpcZIW0.net
他のは知らんけど佐々木希は思ってたの全然違う肝っ玉母さんやんけw

413 ::2021/01/07(木) 00:44:04.02 ID:0CIpcZIW0.net
嫁にするなら都北女だよな
鈴鹿はあれだけどw

414 ::2021/01/07(木) 00:44:28.33 ID:6q8Dw/Bz0.net
ちょうど現地言ったけど雪すごかったわ
排雪追い付いてなくて2車線の道路が1車線になって渋滞するもんで更に除雪車も雪捨てトラックも遅れるって悪循環

415 ::2021/01/07(木) 00:44:46.66 ID:0CIpcZIW0.net
都北×
東北○

416 ::2021/01/07(木) 00:44:55.26 ID:VGM7qHTw0.net
今年の冬はヤバい
海側は雪が少ないが寒すぎて死にそう

417 ::2021/01/07(木) 00:45:25.34 ID:gFNMj7N80.net
>>394
水が無くなるのは水源がほぼ無い香川だけな
そのとばっちりで徳島も厳しいときあるけど
愛媛と高知はまずない

418 ::2021/01/07(木) 00:45:29.38 ID:88+MPWWQ0.net
放水しちゃダメなの?

419 ::2021/01/07(木) 00:45:42.76 ID:lqCIauyZ0.net
変なとこ住むの止めろよ

420 ::2021/01/07(木) 00:46:18.93 ID:CogtSSHO0.net
ゆきじゃない
ゆぎだ

421 ::2021/01/07(木) 00:46:34.48 ID:88+MPWWQ0.net
>>370
太平洋側は確定の津波あるしなぁ

422 ::2021/01/07(木) 00:46:37.09 ID:YtQ0eVH90.net
雪を降らせる雲がきたら、洋上で雲間にミサイル撃ち込んで散らせば良いじゃん

423 ::2021/01/07(木) 00:49:01.18 ID:Ot+d+OwS0.net
津波と同じだな。そんなとこに住むのやめようよ。自己責任で。救急車とか自衛隊とか使わないでね。

424 ::2021/01/07(木) 00:49:40.25 ID:0CIpcZIW0.net
>>417
そうなんだw
四国全てかと思ってた

425 ::2021/01/07(木) 00:51:23.23 ID:8Pz5kSmg0.net
>>423
南海トラフ確定なのに、太平洋側に住んでる人たちって…

426 ::2021/01/07(木) 00:52:08.92 ID:6q8Dw/Bz0.net
箱根駅伝見てると太平洋側って住みやすそうでいいなーって毎年思うわ
でももう生活基盤こっちなの

427 ::2021/01/07(木) 00:56:03.01 ID:rcrIaCqj0.net
雪の妖怪って多いよな

428 ::2021/01/07(木) 00:56:17.59 ID:jq5o7iOf0.net
世界の人の住む豪雪地帯トップテンのうち4つほどが日本にあるんだっけ?
めんどくさいから雪のない所へ降りてこいよ

429 ::2021/01/07(木) 00:57:28.91 ID:0rmS+ICq0.net
>>407
関係大有りやろwww
砲兵が横着してさらに計算も間違ってたって、軍の根本的な能力に疑念抱いて不信感持つのは当たり前だろwww
関係ないとかバカかよw

430 ::2021/01/07(木) 00:57:30.66 ID:r1duQGTy0.net
上小阿仁村はどうなってんだろ?息絶えたかな

431 ::2021/01/07(木) 00:59:33.03 ID:E8AQ7Wx30.net
屋根裏に不凍液で温水回せばいいけど高すぎるのがなぁ

432 ::2021/01/07(木) 01:00:51.45 ID:0CIpcZIW0.net
真面目な話し、次の寒波は業務冷蔵庫の扉を開けたような寒波らしいから
年越し寒波は家庭用冷蔵庫だったらしい
まじ秋田県知事しっかりしろよ
また秋田に大雪が降れば間違いなく死人が出るよ

433 ::2021/01/07(木) 01:02:01.30 ID:9bIHta2W0.net
>>432
パヨク知事の佐竹に
当事者能力なんて無い
アキラメロン

434 ::2021/01/07(木) 01:03:08.82 ID:73LaR/n10.net
>>409
コロナがバイトやボランティアで来ると困るからことわってるんじゃね?

435 ::2021/01/07(木) 01:03:23.54 ID:zs9HvSFV0.net
あーあ、婆ちゃん大変や
オレがやるから

436 ::2021/01/07(木) 01:04:23.08 ID:0CIpcZIW0.net
石油ストーブも売り切れらしいけど
間違いなく停電断水は間違いなか間違いなくあるよ絶対に
大丈夫か秋田県行政

437 ::2021/01/07(木) 01:04:37.72 ID:ZUSIGDXt0.net
過酷な環境にこそアーコロジーが有効なんだけどねアーコロジーは地上版コロニーみたいなもの

438 ::2021/01/07(木) 01:05:25.61 ID:2M5TPkXb0.net
>>10
会社の後輩が都内出身の嫁貰った時に、秋田の両親が何日か東京に滞在して
あまりの暮らし易さに感動して、秋田の家畳んで都内に出てきてたわ

439 ::2021/01/07(木) 01:05:25.96 ID:c2UcdfYI0.net
九州に住めば豪雪も地震も皆無なのに

440 ::2021/01/07(木) 01:05:43.68 ID:0CIpcZIW0.net
予報がハズレたらいいけど的中したら
多分ヤバい都市部でも

441 ::2021/01/07(木) 01:05:50.20 ID:xKYc8Xcw0.net
>>21
日本地図すら無かったからしょうがない

442 ::2021/01/07(木) 01:06:45.81 ID:9bIHta2W0.net
>>439
でも
おっといよめじょされちゃうんでしょう?w

443 ::2021/01/07(木) 01:06:47.15 ID:cgDUyv8f0.net
スパコンの計算で、ラニーニャ=厳冬=ドカ雪は確定してんでしょ

444 ::2021/01/07(木) 01:06:52.66 ID:nyRYfM4/0.net
>>429
はぁ?反対理由とまったく関係ないじゃん

445 ::2021/01/07(木) 01:07:18.31 ID:bc4vBY600.net
毎年屋根の雪かきが大変って言うけど白川郷の合掌造りみたいにできないのか?

446 ::2021/01/07(木) 01:07:40.09 ID:XQOpTN3C0.net
ほかに移住しよ

447 ::2021/01/07(木) 01:11:24.51 ID:oXLdIHdPO.net
どうしようもなくない?
雪かき嫌なら引っ越すしかない

448 ::2021/01/07(木) 01:12:12.26 ID:V9/YTHDT0.net
昔からの雪国なのに、雪に対応した街作りじゃないとか終わってる
道路の両脇に言え合ったりして雪を寄せる場所が無い

449 ::2021/01/07(木) 01:15:22.43 ID:xKYc8Xcw0.net
一枚目 良い眺めだなと思ったら
ドアあけてすぐ雪の壁かw
引き戸にしてるのはさすがだね

450 ::2021/01/07(木) 01:20:00.19 ID:EfC0aG8u0.net
>>433
佐竹は右だぞ

451 ::2021/01/07(木) 01:23:09.79 ID:0k/Zuz7X0.net
>>448
ほんとそう思う
適当に融雪溝作っときゃ良かったのにな

452 ::2021/01/07(木) 01:24:27.38 ID:ynOV3z6H0.net
移住したいけど安月給で行き先がない
もう楽に確実に死ぬ方法しか考えてない

453 ::2021/01/07(木) 01:26:04.21 ID:HIrDUGNY0.net
>>21
冬の間は敵が攻めて来ないから

454 ::2021/01/07(木) 01:28:49.33 ID:HIrDUGNY0.net
らくらく雪すべーる使えば良いのに
https://youtu.be/CpVzFFYHQ2M

455 ::2021/01/07(木) 01:29:34.00 .net
雪やべえ

456 ::2021/01/07(木) 01:29:43.60 ID:XvN2Er1Q0.net
>>453
夏は

457 ::2021/01/07(木) 01:30:25.96 ID:5UDHLGGU0.net
>>428
そうなの?ロシアとかアラスカとかグリーンランドとか北極点に近い国々が独占してそうだけど

458 ::2021/01/07(木) 01:32:05.67 ID:XvN2Er1Q0.net
>>457
あれはほんと

459 ::2021/01/07(木) 01:32:08.27 ID:mK+87LrN0.net
秋田県てことは今まで一人か二人はいじめで自殺に追い込んできたんだろ
天罰だと思って諦めろ

460 ::2021/01/07(木) 01:32:19.05 ID:DWapQj0N0.net
でも落ちて来たロケットブースターに殺されてしまうよりはマシじゃろ

461 ::2021/01/07(木) 01:33:36.13 ID:+O4QDVFU0.net
>>457
寒いけど豪雪じゃないんだろね

462 ::2021/01/07(木) 01:36:05.46 ID:+mWHysbb0.net
>>272
陰湿そうな土人ですね
秋田の良いところ(笑)

463 ::2021/01/07(木) 01:38:06.43 ID:skpjyrvt0.net
>>294
屋根の話だけど
雪が落ちるところが自分の土地ならそうする
多くの場合、そうではない

464 ::2021/01/07(木) 01:38:29.91 ID:qUOxzi+b0.net
天気図が悪い

465 ::2021/01/07(木) 01:40:50.87 ID:oYowZVD20.net
函館はもともと雪はそんなに多くないんだけど
さくねんも今年もほんとに少ない
雪かきなんてほとんどしないで冬が終わる
異常気象なのかねぇ

466 ::2021/01/07(木) 01:42:42.20 ID:JlumUNJf0.net
自動雪下ろし機開発しろよ

467 ::2021/01/07(木) 01:43:06.04 ID:f+gLb15w0.net
冬がつらくても夏が涼しく快適ならいいんだが
東北や北海道でも35度とかいくからな
苦行の地でしかないな
気候に関しては沖縄が一番かもな
冬は温暖で夏も32度くらいにしかならない

468 ::2021/01/07(木) 01:44:02.15 ID:0rmS+ICq0.net
>>444
自衛隊が当該地域に適地であるという説明するのに真摯に対応してなかったのは事実だろ
つかこの一連の不誠実な対応も反対理由に入ってるし
アショア配備が一番理に適ってるのに、落ちるもんは落ちるとハッキリ言わなかったブースター落下の件にしても、分度器にしても、居眠りにしても
自衛隊側の対応が配備予定地の反対派住民の態度をより硬化させたのは事実
あんなことやってたら説得できるもんも出来なくなるぞ

469 ::2021/01/07(木) 01:44:40.89 ID:jRgX7mVN0.net
自衛隊に雪かき要請 秋田県
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609942257/

よかったなぁ・・・(#^ω^)

470 ::2021/01/07(木) 01:44:46.79 ID:nSdUgT030.net
秋田の女の子は色白らしいからマンコもピンク色?

471 ::2021/01/07(木) 01:46:21.67 ID:lqCIauyZ0.net
どうせろくに税金払ってない連中なんだから、助けなくても良いだろ

472 ::2021/01/07(木) 01:49:31.14 ID:8Y0mxEbN0.net
富山だと雪水で田んぼの水不足にならないし水力発電や産業用の水に困らないというメリットあるが
秋田は産業を呼ぶには三大都市から遠すぎる

473 ::2021/01/07(木) 01:49:54.59 ID:gSRIpd+q0.net
>>169
だよね
海→大気→陸地→海の水の循環量が増えるから豪雨豪雪になると思う

474 ::2021/01/07(木) 01:52:47.27 ID:jq5o7iOf0.net
>>457
そんな国でも雪の少ない所はあるからみんなそこに集まってる
どんなに寒くても雨雲さえやってこなければ雪は降らない
豪雪地帯の定義の数字忘れたけど数メートル積もるような所かな
そんな所にわざわざ街を作って住んでる人類は意外と少ないんだとさ

475 ::2021/01/07(木) 01:59:07.62 ID:Eiw2LJZA0.net
住みにくくても土地を離れたがらないからな、年取ると

476 ::2021/01/07(木) 02:06:53.92 ID:0CIpcZIW0.net
引っ越しとかそんなことより今やるべき事は屋根が壊れた家にいる老人を早く避難させろ次の寒波が来る前に

477 ::2021/01/07(木) 02:07:41.84 ID:V1n+fZXs0.net
>>439
豪雪はないけど地震はあったじゃん

478 ::2021/01/07(木) 02:08:23.97 ID:nVR7h27n0.net
豪雪地に住んでる
3メートルくらい普通に積もる
3階建てで1階は車庫
屋根は落雪式で、落ちてきた雪は
流雪溝へ
車庫から道路までは融雪パイプ

まあ、暮らせないことはない

479 ::2021/01/07(木) 02:10:48.60 ID:0CIpcZIW0.net
そんな家は問題じゃね
問題なのは崩れる確率高い家に住んどる糞老人を助けろ

480 ::2021/01/07(木) 02:13:19.55 ID:vkAEzuS60.net
その分、夏は快適やろ。東北は。あー羨ましい

481 ::2021/01/07(木) 02:13:27.24 ID:foQ0PxpQ0.net
>>1
普通の屋根なら二階でファンヒーターつけてゲームしてれば1日で雪は走るよ

482 ::2021/01/07(木) 02:13:32.72 ID:gxxypBnA0.net
>>423
島国といっても空白地帯があれば近隣諸国が黙っているわけがない
僻地に税金ジャブジャブなのは、現地民に住み続けてもらうための国策じゃね

