2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

優秀な技術者を育成して、日本のために働いてもらうにはどうすればいいの?

1 ::2021/05/26(水) 04:30:13.93 ID:QOONGEDK0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
総務省は25日、新型コロナウイルスの感染拡大で浮かび上がった課題に対応するためにデジタル社会で取り組む施策について議論する有識者会議を開き、提言書案をとりまとめた。デジタル化の遅れがテレワークの普及やワクチン接種などが進まない原因となっており、人材育成のほか、企業や行政への支援を強化するよう求めた。総務省は提言を基に具体的な取り組みを来年度の予算案などに盛り込む。

提言書では、国民へのデジタル活用の浸透と企業や自治体のデジタル化の推進などを重点課題とした。IT技術に精通した人材の確保や多様なデータを連携させて活用する仕組みの構築など、今後の施策の方向性を示した。参加した有識者は「グローバルな競争の中で日本の産業がどう生き残るかが重要」と、テレワークが普及しない中小企業などへの支援強化を求めた。

急拡大したコロナ禍で、日本社会は緊急の対応に追われたが、1年以上が経過してもテレワークなどは定着しなかった。ワクチン接種でもオンラインでの予約システムなどが十分に生かされず、影響が長期化する中でデジタル面の脆弱(ぜいじゃく)性が浮き彫りになっている。

有識者の多くが警鐘を鳴らしたのが人材不足だ。小規模な自治体では、IT担当者が1人しかおらず、業務が集中する現実もある。提言では、技術や知見を学べる研修制度や必要な専門性を満たす人材をマッチングできる仕組みなどを求めた。

日本の遅れは、情報通信技術(ICT)分野への投資額をみれば一目瞭然だ。米国が技術の発展とともに、約20年間で2倍以上伸びているのに対し、日本の投資額はほぼ変化がない。企業には、情報通信の基盤に継続して投資を行うなど、デジタル技術の開発や積極活用する必要を指摘した。

日本はこれまで通信網の整備に注力してきたが、技術革新への対応は不十分だった。高速通信網などのインフラは世界有数の整備率を誇るが、テレワークなどでは十分に活用されているとはいえない。情報流出への危機意識も低く、サイバー攻撃への備えも急務だ。

 コロナ禍に対応するには国民一人一人もデジタル技術への理解を深めなければならない。欧州では2030年までに、基礎的なデジタル技術を身に付けた成人の割合を現在の約60%から80%に引き上げる目標を掲げている。スマートフォンやパソコンなど、身近な機器の使い方を学ぶ必要もある。(高木克聡)

https://www.sankeibiz.jp/business/news/210525/bsj2105251945007-n1.htm

2 ::2021/05/26(水) 04:31:35.79 ID:+13EOVbZ0.net
こんな底辺技術者しか集らんとこで聞いても意味ない

3 ::2021/05/26(水) 04:32:29.34 ID:4zz7JCSB0.net
日本人は性格の悪さを抑えろ

4 ::2021/05/26(水) 04:33:20.40 ID:Sq8ndUXd0.net
>>1
オリンピックのために辛抱しろよ非国民

5 ::2021/05/26(水) 04:34:18.71 ID:hXWkElYp0.net
工業高校=DQNの巣窟
から改革せねばなるまい

6 ::2021/05/26(水) 04:36:47.03 ID:PZFWqOVt0.net
育成とかギャンブルに等しい
買えば良いんだよ
中国から(笑)

7 ::2021/05/26(水) 04:37:02.20 ID:QsA20mm50.net
>>1
そもそも育成されるのはおまえらだ
技術者は自分で習得してんだよ
先輩がいるにしてもな

8 ::2021/05/26(水) 04:37:20.25 ID:gDUlEz+I0.net
31歳、1500万到達しました
賞与でメイン口座が1250万に
ジャパンネットと労金で250万あるのでほぼぴったり

達成したからなんだという話はあるが
他人から見たらつまらん不毛な人生でも
就活時にリーマンショックの影響直撃&奨学金返済500万抱えて自殺を考えてた頃からしたら
自分の中ではよくやった方
よくやった

9 ::2021/05/26(水) 04:38:19.74 ID:QsA20mm50.net
>>3
オリンピックがそうだな
女性差別問題で

教育されるのはJOC、IOC側であって対策委員をもうけるとかふざけてる

10 ::2021/05/26(水) 04:39:42.77 ID:iZT41AA20.net
相応の報酬与えてやってれば勝手に育つ
その場凌ぎで済まそうとするから育たない

11 ::2021/05/26(水) 04:42:22.63 ID:44xBgtsE0.net
まず竹中平蔵を打首獄門に処します

12 ::2021/05/26(水) 04:43:38.63 ID:oYmHJbAP0.net
まず技術者にまともな金を払えw
中抜きなし、口だけもなし
技術の保護の法整備
これでようやく人が育つ下地だけはできる

13 ::2021/05/26(水) 04:44:04.54 ID:OQBh4WEx0.net
>>10
これが全て

14 ::2021/05/26(水) 04:44:57.87 ID:YJw1fodh0.net
>>1
これ言ってる政治家役人どもが致命的なレベルの機械音痴だからな
蓮舫の「時代はクラウドですよ」という馬鹿発言に即切り返せる奴がいなくて唖然とした
もう時代は変わってんだまず老害は消え失せろと言いたい

15 ::2021/05/26(水) 04:46:40.67 ID:6zz5Wd2B0.net
せやな
世界は米国に踊らされている感あるわな
だいたい電話とファックスと郵送があるのにな
てかIT化したら余計カネが掛かっちゃうだろうがってな
いざIT化したらセキュリティ費用とか言ってボッタクってくるし
でやったらやったでガバガバだしな
誰でもハッカーになれる時代にオンライン化とか正気ですかって話よな
まあオフラインてか郵送が一番安全で低コストだという現実をスルーすんなよって話よゲラゲラ(´・ω・`)

16 ::2021/05/26(水) 04:46:46.81 ID:aazDmdAS0.net
男塾を開校するか?

17 ::2021/05/26(水) 04:47:37.44 ID:c5lyysSg0.net
新卒限定で同一勤務先なら年数累進比率で減税してやれ

18 ::2021/05/26(水) 04:49:48.72 ID:n/7o4ZBc0.net
>>1
中抜きした方が儲かる
だから多重下請けに多重派遣となってる
多くの技術者は安月給

19 ::2021/05/26(水) 04:51:20.42 ID:ZZM+HsIe0.net
金出す

20 ::2021/05/26(水) 04:52:07.17 ID:70tD5z2H0.net
給料と権限を与える

21 ::2021/05/26(水) 04:54:44.07 ID:MCelXlMr0.net
中抜き下請けという日本の悪習を禁止にするしかないだろ
自民党まわりのゴミどもの既得権益になっている
口だけ構造改革じゃ日本は変わらんわ

22 ::2021/05/26(水) 05:02:31.18 ID:rR7ulgg90.net
外国から高賃金で引き抜くw

23 ::2021/05/26(水) 05:12:51.33 ID:ILFjnitl0.net
中抜きシステム法的に禁止して
派遣業者連中が餓死する位の環境作らないと無理やろな

24 ::2021/05/26(水) 05:15:53.14 ID:g3xscYp40.net
前科モンがPC使うな言い出してからおかしくなった

25 ::2021/05/26(水) 05:20:28.84 ID:Fp1H3nHV0.net
いい加減文系優遇やめろや😡
学術会議とか巫山戯た組織よ

26 ::2021/05/26(水) 05:21:46.11 ID:IkcmNw610.net
情報産業なら中国人は国民情報法がある限りダメだな

本人に悪意が無くても中共が命令すれば、否応なしにノウハウどころか個人情報を提供しなきゃならないんだから
本人の為にもならない

27 ::2021/05/26(水) 05:28:44.38 ID:mzndQsNq0.net


28 ::2021/05/26(水) 05:30:03.64 ID:f8AjAFwb0.net
世界中から年齢の低い孤児を集めて英才教育すればいい
国が親代わりになって得意分野を引き延ばせば有能な人材が出来る

29 ::2021/05/26(水) 05:30:35.53 ID:rtRcne370.net
最低限アメリカ並みかそれ以上に給料上げろよ
給料上げて全部の問題が解決するわけでもないが
給料安いと話にならない

30 ::2021/05/26(水) 05:32:10.94 ID:Um13HeD60.net
今日本は優秀な生徒は医学部目指してしまうからな。
中国のように優秀な生徒を医学部以外の理系の学部へ誘導すればいい。
つまり医者の報酬を減らして、理系の仕事の報酬を増やす方向に持っていけばいい。
ファーウェイの天才何とかって呼ばれる一部の社員は初任給4000万だったと思う。

日本も40年前は工学部は理系の花形だった時代はあったのにな。

日本のデジタル化の遅れは深刻で普段多くの人が使ってるスマホサービスなんかもほぼ全て輸入品。
インスタ、YouTube、Twitter、Facebook、Amazon、Hulu、Netflixはアメリカ、若い子に人気のTikTokやレッドブックは中国。
LINEはギリギリ国産かな?

