2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2030年、主流はEVではなくFCV、韓国が水素製造に巨額投資

1 ::2021/01/15(金) 07:05:38.96 ID:1WMGM8Nr0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
韓国SKグループが水素エネルギー事業を急ピッチで拡大している。3月までに米燃料電池メーカーのプラグパワーの株式9.9%を1兆6000億ウォン(約1500億円)で取得し筆頭株主となる。グループ横断で水素の供給網を確立し、海外展開も視野に入れる。油田開発から石油精製、給油所運営を手掛ける「石油のSK」が水素インフラの担い手へと事業変革に動き出した。

プラグパワーは1997年設立で、燃料電池の生産のほか、液化水素プラント、水素ステーションの整備といった水素燃料の供給網の構築でノウハウを持つ。米アマゾン・ドット・コムや米ウォルマートの巨大物流センターに燃料電池フォークリフトを導入した実績もある。

米ナスダック市場に上場しており、水素燃料の需要拡大期待やESG(環境・社会・企業統治)銘柄として投資家に人気で、2020年の1年間で株価は11倍に上昇した。足元ではSKとの資本提携に加え、仏ルノーグループとの小型商用車事業での合弁設立を発表したことで、年明けから株価は2倍に高騰。現在の時価総額は3兆円を誇る。

https://i.imgur.com/3o5FdLD.jpg

SK持ち株会社と、子会社でエネルギー事業を手掛けるSK E&Sが、プラグパワーの第三者割当増資を引き受ける形で8000億ウォンずつ出資する。SKはプラグパワーのノウハウを取り込み、韓国内での水素燃料の生産や蓄積、供給のサプライチェーンを構築する。燃料電池車(FCV)の普及のカギを握るインフラ整備に乗り出す。

(後略)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM12BT50S1A110C2000000

2 ::2021/01/15(金) 07:06:56.73 ID:g6Uzip/R0.net
巨額のポッケナイナイ

3 ::2021/01/15(金) 07:06:57.17 ID:puo67O8C0.net
ちちんぷいぷい

4 ::2021/01/15(金) 07:07:07.89 ID:64EAHINy0.net ?PLT(19999)
https://img.5ch.net/ico/telephomen1.gif
どったの?久々にまともな事言ってんじゃん明日は地球が爆発すんの?

5 ::2021/01/15(金) 07:07:28.12 ID:UADzfa+w0.net
走る水素爆弾w

6 ::2021/01/15(金) 07:08:13.73 ID:f6PnpI/I0.net
爆発多発警報

7 ::2021/01/15(金) 07:08:21.91 ID:/U7G57X70.net
今まではエンジンが火を噴く程度だったが今度は大爆発を起こすのか・・・

8 ::2021/01/15(金) 07:08:38.76 ID:LYz536nE0.net
FCVってトヨタが推進してるやつか
トヨタ頑張れ

9 ::2021/01/15(金) 07:09:12.90 ID:D0bPgpU+0.net
クックックッ
チョッパリどもにはできない大胆投資ニダ!
以降、チョッパリの嫉妬レスが続くニダ!


10 ::2021/01/15(金) 07:09:26.17 ID:8LeTp/qq0.net
水素ステーションの投資コストが高すぎる。EVやHVの方が現実的。

11 ::2021/01/15(金) 07:09:27.80 ID:a/DjP0zO0.net
そのお金はイランにいかないの?

12 ::2021/01/15(金) 07:09:33.40 ID:eDge5xCD0.net
FCV終了のお知らせ

13 ::2021/01/15(金) 07:09:49.04 ID:PPCf2h5u0.net
水素はクルマ以外にも使えるからな

14 ::2021/01/15(金) 07:11:57.64 ID:MFfZfh6F0.net
主に中国に輸出とか言い出したら爆発コンビネーションの完成

15 ::2021/01/15(金) 07:12:15.50 ID:8KG/NMmh0.net
水素はEVよりはマシだがそれでも問題点が多すぎるから
EVと同じくまだまだ使い物にならない
それにしても朝鮮はPCR検査の早さといい初動から規模まで早い
アメリカから気に入られるのはこの点か

16 ::2021/01/15(金) 07:14:11.44 ID:egqisQKa0.net
でも世界的にはEVだろうよ

17 ::2021/01/15(金) 07:14:30.27 ID:RuxpXpvt0.net
爆破だな

18 ::2021/01/15(金) 07:15:07.05 ID:HOeuSEZl0.net
>>8
何となくやってるだけで本気になってるとは思えない
色々水素扱いめんどくさいんだわ

19 ::2021/01/15(金) 07:15:18.89 ID:8+OrE7pn0.net
目の付け所がトヨタ

20 ::2021/01/15(金) 07:16:06.57 ID:8+OrE7pn0.net
EV主流にになったら原発再開?

21 ::2021/01/15(金) 07:17:25.25 ID:0w0HXqtQ0.net
雪降る国はEVより水素の方がよさそう

22 ::2021/01/15(金) 07:17:57.89 ID:uydDXgaL0.net
韓国どうしたの?
まともな先行投資でビックリ

23 ::2021/01/15(金) 07:18:14.98 ID:Ae3wlALf0.net
FCVはお前らがどんなに嫌だろうとトヨタとヒュンダイのツートップだからな
ヒュンダイが水素撤退なんてしたらトヨタも終わり

24 ::2021/01/15(金) 07:19:00.81 ID:ezniLhMJ0.net
そんな金あるならイランにはらえや

25 ::2021/01/15(金) 07:19:01.32 ID:p17Cyv/90.net
もうイヤな予感しかしない…

26 ::2021/01/15(金) 07:19:28.09 ID:ac2rLYcX0.net
韓国が水素側に付くとかいきなりトヨタに負けフラグが立った

27 ::2021/01/15(金) 07:20:03.51 ID:k0iATC1L0.net
奴等、川崎重工業の技術を狙ってるなぁ・・・

28 ::2021/01/15(金) 07:20:54.12 ID:5t5dtHdP0.net
アルコールの燃料電池が一番現実的に思うけどね

29 ::2021/01/15(金) 07:21:10.85 ID:Wy6vcMRA0.net
水素がはやって欲しい。
電気は充電の問題あるからいらん。

30 ::2021/01/15(金) 07:21:13.73 ID:YhUK/MW20.net
トヨタの技術パクれたのか?

31 ::2021/01/15(金) 07:22:21.83 ID:d7A8z30Z0.net
水爆とかやばいやろ

32 ::2021/01/15(金) 07:23:09.80 ID:jlrpkuiA0.net
とか言いながら水爆作りに失敗して下朝鮮吹っ飛べば日本海が広くなる

33 ::2021/01/15(金) 07:23:39.43 ID:s3nlVX1v0.net
そんなん言うても、すでに日米欧全部で水素に取り組んでる中で
チョン君が入り込めるのかな?
株屋を儲けさせるだけちゃうの?

