2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ日本の太陽光発電システムはドイツ・アメリカ・中国の4倍も高いのか? [422186189]

1 ::2021/08/27(金) 12:23:56.95 ID:LldNQprV0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
半導体メーカー、ロームの松本功社長は、ウエハーに回路を形成する前工程の半導体生産について、国内の割高な再生可能エネルギーコストや地政学リスクを考慮すると、海外移転も「検討する余地がある」との考えを示した。

松本社長は25日のインタビューで、日本は再生エネコストが「非常に高い」と指摘。もともと地震国で、豪雨などの自然災害も頻発しており、「生産が国内で増強できないという状況に陥るのではないかと思っている」と述べた。

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/ipDbxUXj2FeM/v0/800x-1.jpg

政府が2050年までに二酸化炭素(CO2)の排出量を実質ゼロとする方針を掲げる中、国内の製造業は再生エネによる電力調達などを進めている。ロームは30年度のCO2排出量を18年度比で30%削減し、50年度には再生エネ導入比率を100%とする目標を掲げる。

トヨタ自動車の豊田章男社長も3月の会見で、火力発電に大きく依存する日本の状況を受け、「CO2排出の少ないエネルギーで作れる国にシフトしていこうという動きが出てくる可能性がある」と述べていた。

ロームでは現在、前工程の半導体を国内拠点で生産している。工場は原則24時間稼働で、再生エネコストの安い電力の安定的な確保が利益率なども左右する。ブルームバーグNEFのリポートによると、例えば日本の太陽光発電コストはドイツや米国、中国より2−4倍高い。

ただ、松本社長は、海外では国や地域によりインフラの不備などで電力供給が不安定になるケースがあるとも指摘。新型コロナウイルスの感染急拡大や異常気象による影響もあり、拠点の多様化による生産体制拡充の重要性も訴えた。

(後略)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-08-26/QYE4SMT0AFBB01

2 ::2021/08/27(金) 12:24:27.57 ID:yYa4MUnb0.net
それでも売れるから

3 ::2021/08/27(金) 12:24:51.74 ID:goOWabG80.net
闇は深い

4 ::2021/08/27(金) 12:24:57.40 ID:TnYArsle0.net
>>1
外交で強いのは結局のところ軍事大国だけだってことを、そろそろ日本人は気付くべきなんだよな。
だから日本の野党や左翼や反日国出身者どもは、自衛隊の軍事力を少しでも削りたいんだからさ。

結局アメリカは先の大戦の時に間違ったんだよ。
日本が日中戦争している時に裏で中国と手を組んで日本を倒す算段をした。
でも実はその時に日本と手を組んで中国を倒す算段をするべきだった。
過去日本が戦争をした相手が今どういう国になっているのか考えれば自ずと分かる。
悪党国家ばかりだろ。
つまり日本が正しかった。
しかしアメリカは日本を恐れるあまり間違いを犯した。
戦後もあの戦争は日本が悪かったと捏造歴史を作り出した。
今頃になって中国を危険視したところで時すでに遅し。

5 ::2021/08/27(金) 12:25:00.49 ID:IcKkdV5g0.net
太陽が遠いからだろ

6 ::2021/08/27(金) 12:25:01.82 ID:pUvlcpeW0.net
>>5威張っているな

7 ::2021/08/27(金) 12:25:06.25 ID:ZKHvKTTg0.net
そりゃね

8 ::2021/08/27(金) 12:25:11.48 ID:5Bm24yg80.net
デフレの日本でこれは変だよな

9 ::2021/08/27(金) 12:25:12.73 ID:0RfBW1Uw0.net
設置までに間に入る業者が多過ぎ

10 ::2021/08/27(金) 12:25:17.78 ID:a4XAKryq0.net
儲かるから

11 ::2021/08/27(金) 12:25:18.19 ID:t48e68eH0.net
キチガイに刃物

12 ::2021/08/27(金) 12:25:50.45 ID:DqPN7GWn0.net
高見山の呪い

13 ::2021/08/27(金) 12:25:58.72 ID:Hp57ZhNh0.net
ヤクザ絡み

14 ::2021/08/27(金) 12:26:13.38 ID:AudKOMTl0.net
中抜きの賜物

15 ::2021/08/27(金) 12:26:16.15 ID:0VdEhLul0.net
安くすると怒られる

16 ::2021/08/27(金) 12:26:25.13 ID:+UEiu0uM0.net
そこに利権があるから

17 ::2021/08/27(金) 12:26:34.09 ID:5Bm24yg80.net
土地が高すぎるからか?
中抜き利権のせいか?
原発のせいでは?

