2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦国時代には数多くいた強いリーダーが、現代日本にいないのはなぜ? [902666507]

1 ::2021/09/22(水) 15:04:59.61 ID:1zl7YLam0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
戦国時代には数多くいた強いリーダーが、なぜ現代日本にいないか
なぜ日本でイノベーションが起きなくなったのか?
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/66657

「歴史を学んでいくと、目の前の出来事を根本的に解決しようとした結果、偶然か必然か生まれるイノベーションが多くて、ここに驚くんです」

 歴史家の乃至政彦氏は、上杉謙信が起こしたイノベーションをそう分析する。

 歴史と経営、ビジネスそして生き方。

 何がどうつながり、生かされるのか。『世界標準の経営理論』などベストセラーを刊行し、経営学の理論をわかりやすく紹介する早稲田大学の入山章栄教授とともに「歴史から得る学び」を丁寧に分解する。


戦国時代のイノベーションはどう生まれたか
──経営学において「競争」はキーワードの一つになっていると思います。ベストセラーとなった入山先生の著書『世界標準の経営理論』でも、優位性、つまりその業界で勝ち続けるためには、競争が必要だという学説もご紹介されています。
ややこじつけになりますが、謙信も戦(いくさ)をたくさんしているわけですが、そこに優位性やイノベーティブな側面があったのでしょうか。

入山章栄(以下、入山) そうですね。競争ももちろんですが、謙信の優位性は「学習」にあったと思います。

イノベーションって「学習」からしか起こらないので、学習し続けることがものすごく重要です。講演をする時はいつも「いい経営者は学習し続けているんです」と話しています。

 以前、ヒストリーチャンネルで東大の本郷和人先生と「合戦前夜」という歴史番組をやっていました。

 その時に「信長スティーブ・ジョブズ論」と題して、素人ながら、信長は色々なところから情報を吸収して試していた人物なのだと理解し、解説させてもらいました。

 信長と同じように謙信も戦(いくさ)をする中で学習していく部分があったんじゃないでしょうか。そして、学んだらそれをやり抜く。
これは現代のビジネスに通ずるものがあると思います。

乃至政彦(以下、乃至) おっしゃっていただいた川中島の戦いの中で、謙信のイノベーションについてのおもしろい話があります。

続きはソースで

2 ::2021/09/22(水) 15:05:49.26 ID:tFSO6KiC0.net
命かけじゃないからだろ

3 ::2021/09/22(水) 15:06:05.71 ID:syLbP2TI0.net
>>1
戦国じゃないから

4 ::2021/09/22(水) 15:06:27.07 ID:7RWX02F+0.net
司忍とか

5 ::2021/09/22(水) 15:06:40.14 ID:CT7v0KD80.net
焼肉定食じゃないから

6 ::2021/09/22(水) 15:07:17.55 ID:C50TAJS40.net
有能な家臣がいないから

7 ::2021/09/22(水) 15:07:31.38 ID:3QMQJyob0.net
同時代人を評価したがらないのはいつの時代も同じだな

8 ::2021/09/22(水) 15:07:53.96 ID:kF+z+8z/0.net
中央政府が弱体化してないからかね

9 ::2021/09/22(水) 15:07:56.62 ID:B3BBrxNs0.net
メディアが作った偶像ってほんとか嘘か分からんネタ多すぎるし

10 ::2021/09/22(水) 15:07:58.97 ID:J3WCjh470.net
老化や平均年齢考えろw

11 ::2021/09/22(水) 15:08:06.66 ID:faYj3RXk0.net
大戦後に現れた英雄英傑の三代目四代目ってこったよ。御家中は続いてんだ。

12 ::2021/09/22(水) 15:08:13.83 ID:zB3yiK/M0.net
戦わなくても飯クエルナバカ

13 ::2021/09/22(水) 15:08:42.66 ID:y0bbWQvd0.net
独裁政権がいいの?

