2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「年収2,000万円」の手取り額がヤバすぎる……  これでももっと税金取れっていうのか? [284093282]

1 ::2021/07/20(火) 18:18:27.25 ID:iR7K2SYV0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
国税庁『令和元年民間給与実態統計調査』によると、会社員(給与所得者)は5970万1000人(令和元年平均)で平均年収は366万1000円。
男性会社員の平均は年収449万1000円、女性会社員の平均年収は252万9000円でした。

さらに正社員(正規雇用者)に限ると、2484万1010人で、平均年収は526万4000円。
男性正社員の平均年収は573万2000人、女性正社員の平均年収は390万3000円でした。


国税庁が公表している『統計年報』によると、所得税の申告者のうち、年収1,000万円以上6.3%、年収2,000万円以上は2.0%。

さらに年収2,000万円以上について、都道府県別にその分布を見ていくと、最も多いのが「東京都」で、12万0493人。「神奈川県」が4万0696人、「大阪府」が3万1063人と続きます。


さらに申告者に占める年収2,000万円以上の割合で見ていくと、最も割合が大きいのも「東京都」で4.10%。「神奈川県」2.41%、「愛知県」2.36%と続きます。
割合で人数では23位の「沖縄県」が7位に入っていたりと、人数では見えてこなかった高給取りの分布が見えてきます。


年収2,000万円を超えるような高給取りが多いのか、それとも少ないのか、意見は分かれるところですが、一般の会社員からすれば夢のような世界だと感じるでしょう。

しかし、当の高給取りからは、大きなため息ばかりが聞こえてきます。

――税金ばかりとられて、全然手元に残らない

これは一般の会社員でも感じることでしょう。額面の給料に対して、「なんでこんなにも天引きされるんだろう」と。


給料から天引きされる社会保険料は「健康保険料」「厚生年金保険料」「雇用保険料」、「介護保険料」(40歳以上)の4つ。

所得税は累進課税で、年収があがればあがるほど税率が高くなる税金。年収2000万円程度であれば、手取りは1200万〜1300万円程度。
約4割は税金にとられてしまうイメージです。これだけ税金にとられるのだから、テンションが下がるのも無理のない話です。

しかも年収が高いと、そのステータスにふさわしい生活を余儀なくされます。
住居費、子どもの教育費、交際費……年収が高くても、毎月の生活は苦しいという高給取りが多いのも事実。なかか贅沢三昧とはいきません。

高給取りは高給取りなりの苦労があります。


7/20(火) 11:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/7936a226e69b1e77bd204e19790aaabb97d7c899

2 ::2021/07/20(火) 18:19:23.19 ID:+6H1hHTA0.net
じゃあ年収1200円の楽なとこで働けば良いじゃん

3 ::2021/07/20(火) 18:21:15.76 ID:ImhUJEsd0.net
用日乞食露助ゆーちゅーばーの糞女が日本に居ついて離れないんだが、

その糞女は年収1000万円越えじゃないと満足しないのだそうだ

あっけに取られ過ぎて笑うのも忘れてもうたわ

4 ::2021/07/20(火) 18:21:21.10 ID:zCMYwOAD0.net
年収2000万と思うからいけないのだよ
手取りが1200万なのだからそれが本当の「年収」だと考えればよろしい
手取りが2000万に達した時が「年収2000万」なのだ

5 ::2021/07/20(火) 18:22:10.16 ID:xHrP8QtP0.net
850万位からかなり絞り取られるね

6 ::2021/07/20(火) 18:22:19.89 ID:croYOYLN0.net
仕事が生き甲斐なんだから別にいいだろ、それくらい

7 ::2021/07/20(火) 18:22:25.77 ID:oEqxod/v0.net
>>2
その年収むしろどんな仕事なんだよ

8 ::2021/07/20(火) 18:22:36.03 ID:GTGUKQVA0.net
そんなにとられるの?
でもふるさと納税で800万円分色んなのもらえるんでしょ?

9 ::2021/07/20(火) 18:24:46.67 ID:EbDX0Isl0.net
年収が高いのに、晩酌は発泡酒とスーパーの惣菜、趣味はインターネット、住んでるのは安いアパートとかそういう生活選んでる人の貯金ヤバいだろうな

10 ::2021/07/20(火) 18:25:31.15 ID:aXxlODmw0.net
>>2
正社員なら職歴に空白出来ねえし1年くらい働きたい

11 ::2021/07/20(火) 18:25:33.40 ID:nGL1gjX20.net
>>5
年金、健保、介護と料率もあがるからね
年収500万の旦那と年収350万の嫁の二馬力家庭のほうが可処分所得は多そう

12 ::2021/07/20(火) 18:25:48.28 ID:pnR6xprK0.net
>しかも年収が高いと、そのステータスにふさわしい生活を余儀なくされます。
>住居費、子どもの教育費、交際費……年収が高くても、毎月の生活は苦しいという高給取りが多いのも事実。なかか贅沢三昧とはいきません。
>高給取りは高給取りなりの苦労があります。

全力で喧嘩売ってて笑う

13 ::2021/07/20(火) 18:26:13.67 ID:H4GvurGF0.net
>>8
バカ言ってるんじゃないよ
そんなにふるさと納税貰えたら、それで生活出来るわw

14 ::2021/07/20(火) 18:27:07.57 ID:b9Fje6PP0.net
デフレになるわけだ
最低でも消費税は廃止だな
お金ばっかり吸い上げるから世の中に物やサービスが余る、経済成長が出来ない

深刻なデフレの日本ではフラットタックスでも取り入れたらいいと思う

15 ::2021/07/20(火) 18:27:31.04 ID:G9x7gHoP0.net
どうせ確定申告しなきゃいけないんだから、控除とか目一杯探せ

16 ::2021/07/20(火) 18:28:13.12 ID:/u5XL9Ma0.net
>>11
年金なんてすぐ天井いくだろ
本当に怖いのは所得税

17 ::2021/07/20(火) 18:28:15.22 ID:qvM7brBA0.net
>男性正社員の平均年収は573万2000人


18 ::2021/07/20(火) 18:28:50.66 ID:7UhKzDHh0.net
>>2
そこもそこそこ税金取られる

19 ::2021/07/20(火) 18:29:29.03 ID:0ixRSGp70.net
今よりもっと取るべきだ。
収入を増やしても手取りが増えない(減る)状況にならない限り、別に累進課税をやめる理由がまったくない。
>>1の記事みたいな富裕層からはもっと取って、5%の税率対象者はそもそも非課税にしよう。

20 ::2021/07/20(火) 18:31:24.16 ID:bGsBMKWd0.net
>>7
役員だろ
0円でもいけるぞ

21 ::2021/07/20(火) 18:31:33.78 ID:GHAu6B8m0.net
雇われの身で高給取りなのは基本的に社内では上の立場
昔は上の立場だと飲み会で多く金を出したり下の者の冠婚葬祭で多めにカネを包む必要があって、その為に給与が高く設定されてた面があった
でも最近の会社はそういう場面が昔より明らかに減ってきてるのに高給取りなのは変わらないからだいぶ得だよな

22 ::2021/07/20(火) 18:32:37.63 ID:3LtPeJGK0.net
年収2000万程度はまだ微妙なラインだが、
3000万超えたあたりになると他人の仕事を作るようになるから、安易に税を上げられんのやろな
つまり、比較的高給取りだが他人にぶら下がってる年収1000万前後くらいの人間が一番のターゲットにされる

23 ::2021/07/20(火) 18:32:40.91 ID:xiNRNBmS0.net
自民党が国債出しまくってろくに経済成長できなかったから仕方ない
あんなの選んだ馬鹿を恨みなさい

24 ::2021/07/20(火) 18:33:29.87 ID:GWrUMgYl0.net
そんなんなる?
年収700万、世帯年収1200万で結構ええ暮らし出来とるで

25 ::2021/07/20(火) 18:33:41.80 ID:pecTYiCX0.net
>>8
ふるさと納税の対象は住民税で、しかも限度がある

26 ::2021/07/20(火) 18:34:01.62 ID:wrirOrsI0.net
>>17
働いてる人の平均だからそれぐらいになるよ。

27 ::2021/07/20(火) 18:34:23.01 ID:nGL1gjX20.net
>>14
消費税じゃなく、かつての物品税でいいのよ
公営住宅にアルファードとかおかしいだろ

28 ::2021/07/20(火) 18:34:51.47 ID:HV6TEQ6W0.net
昭和に戻せ
https://i.imgur.com/Ztenqgf.gif

29 ::2021/07/20(火) 18:35:20.81 ID:pecTYiCX0.net
>>26

>>17の疑問はそこじゃない

30 ::2021/07/20(火) 18:36:17.00 ID:7TZxOgV40.net
>>1
年収1000万人以上とか年収2000万人以上ってそんだけしかいねーのか?
つまり5chで年収自慢してる奴の大半が嘘つきだって話(笑)

31 ::2021/07/20(火) 18:36:45.41 ID:83dtvgSs0.net
都民の25人に1人は年収2,000万円超え
23区限ればもっと多いだろうな

32 ::2021/07/20(火) 18:37:15.46 ID:tFQJvqui0.net
金持ちいじめ
そりゃ文句も出ますわ

33 ::2021/07/20(火) 18:37:52.06 ID:JJz9HBgr0.net
2000万で手取りそれしか貰えんの…
ひどすぎる

34 ::2021/07/20(火) 18:37:58.84 ID:XvNjSKTF0.net
一馬力で年収2000万と、2馬力1200万と800万(計2000万)なら後者のほうが200万も手取り額が多い

35 ::2021/07/20(火) 18:39:18.05 ID:Q8quYvl80.net
思ったより手取りあってワロタ

36 ::2021/07/20(火) 18:39:21.85 ID:0ixRSGp70.net
税率5%の貧乏人から取るなんて徴税コストを考えるとロスが多すぎる。
5%の層は0%にして、最高税率をもっとあげよう。

37 ::2021/07/20(火) 18:39:34.63 ID:3LtPeJGK0.net
国としても事業を興して他人を雇ったり新たな産業作ってる年収2000万は優遇したいだろうが、
他人にぶら下がってばかりで市場を作りだしてるわけでもない年収2000万とか単なるカモでしかないやろ

38 ::2021/07/20(火) 18:39:37.12 ID:83dtvgSs0.net
まあでも実際2000万超えてる人は自営業者や創業社長が多いからもっと手取り額は多いだろうけどな

39 ::2021/07/20(火) 18:42:00.17 ID:2cNVf4HS0.net
そんなん払わんかったらええやん!

40 ::2021/07/20(火) 18:42:04.40 ID:h6wqEmpA0.net
経営者は給料ゼロで経費で落としている

41 ::2021/07/20(火) 18:42:20.85 ID:Wlr0xane0.net
25%は税金保険でいかれるよ

42 ::2021/07/20(火) 18:43:06.22 ID:HLHlDktf0.net
いっぺん税金を全部なくせばいい
代わりの財源は日銀の造幣局が輪転機を回す、で

>安倍晋三氏

>「紙とインクでお札を刷る。
>20円で一万円札できる」
https://twitter.com/bongin_fighter/status/1415209836178919427?s=20
(deleted an unsolicited ad)

43 ::2021/07/20(火) 18:43:25.92 ID:rZGa8E/y0.net
>>1
その半分以下で手取りから三割持っていかれる人に比べたら余裕あるじゃん
年収600万以下の日本国民は無税でも良いんでね?

44 ::2021/07/20(火) 18:43:33.11 ID:DOc6GdQ80.net
>>40
???
普通は額面だけ多くして会社に貸し付けてるわ

45 ::2021/07/20(火) 18:44:11.45 ID:DOc6GdQ80.net
株とかの配当金も含まれてるのか? 

46 ::2021/07/20(火) 18:44:52.36 ID:5HANpZD80.net
シングル600マンくらいが1番良い

47 ::2021/07/20(火) 18:45:25.92 ID:p+hNszyu0.net
年収1,000万超えだが、毎月の給与明細を見ると税金を無駄遣いしている政治家や官僚をドツキたくなる
アベノマスクとかホントカンベンして欲しい
本当に困っている人の為に使ってくれるのなら文句は言わない

48 ::2021/07/20(火) 18:46:43.41 ID:C3fsF4BT0.net
でもさ1200万可処分所得あっても
実際そんなに使わないから
貯まっていく数字ってだけで
虚しいもんだよ。
手取りは少なくても家族と
楽しい毎日の方がずっと良いよ

49 ::2021/07/20(火) 18:46:44.84 ID:4iU1zHIc0.net
能無し税金泥棒が馬鹿みたいに使う限り何もならんよ

50 ::2021/07/20(火) 18:46:52.03 ID:jPNucoZU0.net
地味に復興税が痛い
年で数十万とか取られるぞ・・・

あれもうやめていいだろ

51 ::2021/07/20(火) 18:47:22.65 ID:cA43Gwts0.net
税金保険料諸々で1600万払ってるって人がいて稼ぐのも大変だなって思った

52 ::2021/07/20(火) 18:48:32.36 ID:7qeZNyWb0.net
やはり木田が提案した条件付き一夫多妻制が良いかも知れんな

53 ::2021/07/20(火) 18:48:42.03 ID:c3rLBrRp0.net
保険料は将来の自分のためのお金なんだが それがいやなら脱退して払うのをやめたらどうか

54 ::2021/07/20(火) 18:48:44.93 ID:XvNjSKTF0.net
年収1000万以上が5%しかいないのに全所得帯での税負担が50%あるんだよ
つまり、年収1000万以上の奴らが社畜奴隷として働いて所得の半分もその下の連中のサービスのために使われている

55 ::2021/07/20(火) 18:49:18.21 ID:hlFDni5a0.net
普通は手取りの金額でやりくりするよね?