18 ::2021/08/27(金) 12:26:35.07 ID:2mLCSutl0.net
設置業者の中抜き

19 ::2021/08/27(金) 12:26:42.62 ID:LYBgy8Po0.net
性能が良いから

20 ::2021/08/27(金) 12:26:54.93 ID:16ZLSv1j0.net
中抜き

21 ::2021/08/27(金) 12:26:57.28 ID:rJSDn24d0.net
公務員が入ってて利権中抜きやらで高いんだよ
ETCなんかもそう

22 ::2021/08/27(金) 12:26:57.58 ID:uPy4EWD/0.net
直販じゃないから

23 ::2021/08/27(金) 12:27:22.30 ID:Ed/K8RsL0.net
中抜き

24 ::2021/08/27(金) 12:27:31.70 ID:t48e68eH0.net
白銀高輪

25 ::2021/08/27(金) 12:27:46.81 ID:Sf7V85i40.net
能力も4倍なら問題ないんだがな…

26 ::2021/08/27(金) 12:27:52.80 ID:872kRA1H0.net
ここまで中抜き多数

27 ::2021/08/27(金) 12:27:54.92 ID:jbWAcTLB0.net
台風が来るから強度を上げる必要がある

28 ::2021/08/27(金) 12:28:09.86 ID:sM/BAnRH0.net
NAKANUKIは
カミカゼ、カロウシ、ヘンタイと並んでオクッスフォード辞典に収納されるべき国際語や!

29 ::2021/08/27(金) 12:28:23.34 ID:ePI2e+oS0.net
四季があるから4倍高くて当然

30 ::2021/08/27(金) 12:28:45.39 ID:Q35qkm9U0.net
中抜きは我が国の国技

31 ::2021/08/27(金) 12:28:50.95 ID:udE1ZSYK0.net
中国製のパネルだから国産よりは安いはず
と、思いたい

32 ::2021/08/27(金) 12:29:49.18 ID:faw0QAKS0.net
電力が安定してない地域の方が太陽光の恩恵はありそうだね

33 ::2021/08/27(金) 12:30:04.93 ID:nsmcZ4PG0.net
だいたい中抜きっていっとけばだいたいあってるんだろ

34 ::2021/08/27(金) 12:30:47.79 ID:9n/xOYLF0.net
発電効率でなくコストかよ。

35 ::2021/08/27(金) 12:31:22.91 ID:YOKnGFCz0.net
パネルのコストは変わらん
どこに違いが出てくるかというと立地と造成

36 ::2021/08/27(金) 12:31:24.02 ID:i9CLKeVg0.net
全然高く高く無かった
1は見積もりとった事すらないのかよ
価格comにも見積もり上がってる

37 ::2021/08/27(金) 12:31:57.28 ID:rJSDn24d0.net
>>33
それが事実だからな

日本がダメになっていった原因だよ

38 ::2021/08/27(金) 12:32:12.70 ID:9A8WnDQd0.net
ハゲのせい。

39 ::2021/08/27(金) 12:32:21.44 ID:nRLtPSgW0.net
高コスト体質の家電メーカーが生産しているから
うちは撤退したからベンチャーにやらせろよ

40 ::2021/08/27(金) 12:32:49.62 ID:i9CLKeVg0.net
>>33
中抜きってアホなの?
太陽光が個人で買うのに
中卒?