483 ::2021/01/07(木) 02:13:49.13 ID:zT4+lM7Q0.net
>>273
あれは酷かったな 忘れられんわ

484 ::2021/01/07(木) 02:15:30.44 ID:E8AQ7Wx30.net
8日から9日の朝までに
かなりの家で水道管凍結や破裂が起きるな

水抜きせずに流しっぱなしにするか

485 ::2021/01/07(木) 02:15:31.21 ID:XvN2Er1Q0.net
>>474
日本の豪雪地帯はチベットがあるからだろ
地理的特徴が違う

486 ::2021/01/07(木) 02:16:27.71 ID:0ZL1EtHf0.net
3人五人の共同生活するなら生きれるだろうにバカだなぁ

487 ::2021/01/07(木) 02:25:15.19 ID:KMM+Sha00.net
なんか死んだら困るみたいな?
気にするな、勘違いだ

488 ::2021/01/07(木) 02:39:02.00 ID:B9sxsE770.net
夜も降雪中だったら心安らかに眠れないだろうな

489 ::2021/01/07(木) 02:43:51.25 ID:lgdrTsto0.net
>>485
糖質かな

490 ::2021/01/07(木) 02:44:19.21 ID:0eBo4y0u0.net
誰か助けにいけ

491 ::2021/01/07(木) 02:49:18.61 ID:WSbLqZgO0.net
>>10
コロナであぼ〜んすんなよ

492 ::2021/01/07(木) 02:51:20.96 ID:yHsCYUCP0.net
夏の間に対策しねえから
太陽光パネルつけておいて電気逆流させると発熱して雪溶けるんだと

493 ::2021/01/07(木) 03:18:59.32 ID:mRj51f4S0.net
こっち来いよ!雪の被害なんてねーから

494 ::2021/01/07(木) 03:30:29.74 ID:SmpPDea90.net
こっち来いよ!民度の低いクズどもが漏れなく付いてくるけど

495 ::2021/01/07(木) 03:34:21.22 ID:8CBd33Nl0.net
化石となって発掘されるが良い

496 ::2021/01/07(木) 03:48:29.55 ID:Ib1HgFzr0.net
>>480
今、雪で困ってる横手は盆地で、冬は豪雪で夏は酷暑
秋田の中でも罰ゲームみたいなところ

497 ::2021/01/07(木) 03:49:40.53 ID:iBBQS+IE0.net
大雪降らない地域に引っ越せよ

498 ::2021/01/07(木) 03:52:16.00 ID:iBBQS+IE0.net
>>485
日本海が間にあるからだよ
日本海さえなきゃ大雪にはならない

499 ::2021/01/07(木) 03:54:15.85 ID:lv74PfR60.net
いい加減雪をどうにかする発明ぐらい誰かしろよ
屋根や道からからお湯出すとか無理なんか

500 ::2021/01/07(木) 03:56:45.41 ID:lv74PfR60.net
雪国は全部高層マンションにしたらいいじゃん

501 ::2021/01/07(木) 04:01:59.91 ID:EZ0LMk/80.net
         ____
       /      \              ト--ァ      .______,へ、
      /  ―    ─\          |  |        ハ二二|  |二二へ、
    /    (●)  (●) \    ___|  .|__/\ r.´..}二フユ|  |二フユ|/
    |     (__人__)   |     ̄ ̄ ̄|  .| ̄ ̄ ̄ `ー゙二フユ|  |二フユ、
     \      `⌒´   /        .l .ハヽ、      ̄ ̄ ̄|._丿 ̄へ、
    r´           `ヽ       / / ヽ .\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   l              |      ,/ /   \ `ァ   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|  |
   /   /         l  |   -‐´‐゙      ヽ/´   ==========|  |
  /  /.          |   |                         ゙゙゙´
  /   ┴----,ァ´゙゙゙`ヽ  |    |
 /     / 、   }  ||    |
 {__,,,..-‐/  /    / | |    |
   }    ./    ./  {  |    |
   {    l    ./  ヽ .|    |
  {     l    //゙´  ヽ .|   |
  ヽ、   l   /、     ヽ.|  |
    ヽ、 .ノ  r゙ .ヽ     .l |  i
      l   ヽ  ヽ     l | ´ヽ、
     |  _,,.,.,ヽ  ヽ     l/ ,-、 \               _
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ,,,,,,,,,,,,,,,.〉゙゙゙゙゙\,,,,,,,,,,厂゙゙゙゙`ー‐´゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙  | ←3m
 ̄ ̄

502 ::2021/01/07(木) 04:02:18.78 ID:l0LQw4oW0.net
>>65
皆さん、奈良へどうぞ!

503 ::2021/01/07(木) 04:02:51.01 ID:cdEVN3SG0.net
>>3
キャベツなんか買ったら重くて帰れない

504 ::2021/01/07(木) 04:09:49.80 ID:bmpUfe300.net
コロナ禍で無ければボランティアに行くんだけどなぁ(ノ∀`)アチャー

505 ::2021/01/07(木) 04:10:10.55 ID:rcDcv8aq0.net
>>493
火山灰の方がマシかもな
老人にはそれも呼吸器に良くないっぽいけど

506 ::2021/01/07(木) 04:19:04.32 ID:CH/0VOyV0.net
除雪ぐらい金だしたらやってくれる人いるだろ

なんで自分でやろうとするんだ?

タイヤ交換やオイル交換 任せるだろ?

507 ::2021/01/07(木) 04:23:44.60 ID:E8AQ7Wx30.net
>>500
山形にあるあれを思い出すだろ

508 ::2021/01/07(木) 04:24:03.39 ID:lulxBMuc0.net
何かあれば即「ざまあw自己責任だっ死ね」ってところがお前ららしいよな
まさに日本人て感じだわ

509 ::2021/01/07(木) 04:34:19.62 ID:dhPtECCX0.net
>>457
ツンドラ地帯みたいな寒いのと豪雪は別だからね

510 ::2021/01/07(木) 04:39:24.17 ID:OIvdla5B0.net
いとこが成沢だわ。
大丈夫かな?
横手にも親戚いるし

511 ::2021/01/07(木) 04:39:48.72 ID:bicUorGm0.net
地球温暖化とは何だったのか?
また二酸化炭素排出削減とか馬鹿な事言い出すようになってるし

512 ::2021/01/07(木) 04:43:52.21 ID:IcFDmH5W0.net
>>1
雪なんかでガタガタ言ってんなよ^^

513 ::2021/01/07(木) 04:45:39.31 ID:5HONB/6M0.net
1)ラットによる実験では、ラットをきりたんぽ鍋に入れると87%の確率で溺死する。
2)いぶりがっこを食べた人が将来200年以内に死亡する確率はほぼ100%。
3)凶悪犯がババヘラアイスを購入する確率は、同じ犯罪者がアフガニスタン国債を購入する確率よりはるかに高い。
4)なまはげを気管に入れると咳嗽反射が起こり、最悪の場合窒息により死に至る。
5)ギバサを食べながら自動車を運転した場合、重大な人身事故が発生するおそれがある。
6)健康な成年男子に金萬1個のみを与えて長期間監禁した実験では、被験者の99%が50日以内に死亡した。
7)電化製品を川端内に入れると、破損するおそれがある。
8)25年間保存された檜山納豆は有毒である。
9)曲げわっぱを作る際に火傷をした人の85%は、曲げわっぱがなければ火傷はしなかったと述べている。
10)米国では倒壊した秋田こまちの入ったコンテナの下敷きになって人が死亡した事例が報告されている。

514 ::2021/01/07(木) 04:50:17.76 ID:UVWMiPfU0.net
ムーコさえ元気でいてくれればいい

515 ::2021/01/07(木) 04:50:34.44 ID:8Y0mxEbN0.net
雪よりも大雨の方が嫌だな
積雪は春になると終わるが水害なんて一年経ってもまだダメージがある

516 ::2021/01/07(木) 04:53:18.59 ID:inetic2h0.net
死ぬ雪ひめい

517 ::2021/01/07(木) 04:54:05.52 ID:ach3GnLb0.net
>>126
言うこと聞かんからな

518 ::2021/01/07(木) 04:57:54.13 ID:zKX1ZesE0.net
秋田なら

519 ::2021/01/07(木) 04:59:24.73 ID:zKX1ZesE0.net
イージス妨害しといて自衛隊かよ

520 ::2021/01/07(木) 05:00:56.61 ID:Q3FTVmVb0.net
>>21
縄文時代は東京くらいの気温だった

521 ::2021/01/07(木) 05:02:09.30 ID:OPyxKh2J0.net
ニュースで見たが凄いことになってたな
町がボランティア募集すればいいのに

522 ::2021/01/07(木) 05:08:19.69 ID:A0L7J0kv0.net
>>21
ふつーに平安時代は今以上に温暖だったからじゃないの

523 ::2021/01/07(木) 05:08:20.75 ID:MtLoGhPx0.net
いやいや俺なら雪を応援するよ死ねジジイ

524 ::2021/01/07(木) 05:17:43.01 ID:x7m7FPbf0.net
自然淘汰やね

525 ::2021/01/07(木) 05:27:52.72 ID:ERiQdhhV0.net
>>353
久しぶりにみたな、あんた

526 ::2021/01/07(木) 05:32:16.57 ID:snTKfkF90.net
>>492
融雪機能付きはあるが、
たぶんお前が思ってるような雪の積もり方じゃない
溶かしてどこに落とすんだ?ってレベルだからな

527 ::2021/01/07(木) 05:35:55.04 ID:FqDhWQC80.net
https://i.imgur.com/wKgoVw9.jpg
https://i.imgur.com/1wGZtJP.jpg
https://i.imgur.com/Trz62kc.jpg

秋田はきくち正太の出身地だから気には掛けてる。

528 ::2021/01/07(木) 05:37:02.83 ID:ug1VAz/A0.net
大雪で死ぬ
病気で死ぬ
飢えて死ぬ
衰えて死ぬ

どれでも好きなの選べよ

529 ::2021/01/07(木) 06:04:22.77 ID:Ov8EvGVS0.net
めっちゃ寒波きてるけど大丈夫なんかね

530 ::2021/01/07(木) 06:05:44.61 ID:8umwdktC0.net
>>520
>>522
やっぱり地球温暖化は嘘だったんか・・・

531 ::2021/01/07(木) 06:06:20.11 ID:3OILuCQp0.net
引っ越せとしか言えんなぁ

532 ::2021/01/07(木) 06:13:19.29 ID:Q5pt0lAV0.net
バイバイ

533 ::2021/01/07(木) 06:16:31.80 ID:gKDTjS/Q0.net
今年のこれはちょっと違う
豪雪の記憶は幾度と覚えてるが降るときはクソ積もって降らない数日の間は気温が氷点下のまま溶けすらせずガチガチに凍ってまたそこに降雪
積雪した雪が硬いは重いは寒さも例年よりくそ寒い
なんなんだこれ…

534 ::2021/01/07(木) 06:19:34.44 ID:6mMEDgPm0.net
イージスアショアで国防政策を
妨害したくせに自衛隊に頼るなよ。
てめーらでやれよ。
あと地方交付金全部返せ。

535 ::2021/01/07(木) 06:22:45.10 ID:NxjvrRej0.net
日本海側に住んでる奴ってなんの罰ゲームでそんなとこにいるの?
関東に引っ越せよ

536 ::2021/01/07(木) 06:22:57.29 ID:CgexFp7X0.net
新潟カッペだけどやっぱり住むとこじゃねーわ。朝夜30分ずつ家の前を除雪しないと詰む。筋トレにはなるけど資格勉強とかだいぶ遅れる

537 ::2021/01/07(木) 06:23:26.36 ID:U/G4fH670.net
福島に居るくらいならまだ秋田の方がマシ

538 ::2021/01/07(木) 06:25:43.09 ID:bSKdvPwu0.net
雪って都市伝説やろ見たことないわ

539 ::2021/01/07(木) 06:26:09.52 ID:Ox2qGu9w0.net
今年寒すぎる

540 ::2021/01/07(木) 06:28:51.54 ID:LrvLZDJ/0.net
下の方の台風やら、ゲリラ豪雨や土砂崩れと大差ない
冬か夏かの違いだけだ

541 ::2021/01/07(木) 06:34:00.25 ID:dhPtECCX0.net
もう一ヶ所に集めるしかないよね
やってる自治体もあったはず
冬季はお婆ちゃんが集団で暮らしていた

542 ::2021/01/07(木) 06:35:02.00 ID:ZxUzk2bA0.net
ギバちゃん大丈夫か

543 ::2021/01/07(木) 06:36:02.88 ID:LrvLZDJ/0.net
>>22
スプリンクラーだと、霧だから熱は直ぐに無くなる
そうなると、水を追加してるだけで悪循環
大体は地下水を、使って道路の雪を溶かす
道に融雪装置無いのなら諦め炉ってこと

544 ::2021/01/07(木) 06:44:41.52 ID:g9V+TNKz0.net
秋田でも秋田市はそこまで降らないからな
秋田市ならマトモな生活は出来る

545 ::2021/01/07(木) 06:44:45.33 ID:Vyd1ioEA0.net
茨城来いよ
県南は暮らしやすいぞ
雪なんて滅多に積もらん、と思ったけど5, 6年前に大雪あったな

546 ::2021/01/07(木) 06:51:58.88 ID:J11oGGQl0.net
雪に耐えきっても春からまた熊との勝負

547 ::2021/01/07(木) 06:54:12.05 ID:dUp5pE0q0.net
地球温暖化、カモーーーん!!!

548 ::2021/01/07(木) 06:57:10.60 ID:lfqkeKwz0.net
年寄りはエレベーター付きのマンションの方が良いよ
玄関入ったら平面構造で階段無いし
雪かきも必要ないし
都市部なら病院や商店も近い

549 ::2021/01/07(木) 06:57:32.90 ID:bM0Y0tNq0.net
突然そうなったのなら同情するけど、100年前も同じだろ
何を被害者ぶってんだ

550 ::2021/01/07(木) 06:58:34.29 ID:3qWT6j690.net
超鋭角な12m屋根にすればよくね?