34 ::2021/01/15(金) 07:24:26.21 ID:MFfZfh6F0.net
もう乗らなくなってきてるから興味はあるけどガソリン車でほぼ終わって行きそうだわ

35 ::2021/01/15(金) 07:25:13.42 ID:fqrIHPPg0.net
走る水素爆弾やな

36 ::2021/01/15(金) 07:27:37.05 ID:Sz9/ot2Y0.net
チョンの法則(  ´,_ゝ`)プッ

37 ::2021/01/15(金) 07:27:43.86 ID:msIPqKDc0.net
いろんな意味でやばい

38 ::2021/01/15(金) 07:28:33.97 ID:BZnbKjDk0.net
>>16
EV押してる技術知らない文系活動家だけでとっくにオワコンだろ
中国すらHVやFCVと併用する方針に転向した

39 ::2021/01/15(金) 07:28:36.28 ID:s3nlVX1v0.net
>>35
核融合車とか画期的にも程があるだろ薄毛

40 ::2021/01/15(金) 07:30:11.88 ID:BZnbKjDk0.net
>>39
ミノフスキー粒子の発見が待たれるな

41 ::2021/01/15(金) 07:30:27.25 ID:g6Uzip/R0.net
まぁやってみた所でヒンデンブルク号が自動車サイズになるだけの事

42 ::2021/01/15(金) 07:31:33.68 ID:BZnbKjDk0.net
>>41
ヒンデンブルグ号は水素ではなくて気球のアルミニウムが近年の有力説だよ

43 ::2021/01/15(金) 07:32:00.69 ID:ACXrGOk00.net
LGは電気自動車で火災起こしてSKは燃料電池車で爆発起こすのか

44 ::2021/01/15(金) 07:32:11.65 ID:iAOxBdgy0.net
EVは共産主義の立場を利用して電池パック交換という方法でがんばってみたが
充電による供給と需要が全く追いつかなかった
だから中国はFCVに方針を転換した背景がある

また、世界的にもトラック、航空機などがFCVへの転換を狙っていて
現状の日本が特に水素系タービン技術でトップを独走

問題はガソリン機関で負けた腹いせにグレートリセットだのほざいてEV投資した欧州勢
こいつらクリーンディーゼルで失敗したくせにまだ懲りない
アメリカもトラック、バスはFCVで正直EVは敗色濃厚なのに諦めないとかアホすぎ

諦めろや

45 ::2021/01/15(金) 07:32:27.56 ID:rvb3Jba40.net
トヨタが特許無償公開してるからかもな。
開発費を結構削減出来るだろうし。
あとは、トヨタ内部に工作員の配置が終了したとかw

46 ::2021/01/15(金) 07:33:35.43 ID:LWacTXvQ0.net
走る水素爆弾か……
特攻?

47 ::2021/01/15(金) 07:33:48.39 ID:AcbW1uyJ0.net
そして水素爆発

48 ::2021/01/15(金) 07:34:15.49 ID:KO/eQsCJ0.net
>>30
アウディ→カナダの会社と技術提携
ヒュンダイ→アウディと技術提携

49 ::2021/01/15(金) 07:36:13.21 ID:MsrJ/jdb0.net
>>5
爆発多発→水素だめだわ→FCV見向きもされない未来が見える

50 ::2021/01/15(金) 07:37:39.18 ID:rGQ9M6yF0.net
EVの電力を火力発電では本末転倒

51 ::2021/01/15(金) 07:37:42.22 ID:8+OrE7pn0.net
>>48
ヒュンダイってアッポーに買収されそうなんだっけ?

52 ::2021/01/15(金) 07:38:26.44 ID:Q51hwPpz0.net
このプラグパワー株が連日爆上げでホクホクでたまらんわ

53 ::2021/01/15(金) 07:41:17.01 ID:oIyj3Zyn0.net
2030まで国があればの話

54 ::2021/01/15(金) 07:44:03.41 ID:DURwMm9Q0.net
そもそも韓国水素作れるの?

55 ::2021/01/15(金) 07:45:14.87 ID:Iew+5hya0.net
>>8
技術を盗むニダ

56 ::2021/01/15(金) 07:45:29.32 ID:TIe3OseX0.net
火病スペシャルティカーニダ♪

57 ::2021/01/15(金) 07:46:07.71 ID:AhI6fcNP0.net
トヨタも技術的には強いけど
韓国も水素車のタンクでは強い

58 ::2021/01/15(金) 07:46:11.99 ID:9E2xvonC0.net
韓国は国をあげてこういう投資するから偉い
日本はIRみたいな売国上等の利権事業しかやらないからまじで終わってると思うわ

59 ::2021/01/15(金) 07:46:15.70 ID:Sz9/ot2Y0.net
>>43
基礎知識や基礎経験もないパクリの馬鹿集団w

60 ::2021/01/15(金) 07:47:22.22 ID:Sz9/ot2Y0.net
>>58
終わってるのは朝鮮人、テメーだよ。

殺すぞゴキブリ朝鮮人、さっさと日本から出て行け!

61 ::2021/01/15(金) 07:47:34.75 ID:atdbzACK0.net
水素時限爆弾車

62 ::2021/01/15(金) 07:47:53.47 ID:R3g6wSMt0.net
そういや国道1号の戸塚の辺りに水素ステーション立ててたな

63 ::2021/01/15(金) 07:48:11.89 ID:BZnbKjDk0.net
>>58
お前が無知なだけ
菅が水素ステーションを全国に普及させると発表して
岩谷の株価が急騰しただろ

64 ::2021/01/15(金) 07:48:15.06 ID:Q51hwPpz0.net
>>62
目黒にもある

65 ::2021/01/15(金) 07:50:16.93 ID:atdbzACK0.net
千葉にもある

66 ::2021/01/15(金) 07:50:38.32 ID:C5TJXSxW0.net
>>30
FCVは特許解放してる

67 ::2021/01/15(金) 07:51:12.90 ID:zlKDgns70.net
21世紀はヒュンダイの時代

68 ::2021/01/15(金) 07:52:03.76 ID:dgVXoV8k0.net
インドで爆発してなかった?韓国

69 ::2021/01/15(金) 07:53:35.77 ID:C5TJXSxW0.net
>>44
もう懲りて水素社会だ!!ってやってるよ欧州

https://clicccar.com/2020/08/16/1003574/

70 ::2021/01/15(金) 07:53:58.68 ID:SNNueab30.net
全て日本に輸出します。

71 ::2021/01/15(金) 07:55:31.10 ID:Sz9/ot2Y0.net
>>67

アメリカの環境基準、マスキー法をパスしたホンダシビックのCVCCエンジンは様々な自動車メーカーがライセンス契約にサインすることになります。
アメリカのフォードとクライスラーもホンダと契約を結びましたが、GMだけは契約しませんでした。
当時GMのCEOだったリチャードグレステンバーグはホンダのCVCC技術に対して
「小さなおもちゃのエンジンには効果があるだろうが、GMの車に乗る事は無いだろう」と言いました。
その言葉は本田宗一郎の耳にも届き、その言葉を聞いた彼は即座に5.7L V8エンジンを積んだGMシボレー・インパラを購入して日本に空輸。
そして、インパラのサイズに合わせたCVCCエンジンを組み上げてインパラに載せ、
EPA(アメリカ合衆国環境保護庁)でテストさせるべくアメリカへと送り返したのです。
結果、ホンダがCVCCエンジンに乗せ替えたインパラは触媒コンバータ無しで見事EPAの排ガス試験をパスして見せたのです。
しかし、21世紀の現代チョンは未だにエンジンが作れない。
もう一度言う。糞食い土人グックはエンジンが作れない馬鹿民族である。
繰り返す。
自称先進国のホルホルゴキブリ朝鮮人は、車のエンジンすら作れない糞食い乳出しの黒い山葡萄原人である。

