2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高齢者「QRコードって何?」 ワクチン接種予約で問い合わせ殺到

1 ::2021/04/29(木) 06:31:19.37 ID:4gL4nKNP0●.net ?PLT(14121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
戸惑う高齢者「QRコードって何?」 接種予約へ勉強会

 高齢者に対する新型コロナウイルスワクチン接種の予約をめぐって混乱が起きている。高齢者にはインターネット予約はハードルが高いこともあり、
名古屋市は予約のコールセンターがパンク。医療機関にも「まだ打てないのか」などと問い合わせが殺到した。

 「みなさん焦らずに。今はまだ予約を受け付けていないので、準備が整うまでは待っていて下さい」

 名古屋市南区で27日に開かれた高齢者向けの勉強会。かなめ病院(同区天白町)リハビリテーション科の岡嶋雅史さんが、参加した約15人に呼びかけた。

 同病院などを運営する南医療生活協同組合は、3月以降、こうした勉強会を随時開いてきた。ワクチン接種への疑問に答え、予診票の書き方や予約方法なども教えている。

https://www.asahi.com/articles/ASP4X7JC3P4XOIPE01T.html

2 ::2021/04/29(木) 06:32:58.73 ID:DlKU6A3h0.net
昨日病院に行ったら受付で年寄りが説明を受けてたんだけど
インターネットなんかうちにはないよと言ってたな

3 ::2021/04/29(木) 06:33:25.33 ID:AomQOcmh0.net
結局密じゃねえか

4 ::2021/04/29(木) 06:37:05.58 ID:AmGEMuHy0.net
行政もQRコードを3つ4つ発行してわざと混乱させてるらしい

5 ::2021/04/29(木) 06:37:58.73 ID:WhgW0Tag0.net
こういう年寄りって年のせいって言うけど元から馬鹿なだけ

6 ::2021/04/29(木) 06:39:21.33 ID:GBsAnAcP0.net
死ぬように生きてるな

7 ::2021/04/29(木) 06:40:48.50 ID:Cavg7lP00.net
さすがにそれぐらいはおぼえろよ…

8 ::2021/04/29(木) 06:41:17.12 ID:ZdMd/MA+0.net
>>5
確かに

9 ::2021/04/29(木) 06:44:03.25 ID:VdF9ncuZ0.net
まあそうなるわな
知ってるわけない

10 ::2021/04/29(木) 06:44:16.01 ID:5j+10qzc0.net
>>5
うちじゃあ婆ちゃんの接種の予約スマホ2台で定刻に入れる計画中
96歳じゃ固定電話しか馴染みがないのよ

11 ::2021/04/29(木) 06:44:41.71 ID:X8si1RWl0.net
うちの家族はもちろん、近所の数名のおじさんおばさん分、全部俺が予約したよ
まあ確かに年寄りにはハードル高いかも
QRコード表示画面出るんだが…スマホ持ってないし…
結局プリントアウトして持たせたわ

12 ::2021/04/29(木) 06:46:45.90 ID:BPDALqqh0.net
中国語でアベマーいうんだぜ

13 ::2021/04/29(木) 06:48:47.61 ID:t6rM4aGn0.net
ワクチン絡むとそんな必死になるんだ…

だったらマイナンバーカード作ったらワクチン打ってやるって言ったらマイナンバーカード普及率上がるんじゃね?
あとは10万給付金をもう一度やるけどそれもマイナンバーカードに
俺はそれでも多分作らないけど
手ぶらで役所行ってその場で写真撮ってカード作ってくれるなら言ってやらんこともない

14 ::2021/04/29(木) 06:50:11.73 ID:VHiZJIRT0.net
スマホは要らないからインターネットだけください

15 ::2021/04/29(木) 06:50:22.54 ID:vR6LchH00.net
携帯やタブ所持してるかはともかくこんなすぐ概要を把握できるものを馬鹿ほど貴重な優位性としたがるよな

16 ::2021/04/29(木) 06:50:33.07 ID:2eiv+h/Y0.net
老人(QR位知ってるけどめんどくせーし知らんふりしよ)

17 ::2021/04/29(木) 06:50:53.18 ID:WfmjdCyJ0.net
まあ、高齢者がわからん単語が乱発されてるのは事実だな。
選挙と同じ方法で順番に打たせるのが正解。

18 ::2021/04/29(木) 06:51:20.81 ID:XYMEWDIt0.net
高齢者は息子や娘と同居してるならともかくそうじゃないならネット環境は絶望的だろうな
そういう人達には電話で予約させてあげたらいい
ガラケーの操作がやっと、みたいな人達ばかりだろ

19 ::2021/04/29(木) 06:53:08.18 ID:vR6LchH00.net
ちなみにスマホじゃなくても高齢者の大半がそれだろう大抵のガラケーで機能するわ

20 ::2021/04/29(木) 06:54:10.74 ID:wzQZxpJC0.net
バーコードバトラー

21 ::2021/04/29(木) 06:54:32.12 ID:l7cMgqe40.net
ワイの地域は電話予約やけど、ネット予約の地域もあるんか。

22 ::2021/04/29(木) 06:55:39.28 ID:eaOF94vd0.net
何でも分からないで済ますから取り残されていくんだよな時代について行く努力はするべき

23 ::2021/04/29(木) 06:55:41.92 ID:2340UiwE0.net
高齢者を優先させるって言ってるのに、こういう配慮が足りないよね

24 ::2021/04/29(木) 06:56:09.47 ID:jrvYg/ti0.net
ドコモ「ネットオンリーはだめ、店舗で有料サービスしないと」

25 ::2021/04/29(木) 06:57:44.52 ID:wUcgpWqz0.net
>>3
なんか行政も含めてアホしかいないよなこの国は

26 ::2021/04/29(木) 06:59:43.62 ID:mZdqMZIR0.net
インターネット引くのに電話線は要るのかね?

27 ::2021/04/29(木) 07:02:40.16 ID:IQp381iN0.net
こういうのって他の国だとどーなん?
世界的に高齢者は疎いの?

