2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PS3/PSP/Vitaで面白かったゲーム挙げて ソニーPS3/PSP/Vitaストア終了へ

1 ::2021/03/23(火) 08:01:53.72 ID:+p4kMUPY0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
初代PSのゲームを携帯機で遊んでいたユーザーには悲報かもしれません。詳細は以下から。

海外メディア「TheGamer」の報道によると、ソニーは今月末にもPS3やPSP、PS Vita向けの「プレイステーションストア」終了を発表するそうです。
具体的には7月2日にPSPおよびPS3のストアが閉鎖される予定で、PS Vitaのストアは8月27日に提供終了とのこと。
これらの日付を過ぎると、上記のゲーム機向けのソフトやDLCを購入できなくなるとされているため、
初代プレイステーションやPCエンジンのタイトルをゲームアーカイブスで遊んでいるユーザーなども要注意です。

ソニーがPS3やPSP、PS Vita向けプレイステーションストアをまもなく終了か
https://www.excite.co.jp/news/article/Buzzap_69739/

2 ::2021/03/23(火) 08:02:48.24 ID:Jn+IGimq0.net
ショック

3 ::2021/03/23(火) 08:03:09.96 ID:LMPBEPBQ0.net
なんだかんだでロンチに出たリッジレーサー

4 ::2021/03/23(火) 08:03:34.57 ID:SLKKh2+T0.net
アトラス

5 ::2021/03/23(火) 08:04:18.55 ID:O9Tyozyr0.net
MAG

6 ::2021/03/23(火) 08:04:56.24 ID:aLoVRRyP0.net
昔は新しいゲーム機が出れば性能も機能が上がるの当たり前だったけど、
今は性能は上がっても機能が上がるとは限らないんだよな
前の機種で出来たことが新機種では出来ないなんてことが起きる

7 ::2021/03/23(火) 08:05:36.35 ID:6QMmMzOh0.net
メタルギアピースウォーカー

8 ::2021/03/23(火) 08:06:01.25 ID:GWBEos9M0.net
PS3でダクソができなくなるの?

9 ::2021/03/23(火) 08:06:19.88 ID:UA+qbNff0.net
ペルソナ4Gは面白かったよ
真かまいたちでもそこそこ楽しめた俺だからハードル低いけど

10 ::2021/03/23(火) 08:07:09.51 ID:B9uifASy0.net
PS4とっとと閉じて嫌がらせしてきそう

11 ::2021/03/23(火) 08:07:28.31 ID:Kt8Ldhgk0.net
終了前にα外伝とF完結編買っとかなきゃ

12 ::2021/03/23(火) 08:07:31.69 ID:yonnfpXJ0.net
pspはモンハン
ps3はcodmwとbfbc

13 ::2021/03/23(火) 08:07:43.11 ID:GJJnB7Rf0.net
ミラクルガールズフェスティバル

14 ::2021/03/23(火) 08:08:05.81 ID:ePceXoAY0.net
torneが現役やで

15 ::2021/03/23(火) 08:10:20.29 ID:ylXKUuCs0.net
>>5
楽しかったなぁ

16 ::2021/03/23(火) 08:10:30.45 ID:Mx5VsKyj0.net
ギャラガレギオンズはランキング50位以内になるまでやった
あれ今からでも4,5に移植してくれないかな

17 ::2021/03/23(火) 08:11:13.10 ID:8WcVqyMu0.net
vita買ったけど、ろくなゲームは無い、リモートで使おうとしたら対応してないからたいして使ってないのにスティクだけ壊れやがった

18 ::2021/03/23(火) 08:11:20.62 ID:ejdodhv20.net
サイレンNT

19 ::2021/03/23(火) 08:11:34.88 ID:MsPxeiqx0.net
vitaのアーカイブス買う時期がきたか

20 ::2021/03/23(火) 08:11:43.62 ID:PIIgAZ1n0.net
はぁ?
マジかよー

21 ::2021/03/23(火) 08:12:21.49 ID:U7bJKuPC0.net
DLコンテンツのデメリットだよね
メリットもあるけど

22 ::2021/03/23(火) 08:12:37.35 ID:M0kyahtY0.net
PSPはモンハンとFF零式が思いであるかなー

23 ::2021/03/23(火) 08:12:50.77 ID:jmDRUpw60.net
購入済みゲームのダウンロードはできるんだよね??

24 ::2021/03/23(火) 08:13:00.55 ID:jeU/kZPd0.net
いま二ノ国始めたところなのに。
おもしろすぎ

25 ::2021/03/23(火) 08:14:09.43 ID:JsgmOC/40.net
ストアあるから互換性無くても大丈夫とか言っておいてこれかよ
クソ過ぎんか

26 ::2021/03/23(火) 08:15:17.35 ID:PIIgAZ1n0.net
最近になってPSのゲームPS3にダウンロードしてやってたのに。サクサク動くからすげー楽しい

27 ::2021/03/23(火) 08:15:55.43 ID:ylXKUuCs0.net
履歴に残ってれば再DLは出来るんじゃね
知らんけど

28 ::2021/03/23(火) 08:16:06.99 ID:rA9Lp/GH0.net
PS3は一応最終型でもPS1互換は確保されてるからゲームアーカイブスが無くなっても中古ソフト屋を漁ればなんとかなる
PS5のハードパワーでPS1.2.3互換を実現出来ないもんかね

29 ::2021/03/23(火) 08:17:38.68 ID:AV9ptH1o0.net
PSPモンハン

30 ::2021/03/23(火) 08:17:41.93 ID:PIIgAZ1n0.net
まぁしかし今日ここで知って良かった
8月までに落としとこう

31 ::2021/03/23(火) 08:18:08.53 ID:QZnIvBkX0.net
アフィカス氏ね

32 ::2021/03/23(火) 08:18:10.23 ID:VkIpn2dv0.net
>>5
一度もNSKからお誘い来なかった

33 ::2021/03/23(火) 08:19:45.80 ID:8nvkawoG0.net
>>32
リーダーに入れてってメッセージ送れば誰でも入れたぞ
最後は大きくなりすぎて内部分裂して自然消滅ってのがν速民らしいけどw

34 ::2021/03/23(火) 08:20:59.03 ID:UA+qbNff0.net
>>27
再ダウンロードはPSストアからやるんだ……

35 ::2021/03/23(火) 08:21:27.08 ID:M9DqBkaJ0.net
>>5
これ

36 ::2021/03/23(火) 08:23:31.77 ID:fCW5CisG0.net
>>34
購入が出来なくなるだけじゃね?

37 ::2021/03/23(火) 08:23:35.37 ID:vrvdQ13a0.net
買ったものがダウンロードできなくなるのか

38 ::2021/03/23(火) 08:23:48.66 ID:j52I37NA0.net
ウィザードリィ(パーフェクトパック)
剣と魔法とと学園モノ。2G & 3

39 ::2021/03/23(火) 08:23:56.42 ID:PUuzYoFg0.net
Vita TVとか文鎮化するも同然じゃん
プレミアついてる今のうちに売った方がいいよー

40 ::2021/03/23(火) 08:24:44.84 ID:A6Ez5k1J0.net
>>33
NSKは大きくなりすぎて運営からグループ拒否されたこともあった強者揃いのクランだったな

41 ::2021/03/23(火) 08:25:48.97 ID:DbCpeRg30.net
コロナで、なんでもオンライン販売が好調なのに、ソニーはアホなのか?
Switchに覇権を譲ったとしても代替にはならんし、PS5では用途が違う
それともiPhoneで遊べるようにでもするのかな

42 ::2021/03/23(火) 08:25:53.77 ID:gMiMITVC0.net
やべ。アクシズの脅威かっとこ。
中古屋で意外と見つからんかった。

43 ::2021/03/23(火) 08:26:01.86 ID:EkpVIHW50.net
まじかよ
今のうちにPS3のDLゲーム買い漁らないとな…

44 ::2021/03/23(火) 08:26:53.84 ID:nUswyTKv0.net
購入できなくなるだけでダウンロードはできるだろ
Wiiもそうだったはず

45 ::2021/03/23(火) 08:28:35.35 ID:7VE4iZ/X0.net
PSPだとモンハンとタイバニ

46 ::2021/03/23(火) 08:28:51.50 ID:UA+qbNff0.net
>>36
これはPSストアそのものが消滅するってニュースに見えるので
PSストアからの再ダウンロードも不可になると思われるんだ

47 ::2021/03/23(火) 08:29:20.30 ID:1sc7ye4H0.net
フロントミッションは神

48 ::2021/03/23(火) 08:30:02.97 ID:rI0nSAuI0.net
夜廻

49 ::2021/03/23(火) 08:30:22.66 ID:sJvZNElp0.net
PSP、モンハンとヴァルキリープロファイル

50 ::2021/03/23(火) 08:31:37.82 ID:7BaOGVQ90.net
ペルソナ落としとくかなぁ

51 ::2021/03/23(火) 08:32:14.81 ID:dcAR/r2Y0.net
最後にvitaで触ったのはイース8だったかな

52 ::2021/03/23(火) 08:32:23.36 ID:uA93d+m00.net
モンハンとディシディアは彼女とめっちゃやったなぁ

53 ::2021/03/23(火) 08:32:28.49 ID:9P+ARgvO0.net
PSPはよかったなぁ

54 ::2021/03/23(火) 08:32:33.28 ID:smLWRpeP0.net
プレスリってジョジョの格ゲーとかマーブルvsカプコンできるんだよな

55 ::2021/03/23(火) 08:32:55.13 ID:SrP4lxYJ0.net
プロスピ

56 ::2021/03/23(火) 08:33:28.95 ID:tyegi7q70.net
PPSSPPに移行する

57 ::2021/03/23(火) 08:34:03.60 ID:iZ1+Ibe20.net
アーカイブスも消えんの?
やめてよ

58 ::2021/03/23(火) 08:34:42.90 ID:BaSZL7+J0.net
vitaの各ソフトのアップデートとかどうなるんだろうか。

59 ::2021/03/23(火) 08:34:56.77 ID:DYEPwd/n0.net
Vitaのクリミナルガールズ良かったけどな

60 ::2021/03/23(火) 08:35:53.49 ID:UA+qbNff0.net
>>58
何らかの救済措置があれば良いけど

61 ::2021/03/23(火) 08:36:25.44 ID:AWf2Xf750.net
スターソルジャー

62 ::2021/03/23(火) 08:36:33.75 ID:6QMmMzOh0.net
再ダウンロード不可とかマジで?じゃあPS5のディスク無しバージョンとかは、10年後には買ったゲームも遊べないゴミ?