知らんけど

551 ::2021/01/07(木) 06:58:38.44 ID:oLXMB0370.net
自衛隊に頼るの?
秋田人って沖縄人と変わらない身勝手さだね

552 ::2021/01/07(木) 07:00:54.15 ID:3qWT6j690.net
>>551
災害派遣は県に要請の権利がある。
大雪は激甚災害にも指定できる

553 ::2021/01/07(木) 07:05:33.59 ID:EoCiIqUL0.net
>>27
公共の福祉に反しない、って所がキモだな。
解釈によってはあらゆる制限ができる。

554 ::2021/01/07(木) 07:06:23.90 ID:8sqir5u70.net
冬は雪が降るものです
わかってたでしょ?

555 ::2021/01/07(木) 07:06:30.08 ID:hHxVhOd80.net
佐竹の重臣たちは要害の地だというのと八幡太郎義家ゆかりの地だというのでこんなとこに統治の拠点を置こうとしてた

556 ::2021/01/07(木) 07:07:09.18 ID:Qbi2oroe0.net
かわいそ

557 ::2021/01/07(木) 07:12:37.70 ID:TrWyDwgG0.net
大雪、台風、大雨、地震、洪水、熊、放射能がある所に住み続ける奴が悪い。自己責任です。
都内以外は人の住む所では無い。

558 ::2021/01/07(木) 07:14:12.34 ID:oD+7NNuE0.net
>>535
近いうちに地震で、、、、

559 ::2021/01/07(木) 07:16:46.90 ID:4e0SqGON0.net
>>207
おい

560 ::2021/01/07(木) 07:18:45.19 ID:4e0SqGON0.net
>>554
おたく地震津波だいじょうぶ?

561 ::2021/01/07(木) 07:19:28.44 ID:4e0SqGON0.net
>>557
おまえんところはいつも喉元過ぎればなんとやらだな

562 ::2021/01/07(木) 07:23:59.64 ID:4xTi+31m0.net
生まれ育った土地に固執する気持ちはわかるけどなあ
まあ俺は地元離れたがw

南国育ちの自分からすると一度雪国の冬を体験してみたいw

563 ::2021/01/07(木) 07:24:06.91 ID:AXOMgcqk0.net
医者いじめの陰湿秋田老害なぞ雪に始末されてろ、どうせ税の無駄だよ、コイツ等は

564 ::2021/01/07(木) 07:29:17.48 ID:DgKL0B6x0.net
>>272
陰湿だなぁ
東北住んだことあるけど田舎民のこういうとこが嫌なんだよ

565 ::2021/01/07(木) 07:32:53.28 ID:mq607/bh0.net
ロシア人はそんな愚痴なんて言わないぞ

566 ::2021/01/07(木) 07:35:21.34 ID:+mjqW3L/0.net
いつも思うんだが、雪国の奴らって何で雪下ろしの要らない家を作らないの?
(´・ω・`)

567 ::2021/01/07(木) 07:35:30.48 ID:AhtmAADh0.net
>>515
気温が上がって雨が降ると雪が溶けて洪水が起こるよ
一冬分の降水量が一気に来る感じで川は増水しまくりだよ

568 ::2021/01/07(木) 07:37:35.99 ID:OsxYIVE60.net
>>551
黙ってろ
やわらか無知

569 ::2021/01/07(木) 07:41:18.73 ID:WwrQ9QJj0.net
前から思ってたけど、そんなとこ住むなよ

570 ::2021/01/07(木) 07:42:47.13 ID:t/AF98b00.net
2040までに、秋田市は30%、横手市は40%人口が減る。
そんな所に社会資本を投資する価値があるのか?
地方交付金もザルに水をすすぐようなもの。
早めに町を放棄する選択をしたらどうか?
今のままでも町は消滅するのだから。

571 ::2021/01/07(木) 07:45:10.46 ID:+mjqW3L/0.net
>570
ならアフリカにでも社会資本投下しとけよ。
き違い

572 ::2021/01/07(木) 07:54:38.44 ID:SXEnfTaN0.net
辛いな

573 ::2021/01/07(木) 08:02:04.12 ID:lGmLLWob0.net
若者や外からくる人が住みにくく排除した結果
それにマトモなやつは秋田から別の都会に移住した家族が引き取って去ってる
勝手にに死ねばいい

574 ::2021/01/07(木) 08:02:55.94 ID:NBrDmOEN0.net
もう除雪費用も自治体はそのうち払えなくなるよ
人が多い郊外ならまだしも、過疎地域はもう市中心部の公営住宅に強制移住させろよ

575 ::2021/01/07(木) 08:04:07.60 ID:gU95zV700.net
>>478
湯沢にでも住んでるのかよ

576 ::2021/01/07(木) 08:04:52.81 ID:JVtyaBI10.net
>>574
北海道はマジで道道ごと春まで閉鎖になるところ山ほどあるからな

577 ::2021/01/07(木) 08:06:48.18 ID:T9nbIGXY0.net
>>21
パンダだって食料なんとかするためにカロリーほとんどない笹食うように特化してるからな

578 ::2021/01/07(木) 08:07:21.20 ID:4DmkWApq0.net
>>478
俺なら死ぬわ

579 ::2021/01/07(木) 08:07:53.49 ID:Mz7NRRUN0.net
>>332
他の人は引っ越したから。爺さんの土地にまだ住んでるジジババて感じ。子や孫は別の土地に家建ててるか県外へ。秋田はそのうち人口日本一少ない県になるよ。仕事無いから

580 ::2021/01/07(木) 08:11:55.07 ID:scsHoYNu0.net
甘えるな
生きたかったら自分の力で雪に勝て

581 ::2021/01/07(木) 08:13:15.74 ID:vAix2HtI0.net
毎年調子こいて東京を煽ってるじゃん
雪に強いんでしょ?
自衛隊なんか呼ばないで自力でなんとかしろよ
雪に強いんでしょ?

582 ::2021/01/07(木) 08:14:58.63 ID:5Tib1Z5L0.net
>>571
アフリカ大陸の主要都市知らんのか
多くの都市がビル厨憧れの摩天楼になっとるぞ

583 ::2021/01/07(木) 08:16:02.18 ID:scsHoYNu0.net
冬になると日本海側に降る雪の重さで日本列島はそっち側に10cmほど沈下するらしいな

584 ::2021/01/07(木) 08:18:10.39 ID:7KLTTSrX0.net
ロシア『・・・

585 ::2021/01/07(木) 08:20:58.01 ID:kiGThmLF0.net
>>6
長野みたいに地方紙が左翼的だと、知事が自衛隊に災害出動を要請すると
滅茶苦茶にバッシングするので災害出動要請がしにくい。

2019年の台風19号による水害時の自衛隊出動に対し、信濃毎日新聞は
1面や社説を使って知事や自衛隊避難記事を載せ、信毎の意向を受けた
"平和団体"が被災地から10km離れた長野市街地にて「自衛隊は長野から
出ていけ!復興は市民の手で」デモが行なった。

586 ::2021/01/07(木) 08:22:46.40 ID:WgdqZYgi0.net
自業自得では?

587 ::2021/01/07(木) 08:22:57.25 ID:cyM2PJfu0.net
東北は若い移住者いじめて追い出すから…

588 ::2021/01/07(木) 08:27:42.98 ID:5TIL4e0A0.net
その歳まで何度か経験してるだろ
自分の老いに備えとけ

589 ::2021/01/07(木) 08:30:10.25 ID:Mz7NRRUN0.net
仕方ないよ。工事誘致して仕事あれば若者も残るだろうけど仕事無いもん。岩手行けば工場あるしTBSも映る。秋田は農家や酒蔵とか少数の人間とそれを支える規模のサービス、あと老人ホームだけになる

590 ::2021/01/07(木) 08:30:39.87 ID:NxjvrRej0.net
悪いことするからそんな目にあってんだよ
天罰覿面

591 ::2021/01/07(木) 08:35:36.74 ID:gH3LOyNt0.net
美しい国wwww

592 ::2021/01/07(木) 08:37:03.79 ID:+t4PXKCv0.net
新潟の雪は湿ってて重たいけど秋田はどんな感じなの?

593 ::2021/01/07(木) 08:37:27.64 ID:0CIpcZIW0.net
全てにおいて日本崩壊まっしぐらだな

594 ::2021/01/07(木) 08:40:12.43 ID:kiuq1Iez0.net
温暖化に慣れすぎ30年前以上はもっと大雪が降っていた
普通に生活してた老人の知恵を借りればいい

595 ::2021/01/07(木) 08:41:30.68 ID:0CIpcZIW0.net
なぜこんなことになった日本
1結婚が激減
2子供出生が激減
3日本の産業が安物売りの中国に破壊された
4原発が崩壊した
5国民の意識がバラバラ

これを見ると原因は東京なんだよな
東京のメディアがドラマとかで東京を売り込み東京だけ華やか賑やかになり
東京だけの国になった
全ては東京のメディアが原因

596 ::2021/01/07(木) 08:42:29.01 ID:sTSLM22L0.net
>>592
同じですよ
タチの悪いベタベタ雪

597 ::2021/01/07(木) 08:42:56.80 ID:XJ2cVJ4e0.net
知り合いが県外にいるならその人を頼って引っ越した方が良いぞ
婆さんも一人じゃ雪無理だからいとこが住む関西に引っ越したわ

598 ::2021/01/07(木) 08:42:57.75 ID:uoKwAPfC0.net
屋根が潰れるのが一番ヤバいから穴あきホースを屋根に這わせて温水を出し続けるのはどうかな?
素人考えだが無理かね

599 ::2021/01/07(木) 08:44:23.70 ID:J+7I74Np0.net
旅費と宿泊代少々の報酬を約束してくれるなら全国から雪掻き人員集まる

600 ::2021/01/07(木) 08:46:16.39 ID:0CIpcZIW0.net
小池なんかを見てると完全にざーますババア
田舎なんか糞ざーますって感じがありあり

601 ::2021/01/07(木) 08:46:29.53 ID:NBrDmOEN0.net
>>598
溶けた先のスペースが確保できてるならアリ

602 ::2021/01/07(木) 08:47:32.92 ID:HUFcUSsu0.net
日本海側すげー降り出したな
こんかいは日曜まで続くんだろ

死ぬなよw

603 ::2021/01/07(木) 08:51:01.42 ID:XJ2cVJ4e0.net
>>598
排水が出来れば良さそう
垂れ流しだと結局下で凍るからね

604 ::2021/01/07(木) 08:51:04.05 ID:uoKwAPfC0.net
>>601
ですよね。命がけで屋根登るくらいなら是非試して欲しい
風呂から穴あきホース伸ばしてホースの先に重りつけて投げれば屋根に這わせれるから
まあ、自分は雪国住んだ事ないから効果あるかわからないけど

605 ::2021/01/07(木) 08:55:45.64 ID:T6VhQ2v60.net
わかりやすい

606 ::2021/01/07(木) 08:58:52.12 ID:m+rncwlN0.net
大変だな(´・ω・`)

607 ::2021/01/07(木) 09:01:09.46 ID:HQ9ST4080.net
山羊も大きくなるとヤバイのか

608 ::2021/01/07(木) 09:13:38.69 ID:e7wNZlr40.net
>>519
妨害じゃなくて自滅だろ
叩くなら防衛省叩け

609 ::2021/01/07(木) 09:21:34.43 ID:pwuLlcTh0.net
うーむ地域に繋がりがあるから
離れられないのだろうけど
高齢者が雪国で一戸建ては無理だよ
管理しきれない
マンションに引っ越しできるなら
した方がいいよ

610 ::2021/01/07(木) 09:24:10.47 ID:gU6F0/3K0.net
>>132
>>209
疑問が氷解した
破綻したってことね

611 ::2021/01/07(木) 09:24:37.21 ID:2VVuxiaI0.net
その代わり雪国は食の恩恵を受けれる。北陸甲信越の食はガチでおそらく日本で一番食の美味い地域

612 ::2021/01/07(木) 09:27:03.83 ID:BIzNdirT0.net
>>4
東日本大震災の被害を軒並み回避してんのは東北でも秋田だけなんだよな

613 ::2021/01/07(木) 09:29:06.91 ID:XHlBu1M00.net
そんな生温い場所に住んでるからだ!
もっと北に住め!

614 ::2021/01/07(木) 09:31:41.45 ID:7DGiRlns0.net
若いうちから自分の老後の生活環境を予測して生活しないといけない
年取ってからの通院や買い物や雪下ろし
なんとかなると思っているとこうなる

615 ::2021/01/07(木) 09:31:58.17 ID:1ZD1CnH30.net
>>86
>>355
押したり引いたりの境界線だったんだな
関東以北は所々アイヌ由来地名あるしおかしくない

616 ::2021/01/07(木) 09:33:45.46 ID:CLrYRmY70.net
高齢な両親を街中のマンションに引っ越しさせたが、こんなに楽に暮らせるなんてって感動してたわ。
コロナのせいかわからんが、山村の集落の家も売れたし。

617 ::2021/01/07(木) 09:36:48.48 ID:o5gDprRg0.net
雪で死ぬなら本望だろ?