14 ::2021/09/22(水) 15:09:15.99 ID:cUST3w9F0.net
俺の下に有能な家臣が集まらないから

15 ::2021/09/22(水) 15:09:20.99 ID:Ph1SaYuy0.net
プレッシャー、危機感が無いからやろ。

16 ::2021/09/22(水) 15:09:28.10 ID:cCPxxRGr0.net
大内義隆みたいなのは?

17 ::2021/09/22(水) 15:09:52.76 ID:YWv6oPQa0.net
金にも名誉にも女にも脅しにも
怪獣されない反骨のある奴は自殺か東京湾に浮かぶから
毛唐の青田刈り恐るべし

18 ::2021/09/22(水) 15:09:54.20 ID:20rt6M2s0.net
>>1
強気リーダーっても昔の話だろ
組織運営論で言えば今のリーダーのほうが効率化されてるだろ

19 ::2021/09/22(水) 15:10:21.63 ID:VAduDa/b0.net
>>1
税が国にいくから

20 ::2021/09/22(水) 15:10:22.18 ID:R5tg22ap0.net
どっかの国みたいに退任したら社会的やこの世やら消されるなら
全方位暴君系強キャラリーダーが誕生するよ

21 ::2021/09/22(水) 15:10:23.15 ID:wv0DeJix0.net
生まれながらにショーグンとか
大奥入り浸りだぎゃ

22 ::2021/09/22(水) 15:11:22.76 ID:sW7M3Avm0.net
グローバルの世界じゃ厳しいわ外資も多いし 
しかも日本を敗戦国にしとくのが日本を含めて世界中に都合いいしw

23 ::2021/09/22(水) 15:11:24.55 ID:l2hCTX8X0.net
>>1
人権に配慮しすぎてるから

24 ::2021/09/22(水) 15:11:39.52 ID:VNvxld0A0.net
室町幕府が弱体化して統制獲れなくなったからな
日本って押さえつけるモノが弱くなって新しい構築する時は強いと思う
明治維新、戦後とかみても

25 ::2021/09/22(水) 15:11:47.89 ID:WwLVLAKe0.net
戦国じゃないが俺の尊敬してる明治、大正期の人も同時代人には悪口言われとるしなぁ
同時代人相手だと嫉妬で正確な判断出来んのだろ

26 ::2021/09/22(水) 15:11:54.50 ID:pn3uCON30.net
ドラマの見過ぎじゃない?

27 ::2021/09/22(水) 15:12:29.21 ID:1n9zVEaS0.net
戦国時代は国盗り合戦だからだろ
海外相手だと侵略国として潰されるだけ

28 ::2021/09/22(水) 15:12:38.18 ID:3XirJ+o60.net
強いリーダーに潰されて名前も残らずに歴史から消えた人もいっぱいいたと思うよ

29 ::2021/09/22(水) 15:12:43.82 ID:/BNDp5gN0.net
戦国時代じゃないから

30 ::2021/09/22(水) 15:12:56.13 ID:D8rzEQdN0.net
実力主義か学歴主義かの違い

31 ::2021/09/22(水) 15:13:13.90 ID:hubK3+n10.net
教育が就職前提にあるから
人の上に立つ起業家は育ちにくいだけでしょ

32 ::2021/09/22(水) 15:13:25.98 ID:EQYVPEEq0.net
責任回避能力の長けたものが上にいくのよ

33 ::2021/09/22(水) 15:13:28.37 ID:v228kITy0.net
そんな必要がないから。

34 ::2021/09/22(水) 15:13:30.23 ID:OR22PnfL0.net
戦国時代みたいに入れ替わらず世襲政治続けてるせいだろ

35 ::2021/09/22(水) 15:13:40.57 ID:xhjV3yAF0.net
>>1
お前それ五胡十六国時代でも同じこと言えんの?