中国は何気に全てのスマホサービスは国産なんだよ。

31 ::2021/05/26(水) 05:35:27.51 ID:hmiXdMFn0.net
その技術者のタマゴを「キモイ」「陰キャ」と迫害する国だから無理
育成したいと言うなら、機械いじりしてるやつを迫害するな

32 ::2021/05/26(水) 05:36:58.97 ID:44xBgtsE0.net
>>30
LINEの起源は韓国ニダ

33 ::2021/05/26(水) 05:37:18.43 ID:7TyMl49U0.net
自分の価値に見合わないべらぼうな給料貰ってる連中は
底辺職に落として身の程わからせてやったほうがいいんだよ
文系学部の教職員とかさ

34 ::2021/05/26(水) 05:38:38.36 ID:lIymaD7M0.net
ゆとり教育を始めた奴に自己批判文を書かせて発表させ
ゆとりを全廃させる。

以上(´・ω・`)

35 ::2021/05/26(水) 05:38:54.80 ID:RZIT6y7M0.net
企業が搾取体質をやめればいい
日本企業はまるでアウシュビッツだ

36 ::2021/05/26(水) 05:40:43.28 ID:Um13HeD60.net
>>31
同級生にいてたわ。
進学校だったから迫害されてた訳じゃないけど、医学部志望の多い高校だったから変な目では見られてた。結局大学卒業後にアメリカに行って(Google)そこで円周率の計算でギネス記録だしてたな。

37 ::2021/05/26(水) 05:43:01.88 ID:v/T90vnE0.net
 世の中には 理不尽さはいっぱいある。何も学術会議だけではない。自民党の汚職
体質も 変わってないだろ。もっと表で議論しろ。って事だけだが、あまり透明化する
と、これまた 在日工作員の思う壺だから さてさて困ったものだ。

38 ::2021/05/26(水) 05:44:50.50 ID:kh4+/Ecl0.net
給料を上げる

39 ::2021/05/26(水) 05:44:54.60 ID:RZIT6y7M0.net
従業員にきちんと報酬を支払ってたら経営傾いて潰れてしまうようなら、そんなクソ企業はとっとと潰れたほうが良い
不幸を量産するくらいなら潔く散れ

40 ::2021/05/26(水) 05:45:05.68 ID:7ho3ZMyw0.net
優秀な人間は、もともと育成なんかしなくても優秀なんだよ
やってるつもりだけの公務員

41 ::2021/05/26(水) 05:47:02.96 ID:jNeOn1W40.net
優秀なやつは医学部行くって技術者(笑)なんて理系の絞りカスみたいなのしかいないから無理

42 ::2021/05/26(水) 05:50:49.90 ID:lVGSbSLK0.net
経営者はそんな人間求めてないから

43 ::2021/05/26(水) 05:51:47.76 ID:Um13HeD60.net
>>40
ただ今はその優秀な人が医学部にばっかり進学してしまうんだな。
研究職ならまだしも一般的な医者にあまりにも優秀な人材はもったいない。
今のおっさんの医者で私立出身なら偏差値50くらいの時代だったのにね。

ちなみにおれは歯医者なんだけど、歯学部はめちゃくちゃ人気がなくて今や偏差値40でも入れるレベルになってしまった。

アメリカと韓国は歯学部人気が高くて、特に韓国はソウル大学の歯学部が韓国の最高峰になっまってるのに。

44 ::2021/05/26(水) 05:54:42.79 ID:qs9rDZKC0.net
>>2
やめろや

45 ::2021/05/26(水) 05:56:47.27 ID:gBMMNIUN0.net
そもそも優秀な人間なら技術者なんかにならない
医者にもなれず研究職にも付けずどうしようもない理系の底辺が
技術者とかいってプライド保ってる
底辺現業を職人とか呼んでるのと同じ

46 ::2021/05/26(水) 05:57:34.36 ID:f3MdARCV0.net
>>43
歯医者って獣医師より下のイメージ

47 ::2021/05/26(水) 05:59:20.12 ID:nEiuNG0H0.net
金子さんみたいにボロボロにされちゃうよww

48 ::2021/05/26(水) 06:11:12.26 ID:/lH71R7D0.net
優秀な奴やマトモな奴はとっくの昔にこの国から逃亡してるだろう。
残ってるのはゴミばかり。美しいわーくに政府の閣僚を見れば一目瞭然。

49 ::2021/05/26(水) 06:13:38.02 ID:ILFjnitl0.net
>>26
だな、日本含めて海外に居ること自体が彼らの身の危険にも直結するからな
結局中国を滅ぼす以外に選択肢はないのよ

50 ::2021/05/26(水) 06:15:59.97 ID:Um13HeD60.net
>>46
そうそう。
ちなみに収入はそんなに悪くない。
国家試験の人数制限をしてるから潰しの効かないのに半数が国家試験に落ちる。

51 ::2021/05/26(水) 06:16:48.43 ID:ShedH3Fo0.net
ちゃんと代価を払え!
ブラック企業はそれすらわからんか

52 ::2021/05/26(水) 06:17:01.93 ID:xWIuD08u0.net
金しかない

53 ::2021/05/26(水) 06:19:51.77 ID:NJwQdgcD0.net
研究者は大事にすべきだけど技術者なんて使い捨てでいいよ

54 ::2021/05/26(水) 06:20:09.84 ID:s4DBRtPB0.net
金出せ

55 ::2021/05/26(水) 06:22:51.06 ID:9fgSOjqz0.net
派遣の半分は赤字なので、農業やら漁業でもさせた方がまだ生産性がある

赤字だが何かはできるだろ

56 ::2021/05/26(水) 06:36:47.34 ID:oTpD4Uj30.net
中抜き構造を是正すりゃいいだけ

57 ::2021/05/26(水) 06:42:16.64 ID:j2RMuzsT0.net
優秀な人材を教育者に充てろ
尖兵として使い潰してるか、優秀な事を理解できずに重用してないだけ

58 ::2021/05/26(水) 06:44:00.49 ID:on1YSJQU0.net
技術者の賃金をアメリカ並にすればいいだけ。

59 ::2021/05/26(水) 06:44:44.86 ID:0oScm8vd0.net
老害が多いからどうにもならん。
紙でいいとか、酷いのだと手書きで報告書書けとか言うからな。未だに。

そんな奴らが必要ない、やろうと思えばそんなもんすぐ出来るとか言ってやらないし、いざやったら全然出来ない。

60 ::2021/05/26(水) 06:47:39.31 ID:6zz5Wd2B0.net
せやな
日本社会はとかくペーパーエリートに優しい所あるからな
わざと優秀と従順を履き違えている節あるよな
あれほど資格やクイズだけにしとけって言ってんのにな
目標を大きくしすぎて拗らせてるペーパーエリート多いよな
そもそも優秀なやつってのは独学+開拓が基本やからな
はっきり言って優秀な人材作りには高等教育は要らないんだわ
だいたい見てみ
その道で活躍してるエンジニア、東大出身者が少ないだろ
逆に社畜多いだろ東大出身者
そう、高偏差値の大卒者ってのは従順なのが多いから扱い易いねんゲラゲラ
まあ院卒以上になると180度変わるけどな
スゲー扱いにくい難ありってなるんよ・・・特に文系院卒(´・ω・`)

61 ::2021/05/26(水) 06:48:17.09 ID:001YrQKL0.net
金払え中抜きすんな地元業者を雇え

62 ::2021/05/26(水) 06:51:20.84 ID:TC8zceLw0.net
給料をシリコンバレー並にする

63 ::2021/05/26(水) 06:52:59.79 ID:rZt4wxOo0.net
法律を改正して
中抜き会社を淘汰するしかない

64 ::2021/05/26(水) 06:53:00.00 ID:3vjyABSG0.net
技術者に対する評価を改めろ

65 ::2021/05/26(水) 06:53:19.26 ID:Ce+qwLSl0.net
そんな便利な方法があるなら先進国はみんなやってる

66 ::2021/05/26(水) 06:53:50.34 ID:A6K1yn4P0.net
>>63
クソみたいな中抜きなくすだけでも効果あるよな

67 ::2021/05/26(水) 06:54:20.86 ID:vVPDcFmY0.net
竹中平蔵みたいなのがいる国では無理

68 ::2021/05/26(水) 06:56:34.24 ID:GInNUjkc0.net
地方自治体に技術者を派遣して貰えばよい。1人月150万〜200万払え。
自治体で働いてる技術者は所詮、自治体のサーバ管理者やHP担当者でしかないからな。最新のシステムセキュリティの知見をもつ技術者は外部から取り入れるしかない。自治体のセキュリティの見直しなら3ヶ月で基本設計終わるだろ