41 ::2021/08/27(金) 12:33:01.80 ID:quJ6SK1I0.net
>>30
国技というか主要産業。これなくしては国が成り立たない

42 ::2021/08/27(金) 12:33:37.39 ID:nOh0LKky0.net
作ってるのも派遣社員だし
設置してるのも7次受けくらいの作業員

43 ::2021/08/27(金) 12:33:43.69 ID:nOVoEGkp0.net
ソフトバンク

44 ::2021/08/27(金) 12:34:18.73 ID:nOh0LKky0.net
エアコンの設置作業すら中抜き酷いからな

45 ::2021/08/27(金) 12:34:58.70 ID:FMrjkZlS0.net
中抜き大杉

46 ::2021/08/27(金) 12:35:07.01 ID:WRrP8aM00.net
中抜きがなかったらGDP1/4になる

47 ::2021/08/27(金) 12:35:26.99 ID:t48e68eH0.net
やめとけ
空から放射能を振り撒く可能性がある

48 ::2021/08/27(金) 12:35:29.38 ID:AIhlvlZJ0.net
地熱やればいいのにな。

49 ::2021/08/27(金) 12:35:33.24 ID:29yGMdN30.net
土地がねえからじゃねえの

50 ::2021/08/27(金) 12:36:22.20 ID:0x/fmO3Q0.net
物価が安くても叩く
物価が高くても叩く

それが左翼です
卑劣ですね

51 ::2021/08/27(金) 12:36:34.33 ID:kWU4V+yx0.net
中抜き

52 ::2021/08/27(金) 12:36:34.60 ID:LldNQprV0.net
中国製も日本製も大して価格は変わらない闇

53 :名無しさんがお送りします:2021/08/27(金) 12:46:22.00 ID:BV58NP2Z6
正直高くても売れるから

54 :名無しさんがお送りします:2021/08/27(金) 12:47:12.74 ID:BV58NP2Z6
屋外に置くから燃えたり爆発したらシャレにならん

55 ::2021/08/27(金) 12:37:18.06 ID:qXTcs7z60.net
四季があるからだろ

56 ::2021/08/27(金) 12:37:47.49 ID:gF9+YecV0.net
コスト比較すればいいじゃん

57 ::2021/08/27(金) 12:38:49.41 ID:aILQYpzL0.net
ASK税みたいなもんだろ

58 ::2021/08/27(金) 12:39:15.39 ID:i9CLKeVg0.net
入札すら無いのに中抜きとかアホなの?
見積もり出させて、安いとこから買えば良いのに個人で中抜きって意味不明
ゆとり世代は申請のアホ
経済学勉強しろや

59 ::2021/08/27(金) 12:40:04.90 ID:sqVH5ytB0.net
組み立てキットで売れ
既製品だから高くなる

60 ::2021/08/27(金) 12:40:16.54 ID:ocQ+fd8+0.net
小泉進次郎が中抜きしてるから

61 ::2021/08/27(金) 12:40:48.91 ID:FlDqOJs70.net
地震やら土砂災害の対策で余計に金がかかってるって前ここで見た気がするけど?

62 ::2021/08/27(金) 12:41:22.14 ID:lBbt3r7z0.net
中抜き

63 ::2021/08/27(金) 12:41:32.69 ID:2J3IKFzK0.net
日照時間もほか3国と比べて少ないから

64 ::2021/08/27(金) 12:42:15.49 ID:fS0NuYED0.net
中抜き=直販なんだけど…

65 ::2021/08/27(金) 12:42:17.83 ID:/Xxsda0H0.net
>>50
ロームの松本功社長「左翼?」
日本政府「左翼?」
ブルームバーグ「左翼?」
トヨタ自動車の豊田章男社長「左翼?」

66 ::2021/08/27(金) 12:42:51.26 ID:g7Q+jF0N0.net
再エネ賦課金やめろ

67 ::2021/08/27(金) 12:43:11.10 ID:YPXGTCgW0.net
>>60
中抜きとは違うが小泉家総出でソーラー株仕込んだのは有名な話だな

68 ::2021/08/27(金) 12:43:53.24 ID:/0y5pPJC0.net
中抜きの意味わかっとらん池沼おるな

69 ::2021/08/27(金) 12:44:00.14 ID:cU5cRmsn0.net
普通に山を切り開くからだろ
林発許可もいるし

70 ::2021/08/27(金) 12:44:38.96 ID:Wi/nfVd60.net
やめろ、消されるぞ

71 ::2021/08/27(金) 12:45:16.77 ID:/0y5pPJC0.net
ネットでも中抜きの意味間違ってるブログ何とかした方がいい
小学生でも知ってるぞ

72 ::2021/08/27(金) 12:45:37.14 ID:Vg1s7pl/0.net
少しでも泡銭稼ぎたいセコイ国だからしゃーない

73 ::2021/08/27(金) 12:45:46.76 ID:iVGvsAvQ0.net
同じものなの?
日本のは品質、性能が良いの?

74 ::2021/08/27(金) 12:46:00.24 ID:HZ6k/vqe0.net
はよ道路埋め込みが可能な奴を開発してよ

75 ::2021/08/27(金) 12:46:10.86 ID:gyA/CKKQ0.net
カドミウムとか使ってる安物じゃないから

76 ::2021/08/27(金) 12:46:15.50 ID:ocQ+fd8+0.net
中抜きで不満ならソーラー即身する代わりにソーラー業者からキックバックでいいよ

77 ::2021/08/27(金) 12:47:26.66 ID:gyA/CKKQ0.net
>>67
親の時はソーラーに見切り付けて補助金削ったのにな

78 ::2021/08/27(金) 12:47:47.60 ID:/Xxsda0H0.net
>>52
中国製「中国で作って中国でカートンに入れる」
日本製「中国で作って日本でグエンがカートンに入れる」

そらあんま変わらないわ

79 ::2021/08/27(金) 12:49:05.20 ID:XMLpVkG1O.net
内訳を見せてみろ

いらん連中が見えてくるべ

80 ::2021/08/27(金) 12:52:08.66 ID:zVGLmb880.net
菅直人

81 ::2021/08/27(金) 12:53:38.38 ID:aqiz097l0.net
日本だから

82 ::2021/08/27(金) 12:54:20.81 ID:rvRMb6Ys0.net
2000kw程度で2021年のドイツの買取価格が5.5円程度
日本が10円程度だから2倍も変わらないぞ

83 ::2021/08/27(金) 12:54:29.22 ID:Nq/5qYXE0.net
志し低く中抜きしか考えてないから
そんなんで世界で勝てるわけがない
終わりだよこの国は

84 ::2021/08/27(金) 12:54:43.19 ID:fLfgirKO0.net
中抜きしてるからだろ

85 ::2021/08/27(金) 12:54:54.49 ID:e0KeHMzZ0.net
中抜されまくってるから

86 ::2021/08/27(金) 12:55:05.10 ID:+dA6x5+M0.net
国土に占める森林割合

日本 68.41%
アメリカ 33.87%
ドイツ 32.68%
中国 23.03%

87 ::2021/08/27(金) 12:57:04.44 ID:5Bm24yg80.net
>>86
ドイツなんてほぼ森じゃないのか?