28 ::2021/04/29(木) 07:03:26.65 ID:YEsLeA4u0.net
下手に優しくするからあいつら学ばずに文句しか言わないんだよ。中国だとスマホ使えないと死ぬから老人でもスマホ使えるぞ

29 ::2021/04/29(木) 07:03:44.74 ID:z4mINCkb0.net
老人はNHKしか見ないんだから2次元バーコードって言わないとデンソーの回し者と思われるぞ

30 ::2021/04/29(木) 07:04:37.60 ID:SJV5Ac3c0.net
ワクチン接種の問い合わせや申し込みで
ウロチョロすれば、コロナ以外の風邪とか何とか
拾って、お亡くなりっちやうと思うの。

あまり出歩かない高齢者は、何もしないほうが
生存率高いんじゃないかな。

31 ::2021/04/29(木) 07:05:51.66 ID:5mKCzovZ0.net
もう死なせてやれ、生きていても何の価値もないゴミなんだから

32 ::2021/04/29(木) 07:06:01.74 ID:Z8hRtRse0.net
そんなアホ老人様を最優先だからなぁ
トホホ・・・・状態ですよ

33 ::2021/04/29(木) 07:06:13.59 ID:5j+10qzc0.net
>>26
電線にお手紙ぶら下げるんですよお爺ちゃん

34 ::2021/04/29(木) 07:11:46.82 ID:AqFB5gjh0.net
しっかり講習の機会を作らないでQRコードって?菅だってスマホ使えないだろうが。デジタル省とかふるっ。

35 ::2021/04/29(木) 07:12:41.75 ID:QWqHSIAu0.net
何かもう言動が発展地上国でスマホ見た事も触った事もないにんげんのそれだな…。

36 ::2021/04/29(木) 07:13:18.54 ID:ue9Fhd910.net
こういう年寄りもいればガリガリにマクロ組めるジジイもいる
新しいものが出てきた時によくわからんと突っぱねるか、どういうものかと知ろうとするかの違い過ぎない

要は、まずはてめーで調べろやってことだな

37 ::2021/04/29(木) 07:19:48.86 ID:bNyXJTEz0.net
老眼がキツくって
QRコードに何が書いてあるか読めなくなったわ

38 ::2021/04/29(木) 07:20:43.50 ID:/N9TvE+j0.net
>>5
なこたない
お前もいつかそうなるし違う世代の知識なんてわからないのが普通だよ

39 ::2021/04/29(木) 07:21:10.77 ID:wRqpK2gP0.net
いちからか?
いちから説明しないとだめか?

40 ::2021/04/29(木) 07:21:27.42 ID:wRqpK2gP0.net
いちからか?
いちから説明しないとだめか?

41 ::2021/04/29(木) 07:22:52.96 ID:vzZzLZct0.net
結局並んだ方が早いってことだよw
老人は早朝から並ぶのは苦にしない
先着順で打ちまくれば良かろうて
デジタル希望の人には竹中が派遣した
中国人が丁寧に教えるそうだ

42 ::2021/04/29(木) 07:25:52.19 ID:DMRJuuJ00.net
ワクチン接種できてない人=戸籍ない人になるの?

43 ::2021/04/29(木) 07:27:38.13 ID:FaZQNNpB0.net
QRコードあるのか

44 ::2021/04/29(木) 07:28:06.96 ID:sPIrOeEe0.net
>>5
ほんとそれな
老害にも程があるわ

45 ::2021/04/29(木) 07:28:20.97 ID:fymhYiKz0.net
身近に頼る人もいないような孤独な老人なんか見殺しにしちゃえよ

46 ::2021/04/29(木) 07:28:22.71 ID:Zb3EjeKR0.net
接種スピードのボトルネック

47 ::2021/04/29(木) 07:29:11.95 ID:b80D1bBD0.net
https://i.imgur.com/X9zaHax.jpg

48 ::2021/04/29(木) 07:30:56.20 ID:5myNjYbN0.net
もうね、そういう層を一網打尽にする為のウイルスなんだわ

49 ::2021/04/29(木) 07:31:07.89 ID:6GCWeriS0.net
>>21
両方だった

50 ::2021/04/29(木) 07:35:02.66 ID:v/v6KWwP0.net
お前の頭やこのハゲ!

51 ::2021/04/29(木) 07:36:24.12 ID:LP9xCjHA0.net
思考停止してただ生きてるだけの老人を手助けしてまで生かすメリットとあんの?

52 ::2021/04/29(木) 07:43:18.09 ID:RDf8VE/m0.net
接種を受けられる医療機関の一覧が文字が小さすぎて・・・
これ高齢者が読むことを前提にしているんじゃないの?

53 ::2021/04/29(木) 07:44:52.59 ID:oX6a7IKV0.net
往復ハガキとかにしたれよ

54 ::2021/04/29(木) 07:47:31.41 ID:2jlKPjzw0.net
>>5
戦後世代は学校行くより働けだからな

55 ::2021/04/29(木) 07:48:02.53 ID:5Iw9gg320.net
難しいきとはよく分からないから、代わりに予約してほしい と頼まれる。

56 ::2021/04/29(木) 07:49:25.08 ID:ymeIDGBE0.net
>>1
明らかに時間の無駄だけど若い奴はこういう先生ごっこしたがるんだよな

57 ::2021/04/29(木) 07:49:39.14 ID:ZQVMuanK0.net
ガラケーの頃から普及してたものだし、わからん奴は老衰扱いで処分していい

58 ::2021/04/29(木) 07:50:21.44 ID:BynPZLMM0.net
>>5
小卒中卒もしくは中退とか
そんなんばっかやで

59 ::2021/04/29(木) 07:51:02.95 ID:POb4/Msp0.net
打てる人から打てばいいのに
高齢者から打つとしたのは大失敗だな
遅いワクチン接種がますます遅れて変異株が蔓延する最悪の展開だよ

60 ::2021/04/29(木) 07:51:12.11 ID:bgHXStPo0.net
>>10
その歳ならもうワクチン打たなくても良いだろ

61 ::2021/04/29(木) 07:56:28.85 ID:u7HOi9od0.net
>>13
手ぶらで行ってその場で写真撮って後日郵送って出来るが

62 ::2021/04/29(木) 07:58:13.39 ID:CoFn9MzN0.net
>>25
松山市なんてワクチン接種クーポン券送るのに予約開始日を記載してなくて
予約開始日前なのに病院へ来たり問い合わせ電話が殺到して大混乱おこしてるしな。
そして出たアナウンスが予約開始日などはネットで確認してくれって…