618 ::2021/01/07(木) 09:38:53.04 ID:AEH7CzmK0.net
老人になるまでその土地に居座り続けたせいだな

619 ::2021/01/07(木) 09:45:52.46 ID:iWaIMW3D0.net
>>248
早く除雪お願いします。

620 ::2021/01/07(木) 09:49:09.90 ID:2mE5DbyN0.net
>>10
秋田のお前の土地が中国人に買われるな

621 ::2021/01/07(木) 09:50:21.21 ID:OYvY6+e60.net
>>129
除雪車も担当区域が広いので一箇所にいちいち構ってられない
除雪終わったところからどんどん積もって振り出しに戻るので、
住民からどんだけ丁寧にしてくれと文句が出ようが全体のことを考えればそうせざるを得ない
また、除雪した雪の持って行き場にも限界があるので、町として除雪箇所を考えてない町構造だともはやどうしようもなくなる

622 ::2021/01/07(木) 09:51:22.74 ID:szX6ECfA0.net
佐竹が何とかしてくれるよ
自衛隊には頼るなよ

623 ::2021/01/07(木) 09:53:04.68 ID:vesbhtIl0.net
除雪してもらえよ
ちゃんと金払ってな
ただで雪下ろししてもらおうとか甘いんだよ

624 ::2021/01/07(木) 09:56:41.45 ID:lD1VeAqx0.net
史上最大の積雪の年にかまくら祭りが中止だなんて皮肉なもんだね

625 ::2021/01/07(木) 09:57:26.55 ID:T+P8EDNv0.net
去年は雪が降らないからスキーが潰れるとか騒ぐし、何しても批判しかないサヨクと変わらんな

626 ::2021/01/07(木) 10:00:34.46 ID:k+xgrX610.net
雪の重さで戸が開きづらくなるのか

627 ::2021/01/07(木) 10:02:44.83 ID:Wcq375DX0.net
雪国はつらいよ条例

628 ::2021/01/07(木) 10:05:40.35 ID:gxkz6gir0.net
引っ越せばいいのではないか

629 ::2021/01/07(木) 10:05:40.89 ID:VVxHOaSf0.net
ぶっちゃけ行政が駅前とか便利な国道沿いにマンション建ててあげた方が良くね

反対する奴も少ないだろ

630 ::2021/01/07(木) 10:06:10.64 ID:Hp+GVw/l0.net
わかって住んでんだろ?
スノボに行って翌朝自分で車に積もった雪どけるだけで大変
バレパーキングのホテルに泊まる価値はあるわ
雪の降るとこに住むたいとは思わない

631 ::2021/01/07(木) 10:15:33.49 ID:9e5AQ1BB0.net
融雪専用に井戸を掘って井戸水を屋根に流して
その下水を井戸の近くに戻すなんて出来ないのかな

632 ::2021/01/07(木) 10:18:35.12 ID:9cUlHGID0.net
雪国に住んだら大変だな

633 ::2021/01/07(木) 10:22:05.46 ID:DIo5GyjV0.net
>>631
北陸は積雪するが気温が氷点下になりにくい地域だから有効(金がかかりすぎてやらない)だけど、秋田だとパイプや溶けた雪が凍結すると思うわ。

634 ::2021/01/07(木) 10:22:35.13 ID:VpsC9GQg0.net
>>631
地下水循環方式はすでにある
つーか
ここでオマエラが言ってる方法は
全部実用化してる
ただ
恐ろしくコストがかかるので
本当に余裕のある家でしか運用できない

635 ::2021/01/07(木) 10:22:40.98 ID:ex9r6Vms0.net
21世紀なんだから雪かきしなくても済むように何か作りなよ

636 ::2021/01/07(木) 10:23:48.16 ID:gSgmpl8f0.net
>>615
そもそも越後自体が高志国であって
大和国とは別の国だよな

しかも出雲国と関わりが深い

637 ::2021/01/07(木) 10:24:49.53 ID:4pq9iZ2q0.net
>>635 故郷(実家)を捨てて駅前に行けば良いだけなんよ

頑固というか意固地になってる老害のわがままなんだよ
もう別になんの労働もしてねぇし農園業やってるとかじゃなく
たんなるうんこ製造機だからな

638 ::2021/01/07(木) 10:25:38.12 ID:f7fgLPhq0.net
>>272
これがとうほぐ土人か

639 ::2021/01/07(木) 10:25:38.59 ID:DIo5GyjV0.net
>>634
地下水は汲み上げすぎると地盤沈下する。
北陸の県庁所在地の幹線道路は基本は散水してるが地盤沈下が問題化してからは極力散水しないようにしてる。

秋田だとパイプの中に残ってる水が凍りそうだし。そもそも道路に散水してる?

640 ::2021/01/07(木) 10:26:31.13 ID:0nsgRAz30.net
一晩で車が埋まる。

641 ::2021/01/07(木) 10:27:13.00 ID:K7xEQ74x0.net
もうええんちゃいますか?(´・ω・`)

642 ::2021/01/07(木) 10:27:31.76 ID:2cMMlNmZ0.net
寒い場所に住むのはちょっと無理
https://i.imgur.com/kKJB6yt.mp4

643 ::2021/01/07(木) 10:27:50.51 ID:h4kkhho70.net
>>636
越国発祥地は福井市の西の隣。
そこから勢力を東に伸ばしていくから新潟まで勢力が伸びるのは結構あと。

644 ::2021/01/07(木) 10:28:59.65 ID:VpsC9GQg0.net
>>639
秋田で運用されてるかは知らんが
地下水を無限に使うんじゃなく
地面下を潜らせて循環させる方式
地熱式とかいうんじゃなかったかな?

645 ::2021/01/07(木) 10:30:06.44 ID:0nsgRAz30.net
車の窓の熱線みたいなのを屋根に這わせたんじゃダメかな?

646 ::2021/01/07(木) 10:30:26.52 ID:h4kkhho70.net
>>644
それだと温泉とかでないと雪は溶けないと思うわ。雪のせいで凍結する。

647 ::2021/01/07(木) 10:31:14.36 ID:ToEuRIuA0.net
>>644
夏にキンキンに冷えたの井戸水が使えるの?

648 ::2021/01/07(木) 10:35:25.71 ID:VpsC9GQg0.net
こういうやつ
https://www.kowa-net.co.jp/wp-content/uploads/186/pic0504_2014_09-1.jpg
https://www.kowa-net.co.jp/wp-content/uploads/186/pic0505.jpg
屋根というより
ロードヒーティングに使われる

649 ::2021/01/07(木) 10:37:39.61 ID:VpsC9GQg0.net
もっとわかりやすいヤツ

http://zeneleale.com/wp-content/uploads/2015/10/5ad0a2f1-317f-431b-916d-00172c2eae47.jpg

650 ::2021/01/07(木) 10:38:30.65 ID:h4kkhho70.net
>>648
金かかりすぎな気がする。
散水の融雪装置だとセンターラインにパイプ通してあるだけ。

651 ::2021/01/07(木) 10:39:08.75 ID:/xRsG9Ez0.net
パないのぅ(´・ω・`)

652 ::2021/01/07(木) 10:40:59.78 ID:7VTt20AN0.net
以前仕事で新潟の人と雪について話したけど、北海道と新潟の雪を一緒にするんじゃねぇ!的に怒られたわ。
なんなのあの変なプライド。
自分は雪がほとんど積もらない県出身だからまったく理解出来なかったけど。

653 ::2021/01/07(木) 10:43:46.79 ID:XJmOvFB60.net
俺も生まれ育ったら何の迷いもなく適用して当たり前に暮らしてんだろうけど
よそ者から見りゃ大変だな引っ越せばいいのにと無責任に思っちゃうよな

654 ::2021/01/07(木) 10:44:11.99 ID:XJmOvFB60.net
適用X
適応○

655 ::2021/01/07(木) 10:50:27.97 ID:GJVt6rWs0.net
>>39
昔の家は屋根がもっと急角度だったんじゃ?

656 ::2021/01/07(木) 10:56:07.74 ID:80HFVYMU0.net
もうそんなところに住むの諦めろ

657 ::2021/01/07(木) 10:58:41.01 ID:beXJl/5z0.net
雪に殺されるならしゃーないな

658 ::2021/01/07(木) 10:59:13.40 ID:Gc0GGy2u0.net
甘え

659 ::2021/01/07(木) 11:04:22.70 ID:k+xgrX610.net
部落で除雪機買っても追いつかなさそう

660 ::2021/01/07(木) 11:13:02.43 ID:Nqdsj96X0.net
大変な分良さもあるんだろ?
じゃないとすみ続ける訳がない
そこを隠すなよ

661 ::2021/01/07(木) 11:16:13.44 ID:eVjZULcd0.net
アメダス積雪ランキング
1. 青森県 酸ケ湯269cm
2. 山形県 肘折248cm
3. 道北 朱鞠内172cm
3. 新潟県 津南172cm
4. 山形県 大井沢167cm
5. 新潟県 守門166cm
6. 道北 幌加内165cm
7. 山形県 尾花沢158cm
8. 岩手県 湯田154cm
9. 秋田県 横手152cm←人口9万
10. 道北 幌糠151cm
10. 道央 新篠津151cm
11. 道央 岩見沢145cm←人口8万
12. 新潟県 安塚142cm
13. 新潟県 十日町141cm←人口5万
14. 新潟県 湯沢140cm
15. 道北 音威子府139cm
16. 秋田県 湯沢137cm←人口4万
17. 鳥取県 大山136cm
18. 福島県 只見135cm
19. 岩手県 祭畤132cm
20. 道央 倶知安130cm
ランク外. 秋田県 秋田 15cm←人口31万

横手は人多杉だな
豪雪地帯じゃ大都会じゃん
横手+湯沢で13万
仙台みたいに秋田市に人口集中させたほうがよくね?

662 ::2021/01/07(木) 11:19:01.97 ID:AG7ZdU0q0.net
なんでそんなとこ住んでるんだよ

663 ::2021/01/07(木) 11:20:51.48 ID:M+69+L2R0.net
死ねって事だよ

664 ::2021/01/07(木) 11:23:31.43 ID:n5fI5FJU0.net
俺の知り合いに降った雪をお湯で溶かし続けたアホいたな
一晩で積もっても10センチの地域だが一月で電気 水道代で15万かかったって言ってたな
みんなからアホかって言われてたな本人は株で儲かってるからいいんだとよ

665 ::2021/01/07(木) 11:25:48.04 ID:VpsC9GQg0.net
角度がどうとか言ってるけど
合掌造りでも雪降ろしは必要だからね
しかも合掌造りの屋根の雪降ろしは
三角の頂点から下ろしてくる危険な方式
そもそも家の建て方が特殊だから
(垂直の柱じゃなく斜めにした柱を互いに支え合う構造)
今の社会では難しいだろうね

666 ::2021/01/07(木) 11:26:40.51 ID:d+2GJrTZ0.net
秋田県の人口が減っていくはずだわ

667 ::2021/01/07(木) 11:27:59.66 ID:YoG4/2aE0.net
馬鹿→>>166

668 ::2021/01/07(木) 11:28:24.54 ID:n5fI5FJU0.net
簡単には言うが水消雪 ロードヒーティング屋根の消雪
電気代 灯油代 施工に凄まじい金かかるんだぞ
屋根の消雪一月使えば年金など無くなる
ぐらいの電気代かかる
ロードヒーティングも同じ

669 ::2021/01/07(木) 11:28:32.59 ID:c/PT+RO70.net
 しかし何でそんなとこに住み続けるのかね ドMなの?

670 ::2021/01/07(木) 11:28:35.06 ID:ihsk+yV+0.net
菅の悪政の罰ゲーム

671 ::2021/01/07(木) 11:30:04.79 ID:YoG4/2aE0.net
馬鹿→>>665

672 ::2021/01/07(木) 11:31:04.39 ID:n5fI5FJU0.net
>>454
新雪の柔らかい雪しか通用しねぇな
氷 ザラメなってたら役にたたない

673 ::2021/01/07(木) 11:31:22.17 ID:8SATFJKh0.net
豪雪地帯に高齢者だけで戸建て住みって地獄だな
マンションとかないの

674 ::2021/01/07(木) 11:32:58.75 ID:YoG4/2aE0.net
>>660
蝦夷根性よ、ただの劣等感の裏返しによる京への憧れ。

関西と同じ、家屋生活様式じゃなきゃ受け入れられない。

675 ::2021/01/07(木) 11:33:05.93 ID:JJVt8LoL0.net
人目悪いからみんなキレイに除雪するが俺は玄関前しかかかない
雪が貯れば屋根にも登れるし落ちても大丈夫

676 ::2021/01/07(木) 11:34:26.73 ID:n5fI5FJU0.net
あとかなりボロい家じゃないと雪ごときで潰れない
軒先折れる位だからな
倒壊する家はほぼバラック並みの家

677 ::2021/01/07(木) 11:37:09.55 ID:Qc5Lzftb0.net
そもそも人が住むところじゃない

678 ::2021/01/07(木) 11:39:10.93 ID:MLo7dthc0.net
シャアでも通常の3倍なのに 4倍の雪とか大変だねー 
理由があって住んでるんだろうけど自分なら高齢なる前に絶対引っ越しするよ

679 ::2021/01/07(木) 11:41:34.70 ID:EO4O8JwA0.net
床暖房のシステムで屋根に流すのあるんだから入れろよ

680 ::2021/01/07(木) 11:41:49.02 ID:sDiG2w5J0.net
>>21
土地は長男の物だから次男三男は他所を開拓しなくてはならない

681 ::2021/01/07(木) 11:48:13.69 ID:7DGiRlns0.net
>>652
北海道の雪はパウダースノーで軽い
新潟の雪は水分含んで重い
まったく別物

682 ::2021/01/07(木) 11:48:42.55 ID:SMfKASUL0.net
限界集落は潰せ 人口減で余計なリソース割けんだろ
なるべく中核都市に人間集めて行かないと破綻する

683 ::2021/01/07(木) 11:49:12.51 ID:ihsk+yV+0.net
>>21
盆地に都をおいたのは他にも理由がある
本国の追手から隠れるため
そうでないと新幹線も通らない不便な場所で合理的な理由が見当たらない