その後、マスキー法はレーガン政権下で廃案になり、意味がなくなりますが「世界初」という称号はHONDAのブランド力を押し上げることになりました。
その結果、TOYOTAがアメリカでHONDAに勝つにはその後、数十年かかることになります。
大型車専門の自動車メーカーは小型車は作れない。
小型車専門の自動車メーカーは大型車も作れる。
エンジンにおける工業生産において、究極の技術力は小型化ハイパワーである。
しかし、21世紀の現代の朝鮮人は未だにエンジンが作れない。

ホルホル乳出し馬鹿グック、これどーすんの?w

72 ::2021/01/15(金) 07:55:47.89 ID:EmblyPlb0.net
得意のウンコから作るメタンは実用化してます

73 ::2021/01/15(金) 07:57:59.67 ID:Sz9/ot2Y0.net
日米の特別待遇で勘違いした自称先進国のホルホルゴキブリ朝鮮人

日本は半導体素材などの重要品目で韓国を特別優遇し、事実上無制限審査で輸出していました。
また通称ホワイト国と呼ばれるキャッチオール規制では、軍事転用可能な製品をアジアで韓国にだけ
無制限無審査で輸出していました。
韓国は日本による優遇措置を当然の権利と思い込み、自分が主人で日本が従っているのだと認識した。
日本がこうした間違った外交姿勢を取るようになったのは同盟国アメリカの影響であり、GHQ占領時代から始まっていた。
日本政府は敗戦当初、朝鮮に厳しい態度を取ったが、アメリカは日本統治に朝鮮人を利用し対立させた。
欧米列強の歴史ではわりと普通だが、支配下にある民族同士を対立させて両方をコントロールする手法を取りました。
韓国が騒ぐとアメリカは必ず韓国に同調して日本を叩き、日本が軍事大国になったり再びアメリカに挑戦するのを防いでいました。
1950年に発生した朝鮮戦争でアメリカは事実上の敗北を喫し、最前線の韓国を優遇し日本に協力させる方針を取った。
日本に財政援助させ日本企業に無償で技術を提供させ、その金と技術で韓国経済を発展させ、北朝鮮やソ連より軍事的優位に立たせるためでした。
アメリカの韓国優遇はソウル五輪以降も続き、中ロとの最前線基地である事から冷戦崩壊後も続いた。
韓国が最前線だった事から、やはりアメリカは韓国を優遇し日本に金を出させた。
そうすればアメリカの財布は痛まず朝鮮半島でアメリカ陣営が優位に立ち、日本に打撃を与えて中ロと北朝鮮に対して優位に立てるからでした。
自動車から半導体の作り方まで、乳出し糞食い馬鹿民族朝鮮人に全て教えたのはアメリカに指示された日本人でした。

74 ::2021/01/15(金) 08:00:38.83 ID:RBp3jcIR0.net
ラジコンみたいな電池で走る車が未来の車ってのは無理がある

75 ::2021/01/15(金) 08:02:13.81 ID:IDTM50vy0.net
ボカンフラグやんw

76 ::2021/01/15(金) 08:05:07.91 ID:nF7Ry+YJ0.net
へー、未来はFCVなのか

77 ::2021/01/15(金) 08:05:14.74 ID:7LRwXgTA0.net
マツダの水素ロータリーはパクれまい

78 ::2021/01/15(金) 08:05:20.47 ID:BUf0N7d50.net
もうガソリンとのハイブリッドでいいよね

79 ::2021/01/15(金) 08:08:01.54 ID:NJzykjqF0.net
脱炭には水素のがいい。
トヨタにはがむばってもらいたい。

80 ::2021/01/15(金) 08:12:28.47 ID:KzLgZWP00.net
水蒸気とかいう最強の温室効果ガスでるよな

81 ::2021/01/15(金) 08:13:17.47 ID:Q5RK4qCR0.net
なんで電気をわざわざ水素にするんだ
そのまま電気使えばいいだろとイーロンマスクがトヨタに言っていたが俺もそう思う

82 ::2021/01/15(金) 08:13:38.09 ID:xSAzhlsb0.net
>>42
空母大鳳を沈めたガソリンガスの方がヤバいのにな

83 ::2021/01/15(金) 08:14:17.16 ID:Dq733JJR0.net
爆発書こうと思ったら

84 ::2021/01/15(金) 08:15:50.97 ID:KzLgZWP00.net
>>81
バッテリーがわりだ

85 ::2021/01/15(金) 08:16:41.79 ID:b7oCYz0f0.net
韓国がその選択をしたということは水素のめは潰えたということか

86 ::2021/01/15(金) 08:18:08.26 ID:Il04Wi4N0.net
水素は結局天然ガスで作ってるからな
隠れ化石エネルギー

87 ::2021/01/15(金) 08:18:14.88 ID:C5TJXSxW0.net
>>81
電気を水素よりロスなく長期保存できる技術があればね
ノーベル賞モノだけどな

88 ::2021/01/15(金) 08:18:22.91 ID:lkZfSfUN0.net
>>54
1回満タンにする水素作るのに
EVフル充電5回分の電気使えば余裕ニダ!

89 ::2021/01/15(金) 08:19:27.51 ID:C5TJXSxW0.net
>>86
太陽光発電で配電網に流せないような瞬間的電力を水素に変換するのが最有力候補じゃないかな

90 ::2021/01/15(金) 08:20:40.24 ID:BnLOahZQ0.net
水素スタンドなんて電気スタンドより無理ゲー

91 ::2021/01/15(金) 08:21:33.90 ID:lkZfSfUN0.net
>>87
そもそも水素作る時点で電気使うだろ

92 ::2021/01/15(金) 08:23:02.26 ID:y0g56kQR0.net
>>90
だな水素とか尋常じゃないわ

93 ::2021/01/15(金) 08:23:02.64 ID:lkZfSfUN0.net
>>89
インフラエネルギーが天候次第ってなにかの冗談だよね?