担当が忘れていたにしてもチェックする上司とか気がつかなかったんかい

63 ::2021/04/29(木) 07:58:25.95 ID:6VNB0n5o0.net
そりゃスマホなんてここ10年程度の文化だからな
お前ら自分が70代や80代の時にスマホが誕生したら覚えようって気になるか?
こういう時年寄りを批判してる奴は想像力が不足してんだよなぁ

64 ::2021/04/29(木) 07:59:16.13 ID:ptnZz4s10.net
だから何でワクチン争奪戦やらせるんだよ
市や町で適当に順番決めて接種券送ればいいだろ
俺たちも仕事中に予約サイトにかじりつかなきゃならないのか?
冗談じゃないぞ

65 ::2021/04/29(木) 07:59:21.55 ID:7SqA3VOt0.net
地方の老人なんて後回しにしろよ
東京大阪をまず抑えて、地方はそれからだろ普通

66 ::2021/04/29(木) 08:03:03.08 ID:Vix/meXK0.net
老害のせいで人件費が嵩んでなにもかもが値上げになる
あいつらはゴネれば何とかなると思ってるから始末に悪い

67 ::2021/04/29(木) 08:03:50.69 ID:r6nhK4VP0.net
まずは働いて経済回して納税してる現役世代が先だろ
年金で引きこもってられる老人共は最後に回せよ

68 ::2021/04/29(木) 08:04:30.16 ID:XTbM380c0.net
クワイエットライオットのレコード

69 ::2021/04/29(木) 08:06:18.89 ID:dSOgQM+T0.net
市役所から送られてきた案内に接種クーポンと書かれていたり接種券と書かれていたりするし予約の仕方が書いてあるからすでに予約ができるみたいに思っちゃうしとにかく混乱させるためにやっているとしか思えない案内だった

70 ::2021/04/29(木) 08:06:37.81 ID:Vix/meXK0.net
>>67
これ
10代から40代は優先的にワクチン接種、老害や子供は後でいい

71 ::2021/04/29(木) 08:06:42.09 ID:LKSRKsju0.net
ぶちのめせ

72 ::2021/04/29(木) 08:08:14.96 ID:hjn6QAE/0.net
QRコードはデンソーの登録商標です

73 ::2021/04/29(木) 08:08:21.48 ID:klhhsLA20.net
調べろよ・・・
出来ないならもうこの時代にいらないわ

74 ::2021/04/29(木) 08:09:21.27 ID:CoFn9MzN0.net
>>38
まぁ年寄りだけじゃないよな。
モンキーレンチが何かわからないやつ何人か居たし、大学出ているはずなのに
PCがエラーメッセージを出しているというのでどんなメッセージかと聞いたら
「アイ、エヌ、ブイ、エー、エル、アイ、ディー〜」なんて言うやついっぱい居るし

75 ::2021/04/29(木) 08:09:30.61 ID:VjsKsCGw0.net
死ねばいいと思うよ

76 ::2021/04/29(木) 08:12:55.91 ID:WiMfRGn/0.net
>>63
面白そうだからやってみようってなる

77 ::2021/04/29(木) 08:13:55.43 ID:ZvC6OLRh0.net
>>27
世界的には時代に取り残されても配慮してくれないから、必死に対応するのでIT化が進む
日本はできない人に合わせるのでいつまでたってもIT化が進まない

78 ::2021/04/29(木) 08:14:00.66 ID:DH2mJy6h0.net
>>5
新しいものを全く学ぶ気がないまま無駄に長生きした結果だな

79 ::2021/04/29(木) 08:14:13.81 ID:gtg/Xjvv0.net
ワクチン難民
「オラにもワクチン射ってくだせぇ〜」

80 ::2021/04/29(木) 08:18:07.03 ID:C7OaVA7G0.net
だから海外赴任者や総理大臣はもう接種したろう。三流国民は最後まで働いて
お国のために尽くして欲しい。w

81 ::2021/04/29(木) 08:22:32.46 ID:e7JAPJaF0.net
もうそんな奴ら切り捨てろよ
90歳以上になってもゲーム実況や動画編集やってる年寄りもいるんだからさぁ

82 ::2021/04/29(木) 08:22:59.90 ID:X7RLnRiJ0.net
>>5
ほんとこれ

83 ::2021/04/29(木) 08:23:27.45 ID:vvq+BCN10.net
そらわからんだろうよ

84 ::2021/04/29(木) 08:28:29.45 ID:4kbFOHoG0.net
わからん人がいても
不思議ではない

85 ::2021/04/29(木) 08:28:54.87 ID:PPeoDfbV0.net
危ない危ないって言われてるLINEの予約推奨してたら
そら電話の方かけるわな

コミュニケーションアプリLINEでの予約の方法を説明します。
予約方法がわからないときは目黒区新型コロナワクチン接種コールセンターをご利用ください。
なお、コールセンターでは電話からそのまま予約もできます。
https://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/hoken_eisei/shinryo/yobosesshu/covid19/reserve_LINE.html

86 ::2021/04/29(木) 08:29:48.28 ID:sPIrOeEe0.net
>>81
情弱は真っ先に死ぬべきだよな
それが世の中なんだし

87 ::2021/04/29(木) 08:37:48.73 ID:x6N/j0sv0.net
スマホ標準のカメラアプリのQRコードリーダー機能がutf8の文字列で文字化けしてたので普通にアプリを入れた

88 ::2021/04/29(木) 08:41:05.91 ID:YzRaz4fC0.net
そりゃ振り込めQR詐欺に引っ掛かるわけよww

89 ::2021/04/29(木) 08:42:18.44 ID:nelthyEc0.net
ランランラジオはQR

90 ::2021/04/29(木) 08:53:52.50 ID:CL5JYvwq0.net
年を言い訳に学ぶ気がないだけだろうに
5分眺めただけでよく分からないから勉強やりたくないーって小学生が言い出して納得する?
答えはいいから将来困りたくなかったらやれ、だろ
将来困るぞ、この年寄みたいに

91 ::2021/04/29(木) 08:56:41.26 ID:BSCt6m7P0.net
普通の男ってテクノロジーとかガジェット好きなのになぜ爺になると途端にアナログになるんだ?

