2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本企業の「上司は偉い」信仰、ダサかった [788192358]

1 ::2021/07/08(木) 09:16:06.56 ID:QLqUO1sw0●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948725.gif
「上司は偉い」の勘違いが生む日本企業の重大欠陥
マネジャーはあくまでも「機能」にすぎない
2021/07/07 7:00
伊藤 羊一 : Zホールディングス Zアカデミア学長

「上司」「部下」という言葉は使わない
私は普段から、リーダー、マネジャー、メンバーという言葉を使い、「上司」「部下」という言葉は使いません。本書では文意を伝えるために使っている箇所もありますが、自分では「上司部下(という言葉)撲滅委員会の委員長だ!」といっています。なぜか。もうおわかりですよね。

「上とか下ってなんですか?」ということです。もちろん意思決定経路として上位にあるという意味ですが、この言葉を使うことで「上司は上だから、人間として偉いのだ」「従わねばならぬのだ」と自ずとヒエラルキーを重視して、コミュニケーションが不自由になると考えているからです。

繰り返し言います。「リーダー」は「機能」でしかありません。

私が新卒で入行した銀行では、ポジションによって、使う椅子の形が違っていました。課長になるとひじかけがつく。副支店長や副部長になると背もたれが高くなる。支店長や部長になるとさらに背もたれが高くなったうえ、生地の布が革になる。冗談のような本当の話ですが、これってどうなんでしょう? 実にバカバカしいですよね。

もう30年も前の話なので、今は確実に変わっていると思いますが、そのバカバカしさの感覚が「上司」「部下」という言葉に残っていると感じます。「上だ、下だ」なんていう言葉は「やっぱりダサい」なと感じます。

https://toyokeizai.net/articles/-/437887?display=b

2 ::2021/07/08(木) 09:18:03.52 ID:xlapTBAo0.net
日本はこの辺本当に後進国
他のアジア諸国は上司も部下も対等が基本だからな

3 ::2021/07/08(木) 09:19:08.52 ID:LOFGR9V50.net
上司という肩書きがどうとは言わんが自分より仕事が出来るとかスキルあるとかならそこは素直に敬うよ
人間性とは別にして

4 ::2021/07/08(木) 09:19:29.12 ID:L4avcAnd0.net
こいつにタメ口でも怒られないの?

5 ::2021/07/08(木) 09:22:52.75 ID:cdVWoa1X0.net
欧米だと
年齢が高いから偉いとか無いから

日本と韓国だけだよ
先輩後輩とか

6 ::2021/07/08(木) 09:23:22.16 ID:rO4C5ElF0.net
だなぁ
社内で敬語(丁寧語除く)使わされるけどあほらし

7 ::2021/07/08(木) 09:24:17.76 ID:ljvWYn8d0.net
>>1
というのもアメリカのIT企業由来の信仰というダサさ
まぁ言ってる自体は良いけどね

しかしダサいとかダサくないとか言わないと
反応しない日本のビジネスマン()が一番ダサいのか

8 ::2021/07/08(木) 09:24:22.84 ID:M/lifxHX0.net
台湾人が世界一偉いでいいよ

9 ::2021/07/08(木) 09:24:39.49 ID:j+GPw3g/0.net
俺がヘコヘコするのは金をくれる権限持ってる人だけ!

10 ::2021/07/08(木) 09:24:42.43 ID:rMIjt7bnO.net
欧米だとbossに逆らうとクビだぞ?

11 ::2021/07/08(木) 09:25:05.00 ID:dWqBvTdv0.net
ダサいカッコいいの問題じゃなくてこれのせいで組織が機能しない
戦前の軍隊からしてそう、無能が蔓延る、腐敗の根源

12 ::2021/07/08(木) 09:25:44.01 ID:NWAVMZEt0.net
なんだかんだ言ってもペーペーに偉そうにされたらわかる

13 ::2021/07/08(木) 09:26:18.88 ID:V05hh8tq0.net
リーダーになれないやつの遠吠え

14 ::2021/07/08(木) 09:26:25.95 ID:ljvWYn8d0.net
>>4
逆だろう
上司だろうと部下だろうと年上だろうと年下だろうと丁寧語で話すべき
丁寧語で話す時は結構理性が働く

15 ::2021/07/08(木) 09:26:33.61 ID:CE/x7dUS0.net
欧米の方がジョウゲカンケイは厳しいぞ
下のやつは上司に気に入られらためにホームパーティー行ったり誘ったり上司の嫁子供にプレゼントしたり
能力主義とか勘違いも良いとこ

16 ::2021/07/08(木) 09:26:35.25 ID:lEkC+jqp0.net
偉いかどうかは別にして基本従わないといけないだろ
そうじゃないと意思決定としての上司としての機能が果たせてないし

17 ::2021/07/08(木) 09:27:01.39 ID:Sgu6sEl70.net
責任も取らないようなお坊っちゃまが一番不平不満たらしてるように思う
偉くはないだろうが上司にケツ拭いてもらったことがあれば(それに気がつかないバカは除く)肩書には責任が伴うと知って敬意は払うようになる
まぁきちんと後片付けしてくれる上司は少ないのも事実

18 ::2021/07/08(木) 09:27:27.61 ID:b8gNYe4G0.net
「ダサい」って死語だろ

19 ::2021/07/08(木) 09:28:09.30 ID:P5z5QJF60.net
>>5
欧米でも「先任」ていう考え方はあるけどね
まあでも年齢で無条件に上下が決まるのは、日本人が議論ができない原因の一つだし、
企業が動脈硬化を起こす主要因だと思う

20 ::2021/07/08(木) 09:28:18.24 ID:SNXP4ugQ0.net
出世したいなら上の立場と下の立場を
うまく使い分けるんだよ
個人なのか役職なのか

21 ::2021/07/08(木) 09:28:29.22 ID:VVn3MuZG0.net
偉いって意味不明だからな。内容なけりゃただの発達障害だろ

22 ::2021/07/08(木) 09:29:03.33 ID:cYkqLANu0.net
>>2
韓国では年功序列は絶対やぞww
それによる弊害は数多で航空機事故でも正副パイロットの関係問題にされてた

23 ::2021/07/08(木) 09:29:04.44 ID:MTISIA7h0.net
一応管理職だから仕事中は上にも下にも意識して敬語使う様にしてるわ派遣屋さんにもね