94 ::2021/01/15(金) 08:23:58.73 ID:nA27hp810.net
水素はFCVとe-fuelと2つあるからな
欧州メーカーはe-fuel推しだな

95 ::2021/01/15(金) 08:25:57.43 ID:L28KOeiO0.net
毎日毎日巨額投資の話ばかり出してるけど、先に日本を含めるたくさんの国からの借金返しなよ
バカチョン

96 ::2021/01/15(金) 08:26:15.62 ID:yPQyG0uu0.net
杜撰な取り扱い水素ステーションが爆発は予想できる

97 ::2021/01/15(金) 08:26:30.44 ID:C5TJXSxW0.net
>>91
保存の話と作成の話をごっちゃにして論点ずらしたいの?
電気の保存方法はバッテリーにため込むより水素にした方がロスも多いし無駄も多いけど長期保存出来るって話
それが嫌なら全固体電池すら凌駕する、それこそ世界を完全に変えるような画期的な電池を作れって事

98 ::2021/01/15(金) 08:27:32.56 ID:c78NW+BZ0.net
>>16
EVなんて最終的に北欧だけになるな

あいつらは潤沢な水力発電を持ってて
各戸のガレージにエンジンを暖めるための電源を元々持ってる

今から急にEV転換する国は白痴
クリーンディーゼル詐欺で世界中に公害をまき散らしたドイツとか
死ね馬鹿と思う

99 ::2021/01/15(金) 08:27:33.48 ID:DL7FENaB0.net
>>94
どう違うの?(´・ω・`)

100 ::2021/01/15(金) 08:28:12.58 ID:C5TJXSxW0.net
>>94
燃料電池系らしいよ
メルセデスはとりあえずそれで作ってる
https://clicccar.com/2020/08/16/1003574/

101 ::2021/01/15(金) 08:29:03.55 ID:RKfLzMxd0.net
水素はガス管でいけるから本気でやればインフラ構築はできる

102 ::2021/01/15(金) 08:29:46.69 ID:C5TJXSxW0.net
>>93
そうは思うが、脱炭素ならこれと風力と地熱と波力と原子力位じゃない?

103 ::2021/01/15(金) 08:29:49.87 ID:Ago214ZC0.net
太陽光で発電した電気を水素に変えて保存しておけるから自然エネルギーとは相性いいよね

104 ::2021/01/15(金) 08:30:37.49 ID:9rzZHVdw0.net
住宅街に水素ステーションの建設できないのが難点

105 ::2021/01/15(金) 08:32:25.27 ID:qKFne/lY0.net
既にトヨタにも何人か忍ばせてるからな

106 ::2021/01/15(金) 08:32:58.80 ID:xSAzhlsb0.net
リチウムとかのバッテリーはすぐ劣化するし
中に色々電子回路組み込んでるし
環境に優しいとは思えん
水素タンクも消耗品だけどさ

107 ::2021/01/15(金) 08:33:55.49 ID:BZnbKjDk0.net
>>101
漏れやすいので管は無理

108 ::2021/01/15(金) 08:34:07.76 ID:yPQyG0uu0.net
>>15
拙速を貴ぶ

109 ::2021/01/15(金) 08:34:15.05 ID:RKfLzMxd0.net
バッテリーは緻密な温度管理をすれば劣化はほとんどしない
それはテスラが証明した

110 ::2021/01/15(金) 08:35:47.25 ID:RKfLzMxd0.net
EVはFCVやHVより部品点数が圧倒的に少ない
その点でも圧倒的にエコ

111 ::2021/01/15(金) 08:41:05.48 ID:nA27hp810.net
>>99
e-fuelはCO2と水素を混ぜて液体燃料を作ってエンジンで走るらしい

112 ::2021/01/15(金) 08:42:18.43 ID:aCVtTO2o0.net
韓国は水素タンク作るの得意なんだっけか
まあFCVへ注力するのは合理的な判断なんだろうな
EVにせよFCVにせよ結局気付いたら日本にライセンス料払っててファビョリそうだけど

113 ::2021/01/15(金) 08:42:20.39 ID:VwdbJxwb0.net
脱水素やな

114 ::2021/01/15(金) 08:43:14.97 ID:ar7wXY7j0.net
FCVも結局は発電だからEVとセットみたいなもんだよ

115 ::2021/01/15(金) 08:46:53.96 ID:I3gFjKMw0.net
水素作るのに電気が必要
水素スタンドは今の5倍の土地が必要

意味あるの?

116 ::2021/01/15(金) 08:47:18.94 ID:9pp7bY+e0.net
>>38
テスラ株は大暴落?

117 ::2021/01/15(金) 08:51:08.13 ID:Zd/BvIAH0.net
水素ならがそりんでよくね?

118 ::2021/01/15(金) 08:51:38.79 ID:ISX/8gY60.net
イランへ借金返済しないとそれどころでは無いと思うが

119 ::2021/01/15(金) 08:52:35.40 ID:H/zGNLX90.net
時代はフリーエネルギーだよ。
トヨタはフリーエネルギーで動くクルマを一台持っていると証言したやついたな。

120 ::2021/01/15(金) 08:52:48.39 ID:i8dq20e70.net
日本企業もグローバルで覇権とれることやるべきだろ

121 ::2021/01/15(金) 08:52:53.49 ID:8igNGrC20.net
水素は物質の特性的にボンベの劣化が早いとか
いろいろ問題があるときいてけど、解決できたの?

122 ::2021/01/15(金) 08:53:42.41 ID:Kh+rEeGG0.net
トヨタが特許無償開放したら一番最初に飛び付いたのが韓国だったな

トヨタが燃料電池車の特許を無償開放へ
2015年1月6日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO81616520W5A100C1000000
トヨタ、HV特許を無償開放 午後に副社長が会見
自動車・機械
2019年4月3日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43264070T00C19A4MM8000/

123 ::2021/01/15(金) 08:56:05.11 ID:l1eUNtZU0.net
水素関連銘柄の株を買いたい

124 ::2021/01/15(金) 08:58:20.83 ID:ckiXhA7N0.net
>>122
そのトヨタの使い古した技術流用のケンチャナヨスタイルバラまいてシェアトップ!!!
してるのがお隣です

125 ::2021/01/15(金) 08:58:25.26 ID:Y1my2TnM0.net
YouTubeで面白いと思った動画があったよ。トラックの運転席の上部に収納可能なパンタグラフつけて、トロリーバス方式にしている動画
道路の上に電線引いて電車にしている。
まあ設備が金かかりそうだが

126 ::2021/01/15(金) 09:05:45.54 ID:VVNbjvPJ0.net
劣等バカチョンには無理

127 ::2021/01/15(金) 09:08:11.86 ID:ld6DCnfJ0.net
水から水素作れんのか?
教えてエロい人

128 ::2021/01/15(金) 09:09:51.84 ID:uS/r8NiO0.net
自爆テロ

129 ::2021/01/15(金) 09:10:06.50 ID:c/1Cz+7L0.net
単に、BEVでテスラには追いつけないけどFCVでトヨタになら勝てそうってだけの話

130 ::2021/01/15(金) 09:11:03.97 ID:pszV7Yis0.net
コリアーンボカーン

131 ::2021/01/15(金) 09:12:39.69 ID:4SAzW68s0.net
ロケットエンジンのテストを思い出した

132 ::2021/01/15(金) 09:12:51.08 ID:DpuiEjbS0.net
>>51
あれはヒュンダイの株価操作だろ

133 ::2021/01/15(金) 09:15:40.65 ID:0iF/mqfM0.net
水素脆化でタンクがボロボロになるスピードより
リチウム電池のエネルギー密度が上がるスピードのが早いから
水素勢も困っている

134 ::2021/01/15(金) 09:16:36.67 ID:drkXZTsq0.net
>>124
あんまり甘く見てるとトヨタそのものがシナチョンに取り込まれてしまうぞ
シャープみたいに
わりと真面目に心配している

135 ::2021/01/15(金) 09:17:30.23 ID:/Z/d93uH0.net
トヨタから技術パクれたってことか

136 ::2021/01/15(金) 09:28:23.85 ID:drkXZTsq0.net
奴らは純粋な技術開発競争してるわけじゃないからな
まさに超限戦 あらゆる方法を使ってくる

137 ::2021/01/15(金) 09:28:50.18 ID:3BfO5B5d0.net
>>133
樹脂製のタンクが?

