2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「線分上を動く点Pが・・・」 ワイ「そんな点はない」 なぜかバツにされてしまう [733341317]

1 ::2021/08/28(土) 13:09:14.12 ID:IIKx8on30●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nono_utsu.gif
一次関数の問題がポーチに!「動く点Pポーチ」「動く点Pと動く点Qポーチ」先行予約スタート
https://www.excite.co.jp/news/article/Ignite_296992/

2 ::2021/08/28(土) 13:09:42.60 ID:Akr1eId90.net
嘘松

3 ::2021/08/28(土) 13:11:08.61 ID:SrG+v/6i0.net
コブラの歌でPさんラブとか歌ってるけどPさんなんて出てきてないよな

4 ::2021/08/28(土) 13:12:31.84 ID:b/ilhw0g0.net
哲学の試験でプラトンにヤマを張って勉強してたのに
「ソクラテスについて述べよ」という問題が出たので、仕方なく

「ソクラテスはさておき、ここではプラトンについて語ろう。さてプラトンは…」

と書いた猛者を知ってる

5 ::2021/08/28(土) 13:13:29.37 ID:bPDKwTEd0.net
形而上的思考が出来ない即物思考の蛮人は文明社会では生きにくいよな

6 ::2021/08/28(土) 13:13:36.29 ID:pDT7o/Oi0.net
>>4
0点

7 ::2021/08/28(土) 13:13:53.89 ID:WMqbU2TH0.net
数学の問題は生活に即してない表現ばっか

8 ::2021/08/28(土) 13:14:11.61 ID:qihRHq+N0.net
接点P

9 ::2021/08/28(土) 13:15:16.48 ID:dnvNl6J20.net
>>1
ガイジワロタw

10 ::2021/08/28(土) 13:15:46.57 ID:S0dOrkEh0.net
>>7
思考力を高めるだけだぞ

11 ::2021/08/28(土) 13:16:16.30 ID:XcXD3Etj0.net
>>4
国語の試験で物語の名を問われている問題で「うんこ物語」と書いた奴なら知っている

12 ::2021/08/28(土) 13:16:38.59 ID:S0EXB43I0.net
買ったあとに後悔するやつだ

13 ::2021/08/28(土) 13:17:32.79 ID:K/mslA0b0.net
まず本当に存在しないことを証明する必要があるからな
この広い宇宙のどこかに実在してる可能性は本当に無いと言えるのだろうか

14 ::2021/08/28(土) 13:17:53.27 ID:Y+k2gIow0.net
p'は?

15 ::2021/08/28(土) 13:19:05.12 ID:K/mslA0b0.net
>>12
でもそういうタイプは買わなくても後悔するからな
宿痾だよ

16 ::2021/08/28(土) 13:20:41.31 ID:hF9tBhY10.net
物理の成績は良かったが何故か数学の成績話悪かったな。
担任にはよく不思議がられた。
数学の問題は面白くない。

17 ::2021/08/28(土) 13:24:03.58 ID:hvtjsRyV0.net
>>4
ソクラテスについて語るプラトンについて語ればいいんじゃね?

18 ::2021/08/28(土) 13:26:42.77 ID:wZzKDEDs0.net
みんな悩んで大きくなった

19 ::2021/08/28(土) 13:29:05.82 ID:/5Cze4xK0.net
>>17
ソクラテスの弁明 著プラトン

20 ::2021/08/28(土) 13:31:25.43 ID:elzjRCAz0.net
>>7
微積が無かったら江戸時代みたいな建物しか建てられないよ
行列計算が無かったら3Dポリゴンのゲーム全滅だ

21 ::2021/08/28(土) 13:31:34.95 ID:IG3zW+nu0.net
どこかの系外惑星にいる知的生命体も物理法則を解明するため数学を発展させているかもしれない。
例えば物をどの角度でどのぐらいの強さで投げればどこに落ちるか、等。
ただ、そこで使う数学(あるいは数の概念)は、十進法である必要はなく、
この地球上の数学は地球上でのみ通用する極めてローカルな学問である。
故に、線分上を動く点Pなどという概念をいくらこねくりまわしても
宇宙の真理には到達できない。
よってこのような設問は極めてナンセンスであり、解答する意義を見いだせないため、
解答は白紙として提出する。

22 ::2021/08/28(土) 13:35:08.52 ID:I4KfvEkU0.net
>>16
物理なんて数学の自然現象への応用だろう
微積分覚えて開眼したわ

23 ::2021/08/28(土) 13:35:59.00 ID:UVpILKOs0.net
>>3
早くデレステコラボ希望のお便りを送るんだ!