24 ::2021/07/08(木) 09:29:46.74 ID:sYU7+XAe0.net
>>14
>>16
これとこれ

25 ::2021/07/08(木) 09:30:34.83 ID:ynlbK7mD0.net
>>10

トランプと将軍様が打ち解ける姿は感動したゾ

26 ::2021/07/08(木) 09:30:55.48 ID:dWqBvTdv0.net
まぁ日本は欧米から輸入されるまで責任て概念自体なかった
「責任」って言葉もResponsibilityの訳語として作ったものだし
Accountabilityとのニュアンスの違いを表現する語彙もない

27 ::2021/07/08(木) 09:31:01.55 ID:xlapTBAo0.net
>>22
それは儒教的思想でまた別の問題
日本のように上司絶対主義ではない

28 ::2021/07/08(木) 09:31:28.11 ID:HhWawb3v0.net
上司だからと言って偉いわけじゃないんだから従いませんとか言い出すやつが出てくるんよ

29 ::2021/07/08(木) 09:32:57.95 ID:L4avcAnd0.net
>>14
確かにそうですね
勉強になりました

30 ::2021/07/08(木) 09:34:39.90 ID:VVn3MuZG0.net
>>27
維新の連中儒教崇拝してたろ?

やっぱ安倍晋三とか朝鮮人だったんだな

31 ::2021/07/08(木) 09:35:07.84 ID:cYkqLANu0.net
ただし欧米では、特に欧州では入社時点でコースが決まってて一般職は絶対に上級職/管理職に上がれないから入り直すしか道が無い
絶対的な壁が存在する
上級職で採用されるには複数の学位、修士取らんといけないし
それに比べて日本は緩い

32 ::2021/07/08(木) 09:38:56.67 ID:lBRfz0kU0.net
呼んだニカ?

33 ::2021/07/08(木) 09:40:30.29 ID:M/lifxHX0.net
>>32
それは何だと言いたいの?
詳しく説明してくれ

34 ::2021/07/08(木) 09:42:50.34 ID:8jYySVV40.net
上司だからじゃなく何十年も経験積んでるから偉いんだぞ
モノ知らずが対等だとか勘違いする時点でダメだろ

35 ::2021/07/08(木) 09:44:28.08 ID:HhWawb3v0.net
>>34
まあ、若さやこれからでもいくらでも時間があるという可能性や優位性にまさるものなどないけどね
年取れば分かるし羨ましい

36 ::2021/07/08(木) 09:47:03.92 ID:ggUTbFid0.net
>>1
現実として上司の方が権力あって、本人も敬われる事を望んでるんだから、何言った所で意味はない。
単なるガス抜き記事だな。

37 ::2021/07/08(木) 09:47:10.74 ID:ZcXa2tZw0.net
一番エライと部屋にシャワー室が付きます(市川市長:村越)
一番エライとやり部屋が付きます(旧ノヴァ代表:猿橋)

38 ::2021/07/08(木) 09:47:20.65 ID:ppePrKe90.net
上司の査定でボーナスの額が変動するから面従腹背だわ

39 ::2021/07/08(木) 09:47:48.34 ID:ffCN8aMA0.net
勤務中は丁寧語、プライベートはタメ口
年下だろうが年上だろうがバイトだろうが社長だろうが

40 ::2021/07/08(木) 09:50:12.40 ID:lbV1j06u0.net
>>27
いや絶対主義は無いだろ
間違ってから指摘するわ

41 ::2021/07/08(木) 09:50:51.83 ID:xd/Vk22W0.net
業務成績の良い人を管理職に回すから
どんどんじり貧になる、馬鹿でもわかる理屈

42 ::2021/07/08(木) 09:53:38.20 ID:bVZFtSZN0.net
俺は管理職だが誰も俺の事偉いなんて思ってないぞw

43 ::2021/07/08(木) 09:53:53.52 ID:qh7L3zTx0.net
外資の方が上司強いし

44 ::2021/07/08(木) 09:53:56.24 ID:zN7JS+DX0.net
育ててもらったり尻拭い捨てもらったりしたら自然と敬う
役職だけでエラそうにしてる奴なんか敬わん

45 ::2021/07/08(木) 09:54:59.78 ID:6uhDIiR50.net
>>39
この日本でそのやりかたで今日まで仕事あるならすごい

46 ::2021/07/08(木) 09:55:24.91 ID:LG3bUVAh0.net
上司なんて面倒が起きたときにお願いしますって丸投げするための存在じゃないの

47 ::2021/07/08(木) 09:56:47.96 ID:uwCdo7/V0.net
部下に命令を出せる、その出した命令の責任があるのが本来の上司
指揮が不明瞭になったり、指揮系統と人格と結びつけようとしたりするのが日本企業

48 ::2021/07/08(木) 09:58:20.62 ID:QkC4DQEC0.net
>>5
古くて封建的な会社はシニオリティベースの給料やポジションの会社多いよ

49 ::2021/07/08(木) 09:58:23.32 ID:Fut9RkNQ0.net
無能ほど吠えるからな
悔しかったら役職奪ってみろよ

50 ::2021/07/08(木) 09:58:35.27 ID:lbV1j06u0.net
>>45
キャラで得するやつはいるな

51 ::2021/07/08(木) 10:00:07.09 ID:VOoBHtW00.net
>リーダー、マネジャー、メンバー
カタカナ語で曖昧にするわけですね。わかります

52 ::2021/07/08(木) 10:00:13.01 ID:ynlbK7mD0.net
>>49

もうちょっと労働時間短くしてくれよお

53 ::2021/07/08(木) 10:02:23.24 ID:ynlbK7mD0.net
>>46

この前も上司が大雨の中、遠方にdで行ってくれたゾ。
尊敬しないと。

54 ::2021/07/08(木) 10:02:28.92 ID:LdPGpE1P0.net
人間には敬われたいという欲求がある
それを度外視した制度など長続きするわけがない
あるいは、承認欲求が得られないかわりに給料を更に上げるという手もあるが、
こちらはこちらでコストが高くなる

55 ::2021/07/08(木) 10:03:31.19 ID:8jYySVV40.net
>>35
経験の無さからやっちゃうあれやこれの失敗をしちゃうと思うと若いってのは嫌なもんじゃね

56 ::2021/07/08(木) 10:04:26.09 ID:kENa1eyB0.net
>なぜか。もうおわかりですよね。


UZEEEEEEEEEEEEE
YOU FIREEEEEEEEEEEEEEEE

57 ::2021/07/08(木) 10:05:21.52 ID:L7Tm0ZGk0.net
会社内で官位が上みたいなもんなんだから身分が上の人となりすなわち偉いだろ
偉い=人格者 なわけじゃなくそこの心理的勘違いの方が大きい

58 ::2021/07/08(木) 10:05:31.37 ID:M/lifxHX0.net
>>54
公務員にじゃあじばらでやれば?っていうと発狂するだろ?
彼奴等は完全に飼い慣らされて洗脳されてるんだよ
それも一つの方法

59 ::2021/07/08(木) 10:06:29.38 ID:qLLhf7Zl0.net
対等なら互いの給与や評価も
コントロール可能でないとな
はい、論破

60 ::2021/07/08(木) 10:06:39.80 ID:iiTecJW50.net
偉くはなくて、そういう役割ってこと

61 ::2021/07/08(木) 10:07:24.57 ID:lbV1j06u0.net
>>46
このくらいの認識だと思うけどな
上司を尊敬とか新入社員くらいじゃない?

