2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

加藤官房長官、「進撃の巨人」完結惜しむ

1 ::2021/04/09(金) 17:53:54.41 ID:HBMMbZHl0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
「進撃の巨人」完結惜しむ
加藤官房長官「全世界でヒット」

 加藤勝信官房長官は9日の記者会見で、人気漫画「進撃の巨人」が最終話を迎えたことについて、自身も単行本で読んでいると明かした上で「全世界で記録的なヒットになった」と惜しんだ。政府として漫画やアニメなどのメディア芸術産業を支援していく考えも示した。

 日本の漫画やアニメについて「海外でも高く評価され日本が誇る文化として重要だ。知的財産の保護を含めて必要な支援に取り組んでいきたい」と強調した。

https://this.kiji.is/753174239836602368

2 ::2021/04/09(金) 17:54:28.38 ID:XNFfThgd0.net
奇行種みたいな顔しやがって

3 ::2021/04/09(金) 17:54:29.80 ID:kg+ANqgU0.net
クサバーさん 見ててくれよー!!

4 ::2021/04/09(金) 17:54:44.79 ID:ShgPGpwk0.net
俺たちの戦いはこれからだ!!

5 ::2021/04/09(金) 17:54:53.59 ID:zLmvOuSM0.net
第二部連載開始待ったなしやな

6 ::2021/04/09(金) 17:55:38.46 ID:gbs2WgoS0.net
>>1
んな事よりフジテレビと日テレを完結させろ!

7 ::2021/04/09(金) 17:56:13.92 ID:8j+mS8mo0.net
美の巨人役かな

8 ::2021/04/09(金) 17:57:21.52 ID:TE7ZY7if0.net
漫画読んでないけどアニメはつまらなかった
3話くらいで切ったけどその後面白くなる要素あるの?

9 ::2021/04/09(金) 17:57:50.18 ID:sCHcX9BP0.net
そいや久しく読んでないな最終回くらいみるかー

10 ::2021/04/09(金) 17:57:58.28 ID:EbQ31hML0.net
なんでこんなどうでもいいインタビューしてんの?ばかなの?

11 ::2021/04/09(金) 17:59:15.73 ID:Zw2mjLgB0.net
経済が回る事は良い事だ。

12 ::2021/04/09(金) 18:00:19.61 ID:YCV+18xT0.net
単行本はいつ出るの?

13 ::2021/04/09(金) 18:00:59.68 ID:KbgILpTB0.net
>>2
やめろ、その言葉は俺に効く

14 ::2021/04/09(金) 18:01:00.52 ID:nZMl2p5G0.net
この人でてなかったっけ?

15 ::2021/04/09(金) 18:01:06.53 ID:Zw2mjLgB0.net
>>8
世間が面白いと思う物とお前が面白いと思う物が違っただけ。

16 ::2021/04/09(金) 18:01:50.16 ID:396agyW20.net
夢オチじゃなくてよかった

17 ::2021/04/09(金) 18:01:51.21 ID:JlOgCyQU0.net
そもそもなんで言及したw
誰かアホな質問したんか?

18 ::2021/04/09(金) 18:03:00.01 ID:Vz5ysqGP0.net
仕事してくれや

19 ::2021/04/09(金) 18:03:03.58 ID:bk3drBRQ0.net
官僚的思考を抜け出せないカタブツでも漫画くらいは楽しめるのか

20 ::2021/04/09(金) 18:03:08.67 ID:KbgILpTB0.net
>>8
なんべんか作風変わったから、もしかしたら
今途中から見なおしたら好きなシーンあるかもしれない
絵柄は変わらないが

21 ::2021/04/09(金) 18:03:27.24 ID:0swIviEB0.net
官房長官に聞く話かよ

22 ::2021/04/09(金) 18:03:45.76 ID:H0o032Ps0.net
終わらない作品は文化でも芸術でもありませんよ

23 ::2021/04/09(金) 18:03:56.62 ID:TE7ZY7if0.net
>>15
そりゃそうなんだけどさ

24 ::2021/04/09(金) 18:04:21.05 ID:0cE7Q0Nt0.net
>>17
なじみの記者に聞いてくれって言ったんじゃないの
こいつ総理目指してんだろ
ポップカルチャーにも理解のあるおじさんとして報道されて損は一つもない

25 ::2021/04/09(金) 18:04:46.77 ID:KxQht22M0.net
脊髄液入りワイン飲んで脅されてる連中と中国の言いなりにかってる日本の政治家てそっくり

26 ::2021/04/09(金) 18:05:59.44 ID:KbgILpTB0.net
>>22
僕の漫画は掲載と休載を繰り返す?