56 ::2021/07/20(火) 18:50:21.62 ID:posfHnjW0.net
世帯で2000万円だけど、手取りは1,500弱ってところやな

57 ::2021/07/20(火) 18:50:57.62 ID:sWKjnRnd0.net
俺は年収1000超えになれた事に感謝しているけどね
ちゃんと還元してるよ

58 ::2021/07/20(火) 18:50:58.02 ID:/WuHjA7P0.net
私には関係ない話だった

59 ::2021/07/20(火) 18:51:08.04 ID:/NqnCCos0.net
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが

働くな

60 ::2021/07/20(火) 18:51:36.57 ID:augAp8jN0.net
正社員を正規雇用って呼ぶの止めろよ

61 ::2021/07/20(火) 18:51:49.37 ID:lpGfC5lz0.net
居酒屋に協力金払ってあげないといけないから増税な

62 ::2021/07/20(火) 18:52:49.13 ID:yHYEwzwT0.net
>>1
まだまだ安い。
半分もありゃ上等だ。

63 ::2021/07/20(火) 18:52:56.02 ID:VST21Lub0.net
わし、賞与で取られる税金が一回200万近いです。一馬力でその年収だとマジでけちょんけちょんに吸い上げられるので、株で稼いでます

64 ::2021/07/20(火) 18:53:03.69 ID:HQLB5FGC0.net
底辺の金回り良くしないと
高額貰ってる人も良くならんのよね

65 ::2021/07/20(火) 18:53:34.33 ID:tK4IvzZK0.net
累進消費税はよ!

66 ::2021/07/20(火) 18:54:26.91 ID:C3C0t1ld0.net
>>47
無駄遣いする政治家や官僚の側になればよかったじゃん

67 ::2021/07/20(火) 18:55:25.31 ID:QU0FU8/H0.net
ひろゆきも言ってたけど資産運用で楽に金儲けしてる人から取れよ

68 ::2021/07/20(火) 18:55:38.00 ID:JlEju08z0.net
年収 3000万  手取り1950?
年収 4000万      2600?
年収 5000万      3250?

69 ::2021/07/20(火) 18:56:12.51 ID:yAUiGQhk0.net
ステータスに相応しい生活とか言って見栄張ってるからだろ
まずは浪費癖がひどくて見栄っ張りの馬鹿嫁を捨てろ
嫁選び失敗した奴は手取り1200万だろうが1億だろうが破綻するぞ

70 ::2021/07/20(火) 18:56:58.20 ID:5GiryRYN0.net
>>54
これよ。感謝しろよマジで

71 ::2021/07/20(火) 18:57:41.20 ID:DWTUVUcu0.net
外資で1400万超えてるけど、月収100万以上だけど3割以上取られるし、嫁は無駄遣いするし、金ないわ

72 ::2021/07/20(火) 18:57:44.98 ID:doIRNdoJ0.net
>>48
我が家は手取り1500万円くらいあるが、
毎年400万円くらいしか貯蓄できないぞ

1200まんえnしかないとかなりカツカツ

73 ::2021/07/20(火) 18:59:35.65 ID:2sqXnzmp0.net
この統計のいうところの年収ってなんだよ
総収入?控除前所得?課税所得?
2%もいるんだから総収入なんだろうな
ミスリードもいいとこ

74 ::2021/07/20(火) 18:59:56.01 ID:gEKMyWcL0.net
アメリカで働いて向こうで年金得る権利得たから楽勝

75 ::2021/07/20(火) 19:00:56.23 ID:bT0Bx5010.net
資本主義のシステムを俯瞰して見ればよく分かる。
世の中には資本家と、働きアリとなる社長や平社員が居る。
この資本家は働きアリ達にお金持ちになって欲しくないわけだ。働きアリ達がいる事によって資本家は稼げてるわけなのだから。
んでこの国の権力者はもれなく資本家なわけ。
そりゃ庶民がお金持ちになるとか、させるわけねーじゃんwwって話よ

そんでもって、その資本家達へ課税しろと目を向けるならまだしも、そのぐらい稼いでるなら納税しろと庶民同士でヘイトを向ける始末。
コイツら本当アホやなwwって思ってるだろうね。

76 ::2021/07/20(火) 19:01:29.27 ID:YciIl/rQ0.net
1200マンも手元にあるならありすぎ

77 ::2021/07/20(火) 19:01:46.91 ID:rJKTE6lm0.net
株ならいくら利益あげても20.315%しか盗られないぞ!

78 ::2021/07/20(火) 19:02:37.00 ID:6qtfmWD50.net
年収に応じて物の値段変えれば良いんじゃね

79 ::2021/07/20(火) 19:03:02.91 ID:xoZx4Kwu0.net
消費税20%にしていいから所得税減らして公平にすべし。金持ちはいっぱい使っていっぱい納税するんだからいいだろ。

80 ::2021/07/20(火) 19:03:24.14 ID:HCYKROR10.net
富裕層と庶民が対立しているかのような世界観で生きている奴は全員パヨク

81 ::2021/07/20(火) 19:03:51.04 ID:aRG8jVc70.net
900だけどエグい
平均すると額面月55万だけどもろもろで15万くらいもっていかれる

82 ::2021/07/20(火) 19:04:50.37 ID:QcLKw9rB0.net
>>81
子持ちでその辺が一番きついよな

公的補助もほぼ受けられない

83 ::2021/07/20(火) 19:05:00.75 ID:amPG3Xrb0.net
東京省いたら平均年収がた落ちしそう

84 ::2021/07/20(火) 19:05:28.68 ID:ekXOO1n20.net
額面80万でも手取り50万くらいだからな。車と家とガキどもの教育ローン払ったらいくらも残らねえわ。

85 ::2021/07/20(火) 19:05:29.16 ID:YCz3P1660.net
企業からとらず個人から取ってるからな

86 ::2021/07/20(火) 19:06:01.19 ID:uhAzl1wq0.net
>>81
800万から1600万までは生活変わらない
変わるのは1800万から

87 ::2021/07/20(火) 19:06:51.23 ID:VSsOJewu0.net
俺は年収1000万ちょいだけど月手取りこれくらいだ
なんやかんやで新卒の給与くらい引かれる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2539917.jpg

88 ::2021/07/20(火) 19:07:02.98 ID:OXvuLffA0.net
年収2000万になったら法人化して税理士おまかせにするだろ

89 ::2021/07/20(火) 19:07:24.76 ID:ko8LCync0.net
>>34
だから同性婚だの別姓婚だのと言うわけだな
愛より金

90 ::2021/07/20(火) 19:07:53.68 ID:aRG8jVc70.net
>>82
俺は子供いないけど、都内だとこの手取りで1馬力は無理だと思うわ
そもそも家賃が高すぎる
家賃のために働いてるのかと思うわ

91 ::2021/07/20(火) 19:07:54.10 ID:jX+haiq70.net
共働きが正解だよな
共に生きる人いないけど

92 ::2021/07/20(火) 19:09:12.58 ID:nGUpCqJ+0.net
>>87
大阪だと一馬力で余裕ある?

93 ::2021/07/20(火) 19:09:55.03 ID:Fst+fqaf0.net
年収から税金と保険で
40%〜50%ぐらいみんな
持って行かれてる

94 ::2021/07/20(火) 19:11:24.36 ID:uhAzl1wq0.net
>>93
支出からも消費税10%を持って行かれる往復ビンタ

95 ::2021/07/20(火) 19:11:52.01 ID:ahypiTT10.net
2000万も年収がある癖にろくに税金対策も出来ない無能は搾取されても仕方ないなぁ

96 ::2021/07/20(火) 19:14:30.08 ID:m4RDjlzF0.net
>>87
月給の割に住民税安いなと思ったんだが、ボーナス無いの?

年収1250万円だが、月給は額面75万円くらいしかないぞ。

97 ::2021/07/20(火) 19:15:02.56 ID:M5YN0Y720.net
>>27
バブル期は税制面でも優遇だったのになんで貧乏な60代クソのようにいるんだ?
年金もバブル世代やってられんわ

98 ::2021/07/20(火) 19:16:06.92 ID:VSsOJewu0.net
>>92
独身で彼女もいないよ…あと友達もいない
車も持ってないしギャンブルしない、風俗行かないしでそりゃ楽勝だよ

99 ::2021/07/20(火) 19:17:11.16 ID:ylRvIFNC0.net
事業やって経費で生活すればええやん

100 ::2021/07/20(火) 19:17:20.41 ID:GeKZiVxd0.net
零細法人の経営者だが役員報酬ゼロにしてるわ 会社経費で落としながら別収入あるし

101 ::2021/07/20(火) 19:17:39.60 ID:bZSGGV0N0.net
>>87
なんでこんなに安いん?

102 ::2021/07/20(火) 19:18:18.24 ID:F+UnWjU50.net
金持ちは預金、株、債券などカネでカネを稼ぐから国税+地方税が20%
体で稼ぐヤツはサラリーマン社長でも稼げば稼ぐほど税率が上がる
世の中は資本家と労働者で扱いが違うようになってんだよ

103 ::2021/07/20(火) 19:18:34.54 ID:VSsOJewu0.net
>>96
そうそう、年棒制のナスなし
外資あるあるだよ

104 ::2021/07/20(火) 19:18:36.60 ID:QI418XKW0.net
>>86
対して変わらんよ
やることもなくなる

105 ::2021/07/20(火) 19:18:39.18 ID:gGETe4PI0.net
>>8
御礼の品にも贈与税掛かるんやで

106 ::2021/07/20(火) 19:18:42.88 ID:Dsa0Fx7L0.net
>>4
そうだよな
ワイは振り込み額が給料だと思ってる

107 ::2021/07/20(火) 19:19:06.47 ID:uhAzl1wq0.net
>>95
自営業でもなけりゃ難しいだろ

法人化すれば減税!とか実態を知らない低所得の妄言

3000万もらったうち1500万がRSUとかふつうにあるし

108 ::2021/07/20(火) 19:19:26.66 ID:9IiuLsMw0.net
>>2
極端ですなあ

109 ::2021/07/20(火) 19:19:50.84 ID:R6MCOJMN0.net
まぁ、ほとんどは自民公明の功績だ
みんな、もっと税金貧乏になりたいみたいだから選挙では自民公明に投票しようぜッ!!

110 ::2021/07/20(火) 19:19:52.14 ID:6GzRVkZC0.net
年収800攻守最強伝説

111 ::2021/07/20(火) 19:20:27.75 ID:uhAzl1wq0.net
>>104
やることなくなるのはわかる

出会い系でJD抱くのも飽きて
野菜育て始めたw

112 ::2021/07/20(火) 19:21:58.42 ID:p2Jixivx0.net
役員は給料の半分取られても、ストックオプションで株もらうから、売却時の税金は20%済むんですよ。

113 ::2021/07/20(火) 19:22:06.42 ID:ylRvIFNC0.net
年収2000万の社員てなんのリスクもないやん悠々自適すぎる

114 ::2021/07/20(火) 19:22:09.51 ID:qS1GRku30.net
日本人を貧乏にしているのは財務省

そこを叩いて引きずり降ろさないと

何時まで経っても税金搾り取られたままだぞ

115 ::2021/07/20(火) 19:23:06.45 ID:mphACcPY0.net
年収750だけど独身だから全然余裕

116 ::2021/07/20(火) 19:23:11.16 ID:+ZXusXW+0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
現代では
金をいっぱい持ってる人が
強い
から

政府は
金を持たせないように
してるよねー

117 ::2021/07/20(火) 19:23:41.46 ID:+mZ3kpbD0.net
国が余計な税金取りすぎてるからな
後お金を稼ぐ人は多く取られるのは仕方ない法律利用料とでも言うかね
法律無くして金持ちは裕福にはなれない法律がなければ金はだだの紙切れだろ
最低限の生活費以上の金を稼いだならその額に比例して取られるのは仕方ない
趣味で稼いでる金となるから
嫌ならお金を稼ぐのを減らして時間やらをとればいい
そういった選択肢もあるだろう

118 ::2021/07/20(火) 19:23:45.42 ID:+ZXusXW+0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>116
そういう事です

119 ::2021/07/20(火) 19:23:55.21 ID:H1QSmGR00.net
>>87
年収2500の俺の手取り100万だよ…

120 ::2021/07/20(火) 19:24:32.08 ID:+ZXusXW+0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
時間

大事だよー
死んだら
時間停止

121 ::2021/07/20(火) 19:24:35.60 ID:uhAzl1wq0.net
>>112
給与代わりに貰うならRSUだろ
普通に給与所得課税だは

122 ::2021/07/20(火) 19:24:40.73 ID:TU1Gky770.net
保険と税金の区別がついてないのか

123 ::2021/07/20(火) 19:25:02.59 ID:+ZXusXW+0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>119
借金返済してて
偉いじゃん

124 ::2021/07/20(火) 19:25:41.99 ID:w4YJ86170.net
使わないからな。俺は年収2000万だったら1,500万納めるね

125 ::2021/07/20(火) 19:25:45.14 ID:ZhYZT4wz0.net
それでも年収300万より手取り多いんだろ?
もっと取れるじゃん

126 ::2021/07/20(火) 19:26:04.86 ID:oYWsGCs80.net
>年収が高いと、そのステータスにふさわしい生活を余儀なくされます。