62 ::2021/07/08(木) 10:13:53.23 ID:z8Nj44+70.net
>>19
先任は先輩後輩とはまた別だと思うのですが?

63 ::2021/07/08(木) 10:15:08.02 ID:FQszQdqe0.net
日本企業の欠陥はそこではない。

動かしてる人間が機能不全になった時に、最後まで
「失敗も経験」と、その人間を据え続ける事。
機能不全になった時に素早くリカバー出来ないことが
日本の最大の欠点。

その違いは戦争ドラマ「バンドオブブラザース」
の7話がまこと的確に描いている

https://youtu.be/0Ozy-A0ld4c

64 ::2021/07/08(木) 10:16:19.63 ID:2vnO8/iN0.net
欧米って幹部には自分の部屋ないの?

65 ::2021/07/08(木) 10:20:15.69 ID:tzSPkf+K0.net
>>46
上司に丸投げか上司が丸投げかで反応が変わるな。

66 ::2021/07/08(木) 10:22:22.80 ID:HhWawb3v0.net
>>55
まだまだ失敗できる猶予があるってだけで羨ましいよ
年取るとそうそう失敗もしてられないからね
トライアンドエラーしてる時間も残り少ないし

67 ::2021/07/08(木) 10:23:49.02 ID:tfaiovDf0.net
ただの言葉遊びやん
アホちゃう

68 ::2021/07/08(木) 10:24:00.46 ID:lbV1j06u0.net
>>63
あれだけ頻繁に総理代わってたのを叩いてたのにどうしたよ

69 ::2021/07/08(木) 10:33:36.98 ID:KRvasHLq0.net
上司の大概が敬うところが無いのが現実
これまでの年功序列制度がそうさせてる

70 ::2021/07/08(木) 10:34:06.59 ID:qb82bV0f0.net
リーダーは組織を引っ張ることが必要で部下から尊敬を集めることはそれに貢献する

リスペクトされないと機能しなくなる

71 ::2021/07/08(木) 10:35:32.19 ID:ctuHSgEX0.net
いくら有能な人間でも得意不得意は必ずあるからな
現場で有能だからといって管理職の能力も持ち合わせてるとは限らない

72 ::2021/07/08(木) 10:36:12.57 ID:oyVqGAgS0.net
まーた元銀行員の謎マナーかよ

73 ::2021/07/08(木) 10:41:04.60 ID:7T5b2vKr0.net
上役になると悪い方向へ助長する人が多いからな〜
従業員50人未満の零細企業なのに
報告が自分のところに上がってこないから
月一でリモート会議をするって言い出したわ〜
自分で電話を掛けるのは嫌なんだってさ〜
皆直接的な上司には連絡してるのに何言ってんだかな〜

74 ::2021/07/08(木) 10:41:31.68 ID:4FAPswJ30.net
たとえば、顔と年齢を隠して、その発言内容や作成書類を見たとき、なるほど尊敬できるという人間を上司にしなさい

75 ::2021/07/08(木) 10:41:45.88 ID:LOFGR9V50.net
>>71
それはあるよね
上司としてやるべきことに部下の業務、モチベーターとかあるけど平の頃バリバリにやってたからその能力があるとは限らないし、逆に営業とかダメダメでも部下の管理は上手いとかもいるだろうし

76 ::2021/07/08(木) 10:42:31.51 ID:oXb2YdJA0.net
いいこと言うやつもいるんだな
マジで会社の中のこういうゴミクズどもを廃棄していかないと

77 ::2021/07/08(木) 10:42:35.41 ID:uqEpVM9C0.net
メンバーはやらかした人に対して使う風潮あったけどな

78 ::2021/07/08(木) 10:43:29.04 ID:oXb2YdJA0.net
>>71
必ずしも、というかそもそも=の関係ではないので
管理者を決める際は管理者としての能力で判断しないとダメってだけだ

79 ::2021/07/08(木) 10:44:57.49 ID:1r8g/R4k0.net
本田宗一郎の名言くらい挙げろや

80 ::2021/07/08(木) 10:46:32.73 ID:+CMYM6v50.net
>>16
平時はそれで良いけど、古いタイプは本気で「由らしむべし知らしむべからず」をして来るので、盲目的には従えない
細かい規則や約束事、不文律の全てを説明するのは無理だろうけど、説明できないレベルのしきたりに従ってるのもおかしな話なので、反発したら潰しに来るタイプは見限るべき

81 ::2021/07/08(木) 10:47:43.80 ID:SPg6f2Db0.net
まあこういう事を言う奴ほどクソ上司なる確率が高いとは思う

82 ::2021/07/08(木) 10:47:47.78 ID:2ojOD+dQ0.net
何か問題が起きた時に責任を取ってくれる人なら偉い人扱いしてもいいだろ

83 ::2021/07/08(木) 10:51:09.27 ID:ctuHSgEX0.net
>>78
でも悲しいかなそれが出来てないのがほとんどなのよね
出世欲でギラついてる人は仕事は出来ても周りを見下してる所があるから
そういう人が上司になって現場に強く当たる酷い部署になるってのはよくあること

84 ::2021/07/08(木) 10:51:32.16 ID:ljvWYn8d0.net
>>78
でも日本の組織だと、出世して管理職、なんだよねえ

85 ::2021/07/08(木) 10:53:12.53 ID:XbDXk9JW0.net
少なくともITに関しては老人がトップじゃ
お粗末になるだけ

86 ::2021/07/08(木) 10:54:19.23 ID:HhWawb3v0.net
>>80
でも、世の中の多くの人は、じゃあ見限ればいいじゃん、それでお互いスッキリするでしょ?と言っても
実際には見限らずに
結局何も変わらないのに不満だけを言い続けたり、ときにはそんなことは不可能なのに自分は変わらず人を変えようというような
無駄な努力をするんだよなあ