684 ::2021/01/07(木) 11:50:05.65 ID:JJVt8LoL0.net
>>681
長岡とか小千谷のあたり運転エグかったなぁ

685 ::2021/01/07(木) 11:50:17.90 ID:mfolIe1H0.net
駅前のマンションとかに住めばいいのに

686 ::2021/01/07(木) 11:52:54.10 ID:hjhgP4C60.net
年末年始に数年ぶりに雪かきした。
ちょっとだけとはいえ、結構な重労働

687 ::2021/01/07(木) 11:58:48.34 ID:+t4PXKCv0.net
>>596
あー雪下ろししないと家が傷むね
襖に障子戸が開きづらくなるんだよね

688 ::2021/01/07(木) 12:01:22.54 ID:YoG4/2aE0.net
妄想ハゲ→>>683

689 ::2021/01/07(木) 12:01:27.88 ID:HxNexsMd0.net
気候が変わった
昔とは違う
夏は猛暑で冬は極寒
西日本の洪水とかもひどい

690 ::2021/01/07(木) 12:01:31.43 ID:r/gKn5KH0.net
あったかい所に引っ越しなよ

691 ::2021/01/07(木) 12:03:19.49 ID:YoG4/2aE0.net
また出た鯨キチガイ→>>682

692 ::2021/01/07(木) 12:06:13.89 ID:YoG4/2aE0.net
>>676
そ。知恵足らず。>>280

行政も知恵足らず
落雪で通行人危害な建築に許可だす馬鹿

693 ::2021/01/07(木) 12:06:55.15 ID:l85rI5ln0.net
雪がいやなら住まなきゃいいじゃない
洪水がいやなら住まなきゃいいじゃない
土砂崩れがいやなら住まなきゃいいじゃない
地盤沈下がいやなら住まなきゃいいじゃない
地震がいやなら住まなきゃいいじゃない
地価が高いなら住まなきゃいいじゃない
コロナがいやなら住まなきゃいいじゃない

みんな同じ
バカの発想

694 ::2021/01/07(木) 12:07:30.65 ID:MI231vjR0.net
雪の降らない地方に引っ越せば?
瀬戸内あたりはどう?

695 ::2021/01/07(木) 12:07:58.46 ID:YoG4/2aE0.net
>>687
それは重量より結露による膨張が大きく関与

696 ::2021/01/07(木) 12:09:39.39 ID:YnRJJd+q0.net
たがが数センチの積雪で首都機能が麻痺するトンキン共が何を偉そうに
そうなってももう助けてやらんぞ
寒さに凍えてコロナ大フィーバーになっても知らん

697 ::2021/01/07(木) 12:13:10.81 ID:l85rI5ln0.net
>>695
馬鹿ワロタw

698 ::2021/01/07(木) 12:17:31.84 ID:Q+nbHad30.net
毎年降るのになんで雪対策できないの?
こんなに科学も発展してんに…
雪に関してだけはアフリカ人みたいやな

699 ::2021/01/07(木) 12:21:37.72 ID:ynlohdwV0.net
屋根を高さ100メートルくらいの円錐にしたら積もらないんじゃね?

700 ::2021/01/07(木) 12:24:27.89 ID:l85rI5ln0.net
毎年降るのに何で雪対策出来ないの?
毎年水害あるのになんで対策出来ないの?
毎年台風来るのになんで対策出来ないの?
しょっちゅう地震くるのに何で対策出来ないの?

アホの見本w

701 ::2021/01/07(木) 12:24:30.22 ID:BRoNwMFA0.net
1の雪かきしているお婆さんは同級生
ここのコメントを見て同感すると共に 泣ける

702 ::2021/01/07(木) 12:25:23.90 ID:e5/eHx4N0.net
>>457
大陸は乾燥してるから大雪にはならない

703 ::2021/01/07(木) 12:27:52.16 ID:SU+K0E8s0.net
あまりイージス云々言わないでくれ
実は県民全体は賛成もしくはやむなしだった

設置場所付近の住人を運動家が焚き付けたところに防衛省の対応の杜撰さが燃料となった

元自衛隊が、ゴネて国から金を引っ張るべきとレクチャーしてたりもした

704 ::2021/01/07(木) 12:28:07.08 ID:D6LpEn2/0.net
雪対策てそんなに難しいもんかね
しらんけど

705 ::2021/01/07(木) 12:29:32.05 ID:doIDpeY+0.net
>>700
体感では降雪量は年々減ってる
だから除雪の機会が減り技能が失われていく
また若年層が減って除雪する働き手が家庭にいなくなった

706 ::2021/01/07(木) 12:32:20.50 ID:aNLMuyF70.net
コロナでこんな金出るのに雪国に財政支援がないのはおかしい
灯油代雪降ろし代 最低一家10万出すべき

707 ::2021/01/07(木) 12:33:47.36 ID:9bLeMLzt0.net
>>6
自衛隊がやってもいいけど家主に費用を請求してるのか?
してなかったらおかしいよね

708 ::2021/01/07(木) 12:33:51.48 ID:gc3ooiGN0.net
引っ越したほうがいいよ

709 ::2021/01/07(木) 12:36:53.30 ID:NxjvrRej0.net
>>706
そんなとこに住むのが悪い

710 ::2021/01/07(木) 12:37:34.53 ID:9bLeMLzt0.net
>>706
毎年のことなんだから自分で準備しろや
国が助けるのは災害が起きたあとの話

711 ::2021/01/07(木) 12:40:01.09 ID:k+xgrX610.net
マンホール蓋上は積もらなかったりすぐ溶けたりするんだよな

712 ::2021/01/07(木) 12:43:58.50 ID:BAhwreVR0.net
>>711
マンホールは地熱が上がってくるからな
逆に真っ先に凍って最後まで溶けないのは橋の上だ

713 ::2021/01/07(木) 12:50:03.24 ID:DSZ/t4zQ0.net
県が6日午後3時現在でまとめたところによりますと、先月からの大雪に伴う雪下ろしや除雪中の事故などで、これまでに7人が死亡しています。
これは、おととしから去年にかけての前のシーズンより、すでに6人多くなっています。

何か問題があるんじゃねの?行政に

714 ::2021/01/07(木) 12:54:18.85 ID:oVDGFVME0.net
秋田生まれだが30年以上前は一晩で玄関が埋まって2階から出入りするほど積もる日もあった、それに比べれば大分少ないし毎日除雪車が道をつけてくれるしトラクターや除雪機のお陰で随分楽になったな

715 ::2021/01/07(木) 12:54:35.39 ID:YoG4/2aE0.net
>>700
その4項で
もっとも対策容易なのが積雪だな

おまえ馬鹿の自己紹介プロフェッショナル

716 ::2021/01/07(木) 12:57:58.59 ID:YoG4/2aE0.net
>>713
私達も大和人なんだああああ

って輩が癌だったのよ。
秋田青森山形の独自文化構築と間逆な方向に向かったキチガイ

717 ::2021/01/07(木) 13:01:46.55 ID:YoG4/2aE0.net
>>714
そ。俺が昭和の社会科教科書で習っら状況より現在は少ない

718 ::2021/01/07(木) 13:03:20.05 ID:YoG4/2aE0.net
>>712
もともと鉄鋼は氷の融解作用がある
冷凍食材をフライパンに乗せてみ?

719 ::2021/01/07(木) 13:04:38.07 ID:9bLeMLzt0.net
火災保険に雪かき特約とかないの?

720 ::2021/01/07(木) 13:05:12.81 ID:YoG4/2aE0.net
>>706
もともと
関西九州の税収を関東以北が食ってるんだよボケ

721 ::2021/01/07(木) 13:05:36.69 ID:9bLeMLzt0.net
>>718
ピコーン
屋根を鉄鋼にすればええんや

722 ::2021/01/07(木) 13:08:47.90 ID:YoG4/2aE0.net
>>710
積雪に対して真摯に向き合えば
北欧北米の地方のような

ゆったりした建ぺい率の地域になyて
(不動資産税も優遇)

全国から憧れの都市に成れたのにな。
やっぱ、東北民は基本的に脳みそ緩い

723 ::2021/01/07(木) 13:15:32.79 ID:YoG4/2aE0.net
>>721
地面表温度よりマンホール表温度の方が低い。
それでも、溶けるのは、電子の作用らしいです

724 ::2021/01/07(木) 13:19:59.84 ID:D6LpEn2/0.net
>>272
東京行ったこともないでしょw

725 ::2021/01/07(木) 13:20:50.14 ID:OY9H0D9X0.net
東京もちと風強くなってきたな

726 ::2021/01/07(木) 13:21:43.67 ID:YoG4/2aE0.net
>>665
もともとの基本的脳みそが劣等な秋田県民のおめーに言う

合掌作りで
雪おろし必要なのは人が活動始める時期も残雪してるからだ。
その要因は、家屋内住人人数の減少と煮炊きや暖の電気化で
屋根への放熱料が減った&茅葺きは滑りが悪い。

しかも落雪危険域を守れば雪おろし不要

727 ::2021/01/07(木) 13:22:55.65 ID:jQIQxJSY0.net
>>721
トタン屋根か?
昔の北海道とかではよく使われていた

728 ::2021/01/07(木) 13:41:23.66 ID:C7ifi/6V0.net
>>695
15もレスしてそれじゃぁなぁ

729 ::2021/01/07(木) 13:43:56.65 ID:C7ifi/6V0.net
昔は一階が埋まるくらい降ってたけど
その頃は下ろせる人がいっぱいいたもんな
今は下ろすにしても若いのがいないから量的に少なくても無理ゲーなんだろう

730 ::2021/01/07(木) 13:55:00.16 ID:G/YRfRz20.net
>>726
バカ必死(´^ω^)ワロタ

731 ::2021/01/07(木) 13:56:00.22 ID:YoG4/2aE0.net
>>727
滑りはイイだろうけど
鉄鋼の融解能力があるかは検証が必要ですよ

そもそも、雪国で瓦材屋根って時点で脳みそイッテルから

732 ::2021/01/07(木) 13:56:27.36 ID:Z9PHlrNW0.net
知らんがな。 勝手にやれよ

733 ::2021/01/07(木) 13:57:12.82 ID:YoG4/2aE0.net
>>730
レスありがとうございます

734 ::2021/01/07(木) 13:58:36.56 ID:G/YRfRz20.net
>>733
現実の見えないパーw

735 ::2021/01/07(木) 14:01:05.35 ID:34TwpKbb0.net
迷惑だから都会に引っ越せよ

736 ::2021/01/07(木) 14:01:27.58 ID:F2xF+O/V0.net
>>21
ダムが無い時代は雪国の方が真夏でも水枯れの恐れが無く、稲作や農業にも適していて食材が豊富で豊かだった。
んで江戸時代まで日本一人口が多かったのは新潟県。

737 ::2021/01/07(木) 14:01:37.37 ID:KkkTz9mw0.net
こっちも凄いけど
秋田も大変ねぇ
一晩で車の屋根に30cm以上積もっちゃってw
やーねー
っていうのは置いておいて、他の車もみんな屋根に雪積んで走ってる
あ、屋根から落ちる心配は無いよ −13℃だから
あれだ、札幌雪まつり状態 車の屋根の上に氷の彫像を乗せてるみたいなもんだ^^
秋田の方でも、屋根の雪で雪像作って遊べばいいんだよ^^

738 ::2021/01/07(木) 14:05:08.73 ID:21qYR83d0.net
>>561
お前んとこは今でも放射能が残留しとるやないか

739 ::2021/01/07(木) 14:05:28.61 ID:RmsbW1TP0.net
>>737
なんで雪を落としてから走らないんだろうな
燃費が変わると思うのだが

740 ::2021/01/07(木) 14:05:57.55 ID:HHPA6CVr0.net
雪国に住む奴等はアホ
さっさと引っ越せよ

741 ::2021/01/07(木) 14:12:32.58 ID:n5fI5FJU0.net
>>706
豪雪対策本部ができると国から凄まじい金が交付されるんだぞ
排雪除雪もケチってチビチビ出動だったのが総力戦になってくる
老人や生活保護の家庭にも無償で雪投げ行くしな
なんセンチか忘れたが1m50くらいかな

742 ::2021/01/07(木) 14:16:39.71 ID:nPkfTwcU0.net
芸人の古坂の青森の実家がビフォーアフターに出てたけど、
地熱を利用した融雪装置を門から玄関までつけてたな
溶けてるのだろうか

743 ::2021/01/07(木) 14:21:22.75 ID:wQGkyL9f0.net
冬は温暖な土地に移動しろバカ!

744 ::2021/01/07(木) 14:23:17.37 ID:YoG4/2aE0.net
>>734
おまえら馬鹿な東北民は
おめーの世界の不自由さに地団駄踏んだ挙げ句に賠償キチガイだろ

関西以西には、そういう気質はない

745 ::2021/01/07(木) 14:32:30.06 ID:eFJq708n0.net
>>553
発想がパヨク

746 ::2021/01/07(木) 14:37:47.94 ID:JkRhhpf70.net
だから秋田の女は全員腹筋割れてんのか

747 ::2021/01/07(木) 14:40:06.39 ID:wmbSQg4H0.net
今に始まったことじゃないだろ
そんな所へ住むアホが悪い

748 ::2021/01/07(木) 14:42:24.64 ID:Q+nbHad30.net
>>700
水害や台風は防波堤や家の強化とか毎年少しずつ発展してんじゃん
雪降ろしだけは常に人力やん

ソーラーパネルなんかあっという間に設置したくせに
屋根の暖房的なもんはなんでやらんの?