63 ::2021/03/23(火) 08:36:38.51 ID:M9DqBkaJ0.net
pspps3はしゃーないけどvitaははえーよ

64 ::2021/03/23(火) 08:37:19.79 ID:L5R0ktPm0.net
8月以降に本体が壊れたら買いなおしてもDLCとか入れなおせないってこと?

65 ::2021/03/23(火) 08:37:27.85 ID:M9DqBkaJ0.net
>>62
dlしてりゃ遊べるやろ

66 ::2021/03/23(火) 08:38:14.09 ID:FEfWE3up0.net
本当なら詐欺みたいな商売してんな

67 ::2021/03/23(火) 08:39:54.39 ID:fCvNOYFv0.net
PS4とかにダウンロードとかしておける?
やりたいやつ残しておこうとすると
Vitaとかメモリーカードクソすぎて容量足りないんだが

68 ::2021/03/23(火) 08:40:26.95 ID:loHZpnvK0.net
酷いなこれ
こんなんじゃdl版買えないわ

69 ::2021/03/23(火) 08:41:35.29 ID:Z6uW0dTn0.net
>>47
これ
全部ダウンロードしとこう

70 ::2021/03/23(火) 08:41:57.22 ID:fCW5CisG0.net
>>46
でも本文中でも

>これらの日付を過ぎると、上記のゲーム機向けのソフトやDLCを購入できなくなるとされているため

購入にしか言及されとらん
psビデオも終了だけど、購入したものはそのまま見れるし
再ダウンロードは出来ると考えた方が自然

71 ::2021/03/23(火) 08:42:18.10 ID:MKO9FIEy0.net
プレステも昔は人気あったのになぁ今では見る影も無くなってしまった

72 ::2021/03/23(火) 08:42:53.10 ID:XmePER+f0.net
vitaのおすすめ教えて

73 ::2021/03/23(火) 08:43:10.28 ID:C3RhoYFP0.net
パロディウス専用機になってた。極パロが一番面白かった

74 ::2021/03/23(火) 08:43:26.19 ID:mnor3evH0.net
PS3 ドラゴンズドグマ
PSP 勇者のくせになまいきだ
VITA 剣の街の異邦人

75 ::2021/03/23(火) 08:43:27.36 ID:HqwKlHbm0.net
これってソフト起動時とかにストア認証とか必要ないよね?
もしそうだったらストアにアクセスできなくなったら起動もできん

76 ::2021/03/23(火) 08:44:32.94 ID:0YF2IxnS0.net
とりあえずYs1・2〜4までは買っておいた

77 ::2021/03/23(火) 08:44:57.22 ID:loHZpnvK0.net
やっぱディスクレスはクソだわ

78 ::2021/03/23(火) 08:44:57.59 ID:ylXKUuCs0.net
仮に本体からストアに接続出来なくなっても
スマホアプリかPCからDL出来るんじゃね

79 ::2021/03/23(火) 08:45:17.15 ID:fCvNOYFv0.net
プレミアついてるソフトだけでも買っておいてって思ったけどどうせやらないか

80 ::2021/03/23(火) 08:45:43.70 ID:5iakIDez0.net
勇者のくせになまいきだ

81 ::2021/03/23(火) 08:46:12.82 ID:0S/0joKE0.net
まじか
朧村正だけps4かpc向けに出してから終わってくれ

82 ::2021/03/23(火) 08:46:27.65 ID:39Q3cnr80.net
>>27
サーバー閉じるんだったら無理だろ。

83 ::2021/03/23(火) 08:48:37.95 ID:V3gumpyX0.net
P4G

84 ::2021/03/23(火) 08:49:54.80 ID:S8Ew8n1x0.net
買っといた方がいいソフト一覧くれ

85 ::2021/03/23(火) 08:50:27.42 ID:O1fEzz5Y0.net
アイマス2とOFAでDLC買いまくったなぁ…

86 ::2021/03/23(火) 08:54:33.23 ID:W3pSa2M50.net
>>67
外付けHDD買ってバックアップしとけ

87 ::2021/03/23(火) 08:55:18.09 ID:BO+E+z+r0.net
新規購入ができなくなるだけで購入済みのソフトはダウンロードできるの?

88 ::2021/03/23(火) 08:55:28.55 ID:142osWLB0.net
pcエンジンのアーカイブス買っとくかあ

89 ::2021/03/23(火) 08:55:37.22 ID:U1ap3wEN0.net
ドリームクラブZERO

90 ::2021/03/23(火) 08:55:49.18 ID:b5jq3BHE0.net
本体持ってないけどこれで入手出来なくなるゲームとかあるの?

91 ::2021/03/23(火) 08:55:51.28 ID:/TZE71R30.net
ペルソナ4

92 ::2021/03/23(火) 08:58:00.99 ID:GuZz1kJn0.net
>>90
本体持ってないのに何を心配してるんだよw

93 ::2021/03/23(火) 08:58:32.93 ID:4NMy79Pd0.net
ミラクルガールズフェスティバル
あれは神

94 ::2021/03/23(火) 08:58:53.56 ID:OpYiiynT0.net
これだからPSって買う気失せるんだよな

95 ::2021/03/23(火) 08:59:16.55 ID:N5+EDplE0.net
アーカイブスを4と5でもやれ

96 ::2021/03/23(火) 08:59:36.34 ID:mpCprapX0.net
「MAG 」 ステロイドの後遺症で手術をしたけどよく見えなくなったからもう絶対そういうゲームが出てもできないわ

97 ::2021/03/23(火) 08:59:38.08 ID:+QTUJRFz0.net
ときめきメモリアル4
パンヤ ゴルフ🏌⛳

98 ::2021/03/23(火) 09:01:13.13 ID:b5jq3BHE0.net
>>92
積みゲーが落ち着いたら買おうと思ってたんだよ

99 ::2021/03/23(火) 09:03:35.90 ID:Gz2fNqPT0.net
ビータはマジで糞ゲーしかないからなー
名作だらけのキューブと比べるのもおこがましい

100 ::2021/03/23(火) 09:05:25.09 ID:M9DqBkaJ0.net
>>98
もうそこまできたらずっとps,ps2してればいいんじゃなかろうか...

101 ::2021/03/23(火) 09:07:34.25 ID:zd6RmtY50.net
MGO2とWARHAWK

異論は認めない

102 ::2021/03/23(火) 09:09:46.10 ID:zd6RmtY50.net
MGO2はコナミだから仕方ないけど
WARHAWKをPS4でリメイクしなかったのはソニーが無能すぎる
スタホとは別物だったのに

103 ::2021/03/23(火) 09:12:01.21 ID:p1yFfGez0.net
やべえスパロボのDLCぜんぶ買っとかんと。

104 ::2021/03/23(火) 09:13:21.21 ID:b5jq3BHE0.net
>>100
所が最近PS1.2のソフトの方が高くてな…

105 ::2021/03/23(火) 09:13:43.10 ID:QwzohBhh0.net
えっダウンロードも出来なくなるの?

106 ::2021/03/23(火) 09:14:24.52 ID:vYk7RE5Q0.net
PS2からPS3になってオブリやFO3やら本格オープンワールドの登場は衝撃だった
同時にまとめ黎明期で、PV稼ぎのためにPSと箱やPC勢との対立に利用されだした時代でもある

107 ::2021/03/23(火) 09:25:37.44 ID:G82ekjNO0.net
ずっとFF11やってたからPS3はほぼ起動しないままだった
スクエアのアホがプレイオンラインなんてやらなきゃなあ

108 ::2021/03/23(火) 09:26:01.81 ID:m/gXWBL70.net
ソルサクデルタとフリウォのためだけにVITA買って結局それ以外はPSアーカイブ用端末になってしまった

109 ::2021/03/23(火) 09:26:14.40 ID:datUu2CS0.net
ACfA

110 ::2021/03/23(火) 09:28:44.27 ID:IdKZ66Vq0.net
アップデートも落ちてこなくなるのかな
全部起動して試せということか
まだ未開封のものさえあるんだが

111 ::2021/03/23(火) 09:29:02.86 ID:vYk7RE5Q0.net
>>78
残念だが現状SIEはとっくにスレタイハードのストアをネット上から削ってるから、代替措置で門戸をこれから作るというのも二度手間でおかしな感じかな
飛ばし記事ぽいけど、本当にストア自体が消えるならそもそものアレだが

112 ::2021/03/23(火) 09:31:26.31 ID:fCvNOYFv0.net
PS2アーカイブスとか一体何だったんだろうな

113 ::2021/03/23(火) 09:34:03.53 ID:WlwJSaFx0.net
PS5をまともに販売してから閉鎖しろよ

114 ::2021/03/23(火) 09:34:17.42 ID:nWprnOWQ0.net
三国無双6エンパ(´・ω・`)

115 ::2021/03/23(火) 09:34:56.34 ID:XJZEslES0.net
PSPはMHとMGSTPP
3だとダークソウルか
どっちかというと箱の方をやってたからなああとHALOreachは面白いぞ

116 ::2021/03/23(火) 09:35:03.45 ID:/FV5aAla0.net
ドラクエビルダーズ

117 ::2021/03/23(火) 09:36:06.92 ID:E+Nzr7CU0.net
フロントミッション4と5
PS4だと出来ないんだよなぁ

118 ::2021/03/23(火) 09:36:57.92 ID:LHDUteY30.net
ネクタリス(´・ω・`)

119 ::2021/03/23(火) 09:37:24.70 ID:jt+VFsCu0.net
PSPとVitaのストア自体は結構前に終了してて、PS3もPCのストアからは消えてる
購入やDLはPS3からまだ可能だけど、このPS3向けのストアも終了するって話かな

120 ::2021/03/23(火) 09:38:04.36 ID:VZaYkj5y0.net
現行機やsteamに移植されてないやつは
最優先やな

朧村正DLC
空の軌跡evo1〜3
ミラクルガールズフェスティバル

このへんは必須か

121 ::2021/03/23(火) 09:39:54.93 ID:VZWqw66e0.net
>>17
太閤立志伝5があるやろ!!