69 ::2021/05/26(水) 06:58:00.89 ID:ZFOHiFzu0.net
ちゃんと払うべきとのを払うしかないだろ

70 ::2021/05/26(水) 07:02:39.70 ID:D/NcgYYk0.net
なかぬきなし給料払う

71 ::2021/05/26(水) 07:03:49.63 ID:CMV5kUCk0.net
義務教育の時点でもっと愛国心を育てる教育しろよ

72 ::2021/05/26(水) 07:10:08.99 ID:DKZVPcE20.net
日本人はちゃんと勉強しろ。
中抜きと誰かの技術を組み合わせる事しか考えられない奴ばっかりになってる。

73 ::2021/05/26(水) 07:15:06.73 ID:q7uaaO5C0.net
>>1
派遣奴隷業の中抜きやめればOK

74 ::2021/05/26(水) 07:16:36.11 ID:HP+p28bd0.net
>>1
若いのにやらせてるから
って言い訳したら射殺というくらいやれば、たちまち先進国。

75 ::2021/05/26(水) 07:16:52.18 ID:q7uaaO5C0.net
>>11-12
ほんとそれ
てか竹中平蔵を重用し続けてる自民党を派遣奴隷が支持とかしてたら狂気

76 ::2021/05/26(水) 07:18:41.89 ID:yyLaOEz80.net
育成するぐらいならすり潰す精神

77 ::2021/05/26(水) 07:18:46.36 ID:StsTgbjo0.net
まず株式社会を変えること
創業者、関係者の株保有を禁止すること

78 ::2021/05/26(水) 07:19:56.24 ID:hpf0EHEA0.net


79 ::2021/05/26(水) 07:21:53.02 ID:7CEmvBKg0.net
とりあえず派遣の中抜き1%にしなよ。

80 ::2021/05/26(水) 07:22:34.00 ID:vlHrS5mp0.net
優秀な中抜き技術者に育て上げる

81 ::2021/05/26(水) 07:31:29.09 ID:on1YSJQU0.net
優秀な技術者ほど待遇のいい海外に逃げていくよ。
待遇を改善しなければ何も変わらない。

82 ::2021/05/26(水) 07:32:33.15 ID:rGijyjYv0.net
育てたいなら金払え

83 ::2021/05/26(水) 07:40:45.07 ID:0kc9tyRH0.net
優秀な技術者はいるけど省庁から天下りしてきた元官僚などが会社の役員になり
大切な研究開発費を給料や2回目の退職金として奪っていく
挙げ句の果てには海外の企業に技術的を売り飛ばすのが日本

84 ::2021/05/26(水) 07:41:58.56 ID:UBwk4qhC0.net
無理
頭悪すぎて仕事できない奴ばかりだし
日本人の労働力が高いってのは過去の話

85 ::2021/05/26(水) 07:44:32.48 ID:Dsb/rnzQ0.net
給料もだけど重要なのは評価じゃね
爺に技術が評価できんのかと

86 ::2021/05/26(水) 07:52:07.99 ID:TA3RA6RB0.net
>>6
外国人雇用枠あるから心配すんなw

87 ::2021/05/26(水) 07:54:02.48 ID:1wpRY6gK0.net
アメリカ人に土地を売る

88 ::2021/05/26(水) 07:54:40.61 ID:FsG+OO7W0.net
文系の居ない企業が成功することかな。
就活でも文系差別が始まってるけど文系リストラでスリム化して利益が高くなれば

89 ::2021/05/26(水) 07:59:29.79 ID:whGg57dJ0.net
ジャップ企業は専門家に専門外の雑用やらせるからな

90 ::2021/05/26(水) 07:59:50.31 ID:sk0jOgZl0.net
金をかけろ
報酬を払え

優秀な技術者には報酬を払うじゃねーんだ
金をかけて払って優秀に育てんだよ

91 ::2021/05/26(水) 07:59:54.08 ID:4x77CiGg0.net
ウェーイ系のコミュ力()が必須と勘違いしてる企業ばっかだし無理だろ
まぁ、陰側に問題がないわけでもないが…

92 ::2021/05/26(水) 08:01:38.64 ID:st3vxsw/0.net
>>1
正当な報酬を支払ってやるだけでいい

93 ::2021/05/26(水) 08:03:02.86 ID:9LJ5frih0.net
例えばGoogleと同じレベルの社員が欲しければ、最低Googleと同じ待遇にしなければ人材は来ない

94 ::2021/05/26(水) 08:04:27.79 ID:aXaYEkzx0.net
国研の技官の人って下手なメーカーのエンジニアより優秀で
納品されたものが動かなかくてメーカーの担当者が焦ってるのを笑いながら治したりする

国研を増やせばいいんじゃね?もしくは技官枠を増やす

95 ::2021/05/26(水) 08:06:11.63 ID:PsSOHlVm0.net
>>1
日本で重視されるのは技術力の高い人間ではなく
技術が分からない人間への説明が上手い「説明係」。

自分が理解出来ない技術を評価出来ない人間のところに
技術力の高い人間は集まらない。

96 ::2021/05/26(水) 08:07:54.85 ID:Gx6V+52g0.net
>>12
その後で組織内の仕切り直しとか、人材の流出を防ぐとか色々なあ
結局金かけずに買うだけで済ませてきた団塊の無能のツケなのよな

97 ::2021/05/26(水) 08:08:41.13 ID:uUBSZXVR0.net
プロジェクトが終わったら首切るから仕事自体が見限られる

98 ::2021/05/26(水) 08:09:09.84 ID:ZJ+2MKEZ0.net
日本語というハードルは防御壁でもあるんだよな
メリットすててべつのメリットとるかどうかの問題や

99 ::2021/05/26(水) 08:10:39.52 ID:Vd3ARkR70.net
まず派遣会社の地位を乞食並みに落とすことかな

100 ::2021/05/26(水) 08:12:35.74 ID:v+AaBvt90.net
国策定の高度な認証制度を得たSEにベーシックインカムを与えて外資流出を防げ
毎月ダンボール箱単位でスナック菓子と即席めんを支給、ピザ類も週3回まで注文無料

ちなみに俺は水とカロリーメイトと亜鉛のサプリだけでいい

101 ::2021/05/26(水) 08:13:46.93 ID:SK0RtKoN0.net


102 ::2021/05/26(水) 08:14:31.49 ID:pUW5oHJV0.net


103 ::2021/05/26(水) 08:16:03.10 ID:R+0zEcdG0.net
韓国人のノーベル賞談義に近い
夢物語

104 ::2021/05/26(水) 08:20:14.76 ID:6zz5Wd2B0.net
せやろか
待遇は低いほうが育つやろ
安いから仕事も増えるし経験値も貯まる
それに多忙になるってことは新たなスキルを磨くチャンスでもある
だいたいこの程度の技術なら換えなんていくらでもあるからな
バイヤーは強気よ
そう、本気で待遇を上げたいなら己の技術力を引き上げないとな
マコなり社長みたいにな
テックキャンプファイアー町田校 夏の受講生募集中!!(´・ω・`)

105 ::2021/05/26(水) 08:24:30.82 ID:G5vCY6zJ0.net
まずは情報が無料だと思ってる人を減らすところから始まる
積極的にやれないなら時間が解決するまで、40年位待つしかない

106 ::2021/05/26(水) 08:27:37.53 ID:Ra3Nk81u0.net
相応の報酬とまともな運営

107 ::2021/05/26(水) 08:28:50.11 ID:mU1vu1JO0.net
>>1
お前がそうなればいい

108 ::2021/05/26(水) 08:29:21.87 ID:PsSOHlVm0.net
>>104
ぜひその理論で
経営者の給料も下げて下さい

109 ::2021/05/26(水) 08:40:09.70 ID:c+F8tEqj0.net
>>15
郵送は時間かかるから
スピードを考えると実はFAX最強かもな。

110 ::2021/05/26(水) 08:44:35.22 ID:OcmZ4+A60.net
今日本で、国のためにとか社会のためにって公共への奉仕考えてる奴なんているのか?
みんな自己責任言い過ぎて自分と身内のことぐらいしか考えてないだろ

111 ::2021/05/26(水) 08:46:34.96 ID:rPcENLK70.net
まともなナショナリズムを教育に導入すんだよ。利敵行為の防止ってこった。

112 ::2021/05/26(水) 08:49:07.46 ID:5O5hXprP0.net

それに尽きる

113 ::2021/05/26(水) 08:50:47.34 ID:h3oyMnaG0.net
優秀な人間ならば自分の力で育つ。なにもしなくていい。

114 ::2021/05/26(水) 08:58:19.91 ID:XXvHy7bw0.net
中抜きやめて技術者にまわすとこから

115 ::2021/05/26(水) 09:04:29.35 ID:VBiN3ZeC0.net
指導者に合理的なアメリカ人を呼ぶ

116 ::2021/05/26(水) 09:11:02.74 ID:K+XMVuG20.net
>>3
ネトウヨそっ閉じ

117 ::2021/05/26(水) 09:14:26.40 ID:mzndQsNq0.net
金 と 足を引っ張るバカの排除

118 ::2021/05/26(水) 09:18:16.19 ID:qza3Qeg90.net
適切な報酬を払えばいいんじゃね
中抜きなどせずに

119 ::2021/05/26(水) 09:18:31.19 ID:K+XMVuG20.net
>>72
ネトウヨそっ閉じ

120 ::2021/05/26(水) 09:19:20.12 ID:jb5xGr0/0.net
[ ::━◎]ノ カネ、今のジャップには無理w.