87 ::2021/07/08(木) 10:54:35.11 ID:0hBgx4oy0.net
アメリカ企業に居たことあるけど米企業の方が上下関係厳しかったけどな
上司の言うことは絶対で上司が指示したのに遂行しないなんてことはありえなかった
上司が部下の評価や下手したら人事権すら持っているから
昇給も昇格も上司の考え一つ次第だ
だけど反面パワハラとかには厳しいから日本人みたいに人前で叱ってみせたりとかは無かったな
アメリカ人の性格にもよるのかもしれないけど直接的に責めるとかはせず良いところをヨイショしながら遠回しに指摘すると言うか
日系とどっちが良いのかはなんとも言えないけど

88 ::2021/07/08(木) 10:56:42.48 ID:HhWawb3v0.net
>>87
誇張されてはいるだろうけど、これ面白かったw

https://www.youtube.com/watch?v=crqakQmDrZI

89 ::2021/07/08(木) 10:57:40.30 ID:ynlbK7mD0.net
>>86

ぼやきながら仕事するオレが通過しますよ。。。

90 ::2021/07/08(木) 11:02:15.16 ID:76cnALFZ0.net
了解しましたって言ったらパートのおばちゃんに怒られたな
目上に使う言葉じゃないから気をつけなさいと
でも、年上なだけのババアになんで社員の俺が何を気をつけなきゃならんのよ

91 ::2021/07/08(木) 11:02:50.91 ID:AxleBgKG0.net
大抵は上司は嫌われるからな。
下の立場だと上の動きが見えないから。
わいも昔は上司をボロクソに言っていたが
自分が上司になってから圧倒的に仕事がキツくやり
昔の上司すごかったんだな、とそこで知ったわ。
部下が理解力ないアホだとやりづらいだろうな

92 ::2021/07/08(木) 11:05:55.86 ID:F2OF6RIr0.net
欧米の企業は新入社員が上司をアゴで使っても問題ないの?
そんなわけないよね

93 ::2021/07/08(木) 11:06:46.49 ID:rZgQp6y70.net
今の50代あたりが全滅すればさすがにこういう文化消えるだろ

94 ::2021/07/08(木) 11:10:59.87 ID:x1Is58dg0.net
>>92
メリケンなんかボスが絶対だろ?
言うこと聞けないならファイヤー!の世界じゃん
この記事何言ってるのか解らん
むしろ日本にはボスが絶対という文化がない

95 ::2021/07/08(木) 11:13:32.98 ID:pc6cc/P+0.net
上司が人として偉いとかはないがこちらの人事権を握ってるのは確か。
そこだけ意識しておこう。
株やビットコインで一発あてて金持ちで仕事辞めても平気とか、親が金持ちで相続で余裕とかじゃないかぎりね。

96 ::2021/07/08(木) 11:16:50.20 ID:ynlbK7mD0.net
>>94

その代わり銃社会だから報復殺人も結構あるんだよなぁ。。。

97 ::2021/07/08(木) 11:17:08.45 ID:8dDNvrTr0.net
>>87
映画とかでも誇張してるけど、
コネとヨイショが日本以上にキツい感じだよな。
コネがないやつは、ヨイショして、
ヨイショやおべっかできないバカは実力あってものし上がれない。
独立しようにも、コネがなければ金も集められんからタダの無職で終わる。

日本より野蛮い。

98 ::2021/07/08(木) 11:21:51.96 ID:uoy4Epat0.net
>>3
確かに厳しくても背中で語れてる上司は敬うな

99 ::2021/07/08(木) 11:34:25.44 ID:TDZ9hGGK0.net
日本人って基本的に自分で考えて行動するのが苦手なんだと思う
結果、上司部下と言う形が合うんじゃないかな
俺はそれなりのポジションにはいるけど、自分が偉い等と思った事は一度もないな

100 ::2021/07/08(木) 11:44:07.38 ID:vhQRicrh0.net
リーダー、マネジャー、メンバー…
曖昧でめんどくさいから上司部下のが表現や理解や説明が楽

101 ::2021/07/08(木) 11:52:00.76 ID:5J9nJ44q0.net
リーダー、マネージャーが上司だろ何言ってんだアホ?

102 ::2021/07/08(木) 12:03:17.83 ID:HGMpi9MC0.net
>>59
360度評価って言葉知ってる?

103 ::2021/07/08(木) 12:05:45.23 ID:8Ppmq4xc0.net
いや上司は偉いだろ

104 ::2021/07/08(木) 12:06:45.60 ID:+CMYM6v50.net
>>86
まあ日本じゃ転職して成功なんて絵空事とは言わんけど、誰でも出来るどこの会社でもありうる、って事ではないからね
愚痴でガス抜きしつつやべーやつの情報は共有して、評価してもらえるつもりのタダ働きをうまく回避するぐらいだわ

>>87
日本はなんだかんだ法治主義だからね、欧米の人治主義ほど無茶苦茶ではない
だからこそハラスメントとかLGBTとかの知性を疑う取り決めで雁字搦めになりたがるんだろうけど

105 ::2021/07/08(木) 12:07:23.75 ID:rCHxqmJG0.net
ダサいも何もそういう宗教だもの
日本の常識は世界の非常識

106 ::2021/07/08(木) 12:09:09.42 ID:fRTCLUL/0.net
>>22
鉄道のトラブルもこれなんだよなw

107 ::2021/07/08(木) 12:12:29.40 ID:pz/q8wXP0.net
課長部長えらい
社長会長えらい

108 ::2021/07/08(木) 12:18:13.67 ID:der+zA0i0.net
>>102
未だに360度評価とかいう奴がいることに驚きw
そういや20年ぐらい前に持て囃されたな

109 ::2021/07/08(木) 12:19:31.06 ID:der+zA0i0.net
欧米なんて日本以上に役職による上下関係厳しいだろ
トランプ見てりゃわかるだろうに

110 ::2021/07/08(木) 12:20:53.34 ID:R1RSoIFX0.net
>>101
だから上司じゃねえって言ってんだろハゲ

111 ::2021/07/08(木) 12:28:05.43 ID:9W2TbgDE0.net
>>87
欧米は上司も成績悪かったらアッサリ首なんだろ?
日本は部下は上司の泥を被って涙を堪えて酒飲んで成人病まっしぐら

112 ::2021/07/08(木) 12:28:13.84 ID:51c+OG100.net
>>98
背中で語るのは時代遅れ
言いたいことがあるなら直接口で言えが若者

113 ::2021/07/08(木) 12:33:06.07 ID:eFXcxIdv0.net
>>1
俺も尊敬できない上司はバカにしてるけどこの記事の書き方も相当頭悪いと思うよ

