2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トヨタ社長「EV化は雇用が失われる」小泉進次郎「EV化しても雇用は生まれるんですよ」どっちだよ? [422186189]

1 ::2021/09/11(土) 21:45:02.63 ID:u9swM/BC0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
日本自動車工業会の豊田章男会長が、
政府の脱炭素政策について
「全てを電気自動車にというのは違うと思う」
と述べたことについて、
小泉環境大臣は「同じ方向を見て進んでいきたい」として、
理解と協力を求めました。

日本自動車工業界の豊田章男会長は9日、
政府の脱炭素政策に関し、
「自動車業界にとってカーボンニュートラルは雇用問題だ」
と訴え、
次期政権を念頭に
「一部の政治家から全てを電気自動車にすればいい
という声を聞くが違うと思う」
と強くけん制しました。

これについて、小泉環境大臣は
「全てを電気自動車にと言っている政治家はいない」
と反論したうえで、
「カーボンニュートラル政策を進めることで
新たな産業や雇用もうまれる」
と理解を求め、直接意見交換をしたいと呼びかけました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8167ab060ed0e57591bdc747b0a8a4a551ae40ea

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1631321987/

2 ::2021/09/11(土) 21:45:13.57 ID:u9swM/BC0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
トヨタ社長「EV化は雇用が失われる」小泉進次郎「EV化しても雇用は生まれるんですよ」どっちが正しい?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1631321987/

3 ::2021/09/11(土) 21:45:54.02 ID:M8YnE5040.net
働いた事もないセクシーが雇用を語るな

4 ::2021/09/11(土) 21:45:56.74 ID:+sgOyZak0.net
小泉は死ね

5 ::2021/09/11(土) 21:46:29.42 ID:sV9eiLkQ0.net
ジャップの終わりが見えて楽しいわ
そろそろ韓国語勉強しておけよ
乞食にくるか出稼ぎに来るか知らんけどw

6 ::2021/09/11(土) 21:46:37.17 ID:wvM91hU00.net
EVの方が部品点数は少ない

7 ::2021/09/11(土) 21:46:45.35 ID:GRDqScIu0.net
トヨタが第2のデトロイトになる日

8 ::2021/09/11(土) 21:46:48.39 ID:/jpon+wd0.net
言いたいことはどちらも分かるが脳みそ綿飴な小泉は信用ならん

9 ::2021/09/11(土) 21:46:51.16 ID:l+zmtMGP0.net
どういう雇用に結びつくか説明しないと説得力ゼロだよ

10 ::2021/09/11(土) 21:47:42.82 ID:E74rlvQu0.net
仕事してる人と仕事しているふりをしてる人どちらを信じますか?

11 ::2021/09/11(土) 21:47:50.46 ID:F9DWC0A70.net
生活保護でよくね

12 ::2021/09/11(土) 21:48:42.32 ID:aY+tvABv0.net
これで進次郎叩いてる奴は家電量販店やレンタルビデオ屋を保護しろって喚く老害だな価値観劣化してるで

13 ::2021/09/11(土) 21:49:00.35 ID:6AIY/yuB0.net
現場を知らない口だけの政治家の言うことなんて誰が信じるんだよ

14 ::2021/09/11(土) 21:49:32.33 ID:YeH4yKkZ0.net
日本の唯一の産業が自動車産業なのにこれを失ったら。
政府主導で保護するべきだろ。なんで無為無能なんだ?

15 ::2021/09/11(土) 21:50:17.95 ID:6MOkaImF0.net
【速報】欧州で「ガソリン発電EV充電器」が流行ってしまう
https://twitter.com/nmv7niqd7znspbo/status/1436083469902180353
(deleted an unsolicited ad)

16 ::2021/09/11(土) 21:50:43.57 ID:CQslz79+0.net
これはこいずみが正しい

日本車()なんて東南アジアとか中国のパーツばっかやし
そもそももう現地生産やしさw

おつかれおまえらw

17 ::2021/09/11(土) 21:52:07.91 ID:WnAWC5vy0.net
雇用以前にEVの電力はどこから来たのって言う話。

18 ::2021/09/11(土) 21:53:09.12 ID:Kgw93epc0.net
章男ちゃんはバカだから先が読めてない
進次郎様は天才だから100年後も見据えてる

進次郎を信じろうは未来に残る格言

19 ::2021/09/11(土) 21:53:31.92 ID:L63oUZJi0.net
>>16
アッシーレベルなら新興国でも作れるし安いだろう
問題はコスト高の高級車に限って新興国に受託させてることだ、技術移転を生んでしまう

20 ::2021/09/11(土) 21:54:09.00 ID:MT4k4i6S0.net
下請けは生かさず殺さずのピラミッド産業は崩壊する

21 ::2021/09/11(土) 21:54:26.40 ID:VkE080aM0.net
トヨタ社長「EV化は(国内の機械屋の)雇用が失われる」
小泉進次郎「EV化しても(中国で)雇用は生まれるんですよ」

エンジンをやっていたごりごりの機械屋が、複雑な化学反応の極地である電池や、それを使いこなす制御なんかをやれるわけがないから、そういう人たちは当然仕事にあぶれることになる。

22 ::2021/09/11(土) 21:55:42.98 ID:Kgw93epc0.net
>>21
淘汰されるべき人間が淘汰されるだけだろ
日本は先進国なんだぞ古いものは見捨てていけよ

23 ::2021/09/11(土) 21:56:37.90 ID:WnAWC5vy0.net
トヨタ社長は水素ばかりが話題になるが、ハイブリットも次世代電気自動車も一番開発が進んでいる。選択肢を増やすことを大事にしているだけ。
いくらEVの性能が良かろうど、昔のガソリン車にある豪快な加速音は体験できない。ハイブリッドが全ての車に適用されなかったのと同じように。

24 ::2021/09/11(土) 21:56:48.50 ID:+a5Le3hf0.net
いや雇用が後々生まれても失業者増えたら意味ないじゃん、世代シフトして安定するまでに国潰れるぞ

25 ::2021/09/11(土) 21:57:01.73 ID:GC4M1v/t0.net
小泉君はそれが日本人の幸福に繋がると思ってるの
evでもいいけど日本人が幸せになれる事

26 ::2021/09/11(土) 21:57:08.87 ID:RqWW7ouh0.net
心臓部がモーターになると部品点数は大幅に減るわな

27 ::2021/09/11(土) 21:57:53.74 ID:WvLOu8hT0.net
廃れる技術に無駄な雇用を注ぎ込んでるとも言えるな

28 ::2021/09/11(土) 21:59:06.69 ID:zQWyb8dB0.net
小泉はガソリン関係扱う業者殺しにかかってるだろ

29 ::2021/09/11(土) 22:00:02.14 ID:Tgy6OJHc0.net
その方向性なりの雇用は必要だろうけど
パーツは内燃機関よりモーターの方が簡素化できるとか言われてるから
多分いくつかの会社は消えるんじゃないか?

30 ::2021/09/11(土) 22:00:04.20 ID:mx6kLWCn0.net
朧気ながら浮かんできたんです
EV化しても雇用は生まれるって

31 ::2021/09/11(土) 22:00:46.86 ID:Tg01N6jq0.net
失った雇用500万人vs生まれる雇用1万人

でもこの話は成り立つから議論しても無駄

32 ::2021/09/11(土) 22:01:52.85 ID:Q47eCvVR0.net
説明責任は進次郎にあるな

33 ::2021/09/11(土) 22:02:01.08 ID:8cBBDLxI0.net
ガソリンスタンドでバッテリー交換人員の雇用が生まれる

34 ::2021/09/11(土) 22:02:35.01 ID:eZlmMdCb0.net
やるなー
やっぱりセクシーだわ

35 ::2021/09/11(土) 22:02:41.40 ID:vezIYVSQ0.net
どこをどう切り取ってもTOYOTAの社長の言う事のほうが正しいだろが

36 ::2021/09/11(土) 22:02:56.95 ID:IWonEueK0.net
ゴルゴ13とバカボンの発言
どっち信じる?

37 ::2021/09/11(土) 22:03:18.23 ID:mpaRoqNs0.net
>>32
立民はこういうのこそ追求したらいいのに

38 ::2021/09/11(土) 22:03:23.54 ID:q7URZ7Ni0.net
セクシーは規制や廃止だけで代替案をだせない
あれダメ、これダメと言うだけなら子供でもできる

39 ::2021/09/11(土) 22:03:35.92 ID:vVUtV1eo0.net
産業転換すれば雇用は産まれる

問題は日本政府は産業転換の道筋を示さない。自動車産業なんか排ガス規制で40年ぐらいは投資してるのにある日いきなり、政府の達成目標数値の為に全車ev化しろって無理よ。
全国のインフラも整ってないのに

40 ::2021/09/11(土) 22:04:05.30 ID:VkE080aM0.net
>>22
じゃあ、そういうトップ技術者はどうなる?当然、中国韓国が引き抜くんだよ。エンジンをまともに作れなかった国が、エンジンを作れるようになる。

EVの全面普及なぞ、材料資源的にもコスト的にもインフラ的にもエネルギー密度的にも不可能なので、今の動きは早晩に破綻する。そうなったときに特をするのはどの国だ?バカでもわかる。

41 ::2021/09/11(土) 22:04:08.75 ID:+a5Le3hf0.net
日本はさておき、海外全てが電気自動車化するわけじゃねぇのに、せっかくの商品投げ捨ててどうするよ

42 ::2021/09/11(土) 22:04:49.47 ID:+DdMu8rA0.net
豊田社長はトヨタ関連の雇用が守れないと言ってる
進次郎は日本全体の雇用の話を言ってる
そもそも論点が違う

43 ::2021/09/11(土) 22:05:37.26 ID:VkE080aM0.net
>>42
誰が日本全体の雇用を語ってるって??

44 ::2021/09/11(土) 22:05:50.62 ID:RqWW7ouh0.net
>>37
どうも珍次郎に対しては及び腰なのよね
パパにいいようにしてやられた記憶がトラウマになってんのかな?

45 ::2021/09/11(土) 22:06:05.94 ID:IWonEueK0.net
>>42
トヨタが、どれだけ雇用を創出してると思ってるの?

46 ::2021/09/11(土) 22:06:08.25 ID:8adwCm2X0.net
>>5
乞食がなんか言ってるな

47 ::2021/09/11(土) 22:06:17.72 ID:cDctpOER0.net
>>1
トヨタとしては減るってことなんじゃない?
EVで雇用は生まれるだろうけどそれはトヨタとは関係がない話ってことかね

48 ::2021/09/11(土) 22:06:19.15 ID:4F6T3uVi0.net
>>12
ガソリン車より安全で高効率なら否定されるワケがない
現状全く話にならないモノを強引に進めようとするからみんな眉に唾してるだけだバーカ🤪

49 ::2021/09/11(土) 22:06:20.63 ID:E4NClhKR0.net
「みなさんEV普及のために太陽光パネル拭くお仕事頑張りましょうね〜」

50 ::2021/09/11(土) 22:06:30.06 ID:7weWWm0z0.net
トヨタに部品納めてた会社にいた河野と
真逆のこと言ってるな

51 ::2021/09/11(土) 22:06:33.88 ID:d4gK1Vzs0.net
まあ長年車作ってる意見のほうが正しいだろ

52 ::2021/09/11(土) 22:06:47.40 ID:+a5Le3hf0.net
>>22
技術継承しなきゃ土台がねーわ、既存のエンジン技術者放逐して石器時代からやり直すつもりか?

53 ::2021/09/11(土) 22:06:53.64 ID:F3HBrwUd0.net
もう神奈川選出の国会議員は内閣に入れるなって憲法に書いとけよ

54 ::2021/09/11(土) 22:08:04.34 ID:cDctpOER0.net
>>5
ヒュンダイは水素やるらしいけど
そっちには依然として内燃機関が必要だぞ
頭下げて教えてもらいに来いよ

55 ::2021/09/11(土) 22:08:12.14 ID:58+QMN++0.net
>>44
国民に不利益与えてるから仲間だと思ってんだろ

56 ::2021/09/11(土) 22:08:33.75 .net
EV化しても電力が無い
原発容認しないとな

57 ::2021/09/11(土) 22:09:12.42 ID:ohtVPWKo0.net
ぶっちゃけevの方が工数減るから雇用はめっちゃ減る

58 ::2021/09/11(土) 22:09:22.44 ID:QJiIPSBl0.net
人の悩みがいつまでも尽きないのと同じように
雇用も尽きないだろ

59 ::2021/09/11(土) 22:09:57.30 ID:+DdMu8rA0.net
>>43
>>45
別に語ってると言ってるだけで、どっちが正解とも言ってないけど

60 ::2021/09/11(土) 22:09:58.77 ID:E7bYp8GS0.net
どんな仕事が増えるの?
またサービス業?

61 ::2021/09/11(土) 22:10:00.90 ID:Kgw93epc0.net
>>52
石器時代のほうがイノベーションあるわ
いまの石油頼りは日本をダメにする
他の国に追い抜かれてもいいなら石油にすがりつけ
みんなが幸せになりたいなら切り捨てろ

62 ::2021/09/11(土) 22:10:24.82 ID:buYG4bpx0.net
トヨタ仕事減ってますやん

63 ::2021/09/11(土) 22:11:01.97 ID:hH+9upy40.net
セクシーの言うこと信じちゃダメだ

64 ::2021/09/11(土) 22:11:07.43 ID:UZmBoVuC0.net
リーマンショックの時に派遣切りで叩かれたからな
また自分達のせいにされちゃたまらないんだろ

65 ::2021/09/11(土) 22:11:09.07 ID:bsJ2Yw8X0.net
雇用云々だけで考えたら産業形態が変化でマイナスもあればプラスもある
問題はバッテリー充電効率が使い物にならないほど悪いこと
トラックがEVになるかよ?オール電化ネタは都市部だけでネチョネチョやってろ

66 ::2021/09/11(土) 22:11:24.56 ID:Kgw93epc0.net
>>40
アホ
引き抜かれてもいいんだよ
どうせ石油なんて数年で枯渇すんだから
エンジンなんて作ったところで日本に貢献しない

67 ::2021/09/11(土) 22:11:37.19 ID:TJo/OhtB0.net
信次郎の話は信じるな

68 ::2021/09/11(土) 22:12:05.95 ID:+a5Le3hf0.net
EV車用のスタンド無いとただの鉄くずだからな、東京でチラホラ増えてるけど地方じゃ何処にもないわ

69 ::2021/09/11(土) 22:12:19.73 ID:hH+9upy40.net
>>52
ただ、成功体験にしがみつくとガラケーメーカーがスマホに乗り遅れたみたいになる。
トヨタはそんなことなくてEVじゃない水素車作ってるけどね。

セクシーは黙れ

70 ::2021/09/11(土) 22:12:49.73 ID:x70a3Ygo0.net
モーター車になるとエンジンオイルの類って要らなくなるの?
デフのところだけ?

71 ::2021/09/11(土) 22:12:50.49 ID:YeH4yKkZ0.net
>>66
なくなるって言われて40年たつと思うんだが。

72 ::2021/09/11(土) 22:14:08.77 ID:8ca4wF4N0.net
>>5
乞食に来たか出稼ぎに来た
日本語を勉強したチョン君乙w

73 ::2021/09/11(土) 22:14:44.76 ID:73w5BIfy0.net
セクシーサンキュー!

74 ::2021/09/11(土) 22:15:24.36 ID:RqWW7ouh0.net
>>70
駆動系だけだろね
だから燃料だけじゃなく石油業界にとっては無茶苦茶大ダメージ

75 ::2021/09/11(土) 22:15:47.45 ID:NBua4WON0.net
モーターになると大幅に部品減るもんな
でも車の値段は下がらないってね

76 ::2021/09/11(土) 22:15:47.85 ID:NtJmOI0r0.net
>>5
やだよ気持ち悪い

77 ::2021/09/11(土) 22:16:11.95 ID:jKm1NkO20.net
バッテリーをチャイナから買うなら雇用は激減する

78 ::2021/09/11(土) 22:16:45.05 ID:GRDqScIu0.net
>>75
メーカーは下げたくないだろうけど
勝手に下がるよ
誰でも作れるようになるし

79 ::2021/09/11(土) 22:17:17.95 ID:V/NpVT5e0.net
ルーピー二世>10人の雇用減るけど新たに3人雇用が生まれるんですよ!
実質雇用は生まれた(お花畑)
って事じゃないのかな?

80 ::2021/09/11(土) 22:17:27.15 ID:Kgw93epc0.net
>>71
40年たったから今現在危機になってる
アホか?それとも韓国人か?

81 ::2021/09/11(土) 22:18:18.40 ID:VkE080aM0.net
>>54
???
水素エンジン???ガソリンエンジンすら作れなくて三菱から買ってるヒュンダイが???

82 ::2021/09/11(土) 22:18:22.67 ID:hH+9upy40.net
>>75
電子基板を1とカウントすれば減るんだろうけど、基盤に乗ってる部品をカウントすればめちゃくちゃ増えそう
半導体とかMLCC使いすぎなんだよ!

83 ::2021/09/11(土) 22:18:56.09 ID:fEo017vl0.net
二律背反ではない
雇用が失われて雇用が産まれる

雇用の総量は減る、これはEV化と関係なく日本の経済規模の縮小に依るもの

84 ::2021/09/11(土) 22:19:01.19 ID:4F6T3uVi0.net
排ガスチートでコケそうなEUの車業界が必死に推し進めようとしてるだけでドンだけ胡散臭いか分かりそうなもんだが
さすがオレたちの進次郎は期待を裏切らない🤪

85 ::2021/09/11(土) 22:19:05.19 ID:RqWW7ouh0.net
>>75
バッテリーや磁石等に希少金属が使われてたりで
シンプルな造りのわりに値段は下がらないだろね
数百の精密部品からなるエンジンよりは圧倒的に単純で
ドライブトレーンだけ見たらラジコンなんかと変わらんのにな

86 ::2021/09/11(土) 22:19:28.34 ID:mx6kLWCn0.net
他スレでも書いたんだけど
足回りのパーツって構成部品数 意外と多いんだぞ

87 ::2021/09/11(土) 22:20:33.48 ID:fEo017vl0.net
判断力も政治力も対外の影響力もない国は、先頭走らず流れを見て先行集団に混ざるのがええっすよ、日本らしいじゃん

88 ::2021/09/11(土) 22:20:48.57 ID:tzvab9Fn0.net
>>20
政府主導でやってるからね
日鉄も良い動き始めたし

89 ::2021/09/11(土) 22:21:21.51 ID:lbtEO/310.net
むかし繊維産業や鉄鋼産業が淘汰されたのと同じだな
日本を巻き込むなトヨタだけ潰れてろと

90 ::2021/09/11(土) 22:21:45.85 ID:AwBaOTci0.net
戦後飛行機開発を禁止されたドイツと日本が自動車大国になったんだからEV化で食がなくなった奴らが違うもの作ればいいだけだろ

91 ::2021/09/11(土) 22:23:06.58 ID:fmm5ceqA0.net
進次郎なんかに意見されたら憤死もんやな

92 ::2021/09/11(土) 22:23:07.55 ID:AeMPVzoV0.net
>>90
そうだな、飛行機作ることが出来れば良いよな
アメリカと戦争することになるけど

93 ::2021/09/11(土) 22:23:18.49 ID:VkE080aM0.net
>>86
でもお前、エンジンの雇用が減った分だけ足回りの雇用が増えると思うか?成熟産業だぞ、あれ。

94 ::2021/09/11(土) 22:23:18.83 ID:x70a3Ygo0.net
マフラーも無いし動力関連の部分は手を加える事は出来なくなるのかな
車好きはどこ弄るんだろうね、ホイールと精々ブレーキ?
デコカーが流行りそう

95 ::2021/09/11(土) 22:25:20.39 ID:hH+9upy40.net
>>94
3Dプリンターでデコレーションパーツ作ったりするのかな

96 ::2021/09/11(土) 22:25:28.76 ID:GRDqScIu0.net
>>94
内装は逆に自由度高そう

97 ::2021/09/11(土) 22:25:31.38 ID:D4o1Trwr0.net
EV全てを否定はしないが だが EV推進派はマジ基地だったし呆れた

98 ::2021/09/11(土) 22:25:32.52 ID:VkE080aM0.net
>>94
BMUのリミッターいじって爆発する車が多数になるんじゃね?

99 ::2021/09/11(土) 22:25:44.34 ID:jKm1NkO20.net
>>78
誰でも作れるわけないじゃんw

100 ::2021/09/11(土) 22:25:47.42 ID:RqWW7ouh0.net
>>94
ラジコンやミニ四駆みたくモーターを交換したりチューンするんじゃね?
その意味では簡単だ

101 ::2021/09/11(土) 22:26:03.88 ID:hPlDdLqf0.net
>>2
EVは途上国でも容易に製造できるようになる
なぜなら地球環境云々で電池の製造技術がオープンソース化していくのは間違いない
そうなると価格競争が起きる

102 ::2021/09/11(土) 22:26:34.48 ID:AeMPVzoV0.net
>>94
人間が中に入るデカいミニ四駆だから、イジり好きはいくらでもイジるだろ
部品点数が少ないから

103 ::2021/09/11(土) 22:26:46.62 ID:NBua4WON0.net
車内のスペースが大幅に増えてくるだろうから服飾ブランドとか家具屋が内装作って値段吊り上げていくんだろうな

104 ::2021/09/11(土) 22:26:52.15 ID:YeH4yKkZ0.net
>>94
今カーマニアとかは絶滅危惧種だろ。
みんな、走ったらいいという感じ。

105 ::2021/09/11(土) 22:27:25.67 ID:AbeZeaT50.net
EV関連企業からお金もらってんのかな

106 ::2021/09/11(土) 22:27:31.10 ID:GRDqScIu0.net
>>103
動くリビングの方向性も言われてるね

107 ::2021/09/11(土) 22:27:48.58 ID:jKm1NkO20.net
>>101
こういう馬鹿なw
電池の材料が無限だと思ってるやつ

108 ::2021/09/11(土) 22:27:49.16 ID:+a5Le3hf0.net
>>97
技術ツリーとして伸ばすべき方向ではある、ただ完全に切り替えるのは時期尚早過ぎ

109 ::2021/09/11(土) 22:27:49.68 ID:W64eu9z80.net
関東学院大学の馬鹿は黙ってろ

110 ::2021/09/11(土) 22:28:00.54 ID:IWonEueK0.net
>>59
お前はバカボン本人か?
トヨタ関連がどれだけ巨大かって思い至ってから出直して来い

111 ::2021/09/11(土) 22:28:05.25 ID:gcyPvR+W0.net
車は技術が大半がエンジンだしな
そこがモーターに置き換われば車メーカーはただの組み立て屋になってしまう
筍のように色んなメーカーが出てくるかもしれんな
ただ一番やばいのはEVの特許はテスラがかなり抑えてるところ

112 ::2021/09/11(土) 22:28:10.61 ID:RqWW7ouh0.net
>>104
寧ろメッチャ盛り上がってる
日本は通り過ぎた道ぐらいのつもりなんだろうけど

113 ::2021/09/11(土) 22:28:33.53 ID:hH+9upy40.net
>>103
誰とでもコラボするビッチキティちゃんは絶対やりそう

114 ::2021/09/11(土) 22:28:37.11 ID:l3pjWvO40.net
全固体電池、日本で大量生産はよ

115 ::2021/09/11(土) 22:28:39.35 ID:HoXrPtNX0.net
トヨタは雇用を考えるなよそれは小泉が言う事だ
堺工場にこだわったSHARPの二の舞になるぞ

116 ::2021/09/11(土) 22:28:48.37 ID:VkE080aM0.net
>>105
エンビジョンの息がかかった日産が本命、時点でCATLやBYD

117 ::2021/09/11(土) 22:28:51.54 ID:WBYo16cO0.net
まぁセクシーとトヨタの社長だったらセクシーではないかな

118 ::2021/09/11(土) 22:29:24.57 ID:VkE080aM0.net
>>107
下手すりゃ石油より少ないのにな

119 ::2021/09/11(土) 22:29:25.49 ID:qXIn3zWN0.net
>>100
EVの駆動用モータなんてその辺の企業じゃ作れないと思う
これからは特にsynrm方式が主流になりそうだし

120 ::2021/09/11(土) 22:29:30.47 ID:hH+9upy40.net
>>112
香港で3回、深?で1回、マレーシアで2回 藤原とうふ店の車見た。

121 ::2021/09/11(土) 22:29:31.39 ID:dbuvbbNN0.net
>>2
車に関しては社長の言う方が正しい。
ただし、バカシンジの言うとおり他の分野で雇用がなにがしかは産まれる。

122 ::2021/09/11(土) 22:29:34.62 ID:HS57ae8r0.net
>>5
君の口うんこくさいで

123 ::2021/09/11(土) 22:29:46.79 ID:GRDqScIu0.net
>>114
人手がかかるところではないから
まだ日本にもワンチャンあるな

124 ::2021/09/11(土) 22:30:11.51 ID:tzvab9Fn0.net
>>119
みんな勘違いしてるよね

125 ::2021/09/11(土) 22:30:42.31 ID:SZL6MyVD0.net
なんでセクシーに分かるんだよ

126 ::2021/09/11(土) 22:30:56.46 ID:hY/XgJyJ0.net
ヨーロッパは電気自動車売りすぎて発電足らないから
ガソリンエンジン発電機で充電してるのにな

127 ::2021/09/11(土) 22:31:06.22 ID:DAtSIkhF0.net
セクシーの言う生まれる雇用が日本国内とは限らないのが罠
減る雇用は日本国内なのに生まれる雇用が外国の可能性が高い

128 ::2021/09/11(土) 22:31:11.41 ID:f34KnNTC0.net
一次産業でもやってろ

129 ::2021/09/11(土) 22:31:38.03 ID:+odTVTf80.net
部下には無理というな!出来ないと言うな!
社長 「雇用無理w 」

なんじゃ、そりゃ、、

130 ::2021/09/11(土) 22:31:46.80 ID:YeH4yKkZ0.net
>>112
車に興味ないんだとさ。とにかく無駄な出費を抑えたい。ダサくても気にしない。超絶燃費いい。若者とかはこうかな。
ジジイは感性が死んでるから高級車乗ってる俺偉いしてるが。

131 ::2021/09/11(土) 22:31:49.11 ID:AeMPVzoV0.net
>>121
バカシンジと言うとエヴァが浮かぶから、セクシーと呼んでくれ

132 ::2021/09/11(土) 22:31:58.29 ID:lMN2ZBTM0.net
そんな事よりドラレコと高齢者免許のブレーキアシストを早く義務化しろよ

133 ::2021/09/11(土) 22:32:03.31 ID:RqWW7ouh0.net
>>119
別にゼロから作るわけじゃないし
載せ替えなんて今のレシプロエンジンに比べりゃおもちゃ改造レベル

134 ::2021/09/11(土) 22:32:05.89 ID:hH+9upy40.net
>>126
なにそれw本末転倒やん!