122 ::2021/03/23(火) 09:41:25.02 ID:rD5locoC0.net
これ結構困るな買ったものはPCからDLできたっけ?

123 ::2021/03/23(火) 09:41:42.02 ID:hlrvqox50.net
聖剣伝説レジェンドオブマナ

124 ::2021/03/23(火) 09:42:55.24 ID:9lRKOdfN0.net
VITAが本格的にゴミクズになるな

125 ::2021/03/23(火) 09:44:11.70 ID:1CkQrTv40.net
え!?こんなのゲーム屋やめるのと同じ意味じゃないの…?

126 ::2021/03/23(火) 09:45:00.61 ID:1CkQrTv40.net
責任持ってストア続けろよソニー

127 ::2021/03/23(火) 09:45:03.79 ID:xGFqmI0V0.net
俺のVitaが終わるのか
今までありがとう

128 ::2021/03/23(火) 09:45:16.08 ID:mHQ6pjAS0.net
ストリートファイター×鉄拳
リメイクしてほしい

129 ::2021/03/23(火) 09:46:22.35 ID:1CkQrTv40.net
アーカイブスが消えるのが我慢できない
ゲーム資産を何だと思ってるんだよゲーム屋かよそれでも

130 ::2021/03/23(火) 09:47:51.67 ID:coqJesP40.net
PSPgoユーザー切り捨てる気かよ!

131 ::2021/03/23(火) 09:48:44.48 ID:fCW5CisG0.net
>>125
任天堂も同じだろ

132 ::2021/03/23(火) 09:49:21.08 ID:jzbmF0Li0.net
P4GがVita専用ってのはもったいないと思ってたけど、今はSteam版が出てるからなあ
他のもこの流れに続いてくれればいいんだが

133 ::2021/03/23(火) 09:49:34.25 ID:2jfFbpzZ0.net
駆け込み需要でサーバーダウンしろ糞糞

134 ::2021/03/23(火) 09:49:43.69 ID:+/xyhoyl0.net
モンハン、勇なま、アマガミ、ダンロン、カオチャ
クソお世話になりました

135 ::2021/03/23(火) 09:50:24.31 ID:E7t6Xj+b0.net
これがあるから
ダウンロード販売は怖いわ
パッケージ版じゃないと不安で買えない

と言いつつも、Vitaは結構ダウンロードソフト買ってるんだよなあ
しかも純正メモリが64GBしかないから、買うたびに既存ソフト消したりして、
ディスク整理があまりに面倒くさくて買い控えたことすらあった

PS3でPS1動かしたように
PS5でVita互換ソフト動かせるようにならないの?
アーカイブスとかめちゃめちゃ買ったのに

136 ::2021/03/23(火) 09:52:19.63 ID:13yIwnnE0.net
pspでモンハン

137 ::2021/03/23(火) 09:52:21.75 ID:fCvNOYFv0.net
こんなんでPS5のディスクレス版買いたいなんて言うやついるのかな

138 ::2021/03/23(火) 09:52:25.86 ID:J3YNgIaa0.net
ダークソウル

139 ::2021/03/23(火) 09:53:50.17 ID:8CLniQfR0.net
PSP GO死亡?

140 ::2021/03/23(火) 09:54:16.35 ID:7ttqfkTl0.net
>>5
面白かったなぁ
今はネットが速くなったしゲーム機も高性能になったからもっと凄いの作って呉れないかな

141 ::2021/03/23(火) 09:54:37.47 ID:HHWcFJ7q0.net
マジかよそろそろVITA TV開封しようと思ってたのに

142 ::2021/03/23(火) 09:55:36.19 ID:qsudIoOB0.net
GTA5一択

143 ::2021/03/23(火) 09:55:49.94 ID:EM0awDsn0.net
え!
俺のYouTubeとアマプラ再生専用機ことPS3もう死んじゃうの?

144 ::2021/03/23(火) 09:56:25.86 ID:rD5locoC0.net
本体が数年前に終了したばかりなのにストア終了ってひどくねストア特典とか目当てに買ってたのあるのに酷いわ

145 ::2021/03/23(火) 09:56:57.58 ID:eqX2TowQ0.net
Steamはまだまだ昔のゲーム買えるのに

146 ::2021/03/23(火) 09:58:06.46 ID:qsudIoOB0.net
ワープロ、βビデオ、VAIO、Xperia

ソニーってまじで糞企業だよ

147 ::2021/03/23(火) 09:58:19.22 ID:yxHqen320.net
未だにサポートしてたのが凄い
PS3とかもう15年くらい前だろ

148 ::2021/03/23(火) 09:59:08.93 ID:e4S97hXN0.net
vitaでモンハン出しておけばよかったのにな
vita買ったのにペルソナしかやってない

149 ::2021/03/23(火) 09:59:38.28 ID:Tb6Vn2fH0.net
アストロノーカが買えなくなるって事?

150 ::2021/03/23(火) 10:03:15.87 ID:GUDHTOU50.net
俺のPS3はバリバリ現役なんだけど

151 ::2021/03/23(火) 10:04:52.31 ID:qR0hhHaB0.net
>>93
でもミラクルガールズ出てこないじゃん!

152 ::2021/03/23(火) 10:08:14.53 ID:OC+/ReLK0.net
PSPの太閤立志伝Vは買っとけ
VITAに入れりゃ一生モンだぞ

153 ::2021/03/23(火) 10:08:43.42 ID:KZKf/bXz0.net
ACfA

154 ::2021/03/23(火) 10:10:21.12 ID:ex1NcBIO0.net
ダウンロードできなくなるなら
返金するよね
詐欺でなけりゃさ

155 ::2021/03/23(火) 10:11:32.74 ID:kt8yckOR0.net
東京ジャングル

156 ::2021/03/23(火) 10:11:37.50 ID:Gz2fNqPT0.net
DL専用のロックマン10だけ買っとけ

157 ::2021/03/23(火) 10:12:35.50 ID:qsudIoOB0.net
PS4のソフトもDLで100本くらい買ってるんだけど
これ、将来大丈夫なん

158 ::2021/03/23(火) 10:12:47.17 ID:M9DqBkaJ0.net
>>154
サービス終了するネトゲにも今までの課金分返せっていってるの?

159 ::2021/03/23(火) 10:13:28.04 ID:oSWVY8aj0.net
デイトナUSA。はよ

160 ::2021/03/23(火) 10:13:32.65 ID:/FV5aAla0.net
VITAはスパロボ専用器だったな。

161 ::2021/03/23(火) 10:15:18.08 ID:ex1NcBIO0.net
>>158
ゲームタイトルの「購入」

無料ゲームの一部サービスへの「課金」

区別くらいできるようになってね

162 ::2021/03/23(火) 10:15:40.37 ID:L7Q6bLgQ0.net
最後に半額セールとかやってよ

163 ::2021/03/23(火) 10:16:26.47 ID:M9DqBkaJ0.net
>>161
基本無料ゲーばかりじゃないけどな

164 ::2021/03/23(火) 10:17:08.16 ID:c74yeWAv0.net
VITAのみんなでいっしょでたくさんフレンド作った想い出

165 ::2021/03/23(火) 10:17:25.15 ID:PNRFwKqv0.net
こんなんやられたらもうDL版買えなくなるじゃん
デマであってくれ

166 ::2021/03/23(火) 10:18:37.24 ID:L7Q6bLgQ0.net
トリックロジックのDL版買っておこうかな

167 ::2021/03/23(火) 10:19:07.76 ID:w+b61CcK0.net
バレットガールズ2

168 ::2021/03/23(火) 10:19:43.51 ID:M9DqBkaJ0.net
オンラインサービスなんてこういうもの
永久に残せると思ってるのかな物理的にも

169 ::2021/03/23(火) 10:20:12.44 ID:kvAkM0hf0.net
steamにないゲーム買っとけって話し?

170 ::2021/03/23(火) 10:22:12.50 ID:GUDHTOU50.net
日本企業の一番ダメダメなところがこれやな
端末がちょっと型落ちするだけでサービス継続できなくなっちゃうガラパゴスネットワーク

171 ::2021/03/23(火) 10:22:29.40 ID:8s1sbiP60.net
PS3久しぶりに起動したらアップデートが終わらなくて壊れた
YLODで壊れて買い替えたのにまたかよ
ゲーム機壊れるなんてPS3が初めてだわ
デイトナやりたかったのに

172 ::2021/03/23(火) 10:23:13.48 ID:WsWTSA4m0.net
侍道の新作がやりたいです

173 ::2021/03/23(火) 10:24:24.96 ID:WsWTSA4m0.net
>>163
???

174 ::2021/03/23(火) 10:24:53.02 ID:fCW5CisG0.net
>>165
デマも何も再ダウンロード出来ないなんて何処にも書いてない

175 ::2021/03/23(火) 10:25:53.49 ID:7qn85eGc0.net
青の軌跡

176 ::2021/03/23(火) 10:26:11.73 ID:PNRFwKqv0.net
>>174
俺再ダウンロードの事話した?