大学1年生がバイト料1万で書いたような記事

114 ::2021/07/08(木) 12:38:51.04 ID:mOsVQFpY0.net
かといって勘違い新人がイキるのも問題あるしある程度のバランスは欲しいよね

115 ::2021/07/08(木) 12:41:23.48 ID:K3cbnaES0.net
偉いかどうかはともかく、管理能力があると評価された人物のマネジメントに従わない理由はないよ

116 ::2021/07/08(木) 12:41:36.17 ID:ZSWfQD8T0.net
バカだなぁ日本のリーマン社会は
上司の言うことアホみたいに忠実にやって失敗したら責任感じさせて
ちょっと風あたりを弱くしていくの繰り返して毎日が楽に過ごせるんだよ
分かってねぇなぁ

117 ::2021/07/08(木) 12:42:25.73 ID:m8c/0OjEO.net
今日は最悪だ

118 ::2021/07/08(木) 12:42:29.41 ID:MGh1f3FH0.net
上司の気分で出世が決まるからな
あと最近の流行りはコミュ力備わった体育会系。
能力実績は不要

119 ::2021/07/08(木) 12:43:13.23 ID:ZRv68oEj0.net
一応責任取ってもらう立場の人たちだからね
礼を弁えずやりたい放題で尻ぬぐいだけさせるってのは社会人としてどうかと思う

120 ::2021/07/08(木) 12:48:41.69 ID:KRZo9o2d0.net
上司というより上級国民に隷属するのが偉いという風潮だな
上級国民は身内以外の他人から搾取してひたすら富や財産を吸い尽くして肥え太る
だが、過去の栄光に浸りまともな指導力もなく、下に負担ばかりかけているだけの無能で海外との競争に敗れる
最後は破綻して国全体が崩壊
75年前の日本がそうだったし

121 ::2021/07/08(木) 12:50:25.40 ID:7VCc+ndC0.net
>>1
しょうがないよ言語に組み込まれてるから

122 ::2021/07/08(木) 12:51:23.20 ID:7VCc+ndC0.net
>>6
バカだなぁ
日本のビジネスシーンを合理的に処理するなら全ての人に対して敬語に寄せればいい
上も下も関係無い

123 ::2021/07/08(木) 12:52:16.82 ID:aQaAKTtm0.net
責任取るのは上司なんだから
部下が上司の言う通り動かないとマズくね?

124 ::2021/07/08(木) 12:59:14.27 ID:yQVdan2I0.net
>>112
言わなくてもわからないっつーのは今も昔も無能の証明だぞ
発達障害か?

125 ::2021/07/08(木) 13:03:46.99 ID:cRVKf2jc0.net
成果主義の会社ほど上司へのゴマスリが酷い
アメリカで休日に部下が上司夫妻をバーベキューパーティーに招待したりするのはこれ

126 ::2021/07/08(木) 13:09:18.49 ID:KJSdenoz0.net
>>123
私たちが責任を取ればいいという物ではない

127 ::2021/07/08(木) 13:14:54.65 ID:qZXw7t9+0.net
なんでレポートなの?

128 ::2021/07/08(木) 13:18:39.01 ID:LbMQphVg0.net
上司は責任を取る為にいる、損な役回り。
労ってやれよ。

129 ::2021/07/08(木) 13:29:24.35 ID:P5z5QJF60.net
>>107
偉きゃ黒でも白になる〜

130 ::2021/07/08(木) 13:41:55.69 ID:ktMljy+x0.net
リーダー、マネ、メンバー呼びも対して変わらないじゃん
馬鹿なのか

131 ::2021/07/08(木) 14:14:54.09 ID:att/03Q30.net
無能上司にぺこぺこする必要ないよ 

132 ::2021/07/08(木) 14:19:44.49 ID:KDQuFowo0.net
職制上の上下を人格の上下と一緒に考える奴はたちが悪い

133 ::2021/07/08(木) 14:22:12.19 ID:rTeMOGd70.net
>>130
アホなのか

134 ::2021/07/08(木) 14:24:14.93 ID:Z8BMS8eH0.net
米系外資にいたが上司は絶対だぞw

135 ::2021/07/08(木) 14:26:39.25 ID:WjdLIhzV0.net
アメリカだとボスは絶対なんだけどな

136 ::2021/07/08(木) 14:27:04.39 ID:L0xPbhRN0.net
上に取り入ろうとゴマすりとかライバルの悪口とかスゴイって聞いたけどな

137 ::2021/07/08(木) 14:29:32.36 ID:v8WDbSWy0.net
たまに自分誰にでもタメ口なんで〜みたいのが来るけど、ほぼ全て下っ端のまま辞めてくな

138 ::2021/07/08(木) 14:42:09.60 ID:Z8BMS8eH0.net
>>135
基本イエッサーだからなw
生殺与奪権はボスが握ってるから、
給料上がる昇進するのもクビにされるのも全部ボス次第。

139 ::2021/07/08(木) 14:48:01.35 ID:ebvYDBrL0.net
世界中そうじゃん
宗教だって偉い奴がいるし、雇用関係があればそのまま主従関係になる

綺麗事並べたしょうもない記事

140 ::2021/07/08(木) 15:14:30.83 ID:YX16ojcO0.net
だまれ平社員

141 ::2021/07/08(木) 15:15:58.23 ID:XhUxTng80.net
30年前の話しか事例として持ってないってしょぼく感じてしまいますね

142 ::2021/07/08(木) 15:18:56.88 ID:96657K410.net
必死に予防線を張り巡らす無能な若者みたいだ。
「それ意味あるんっスか!?」
「俺、キレると何すっかわかんないっすよ!?」
みたいな。

143 ::2021/07/08(木) 15:19:48.78 ID:ynH7w9390.net
役付きでも何でもないただの平社員の間でもよくわかんない上下関係を作ってたりするからな。
で、無理を通せば道理が引っ込む集団になる。

144 ::2021/07/08(木) 15:22:43.99 ID:IYwFmU8h0.net
アメリカ人 イエスマンでググると全く違う情報が出てくる
上司への反論はクビ覚悟みたいな
上司が直接人事権もってるからみたいな

何が正しい情報なんだろうね

145 ::2021/07/08(木) 15:25:13.61 ID:qNgEbBii0.net
社員A「上司でもタメ口」
アルバイトB「スゲェじゃんA」
社員A「何だこいつ社員にタメ口使うな」

146 ::2021/07/08(木) 15:27:05.29 ID:fUH82iID0.net
>>144
アメリカだと口頭でクビになってそのまま段ボールに私物詰めて帰らされてるよな
映画で見た知識だけど