121 ::2021/05/26(水) 09:19:46.03 ID:ULcYyZt90.net
丸投げ禁止法とか作れば?

122 ::2021/05/26(水) 09:20:51.27 ID:K+XMVuG20.net
>>95
ネトウヨそっ閉じ

123 ::2021/05/26(水) 09:23:22.89 ID:9gFDyQ+S0.net
>有識者の多くが警鐘を鳴らしたのが人材不足だ。小規模な自治体では、IT担当者が1人しかおらず、業務が集中する現実

採用の仕方が昔のままで頭おかしいんだよ 必要な人を取らずに

124 ::2021/05/26(水) 09:23:25.11 ID:7ndpxAXr0.net
まず文1以外官僚になれないのをどうにかしたら?
厚労省とかデジタル庁とか偉い人は技術的な事なんもわかってないだろ

125 ::2021/05/26(水) 09:25:29.14 ID:LsIYQjMw0.net
大前提は国の動き出しが遅く投資してこなかった
海外どころか、国内も米国中国に食われまくってるじゃん

126 ::2021/05/26(水) 09:27:43.73 ID:xvoOgTvw0.net
飛び級許可すれば良かったんだよ

127 ::2021/05/26(水) 09:28:03.89 ID:lxBe6CLl0.net
使い潰すことしか考えてないからなにやっても無駄

128 ::2021/05/26(水) 09:29:41.97 ID:s+OD0XGR0.net
公務員待遇改悪

129 ::2021/05/26(水) 09:30:30.64 ID:Oe/8FDOK0.net
技術者を政治家にすればいい
技術を学べばキャリアアップできるようにすれば
誰もが技術を学ぶようになる

130 ::2021/05/26(水) 09:34:34.86 ID:Mmg4qOKX0.net
一度日米でつぶしておいて
又一から人材育成数十年かけても
日米で育てた芽をつぶすんだろもうお金の無駄
日本は貧民国で十分(南米並みでいい

131 ::2021/05/26(水) 09:36:50.65 ID:K+XMVuG20.net
>>127
ネトウヨそっ閉じ

132 ::2021/05/26(水) 09:37:51.24 ID:1rRM5tqs0.net
バグを取ってくれる人工知能を作る

133 ::2021/05/26(水) 09:42:34.49 ID:gWEwyh9D0.net
公務員の待遇を落とす

134 ::2021/05/26(水) 09:43:33.74 ID:C7bByTxK0.net
搾取しか考えられないジャップには無理(笑)

135 ::2021/05/26(水) 09:46:33.87 ID:on1YSJQU0.net
>>99
派遣会社が六本木ヒルズに入ってのうのうとのさばってること自体、日本は異常だよ。

136 ::2021/05/26(水) 09:48:20.15 ID:ACzK5FYs0.net
中抜きが原因。
現場にかけた金でしかモノはできない。
1億の予算で9割抜かれてりゃ、納品されるモノは1千万円のクオリティにしかならんから。

137 ::2021/05/26(水) 09:50:04.05 ID:JVdIIG8F0.net
技術一流、営業二流、経営三流。

138 ::2021/05/26(水) 09:58:06.86 ID:qyVeVTw/0.net
職場からやりがいという言葉を排除するところから始めようか

139 ::2021/05/26(水) 09:59:06.27 ID:G3Iq+lmL0.net
世に出られない人たちの理由は、そういう事ではないのだと思う。

おそらく、最も有効なのは、小学校から、瞑想と祈りを教えることだと思う。
「瞑想」と「祈り」の習慣を、
小学校から教科として、教えるのが、一番の近道だと思う。

でも、残念ながら、日本には指導者がいない。
宗教が滅茶苦茶になってしまって、霊能力者が殺し合っているような状況なので、
まず、日本の宗教の浄化が必要になってしまう。

140 ::2021/05/26(水) 10:34:53.40 ID:KnDAa2eT0.net
国や自治体の案件は、末端の技術者の給料が水準以下の会社を外すと良いよ。
予算が高い、安くしろしか言わない野党は反対するだろうけど。

141 ::2021/05/26(水) 10:37:52.04 ID:44xBgtsE0.net
>>140
中抜が横行してるだけで
競売の公募では世間の水準以下のコンプライアンスもなってない会社は参加させないことになってると思うよ

142 ::2021/05/26(水) 10:41:37.07 ID:qaMJICT60.net
いくら技術を学ぼうが企業がIT担当者を大切にしないし給料も低いし使いこなさないし
そんな状況で技術力が上がる訳ねーだろ
建設業界よりも格段にひどい多重下請け構造を禁止しろ

143 ::2021/05/26(水) 10:42:00.81 ID:K3BwNhvD0.net
上前を撥ねるだけの早慶の私文系人脈を破壊する
かれらの広告屋と一体化したマッチポンプ宣伝活動にも規制かける

144 ::2021/05/26(水) 10:43:07.98 ID:xyhNQIpZ0.net
>>1
日本のために働く前に、日本がないだろ
どこまで行っても俺とか俺達の利権のためでしかない
○○のため、なんてやりがい搾取めいた言葉を使ってる時点で無理、日本を踏み台に世界に通用する技術者に育ってもらう、それをシナに奪われないようにする、って考えでないと頭のいい人間は前に出ないよ

145 ::2021/05/26(水) 10:44:00.53 ID:ZOBi6XqM0.net
エクセル、パワポの呪縛

146 ::2021/05/26(水) 10:45:03.58 ID:mpAwu7Mb0.net
デフレ大歓迎!!
なままの頭の中が昭和脳がいたら景気が上がらん。
景気が上がらなきゃそもそも給料は増えないし、企業は技術云々よりもリストラを選ぶ。
小賢しく企業とか他人とかを学校の先生とかに考えているバカが賢くなればいいんじゃね?

147 ::2021/05/26(水) 10:45:45.27 ID:vBgMB1ao0.net
>>5
高専増やせよ

148 ::2021/05/26(水) 10:45:53.07 ID:mpAwu7Mb0.net
些末なパワポがー!
中抜がーー!!
て、これが小学生脳w
漫画やアニメで思考停止の典型かな?

149 ::2021/05/26(水) 10:48:21.69 ID:Id3FMSwO0.net
>>12
それ
どんなに技術を持ってる人も優遇されないんじゃ、絶対無理

150 ::2021/05/26(水) 10:49:06.31 ID:zdesE0Au0.net
お金と環境、人

151 ::2021/05/26(水) 10:51:48.06 ID:mpAwu7Mb0.net
>>96
財務省の国債≒借金を信じるバカかな?w
団塊の世代はデフレなんだからその中で戦っただけw
他人が悪い!という考えしかしないf欄は財政出動しなかったら、お前でもリストラを選ぶ。
という現実を見ないw

152 ::2021/05/26(水) 10:52:05.77 ID:K+XMVuG20.net
>>111
ナショナリズムをいくら教育したところで
安い給与で使い潰されるなら
そんな現場に1流になる資質のある
人材が入るわけないだろ。

万歳特攻してくれる飛行士でも
また集める気かよ。

ネトウヨそっ閉じ。

153 ::2021/05/26(水) 10:53:38.23 ID:mpAwu7Mb0.net
>>152
その原因は?w
f欄お得意の悪いのは他人でしゅ?

154 ::2021/05/26(水) 11:00:16.47 ID:gQVbQ2Ih0.net
>>152
1流なら安くない
競争や格差の激しい国は二流以下は日本よりずっともらってないんだが?