24 ::2021/08/28(土) 13:39:31.92 ID:WP2M31pX0.net
頭の良し悪しが判明する概念理解

25 ::2021/08/28(土) 13:39:36.64 ID:swvkstJ20.net
動く点pといえばこれかな
http://kubojie.net/PDF/titech2001A-2Ans.pdf

26 ::2021/08/28(土) 13:43:47.39 ID:sjShLmnA0.net
A君が○分前に時速○キロの車に乗って出かけ、
B君が●分後に時速●キロの自転車でA君を追いました。
ふたりが合流できるのはいつですか

みたいな問題に「車に自転車が追いつくわけない」って書いた俺みたいな話だな

27 ::2021/08/28(土) 13:44:25.51 ID:j++bFySg0.net
>>3
許されるはずもないしな

28 ::2021/08/28(土) 13:45:15.62 ID:Erg7v1ts0.net
リンゴを一緒に買いに行って欲しいの…それが答え…

29 ::2021/08/28(土) 13:49:58.37 ID:37povXFz0.net
数学の時間に国語の答えを出したら×だよね

30 ::2021/08/28(土) 13:50:57.95 ID:sjShLmnA0.net
>>29
そうなんだよねw
俺も先生にそうやって説教されたしw

31 ::2021/08/28(土) 13:52:43.07 ID:+dd+UMEj0.net
アタシの乳首も点P

32 ::2021/08/28(土) 13:58:39.95 ID:qdFwlWX/0.net
>>31
(^p^)

33 ::2021/08/28(土) 13:59:38.23 ID:kiL7jMva0.net
ありそうで無かった枠すき

34 ::2021/08/28(土) 14:00:46.77 ID:fDeJXX5j0.net
美術のテストで問題数調整のためか、このキャラクターの名前は?って問題作った先生が居た
ドラエモンと書いたら間違いだった

35 ::2021/08/28(土) 14:02:55.41 ID:bPDKwTEd0.net
>>20
安土桃山時代に著された建築書『匠家矩術要解』で既に積分の代用の算法が使われだしてる
更に江戸時代中期に微積代数幾何に相当する和算を駆使した建築書『匠家規矩術新書』『規矩術図解』が出てる

36 ::2021/08/28(土) 14:05:52.21 ID:ohzwYycE0.net
>>7
抽象的な問題は多数の具体的な問題を内包するわけでより実務的な処理能力と言えるのよ

37 ::2021/08/28(土) 14:09:29.70 ID:R7rOgYRq0.net
>>7
数学の表現が一番わかりやすいからしてるだけで
数学できない人の方が、わざと難しく表現しようとする傾向にある

38 ::2021/08/28(土) 14:10:42.75 ID:DeH7XV8L0.net
>>3
72言ってんだ?

39 ::2021/08/28(土) 14:11:53.60 ID:gMM/+CFI0.net
ワイっ子

40 ::2021/08/28(土) 14:13:35.93 ID:ygwxEZ5j0.net
http://i.imgur.com/aXneFxx.jpeg
http://i.imgur.com/kkR5guS.jpeg
http://i.imgur.com/tP5TWmy.jpeg
http://i.imgur.com/8n3FRMb.jpeg
http://i.imgur.com/vDjLoyg.jpeg
http://i.imgur.com/Pubk5k5.jpeg
http://i.imgur.com/akLdrEB.jpeg
http://i.imgur.com/KzIv6XI.jpeg