138 ::2021/01/15(金) 09:32:32.13 ID:LwlQDWiK0.net
>>87
>>81
じゃあもう内燃機関で良くね

139 ::2021/01/15(金) 09:38:24.85 ID:G7vzS+hz0.net
技術盗みたいニダってこと?

140 ::2021/01/15(金) 09:41:06.23 ID:nF7Ry+YJ0.net
プラットフォームを牛耳ろうということね
消耗品分野を押さえれば勝ちと

141 ::2021/01/15(金) 09:41:11.76 ID:3BfO5B5d0.net
>>81
バッテリーは長期保存できないし、重いから運搬できない
電気から作られた水素も、石油・石炭から作られた水素も混ぜこぜにできるのもいい

EVこそ、なんで燃料燃やして電気にして車に積んでるの?今の車なら直接燃料燃やせるのにって話にもなる

142 ::2021/01/15(金) 09:41:58.62 ID:HcGXf1VB0.net
>>102
天候次第って言われてるけど晴天時に水素で保存できるのはでかいかもな

143 ::2021/01/15(金) 09:45:01.89 ID:gLWH5gTZ0.net
00年代のトップギアも電気自動車は糞、未来は燃料電池つってたな

144 ::2021/01/15(金) 09:45:13.31 ID:m1N+Ps+R0.net
燃料電池車世界シェア1位はヒュンダイ自動車
去年は世界全体の3/4がヒュンダイ製だった

145 ::2021/01/15(金) 09:51:37.03 ID:Qg5Acg0C0.net
また盗んだのか?

146 ::2021/01/15(金) 09:53:56.04 ID:R3oHTMOZ0.net
火力発電の代替燃料はアンモニアが有望らしいな

147 ::2021/01/15(金) 09:59:51.60 ID:n4E3PpbQ0.net
同じ分野ならトヨタより安いの作れるニダァ

148 ::2021/01/15(金) 10:03:42.38 ID:KzLgZWP00.net
個体水素をあくしろよ

149 ::2021/01/15(金) 10:04:41.02 ID:RNQCIvse0.net
FCVは補給時間の速さは良いけど
設備高すぎて成立しない

150 ::2021/01/15(金) 10:05:01.66 ID:Apy72szL0.net
>>1
大爆発オチが見える

151 ::2021/01/15(金) 10:06:18.50 ID:RNQCIvse0.net
>>16
HEVしかむりだと思うな

152 ::2021/01/15(金) 10:07:23.47 ID:/FseI2sx0.net
チョンは前にやらかしたフッ化水素事故のように
大規模水素爆発とかやりそうw
それで法律で禁止される未来が見えるよw

153 ::2021/01/15(金) 10:07:38.69 ID:AOkA1hjf0.net
アメリカと中国がその気にならなきゃ夢物語で終わるよ
日本もEUも自国より2大市場に売るのがメインだから

154 ::2021/01/15(金) 10:07:41.99 ID:A8f4Pm8g0.net
BEVは目の前で排ガスを出さないという臭い物に蓋をしてるだけのもの

155 ::2021/01/15(金) 10:08:43.81 ID:RNQCIvse0.net
車両は燃焼系で維持し
CO2定着処理施設たくさん作るほうが現実的

156 ::2021/01/15(金) 10:09:25.38 ID:RNQCIvse0.net
>>154
CO2減りゃしないしね
CO2減らすためにEVはありえない

157 ::2021/01/15(金) 10:10:02.04 ID:0JIsIhXE0.net
水素脆化(ぜいか)で、金属製タンクや配管が劣化し大爆発…こうなるのが目に見えてる。

158 ::2021/01/15(金) 10:11:18.59 ID:hl5qjiDG0.net
EVの次にFCVはあり得るけどEV押しのけてFCVはあり得ない

159 ::2021/01/15(金) 10:14:55.96 ID:6pZ1ynj20.net
>>154
欧州は生産中国でバッテリー生産してCO2吐き出して自国はCO2出してませんか

160 ::2021/01/15(金) 10:15:13.18 ID:0JIsIhXE0.net
>>156
水素も電気で水を分解し圧縮してタンクに詰める。
電力で作り出した以上、使用した電力より多くのエネルギーは取り出せない。
圧縮に使うポンプもかなりの電力を使う。
それらの電力で車を走らせた方が効率良い。

161 ::2021/01/15(金) 10:16:30.69 ID:+NmIeBIu0.net
爆発フラグ

162 ::2021/01/15(金) 10:17:03.05 ID:JTjxZ8AT0.net
国家破綻待った無し

163 ::2021/01/15(金) 10:19:24.78 ID:RktW/WBj0.net
世界の覇権を取るのはどのシステムになるんかね
それが国際基準になるからデカいビジネスだわな

164 ::2021/01/15(金) 10:23:49.63 ID:m1N+Ps+R0.net
いまのところ日本は全方位で敗北

165 ::2021/01/15(金) 10:24:07.50 ID:67aJzORp0.net
プラグパワー上げたのこれのせいか
10ドルで買ったのに60ドル超えてるわ

166 ::2021/01/15(金) 10:31:28.78 ID:c0y3Ji4D0.net
ヒュンダイ!ヒュンダイ!

167 ::2021/01/15(金) 10:38:21.69 ID:MfHcPeJc0.net
>>18
EVの現状見てると同じ障壁が色々あるとしても
水素の方が将来性感じるな
EVばかり走らせたら、どんだけ発電所必要なんだ...

168 ::2021/01/15(金) 10:38:31.85 ID:kb+gsAOZ0.net
>>4
こいつらアレだから、明日になれば違う事言い出すかもしれないよ。

169 ::2021/01/15(金) 10:40:29.94 ID:gvcT0gDt0.net
投資してもどうせまともなモン作れんやろ

170 ::2021/01/15(金) 10:43:28.19 ID:nA27hp810.net
>>164
早く勝利者の国に帰ろう

171 ::2021/01/15(金) 10:44:19.75 ID:aHPwhCYi0.net
糞チョンが関わると負けフラグ

172 ::2021/01/15(金) 10:47:52.55 ID:/FseI2sx0.net
>>165
バイデンになってから上がりそうな銘柄だったけど
チョン絡みでプラマイゼロかもw

173 ::2021/01/15(金) 10:51:27.11 ID:7CI2JNzV0.net
水素をどうやって作るんだい?石炭や石油燃やすのか?