そんなことはないw

127 ::2021/07/20(火) 19:26:54.74 ID:3G2+wLvf0.net
年収1300万と年収680万円の手取り額は同じ

128 ::2021/07/20(火) 19:27:10.41 ID:CyWZdIFJ0.net
わかるわー

129 ::2021/07/20(火) 19:27:10.56 ID:Paz+IzG30.net
低所得やニートそっ閉じスレ

ニュー速は時々こういうスレになるな

130 ::2021/07/20(火) 19:28:22.91 ID:H1QSmGR00.net
投資最強だな‥
年収2500→手取り1500
株収入1500→手取り1200

131 ::2021/07/20(火) 19:29:08.82 ID:7Us3xMeQ0.net
なんでいつも2000万なんだよ
その上の話しろ

132 ::2021/07/20(火) 19:31:10.90 ID:hi4FFECI0.net
>>127
何を言ってるんだ…

133 ::2021/07/20(火) 19:31:43.92 ID:3bVvnWeQ0.net
おまえらは知らないと思うけど、年収1000万に近くなると資産運用しませんかとやたらとマンションを押し売りしようという電話が会社の電話にしょっちゅう掛かってくる

134 ::2021/07/20(火) 19:31:48.25 ID:01KhZjqq0.net
>>111
あー分かるww

135 ::2021/07/20(火) 19:31:49.13 ID:uXXDHf2o0.net
頑張り過ぎても意味無いもんねぇ
テキトーにいきましょう

136 ::2021/07/20(火) 19:32:27.41 ID:9/OhSM6A0.net
もらえる金で人生計算しろよ

とられるとわかってる税金を計算に入れる理由がわからん

137 ::2021/07/20(火) 19:32:50.97 ID:01KhZjqq0.net
>>133
家に来ないなぁw

138 ::2021/07/20(火) 19:33:00.95 ID:PDNfydpx0.net
>>127
だから中小の社長は年収それくらいにして親族を役員とかにしてるんだよな
中小だと役員報酬2000とか厳しいから

139 ::2021/07/20(火) 19:33:45.54 ID:PDNfydpx0.net
>>133
どっから情報漏れてんだよ、源泉から年収わかるから
役所がおもらししてるんだろうな、そんでこづかいもらってるやつがいるんだろうな

140 ::2021/07/20(火) 19:33:46.62 ID:3bVvnWeQ0.net
途中で送っちゃったけど
税金対策にもなるそうなので電話して来ない資産運用ならたぶん効果あると思う
俺は面倒だから素直に税金払ってる(ただのバカ)

141 ::2021/07/20(火) 19:34:13.41 ID:nOi5UKvN0.net
社会主義共産主義ほど高所得者の税金上げるんだから
自民ならまだマシな方だろ

142 ::2021/07/20(火) 19:36:03.91 ID:p2Jixivx0.net
>>121
RSU = オプション じゃないの?

143 ::2021/07/20(火) 19:36:08.49 ID:hiU7d+eJ0.net
ボーナスの額面と手取りの格差に驚いた

144 ::2021/07/20(火) 19:37:51.59 ID:zolq14tO0.net
>>54
低所得が高所得が受けるサービスを提供してるんだが
税収=財源の考え方が間違ってるんだよ

145 ::2021/07/20(火) 19:38:18.08 ID:uhAzl1wq0.net
>>142
RSUは昔はストックアワードとか言われたりもした、株が貰える仕組み

146 ::2021/07/20(火) 19:38:46.44 ID:kFIqI6m/0.net
法人経営最強

147 ::2021/07/20(火) 19:39:48.54 ID:5taI0Kfd0.net
年収1000万越えはせいぜい医者くらいだろう

148 ::2021/07/20(火) 19:41:09.70 ID:3bVvnWeQ0.net
そういえば会社の株貰えるみたいだけど外国企業の株とか税務署と揉めるパターンしか聞かないので正直現金欲しい

149 ::2021/07/20(火) 19:42:22.43 ID:uhAzl1wq0.net
>>148
外資初心者か?
確定申告ちゃんとやらんと突然税務署からお手紙きてびびるで

150 ::2021/07/20(火) 19:43:50.89 ID:MHZspvTG0.net
自営だけど今年は年収1500万以上いってまうねん。どないしよう。

151 ::2021/07/20(火) 19:44:46.81 ID:hfbjucDo0.net
>>18
鬼だろ お前

152 ::2021/07/20(火) 19:45:11.21 ID:CdSVb3tZ0.net
>>149
外国株って何が違うの?
利益から20%自動で引かれるタイプの口座でもあかんの?

153 ::2021/07/20(火) 19:45:18.12 ID:omb/sTsz0.net
250万だけど何がヤバいの?

154 ::2021/07/20(火) 19:46:36.72 ID:CkTgp7y+0.net
今年は年収1000万円越えるから
税金キツいな

155 ::2021/07/20(火) 19:46:37.64 ID:MCMkSj7s0.net
23区内で世帯年収1200万、子一人
これで余裕あるわけじゃないから子二人になるときついだろうなあ
少子化にもなるわけだ

156 ::2021/07/20(火) 19:48:45.93 ID:uhAzl1wq0.net
>>152
外国株はそんなに変わらんが

日本に住んでる外資勤務の人が勤務先の株を貰うと給与所得扱いになる
それは源泉徴収されないから確定申告しないといけない
売ったときに利益がでたら申告
ドルから円に送金したときに利益が出たら申告
配当ついたら申告

157 ::2021/07/20(火) 19:50:48.27 ID:/poVBoFu0.net
>>1
これまじ俺 ふざけんなって思うよ。子供の私立とかも無償にならんし。年収低い方が幸せだよ

158 ::2021/07/20(火) 19:51:48.69 ID:/poVBoFu0.net
>>147
そんなことはない リーマンで1000万円超えなんて大手なら普通だよ

159 ::2021/07/20(火) 19:52:09.38 ID:JeOqmzVR0.net
中国人なら扶養家族が100人も200人も300人も居るから
年収1億でも無税

160 ::2021/07/20(火) 19:53:01.26 ID:u3UhXQ/80.net
経営者なら2000万超えないように給料調整できるけどな。

161 ::2021/07/20(火) 19:53:22.07 ID:tQW/K12p0.net
みんなでyoutuberなろうず

162 ::2021/07/20(火) 19:53:39.93 ID:/poVBoFu0.net
>>127
ぜんぜん違うけど子供の私立無償とか各種低所得者優遇を考慮すると実質同じくらい

163 ::2021/07/20(火) 19:54:17.22 ID:4X72gMQf0.net
>>2
毎月自販機でジュースも買えないのか…

164 ::2021/07/20(火) 19:54:36.48 ID:/poVBoFu0.net
>>155
世帯年収いいな うちは嫁が働かねーんだよw

165 ::2021/07/20(火) 19:55:06.62 ID:dgzRUbYb0.net
実質世界一の重税取られてるのに日本人はなにも言わないからな
その金で公務員がお役所天国 利権祭り 中抜きしまくり天下りしまくりやってんのに

自分の汗水流して得た金は 自分の血肉と変わらないだろうに
本当にバカな民族だよ

166 ::2021/07/20(火) 19:56:19.41 ID:PXr1hjT30.net
もしかしたら年収上がり続けたら
最終的には取られる税金の方が高くなるの?(´・ω・`)
怖い(´・ω・`)

167 ::2021/07/20(火) 19:56:39.21 ID:qBKdWVIo0.net
1900万円の壁があるからな

168 ::2021/07/20(火) 19:56:49.14 ID:QUOxdOoc0.net
職業選択の自由

169 ::2021/07/20(火) 19:58:05.22 ID:Paz+IzG30.net
世帯年収で計算するのは経営者どものまやかし

【以前】
夫 年収1400万
妻 専業主婦
世帯年収 1400万

【いま】
夫 年収700万
妻 年収700万
世帯年収 1400万


これがどう違うかと言うと、
経営者が半分の賃金で多くの労働者を雇えるw

だから二馬力ならやっていけるから・・・とか論外
一馬力でやっていけない政治はぶちのめせ

170 ::2021/07/20(火) 19:58:45.10 ID:ss3ivsEQ0.net
年収600万から750万になったけど手取りがほとんど増えてねえ。。
実は国に額面からさっぴかれる額を税金と見なすと日本は世界でトップクラスの税金高い国。イギリスよりも。

171 ::2021/07/20(火) 20:02:28.96 ID:4iU1zHIc0.net
税金乞食は皆殺し
ここから始めるべき

172 ::2021/07/20(火) 20:03:02.38 ID:g1+KA8+q0.net
>>47
お前が政治家や官僚の仕事をどれだけ分かってるの?

173 ::2021/07/20(火) 20:03:03.58 ID:zmy6BJNx0.net
嫌ならそのポストを後進に譲れよ

174 ::2021/07/20(火) 20:03:49.92 ID:ZFrply3Q0.net
家賃収入が600万でサラリーマンとしての
年収が600万の場合は税金どれ位取られる?
将来的にそんな感じになりそうだけど
確定申告にも行かないといけないんだよね?

175 ::2021/07/20(火) 20:05:26.65 ID:/poVBoFu0.net
>>172
無駄だらけだろ 非効率そのものだし 仕事した気になってんじゃねーよ 民間なら無能レベルが生涯雇用 アホかよw

176 ::2021/07/20(火) 20:05:47.86 ID:/poVBoFu0.net
>>174
行かなくていいよ

177 ::2021/07/20(火) 20:06:00.45 ID:8mZl6Q5Z0.net
年収700万でも涙目wであります😭

178 ::2021/07/20(火) 20:06:38.97 ID:qNUKTdZK0.net
徳井も脱税するわな

179 ::2021/07/20(火) 20:07:49.83 ID:f0P8pTSu0.net
>しかも年収が高いと、そのステータスにふさわしい生活を余儀なくされます。
これは完全に言い訳。
自分は30代で1600万くらいの時、駅から徒歩30分の古いURに住んでいた。
もちろん車なし。
今は1900万くらいだけど駅、から徒歩35分の古いURに住んでいる。
広めにはなったが。

180 ::2021/07/20(火) 20:09:19.65 ID:Jl2p9T3m0.net
使うから残らないステータスとかは億からの話
バブル期の奴はステータスにやたらこだわって自滅してるもんな

181 ::2021/07/20(火) 20:09:39.23 ID:01ryCjst0.net
4割と言わず半分いけ
累進課税バンザイ

182 ::2021/07/20(火) 20:09:43.94 ID:/poVBoFu0.net
>>179
知るかよ おまえ個人の住んでる場所とかw おまえは地味に暮らしてろよw

183 ::2021/07/20(火) 20:12:09.47 ID:HdjHgm7I0.net
給与明細が登場しないスレ

184 ::2021/07/20(火) 20:13:07.12 ID:f0P8pTSu0.net
>>182
いやいや、「生活を余儀なくされます。」に反論しただけ。
自分が勝手に贅沢して”余儀なく”されてもなー  ってこと。

185 ::2021/07/20(火) 20:13:58.93 ID:L4QCo21N0.net
年収毎にステータスに合わせた生活なんてあるわけないだろw
人の生活スタイルにケチ付けんなよ

186 ::2021/07/20(火) 20:14:41.91 ID:+36aUE7i0.net
イデコとか住宅ローン減税とか駆使しろよ。

187 ::2021/07/20(火) 20:18:32.91 ID:VC56Rb1l0.net
東京年収2000マン以上12万人てジジババ子供も含めて100人に1人てことか
労働者人口なら50人に1人くらい?

188 ::2021/07/20(火) 20:18:43.57 ID:Bnfw4X8R0.net
そういう意味ではふるさと納税っていいガス抜きになってんよな
これもやりすぎると課税されたりするけど

189 ::2021/07/20(火) 20:19:01.17 ID:HPHwSgBb0.net
>>179
俺の兄貴もそんな感じ
物欲なさすぎてちょっと世間から感覚ズレてる

190 ::2021/07/20(火) 20:21:07.90 ID:Uy0mP3kS0.net
手取り1300万で暮らせないってほうがどうかしてる

191 ::2021/07/20(火) 20:21:45.20 ID:zE52/4iH0.net
保険料は税金じゃないなから。
住民税忘れてない?

192 ::2021/07/20(火) 20:22:38.93 ID:Uy0mP3kS0.net
>>157
じゃあ稼ぐなよ
お前が稼がなくても誰も困らない

193 ::2021/07/20(火) 20:23:41.82 ID:6qtfmWD50.net
もっと頑張りたい人に、頑張れる職場を斡旋できる仕組みがあればいいのに

194 ::2021/07/20(火) 20:23:48.22 ID:CdSVb3tZ0.net
>>156
そうなんか、買ってるのに収入扱いになるのね
源泉徴収で勤務先関係なければ気にせずオーケーな感じ?