41 ::2021/08/28(土) 14:13:40.87 ID:GAoi/IFL0.net
微分積分いい気分

42 ::2021/08/28(土) 14:14:48.38 ID:Os/ARqw00.net
解なし

43 ::2021/08/28(土) 14:16:23.97 ID:fysf3asC0.net
リーマン予想の話で、素数の配列と原子配列が同じ数式で表現できる(適当)って聞いたとき神の存在を確信した

44 ::2021/08/28(土) 14:17:26.17 ID:Jc3Oysqn0.net
変なもん作るなあと思いつつ、
これ欲しいな

45 ::2021/08/28(土) 14:17:26.38 ID:fKDvbfft0.net
数列は面白かった
簡単な問題から少しずつやってたら凄く難解な問題も解けるようになった

46 ::2021/08/28(土) 14:18:22.66 ID:Jc3Oysqn0.net
>>45
高校のは面白かったが、
大学で挫折w

47 ::2021/08/28(土) 14:18:30.94 ID:BRrTGO060.net
線分ABやぞ

48 ::2021/08/28(土) 14:22:26.92 ID:B1+cqHjU0.net
これって中学で習うやつだよな

49 ::2021/08/28(土) 14:26:32.46 ID:bPDKwTEd0.net
>>40
http://i.imgur.com/vDjLoyg.jpeg

好き

50 ::2021/08/28(土) 14:29:08.55 ID:UVpILKOs0.net
目先の実用性を重視しすぎて早い段階で集合位相論をしっかりやっとかないから
いつも何か誤魔化されてるような歯切れの悪い教育体系になるんだよ
中学高校生が喜ぶような面白い話も出てくるんだし時間をかけてわかりやすく説明しておくべき

51 ::2021/08/28(土) 14:29:29.40 ID:rImtJqm40.net
>>11
正直に言えよ
自分のことだろ

52 ::2021/08/28(土) 14:34:51.55 ID:7v+LKzIa0.net
>>7
学校で習うのは数学的な考え方が出来るように習うんだと言われた
その数学的な考え方ってのが今の職業今の生活には必要なかったけども

53 ::2021/08/28(土) 14:34:53.16 ID:NPqDuUXP0.net
>7
なんの為に勉強するのか
何の役に立つのか、が分かってた方が勉強に身が入るのにな

54 ::2021/08/28(土) 14:38:53.91 ID:UVpILKOs0.net
>>52
匿名掲示板の嘘を見抜く能力に昇華してるのかも

55 ::2021/08/28(土) 14:40:22.43 ID:m7no/o4r0.net
ジジイが学生のふりしてもダメだぞ

56 ::2021/08/28(土) 14:45:59.90 ID:Cc30LhI/0.net
https://omocoro.jp/assets/uploads/2019/04/15542254142bhid.jpg

57 ::2021/08/28(土) 14:49:30.99 ID:a+9TXkRg0.net
Pちゃんて名前つけたてんとう虫がぐるぐる歩き回ってると思えば楽しいだろ

58 ::2021/08/28(土) 14:59:10.98 ID:yd447kC70.net
>>21
最後のオチはともかく実際そう思うよ

59 ::2021/08/28(土) 14:59:13.10 ID:EbG4EbyJ0.net
>>7
現実に即していないから今すぐ0を使うのを止めてみたまえ

60 ::2021/08/28(土) 15:00:32.12 ID:diH7v7jv0.net
>>7
学生の時数学嫌いだったけど
今問題集とか買ってやるとメチャ楽しいわw

61 ::2021/08/28(土) 15:00:54.77 ID:0hkTH6FA0.net
具体的な問題にしてもいいけど、問題文のボリューム増えて難易度上がるぞ
つか新しいセンター試験はそういう問題が出るんじゃなかったっけ?