174 ::2021/01/15(金) 10:54:31.88 ID:7omVwJVO0.net
>>173
海水から分離するんじゃね

175 ::2021/01/15(金) 11:04:52.90 ID:8uZM7ea80.net
>>10
EVには発電所の増設が必要だけどな

176 ::2021/01/15(金) 11:17:39.89 ID:saXRFrDO0.net
1周回ってガソリンエンジンでいい説あるな

177 ::2021/01/15(金) 11:23:57.57 ID:qUxQi/dO0.net
>>55
確かトヨタが無償でなんか提供してるよね。ウリジナル言い出さなきゃいいけど。

178 ::2021/01/15(金) 11:24:50.11 ID:qC9kEr+b0.net
>>175
今でも99%とか言ってるもんな
EV1台充電するのに使う電気って一般家庭が1日に使う電気より多いんだろ?
無理だよな

179 ::2021/01/15(金) 11:34:28.00 ID:8uZM7ea80.net
>>178
リーフのバッテリーで何日か生活できるからな
結構使うだろうな

180 ::2021/01/15(金) 11:34:55.19 ID:EAwSap3KO.net
>>174
海水に溶けてる水素を取り出すのかよw

181 ::2021/01/15(金) 11:36:20.45 ID:wK2eElmw0.net
水素は、常温では絶対に液化しないと言う物性を持つ特殊な物質。
だから車載に利用する水素ボンベの充填圧力は、何と1000気圧近い1万メートルの深海底の圧力。
怖過ぎて開発者も、製造会社の社長のトヨタ章夫さんも、絶対に乗りませんw

イワタニと千代田が、常温液化に挑戦していて、水素ステーション用の大型装置では完成したとか。

182 ::2021/01/15(金) 11:36:56.39 ID:nE4sAqZ70.net
電気は電車式ならインフラ整備に時間はかかるがその後は捗るな
バッテリーはあかん特に寒冷地

183 ::2021/01/15(金) 11:37:12.20 ID:n6V7RuuK0.net
水素って、火山国が抽出、圧倒的に有利だろ、例えば日本とか

184 ::2021/01/15(金) 11:38:45.94 ID:fVlyt1XD0.net
水素って金属が脆くなるんでしょ?
韓国に素材関連の積み重ね技術ってあるの?
数年でエンジンに亀裂が出る未来しか想像できない。

185 ::2021/01/15(金) 11:42:04.99 ID:nE4sAqZ70.net
>>184
まだマツダの水素ロータリーエンジンに夢見ているのか

186 ::2021/01/15(金) 11:49:22.57 ID:Uj/4XFR80.net
>>173
石油の精製過程で出てくる。
あとは天然ガスを改質して生産。
結局化石燃料由来でないとコストがバカ高くなる。

本当は太陽、風力等の不安定な発電分や、原発の
夜間電力等の余分な電力使ってためておくのが理想。
ただし、実用には全く程遠い段階。

187 ::2021/01/15(金) 11:59:12.73 ID:Z22O0fDY0.net
爆発案件多数だろな

188 ::2021/01/15(金) 12:00:45.48 ID:lrOzbitI0.net
プラチナ爆上げの予感

189 ::2021/01/15(金) 12:14:23.79 ID:P6s6bwYT0.net
なんだかんだ言っても二酸化炭素を炭素と酸素に分解する画期的な装置が出来ればいいんだがな
結局、いまの技術だと電気使っちゃうし…

190 ::2021/01/15(金) 12:14:50.71 ID:3dTVUE6z0.net
>>184
水素から電気作ってモーター回すだけだし
エンジンなんか無い

191 ::2021/01/15(金) 12:30:40.69 ID:66LgaxFe0.net
>>146
クルマもアンモニアでいいじゃん
水素沢山含んでいるし

192 ::2021/01/15(金) 12:33:28.10 ID:1ZQ5yIZ+0.net
水素製造の本命は核融合。核融合が実用化されたら水素社会もやってくるよ。

193 ::2021/01/15(金) 12:57:26.75 ID:B7iG11w90.net
水素は一定量あたりの熱量が少ないから性能のわりに
燃料周りの本体製造コストがバカ高いので話にならないだろ

194 ::2021/01/15(金) 13:02:34.47 ID:C5TJXSxW0.net
燃料電池の仕組みを理解できず
熱だのエンジンだの言ってる辺りは真性の馬鹿なんだろうなぁ

195 ::2021/01/15(金) 13:14:07.71 ID:qz/9LMUO0.net
いい加減、ウンコ原料にして動かすとか二酸化炭素のみで動かすとか水で走るとか技術ないのかよ。
古っ臭い技術ばかりだな。
ドクター中松の宇宙エネルギーwみたいなのはよー!

196 ::2021/01/15(金) 13:58:40.27 ID:RNQCIvse0.net
水素を圧縮無しで使えりゃいいんだけど体積効率悪すぎるし

197 ::2021/01/15(金) 14:09:15.96 ID:73kWPQ7r0.net
爆発事故多発で韓国滅亡

198 ::2021/01/15(金) 14:12:59.69 ID:cfNfSxIY0.net
韓国がーじゃなくて韓国のSKグループが、だろ

199 ::2021/01/15(金) 14:14:32.39 ID:UiZbfSaN0.net
ev関連株でだいぶ儲かってるけどfcv主流になったら暴落するんかな

200 ::2021/01/15(金) 14:24:06.17 ID:EAwSap3KO.net
>>159
知恵遅れかよw

201 ::2021/01/15(金) 14:46:28.77 ID:3BfO5B5d0.net
>>196
圧縮せずに運ぼうとしてるのか?

202 ::2021/01/15(金) 14:50:23.02 ID:wWEJA+yW0.net
トヨタが著作権フリーにして技術公開したからこのざま

203 ::2021/01/15(金) 14:56:16.09 ID:NDW2usbi0.net
わざわざいまさら日米海軍共同で開発、改良中の無人潜水艦に関する技術で日本が米海軍のほうから頼み込むレベルで進歩してるのに、いまさらそれに挑む?
水素電池関連部品やテクノロジーも日本に集中して関連する企業も日本資本になってるのに。
企業 技術スパイ前提なんか?
やめたほうがいい。

204 ::2021/01/15(金) 15:16:16.90 ID:qM4EgPed0.net
中国も李克強が北海道のトヨタを視察した頃にFCVに方針転換してEVメーカーは潰れまくってるし
世界から何周も遅れて今頃EVとか言い出してるのは菅と進次郎だけ

205 ::2021/01/15(金) 15:21:58.27 ID:ALMeBc870.net
>>189
それ存在するよ。しかもエネルギー源は太陽光100%だからエネルギーコストはゼロだ
植物って言うんだけど