27 ::2021/04/09(金) 18:06:50.62 ID:oeFcM5VT0.net
>>1
いい歳してアニメかよ。

28 ::2021/04/09(金) 18:07:20.91 ID:ShgPGpwk0.net
>>3
草葉の陰から見てるぞ!

29 ::2021/04/09(金) 18:09:28.76 ID:bX4vuObd0.net
壁の巨人のその後が気になる
色々気になる仕様かよ

30 ::2021/04/09(金) 18:09:45.73 ID:JTJKPhaY0.net
面白いけど二度観ようと思うような作品では無いな

31 ::2021/04/09(金) 18:11:09.38 ID:5Fv0VD7l0.net
戦争もねえのに国滅ぼしそうな顔しやがってよぉ

32 ::2021/04/09(金) 18:11:48.13 ID:CqB3S9J20.net
女が全然かわいくないんだが
何で薬中みたいな顔ばっかり

33 ::2021/04/09(金) 18:12:14.70 ID:st68IUdh0.net
六道の悪女たちも終わったんだけど…

34 ::2021/04/09(金) 18:14:52.01 ID:glFTvyol0.net
最近の漫画家は代表作1作でしゃぶり尽くすのが多いけど、諫山の次回作に期待してる

35 ::2021/04/09(金) 18:15:39.34 ID:YUHimdyd0.net
無知無能無策加藤
この加藤生物が!

36 ::2021/04/09(金) 18:26:32.43 ID:RoUXJzXZ0.net
>>2
くそー、ちょっとだけクスッてなった

37 ::2021/04/09(金) 18:28:20.66 ID:JOrA1/Ry0.net
コイツうぜえわ、嘘つき加藤

38 ::2021/04/09(金) 18:28:56.58 ID:xH/IBBm70.net
>>22
サクラダファミリア…

39 ::2021/04/09(金) 18:31:25.01 ID:lYB1ETC70.net
>>29
普通に消滅して終わりやない

40 ::2021/04/09(金) 18:32:37.04 ID:Y+qySEJO0.net
>>17
鬼滅の刃の映画の大ヒットのとき「ちなみに私は進撃の巨人を全巻読んでいます」
とか言ったから、聞かれたんじゃね

41 ::2021/04/09(金) 18:41:54.72 ID:w3ubDJFl0.net
こんなん聞くなよ

42 ::2021/04/09(金) 18:46:32.12 ID:Osm5yjNG0.net
登場人物がちゃんと死ぬ漫画で無理矢理主要人物生かし続けての引き伸ばしがなくてホント良かったよ
まだまだ話作れそうな最終回の展開かつハッピーエンドというのがまた良かった
葬送の調査兵団に期待だね

43 ::2021/04/09(金) 18:47:43.75 ID:izAFdNa00.net
アマゾンのファイナルシーズン、変な所で終わってない?
硬いやつが建物の下から出てきて完結?

44 ::2021/04/09(金) 18:49:11.94 ID:vxwtdjIU0.net
あ〜コイツ裸で走ったら似合いそうやな(((*≧艸≦)ププッ
奇行種の走り方絶対似合うで♪

45 ::2021/04/09(金) 19:02:23.86 ID:aDdVcQfd0.net
全集中とか言ってた奴らの醜さを見て少しは学習しろよ

46 ::2021/04/09(金) 19:06:19.33 ID:d0SebpS+0.net
官僚と言えば三島由紀夫も赤塚不二夫のファンだったんだよね

47 ::2021/04/09(金) 19:07:45.44 ID:rn7HXUTF0.net
物語の完結を惜しむってのが、よくわからん気分。

48 ::2021/04/09(金) 19:08:14.99 ID:wl5a2sjR0.net
>>43
アニメなら途中で中断してるよ
残りは冬公開予定だってよ

49 ::2021/04/09(金) 19:10:14.46 ID:pbiMEmYA0.net
絵も下手だったが、それ以前に構図センスのなさ

50 ::2021/04/09(金) 19:10:16.47 ID:HGZIa6oo0.net
惜しんでるコメントなんか、これ?
記者がそう感じたってだけなん?

51 ::2021/04/09(金) 19:12:46.00 ID:+ytiOo7/0.net
こういうのって本当に読み込んでんの?
外伝とか全部読んでんの?
具体的には5chの本スレで話してる内容に余裕でついていけるレベルなの?