135 ::2021/09/11(土) 22:32:31.92 ID:GRDqScIu0.net
>>129
無理っていうのはね
卑怯者の台詞なんですよ

136 ::2021/09/11(土) 22:33:03.96 ID:hY/XgJyJ0.net
鋳造技術の要らないEVは日本で作る意味がない
雇用は全て中国だろテスラも中国製だしな

137 ::2021/09/11(土) 22:33:07.09 ID:GRDqScIu0.net
>>132
ドラレコとカーナビはディーラー利権だから無理だろう

138 ::2021/09/11(土) 22:33:45.37 ID:qXIn3zWN0.net
>>124
おもちゃのモーターくらいしか知らない人がほとんどだろうから仕方ないけどね、、、

139 ::2021/09/11(土) 22:33:51.04 ID:RqWW7ouh0.net
>>130
日本の市場規模だけで語られてもなぁ…

140 ::2021/09/11(土) 22:33:53.05 ID:mOwy1cAd0.net
雇用生まれる訳無いだろ。
進次郎アホ過ぎ世間知らず過ぎ。
新しい産業が出来ても今の現場からシフトするだけ。
お坊ちゃんが知ったかぶりするのは本当恥ずかしい。
マジ鳩山の後継者だわ

141 ::2021/09/11(土) 22:34:11.46 ID:AwBaOTci0.net
EV化で雇用がなくなるなら自動車作ってない国は何してるの?

142 ::2021/09/11(土) 22:34:19.14 ID:qXIn3zWN0.net
>>133
載せ替え用のモータが有ればの話だろ?

143 ::2021/09/11(土) 22:34:52.06 ID:YeH4yKkZ0.net
お前らはトヨタが直でディーラー経営してると思っていそうだし。

144 ::2021/09/11(土) 22:35:14.77 ID:8A3UkXQ30.net
小泉と豊田章男どちらを信じるか
まあ明らかだよなあ

145 ::2021/09/11(土) 22:35:26.32 ID:tzvab9Fn0.net
>>138
ねー
日本電産のシェア見て何も思わないのかね

146 ::2021/09/11(土) 22:36:14.90 ID:GRDqScIu0.net
>>141
日本は製造業が車しか息してないから

147 ::2021/09/11(土) 22:36:22.71 ID:AeMPVzoV0.net
>>130
何より金がかかりすぎるんだよ
燃料に税金に保険に車検に修理費用
馬鹿馬鹿しくてやってらんないよ、こんな金食い虫持たないで済むなら持ちたくないわ

148 ::2021/09/11(土) 22:36:44.42 ID:jwOUxTdb0.net
どこの世界に小泉が語る経済なんぞ信用する人がいるよ

149 ::2021/09/11(土) 22:36:55.22 ID:hY/XgJyJ0.net
>>141
途上国ぐらいじゃね自動車作ってない国は

150 ::2021/09/11(土) 22:36:58.20 ID:TnbLcQzb0.net
>>141
何してるんだろうね
もうすぐ日本も仲間入りするから分かるけどね

151 ::2021/09/11(土) 22:37:05.85 ID:ia4pFDoX0.net
>>12
本当に良いなら法規制しなくてもEV広まるはずだよな?
レンタルビデオ店はそうやって消えていったんだが

152 ::2021/09/11(土) 22:38:14.95 ID:0oJWGi9S0.net
パワートレーン開発者から始まってエンジン部品製造の下請け各層まで影響受ける。
小泉進次郎は世の中の製造業の成り立ちから説明が必要な人。

153 ::2021/09/11(土) 22:38:45.56 ID:HDR6eQfm0.net
>>39
自動車製造ラインを転用して機織り機作るんですよねなるほど。

154 ::2021/09/11(土) 22:38:46.23 ID:08qkHYrp0.net
カーボンニュートラルや脱原発などイデオロギーが先走り過ぎる
徐々に変えていかないとムリに決まってるだろう

155 ::2021/09/11(土) 22:39:00.50 ID:hY/XgJyJ0.net
もうじき100万以下の中国製軽四EVを日本人がありがたく乗る日が来る

156 ::2021/09/11(土) 22:39:27.51 ID:hH+9upy40.net
>>153
先祖返りw
液晶のライン

157 ::2021/09/11(土) 22:39:34.16 ID:AeMPVzoV0.net
>>152
進次郎に何を言っても無駄だよ
馬鹿だから

158 ::2021/09/11(土) 22:39:53.65 ID:vGtba1S+0.net
シンジローはまず、底辺派遣でブラック労働を一度経験すべきだな。というか全ての政治家が経験すべき。

159 ::2021/09/11(土) 22:40:52.04 ID:RqWW7ouh0.net
>>142
小さい車にデカいエンジン載せるとかも珍しくない世界なんだから
構造が単純なモーターなら載せ替えは楽って言っただけ
モーターだってハイパワーな物からエコな物まであるわけだし

160 ::2021/09/11(土) 22:40:52.34 ID:Rz/dsU8b0.net
逆神ひろゆきが「時代はEV、日本はもう終わり」
とか言ってたからEVポシャりそう

161 ::2021/09/11(土) 22:41:55.63 ID:AwBaOTci0.net
もう車自体いらないよ畑で野菜作って一生村から出る必要ない

162 ::2021/09/11(土) 22:42:00.69 ID:hY/XgJyJ0.net
もしトヨタがなくなる時って、全自動車メーカー息して無いし
納入業車もアウト、雇用がダメだから内需もダメ
公務員位だろ生きてるのは

163 ::2021/09/11(土) 22:42:39.82 ID:HrfKqHIY0.net
プリウスはブレーキが効かない欠陥品
そのうち全米リコールに絶対なる

164 ::2021/09/11(土) 22:42:53.35 ID:0pScn4G50.net
EV系の特許って日本がトップクラスじゃないのかな?

165 ::2021/09/11(土) 22:43:09.09 ID:GRDqScIu0.net
>>162
トヨタはなくならないんじゃね
部品メーカーの下請けが大量死するだけで

166 ::2021/09/11(土) 22:43:44.39 ID:AeMPVzoV0.net
>>158
パン工場と物流センターと小売と介護と警備員と

ジジイが来たところで邪魔だけど、若いなら経験してもいいかもな

167 ::2021/09/11(土) 22:44:40.25 ID:TMZKrmZh0.net
>>1
働いてもない小泉進次郎に聞く方が間違い

168 ::2021/09/11(土) 22:45:13.01 ID:xDhIXzhO0.net
議論するなら数字を入れてくれ

169 ::2021/09/11(土) 22:45:41.97 ID:0pScn4G50.net
>>141
土木とか海外企業の下請け。あとは農業漁業だな。
車を作ってない国で先進国とかあるのか?

170 ::2021/09/11(土) 22:45:50.45 ID:TMZKrmZh0.net
>>160
EV今はガソリンも走ってるから余裕あるけど
全てEVだと電気の供給恐ろしく遅れる

171 ::2021/09/11(土) 22:46:04.63 ID:+Wh73Bla0.net
これは進次郎が正しい

172 ::2021/09/11(土) 22:46:17.76 ID:TMZKrmZh0.net
>>169
カナダ先進国じゃね

173 ::2021/09/11(土) 22:46:26.14 ID:AeMPVzoV0.net
>>161
田舎を知らない都内暮らしアホの車無用論は聞き飽きた

174 ::2021/09/11(土) 22:46:41.97 ID:VkE080aM0.net
>>139
狭い日本ですら航続距離ガーと言われてるのに、そんなのが世界で通用すると思うか?

175 ::2021/09/11(土) 22:47:49.21 ID:hY/XgJyJ0.net
ガソリンスタンドもアウトだし石油元売も精製出来なくなるだろうな
プラスチックもダメだし、中東で戦争が始まりそう

176 ::2021/09/11(土) 22:48:15.76 ID:axiz+HMo0.net
バスやトラックなどの動きはじめにパワーがいる車はEV難しいよな

177 ::2021/09/11(土) 22:48:31.38 ID:4JN1BVP00.net
トヨタの都合で円安誘導してその割に全体で輸出が伸びず成長率は落ちたよな

178 ::2021/09/11(土) 22:48:36.81 ID:khDZgi+v0.net
雇用が全体として減れば意味ないのであった

179 ::2021/09/11(土) 22:49:15.82 ID:GRDqScIu0.net
>>176
バスは既に中国が日本に参入してるんじゃなかったっけ?

180 ::2021/09/11(土) 22:49:24.64 ID:jFG6n4iV0.net
でもいつかはEV化しないと行けないんでしょ?

まだ石油バンバン採れてるの?
いつか枯渇するって聞いたけど

181 ::2021/09/11(土) 22:50:05.61 ID:/iGfdWNH0.net
>>141
自動車産業とそれに関係する雇用の話しだろ
90過ぎたうちの祖母でもそのくらい分かるぞ

182 ::2021/09/11(土) 22:51:37.18 ID:hY/XgJyJ0.net
>>172
カナダにもあるよ自動車メーカー息してないけど
アメ車の製造工場は多いだろ

183 ::2021/09/11(土) 22:52:13.02 ID:VTzkyu8/0.net
>>5
韓国語勉強するくらいなら中国の軍門に降る

184 ::2021/09/11(土) 22:52:18.92 ID:RqWW7ouh0.net
>>174
ごめん
何言ってんのかわからない
走り系の車とかそうでなくても弄ったりして楽しんでる奴は増えてる、といった話だったはずだよね?

185 ::2021/09/11(土) 22:52:41.25 ID:M5NXnnFw0.net
EV化を進めると減税というご褒美があるなら雇用が生まれる
増税や規制でムリヤリEV化を進めさせようとすると雇用が失われる

186 ::2021/09/11(土) 22:54:24.09 ID:+a5Le3hf0.net
電池の劣化もヤバい、エンジンはレストアすれば直る場合もあるが、電池は完全交換だからエコとは程遠い代物

187 ::2021/09/11(土) 22:54:36.60 ID:axiz+HMo0.net
>>179
ググったら出てきた。あるのな

188 ::2021/09/11(土) 22:54:42.17 ID:jFG6n4iV0.net
>>5
韓国は大手企業かチキン屋の2択しかないのに…

189 ::2021/09/11(土) 22:54:54.12 ID:Q015sz3J0.net
セクシーが正常なことを言うのはありえない
よってトヨタ社長が正しい

190 ::2021/09/11(土) 22:55:06.24 ID:HWZdJYpN0.net
小泉家は常に日本人の敵ですし

191 ::2021/09/11(土) 22:55:32.46 ID:VkE080aM0.net
>>184
あぁ、ごめん、1個前までしか辿ってなかった

192 ::2021/09/11(土) 22:56:00.86 ID:JsvFc+tm0.net
これは新次郎が正しいわ。
ハンコとかなくすとハンコ業者が〜とかいってるけど
そんなこというなら草履とか袴とか昔の服きろよみんな。
明かりはちょうちんにしろよ

193 ::2021/09/11(土) 22:57:04.90 ID:AeMPVzoV0.net
>>184
バッテリー性能の問題を言ってるんじゃねえかな?
ガソリン車よりも使えないなんて、イジる以前の問題だし

194 ::2021/09/11(土) 22:57:07.66 ID:GRDqScIu0.net
>>187
うん、もう結構食われてるはず
日本市場のノウハウも抜かれてるかも

195 ::2021/09/11(土) 22:57:19.73 ID:IWonEueK0.net
>>192
真っ先に
参議院を廃止して欲しいわ

196 ::2021/09/11(土) 22:57:39.73 ID:VkE080aM0.net
>>186
乾電池ですら交換するときは全部新品でって言われるのにな。
200個も300個も電池積んでるEVがどうなるかなんて、バカでもわかるはずなのに。

197 ::2021/09/11(土) 22:57:46.51 ID:+a5Le3hf0.net
>>180
有限資源だからいつか枯渇するのは確かだが、いつ枯れるかの予測は不可能よ
そもそも地球上の全ての油田が発見済みなわけでもなく、技術の発展で掘れない場所が掘れるようになったりするからね

198 ::2021/09/11(土) 23:00:39.19 ID:VXSh2pSA0.net
>>180
高性能バッテリーで使うレアメタルの方が石油より枯渇するの早そうだけどな

199 ::2021/09/11(土) 23:00:56.44 ID:i9N3IKMa0.net
イケハヤ以下の知能しかないセクシーゴミくそ野郎が
世界のトヨタのトップと意見交換してどうする?

話が噛み合わない。

200 ::2021/09/11(土) 23:01:01.61 ID:b7UJrwha0.net
>>1
日本人の雇用が減り
特亜人の雇用が増える

201 ::2021/09/11(土) 23:03:49.97 ID:nP0U4UpX0.net
>>180
枯れたはずの油田で再度出てきてるとか言ってるくらいだ
西側の国では石油は有限、東側では無限って言われていて
どちらの主張も論文で正当性があると思われてる
実際は人間ごときが知れることではないので本当に枯れるまで使ってみようや

202 ::2021/09/11(土) 23:04:02.51 ID:6eabEM6W0.net
セクシー枠で雇用かな

203 ::2021/09/11(土) 23:04:22.85 ID:98K01asY0.net
>>123
しかも数万回充電可能で火や水に接触しても発火しないという。
マイナス40や100度でも問題なく稼働する特性があるからまさに車向きの電池。
中国ではなく日本で大量生産することを望む。
あとは新幹線やリニアモーターカーより、自動運転車専用道路を作ってほしいな。
そのためには公明党を自民党から引き剥がさないとダメだからどうすればいいものか。

204 ::2021/09/11(土) 23:06:03.20 ID:e3fyR2qQ0.net
進次郎が総理になったら日本は終わるわ

205 ::2021/09/11(土) 23:06:56.32 ID:AeMPVzoV0.net
>>203
村田製作所は日本の宝だから、守らなきゃな

206 ::2021/09/11(土) 23:07:17.59 ID:FihOY3/P0.net
自分の会社の都合vs環境番長

207 ::2021/09/11(土) 23:07:36.88 ID:t09eBcbI0.net
乗用車はともかくトラックやら不整地を走る作業者のEV化は厳しくねえか?
飛行機とかも無理だろうし

208 ::2021/09/11(土) 23:07:55.37 ID:AN63hqqv0.net
世界に誇る大企業の社長とアホじゃ比べ物にならんでしょ

209 ::2021/09/11(土) 23:09:31.44 ID:fEo017vl0.net
>>201
最近は石油の埋蔵量どうこうじゃなくて地中の炭素を大気に放出するなって方向にシフトしてんのな
二酸化炭素による地球温暖化論の因果関係が立証可能だとは思えないんだけどなぁ

まぁ、温暖化が真だろうと偽だろうと
それを利用して先進国の地位を先進技術による知的財産で固めようとする姿勢には乗っかり得
エネルギー産出国の地位低下は免れないな

210 ::2021/09/11(土) 23:09:37.53 ID:CQslz79+0.net
下請けしぼりたおして
サプライヤーにパーツの在庫おしつけて
でーらーおよび販売店に生産したクルマ押し付けまくって

ようこんな雇用を守る!とか笑えること言えるよなおまえら
あきれてもの言えないわ

211 ::2021/09/11(土) 23:10:16.66 ID:+a5Le3hf0.net
>>198
仮に枯渇しなくても、EV電池に必要なレアメタル産業をほぼ牛耳ってるの中国だからなぁ、そこに国の命運託すとか死んでも無理

212 ::2021/09/11(土) 23:10:30.36 ID:AeMPVzoV0.net
>>206
自分の会社(時価総額世界41位)

213 ::2021/09/11(土) 23:11:18.91 ID:WnNNxG970.net
>>90
ドイツはAIRBUSの一員だが

214 ::2021/09/11(土) 23:14:24.53 ID:hRe+7JdK0.net
>>211
中国が牛耳ってると言えるのは
せいぜいアルミくらいだろ
https://i.imgur.com/KpqktHh.jpg
https://i.imgur.com/ehOJ8RQ.png
https://i.imgur.com/ODZmoHi.jpg
https://i.imgur.com/FY3nJ18.jpg
https://i.imgur.com/81fDE6j.jpg

215 ::2021/09/11(土) 23:15:03.65 ID:RqIi2FtN0.net
小泉の言う事信じたら終わるぞ日本

216 ::2021/09/11(土) 23:17:14.38 ID:VkE080aM0.net
>>214
産出する国と利権持ってる国は別だしなぁ。。。

217 ::2021/09/11(土) 23:17:55.35 ID:/g2r+ti/0.net
>>5
韓国語って日本語と文法同じだから単語をおぼえれば割とすんなり喋れそうな気がする(´・ω・`)

218 ::2021/09/11(土) 23:17:59.88 ID:TAeVBoq80.net
欧米に良いカッコしたいだけ
中身スッカラカン
耳障りの良い言葉を並べるだけ

219 ::2021/09/11(土) 23:18:00.91 ID:nP0U4UpX0.net
>>209
それやってたのがディーゼルでインチキやってた国たちだからな
あんなインチキは二度とさせたらダメだわ
EVなんて発想がそもそもインチキ
電池作るのにどんだけ環境破壊を繰り返すのか
イカサマ嘘つき欧州には付いていきませんよwくらい言ってみたら面白いのになー
マツダが作ったレベルにもディーゼルを作れないとかドイツ車の技術は地に落ちてんのな

220 ::2021/09/11(土) 23:18:27.26 ID:jt63ol+j0.net
部品点数が減るから全体の雇用としては減るだろうな
しかし現在のEV化は急ぎ過ぎだと思うわ
蒸気機関から内燃機関への転換とは全く違う、政治的圧力での転換だからな

221 ::2021/09/11(土) 23:19:09.36 ID:heCRqATH0.net
世間知らずの馬鹿の言うことなど当てにならん

222 ::2021/09/11(土) 23:22:28.51 ID:Oi+sTNOi0.net
職歴ゼロのバカが大臣だからな

223 ::2021/09/11(土) 23:24:16.87 ID:X4D8n9rX0.net
>>23
企業経営者であれだけ研究開発費があるなら電気も水素もハイブリッドも研究してるよな。
トヨタの企業イメージ戦略で水素って言ってるだけ

224 ::2021/09/11(土) 23:26:04.67 ID:hRe+7JdK0.net
>>216
中国はコバルトなどの鉱業権への投資の動きが強いけど牛耳るというほどのレベルじゃないし
コンゴはそういう動きに対して規制かけようとしてるし

結局「LiB用レアメタルを中国が牛耳ってる」という状況なんかではない

225 ::2021/09/11(土) 23:26:15.41 ID:X4D8n9rX0.net
>>66
お爺ちゃんw
昭和のオイルショックのデマ信じてるの?

226 ::2021/09/11(土) 23:27:21.59 ID:8t2WnS/00.net
トヨタは過去に従業員解雇した時、二度と解雇しないと自らに呪いをかけたから、グチグチと文句いってるんだけ
まずは呪いを解呪しろと

227 ::2021/09/11(土) 23:28:26.79 ID:VaJwSxV80.net
自動車関連の雇用は間違い無く減るでしょ。それ以外ので雇用は増えるだろうけどそれで減った分が吸収できるかどうか。

というか、EV化一本で行く為の環境が全然構築出来て無いのに出来るのかが疑問だわ。そこらへんのロードマップとか発表してたか?

228 ::2021/09/11(土) 23:28:38.50 ID:CTJieLU/0.net
失われる雇用もあれば
生まれる雇用もある
どっちも正解!

どちらが多いか
小泉進次郎は分かってるのだろうか

229 ::2021/09/11(土) 23:32:00.26 ID:nP0U4UpX0.net
>>80
30年前にあと30年で枯渇するとかいってたみたいだけど
今でもあと30年って言ってますよね
それについてはどう思われますか?
枯れたはずの油田が復活してるのはどう思われますか?
本来、生物が存在し得ないような地下深く、それも硬い岩盤の下から石油が採れますけど
何とも思いませんか?

230 ::2021/09/11(土) 23:33:51.23 ID:SFDg80D70.net
>>28
そりゃそうだ
エンジンなんてCO2を吐き出す悪の部品だとしか思っていない

231 ::2021/09/11(土) 23:33:55.30 ID:nP0U4UpX0.net
あ、だめだ
頭進次郎の人に触れてしまった

232 ::2021/09/11(土) 23:36:52.22 ID:zpq4DLw00.net
「日本で」とは言っていない

233 ::2021/09/11(土) 23:37:06.63 ID:WnNNxG970.net
>>175
まー中東の産油国は押し並べてみんな乞食だろうな

234 ::2021/09/11(土) 23:37:55.94 ID:fEo017vl0.net
化石燃料の価値を目減りさせて地政学のルールを書き換えようって流れに多くの国が同調してんでしょ
エネルギーの奪い合いで生存をかけて争わなきゃいけなかった時代を終わらせたい、と

米中欧が暗に同意してて追従できないロシアが歯噛みしてる、むしろロシアは本当に温暖化するなら北極圏の氷を溶かしたい側
多くの産油国は以前から石油依存からの脱却を試みてたから一部は生きのこるが、かなり荒れる

日本の自動車産業は短期的には巻き込まれ損だけど
エネルギー自給できない日本にとって乗り換えは得でタイミングの問題でしかない

235 ::2021/09/11(土) 23:40:54.08 ID:qe5cCnEH0.net
電力は核エネルギー以外遣うなよ
再生可能エネルギーなんてないし
太陽光や風力は環境破壊だ

236 ::2021/09/11(土) 23:40:58.13 ID:FJflqrVH0.net
小泉のバカ息子は何を言っても薄っぺらすぎて信じられない

237 ::2021/09/11(土) 23:41:10.42 ID:k2b07+nB0.net
七光りの世間知らずと世界有数の大企業トップ、考えなくても解るわな

238 ::2021/09/11(土) 23:41:38.47 ID:g694AXp90.net
>>1
EV化そのもの及び関連性の高い物に限った話をすべきだな
炭素税導入したら増えるのは環境コンサルと環境相場師で、失職した連中は底辺職に再編でしょ
生き死になら小泉も間違っちゃいないが国の大臣なら国力下がる事もリスクに入れて考えろと

239 ::2021/09/11(土) 23:41:46.74 ID:/zOWCYy40.net
>>1
今後2050年には、ガソリン車はほとんど走っていないと思う。
そうすると、電気自動車(EV)or燃料電池自動車(FCV)であるが
トヨタ社長は、EVももちろん必要であると考えていると思う。しかし
1.FCVは、内燃機関なので従来の内燃機関を作っている雇用が守られる。
2.EVの欠点である
充電時間と走行距離の問題は、これ以上解決できない。化学反応には、限界がある。
3.ここが最も大事であるが、経済の於いて物流がしかも大事である。
物流に於いて、大型トラックは、荷物を大量に、長時間運転することが求められるが、
EVでは、この要求に答えることが出来ない。
しかし、FCVは、従来のトラックと同じスペックを持っているので答えられる。
結論として、水素の製造、運搬、取り扱い、価格などでまだ山積みであるが、
将来は、FCVが主力となると考えている。

240 ::2021/09/11(土) 23:42:18.07 ID:lzFYg7bI0.net
進次郎の地盤って自動車産業の集積地なんだが
いい加減激怒した自動車メーカーに
対立候補たてられて葬られるんじゃねえの

241 ::2021/09/11(土) 23:44:10.70 ID:5Jhro2JR0.net
新しいエネルギー蟲力エンジンを造るべきだ

242 ::2021/09/11(土) 23:45:07.70 ID:0bt/bPAN0.net
5G6Gは覇権とれとれ言うのに自動車はガソリン車守れとかダブスタ過ぎw
ガソリン車がこれ以降繁栄する産業かと思うか?w

243 ::2021/09/11(土) 23:46:04.58 ID:6brfYGil0.net
あまり知られていないことですけど
電気自動車って実は電気で動いているんですよ

244 ::2021/09/11(土) 23:47:09.40 ID:uw1vHlnN0.net
カメラがデジタル化した様に時代の流れに乗れないなら滅ぶしかない。
汽車が電化しても台車や安全面などの技術が変わったわけじゃない。一部の動力に関連する人だけがいなくなるだけ。

245 ::2021/09/11(土) 23:47:29.47 ID:VXSh2pSA0.net
>>240
自民の支持母体の経団連の筆頭のトヨタにこの態度
真正のバカか、親の七光りを絶対的に信じて疑わないバカか
まあバカだな

246 ::2021/09/11(土) 23:50:12.83 ID:0bt/bPAN0.net
>>239
トヨタもEVFCVが覇権とるのわかってて、細々とガソリン車産業で食い繋ぐ輩に配慮してるふりしてるだけだよ
要は人気取りよ

247 ::2021/09/11(土) 23:50:44.10 ID:RiNu1KaV0.net
進次郎が正しい
だけど新しい雇用を生む義務はトヨタにない
日本で最も成功した企業であるトヨタの力を期待せずに雇用を創出する能力は政治家や官僚にない
そこを無視して新しい雇用が生まれるってのは無責任でしかないわ

248 ::2021/09/11(土) 23:51:10.08 ID:0bt/bPAN0.net
>>245
今時昭和の忖度政治しないとダメとかほんと老害
そんなだから日本は遅れていくんよ

249 ::2021/09/11(土) 23:53:40.41 ID:X8lnXhHw0.net
既存技術の自動車関係の国内サプライヤー何社あって何人の雇用を賄ってるって思ってるねん
ざっと300万人だぞ
完全EV化になればその内の30万人が失職する
トヨタのお膝元なんてゴーストタウンになるぞ
頼むから早く安全で安価な水素エンジン開発してくれ
今の国内サプライヤーでもエンジンならまだ幾らかは助かるから

250 ::2021/09/11(土) 23:54:39.07 ID:OpAFUnP80.net
あの豊田社長と小泉だぜ

251 ::2021/09/11(土) 23:59:22.79 ID:VXSh2pSA0.net
>>248
投票率が低く組織票で決する選挙と化してる以上、忖度政治は続くよ
選挙に行かない奴らが招いた結果だ

252 ::2021/09/12(日) 00:03:09.26 ID:D9Dbe6g00.net
EVになると今の優位性は保てないから雇用は減る チンジロウは馬鹿だから仕方がない

253 ::2021/09/12(日) 00:06:10.76 ID:x6C9sPAg0.net
>>248
ガソリン車に乗る小泉大臣
詐欺師に騙されるより昭和政治のほうが良い
売国奴に騙されたら遅れるどころか根こそぎ奪われる

しかし
稲川会と小泉がつながってるって書き込みは
信憑性があるんか?