155 ::2021/05/26(水) 11:00:57.45 ID:jIv96Inm0.net
学費を無料にして三食もだす

156 ::2021/05/26(水) 11:01:18.17 ID:gQVbQ2Ih0.net
中国の平均年収は日本の半分
つまり日本で平均以下のやつは中国に言えば今よりもっと低くなるということだ

157 ::2021/05/26(水) 11:01:28.26 ID:on1YSJQU0.net
技術者=富裕層になるような社会基盤にしないとダメだよ。

158 ::2021/05/26(水) 11:02:05.13 ID:gQVbQ2Ih0.net
誤字訂正

中国の平均年収は日本の半分
つまり日本で平均以下のやつは中国に行けば今よりもっと低くなるということだ

159 ::2021/05/26(水) 11:04:53.50 ID:ZoA4jVdW0.net
英語もできるスペシャリストを34万で募集していて中抜きにしか興味ないからだろ
34万って初心者だぞ

160 ::2021/05/26(水) 11:07:43.59 ID:SZgfor4X0.net
給料あげろ
そんだけ

161 ::2021/05/26(水) 11:19:20.54 ID:9eROtG1P0.net
組織から老害減らせ、会社も政治も役所からもな。技術者の財布に金を入れろ、中抜きも口だけもやめろ。

老害と中抜き、多くのスレでもこのワードが出てきて何回ループすんだよ。

162 ::2021/05/26(水) 11:24:19.77 ID:0tv8/qnE0.net
エリート教育をちゃんとやることじゃない
給料は他職種に比べて比較的高いから問題ないと思う
後は会社だけでマーケティングできるかどうか
外注じゃなくて社内で営業育てて売り込まないとダメよ

163 ::2021/05/26(水) 11:24:31.48 ID:hegb5CWF0.net
コミュニュケーション能力を鍛えるといいらしいwww

164 ::2021/05/26(水) 11:26:05.45 ID:0tv8/qnE0.net
>>157
依然として技術職の収入は高いぞ
もっと高くするかどうかは会社によるだろう

165 ::2021/05/26(水) 11:26:32.34 ID:HLyJpvlH0.net
>>157
理系が技術者やってるうちは、永遠にそういう世の中にはならんわなwww

166 ::2021/05/26(水) 11:26:39.25 ID:FFES3BOq0.net
>>141
それはコンサルととりまとめの大手企業くらいの話ではないかな。
実際に作業している末端の技術者の給料まで調査して水準以下なら発注しないという話ね。
会社間の中抜きもそうだけど、上の方ががっぽり貰って技術者には金を出さないというブラック気質の企業も問題なので。

167 ::2021/05/26(水) 11:28:27.36 ID:hqr0ZfFK0.net
金払え

168 ::2021/05/26(水) 11:31:14.26 ID:auiWj5Mq0.net
中抜き無くして技術者に金渡るようにならないと無理だろ

169 ::2021/05/26(水) 11:31:33.20 ID:K+XMVuG20.net
>>153
日本のIT系の企業が世界に通用しないから

元々、欧米より安くモノやサービスを
作る事で世界より競争力を保ってきた国が
日本。

しかし、IT系に関しては
その原理が通用しなかった
というだけの話。

つまり、日本人の優秀な人間は全員
米国の優秀な人間に一回り
つまり周回遅れの優秀さだから悪い。

お前なんか2周回以上遅れてる
馬鹿だろ?

170 ::2021/05/26(水) 11:31:35.45 ID:Id3FMSwO0.net
>>166
まさにそれ
末端の技術者もただの低賃金の奴隷

171 ::2021/05/26(水) 11:35:20.42 ID:y9lax78M0.net
ソフトハウスという名の派遣会社がいっぱいあるからな

172 ::2021/05/26(水) 11:37:20.27 ID:K+XMVuG20.net
>>154
1流なら安くないって
米国企業に勤務してるからだろ。

仮に海外のMITを卒業した日本人が
日本企業に新卒採用したとして
日本企業にグーグルみたいな
給与や待遇は出来ないだろ。

そもそも活かすような
仕事もないだろうがな。

ナショナリズムで万歳特を募集するとは
そういう事。

173 ::2021/05/26(水) 11:37:30.72 ID:NJvlRdVq0.net
老害の引退

174 ::2021/05/26(水) 11:47:13.04 ID:K+XMVuG20.net
>>162
アマゾンやグーグルみたいな企業を
担える人材が必要だけど
日本は既にIT後進国で周回遅れだからな。

日本の国庫から全振りして
一旦米国の1流どころを
米国レベルの破格の報酬で雇って
日本版グーグルを作る
くらいしないと
もうどうにもならない。

現実はそのくらい地力に差があるだろ。

ハリウッド映画業界と
邦画映画業界みたいなもんだな。

175 ::2021/05/26(水) 11:56:52.46 ID:rPcENLK70.net
>>169
単純にIT系に投資が行われてねえだけだな。せき止めてんのはあそこだ。禿のとこ。

176 ::2021/05/26(水) 11:59:54.86 ID:HLyJpvlH0.net
>>174
エンジニアが報酬だけで動くと思ってるバカ。
こういうのがいる限り、日本のITは発展途上国以下の周回遅れw

177 ::2021/05/26(水) 12:03:49.78 ID:K+XMVuG20.net
>>166
日本の場合、エクセルやパワポ扱うようになったら
給与も高く安泰という企業文化だからな。
IT業界に限ってない話。

178 ::2021/05/26(水) 12:06:10.43 ID:GCZGenKx0.net
バカ文系が居なくなればいい
彼等のやってる事は乞食、ハイエナ、火事場泥棒。

179 ::2021/05/26(水) 12:08:11.59 ID:ncnV6XOj0.net
トップが技術者

180 ::2021/05/26(水) 12:08:26.27 ID:GCZGenKx0.net
>>174
情報系が信頼を失ったから無理だね
20年前が千載一遇の機会だったのだが

181 ::2021/05/26(水) 12:09:00.44 ID:rPcENLK70.net
>>178
文系ダメってのもおかしな話で、本来ならジェネラリストとしてスペシャリストのサポートとフォローを担当せにゃならん。文系に理数系知識がなくていいわけじゃねえんだ。

182 ::2021/05/26(水) 12:12:18.23 ID:GCZGenKx0.net
>>181
数学やってれば合理思考があるわけでもないのが面白いところではある
東大にもアホみたいな奴いるしな
理系も別の面で同様だが

183 ::2021/05/26(水) 12:12:37.98 ID:UnWG1dxr0.net
新卒でもハリアーを一括払いで買えるぐらいの給与

184 ::2021/05/26(水) 12:13:23.65 ID:HLyJpvlH0.net
>>178
理系は全員バカだから、文系が先頭で仕切ってやらないと仕事しないしw

185 ::2021/05/26(水) 12:13:45.53 ID:K+XMVuG20.net
>>176
馬鹿よ。

米国のIT業界は報酬を求めて集まってきた
多国籍な民族の業界だ。

ナショナリズムとか
ボクチンの考える
最高の日本のITの発展方法とかいう
糞をひねり出すよりも
素直に報酬を上げる方が
よほどシンプル。
エビデンスもある。

シンプルイズベスト。

186 ::2021/05/26(水) 12:14:11.29 ID:GCZGenKx0.net
>>184
もっと気の利いた煽りをしたまえ

187 ::2021/05/26(水) 12:15:07.23 ID:GCZGenKx0.net
>>185
君はスガ内閣総理大臣と気が合いそうだから是非彼の茶坊主をしたまえ

188 ::2021/05/26(水) 12:22:40.33 ID:K+XMVuG20.net
>>175
金だけの話じゃない。
人材の優秀さも厚みも足りてないだろう。

ハリウッド映画業界に対する
邦画映画業界みたいなもんだな。

今の日本だと金だけ集めても
装甲がペラッペラのゼロ戦みたいな
飛行機で一瞬だけ世界的な
競争力があるかも?
ってレベルが上限だろうな。

昔からの日本通り。

189 ::2021/05/26(水) 12:25:10.39 ID:dGFCFtav0.net
>>3
日本の上級国民(政治家・官僚・公務員)とかネトウヨってほんと性格悪いよな
同じ日本人とはとても思えないんだが・・・・

190 ::2021/05/26(水) 12:25:23.35 ID:rPcENLK70.net
>>188
政府が補助するしかねえ。まあ経産省だが。
国際的な水準てのを基準に待遇を上げねえとな。土建同様の公共事業だな。

191 ::2021/05/26(水) 12:31:38.00 ID:K+XMVuG20.net
>>187
情報系は手遅れ。
という考えには基本的同意だ。

その前提でなんとかするとしたら
金しかないだろ?
という話。

後進国がステップアップするには
金で世界中からなんでも買いまくるしかない。

普通の後進国はそれが出来ないから
後進国から抜け出せないけど
日本にはまだ金がある。

もうほとんどないけれども。

192 ::2021/05/26(水) 12:32:39.89 ID:PsSOHlVm0.net
>>95
もっとも、政権交代して自民が下野したからといって状況が変わるとも思えんがな。

193 ::2021/05/26(水) 12:33:11.04 ID:mdRqmhA30.net
>>187
あの緊縮ハゲが人材に金を出すとは思えないが
人材確保はなんでもパソナ竹中経由でしょ

194 ::2021/05/26(水) 12:36:44.49 ID:ndl7/tHo0.net
マネーに決まってんだろ

195 ::2021/05/26(水) 12:37:59.80 ID:jZExWh1+0.net
出る杭は打たれるのが日本

196 ::2021/05/26(水) 12:38:13.89 ID:Ve395lwu0.net
TRON普及を潰した時点で詰んでた。

197 ::2021/05/26(水) 12:42:30.71 ID:5BlPBt520.net
これ分からんから教えてほしい。
日本はピンハネで技術者に十分な金額が支払えていないのは分かるんだけど、海外だとどういう仕組みになってんのかな。
仲介は一切いない感じ?