147 ::2021/07/08(木) 15:39:50.89 ID:dA1KIn3m.net
うちは上司の意見は絶対だな、逆らうとクビが飛ぶ
ホームパーティーも絶対参加しなあかんし
ただ業務は裁量で自由に働けるし、上司は部下の意見を必ず聞くし細かい部分や気持ち的なものもよく聞く
上司が決めた事に反論や逆らってはいけないという話

148 ::2021/07/08(木) 15:45:04.74 ID:VSVL6zg70.net
>2
だな、支那人はたとえ上司だろうと(自分の能力関係なく)見下す、訳分からん自信に満ちていて不遜
そして皆の前で痛い目に遭うw

149 ::2021/07/08(木) 15:45:59.27 ID:IYwFmU8h0.net
日本の飲み会が海外のホームパーティーか
どっちも嫌だな

150 ::2021/07/08(木) 16:13:38.89 ID:GN6e593s0.net
そーゆーても上士は上士、わしら郷士は一生郷士じゃき

151 ::2021/07/08(木) 16:22:27.99 ID:ZuIaHlu50.net
>>1
「海外と違うなんてダサい!!」←こういうのがダサい

152 ::2021/07/08(木) 16:35:27.68 ID:YX16ojcO0.net
>>147
ダディクール!

153 ::2021/07/08(木) 16:41:22.88 ID:aTxgOToG0.net
海外に存在しないと思ってるのか・・・
誰だよアメリカのプライベート時間は上司ではなくなる的なデマ最初に流してたの・・・

154 ::2021/07/08(木) 16:48:04.62 ID:Y7oCxVbb0.net
胡麻擦り体育会系が出世するんだと

155 ::2021/07/08(木) 16:51:14.48 ID:4G44vHwr0.net
カン・ユーみたいな上司が欲しい

156 ::2021/07/08(木) 17:29:38.01 ID:Z8BMS8eH0.net
>>153
知らんけど反日パヨクじゃね?
アメリカの方がよっぽどボスが絶対だし、上下に厳しいし、学歴とコネ、根回し重要だしな。
日本のがよっぽど緩くて楽だよw

157 ::2021/07/08(木) 17:40:35.87 ID:Xxmjlamm0.net
比較がアメリカだけってのもアレやけどな

158 ::2021/07/08(木) 18:06:21.36 ID:kEHVmjnQ0.net
口と態度の悪い上司に当たったら精神病まっしぐら

159 ::2021/07/08(木) 18:07:25.28 ID:foX2a7Li0.net
おまえらは口ばかりの無能

160 ::2021/07/08(木) 18:09:59.01 ID:bO83Ql//0.net
上下関係をカタカナにしただけ。本当にフラットならリーダーマネージャーの存在はいらない。みんな社員・スタッフの肩書きだけで回せ

161 ::2021/07/08(木) 18:10:58.67 ID:vdOI8to70.net
バカバカしい事が組織なんだよ。
欧米の方が奴隷とご主人様の関係に近いのに見たいものだけ見る典型的なパターン。

162 ::2021/07/08(木) 18:12:16.51 ID:bjuFAQsU0.net
俺はある国とのミックスだけど年功序列ニダ

163 ::2021/07/08(木) 18:13:26.13 ID:jvrWBYH20.net
日本の組織って意味なく軍隊式を取り入れてるよね
学校からして軍隊だもの

164 ::2021/07/08(木) 18:14:48.30 ID:5X0dn8BD0.net
韓国ドラマ見てると日本以上に上下関係厳しい
儒教の影響だろうがありえないイジメしてるし
過剰演出かもしれんが現実も似たようなもんだろ

165 ::2021/07/08(木) 18:15:20.37 ID:A7jwGzkg0.net
体育会系に多いいんだよ、ハキハキしてるのが偉い気持ちいじゃなく相手によって反応変化することだ

166 ::2021/07/08(木) 18:20:59.13 ID:tMHmNE3l0.net
アメリカは上司が人事権を持ってるから日本以上に絶対服従だと聞いたけどな

167 ::2021/07/08(木) 18:23:55.12 ID:19H9U6vV0.net
同じ労働者に上も下もないからなみんなワーカーホワイトもブルーも同じこと

168 ::2021/07/08(木) 18:24:41.61 ID:19H9U6vV0.net
>>154
あれは体育会系に擬態した宗教やってる奴だ

169 ::2021/07/08(木) 18:26:27.10 ID:7OdKiiMh0.net
>>7
上司に媚びへつらわないと机を片付けられるのがアメリカのIT企業だろ、

170 ::2021/07/08(木) 18:26:31.10 ID:RomiHDrM0.net
まあ良い考え方だと思うけど
どの国と比べてるの? アメリカじゃないよな

171 ::2021/07/08(木) 18:26:33.73 ID:3D4wAC8F0.net
ほんとそれ
部下を自分の下僕みたいに扱う上司は死ね
部下は会社に仕えているだけであってお前に仕えてる訳じゃねえんだよ

172 ::2021/07/08(木) 18:31:04.94 ID:Xl8bUKcb0.net
>>171
そういう会社文化を作った原型が太平記の楠木正成
南北朝時代の武将ながら江戸時代には他を寄せ付けぬ圧倒的なスーパーヒーローになった

173 ::2021/07/08(木) 18:34:15.63 ID:9QglTAk40.net
こいつについて行っても得るものが無いと思われたら終わりだね

174 ::2021/07/08(木) 18:44:16.75 ID:Hf9QwKCk0.net
>>166
まぁ再就職楽やしな

175 ::2021/07/08(木) 18:45:49.34 ID:Xl8bUKcb0.net
後醍醐天皇が大好きだけど付き従わず室町幕府を開いた足利尊氏
後醍醐天皇に忠誠を尽くして死んだ楠木正成

前者は本来の武士道で室町なんか1秒で裏切る世界
後者は変わった武士道であるが江戸時代では常識になり今の典型的な武士道像

つまり楠木正成は変わり者の変人で変人を貫いたから足利方にも尊敬された
楠木軍みたいな少数弱兵でかつ小国なら足利方に寝返るのがフツーなのにね

176 ::2021/07/08(木) 18:47:36.98 ID:bMt8LRdd0.net
上司が無能すぎてマジでしんどい……

177 ::2021/07/08(木) 18:57:11.10 ID:GvwKRSco0.net
現場で結果出す能力と、上に立って指示管理する能力は別なんだよなあ。