254 ::2021/09/12(日) 00:09:36.53 ID:PTMUuBMd0.net
>>251
この際組織票で好きに決めて貰ったら良い
ただ先細りのガソリン業界のウエイトを次世代モビリティに移せ

255 ::2021/09/12(日) 00:11:21.28 ID:NEuUt1MN0.net
>>249
水素スタンドはインフラが無いから無理じゃないの
普及しない気がするんだが

256 ::2021/09/12(日) 00:13:27.18 ID:PTMUuBMd0.net
>>253
今ガソリン車乗って何が悪いんだ
EVfCVは未来の話をしてるんだぞ

257 ::2021/09/12(日) 00:14:54.31 ID:PTMUuBMd0.net
>>255
国が補助金出して水素スタンド増やしてる
各社水素トラック開発してる、トラックは水素めちゃくちゃ使うから水素スタンド自体も経済性成り立つ算段

258 ::2021/09/12(日) 00:18:11.67 ID:1nweiGEV0.net
小泉は具体的に説明出来るようになってから発言しろ

259 ::2021/09/12(日) 00:18:34.34 ID:x6C9sPAg0.net
>>256
開き直ってるなあ
行動を伴う主張こそ説得力がある

現状でも、公道を走れる電気自動車はあるんだよ
それすら乗らない人間が、電気こそ至高って言われても

ああ、そうですか、さすがですね、いやーーー、ほう、、としかならん

260 ::2021/09/12(日) 00:20:09.77 ID:s76an/x70.net
>>258
それだと一生発言できなくなるんですが…

261 ::2021/09/12(日) 00:22:22.83 ID:x6C9sPAg0.net
>>260
むしろ、小泉が発言しないほうが
世の中はまとまるでしょ

大臣には責任も伴うし、その発言に重みを求めんのは当然

議員をやめてから自由に発言しろ

262 ::2021/09/12(日) 00:24:01.28 ID:XUIdGivw0.net
ちなみに欧州では街中でガソリン焚いて発電機回してEVに充電してるよ。発電機がいっぱい二酸化炭素出しても、EVは出さないからグリーンなのかね。

263 ::2021/09/12(日) 00:24:17.92 ID:8NWK7CdK0.net
今から作る施設なんてフル自動化だろどこに求人が生まれるんだよ

264 ::2021/09/12(日) 00:24:58.55 ID:ax/iizp/0.net
クリステルでプラ0中出しピストンで発電したい

265 ::2021/09/12(日) 00:25:05.03 ID:BcP4OyLx0.net
モノ作ってる方を信じるわ

266 ::2021/09/12(日) 00:26:00.06 ID:mhd5E/m+0.net
10年後トヨタはあっても小泉は消えてるだろ

267 ::2021/09/12(日) 00:26:54.17 ID:/0knHei80.net
生まれねえよ
電気半導体は安い外国にとられて終わる

268 ::2021/09/12(日) 00:27:01.49 ID:SH+HS0RU0.net
普通に考えたらトヨタ社長だろ

269 ::2021/09/12(日) 00:30:03.48 ID:LvAVk9fN0.net
小泉は経営者なの?

270 ::2021/09/12(日) 00:30:27.89 ID:D9Dbe6g00.net
>>257
水素だと燃料代がめちゃくちゃ高くなる トラックに使うとかアホの極みだな

271 ::2021/09/12(日) 00:32:13.10 ID:87mc66z/0.net
というか高速道路に水素スタンドなんて一個もないし
数少ない下道も夜間営業してないのでトラックとか無理です

272 ::2021/09/12(日) 00:33:50.08 ID:A9DUknVG0.net
キチに発言力持たせたらだめって言ってるでしょうが…

273 ::2021/09/12(日) 00:40:15.88 ID:9mDIA73x0.net
水素スタンドを今のガソリンスタンドの1/3でも良いから設置しないと厳しいかな
あと水素は太陽光発電の電力使って作れば従来の天然ガスや石油から分離する方法や石炭を蒸し焼きにして抽出する方法よりクリーンだから電気分解で産出して欲しい

274 ::2021/09/12(日) 00:41:26.09 ID:rviGZeFT0.net
一番の影響は

ボディー材→鉄→ナノファイバーへの移行だろう。


強度ー鉄鋼の5倍
重量ー鉄鋼の1/5

275 ::2021/09/12(日) 00:48:12.63 ID:E6QIOoQm0.net
日本は電力コストに対する経済合理性を真剣に考えないと産業がどんどん衰退する。

日本が再浮上出来ない最大の元凶でもある電力コスト。
電力1kwh当たり単価

民生用
日本 35円
アメリカ 13円
韓国 12円

産業用
日本 28円
イギリス 14円
アメリカ 7円
韓国 11円


日本の太陽光発電は補助金と称し電気料金に上乗せ世界一別格な高価格で電力会社に強制買い取りさせている。
無駄に40基も原発をアイドル状態にし遊休施設と化している。炉の冷却は必要、高額な維持費をかけタービンだけは回さず発電はさせない。
廃炉しようにも50年は維持費がかかる。
火力と原発維持のダブルコストで当たり前の超高額電力料金

276 ::2021/09/12(日) 00:55:03.07 ID:76D1b9tf0.net
その前に乾いた雑巾を絞るような下請けからの搾取をば

277 ::2021/09/12(日) 00:55:52.02 ID:XwWUUPxJ0.net
雇用を守るならスープラを国内製で造れよ

278 ::2021/09/12(日) 01:04:05.16 ID:AAO5wfB30.net
今トヨタである程度の給料貰ってる奴が仕事が無くなり、evで安月給で働かされる奴が増える🤗

279 ::2021/09/12(日) 01:07:48.91 ID:oyFGBWit0.net
珍事朗はプラスチックの勉強から始めてください

280 ::2021/09/12(日) 01:09:20.26 ID:rSgIo1n+0.net
男はディーゼル

281 ::2021/09/12(日) 01:16:46.88 ID:98AsGPpK0.net
>>110
俺の会社も関連会社の一つっぽいけど、実際はEVになったらむしろ仕事増えるクチなんだよね
まあ社会全体で言ったら減るだろうよ
海外にだいぶ流れそうだしな

もし、本当にEVが主流になったらの話だが、な

282 ::2021/09/12(日) 01:17:17.59 ID:E6QIOoQm0.net
日本製鉄とミタル、電炉新設で正式契約。自動車鋼板向けスラブも製造予定


アラバマ州カルバートで第3世代超ハイテンを含む自動車鋼板向けスラブの製造を行うことを計画。日本製鉄は、米国内屈指の設備能力を誇る同合弁会社にリソースを集中し、北米で先端商品も含めたフルメニューの高級鋼板製造・供給体制を強化する。

ーーーーーーーーーーー

超高額電力料金の日本からどんどん工場が逃げてゆく

283 ::2021/09/12(日) 01:20:21.40 ID:nI/jhI3d0.net
時代のニーズの変化に対応出来なければ仕事を失うのは普通だけどね

284 ::2021/09/12(日) 01:20:59.91 ID:+6eQL9120.net
>>5
お前神奈川じゃねーかw

285 ::2021/09/12(日) 01:22:01.21 ID:DvFGrq8+0.net
>>22
日本は先進国、そこ笑うところか?

286 ::2021/09/12(日) 01:23:33.09 ID:E6QIOoQm0.net
日本製鐵 社名変更し アラバマ製鉄へ

287 ::2021/09/12(日) 01:24:41.67 ID:0D0ipBm90.net
EVにすれば製造工程は簡素化されるだろうね

288 ::2021/09/12(日) 01:24:45.64 ID:jC9wGRyu0.net
まあ普通に考えたら毒ガスディーゼル詐欺からの流れだとわかるよね
金儲けの為に環境破壊と子供の肺疾患を増やしまくったクズの欧州が駄々こねてるだけ
20年後に欧州が全EV化してるかどうか欧州の奴らに賭けさせたら、してないに賭ける奴だらけで賭けが成立しないだろうよw

289 ::2021/09/12(日) 01:28:08.49 ID:Atha4buZ0.net
カーボンニュートラル言うなら、さっさと原発再稼働させろや
EV走らせるにしても、電力が必要やろがい
それにステーションも足らんし、充電に時間かかり過ぎやし
ぶっちゃけ全然現実的じゃないんだよな

ヨボヨボのジジババが、近所の数Kmをウロチョロする以外じゃ
怖くて遠出なんか出来たもんじゃない

290 ::2021/09/12(日) 01:34:46.28 ID:CIrXBEYh0.net
デカいトラックとか写真でしか見た事ないもはやアトラクション並みの巨大な機械類って電気でも動くのかな

291 ::2021/09/12(日) 01:40:30.20 ID:UN7DJbj+0.net
オゾン層に穴空くからフロンはダメになって
もっと軽い水素は使いまくって良いんだよ
漏らしたら宇宙から回収して壊したオゾン層も作り直せよ

292 ::2021/09/12(日) 01:40:44.35 ID:rviGZeFT0.net
>>289
これ>>274原料は麦藁や雑草なんだぜ。
製鉄のエネルギー考えたら
アホのように削減。

車重400キロの松田ロードスターとか運転してみたいわー。
たぶん、アドレナリンドボドボ出る

293 ::2021/09/12(日) 01:45:36.38 ID:J9uZJgEo0.net
高温高耐久材料の切削技術は低下するのかなぁ

294 ::2021/09/12(日) 01:47:31.25 ID:AoI8OHt30.net
>>274
鉄鋼といっても種類は色々あるし
強度といっても種類は色々ある

ジャパネット「従来の一般的材料に比べて5倍強いんです!!」エースゴーイ
みたいな風に見えてしまう
単純に否定するわけでもないけども
なんかふんわりとしてつかみどころの無い話に見えるが

295 ::2021/09/12(日) 01:47:35.37 ID:rviGZeFT0.net
>>290
電気モーター=低回転巨大トルク

ガソリンレシプロエンジンが苦手なのがコレ

=あんた真逆

296 ::2021/09/12(日) 01:49:16.01 ID:UtRzKxVj0.net
>>290
電気機関車

297 ::2021/09/12(日) 01:50:12.39 ID:rviGZeFT0.net
>>288
言い出しっぺ欧州が今、目標遅れ1位だ。
現時点30年遅れてるらしい。

毎度よ

298 ::2021/09/12(日) 01:50:42.57 ID:OsKWjION0.net
エンジン絡みが消える。
鋳物関連、ラジエタ、マフラー
プラグ等全部消える。
油系も消える。
トランスミッションも消える
中部地区の経済消えるわ。

299 ::2021/09/12(日) 01:52:14.62 ID:Hflb9JyB0.net
1000人の国内雇用が失われて
100人の海外雇用が生まれます

300 ::2021/09/12(日) 01:52:36.79 ID:AoI8OHt30.net
>>288
勝てるまで延々とゲームチェンジ
勝ち確定の瞬間、精算スタートする

それが白人の、特に欧州人のやり口

301 ::2021/09/12(日) 01:54:17.75 ID:UtRzKxVj0.net
>>298
日産系は残るかな

302 ::2021/09/12(日) 01:54:30.31 ID:7Uk0x1Sf0.net
バカな小泉は黙ってろ
トヨタが正しいに決まってるだろ

303 ::2021/09/12(日) 01:55:11.59 ID:AoI8OHt30.net
>>299
進次郎K「でもね、その100人は、持続可能な社会に貢献する100人な訳ですよ、そして貢献していない人間が1000人も減る、これは世界に、そして未来の子どもたちに対して胸を張って良い数字ですよ」

304 ::2021/09/12(日) 01:57:41.13 ID:qSmolBiL0.net
だからってガソリン車なんて海外で買ってもらえなくなるのにトヨタはガソリン車と心中するつもりなの?

305 ::2021/09/12(日) 01:59:09.51 ID:9hxyaypw0.net
アメリカの企業が潰れた廃墟でも視察してこいよ
現実的に雇用が生まれたかどうか見てこい

306 ::2021/09/12(日) 02:01:50.63 ID:D9Dbe6g00.net
>>273
太陽光はエネルギー密度が低いから代替は厳しい

307 ::2021/09/12(日) 02:02:57.25 ID:D9Dbe6g00.net
>>275
太陽光発電のシステムは本当におかしい 環境にいいわけではなく、外資に金が流れる仕組みになってる

308 ::2021/09/12(日) 02:05:02.09 ID:yZwiuFEl0.net
>>81
今度はトヨタに技術乞食して盛大に拒否られた

309 ::2021/09/12(日) 02:05:13.53 ID:rviGZeFT0.net
>>294
性能バッチリ
ベンツのSLS?あれが
カーボンとアルミ接着ボディー
似たようなもん。
レーシングカーがガーボン100%
トヨタも、
もう数台作ってるで?ナノファイバーボディー。

310 ::2021/09/12(日) 02:06:13.30 ID:UtRzKxVj0.net
>>309
わい 加水分解しないのアレ

311 ::2021/09/12(日) 02:06:54.25 ID:rviGZeFT0.net
まずは妄走族>>304の根絶運動からね

312 ::2021/09/12(日) 02:08:39.00 ID:HBweeeq30.net
正直、分らんが、新しい産業ってのは電池産業やろな。

313 ::2021/09/12(日) 02:10:18.75 ID:oHhewZ180.net
新しい雇用は生まれるだろうけど、今までの技術者の雇用は失われるってこと?
小泉は庶民の生活なんか考えてないじゃないか
独裁者的というか中国共産党みたいな感覚

314 ::2021/09/12(日) 02:10:53.50 ID:qQlyRYxb0.net
>>309
リサイクルはできないからゴミが増えるだけだろ

315 ::2021/09/12(日) 02:12:14.81 ID:rviGZeFT0.net
>>298
トルコンAT=トルク増幅装置よ?
これを電気で回すから活きるんだgs
おまえの風景は
インホイールモータか?
これ、スゲー開発行程だけど

316 ::2021/09/12(日) 02:12:21.31 ID:rviGZeFT0.net
>>298
トルコンAT=トルク増幅装置よ?
これを電気で回すから活きるんだgs
おまえの風景は
インホイールモータか?
これ、スゲー開発行程だけど

317 ::2021/09/12(日) 02:14:21.65 ID:AoI8OHt30.net
>>309
麦わら、雑草原料ということはセルロース系の素材ということになるのかな?
安定性、加工性、コスト含めて鉄を超えられればすごく良い話だ
材料名とかご存知ない?

318 ::2021/09/12(日) 02:15:04.28 ID:87mc66z/0.net
>>316
https://www.youtube.com/watch?v=6m_iIbX0gmA

319 ::2021/09/12(日) 02:16:56.56 ID:UtRzKxVj0.net
>>317
バイオエタノールと材料かぶるのか

320 ::2021/09/12(日) 02:21:18.76 ID:TzNu4Azg0.net
>>75
たぶん、頭の中におもちゃのクルマのイメージがあるんだと思うけど
実際の電気自動車ってメチャクチャ複雑だよ。

321 ::2021/09/12(日) 02:23:10.55 ID:AGM/fGAQ0.net
雇用生んでよ

322 ::2021/09/12(日) 02:26:07.37 ID:rviGZeFT0.net
>>317
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01082/00001/

コレはボディーパネルね
骨格も試作してるんだが

323 ::2021/09/12(日) 02:27:27.57 ID:E6QIOoQm0.net
何故日本で作ると割に合わないと日本製が消え中国製韓国製ばかりに?

日本は給与が高いからは噓、既に韓国のが上。
原因は高額電気料金で作っても赤字、日本製消滅、当然の結果です。
日本の電気料金誰も見て見ぬ振り、何故って原発再稼働しか解が無いから。誰も正面切って問題にあたらず先送りでこの結果

324 ::2021/09/12(日) 02:30:52.15 ID:q3IgD8Fp0.net
ケケ中も昔、産業構造転換を言ってたが結局できなかった

325 ::2021/09/12(日) 02:31:24.47 ID:UtRzKxVj0.net
>>320
エンジンよか全然マシだけどな 

326 ::2021/09/12(日) 02:32:14.10 ID:rviGZeFT0.net
>>317
https://kitnet.jp/backup/article/11/a11.html

軍艦、潜水艦もこれがいけるだろう
ほんまもん、ステレス艦

327 ::2021/09/12(日) 02:32:27.01 ID:TzNu4Azg0.net
>>298
冷却通路が必要なEVのモーターハウジングやインバーターハウジングは
それこそアルミエンジンで培った中子と精密鋳造の出番だし
そんなわけでEVにだってラジエータはあるし、プラグ屋ってのは元々碍子屋なんだから電気こそ本業。
ギヤだってモーターの高効率アウトプットには精密なギヤが必要。

328 ::2021/09/12(日) 02:34:09.96 ID:Tpw0S9Nm0.net
セクシー脳

329 ::2021/09/12(日) 02:34:41.53 ID:rviGZeFT0.net
鉄は国家なり

で、抵抗が強いだろうね。

330 ::2021/09/12(日) 02:36:08.95 ID:TAOQOjcU0.net
小泉って逆張りされるために産まれて来たとしか思えん事しか言えないのか

331 ::2021/09/12(日) 02:38:10.01 ID:E6QIOoQm0.net
太陽光発電この10年で90兆円も投資して総発電の約9%www 本当に効率悪い希薄エネルギーだな

332 ::2021/09/12(日) 02:42:01.34 ID:E6QIOoQm0.net
で誰もこれ見て見ぬ振り問題にしない。
パネル設置乱開発の崖崩れで何十人死のうがスルー

333 ::2021/09/12(日) 02:43:17.19 ID:E6QIOoQm0.net
小泉一族利権

334 ::2021/09/12(日) 02:47:58.29 ID:E6QIOoQm0.net
90兆円かけて晴れのひの昼前後のみ発電。
雨の日は勿論、曇天と夜間は役たたずで寿命10年で産廃へ

335 ::2021/09/12(日) 02:49:43.32 ID:MXtvJl2f0.net
河野太郎も共犯の一人

336 ::2021/09/12(日) 02:50:54.32 ID:DExO+Z3P0.net
どーせ進次郎の思いつきだろ

337 ::2021/09/12(日) 02:56:19.63 ID:64mgWjHf0.net
>>304
トヨタを舐めるなよ
トヨタはガソリンもEVも水素もハイブリッドも技術持っててその上の見解だよ
ポンコツクソガキに騙される方がおかしい

338 ::2021/09/12(日) 02:58:20.49 ID:Ra0BZRZl0.net
雇用を失った人に雇用は増えないんだよ
チンパンジー並みに頭が悪いな
バカ息子

339 ::2021/09/12(日) 03:03:08.27 ID:tovyH6hJ0.net
>>337
イーロンマスクは世界一安い打ち上げロケットを持ってて
すでに1000機以上の人工衛星所有でKDDIや通信大手が頭を下げてますけどね

340 ::2021/09/12(日) 03:06:42.61 ID:MXtvJl2f0.net
あまえら最近電気料金明細がオンラインなり詳細見てないだろw
再エネ賦課金と称し太陽光発電買い取りに使われ当初は数百円でスタート、パネル設置が増える従い増え今じゃ本来の電気代に加え1万円以上上乗せさせられてるぞ。知らなじゃっただろ。マスゴミ報道しないからな。
尚、この太陽光発電強制買い取りで東電は何も困らない。この賦課金貰って買い取ってるからなwww

341 ::2021/09/12(日) 03:33:21.87 ID:Qe+Ibfg60.net
衰退国なんだから自然と排出量減るだろ
排出量削減なんていちいち予算くんでやる事じゃない

342 ::2021/09/12(日) 03:36:05.60 ID:wTzzLVRe0.net
部品点数が減って下請けに出す費用がガクンと減って、でも自動車本体の価格は変わらないから、
より貧富の差が拡大する
ただそれだけ

343 ::2021/09/12(日) 03:37:35.22 ID:VTbBX/OH0.net
小泉のバカ三代目に説得力なし

344 ::2021/09/12(日) 04:00:29.59 ID:jIS12Dvq0.net
EV車は今の車に比べてパーツ数少ないから雇用は減るよ
特に下請けは要らないパーツだらけになって産業構造変わるレベル

345 ::2021/09/12(日) 04:08:47.54 ID:vaXJrkTl0.net
内燃機エンジニアセクシー就活かよ

346 ::2021/09/12(日) 04:14:47.39 ID:64mgWjHf0.net
>>339
仮想通貨屋さん

347 ::2021/09/12(日) 04:17:13.29 ID:yyjDLOMU0.net
雇用減るからって理由で古い考えにしがみついて進化遅らせるって
ダメ国家とか後進国でよくある失敗パターンじゃん

348 ::2021/09/12(日) 04:20:12.67 ID:legf7+eY0.net
たしかにEV化したら雇用は失われるけどどのみちやらなきゃ自動車産業を海外に奪われるんだからやるしかないんだよなぁ

349 ::2021/09/12(日) 04:26:44.03 ID:XUIdGivw0.net
今のコロナもそうだけど、何の知識もない、駅前でうるさくがなるしか能がない政治家のせいで皆が困った事になっている。立候補する時には金ではなく、せめて一般常識試験の結果を条件にしないと。

350 ::2021/09/12(日) 04:27:26.22 ID:oADLAroD0.net
「例えば?」
で確実に終わる稀有な例

351 ::2021/09/12(日) 04:34:19.20 ID:GW2Rp3IN0.net
>>339
それ車と関係あるの?

352 ::2021/09/12(日) 04:36:25.06 ID:tovyH6hJ0.net
>>351

世界一のエンジン技術も持ってるのはイーロンマスクってことだからね

353 ::2021/09/12(日) 04:37:43.85 ID:VWr2s4Tp0.net
殆ど失われないが、失われたところで、毎年冗談みたいなペースで生産年齢人口減少が進む日本の場合、
労働者足りない他の産業への供給元になるだけ。

354 ::2021/09/12(日) 04:48:31.53 ID:GW2Rp3IN0.net
>>352

ロケットエンジンがガソリンエンジンやディーゼルエンジンや電気モータとなにか関係あるの?

355 ::2021/09/12(日) 04:49:12.55 ID:tovyH6hJ0.net
関係あるというか遥かに上の技術ですね…

356 ::2021/09/12(日) 04:49:39.53 ID:/T5wT8iN0.net
これを雇用してやれ

https://i.imgur.com/yFJp4et.jpg

357 ::2021/09/12(日) 04:57:59.94 ID:KAHIrbHk0.net
石炭産業の時も炭鉱やら発展して儲けが出たが化石燃料で衰退

産業とは衰退と進化の繰り返しなんだよ。EV化は間違いなく来る。時代の変化に乗れない企業は潰れるだけ

358 ::2021/09/12(日) 05:03:56.49 ID:GW2Rp3IN0.net
>>355
安価なロケットを製作しているロシアやウクライナの車の評判は聞きませんが…

359 ::2021/09/12(日) 05:09:44.91 ID:tovyH6hJ0.net
遥かに上の技術で戦闘機を作ってるからですね

360 ::2021/09/12(日) 05:11:44.97 ID:5AZMA/+O0.net
どんな雇用が生まれるの?

361 ::2021/09/12(日) 05:16:23.30 ID:SNdNK/NG0.net
EV化やってもいいけど原発どんどん追加しろよ?
ドイツとかと違って日本は隣接国にエネルギーラインを握らせるの無理なんだから

362 ::2021/09/12(日) 05:18:05.97 ID:8o/HXPxY0.net
温暖化は本当にCO2なのかね?
昔フロンが悪者にされて廃止になったけど改善されてないし

363 ::2021/09/12(日) 05:19:23.05 ID:tjztlsss0.net
>>360
それを聞きたいな
小泉にも聞きたい

364 ::2021/09/12(日) 05:21:27.43 ID:IxkFdqQX0.net
現場感バキバキの社長と親父が有名政治家なだけの素人
発言の重みが違う

365 ::2021/09/12(日) 05:22:57.41 ID:OKiUCbzc0.net
雇用うんぬんもそうだけどEVは自動車メーカーが儲からないから
社員のリストラが加速する
簡単にリストラできる国の会社はいいけど日本だと今後世界で戦うのは厳しいかもね

366 ::2021/09/12(日) 05:30:51.06 ID:wZHg1R0f0.net
トヨタがEV化はやりたくないって言ってるわけじゃないだろうに

367 ::2021/09/12(日) 05:32:18.86 ID:tovyH6hJ0.net
>>366
言ってますけど…
一生懸命反対活動してました

368 ::2021/09/12(日) 05:40:58.56 ID:fU2Y25NW0.net
進次郎
自動車にドットソーラーパネルを張り付ければ 半永久的に走るんじゃないかな😁😁😁

369 ::2021/09/12(日) 05:42:37.47 ID:ki1s4OAV0.net
地球環境レベルの話じゃなくて、生活環境のレベルで見たらEVの方がいいよ
早朝からエンジンかけて暖気運転する車が無くなるし、排ガスや排熱もなくなる。屋内の駐車場とか、マンションの一階が駐車場になってる場合は結構影響が大きい
まあPHEVでもいいんだけど、PHEVの利点を伸ばそうとするとバッテリー容量が大きくなり、そうなったらエンジンいらんやんってなってしまう

370 ::2021/09/12(日) 05:45:13.39 ID:DAmlanEJ0.net
雇用を増やせば雇用を守ることができます

371 ::2021/09/12(日) 05:51:38.23 ID:5Matda2l0.net
EV化はもう時代の流れだから止められんでしょ
既に予想出来てるんだから先の事考えた仕事すればいいやん
コロナみたいに突然やってくる訳じゃないんだしさ

372 ::2021/09/12(日) 05:56:02.10 ID:fN3vJTaL0.net
ハイブリッド車のオプションでコンセント付けられるじゃん?必要?

373 ::2021/09/12(日) 06:04:09.68 ID:W1t816/K0.net
そもそも雇用は現段階で
海外に頼ってる状況だから
失われるのは理に叶ってる
余計な労働者を入れなくて済むし
新たな雇用はEv化では総量は減少する。

374 ::2021/09/12(日) 06:06:34.69 ID:W1t816/K0.net
あとEV化だと
モデルチェンジは今ほど行わないと思う。
長ーく乗れる可能性が高い。

375 ::2021/09/12(日) 06:08:15.99 ID:ki1s4OAV0.net
>>374
色とか内装のバリエーションが無駄に増えそう

376 ::2021/09/12(日) 06:09:57.52 ID:0go+YVdR0.net
まあモーターで走るのはいいけど、エネルギーとしてガソリンエンジンや水素を使うのは悪くないと思うんだが
電池が切れたときに予備の電源は必要だし、急速充電頑張る理由もないやろ
レアメタルやら電池には資源の問題もあるし、電気需要増で供給が不足するのも課題だよね
そこらへんにある水素を使えるようにする考えはエネルギー社会的には一番優しい未来だと思うし、そこまで見越してるんだろ
別に雇用の話はトヨタ様が今の雇用者をしょうもないない仕事でも作ってそのまま抱えて、稼いだ金で養えばいいし、AIやロボットも含めて、将来、技術が発展して人の仕事が奪われるのは別の社会問題だと思うがな
雇用の話じゃなくて技術的な最適解として、自前で発電システムを持ち、化石燃料に頼らなくて済むように水素を推してるって話で十分なんじゃないか

377 ::2021/09/12(日) 06:11:36.52 ID:UtRzKxVj0.net
>>376
白金類使う内燃機関よりまし

378 ::2021/09/12(日) 06:12:48.73 ID:hreNChr80.net
正確には原子力村を存続させるためにEVが必要。

379 ::2021/09/12(日) 06:14:48.21 ID:dBX4uLivO.net
>>362フロンはオゾン層壊すので問題になった、何回か南極のオゾン層が無くなるオゾンホールが話題にもなったよね、それで代替えフロンが出てきた

380 ::2021/09/12(日) 06:15:23.00 ID:9mnuqbkP0.net
>>279
進次郎「へー、プラスチックって最初は木から作ってたんだ」

381 ::2021/09/12(日) 06:15:49.68 ID:c1FdZFke0.net
トヨタの社長はさすがだわ それに比べて二世わなw

382 ::2021/09/12(日) 06:16:51.50 ID:fU2Y25NW0.net
ソーラーパネルを自動車につければ パネル設定スペース問題も解決だ
自動車にソーラーパネル設置を義務化しよう!