195 ::2021/07/20(火) 20:24:03.47 ID:1RbnzmRp0.net
年収2400万以上は負け組。
年収1800万がコスパ良い

196 ::2021/07/20(火) 20:24:59.64 ID:/poVBoFu0.net
>>187
どんな計算なんだよ 年収低そうw

197 ::2021/07/20(火) 20:25:22.46 ID:fNFaEgUL0.net
俺なんて給料少ないのに
税金だけで毎月12万円も盗られている;;
悲しい;;

(´・ω・`)

198 ::2021/07/20(火) 20:25:28.63 ID:tx43ATH10.net
年収にあった生活してないからかつかつなんだろ

199 ::2021/07/20(火) 20:25:44.38 ID:l7rt1I1P0.net
なんの仕事だよ
ケケ中みたいな会長職多数じゃねーだろうな
あと胡散臭い実業家

200 ::2021/07/20(火) 20:25:59.46 ID:/poVBoFu0.net
>>193
俺の経験上 頑張り屋さんは無能が多いw

201 ::2021/07/20(火) 20:27:48.48 ID:uhAzl1wq0.net
>>194
RSUはもらうだけだよ

202 ::2021/07/20(火) 20:28:21.39 ID:WzQAHwQq0.net
>>190
周囲もおなじような収入だからそれらに合わせれば足りないよ
小学校から私立、複数の習い事、夏休みは家族そろって海外旅行
ママ友とのランチ会やそれに着ていく服、ブランド物のバッグ、ジュエリー
3000円のランチに行ってシャネル持って、それでも『生活に余裕がない』んだよ

203 ::2021/07/20(火) 20:28:53.72 ID:A9SGdwYk0.net
>>179
URなんて無駄遣いの割に見てくれはただの団地民
密かに見下してるわ

204 ::2021/07/20(火) 20:28:54.50 ID:InLVUikj0.net
>>2
噴いたわww

205 ::2021/07/20(火) 20:29:07.78 ID:/poVBoFu0.net
>>177
年収700とか派遣上がりのグレードの低いオバハンでもうちの会社ではそんなもん。年齢にもよるだろうけど

206 ::2021/07/20(火) 20:30:56.57 ID:/poVBoFu0.net
>>192
それがさ評価されて出世して年収が上がっていくんだよ 断れないのがサラリーマンだろw

207 ::2021/07/20(火) 20:31:02.93 ID:aCLUp3b90.net
世帯3000万だけど食うに困らない程度のもんだよ
自分たちの蓄えの前に子供が超金食いなんだわ。仕事と育児の両立も障壁が多いし体力に自身があれば子3人ってのが相場だけどこれじゃ少子化にもなるわい

208 ::2021/07/20(火) 20:31:06.19 ID:h9VHh8St0.net
2000万稼いで普通に税金払うバカそうはおらんだろ
経費落ちまくるし

209 ::2021/07/20(火) 20:31:59.05 ID:rUswBm+g0.net
>>202
それは手取り1300万円の生活じゃねえ

手取り1500万円の我が家でも3000円のランチなんていかねえよ
嫁もブランド品なんてほとんど持ってない
グッチの財布くらいかな

210 ::2021/07/20(火) 20:32:31.08 ID:LDIp3Lt90.net
年収2000万あっても親が上級かどうかで全然違ってくる。親が上級だと自分の給料は小遣いみたいなもんだからな

211 ::2021/07/20(火) 20:32:35.38 ID:f0P8pTSu0.net
>>203
URは完全に団地だよ。
ステータス的には最悪。
まあでも、広い部屋が必要だったから住んでいる。
永住するわけじゃないし。

212 ::2021/07/20(火) 20:33:16.68 ID:IAMU4M1P0.net
>>206
仕事辞めてプー太郎になれば年収0の生活にすぐなれるぞ

213 ::2021/07/20(火) 20:33:39.28 ID:m3GsLC8x0.net
年収数千万を達成した後、うつ病とかになったら、その稼ぎは一瞬で消えるからな。ぼちぼち仕事して生活出来るだけの金が残れば良いんだよ。
手取り4桁に届いた翌年疾病手当金で過ごすようになって身に沁みた。
結果そうなっただけであって後悔はしてない。身の丈に合う生活が一番。

214 ::2021/07/20(火) 20:33:56.22 ID:x2fIAD1E0.net
SNSで東京の一等地の戸建に住むバイリンガルの奥様と会ったけど
めっちゃ地味な服装だったな
貧困層?って思うくらい
家さえ売れば軽く2億だろうに生活は地味なのかな
旅行やらガンガン行ってるみたいだが
乳首を思いっきりつねると「好き好き」って言うから多分上級国民

215 ::2021/07/20(火) 20:34:11.70 ID:ASoX4iMU0.net
>>211
URは保証人不要とか更新料無しとかでいろいろ借りやすいのよな
まあ、URで借りる金あったら築古の狭小戸建て買う方がいいと思うが

216 ::2021/07/20(火) 20:34:55.72 ID:3qm9JV/A0.net
いかに脱税するかのレースになってるよな、国会議員が脱税しまくってるんだし

217 ::2021/07/20(火) 20:35:32.30 ID:/poVBoFu0.net
>>213
わかる 係長くらいで年収1000万くらいが楽だし1番良い気がするw

218 ::2021/07/20(火) 20:35:45.06 ID:aq49ETWW0.net
四公六民なら別に重税ってわけでもない

219 ::2021/07/20(火) 20:36:10.87 ID:KBjkYpaT0.net
税金は中産階級潰しだからな孫正義などには痛くもかゆくもない税制で
中産階級から富裕層へのハシゴ外しだ

220 ::2021/07/20(火) 20:36:52.96 ID:/poVBoFu0.net
>>212
プー太郎とか極端な話はしてないのw 低所得者特有の極論?興味ねーから以後レスしてくんなw

221 ::2021/07/20(火) 20:37:11.35 ID:X41ycqTe0.net
>しかも年収が高いと、そのステータスにふさわしい生活を余儀なくされます。

いつの時代かな?

222 ::2021/07/20(火) 20:38:33.18 ID:f0P8pTSu0.net
>>189
おー、弟よ。  (冗談)

見下されることに対する鈍感力はあるかもしれない。。。

223 ::2021/07/20(火) 20:39:31.21 ID:sKER2yh20.net
サラリーマンはまだマシ
自営で国民健康保険だと上限が高くて、俺は年額99万も取られているよ

224 ::2021/07/20(火) 20:42:08.63 ID:NIswhF6/0.net
一生懸命働いたサラリーマンは半分取られ、金持ちや鳩山由紀夫は20%しか取られない

225 ::2021/07/20(火) 20:43:55.70 ID:ieteUxyr0.net
>しかも年収が高いと、そのステータスにふさわしい生活を余儀なくされます。

金に群がって来てるだけのハエみたいなノイズをシャットアウトすればそんなこともないはずだが

226 ::2021/07/20(火) 20:45:43.50 ID:tQVgrDzJ0.net
48歳小学生2人の子持ち
年収330万だけど、児童手当に児童扶養手当貰ってるから下手に働くよりもう少し年収減らしても児童扶養手当は増えるからトントンになるかもしれん
大変な思いして働くより適当に働いて手当て貰った方が良いかもしれん

どーせ、俺の老後は詰んでるし、子供は大学行くなら奨学金になるけど借りやすいだろうからなぁ

227 ::2021/07/20(火) 20:49:37.83 ID:hBsqPIY20.net
>>223
会社に貸し付けしたって事にして
給料15万で会社からの返済金40万(無税)にしたらいいのに
税理士に相談してごらん

228 ::2021/07/20(火) 20:53:48.56 ID:LcynijKI0.net
>>4
いいこと言うなお前
犬のうんち踏んだと思って足の裏見たら500円玉やったって呪い掛けたるわ

229 ::2021/07/20(火) 20:53:51.00 ID:pRiyUGMC0.net
サラリーマンやってきたが
係長600万
課長800万
部長1000万
でも手元に残る金はなーんも変わらんw

部長になって部下が100人もいると毎月3件は誰か結婚したり葬式だったりでそれだけで10万くらい飛ぶ
いい加減にしてくれ

230 ::2021/07/20(火) 20:56:05.72 ID:iVPhIBVl0.net
100万貰っても15万持っていかれる
自営業最高だなほぼ誤魔化せる

231 ::2021/07/20(火) 20:58:01.26 ID:nzpiEyGs0.net
>>111
今はピーマンとナスが旬でな
スイカは難しいな
資産は億超えててもやる事野菜

232 ::2021/07/20(火) 20:58:29.40 ID:016hysWd0.net
京○ラ社員だけど、新卒1年目で既に男性平均年収越えてて草

中小ってそんなに酷かったん

233 ::2021/07/20(火) 21:02:26.68 ID:pRiyUGMC0.net
>>232
は?
月収23.6万円やんw
https://i.imgur.com/sHB3N5S.jpg

234 ::2021/07/20(火) 21:03:02.80 ID:4CTzl8ld0.net
年収1000万だけど額面だと60超えてるけど手取りだと40だもんな

235 ::2021/07/20(火) 21:03:29.34 ID:xgxnW3iZ0.net
43歳契約社員
手取り平均15万円(最低賃金換算日給月給)
貯金6800万くらい(当選直後気持ちが大きくなり100万くらい減った。宝くじ当てた金)

自分語りだが、もし宝くじに当たってなかったら、俺は
多分これからの人生悲観し、自ら死ぬ事を選んだかもしれない。
契約更新ならずに失業したとしても1年2年は無収入でも
たとえ適当なバイトでも生きていける金はとりあえずあるし
このまま孤独に生きていく

236 ::2021/07/20(火) 21:03:41.29 ID:4IKMp/fs0.net
>>233
まぁうん自傷年収1000万が速民だし

237 ::2021/07/20(火) 21:04:04.98 ID:pRiyUGMC0.net
2年目で470万円w
https://i.imgur.com/Vn2Fll4.jpg

238 ::2021/07/20(火) 21:04:25.33 ID:aKO4P9OL0.net
経費の意味わからんリーマンだらけだろうな、リーマンがどんだけ優遇されてるかわからんのだろうな

239 ::2021/07/20(火) 21:04:28.25 ID:tQVgrDzJ0.net
>>235
宝くじって当たるんだ
やらせだと思ってた

240 ::2021/07/20(火) 21:05:04.05 ID:JCXenLHO0.net
国のおかげで稼げてるんだぞ

241 ::2021/07/20(火) 21:05:11.01 ID:/TUs4zOh0.net
搾り取られてでも年収1000万稼げる力は欲しい。

242 ::2021/07/20(火) 21:06:29.68 ID:0iOFawP60.net
>>169
税金考えると後者の方が有利やぞ
社保については一考の余地があるが

243 ::2021/07/20(火) 21:07:25.29 ID:pRiyUGMC0.net
俺、静岡にあるトヨタのティア1サプライヤー勤務だけど、
大卒係長だと50歳ピークでもになっても手取り30万円すら達しないw
課長クラスでようやく手取り40万円
もう絶望だわ

244 ::2021/07/20(火) 21:07:32.77 ID:qUNBvSom0.net
>>238
そりゃ国立卒だってわからん奴はわからんよ
「経費じゃなきゃ新車買えんわ」って言ったら「その金誰が払ってると思ってんだ」って意味わからん事言われた
経費は税金じゃねーぞ

245 ::2021/07/20(火) 21:07:50.89 ID:aq49ETWW0.net
>>223
社保でも年収700位なら年額そのぐらいになるけど

246 ::2021/07/20(火) 21:08:46.15 ID:VSsOJewu0.net
俺は40代でアーリーリタイヤして故郷のド田舎に戻ってのんびり過ごすんや…

青年団には所属しないし祭当番もやらない、子供会の面倒も見ない
個人主義のネオ田舎者として暮らすんや

247 ::2021/07/20(火) 21:09:47.30 ID:qUNBvSom0.net
>>243
それ平均年収程だろ
皆それで生きてるのに舐めてるのかって怒られるぞ

248 ::2021/07/20(火) 21:10:57.63 ID:pRiyUGMC0.net
>>244
給与だと税率50%、経費だと税率33%
税金の差額分だけお得

これを理解しないアホは、経費=実質タダ で車が買えると思ってるよな

んなわけねーだろwww

249 ::2021/07/20(火) 21:11:17.79 ID:qUNBvSom0.net
>>245
しかも会社が半分負担しるってマジでやばいよ

250 ::2021/07/20(火) 21:11:51.05 ID:xgxnW3iZ0.net
>>220
極論
そうだね、俺にはこれしかないし宝くじにすがるしかなかったわけさ。
あんたらが恒常的に馬鹿のしてる宝くじで一等当てたんだ
俺が逆転するにはそれしかなかった許せ

契約社員の月の手取り15万のゴミの俺
ただ貯金額ならこのスレでもかなり上位に入ると思うし
こんな稀なケースでも語るの許してくださいよ

251 ::2021/07/20(火) 21:13:14.11 ID:tQVgrDzJ0.net
そういや20代の頃に500万くらい年収あったけど、辞めた次の年がとある仕事に就いて年収270万くらいで、とてつもなくいろいろな支払いがきつかった
請求書ばかり届いて頭が痛かった…

本当、あいつら許せねー

252 ::2021/07/20(火) 21:13:45.88 ID:/poVBoFu0.net
>>229
部長で部下100人ってすごいな 郵政関係?

253 ::2021/07/20(火) 21:15:05.80 ID:pRiyUGMC0.net
>>252
製造業、工場な

254 ::2021/07/20(火) 21:15:53.08 ID:T+TEMVAU0.net
>>214
もうちょい読んだらXVideo行くつもりだからさ!頼むよ!