88 ::2021/08/27(金) 12:57:21.04 ID:5zCgO3I/0.net
ヨーロッパの方では太陽がいっぱい有るんだわ

89 ::2021/08/27(金) 12:57:37.92 ID:CL1w3ebw0.net
中抜きって中間業者省くことだから中抜きしてるなら安くなるはずなんだがな

90 ::2021/08/27(金) 12:57:50.89 ID:gyA/CKKQ0.net
脳死で中抜き連呼は笑うw

91 ::2021/08/27(金) 12:58:52.33 ID:Nq/5qYXE0.net
物価が2倍のアメリカになぜ負けるのか

92 ::2021/08/27(金) 13:01:04.09 ID:nRLtPSgW0.net
「やばい」も良い意味で使うらしいな、今の若い奴らは。
中抜きも意味が変わって行くんだよ時代とともに。
その象徴的な存在がTokyo2020と電通と後世に語られるだろう。

93 ::2021/08/27(金) 13:02:29.93 ID:U3HYzM4a0.net
ドイツ、アメリカ、中国は中国製
日本は日本製

94 ::2021/08/27(金) 13:02:49.97 ID:Nq/5qYXE0.net
最近景気いい事全く無いよな
ほんと終わってるわ

95 ::2021/08/27(金) 13:03:06.01 ID:oWZrLaAJ0.net
>>86
森を切り開いたヨーロッパは
相応のCO2排出の責任取れよ

96 ::2021/08/27(金) 13:05:27.80 ID:UC+IOCZ10.net
民主党が利権の為につり上げた

97 ::2021/08/27(金) 13:08:31.09 ID:wHWQN4/w0.net
>>91
太陽を利用するためには1年を通して晴天な土地がいい。
ソーラーは半導体なので、冷えた環境がいい。
土地代が勝負なので無人でタダみたいな土地がいい。
まとめると、高原にある大砂漠がいい。
例えばモハーベ砂漠。
https://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/17/ivanpah1_sj.jpg
こんな土地ねえもんな。

98 ::2021/08/27(金) 13:09:01.11 ID:RUqImoHI0.net
民主党

99 ::2021/08/27(金) 13:09:19.03 ID:RUqImoHI0.net
孫正義

100 ::2021/08/27(金) 13:13:16.27 ID:ePI2e+oS0.net
>>95
それでアマゾンの開発を妨害する
まさにド外道

101 ::2021/08/27(金) 13:14:03.16 ID:fvepsSxa0.net
中抜き

102 ::2021/08/27(金) 13:15:46.04 ID:5Bm24yg80.net
>>97
青森とか鳥取にあるやろ

103 ::2021/08/27(金) 13:18:03.07 ID:QCJw1hOz0.net
買う馬鹿がいるからだろ
転売ヤーから買ってるようなもん
誰も買わなかったら安くなるやろw売らなくなるって事は先ずない

104 ::2021/08/27(金) 13:22:06.48 ID:XyM8HEG+0.net
商社が間に入ったりしてるからだろ?

105 ::2021/08/27(金) 13:22:54.30 ID:yZpH666g0.net
>>1
通産省+御用商人による中抜きです。

106 ::2021/08/27(金) 13:23:32.64 ID:hrjMIiuK0.net
なんだかんだ安く売らせないよう大手電力会社への配慮もあるだろう

107 ::2021/08/27(金) 13:24:14.65 ID:eAWIYOxz0.net
無能だからさ

108 ::2021/08/27(金) 13:24:41.34 ID:YGPrlw8G0.net
中抜きだろうな

109 ::2021/08/27(金) 13:26:51.85 ID:JiZY7hD60.net
>>4
アメリカと中国の話なら、経済力だろ。
軍事力はどんなに技術が高くても経済が伴わなければ維持できないのは旧ソ連が答え合わせしてくれてる。

アメリカは今回も中国に軍事力を増強させ、パンクさせるつもりだが、そううまくいかないかも知れない。

110 ::2021/08/27(金) 13:26:52.57 ID:wHWQN4/w0.net
>>102
鳥取「砂丘」は開発が進んでるけど環境破壊が懸念されてるね(550ヘクタール)。
なお>>97のモハーベ「砂漠」は1200万ヘクタール。

鳥取砂丘環境保全活動(除草だね)
https://www.sakyu-vc.com/jp/history/244/
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1079577/weeding2.jpg

111 ::2021/08/27(金) 13:29:46.99 ID:yBda3fkW0.net
作ってもグエンに銅線取られるし

112 ::2021/08/27(金) 13:30:16.83 ID:NRP6cXZH0.net
水回りもそうやろ。

113 ::2021/08/27(金) 13:38:13.04 ID:YM+4qdB40.net
利権利権利権!