178 ::2021/07/08(木) 19:04:24.40 ID:Xl8bUKcb0.net
楠木正成 少数弱兵で多数強兵の鎌倉武士を翻弄し勝つ

後醍醐天皇 おれのために死んでこい(戦略とか戦術がまったく理解できていない)

179 ::2021/07/08(木) 21:00:39.87 ID:ljvWYn8d0.net
>>160
リーダーとマネージャーを分けただけでも日本では大変進歩的

180 ::2021/07/08(木) 21:01:03.52 ID:7T/pCUIc0.net
マネージャーとプレイヤーとしての役割や、指示を出す側と指示に従って動く側の立場の違いはあるけど
それは「偉い」「偉くない」と全く別の話ってことだよね
例えばオーケストラの演奏者は指揮者の指示で演奏するけど、別に指揮者の方が演奏者より偉いわけじゃない
仮に指揮者が演奏者に「お前ジュース買ってこい、え?嫌なの?指揮者のいうこと聞けないの?」
とか言い出したらただのヤバい奴だと思われる
会社のマネージャーとプレイヤーの場合も本来はそういう関係性って事だね

181 ::2021/07/08(木) 21:02:42.15 ID:DPuFRcVc0.net
>>1

これ会社あるあるだけど

40、50でも幼稚なおっさんはこの国めっちゃ多いやん?

だから落ち目なんだよ日本

182 ::2021/07/08(木) 21:22:23.45 ID:ljvWYn8d0.net
実務に対しては資格だ能力だとうるさいのに
管理や経営は何の教育もないままやってるからね

そりゃ前例主義で事務的なことしかできない奴ばかりになるさ

183 ::2021/07/08(木) 21:37:55.38 ID:XdH7Qjl20.net
>「上とか下ってなんですか?」ということです。もちろん意思決定経路として上位にあるという意味ですが、この言葉を使うことで「上司は上だから、人間として偉いのだ」「従わねばならぬのだ」と自ずとヒエラルキーを重視して、コミュニケーションが不自由になると考えているからです。

自分の妄想ベースで周りを見下す感じですね

184 ::2021/07/08(木) 21:40:09.80 ID:0tQuWs1C0.net
団塊が自分たちのポストづくりに邁進したせいで管理職の数多すぎなんだよ。やたら階層も深いし

もうITとかDXとかあるんだから一人の上司がもっと多くの人間を効率的に管理できて当然なのに

185 ::2021/07/08(木) 21:42:52.03 ID:ZROVTw+D0.net
>>1
日本は市民革命を経験して無いから無駄に年長者が威張る

186 ::2021/07/08(木) 21:45:49.65 ID:501bvIvH0.net
管理担当奴隷と作業担当奴隷の違いに過ぎないのだがな

187 ::2021/07/08(木) 22:01:49.74 ID:s5M/sKx/0.net
えらそうに言ってる奴が異常に多いけど
いざ自分が管理側にまわったときは大したことできんだろうな
いま無能上司といわれているやつも多分若いころは
同じ考えをもってたんだろうな

188 ::2021/07/08(木) 22:07:54.75 ID:ljvWYn8d0.net
>>187
そう、いま上司をやってる人間たちが特別無能なんじゃなくて
日本人が全般的に人の上に立つのに向かなくて、管理職としては無能なんだ

189 ::2021/07/08(木) 22:21:33.55 ID:nUHp4XaX0.net
>>181
昭和生まれは野蛮人
脳を進化させて欲しい

190 ::2021/07/08(木) 22:51:56.01 ID:FSaS3/kX0.net
>>3
マネジメントとプレーヤーは別だから。
選手が監督に衰えてまとものプレーできないのに偉そうにするなって言っても笑われるだけ。

でもきっちりマネジメントできる上司がいるかと言えば少数だろうね。
大抵はプレイングマネージャーで、
自分のやり方の押し付けをするだけ。

191 ::2021/07/08(木) 22:53:52.84 ID:FSaS3/kX0.net
>>187
そもそもマネジメントの教育受けてないし、大抵上司になる奴はプレーヤーとして優秀だったから昇進した口。
名選手は名監督にあらずってやつだよ。

192 ::2021/07/08(木) 22:59:58.57 ID:z6+aEWj50.net
既存の会社入っても、どこも膠着しているさ
自分で会社立ち上げるしかないよ

193 ::2021/07/08(木) 23:04:28.32 ID:S8Ru0Z3Q0.net
糞な業界だと年功序列の上位ってほんと糞だからせっかく若いまともなの入れても猿山に人入れるようなもん

194 ::2021/07/09(金) 01:35:38.74 ID:YSLJa1hS0.net
>>191
優秀なプレイヤーですらなく、腰巾着技能と目下の搾取で上がった無能だと本当に困るわな

195 ::2021/07/09(金) 01:53:51.29 ID:73jDklJB0.net
社長以外に役職が無い会社とかジワジワ増えてるよ。

196 ::2021/07/09(金) 01:54:27.72 ID:73jDklJB0.net
その管理職というカテゴリがもうね、
無いのよ。

197 ::2021/07/09(金) 03:09:39.14 ID:NhuxYX590.net
>>1
薄っぺらいね。
社長とその他で見ても、上下存在するが。

198 ::2021/07/09(金) 03:11:26.41 ID:NhuxYX590.net
>>195
ジワジワ増えてるソースはなにを元にいってるの?まさか、自分の周りの話じゃないよな?

199 ::2021/07/09(金) 03:11:26.42 ID:NhuxYX590.net
>>195
ジワジワ増えてるソースはなにを元にいってるの?まさか、自分の周りの話じゃないよな?

200 ::2021/07/09(金) 03:11:27.09 ID:lVoy4Nyv0.net
>>195
ジワジワ増えてるソースはなにを元にいってるの?まさか、自分の周りの話じゃないよな?

201 ::2021/07/09(金) 03:15:41.85 ID:J9eM5P8Z0.net
>>198-200
そこまでして伝えたかったのかよ
wifi切ってまで伝えるところに強い執念を感じる

202 ::2021/07/09(金) 05:27:39.90 ID:muF7NreQ0.net
欧米も同じだろ
椅子の話一つにしても社長が平と同じ作りの椅子に座るか?