92 ::2021/04/29(木) 08:58:15.61 ID:fEflP+sT0.net
その辺の年代はもうタヒんでもらってもいいんじゃね?

93 ::2021/04/29(木) 09:02:17.14 ID:2T/ddApZ0.net
>>76
ジジババになったら思わないだろうね

94 ::2021/04/29(木) 09:05:02.37 ID:741/4+1t0.net
QRコードと電話(0570)で受付とか高齢者に優しくない
2軒隣のおばちゃん(85)あした区役所に凸してやる!と息巻いてる

95 ::2021/04/29(木) 09:05:34.79 ID:sPIrOeEe0.net
>>94
85歳とかもういいだろ
楽になれよ

96 ::2021/04/29(木) 09:27:47.31 ID:vNUz6/Oi0.net
これQR読ませても予約ページには飛ばない
長ったらしい読む気の失せる文章のあるページに飛ばされるので
その中からまた予約サイトへのリンクを探さないといけない
そしてそこからまたログインページへのリンクを探して…

高齢者には無理だってばよ

97 ::2021/04/29(木) 09:28:41.95 ID:F8SRDFE70.net
あのねQ太郎はねえ

98 ::2021/04/29(木) 09:29:48.90 ID:vNUz6/Oi0.net
>>96
これ名古屋市の話ですわ

99 ::2021/04/29(木) 09:30:14.92 ID:OFUsadyL0.net
父ちゃんの予約代わりにやったけどアレは年寄りには無理やで

100 ::2021/04/29(木) 09:33:27.79 ID:oHktxp8j0.net
ちゃんと読んで理解・判断できる能力がないと難しいから、まあ高齢者には無理でしょ

101 ::2021/04/29(木) 09:36:47.14 ID:10AXY+qj0.net
そのレベルの人はお断りしろ

102 ::2021/04/29(木) 09:36:50.14 ID:sOLH+HQP0.net
高齢者の中で年齢順に優先度つければ解決じゃないの?

103 ::2021/04/29(木) 09:51:26.72 ID:wUcgpWqz0.net
>>62
きっとドリフをやってるんだろう

104 ::2021/04/29(木) 09:55:48.66 ID:dSOgQM+T0.net
>>100
ちゃんと読んで理解できたら文章が下手で余計にわからなくなるレベルの案内

105 ::2021/04/29(木) 09:58:11.92 ID:UdOryY8v0.net
コレクトコールで説明音声流してやれ

106 ::2021/04/29(木) 09:59:37.15 ID:UdOryY8v0.net
もともと市民のための行政サービスはわざとわかりにくくしてるんだよ
逆に納税は積極的に奪いに来る

107 ::2021/04/29(木) 10:00:30.63 ID:TPB9/o4+0.net
そりゃそうだよ

108 ::2021/04/29(木) 10:02:45.34 ID:eYJYXBkj0.net
わからん奴は打たんでいいだろ

109 ::2021/04/29(木) 10:03:27.93 ID:q3zm2nno0.net
下に合わせすぎなのが日本。
〜ができない人はどうする?
〜を持ってない人はどうする?
〜だと社内失業者がでる。

いつまでも昭和。

110 ::2021/04/29(木) 10:04:55.77 ID:vIel+ga60.net
コロナのおかげでIT技術への理解が少しはましになるな

111 ::2021/04/29(木) 10:06:53.17 ID:1rdd2YTq0.net
そら育ってきた中で使われてなかったものなんだから
しょうがない説明すればいいだけ

112 ::2021/04/29(木) 10:10:57.88 ID:hnCmRk7E0.net
もう死んだらいいんじゃね?学ぼうとせず人に頼りきってるやつは淘汰されろ

113 ::2021/04/29(木) 10:15:39.91 ID:jcgSkN320.net
>>77
日本ではできない人が多すぎるからだろうな

114 ::2021/04/29(木) 10:19:51.43 ID:nEPAZRJF0.net
隠すなよ俺にも教えろ

115 ::2021/04/29(木) 10:20:22.51 ID:64KM7bUh0.net
>>5
覚える気がない
年寄りだから出来なくて当然と思ってる

116 ::2021/04/29(木) 10:20:46.94 ID:zdt438o00.net
うぜえ

117 ::2021/04/29(木) 10:22:06.28 ID:Ci2bxwmK0.net
【ビタミンDで感染症予防】
・ビタミンDはCaの吸収以外に、ウイルス性感染症に有効であることが知られていた。
・コロナウイルスに血中ビタミンD濃度が30ng/ml以上の方はほとんど感染せず、さらに重症化しない論文が発表された。

〜摂取方法〜
@適度に日光浴をする
日光を浴びると体内でビタミンDがつくられます。
A食事やサプリメントで摂る
ビタミンDはイワシ・鮭・サンマ・サバ・きのこ類や卵に多く含まれています。

緊急速報 ビタミンDでコロナ感染予防を | 健康コラム | 田中消化器科クリニック
https://www.tanaka-cl.or.jp/health-column/covid19-vitamind/
免疫機能にかかわる「ビタミンD」の重要性 | コラム | 日本橋室町三井タワー ミッドタウンクリニック
https://www.mtc-nihonbashi.jp/column/doctor_yoshikata/813/

118 ::2021/04/29(木) 10:23:42.79 ID:T43KkHN/0.net
BBA「あー?ラジオの奴だよ、文化放送知らないのかい?遅れてるねー」

119 ::2021/04/29(木) 10:40:25.53 ID:4rR26PEGO.net
出来ないんじゃなくて最初からやろうとしない人も多いから…
家族や知り合いにやって貰うのが確実かな

120 ::2021/04/29(木) 10:41:45.28 ID:0GsFaR5E0.net
またアカヒの捏造か
今の年寄りはスマホ使いこなしている
一部の使えない老人を取り上げるて大騒ぎするいつものやり方

121 ::2021/04/29(木) 10:41:59.39 ID:MUCIBb6u0.net
バーコードを四角形にしたやつですよ
最近は商品の包装にもよく印刷されてたりするから、絶対に見たことあるはず
てか、今お前が食ってるポテチの袋を裏返して右下隅あたり見てみろ
なんか白黒の点々がいっぱい集まった四角形があるだろ?
それがQRコードだ