36 ::2021/09/22(水) 15:13:45.16 ID:5v48CrEw0.net
誰も彼も楽に生きていけるから

37 ::2021/09/22(水) 15:13:52.08 ID:c/nYSCPZ0.net
>>16
倭寇に金渡して暴れさせて中国や朝鮮に倭寇取締を持ちかけて様々な譲歩を引き出す
したたかな外交ができる人間はいまの日本にはいないな

38 ::2021/09/22(水) 15:14:08.23 ID:TN/Plmks0.net
なんやかんやでみんな今の生活を壊したくないと思ってるから

39 ::2021/09/22(水) 15:14:16.82 ID:jdPFX8ea0.net
かわら版屋にあることない事書かれて外様大名にグズグズ言われるからのう

40 ::2021/09/22(水) 15:14:31.89 ID:zEwZA1W50.net
強いリーダー居ても
戦国時代は貧民は死ぬしかない時代だぞ?
そんな時代がいいのか?

41 ::2021/09/22(水) 15:14:41.01 ID:NjoVYo5F0.net
そら戦国時代は武家がリーダーだからだろ

42 ::2021/09/22(水) 15:14:43.10 ID:zEjpdUC30.net
群馬とか茨城とか千葉とか栃木みたいに近代日本の常識が通じないところ
からしか出てこないわ

43 ::2021/09/22(水) 15:14:45.58 ID:RXoC7iTP0.net
武力で支配してないから強いリーダーなんてものは存在しない

44 ::2021/09/22(水) 15:14:53.30 ID:pIvqoaM90.net
>>1
パワハラまみれの社会をお望みか

45 ::2021/09/22(水) 15:14:56.80 ID:gILU83RB0.net
戦国時代は、そうじゃないと国や大名自身が淘汰されるからだろ

46 ::2021/09/22(水) 15:15:43.52 ID:pe3VPKzT0.net
敗戦国でアメリカの命令に逆らえない属国だから

47 ::2021/09/22(水) 15:16:09.43 ID:3e+QeCYE0.net
戦国時代は高校野球
現代はプロ野球
大会で一度負けたらはい終わりさようならと
今日負けても明日があるさの心構えの差じゃないか

48 ::2021/09/22(水) 15:16:10.51 ID:dR9p8fyp0.net
安倍晋三

49 ::2021/09/22(水) 15:16:31.91 ID:Ysxaf/RL0.net
いるとこにはいるだろ

50 ::2021/09/22(水) 15:17:19.10 ID:dceFQveV0.net
その辺で戦争ばっかりして殺し殺されの世界がいいのかよw

51 ::2021/09/22(水) 15:17:28.18 ID:JcwNyKjD0.net
戦国時代は弱肉強食、死ぬか生きるかの時代だからな
現代社会は命はかかってないからな 
なんだかんだ

52 ::2021/09/22(水) 15:17:35.72 ID:zs4D5oAg0.net
戦争に負けたから

53 ::2021/09/22(水) 15:17:36.14 ID:GSYeZ59a0.net
田中角栄が最後のリーダーだったな

54 ::2021/09/22(水) 15:17:49.21 ID:TZcYLtjj0.net
戦国時代の国人、守護代なんて今でいう零細企業の社長なもん

55 ::2021/09/22(水) 15:17:52.85 ID:XO3iZilY0.net
敗戦後の戦勝国による日本人脆弱化教育のたまものだわな
もう牙なんてないわ

56 ::2021/09/22(水) 15:18:45.10 ID:CQvGgSjS0.net
徳川家康はクソ漏らしてるし
豊臣織田は虐殺外道
武田、上杉はウホッ
昔から力強いリーダーなんかいないよ🤗

57 ::2021/09/22(水) 15:19:00.26 ID:MvZBzegJ0.net
すぐ揚げ足取って潰そうとする連中がいるから

58 ::2021/09/22(水) 15:19:21.41 ID:8CVTPiHm0.net
むしろ今の企業経営者はほとんど強いリーダーじゃね?w
調整型なんていたか?