114 ::2021/08/27(金) 13:44:07.56 ID:2VVL89fV0.net
原発やりたいからわざとだろ

115 ::2021/08/27(金) 13:45:20.59 ID:2NI+lluA0.net
チタン酸バリウムの開発で村田製作の積層セラミックコンデンサが天下獲ったように
ペロブスカイト太陽電池で日本の一発逆転があるみたいなことを何週間か前に
ストボで和島英樹が言ってたな

116 ::2021/08/27(金) 13:47:35.30 ID:p/9sPkkR0.net
いつも通り、一人やったら皆んなやる、それが中抜き

117 ::2021/08/27(金) 13:50:14.82 ID:e1vkShEd0.net
基本的に再エネに不向きな地形条件だし

118 ::2021/08/27(金) 13:58:29.63 ID:FolVS6Av0.net
進次郎君のセクシーに使われているから。

119 ::2021/08/27(金) 13:59:16.86 ID:OfX2E1OP0.net
バイトでできるような仕事を大卒の正社員にやらせるから
給料高すぎるから製品価格が上がる

120 ::2021/08/27(金) 14:00:28.40 ID:l6urzyji0.net
中抜きボッタクリだから

121 ::2021/08/27(金) 14:00:49.10 ID:TNCEFY1B0.net
4倍長持ちだから変わらない

122 ::2021/08/27(金) 14:02:23.55 ID:kAR+IH7H0.net
ある時は日本は物の値段が安いと貶め
ある時は日本は物の値段が高いと貶める

どっちなんだよボケが

123 ::2021/08/27(金) 14:07:08.08 ID:g85DVZbb0.net
パソナとか電通が絡んでるからじゃないのか?

124 ::2021/08/27(金) 14:09:04.82 ID:UffbjF/00.net
売電自由化しても、やれ基本料金が(ちょっとだけ)安いだの、再生エネルギー(高い)だけだのばかり
夜は安いとか、朝は安いとか、晴れは安いとか、色々なメニューって結局出てこないね

125 ::2021/08/27(金) 14:15:58.52 ID:YXt/EDQP0.net
海外は災害が少なくて平たい土地が多く設置コストが安いから
イニシャルコストと管理費用の内訳見ればわかる
造成や草抜きにとんでもない金かかってるから

126 ::2021/08/27(金) 14:26:42.03 ID:wHWQN4/w0.net
>>125
そりゃアメリカだとこんな環境が方々にありますもの。
https://publicdomainq.net/images/201609/09s/publicdomainq-0000454mqj.jpg
日本だとそれこそ熱海のメガソーラーじゃないけど、こうなるワケで
https://www.cosmoeng.co.jp/projectcase/images/01_syunnkouzenkei.JPG

127 ::2021/08/27(金) 14:27:09.40 ID:wHWQN4/w0.net
>>125
要するに同意です

128 ::2021/08/27(金) 14:27:24.39 ID:Ww2QL2G70.net
ヒント
利権と中抜き

129 ::2021/08/27(金) 14:28:17.84 ID:LVU9RYtZ0.net
この先、中抜きを潰す総理は出てくるでしょうか

130 ::2021/08/27(金) 14:28:30.79 ID:hUcemXpS0.net
りけん

131 ::2021/08/27(金) 14:29:27.05 ID:JOAZp+Pb0.net
中国とアメリカなんか電力コストを比べたら負けるにきまってるわな

132 ::2021/08/27(金) 14:29:54.29 ID:c9YrVuyS0.net
朝日ソーラーじゃけん

133 ::2021/08/27(金) 14:32:02.76 ID:/49ogvGn0.net
Great culture of Japan(笑)

134 ::2021/08/27(金) 14:32:38.99 ID:iRlNdcdN0.net
4倍なら日本にしては安いな
10倍ぐらいにして馬鹿からむしり取るやり方の方が合ってる気がする

135 ::2021/08/27(金) 14:32:41.20 ID:JOAZp+Pb0.net
>>44
店に払うのは一軒平均28000円→現場に払うのは一軒あたり約5000円(現場は1日3~4件の作業)