177 ::2021/03/23(火) 10:26:58.58 ID:aSvrXH530.net
いやメモカに入ってないやつのダウンロードが問題だわできるよな?

178 ::2021/03/23(火) 10:27:14.33 ID:qPhMXquJ0.net
>>176
再ダウンロード不可を憂慮してるわけじゃないなら何を憂慮してるんだ?

179 ::2021/03/23(火) 10:27:26.02 ID:tEMQEGnE0.net
PSはP軌跡シリーズとダンジョントラベラーズとギャルゲーやったな

180 ::2021/03/23(火) 10:30:56.41 ID:iz251YrZ0.net
>>5
これよりも楽しいFPSに出会えていない

181 ::2021/03/23(火) 10:31:45.53 ID:RsVTCBOs0.net
>>23
そこが気になるよな

182 ::2021/03/23(火) 10:32:17.38 ID:xPqLM5c40.net
R.U.S.E.(ルーズ)

183 ::2021/03/23(火) 10:32:40.89 ID:1jZcc0xr0.net
Ps3版MinecraftのDLC今朝買っておいたわ

184 ::2021/03/23(火) 10:32:48.32 ID:qsudIoOB0.net
ストアが閉鎖ってことは再ダウンロード難しいのでわ
Wiiはどうだったっけ

185 ::2021/03/23(火) 10:35:58.41 ID:0PLlV0Gx0.net
最後の最後までクソだったなvita

186 ::2021/03/23(火) 10:39:32.34 ID:vku5bSWC0.net
週刊トロステーション

187 ::2021/03/23(火) 10:43:34.22 ID:PNRFwKqv0.net
>>178
うるせーな面倒くせえ

188 ::2021/03/23(火) 10:43:53.08 ID:qsudIoOB0.net
わしの発売日に買ったVita3Gモデル初期型、今も毎日持ち歩いてる現役だよ

189 ::2021/03/23(火) 10:47:04.35 ID:m8ZJ4EOS0.net
BFBC

190 ::2021/03/23(火) 10:48:28.21 ID:qPhMXquJ0.net
>>187
馬鹿丸出しで草

191 ::2021/03/23(火) 10:49:37.35 ID:QMPUDp6c0.net
ストア閉鎖www
ニンテンドー3DSストアなんて未だにやってるしDS移植もあるのにw

PS5に全部移植しろよ

192 ::2021/03/23(火) 10:49:59.56 ID:XBNPgNPX0.net
鋼鉄の咆哮シリーズはもうダメなのかなぁ
スマホでパクリゲーやったけど、やっぱり面白いんだよなぁ
PS5で超兵器育てたい

193 ::2021/03/23(火) 10:50:29.78 ID:PNRFwKqv0.net
>>190
何でそんな事言うんだ
詳しく説明してみてくれ

194 ::2021/03/23(火) 10:52:00.23 ID:qsudIoOB0.net
>>183
めちゃくちゃ数多いからそれはあきらめるとして
GTA関連全部買うのもきついな
もう数年前からセール一切やってないし
せっかく本体買い増ししたのに

195 ::2021/03/23(火) 10:53:51.10 ID:qPhMXquJ0.net
>>193
俺は君が発言した>>176に突っ込んだだけだぞ
何が心配でDL版買えなくなると思ったのか言えばそれで終わりや

196 ::2021/03/23(火) 10:56:21.78 ID:5eT1pH5T0.net
みんなでスぺランカー

197 ::2021/03/23(火) 10:56:31.53 ID:PNRFwKqv0.net
>>195
俺の返答はうるせーな面倒くせえだけど
メクラか?

198 ::2021/03/23(火) 10:57:01.05 ID:qPhMXquJ0.net
>>197
だからそれが馬鹿丸出しやんw

199 ::2021/03/23(火) 11:00:26.00 ID:q6UL4EPi0.net
>>174
できるとも書いてないがな

200 ::2021/03/23(火) 11:01:46.35 ID:bjm8fBKB0.net
>>192
おお、同志よ
俺もいまだに鋼鉄の咆哮が忘れられない

201 ::2021/03/23(火) 11:02:55.24 ID:PNRFwKqv0.net
>>198
お疲れさん

202 ::2021/03/23(火) 11:08:07.93 ID:HXFOxzmf0.net
ヒョッコリ年末辺りにPS5アーカイブスとして復活したりして
あ、PSplusはやめてください

203 ::2021/03/23(火) 11:08:11.67 ID:fCW5CisG0.net
>>184
ストアはあくまで購入するところだよ
サ終して、ストアから姿を消した基本無料とかもまだライブラリからDL出来てたし

204 ::2021/03/23(火) 11:08:25.87 ID:qsudIoOB0.net
正直、いつまでもサポートに予算使えないのはわかる
オンラインゲームならともかく
オフラインゲームすら再ダウンロードできなくなるなら円盤一択になるな

205 ::2021/03/23(火) 11:09:01.73 ID:giFWERBS0.net
PSPとVITAは結局初音ミク専用機みたいな扱いになっちまったようちの

206 ::2021/03/23(火) 11:09:41.38 ID:rpHdAx5F0.net
忍道

207 ::2021/03/23(火) 11:11:21.39 ID:pJtRmpG20.net
サイバースルゥース

208 ::2021/03/23(火) 11:12:00.38 ID:lHB3cXQ50.net
購入済みのdlもできなくなるんか?

209 ::2021/03/23(火) 11:12:01.11 ID:xMTeGO920.net
龍が如くはPSPの方が好きだった

210 ::2021/03/23(火) 11:12:05.39 ID:j9h19YHS0.net
アプデのできないデモンズとか地獄でしょ

211 ::2021/03/23(火) 11:12:46.62 ID:qsudIoOB0.net
>>203
PSアカウントから(再)ダウンロード管理できるなら安心だけど
本体の製造とサポート終了してても面倒見てくれるもんかね

212 ::2021/03/23(火) 11:13:29.67 ID:DEDd/cgh0.net
うまるちゃんの値下げを
待っていたら、半額になって
プラス会員ならさらに10%
オフになったのだが、まだ下がる
かなと思っていたら、いつの間にか
ストアが閉鎖してた。

厳密に言うとPS Vitaからは
購入できるのだが、セールが
一切やらなくなったんだよな…

中古屋に流れるくらいなら
投げ売りして開発費の回収に
充ててほしいわ。

213 ::2021/03/23(火) 11:16:55.50 ID:0rTDJqbr0.net
ヤッベ空の軌跡DLしとかなきゃ

214 ::2021/03/23(火) 11:17:02.08 ID:UcVBoLtN0.net
PSは最後に持ってたのは3で
最後にやったのは多分ガンダムバトルオペレーション

PCゲーよりも幼稚なバカが入ってくる面倒はあったな
味方なのにひたすら邪魔してきたり
キモいメールを送りつけてきたり。
即ブラックリストに入れられるから実害はないが
面倒ではあった。

215 ::2021/03/23(火) 11:20:09.20 ID:Ga0xSyXu0.net
これやって喜ぶのはソニーが目の敵にしてきた中古流通だという
現に去年からのコロナ巣籠もり需要で中古流通相場が高騰している

ショップが閉鎖になるだけでアップデートファイルのダウンロードは継続する

216 ::2021/03/23(火) 11:20:51.25 ID:7Nw99Zau0.net
ボーダーランズ

217 ::2021/03/23(火) 11:21:17.48 ID:iV7QIiW90.net
>>23
サービスが止まるんでね?
ずーっとサーバ永遠に動かせておけるとでも?

218 ::2021/03/23(火) 11:22:20.51 ID:h6kEVmuV0.net
モンハン2

219 ::2021/03/23(火) 11:26:06.57 ID:6WfqBTM+0.net
配信はこういうことがあるからイヤなんだよ
ソフトは断然パッケージ版

220 ::2021/03/23(火) 11:27:04.34 ID:0TybaO8f0.net
>>109
あれは箱版のがいいぞ

221 ::2021/03/23(火) 11:27:08.77 ID:qsudIoOB0.net
あれ、PSストアの欲しいものリストが欲しいリストとして復活してる

222 ::2021/03/23(火) 11:28:56.38 ID:mMUFMie00.net
>>217
サーバー動かしてる会社なんてそうそう無いんじゃね?

223 ::2021/03/23(火) 11:29:14.19 ID:BGqC+ezG0.net
影響があるのは、PS3/PSP/VitaのソフトをこれからPSストアで購入しようとしている層だよね

それ以外の人は影響無いんじゃね

224 ::2021/03/23(火) 11:29:44.87 ID:Ga0xSyXu0.net
4月からパッケージ版の中古流通相場が高騰するだろう
今のうちに買い漁って置くと錬金術

225 ::2021/03/23(火) 11:30:11.08 ID:TSr0OFvF0.net
パッケ版に無駄にプレミアついて買えなくなる説

226 ::2021/03/23(火) 11:35:35.79 ID:WrGKuD1z0.net
VITATVはアーカイブス専用機として良かったんだけどな…ガンバイクとか買い逃してたの買わないと…

227 ::2021/03/23(火) 11:36:15.33 ID:7Nw99Zau0.net
スナイパーエリートも好きだったな
内臓に銃弾がめり込むレントゲンの映像とかかっこいい

228 ::2021/03/23(火) 11:37:08.29 ID:zTTRxCO80.net
ふざけんな!

229 ::2021/03/23(火) 11:42:16.85 ID:4upAudKX0.net
購入済みのDLCもダウンロードできなくなんの?