255 ::2021/07/20(火) 21:16:20.84 ID:YFSzC3kf0.net
>しかも年収が高いと、そのステータスにふさわしい生活を余儀なくされます。
こんなもん別に誰に強制されるわけでもないんだけどな。銀行からの電話はしつこいが。

256 ::2021/07/20(火) 21:17:28.75 ID:/poVBoFu0.net
>>253
たしかに工場だとそれくらいの人数抱えるのか きついなw

257 ::2021/07/20(火) 21:20:27.45 ID:ChPjeSAL0.net
ナマポ、老人、シナチョン工作員「消費税廃止!!!減った分はどうするかって?企業や労働者からとれ!!特に頑張ってる奴は累進制にしてさらにとれ!!」

※ナマポ、老人、シナチョン工作員は高確率で重複してます

258 ::2021/07/20(火) 21:20:52.88 ID:/poVBoFu0.net
>>255
通常サラリーマンの出世競争だと能力がずば抜けているやつを除いて、能力高いくらいだと身だしなみとか付き合い(交際費)は影響大だろ。まあ自分で会社持って(副業)で経費落としてるやつ多いけど

259 ::2021/07/20(火) 21:22:22.89 ID:pRiyUGMC0.net
>>256
製造業で工場の製造部
部下は新卒高卒の男女(女が8割)なのでやたら結婚したり出産するんだわ、会社から冠婚葬祭費貰いたいくらい

しかも10代の小僧ってバイクで事故したりするんだけど、その度に上から怒られ警察から怒られもうやってらんねー

リスクしかないよ、ぶっちゃけ

260 ::2021/07/20(火) 21:22:40.27 ID:ArTkm2Qf0.net
年収は置いといて
月20万かせぐのも40万かせぐのも生活はあまり変わらんのだよね
車買ったりするし
だが月60万超えると凄え余裕ができる
金がガンガン溜まってくは

261 ::2021/07/20(火) 21:25:16.56 ID:/poVBoFu0.net
>>259
女が8割って楽しそうじゃねーかよ!別の付加価値あるな

262 ::2021/07/20(火) 21:25:27.92 ID:pRiyUGMC0.net
>>260
少し分けてくれよ
結婚祝い、出産祝いで毎月15万円出ていくんだ俺

263 ::2021/07/20(火) 21:26:33.65 ID:pRiyUGMC0.net
>>261
クソ田舎の高卒ヤンキーネーチャンだぞ?
広瀬すずみたいなヤンキーしかいねぇんだわ

264 ::2021/07/20(火) 21:26:34.76 ID:tK4IvzZK0.net
手取りが1200-1300万円しか残らないよ〜

265 ::2021/07/20(火) 21:26:59.06 ID:cQdaq+C90.net
本当の貧乏人からはこれ以上取れそうにないし
中間層がターゲットになっていくんだろうな

300万:税金100万
500万:税金250万
700万:税金400万
1000万:税金600万

266 ::2021/07/20(火) 21:27:48.56 ID:Rw6jLZhJ0.net
>>しかも年収が高いと、そのステータスにふさわしい生活を余儀なくされます

いやいや、ただの馬鹿じゃん

267 ::2021/07/20(火) 21:28:04.45 ID:pRiyUGMC0.net
>>261
あと、女の管理はクソ大変
人間関係が異次元

あの子とあの子は組み合わせられない、あの子はあの子の元カレで、今はあの子と付き合ってるから、あっちにおいて、とか
死にそう

268 ::2021/07/20(火) 21:28:15.52 ID:w3WOjNpU0.net
>>9
金稼いでるのに、そんな生活しか出来ないなんて羨ましいのか?
老後に貯金が沢山あっても何も意味ない
無くてもこまるだろうけど

269 ::2021/07/20(火) 21:30:30.68 ID:/poVBoFu0.net
>>267
そんなんあるんかよw大変すぎんだろ。でも可愛い子とかのいちゃいちゃもたまに/時々あるんだろ?

270 ::2021/07/20(火) 21:30:59.82 ID:Px634BDr0.net
みんな高給取りなんだな
何か悲しくなったわ
俺は平均値くらいだよ
頑張ってるんだけどな

271 ::2021/07/20(火) 21:33:31.45 ID:5lBbAY/y0.net
>>235
貯金ておいおい。。。
SP500にでもつっこんどけよ。

272 ::2021/07/20(火) 21:34:52.70 ID:m2YOGmRf0.net
>>270
日々の仕事が忙しくて、とにかくそれをこなすのに頑張りすぎて
もっと儲かるように頑張る、ができてないんじゃないか?

新しいスキルを身につけるなり、転職先を探すなり頑張る方向性ってのがあるぞ

273 ::2021/07/20(火) 21:35:22.57 ID:pRiyUGMC0.net
>>269
夜勤で発情したツガイが便所でやってることは多々ある
後片付けちゃんとしてくれ

274 ::2021/07/20(火) 21:38:07.26 ID:/wwiAyYz0.net
フィンランド人に税率40%近くで辛いと言われたので
日本じゃ所得税と社会保険と消費税で40%以上取られてしかも
医療費も高等教育も有償だって言ったら同情されたぞ

275 ::2021/07/20(火) 21:41:08.80 ID:jQAcj/fp0.net
>>7
底辺Youtuber

276 ::2021/07/20(火) 21:41:13.55 ID:shqVmqnC0.net
>>175
金融財閥系に勤めてるけど公務員以下だろ
交わすこ言葉前年比他社比だけだぞ
しかも労基の立ち入りされまくって9時17時にすっかり慣れちまった

277 ::2021/07/20(火) 21:42:57.95 ID:Px634BDr0.net
>>272
ありがとう
考えてみるよ

278 ::2021/07/20(火) 21:43:10.66 ID:LBJ8igsf0.net
>>17
抱ける人数換算だよ

279 ::2021/07/20(火) 21:44:08.50 ID:m4RDjlzF0.net
>>229
部下100人の部長で1000万円って恐ろしく給料安いな。
部下4人の課長で年収1250万円あるぞ。

部下との飲み会でも大抵は割り勘だし。

280 ::2021/07/20(火) 21:45:53.78 ID:pRiyUGMC0.net
>>279
クソ田舎のトヨタの下請けなんでな
悲しいわ

281 ::2021/07/20(火) 21:46:07.32 ID:OVxQ2Ilm0.net
働けど働けどの大半は木こりのジレンマよな…

282 ::2021/07/20(火) 21:48:44.69 ID:3H6CjeUu0.net
ガソリンも二重課税だし、ワイのおうちも固定資産税。

283 ::2021/07/20(火) 21:52:45.45 ID:jE/2Xh//0.net
農業はいいぞ
ほとんど経費になるからな

284 ::2021/07/20(火) 21:52:46.80 ID:yjGK1Yvz0.net
年収が高いとステータスの高い生活をしなきゃいけないのか
大変だな

285 ::2021/07/20(火) 22:01:13.63 ID:KuK/P7n10.net
30代持家、子供2人
自分450嫁450で細々と
田舎で暮らしてるが
割と満足している

286 ::2021/07/20(火) 22:01:15.09 ID:/poVBoFu0.net
>>276
いいとこ勤めてるな 俺も金融で外資だけど 金融は給料だけは良いからなw

287 ::2021/07/20(火) 22:03:17.96 ID:lw6fD6GQ0.net
>>2
残り1080円…

288 ::2021/07/20(火) 22:09:26.53 ID:Ng/QwkZs0.net
2000万で手取り1300万も貰えたら別にそこまで取られ過ぎでもないだろ
年収1000万でも3割くらい持っていかれるんだから

289 ::2021/07/20(火) 22:13:01.96 ID:FL2/6A8C0.net
1300万で足りないとかアホすぎだろ

290 ::2021/07/20(火) 22:15:58.71 ID:XbmDNLdP0.net
>>8
年収額面2000万ならふるさと納税上限は50万後半だな

291 ::2021/07/20(火) 22:20:54.94 ID:8TZjPU320.net
金持ってても風俗やらのエロにしか使わんようなおっさんだらけやし
世直しに作ってくれる人現れんかな
映画とかと違って有能ほど悪い人間になっていくからなぁ

292 ::2021/07/20(火) 22:28:06.07 ID:gUttKJ2D0.net
ふるさと納税は毎年65万やってる。

293 ::2021/07/20(火) 22:28:15.15 ID:w2b9MQV+0.net
働かなくてもなぜか給料貰えちゃう雇われ「経費!経費!内部留保!内部留保!」

さすがだよね

294 ::2021/07/20(火) 22:35:38.73 ID:igCiZLwE0.net
>>2
税金だけなぜか1年高いままで死にそうになるんだよな

295 ::2021/07/20(火) 22:44:27.51 ID:3/sGJJgy0.net
年収2000万ってバカ正直に給与所得だけで稼いでるの?
1000万超えるあたりから株とかの収入が増えていって
逆に税率が下がるのが普通だと思っているが。

296 ::2021/07/20(火) 22:48:48.29 ID:SuSkNUmY0.net
>>1
>しかも年収が高いと、そのステータスにふさわしい生活を余儀なくされます。

なんだそりゃ 意味がわからねぇ

297 ::2021/07/20(火) 22:49:44.75 ID:7tsc1JOZ0.net
>>179
そこまで収入あると徒歩35分の時間が勿体なくないか?
ナマポの35分と価値がだいぶ違うだろ?

298 ::2021/07/20(火) 22:56:27.48 ID:k7e3jyHL0.net
>>296
わかれよ
高年収の多くは求心力が求められる
その求心力の維持のためにはそれなりの身なりと所作振る舞いが必要なの
そういうの必要無く己のスキル一本でやってるやつなんて極小数だわ

299 ::2021/07/20(火) 23:01:15.03 ID:Dzrt/hRE0.net
年収600万で150万もってかれる。
450万円での生活、やる?

300 ::2021/07/20(火) 23:05:05.64 ID:8RvwrfVH0.net
男性会社員の平均は年収449万1000円、女性会社員の平均年収は252万9000円でした。



はい、男女差別www

301 ::2021/07/20(火) 23:06:46.50 ID:3/sGJJgy0.net
>>298
それはあるよな。
優秀で稼げるやつほどTシャツ+Gパンで仕事が許される世界ばかりじゃない。

302 ::2021/07/20(火) 23:08:31.88 ID:EJUHdRH10.net
年収1700万ちょいだが手取りで計算してみると1200万だったわ
7割ぐらいになるようにできてるんだな

303 ::2021/07/20(火) 23:20:33.34 ID:Yi4egcqN0.net
うちの課長くそ頭悪くて人の足引っ張ることしかやってないけど、1000万以上もらって課税率もそこそこ。
今のバブル末期世代にはぬるま湯な納税やな。

304 ::2021/07/20(火) 23:27:34.36 ID:3l11kojB0.net
過労死が大きな社会問題となっているから、サラリーマンだとしょうもない
政府の見解で、過度な労働に繋がる要素は禁止する流れ

要するに
過労を抑止するために、労働による高所得には罰金を課す
ということ

305 ::2021/07/20(火) 23:28:08.10 ID:ncNdWP3m0.net
法人税ガンガン下げて個人からしっかり奪うやり方になってるからな

https://the-owner.jp/archives/259

306 ::2021/07/20(火) 23:35:44.41 ID:3l11kojB0.net
>>305
法人税が上がっても関係ない
減価償却費とかの経費で利益を相殺して利益ゼロだから、法人税がいくら高くなっても法人税がかからない

307 ::2021/07/20(火) 23:37:03.82 ID:tlrMTCsG0.net
>>172
くるくるパーかよ?

308 ::2021/07/20(火) 23:40:43.50 ID:hcDWRQ6/0.net
>>1
平均年収って何のために取ってるのか意味わからん。

ふんぞり返った社長1000万、ヒーヒー働く社員200万の二人でやってる会社なら平均600万だからな。
日本のサラリーマンの給与は中央値だけ言え。

309 ::2021/07/20(火) 23:40:50.49 ID:DVpcPxuc0.net
自営で年収800万はあるけど350万は税金だよ
結局毎月なんらかの税金支払ってる気がする


リーマン、公務員の手取り400とさほど変わらん
つか経費になっても色々出費もかさむのでそれ以下

310 ::2021/07/20(火) 23:41:32.81 ID:zQXkJz0y0.net
>>11
ほんとそう思う
一馬力だとしんどいよ

311 ::2021/07/20(火) 23:41:47.28 ID:A09ye2Py0.net
役員報酬300万円ぴったりにしてんだけど、手取りで175万円くらい。もう節税は諦めてふるさと納税だけやってる。
それでも年間120万円分のふるさと納税上限のうち20万分もできてない。カニ嫌いだし。

312 ::2021/07/20(火) 23:42:32.40 ID:3l11kojB0.net
あと、株主に最も不評な賃上げという行為
その行為自体が企業を弱体化するから、企業を応援する立場にある国は企業に有利な税制を敷き続ける

313 ::2021/07/20(火) 23:42:41.46 ID:e6k+8Eoh0.net
法人税を下げて個人から搾り取るようになった。

314 ::2021/07/20(火) 23:43:30.45 ID:21w/M5P/0.net
>>313
企業は幹だから当たり前
細い幹だと葉も茂らない

315 ::2021/07/20(火) 23:43:58.79 ID:UXDCkyXS0.net
去年は年収2000万超えたけど、今年ヤバいというか、もってあと3ヶ月w
ちな農家

316 ::2021/07/20(火) 23:45:27.36 ID:pzL070Ew0.net
悪い事しないとこの国では金持ちになれないよ

317 ::2021/07/20(火) 23:49:09.53 ID:sak64L5d0.net
税金の搾取が酷すぎてやる気なくすレベル
素で革命がおこらないのが不思議で仕方ない

318 ::2021/07/20(火) 23:53:04.56 ID:DVpcPxuc0.net
つかまっとうに2000万稼げる人は
人生でそれなりのリスクをとって様々な犠牲を強いてる