62 ::2021/08/28(土) 15:01:20.86 ID:EbG4EbyJ0.net
>>21
じゃけん12進法と16進法、ヤードポンド法で答え書きましょうね

63 ::2021/08/28(土) 15:03:17.43 ID:WMqbU2TH0.net
>>60
そうそう逆なんだよな、趣味でやれよって思うわ

64 ::2021/08/28(土) 15:15:02.85 ID:j/n0+12c0.net
>>18
大きいわ大物よ

65 ::2021/08/28(土) 15:22:04.69 ID:BcWA1K+i0.net
>>4
その発想、嫌いじゃない

66 ::2021/08/28(土) 15:22:19.66 ID:dkzA0R1N0.net
アナログ回路やると数学必要って分かるよな

67 ::2021/08/28(土) 15:32:58.75 ID:MBJVkqvR0.net
>>26
タブレット純か

68 ::2021/08/28(土) 15:33:22.30 ID:+8hYGU4c0.net
確率の問題で「サイコロを投げる」って書いてあるのは何なん?
サイコロは振るだろ普通

69 ::2021/08/28(土) 15:34:07.75 ID:5h21gE8h0.net
G線上のアリア

70 ::2021/08/28(土) 15:36:59.49 ID:rBACdqgf0.net
接点t

71 ::2021/08/28(土) 15:37:34.10 ID:Zd7ffSvT0.net
点Pの大きさと質量を定義すべき

72 ::2021/08/28(土) 15:38:00.79 ID:3KndxdHH0.net
>>68
「賽は投げられた…!?(新発見)」

73 ::2021/08/28(土) 15:40:38.51 ID:KARTHH490.net
>>7
やっぱリンゴだよなリンゴ!

74 ::2021/08/28(土) 15:42:13.41 ID:JEk2gkHi0.net
Pてチンコを上下する手の事だろ。

75 ::2021/08/28(土) 15:42:49.33 ID:esPITL4e0.net
ただし摩擦はないものとする。←いやそれが大事だろ。

76 ::2021/08/28(土) 15:46:01.65 ID:XR0jnusl0.net
そんなしつこくネタにするほどでもないよね

77 ::2021/08/28(土) 15:52:39.78 ID:w/+QOSIX0.net
何時の時点か書いてないと問題解けないよな

78 ::2021/08/28(土) 15:55:53.22 ID:hGdTmawZ0.net
>>2
うむ

79 ::2021/08/28(土) 15:56:48.03 ID:OT0wVxzA0.net
またしこしこ思考実験か

80 ::2021/08/28(土) 16:00:12.08 ID:DFrwjH0Y0.net
時速4kmで出かけた兄を30分後に時速6kmで追いかける弟も頼むw

81 ::2021/08/28(土) 16:00:46.59 ID:yVg58h+k0.net
>>26嘘松
そんな問題は無い

82 ::2021/08/28(土) 16:01:15.24 ID:3ZTkPVpU0.net
三峰のコミュ解説で「Pはブレないから定点Pだ」みたいなのがあったけど、
Pは距離感を間違えないだけで行動はしまくるから、一定の距離を保って移動する動点Pだろって思いました

83 ::2021/08/28(土) 16:06:57.75 ID:/cCY70Zh0.net
>>35
ぐぐったらそれ江戸時代っぽいんだが

84 ::2021/08/28(土) 16:10:08.24 ID:2sa37E7m0.net
>>4
プラトンっていうのは変わった哲学者で、著作のほとんどはソクラテスの言行を
記録したものなんだよね。
これが自分の思想だってことは言っていない。
だから、プラトンについて詳しく調べたなら、ソクラテスについても語れないとおかしい。

ただし、プラトンがソクラテスの言葉として伝えているものはほとんど創作で、
プラトン自身の思想をソクラテスのものとして捏造している可能性はあるがな。
なぜそんなことをしたかというと、うかつなことを言うと、ソクラテスのように処刑されるから。

85 ::2021/08/28(土) 16:14:14.03 ID:IILIE3d00.net
>>7
それお前が馬鹿なだけだろ…

86 ::2021/08/28(土) 16:14:35.48 ID:le6QUUqn0.net
科学力ではるか先を行くであろう宇宙人も電気と刃物は使ってるはず

87 ::2021/08/28(土) 16:15:07.60 ID:6+iXH7qA0.net
>>20
江戸時代舐めんなクソ野郎

88 ::2021/08/28(土) 16:24:48.49 ID:/cNlN3hK0.net
>>31
お前の乳首は黒チクBだろ

89 ::2021/08/28(土) 16:28:15.83 ID:AmDerb/t0.net
「なぜかバツにされた」というところだけ違和感がある。

これは出題者に「○」を出させる答えを出すゲーム。

>>1が出題者の意図を汲まない回答で「バツ」になるのは、>>1の意図するところで、
最初から>>1は「○」をもらう気はないのに、バツがつくのを不思議がってるのはおかしい。
最後の「なぜか」だけは嘘だと思う。