59 ::2021/09/22(水) 15:19:35.73 ID:m1Lg6YU20.net
戦国時代の強いリーダーが現代に来たらパワハラと言われて潰されるだろ
無能でもミスをせず他人の足引っ張って蹴落とせる奴が現代社会ではリーダーになる

60 ::2021/09/22(水) 15:19:44.93 ID:mgKcSbNR0.net
事業失敗したら自分と一族の命運が消えるから
必死に知恵も出すし部下を食わそうとする
大名に付いていっても食えないと分かると裏切られる時代

61 ::2021/09/22(水) 15:19:55.31 ID:DlokBTcf0.net
強いリーダーになろうとしないとガンガン殺されてた時代と比べられても

62 ::2021/09/22(水) 15:20:18.09 ID:XCRUZu+/0.net
独裁だと強く見えるふしぎ!

63 ::2021/09/22(水) 15:20:22.25 ID:LHIsYs+P0.net
また戦争したいの?

64 ::2021/09/22(水) 15:20:44.80 ID:niiHmWDA0.net
アメリカに骨抜きにされたからに決まってるだろ

65 ::2021/09/22(水) 15:20:45.73 ID:0p+fnVY90.net
戦争で死んだから

66 ::2021/09/22(水) 15:21:03.26 ID:bmC3LHgM0.net
強い奴は政治家とか役人とかやらないから

67 ::2021/09/22(水) 15:21:10.59 ID:KfcfaxPf0.net
弱肉強食は室町(鎌倉末期から戦国初期)
戦国時代は血の流れる地方選挙をずっとやってるだけ
戦時国際法みたいな世界が余裕で通用する世界

室町は別格

68 ::2021/09/22(水) 15:21:11.51 ID:Ojh2sL3z0.net
>>42
さすが大阪民国(デイハンミングク)は言うことが違うなw

69 ::2021/09/22(水) 15:21:13.57 ID:XqGB+Djj0.net
マスゴミとその後ろにいる日本市民達にとって
強い日本人のリーダーは都合が悪いんだろうね

70 ::2021/09/22(水) 15:21:26.27 ID:JtTAW72r0.net
強いリーダーはだいたいホモ

71 ::2021/09/22(水) 15:21:26.84 ID:yGiSQfDe0.net
今伝わってる逸話とかたまたま勝ったやつの家臣と後継者が統治に都合がいいように後で話盛ったのがほとんどだと思うけどなあ

72 ::2021/09/22(水) 15:21:35.44 ID:9hANbhNt0.net
強いリーダーって言っても基本的に世襲なんだから一部の家柄のやつだけに決定権があっただけだろ。

73 ::2021/09/22(水) 15:22:40.07 ID:+vnUweCW0.net
今は世界的に個人が強権持つのは許されないし土壌が全然違うからな
強いリーダーって言うなら中国なんかお手本だけどそうなりたいかって話だし

74 ::2021/09/22(水) 15:23:15.83 ID:Ty1BejZF0.net
楽天とかメルカリとかおるやんw
旧体制は衰退してるし。

75 ::2021/09/22(水) 15:23:21.23 ID:BVX2vf2s0.net
民主主義なんか捨てようぜ

76 ::2021/09/22(水) 15:23:31.49 ID:6jXqqWxB0.net
安倍さんとか強いリーダーだったと思うよ
貧乏人から剥ぎ取って金持ちに配るんだもん

77 ::2021/09/22(水) 15:23:38.73 ID:clRlGJlw0.net
強いいっても方向性がdqnな方向でだろ?
今で言うヤクザみたいなもの

78 ::2021/09/22(水) 15:23:49.28 ID:3Bj8MYXx0.net
マロユキみたいなのが調子こいて居城して暗殺とかされまくるんだろな
戦国は怖いなw

79 ::2021/09/22(水) 15:24:07.61 ID:ibY222NH0.net
切腹や打ち首が足りない

80 ::2021/09/22(水) 15:24:31.95 ID:s+tiIZJN0.net
>>3
弱肉強食な

81 ::2021/09/22(水) 15:24:35.49 ID:KfcfaxPf0.net
中国人は中国人を弾圧するのが当たり前だけど
室町時代の日本人は中国人なんで中国人を弾圧しに行く
戦国時代の日本人は日本人なのでそういうことやめなよって取り締まりにく