136 ::2021/08/27(金) 14:33:52.09 ID:JOAZp+Pb0.net
>>73
制御部品の品質は、若干日本製のが高い

137 ::2021/08/27(金) 14:53:13.97 ID:GG1tn3M10.net
どうせ中抜き

138 ::2021/08/27(金) 14:57:32.34 ID:GhZVyHkm0.net
日本は川多いから小型の水力発電所をじゃんじゃん作ったほうが良いと思う。

139 ::2021/08/27(金) 15:03:18.17 ID:t48e68eH0.net
>>132
へぇ

140 ::2021/08/27(金) 15:07:17.78 ID:4ko8Po9p0.net
保守があるから
他はクルマとかと同じように売り切りで保守は別料金で都度支払いなので安い
保守込だったらリース契約で年数縛りを入れる

141 ::2021/08/27(金) 15:08:01.15 ID:WOgp6b1d0.net
まぁ大規模なものを作れる土地がないからな
日本は水力か潮力使って発電した方が良いな

142 ::2021/08/27(金) 15:08:28.36 ID:wHWQN4/w0.net
>>138
小水力は設備とメンテ費用のワリに効率が悪いし、そもそも河川を個人で利用するのは色々と厄介。

このレベルで7.3kw(毎秒1トンの水が必要)。
https://www.sankeibiz.jp/images/news/120408/cpc1204081701000-p1.jpg
https://j-water.org/result/case02.html

143 ::2021/08/27(金) 15:11:22.98 ID:7PKvkTVI0.net
>>142
さすがに低落差過ぎ

144 ::2021/08/27(金) 15:11:29.30 ID:PK6azevs0.net
訪販でふっかけてぼろ儲けしたいフルコミ営業のせい

145 ::2021/08/27(金) 15:12:20.85 ID:WKqo8lv20.net
世界に流通する太陽光パネルの75%は中国産という記事をこないだ見た
さて中国に有利なエコ政策、本当に中国に踊らされてませんかね?

146 ::2021/08/27(金) 15:13:56.00 ID:KtPfPtiG0.net
>>126
山でもいける自然エネルギーってないのかな?

147 ::2021/08/27(金) 15:19:10.49 ID:NBYkWrVH0.net
>>44
お前がアホなだけ
電気工事業者に直接注文すればいいだけ

148 ::2021/08/27(金) 15:25:40.98 ID:Fh1pjD8h0.net
まず山ばかりで平地に人が住んでるから
火力頼りな上電力が需要がガチで逼迫してるから
電気を輸入してないから
日本の東西で周波数が違って日本全体で電気が共有できないから

149 ::2021/08/27(金) 15:26:47.50 ID:wHWQN4/w0.net
>>143
落差が欲しいとなると本格的になっちゃうんでしょうな。

150 ::2021/08/27(金) 15:31:51.08 ID:wHWQN4/w0.net
>>146
建設と資材運搬とメンテのために林道作りから初めますもんね。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2015/images/0526.jpg
https://www.kajima.co.jp/tech/g_warming/wind_power/ground/images/img_flow_02.jpg

151 ::2021/08/27(金) 15:39:27.58 ID:zIhDm0IW0.net
原発賠償共済金の下駄はかされているから?

152 ::2021/08/27(金) 15:41:02.96 ID:t48e68eH0.net
管理しきれないで大暴走して周りに迷惑かけまくってるケースを見てるからやめとけ
大型契約、大物は途中でやっぱやめますとはなりづらいだろう
逆に法整備が全くされてないから、無知を装って他人に迷惑かけたいならおすすめなんじゃね

153 ::2021/08/27(金) 16:23:54.64 ID:mzA7nnlD0.net
太陽光発電所の工事を行っています。低圧発電所なんかは使わなくなった農地を転換したり、空き地を有効活用しているのが多いですが、メガソーラーは本当にやり過ぎだと思って工事しています。木を切り倒して山を削って。太陽光はメンテナンスフリーなんてありません。パワコンやキュービクルは10年も持ちません。除雪や除草、鳥の糞害や基礎沈下によるパネル損傷。維持するにもお金は必ずかかります。売電が完了した20年後には採算が取れなくなった発電所はメンテナンスをされずに放置されるのでは無いでしょうか。大量の産廃をどうするのでしょう。使われなくなったらただのゴミです。撤去にも莫大な費用がかかります。自治体は今のうちに条例等で発電事業者に撤去費用の積み立てを義務付けるなどの対策をしておかないと税金を使って行政代執行で撤去なんて笑えないですよ。

154 ::2021/08/27(金) 17:09:35.25 ID:NtTeCTAV0.net
東京電力が再生電力料とかなんとかいって
東日本大震災の賠償金を国民から徴収してるから

155 ::2021/08/27(金) 18:36:35.99 ID:Rrc5S53c0.net
高いからソーラーの採用みおくった。

156 ::2021/08/27(金) 19:16:03.25 ID:QqgAJ2wh0.net
どうせ商社のマージンが高いとかそんなんだろう

157 ::2021/08/27(金) 19:55:04.85 ID:mGM8WhyL0.net
アメリカやドイツの太陽光パネル設置費はkw当たり日本の三割くらいの値段かな

