2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国のマンションの22階の窓にしがみつく女の子をご覧ください。しらけ鳥飛んでこなくて良かった [866556825]

1 ::2021/08/30(月) 08:06:58.59 ID:F9BEUeju0●.net ?PLT(21500)
【映像】中国のマンションの22階の窓にしがみつく女の子を警察が救助
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd718c0d0f721e78ead4662088dc310763afe33c

 中国河南省焦作市で8月25日、高層建物の22階の窓の外にしがみついていた女の子が、駆け付けた警官に救助された。
 女の子は幸いけがもなく無事だった。
 報道によると、窓にしがみついていたのは4歳の女の子で、母親がしばらく留守をしている間に、玄関が閉まっていたため窓から外へ出ようとしたとみている。
https://i.imgur.com/X0gMSBv.png

2 ::2021/08/30(月) 08:08:36.69 ID:yTCUkRI10.net
あのゲームはなんで住民なあんなに攻撃的なの?

3 ::2021/08/30(月) 08:08:52.95 ID:toshqb/s0.net
エルードレベル上げてたんだろ

4 ::2021/08/30(月) 08:10:07.90 ID:NiSiA6Zr0.net
クレイマークレイマーかよ

5 ::2021/08/30(月) 08:11:16.36 ID:8xQeqObF0.net
あれって何が目的で登ってたの?
自分試し?

6 ::2021/08/30(月) 08:13:28.56 ID:fMJwrMw20.net
再生ボタンで見えない

7 ::2021/08/30(月) 08:13:44.24 ID:kSIRNGdd0.net
クレイジークライマーなついな

8 ::2021/08/30(月) 08:15:41.58 ID:voN0YJcp0.net
>>2
泥棒を撃退するのは普通だろ

自宅でやられてみろ
たまったものではない

9 ::2021/08/30(月) 08:16:49.05 ID:DvKaosBq0.net
>>2>>4
ダスティホフマンが息子に会おうとマンションの壁登ってるとばかり思ってた

10 ::2021/08/30(月) 08:17:22.19 ID:0zNmDApE0.net
土人の子育てらしいな

11 ::2021/08/30(月) 08:17:24.23 ID:UiRraqNx0.net
頭上からプランターを落とされないだけマシ

12 ::2021/08/30(月) 08:17:51.28 ID:Bibr3DOc0.net
しらけ鳥とは?

13 ::2021/08/30(月) 08:21:34.64 ID:nxo7enuM0.net
ガンバレ

14 ::2021/08/30(月) 08:22:14.73 ID:qjDidcD10.net
ジャッキーチェンの観過ぎだろ

15 ::2021/08/30(月) 08:22:34.56 ID:K550Fd6S0.net
>>12
それくらいググれよ…

16 ::2021/08/30(月) 08:22:35.09 ID:U07kuKps0.net
>>12
南の空を見るんだ

17 ::2021/08/30(月) 08:25:04.96 ID:Le3F30cV0.net
ちょうどPS4のアーカイブスでクレイジークライマー2やってたトコ。
これが難しい!こんなに難しかったっけ?

18 ::2021/08/30(月) 08:26:28.37 ID:+/3slvwv0.net
1コンと2コンを縦に並べて十字キーにアダプター嵌め込んでグニグニした?

19 ::2021/08/30(月) 08:28:29.11 ID:7J+9CktX0.net
映像見て想像するだけでタマヒュンした

20 ::2021/08/30(月) 08:35:33.11 ID:Manq5ZWG0.net
パルクールか

21 ::2021/08/30(月) 08:36:35.83 ID:9PJ1iGom0.net
>>12
西の空に明けの明星が輝く頃 一つの光が宇宙へ飛んで行く それがしらけ鳥なんだよ

22 ::2021/08/30(月) 08:40:27.40 ID:feQ8iC290.net
>>1
ょぅι゛ょ…

23 ::2021/08/30(月) 08:45:35.97 ID:PAVdjS3t0.net
今の中国政府は極めて嫌いだが助かってよかったよ

24 ::2021/08/30(月) 08:45:38.71 ID:FGb+ie9B0.net
ゲームといえばクレイジークライマーだったわ、子供の頃

25 ::2021/08/30(月) 08:48:06.42 ID:NQCilQ1D0.net
二十二階の窓が開くのか

26 ::2021/08/30(月) 08:54:52.89 ID:7o9mw7dp0.net
ちゃららちゃちゃらちゃらちゃーら

27 ::2021/08/30(月) 08:57:24.61 ID:4aMOKOIK0.net
あんたは、えらいっ!