90 ::2021/08/28(土) 16:36:07.64 ID:/tgGsqvm0.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/twilight_tasogare/20190324/20190324124642.jpg

91 ::2021/08/28(土) 16:41:17.24 ID:SVyFh7Tk0.net
>>68
チンチロリンかよ

92 ::2021/08/28(土) 16:43:12.13 ID:P3EtKa4k0.net
>>68
投げないで、持って振るだけだと問題にはならないからな

93 ::2021/08/28(土) 16:44:42.04 ID:+1Nr3LcB0.net
接点T

94 ::2021/08/28(土) 16:50:04.13 ID:KJ9siYPH0.net
数学やくざ

95 ::2021/08/28(土) 16:55:57.76 ID:8nW41S+T0.net
でも現実の社会では数学なんかよりも作者の気持ちを読み取る能力のほうが重要だよね

96 ::2021/08/28(土) 17:02:31.15 ID:+1Nr3LcB0.net
>>95
作者の気持ちじゃなくてその文が何を言わんとしてるかが大事だろ
作者の気持ちとかどうでもええねん

97 ::2021/08/28(土) 17:24:42.38 ID:StCJxWKe0.net
問:数学の問いにおいて、線分上の点が「P」もしくは「Q」という名前ではない確率を求めよ

98 ::2021/08/28(土) 17:30:58.47 ID:Yxt3ANuS0.net
>>16
俺もそうだったが、それは数学の意味や関係性を理解していないからだ。

物理的には、この宇宙やこの世界に関係性や法則やルールがあってそれを理解し、応用する!って思考

数学的には、一般的な関係や法則やルールを理解した上で、問題の中にその関係性を見出さなければ、解答できない。


なんつーか。
君は、関係性を使う!って事には特化してるが、関係性を見つける!って事が弱いんだと思う。


数学は後者だ

99 ::2021/08/28(土) 17:34:21.89 ID:aFnBRpyF0.net
>>68
賽は投げられたって言葉はなに?

100 ::2021/08/28(土) 17:42:11.26 ID:+1Nr3LcB0.net
匙を投げる

101 ::2021/08/28(土) 18:13:40.61 ID:Xh6VMevj0.net
>>56
胸を打たれました

102 ::2021/08/28(土) 18:25:00.40 ID:POqBo/0I0.net
>>68
いや投げろよ
振ったまま握りしめるのかよ

103 ::2021/08/28(土) 18:31:55.10 ID:nxkV/vAf0.net
>>3
インスタントラブだろ
なんだよPさんて

104 ::2021/08/28(土) 18:36:33.06 ID:NuvTfRjs0.net
>>99
置きザイじゃないよって、あらかじめ予防線を張ってる
つまり、何か仕込んでるってこと

105 ::2021/08/28(土) 20:35:24.62 ID:2AfQt50X0.net
接点tとかいう数学ヤクザの動画面白い

106 ::2021/08/28(土) 22:58:11.44 ID:TdowUe4z0.net
>>38
くっ

107 ::2021/08/29(日) 00:47:38.42 ID:2o/vfuDP0.net
>>97
無限大に発散されますね

108 ::2021/08/29(日) 00:49:29.12 ID:2o/vfuDP0.net
逆だった0に収束だな

109 ::2021/08/30(月) 12:34:52.41 ID:7hi4yifc0.net
それは違うな

110 ::2021/08/30(月) 19:07:32.31 ID:cd87tnD40.net
https://pbs.twimg.com/media/DSpwRKmUQAAlpwh.jpg

111 ::2021/08/30(月) 21:57:12.07 ID:8vzp0zya0.net
>>4
クソ松

112 ::2021/08/31(火) 07:59:05.82 ID:o2w2liMF0.net
>>18
背理背理故背理法

総レス数 112
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★