122 ::2021/04/29(木) 10:43:07.65 ID:usxeO7Pp0.net
感染者数の少ない地域の高齢者は後回し
トンキンや大阪みたいな世紀末状態区域を優先
早い者勝ちではなく一定の順番を決めて通知

こういう事に頭が回らんのか

123 ::2021/04/29(木) 10:45:01.36 ID:RZ1DpUI20.net
Q急に
R霊界に呼ばれた

124 ::2021/04/29(木) 10:58:00.15 ID:aT51AZs50.net
ウルトラマン世代の人なら穴の開いたテープ読めるんだろうけど、
QRコードは流石に無理なのかな

125 ::2021/04/29(木) 11:04:16.19 ID:50CSuSLa0.net
市役所にマイナカードもらいに行った時、5000pt付与について「これにポイントつけられないのか」ってスーパーとかのポイントカード見せてるジジババいっぱいいた
職員に説明されても意味わからなくて半ギレしててマジ死ねと思ったわ

126 ::2021/04/29(木) 11:05:27.13 ID:zX68Z0YZ0.net
>>13
お前は来なくていいよw

127 ::2021/04/29(木) 11:07:09.47 ID:Y0YLhgGT0.net
もう実質社会インフラなんだからこのくらいのことは学べよと言いたい
認知症とかならしかたないけど、元気なら小学生でもできそうなことをその十数倍生きてきてなぜできないのか

128 ::2021/04/29(木) 11:07:32.31 ID:bZCnNhzq0.net
年取るとな新しいこと始められなくなるんよ
体力的にも精神的にも生きてるだけで精一杯
でも年取ってなお好奇心が枯れてない年寄は長生きするんよね

129 ::2021/04/29(木) 11:10:44.40 ID:jdUmRZeh0.net
>>5
そのとおり
こういう人は若い頃から新しいことを学ぶのを拒否してきてる

130 ::2021/04/29(木) 11:12:48.51 ID:RhnQ/AKB0.net
おとしよりがかわいそやないか

131 ::2021/04/29(木) 11:12:57.51 ID:++4EpbG80.net
お前らが年を取ってもQRコードは理解できるだろう
だが直近の新しいものにはついて行けなくなってるだろう

132 ::2021/04/29(木) 11:14:09.95 ID:mcUPkq4h0.net
なんだと思う?

133 ::2021/04/29(木) 11:17:17.87 ID:emrZbAZ20.net
>>128
でもやなせたかしみたいな域まで行くとある意味気の毒かもしれない
やりたいことはまだまだある、でも体がもうだめだってさ
そう思うとボケたり早めにポックリ逝ったりする方が案外幸せなのかもね

134 ::2021/04/29(木) 11:19:16.54 ID:pmcQMvHU0.net
やはり年寄りにはスマホだのインターネットは難しいと思うよ。使いこなせない老人は家族とかご近似とか周りでサポートしてあげてほしいし、通りがかりのオイラにも遠慮なく言って欲しいね。よろこんで予約してあげるわ。

135 ::2021/04/29(木) 11:19:30.11 ID:mg2BiuXp0.net
コールセンター大変そう

136 ::2021/04/29(木) 11:19:32.10 ID:Jjkdi3io0.net
>>74
高卒のブルーカラーは知らないだろうが松山大学なんてアホ大もいいとこだから大卒扱いしないでね

137 ::2021/04/29(木) 11:22:46.94 ID:M7Q8umP90.net
>>5
そう
年齢持ち出すと反論のしようがないからな。批判するやつの怠慢

138 ::2021/04/29(木) 11:35:35.07 ID:jxMDPMsr0.net
>>111
説明したら理解してもらえるとでも?聞く気がないんだぜ

139 ::2021/04/29(木) 11:40:37.72 ID:J8Mh7oTP0.net
バーコードにしとけばよかったのに……

140 ::2021/04/29(木) 11:42:25.04 ID:DAfJk/730.net
逆に訪問して接種するぐらいじゃないと駄目だろ・・・

141 ::2021/04/29(木) 11:54:40.34 ID:ZrLUn+eD0.net
後期高齢者だと微妙かもね

142 ::2021/04/29(木) 12:08:20.20 ID:6LRI7mZG0.net
>>109
そのとおり
下に合わせ続けた結果が失われた30年
淘汰されるべき存在が残るから過当競争が終わらない

143 ::2021/04/29(木) 12:09:24.84 ID:2gYOZVD80.net
>>5
好奇心があって学ぼうとする人と
受け身で学ぼうとしない人がいる
これらは年齢性別関係無い

高齢者の場合は
分かる人が身近にいるかどうかで変わってくる

144 ::2021/04/29(木) 12:10:58.70 ID:JxVTljCv0.net
お前らもちゃんと学校で学んでればいい大学出ていい会社入れてたのにな

145 ::2021/04/29(木) 12:11:27.19 ID:3jIf9Gyh0.net
もうこういう現代の常識についてこれない老人は迷惑かけてばかりだから放置でいいだろ、

146 ::2021/04/29(木) 12:12:08.53 ID:b2GLCPIb0.net
>>5
昔からおるよ。


計算機が普及されたときに使いたくないと拒否。
ATMが普及されたときに使いたくないと拒否。
ワープロが普及されたときに使いたくないと拒否。
携帯電話が普及されたときに使いたくないと拒否。
パソコンが普及されたときに使いたくないと拒否。
ネット株式が普及されたときに使いたくないと拒否。
電子マネーが普及されたときに使いたくないと拒否。
スマホが普及されたときに使いたくないと拒否。
QRコード決済が普及されたときに使いたくないと拒否(今ここ)

人間は便利だと思えることやメリットがあると思える事なら道具として使うが、知能的に理解できないものには関心が向かない。

147 ::2021/04/29(木) 12:15:03.96 ID:7zI993ZC0.net
今時の高齢者は大概QRコードの存在ぐらい知っとるわ
わからないのは読み取り方

148 ::2021/04/29(木) 12:20:42.08 ID:RCq4wT3i0.net
QRコード知らない老人とか淘汰されて然るべき
実家にいる90過ぎの爺さんもたぶん知らないけど仕方ない