230 ::2021/03/23(火) 11:43:28.20 ID:3VQv4kUs0.net
あまり気が乗らなかったがそろそろ新ギレンのクソDLC落としとくか

231 ::2021/03/23(火) 11:43:43.11 ID:lYfFiFO10.net
>>42
見つけても高くなっとる

232 ::2021/03/23(火) 11:43:59.48 ID:fAx97MDu0.net
やべーPSPのゲームいくつか買っておかないと

233 ::2021/03/23(火) 11:44:03.96 ID:o2z7aYSF0.net
バックアップ起動が捗るな

234 ::2021/03/23(火) 11:44:35.47 ID:qsudIoOB0.net
カプコンアーケードキャビネットどうしよう
PS4でも別でできるけどPS3で出来るっていうのがいいんだよな

235 ::2021/03/23(火) 11:44:48.78 ID:+o5tXz/X0.net
STG好きはもう買ってると思うけどPS横シュー郡は買わなきゃな
サンダーフォースV、アインハンダー、Gダライアス

東方の二次創作ゲーも少ないながらも粒揃い

あとアーマードコア旧三部作をダブルスティックでできるのはエミュ以外ではvitaだけだからな

236 ::2021/03/23(火) 11:45:09.26 ID:fCW5CisG0.net
>>211
どこまでサポートするかは未知数だなー。
これは別にソニーのみの話ではないけども。

237 ::2021/03/23(火) 11:46:19.16 ID:l9yFChmF0.net
DOAのマリー・ローズはPS3版の方が好きだな

238 ::2021/03/23(火) 11:47:34.25 ID:Jsmvqa8L0.net
思い出にMGSpwとギャルゲー買うか・・

239 ::2021/03/23(火) 11:49:19.70 ID:Dz4FSLy20.net
糞ソニー

240 ::2021/03/23(火) 11:53:51.88 ID:raHqJFJZ0.net
>>71
日本だけな
クラッシュとか利権のゴタゴタで潰れたのが大きいんだろうな日本は

241 ::2021/03/23(火) 11:54:29.07 ID:1iiGjpc20.net
もしかして街を新規に手に入れる手段がなくなる?

242 ::2021/03/23(火) 11:57:01.42 ID:qsudIoOB0.net
>>236
細かいサポートはもちろん期待してないけど
ソフトの起動くらい出来る状態にしてもらえないなら
返金してほしいよね

243 ::2021/03/23(火) 11:59:22.23 ID:ZMUUUGh60.net
ドラゴンズクラウン

244 ::2021/03/23(火) 12:00:36.91 ID:Q3KHA16I0.net
>>241
pspが有るなら現物入手しておいた方が

245 ::2021/03/23(火) 12:00:54.72 ID:t4FBRqUZ0.net
PS3でMAG

246 ::2021/03/23(火) 12:04:49.56 ID:o5qjJKAT0.net
PS3はまだやってる人いそうだが大丈夫なんか?

247 ::2021/03/23(火) 12:09:35.43 ID:/FhTXXx80.net
ライトニングリターンズFF13

248 ::2021/03/23(火) 12:10:07.23 ID:mL7TY76U0.net
>>243
あれも面白かったな
でもps4で出なかったか?

249 ::2021/03/23(火) 12:11:13.70 ID:IGrssniP0.net
携帯機のvitaちゃんはダンジョンRPGとかとても便利なのに。

250 ::2021/03/23(火) 12:11:21.57 ID:i/KDlucL0.net
D L 版はこれがあるから困る
長く遊ぶつもりなら、やっぱり円盤が良い

251 ::2021/03/23(火) 12:12:38.71 ID:4lgzvACT0.net
え?
まさか、もうDL出来なくなるの?!
購入済みソフトを買い替え中古Vitaへインスコも出来無くなるとかないよね?

252 ::2021/03/23(火) 12:14:42.97 ID:3uZJeLy+0.net
KOF13、ミラーズエッジ

253 ::2021/03/23(火) 12:15:49.77 ID:2nqWt8ue0.net
>>214
PS3にメールやブラックリストなんて機能はない

254 ::2021/03/23(火) 12:17:08.73 ID:GUcDrBi6O.net
ps4でときめきメモリアル2配信してくれないかな

255 ::2021/03/23(火) 12:20:10.28 ID:SOokpBzg0.net
多分一番面白かったのは塊魂とかいう
メジャーとマイナーを浮き沈みするゲーム

スイッチ版面白ければ
子や姪に啓蒙したいんだけど
評判どうだろ

256 ::2021/03/23(火) 12:21:17.65 ID:eXnBOD5z0.net
アーカイブの名作ソフトも捨て去られるんだな

257 ::2021/03/23(火) 12:24:57.91 ID:yCxBkZ/H0.net
>>248
出てる

258 ::2021/03/23(火) 12:27:37.69 ID:i6APJgv90.net
フォールアウト3はめちゃくちゃ遊んだ
リマスターで出してくれんかな

259 ::2021/03/23(火) 12:29:47.57 ID:RoeW2Kxc0.net
天誅
大神
ぼくのなつやすみ
ちゅ〜りっぷ
moon
バイオ
Xi
スパイロ
トルネコ
R-TYPE
塊魂

260 ::2021/03/23(火) 12:31:05.94 ID:RoeW2Kxc0.net
シャドウタワー
・・・いる!
ジャンピングフラッシュ
どこでもいっしょ

261 ::2021/03/23(火) 12:31:55.51 ID:5Q6O9VAT0.net
PSPでぼくなつシリーズをやってる
小さな画面に広がるどこか懐かしく優しい世界

262 ::2021/03/23(火) 12:32:44.26 ID:uvYU051q0.net
FAR CRY 3
オープンワールド初心者はこれをやれ

263 ::2021/03/23(火) 12:37:41.48 ID:Rw1HhARN0.net
再ダウンロード出来ないと
糞リメイク商法やっているファルコムなんかは
喜びそう

264 ::2021/03/23(火) 12:38:17.73 ID:RvXtyLw40.net
>>5
に尽きる

265 ::2021/03/23(火) 12:41:10.89 ID:SxfNya6r0.net
ようつべ動画再生機…

266 ::2021/03/23(火) 12:41:56.23 ID:vlY3kmh00.net
再ダウンロード不可なら将来DL専用PS5がゴミ確定してしまうな

267 ::2021/03/23(火) 12:42:22.48 ID:1iiGjpc20.net
>>244
psp持ってないんだよなぁ
欲しいと思いつつ手が出てない街

268 ::2021/03/23(火) 12:42:42.60 ID:IS7pJ6nh0.net
デモンズもダクソもダクソ2も大好きだったわ
あとAC4にfAにってフロムゲーばっかやってたな

269 ::2021/03/23(火) 12:44:31.26 ID:Rw1HhARN0.net
アケ時代から散々遊んだが
ミスタラはたまにやりたくなるから
4や5で遊べるようにして

270 ::2021/03/23(火) 12:44:35.57 ID:CkkAJ4Dx0.net
DLCだけでなくパッチとかも当たんなくなるのかな

271 ::2021/03/23(火) 12:45:46.26 ID:Rw1HhARN0.net
>>270
それだとdl以外も終わりだね

272 ::2021/03/23(火) 12:47:27.39 ID:vlY3kmh00.net
ソニータイマー

273 ::2021/03/23(火) 12:48:23.44 ID:1+TrpPn+0.net
>>253
何を言っとるんだ
どっちもあるべ

274 ::2021/03/23(火) 12:51:16.34 ID:nwixJpl30.net
マグで100キルしたときは感動したぜ

275 ::2021/03/23(火) 12:58:19.86 ID:fCW5CisG0.net
>>274
magは楽しかったなぁ
お祭り感が良かった

276 ::2021/03/23(火) 12:58:38.82 ID:TQoBJLK20.net
ちょっと前にvita買ったばっかりなのに…

277 ::2021/03/23(火) 12:58:40.19 ID:EkpVIHW50.net
>>267
別にPSPじゃなくても、PS VITAかVITA TVでPS Store経由でPSPの街を買えばいいよ
プレミアついてるけどVITA TVだとテレビで出来るし
自分は現物もDLを両方買ってる

278 ::2021/03/23(火) 13:02:11.03 ID:1PGyqszV0.net
Ring of Red

このゲームリメイクしたら面白いと思うのだが

279 ::2021/03/23(火) 13:05:10.72 ID:IUNvWWIx0.net
戦場の絆
2はよ

280 ::2021/03/23(火) 13:10:46.29 ID:8uxZInCm0.net
第三次スーパーロボット大戦α
SwitchかVITAでプレイしたいです

281 ::2021/03/23(火) 13:10:46.63 ID:BO+E+z+r0.net
>>276
転売屋以外でまだ売ってるの?
田舎の電気屋回っても見つからないわ

282 ::2021/03/23(火) 13:16:17.71 ID:b2t9OzYC0.net
オーディンスフィア

283 ::2021/03/23(火) 13:26:45.45 ID:6WfqBTM+0.net
今まで買ったソフト全部使えなくなっちゃうの?
こういう場合の救済措置は無いの?
PS4や5に移行とかできる?

284 ::2021/03/23(火) 13:27:42.92 ID:OREKbITh0.net
ギレンの野望

285 ::2021/03/23(火) 13:33:59.43 ID:6rcBTaRY0.net
pss終了セールやってくれや
高いねん

286 ::2021/03/23(火) 13:34:58.27 ID:3uZJeLy+0.net
これ今後はps4でやってた定額のクラウドサービスのやつになるとかないのかな

287 ::2021/03/23(火) 13:40:30.42 ID:kI2HBwC50.net
3初期型持ってるけど値上がりするかな?

288 ::2021/03/23(火) 13:45:33.53 ID:yBw3gyeS0.net
>>17
ソニータイマーは完璧じゃん

289 ::2021/03/23(火) 13:45:39.02 ID:Bw3TiK1n0.net
VITA TV今プレミアついてんの?
うちに2台転がってるんだが

290 ::2021/03/23(火) 13:54:13.64 ID:d7hMQYWn0.net
買ったソフトはダウンロードできるだろ?ギャルゲー専用機として使うわ

291 ::2021/03/23(火) 13:55:23.05 ID:qIu1AwDh0.net
>>220
PS3版が一番良かったとか比較とか誰もしてない思い出スレなのに突然なんなの?
そういうとこだぞ

292 ::2021/03/23(火) 13:57:36.54 ID:BzOKGiqc0.net
ダウンロード販売が推しなのに止めちゃうのかvita
いったい何だったんだろうか?