198 ::2021/05/26(水) 12:44:07.72 ID:xyhNQIpZ0.net
>>181
まあ文理の仕切りが根本からおかしいわな
ゼネラリストとスペシャリストで分けるのが良いんだろうけど、日本だとゼネラリストモドキの口喧嘩番長がデカい顔をして全部持って行く
そういう根っこの部分変えないと、良い意味での専門バカに居着いてもらうなんて夢物語よ

199 ::2021/05/26(水) 12:56:28.55 ID:UWf5bQWU0.net
>>2
自称有能はたくさんいるぞ

200 ::2021/05/26(水) 13:20:18.16 ID:eQWuCOhh0.net
>>197
極一部の勝ち組とそれ以外のゴミ
もちろん中抜きがーとか言ってる奴らはゴミ側

社会常識の塊のお上の直下で技術はあってもそういう常識に疎い技術者が働くとか無理ゲーやぞ

201 ::2021/05/26(水) 13:22:14.26 ID:vlEzuwmr0.net
中抜きしてるだけの人材の給料と技術者の給料を反転させればいくらでも来るのでは

202 ::2021/05/26(水) 13:28:13.43 ID:rPcENLK70.net
まあハイスペックがみんな医大受験しちまうのがよろしくない。要は医者と同等以上の棒給を用意してやらにゃならん。経産省仕事しやがれ。

203 ::2021/05/26(水) 13:40:11.48 ID:y12pmDNG0.net
>>197
会社から直接支払われるのでは
直接契約とか多いだろうし

204 ::2021/05/26(水) 15:24:21.12 ID:2jx5bOes0.net
出来る技術者には特に高い報酬を与えればいい。年俸を一億払ってもいい。
逆にダメなのは技術者としてはクビにする。
問題は評価が難しいところだけど。

205 ::2021/05/26(水) 15:59:40.79 ID:fBw2UZ4w0.net
マジでいう。NTTグループの解体が肝要。

206 ::2021/05/26(水) 16:24:05.18 ID:cQ16Q+bt0.net
成果出した人には金を払う

207 ::2021/05/26(水) 16:41:07.85 ID:ZoA4jVdW0.net
>>197
海外は自社でエンジニアを確保し争奪戦
日本は自社では抱えずに人売りで中抜き屋が貰う構造

208 ::2021/05/26(水) 17:40:43.35 ID:VEBLXysi0.net
>>3
それじゃもっと低位のその他の国程度になるけど

209 ::2021/05/26(水) 17:54:30.78 ID:on1YSJQU0.net
技術者を大切にしていた70〜80年代は日本は輝いてた。
今は搾取することしか考えないアホばかり。
競争相手は海外だということを知れ。
国内でどんぐりの背比べしても共倒れするだけだよ。

210 ::2021/05/26(水) 18:09:54.75 ID:PsSOHlVm0.net
技術者はスキルを磨き努力したから能力が上がり、単価も下がった。
それにひきかえ経営者は、ノウハウの蓄積も無くマニュアル化もされず
単価を下げる努力を怠ったままだな。

211 ::2021/05/26(水) 18:47:06.09 ID:K+XMVuG20.net
>>207
海外は人材がリストラ以外でも
キャリアアップのためにバンバンと
自ずから辞めていくのもあって
人材の流動性が高いからな。

日本では苦しくも派遣会社が人工的に
人材を流動させている面はある。

IT業界は日本人の文化や性格と
相性が最悪だから中抜きを辞めたとしても
今とあまり発展具合は変わらんだろうな。

212 ::2021/05/26(水) 19:29:00.56 ID:xyhNQIpZ0.net
>>204
日本で能力評価は不可能
難しいじゃなくて不可能

213 ::2021/05/26(水) 19:51:55.87 ID:NRdDHQUp0.net
デジタルの事を全く分かってない
議員を大臣にするのはなんだかな?

214 ::2021/05/26(水) 20:45:50.88 ID:J7XNAQOO0.net
>>209
平成時代になって「技術者はコスト」「持たざる経営」ってのが流行したんだよな
団塊世代の知識人の価値観ってのが大きいのだと思う

彼らは反技術・エコ志向という名の原始共産制支持者みたいなのばかりだから

215 ::2021/05/26(水) 20:47:10.79 ID:LLBxlqc90.net
団塊バブルの甘え世代が一番の原因だよね

216 ::2021/05/26(水) 20:48:17.29 ID:J7XNAQOO0.net
>>207
「持たざる経営」ってのが平成時代の日本の経営で、
技術者は極力外注して、「営業だけ」揃えれば良いって発想

逆にアメリカではIT技術者は自前で持つのが普通で、
何故なら、何かやろうと思ったらIT業務システム作成は必ず発生する業務で、
そうなったら外注するのは高コストになるからだな

217 ::2021/05/26(水) 20:49:45.48 ID:J7XNAQOO0.net
>>215
既存のシステムを「コミュニケーション能力」で渡り切ればOKってのが
団塊世代やそのカーボンコピーたるバブル世代の発想だからな

まるで公務員の様に既存の仕組みを利用して逃げ切れば良いって発想
新しい事をやらないで良いなら、技術者は必要じゃないからな

218 ::2021/05/26(水) 20:51:09.04 ID:JJkpPynS0.net
>>209
あんまり大切にされてたと思えないが。
今の方が大事にされてる

219 ::2021/05/26(水) 20:52:06.12 ID:J7XNAQOO0.net
>>211
結局、「新しい事」をやらなかったら、技術ってのは不要
平成時代は団塊世代の居座りの為には新しい事はやって貰ったら困る訳ですよ

そこで必要なのは限られた席・既得権益を守る為の手練であって、新しい事を生み出す技術では無いのですね
これこそが、平成時代が何故ああいう時代だったかの答え

220 ::2021/05/26(水) 20:53:20.41 ID:J7XNAQOO0.net
>>218
最悪期は90年代後半〜00年代だな
この辺りで日本企業の多くがガタガタになって、深手を負ってしまった

団塊世代の雇用と高給を守る為に、その他の事は全て犠牲になったと

221 ::2021/05/26(水) 20:53:23.08 ID:JJkpPynS0.net
優秀な技術者は日本にいっぱいいるよ。
今は海外も教育が行き届いて優秀な技術者が増えてきただけ。
相対的な問題。
日本人だからって謎のパワーで優秀になるわけじゃない。

222 ::2021/05/26(水) 20:53:53.25 ID:d33EJl1J0.net
優秀ってなんだ

223 ::2021/05/26(水) 20:57:55.24 ID:GCZGenKx0.net
>>209
そうでもないよ。
にほんはしよくにんをだいじにするくに
とかいうけど、割とヘドが出るね

224 ::2021/05/26(水) 20:59:00.57 ID:/NDcvvl40.net
もったいないだの、無駄を省けだの、省エネだの
けち臭いこと言ってる限り、経済も技術も何もかも
ちちこまってしまうから、競争だの戦争だのに
勝てるようにはならない。

多くの国民が節約、省エネを美徳としてるから
国民の意志として日本はちぢこまってしまい自立を捨て
どこかの国の下について、生き延びることを模索するしかない。

225 ::2021/05/26(水) 20:59:24.20 ID:ChBZgTN/0.net
金を払う

226 ::2021/05/26(水) 20:59:48.14 ID:J7XNAQOO0.net
>>209>>223
昭和時代は技術者を大切にしていたというか、技術自体が敬愛されていたと言うべきだな
クルマやバイクの扱い、当時のPC(未成熟な8bitだったが)、アマチュア無線やオーディオ
そういうものに対して馬鹿にするような空気じゃなかった

今はそうじゃないだろう、モテるか稼げるかどうかって話がまず最初に来る訳だ

227 ::2021/05/26(水) 21:04:34.48 ID:JJkpPynS0.net
>>226
まったく逆
技術者が持ち上げられだしたのここ10年20年くらい
バブル期なんて金土地転がしてた奴がもてはやされてただろ

228 ::2021/05/26(水) 21:06:51.10 ID:J7XNAQOO0.net
>>227
バブル期からおかしくなったと言うべきかな、バブル期というけど昭和で言えばS62S63+αのちょっとしか無いのだから、
ほぼ平成時代の話と言って良いのでは

229 ::2021/05/26(水) 21:07:49.32 ID:92KydC/H0.net
無能な経営者が育ちすぎ
育成できてなくね?
まずは官僚全部処刑いっとけ

230 ::2021/05/26(水) 21:08:58.27 ID:qmFmsDJH0.net
トップを文系が牛耳ってる間は無理です

231 ::2021/05/26(水) 21:12:21.98 ID:PrC/T9kt0.net
>>12
これすなぁ
日本にはムリだろうけど

232 ::2021/05/26(水) 21:15:08.65 ID:Qn3PqfB/0.net
技術者は給料がめちゃくちゃいい、となれば勝手に育つよね

233 ::2021/05/26(水) 21:17:35.31 ID:/NDcvvl40.net
>>229
カルロスゴーンをよばなければならなくなった
時点で教育を見直さなければならなかったが

日本の大学のほとんどが、貧乏が美徳という
けち臭い価値観に縛られて、経営者なんぞ
育てる意思も気概の無かったし、今も無い。

234 ::2021/05/26(水) 21:19:59.72 ID:JJkpPynS0.net
日本人だから世界一の優秀な技術者が多いはず!
ダメな理由は政治や経営者が悪いせい。

なんて本気で思っている奴が多いんだよな。
そりゃ教育が行き届けば世界中から優秀な人間が出てくる。昔は世界に競争相手が少ないイージーモードだったんだよ。

235 ::2021/05/26(水) 21:21:20.09 ID:J7XNAQOO0.net
>>230>>233
日本の文系=マルクスだからね
マルクスの教えの「労働価値剰余説」からは技術革新は生まれにくいのだろう

竹中平蔵式の「安く労働力を使い倒す」以外の発想が出てこない

236 ::2021/05/26(水) 21:21:49.56 ID:87jHY5LH0.net
>>234
なでしこジャパンの悪口はよせ

237 ::2021/05/27(木) 02:50:19.13 ID:KzK6DKhU0.net
お金が全てと回答が出てますが・・30年確認するべし

238 ::2021/05/27(木) 03:35:54.80 ID:1ZsB9oy10.net
バカな営業出身だけ経営陣に加えるからそうなるんだろ?