149 ::2021/04/29(木) 12:22:40.96 ID:NL4qycQo0.net
うちのかーちゃんは70過ぎてるけど最近インスタ始めたぞ
ちょっと前にインスタ映え気にしながらメシの写真撮ってた

150 ::2021/04/29(木) 12:22:53.76 ID:cKTqQkd70.net
>>131
知識の積み重ねがなく急に物を出されても認識が追いつかないけどな

確かに新しいことを覚えるのは苦手な層だが、日常生活もままならない認知症でもなければ、個々の知識に見合った水準で説明があれば理解して行くわ
ロジックがなかったりテンプレ先入観で聞く耳を持たないのはここの連中だろうっていう

151 ::2021/04/29(木) 12:23:09.74 ID:0st2GO670.net
先が短い老人からとかワクチンの無駄すぎる
働いてる若い世代から接種しろよ

152 ::2021/04/29(木) 12:24:26.78 ID:Mnvy8kNc0.net
赤紙の方がわかりやすいんじゃね

153 ::2021/04/29(木) 12:26:38.33 ID:yTeKsL2h0.net
>>146
新車が導入される時に使いたくないからと拒否し続ける動労千葉という組織もあるね

154 ::2021/04/29(木) 12:35:57.39 ID:/jam/bgK0.net
スマホに表示されたQRコードってどうやって読みとんの?
長押ししても反応しないんだけど

155 ::2021/04/29(木) 12:50:10.86 ID:ClL8IbF60.net
>>5
言い訳だけは一丁前だからな

156 ::2021/04/29(木) 12:53:30.74 ID:SzUC5Mrh0.net
理解できる能力を持ったやつだけ受けさせろ
それ以外はもういいだろ

157 ::2021/04/29(木) 12:57:32.46 ID:jYs69ujo0.net
情弱は積極的に死ねって事だよ

無駄に長く生きてきたんだから、そのくらいは察しろよ

158 ::2021/04/29(木) 12:58:11.64 ID:Ys6WzaIV0.net
>>131
でもグーグル先生使えるから大抵は分かると思う

159 ::2021/04/29(木) 13:09:36.32 ID:TryUpStJ0.net
若い世代でも興味持って自分で調べて出来ない奴は将来の老害候補。
周りでも結構沢山いる。

160 ::2021/04/29(木) 13:15:28.90 ID:T0e1J9ok0.net
あーいまQRコード売り切れタンスよォ

161 ::2021/04/29(木) 13:28:27.35 ID:scZHnC0M0.net
>>17
まとまったワクチン確保できるならそれでいいが
できないから希望者からやろうということになったんだと思う

162 ::2021/04/29(木) 13:32:28.74 ID:lL57d3mC0.net
お前が死ぬ順番が書いてるコードだよ

163 ::2021/04/29(木) 13:36:27.15 ID:6jgvR7Tk0.net
子供に教えて貰えば良いんだけど子供がいないからな
んで老人同士でエコーチェンバー化

164 ::2021/04/29(木) 13:37:13.82 ID:Tg9gsrTE0.net
市松マークと言い換えれば
「あぁ^〜」とわかる。わかるように伝えろ

165 ::2021/04/29(木) 13:39:33.52 ID:G0GaH6+/0.net
先日 内科の受付で待ってたら次々と老人やって来てワクチン予約まだ?って質問しては まだですって追い返されてた
受付で丁寧に日時説明してもらってんのにメモも取らないし数日後には忘れてまた来るんだろうな
他人の話聞かないくせに やたら行動力ある老人って面倒くさい

166 ::2021/04/29(木) 13:41:13.99 ID:Tg9gsrTE0.net
ワクチン予約代行でボロ儲けできるぞ!

167 ::2021/04/29(木) 13:43:34.33 ID:JZ3QO8/Z0.net
>>113
できない人が多いわけではなくて、できない人に合わせて進化させないからいつまで経ってもできない人が多いだけ
さらにサービスはタダと思っていることがでかい
海外だと必死に覚えるか金を払ってやってもらうか

168 ::2021/04/29(木) 13:46:08.93 ID:N8SRbLRI0.net
>>165
香川県人って馬鹿しかいないのか?

169 ::2021/04/29(木) 13:49:32.99 ID:JZ3QO8/Z0.net
パソコン普及期もずっと社内でワープロを使い続けてたジジイがいた
若手はワープロなんか廃棄しろと言ってたな
ジジイがいなくなってからデータを作り直すのが大変だった

170 ::2021/04/29(木) 13:50:11.77 ID:0h6uvJyp0.net
>>169
いつの時代だよ…

171 ::2021/04/29(木) 13:58:29.15 ID:fk21teel0.net
>>5
でもおまえもあと10年もしたら今の小学生から
おまえこんなプログラミングもできねーのかよって
老害扱いされるわけで

172 ::2021/04/29(木) 14:03:02.45 ID:eF1JuGDF0.net
家の方はネット予約とコールセンター、一部の医療機関には直接連絡って感じらしい
年寄りがQRコード使えないのはしょうがない
自分も、新システムの会計するような店だったり
新しい製品を試したりするのがどんどん億劫になってきてる
理解しようとするのを脳が拒む

173 ::2021/04/29(木) 14:09:01.91 ID:JZ3QO8/Z0.net
>>170
平成の中頃だな
Windows98とかmeの頃

174 ::2021/04/29(木) 14:10:36.81 ID:tG/lY3Z30.net
メールもまともにできない世代にしたら意味不明な単語だよ(´・ω・ `)

175 ::2021/04/29(木) 14:15:48.25 ID:JZ3QO8/Z0.net
>>174
メールができない時点でおかしいんだよ
今の80代が現役の頃からあるんだから

176 ::2021/04/29(木) 14:17:42.56 ID:pblLFxBn0.net
もうこういうのはそのままでいいんじゃね?
新型コロナウイルスの事とか気にしてないだろ

177 ::2021/04/29(木) 14:17:57.37 ID:AfVLrQal0.net
実際にこの手の高齢者で自治体の予約電話はパンクしている。

178 ::2021/04/29(木) 14:19:31.44 ID:pblLFxBn0.net
>>172
自分が悪いんじゃん。
お前が間抜けなだけだろ。
それを年齢とかの責任にするなよ。
お前みたいな奴は若い時からそうやって言い訳する理由を探してる負組だったんだよ。

179 ::2021/04/29(木) 14:20:08.37 ID:oVuQ8q7X0.net
2021年にQR知らないとか
甘えんなよ、クソ老人ども!