749 ::2021/01/07(木) 15:02:51.32 ID:W1uevqbT0.net
昨日の>>272だけど、やっぱり反発凄いねえ。しかも土民だの土人だの、下品な人の脊髄反射が凄い。

いやさ。親は秋田で息子や娘は仙台や東京。で、秋田の実家に住む親は雪で苦しんでいても、>>10みたいなのが自分は秋田に居ないから無関係だ、高見の見物だと。

でも実家周辺の人達には、お前ら近所だろ町内だろ、俺(私)は親を見捨てて見物するだけだが、お前らは俺(私)の親を助けろ、情はないのか!と直接的・間接的に言いまくる。

そんな奴等を助ける義理は無いね。

750 ::2021/01/07(木) 15:07:24.44 ID:Ev7eKCs20.net
>>748
条例に、例えば

@建ぺい率は30%
@外壁は如何なる道路より150CMセットバック
@その150CMは道路除雪の雪置きへ提供義務
@境界線より500CMへの建造物設置禁止
@生活道路の最小幅員を400CMとす(暫定許可地域は順次拡幅、その際の買収拒否行為の禁止)



たった、建ぺい率のこれだけの条例で、北欧テイストな風景景観の町並み
しかも、一般人が狭い敷地で広い床面欲するなら合掌造りになる。


雪かきも不要

751 ::2021/01/07(木) 15:09:08.41 ID:KYyW5RrE0.net
頑丈な家たてなさい

752 ::2021/01/07(木) 15:11:48.41 ID:qSKAxEKd0.net
>>748
常時つけてないと雪崩誘発装置になって人が死ぬし
火事誘発マッスィーンにもなるからだな
あと家が囲まれたら何ともならんし
排水溝開けて流れる排水に流すって方式は理にかなっとるんやで?
そんなとこに住む方が悪いってのは同意

753 ::2021/01/07(木) 15:14:21.37 ID:aO9FJHqj0.net
雪が降りすぎて、窓が割れる。家が潰れる。
どうにもなりません><

754 ::2021/01/07(木) 15:14:29.71 ID:0CKsRQ890.net
何のためにかまくら開発したんだ!
頑丈であったかいって触れ込みの戸建てだろ?
七輪でお餅焼いて甘酒飲んでりゃしのげる

755 ::2021/01/07(木) 15:14:30.31 ID:tUkfywyU0.net
年寄りなら、今まで何度も経験してるはずなのに。どうして移住することを考えない

756 ::2021/01/07(木) 15:14:56.11 ID:qSKAxEKd0.net
>>742
ソレは溶けるよ
問題は電気でソレやろうとしたら
とてもじゃないがセレブしか無理って額になる
そしてセレブは冬の秋田になんかおらんw

757 ::2021/01/07(木) 15:15:14.75 ID:W1uevqbT0.net
>>750
よく分かってらっしゃる。建設か不動産関係の方かな?
ただ、道路幅員は最小でも600CM、欲を言うなら800CMは欲しいかなあ。

758 ::2021/01/07(木) 15:15:20.92 ID:qSKAxEKd0.net
>>754
かまくらが潰れまするw

759 ::2021/01/07(木) 15:17:05.34 ID:qSKAxEKd0.net
>>755
移住する金がねーんだよw
だからそんなとこに住み続けてる方が悪いってのはその通り

760 ::2021/01/07(木) 15:46:28.26 ID:Ev7eKCs20.net
>>757

IDは変わったようだが19レス目のやわらか銀行ですよ

九州の起業家で都下の生活は六本木タワー。

761 ::2021/01/07(木) 15:53:18.16 ID:V6v1Iq0D0.net
>>272
東北以北の自治体って慢性的な赤字で自分達の予算だけじゃ公的な雪かきもできないんだけど?
税金ぶっこんで辺境の過疎地の雪かきをいつまで続けりゃ良いんだよ
家の前だけ雪かきして俺達は大雪でも自活出来てる
とか間抜けな事抜かしてる田舎民はいつまでそこにしがみついてるつもりなの
覚悟()って税金で一生道路の雪かきしてもらう覚悟か?

762 ::2021/01/07(木) 16:23:22.72 ID:5QjGHu/b0.net
はんぱないって

763 ::2021/01/07(木) 16:24:01.65 ID:z/orrn3t0.net
そもそも住むところじゃないんだよ
他に住むところはたくさんある
それでも秋田がよければせいぜい雪かき頑張ることだな

764 ::2021/01/07(木) 16:24:53.58 ID:rNlv3yWF0.net
>>744
池沼丸出し(´^ω^)ワロタ

765 ::2021/01/07(木) 16:26:21.54 ID:LoxxXUCn0.net
2階にも玄関作っとけよ
長年住んでてまだ学ばないのか

766 ::2021/01/07(木) 16:27:31.74 ID:F7NiAEii0.net
2階に玄関を作ったは良いが、そこから踏み出した瞬間、雪に沈んで窒息死する>>765の姿が

767 ::2021/01/07(木) 16:30:48.99 ID:qd5JARof0.net
>>693
宇宙に住むしかないな

768 ::2021/01/07(木) 16:34:08.06 ID:qd5JARof0.net
>>765
北国ってそれがデフォだと思ってたんだが地域によって差があるんかね

769 ::2021/01/07(木) 16:47:10.36 ID:eIv9mAMC0.net
日本海側は本当、雪で試され過ぎてる気がする
毎日40〜50cmとか降って雪を屋根から降ろさなきゃないとか生きて行ける気がしない

770 ::2021/01/07(木) 16:55:11.70 ID:niQUlz6a0.net
そんなとこに住むなアホか

771 ::2021/01/07(木) 16:56:15.44 ID:dGKATdx80.net
これがあるから日本海側&東北は嫌なんだ

772 ::2021/01/07(木) 16:59:07.70 ID:KkkTz9mw0.net
>>771
北海道も
今日も車を20分雪かきして発掘して
ようやく車出して会社行ったもん
一晩で車が行方不明になるから
毎日発掘作業しているわ・・・

773 ::2021/01/07(木) 17:00:13.35 ID:Ev7eKCs20.net
>>766
木材渡す知恵もない

774 ::2021/01/07(木) 17:01:03.81 ID:Ev7eKCs20.net
>>771
うt

知恵なさすぎよな

775 ::2021/01/07(木) 17:01:43.10 ID:Ev7eKCs20.net
>>769>>280

776 ::2021/01/07(木) 17:02:23.80 ID:/ruNdfG90.net
ガースー 国会を逃げてるのなら秋田に行って
雪かきしろ お前にピッタリの仕事だ

777 ::2021/01/07(木) 17:04:14.18 ID:j5aoAZnk0.net
医者を寄ってたかって追い出した村八の報い

778 ::2021/01/07(木) 17:16:05.62 ID:ej/XiGuJ0.net
秋田では七つの雪が降るとか
こな雪、つぶ雪、わた雪、ざらめ雪、みず雪、かた雪、こおり雪

779 ::2021/01/07(木) 17:22:53.21 ID:V/hOvLGH0.net
>>470
ヤンキーも多いからガバガバでドドメ色やで

780 ::2021/01/07(木) 17:31:11.25 ID:n5fI5FJU0.net
150降っても俺が住んでる辺りは問題もない
横手 湯沢も最悪を想定してれば問題も起きなかった
ガースーの実家も大雪だな

781 ::2021/01/07(木) 17:43:32.56 ID:sfXXJv750.net
>>772
その時間、寝てる方がいいだろ?
実に無駄だわ

782 ::2021/01/07(木) 17:44:00.69 ID:ihsk+yV+0.net
中国四国九州から北海道東北へ、政策誘導で移住促進すべき。
いわば令和の屯田兵。

783 ::2021/01/07(木) 17:47:24.45 ID:gRvLt1l+0.net
辛いね

784 ::2021/01/07(木) 18:26:33.59 ID:pznlyr3h0.net
さすがにこの規模の雪は
住んじゃいけないと思うんだが

785 ::2021/01/07(木) 18:35:07.84 ID:lKeb0BAC0.net
東京も大阪もコロナで瀕死状態だしなw
なんで好きこのんでそんなところに住んでるんだかw
自宅で死のうが
医療崩壊しようが自業自得だよwwwwwwwww
ざまぁwwwwwwwww

786 ::2021/01/07(木) 18:37:38.53 ID:vdqbpmln0.net
雪かきさせてやるから金払えよ(笑)
忘れてねぇぞ

787 ::2021/01/07(木) 18:40:37.89 ID:Zor/74hk0.net
楽しそうでええなあ

788 ::2021/01/07(木) 18:41:54.83 ID:toEz4wHU0.net
コロナで働ける老人まで廃人になって介護必要状態になっていく
がんばって動け

789 ::2021/01/07(木) 18:52:40.59 ID:V/hOvLGH0.net
秋田はイージスアショア反対して、自分が困ると自衛隊頼みだからなぁ。
自衛隊は便利屋じゃねぇっての。

790 ::2021/01/07(木) 19:15:09.62 ID:2gYrbvJ30.net
我らが静岡でも明日は氷点下に突入らしいからな
心しておけよ

791 ::2021/01/07(木) 19:28:47.56 ID:Gr7ZgjYQ0.net
明日と言わずにもう今からヤベーよ
外に出てみろや

792 ::2021/01/07(木) 19:38:27.95 ID:ETplABXM0.net
>>789
都合良い人たちだなと、正直思ったけども、

>>703
最終的にあんな知事を選んでる県民が悪いね

793 ::2021/01/07(木) 19:40:56.56 ID:ETplABXM0.net
>>778
それは津軽、秋田は出羽
そして新沼謙治は岩手

794 ::2021/01/07(木) 20:10:17.44 ID:Q+nbHad30.net
>>752
理に叶うなら毎年毎年雪かきしんどい言うなやジジババどもは

「屋根から雪を降ろす」

なんでこれを出来ないか
子供でもわかるやん
それをなんでしないのかが理解に苦しむ

795 ::2021/01/07(木) 20:13:30.37 ID:vTutCuFU0.net
>>792
知事は風見鶏だけど
今回のに関しては
ちょっと擁護できないレベルで防衛省がやらかしてるのが
地元紙にスッパ抜かれてたからなぁ
実際脱炭素の方の洋上風力発電のオファーは割と受け入れてる辺り
やらかしなければ雰囲気的にも通ってたと思うよ
それぐらいアレが致命的だった

796 ::2021/01/07(木) 20:52:58.59 ID:2oXDbp7U0.net
   気象庁10年間県庁所在地降雪量(2008年1月から2017年12月)が200cm以上の道県
      降雪量 降雪日数        降雪量 降雪日数
01位青森市 5882cm 1196日  10位金沢市 1522cm 438日
02位札幌市 4793cm 1327日  11位新潟市 1470cm 501日
03位山形市 3197cm 921日  12位福島市 1212cm 453日
04位秋田市 3049cm 929日  13位松江市 708cm 283日
05位富山市 2578cm 600日  14位仙台市 563cm 356日
06位盛岡市 2143cm 910日  15位岐阜市 306cm 104日
07位福井市 1995cm 533日  16位山口市 282cm 100日
08位長野市 1601cm 646日  17位甲府市 280cm 84日
09位鳥取市 1536cm 417日  18位前橋市 210cm 83日

797 ::2021/01/07(木) 20:56:18.62 ID:wlv8yMAk0.net
恐ろしいぞ

798 ::2021/01/07(木) 21:03:36.18 ID:2oXDbp7U0.net
2020年11月1日〜12月30日の60日間で氷点下を観測した28都道県()内は最低気温
1位岩手県:氷点下35日(−9℃)    16位佐賀県:氷点下5日(−0.9℃)
2位北海道:氷点下29日(−11.1℃)   17位宮崎県:氷点下4日(−1.7℃)
3位長野県:氷点下26日(−6.7℃)   18位富山県:氷点下4日(−1.3℃)
4位青森県:氷点下19日(−6.3℃)   19位高知県:氷点下4日(−1℃)
5位山形県:氷点下19日(−3.5℃)   20位新潟県:氷点下3日(−1.1℃)
6位山梨県:氷点下14日(−5.3℃)   21位静岡県:氷点下2日(−1.1℃)
7位福島県:氷点下14日(−3.3℃)   22位奈良県:氷点下2日(−1℃)
8位茨城県:氷点下13日(−5.8℃)   23位岐阜県:氷点下2日(−0.8℃)
9位秋田県:氷点下13日(−4.8℃)   24位東京都:氷点下2日(−0.6℃)
10位栃木県:氷点下12日(−5℃)   25位大分県:氷点下1日(−1.3℃)
11位宮城県:氷点下11日(−3.6℃)   26位石川県:氷点下1日(−0.6℃)
12位埼玉県:氷点下10日(−3.6℃)   27位福井県:氷点下1日(−0.4℃)
13位群馬県:氷点下10日(−2.3℃)   28位長崎県:氷点下1日(−0.3℃)
14位岡山県:氷点下8日(−2.5℃)
15位熊本県:氷点下7日(−2.7℃)

799 ::2021/01/07(木) 21:05:13.31 ID:RNyR5iBo0.net
今更でしょ

800 ::2021/01/07(木) 21:12:06.26 ID:5itp/hxK0.net
>>789
秋田だけじゃないけど、気軽に自衛隊を呼ぶようになったのは将来的に災害に対して危険だと思う
地方自治体なのに治水や災害への備えという自治をあえてせずに、それにかかるはずのお金を自由に使って
いざ災害になったら自衛隊呼んでノーマネーで解決
普段「自治権が」とか言ってるくせにさ
自衛隊を呼ぶなら自治能力の不足として国の直轄で動かさせるようにしないと

801 ::2021/01/07(木) 21:13:20.53 ID:2oXDbp7U0.net
2020年11月1日〜12月30日の60日間氷点下を観測していない19府県()内は最低気温
1位沖縄県:0日(11.3℃)   8位兵庫県:0日(1℃)    15位京都府:0日(0.2℃)
2位和歌山県:0日(2.6℃)  9位三重県:0日(0.7℃)    15位愛知県:0日(0.2℃)
3位徳島県:0日(2.2℃)   10位山口県:0日(0.6℃)   17位広島県:0日(0℃)
4位鹿児島県:0日(1.6℃)  11位愛媛県:0日(0.5℃)   18位鳥取県:0日(0℃)
4位神奈川県:0日(1.6℃)  11位香川県:0日(0.5℃)   19位島根県:0日(0.0℃)
6位大阪府:0日(1.3℃)   13位滋賀県:0日(0.4℃)
6位福岡県:0日(1.3℃)   14位千葉県:0日(0.3℃)

802 ::2021/01/07(木) 21:19:54.88 ID:sgrMXnhi0.net
昨日今日始まったことじゃないだろ…
雪のない地域に引っ越せば簡単に解決すんだけど、なんでしなかったの?