383 ::2021/09/12(日) 06:18:24.18 ID:1Mr5qujl0.net
トヨタの雇用は失われ他の会社が起こるだろ
しかしそんな事よりCO2削減して異常気象をなんとかすべき

384 ::2021/09/12(日) 06:18:30.46 ID:UtRzKxVj0.net
>>379
代替フロンが出てきてから温暖化ヤベェってなって自然冷媒移行してるよね 

385 ::2021/09/12(日) 06:20:53.68 ID:LYnt6aE60.net
世界的大企業の経営者と親の七光りのセクシーさん
どっちが信用できるか

386 ::2021/09/12(日) 06:22:44.43 ID:DAmlanEJ0.net
世の中厳しい
技術の発展や社会の変化により突然不要となる雇用がある
代替の雇用があるとは限らないしあってもその人たちのためのものではない

387 ::2021/09/12(日) 06:23:54.98 ID:s76an/x70.net
>>376
なんでトヨタが要らなくなった人材を抱えなきゃならんのかと。
そんなんしてたら株主に付きあげ喰らうわ。
トヨタとしては完全EV化なら雇用切るけどいいんだよね?って警告してるだけでしょ。
豊田と小泉二人の話が噛み合ってない。わざとなんだろうけど。

388 ::2021/09/12(日) 06:24:11.90 ID:e5+n9ewc0.net
>>385
資産と報酬で世界一の経営者はイーロンマスクですね

389 ::2021/09/12(日) 06:26:01.02 ID:4XcUxc5d0.net
>>376 水素はそこらへんに無い。水素は石油から作る。

390 ::2021/09/12(日) 06:28:00.08 ID:tjcl7Pij0.net
>>15
こーゆうの見るとEVって失敗なんだなって思う

391 ::2021/09/12(日) 06:28:44.33 ID:e5+n9ewc0.net
>>390
売れすぎてるからの対応だぞ?

392 ::2021/09/12(日) 06:28:55.28 ID:RvxGsD2K0.net
現役バリバリの社員数万人の巨大企業の社長と
据え膳上げ膳でまともに労働したこともないお坊ちゃま君の言葉どっちが真実味があるでしょう

393 ::2021/09/12(日) 06:29:47.52 ID:UtRzKxVj0.net
>>391
電源設備がいくよりも先に買い出したのか

394 ::2021/09/12(日) 06:30:24.33 ID:c5t6xjX30.net
セクシーは日本国民が苦しんで喜んでるだけだから

395 ::2021/09/12(日) 06:31:38.71 ID:JG7wzZ640.net
実際雇用してて、その分野の第一級の社長の現場の声と
鉄砲の弾の鉛やめようぜ(代替案は特にない)の人の声のどっちを信頼するのかとか考えるまでもない

396 ::2021/09/12(日) 06:38:10.59 ID:Ag7kEUy40.net
「これはあまり知られていませんが、電気は石油から作られているんですよ」
「火力発電所を廃止します」
とか言いそう

397 ::2021/09/12(日) 06:41:29.02 ID:s76an/x70.net
>>396
言いそうだなwでも火力発電で石油は実際少ないんだけどな。

398 ::2021/09/12(日) 06:43:44.05 ID:UtRzKxVj0.net
>>397
バイオマスシフトが広まりそう 
竹とか超早生樹木とか燃やすのが主流になりそう

399 ::2021/09/12(日) 06:47:21.40 ID:QFq2NAQu0.net
小泉の言っているのは雇用が移動すること
章男が言っているのは雇用の移動先が電力の安い海外になってしまうこと
どっちが日本の雇用を考えているんだろうか

400 ::2021/09/12(日) 06:50:28.39 ID:QqKqISr40.net
>>396
「車には多くのプラスチック製品が使われてるんですよね。意外にこれ知られてない」

進次郎「車廃止」

401 ::2021/09/12(日) 06:55:03.55 ID:s76an/x70.net
>>400
トラバントの出番か!

402 ::2021/09/12(日) 06:56:11.86 ID:5nkPDgQw0.net
部品点数や作業員の熟練度などEVの方が少なくて済むのは明らか
燃料の給油しなくてよいからガソリンスタンドの雇用が無くなる

まあ雇用が生まれるとすれば、バッテリー上がりで自走出来なくなるEVが増えるから、レッカーサービスなど人員増やさなくてはいけないかな?
アホみたいにEV、EVってシフトするより50年ぐらいほっておけば勝手にしかも上手にEVにシフトしていると思うよ。

403 ::2021/09/12(日) 06:56:14.97 ID:GsqRCHU10.net
小泉が雇用してくれるって意味じゃね?

404 ::2021/09/12(日) 06:57:31.27 ID:J0aDvRcq0.net
生まれるより減る方が多いだろ

405 ::2021/09/12(日) 06:58:07.14 ID:pGouEoTx0.net
>>369
キャブのバイクじゃあるまいし、旧車乗りならともかく今の車で駐車場で暖気運転してる奴は昭和のロートルだろ
それにマンションだと充電の問題があるし

406 ::2021/09/12(日) 06:58:24.67 ID:eDRsiMhm0.net
トヨタで食ってる国で章男に逆らうはねえわw

407 ::2021/09/12(日) 06:59:53.56 ID:7dDs6S2I0.net
古い技術の雇用が消えるのは当たり前だろ??

408 ::2021/09/12(日) 07:10:43.15 ID:z+sRSS7w0.net
どっちも正論。ただ量は違うだろうな

409 ::2021/09/12(日) 07:15:41.40 ID:J/mUOyZD0.net
「現在排出される二酸化炭素の多くは生物の呼吸から発生してます」

小泉「なんだって!?」


410 ::2021/09/12(日) 07:20:19.76 ID:TDxkUZHw0.net
進次郎と大塚久美子がダブって見えるときがある

411 ::2021/09/12(日) 07:22:31.11 ID:OKiUCbzc0.net
>>369
そういった利点がある一方
静かだと車の存在を把握しずらく駐車場や敷地内での事故が増えると予想されているし
車重が重くなるから外壁や洗濯物の汚れ原因となる粉塵やタイヤのカスが増える
生活環境はプラマイゼロ

412 ::2021/09/12(日) 07:23:12.43 ID:y50Z7yxw0.net
街の車屋さんなんかは今後廃業になるところ増えるだろうな

413 ::2021/09/12(日) 07:35:09.06 ID:O21ub2tw0.net
>>1
EV化で雇用が生まれるけど
それは長所を封じられた日本ではない

国家予算で日本の二桁上の投資をしてる
中国をはじめとした海外に雇用が移動するだけ

414 ::2021/09/12(日) 07:38:08.92 ID:DAmlanEJ0.net
>>399
このやり取りを見る限りだが、小泉はずれているよね
EV化による雇用の損失分相当が新たに創出されるとは思えないしそれが
日本でではないかもしれない
そもそも会長の本音は日本全体の問題ではなく業界の問題として訴えて
いるだろうしどこかで違う産業が増えたところでほとんど足しにもならない

415 ::2021/09/12(日) 07:41:01.92 ID:uORK2hFt0.net
水素に拘ったトヨタの没落しか見えん

416 ::2021/09/12(日) 07:45:41.16 ID:T+FbnZW60.net
規制で民間を苦しめる形で雇用が生まれるわけがない
必要なのは減税と規制撤廃
小泉進次郎はクルクルパー

417 ::2021/09/12(日) 07:46:11.88 ID:ATMGiYLO0.net
EV化は雇用が喪われます
EV化は雇用が発生します

↑二人でハモりながら言って欲しい

418 ::2021/09/12(日) 07:48:55.22 ID:HXGDy/LT0.net
発電自体も森林やジャングルを切り開いて、ソーラーパネル並べて環境にいいとか
言ってる連中は頭おかしい、再生可能エネルギー作るための環境破壊はやめてほしい

419 ::2021/09/12(日) 07:50:22.80 ID:wIs/TRKu0.net
何も知らんアホ大臣がトヨタ社長より詳しいわけないやろ

420 ::2021/09/12(日) 07:55:53.49 ID:HXGDy/LT0.net
中国はEV化が進んでるって言うけど、西日本に来る
PM2、5まるで減らず、毎年増えていくのみなんだが

421 ::2021/09/12(日) 07:57:55.32 ID:W/SygVhI0.net
>>415
これだよなぁ
何にでも使える電気の方が100倍用途広がるし

422 ::2021/09/12(日) 07:58:37.26 ID:e5+n9ewc0.net
水素をバカにするなー

423 ::2021/09/12(日) 08:02:34.52 ID:s76an/x70.net
>>420
だって一番の原因は中国の火力発電所だし。

424 ::2021/09/12(日) 08:03:13.43 ID:zK2CRpwF0.net
いちいち雇用なんて知るかよ
下請け工場なんて更に問題外
売れる方を作るだけ

425 ::2021/09/12(日) 08:04:26.06 ID://H3bNj20.net
日本の産業破壊こそ政府の使命

426 ::2021/09/12(日) 08:05:49.51 ID:ZAgwnNLH0.net
>>5
神奈川県って韓国だったのか

427 ::2021/09/12(日) 08:06:04.22 ID:QqKqISr40.net
>>424
その理屈だとシェア95%(日本は99%以上)のBEV以外遠売った方が良いという結論に。

428 ::2021/09/12(日) 08:11:33.54 ID:FU8rkyTy0.net
将来トヨタが社員をリストラした時に、
進次郎議員は、首になった社員に向け雇用は生まれますよと言って欲しい。

その時に、トヨタは雇用を守るべきだと二枚舌を言わないなら、その発言を理解してやる。

429 ::2021/09/12(日) 08:11:38.44 ID:PWse0RFh0.net
進次郎はその雇用産業を具体的に示すべきだろう

430 ::2021/09/12(日) 08:11:45.63 ID:SNvcOAac0.net
トヨタの終わりの始まり
衰退国JAPのモノづくり(笑)が終わる時

431 ::2021/09/12(日) 08:13:38.94 ID:uORK2hFt0.net
世界の本流にはなり得ない水素に力を注ぐ頑固企業にしか見えん
CM見るたびに物哀しい気分になる

432 ::2021/09/12(日) 08:18:33.87 ID:ek0VG3Wl0.net
トヨタは営利企業だから好きにやればいい。
確実に言えるのは、小泉のガキは日本の疫病神。

433 ::2021/09/12(日) 08:19:23.66 ID:zK2CRpwF0.net
>>429
バッテリーじゃねぇの?
この手のスレで必ず言われてる

余談だけどリチウムイオン電池が好きで集めてるが
国産は殆ど見かけない
あってもバルク品なのに値段も高い

434 ::2021/09/12(日) 08:25:06.62 ID:PWse0RFh0.net
>>433
それならそれで進次郎が具体的に数字上げて推進するなり振興するなりすべきじゃん
それすらしないでグダグダしてるの政治家失格だわ
まあ大半の政治家が失格になるだろうけど

435 ::2021/09/12(日) 08:26:31.89 ID:31g9dKVH0.net
>>431
結局水素になる未来しか見えない

436 ::2021/09/12(日) 08:27:34.87 ID:OAFEg3gc0.net
>>33
交換式はせいぜいバイクまで

437 ::2021/09/12(日) 08:27:38.52 ID:6y7GFJxs0.net
どっちも正しいことを言っているが、急速に進めると失業者が激増する。

438 ::2021/09/12(日) 08:28:34.01 ID:nv3d7QbQ0.net
既存の雇用が失われ新たな雇用が現れる
トントンって言いたいところだけどなあ

439 ::2021/09/12(日) 08:31:42.22 ID:V2jOGh+a0.net
有能な働き者と無能な働き者だな

440 ::2021/09/12(日) 08:33:49.11 ID:zK2CRpwF0.net
未来の事は誰にも分からん
ただ逆張りはスマホの二の舞になる可能性
日本の発言力じゃ世界を動かす程じゃ無いし
行き当たりばったりしか無いと思う

441 ::2021/09/12(日) 08:36:01.56 ID:DtpvdtSC0.net
>>432
言ってることが親父と同じなんだよな
親父がそう言って国民を騙した結果が現状を生んだのに

442 ::2021/09/12(日) 08:38:29.25 ID:2GmCfpdh0.net
いずれエンジンを作れる人もいなくなるのか
ナウシカの世界が現実になるな

443 ::2021/09/12(日) 08:38:33.17 ID:gzJo7pPB0.net
出来ない事が出来ると言い切る無能程 たちの悪い物はない

444 ::2021/09/12(日) 08:39:40.81 ID:2TPIB2hw0.net
雇用を作るのが経営者の仕事だからな
「雇用が失われる」で思考停止しているようじゃアキオはそこまでの人なんだろうな

445 ::2021/09/12(日) 08:40:24.00 ID:RzAO7v2S0.net
全員スマホにしろと言ってる無茶な要求なんだから、
日本は脱退して国内だけガソリン車にしてガラバゴス化した方が、儲かるだろ。
欲しい国には中古車でも売ればいい。

446 ::2021/09/12(日) 08:41:54.21 ID:McCRSrX60.net
ガソリンエンジン継続言っている人は、世界が環境保護やめると思ってんのか?
それともそんなこと関係なく、今が良ければ先は知らないってことか( 一一)

447 ::2021/09/12(日) 08:43:34.60 ID:M3FqIURH0.net
すべて電気自動車になったら今ある下請工場は全部廃業
新たな工場は海外に新設で雇用が激減の可能性を考えられない無能大臣は政治家やめろ

448 ::2021/09/12(日) 08:46:27.25 ID:McCRSrX60.net
作って終わりじゃなくて、売れないと
次の受注もできないんだぞ( 一一)

449 ::2021/09/12(日) 08:46:43.24 ID:dWLKBTfTO.net
経団連も信用が無いが糞小泉はもっと無いwwwww

450 ::2021/09/12(日) 08:47:44.63 ID:e5+n9ewc0.net
デトロイト・豊田・シティ

451 ::2021/09/12(日) 08:48:07.36 ID:C424MB5Q0.net
>>446
EUって環境保護のためにEV化しろって騒いでるんじゃないんだよね本当は。

452 ::2021/09/12(日) 08:49:16.36 ID:zK2CRpwF0.net
バッテリーもだけどモーターもいるんだろ?
それなりにやる事はあるはずなんだけど 

それにガソリンスタンドは既にかなり減ってる

比較的緩やかな改革に見えるけどね

453 ::2021/09/12(日) 08:49:51.27 ID:8Cv4wr6q0.net
慶応vs関東学院か、これは豊田社長の勝ちだな

454 ::2021/09/12(日) 08:50:01.25 ID:0gTBmG3d0.net
>>445
今のスマホみてるとガラパゴス化は大失敗だったろ
車の輸出なくなったら日本終わりだわ

455 ::2021/09/12(日) 08:51:03.18 ID:Cfzgs4/d0.net
巨大な会社の社長が言うことと、家族計画も満足に出来ない野郎の言う事のどっちが正しいかだな。

どうせ税金をむしり獲る算段でもしてるんだろー

456 ::2021/09/12(日) 08:51:47.66 ID:yf2ELUPf0.net
日本では、賃貸月極の自家充電できない問題と
儲からないから、電気スタンドちっとも増えない問題を
解決しないと、EVは普及のしようがない。

航続距離や値段や車両スペックよりそっちが重要

457 ::2021/09/12(日) 08:53:12.82 ID:0gTBmG3d0.net
この認識だと車もケータイと同じ道を辿って衰退していくぞ

458 ::2021/09/12(日) 08:54:29.24 ID:QqKqISr40.net
>>446
欧州「えっ?環境に悪いディーゼルを即時禁止もせず、売り続けますけど…」

459 ::2021/09/12(日) 08:56:34.39 ID:16Dmttfn0.net
口先だけで生きてる奴のいう事なんて誰も進次ない

460 ::2021/09/12(日) 08:57:24.62 ID:JoApDHKT0.net
>>459

461 ::2021/09/12(日) 08:58:11.77 ID:8YflrZ4q0.net
EVって雪国でも大丈夫なのか
車に缶詰になったドライバーみたいな絵面を何度か見た気がする

462 ::2021/09/12(日) 08:59:33.53 ID:Kyjbc1Am0.net
雇用?海外でなーw

463 ::2021/09/12(日) 08:59:34.44 ID:4+llGdrI0.net
失われる雇用がデカすぎるって話に対して僅かにでも新たな雇用が生まれる!(キリッ て働いたこともない馬鹿が反論してる
こいつのせいで生活が苦しくなってるのに

464 ::2021/09/12(日) 08:59:40.18 ID:pBptgrdI0.net
将来は車もiPhoneみたいなスタンダードだらけになるのか
嫌な世界だ

465 ::2021/09/12(日) 08:59:46.34 ID:sl0sGZYg0.net
雇用とか言う内輪の論理に固執して、欧米中国の自動車メーカーから周回遅れになって
日本の自動車産業が沈没、全滅になるほうがあかんやろ

変われないものは消えていく運命

466 ::2021/09/12(日) 09:00:41.50 ID:MUFmfZJv0.net
素人だもEV化による害悪と害悪と不便さを指摘しているのに
それには答えない政治家や欧州自動車メーカってなんなの?w

467 ::2021/09/12(日) 09:00:59.24 ID:RzAO7v2S0.net
携帯はナンバー1ではなかったが、
車はナンバー1なんだから、世界的な需要がある。
ガソリン車で無ければ経済活動が成り立たない国が多くある。
他の国からも、日本のガソリン車を輸入できるよう改正要求が起こるよ。

468 ::2021/09/12(日) 09:01:11.60 ID:i2RrcZ8p0.net
ガソリンエンジンから電気式モーターに変わると工数減るの?

469 ::2021/09/12(日) 09:01:53.89 ID:1Mr5qujl0.net
小泉は馬鹿じゃないよ
正しいことを言ってる
このままだとスーパー台風が頻繁に来て被害額が物凄いことになる
トヨタ潰したほうが安上がりだよ

470 ::2021/09/12(日) 09:02:47.63 ID:sl0sGZYg0.net
>>468
部品が三分の一以下になるから、いらなくなる部品を作ってるメーカーは廃業、事業転換せざるを得なくなる

471 ::2021/09/12(日) 09:03:01.96 ID:McCRSrX60.net
メーカーがEVやるか・やらないかはっきりさせないから
国も支援できないよな、批判するときは一人前だけど
方向性はピンボケのまま( 一一)

472 ::2021/09/12(日) 09:03:13.80 ID:03fYDXR90.net
バカ進次郎

473 ::2021/09/12(日) 09:04:19.77 ID:1f6IHqNU0.net
>>465
そうじゃねえよ
EVならそもそも日本に先行技術があるけど日本経済のこと考えてあえて邁進してこなかったのに
大臣が背中から撃つって馬鹿じゃねえの?って話
日本の大臣なら日本が培ってきた内燃エンジン技術が生きる水素なりなんなりをポリティカル
スタンダードになるよう海外に働きかけるのがスジだろうにこのセクシーバカって言ってるんだよ

474 ::2021/09/12(日) 09:04:27.06 ID:BrslFlAc0.net
>>1
雇用問題なの?

「EV化してもCO2は削減されない」とかいう話かと思ってたんだけど?

475 ::2021/09/12(日) 09:05:37.78 ID:8W4W3N410.net
>>5
岡くん絶好調やんw

476 ::2021/09/12(日) 09:05:39.97 ID:rH7jvZBR0.net
>>470
部品が減ると自動車の本体価格は値下がりします値上げですか。

477 ::2021/09/12(日) 09:06:06.69 ID:McCRSrX60.net
メーカーが優柔不断で何も決断できないのが
今の状況を作ったんだよ( 一一)

478 ::2021/09/12(日) 09:07:20.94 ID:LLcuv48t0.net
充電設備を設置する雇用か生まれる。以上

479 ::2021/09/12(日) 09:08:09.53 ID:9mDIA73x0.net
>>470
それはエグいくらいに減る
愛三
日特
デンソー
リケン
この辺りは売り上げの8割位が無くなるからヤバいはず

480 ::2021/09/12(日) 09:08:57.77 ID:iuN2BkWq0.net
部品点数減るなら2倍作れよ

481 ::2021/09/12(日) 09:09:30.86 ID:BrslFlAc0.net
「現在の産業構造が変わって失業者が出るから今のやり方は変えられない!」
という主張ならそれは違うだろうと思うのだけれど?

個人的には欧州主導の全車EVというのはおかしいと思うけど。

482 ::2021/09/12(日) 09:09:45.46 ID:1f6IHqNU0.net
>>476
本体価格が下がっても充電インフラ作りまくるための金を作るために増税することになるので
国民のモチベーションが下がるんだよ
今までだってインフラ整備で経済が回っても可処分所得が下がりゃあ不幸感とか不景気感が
蔓延して統計に出やしない格差社会だなんだって不満が続出してきただろ

483 ::2021/09/12(日) 09:11:22.00 ID:nqw2ScNO0.net
キチガイには関わった時点で負け
こいつが大臣になった時点で日本は終わった

484 ::2021/09/12(日) 09:13:24.60 ID:1f6IHqNU0.net
>>481
産業構造の変化は避けられないけどこの全世界コロナ不景気の時期にそんなドラスティックな
政策をしいてあえてEVっていうレッドオーシャンに国民を道連れにするってどんなハーメルン?
って大臣に向かって公式に怒りのコメントするってよほどのことだよ

485 ::2021/09/12(日) 09:13:34.63 ID:McCRSrX60.net
EUに不満があるなら、EU以上の解決策を示せばいい
文句言うだけなら、誰でもできる( 一一)

486 ::2021/09/12(日) 09:16:02.70 ID:iuN2BkWq0.net
環境問題は基地外にやらせたがいい
効率化に逆行する事だから
日本はこの分野で先行してたが
米欧方式に取って変わられた

487 ::2021/09/12(日) 09:17:24.62 ID:zyXA+7wr0.net
EV化すると海外に仕事を持っていかれる

488 ::2021/09/12(日) 09:17:37.22 ID:icIUqS110.net
1960年代のアメリカ自動車会社の話

技術者「電子制御の燃料噴射装置開発したぜ」

現場「そんなもん作られたらキャブレター部門が失業しちまう、社内政治で潰せ」

経営陣「コストが安くて性能も成熟しているキャブレターを支持する」

技術者「クソー 他社に技術を流してどっちが正しいか白黒つけてやる」

その技術は日本メーカーに流れてEFIやEGIとなりましたとさ。

489 ::2021/09/12(日) 09:17:38.38 ID:McCRSrX60.net
全方位戦略とか絵本みたいなストーリーだろ
一つでも普及させるの難しいのに、全部軌道に乗るはずがない( 一一)

490 ::2021/09/12(日) 09:24:37.47 ID:eQqHcVOF0.net
横須賀市民はこいつのメッキが剥がれている事にまだ気が付かないのか?

491 ::2021/09/12(日) 09:26:05.78 ID:QqmbSfDC0.net
どちらかを信じろと言われたらトヨタの社長を信じるしかない

492 ::2021/09/12(日) 09:27:39.58 ID:mryo47Up0.net
自動車はEV
トヨタは軍事工場へ

493 ::2021/09/12(日) 09:33:57.08 ID:HHEwC2uq0.net
EV化イコール部品のコモディティ化。
携帯電話やパソコンBTOと同じ運命。
バッテリー容量、モーター出力、タイヤ、サスペンション、ボディー、内装、自動運転レベル、衝突回避センサー等
全てオプション部品の組み合わせ。
個人の要望でファミリー、ゴリゴリスポーツ仕様などご自由に。に絶対なる

494 ::2021/09/12(日) 09:41:20.04 ID:HHEwC2uq0.net
尚、EV車の部品は製造コストに関わる電気代が半分以下の中国韓国製になるよ。コモディティ化されたら価格勝負だから。
原発動かせない国には勝算ない

495 ::2021/09/12(日) 09:43:55.90 ID:TS895Nu/0.net
>>1
失われるところがあり生まれるところがある

両立するだろ?

496 ::2021/09/12(日) 09:47:30.02 ID:P6DSvSFH0.net
EV化でエンジン本体、旧排気系仕事が無くなる。

失業者があふれる

失業者が派遣企業に登録

派遣企業への雇用が生まれる!

497 ::2021/09/12(日) 09:50:15.81 ID:HHEwC2uq0.net
>>492
軍用車は最後まで内燃機関が残ると思う。でも輸出は御法度。
反日野党と学術会議がイチャモンつけてくる。なんせ武器だからなw

498 ::2021/09/12(日) 09:50:42.40 ID:sSqF+6Xh0.net
>>488
アメリカと違って新しいビジネスや産業も生まれないしね笑

499 ::2021/09/12(日) 09:52:09.12 ID:MlC80UK+0.net
企業努力に任せるしか

500 ::2021/09/12(日) 09:52:31.43 ID:MlC80UK+0.net
かつての炭鉱夫と同じやな

501 ::2021/09/12(日) 09:52:47.66 ID:azvHiK8p0.net
>>494
中抜きで対応出来る
今までだって国産メーカーのシール貼ってるだけ
タイヤなんてほぼ韓国か台湾

仕事が欲しいなら出稼ぎに行くしか無いけど

502 ::2021/09/12(日) 09:56:22.31 ID:RDDbFXkR0.net
まあEV化の流れも想定しておいた方がいい。国内の基準に固執したばかり
に市場を失った例が多いから。まあ自動車自体もオワコンの可能性もあるがね。

503 ::2021/09/12(日) 09:56:22.31 ID:RDDbFXkR0.net
まあEV化の流れも想定しておいた方がいい。国内の基準に固執したばかり
に市場を失った例が多いから。まあ自動車自体もオワコンの可能性もあるがね。

504 ::2021/09/12(日) 09:58:32.98 ID:2DYdbmk20.net
水素はダメなんか?