踏ん反り返った社長サンが搾取みたいなパヨい嫉妬があるかもだが
実際そいつらが背負ってる風呂敷は半端ない重さだから

資産運用で1発当ててもそれなりの先見の明があるわけで
一番ウゼーのは税金の甘い汁を啜ってるような連中だよ

319 ::2021/07/20(火) 23:58:43.00 ID:3l11kojB0.net
>>309
自営はサラリーマンより不利だよ
企業というのは法人のことね

ただ法人なら実はたくさん税金払った方が後々お得
それを3年続ければ、銀行の信用がつくから、3期黒字決算書作るまでは我慢
そこからは人生超イージーモードの資産拡大ロードへ突入できる

320 ::2021/07/20(火) 23:58:46.12 ID:dROrRBdw0.net
新入社員の採用面接、しかし彼女は余りにも極端だった。
http://vgsyi.manavella.net/abb/25nk2gb/7079340147.html

おい早く3Pしろよなにしてんだよもう涼しいんだから風邪引くだろ
http://vgsyi.manavella.net/B6FSuRE/5276126634.html

321 ::2021/07/20(火) 23:59:23.11 ID:tmEqbfkW0.net
所得税より厚生年金がムカつくわ

322 ::2021/07/21(水) 00:14:23.96 ID:tVwRP7RT0.net
資産拡大ロードへ突入するまでは人生大変だけど
今は経営支援の助成金や補助金が多数用意されてるから
人生超イージーモードへの道の門戸は広くなってることは事実

323 ::2021/07/21(水) 00:19:22.05 ID:pJ/Qck2K0.net
しかも様々な手当てから除外されるから980万くらいがベストだな
都内で持ち家に車に子供2人だと貧しくはないけど贅沢も出来ない中途半端になる

324 ::2021/07/21(水) 00:28:50.29 ID:O82JJNXU0.net
>>30
年収スレに単独ID500レスあったら8%の40レスは1000マン超えなんだよ。妥当じゃ

325 ::2021/07/21(水) 00:36:32.86 ID:tVwRP7RT0.net
>>324
惨めな現実をネットで埋め合わせたいだけの
内容が薄っぺらいレスからして、大半が嘘つきだろうね

326 ::2021/07/21(水) 00:37:12.07 ID:t88AHwfH0.net
年収400万円ちょいだけど週休二日で定時で帰れて残業ほぼ無しだが毎日楽しいし満足してるわ(^q^)

327 ::2021/07/21(水) 00:40:03.24 ID:gQ8HxZFr0.net
総支給はないものとして
手取りしか見なければ良い

328 ::2021/07/21(水) 00:43:00.32 ID:uqNv1AQQ0.net
充分すぎて草
税金の高い欧州じゃもっとガッポリとられるのに
嫌なら税金がない国にでも移住しなさい

329 ::2021/07/21(水) 00:43:32.55 ID:t88AHwfH0.net
高額所得者より絶対に俺の方が人生充実してるしストレス無いし人間関係も気楽だし趣味の時間もたっぷりとれるし確実に健康的に生きてるわ。

勝ちか負けかで言えば勝ってる気がするぜ

330 ::2021/07/21(水) 00:45:49.58 ID:V8dR2hmH0.net
>>326
職業は何?

331 ::2021/07/21(水) 00:48:06.47 ID:gwDxn6Kx.net
お前らのリアルな声聞けて便器なるわ
1200万超えてやっと少し余裕分できると聞いたがマジなんだろうな
1000万では余裕はないと聞いた

332 ::2021/07/21(水) 00:48:15.89 ID:vILNUMI20.net
この手のスレって自称高収入がワンサカ出てくるな
まあでも年収1000万円以上が7%もいるんだもんな、ニュー速ならこれくらいいるか

333 ::2021/07/21(水) 00:48:21.83 ID:gwDxn6Kx.net
便器じゃなくて勉強ね

334 ::2021/07/21(水) 00:49:07.15 ID:t88AHwfH0.net
リハビリセンターの理学療法士だがプレッシャーやノルマとも無縁で毎日ニコニコ仕事して楽しく暮らしてる嫌な事や悩みも無いわ

335 ::2021/07/21(水) 00:59:42.87 ID:zIi+heOR0.net
いまだに所得、年収、控除とかの意味をよく理解してない

336 ::2021/07/21(水) 01:01:39.40 ID:lMY8q6zV0.net
手取り1200万なら十分すぎるだろ
ステイタス?勝手にミエ張っとけ

337 ::2021/07/21(水) 01:04:05.10 ID:QQ8uKCnn0.net
格差社会と呼ばれてかなり経つのに平均年収しか出さないのは詐欺的なズルさを感じる
100万単位で貰ってる年収分布を分けたら200万が1番多そう

338 ::2021/07/21(水) 01:05:53.39 ID:gNRNS2W90.net
手取り1200万円を確保したいなら
2000万円の仕事をしろって事なんだろ
がんばれ

339 ::2021/07/21(水) 01:08:27.44 ID:XPUsI5nY0.net
2ちゃんのこう言うスレだけは日本景気いいよなw

340 ::2021/07/21(水) 01:18:18.33 ID:mWEXLrRy0.net
>>279
俺が部下100人いた時も1000万ちょいとだった
その後左遷されて部下5-6人に
給料は変わらず
そのうち出向に出される

341 ::2021/07/21(水) 01:40:55.38 ID:7tLCoMmL0.net
多分年収2000万でもカップ麺食ってると思う

342 ::2021/07/21(水) 02:01:59.05 ID:U8MMTteH0.net
とられてしまうイメージってなんだよw

343 ::2021/07/21(水) 02:07:49.89 ID:FoUHOFWP0.net
底辺から搾り取る社会保険全カットと減税措置廃止

344 ::2021/07/21(水) 02:11:43.45 ID:DYORvTGv0.net
>>341
カネ持っている人は質素な生活してるイメージあるな

345 ::2021/07/21(水) 02:11:53.79 ID:DxSAW8yS0.net
その2千万だって
下で働いてる安月給達からくすねたお金なんだから我慢して税金払え

346 ::2021/07/21(水) 02:29:51.50 ID:Sa94m8xS0.net
金持ちって金使わないんだから
貯金に税金かけた方がいいだろ

347 ::2021/07/21(水) 02:30:20.83 ID:0qd0qiYx0.net
五公五民だろ、安いものだ。薩摩なんぞ8公2民だぞ。

348 ::2021/07/21(水) 02:35:04.31 ID:YRFe7Cl00.net
沖縄?!
何で沖縄に年収2000万クラスがいるんだ?

349 ::2021/07/21(水) 02:43:36.26 ID:1jNJ1zxq0.net
いやいや特別会計税がまだ
そんなもんじゃすまないからな

350 ::2021/07/21(水) 03:32:14.67 ID:RBNfa+5I0.net
衰退途上国な理由がここ
日本は徴税過多である

351 ::2021/07/21(水) 04:03:19.71 ID:1UHIJION0.net
年に1200なら月100やん
月100で困るってさらにさらにの欲でしかないでしょ
その欲があるならそれこそさらに頑張ればいいのでは

352 ::2021/07/21(水) 04:09:18.80 ID:MXIJJ9Vv0.net
徳井はスゴかったって話

353 ::2021/07/21(水) 04:42:22.85 ID:UOkBqiPy0.net
個人事業主契約にすればいー
営業職とかは個人事業主契約なんでねーの

354 ::2021/07/21(水) 04:56:56.98 ID:6uTHVIKy0.net
>>4
雇われで源泉徴収されてもらう金額が1200万円ならそう思えるかもな

自分で年2回400万ずつ振込すると気が狂いそうになるぞ

355 ::2021/07/21(水) 04:58:15.67 ID:PHZOjwT10.net
>>354
誰かにやってもらえばいいだけだろw

356 ::2021/07/21(水) 04:59:37.14 ID:VOAPP0in0.net
ストックオプションもろたが退職時まで行使できないらしい
現金欲しい

357 ::2021/07/21(水) 05:34:46.83 ID:gsVOwa550.net
400万の人が100万取られるのと
2000万の人が800万取られるのじゃ全然違うだろ

358 ::2021/07/21(水) 05:44:25.89 ID:7b9HERyz0.net
税金と社会保険を切り分けて話せんとあかんやろ
税金よりも社会保険の負担の方がえげつないわ

359 ::2021/07/21(水) 05:44:26.51 ID:caCY6BRc0.net
>>47
税金は政府支出の財源ではないから関係ない
税金は政府の財源確保のためのものではなく、機能的財政論の観点から税金を考えないとおかしくなる

360 ::2021/07/21(水) 05:46:41.53 ID:R4ksYxS80.net
嫌なら1700万分配すりゃいいじゃん

361 ::2021/07/21(水) 05:53:38.89 ID:1Eki8A6D0.net
>>40
自営業ってリスクあるんだよ
事業で失敗して警備のバイトとかタクシー運転手とか本当に多い

362 ::2021/07/21(水) 05:53:59.90 ID:DzY1/cyc0.net
年収2000万のしょぼい高額所得層は4割るぐらいむしり取られるが、年収何十億
の超高額所得層は、株の配当所得が多かったり、節税スキームで税負担率が下がってくる。中途半端は良くないってことだな。

363 ::2021/07/21(水) 05:55:46.83 ID:PcH8AFbI0.net
>>290
そんくらい寄付できたら、毎月消費する米、肉、ビールくらい貰えそうだな。

364 ::2021/07/21(水) 05:56:04.64 ID:xU5wH9m10.net
結局サラリーマンが狙い撃ちされてるのよね、税金対策もできないし

365 ::2021/07/21(水) 05:57:05.69 ID:caCY6BRc0.net
税金は決して財源ではない。
税金は何か目的があって社会を調整するための装置。

例えば、タバコをあまり吸わせたくないならタバコ税をあげるし、車にあまり乗せたくないなら自動車税上げるとか。

他にも、格差是正したいなら所得税の累進強くし消費税は減税するし、逆に格差を拡大させたいならその逆をすればいい。
企業の内部留保減らして設備投資に回したり従業員への給料にしたいなら法人税は上げるし、内部留保増やしたいなら下げる。
好景気すぎて需要に対して供給が追いつかず、とにかく消費をさせたくないなら消費税を上げるし、逆にデフレで需要が減っているなら消費税を下げる。

すべての税金は、財源確保のためではなく、インフレデフレをコントロールするための安定装置であり、かつ何か目的を達成するための機能的財政論として存在する。

税金を人より多く払っているということは、国がやってほしくないことを人より多くやっているということ。

366 ::2021/07/21(水) 05:59:42.20 ID:J5H/nk3/0.net
>>1
年収2000万円以上が4%って多いな。
1%切ってるくらいだと思ってた。

367 ::2021/07/21(水) 06:02:35.69 ID:7/lf4cdV0.net
日本は超過累進税だから2000万円で手取り約1200-1300万ってことはないでしょ

俺は2000万もないけどこんな感じ
ただのサラリーマンで住宅ローン控除などは無し

https://i.imgur.com/BbmytgL.jpg

368 ::2021/07/21(水) 06:06:35.55 ID:J5H/nk3/0.net
>>363
かわいいな。
50万円の3割の最大で15万円分だね。
一方で税金やらで800万円くらい取られて、
子供手当も無くなり子供の医療費も教育費も扶養控除も色々剥奪されるから、
得でも何でもないよ。
むしろ大損。

369 ::2021/07/21(水) 06:06:54.09 ID:jic8r1QH0.net
そのステータスに相応しい〜
されねーよ
勝手に自分で自分を縛ってるだけだろ

370 ::2021/07/21(水) 06:11:28.59 ID:7/lf4cdV0.net
>>368
だからそんなに取られないって。。

371 ::2021/07/21(水) 06:14:36.99 ID:UBQTq/8e0.net
夏の賞与やばかったね。所得税30万以上取られてるし

372 ::2021/07/21(水) 06:17:26.26 ID:uq4I4FDE0.net
社会保険は税金じゃないだろ

373 ::2021/07/21(水) 06:29:48.66 ID:UFBxkmDW0.net
結局、年収どの辺りが幸福の最適解なんだろうね。

374 ::2021/07/21(水) 06:30:32.84 ID:GExtLOpz0.net
>>106
ああそうだよ、税金や年金、保険、雇用保険もろもろ引かれたうえに財形に10万引かれて手取りが25万ぐらいしか振り込まれないから悲しい気分だわ

375 ::2021/07/21(水) 06:38:09.71 ID:7/lf4cdV0.net
このスレは支払額の総額に税率をかけたものがそのまま税金で持っていかれると勘違いしている人が多いのかな

閾値を超過した分だけにその税率が適用されるんだよ

376 ::2021/07/21(水) 06:40:00.86 ID:vQQMh/wh0.net
>>370
今月の給料が230万円に対して手取り140万円だな。
去年、ふるさと満額先払いしてこれ。

377 ::2021/07/21(水) 06:49:52.10 ID:LQh1Wgn90.net
>>1
そもそも給与貰いすぎるから
国と企業のマネーロンダリングに
使われてると気付けよw
その給与税金マネーロンダリング徴収の為に高給何だからさぁ..
お前の為の高給じゃあ無いんだよ?
解る?

378 ::2021/07/21(水) 07:12:05.78 ID:+67di9nw0.net
夏のボーナス150万だったけど手取り120万だったわ。
30万もありゃかなり豪遊できたぞ。
そうやって税金で搾り取ってりゃ消費も落ちるわ。

379 ::2021/07/21(水) 07:15:45.12 ID:slUqbmT50.net
>>376
何それw
バイトかなんか?