52 ::2021/04/09(金) 19:14:30.30 ID:wl5a2sjR0.net
単行本読んでるのなら立派に話出来るだろう
アニメだけだと録画で振り返らないとわりと、あれどうだったっけ?
ってのも多い

53 ::2021/04/09(金) 19:15:14.66 ID:CbtFwl4e0.net
完結惜しむってのはよくわからないわ

54 ::2021/04/09(金) 19:16:39.41 ID:wl5a2sjR0.net
そうかな、ずっとその世界が続くものと思ってるのに
完結するともうその世界はそこで終わってしまうから
なんかの漫画の作者も完結させたあとちょっと放心状態になったわ、って
あとがきで読んだことある

55 ::2021/04/09(金) 19:20:38.10 ID:+ytiOo7/0.net
>>52
信用できねーんだよなー
中川翔子みたいな感じじゃねーのかなー

56 ::2021/04/09(金) 19:21:34.43 ID:q+QdTFkc0.net
グロ漫画推奨してどうすんねん

57 ::2021/04/09(金) 19:24:19.19 ID:1nMWE7Lc0.net
ベルセルクってマンガがあってだな

58 ::2021/04/09(金) 19:25:02.59 ID:wl5a2sjR0.net
>>55
そもそもこれって壁出た後はほとんど政治の話だし
政治家とか興味をもって読んでそう

59 ::2021/04/09(金) 19:25:37.57 ID:x+k81QmP0.net
>>8
面白くなったと思ったらつまらなくなるの繰り返し
一期だけは全部面白かったが

60 ::2021/04/09(金) 19:26:17.35 ID:wl5a2sjR0.net
アニメは戦闘シーン以外は退屈だよな
あとは基本政治的な話に終始するし

61 ::2021/04/09(金) 19:31:00.70 ID:JgZhX/sz0.net
講談社「モーニング」編集部の元編集次長、朴鐘顕(パク・チョンヒョン)被告(45) 2審も実刑「え?」「してないんですけど」★2 [和三盆★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612151784/

超一流自動車評論家が日刊ヒュンダイで語る「ジェネシスでなければタイガーウッズは命を落としていた」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614209172/

チョンに支配されてる売国出版社の講談社=ゲンダイを倒産に追い込もう!
進撃の巨人も売国出版社の講談社=ゲンダイのクズ作品です
ちっとも面白くないのに講談社=ゲンダイのステマで売れただけ

62 ::2021/04/09(金) 19:31:08.07 ID:JgZhX/sz0.net
進撃の巨人ってクソ過ぎて初版部数激減してるじゃん

63 ::2021/04/09(金) 19:31:27.37 ID:St0SqKbA0.net
>>27
もう5年もしないうちに、そのセリフ自体がハラスメントになっちまうのかもなあ

64 ::2021/04/09(金) 19:44:32.58 ID:cgdMj8U90.net
日本の加藤はバ加藤

65 ::2021/04/09(金) 19:45:23.14 ID:zOHDDtNf0.net
ホントに馬鹿

66 ::2021/04/09(金) 19:45:57.97 ID:5lPH9fpH0.net
加藤官房長官も読んでたのか

67 ::2021/04/09(金) 19:46:26.23 ID:5lPH9fpH0.net
>>2
https://i.imgur.com/uUQMVwD.jpg

68 ::2021/04/09(金) 19:46:51.71 ID:5lPH9fpH0.net
>>12
6月

69 ::2021/04/09(金) 19:58:47.91 ID:OCPKZcKq0.net
完結して初めて作品として完成するんだろ
完結しない作品は作品では無いだろ
リョウさんですら完結するのにw

70 ::2021/04/09(金) 20:08:52.17 ID:vT1UomAl0.net
そんなコメントしてる暇あったら・・・もっとやることあるだろ

71 ::2021/04/09(金) 20:10:44.38 ID:wl5a2sjR0.net
>>70
官房長官の仕事なんて、マスゴミの相手ぐらいだろ
イソコはこいつにも毎回食って掛かってるのかな

72 ::2021/04/09(金) 20:21:58.03 ID:E2akFSQa0.net
いいラストだった

73 ::2021/04/09(金) 20:22:58.95 ID:E2akFSQa0.net
>>60
リアルタイムで読んでると毎回ちゃんと山があって飽きなかったわ

74 ::2021/04/09(金) 20:26:31.48 ID:wl5a2sjR0.net
>>72
そっか、まだ読んでないけど楽しみにしとく
原作も好きだけど、アニメも良くできてるから好きだから冬を楽しみにしてる

75 ::2021/04/09(金) 20:31:12.32 ID:V2NN+h5U0.net
加藤官房長は
進撃というよりゴールデンカムイの動物好きなやつだろ

76 ::2021/04/09(金) 21:07:01.87 ID:Sn8bk9Lz0.net
本当は1話も読んで無い
庶民に寄り添うフリしてるだけ

77 ::2021/04/09(金) 21:15:28.89 ID:xRZCs/x60.net
5月号売ってないぞ。

78 ::2021/04/09(金) 21:25:34.39 ID:+ytiOo7/0.net
>>76
1話なら公式で無料で読めるぞw

79 ::2021/04/09(金) 21:27:38.86 ID:d+xgwk160.net
ガビとファルコで続編はよ

80 ::2021/04/09(金) 21:28:17.94 ID:wl5a2sjR0.net
>>76
進撃なんて政治の話ばっかりだから
飽きてる連中もいるというのに
政治家なら楽しめるだろうね