505 ::2021/09/12(日) 10:00:36.86 ID:0b++wTXF0.net
なんでもいいがEV車の値段高過ぎだコラ

506 ::2021/09/12(日) 10:01:52.83 ID:azvHiK8p0.net
>>504
ダメじゃ無いけど軽自動車見たいに日本だけの規格になりそう
日本は大国に着いて行くしか無い

507 ::2021/09/12(日) 10:04:45.23 ID:igj41bQK0.net
何年計画で予算は?
目論見書も無いのか?
だったら単なるバカだぞ

508 ::2021/09/12(日) 10:04:49.97 ID:/ckaC67Q0.net
EV化しないと欧米中国市場で勝負出来ない
雇用を守るためにガラパゴスになる手段もあるがトヨタが選んだ道はEV化
多くの非正規社員が職を失うのは確か

509 ::2021/09/12(日) 10:10:37.85 ID:HHEwC2uq0.net
原発40基を電気で冷却しながら遊休施設とさせ
その40基分のため火力用追加燃料を年5兆円分余計に輸入し、さらに高額太陽光発電維持のため再エネ賦課金を電気代とは別に徴収されとトリプル無駄な状態を放置。
原発廃炉するにも50年はかかる、この状態はその間変わらない。

こんな経済合理性無視した電力行政してる国に産業の未来なんて描けるはずがない

 

510 ::2021/09/12(日) 10:13:01.33 ID:4e2h1U9b0.net
EVはいい事ないと思うけどな
都内のチョイ乗り用で小型化出来れば良いんだろうけど大きいのはメリットなくね
未来のためって建前はあっても技術が全く追いついてないわ
そんなこと言うなら助成金をバンバン出してから言えよな

511 ::2021/09/12(日) 10:17:28.77 ID:HHEwC2uq0.net
河野太郎総理になったら
日本は最後のトドメを刺される

512 ::2021/09/12(日) 10:41:33.34 ID:urbk7QdN0.net
雇用云々より、何でも電化すりゃ環境にいいというのが真っ赤なウソってことに気づけ。
そして再生可能とかようわからん言葉で言われる自然電力も真っ赤なウソ。

全ては落陽の自動車産業をリセットしたい、また、原子力火力のバックアップ(と称して使用電力のほぼ全てを賄う)の下で詐欺自然電力やってる欧州の勝手ルールに従ってるだけ。
そしてそのおこぼれで将来ボロ儲けるのが中国だ。

少しはもの考えろ。

513 ::2021/09/12(日) 10:43:13.93 ID:tpLsar5c0.net
慶応卒TOYOTA社長が心配しているのはエンジン部品作ってる協力会社の倒産失業 関東学院大学卒の小泉大臣が言ってる新たな需要が生まれるは事実だが国内で生まれるかどうかは不明 話が全く噛み合ってないんだよ

514 ::2021/09/12(日) 10:44:02.70 ID:+QaP/Thp0.net
ガソリン車の雇用は多く失われる事が確実で
EVの雇用は生まれるがどの程度かわからない

とはいえ、車載用インバータでシェアトップはデンソーだし
HV自体がEVの上位互換だからトヨタは普通にやっていくはずだ
技術的な問題はクリア出来てて、後は雇用の問題
トヨタはどれだけリストラするかがとっくに分かってるんだろう

515 ::2021/09/12(日) 10:45:02.61 ID:M0Fd4pLo0.net
>>508
トヨタの言う雇用というのはガソリンスタンドや石油メジャーの事ではないかと。
自動車の生産はほとんどがPHV車と共通なので、それで雇用が失われるとか無いと思う。

516 ::2021/09/12(日) 10:49:12.40 ID:P34i94pJ0.net
口先でなれる職業だけに説得力がない

517 ::2021/09/12(日) 11:01:49.35 ID:3gBu231o0.net
小泉に「代替となる雇用は例えば何?」って聞けば分かる

518 ::2021/09/12(日) 11:03:23.60 ID:38f3u/450.net
馬鹿小泉の云うことが正しかった事あったか?

519 ::2021/09/12(日) 11:19:58.15 ID:ykmDrzGk0.net
実際に発注して現場も知ってるトヨタの言う事と
脳内世界だけで言いっぱなしの無責任能無し議員とを

同列に並べて
「どっちがホント?!」とやること自体がアホ。

520 ::2021/09/12(日) 11:27:22.68 ID:DvGU/dNu0.net
実際問題としてこのまま電気自動車に移行なんて誰も思ってねぇだろ
寒冷地から使い物にならねぇって声が上がるだろうし
米中が何だかんだ理由を付けてガソリン車使えるようにルール変更してくるだろ

521 ::2021/09/12(日) 11:27:40.68 ID:z9lZU5Tn0.net
>>517
その時が来れば分かるとかいいそう

522 ::2021/09/12(日) 11:31:15.24 ID:8/vDfR+i0.net
>>520
EVが最も普及してる国は寒冷地ですけどねぇ

523 ::2021/09/12(日) 11:50:55.51 ID:ykmDrzGk0.net
>>520
本当に良いものであるかどうかよりも
シェアの問題だからなあ。

ベータが消えてVHSが主流派になったと言う歴史もある。
トヨタにはどうにか上手くやってほしい。

524 ::2021/09/12(日) 11:58:26.07 ID:M0Fd4pLo0.net
>>520
そもそも航続距離が短いEVはEUのような狭い都市圏ならともかく、砂漠や田舎が何百キロも続くような国では死に直結するわ。

525 ::2021/09/12(日) 12:03:34.64 ID:8NkQSxTA0.net
社会人経験ほぼゼロの進次郎の妄想だから…

526 ::2021/09/12(日) 12:03:47.62 ID:/JEbiOYg0.net
トヨタのふくしやればいいじゃん
ジャストインタイムでウンチ処理してくれるとか

527 ::2021/09/12(日) 12:07:08.17 ID:hO2I3VKA0.net
進次郎おまいが戦うべき相手はグレタだ。トヨタではない

528 ::2021/09/12(日) 12:08:27.92 ID:F8Ns9X3L0.net
日本も無茶な要求にはNoと言えばいいんだよ。
中国でもロシアでも小国でも、自国の経済潰すような要求は拒否ってる。
中国なんぞ、戦争手前で南沙諸島占領しながら、国際協調の枠組みに入っている。
問題は政治力なんだよ。
言われたらワンしか答えられないのは、
最近の首相が犬だから。

529 ::2021/09/12(日) 12:10:09.36 ID:QxMw/24L0.net
進次郎の言う事はひとつとして

530 ::2021/09/12(日) 12:11:18.97 ID:l7aylfD40.net
買い物する度に国民からの恨みを買うとかヤベェ人材

531 ::2021/09/12(日) 12:22:51.18 ID:rLnDs3hQ0.net
>>528
国際社会から除外されるだけだわ
トヨタのケツ叩くのが政府の役目だ

532 ::2021/09/12(日) 12:24:48.05 ID:opzNoFh40.net
>>454
スマホは便利だから普及したがEVは便利じゃないぞ

533 ::2021/09/12(日) 12:28:30.36 ID:tw/20qfb0.net
国内の自動車が全部EVになったとき、充電に必要な電力をどのぐらいに見積もっているのだろう。
その電力を供給するために
原子力発電所が何基必要になるかな?

534 ::2021/09/12(日) 12:28:50.48 ID:CtBvuTE80.net
アナログ技術は安全保障上意味を持ち続ける
全て電子機器にしてしまうとEMPでやられる

535 ::2021/09/12(日) 12:29:16.43 ID:pkS8qSgm0.net
底辺の仕事が無くなる

536 ::2021/09/12(日) 12:29:31.11 ID:E5mAwQCC0.net
ドイツの試算ではEU全体でEV完全移行しても
部品製造さえ国産でいけるならほぼ失業しないってデータ出してたよ
やりかえる設備費用は出せるという前提でだが

537 ::2021/09/12(日) 12:29:49.18 ID:pkS8qSgm0.net
>>534
アナログ技術は難しいからな。

538 ::2021/09/12(日) 12:34:17.23 ID:E5mAwQCC0.net
電力問題は再エネ施設を建てるのが世界のトレンドと各国の規制
そして電力安定しないからその横にテスラの蓄電施設を併設
ますますテスラが勝ってしまう流れ
というか本当はテスラに流れが向いてるのではなく
規制とトレンドを見越してテスラが柔軟にそれに即応してるんだけどね
ここらが非凡なとこなんだよ

539 ::2021/09/12(日) 12:38:48.85 ID:KlvPhV680.net
EV車がメインになると、家電化してトヨタの商売敵多くなりそう

540 ::2021/09/12(日) 12:38:50.13 ID:Z6mB9pB70.net
テスラすごーい

541 ::2021/09/12(日) 12:39:25.71 ID:CEo6mQ8P0.net
よっしゃ
じゃあ雇用が生まれなかったら小泉に養ってもらえばいいな!

542 ::2021/09/12(日) 12:41:39.06 ID:M0Fd4pLo0.net
>>533
昼間に余剰電力で捨てられているぶんをEV車で蓄電するという事らしい。
ただ、再生可能エネルギーって不安定だから結局のところ原発を増やさないと充電格差が生まれそうな気がする。

543 ::2021/09/12(日) 12:43:33.26 ID:F8Ns9X3L0.net
太陽電池だって中国の独占状態なのに。
日本はもう電気関係では優位ではないんだよ。
EV化したら、中国の産業に好景気もたらすだけ。

544 ::2021/09/12(日) 12:55:07.29 ID:czILpIt10.net
EVが主流になるのはわかるが、
ガソリン車が売れなくなるのは本当か?
EUが先駆けるだろうけど、その地域じゃトヨタはそもそも売れてないでしょ

545 ::2021/09/12(日) 12:56:13.85 ID:E5mAwQCC0.net
ガソリン車は今は儲かってしゃーないから
それをどれだけ延命できるかに注力するのはわかるけど程々になって感じ

546 ::2021/09/12(日) 12:59:56.73 ID:ADp73z9U0.net
>>539
EVメインになってから動いたらもう手遅れじゃないの
今から参入したってもう遅い

547 ::2021/09/12(日) 13:00:19.37 ID:0gTBmG3d0.net
>>532
初期のスマホは便利じゃなかっただろ
便利なEVが出たらガソリン車は食われる

548 ::2021/09/12(日) 13:01:30.59 ID:lKjsKxiE0.net
今後トヨタは細々とガソリン車作るニッチなメーカーになってくれ

549 ::2021/09/12(日) 13:09:16.69 ID:kVwa7wgp0.net
単純に考えて部品点数が大幅に減るのにどうやって雇用増えるの?教えてFランク

550 ::2021/09/12(日) 13:11:49.53 ID:QaHizPoG0.net
自動運転でのドライバーの雇用減は良いのか?

551 ::2021/09/12(日) 13:12:44.07 ID:dLgurqdY0.net
労働者を数でしか見ていない者と、育てないといけないと思ってる人の差よね

552 ::2021/09/12(日) 13:14:41.76 ID:y87UyzB70.net
>>548
2035年予測(富士経済)で全自動車販売シェア75%のニッチな市場ね…。

553 ::2021/09/12(日) 13:23:24.40 ID:/48toZ1K0.net
EV化に負けたら雇用も金も失うが正解

554 ::2021/09/12(日) 13:25:44.35 ID:3Mnm9gtl0.net
新しい仕事って現在の駐車場に給電設備を設置する仕事だけだな
10年毎に交換が必要みたいだし、保守を含めてビジネスとして成り立つ

でも、個宅は兎も角、遊ばしている土地を駐車場にしている地主が投資するかね?

555 ::2021/09/12(日) 13:28:17.17 ID:6mUZkOGN0.net
>>549
ガソリン車が世界で売れなくなっていく情勢で作り続けるの?日本の内需で賄える?それこそ失業増えない?

556 ::2021/09/12(日) 13:38:20.08 ID:uEsUwDQr0.net
雇用云々もあるんだろうけど、冬場毎年のように起きる雪による数日間の立ち往生とか、真夏の高速大渋滞とか、100%電気自動車だと死人が出そうな気がするんだけど。
あと、携帯電話でさえ3年もすれば電池がヘタるのに、それより長く使うはずの自動車は平気だってなんで思えるのかな。

557 ::2021/09/12(日) 13:45:45.10 ID:JaO/S0hb0.net
おぼろげに見えたんだろ

558 ::2021/09/12(日) 13:46:30.02 ID:pMtZAijG0.net
エンジンってむっちゃ複雑だよね
これがモーターになったらコイル巻き職人しか仕事がなくなるな

559 ::2021/09/12(日) 14:00:30.07 ID:6v9AWZEX0.net
>>547
スマホは初期からWEBブラウジングもアプリも使えて非常に便利だったんだが
スマホとEVって状況全然似てないよ
EVにしか出来ないことってなによ?

560 ::2021/09/12(日) 14:02:00.15 ID:QDRiGL280.net
そもそもだよな、
つっぱねればいいじゃん。
イスラムの国はミンススギが国民性に合わないとしてたいような価値観を
大切にして、一律に民主主義や女性の社会進出を押しつけるアメリカを拒絶したわけで。

アメリカだってそうだろ?
ありもしない大量破壊兵器を捏造して難癖付けて、
セキニンガ―という奴には耳を貸さずに知らんぷり
ジンケンガーと難癖付けるが、自分の処は人権無視で刑務所で拷問。

561 ::2021/09/12(日) 14:12:00.97 ID:z50kt77q0.net
>>549
増えるとは言ってないな
10死んでも1生まれればオッケー
セクシーだろ?

562 ::2021/09/12(日) 14:15:05.73 ID:OKiUCbzc0.net
10年前のプリウスがほとんど走ってないように
EVもバッテリー劣化のことを考えたら10年以内で乗り換えが必要になってくる
つまり車のパーツは10年も耐久性が必要のない程度の品質で十分になる
すると中華製、朝鮮製など安さがウリの部品で自動車が作られるようになる
あとは想像したとおり

563 ::2021/09/12(日) 14:18:32.18 ID:D32mQdrk0.net
馬鹿な小泉の言うこと聞いてると日本なくなるぞ

564 ::2021/09/12(日) 14:25:39.46 ID:ykmDrzGk0.net
ガソリン車、ハイブリッド車、水素車は無くならないかもしれないが、作業車とか僻地用のニッチな(一般向けでは無いが零細ではない日野自動車的な)ものにされてしまいかねない。

今の隆盛をできる限り維持していかないと日本全体の収入にも関わってくる。他の分野でめざましいものがあればいいけどトヨタの代わりはなかなか簡単じゃ無い。

一般人はスマホ普及で各家庭からPCが消えたように、能力の高いものではなく手軽なもの、主流派の物に飛びつく。

宣伝も衆愚が飛びつきそうなものをぐいぐい勧めて買わせようとする輩が主導権を握るだろう。
LINEやPayPayなんかを平気で使う奴が増えたように。

そんなこんなで世界中(過激な環境の住人でない、車を買う大半の人)で「あ、こっちが流行ってんのか、じゃこっちで」となりかねない。

EV車は問題満載だけど消費者は基本的にバカだからな。
買い物をするときには「これカッコいい」で買いたいものを買うだけ。未来の社会なんて考えないし、日本国内だけで流行ってもiモードの結末。

いつか世界が「EVってダメじゃね?」と気付くが来るまで続けるにしてもその時が来るまで落ち窪むし、その時が来るかどうかもわからない。世界はEV正当化のために意地になってEVに後付けて補完機能をゴテゴテ搭載して延命を図るだろう。

なんか上手い方法ないのかよ。

565 ::2021/09/12(日) 14:26:44.70 ID:FqdqrJFh0.net
早くレクサスブランドのEVスポーツを出すべき

566 ::2021/09/12(日) 14:34:19.11 ID:iuN2BkWq0.net
>>560
突っぱねるのは簡単
賛同国が多数になれば良いけど
そうならない可能性が高いだろ
俺的には軽自動車を増やすのが良いと思うけど

スマホで痛い思いしたからな
同じ過ちを繰り返さないようにしないと

567 ::2021/09/12(日) 14:36:17.08 ID:sOCOxQZh0.net
>>5
いや、中国語だろ

568 ::2021/09/12(日) 14:40:26.40 ID:MoqxILlk0.net
機械時計とデジタル時計の違い
デジタル時計は部品が数点しかない。誰でも作れる
EV化しても発電所で燃やす化石燃料が増えるだけで二酸化炭素削減にはならない
EVに試乗したことあるが非常に不安。バッテリー切れたら粗大ゴミ

569 ::2021/09/12(日) 14:43:48.96 ID:FtrIFPL90.net
通産省(現経済産業省)は雇用を増やすために
ガスレシプロエンジンヒートポンプ商品化に補助金を出した

570 ::2021/09/12(日) 14:45:09.09 ID:4qxVC1YF0.net
正確には、他国に雇用を奪われる

571 ::2021/09/12(日) 14:49:01.97 ID:urbk7QdN0.net
新しい雇用を生み出す製品などを考えるのが社長の仕事

572 ::2021/09/12(日) 14:49:41.30 ID:QNlek1f10.net
企業が言うんだからそうなんだろ
小泉になにかデータあるのか?

573 ::2021/09/12(日) 14:49:58.47 ID:F8Ns9X3L0.net
オーストラリアやアメリカのような広大な土地でEVステーション作ることが可能か。
アジアの貧しい地域で、耐久性の低い電池を何度も交換して使えるか。
都市しか走れないEVとか計画で決まっても、
実施するときになったら、やっぱガソリン車で行くわという話になる。

574 ::2021/09/12(日) 14:56:11.27 ID:j/WNDbSG0.net
レシプロエンジン車のサプライヤーを
EVパーツに移行させるのが
どんだけ大変か分かって無いのがセクシー

575 ::2021/09/12(日) 15:03:59.40 ID:iuN2BkWq0.net
日本でバンバン車が売れればいいけど
米国と中国に追随するしかない

576 ::2021/09/12(日) 15:14:24.50 ID:+sgDmIan0.net
ウチの近くに発電所作って雇ってくれたらいいな

577 ::2021/09/12(日) 15:23:26.64 ID:/MMCmYNi0.net
やや、ゎ

578 ::2021/09/12(日) 15:30:15.44 ID:NQW2zhLc0.net
直接意見を交換したいらしいから公開でやって完膚なきまでに論破してやればいい
壊れて最新のポエムを唱えだすでしょう

579 ::2021/09/12(日) 15:35:11.87 ID:XwWUUPxJ0.net
とりあえず電気工事屋になって充電設備の設置工事すればしばらくは食いっぱぐれはないかもな

580 ::2021/09/12(日) 15:46:25.48 ID:v77A3Any0.net
>>543
PHVやリーフもHVなんだけど長年EV作ってきた日本が中国に追い越されるとか無いと思うが。

581 ::2021/09/12(日) 15:48:17.55 ID:v77A3Any0.net
>>549
部品点数が減るのはエンジンとミッションだけで、それ以外はガソリン車のままだと思うが?

582 ::2021/09/12(日) 15:48:52.95 ID:UEPVaUiI0.net
早いとこ水素進めようぜ
EVなんか進めてもなんの役にも立たない
水素なら発電や防衛にも技術が活きる

583 ::2021/09/12(日) 15:50:12.81 ID:kVwa7wgp0.net
>>581
どれだけ膨大な数が減るんですか?

584 ::2021/09/12(日) 15:50:45.78 ID:v77A3Any0.net
>>574
トヨタが燃焼型水素エンジンを開発してるのはサプライヤーを守る為でないかな。

585 ::2021/09/12(日) 16:15:06.15 ID:FtrIFPL90.net
豊田佐吉も雇用を減らす発明をした

586 ::2021/09/12(日) 16:29:10.82 ID:v77A3Any0.net
>>583
ミッションはほとんど部品点数は減らない。
なぜならモーターにも「減速機」というギアボックスが付いているから。
燃焼室やピストンやクランクとかはかなり減ると思う。
ラジエーターはモーターでも加熱するから残るような気がするが、テスラってラジエーター付いてないから最高時速が出せるのは、たったの8分だけらしいしw

587 ::2021/09/12(日) 16:36:53.39 ID:TGzVLMTF0.net
トヨタは日本全体の事言ってると思うぞ。セクシーは何千万人雇用減ってもたった5人でも増えれば増えたいう

588 ::2021/09/12(日) 16:36:57.89 ID:cOBTH4F70.net
EVに対するガソリン車は、ネットに対するテレビみたいになっちゃうんだろうね

589 ::2021/09/12(日) 16:39:07.77 ID:OJLmikDy0.net
飛ばしまくるぜ!!
https://youtu.be/ldDSKh1aVgY?t=71

590 ::2021/09/12(日) 16:43:24.56 ID:P42VVZkK0.net
キリッ(`・ω・´)敵は炭素です

591 ::2021/09/12(日) 16:46:17.08 ID:E5mAwQCC0.net
トレンドと規制なんだからそれに逆らうのは下策

592 ::2021/09/12(日) 16:51:04.38 ID:kZ//bj3S0.net
>>546
全然問題ない

593 ::2021/09/12(日) 16:53:39.58 ID:zJkw0E0+0.net
トヨタ道路ばっかり整備されてウンザリするわ

594 ::2021/09/12(日) 16:54:22.42 ID:kVwa7wgp0.net
エンジン部品だけでも役1万点、それに連なる製造業者の淘汰、雇用の喪失及び失業者の手当は小泉大先生に手当願いましょう。

595 ::2021/09/12(日) 16:56:45.29 ID:+dDQwchj0.net
自動車業界からしたら無くなるでしょ
でっかいミニ四駆作るだけになるんだからw

596 ::2021/09/12(日) 16:59:13.54 ID:qiCkA6rN0.net
100%EV化すると
ガソリンスタンドは全部倒産する
整備士も半分失業する

ねぇバカボン
どの辺の雇用が増えるの?

597 ::2021/09/12(日) 17:08:33.06 ID:jAbhmmbe0.net
え、エレベータ

598 ::2021/09/12(日) 17:26:24.70 ID:IR1an41vO.net
豊田章男を信じるか小泉進次郎を信じるかって話だろ

599 ::2021/09/12(日) 17:28:06.85 ID:QZCPaP5s0.net
セクシー大臣は言うことが切れ味あるねえ(笑)

600 ::2021/09/12(日) 18:12:19.78 ID:9i95k6PR0.net
>>596
整備士は半分にならんよ
内燃機関とミッション関係がモーターバッテリーに変わるだけで、新しく取る資格が増えるだけ

601 ::2021/09/12(日) 19:37:23.28 ID:ghh6GQXy0.net
>>586
基本的に1速でいいから変速機不要になる
ギヤ枚数うんと減るよ

602 ::2021/09/12(日) 20:58:44.53 ID:RW5DBfWn0.net
>>601
コミューターのようなのはそうだろうね。
走り屋が乗るようなのはミッションがあった方がモーターでも性能が出るからトランスミッションを付けるかも。

603 ::2021/09/12(日) 21:01:26.15 ID:kWs31d+c0.net
>>556
毎年?数年に一度で巻きこまれるの数百人程度だろ。そんなのに備えるのはアホだろ

604 ::2021/09/12(日) 21:03:14.35 ID:kWs31d+c0.net
>>538
テスラの充電池はコスパ良すぎるもんなあ

605 ::2021/09/12(日) 21:24:12.77 ID:azvmoHrL0.net
>>12
急激には変化させられないって話じゃないの?

606 ::2021/09/12(日) 21:27:38.99 ID:E5mAwQCC0.net
>>604
再エネの弱点である不安定を解消するからな

607 ::2021/09/12(日) 21:35:30.92 ID:RW5DBfWn0.net
>>606
まあ、すぐにメモリ効果で容量が減って走行距離2万キロで中古で売られているリーフと同じ運命だけどさ。

608 ::2021/09/12(日) 21:49:37.51 ID:gV7toMzV0.net
大企業のトップ「雇用が失われる」

働いたことない坊ちゃん「雇用が生まれる」

どっちを信じるかなんて問う必要ある?

609 ::2021/09/12(日) 21:56:34.06 ID:z206NlpD0.net
>>12
今でも需要があるから存在してるんだろハゲ

610 ::2021/09/12(日) 22:09:24.23 ID:E5mAwQCC0.net
>>607
蓄電設備の話よ

611 ::2021/09/12(日) 23:21:41.16 ID:zqsC2au40.net
>>586
ついてません
https://www.youtube.com/watch?v=6m_iIbX0gmA

612 ::2021/09/12(日) 23:33:55.21 ID:9i95k6PR0.net
>>611
車にもよるけどギヤ噛ませてるものあるよ
確かリーフは1枚噛ませてたはず
切り替え式の所謂多段ミッションってやつになるとEフォーミュラカーとかには採用されてるので、やはり速く走らせるなら必要
市販だとそこまで必要ないのでついてないだけかな
そのうちEV長距離トラックが出てくれば省エネ目的で採用されるとは聞いた事ある

613 ::2021/09/12(日) 23:44:59.20 ID:KlvPhV680.net
>>546
上手い充電(回生)と蓄電を考えた所が勝つよ、水素は高級車やトラックとバスの長距離用途に

614 ::2021/09/12(日) 23:49:32.26 ID:KlvPhV680.net
EV MTでぐぐると沢山出てくるけど

615 ::2021/09/13(月) 00:03:34.23 ID:5Hs9JuN30.net
モーターは回転上がると効率が徐々に落ちるんで
やはりトランスミッションはあるに越した事は無い

616 ::2021/09/13(月) 00:24:52.65 ID:zMKEmFdZ0.net
電動ラジコンカーが作れる国なら
EV作るなんてカンタンカンタン

617 ::2021/09/13(月) 00:26:08.95 ID:lj8QSR7g0.net
>>616
ラジコンみたいに吹っ飛んでもいいのならねw

618 ::2021/09/13(月) 00:36:15.83 ID:KS4n4gfV0.net
期間工はやる事無くなるからみんなクビやね
その後効率良いライン考えてまた募集するけどやる事がらっと変わってるやろな

619 ::2021/09/13(月) 00:38:33.23 ID:2VJTuo130.net
周回遅れの大臣がトップを走ってる業界人に説教をかますとかツラの皮が三枚ぐらいないと出来ない

620 ::2021/09/13(月) 00:45:44.17 ID:rydelxvf0.net
滅びる業界も生まれる業界もあるが、守ってたら世界に負けていくだけで、トヨタ社長が老害に成り下がるなら会社としても衰退していくだけ。

621 ::2021/09/13(月) 01:04:05.47 ID:lj8QSR7g0.net
>>618
指定の位置にセットしてボルト留めるのは内燃機関もモーターも変わらんよ
まさか期間工がエンジンやらミッション組み立ててるとでも思った?
みんな部品メーカーからアッセンブリー単位で購入してるよ

622 ::2021/09/13(月) 01:20:35.54 ID:coOzv8k20.net
>>601
3速くらいのギア付ければ電圧下げれるし電池も小型化出来るはずなのにな

623 ::2021/09/13(月) 01:26:03.65 ID:1OpmfGrE0.net
田宮模型とかのがいいの作りそうだよね

624 ::2021/09/13(月) 01:45:04.79 ID:gVG0G8gS0.net
今はモーター直結多いだろうけど高額EVが2速とか採用してるのみると
いずれは一般にも降りてくるだろうな今ある技術で効率よくなるんだから

625 ::2021/09/13(月) 03:20:42.53 ID:/U+OX4HN0.net
進次郎 (選挙区 神奈川11区)
日産(本社 神奈川県) EV推し
そぉゆうことね ww

626 ::2021/09/13(月) 04:15:52.47 ID:5CvbgR+g0.net
>>1
スレタイが頭悪過ぎるだろ


>>1
>これについて、小泉環境大臣は
>「全てを電気自動車にと言っている政治家はいない」
>と反論したうえで、

政治家全員に聞いたのか?