203 ::2021/07/09(金) 07:37:00.91 ID:GObD1nu10.net
GoogleだったかAppleだったかはマネージャーすら無くしたけど、当の社員からマネージャーを置いてくれって要望が出たらしいな。
要は誰が意見を取りまとめて断を下すか、それを全員は結局求めてるってことみたいだけど。

204 ::2021/07/09(金) 07:38:48.31 ID:3D7pKxwV0.net
ふーん
飴企業ではゴマスリ野郎はいないんだね

205 ::2021/07/09(金) 08:08:51.25 ID:iVFSm/gE0.net
お前らが言いたいのはこれだな

ピーターの法則
https://ja.wikipedia.org/wiki/ピーターの法則


能力主義の階層社会では、人間は能力の極限まで出世する。
したがって、有能な平(ひら)構成員は、無能な中間管理職になる。


時が経つにつれて、人間はみな出世していく。
無能な平構成員は、そのまま平構成員の地位に落ち着く。
また、有能な平構成員は無能な中間管理職の地位に落ち着く。
その結果、各階層は、無能な人間で埋め尽くされる。


その組織の仕事は、まだ出世の余地のある人間によって遂行される。

206 ::2021/07/09(金) 08:11:36.57 ID:dxlvzc8y0.net
こういう事を言い出す奴って仕事できないんだよな

207 ::2021/07/09(金) 08:11:54.36 ID:j8B0C6It0.net
だらだらと自分の経験話されても

208 ::2021/07/09(金) 08:12:57.35 ID:r9CEhdIh0.net
海外の上司はボスやん

権力者よ

209 ::2021/07/09(金) 08:14:55.85 ID:cWueJ8bi0.net
無能な上司ほど無能な奴を出世させて好きに操るのな。

210 ::2021/07/09(金) 08:19:41.80 ID:xL/CZgm20.net
総理がプロンプター芸人都知事
がフィリップ芸人の国だからw

211 ::2021/07/09(金) 08:20:43.14 ID:rgI1Owtv0.net
>>1
この原稿も上司がチェックしたんだよなw

212 ::2021/07/09(金) 08:21:45.72 ID:svJwZ+IO0.net
んなこといっても普通にクビ切られるんだからしゃーねーだろ

213 ::2021/07/09(金) 08:28:13.42 ID:ZpshOVcf0.net
>>205
有能な人間はそもそもワーカーに止まらないしな

214 ::2021/07/09(金) 08:31:42.19 ID:Q3y0Z0Gy0.net
でも上司は自分の仕事上の生殺与奪の権をもってるよ?

215 ::2021/07/09(金) 09:45:50.08 ID:+9wKeJIG0.net
いつでもダメ上司から逃げられるように
資格取るなり準備はしておけ
ダメな上司に従ってたら
将来自分がダメな上司になる

いくら収入あっても
終わりだよ

216 ::2021/07/09(金) 09:59:45.03 ID:TCg2m3DD0.net
>>215
ダメな上司になる資質が元々あっただけだよ

217 ::2021/07/09(金) 10:12:36.95 ID:9d+h028q0.net
おれが所属する部署も上下関係がないも同然だなあ
おかげで上長に気を遣うし強い態度も取れない

218 ::2021/07/09(金) 10:45:03.66 ID:afV0wimh0.net
セガなんてダセーよなー

219 ::2021/07/09(金) 13:21:36.04 ID:nyeUHf5C0.net
これはまあその通りだ
ただの仕事の違いだからね

220 ::2021/07/09(金) 18:40:21.58 ID:tOjPw68M0.net
偉い偉くないじゃなくて
各種権限が有るか無いかだよね

221 ::2021/07/09(金) 18:41:21.07 ID:atgEusmK0.net
>>1
ダサいとかお前個人の感想はどうでもええよまじで。。

222 ::2021/07/09(金) 18:43:25.15 ID:9haHR6z50.net
日本人って管理されるのはAiのがいいわとか言い出してるしな

223 ::2021/07/09(金) 18:47:10.23 ID:qEI2mGxJ0.net
>「リーダー」は「機能」でしかありません。

命令遵守の手段なんだよな(´・ω・`)
意欲がある集団は命令を聞いただけで全員動く。 動かない集団がいるから監督者が必要になる
つまるとこ監督が必要なほど意欲がなく、効率が悪いから発生する。
リーダーは不要というのは、その会社はなにがしかのモチベーションによってうまく回っているんだろう

224 ::2021/07/09(金) 18:47:10.89 ID:xRvlnIfm0.net
おまえら…飼いならされてんな

225 ::2021/07/09(金) 18:48:41.80 ID:sKKQH9Vd0.net
仕事でもプライベートでも上下先輩後輩問わず敬語丁寧語
おかげで中身ガキなのに大人っぽく見られやすく、俺に対してタメ口聞いてくる後輩とかは勝手に周りからバカに思われてくれる

226 ::2021/07/09(金) 18:51:49.74 ID:l405y/DB0.net
>>1
そんな信仰があったのか…。

オレなんかリスペクトされたことないけどな。

227 ::2021/07/09(金) 19:27:01.19 ID:Kkx5nUm70.net
偉いというより纏めてる人なんだから敬意は持つでしょ。
最近は降格もあるから少しは昭和脳が減ってきてるように感じる

228 ::2021/07/10(土) 01:14:34.54 ID:3SrVepjB0.net
評価制度を導入したせいで、
どうでもいい1の成果を100に膨らまして、
アピールする社員だらけになった。
昔の日本型雇用の方が100倍マシ。
どーでもいいことをアピールして評価を上げようとする
ことを続けてたら日本の社会にとってもマイナスだと思う。
日本は評価制度がなく、
年功序列、終身雇用、家族的経営だったから、
ジャパンアズナンバーワンだったんだと思う。

229 ::2021/07/10(土) 01:18:50.28 ID:OcXCP7330.net
横並びかつ全員が恩恵を受けるという環境と、日本人の性質の組み合わせだわな
誰かが総取り出来る形にしたり、いびつな若者虐めの結果が今の社会

230 ::2021/07/10(土) 01:28:19.05 ID:ct8oScNd0.net
先輩だから偉いって言う馬鹿もいたな
理不尽な事や犯罪をしても先輩だから偉いんだって

何か上司は偉いに通じるものがある

231 ::2021/07/10(土) 01:34:10.18 ID:EPW1dEiP0.net
前の会社の社長は優しい人だったけどその他がやばすぎたのでとっとと辞めました。精神病むしあんなとこ

232 ::2021/07/10(土) 01:42:03.43 ID:JG5cNsJI0.net
上司は偉いとか一度も思ったことがない

233 ::2021/07/10(土) 01:45:24.21 ID:bHpUiBjf0.net
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
http://gosyo.abatek.com/abb/voi5N62/1446219479.html

明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。
http://gosyo.abatek.com/437pczv/7042004167.html
37Nm0dm FGOZWz1z

234 ::2021/07/10(土) 09:06:10.22 ID:meA4dUAp0.net
自分の仕事がしやすいように上司をコントロールするのさ

総レス数 234
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★