81 ::2021/04/09(金) 21:29:21.48 ID:HzO0On750.net
>>77
無いよ
あきらめてマガポケ入れた

82 ::2021/04/09(金) 21:33:33.58 ID:/1j7yf9J0.net
>>21
漫画やアニメは国が目をつけた分野だし勉強は必要だろう

83 ::2021/04/09(金) 21:42:37.14 ID:xRZCs/x60.net
>>81
付録は?

84 ::2021/04/09(金) 21:44:07.63 ID:/1j7yf9J0.net
>>81
雑誌は滅多に増刷ないからな
増刷されたら歴史的なレベルで稀

週刊少年ジャンプも53年間で増刷したのこち亀最終話のときだけみたいだし

85 ::2021/04/09(金) 21:46:27.68 ID:cGYDXg850.net
コンビニで月刊マガジン売ってないとウロウロしてる娘っこを見つけた

86 ::2021/04/09(金) 22:44:04.69 ID:1iAWjUaf0.net
読んでるのかよw

87 ::2021/04/10(土) 02:12:30.62 ID:HeEQLhp20.net
>>69
火の鳥

88 ::2021/04/10(土) 02:26:02.46 ID:wm9o5Dke0.net
なんだかんだでお前らいいやつらなんだな
他所だと何の関係もないスレでいきなりネタバレしまくるアホが出てくるからな

89 ::2021/04/10(土) 06:42:20.40 ID:556AsFVq0.net
>>85
月マは沢山あったよ。

90 ::2021/04/10(土) 07:44:25.76 ID:J+yGcny90.net
進撃の官房長官 (´・д・`;)

91 ::2021/04/10(土) 08:08:28.11 ID:556AsFVq0.net
今日大きな書店行ってももう無いかな?

92 ::2021/04/10(土) 08:08:40.12 ID:KxGe1Obj0.net
>>5
第二部進撃の小人

93 ::2021/04/10(土) 08:36:23.10 ID:VQZNa4dF0.net
誰だよ質問したの

94 ::2021/04/10(土) 09:13:47.79 ID:pFox0N+z0.net
安心しろ!
漫画の王者ワンピースがあるやろ

95 ::2021/04/10(土) 09:25:50.13 ID:O9oCfewt0.net
>>92
コピーッ!!

96 ::2021/04/10(土) 09:40:32.27 ID:AZ8eSudE0.net
>>76
鬼滅を仕方なく読んだ話の時に勝手に言い出した事だからガチだぞ

97 ::2021/04/10(土) 10:26:27.74 ID:556AsFVq0.net
>>78
Amazonでkindle一〜三巻無料だった。

98 ::2021/04/10(土) 11:02:57.91 ID:tKm2ZBSg0.net
動画で俯いてる時は分かりづらいが、横向く時にちょっと得意げな顔してて笑ったw

99 ::2021/04/10(土) 17:38:26.70 ID:xL7xRCks0.net
ニヤケ面の無能

100 ::2021/04/10(土) 17:51:21.48 ID:DDGFpSeC0.net
>>1ジタミは完結してくれ

101 ::2021/04/10(土) 18:07:06.34 ID:aW8hnz3x0.net
ワンピースとかみたいにダラダラ続けるより絶対いいわ

102 ::2021/04/10(土) 18:29:39.27 ID:DYylIfnu0.net
あれ絵がきもすぎて見てるやつは全員基地外だと思ってる

103 ::2021/04/10(土) 18:37:52.33 ID:9Ph9BVPe0.net
いじめられっ子が描きそうな漫画

104 ::2021/04/10(土) 18:38:59.29 ID:5QuC5txt0.net
>>102
やっぱり鬼滅の刃とかが最高なの?(^^)

105 ::2021/04/10(土) 18:45:59.50 ID:3w3FNfET0.net
>>57
やめよう・・・終わってしまった(完結という意味でなく)作品の話は

106 ::2021/04/11(日) 03:07:45.88 ID:0aHBzbE90.net
ミカサって家族誰もいなくなっちゃったのに
あそこで一人でずっと生きていくのか
ドラクエのビアンカみたいで可哀想なんだが

107 ::2021/04/11(日) 17:21:12.70 ID:T0Pbeecl0.net
>>106
ジャンとパコるんじゃねーの

総レス数 107
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200