293 ::2021/03/23(火) 13:59:21.17 ID:erzSYJnn0.net
ブレスオブファイア4

294 ::2021/03/23(火) 14:07:17.95 ID:N3U41tc/0.net
全部じゃ無いけどマイクロソフトの方がずっと売ってくれる感じなんかな

295 ::2021/03/23(火) 14:09:00.42 ID:deEpy3ZK0.net
>>290
お勧めのギャルゲーなんかある?

296 ::2021/03/23(火) 14:14:22.08 ID:euYFAGG/0.net
ジャパンスタジオも閉鎖して日本軽視がますます進むね

297 ::2021/03/23(火) 14:18:29.66 ID:4UvIKVQz0.net
>>162
半額じゃ割にあわんよ。90%offやろ

298 ::2021/03/23(火) 14:29:09.09 ID:39Q3cnr80.net
リアル系格闘技オタなので登場選手のラインナップとかゲームモード的にPS3のUFC3 Undisputed とEAsports総合格闘技を未だに遊んでるからディスク持ってても起動時オンライン認証とかでPS3のゲーム自体ができなくなるのは勘弁してほしい。

299 ::2021/03/23(火) 14:31:52.11 ID:8UqMW8pAO.net
(´・ω・`)vitaちゃんのメモカ足りなすぎ問題

300 ::2021/03/23(火) 14:33:59.54 ID:WUUIv3x+0.net
P4G(vita)

失業の勢いで15年ぶりに買ったゲーム機の進化にびっくりした

301 ::2021/03/23(火) 14:37:13.47 ID:Cv9gCSea0.net
朧村正

302 ::2021/03/23(火) 14:40:34.22 ID:7RRCN3iT0.net
北斗の拳のゲームで
真・北斗無双は俺の中でマークIIIを超えた

本体手放した今でもソフトだけ持ってる

303 ::2021/03/23(火) 14:44:21.86 ID:+x0Y9xYx0.net
PS4のコントローラーも止めやがって
すぐ壊れるんだから売れるだろ

304 ::2021/03/23(火) 14:46:34.82 ID:gntIjmPF0.net
>>303
転売屋大喜び

305 ::2021/03/23(火) 14:50:04.18 ID:wQD6OZpk0.net
Vitaのソフトはサガスカーレットグレイスとロマサガ2しか持ってないわ
結局どちらもPS4で出来るようになったのでやってない
後はアーカイブのサガフロ1,2とキングスフィールドシリーズ
これは今もやり込んでる

306 ::2021/03/23(火) 14:59:23.45 ID:qgPagBsY0.net
>>5
なんでこんなに評判いいのに続編が出ないの???
一回やって見たかったんだが

307 ::2021/03/23(火) 15:04:10.80 ID:FK3tszPX0.net
ストア閉鎖って事は再DLも出来なくなるのか・・・
さようなら
全ての購入アーカイブス

308 ::2021/03/23(火) 15:04:49.80 ID:Y4/8Eypn0.net
クイーンズブレイドスパイラルカオス

309 ::2021/03/23(火) 15:06:14.47 ID:dOT4lKE50.net
プレステ5で同じ機能設けてくれよ

310 ::2021/03/23(火) 15:12:04.90 ID:rMymv25j0.net
>>5
あれだけ人数いると下手くそでも出来ることがあって
楽しかったな

人数少ないやつだと皆上手くて瞬殺されて終わりの
繰り返しで面白くもなんともないからなあ……

311 ::2021/03/23(火) 15:34:53.45 ID:JS449/p60.net
VITAでドラクエビルダーズしかやってない…
終わる前にコレ入れとけってヤツあるか?🤔

312 ::2021/03/23(火) 15:37:18.14 ID:WvEnTZwj0.net
マジで?俺のPSPgoどうなんの

313 ::2021/03/23(火) 15:40:52.16 ID:pLlqLxgx0.net
もしかして、アップデートの配信も停止?

314 ::2021/03/23(火) 15:42:39.50 ID:pLlqLxgx0.net
DLC配信も停止なら
トロコンできなくなるゲームもでてくるな

315 ::2021/03/23(火) 15:43:46.47 ID:REcR8pNF0.net
 
ダンジョンズ&ドラゴンズ

これPS4か5でフルリメイクするか新作出してくれよ
ってやっぱ版権元が五月蠅いのかね?

316 ::2021/03/23(火) 15:48:41.59 ID:qsudIoOB0.net
糞ニーはPS4のNASNEも早々と切ったけど
BUFFALOが再販するらしいな

317 ::2021/03/23(火) 15:49:52.35 ID:/SXjlkcl0.net
ホワイトアルバム2

318 ::2021/03/23(火) 15:50:22.80 ID:5UVgoHRR0.net
warhawk

319 ::2021/03/23(火) 15:51:53.27 ID:LCldMRB10.net
ダウンロードで買ったやつとかどうすんの
酷くね

320 ::2021/03/23(火) 15:52:10.16 ID:QepT3aqJ0.net
今は携帯機はなにがあるんだろ?
スマホゲームばかりなのかな

321 ::2021/03/23(火) 15:56:24.09 ID:qsudIoOB0.net
任天丼Switch

322 ::2021/03/23(火) 16:01:51.15 ID:tBRRJlgL0.net
オンラインアップデートが出来なくなると積んであるゲームが
どうにもなくなりそうだな
メーカーサイトでサポートはしないよな

323 ::2021/03/23(火) 16:02:00.79 ID:DVgxNbBN0.net
再ダウンロードもできなくなっちまうのかな

324 ::2021/03/23(火) 16:04:27.37 ID:tBRRJlgL0.net
>>307
さすがにダウンロードした本体でプレイは出来るだろ
コレでプレイ不可とかなったらブチ切れるだろ
オンライン専用ゲームとかは完全に終わりだろうけど

325 ::2021/03/23(火) 16:04:44.12 ID:JxmgEsXe0.net
DLCやパッチも再DL不可だったらだいぶ厳しいな…

326 ::2021/03/23(火) 16:06:57.18 ID:iAcwjQg+0.net
Vitaのは不評だがアンチャ好きだったわ

327 ::2021/03/23(火) 16:09:23.65 ID:7p0UonB90.net
PShomeってやつもあんま盛り上がらず終わったな

328 ::2021/03/23(火) 16:14:50.26 ID:qsudIoOB0.net
あれはGTAぽかったね
地球マップがかっこよかった

329 ::2021/03/23(火) 16:18:21.17 ID:vRBRL1lb0.net
今こそvitaやれよ

330 ::2021/03/23(火) 16:20:49.79 ID:M2iUM4XW0.net
PS3のネトフリは観れるんだよね?
Huluはアプリが無くなって観れないけど、そんな事はやめてね?

331 ::2021/03/23(火) 16:26:30.38 ID:S488BykW0.net
デモンズとセインツロウ3は糞ほど遊んだなぁ

332 ::2021/03/23(火) 16:27:57.20 ID:3nOXQr3q0.net
過去に購入した物もダウンロード出来なくなるのか?

333 ::2021/03/23(火) 16:35:59.02 ID:qsudIoOB0.net
それを本気でやるならもうPS5いらないな

334 ::2021/03/23(火) 16:36:27.59 ID:vao4mYAD0.net
PSPは遺産が多いだけに勿体無いな
最後に大バーゲンやってくれよ

335 ::2021/03/23(火) 16:42:59.78 ID:fCW5CisG0.net
>>327
homeはむしろ今こそリニューアルするべき
あの糞ロードがなければ結構印象変わる

336 ::2021/03/23(火) 16:52:45.15 ID:xPqLM5c40.net
BF1943

337 ::2021/03/23(火) 16:53:28.39 ID:DEDd/cgh0.net
>>335
同意。ただ、意味もなく
滝に打たれていたわ。

課金も今じゃ当たり前だし
アニメとかとコラボすれば
ドル箱になるのにね。

338 ::2021/03/23(火) 16:56:08.92 ID:qpQhN8GV0.net
PS3のトロフィー機能は一部終了してたと思われ(同期出来ない)
あとのびのびBOYはエンディング観れるので購入してた方は今のうちに…

339 ::2021/03/23(火) 16:57:49.77 ID:ol7kvvN80.net
未来への遺産HD

340 ::2021/03/23(火) 16:58:46.63 ID:qsudIoOB0.net
PS3本体もさらにプレミアがつきそうだな

341 ::2021/03/23(火) 17:00:26.73 ID:Y5swyjdf0.net
とりあえず買ってあればDLは出来るんだろうけど
それだっていずれは...なんだろうなあ...

342 ::2021/03/23(火) 17:05:04.85 ID:Y5swyjdf0.net
そりゃあ買う人が少なくなったからなんだろうけど
こいうことすると現行の機種のDL版を買うのを躊躇するどころか
SONYそのものに対する信頼性が低下すると思うんだがなあ...