最低限技術者とまともに会話できる奴が上に行かなきゃ話が通じず正当な評価も出来ないんだから不満だらけで技術を高く買ってくれる所へどんどん流出するだけだろ
単純な事が何故わからないのか?

239 ::2021/05/27(木) 03:37:40.54 ID:1ZsB9oy10.net
>>234
つまり世界に金をばら撒いた老害世代が原因で氷河期世代以降が苦しんでると。

240 ::2021/05/27(木) 09:49:19.39 ID:oSmuLCL00.net
>>221
日本にいる優秀な技術者の質と
層の厚みが相対的に新興国と
同じになっただけだな。

米国に勝ってた時期はそもそも
1度もないし。

謎のパワーっつったところで
そもそもそんなもん。

241 ::2021/05/27(木) 09:52:59.18 ID:oSmuLCL00.net
>>234
日本がIT後進国で今も
これからもITの時代だから
金を突っ込むべき。
という考え方もある。

242 ::2021/05/27(木) 09:57:15.00 ID:Gk6A1UMZ0.net
>>10
日本の経営者の問題だからな、ソフトウェア開発とか外注や契約で済ますから人は育たないし辞めてくからな。

243 ::2021/05/27(木) 10:00:12.81 ID:e4iifJRN0.net
>>95
ブラック企業「せやろか」

244 ::2021/05/27(木) 10:02:03.76 ID:3Oax3EC00.net
ジャップランドは多重請けしている時点でダメだな

245 ::2021/05/27(木) 10:04:38.74 ID:jbp0zyvN0.net
会社に入ってもやることは派閥争いでしょ
いつどこで研究するんだよw

246 ::2021/05/27(木) 10:07:42.53 ID:UClfzFLQ0.net
>>16
技術者としての教養をひけらかすようではありますが、九九を空んじてお目にかけます

247 ::2021/05/27(木) 10:11:09.85 ID:c8z7x92W0.net
何もせずこのままで大丈夫だよ
日本には死期があるから

248 ::2021/05/27(木) 10:14:11.49 ID:giE7Kfyn0.net
要するに「金を払え」と言う事。原爆の製造でもアメリカでは全米から科学者を集めて、青天井の資金力を費やして完成させたのに、同じ頃の日本はと言うとね。

249 ::2021/05/27(木) 10:25:05.54 ID:d8O9CiKx0.net
個人が精神論で頑張るのは構わんけど、組織がそれを求めたり、他人に対して求めたりするのは根本的に間違いなんだよね
それすら理解できず、新規性の技術もわからず、わからないから下に見る無能の典型が今の日本の管理職

250 ::2021/05/27(木) 10:27:05.07 ID:0PTnErie0.net
金払うのがコスパ最高

パフォーマンス落ちたら、減棒すれば辞めて国に帰ってくれる
中国、韓国のやり方

251 ::2021/05/27(木) 11:16:05.58 ID:25J9blPt0.net
管理職の頭も刷新しないとな、ルート営業させるうんこ野郎とか

252 ::2021/05/27(木) 12:04:45.60 ID:S7+1hwp20.net
中国や韓国に技術を盗まれないように囲い込む。
先端技術は、外国では作らない。

253 ::2021/05/27(木) 17:38:46.50 ID:XGhhwArt0.net
育つ土壌を作る、そんだけだわ

254 ::2021/05/27(木) 17:58:14.77 ID:+lVm82xk0.net
戦争が起きたら技術者必死になって軍需品開発してくれる
当たり前だが戦時中だから情報漏洩は死刑
戦争が技術を加速してくれるんだよ

255 ::2021/05/27(木) 18:02:53.67 ID:+lVm82xk0.net
>>209
円安で輸出が好調だったのと終身雇用で安定して働けたから
技術者も無理に転職する動機も理由も無かった時代

256 ::2021/05/27(木) 18:11:33.61 ID:VVgnw43+O.net
無能が上に居るから無理だろ
日本人は優秀な人材を上にあげず奴隷にしようとするからな

257 ::2021/05/27(木) 18:18:23.90 ID:93Z5yhZZ0.net
日本には「オタク」という便利な言葉がある。

要するに、技術に詳しい奴はオタクで異性にモテない、そこから転じて
「物事に詳しい人間によりも無知な人間の方がヒエラルキーが上」という
超理論を平然と言って憚らないのが日本人。

258 ::2021/05/27(木) 18:20:58.32 ID:uPH9gssk0.net
ハニートラップにかけるこれしかないだろうな

259 ::2021/05/27(木) 20:11:13.77 ID:sPUInsXh0.net
中抜止めればかなり改善するでしょ

260 ::2021/05/27(木) 21:30:12.33 ID:4goayvZH0.net
日本人を育てる気がまったくなさそう

お金かかるしクビにもできないからね

261 ::2021/05/27(木) 21:31:14.24 ID:ZAwHWlX30.net
>>257
冗談で済まないから怖い

262 ::2021/05/28(金) 08:46:36.88 ID:+PzzF0dl0.net
数学試験のない大学は無くす。
それだけだろ。

263 ::2021/05/28(金) 08:50:43.64 ID:15JNH7nz0.net
日本人には無理

264 ::2021/05/28(金) 08:55:38.60 ID:QQP43npW0.net
雇う側と管理する側が技術を理解できてない。
まずこいつらがITリテラシーを身につけないと話にならない。
優秀な技術者に働いてもらうにはまず自分が勉強しろ。

265 ::2021/05/28(金) 08:55:49.01 ID:Dd+bIawN0.net
水飲み百姓の時代から根本は何も変わっていないよ

266 ::2021/05/28(金) 09:08:41.86 ID:J/gapFJn0.net
>>257
アメリカにもギークとかナードって言葉があってだな

267 ::2021/05/28(金) 09:11:43.74 ID:73wq4FuS0.net
それに見合った報酬を出す
これがすべてだろ
特許取っても会社の手柄でろくに評価されないなんてやってらんねーもんな

268 ::2021/05/28(金) 09:12:32.88 ID:73wq4FuS0.net
あと日本は研究職を下に見てるのもダメなところだろうね

269 ::2021/05/28(金) 09:14:52.90 ID:TcwaSci6O.net
割とマジに現場の報酬をあげることと現場の意見を汲むこと
本部から現場に行くのを都落ち程度にしか見てない、現場で結果出して本部に返り咲く
そんな風潮から変えていかないと何年どころか何世紀経ても無理

270 ::2021/05/28(金) 09:18:03.43 ID:gI1S/P9/0.net
>>268
日本の経営者は形の無いものを評価しないからな、日本でマイクロソフトとかは産まれないし潰されるのだろうな。

271 ::2021/05/28(金) 09:23:06.92 ID:J/gapFJn0.net
こういうとこでいう「中抜き」が何を指すのかよくわからん

272 ::2021/05/28(金) 09:25:48.55 ID:J/gapFJn0.net
まあベンダーに開発させるとき、口座貸してるだけの商社に何割か持ってかれるのは
中抜きって言えるかもしれん

273 ::2021/05/28(金) 09:27:17.31 ID:H+qYxHDl0.net
トップの入れ替えは必須だろ
プログラムの事、なんも知らん人が優秀な人材を扱えるとは思えない

274 ::2021/05/28(金) 09:27:29.67 ID:hGPrWDop0.net
公務員も終身雇用やめて、優秀な人を高給で雇うしかないよ
解雇規制と高給は両立するわけない

275 ::2021/05/28(金) 09:27:50.40 ID:XaKNZHUK0.net
9割ピンはねするのをまず辞めろ

276 ::2021/05/28(金) 09:30:19.57 ID:HmRfrrYh0.net
とりあえず、昇進試験止めて成果積み上げたら昇進で良くね?