627 ::2021/09/13(月) 05:08:09.78 ID:iYIq9e160.net
>>214
ニッケルの3位が見え辛いぞ、

628 ::2021/09/13(月) 05:15:48.20 ID:A0/sc4mq0.net
>>596
ガソリンスタンドは石油枯渇していずれ必ず無くなるし、整備士がいなくなるってどういう理屈だ?

629 ::2021/09/13(月) 05:29:45.76 ID:eH+sly0G0.net
>>620
これな、適者生存なだけ

630 ::2021/09/13(月) 05:35:05.91 ID:CMVhCRRY0.net
セクシーの言うこと信じる人はいないだろ、さすがに。

631 ::2021/09/13(月) 05:37:05.54 ID:jMFfLW6E0.net
もちろん増える雇用もあるだろが、減る雇用の方が圧倒的に多いだろうな。

632 ::2021/09/13(月) 05:38:10.30 ID:NlbdETAl0.net
セクシーの言うことを信じないからと言ってトヨタ社長が正しいと言うわけでもない

633 ::2021/09/13(月) 05:40:44.05 ID:sve5Jmk10.net
kaizenの会社にsouzouは無いってこと

634 ::2021/09/13(月) 05:41:29.17 ID:sve5Jmk10.net
電話交換士という仕事が昔はあったらしいが

あとはわかるな?

635 ::2021/09/13(月) 05:45:12.60 ID:WJsN8dJX0.net
どういう産業の雇用がどのくらい生まれるのか言ってみろ
間違ったら殺されても文句言うなよ

636 ::2021/09/13(月) 06:20:40.01 ID:uhOZyAlA0.net
>>1
雇用が減るのは確実
生まれるかどうかの根拠はない

よって小泉進次郎はバカ

637 ::2021/09/13(月) 06:34:26.57 ID:mZKhSwb00.net
まあ見てろヨーロッパはやっぱすぐには無理があったわwとか言ってあえなく方向転換するから。そういう奴らだからw

638 ::2021/09/13(月) 06:35:38.69 ID:OLwP3eJh0.net
https://www.youtube.com/watch?v=bIIThd2FMFs
航続距離1000kmのEV発表
一方日本で4割もシェアを占める大人気の軽自動車の航続距離は500km
終わりだよこの国

639 ::2021/09/13(月) 06:43:26.17 ID:E9+w9XzZ0.net
良い社長じゃないの

○○トリーの社長なら
要らなくなった取引先とか社員とか
切るだけじゃね?

政治家に雇用とかインフラとか
考えてやってんの?って問いかけ
てるのでしょう

どうも大臣にその気配を感じ取れ
ないけど

640 ::2021/09/13(月) 07:20:22.38 ID:bdg6G1t80.net
EV化が進めば中韓に雇用が生まれるのは確かw
ちなみに小泉が進める再生エネも中韓などの雇用を生んでいるw
いつからこいつは日本の雇用を奪って迄中韓に気を配る人間になったんだ?

エンジンやエンジン回りの部品などを作っている中小企業の雇用を
どう守るかが課題だな

641 ::2021/09/13(月) 07:24:07.60 ID:QVoW35js0.net
>>637
クリーンディーゼルとかな

642 ::2021/09/13(月) 07:31:23.77 ID:wPdPbm2v0.net
ガソリン ガス 軽油 電気
並行してやって行くのが吉
トヨタは文句ばかり言って電気の製品化しないのが無能

643 ::2021/09/13(月) 07:35:04.62 ID:a57DY7JQ0.net
海外で雇用産まれても仕方ない日本関係ないなwww

644 ::2021/09/13(月) 07:43:45.91 ID:JTZNhRM70.net
>>638
わかったから大風呂敷閉じていいよ。

645 ::2021/09/13(月) 07:44:59.66 ID:JTZNhRM70.net
>>625
本社はフランスだよ

646 ::2021/09/13(月) 07:49:04.40 ID:JTZNhRM70.net
小泉進次郎「EV化しても雇用は生まれるんですよ。減る方が多いですけどねw」

647 ::2021/09/13(月) 07:49:21.87 ID:OLwP3eJh0.net
>>644
イナカッペさん…

648 ::2021/09/13(月) 07:59:25.08 ID:pJY7EaqN0.net
平然と「俺は知らんけど誰かやれよ」言える立場は無敵だよな

649 ::2021/09/13(月) 08:03:44.35 ID:NlbdETAl0.net
言うてもトヨタのエンジンも外国製だったりするわけだし
スープラにいたっては車両丸ごとBMW製なんじゃねえの
すでに国内の雇用を減らしてる社長が言う言葉とは思えん

650 ::2021/09/13(月) 08:24:56.91 ID:+BEJUSIr0.net
>>611
インホイールモーターか。
それ発熱がヤバくて市販のEV車には使われてないが。

651 ::2021/09/13(月) 08:26:35.89 ID:+BEJUSIr0.net
>>649
部品の一部が外国製なだけで設計と主要部品は国産だぞ。

652 ::2021/09/13(月) 08:35:49.75 ID:ZS4ojBq10.net
>>638
トヨタどことかテスラもオワタ

653 ::2021/09/13(月) 08:57:47.67 ID:U+M3zm0P0.net
>>650
インホイールモーターじゃないよ?
https://www.youtube.com/watch?v=GQsaAl-WRkA

654 ::2021/09/13(月) 09:03:20.18 ID:U+M3zm0P0.net
ちなみにベンツが買収しました
https://jp.techcrunch.com/2021/09/05/2021-09-03-acquired-by-mercedes-benz-yasas-revolutionary-electric-motor-is-set-for-big-things/

655 ::2021/09/13(月) 09:03:38.97 ID:+BEJUSIr0.net
>>653
構造はインホイールモーターと同じなんだが。
車輪に組み込むかエンジンルームに組み込むかの違いだが、発熱がヤバいのは同じだぞ。
減速機がついていれば低電圧で回してトルクはギアボックスで稼ぐ事が出来るが。
現状のEVでインホイールモーターを使ってるのは実験レベルのものしか無いのを見れば実用的でないのがわかる筈。

656 ::2021/09/13(月) 09:04:54.07 ID:U+M3zm0P0.net
>>655
インホイールモーターをEVで使わないのは2個以上必要になるからで全然違いますw
2輪車では使われていますけど知りませんでした?

657 ::2021/09/13(月) 09:06:32.64 ID:U+M3zm0P0.net
2輪車で使うのはモーター1個で済むからですよw
念のため
まぁベンツが買収したことも知らなかったみたいですしね

658 ::2021/09/13(月) 09:09:37.10 ID:+BEJUSIr0.net
>>656
全然違うwww
冷却問題が解決出来ないからだ。
2輪車は車体が軽くてモーターへの負荷が小さいしホイールが露出してるから冷却しやすいだけの話。

659 ::2021/09/13(月) 09:10:56.35 ID:+BEJUSIr0.net
>>657
今から予言しておくがベンツからインホイールモーターのEVは発売されないと思う。
ベンチャーでインホイールモーターのEVを試作してるところは沢山あって日本でも研究してるが、どれも実用にならないレベル。

660 ::2021/09/13(月) 09:11:00.26 ID:U+M3zm0P0.net
>>658
だからベンツが買収したって
ベンツのエンジニアより無知なんだから恥晒すなよな?
https://jp.techcrunch.com/2021/09/05/2021-09-03-acquired-by-mercedes-benz-yasas-revolutionary-electric-motor-is-set-for-big-things/

661 ::2021/09/13(月) 09:13:06.21 ID:+BEJUSIr0.net
>>660
自社で実用化出来ないからベンツに買ってもらわないと研究費が出ない時点で完成まで程遠いって事だ、いいかげんわかれ。

662 ::2021/09/13(月) 09:16:04.78 ID:U+M3zm0P0.net
>>661
お前がインホイールモーターとか言って無知晒したから
それを引きづってるだけだろ
https://www.semiconportal.com/archive/editorial/technology/applications/140711-hitachi.html

663 ::2021/09/13(月) 09:21:58.99 ID:U+M3zm0P0.net
根本的に違う
https://www.netdenjd.com/articles/-/180721
file:///C:/Users/user/Downloads/140326-Tokoi-4917-0.pdf

664 ::2021/09/13(月) 10:13:18.86 ID:Hh11LkJ50.net
アホ次郎
私はガソリン車に乗っていた、でも私はガソリン車に乗っていなかった

665 ::2021/09/13(月) 10:19:14.10 ID:xaJDi97N0.net
基本的に進次郎の言ってることが間違いで間違いない

666 ::2021/09/13(月) 11:20:47.00 ID:lVnlC18M0.net
ときに何で雇用が失われるのじゃ?

まあ、燃料用石油の運搬は減りそうだけど、工場での製造の手間が減るわけではないとは思うが

667 ::2021/09/13(月) 11:23:49.97 ID:2kSsnAU00.net
同じ世襲でもこうも違うかっていう
人は生まれや見かけで判断してはダメだな

668 ::2021/09/13(月) 11:28:37.99 ID:WCekDcYU0.net
機械化が進めば人の手が介在しなくなるのはしょうがない
AI化が進めばまず最初に中間管理職が必要なくなると言われる
さて溢れた人たちはどこげ行くのだろうか

669 ::2021/09/13(月) 11:35:55.06 ID:YQkfPDl30.net
水素エンジンのCMしてるけど、あれって水素がめっちゃ細かいからパーツを腐食するとかなんとかっていう問題は解決出来たの?

670 ::2021/09/13(月) 11:37:08.43 ID:4QAdnROw0.net
>>666
エンジン、トランスミッション、給排気、燃料ポンプが
いらなくなる。その分野はメカ技術の塊で日本が得意と
する分野

逆に必要となるのは、モータの制御や急速充電の技術で
この分野は中国が得意とする分野

671 ::2021/09/13(月) 11:39:35.38 ID:XCG+9fzq0.net
>>618
組み立てとかはライン工いるから
エンジンの設計、部品メーカーは潰れるけど

672 ::2021/09/13(月) 13:21:07.83 ID:7pTElhvO0.net
>>666
お前、進次郎か?

673 ::2021/09/13(月) 13:33:12.10 ID:5QZ3C2OY0.net
>>2
これは進次郎が正しい。現に歴史はそうだった。
ただし新たな雇用が今までより多くの人を雇うかどうかはわからん。

674 ::2021/09/13(月) 13:36:22.83 ID:G9hQ6yrf0.net
どっち言われても
世界のトヨタで文字通り上り詰めたやり手より
後先考えない思いつきだけで動いてる頭セクシーを優先する奴おりゃんやろ

おったとしても頭スカスカ横須賀市民だけやと思いたい
いやそいつらこそが直接このバカに国家権力付与してるから一番ヤバんだが

675 ::2021/09/13(月) 13:41:50.51 ID:7J/CQV5q0.net
EVになれば
クルマが家電と同じ道をたどる。

国内の家電トップメーカーがどうなったかは誰でもみんな知っているはずだ。
それがこれから起ころうとしている。

676 ::2021/09/13(月) 13:48:54.59 ID:AgGv5fje0.net
>>675
でもその前に中国だって何年も前から日本の何倍も自動車メーカーがあって
大量のガソリン車を作ってるけど世界の覇者にはなってないじゃん?ならEVでもそうじゃん?

677 ::2021/09/13(月) 13:55:20.47 ID:hSZ02cMR0.net
国会議員の定員を1億人にしたらエエやん

678 ::2021/09/13(月) 13:57:59.25 ID:sVmmms9I0.net
日本はこんな時こそ超高性能バッテリーやハイスペックモーターを開発すべきだろ
同じ値段でテスラの倍走りますなんてもの作れたら日本復活間違いなし

679 ::2021/09/13(月) 13:58:59.91 ID:xx1MnuzQ0.net
>>678
実際には同じ値段で半分も走れません…

680 ::2021/09/13(月) 14:09:33.86 ID:RV0iPUjj0.net
(これまで培ってきた精緻なエンジン開発技術の)高めの雇用は失われる
(バッテリー製造、コイル巻き、インラインモーターのボルト付けとかの誰でもできる)やっすい雇用は生まれる。
つまり国際的な競争に巻き込まれる。

681 ::2021/09/13(月) 14:10:37.53 ID:3UJA9kJm0.net
生まれてもトータルで減ってたら負けやん
パチンカスも誤魔化せてない笑

682 ::2021/09/13(月) 14:16:07.76 ID:7J/CQV5q0.net
日本車はiPhoneの様に高額化して
海外の安いAndroidのように2極化するでしょうね。

バッテリー性能で高い安いが決まる。
スマホぐらいの金額なら無理も出来るが
クルマのような高額商品だと頑張ってミドルレンジクラスだろう。

683 ::2021/09/13(月) 14:21:05.35 ID:faeAUJ5E0.net
EVつーのはバッテリーが高いからガソリン車よりも100万くらい高くなる
そしてバッテリーが劣化するから10年以内での買い替えが必要になり車の耐久性が低くてよくなる
だから低品質のパーツを組み合わせて安いEVを販売する企業が有利になる
低品質の部品を製造しても儲からないから日本の部品メーカーはつぶれまくる
また日本の自動車メーカーも利益が激減しリストラの嵐
低品質の部品を作るのに高価な工作機械は必要ないから日本にある世界的な工作機械や工具メーカーも大ダメージ
気がつけば自動車だけでなく宇宙、防衛、飛行機すべての製造産業が衰退する

684 ::2021/09/13(月) 14:21:35.46 ID:Z3JXfFQZ0.net
セルシオがレクサスになった頃、当時のトヨタの社長は、
できれば人件費の安い日本で生産したいが、政治的な理由で出来ないと言ってたな。

685 ::2021/09/13(月) 14:23:03.12 ID:5TpGaEdU0.net
雇用が失わるなら今ラインに入るグエンとかゴンザレスみたいな連中を国に帰らせれば済むだけだろ

686 ::2021/09/13(月) 14:23:49.06 ID:GBfKK85e0.net
どちらも間違ってはいない
EV化で日本の雇用は失われる
EV化で海外の雇用は生まれる
殆どの日本人にとってはシンジローが嘘吐きに見えるだけ

687 ::2021/09/13(月) 14:23:58.06 ID:HjZwPo+O0.net
章男「EV化は雇用が失われる」
進次郎「EV化しても雇用は生まれるんですよ」
章男「どうやって?」
進次郎「……………生む」

688 ::2021/09/13(月) 14:43:37.18 ID:lj8QSR7g0.net
>>683
EV関係の部品も高価な工作機械で作られてるんですけどね

689 ::2021/09/13(月) 14:44:09.74 ID:vcWPvoxG0.net
>>5
いや中国語だろ
日本人は今後中国人の介護か家政婦になる

690 ::2021/09/13(月) 14:54:25.70 ID:lVnlC18M0.net
>>672
ワシはEV一極化は反対なんだが、単純に製造のコスト差がよく判らんのよ

691 ::2021/09/13(月) 14:55:01.89 ID:KcTnsWfm0.net
>>683
ちっとは頭使って考えて見ろよ
世界中の車ががEV化したとして、中華製の走る棺桶みたいなのが蔓延する訳ねーだろ
元からまともな車知らない国ならまだしも、ベンツやらボルボやらの高級で安全な車知ってる奴等がそんなの乗る訳無い
もの作り知らないみたいだけど、中華工作レベルで作れるのはゴルフカートに毛が生えた程度のもんだぞ

692 ::2021/09/13(月) 15:00:30.95 ID:faeAUJ5E0.net
>>691
ポルシェやテスラなどはEVに使う部品を安い韓国製などに切り替えていってますが

693 ::2021/09/13(月) 15:07:13.78 ID:KcTnsWfm0.net
>>692
安い韓国製って言うけど相対的に見て安くなってるだけで、中華製のような百均レベルもの作りの製品とは違うんだけど?
そして韓国製だとしてそれ作ってる工作機械はどこ製でしょうね?
ちっとは頭使いましょう

694 ::2021/09/13(月) 15:08:28.16 ID:faeAUJ5E0.net
中国では他国の部品を使っていたガソリン車をEVでは全部内製化することで
激安のEV販売してそれがまたバカ売れしてた

695 ::2021/09/13(月) 15:16:41.97 ID:lj8QSR7g0.net
内燃機関作れないからEVにシフトしたのが中国
激安EVバカ売れしたのは中国の安全基準が低いから可能であって、日本などの海外では車としては認められないレベルのシティコミューター

696 ::2021/09/13(月) 15:19:51.93 ID:KcTnsWfm0.net
>>695
バイクは精度の悪いコピー品作れたんだけどねw
そこのジャンルもEVにシフトして突然燃えるバイク作り出してるけどw
国民の命が安い国だから出来る事だよな

697 ::2021/09/13(月) 15:20:13.78 ID:9JJOpjIQ0.net
過去にだって技術革新で消えた職はいくらでもあるわけで

698 ::2021/09/13(月) 15:20:59.54 ID:ghJJC+Fy0.net
>>695
残念ながらトヨタを始めEVは中国車だよりです
https://bestcarweb.jp/feature/column/287312
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00114/

699 ::2021/09/13(月) 15:21:50.95 ID:9JJOpjIQ0.net
>>695
実力あるなら国費投じてでもモータースポーツ参入してますわな

700 ::2021/09/13(月) 15:22:08.83 ID:faeAUJ5E0.net
しかしどちらにしてもEVになれば日本の雇用は大きく失われる
新たな雇用が生まれるといっても裾野の広さがガソリンとは違いすぎる

701 ::2021/09/13(月) 15:29:23.46 ID:lj8QSR7g0.net
>>698
既に作り始めてる所と技術提携しただけであって頼りきってる訳じゃない
そこのEV車をトヨタがOEM販売でもする事になってるとしたら頼りきりと言わざる得ないけど

702 ::2021/09/13(月) 15:36:08.55 ID:KcTnsWfm0.net
>>700
内燃機関の部品のみ作ってた所は厳しいとは思うわ
うちは車の樹脂成形パーツ全般の金型作ってたからEV関連のパーツも増えて仕事量全く減らなかったよ

703 ::2021/09/13(月) 16:23:28.64 ID:tA13QJz80.net
トヨタがなくなって困る人はおらん

704 ::2021/09/13(月) 17:07:03.50 ID:LzHFe88e0.net
どっちにしても外人ばっかじゃん

705 ::2021/09/13(月) 17:11:20.33 ID:xgcs0ol80.net
鉄道車両は電化マンセーなのに?

706 ::2021/09/13(月) 17:15:15.87 ID:T9nL4KzM0.net
これは小泉が正しい
言い方悪いけど、組織を巨大化することで利益を稼ごうとしたことを誤った判断だったと章男は認めるべきだよ
将来的には仕事がなくなるから、現在から社員の他業種への転職を支援しますと

707 ::2021/09/13(月) 17:16:21.66 ID:1OpmfGrE0.net
素材や配合工夫してバッテリーの劣化もかなり小さくなってるな
技術の進歩はすごいね
部品も国産でまかなえれば失業もそこまでしないよ
海外でやってるからそうなる
実際にEUは全体でそのようにシフトしようとしてるし試算も出してる
結論は国内でやればほぼ失業しないだ
移行の費用こなせる事が前提だから補助金出すんだろうな

708 ::2021/09/13(月) 17:19:02.16 ID:1OpmfGrE0.net
失業を盾に国を脅して
結果として国の産業が遅れて廃れるとか話にならんわ

709 ::2021/09/13(月) 17:28:00.76 ID:MK5VDLU30.net
>>708
国民が幸せにならないなら必要性無し

710 ::2021/09/13(月) 17:45:39.33 ID:TSJoh9p20.net
エコのためだもん
エコにはお金がかかるし自然破壊や雇用消失も仕方ない

711 ::2021/09/13(月) 17:56:36.00 ID:b+uhLzy90.net
>>669
トヨタが水素用のタンクを開発して解決してる。
すでに「ミライ」という車が走ってて自分も見たことある。

712 ::2021/09/13(月) 17:58:43.25 ID:AGkffRu20.net
そりゃまあEVなんてゲンパツ頼りだし、燃料用ウランは石油より先に枯渇するし

713 ::2021/09/13(月) 17:58:48.74 ID:b+uhLzy90.net
>>683
バッテリーが劣化してなくても中華EVやテスラのLG電子リチウム搭載車は次々と爆発してるが安いEVって走る棺桶じゃないのか?

714 ::2021/09/13(月) 18:00:05.61 ID:b+uhLzy90.net
>>5
韓国は仕事が全然無くて日本で働きたくてしょうがないんだがw

715 ::2021/09/13(月) 18:01:20.97 ID:b+uhLzy90.net
>>692
テスラなら燃えまくってるけどなw
まさに火の車www

716 ::2021/09/13(月) 18:02:16.07 ID:b+uhLzy90.net
>>694
中国のEV車メーカーって、どんどん倒産してるけどな。

717 ::2021/09/13(月) 18:02:19.06 ID:ZQJpDWj70.net
でも世界的にガソリン車の需要なくなったら結局雇用減る

718 ::2021/09/13(月) 18:04:07.14 ID:b+uhLzy90.net
>>707
日産リーフが2万キロ走行で半値で中古車屋で売ってるのを見るとバッテリーの能力って、それほど改善されて無いような。

719 ::2021/09/13(月) 18:05:18.82 ID:b+uhLzy90.net
>>717
アメリカはEVにはならんよ。
シェールガスを売らないとならんし、あの広大な土地で走るにはEVでは全然航続距離が足りん。

720 ::2021/09/13(月) 18:05:49.08 ID:rrQbjh0l0.net
エコのために議員減らせよ

721 ::2021/09/13(月) 18:12:20.99 ID:970Srlxe0.net
甘い事言ってたらトヨタが失われる
自動車50万円時代は目前

722 ::2021/09/13(月) 18:19:44.42 ID:b+uhLzy90.net
>>721
ガソリン車でもスズキアルトなら50万ぐらいで新古車が買えるけどな。
低価格EVとなると30万ぐらいじゃないかな。

723 ::2021/09/13(月) 18:26:58.29 ID:1OpmfGrE0.net
>>718
リーフのバッテリーはあんまりよ
テスラはそのくらいの距離なら劣化は5%以内

724 ::2021/09/13(月) 18:28:08.24 ID:1OpmfGrE0.net
だからやばいんだって話なのよ
国産にはもっと頑張って欲しい

725 ::2021/09/13(月) 18:29:58.14 ID:xnHYIe3Q0.net
>>376
いや、トヨタが要らなくなった労働者抱えて食わせとけ、ってそら無茶な話でしょw
そんなんなら、雇用保険料払う意味ないじゃんwww

726 ::2021/09/13(月) 18:34:59.49 ID:b+uhLzy90.net
>>723
テスラはリチウムな上にリーフの5倍の容量を積んでるからバッテリー交換が地獄。

727 ::2021/09/13(月) 18:41:02.65 ID:ckhdGf6j0.net
これがセクシー机上の空論ってやつ

728 ::2021/09/13(月) 18:51:35.46 ID:1OpmfGrE0.net
>>726
そもそも劣化がほぼないから交換する必要ない
車の買い替えが先にくるから
実際に年単位で乗ったら分かるよ
温度管理が秀逸だから劣化しにくい

729 ::2021/09/13(月) 18:57:10.96 ID:b+uhLzy90.net
>>728
スマホのリチウム電池を使っていれば解ると思うけど劣化がほぼ無いというのは全くの嘘。
テスラの場合、大容量のリチウム電池を積んでるからリーフほどメモリ効果が目立たないだけだが、
中華EVなんてコストダウンの為に少ない容量の電池しか積まないだろうからリーフより早く航続距離に影響が出るだろうな。

730 ::2021/09/13(月) 18:57:16.36 ID:YQkfPDl30.net
>>771
えっと、現行のMIRAIは水素燃料電池車で、ガソリンみたいに水素を使うのが水素エンジンよね?

731 ::2021/09/13(月) 19:03:18.27 ID:1OpmfGrE0.net
>>729
スマホは緻密な温度管理してないだろ
テスラの肝はバッテリーではなく管理ソフトだぞ

732 ::2021/09/13(月) 19:06:17.77 ID:H+FaNyza0.net
中国の雇用は間違いなく生まれるがな

733 ::2021/09/13(月) 19:09:54.21 ID:b+uhLzy90.net
>>731
同じだってwww
リチウム電池はメモリ効果が少ない方だけど、どんな温度・電源管理しても劣化していくの。
初期のプリウスやリーフがニッケル水素電池を使っていたのは劣化がほとんど無いからで、容量が少なかった頃のリチウム電池だと、
すぐに航続距離が30%も減ってしまうのと振動に弱くて発火しやすかったので採用しなかった。
それが大容量を積めるだけ安くなったから、ある程度無視出来るようになったわけ。

734 ::2021/09/13(月) 19:13:33.89 ID:Y8OTjyFP0.net
こういうトヨタ上げばかりして現実から逃避してる人いるよね
結論ありきで話すからなにを言っても聞く耳持たないよ
>>731

735 ::2021/09/13(月) 19:15:10.99 ID:Y8OTjyFP0.net
>>733
君ももう少し実態を見たほうが良いよ
具体的にテスラ乗ってる人たちの劣化具合のレポートとか
君のは机上の空論だし
データが古いよ
まさに日本のメーカーそのもの
だから置いてけぼりなんだよ

736 ::2021/09/13(月) 19:16:11.28 ID:1OpmfGrE0.net
>>733
実車で年単位の結果なんだから
乗ってる人に聞いたらわかるよ
頭でっかちではなく生の声を

737 ::2021/09/13(月) 19:17:44.08 ID:b+uhLzy90.net
こういう専門的な話はIT情弱には説明が難しいわw

738 ::2021/09/13(月) 19:40:42.18 ID:m2cez5Wp0.net
>>737
頭でっかちで現実を見なさいと言われてるのに
まだ知識の話をするとか頭悪すぎだろ

739 ::2021/09/13(月) 20:10:09.94 ID:XCG+9fzq0.net
>>710
エコというより気温維持に全振り
できるかはともかく、車だけでも全部EVにして、発電をカーボンフリーにできたら世界の二酸化炭素排出量を3割減らせれる

740 ::2021/09/13(月) 20:19:34.94 ID:GBfKK85e0.net
大気中の二酸化炭素って全体の0.03%だよね
人間が大量排出して倍になっても0.06%、こんな微量で本当に温暖化に影響あんの?
ため息吐いたから浴室の平均気温上がりました的な話だよな嘘くせー

741 ::2021/09/13(月) 20:28:03.59 ID:XCG+9fzq0.net
>>716
それは新興メーカーが多いからだよ。EVの今後とはあまり関係ない

>>713
次々爆発って去年は20万台販売して出火は3件だぞ。まず記憶なんとかして

742 ::2021/09/13(月) 20:32:42.33 ID:ZwQSaqOa0.net
日本のインフラが全く追い付かんのに
欧州とか、意識しすぎた小泉の暴走でしかない
自民党終わったな

743 ::2021/09/13(月) 20:56:21.13 ID:v6mxcEre0.net
>>740
人間ごときの排出するCO2だけでは0.06%は無理じゃね?組成0.01%の影響って現実的に実験とかでわからないものかね?実証実験とかあるのかな?