343 ::2021/03/23(火) 17:05:45.84 ID:RcgH0bD90.net
勇者30

344 ::2021/03/23(火) 17:15:37.15 ID:IdKZ66Vq0.net
さすがにアップデートや買ったゲームやDLCのダウンロードはできるんだろ
そうでないと詐欺レベルだよ

345 ::2021/03/23(火) 17:27:31.77 ID:qsudIoOB0.net
まあアメリカなら確実に集団訴訟だろうな

346 ::2021/03/23(火) 17:32:42.99 ID:ADP8kOab0.net
DL専用のドラキュラHD
ベルセルクもDL専用だったかな

347 ::2021/03/23(火) 17:34:25.62 ID:iVlZX7sr0.net
ドルアーガの塔やるためだけにナムコクラシックとか買ってるんだから
DLできなくなるのはめんどいな

348 ::2021/03/23(火) 17:35:44.17 ID:fCW5CisG0.net
朧村正の追加DLCはまじでやって欲しい。
あれはvitaでしか出来ない

349 ::2021/03/23(火) 17:39:52.30 ID:Ga0xSyXu0.net
こうなるのはPSPGOで解っていた事だけどな

350 ::2021/03/23(火) 17:42:09.57 ID:Jn+IGimq0.net
マイクラ版だけとはいえ、PSVita新品本体が色んな店にある内に買っておけば良かった。

351 ::2021/03/23(火) 17:44:12.00 ID:6CAeukZY0.net
は?ふざけんなよ
今で買った分、全て返金しろ

まあ、一本も買ったことないんだがな

352 ::2021/03/23(火) 17:44:24.36 ID:6Z5gSCUj0.net
またトワイライトシンドロームが阿保みたいな価格になるのか・・・(ヽ´ω`)

353 ::2021/03/23(火) 17:53:01.31 ID:C15QzNCH0.net
沙羅曼蛇DXパック

354 ::2021/03/23(火) 18:09:20.60 ID:N5DslNvJ0.net
サモンナイト3、4のリメイク
戦闘と必殺技と傀儡ユニットが楽しすぎた

355 ::2021/03/23(火) 18:24:54.76 ID:c3K4kAIx0.net
未開封の1000番白VITAプレミアになーれ

356 ::2021/03/23(火) 18:33:54.70 ID:n0VnJHpx0.net
おいvita終わらすなよ
まだビルダーズしかやってねーよ

357 ::2021/03/23(火) 18:39:31.84 ID:HZiSysCS0.net
steamはどうなるん

358 ::2021/03/23(火) 18:49:56.05 ID:9f8zJnFi0.net
vitaは良い機種だったな。
携帯電話がとどめ刺しちゃったけどね。

359 ::2021/03/23(火) 19:25:55.20 ID:ur9MmSAB0.net
今のうちに、やりたいソフトをダウンロードしといた方が良いかもしれん。

360 ::2021/03/23(火) 19:34:20.30 ID:YdzvBS/p0.net
初代バイオのリメイク

361 ::2021/03/23(火) 19:38:16.50 ID:b/X2yXWB0.net
地球防衛軍3P
EDF2Pもあるが操作性が悪いので3Pの方が良い

362 ::2021/03/23(火) 19:42:10.58 ID:3A8vngtS0.net
>>361
想像で言ってるけどL2R2ないからどっちにしろ操作性悪いと思う

363 ::2021/03/23(火) 19:47:16.66 ID:6jONE9wF0.net
アーカイブ買い漁らないとなぁ
VITAが現役で動いてたのはアーカイブあってこそだったわ

364 ::2021/03/23(火) 19:52:32.03 ID:4QzSsmce0.net
ロックスミスの追加曲を全部買ってないぞ
まだ時々買っているから止めるなら
全曲入り追加ディスクを販売してくれ

365 ::2021/03/23(火) 19:52:54.69 ID:7U7CnoBx0.net
PS5に提供してくれるならいいよ
まあPS5で出せるならPS4で出してる気がするけど

366 ::2021/03/23(火) 19:54:55.08 ID:b6YWvHMn0.net
初音ミク project DIVA f2nd

367 ::2021/03/23(火) 20:19:42.05 ID:IdKZ66Vq0.net
vitaTVは大活躍だったわ
PS4みたいに音もしないし小さいしよかったけど
商売的にはおいしくなかったんだろうな

368 ::2021/03/23(火) 21:17:05.54 ID:6LSpslEO0.net
ウォーホーク

369 ::2021/03/23(火) 21:24:14.21 ID:2Kukwamp0.net
販売終了はしてもいいけど
ソフトのアップデートと
PSPみたいにPSNを無くしても履歴からの再ダウンロードは続けて欲しいな

もうめぼしい物は購入済みだけどゲームデータインストールデータ残しとくのは容量的に無理

370 ::2021/03/23(火) 21:42:10.63 ID:RT//g9B90.net
>>5
あれはいいものだった
基本無料とかでも続編作れそうなのに勿体無い

371 ::2021/03/23(火) 22:06:43.46 ID:w8z4VAlQ0.net
PS3でつい最近初めてゲーム買ったところだったのだが
まあ、4買う予定もあるからいいんだけども

372 ::2021/03/23(火) 22:26:09.45 ID:6zoX15YF0.net
>>278
シベリア脱出編からスタート

373 ::2021/03/23(火) 22:32:51.57 ID:2nqWt8ue0.net
>>273
メールもブロックリストもねーよ
メッセージ機能やブロックリスト機能はあるけどな

ちなみにVitaにはメール機能はある

374 ::2021/03/23(火) 22:35:09.56 ID:45mYoDDq0.net
いつまで買えるの?

375 ::2021/03/23(火) 22:40:56.68 ID:nX3lDWKp0.net
夏色ハイスクル

376 ::2021/03/23(火) 22:48:19.09 ID:eqX2TowQ0.net
>>373
どう違うの?

377 ::2021/03/23(火) 22:53:34.91 ID:0aRXfF9h0.net
FFT買っとこうかな

378 ::2021/03/23(火) 22:55:06.53 ID:3TAbeb1b0.net
>>344
ソニーというかソフトメーカー側のサーバーがサ終しててDLCが楽しめないのはざらにあるよ。

379 ::2021/03/23(火) 23:00:12.72 ID:y4nAoj320.net
久しぶりにPSPで遊ぼうとしたらバッテリーが死んでた
純正は高いし中華の安いバッテリーは発火しそうで怖い

380 ::2021/03/23(火) 23:03:35.49 ID:3TAbeb1b0.net
>>344
俺の実例でいうと発売からだいぶ経ったPS3のゲーム
・UFC3 Undisputed
・EAsports総合格闘技
のどっちも買った時点でDLCは全滅。
修正パッチとかもあったのかな?とか思うとモヤモヤするわ。

こうなるとオフラインゲーム機だったps2の古いゲームのほうが100%の状態のゲームを楽しめるって皮肉。

381 ::2021/03/23(火) 23:13:22.61 ID:rMymv25j0.net
>>379
安い中華のはすぐ使えなくなるからやめとけ

382 ::2021/03/23(火) 23:15:29.40 ID:abiK+vON0.net
ソニーは携帯ゲーム市場捨てたんかな

383 ::2021/03/23(火) 23:24:52.75 ID:5vYfl5Ce0.net
パタポン

384 ::2021/03/23(火) 23:25:03.50 ID:eQgK0AUn0.net
スマホの普及で携帯ゲーム市場なんて死滅したよ。

385 ::2021/03/23(火) 23:26:16.76 ID:/eg4RFhD0.net
リニューアルでPCから買えなくなったからどうでもよくなったな

386 ::2021/03/23(火) 23:45:15.24 ID:+Z8l7cUW0.net
vita  有機el2台持ちの俺涙目

387 ::2021/03/23(火) 23:48:31.15 ID:eR8mTBT+0.net
PSPは月下の夜想曲専用機になってた

388 ::2021/03/23(火) 23:50:06.82 ID:yi4O+NoL0.net
やっと正価でPS5買えました
ありがとうソフマップ

389 ::2021/03/23(火) 23:52:21.74 ID:iGH5kVPC0.net
ぽかぽかアイルー村

390 ::2021/03/24(水) 00:22:20.25 ID:ujFFOcYa0.net
PSVita新品本体を探しに行かないと。
地方都市なら、可能性は微少。

391 ::2021/03/24(水) 00:27:34.21 ID:IyI6ClC10.net
>>373
…両親が悲しむぞ

392 ::2021/03/24(水) 01:53:34.02 ID:qGYdr5Dx0.net
バイトヘル

393 ::2021/03/24(水) 03:14:18.36 ID:PHWPYz9H0.net
何でここの奴らバックアップに言及してないの

スマホしかもってないの?

394 ::2021/03/24(水) 03:23:38.24 ID:OHhmHJI00.net
SONYのゲーム開発日本スタジオも解散だろ?
海外メインで日本捨てるつもりなのかね

395 ::2021/03/24(水) 03:44:20.13 ID:k0yUxFOC0.net
>>5
1000時間オーバーのゲームは後にも先にもこれだけだった

396 ::2021/03/24(水) 07:27:51.09 ID:wekl9lgE0.net
わかった
これ失敗した事業、
不人気のPSNOWを無理矢理契約させようとしてないか

397 ::2021/03/24(水) 07:29:05.25 ID:K8z2PJCx0.net
ruse

398 ::2021/03/24(水) 07:32:42.27 ID:U07tQf2B0.net
goはどうなるの!

399 ::2021/03/24(水) 07:36:31.57 ID:2qZVOdSP0.net
最近ps3起動したら壊れたしな

400 ::2021/03/24(水) 08:09:32.03 ID:jWp1Gh1a0.net
ゲームのアップデートも無くなるの?