206 ::2021/01/15(金) 15:45:16.45 ID:cvJMAG6L0.net
水素燃料つくるための電力やCO2はどうなんだよ

207 ::2021/01/15(金) 15:54:48.06 ID:3BfO5B5d0.net
>>206
褐炭をガス化するんだとさー

208 ::2021/01/15(金) 16:31:59.16 ID:xSAzhlsb0.net
>>207
喀痰をガス化できれば良いのにな

209 ::2021/01/15(金) 16:46:48.37 ID:ALMeBc870.net
>>206
水素燃料(というか水素そのもの)は水を電気分解して生成するから、その過程でCO2は発生しない
電力は…太陽光とか風力の自然エネルギーを使って何とかするんだろう。多分

210 ::2021/01/15(金) 16:56:19.38 ID:3BfO5B5d0.net
褐炭から作る水素はエネルギーあたりLNG発電の70%くらいのCO2を出すんだそうだ
現状のEVに比べればクリーンと言えるけどゼロカーボンにはならないよねぇ

211 ::2021/01/15(金) 16:57:11.27 ID:ec8lJqoi0.net
韓国人の「○年後は〜」はだいたい詐欺

212 ::2021/01/15(金) 17:32:54.72 ID:AwbI7Qzh0.net
中共がトヨタを恐喝してFCV製造のノウハウを手に入れたからな
米中どちらでも市場が有ると思えば飛び付くでしょ
ところでMIRAIが燃料ボンベ半本増やしたら韓国製FCVの「世界最長航続距離」の宣伝文句が掻き消えたけどどうなってるの?

213 ::2021/01/15(金) 17:34:17.77 ID:AwbI7Qzh0.net
>>173 中国産の褐炭には水分が多く含まれていて(

214 ::2021/01/15(金) 17:34:39.68 ID:ZI+HZf220.net
きっと四つ足で歩くんだな

215 ::2021/01/15(金) 17:35:41.49 ID:dCHjDtIk0.net
>>16
やらかしたEU勢と中国が推してるけど無理やろ

216 ::2021/01/15(金) 17:45:43.88 ID:LKoTec8d0.net
確かに水素は液化にものっそいちょう高圧が必要だが
なんか、スラッシュしゅいしょってのがなかったっけ?
固体と液体の中間的な

217 ::2021/01/15(金) 17:55:02.81 ID:C5TJXSxW0.net
>>212
中共て無料開放されてるものをわざわざ脅すなんて危険行為して手に入れるくそ情弱で無能なの?

218 ::2021/01/15(金) 17:57:37.83 ID:2Vl+quZS0.net
どっちかと言うと水素応援してたんだが逆神が付いちゃったかー

219 ::2021/01/15(金) 17:59:33.64 ID:rBTLHR8P0.net
>>30
トヨタは普及のために技術を公開した
それに乗っかってるだけ

220 ::2021/01/15(金) 18:10:12.35 ID:X0dekub50.net
まずイランに金返せ

221 ::2021/01/15(金) 18:41:34.55 ID:+f4QgxLZ0.net
これは水素ごり押ししてる欧州に負けフラグたったな

222 ::2021/01/15(金) 23:06:16.83 ID:8h18VQMX0.net
>>219
ホンダの二足歩行技術も中途半端なものができただけで自慢して、その後の展開はないからな。

223 ::2021/01/16(土) 00:05:58.19 ID:LQ3whgud0.net
>>15
EVの4倍も電気を消費する
水素は無いよw

酸素と水素を反応させる燃料電池
その要である触媒材料のプラチナが
全く足りないから
一般に普及させようがない

224 ::2021/01/16(土) 00:06:55.04 ID:LQ3whgud0.net
>>222
トヨタは歩かない
ゴミのようなロボットつくてたな
全く見ないけど

225 ::2021/01/16(土) 00:08:53.78 ID:LQ3whgud0.net
>>210
いや作った後も水素の圧縮や液化水素に
膨大な電気を消費するから

EVどころかHVを下回るよ

226 ::2021/01/16(土) 00:20:23.79 ID:x/FntUNA0.net
水素は今までのガソリンみたいにスタンドで気軽に入れられるのがデカい
正直充電の問題がついて回る電気よりこっちの方がいい

227 ::2021/01/16(土) 00:31:14.16 ID:tWPAlJt30.net
トヨタがデータ公開だかなんかしたからだろ

228 ::2021/01/16(土) 00:43:29.19 ID:1dIVCJ6U0.net
>>226
入れられねーよ馬鹿w
そう思うなら水素車買えよもう売ってるんだから
それで今ですらどんどん減っているガソリンスタンドがそのまま水素になると思うのか?
新規で作るなら今のガソリンスタンド数を水素が超えるのは何時になるんだ
一生ならねーよ

229 ::2021/01/16(土) 00:48:16.46 ID:pe30q0wo0.net
水素をタンクに補充するのに800気圧で注入するわけだが、
そこらへんのまんさんや年配者が燃料補充で事故起こすのは容易に想像できる。

230 ::2021/01/16(土) 00:49:05.88 ID:SUGLKQP60.net
時代は藻

231 ::2021/01/16(土) 00:51:46.07 ID:aPhnZU5I0.net
寒冷地や雪国にEVはなんやかんやって文句がつくのも
今のガソリン車の満タンのエネルギーと同等の水素なり電気なりを積めれば解決することなんだよ

それが出来ないから時期尚早だってんだ

232 ::2021/01/16(土) 02:04:31.90 ID:hjFVbhbe0.net
北朝鮮は未だに木炭車が走ってるらしいぞ

233 ::2021/01/16(土) 02:07:18.74 ID:FYPMfM930.net
全部の車を電動化しようとしたら
燃料系のEVは絶対いるでしょ
結局燃料系でなければ長距離走れない

2030年だと扱いにくい水素より
アンモニア燃料電池とか他の燃料電池が主流になってるかも

234 ::2021/01/16(土) 05:52:55.07 ID:EMF2uOM10.net
>>228
充電時間の話を、供給場所の話にすり替えて批判ってお前馬鹿だろ

235 ::2021/01/16(土) 07:23:59.82 ID:EiNWlz8f0.net
メラからベギラゴンへ

236 ::2021/01/16(土) 07:51:04.23 ID:AZqTdKsA0.net
>>231
今の電池じゃEVで寒冷地なんて無理。しかも今の技術で寒冷地対策したら今度は、温度高いとオーバーヒートする。

しかも積雪量が多い国や地域じゃ、今考えられる充電設備や充電時間じゃ効率悪いし

暖房使うだけでみるみる電池消費して、渋滞なんかハマったら完全に詰む。

電池が無くなったら、レッカーやディーゼル発電機持って来ないと動かせない。

しまいに発電量が足りない問題も出てきて、火力発電に結局頼るからな

それなら初めからガソリンやディーゼルでいいだろ。

237 ::2021/01/16(土) 07:52:08.05 ID:AZqTdKsA0.net
ちなみに気温が低く過ぎると電池の消費は、増える

238 ::2021/01/16(土) 07:54:45.90 ID:yw3qLOAL0.net
>>237
いや、電池自体の容量低減が起こるんだろ薄毛
あとRExであれば、有る程度は問題解決出来るし

239 ::2021/01/16(土) 08:14:49.16 ID:eRyBvaLRO.net
>>209
電気分解とかアホか
水素製造は今のところは炭化水素の水蒸気改質がメインだろ