82 ::2021/09/22(水) 15:24:44.08 ID:ogpXKLBa0.net
地方分権が進みすぎたから

83 ::2021/09/22(水) 15:24:45.50 ID:ANXRO6Fh0.net
戦国時代を美化しすぎだろ  そもそも強いリーダーシップ発揮するとすぐに独裁独裁騒ぐくせに

84 ::2021/09/22(水) 15:25:26.24 ID:1BsFVPvF0.net
強いリーダーがいたら独裁だと言って潰されるから

85 ::2021/09/22(水) 15:25:36.53 ID:KByHGgsO0.net
伸介

86 ::2021/09/22(水) 15:25:57.72 ID:/BNDp5gN0.net
>>82
逆じゃね…?

87 ::2021/09/22(水) 15:27:09.60 ID:Hgrt48Je0.net
>>1
群れて声が大きい方が強いからだよ。

88 ::2021/09/22(水) 15:27:45.95 ID:tmEal3Hl0.net
マジレスすると徳川幕府のせいかな
出すぎるな、やりすぎるな、古法に従え、な国民性になっちゃった

89 ::2021/09/22(水) 15:28:48.82 ID:pnEmqLJU0.net
個人が強権力持てたから、そう見えるだけだろ
ひとりひとり掘り下げないだけで、その辺の管理職のおっさんでも普通に有能やろ

90 ::2021/09/22(水) 15:28:55.30 ID:jFfuhBrE0.net
必要ないからな

91 ::2021/09/22(水) 15:29:26.49 ID:XjGCaLXS0.net
チビだけどな

92 ::2021/09/22(水) 15:30:07.78 ID:707J1Uh80.net
>>21
大奥入りが義務な日と絶対に駄目な日があって滅茶苦茶不自由だったんだけどな
現代でも妻からの妊活強制化でインポになるってのはよく聞く話だし
ショーグン様業を楽しむのにもかなり適性が必要だったはず

93 ::2021/09/22(水) 15:30:41.50 ID:UkdPKFkx0.net
現代日本は、大企業の社長が何代もサラリーマン社長が務めても破綻しない。

つまり乱戦じゃない。
ゆでガエルの天下太平な時代なのよ。

94 ::2021/09/22(水) 15:31:12.88 ID:j9i0yj310.net
命懸けではないので..

95 ::2021/09/22(水) 15:31:55.51 ID:zqrwmd/Y0.net
>>68
韓国語詳しいな

96 ::2021/09/22(水) 15:32:02.70 ID:0eVJuyGP0.net
強い=金=自分だけよければよい+国民は奴隷

97 ::2021/09/22(水) 15:33:27.97 ID:r+4Ia03o0.net
攻めて失敗した時の責任をとりたくないから守りの経営になる

98 ::2021/09/22(水) 15:34:19.61 ID:nXCIukQF0.net
>>1
低学歴や底辺が他人の成功を妬んだり
他人に指示されるのを嫌ったりするから

99 ::2021/09/22(水) 15:34:34.40 ID:mBcKtYi80.net
枝野と志位がいる。

100 ::2021/09/22(水) 15:34:53.48 ID:xSngOzng0.net
そんなの簡単じゃん責任取らないからだろ
自ら責任取って切腹してた人達と比べるなよ

101 ::2021/09/22(水) 15:34:53.91 ID:kNv+shn70.net
求められる強さが戦国時代よりも複雑だからな

102 ::2021/09/22(水) 15:35:03.14 ID:ak7gl+i60.net
邪魔な奴殺せばいいし

103 ::2021/09/22(水) 15:35:13.09 ID:+yk3tFNR0.net
>>21
家光・・・

104 ::2021/09/22(水) 15:35:24.28 ID:H0ou6c6a0.net
上杉謙信だったけか
お家が強いリーダーを求めるから抜擢されたのって
強いリーダーは部下が求めて抜擢しないと現れないでしょ
倒産したら他企業に殺されるような会社ならみんな必死で強いリーダー探すんじゃない