277 ::2021/05/28(金) 09:36:10.23 ID:nT4oWsl80.net
>>275
実際はこれしかないんだが、コレで生きてる輩の提言だから絶対受け入れられることはないんや

278 ::2021/05/28(金) 09:39:26.74 ID:17LPZggx0.net
金くれればやるだろ

279 ::2021/05/28(金) 09:39:33.59 ID:gef8drJ50.net
>>273
プログラムの理解ってのを取り違えると、現場叩き上げで精神論100%なパワハラ人間が上に行って崩壊するけどね
俺様に判るように説明しろ、でなけりゃ全部禁止!みたいな仕分け脳が困るので、必要なのは嗅覚やバランス感覚だと思う

280 ::2021/05/28(金) 09:39:47.07 ID:AmQvo7zC0.net
優秀な技術者が優秀な管理職になるとは限らない。
そういう例もあるくらいな話が曲解されて、

優秀な技術者を管理職にしてはいけない。
になって、

管理職になるには、技術は必要無い。むしろ邪魔。
如何にして安くこき使えるかを考えるのが重要。
になってるのが今の状態。

そりゃパワハラが横行するし、丸投げするだけで技術者も育たないし、優秀な人は転職してしまう。

281 ::2021/05/28(金) 09:41:34.96 ID:0CUCTrUx0.net
無能な低学歴が机上の空論であれこれ言っても無駄だろ
良いと思う方法あるなら自分で起業してみろよ

282 ::2021/05/28(金) 09:42:51.95 ID:gef8drJ50.net
>>280
現場を上手く扱う、仕事をさせるってのが上の仕事なんだけど、バブル前の金+連帯感+圧から金が抜けて、連帯感の強要と圧迫だけが残ってるからね
つまり人的資源の管理がそもそも出来てないので、技術者側の前に管理側が刷新されないとお話にならない

283 ::2021/05/28(金) 09:56:01.35 ID:8jzSozyr0.net
>>280
「お客様のご要望を理解し汲み取ることが大事、技術は手段に過ぎない」を曲解して
「技術は重要ではない」ということしてきた人達のせいでしょう。

客が結果を求めているのなら、客の要望を理解し汲み取るのも手段だっつぅの。

284 ::2021/05/28(金) 09:56:31.37 ID:J/gapFJn0.net
管理職になると技術屋を卒業しちゃう(部長格になるとだいたいただのビジネス屋)
R&Dへの投資判断が厳しすぎる。こんなの10個やって1個当たれば良いなんんだが
日本の企業では1個始めるのに確実に当てられる理由を求められる
結果担当者は「上司への説得」ばかりに時間を割かれ肝心な技術が疎かになる

ベースが優秀な人はちゃんといると思うので、このあたりが改善すればよくなるよ

285 ::2021/05/28(金) 10:00:40.32 ID:gI1S/P9/0.net
>>279
柔軟な発想やアイディアが必要なプログラム開発にそう言うのが錆び付いた奴に説明しろとか不可能に近いわ。

286 ::2021/05/28(金) 10:04:46.14 ID:QILYQbBj0.net
政府が弱腰なせいでTRONはWindowsにシェアを奪われる
P2Pファイル交換ソフトを開発すると逮捕される
パソコン遠隔操作事件が起こると4人も誤認逮捕される
IT担当大臣はハンコ大好きおじさん
こんな国じゃなあ〜

287 ::2021/05/28(金) 10:05:53.51 ID:J/gapFJn0.net
むしろ技術屋上がりが品質設計でもするのかみたいな目線で
重箱の隅をつつくように投資判断するのが日本の大企業製造業の悪癖
ビジネスや投資判断はビジネス屋に任せろ

288 ::2021/05/28(金) 10:06:18.88 ID:3R83JbfF0.net
>>285
昨今の幼稚なクソバブル役員には日経新聞と経産省レポートの丸写しがウケる
ていうか、それ以外彼らには理解出来ない
必ず失敗するけどな

289 ::2021/05/28(金) 10:06:49.08 ID:SRtdK7OG0.net
>>1
カネしかねえだろバカかお前?

290 ::2021/05/28(金) 10:07:13.31 ID:7VBhtzOD0.net
大韓民国 K防疫K注射器Kワクチン。アメリカとワクチン協定。世界の防疫模範国大韓民国

ジャップ国 検査無し注射器無しワクチン無しwワクチン予約で電話回線パンクw完全に後進国wwwwwwwwwwwwwwwwww

291 ::2021/05/28(金) 10:10:23.53 ID:J/gapFJn0.net
>>286
TRONみたいなリアルタイムカーネルがWindowsの対抗だと思われているのは誤解だと思う
リアルタイムカーネルの分野で欧州においてOSEKにシェアを奪われたのは意味わからんけど

292 ::2021/05/28(金) 10:10:27.89 ID:3R83JbfF0.net
頭カラッポの彼らには「どこかで聞いたことある」
が全て

293 ::2021/05/28(金) 10:15:36.82 ID:C0RgU3zT0.net
>>284
アメリカみたいに
ベンチャー食ってるモデルのほうがいいんじゃね

会社売り抜けることがゴールにならないと

294 ::2021/05/28(金) 10:16:57.89 ID:do/E2w+q0.net
老害一人クビにすれば三人雇える

295 ::2021/05/28(金) 10:18:16.87 ID:UZPOL25Z0.net
金と地位
とくに地位を与えなきゃ話にならん

296 ::2021/05/28(金) 11:45:58.48 ID:8jzSozyr0.net
>>290
なんでそんな国に好き好んで住んでるの?

297 ::2021/05/28(金) 12:09:25.80 ID:gef8drJ50.net
>>285
まあ上の方でも優秀な人は理解力あるのよね
少なくとも関係部署と俺様の利益とメンツ以外関心なし理解もできない、って無能よりはそういう人に上に立って欲しくはあるけど
結局はローリスクハイリターン以外は現状維持のみ!とかいう無能が幅を利かせているのが今の日本
現状の打破が下の人間切手入れ替えだけ、それで効率化するはずみたいなガチ無能しか上に上がれない

298 ::2021/05/28(金) 13:08:17.60 ID:0w0zgdo00.net
まず日本の為にならないやつを排除する

299 ::2021/05/28(金) 13:44:24.41 ID:3R83JbfF0.net
>>298
それを20年前にやってればこの国の形は全く違っていたのにね。

300 ::2021/05/28(金) 13:46:11.35 ID:M/rUFX8d0.net
経営者と技術者はわかり会えないのだよ。
永遠に。

301 ::2021/05/28(金) 13:49:34.16 ID:3R83JbfF0.net
>>300
日本ではね。
(役立たずの)文系大学を潰す
という当然の正義を口にしたが最後議員生命が終わる国だからな

302 ::2021/05/28(金) 13:49:58.40 ID:oOJHA2tj0.net
金をやる
ただそれだけ

303 ::2021/05/28(金) 13:51:29.03 ID:tmcTWHjs0.net
>>42
経営者より優秀なのを嫌うもんな

304 ::2021/05/28(金) 13:54:10.88 ID:O0Zl4hLO0.net
多重派遣・偽装請負は手数料搾取禁止にすれば?

305 ::2021/05/28(金) 15:05:29.72 ID:bs16x8SC0.net
派遣会社は中抜き金額を明確にする義務を追えばいい。
それでもいいやつが奴隷になればいい。

306 ::2021/05/28(金) 15:48:32.93 ID:DofnnNrL0.net
>>293
アメリカだって上司を説得する時には大量の書類を用意するよ

307 ::2021/05/28(金) 16:03:12.56 ID:XRwQV9j/0.net
大学の一般教養科目の教員、特に語学の教員のリストラが必要だよ。田嶋みたいにろくに研究しないくせにMARCH教員の名前だけで、パヨ活動してる。コイツらクビにするか、給料半額にして、その分理系の研究者のポストを増やした方がいい。

308 ::2021/05/28(金) 16:13:24.56 ID:rzdfW+fN0.net
今の社会人で自分のためではなく、国のため、社会のために働く!なんてやつおるのか?
例えば高級官僚で

309 ::2021/05/28(金) 20:31:53.49 ID:m5Pzy33Z0.net
>>254
現在の日本医師会の態度が
有事の際の日本の技術者の態度。

日本の大学出ると、愛国心とか国を守る
みたいなことは、悪ってのが、身に
ついちゃうから、国から直接要請されると
断っちゃう。

困ったことに、手遅れっぽいから有事で
ちうごくの手下になって食いつぶされる
可能性はかなり高い。

310 ::2021/05/29(土) 00:26:13.23 ID:ZoMuXtze0.net
>>297
ネトウヨそっ閉じ

311 ::2021/05/29(土) 01:28:57.61 ID:aFxPBV/O0.net
中学高校くらいから集めて教育と実習をして、使えるようになったら実戦配備。
費用は全額負担で、任期満了までは指定の会社で丁稚する。
25歳だったらそこまでは全部面倒みる。
15歳から始めれば10年使える。
サイバー徴兵みたいな感じ。
15くらいなら学校に行きたくなくてパソコンいじりたい子供が沢山いる。

総レス数 311
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★