ま、昨日おかんに教えたんだけどね

180 ::2021/04/29(木) 14:28:28.02 ID:eF1JuGDF0.net
>>178
億劫になってきたってだけだぞ
悪いって何だよw 

181 ::2021/04/29(木) 14:34:21.54 ID:mQ8VIIUt0.net
伯母さんの所にもワクチン予約の案内書が届いたのだけど、
どこへ連絡していいのか分からないと言ってた。
70過ぎで、しかもろくにスマホいじった事のない人には酷だわ。

182 ::2021/04/29(木) 15:29:09.75 ID:EVmbnISs0.net
キューピー、は知ってるよな?QP
Pの次はQ、その次はR
アンダースタンド?

183 ::2021/04/29(木) 15:42:36.51 ID:SDp8E0tx0.net
うちの両親、来月の接種予約をネットで取ったみたいだ。
我が親ながらネットリテラシー高いのは感心する。

184 ::2021/04/29(木) 15:49:31.63 ID:yhogIj+10.net
本当に目視で読もうとしていたらどうする?

185 ::2021/04/29(木) 15:58:17.66 ID:KhRWVgMZ0.net
>>5
ほんこれ

186 ::2021/04/29(木) 16:57:25.35 ID:CoFn9MzN0.net
>>159
まぁ若くてもマイナンバーとマイナンバーカードの違いがわかってなくて
的外れな批判しているやつも多いからな。
興味を持ってない物に対しての理解は若者も年寄りも似たような物。

187 ::2021/04/29(木) 17:03:29.56 ID:X6V1Nbal0.net
文化放送 文化放送 JOQR

188 ::2021/04/29(木) 17:10:08.33 ID:XnNri6hS0.net
で そのQRコードって機械はどこの店で売ってるのかね?

189 ::2021/04/29(木) 17:13:22.59 ID:JhUwkGyM0.net
高齢者狙いのQRコード詐欺とか流行りそうだな

190 ::2021/04/29(木) 17:14:47.43 ID:A8ZgkueS0.net
>>5
馬鹿というより
新しいもの、便利なものを取り入れようとしない
変化を嫌う
無知

無知は別として、最初の2つは馬鹿とはちょっと違うと思う

191 ::2021/04/29(木) 17:16:17.34 ID:qpQtGIAO0.net
日本人ってこんな馬鹿ばっかりでよくこれまでやってきたなって思う
効率悪いったらありゃしない

192 ::2021/04/29(木) 17:17:04.63 ID:GbI3Lhlq0.net
年食うと今まで当たり前だったことができなくなるし、世の中の流行りもついて行けない
誰でもそうだ
それが老いるっちゅーことだ

193 ::2021/04/29(木) 17:17:56.07 ID:3xx+kdY40.net
うちのアンドロイド、DIGNOって古いのだけど、QRコード、不鮮明で読み取れないよw

194 ::2021/04/29(木) 17:18:28.30 ID:GXEtjL5K0.net
俺も意味わからない
おまえらよくわかるなwww
QRコードって書かれてもURLなのか他の情報なのか、そもそもなんの為のか?
ばかって勝手に思い違いをして話を進めるよなw おまえら

195 ::2021/04/29(木) 17:19:18.64 ID:GXEtjL5K0.net
俺も意味わからない
おまえらよくわかるなwww
QRコードって書かれてもURLなのか他の情報なのか、そもそもなんの為のか?
ばかって勝手に思い違いをして話を進めるよなw おまえら

196 ::2021/04/29(木) 17:19:55.37 ID:dJk3BS4K0.net
>>5
お前は花の名前や、野菜の作り方、野山の歩き方を知ってるのか?

知恵と知識は違う

197 ::2021/04/29(木) 17:20:19.43 ID:ZJbw8D4Z0.net
会社でもコンビニのPayPay支払いでも使うのに分からないって何だよ。60歳定年間近の俺ですら分かるのに..

198 ::2021/04/29(木) 17:21:27.39 ID:6yiHSqQg0.net
日本デンソーコードという名前にしなかったところが日本の良心

199 ::2021/04/29(木) 17:22:58.21 ID:253UkJCh0.net
なぜ、高齢者優先なんだよ?
働く人間と子供を最優先にすべきだろ?
爺婆は家に閉じ籠ってろ

200 ::2021/04/29(木) 17:24:52.30 ID:vJSo5lvw0.net
四次元シンボルは?

201 ::2021/04/29(木) 17:27:02.83 ID:0eXm1Vmj0.net
デンソーが利用料取らなかったのが普及した理由な。1円でもいいから取っておけば、中国から莫大に収入入っただろうに

202 ::2021/04/29(木) 17:28:17.14 ID:r2oHaFN+0.net
QRでアール・・・やろ、そんくらい知ってるよ
てか使い方教えてやんよジジババども
1;まず、QRコードをスマホカメラで撮ります。
2;その画像をプリントして宛て先の番号にファックスします。
3;完了。チョーワカリヤスー(´・ω・`)

203 ::2021/04/29(木) 17:29:48.99 ID:dfLqC5zJ0.net
>>5
大半がそうだろうが、老害化(新しいものへの好奇心の欠如)は個人差がある。
20,30代でも老害化が進んでいるやつもいる。

204 ::2021/04/29(木) 17:40:07.56 ID:jUfSD6ew0.net
>>188
デンソーだから、トヨタのお店?