105 ::2021/09/22(水) 15:35:52.50 ID:NqsqZjAg0.net
実際「太平洋戦争で優秀な人材を多数失った」のが
本当のところだと思う。で、出涸らしのクズの子孫
しかいなくなってしまったのが、今の日本の現状

106 ::2021/09/22(水) 15:36:59.92 ID:0Ilc2PIh0.net
そもそも強いリーダーがいたら75年も外国に占領されてないだろ

107 ::2021/09/22(水) 15:37:23.11 ID:5BoK8M7t0.net
今回の自民党総裁戦
4人を戦国武将に例えると誰?

108 ::2021/09/22(水) 15:37:25.09 ID:zEwZA1W50.net
>>99

志位さんの超長期政権は強いリーダーの証か

109 ::2021/09/22(水) 15:38:25.57 ID:/GFF4/Xg0.net
戦国時代は民主主義じゃなかったからワンマン君主が多かっただけ
現代日本も議会を廃止すれば暴君市長や知事が台頭するだろ
総理大臣だってやりたいことやれる

110 ::2021/09/22(水) 15:39:41.15 ID:VEWvtqqv0.net
戦国時代と現代ではやってることが違うし、部下を従わせる条件も違うので、リーダーとしての良し悪しも変わってくる。
そもそも戦国時代の人物の話なんて脚色された伝聞にしか過ぎないので、実際会ってみないとわからん。

個人の感想レベルというか妄想レベルの話。
歴史好きの雑談なんだけど、真に受けるやつもいるからなあ。

111 ::2021/09/22(水) 15:40:27.00 ID:L4Rs6MiL0.net
戦国武将はパワハラだろ

112 ::2021/09/22(水) 15:41:02.41 ID:r+44Giqi0.net
竹中平蔵「強いリーダーは中抜きの天才であるこの私w」

経団連「いやいや金に物を言わせて政治家を動かすのは我らだ!」

創価学会「税金払わず政治に口出せる俺達こそが日本の支配者w」

113 ::2021/09/22(水) 15:41:06.65 ID:R3n7+Hgz0.net
負けても死なないから

114 ::2021/09/22(水) 15:41:17.55 ID:M/E+Lo8L0.net
目障りな上司部下対抗勢力ぶっ殺していいなら目障りな上司部下対抗勢力ぶっ殺す強いリーダー出てくるよ

115 ::2021/09/22(水) 15:42:02.13 ID:OV2R0z1l0.net
幕末も人材が日本全国からザクザク湧いてきたのにね
西洋型の近代教育受けてないのに明治政府で活躍してるし

116 ::2021/09/22(水) 15:42:23.63 ID:KfcfaxPf0.net
室町ほど日本が危機になった時代はない
日本の真の支配者はユダヤやロックフェラー ゴホン
ではなく聖徳太子だがその聖徳太子に唯一肉薄できたのが後醍醐天皇

「今の例は昔の新義なり、朕が新儀は未来の先例たるべし」
しかしわずか数年で敗れ去り吉野にて余生を送った

そしてまた聖徳太子の文明がちゃんと回復し安定するのが戦国時代
しかし江戸時代になるとまた後醍醐天皇が怨霊になって暗躍する
『太平記』が空前絶後の大ベストセラーになり幕末維新に繋がっていく

117 ::2021/09/22(水) 15:42:39.96 ID:8tqjKWXz0.net
平和な時代だから

118 ::2021/09/22(水) 15:43:10.77 ID:DX9hH0QT0.net
一昔前までは社長が自殺してまで社員を守るみたいなのもいたからな日本は