158 ::2021/08/27(金) 20:29:41.41 ID:9eDcFlaO0.net
>>147
エアコン設置は3〜4台くらいやる予定があれば、真空ポンプとゲージマニホールド買って自分でやっても元取れるよ

159 ::2021/08/27(金) 21:27:39.85 ID:NLhzFMXG0.net
10年でペイできる価格にキッチリ調整してくるからな
舐めすぎ

160 ::2021/08/27(金) 21:32:00.85 ID:uMdsIHHx0.net
日本で数少ない平地は人間が占領してて山しかない
それが日本だ(´・ω・`)
欧州とかメリケンは地平線が見えるレベルで平地がドーンとある

161 ::2021/08/27(金) 21:35:08.75 ID:62bQrXLl0.net
外国人株主に配当でしこたま持ってかれるから中抜きしないとビジネスが成り立たないからじゃね?
だれかおしえてくれ

162 ::2021/08/27(金) 21:47:07.95 ID:n0sn1zm90.net
内陸の農業にすら使えないただの広い平野がないと太陽光は無理でしょ。

163 ::2021/08/27(金) 21:56:23.31 ID:F6FSR34+0.net
上級の取り分を中抜きするため上乗せしてあるんだろ知ってるよ

164 ::2021/08/27(金) 21:58:05.21 ID:XeLLhzFP0.net
いやどうせ日本の電気代は他の国より全部高いんだろ?
火力発電は安いのか?

165 ::2021/08/27(金) 22:02:27.10 ID:VGL2WQGe0.net
もう、足踏み発電でいいよ

166 ::2021/08/27(金) 22:08:51.57 ID:8ay0ZLHj0.net
ちょっと前に京大だかが開発してたソーラ・レイを地球上の受信機に向かって撃って発電するシステムはどうなった

167 ::2021/08/27(金) 22:19:54.39 ID:2VVL89fV0.net
>>162
大規模発電して各戸に分配という発想がいけない
家庭が消費する分は各家庭で発電すべき
日本の家の屋根の面積は相当なものだろ
工場なんかも屋根は遊んでいる
その上で足りない分なら日本の国土でも十分足りる

168 ::2021/08/28(土) 00:13:23.06 ID:JBfRl/rS0.net
菅直人

169 ::2021/08/28(土) 00:15:49.58 ID:YyEJWmCb0.net
屋根に乗せるソーラーパネル、ハウスメーカーから300万って言われたわ。高すぎて結局乗せなかったけど

170 ::2021/08/28(土) 00:16:53.41 ID:U3/32W3D0.net
気候と土地と利権で4倍ドーン

171 ::2021/08/28(土) 00:22:16.32 ID:U7IeQz+f0.net
原発が一番安いことになってたから
他の発電は割高感を出す必要があった
最近になって嘘がバレたけどね

172 ::2021/08/28(土) 00:26:39.38 ID:yH8QAn/p0.net
問題は値段じゃねーだろ
不安定で質の悪い電力しか発電しないのが問題
発電した電力の殆どを捨ててるだけ

173 ::2021/08/28(土) 00:30:06.50 ID:eOHRiLrG0.net
日本の物が高いのはみんな中抜き文化だから
製造、問屋、代理店、、、、手に届くまでに間にどれだけ抜き抜きマンが居るのか

174 ::2021/08/28(土) 00:31:17.61 ID:1+wOQq9I0.net
東京電力は潰しておくべきだった
やっぱり民主党が正しかった

175 ::2021/08/28(土) 00:32:10.89 ID:VGuf1VK20.net
>>171
10円/kwhとか言ってるけど廃炉費用、廃棄物処理、立地助成金とか全然考慮してないからな
実際は日本の原発は20円/kwh超えてるっていう

176 ::2021/08/28(土) 00:34:05.49 ID:rT+QvrZx0.net
>>164
中抜き大国に文句言うな!

177 ::2021/08/28(土) 00:36:12.22 ID:+LTd188I0.net
ゲリゾウハゲ一味の中抜きシステムのせいだろ

178 ::2021/08/28(土) 00:42:42.07 ID:YtCwEpLA0.net
「再生可能エネルギー」ってすごい政治的な用語だよな

俺は大学で電気工学習って、太陽光だの原発だのの仕組みくらいは知ってるが
少なくとも当時は再生可能エネルギーなんて言葉なんてなかった

179 ::2021/08/28(土) 00:44:52.60 ID:YtCwEpLA0.net
CO2を目の敵にしてるけどCO2なんて多少濃度があがったところで
有害でもなんでもないし、むしろ植物のエサだからな