744 ::2021/09/13(月) 21:03:42.26 ID:6i87iKv70.net
関東学院舐めんな

745 ::2021/09/13(月) 21:42:43.87 ID:G/0Y9Uj/0.net
門外漢の脳内お花畑が雇用が生まれると言ってるんだから生まれるんだよ

小泉の脳内では

746 ::2021/09/13(月) 22:24:12.33 ID:8m2BS0tt0.net
加工力はおちるぞな
一回なくすと取り返せない

747 ::2021/09/13(月) 22:30:40.00 ID:bK0NP4QR0.net
>>23
流石に加速音を自動車の主目的にしている人は少数派だろう

748 ::2021/09/13(月) 22:32:13.43 ID:GNQPFBo10.net
トヨタの社長の方が正しいに決まってるだろ。
進次郎はど素人なんだぞ。

749 ::2021/09/13(月) 22:36:49.86 ID:BU0AeujN0.net
確かに新たな雇用は生まれるが、失った雇用を上回る事は無い
製造業従事者の再雇用先として、サービス業やIT業への転換を国として補助する必要がある

750 ::2021/09/13(月) 22:39:47.43 ID:joVWFWrs0.net
でもトヨタは子分のマツダに、新FRプラットフォーム作らせてるんだよね
嘘臭いけど、そのFRプラットフォームで新型クラウン作って売るとか
なんか直6エンジンまで丸投げして

751 ::2021/09/13(月) 22:47:21.87 ID:W3i9gk500.net
トヨタ社長「全てEVにしたら自動車産業の550万人の雇用が失われる」
小泉セクシー「カーボンニュートラルで雇用生まれる多分」

何百万人の雇用が生まれるのか小泉セクシーは示す必要がある
テキトーに言ってるだけなのはわかってるけどな

752 ::2021/09/13(月) 22:55:04.52 ID:W3i9gk500.net
小泉の思い付きとええかっこしい如きでトヨタぶっ潰して550万の雇用を奪ったら戦後日本史上最大の犯罪行為じゃね

753 ::2021/09/13(月) 22:57:45.10 ID:ZS4ojBq10.net
正直言ってEV車は中国の独擅場だろ。
日本で残るにはコンビニ・スーパー、飲食店、販売サービス、医療介護と教育防衛行政など公的機関など。
輸出産業は欧米から火力発電でされた物品と言う事で懲罰的炭素税かけられ壊滅

754 ::2021/09/13(月) 23:28:34.81 ID:BFvoDHwk0.net
燃えるEV車は支那がお得意だが、燃えないのは何処か不明
どっちにしても馬鹿の言う事を信じるか
利口の言う事を信じるか・・・・だな

755 ::2021/09/14(火) 00:00:22.82 ID:YHxX3yYN0.net
>>2
「EV化しても雇用は生まれる」と言うなら、先に雇用を生んでから言ってほしいね。
しかし、自動車を作るのは企業だし、政治家が雇用を生み出せるわけじゃないからまあ無責任な発言と言っていい。

756 ::2021/09/14(火) 00:00:50.83 ID:YHxX3yYN0.net
>>5
チョンダイ潰れそうだけどいいのか?w

757 ::2021/09/14(火) 00:01:53.61 ID:YHxX3yYN0.net
>>15
PHEVが正解ってことだろうな

758 ::2021/09/14(火) 00:03:25.99 ID:YHxX3yYN0.net
>>16
日本企業がしっかり監督して作るから国外で作っても品質が維持できてるわけで、
シナチョンが作ったら爆発するから誰も買わないんだよw

759 ::2021/09/14(火) 00:04:43.35 ID:YHxX3yYN0.net
>>18
バカはおまえ。実際に儲けてる経営者が言うことと、商売なんか一度もしたことない二世のバカ議員の区別もつかないとは。

760 ::2021/09/14(火) 00:06:07.11 ID:YHxX3yYN0.net
>>25
思うのは勝手だが、バカだからその考え間違ってると気づけない。

761 ::2021/09/14(火) 00:29:58.34 ID:bk2mj6nY0.net
>>758
多忙期で自社製造が間に合わず、国内の外注先も無理で中国の金属加工してる中小企業に精密加工品のパーツ頼んだ事ある
まぁ、結果はお分かりの通り、添付された検査表は全て合格の不良品が送られてきたよw

762 ::2021/09/14(火) 00:36:18.79 ID:oQY6CXr+0.net
アマゾンの令和最新も、もう中国製を笑ってられないぞ。品質的に

763 ::2021/09/14(火) 00:45:08.03 ID:hoUi41if0.net
電池革命とか起きない限り
当面はハイブリッド主流が一番堅実だと思うけどね
インフラ整えてからじゃないと全面移行なんて無理
行楽シーズンにPAで充電待ちとか馬鹿すぎるだろ

764 ::2021/09/14(火) 01:11:20.84 ID:4aomHp5n0.net
世界は全てEVでかじきりしてるぞ

765 ::2021/09/14(火) 01:48:30.64 ID:b6ppqSbK0.net
森を伐採して太陽光発電を勧める糞セクシー小泉

766 ::2021/09/14(火) 02:57:35.65 ID:PeS59SeJ0.net
うるさくて、排ガスまき散らす排ガス自動車は
やがては消えていくのは当然の流れ

ただ、日本では賃貸月極の充電コンセント確保できない問題と
儲からないから、電気スタンド増えない問題が
解決しないと、増えるメドが無く、かなり先送りの予定。

767 ::2021/09/14(火) 04:59:06.99 ID:1cJwzedR0.net
>>758
世界のバッテリーの7割は中国と韓国なんだけど
異世界にでも住んでるの?

768 ::2021/09/14(火) 05:00:23.84 ID:1cJwzedR0.net
>>763
テスラだけで一年で100万台作られるのにまだそんなこと言うんだ

769 ::2021/09/14(火) 06:12:41.31 ID:jG/Nf8Gj0.net
お、おぼろげながら
46という数字が…

770 ::2021/09/14(火) 06:43:30.72 ID:KRr+CH2y0.net
>>675
そこまで単純でもない
シャーシを造る技術は一朝一夕で獲得出来るものではない
但し、変化について行けず乙ったメーカーから技術者引き抜くことで一気に追い付くかもしれんが

771 ::2021/09/14(火) 07:32:47.52 ID:UF7P1vV20.net
https://twitter.com/nmv7niqd7znspbo/status/1436083469902180353?s=21
(deleted an unsolicited ad)

772 ::2021/09/14(火) 07:35:21.89 ID:RYHi1LI60.net
プラスチックの使用比率によって
メチャクチャに課税しまくれよ

773 ::2021/09/14(火) 07:39:27.40 ID:xKj2wdc50.net
トヨタもバッテリーは中国のCATLを入れるじゃないかw
少なくとも自前のバッテリーではすべて賄うのは無理なようだ。

774 ::2021/09/14(火) 08:09:55.83 ID:84DNvmrR0.net
とは言え、支那チョンバッテリーの低スペック爆発劣化は見過ごせないから
EV参入してるメジャーはどんどん自社生産に切り替えてる
支那チョンバッテリーはそのうち滅びるよ
トヨタも合弁で電池工場作る予定みたいだし

775 ::2021/09/14(火) 08:26:31.30 ID:SmB/1nh50.net
速さ長さ安さの全てで電気自動車が内燃車を上回ることは今の技術では無理
というか今まで百年間やろうとして出来なかったこと

776 ::2021/09/14(火) 08:28:03.33 ID:SmB/1nh50.net
>>768
環境に投資できるだけの余裕のある人が百万人いるというだけです

777 ::2021/09/14(火) 08:29:18.74 ID:flLjj9+q0.net
>>5
なんで破綻寸前の韓国という選択肢になるのか。半島よりはまだシナチクの方が自然な流れだわ

778 ::2021/09/14(火) 08:33:46.86 ID:vg2C4RKp0.net
原発を増やさないととてもじゃないがEV化なんて無理
電力供給不足に陥る

779 ::2021/09/14(火) 08:36:58.06 ID:wR8cq4FL0.net
もともと自動車は蒸気機関だったけど
次に実用化されたのはガソリンエンジンでなく電気モーターだった

780 ::2021/09/14(火) 08:40:22.43 ID:yu1kJ/Ik0.net
テスラほどの技術力がある自動車メーカーがいままでなかったからなぁ

781 ::2021/09/14(火) 08:41:46.45 ID:byww46oR0.net
>>768
50万台の間違いでは

782 ::2021/09/14(火) 08:45:28.47 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>781
情報が遅すぎるよ
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00182/020500046/ph1.jpg
この後2.2倍
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/33753
さらに新バッテリーとモデル2その他の販売が控えてるので加速度的に増えるが

783 ::2021/09/14(火) 08:49:01.20 ID:byww46oR0.net
>>782
古いもなにも実績は50万台だろ
嘘つくなよ

784 ::2021/09/14(火) 08:55:34.02 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>783

https://blog.evsmart.net/tesla/tesla-q2-2021-production-and-deliveries/

トヨタは大変みたいですが
>トヨタは8月中旬に9月の生産計画を36万台減産すると発表していた。今回はさらに追加で9月に7万台、10月に33万台を減産する。10月は全世界で約88万台を生産する計画だったが、約55万台に引き下げる。9月の減産幅は計43万台となり、当初の計画比でほぼ半減する。

785 ::2021/09/14(火) 08:57:58.82 ID:SmB/1nh50.net
世界は何で日本をそこまで虐めるの?

786 ::2021/09/14(火) 08:58:09.33 ID:XH/fLsF60.net
この後、EV自働車の方が環境負荷、有害廃棄物処理で一気に逆転するんじゃないかね
事実、バッテリー部の問題や燃費を含め環境問題化し始めてるぞ

787 ::2021/09/14(火) 08:59:11.04 ID:yu1kJ/Ik0.net
というかスバルとか日本メーカーはすでにテスラに負けてるうえにEVで利益出せないので詰んどる

テスラは排出権無しで黒字達成して
世界の通信も手中にしたので
トヨタもコネクテッドとかいって通信がしたいならテスラに頭下げんとならん
https://news.yahoo.co.jp/articles/053feed60b563be41a32bc5094bde435b9a49dc5

788 ::2021/09/14(火) 08:59:49.56 ID:SmB/1nh50.net
脱原発HV社会が一番現実的なのに。

789 ::2021/09/14(火) 09:00:36.26 ID:1cJwzedR0.net
>>785
EV化がガチ遅いからやで

790 ::2021/09/14(火) 09:01:10.10 ID:SmB/1nh50.net
>>789
そんなの現実的に無理だし

791 ::2021/09/14(火) 09:02:02.69 ID:1cJwzedR0.net
>>790
やってもないのに無理って意味わからんのだが…

792 ::2021/09/14(火) 09:02:28.04 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>785
もうこの先必要なくなったからだね

米民主党、EV向け税額控除の大幅拡充を提案 国内メーカーを優遇
https://jp.reuters.com/article/jp_gwarming/idJPKBN2G9049

793 ::2021/09/14(火) 09:03:16.08 ID:SmB/1nh50.net
飛行機を作らせなくして半導体を作らせなくして今度は車まで日本に作らせなくしようと
している。
そんなに日本が怖いか?

794 ::2021/09/14(火) 09:04:01.86 ID:EkTxj8vD0.net
小泉は親子共々バカだからどうにもならんよwww

795 ::2021/09/14(火) 09:04:36.56 ID:SmB/1nh50.net
>>791
速さ長さ安さの全てで内燃車を上回らないと普及は無理。

796 ::2021/09/14(火) 09:04:44.57 ID:yu1kJ/Ik0.net
ちなみに結構前から決まってたんで日本メーカーの行動が遅いだけです
https://www.sustainablebrands.jp/article/story/detail/1188049_1534.html

797 ::2021/09/14(火) 09:05:35.15 ID:bk2mj6nY0.net
>>784
https://autoc-one.jp/toyota/landcruiser_300/newmodel-5011256/
業績不振で減産とはちと違うからね

798 ::2021/09/14(火) 09:06:25.60 ID:1cJwzedR0.net
>>795
ガソリン車は廃止なのにガソリン車と比較のいみって何?
しかも普及始まってるのに無理って意味わからんわ

799 ::2021/09/14(火) 09:07:41.64 ID:SmB/1nh50.net
速さ長さ安さの全てで内燃車を上回らないと普及は無理。
百年間こうだから電気自動車は普及しなかったわけで。
今をもってしてもこれにこたえられるEVはない

800 ::2021/09/14(火) 09:07:41.91 ID:SmB/1nh50.net
速さ長さ安さの全てで内燃車を上回らないと普及は無理。
百年間こうだから電気自動車は普及しなかったわけで。
今をもってしてもこれにこたえられるEVはない

801 ::2021/09/14(火) 09:08:07.39 ID:yu1kJ/Ik0.net
日本でシェア4割占める人気軽自動車の価格は200万で航続距離500qしかありません…

802 ::2021/09/14(火) 09:08:23.65 ID:a9LCiJsv0.net
ガイジ郎が言ってるならそっちが嘘

803 ::2021/09/14(火) 09:09:57.61 ID:SmB/1nh50.net
>>798
充電時間が遅すぎるので内燃車に戻ってるオーナーも多いので

804 ::2021/09/14(火) 09:10:36.69 ID:pWCEwQSm0.net
>>801
都合の良い記事ばかり載せてもねぇ、、

805 ::2021/09/14(火) 09:11:43.29 ID:3fnUsYQm0.net
>>796
日本メーカーの行動が遅かったわけじゃないよ
実際にEV開発は40年以上前からの技術的な蓄積があるし代替エネルギー研究も長年
続けてきた
なのに身動きできなかったのは世界的にEV促進に反対するメジャーの工作活動の成果
ようやく近年になって全世界的に反内燃機関容認の流れに変わってきただけでそれまでは
トヨタをはじめとしたハイブリッドでないと許しません!ってメジャーのお目こぼしを受けるしか
なかったのよ

806 ::2021/09/14(火) 09:12:00.33 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>804
??
ただの事実しか書いてないですが…

807 ::2021/09/14(火) 09:12:36.33 ID:SmB/1nh50.net
ハイブリッド車でCO2削減の成果は着実に表れてるのに電気自動車にする意味が分からない。
原発だってそれこそ放射性廃棄物が物凄いし増やしてよい代物ではない

808 ::2021/09/14(火) 09:14:08.49 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>805
EV反対活動をしてる工作員はトヨタですが…
https://gigazine.net/news/20210728-toyota-electric-vehicles/

809 ::2021/09/14(火) 09:15:15.31 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>807
トヨタの公式発表でHVはEVの3分の1しか環境性能がない
今は安価なハイブリッドを売って儲けたいとのことです…

810 ::2021/09/14(火) 09:16:41.83 ID:SmB/1nh50.net
>>809
脱原発の流れでいえばEVは決して好ましい代物とは言えない

811 ::2021/09/14(火) 09:21:48.89 ID:3fnUsYQm0.net
>>808
トヨタはメインプロダクツをEVに据えると失業率騰がるよってシンプルに産業構造の
話をしてるだけで>>805は政治的な話で日本の動きが遅いってことの話を書いた
トヨタは内燃機関に携わる企業の業態変化を政府が支援しない限り環境ゴロで
日本経済を停滞させることはアウトだろってけん制してるだけだよ

812 ::2021/09/14(火) 09:22:52.21 ID:yu1kJ/Ik0.net
もうトヨタは北米からも締め出されて日本企業は終わりなので
https://jp.reuters.com/article/usa-autos-electric-idJPKBN2G905U

813 ::2021/09/14(火) 09:23:17.21 ID:Zmwel2Gr0.net
最終的には、日本で作るとコスト高になるから、日本の雇用は減る

814 ::2021/09/14(火) 09:25:08.08 ID:Oy3doR5v0.net
トヨタ社長
シンジローはぼんやりイメージが見えてくるから…

815 ::2021/09/14(火) 09:26:00.30 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>813
アメリカの工場労働者は自給3500円なので
日本の安い期間工に作らせたほうが儲かるんです
あと為替の効果もあります
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53364550/picture_pc_bce65b4093c3d1a1587372f4e6ccb9f3.jpg

816 ::2021/09/14(火) 09:36:07.48 ID:6LA8acmp0.net
>>780
たしかに、自動車メーカーって言うのは投資をさせる技術が疎かった。
みんな基本真面目な人ばっかりだったので、
後先考えず大風呂敷広げて金に目がくらんだ世界中のバカから投資を受ける、という発想がなかった。

817 ::2021/09/14(火) 09:38:45.47 ID:6LA8acmp0.net
>>784
テスラが1年かけて必死で売った台数と
トヨタのある一ヶ月の生産調整台数がほぼ同じというw

818 ::2021/09/14(火) 09:40:19.31 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>816
うーんトヨタは大風呂敷の全個体電池とすでにイーロンに先を行かれたウーブンシティ
おまけに水素と相次いで発覚する不正車検ですけどねぇ…
すごい発想ですよね

819 ::2021/09/14(火) 09:42:16.62 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>817
そうはいってもスバルが1年掛けて必死に売った台数と同じですからねぇ
おまけに今後増える見込みもないし利益も全然上がらないんですけど
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-01/QYQNFVDWLU6A01

820 ::2021/09/14(火) 09:52:52.28 ID:P1fAhgC+0.net
>>784
トヨタの話なんかしてないが
テスラには年間50万台売った実績しか無いって話をしてるんですよ

821 ::2021/09/14(火) 09:53:45.33 ID:xbVQdUk/0.net
>>806
都合のいい真実のみ上げてりゃ正論に見えるよね
ほんとガキかよ

822 ::2021/09/14(火) 09:53:46.21 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>820
誰?
四半期って意味わからないの?

823 ::2021/09/14(火) 09:55:12.22 ID:P1fAhgC+0.net
>>822
>>783だが
四半期?年間販売台数の話をしてるんだが
見込みなんかいらんよ

824 ::2021/09/14(火) 09:55:13.25 ID:xbVQdUk/0.net
ID:yu1kJ/Ik0
必死すぎて笑える
働いた事無いんだろうなこの無職は

825 ::2021/09/14(火) 09:56:10.78 ID:xbVQdUk/0.net
>>822
ほれこれでも見て身の振り方考えろ

【悲報】引きこもり40台息子を救おうと高額な契約金を支払い支援事業者に託すが、息子2年後に餓死 [512899213]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1631572033/

826 ::2021/09/14(火) 09:57:58.82 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>823
なるほどw
働いたことないんですねw
はいどうぞ

>必死すぎて笑える
働いた事無いんだろうなこの無職は
【悲報】引きこもり40台息子を救おうと高額な契約金を支払い支援事業者に託すが、息子2年後に餓死 [512899213]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1631572033/

827 ::2021/09/14(火) 09:58:21.11 ID:i7RXkBYA0.net
>>820
1-3 18.4万台
4-6 20.1万台
販売してるので今年は通期で80万台は売るかと

828 ::2021/09/14(火) 09:59:04.93 ID:yu1kJ/Ik0.net
まぁ日本企業がアメリカからも締め出されながら頑張ってるのに
本国の連中がこんな馬鹿ではお先真っ暗ですねw
https://jp.reuters.com/article/usa-autos-electric-idJPKBN2G905U

829 ::2021/09/14(火) 10:02:25.79 ID:P1fAhgC+0.net
>>826
必死すぎだろ
>>827
自分勝手な前提ですら100万台届かんとかふざけてんな

830 ::2021/09/14(火) 10:11:20.21 ID:6LA8acmp0.net
>>819
スバルは生産追いつかないけど、ブームは変わるから思い切った施設拡張はしないって判断。
テスラは投資家に大風呂敷広げた以上やってる感が必要で
どんどん施設拡張や投資に金突っ込んで、マスクの必死の号令で何とかこぎつけた台数。

なお今後、デカい工場は造ったけど安定して材料が入手できるのかは不明。
芋煮会するから巨大な鍋は造ったけど、そんなに芋が手に入るかはわかりませんみたいな状況。

831 ::2021/09/14(火) 10:14:12.61 ID:6LA8acmp0.net
>>827
中国の投資家先生が市民相手にそんな投資講義してるのテレビでみたww

832 ::2021/09/14(火) 10:14:59.29 ID:70wppShg0.net
すんずろーは仕事知らないのに何言ってるだ

833 ::2021/09/14(火) 10:17:32.53 ID:63ap2mA00.net
>>830
ヤマダ電機みたいだな

834 ::2021/09/14(火) 10:24:21.80 ID:z3qF9V8M0.net
>>759
会社を守るために必死の経営者と日本を守るために必死の救世主の言葉のどっちを信じるって話だよな

835 ::2021/09/14(火) 10:29:23.80 ID:7FX6NFSa0.net
2035年でしょ、そんとき定年だし
どうでもいい

836 ::2021/09/14(火) 10:35:04.00 ID:i7RXkBYA0.net
>>829
量販車がモデル3とYの2車種しかないので何百万台というわけにはいかん
モデル2が発売されて派生のCUVモデルまで売るようになったら
300万台メーカーにはなるでしょ

837 ::2021/09/14(火) 10:47:12.36 ID:6LA8acmp0.net
>>834
>日本を守るために必死の救世主の言葉

噴き出したコーヒーの片付けにこんなに時間がかかってしまった。

838 ::2021/09/14(火) 10:47:43.97 ID:yu1kJ/Ik0.net
ええーテスラがEV300万台売るようになったら
日本メーカーは一体どうなっちゃうの!?

839 ::2021/09/14(火) 10:51:27.32 ID:6LA8acmp0.net
>>838
割合的にはそうなっても日本で800台くらいだろうから珍車でしかないよ。
そのころ金持ちはEVに飽きて買い替えたスーパーカーの方が多いんじゃね?

840 ::2021/09/14(火) 10:52:09.25 ID:yu1kJ/Ik0.net
日本メーカーのEVなんて10万台くらいしか売れてないんじゃないの

841 ::2021/09/14(火) 10:53:30.58 ID:6LA8acmp0.net
そのころEVブームは終わってるから問題ないよ。

842 ::2021/09/14(火) 10:54:07.10 ID:yu1kJ/Ik0.net
水素ブームが来るの?

843 ::2021/09/14(火) 10:55:09.64 ID:6LA8acmp0.net
やりたいのは環境問題であって、EVを売りたいのはマスクの都合だけだからな。
もう業界的にはEV以外のほうに舵を切ってる。

844 ::2021/09/14(火) 10:55:31.84 ID:yu1kJ/Ik0.net
水素は10万台どころか
数千台だっけ?w

845 ::2021/09/14(火) 10:56:17.31 ID:6LA8acmp0.net
>>844
初期のテスラに同じこと言ってあげれば?

846 ::2021/09/14(火) 10:57:10.75 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>843
マスク?
https://jp.reuters.com/article/usa-autos-electric-idJPKBN2G905U

847 ::2021/09/14(火) 10:57:40.52 ID:zNOzBxAg0.net
世界最大のxEVメーカーはトヨタで年間120万台売ってる

848 ::2021/09/14(火) 10:58:02.56 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>845
??
FCVってもう7年前か売っててFMCもしてますけど
ご存じない??

849 ::2021/09/14(火) 10:59:15.82 ID:zNOzBxAg0.net
>>848
100年以上前から売ってるBEVがようやくこれならFCVはかなりの勢いでは

850 ::2021/09/14(火) 10:59:18.62 ID:6LA8acmp0.net
先日欧州で業界団体の会合があって
エンジンサプライヤーとかとの話し合いも終わってるからな。
もともとHVやテスラの悪目立ちによる市場の荒れを押さえたいだけだから
客が戻れば欧州はEVなんかさっさとやめるよ。

851 ::2021/09/14(火) 10:59:33.24 ID:yu1kJ/Ik0.net
もちろんあなたも2台くらいは買いましたよね?
なんせそんなこと言ってるんだかし最低でも1台は
じゃないとタダのホラ吹きですけど…

852 ::2021/09/14(火) 11:00:49.11 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>849
すいませんねぇテスラの初期が100年前じゃなくて
さっき初期のテスラに言ってってあなたが言ってましたからねぇ

853 ::2021/09/14(火) 11:01:32.18 ID:6LA8acmp0.net
まあ落ち着いてwwww

854 ::2021/09/14(火) 11:02:20.21 ID:6LA8acmp0.net
冷静に俯瞰で物事を見る癖を付けた方がいいよ。いろんな意味で。

855 ::2021/09/14(火) 11:02:47.83 ID:ZuQrGRtN0.net
進次郎が何かを考えて喋ってると思う馬鹿はもう居ないよな?

856 ::2021/09/14(火) 11:03:01.14 ID:yu1kJ/Ik0.net
まぁ最初に言った通り
テスラほどの技術力がある自動車メーカーがいままでなかったからねぇ
自動車メーカーの連中って無能だったもんねぇ…

857 ::2021/09/14(火) 11:03:51.40 ID:z1ZEIOBW0.net
小泉は相変わらず中身がない

858 ::2021/09/14(火) 11:05:31.46 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>854
何度見てもFCVは売れてないですねぇ

でもかなりの勢いらしいからこれでも充分てことなんだろうねぇ

859 ::2021/09/14(火) 11:06:16.69 ID:PL2wfwxG0.net
トヨタは雇用が失われると言うが安い賃金で奴隷の様に使う下請けや派遣が無くなるのを懸念してるだけだろ
正社員を積極的に雇用している企業ならまだ分かるけど

860 ::2021/09/14(火) 11:07:45.47 ID:1cJwzedR0.net
>>803
EVに乗り換える方が圧倒なのでそこは無問題

861 ::2021/09/14(火) 11:07:55.41 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>859
トヨタの利益は海外より安い期間工を使って
割高な海外で売れてないハイブリッドを国内に売りつけることでなり立ってるからねぇ
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53364550/picture_pc_bce65b4093c3d1a1587372f4e6ccb9f3.jpg

862 ::2021/09/14(火) 11:08:06.86 ID:LezKErSB0.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1631576239/l50
道路交通量の調査員廃止へ カメラとAIで常時観測―国交省検討
時代が変われば失業者が出ることはやむを得ない

863 ::2021/09/14(火) 11:08:41.33 ID:6LA8acmp0.net
>>858
FCVだけが手持ちの商材じゃないからね。テスラはEVしかないけど。

864 ::2021/09/14(火) 11:09:47.77 ID:6LA8acmp0.net
>>861
なお中国製の・・

865 ::2021/09/14(火) 11:11:06.54 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>863
テスラはAI企業ですけ?
スパコン作りましたけど日本はどうするの?作れるの買ってくるの?

866 ::2021/09/14(火) 11:12:38.48 ID:6LA8acmp0.net
>>865
じゃあよかったじゃん。金目悪目立ち用のEVのほかに売上げ商材があって。
さぞかしそれは儲かってんだろ?