28 ::2021/08/30(月) 09:14:41.57 ID:3rQTzBZq0.net
ガンバレ ガンバレ イテ アーレー

29 ::2021/08/30(月) 09:23:06.75 ID:JFfdPIzC0.net
>>1
しらけ鳥よりも
植木鉢落下させる陰険住民

30 ::2021/08/30(月) 09:26:17.94 ID:eOcHhkaF0.net
ボルダリングの影響だなオリンピックは中止すべき

31 ::2021/08/30(月) 09:33:13.23 ID:qSy94OG80.net
ガンバレ

32 ::2021/08/30(月) 09:39:24.13 ID:5B0kkTpp0.net
これに似たゲームで山を登る奴なかった?

33 ::2021/08/30(月) 09:41:34.56 ID:Vd/WqZMX0.net
>>32
蒼天の神の白き座

34 ::2021/08/30(月) 09:45:32.15 ID:yTCUkRI10.net
>>33
またマニアックな名作を

35 ::2021/08/30(月) 09:48:57.27 ID:ni5zEUY90.net
穴やスキマに挟まったり高い所から落ちそうになったりホントチャンコロってこんなんばっかだな🙄🙄
民度というか遺伝子レベルで何か洗脳的なモンでもされてるんだろうか🙄🙄🙄

36 ::2021/08/30(月) 09:52:07.99 ID:MvkSmsP+0.net
クレイジークライマーとかお前オッサンだろマジでお前

37 ::2021/08/30(月) 09:53:16.46 ID:y1MOwxjD0.net
>>17
自分はSwitchでクレイジークライマー2を遊んだけど、鬼畜レベルだよなw
死んで次に進めるのとクレジットを増やしても鬼畜だった、クレジット使わせる前提のゲームだろアレ

38 ::2021/08/30(月) 09:55:13.08 ID:MvkSmsP+0.net
ツーンタラッター テンテンテンテン テーンテン

39 ::2021/08/30(月) 10:20:49.01 ID:96t+MNLv0.net
>>1
想像しただけで尻がムズムズする。

40 ::2021/08/30(月) 10:25:22.93 ID:ktG6UG8k0.net
助かったんでわろたけど

こえええええ
よくおちんかったもんやで

41 ::2021/08/30(月) 10:30:29.17 ID:mCZde0up0.net
子供の頃市民プールに置いてあったから濡れた体で遊んでたら漏電で電撃食らった

42 ::2021/08/30(月) 10:46:35.37 ID:LDvgv7Fz0.net
しらけ鳥は糞なので仕方ないとしても超高層なのに物はどんどん落とされるわキングコングはいるわでヤバいビル
スティック2本で登るの楽しかった

43 ::2021/08/30(月) 10:48:28.26 ID:aN9TG2un0.net
アイヤー

44 ::2021/08/30(月) 10:49:42.99 ID:6A7M0z3A0.net
>>4
ガンバロ

45 ::2021/08/30(月) 10:52:40.28 ID:pCe0PUYO0.net
>>32
マジレスするとタイトーのロッククライマー

46 ::2021/08/30(月) 10:53:05.39 ID:ASBGIAQe0.net
上から花瓶落として

47 ::2021/08/30(月) 10:54:43.66 ID:ueeFdvzk0.net
>>2
>>4
おまえら珍しく面白いこと書くじゃん?笑
当時の駄菓子屋でクレージークレーマーをクリアすると婆さんがゲーム無料券をくれるんだけど
あの婆さんに俺のセフレが似ててなあ
懐かしいんだよなあ
化粧とコンタクトを取った後に似てる
懐かしくて涙出てくる