240 ::2021/01/16(土) 08:17:45.38 ID:A01K3cOI0.net
燃料系はガソリンスタンドの施設が流用出来るとイイんだろうけどな

241 ::2021/01/16(土) 09:48:12.56 ID:DQA2h6cU0.net
>>234
どこにも時間なんて書いてねえよ馬鹿
場所がないのにどうやって気軽に入れるんだよ糞田舎の馬鹿

242 ::2021/01/16(土) 09:53:28.65 ID:S1eLmYkv0.net
>>239
将来的にそうなるでしょ
中東に依存する必要性が皆無になる

243 ::2021/01/16(土) 11:10:20.15 ID:eRyBvaLRO.net
>>242
将来っていつよ?
コストは水蒸気改質の方が安いのに

244 ::2021/01/16(土) 11:19:39.46 ID:5GuV5aHc0.net
水素発電所のほうが現実的

245 ::2021/01/16(土) 13:23:58.15 ID:8CJkrCNH0.net
>>241
>>226の「充電の問題」って時間だろ
常識的に考えて

246 ::2021/01/16(土) 17:08:45.87 ID:r58bUtvB0.net
都内で仕事してると燃料電池バスが走ってるよね
2018年だから、もう3年経つ
埼玉でも開始した。豊田市にもあるらしい
トヨタのSORA
チョンが妄想を言ってるうちに日本は確実に実行に移行しているwwww

247 ::2021/01/16(土) 17:10:31.84 ID:r58bUtvB0.net
>>244
まるで、猿がらっきょの皮を剥いているかの様w

248 ::2021/01/16(土) 17:15:15.52 ID:sj/W+9fM0.net
水素つくるのにどんだけ電気いるの?どうやってためとくの?

249 ::2021/01/16(土) 17:19:28.46 ID:EMF2uOM10.net
>>248
はいどうぞ
大好きな太陽光発電だよ

https://xtech.nikkei.com/dm/atcl/news/16/011611878/

250 ::2021/01/17(日) 01:26:36.59 ID:Ma+ycoeW0.net
韓国ってほんと猿真似しかしねーな

251 ::2021/01/17(日) 03:06:43.77 ID:mPcfNPgb0.net
プラグイFCVて良いのじゃね?

252 ::2021/01/17(日) 03:34:29.83 ID:rV9/wXGz0.net
世界のTOYOTAはどっちに転んでも良いように、全ての選択肢にレールを引いている。
現段階で、一つに特化するのは馬鹿の証。

253 ::2021/01/17(日) 03:38:55.29 ID:NnxL0Qbz0.net
この組織力レベルだと分散投資とか当たり前だろうな。

製造工場も分散化した方がいいと思うがな。特に人件費安い国なんか競争させないと意味ないし

254 ::2021/01/17(日) 04:15:53.97 ID:F31nhMFf0.net
イランの金で投資してるのかな

255 ::2021/01/17(日) 04:34:29.85 ID:BOf7qe+00.net
EVだろうと水素だろうと
モーター駆動になった時点で
日本の自動車産業の半分は死ぬんだが

256 ::2021/01/17(日) 04:53:32.26 ID:cyTfXYJq0.net
水素のイメージを悪くするニダ
全ては父のために…

257 ::2021/01/17(日) 06:09:53.21 ID:fYmDR5du0.net
株買う金があったらラオスダムの賠償しろやバカチョン
技術無い癖に買収して偉そうにするなバカチョン

258 ::2021/01/17(日) 06:13:28.09 ID:fYmDR5du0.net
これ日本の銀行がドル建てで貸してたら笑えるな

259 ::2021/01/17(日) 06:20:00.09 ID:gYjQfxyu0.net
お前んとこも水素か
選択と集中しなきゃ生きのこれない所は水素を選ぶ感じだな、将来的に一番有望なんかね

260 ::2021/01/17(日) 06:22:59.08 ID:XgPgMZP80.net
つか水素にかけてるだけじゃね
石油をとりあつかう企業だったから

261 ::2021/01/17(日) 06:40:55.63 ID:ReSzQTd/0.net
>>257
日本といいイランといいラオスといい韓国はどの国にも迷惑かけてるな

262 ::2021/01/17(日) 07:55:00.01 ID:XgPgMZP80.net
水素燃料つくるのにどんだけ電力とかCO2の排出が必要なんだろう

263 ::2021/01/17(日) 07:55:55.80 ID:F31nhMFf0.net
>>261
ラオスのダム決壊ではカンボジアも被害を受けてる
https://www.cnn.co.jp/world/35123158.html

264 ::2021/01/17(日) 10:45:35.20 ID:a544MNJC0.net
>>262
地中に埋まってるガスを分解するだけだろ
二酸化炭素は地中に戻して

265 ::2021/01/17(日) 10:48:08.26 ID:hWV2iW0c0.net
FCVをとやかく言わないが、まあ頑張れやw

266 ::2021/01/17(日) 11:01:53.60 ID:a544MNJC0.net
水素・燃料電池自動車は90年代からやってる日本が先行してるだろ
水素ステーションも100か所くらいあるし

267 ::2021/01/17(日) 11:15:36.12 ID:Y/pvHCaa0.net
水素は体積あたりのエネルギー小さ過ぎだからな。
炭素は植物増やせば、排出しても問題無いし。

268 ::2021/01/17(日) 16:18:37.20 ID:qtU4TgU/0.net
時代はFCVかe-fuel
キャパシタが鍵となる
https://i.imgur.com/t8VnmZw.jpg

269 ::2021/01/17(日) 16:31:44.45 ID:qtU4TgU/0.net
日揮
CO2フリーアンモニア合成は、再生可能エネルギー由来のアンモニア製造技術です。火力発電所やボイラー・工業炉の燃料としてこのアンモニアを使用することでCO2排出量削減への貢献を目指しています。アンモニアは常圧でマイナス33℃という比較的高温で液化するため、他の水素エネルギーキャリアよりも長期間の貯蔵や輸送が容易で、水素エネルギーキャリアとして注目されています。

270 ::2021/01/17(日) 16:33:11.08 ID:qtU4TgU/0.net
水素分離膜モジュール 日本精線

271 ::2021/01/18(月) 05:17:44.46 ID:SeYLAqol0.net
>>255
なんでか知らんけど一時期このアホみたく
なぜかevになったら簡略化されて現行自動車の部品使わなくなるとか
そういう謎理論展開するやついたなあ

最近やっとevでも各種部品はガソリンと変わらんというのが一般常識として広がってきたけど

272 ::2021/01/18(月) 05:25:00.72 ID:NSJ6bw9f0.net
>>271
そういや昔evはエンジンそのものがなくなってホイールにモーターつけてスカスカになるとか見た覚えあるな

273 ::2021/01/18(月) 05:32:37.63 ID:hZWQtYmC0.net
水素は工場から出る副産物の有効利用だから
使うために水素を作るのは馬鹿らしい
ガソリンや軽油やレジ袋も副産物の有効利用な

総レス数 273
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★