867 ::2021/09/14(火) 11:13:47.64 ID:1cJwzedR0.net
>>820
EV専業メーカーが設立から18年でEVの量産化と黒字達成は偉業でしょ
テスラのおかげでEV普及が10年は早くなった

868 ::2021/09/14(火) 11:13:50.52 ID:+yhT1sSB0.net
>>852
誰のこと?

869 ::2021/09/14(火) 11:14:48.94 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>866
そうですね
https://news.yahoo.co.jp/articles/053feed60b563be41a32bc5094bde435b9a49dc5
トヨタが第2株主のKDDIもテスラに頭を下げちゃいましたねw
トヨタもコネクテッドカーをやるにはテスラに金を払わないと無理だとやっと気付いたんでしょうかねw
これから狭い村なんてつくって実験して一体どうするつもりなんでしょうねw

870 ::2021/09/14(火) 11:14:53.40 ID:1cJwzedR0.net
>>850
EUは車メーカーの味方じゃない。戻すメリットが無い

871 ::2021/09/14(火) 11:15:20.43 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>868
新規IDみたいだけど誰?

872 ::2021/09/14(火) 11:16:41.78 ID:PL2wfwxG0.net
トヨタは発想を変えてお得意のコストカットと見れば良い
今まで作ってる自動車がEVになる事で余分な部品や人件費が大幅に削減出来ると見れば問題ない

873 ::2021/09/14(火) 11:16:49.99 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>867
いや15年
トヨタの妨害も考えると20年は進んだね
マジで人類救済の偉人だね彼は

874 ::2021/09/14(火) 11:17:46.89 ID:+yhT1sSB0.net
>>871
ああすぐID変わっちゃって
>>849だわ

875 ::2021/09/14(火) 11:18:38.50 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>874
ああFCV買ってるんだっけ?

876 ::2021/09/14(火) 11:20:29.29 ID:+yVh7NEw0.net
EV普及しても発電設備が脱炭素しないと意味ないんだけどな
ほんと 嫌になる

877 ::2021/09/14(火) 11:22:11.02 ID:+yVh7NEw0.net
エコビジネスの矛盾に突っ込めよ

878 ::2021/09/14(火) 11:22:13.98 ID:6LA8acmp0.net
>>869
まあトヨタも一回テスラと提携してこりゃないわとすぐ見切ったからね。
そういうもんですよ。

879 ::2021/09/14(火) 11:22:42.26 ID:apsSBj2G0.net
>>869
通信衛星を握ってる人と組むと電気自動車作らないといけないの?
どんな論理よ

880 ::2021/09/14(火) 11:22:55.53 ID:zqlCirAv0.net
>>876
だから原発しかないんだよな

881 ::2021/09/14(火) 11:23:01.37 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>878

テスラにすぐ切られた話ですよね?w

882 ::2021/09/14(火) 11:24:28.23 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>879
コネクテッドカーご存じない?
トヨタが言ってるんだけどな…

883 ::2021/09/14(火) 11:24:29.00 ID:1cJwzedR0.net
>>880
再生エネルギーでしょ。投資や研究者が集まってるのに利用しないとか無いわ

884 ::2021/09/14(火) 11:29:19.18 ID:VVhXXGer0.net
>>875
誰のこと?

885 ::2021/09/14(火) 11:30:12.18 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>884
誰お前?

886 ::2021/09/14(火) 11:31:53.78 ID:xSn70IR80.net
セクシー「雇用は生まれるんですよ(中韓の)」

887 ::2021/09/14(火) 11:34:21.43 ID:oQY6CXr+0.net
CO2排出量にこだわるなら、バッテリー製造で排出するCO2考慮すれば、
中古のガソリン車が一番緩急にやさしい。

888 ::2021/09/14(火) 11:43:06.45 ID:1cJwzedR0.net
>>887
算数できないのはやばいよ

889 ::2021/09/14(火) 11:45:41.27 ID:7FX6NFSa0.net
EV化するならガソリン給油と同じ時間で
充電できてからにしろ

890 ::2021/09/14(火) 11:53:57.80 ID:uSQ2YoY30.net
どっちの学歴が高いかで判断でしるだろ?

891 ::2021/09/14(火) 11:58:45.63 ID:+yVh7NEw0.net
>>889
バッテリーを統一して差し替え対応が正義だわなぁ
ガスみたく使用量測定をバッテリ側に付けて交換時に課金かな

892 ::2021/09/14(火) 12:07:58.02 ID:6UecbIVZ0.net
>>885
くさ

893 ::2021/09/14(火) 12:09:40.87 ID:wcMYueiS0.net
>>891
バッテリー規格統一が恐ろしくハードル高い

894 ::2021/09/14(火) 12:21:56.09 ID:ZDwlDGDb0.net
社会主義国家の偉大なる指導者が工場に来て指示してるやつみたいだな

895 ::2021/09/14(火) 12:27:21.12 ID:pWuJuoG50.net
>>706
だから労働者が転職する猶予を与えるために段階的にEV化しろっていうのがトヨタの主張なんだが…

896 ::2021/09/14(火) 12:38:17.97 ID:6LA8acmp0.net
>>881
そう思っていただけると、テスラに金突っ込んだ人にとってはいいと思います。

897 ::2021/09/14(火) 12:40:49.92 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>896

テスラの販売上がってるけど
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00182/020500046/ph1.jpg
この後2.2倍

日本はさっぱりだけどどう思って言い訳してんの?

898 ::2021/09/14(火) 12:43:00.36 ID:yu1kJ/Ik0.net
まぁ日本が何の成果も上げられず
言い訳しかできないのは悲しくなるよ

899 ::2021/09/14(火) 12:43:56.34 ID:6LA8acmp0.net
>>897
2.2倍っつったって元の数がポルシェとかスーパーカーにも劣る珍車だからなあ。
そのうち地方の秘宝館とか私設博物館に飾られる程度の珍品にしかならんよ。

900 ::2021/09/14(火) 12:45:44.74 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>899

数字わからないガチバカが何で恥さらしたん?
ポルシェより遥かに売れてるんだが…

901 ::2021/09/14(火) 12:47:27.95 ID:yu1kJ/Ik0.net
>ポルシェの2020年の世界新車販売台数は、27万2162台。 前年比は3%減と、10年ぶりに前年実績を下回っている。

しかも性能もテスラより下という…
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE162178/

ポルシェ凄いってイメージだったのかなぁ
残念ながらもうテスラに負けちゃってます…

902 ::2021/09/14(火) 12:48:10.19 ID:GoJUOK6+0.net
補助金と電気利用者負担という介護が必要な産業は無価値だろ

903 ::2021/09/14(火) 12:48:27.46 ID:FlnW+h+t0.net
>>893
その利権取ったところがほぼ勝ち確定だもんな

904 ::2021/09/14(火) 12:49:42.33 ID:6LA8acmp0.net
>>900
ちなみにトヨタは2030年までに年間550万台の電動車を生産する計画なんだって。
そのころテスラはどうなってんの?既存顧客を捨てて通信事業者かなんかになってんの?

905 ::2021/09/14(火) 12:49:58.46 ID:yu1kJ/Ik0.net
まぁ確かにポルシェは日本よりは技術力あるしね
つまり日本はポルシェにすら勝てない低レベルな車という…
どうすんだろうね?日本車

906 ::2021/09/14(火) 12:52:12.97 ID:6LA8acmp0.net
>>901
自慢気に2倍に増えてやっとこポルシェを超えたって程度って意味でしょ。
つまり必死のダッシュが無ければ箸にも棒にもかからない珍車製造集団でしかない。

907 ::2021/09/14(火) 12:52:17.87 ID:yu1kJ/Ik0.net
しかも日本車はもうアメリカに必要ないって
追放されることになっちゃったしねw
まぁ確かに今後一切必要ないから仕方ないんだけど…
https://jp.reuters.com/article/usa-autos-electric-idJPKBN2G905U

908 ::2021/09/14(火) 12:52:31.00 ID:7dTD7GyS0.net
>>901
ポルシェタイカンはEVカーレースでお値段三分の一のテスラモデル3にぼろまけ
参戦を中止

https://blog.evsmart.net/ev-racing/taycan-quit-2021-jevra-electric-vehicle-race-in-japan/

909 ::2021/09/14(火) 12:54:57.89 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>908
そのポルシェよりも遥かに下な日本車はそりゃテスラと戦うの嫌がりますわなw
そして妨害工作して世界中から嫌われたっと
こりゃ潰れるしかないかもなぁ…

910 ::2021/09/14(火) 12:55:01.27 ID:6LA8acmp0.net
つまり、欧州のプレミアムカーメーカーがテスラに流れた客の引き戻しに入ったから
テスラはここんとこガチ必死の悪目立ちに作戦を変更してる。

どうせ自慢するなら中国の新興メーカーより欧州の歴史あるブランドの方がいいからね。

911 ::2021/09/14(火) 12:56:21.68 ID:6LA8acmp0.net
>>909
日本でも500台って脅威だよねww

912 ::2021/09/14(火) 12:56:57.75 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>906
トヨタは過去最高とか自慢気ですけど0.3しか増えていません…

913 ::2021/09/14(火) 12:57:53.36 ID:6LA8acmp0.net
>>912
あなたにテスラやトヨタやらの利益が何か関係あんの?

914 ::2021/09/14(火) 12:58:11.30 ID:d374gsHF0.net
>>901
ローナーポルシェ復活ですよ。
日産リーフをOEMで。

915 ::2021/09/14(火) 12:58:33.41 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>913

2.2倍を自慢げとか言ったのはあなたですけど?
ただの事実なので…

916 ::2021/09/14(火) 12:59:24.29 ID:6LA8acmp0.net
>>915
台数の話しかしてないけど。商品性を計るなら台数でしょ。

917 ::2021/09/14(火) 13:00:02.63 ID:yu1kJ/Ik0.net
まぁ事実を並べられるだけで困っちゃう不思議な人がいるんですねぇ…

918 ::2021/09/14(火) 13:00:50.51 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>916
ハイですからポルシェはテスラよりも全然売れてないですよ?
ご存じなかったみたいですけど覚えてくださいねw

919 ::2021/09/14(火) 13:01:59.34 ID:6LA8acmp0.net
>>918
テスラはこの2年で必死の生産をしたからね。絵に描いた餅批判を逃れるために。

920 ::2021/09/14(火) 13:03:36.06 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>919
なるほどね
たしかにトヨタは金を受け取っても不正車検だったというのが
何度も発覚してますしね
おまけに車も生産する気がないのかな?

>トヨタは8月中旬に9月の生産計画を36万台減産すると発表していた。今回はさらに追加で9月に7万台、10月に33万台を減産する。10月は全世界で約88万台を生産する計画だったが、約55万台に引き下げる。9月の減産幅は計43万台となり、当初の計画比でほぼ半減する。

921 ::2021/09/14(火) 13:03:39.92 ID:62jwJ7K/0.net
そもそも、火力発電で電気自動車充電しても意味ねーだろが?バカなの?

922 ::2021/09/14(火) 13:04:31.85 ID:6LA8acmp0.net
まあテスラの躍進ってのは中国ドメスティックな話なので
世界的にみてへそ曲がり向けの珍車というのは何ら変わらない事実。

923 ::2021/09/14(火) 13:04:40.92 ID:yu1kJ/Ik0.net
もしかして不正車検の人ですか?
どんな神経してたらそんなことできるんでしょうか?

924 ::2021/09/14(火) 13:05:29.73 ID:2GICdE5T0.net
トヨタの社長に喧嘩売った政治家って初めてじゃない?

925 ::2021/09/14(火) 13:05:33.41 ID:6LA8acmp0.net
>>920
世界の話と、一販売会社の話とゴッチャにしてて頭混乱しないの?
してるかw

926 ::2021/09/14(火) 13:06:16.88 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>925
すいませんねぇ
何度も発覚してることなので…
まぁ事実を並べられるだけで困っちゃう不思議な人がいるんですねぇ…

927 ::2021/09/14(火) 13:06:27.57 ID:6LA8acmp0.net
>>924
バカだからこそできることって言うのもあるんよ。叶うかはともかく。

928 ::2021/09/14(火) 13:07:22.67 ID:6LA8acmp0.net
>>926
じゃあその日本ではテスラ何台売れてんの?事実の話で。

929 ::2021/09/14(火) 13:07:34.19 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>925
まぁポルシェがすげーんだ!とか言ってたあなたよりは混乱してるわけないですよねw
ポルシェ全然売れてないし
技術力もテスラに敵わないってwww

930 ::2021/09/14(火) 13:08:18.77 ID:6LA8acmp0.net
>>929
まあ、日本ではポルシェの方が売れてるわけで。

931 ::2021/09/14(火) 13:08:26.48 ID:bk2mj6nY0.net
なんかヤバい人湧いてるね

932 ::2021/09/14(火) 13:09:07.35 ID:yu1kJ/Ik0.net
ポルシェが憧れだったんでしょ?
買えないんだろうけどw
でもポルシェよりも高性能で安いテスラがあってよかったですよねw
憧れのポルシェよりも上になっちゃんだからさw

933 ::2021/09/14(火) 13:09:38.75 ID:6LA8acmp0.net
>>932
あれぶっ壊れたの?販売台数は?

934 ::2021/09/14(火) 13:09:55.22 ID:yu1kJ/Ik0.net
>>930
性能の低い製品が途上国で売れてるから?
だから何??

935 ::2021/09/14(火) 13:11:05.10 ID:hpRmozDE0.net
>>933
すいませんただの事実です
あなたがポルシェが売れてるとか言ってましたけど
それがただの嘘で性能も低かったんですw
嘘がバレて恥ずかしいからって誤魔化そうとしないでくださいねw

936 ::2021/09/14(火) 13:11:12.13 ID:6LA8acmp0.net
>>934
そりゃそのままテスラの中国生産と中国販売の話でしょ。

937 ::2021/09/14(火) 13:11:23.78 ID:62jwJ7K/0.net
火力発電の電気エネルギーへの変換効率自体が低い

送電ロス、100の電気エネルギーで電気自動車を充電した時に

バッテリーに蓄えられるエネルギーは50以下

電気自動車のエネルギー効率は 元のエネルギーの10パーセント以下

938 ::2021/09/14(火) 13:11:54.38 ID:6LA8acmp0.net
>>935
いや日本の販売台数よ。恐ろしくて話をすり替える事しかできない?

939 ::2021/09/14(火) 13:12:30.91 ID:hpRmozDE0.net
>>936
すいません
テスラの販売してるEVは世界シェア一位ですけどw
ポルシェ?日本?
何位だっけ?低すぎて数えられないよねwww

940 ::2021/09/14(火) 13:13:19.72 ID:hpRmozDE0.net
>>938

>>934

941 ::2021/09/14(火) 13:14:13.47 ID:hpRmozDE0.net
こいつ自信満々にポルシェのほうが売れてるって言ってたのにwww
売れてなくてしかも低性能wwww
バレて発狂してるやんwww

942 ::2021/09/14(火) 13:15:33.36 ID:6LA8acmp0.net
>>940
その命綱の中国でも純EVの売れ行きが落ち始めたから今後は完全に過剰投資に陥る。
まもなく消えてなくなるのはどの会社かww

943 ::2021/09/14(火) 13:16:19.97 ID:6LA8acmp0.net
>>941
お得意の必死開始のidコロコロですか。

944 ::2021/09/14(火) 13:16:34.35 ID:hpRmozDE0.net
>>942
すいません妄想は結構です…
事実のみで離してるので…
都合悪くなってウソつくのも止めてくださいよ…

945 ::2021/09/14(火) 13:17:01.83 ID:6LA8acmp0.net
>>944
事実ですけど。

946 ::2021/09/14(火) 13:17:22.86 ID:hpRmozDE0.net
>>943
すいませんねぇあなたの嘘と違ってIDは任意じゃなくても変わるんですわ…

947 ::2021/09/14(火) 13:18:21.49 ID:YpIQhiII0.net
感情で言ってる新次郎とデータと実績に基いて言ってる実業家、どっちを信用するかなんて言うまでもないこと。

948 ::2021/09/14(火) 13:18:27.92 ID:MkXhewEQ0.net
>>905
なんだ結局これが言いたいだけか
馬脚を現したな

949 ::2021/09/14(火) 13:18:46.63 ID:yWF64V2N0.net
>>946
なんでそんなに必死なの?
仕事どうしたの?
これが仕事なの?
そんなに悔しいの?

950 ::2021/09/14(火) 13:19:23.40 ID:hpRmozDE0.net
>>945
そうですかそれならトヨタさんピンチですねw
せっかく中国EVで頑張るって言ってるのにw
不正車検もやりづらくなったし潰れちゃうんじゃないの?
米国からも締め出しにあちゃってwww
https://jp.reuters.com/article/usa-autos-electric-idJPKBN2G905U

951 ::2021/09/14(火) 13:20:41.90 ID:hpRmozDE0.net
>>948
え?日本はポルシェより技術力会ったんですか?
ないならただの事実何ですけど…

952 ::2021/09/14(火) 13:21:42.04 ID:MkXhewEQ0.net
>>951
“技術力“なんて客観視できないものを論点に争うつもりはないよ

953 ::2021/09/14(火) 13:21:44.79 ID:hpRmozDE0.net
>>949
事実を書いてるだけなんだけど残念ながらそれがくやしくてウソまで書いちゃう人がいるみたいですねw
ポルシェが売れてるとかwww

954 ::2021/09/14(火) 13:22:47.65 ID:hpRmozDE0.net
>>952
なら技術力も示せないわけでないんだからしょうがないですよねw

955 ::2021/09/14(火) 13:23:20.61 ID:e61gBuuA0.net
> 「カーボンニュートラル政策を進めることで新たな産業や雇用もうまれる」

この部分を具体的に説明しないとな。

956 ::2021/09/14(火) 13:23:31.36 ID:62jwJ7K/0.net
対してアクアのハイブリットシステムのエネルギー変換効率は35パーセント以上

実際に、トヨタの環境改善実績が優秀。

電気自動車なんて詐欺まがいの環境ビジネスで 邪魔すんじゃねーよ

957 ::2021/09/14(火) 13:24:14.48 ID:TqVo9FAt0.net
EV化すると
ほぼ今のガソリン車の90%の人はクルマ保有をやめる
それは立体駐車場や一般的な賃貸露天駐車場に充電設備を設置がほぼ無理なためだ
つまり戸建て住宅に住むごくわずかな人しかEV車は購入されない
さらに充電に時間がかかる、クイックチャージ後の走行可能距離が短い
そういうわけでEVしか選択肢をなくすとほぼ国内需要のすべてを失う

958 ::2021/09/14(火) 13:25:18.21 ID:hpRmozDE0.net
>>956
残念ながらトヨタの研究結果ではHVはEVの3分の1しか環境性能がありません…
ゴミです
だけれどもトヨタはできるだけ長い期間安価なHVを売って金儲けがしたいんだそうです

959 ::2021/09/14(火) 13:26:08.43 ID:6LA8acmp0.net
このスレでは1000を取ったやつの意見が勝つ!

960 ::2021/09/14(火) 13:30:36.25 ID:9aMW4aK20.net
ある日突然、EV100%になるわけじゃない
環境に配慮して、とか殆どの消費者はエコでは動かない
本体価格が同グレードのガソリン車に並ぶ事
EVスタンドが一般的に普及する事
これらの以降に比例して徐々に入れ替わっていく

961 ::2021/09/14(火) 13:31:13.54 ID:YqE0+Nut0.net
>>954
この場合の“しょうがない“は論拠無しでものを語ることを周囲に飲めと言っている事になるんだが、そんな事は認められないな

962 ::2021/09/14(火) 13:33:26.15 ID:hpRmozDE0.net
>>961
誰お前

963 ::2021/09/14(火) 13:34:07.21 ID:YqE0+Nut0.net
>>958
今でも9000万台売られてるエンジン車を全てEVに変えるまで何もせず待つ事が環境に良いとはいえないね
EVはEVで(1000万台くらいか?)頑張ってもらって残りの8000万台はトヨタが面倒みないとだな
大変だなこりゃ

964 ::2021/09/14(火) 13:34:23.14 ID:9aMW4aK20.net
ポルシェとかポルシェ欲しいやつは
モデル3じゃなくてポルシェ買うだろ
比較するのがおかしい

965 ::2021/09/14(火) 13:34:31.68 ID:YqE0+Nut0.net
>>962
誰かなんて関係ある?この場合

966 ::2021/09/14(火) 13:34:47.21 ID:hpRmozDE0.net
まぁテスラには自動車製造は無理とか言ってたアホが居たけど
実際はもうポルシェより上なんだもんなぁ
悲しいなぁ・・・何の進歩もできない日本って

967 ::2021/09/14(火) 13:35:36.16 ID:hpRmozDE0.net
>>965
すまん関係ない奴なら興味ないんで
すまんね

968 ::2021/09/14(火) 13:36:16.24 ID:YqE0+Nut0.net
>>967
まあ逃げるのは自由よ

969 ::2021/09/14(火) 13:36:53.04 ID:62jwJ7K/0.net
トヨタ車のクオリティーなら新車から少なくとも5年5万キロは整備無しで、

エンジンオイル交換だけしていれば、性能低下なく走る

ディーラーはこれを理解しての犯行

ディーラーが悪い

970 ::2021/09/14(火) 13:37:11.38 ID:hpRmozDE0.net
今までやってた自動車製造って一体何だったんだろうね

>>968
それがお前のスタンスって事ねw

971 ::2021/09/14(火) 13:38:10.15 ID:hpRmozDE0.net
>>963
よく知らないみたいだけどトヨタのHVって25年前から売ってるけど
未だに全然売れてないからねw

972 ::2021/09/14(火) 13:38:20.03 ID:YqE0+Nut0.net
>>970
興味あるのか?
なら>>961よく読んで黙ってろよ

973 ::2021/09/14(火) 13:38:54.21 ID:hpRmozDE0.net
>>972
何で俺が黙るの?
お前が絡んでこなればいいじゃない

974 ::2021/09/14(火) 13:39:23.56 ID:YqE0+Nut0.net
>>971
トヨタしか作れなかったからね
今後はバッテリー工場もできるから各社作れるよ

975 ::2021/09/14(火) 13:39:52.90 ID:YqE0+Nut0.net
>>973
だから逃げるのは自由と言ったんだがw

976 ::2021/09/14(火) 13:40:10.41 ID:hpRmozDE0.net
>>974

それただの嘘じゃんw

977 ::2021/09/14(火) 13:40:40.79 ID:hpRmozDE0.net
>>975
理由が説明できないんですねw

978 ::2021/09/14(火) 13:41:53.19 ID:hpRmozDE0.net
なんでトヨタしか作れなかったからとかすぐばれるウソをついちゃったんだろう…
くやしかったのかな…

979 ::2021/09/14(火) 13:42:18.18 ID:YqE0+Nut0.net
>>977
自分で理解しきれない事の責任をこちらに求められても困るなぁ

>>976
どの点が?

980 ::2021/09/14(火) 13:43:06.54 ID:YqE0+Nut0.net
>>978
トヨタがEV作ってるとは言わないからね

981 ::2021/09/14(火) 13:43:42.06 ID:hpRmozDE0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/ハイブリッドカー

982 ::2021/09/14(火) 13:44:23.04 ID:62jwJ7K/0.net
>>958 現実として リーフは使えないがアクアには重宝している。

983 ::2021/09/14(火) 13:44:58.75 ID:YqE0+Nut0.net
>>971
xEVの中で一番売れているんだが

984 ::2021/09/14(火) 13:45:52.73 ID:hpRmozDE0.net
すいませんウソつきはもういいです…

985 ::2021/09/14(火) 13:47:43.32 ID:hpRmozDE0.net
やっぱり日ごろからウソついて誤魔化そうとしてるんだろうなぁ

986 ::2021/09/14(火) 13:47:45.85 ID:YqE0+Nut0.net
BEVは2020年世界で200万台、HEVは220万台売れてるんだよな
PHEVは100万台
BEV言うほど売れてないのよ

987 ::2021/09/14(火) 13:49:03.08 ID:hpRmozDE0.net
ああ逃げちゃったねのねウソがバレて
まぁ最初から逃げるって言ってたもんねw

988 ::2021/09/14(火) 13:50:37.68 ID:hpRmozDE0.net
まぁ悔しくてたまらなかったみたいだけど
現実なんだからしょうがないよねw
ウソついて話されても困るんよね…

989 ::2021/09/14(火) 13:52:24.82 ID:hpRmozDE0.net
ほら最初からそうやってウソバレした今みたいに黙ってればよかったのに
顔真っ赤にして絡んでくるから恥を晒す…

990 ::2021/09/14(火) 13:53:13.46 ID:YqE0+Nut0.net
残りの8000万台のシェアを食う計画無くしてBEVの普及はない
HEV、PHEVはバッテリーの低価格化の恩恵を受けてより安くなれる余地があるが

991 ::2021/09/14(火) 13:53:38.01 ID:hpRmozDE0.net
こういうすぐ逃げる雑魚ってわかってるから
相手したくなかったんよねー無駄じゃんw
ポルシェ凄い君もウソバレして逃げちゃったしw

992 ::2021/09/14(火) 13:55:16.85 ID:62jwJ7K/0.net
EVなんて軽自動車の代用になるかの代物

値段と使い勝手の良さで、軽自動車にも勝てない

993 ::2021/09/14(火) 13:55:27.78 ID:YqE0+Nut0.net
あとは現状のBEVを買っても次を買う頃には二束三文なのは目に見えているので、好事家以外には正直オススメできない
というか消費者はそんなのお見通しだけども

994 ::2021/09/14(火) 13:56:08.65 ID:6LA8acmp0.net
>>991
テスラの日本での販売台数は?あと電動車の定義って勉強した?

995 ::2021/09/14(火) 13:56:22.38 ID:JPM7CrkN0.net
まあな音楽みてても…
SMAPとAKBが年間100億円以上円盤を売ってた時代は製造業や流通業に7割以上お金を落としてたが
配信てのは1/10以下しかGDPに貢献しない
しかもスタッフや施設や広告業界に落とすお金もインディーズ以上に慎ましやかで…
産業構造まで変える革新的な変革は回り回って世界のどこかで大量の餓死者を出すほどの大リストラを引き起こすのは常

996 ::2021/09/14(火) 13:56:32.26 ID:hpRmozDE0.net
>>992
確かに日本では軽自動車が人気でシェア4割超えてますが
人気の軽自動車は200万円で航続距離500qしかありません…
もうEVに負けて終わってます…

997 ::2021/09/14(火) 13:57:20.87 ID:hpRmozDE0.net
なんかあまりにも悔しかったみたいだけど
ウソがバレちゃったから黙ってるしかできなかったんだよねw
うそつくなよゴミ人間w

998 ::2021/09/14(火) 13:58:05.22 ID:YoxxIaTc0.net
>>996
ガソスタの存在無視するの無理ありすぎ

999 ::2021/09/14(火) 13:59:03.03 ID:hpRmozDE0.net
>>998
軽自動車で何回スタンド行きますか?
家充電なら何の不満もないですけど…

1000 ::2021/09/14(火) 13:59:11.93 ID:4UlEq0Oa0.net
EVは詐欺

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★