401 ::2021/03/24(水) 08:10:16.13 ID:+rU0dqKS0.net
ワイルドアームズ好きだった

402 ::2021/03/24(水) 08:12:21.03 ID:cLFWjviS0.net
そうなるだろうと思ってVitaの買ったDL版ソフトは全部
コンテンツ管理アシスタントでバックアップしてる

403 ::2021/03/24(水) 09:02:38.93 ID:EkFzw9HT0.net
>>396
ゴミサービスやるくらいならアーカイブス続けてくれた方が嬉しいのに

404 ::2021/03/24(水) 09:04:02.39 ID:cLFWjviS0.net
>>369
すぐにやらないものはアップートやDLCだけ入れて
パソコンかnasneに保存して消すといいぞ

405 ::2021/03/24(水) 09:37:28.16 ID:noKPXUY+0.net
もうソニーの携帯ゲームは買わない

406 ::2021/03/24(水) 10:06:57.28 ID:jcXJRbQC0.net
vita TVが値崩れしたら買おう
>>289
状態によっては20000円位で売れるよ

407 ::2021/03/24(水) 10:12:04.04 ID:p4XVtzLd0.net
>>405
もう作らないだろw

408 ::2021/03/24(水) 11:11:52.06 ID:B/W/XjI70.net
信長の野望烈風伝と太閤立志伝5を入れたvita本体は今もリモプ用に重宝している
vitaでのPS5リモプはどうなるのかな(´・ω・`)

409 ::2021/03/24(水) 11:48:03.48 ID:jmhTniyP0.net
イオンちゃんを最後までやらんといかん時が来たのか

410 ::2021/03/24(水) 11:56:36.83 ID:Ihfy1owb0.net
うちのPS3はまだ現役
っていうかゲーム機それしか持ってない

411 ::2021/03/24(水) 12:05:55.60 ID:KiNMmvAY0.net
>>409
スイッチとPS4でリマスター出たから古いイオンちゃんは捨てよう

412 ::2021/03/24(水) 12:09:54.17 ID:MKPxWza20.net
で、再ダウンロードは出来るの?出来ないの?

413 ::2021/03/24(水) 12:15:05.38 ID:e2Ayz1Xl0.net
PSPならエースコンバットX

414 ::2021/03/24(水) 12:29:17.67 ID:ROTVj1uz0.net
>>412
公式待ちだけど、記事でも購入は出来なくなる。
って書き方してるから再ダウンロード出来るんじゃね。

415 ::2021/03/24(水) 12:59:03.06 ID:O9GX6rK90.net
いまだにPS2が現役
PSPも持ってる
ぼくなつと麻雀家族2を飽きもせずにプレイしてる

416 ::2021/03/24(水) 13:00:28.77 ID:bdkmIA/x0.net
switchを携帯ので遊ぶ事でPSPやVITAの価値も再認識出来るよなぁ。
据置機レベルのをテレビやモニター無くても遊べる利点は偉大だよ。

417 ::2021/03/24(水) 13:06:16.55 ID:O1o2M7iT0.net
PSP発売から20年満たない
ゲーム会社に入社して開発しても定年後は遊べないゴミになる
ハードはともかくトヨタは40年後なんて言ってる側でこれでは、
もうPS5終了フラグだろ

418 ::2021/03/24(水) 13:06:47.52 ID:iY/pZPUr0.net
vitaはファイヤープロレスリングGとネオアトラスやったのが最後だな

419 ::2021/03/24(水) 13:14:39.28 ID:LXhuAPb80.net
>>261
電池大丈夫?
俺のパンパンになってたわ...

420 ::2021/03/24(水) 13:59:52.33 ID:TljzHS6N0.net
結局カードリッジが最強なんだな
PS2はレンズだか回転する所だかがイカれたし
PS3以降は言わずもがな

421 ::2021/03/24(水) 14:21:57.78 ID:O9GX6rK90.net
>>419
PSPの電池はみんな妊娠するよね
仕方ないからrowaで買ってるよ

422 ::2021/03/24(水) 14:24:56.74 ID:if/utN5I0.net
軌跡シリーズ

423 ::2021/03/24(水) 15:23:10.07 ID:aDda3MfC0.net
これがあるから、最近のゲームはアップデートやらなんやらで
中古屋巡りでレトローム買って気軽にプレイってのができない

424 ::2021/03/24(水) 16:00:14.68 ID:EMlnW9y30.net
そんな、、psp goさんが死んじゃう

425 ::2021/03/24(水) 17:11:07.10 ID:SOSdK1680.net
goさんは割れで本領発揮するもんだから、公式関係ないかな

426 ::2021/03/24(水) 17:23:33.92 ID:CxCnlYQwO.net
VITAでしか遊べない隠れた名作UNIT13買っとけよ
MAGのZIPPERが開発してるだけあって面白いぞ

427 ::2021/03/24(水) 19:00:26.09 ID:vLaIg4rl0.net
早速PS2のアーカイブソフト1本買ったけど
HDじゃないとキツイな

428 ::2021/03/24(水) 21:57:03.12 ID:sSN+4ytE0.net
>>5
このスレのせいでMAG思い出して、激しくやりたくなったんだが続編どころか似たようなゲームすらないんだな
300人対戦のPlanetSide Arenaも3ヶ月でサービス終了したそうだし、俺みたいに大人数でワイワイやりたい奴ってそんなに多くないんかなー

429 ::2021/03/24(水) 23:01:29.87 ID:Q3i3SZ4a0.net
パッケージ版買っても更新とかできないってことか?

これとかも
https://i.imgur.com/4IjjRgy.jpg
https://i.imgur.com/4IjjRgy.jpg
https://i.imgur.com/IpRKOTH.jpg

430 ::2021/03/24(水) 23:54:07.17 ID:+qGtqEiP0.net
>>5
これにつきる

431 ::2021/03/25(木) 00:08:00.07 ID:8MiueAHm0.net
スト3は友人とアホほどやった。ゲーム内でリプレイ記録できるのもいい。最近ヴァンパイアリザレクションも買ったのに……

432 ::2021/03/25(木) 00:22:28.84 ID:RAJTCdYE0.net
アプデもなくなりそうな気がする
もしそうならバグが放置されたままプレイ不可能なゲームも出てきそう

433 ::2021/03/25(木) 02:26:39.30 ID:XyibP44d0.net
加藤純一(うんこちゃん)
×布団ちゃん(松本匡生)
×天狗ちゃん
『館山ApexLegends』

『友人とすこしAPEX』
【ランク:ゴールドV】
(0:48〜放送開始)

hs
://www.twitch.tv/kato_junichi0817

434 ::2021/03/25(木) 02:28:59.69 ID:+ZwlPFkA0.net
せっかくだからなんか買っておくか
最近起動してないけど

435 ::2021/03/25(木) 04:57:40.95 ID:cqw/J3030.net
>>429
これ、なんてゲーム

436 ::2021/03/25(木) 06:17:01.13 ID:Q1WEktrF0.net
イオンのアトリエ

437 ::2021/03/25(木) 08:29:43.67 ID:5lBSAK+10.net
>>429
これオフラインバージョン以外機能しないのか・・・地獄だな

438 ::2021/03/25(木) 09:56:22.74 ID:rGibR4m60.net
>>435
アルノサージュかシェルノサージュかどっちか

439 ::2021/03/25(木) 09:58:42.23 ID:s+fYzfv50.net
>>437
それ以外にも海外メーカーがマルチプラットフォームで出すゲームによくありがちなのが今や家庭用ゲーム機版もバグやバランス調整はアップデートパッチで直せばいいやみたいノリで初期ロットのやつはいい加減な出来で出してくるからそのタイトルのサーバー終了した時点で中古買うとどうしようもなくなる。初期のと一年後のパッチ当たりまくり版だと別ゲーくらい良くなってたりするのに。
PC版だとファン有志がどっかのサーバーにパッチとかDL出来るように残してくれてる場合もあるけど。

440 ::2021/03/25(木) 10:10:39.61 ID:a68f1zAJ0.net
>>8
オフならできる

441 ::2021/03/25(木) 10:12:33.23 ID:a68f1zAJ0.net
>>28
今更それらをやりたいか?

442 ::2021/03/25(木) 11:13:22.69 ID:iQzwSkbs0.net
タクティクスオウガ 運命の輪

443 ::2021/03/25(木) 11:20:24.28 ID:Ln9ggxQ00.net
ソルサク面白いのになあ

444 ::2021/03/25(木) 11:36:48.22 ID:G6rEQkZO0.net
罪罰

445 ::2021/03/25(木) 13:24:16.75 ID:3y1cjYzd0.net
vitaエミュアプリみたいなの出ないかのう

446 ::2021/03/25(木) 13:40:45.27 ID:77TCKbtd0.net
>>445
Vita3K

447 ::2021/03/25(木) 13:51:11.03 ID:YeEaLl3D0.net
買っといた方がいいアーカイブスのソフト一覧くれ

448 ::2021/03/25(木) 14:45:47.98 ID:3y1cjYzd0.net
>>446
公式でサポートしてるやつがいいのさ!

449 ::2021/03/25(木) 16:33:31.12 ID:uFF2V8uW0.net
>>438
シェルノサージュのほうだな
オンライン版だとシナリオがDLだったから落としてなかったら
プレイ不能になっちまうんだな…

450 ::2021/03/25(木) 16:44:06.38 ID:bT1gKWvN0.net
>>129
ソニーはそんな事欠片も考えてないぞ
ゲーム屋なんて発想はお前みたいなゴミオタだけ

451 ::2021/03/25(木) 16:53:47.41 ID:otd/x+Dr0.net
オンラインできなくなるんか

452 ::2021/03/25(木) 17:10:34.29 ID:eMz55EBk0.net
こういうことするなら、ダウンロードコンテンツ禁止にしとけ
生産終了してる機体のソフトとかどうしてくれるのさ
修理対応を再開してくれるなら文句はないが、壊れたら現状、もうプレイできないだろ

453 ::2021/03/25(木) 17:31:53.63 ID:7a7Etj670.net
PSPの銃声とダイヤモンドは面白かったな

454 ::2021/03/25(木) 18:03:59.65 ID:3y1cjYzd0.net
>>450
なおサポートは任天堂の方が短い模様

455 ::2021/03/26(金) 04:25:04.88 ID:KE/Mdm+P0.net
>>115
REACHはストーリー的には1の前日譚だから単品でも楽しめるのがいいよね

456 ::2021/03/26(金) 04:51:30.60 ID:0Go5fwkt0.net
まんこ不動産

総レス数 456
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200