48 ::2021/08/30(月) 10:54:50.21 ID:eH/nAT1u0.net
こわ
まじで子供は目を離したらいかん…

49 ::2021/08/30(月) 10:55:44.55 ID:Hm/lFCN80.net
高所スタント動画禁止にしろ

50 ::2021/08/30(月) 10:56:35.32 ID:Az2XGI5V0.net
キングコングがいたり、でっかい看板降ってきたりムチャクチャだ

51 ::2021/08/30(月) 10:56:49.15 ID:ueeFdvzk0.net
おっ イテッ
ゲームで初めて喋った時代
インベーダーは喋らなかったのにな

52 ::2021/08/30(月) 10:59:02.32 ID:ueeFdvzk0.net
>>50
今考えると地球侵略しようとするインベーダーがみんな整列してて可愛いかったなあ
律儀に1行ずつ近寄ってきてたし
いい子たちだった

53 ::2021/08/30(月) 11:00:11.44 ID:sctd8hYb0.net
>>4
前も後ろも微妙に違う

54 ::2021/08/30(月) 11:01:31.93 ID:ueeFdvzk0.net
スムージークレーマー

55 ::2021/08/30(月) 11:17:42.94 ID:vqckRiUb0.net
中国の場合、上から、ラーメン油や食事の残りやらが落ちてくる
昼時は凄い

俺が北京に住んでた時は、カップラーメンの屑と珈琲が放り投げられて、路上の目の前に落下した

56 ::2021/08/30(月) 11:20:57.71 ID:ImIz1iby0.net
みじめ みじめ

57 ::2021/08/30(月) 11:35:55.78 ID:XeAmzlVF0.net
フリークライミング楽しんでたんとちゃうの?

58 ::2021/08/30(月) 11:50:22.65 ID:rSTtTlPt0.net
ほんと年寄りばっかりだな

59 ::2021/08/30(月) 12:29:25.84 ID:NmB2zAq+0.net
屋上にゴリラは?

60 ::2021/08/30(月) 12:31:06.54 ID:wgrEx3/P0.net
こっわ
よく助かったな

61 ::2021/08/30(月) 12:35:43.28 ID:qs8dd7ms0.net
>>2
そもそもあんな窓しかないビルにどうやって住んでるんだ?

62 ::2021/08/30(月) 12:37:46.17 ID:8Vgq0bMc0.net
助かってよかよか

63 ::2021/08/30(月) 12:41:17.01 ID:aeiqqeKs0.net
この前ホテルの窓から落ちてしまった子は残念だった
未就学児に留守番は無理だな

64 ::2021/08/30(月) 17:27:08.28 ID:U3cQAXK00.net
クレイジークライミングというパチモノ持ってたわ
エポック社から出てた電子ゲーム

レバー二本操作だからあれはあれで楽しかった

65 ::2021/08/31(火) 23:58:39.00 ID:cq9L5cgO0.net
まあ尖閣諸島に軍事侵攻するのは勝手だが、その場合、日本や米国は呑気に離島防衛戦をするとは限らないよ?

普通に上海と北京を押さえに行くと思う

それが戦前から見て、日本軍はじめとした列強のの速攻パターンだからな

あと海上封鎖で、中国に餓死者出るのをニヤニヤ

66 ::2021/09/01(水) 00:03:29.23 ID:0tn50Qa30.net
しらけ鳥って何?

67 ::2021/09/01(水) 12:16:25.58 ID:FXP3hzPB0.net
操作性がクソだったな
斜めとかに手の伸ばし方がむずい

68 ::2021/09/01(水) 12:17:23.54 ID:FXP3hzPB0.net
いきなり食らったら即死する鉄アレイが大量に落ちてくるステージがあって
切れそうだったわ

総レス数 68
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200