803 ::2021/01/07(木) 21:23:12.23 ID:2oXDbp7U0.net
                 年間日照時間(短い順)
1位青森1622時間   2位島根1664時間   3位秋田1674時間   4位富山1680時間
5位山形1683時間   6位鳥取1713時間   7位福井1733時間   8位新潟1738時間
9位沖縄1757時間   10位山口1781時間  11位長崎1782時間   12位石川1802時間
13位福島1818時間  14位北海1819時間  15位岩手1824時間  16位福岡1832時間
17位東京1842時間  18位京都1847時間  19位千葉1857時間  20位佐賀1863時間
21位奈良1887時間  22位宮城1896時間  23位広島1897時間  24位大分1913時間
――――――――――――――――――全国平均1921時間――――――――――――――――
25位愛媛1925時間  26位熊本1932時間  27位神奈川1935時間 28位栃木1936時間
29位鹿児島1946時間 30位岡山1996時間  31位滋賀2013時間  32位長野2022時間
33位香川2029時間  34位宮崎2051時間  35位茨城2062時間  36位埼玉2071時間
37位高知2097時間  38位静岡2099時間  38位徳島2099時間  40位兵庫2115時間
41位大阪2127時間  42位群馬2129時間  43位岐阜2135時間  44位三重2144時間
45位和歌山2155時間 46位愛知2168時間  47位山梨2188時間

804 ::2021/01/07(木) 21:24:25.09 ID:cqn1iU180.net
流石に今日は短パン自転車は寒かったな

805 ::2021/01/07(木) 21:32:40.77 ID:2oXDbp7U0.net
亜熱帯気候(ブリタニカ百科辞典より):1年で最寒月(日本は1月)の平均気温が+6.1℃以上の地域

  ◇気象庁観測所2020年1月1日〜1月31日平均気温が8℃以上18℃未満の14府県◇
沖縄県:17.6℃(那覇/名護/奥/糸数/安次嶺)※沖縄本島のみ、離島除く
鹿児島:9.79℃(鹿児島/枕崎/鹿屋/阿久根/大口/川内/志布志/指宿)※離島除く
長崎県:9.52℃(長崎/島原/平戸/佐世保/松浦/福江)
高知県:9.5℃(高知/室戸岬/清水/宿毛/安芸/南国/須崎/江川崎)
和歌山:9.21℃(和歌山/潮岬/新宮/白浜/友ヶ島/川辺)
宮崎県:9.15℃(宮崎/高千穂/延岡/都城/油津/日向/串間/赤江)
熊本県:8.81℃(熊本/水俣/牛深/人吉/八代/菊池/三角/岱明)
愛媛県:8.8℃(松山/宇和島/御荘/今治/四国中央/新居浜/瀬戸/長浜)
福岡県:8.57℃(福岡/大宰府/八幡/大牟田/久留米/宗像)
大分県:8.45℃(大分/日田/犬飼/佐伯/蒲江/国見/中津/杵築)
静岡県:8.41℃(静岡/浜松/御前崎/石廊崎/清水/菊川牧之原/三島/御殿場)
大阪府:8.3℃(大阪/堺/豊中/熊取/八尾/関空)
徳島県:8.17℃(徳島/蒲生田/海陽/日和佐/穴吹/池田)
佐賀県:8.13℃(佐賀/唐津/伊万里/白石/川副/嬉野)
  ※面積5000ku以下は6ヶ所、面積が5000ku以上の県は8観測所の平均値
  ※標高500m以上の観測所は除外。

806 ::2021/01/07(木) 21:39:55.86 ID:uYhRumZo0.net
>>83
お前、どんだけボられてんだよw
総壁の鉄筋構造一階がガレージの3階建てで五千万で釣りが来たぞ。三世帯住宅だから爺さん達が四千万出して残りは俺のローン。助かってます。

807 ::2021/01/07(木) 21:45:53.34 ID:2oXDbp7U0.net
亜熱帯気候(ブリタニカ百科辞典より):1年で最寒月(日本は1月)の平均気温が+6.1℃以上の地域

  ◇気象庁観測所2020年1月1日〜1月31日平均気温が+6.1℃以上+7.9℃未満の14都府県◇
香川県:7.87℃(高松/引田/滝宮/小豆島/多度津/財田)
山口県:7.73℃(山口/下関/宇部/岩国/防府/長門/萩/秋吉台)
三重県:7.64℃(津/四日市/桑名/伊勢/亀山/尾鷲/上野/熊野)
兵庫県:7.57℃(神戸/豊岡/姫路/洲本/明石/三木/香住/家島)
愛知県:7.55℃(名古屋/田原/南知多/豊田/豊橋/岡崎/大府/愛西)
神奈川:7.45℃(横浜/三浦/藤沢/小田原/海老名)※気象庁観測所5ヶ所のみ
京都府:7.08℃(京都/舞鶴/福知山/宮津/京田辺/京丹後)
滋賀県:6.49℃(彦根/長浜/今津/東近江/南小松/大津)
千葉県:6.44℃(千葉/館山/鴨川/君津/市原/我孫子/佐倉/香取)
広島県:6.43℃(広島/福山/呉/東広島/生口島(尾道)/廿日市/三原/三次)
岡山県:6.425℃(岡山/倉敷/津山/玉野/笠岡/虫明/真庭/福渡)
島根県:6.42℃(松江/出雲/浜田/益田/雲南/隠岐/奥出雲/邑南)
鳥取県:6.39℃(鳥取/米子/境港/倉吉/智頭/日南)
東京都:6.38℃(千代田/江戸川臨海/練馬/府中/八王子/青梅)

以上28都府県が亜熱帯基準値をクリア
  ※面積5000ku以下は6ヶ所、面積が5000ku以上の県は8観測所の平均値
  ※標高500m以上の観測所は除外。

808 ::2021/01/07(木) 21:47:14.59 ID:umGVAnGq0.net
>>737
前の車から鉄板状になった氷の塊が飛んできてフロントガラス突き破ってきたドラレコ動画見たことあるけど、ほんとに大丈夫なの?

809 ::2021/01/07(木) 22:04:06.52 ID:2oXDbp7U0.net
◇温帯(ブリタニカ百科事典より):最寒月(日本は1月)の平均気温が−3℃以上+6.1℃未満の地域◇
   ◇気象庁観測所2020年1月1日〜1月31日平均気温が+6.1℃未満の18県◇
岐阜県:6.03℃(岐阜/大垣/揖斐川/美濃/美濃加茂/多治見/八幡/中津川)
福井県:6.03℃(福井/敦賀/南越前/坂井/三国/大野)
石川県:5.86℃(金沢/輪島/小松/かほく/七尾/珠洲)
奈良県:5.61℃(奈良/五條/大宇陀/風屋/上北山)
埼玉県:5.57℃(さいたま/所沢/越谷/鳩山/熊谷/秩父)
富山県:5.43℃(富山/伏木/魚津/砺波/氷見/八尾)
茨城県:4.99℃(水戸/つくば/日立/筑西/龍ヶ崎/鉾田/笠間/大子)
山梨県:4.68℃(甲府/大月/韮崎/南部/勝沼/切石)
新潟県:4.62℃(新潟/長岡/上越/三条/柏崎/村上/佐渡/十日町)
群馬県:4.55℃(前橋/高崎/桐生/伊勢崎/館林/安中/中之条/沼田)
栃木県:4.23℃(宇都宮/小山/佐野/真岡/鹿沼/那須烏山/塩谷/太田原)
福島県:3.97℃(福島/郡山/白河/若松/小名浜/広野/相馬/二本松)
山形県:3.11℃(山形/酒田/浜中/鶴岡/鼠ヶ関/米沢/新庄/差首鍋)
宮城県:2.83℃(仙台/亘理/塩釜/石巻/女川/気仙沼/蔵王/大衡)
長野県:2.69℃(長野/松本/飯田/諏訪/上田/木曽福島/伊那/穂高)
秋田県:1.81℃(秋田/にかほ/本荘/男鹿/能代/湯沢/横手/大館)
岩手県:1.56℃(盛岡/大船渡/釜石/一関/宮古/奥州/花巻/北上)
青森県:0.35℃(青森/八戸/弘前/十和田/むつ/五所川原/三沢/黒石)
※長野は県内の都市の大半が標高400m以上の為、長野のみ標高500m以上観測所の気温を採用
※北海道で札幌(−2.28℃)小樽(−2.35℃)室蘭(−0.72℃)函館(−0.92℃)が温帯気候基準をクリアしました。
※面積5000ku以下は6ヶ所、面積が5000ku以上の県は8観測所の平均値
※標高500m以上の観測所は除外。

810 ::2021/01/07(木) 22:06:43.48 ID:hvxwTlnB0.net
引っ越せばいいのに

811 ::2021/01/07(木) 22:25:41.40 ID:vI3g45Jn0.net
ホイールローダーって300万円くらいでかえるでしょ?
広めの土地に雪下ろしの要らない家建ててホイールローダー使えば無駄な労力使わないで雪かきできる

812 ::2021/01/07(木) 22:26:07.47 ID:F7NiAEii0.net
人が住む場所じゃねーw

813 ::2021/01/07(木) 22:54:46.77 ID:yDidf5G60.net
時給3千円高所作業出来る人
募集してるね

814 ::2021/01/07(木) 23:01:25.56 ID:3qLpI1cN0.net
とりあえず秋田駅前のマンションに引っ越すのが一番よろしいかと。

815 ::2021/01/07(木) 23:02:44.88 ID:krocVOgH0.net
週末ボランティア行きたい

816 ::2021/01/07(木) 23:04:15.59 ID:luBKd32f0.net
こんな所住むところじゃない

817 ::2021/01/07(木) 23:05:15.70 ID:fZtNvRrV0.net
今に始まったことじゃないよね???

818 ::2021/01/07(木) 23:06:36.52 ID:e/B4DxV/0.net
戸をあけると雪の壁か

819 ::2021/01/07(木) 23:07:18.03 ID:l6Jiw9uf0.net
この記事で問題になった通称やりすぎ防犯パトロールの問題ですが、これは共産党と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・共産党は、町内会や老人会、PTA、商店会などの住民組織に関し、共産党が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から始めており、その結果、多くの住民組織で、役員が共産党であるという状況が生まれた

・防犯パトロールは地域の住民活動ですので、担い手は住民組織です
 しかも防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表として役員が出席する為
 防犯活動や防犯パトロールに対して、共産党が間接的に影響力を行使できるようになった

・防犯パトロールは住民が行っている為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられ、トラブルになっていたのですが、
 共産党はその緩さに目をつけて、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせの対象者を不審者や要注意人物にでっち上げて
 防犯パトロールをしている住民らに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防犯パトロールは地元の警察署との緊密な連携によって行われる為、警察署の幹部を懐柔してしまえばし放題できますので
 共産党は警察署幹部を懐柔して共産党側に取り込んでしまい、不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに加担させました

・主に当該警察署に勤務すると考えられる共産党の警察官を動かして、恐らく非番の日だと思いますが、職権自体がないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせて、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り、
 防犯とは名ばかりの、ただの嫌がらせ行為を住民らに行わせた(防犯協力と称して依頼して回っていた警察官の正体は所轄勤務の共産党警察官です)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回っています

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、共産党自体も党員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する共産党警察官、警察署幹部、共産党が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕です

820 ::2021/01/07(木) 23:08:10.76 ID:Gfapk7f90.net
停電したら悲惨

821 ::2021/01/07(木) 23:09:51.50 ID:eHWOr0mt0.net
自衛隊でも大変そうだった

822 ::2021/01/07(木) 23:19:36.73 ID:9cTm3OGG0.net
雪国って本当に雪かきが大変らしいな。

823 ::2021/01/07(木) 23:24:59.38 ID:GmB/Wb4m0.net
怖すぎる

824 ::2021/01/07(木) 23:30:10.06 ID:1HGXgySO0.net
>>822
秋田でも秋田市くらいならまだマシなんだが
県南部は有数の豪雪地帯だからなぁ
その分寒暖差で果樹はおいしくなるんだが
住みやすさでいったら福島、山形の方がだいぶマシ

825 ::2021/01/07(木) 23:40:18.46 ID:doIDpeY+0.net
>>755
何故お前は日本列島に住み続けてるのか?