宗教なのか利益誘導でも儲けようとしてるのは知らんが

180 ::2021/08/28(土) 01:33:51.68 ID:g+abQTq40.net
まごころと思いやりが詰まってるからな

181 ::2021/08/28(土) 01:47:34.46 ID:hcD3VFMM0.net
まぁ、この国は原発ムラがその他の電源に露骨な嫌がらせしてるからな
メディアや省庁や旧財閥系も関わってるから厄介
これらを解体するのはほぼ不可能だろうな

これから国際的なエネルギー競争で敗北を重ねて行くだろう
ゆっくりと衰退していく
中国の戦略とも一致するし、誰も批判しないだろうね
ほぼ積んでる

182 ::2021/08/28(土) 01:54:00.01 ID:kJiiLxo80.net
>>181
積む前に原発でまたなんかやらかさなきゃいいけどね

183 ::2021/08/28(土) 02:16:34.11 ID:VGuf1VK20.net
福一っていう考えつく限り最悪の事態を引き起こした後
なお検査不正繰り返してるのを見てると
次にレベル7事故起こすのは、また日本だろうなという予感はある

184 ::2021/08/28(土) 02:37:53.37 ID:Ct+3H09Z0.net
>>86
ドイツはキリスト教の教えで
森も神様からのギフトって事にして
一時期物凄く伐採しまくった
欧州全体でも同様の傾向があり
森を追われたネズミがペストの大感染を
おこした

185 ::2021/08/28(土) 02:59:22.21 ID:UQOZ08z/0.net
中途半端な金持ちを騙して
旧型の売りつけるの流行ってるよな

186 ::2021/08/28(土) 03:05:18.95 ID:AfWjc8bt0.net
国産だと生産コストが高いから
まとまった土地がないから規模によるコスト削減もできない
メガソーラーは住宅地と隣接する場所に建てるから設置コストが高い
住宅の屋根は敷地が狭いから設置が困難な場所が多い
買取価格が高いから多少設備が高くても利益がでるから価格競争がときていない

187 ::2021/08/28(土) 03:45:53.52 ID:33HshalK0.net
まず国産パネルが高い。
パネルを載せる台座の材料費が高い。
更に工事の工数が海外よりもアホ見たく長時間。
台座の杭打ち専用機があれば短縮もするが、
専用機なし。 全てにおいて世界から劣っている。

188 ::2021/08/28(土) 04:15:00.69 ID:fBLZaylx0.net
単純なパネルだけではなくパワコンもコスト、効率で負けてるぞ。
ファーウェイやソーラーエッジに勝てる国産パワコンは無い。

189 ::2021/08/28(土) 05:44:10.16 ID:XdDcjNVK0.net
物価はアメリカの半分くらいなのにな。

190 ::2021/08/28(土) 06:03:27.99 ID:F8GSmU7E0.net
物価が安いと叩かれ
高いとイチャモン
何をどうすれば納得するのか

191 ::2021/08/28(土) 08:02:22.22 ID:QiR8kd1b0.net
500kgの鉄塊ってさ
壊れて動かさなくなってからがもっと産廃になんだよな
なんだかんだ使ってたり、バッテリーが切れてない帯電してるころはたぶんまだマシなんだよ

自動車もそう使わなくなってバッテリー切れてからが1000kgの巨大な産廃
使わなくなったからすぐに屋根から下ろすってできないでしょしないでしょ
やっぱうんこ

192 ::2021/08/28(土) 08:25:49.66 ID:cfGBK8Tr0.net
>>189
>>97
環境条件が違う。

193 ::2021/08/28(土) 08:31:37.26 ID:WZgN5UWa0.net
>>187
パネルの販売価格がヨーロッパなんかの3倍〜だもん
こんなとこでもジャパンプレミア価格で最悪

194 ::2021/08/28(土) 08:33:14.85 ID:WZgN5UWa0.net
>>189
アマゾン見たら、アメリカもヨーロッパも日本よりも全然物価は安いけどな
日本のが安いって言ってるのは物価を無理やり上げさせようとするメディアだけで
そもそも日本の物価はG7でも飛び抜けて高かったからデフレもクソもないんだけどね

195 ::2021/08/28(土) 10:09:12.94 ID:v27LI/l70.net
>>194
アマゾン見たらって何を見たの?

196 ::2021/08/28(土) 11:07:45.43 ID:XdDcjNVK0.net
>>194
ビッグマックは日本の倍の値段だよ。

197 ::2021/08/28(土) 21:04:29.61 ID:n9oX9mWs0.net
四倍の人が儲けてるわけ

198 ::2021/08/29(日) 19:05:25.49 ID:sCTae3cQ0.net
工藤会が北九州の工事を牛耳っていたように至るところでダニに食われているからな。いらんコストの方が多いからいくら金掛けても安っぽいモノにしかならない。警察もクソの役にも立たんし。

総レス数 198
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★