205 ::2021/04/29(木) 17:43:10.50 ID:2ZcJinCc0.net
>>5
あなたは昔ほど新しいことをすぐ覚えることができる?
歳取ると脳も衰えるからそういうのも難しくなるんだと思うよ

206 ::2021/04/29(木) 18:11:00.02 ID:4yGQEt5T0.net
>>205
むしろ生活の中にあるかないかだけの違いでしかないがな

207 ::2021/04/29(木) 18:22:44.24 ID:MUCIBb6u0.net
スマホ持ってない高齢者にQRコードなんて意味ないんだけどね
予約もクソもないわ

208 ::2021/04/29(木) 18:31:38.65 ID:+H8af96o0.net
爺の禿頭にQR入れとけよ

209 ::2021/04/29(木) 18:38:03.54 ID:7KtfZFGW0.net
この話題でワイドショーが煽るんだろうけど
煽ってる暇あるんだったらその分実演解説を何度も流せばいいだろと思うわ
BSとか流す番組無くて通販ばっかりなんだから24時間実演してるチャンネルがあってもいいだろ

210 ::2021/04/29(木) 18:57:02.88 ID:GbI3Lhlq0.net
>>202
カメラが起動できん

211 ::2021/04/29(木) 19:10:45.92 ID:8WO02E5b0.net
>>210
フイルムカメラで撮っても可

212 ::2021/04/29(木) 19:36:25.03 ID:fr5AwMNk0.net
地球を通り抜けてしまう質量を持たない素粒子ニュートリノが、数万トンの超純水を通過する時に僅かな確率で発光反応する
それを光電子倍増管で増幅して観察する
この光をキュリレンコ光と呼び
これが略されてQRコードと頭の良い人達が勝手に言い始めた。
年寄りに限らず誰もこんなQRコードなんて知るわけが無い

213 ::2021/04/29(木) 19:57:47.97 ID:cyINAjC70.net
二次元バーコードよ
って言ってもさらに分からんだろう

214 ::2021/04/29(木) 20:09:54.87 ID:fBbn56D50.net
予約で一日中何百回も電話掛けたって言ってたわw

215 ::2021/04/29(木) 20:27:52.55 ID:v0PFwv2h0.net
今日は誕生日末尾0日のひととか単純にしないからだろ

216 ::2021/04/29(木) 20:28:18.02 ID:v0PFwv2h0.net
誰でも理解できるし不幸変換出ないやつにしないからこういうことになる

217 ::2021/04/29(木) 20:42:12.84 ID:dSOgQM+T0.net
うちのじいさんの分、webで予約したけど受付開始から1分くらいでその日の分終わってたよ

218 ::2021/04/29(木) 20:42:59.31 ID:jD7+CB0Z0.net
普通のバーコード(数字だけ)なら読めるんだが、2次元コードは読めない
若者はあれ肉眼で読み取るのか

219 ::2021/04/29(木) 20:44:58.68 ID:qYxkDc6p0.net
>>218
こういう老害にがなりたくないな

220 ::2021/04/29(木) 21:33:04.97 ID:que8Kn9t0.net
>>146
該当なし>計算機が普及されたときに使いたくないと拒否。
該当なし>ATMが普及されたときに使いたくないと拒否。
はい>ワープロが普及されたときに使いたくないと拒否。
はい>携帯電話が普及されたときに使いたくないと拒否。
いいえ>パソコンが普及されたときに使いたくないと拒否。
いいえ>ネット株式が普及されたときに使いたくないと拒否。
いいえ>電子マネーが普及されたときに使いたくないと拒否。
いいえ>スマホが普及されたときに使いたくないと拒否。
はい>QRコード決済が普及されたときに使いたくないと拒否

こんな感じだわ

221 ::2021/04/29(木) 22:19:02.88 ID:qJnutKIp0.net
路上で呑んでる奴らもそうだけど、これもう自然淘汰だろ

222 ::2021/04/29(木) 22:47:51.81 ID:T97DJO9y0.net
>>220
携帯のときは不便だったろ?
QRコードは仕組みさえ理解しておけば良いと思う。
どれか1強になったときで十分。
楽天PayかAu payあたりに頑張ってもらいたいな。

223 ::2021/04/30(金) 21:54:54.01 ID:MMT7EyAA0.net
代理でweb予約するんだけど、5/1から予約開始ってのは00:00から?
それとも電話と同じく8:30から?

224 ::2021/05/01(土) 01:46:48.41 ID:Lfe+UW2f0.net
海外の高齢者は何でも出来るのに日本の高齢者は何故何にも出来ないんだよ

225 ::2021/05/01(土) 17:41:40.94 ID:62O+pkJh0.net
>>11
>>134
いい奴過ぎるw

226 ::2021/05/01(土) 21:42:02.70 ID:vOoZE3eh0.net
圜圜圜圜圜圜圜  圜  圜 圜圜圜圜圜圜圜
圜     圜 圜圜 圜  圜     圜
圜 圜圜圜 圜 圜圜 圜  圜 圜圜圜 圜
圜 圜圜圜 圜  圜 圜圜 圜 圜圜圜 圜
圜 圜圜圜 圜 圜     圜 圜圜圜 圜
圜     圜 圜   圜 圜     圜
圜圜圜圜圜圜圜 圜 圜 圜 圜圜圜圜圜圜圜
        圜圜圜          
圜圜 圜  圜圜 圜圜圜圜 圜圜圜 圜圜 
     圜 圜圜圜圜圜 圜 圜 圜 圜 
圜圜圜 圜圜圜圜  圜  圜  圜圜圜圜 
  圜圜 圜  圜圜 圜圜圜  圜 圜  
 圜圜 圜 圜  圜  圜圜圜 圜圜圜 圜
        圜圜 圜圜  圜    圜
圜圜圜圜圜圜圜 圜    圜圜圜   圜圜
圜     圜  圜 圜  圜   圜 圜
圜 圜圜圜 圜    圜 圜  圜    
圜 圜圜圜 圜 圜 圜  圜圜圜   圜圜
圜 圜圜圜 圜  圜   圜   圜  圜
圜     圜 圜圜    圜圜 圜圜  
圜圜圜圜圜圜圜 圜圜圜圜圜   圜圜圜圜 

227 ::2021/05/01(土) 22:28:05.48 ID:J8SnP0750.net
インターネットが使えなくても日本語は読めるはず
なんで読む前に電話するんだよ

228 ::2021/05/01(土) 22:41:05.83 ID:8o9TT3yo0.net
>>5
まああの世代なんでも他人に解決させようとするスタンスだからな。
新しいものへの適応力が異常に無さすぎる

229 ::2021/05/01(土) 23:03:59.40 ID:CRlNAhKO0.net
市役所から父あてに送られてきたワクチン接種の案内、あれでちゃんと理解できる人がいたら超能力者だよ
たぶん電話での問い合わせかwebでの追加情報取得を前提にしている
それなのに電話してもでんわ状態なんだもの

総レス数 229
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★