826 ::2021/01/07(木) 23:41:18.58 ID:mvbhrP9h0.net
青森の内陸だが凄い吹雪で近所だろうが歩いたら遭難する自信あるわ
明日は最高気温が-6℃とかこの吹雪が続いたままで外を出歩いたら氏ねるw
雪掻きしなきゃならんし屋根の雪降ろしもしなきゃならんし仕事休むわ

827 ::2021/01/07(木) 23:45:22.76 ID:B0reCcU60.net
秋田県は土地の地価安いよな
https://tochidai.info/akita/
横手市 坪3万円
この雪だからだろうな(´・ω・`) カワイソス

828 ::2021/01/07(木) 23:51:03.99 ID:uOpg5w/p0.net
秋田とは、人が住む地域出ないよ

木材盛んで、悪い子さる子に、ナマハゲ出て炭で厄払いする田舎だからね

東京都のハイテクに遅れとる地域だからなぁ

829 ::2021/01/07(木) 23:53:30.41 ID:RgLDv/YI0.net
>>826
日本かw
こっちは名古屋だけど二階の窓開けて全裸で日光浴してるわw

830 ::2021/01/07(木) 23:54:41.75 ID:tg4X10Sj0.net
>>824
山形の尾花沢近辺は秋田の県南以上の豪雪地帯だよ

831 ::2021/01/08(金) 00:13:32.39 ID:gdz9iYDQ0.net
屋根の上にマット敷けば完璧だろ

832 ::2021/01/08(金) 00:46:27.05 ID:1sDSfKYQ0.net
雪かきは禅寺の修行のようなものだ
朝昼晩、無慈悲のように雪が積もってる
それに、あらがうことなく、行うことに意味も求めず
ただただ雪をかくしかない

そのうち春がめぐってくる

833 ::2021/01/08(金) 01:03:49.73 ID:lp12N+TH0.net
>>830
酷いとこはそらひどいが
米沢とか若干マシなイメージあるわー

834 ::2021/01/08(金) 03:37:08.16 ID:Gk4lPiL/0.net
高齢だからだろ。

好きで歳をとった訳じゃあ無い。
それは分かるが、その自分の時間への認識の甘さの結果を何故周囲の他人が尻拭いせにゃならんのだ。

自分の選択には自分で責任を取れよ。

835 ::2021/01/08(金) 06:48:53.50 ID:mJAjXCaO0.net
>>272
なんで自ら陰湿なことを証明するの?
性格だけじゃなくて頭も悪いんだなwやっぱり土人w

836 ::2021/01/08(金) 08:35:27.10 ID:NoTGI4Lm0.net
>>22
すこしは金の計算してから書いたらいいと思う

837 ::2021/01/08(金) 10:57:00.34 ID:K0qkOc2C0.net
家ごと雪に埋まって、そのまま春まで引きこもってろよ
昔はそうだったろ

838 ::2021/01/08(金) 11:13:19.37 ID:aqVjVo+Y0.net
>>749
親に虐待でもされてたのか?

839 ::2021/01/08(金) 11:57:08.22 ID:mFb+Eg1/0.net
屋根があるせいで雪下ろしが大変なんだから、屋根を無くせばいいんじゃね?

840 ::2021/01/08(金) 12:45:57.00 ID:bpi2bDsc0.net
>>833
米沢に住んでいたことあるが、雪と底冷え半端ないぞ

自分が引っ越した後だが、一晩で1メートル以上降ったりしたし

841 ::2021/01/08(金) 12:56:40.73 ID:YDAt/otd0.net
間引きです

842 ::2021/01/08(金) 14:17:20.74 ID:YQOazBLf0.net
雪なんてかいてないで俺のマスかけよこのBBA

843 ::2021/01/08(金) 14:36:00.73 ID:mlaoAJJa0.net
秋田の高齢者とか生かす理由あんのか?
居ないほうが無駄減ってよくね?

844 ::2021/01/08(金) 17:05:16.68 ID:dgYheka60.net
雪に埋もれて死ねや

845 ::2021/01/08(金) 18:11:54.00 ID:n62vMdmq0.net
屋根に積もらないようにすればいい

846 ::2021/01/08(金) 18:32:36.77 ID:/XNqLny+0.net
これ、毎年の事じゃないの?
50年も前から同じ土地に住み続けて何言ってんだ?って気もするがなぁ

847 ::2021/01/08(金) 19:10:37.26 ID:gEdZUTR40.net
>>846
過疎化と高齢化が進んで雪掻きする奴がいなくなっただけ。
自業自得だよね。

848 ::2021/01/08(金) 19:17:31.55 ID:oWOAibZX0.net
だいたい、地震津波放射能大雨洪水コロナと、自然がなんとか無駄な老害を始末しようとテコ入れしてくれてるのに余計な庇護するのは本当に止めろや

849 ::2021/01/08(金) 19:25:41.84 ID:gTajFQpU0.net
俺の時代がキタオ
         ____
       /      \              ト--ァ      .______,へ、
      /  ―    ─\          |  |        ハ二二|  |二二へ、
    /    (●)  (●) \    ___|  .|__/\ r.´..}二フユ|  |二フユ|/
    |     (__人__)   |     ̄ ̄ ̄|  .| ̄ ̄ ̄ `ー゙二フユ|  |二フユ、
     \      `⌒´   /        .l .ハヽ、      ̄ ̄ ̄|._丿 ̄へ、
    r´           `ヽ       / / ヽ .\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   l              |      ,/ /   \ `ァ   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|  |
   /   /         l  |   -‐´‐゙      ヽ/´   ==========|  |
  /  /.          |   |                         ゙゙゙´
  /   ┴----,ァ´゙゙゙`ヽ  |    |
 /     / 、   }  ||    |
 {__,,,..-‐/  /    / | |    |
   }    ./    ./  {  |    |
   {    l    ./  ヽ .|    |
  {     l    //゙´  ヽ .|   |
  ヽ、   l   /、     ヽ.|  |
    ヽ、 .ノ  r゙ .ヽ     .l |  i
      l   ヽ  ヽ     l | ´ヽ、
     |  _,,.,.,ヽ  ヽ     l/ ,-、 \               _
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ,,,,,,,,,,,,,,,.〉゙゙゙゙゙\,,,,,,,,,,厂゙゙゙゙`ー‐´゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙  | ←10m
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

850 ::2021/01/08(金) 19:51:49.22 ID:udloPXfL0.net
                  孤立可能性農業集落数

1位長野1276地区 2位広島1114地区 3位高知887地区  4位大分854地区 5位新潟677地区
6位群馬633地区  7位島根625地区 8位山口561地区  9位宮崎524地区 10位和歌山520地区
11位岐阜503地区 12位山梨493地区 13位愛知485地区 14位京都444地区 15位山形443地区
16位徳島442地区 17位岡山432地区 18位愛媛426地区 19位奈良425地区 20位熊本405地区
21位兵庫378地区 22位静岡356地区 23位富山341地区 24位福島339地区 25位北海336地区
26位三重315地区 27位福岡261地区 28位栃木257地区 29位岩手254地区 30位長崎236地区
31位福井209地区 32位佐賀188地区 33位埼玉173地区 34位石川169地区 35位香川157地区
36位鹿児島156地区37位青森155地区 38位宮城145地区 39位秋田130地区 40位大阪120地区
41位滋賀119地区 42位鳥取117地区 43位神奈川112地区 44位東京97地区 45位茨城81地区
46位千葉37地区  47位沖縄1地区

851 ::2021/01/08(金) 19:56:43.20 ID:udloPXfL0.net
           2014〜2016年平均自殺率(10万人あたりの自殺者数)

1位秋田(25.45人) 2位岩手(24.37人)  3位新潟(22.49人)  4位宮崎(22.08人) 
5位山形(21.11人) 6位青森(20.80人)  7位島根(20.73人)  8位福島(20.67人)
9位群馬(20.39人) 10位富山(20.17人) 11位沖縄(19.67人)  12位和歌山(19.50人)
13位愛媛(19.42人) 14位栃木(19.28人) 15位北海道(19.02人)16位鹿児島(18.94人) 
17位熊本(18.88人) 18位高知(18.72人) 19位岐阜(18.65人) 20位山梨(18.55人)
21位大阪(18.50人) 22位徳島(18.40人) 23位長野(18.39人) 24位千葉(18.30人)
25位茨城(18.28人) 26位宮城(18.24人) 27位山口(18.22人) 28位福岡(17.75人)
29位兵庫(17.72人) 30位静岡(17.71人) 31位埼玉(17.47人) 32位広島(17.24人)
33位鳥取(17.19人) 34位長崎(17.12人) 35位滋賀(16.99人) 36位大分(16.98人)
37位三重(16.87人) 37位岡山(16.87人) 39位東京(16.58人) 40位香川(16.56人)
41位石川(16.42人) 42位福井(16.37人) 43位佐賀(16.30人) 44位神奈川(15.93人)
45位京都(15.82人) 46位愛知(15.61人) 47位奈良(15.56人)

852 ::2021/01/08(金) 19:58:43.45 ID:7XPcpbOe0.net
インフラ整備なども考慮すると、老人が一軒家で、しかも過疎の地域に住むメリットは無いからなあ
そのへんは自治体のテーマだし、大きな仕事だと思うわ

853 ::2021/01/08(金) 20:06:52.93 ID:udloPXfL0.net
               都道府県平均年齢(高齢順)2015年国勢調査

秋田県51.3才   高知県49.8才  島根県49.5才  山形県49.1才  青森県49.0才
岩手県49.0才   徳島県49.0才  山口県49.0才  和歌山県48.7才 愛媛県48.6才
新潟県48.5才   富山県48.4才  北海道48.3才  大分県48.3才  福島県48.2才
長野県48.2才   鳥取県48.2才  長崎県48.2才  鹿児島県48.1才 香川県48.0才
宮崎県47.9才   山梨県47.6才  熊本県47.5才  福井県47.4才  奈良県47.2才
静岡県47.0才   群馬県46.9才  岐阜県46.9才  三重県46.9才  岡山県46.9才
佐賀県46.8才   茨城県46.7才  石川県46.7才  兵庫県46.5才  広島県46.5才
(全国平均46.4才)=栃木県46.4才 京都府46.3才  宮城県46.2才  千葉県46.0才
大阪府45.8才  福岡県45.7才   埼玉県45.4才  神奈川45.0才  東京都44.7才
滋賀県44.5才  愛知県44.3才   沖縄県42.1才

※準限界集落とは、住民の50%以上が55歳以上の限界集落予備軍のこと
※秋田県は10年以内に1集落ではなく、県全体が準限界集落になる可能性が高い。
※平均値は全県民ですので1歳違うだけで、あきらかに違いが認識できるほどの差が生じると
言われております、このデータを見れば、秋田が想像以上に酷い状況と理解できると思います。

854 ::2021/01/08(金) 20:27:33.40 ID:NXi5rCFD0.net
隣の家と近いと雪が屋根から滑らないようにしてる家も多いし そんな環境だと雪降ろしも大変なのです 業者がも忙しいし
今日雪降ろししたら150センチ以上屋根に積もってた 
下ろした雪をまた除雪…
秋田の自殺の原因は大雪による鬱

855 ::2021/01/08(金) 20:40:54.67 ID:uUgGlDSZ0.net
>>21
奈良もめっちゃ寒いんすけど
盆地って、夏は暑いし冬は寒い
知られてないけど、ほとんどが山だし、自然が厳しい県だぞ

856 ::2021/01/08(金) 23:12:00.27 ID:m61sAix40.net
美人ばかりということだけでは楽園にはならないのだな

857 ::2021/01/08(金) 23:17:58.08 ID:JNb5wpED0.net
毎日毎日雪かきで心が折れそう

858 ::2021/01/08(金) 23:20:07.62 ID:8gmPijD80.net
クソ寒いわ
明日はマイナス3℃てマジかよ

859 ::2021/01/08(金) 23:23:20.40 ID:ypfb3DW80.net
こいつらアホだな
雪かきなんてせずに雪の上歩けばいいじゃん

860 ::2021/01/08(金) 23:38:45.91 ID:KXDToZeK0.net
そろそろドーム型の都市も考えたほうがいいな

861 ::2021/01/09(土) 04:54:39.55 ID:PBCquoI+0.net
しかし毎年豪雪被害にあってるのに、対策を打った環境作りというのが全然進まないね

862 ::2021/01/09(土) 05:30:41.71 ID:N+RozsOv0.net
>>247
台風が嫌?
むしろワクワクイベントなんだが

863 ::2021/01/09(土) 05:54:53.94 ID:lPuSQ9orO.net
本当に何で根本的な対策をしようとしないんだろうね
実際に住んでればもっと楽をする方法が浮かぶだろに

864 ::2021/01/09(土) 05:59:47.71 ID:Z4RNrPDC0.net
雪なんてこの世から無くなってしまえ

865 ::2021/01/09(土) 07:55:13.84 ID:srhxDmjB0.net
現在発表中の警報・注意報 大雪注意報 風雪注意報 波浪注意報 なだれ注意報 着氷

(*・∀・)

866 ::2021/01/09(土) 11:06:58.21 ID:y8o1JrrO0.net
たいして降ってないよ
県南のじっこばっこは大袈裟だなあw

867 ::2021/01/09(土) 13:22:47.61 ID:fn80hNTS0.net
雪と無縁の地下都市とかが発達してもいいのにマゾなんだな

868 ::2021/01/09(土) 13:40:35.88 ID:hWV7I/j20.net
そこに行けばどんな夢も かなうというよ

誰もみな行きたがるが 遥かな世界

その国の名は秋田県 美人しか居ないユートピア

どうしたら行けるのだろう 教えて欲しい

869 ::2021/01/09(土) 14:57:51.83 ID:A3bsIRiO0.net
>>585
平和団体ねえ反日特亜連合みたいな面子なんだろ

870 ::2021/01/09(土) 16:14:45.35 ID:L3errInh0.net
上小阿仁村の無医村状態は解消されたの?w

871 ::2021/01/09(土) 17:25:59.30 ID:sicIxpI10.net
毎日金にならない重労働。住まない方がいい

総レス数 871
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★