今時、新卒(時短派遣や時短社員除く)でもそれ以上貰ってるけどいったいどうやったらその賃金帯で働こうとか思うの?

職種とスキル教えてよ

380 ::2021/07/21(水) 07:19:13.66 ID:+67di9nw0.net
>>50
いつまで復興してんだよ馬鹿って思うな。
10年はわかるがそれ以上取る理由がない。
100年後も続けるんだろうか?
震災のたびに復興税増えてくのだろうか?
アホすぎるよな。

381 ::2021/07/21(水) 07:24:36.52 ID:O+5Rh6hH0.net
>>379
横レスだが、アラフォーで大手企業の課長の俺でも
額面月収75万円くらいしかないぞ

382 ::2021/07/21(水) 07:26:51.49 ID:j6nTJTeR0.net
金持ちが金を使わないのが問題だろうな
自分たちの富を分配するって考えも無い・・・

383 ::2021/07/21(水) 07:27:08.83 ID:XXaHNNWf0.net
>>381
年収と間違えてるんだろ
まあ「給料」が月230ってのも変な話だけど

384 ::2021/07/21(水) 07:27:23.99 ID:vGK652Cq0.net
>>379
月収だぞ?

385 ::2021/07/21(水) 07:31:55.56 ID:HX+hmvbs0.net
貧乏人が高給取りをやっかんでるけど、こいつらが税金多く払ってるから、貧乏でも暮らせてるんだからな?

386 ::2021/07/21(水) 07:34:13.75 ID:O+5Rh6hH0.net
>>383
外資なら普通にあるんじゃない?
人事の仕事に少し絡んでいるが、
コテコテ日本企業のうちでも専門職やってる人は月給120万円とか貰ってるよ。

387 ::2021/07/21(水) 07:37:41.47 ID:h2mSOY/V0.net
会社員だったら、消費税分得してるはずだけどな
2000万の10%って考えたら、相当得してるけどな

388 ::2021/07/21(水) 07:39:58.13 ID:cwNkM6FR0.net
>>127
手取りの概念間違ってる

389 ::2021/07/21(水) 07:42:11.75 ID:86dgmdnr0.net
まぁ一番アレなのは、年収1000万超えると一種の勝ち組マインドになって、生活全般に「ワンランク上」病に罹る馬鹿が多いんだよw
1000万程度でこれになってる奴は笑える。
逆にそのへんをターゲットにした商売もあるから経済には貢献してるけどw

390 ::2021/07/21(水) 07:44:45.83 ID:xU5wH9m10.net
海外駐在中の給料と税金がどういう計算なのか複雑すぎて全然わからん
年金だけ会社が払って所得税はエア消費税を会社に払っているようだが給料明細の記載が解読不可能になってるわ
手取りで日本に居る時の3倍程度になってるから誰も文句言わないけど謎すぎてずっと気持ち悪い

391 ::2021/07/21(水) 07:52:50.05 ID:SVid7wOB0.net
手取りが1200万になってもいいので年収2000万下さい

392 ::2021/07/21(水) 07:54:52.67 ID:J5H/nk3/0.net
>>379
普段着はユニクロやワークマンだし、飯もコンビニで十分だし車も国産だし、
携帯は楽天だし、
贅沢なんかしてないんだよな。
でも小学受験はする。
習い事は可能な限り本人がやりたいと言うことはさせてる。
子供の教育費だけはかけさせてくれと思う。
自己満足とかじゃなく本人の為に。
優秀な人材を育てればゆくゆくは微力ながら日本の為にも成ると思うし。
だから子供関連のお金やらで差別するのは止めて欲しい。
その分良い教育を受けさせてあげたい。

393 ::2021/07/21(水) 07:54:53.04 ID:bunqUbVV0.net
>>376
月給23万の手取り17万と比べると税率で1割しか変わらないんだが

394 ::2021/07/21(水) 08:04:22.12 ID:Y3lsWgMk0.net
社会人5年目だけど手取り年収250万。。
年収1000万とか定年まで届かないだろうな

395 ::2021/07/21(水) 08:09:55.07 ID:SEFPrjnm0.net
>>47
100円のマスク配ったおかげで今不織布マスク50枚入りパッケージが250円で買えるんだわ
不織布マスク50枚入り5000円なんて馬鹿らしいわ

396 ::2021/07/21(水) 08:14:14.35 ID:IQqE+Bus0.net
>>394
それが嫌なら転職すればいいじゃん
やる気もないのにダラダラやられてもお前も会社も国も全員が不幸になるだけ

397 ::2021/07/21(水) 08:19:35.20 ID:UU552Df70.net
>>329
せめて高額所得者になってから言えw

398 ::2021/07/21(水) 08:21:28.30 ID:X/+cxVIq0.net
超過累進課税制度だから年収が高いやつと低いやつの課税後の残額が逆転するわけ無いだろ

ここにいる奴らは単純累進課税と勘違いして馬鹿な議論をしているのか?w

399 ::2021/07/21(水) 08:23:06.18 ID:kTi6ymY30.net
税金が悪いというけど、その税金の使い道が悪いんだよ。
生活保護とかどうにかしろ。
あいつらなんの生産性もありはしない

400 ::2021/07/21(水) 08:26:34.80 ID:uai4j0Oy0.net
>>133
アレ怖い。
絶対儲かります!とか言うし
金無いっても
特別融資も特別ローンも可能とか
何を言っても電話を切らせてくれないから
話途中で、無理矢理切ると、すぐ掛け直してくる
事務員も半泣きで
どうしてもとりつげと怒ってますぅとかになるし

401 ::2021/07/21(水) 08:28:10.96 ID:1olNdlWY0.net
じゃあ年収400万で働けよ

402 ::2021/07/21(水) 08:33:17.58 ID:Ty9oeapd0.net
>>400
なんで自分から切らないの?
いらん!といってさっさと切りなよ

403 ::2021/07/21(水) 08:39:37.90 ID:IQqE+Bus0.net
>>400
意味不明
そもそもブロックできない、証拠も残らないオワコン機械の電話なんぞ使ってる時点で終わってる

404 ::2021/07/21(水) 08:47:24.51 ID:hjjy1fGg0.net
>>267
仕事ってレベルじゃないな。変なとこ勤めると大変だな。

405 ::2021/07/21(水) 08:47:48.65 ID:xU5wH9m10.net
>>400
会社の携帯によく掛かってくるけど、いらんいらんって言ったらすぐ切れるし掛けなおされないよ

休憩時間で時間あった時に一度、あんたどこからこの番号知ったの?何経由?ってとことん追及してたら
友達じゃないのにため口で色んな事聞いてくるの社会人として失礼じゃないですかね?とかキレられたから、
これは失礼しました、友達じゃないのにこんな電話かけてこられて自分が付き合う義理もないよね?って言って切った

406 ::2021/07/21(水) 08:48:13.29 ID:8mXWmpL+0.net
そのステータスに相応しい生活を余儀なくされます?
されねーだろw
見栄のためにやってるだけだろ

407 ::2021/07/21(水) 09:04:40.65 ID:6Z2Wu/6u0.net
3600万だけどエアコン買うか
悩むレベル

普通に500万とかの方は
天才なのかなって思うわ

408 ::2021/07/21(水) 09:05:03.67 ID:sBH0l41h0.net
>>386
外資なんかほぼ年俸制ちゃう?
少なくても大学の同期は皆そうだわ

409 ::2021/07/21(水) 09:06:00.13 ID:MbkZHYGc0.net
年収一千万から二千万辺りの人が一番悲惨とは言ってたな
その辺の奴よりは貰ってるから見栄を張る為に贅沢をするんだけど
それなりに贅沢するには少ない微妙なラインらしいね

410 ::2021/07/21(水) 09:16:45.48 ID:AGP4mvIL0.net
800万に副業200万ちょっとの年収1,000万だけど何となくオトク感はあるw

411 ::2021/07/21(水) 09:33:00.69 ID:WUFOI3Gw0.net
株式投資の利益は源泉徴収の一律10%をえらべる

412 ::2021/07/21(水) 09:42:35.06 ID:aWSKvCl/0.net
見栄を張らなければいいんじゃねえの?

413 ::2021/07/21(水) 09:45:28.18 ID:1a5Hazzm0.net
>>385
そういうことだよ
たとえばデパートなんかでも富裕層が宝石やら絵画やら数億円使ってくれるから
会員カードなんかも年会費無料で割引できた
飛行機もファーストクラスが完売すればそれで利益でるからエコノミーなんか空気乗せるよりましな金額で乗れた
自分が貧乏だからって金持ち僻んでみんな公平に貧乏になろうとしたから今の日本の窮状がある
働けばそれだけ豊かになって、働かなければ貧乏、当たり前
最低限のセーフティネットとしてどうしても本当に働けない人には最低限生きていけるだけの最低限の支援、それで十分

414 ::2021/07/21(水) 09:59:25.07 ID:0d6MSgu/0.net
>>2
逆だ。4千万稼げば税金で半分取られても2千万手元に残って優雅な生活ができる。

415 ::2021/07/21(水) 10:08:09.48 ID:IQqE+Bus0.net
>>413
収入ってそういうことじゃないけどな
1200万の仕事に400万の仕事の3倍の価値があるわけではない

416 ::2021/07/21(水) 10:11:46.03 ID:vYNcgn8L0.net
>>4
言ってて惨めだと思わない?

417 ::2021/07/21(水) 10:18:11.08 ID:O+5Rh6hH0.net
>>415
あるよ。
そうじゃなきゃ、企業がその給料を払う意味がない。

企業に価値(利益)を提供してくれるから、それ以上の金を払って雇うんだよ。

418 ::2021/07/21(水) 10:23:01.34 ID:xU5wH9m10.net
ド底辺の年収300万から転職していま1500万になった自分的にはやってる仕事のレベルは変わらない気がするな
仕事の内容よりもコミュニケーションがまともにとれて考えながら仕事できてるかどうかが大事のような

419 ::2021/07/21(水) 10:23:32.28 ID:Ty9oeapd0.net
とりあえず税金の無駄遣いなモンスター障害者の不必要なまでに過剰な支援を是正していくようにしたほうがいいな

420 ::2021/07/21(水) 10:58:41.86 ID:Dr05MQyI0.net
底辺のためにたくさん働いてたくさん税金納めろ

昔は移住のハードル高かったが
今は簡単に移住できるし仕事もどこでもできるからそれが通じなくなった
オリラジみたいなのはごまんといる

421 ::2021/07/21(水) 11:01:44.04 ID:fuuTqebz0.net
ステータスに相応しい生活ってようは見栄張りなだけと違うんか?

422 ::2021/07/21(水) 11:05:23.72 ID:Dr05MQyI0.net
>>421
そのステータスも年収基準で
自分の生産性じゃないからな
年収1000万を自慢してる人に朝日新聞の記者がそれくらいですね言うたらマジギレされる

423 ::2021/07/21(水) 11:30:00.12 ID:IQqE+Bus0.net
>>417
つーか、あるとかないとかの問題ではないんだよね
例えば警察官や消防士は大した高収入ではないが、その人たちによって命を救われた人にとっては何億円払っても足りないほどの価値がある
逆にただ土地を転がしてたら数億円儲かりましたなんてのはぶっちゃけ宝くじに当たったのと大差無い

424 ::2021/07/21(水) 11:34:04.92 ID:GsTEiZem0.net
>>417
海外ならともかく簡単にはクビにもできんし給料下げられん日本じゃその理屈は通用せんよ

425 ::2021/07/21(水) 11:36:50.06 ID:O+5Rh6hH0.net
>>423
そういう話じゃない。

その命を救う価値を生み出すのは現場の警察官や消防士だけじゃない。
制度を作る人、裏方で支える人、設備とかいろんなものによって生み出されている。

命を救う価値にいくら払えるか、それに寄与する現場の人にいくら払えるかって話。
公務員であれば雇っているのは国であり、ルールを決めるのは国民の選んだ政治家なんだから、
広義で言えば彼らが生み出す価値にいくら出せるかを国民が決めている。

426 ::2021/07/21(水) 11:38:35.66 ID:O+5Rh6hH0.net
>>424
まさにその通り。

だからこそ、日本は高い価値を生み出している人に高い給料を払えないんだよ。
簡単にクビにできないからな。

海外なら末端の作業員と組織を動かす人間では給料が10倍、100倍違ったりするが、
日本だと管理職と末端作業員でせいぜい数倍しか違わない。

427 ::2021/07/21(水) 11:45:04.79 ID:O+5Rh6hH0.net
別の視点で見ると、これまで日本では簡単に転職できなかったから
高い価値を生み出す人に高い給料を払わなくても問題なかった。
嫌なら辞めろ、どうせ転職なんてできないだろってね。

でも、経済がグローバル化して、(特にトップクラスの)人材もグローバル化したおかげで
優秀な人材がどんどん外資に取られて日本企業も転換期に来ている。

日本型雇用の頂点でもあるNTTでも、
既にトップクラスの人材は外資にガンガン取られているからな。
https://www.genius-japan.com/blog/ono20191112

428 ::2021/07/21(水) 11:49:21.94 ID:EgY2igYe0.net
働かなくても生活できてるニートから税金取れや。
働かないと生きていけないくらいニートから搾り取れ!

429 ::2021/07/21(水) 11:50:18.51 ID:IQqE+Bus0.net
>>425
そこまでわかっててなんで金持ちが金を使ってくれるから庶民に行き渡るみたいな発想になるのかわからん
要するに収入の多寡って、社会への重要度とか価値とかいうよりオリジナリティなのよ
どちらもなくてはならない存在であり、どちらかがどちらかに依存してるみたいな考えは間違っている

430 ::2021/07/21(水) 11:54:10.57 ID:O+5Rh6hH0.net
>>429
雇用する人に取って興味があるのは払った給料以上の価値を生み出すか、
払わない事でそれ以上の価値を逸するか、
需給バランス踏まえていくら払えば人が雇えるか、これだけだよ。

仮に価値を生み出す仕事でも、雇うのに必要な金が高すぎれば雇わない。

431 ::2021/07/21(水) 12:02:30.37 ID:IQqE+Bus0.net
>>430
うーん、本来したかった話とズレてるから話が合わないのかな
まあいいや

432 ::2021/07/21(水) 12:03:09.02 ID:t88AHwfH0.net
>>400
不動産投資のテレアポ業者は詐欺だから

433 ::2021/07/21(水) 12:39:14.22 ID:Fm8gchcH0.net
そんだけもらえりゃ十分だろ

434 ::2021/07/21(水) 12:42:33.88 ID:4qdfWKrp0.net
金は物やサービスの交換価値なんだから1000万の仕事は500万の仕事の2倍の価値があるに決まってるじゃん
算数の問題だぞ

435 ::2021/07/21(水) 12:46:58.80 ID:rQqnJ2KM0.net
手取り1300万も取って、舐めてんのか

嫌ならその仕事を辞めてしまえよ

436 ::2021/07/21(水) 12:50:40.35 ID:Zbj8FxFx0.net
これからの日本は増税増税大増税!
頑張ってお金を稼いでも重税という罰を受け、お金を使っても消費税という罰を受ける。

覚えとき!ナマポ最強やで!

437 ::2021/07/21(水) 12:52:26.41 ID:+XjBypAS0.net
>>385
高給取りになるか貧乏人になるかなんて8割が運
この2000万は女子アナで努力よりも容姿と運

438 ::2021/07/21(水) 13:18:28.74 ID:IcbMlJ1K0.net
年収1850万だがなかなかそこから上がらない
まったく贅沢できないし独身で女すら寄ってこない
車もなく家もなく賃貸アパート暮らし
なのに貯金は年間100万しか貯まらん

なぜかというとコロナで家族親戚が収入減ったから仕送りせねばならず俺は年収400万と変わらん

あと月収30万増えれば楽になる
この30万を得るには猫YouTuberになるしかない

年収高くても俺みたいに苦しい生活の奴もいるんだよ

439 ::2021/07/21(水) 13:21:43.26 ID:6H/X1beW0.net
>>8
無職wwwwwww

440 ::2021/07/21(水) 13:23:42.83 ID:uUwSXgQZ0.net
>>438
扶養入れさせてもらえ

441 ::2021/07/21(水) 13:25:57.82 ID:ys7StseE0.net
貧富の差をなくすために国が調整してるだけ

442 ::2021/07/21(水) 13:28:05.28 ID:rr8TJpcV0.net
年収2000万前後だけど
これはガチ
更にここから固定資産税や消費税、ガソリン、車検とかありとあらゆる税金がかかる

443 ::2021/07/21(水) 13:55:29.11 ID:p50557TQ0.net
マジで累進課税はクソだよな。
さっさと起業したわ。給料ガン下げしたら底辺がどんだけヌルく生きてるかを実感したよ。
高給リーマンは底辺の家畜。大事にしないと。

444 ::2021/07/21(水) 13:58:26.24 ID:yIvjwLEy0.net
そんなに取られるのが嫌なら稼がなければ良いだけだ
納めた税金はここにいる生活保護モメン達を生かすようにきちんと使われてる

445 ::2021/07/21(水) 14:29:32.52 ID:uUwSXgQZ0.net
>>444
それならいいんだけど、
くだらねえことに使うからな

446 ::2021/07/21(水) 17:11:06.24 ID:ys7StseE0.net
>>444
真の金持ちは、金儲けの為じゃなく
どうしたら自分は社会貢献できるかを突き詰めたら
結果として大金が入ってきたってだけだからな

447 ::2021/07/21(水) 18:42:09.36 ID:T1e6RAFa0.net
>>446
誰かお知り合いですか?
真の金持ちさんと

448 ::2021/07/21(水) 19:04:52.72 ID:0d6MSgu/0.net
>>425
> 広義で言えば彼らが生み出す価値にいくら出せるかを国民が決めている。
実際には公務員の給与は、号棒(要するに年功序列でどこの位にいるか)に基づいて基本給が決まり、
これに各種手当が付くので、これが大幅に変わることはない。人命を助ける仕事でも、ただの事務仕事でも
公務員の給与は大体規定された金額しか出ない。人命を救助するのに比例して増えるということもない。

449 ::2021/07/21(水) 19:47:47.22 ID:cwNkM6FR0.net
>>438
家族親戚にたかられてるだけだぞ。仕送りやめて自分の人生を生きろ。

450 ::2021/07/21(水) 20:51:04.15 ID:8fWJOgbd0.net
法人立ち上げて不動産をやるんだよ

451 ::2021/07/21(水) 21:37:17.88 ID:XwTbfg4v0.net
>>2
ひろゆきみたいな論法で吹いた

452 ::2021/07/21(水) 21:55:18.68 ID:Z7wkVsY70.net
金持ちってタイプ3つしかなさそう


ラッキー金持ち
好きなことが金になる事だった
金を右から左に動かす


この3つしかないだろ

453 ::2021/07/21(水) 22:26:40.09 ID:KWIJ8idO0.net
年収300万の人も税率50%にしなきゃ不公平だろ

454 ::2021/07/21(水) 22:28:03.71 ID:KWIJ8idO0.net
>>452
金持ちって言葉が馬鹿の象徴だよな
自分よりお金持ってる!!ずるい!だもん

455 ::2021/07/21(水) 22:29:42.90 ID:MsVFNceF0.net
世帯年収2000マンならそこまで取られないだろ

456 ::2021/07/21(水) 22:40:17.59 ID:GAaXGw1i0.net
年収4000万超だと最大税率45%
手取りで2200万。住民税も含めると最大税率55%なので2000万割る

457 ::2021/07/22(木) 04:01:45.73 ID:SpvN22a40.net
>>2
年収1200円ってどこの発展途上国だよw

458 ::2021/07/22(木) 09:05:47.15 ID:1rxIkzf60.net
弱者救済のためにもっと取るべき

459 ::2021/07/22(木) 09:47:27.26 ID:gKnnB/w80.net
>>456
全部に45%かかるわけねーだろアホ
超過累進だわ

460 ::2021/07/22(木) 11:16:19.37 ID:htllnxl70.net
えぐ

461 ::2021/07/22(木) 23:29:18.74 ID:nZVaE8F30.net
手取り額で考えると年収2300万と900万が同じ事実
計算すると脱糞するよ

462 ::2021/07/23(金) 01:30:55.80 ID:jULlUhcw0.net
<39歳まで>
年収 手取り 所得税 住民税 社会保険料
1000万円 718.1万円 83.3万円 75.2万円 120.4万円
1100万円 781.8万円 103.1万円 85.2万円 126.6万円
1200万円 845.5万円 125.8万円 95.2万円 129.9万円
1300万円 906.5万円 147.7万円 105.2万円 136.7万円
1400万円 959.4万円 180.6万円 115.2万円 140.6万円
1500万円 1010.5万円 211.8万円 125.2万円 148万円
1600万円 1064万円 244.2万円 135.2万円 151.9万円
1700万円 1117.4万円 276.6万円 145.2万円 155.7万円
1800万円 1173.2万円 310.1万円 155.2万円 156万円
1900万円 1229万円 343.7万円 165.2万円 156.3万円
2000万円 1284.8万円 377.3万円 175.2万円 156.6万円

<40歳以上>
年収 手取り額(配偶者なし) 介護保険料
1000万円 711.9万円 7.8万円
1100万円 775.1万円 8.8万円
1200万円 838.5万円 9.2万円
1300万円 898.7万円 10.3万円
1400万円 952.3万円 10.8万円
1500万円 1002.6万円 12万円
1600万円 1055.7万円 12.5万円
1700万円 1108.7万円 13.1万円
1800万円 1164.5万円 13.1万円
1900万円 1220.3万円 13.1万円
2000万円 1276.1万円 13.1万円

463 ::2021/07/23(金) 01:33:13.75 ID:jULlUhcw0.net
年収1000万円=手取り700万円
年収1500万円=手取り1000万円
家族構成、年齢、年俸制or給与制とかで少し変動する

464 ::2021/07/23(金) 01:34:21.95 ID:jULlUhcw0.net
年収900万円の場合
年俸制(12分割の均等払い) 社会保険料=112万6260円
月給制(給与+賞与) 社会保険料=119万8860円
年俸制にすると手取りが増える

465 ::2021/07/23(金) 01:39:36.81 ID:jULlUhcw0.net
モデル  独身or夫婦共働 夫+専業主婦(年38万以上) 年棒制(12分割)
額面年収 1000万円  1000万円  1000万円
所得税  77万4400円  69万6800円  82万3200円
住民税  60万0500円  56万7500円  62万4300円
社会保険料  149万0000円  149万0000円  125万1000円
>健保+介保  54万3500円  54万3500円  54万0300円
>厚生年金  91万6500円  91万6500円  68万0700円
>雇用保険  3万0000円  3万0000円  3万0000円
引かれる額  286万4900円  2754300円  269万8500円
手取り 713万5100円  724万5700円  730万1500円

こんな感じでね
いろいろ天引きされるから実際の手取りはもっと減る
世帯年収1400-1500万円はないといい生活はできない
1000前後は税負担が重くなってくるんで自己破産が多い

466 ::2021/07/23(金) 01:41:39.61 ID:TXx/iYJn0.net
副業赤字計上すれば良いだけじゃないの?

467 ::2021/07/23(金) 01:44:45.51 ID:H9TpqVzC0.net
細かい事はわからないけど、昨年ヤット二千万超えて今年確定申告したけど、とにかく生活は楽ではないな

468 ::2021/07/23(金) 01:44:55.28 ID:LFP5d3tx0.net
年収2000万円はざらに居るんだよなあ
だけど大して贅沢せずに
投資に回している奴等が多い
株や土地を持ってる
株はいいが、土地は結構あほうな失敗してるわ

469 ::2021/07/23(金) 01:49:08.63 ID:jGfKdnHG0.net
年収500万以下の下等生物は日雇い派遣禁止な!
下等生物は契約派遣で月契約更新に怯えながら必死にノルマクリアの刑な!
逆らったら電磁波攻撃な!

470 ::2021/07/23(金) 01:55:51.21 ID:YLfI47A30.net
300万あれば楽に暮らしていけるだろ

471 ::2021/07/23(金) 03:36:21.83 ID:9Z3TfzpB0.net
>>28
なんかマジで昭和の頃の方がいいな
15段階とかそれくらい細かく設定してほしいわ

472 ::2021/07/23(金) 03:39:24.23 ID:giOnD6ry0.net
>>2
俺より多い

473 ::2021/07/23(金) 03:57:22.57 ID:zN1/BcNr0.net
高給取りの本当の地獄は退職した翌年の税金

474 ::2021/07/23(金) 04:01:28.42 ID:zN1/BcNr0.net
>>470
最低生活維持費が都道府県でかなり違うからね
家賃だけでも都内と地方じゃ倍以上違うっていうし 都内で300万じゃワンルームでなんとかいけるか

475 ::2021/07/23(金) 13:24:51.61 ID:bJpGdu+J0.net
今年41歳
年収800万円

多い方?

476 ::2021/07/23(金) 14:19:31.16 ID:P3PUCZ/70.net
年収1000万に届いた俺涙め

477 ::2021/07/23(金) 14:26:19.73 ID:P3PUCZ/70.net
>>475
あと90万無いと社会のお荷物
https://president.jp/articles/-/22916

478 ::2021/07/23(金) 14:28:25.95 ID:UDEk66k+0.net
今月のYou Tube収入480万です

479 ::2021/07/23(金) 14:37:27.12 ID:YJG86bqL0.net
>>24
まあどういう生活をするかに拠るんだろうけど
世帯年収で1200万円あれば早々不自由はしないでしょ
何人か触れてる人がいるけど累進課税の罠があって
ある金額以上になると税率がポンと10%上がる境界があって
そこを超えるか超えないかでも違ってくる
その境界をギリギリ超えない方が手元にお金が残ったりするからね
あとはそんなもん関係なく最高税率になっても構わずに桁違いに稼ぎまくるというのも一つの方法

480 ::2021/07/23(金) 14:40:11.90 ID:qZqHzHbA0.net
>>461
年収2300万と900万が手取り同じ?
寝言は寝てから言えやwww

481 ::2021/07/23(金) 15:11:33.96 ID:vsfiMwJl0.net
>>298
高い服買うと求心力が維持できる意味がわからねぇ

482 ::2021/07/23(金) 16:02:23.15 ID:cJAx1atn0.net
自営業だと年収300万円ぐらいで実質手取り1000万円ぐらいってけっこういるよな?

483 ::2021/07/23(金) 16:35:25.92 ID:UDEk66k+0.net
>>479
だから累進課税てのは超過分にしか適用されないからそんなアホ理論は成り立たないんだよボケ

総レス数 483
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★