ホリエみたいな私利私欲最優先のサイコパス経営者がのさばるようになって本気で腐ったこの国

119 ::2021/09/22(水) 15:43:14.29 ID:k0pIBrD40.net
戦国武将も残ってる書物から現代人が作り上げた偶像だしな

120 ::2021/09/22(水) 15:43:48.27 ID:4ew4K7ek0.net
戦後教育で日教組に洗脳されたからやろ
日本人は悪者で出る杭は潰す

121 ::2021/09/22(水) 15:44:49.96 ID:kkYWSMMk0.net
殺人が罪にならないんだから当たり前やろ
殺して会社乗っ取るのが下剋上ってなるならやるやついるだろ

122 ::2021/09/22(水) 15:45:00.89 ID:USqqZ2Ap0.net
戦国時代の世を動かす強力なリーダーって若者が父親とか上の立場の人間を良くて引退に追い込み、悪くて殺しちまう(もしくは殺されてお鉢が回る)までやって取って変わって音頭取って来た人らばっかりじゃん。
若いうちからTOP獲った連中がどんどん勝ち上がり時代作って来たんだから今の日本の禅譲やら政治でTOPが決まるようなやり方ではそうそう凄いTOPは出てこないでしょ

123 ::2021/09/22(水) 15:45:36.60 ID:aFifK9yj0.net
>>1

GHQが二度とアメリカに刃向かわないような教育方針にしたから

124 ::2021/09/22(水) 15:45:58.98 ID:Uy99SrEb0.net
強い指導者はいつも東海地方や九州山口から出てくる
そういう地域が指導者を生み出して東京を活性化させてきた
ところが日本の地方に向けるべき補助金を沖縄や東北地方ばかりに向けていた為に
西日本が急速に衰退してしまった
そして東京を活性化させる人材も供給されなくなった
これが現在の低迷する原因

125 ::2021/09/22(水) 15:46:03.34 ID:smeR/JjM0.net
責任とってトップが自刃までする時代と、責任取らないでリスクだけ他人に背負わせて自分の利益だけ確保する今のリーダーじゃ真逆だろ

126 ::2021/09/22(水) 15:46:55.85 ID:9iyg7U4q0.net
個人や小規模集団で輝く人なら何人もいるけど大規模な組織になると決まって社内政治力が強い人が台頭する
そしてそういう人達は大抵それ以外に能がない

127 ::2021/09/22(水) 15:47:45.54 ID:M/qzwnr30.net
金目当ての私利私欲カスだから

128 ::2021/09/22(水) 15:48:04.08 ID:yMsk8BJx0.net
>>1
平和という名の偽善に戦後やられたからだよ。

129 ::2021/09/22(水) 15:48:44.19 ID:LMOdesFH0.net
そらなんだかんだ言って余裕あって危機感ないからだろ
みんなメシ食えてスマホポチポチやってんだから

130 ::2021/09/22(水) 15:49:14.53 ID:yFTDeeF10.net
逆だよ逆
現代日本にもいるんだよ強いリーダーがそこかしこに
埋もれてるだけ

131 ::2021/09/22(水) 15:49:17.58 ID:05or/IAI0.net
戦国時代は基本独裁だからな
独裁は方針があってれば成功するし、間違っていれば滅亡する

132 ::2021/09/22(水) 15:49:26.29 ID:4b8wger40.net
そら、出る杭はうつだよ、長いものには巻かれるだよの
根っから農耕民族の国民性だからな
本物の動乱期になったらまた出てくるかもしれないけど

133 ::2021/09/22(水) 15:49:54.98 ID:At3rf3zS0.net
マスゴミと
情弱

134 ::2021/09/22(水) 15:49:56.98 ID:Vve026vA0.net
ホントは戦国時代にもいないから

135 ::2021/09/22(水) 15:50:36.21 ID:cLjmWV5W0.net
トヨタのアキオなんかは割とそんなイメージだが

136 ::2021/09/22(水) 15:51:05.17 ID:9pxgK0OE0.net
世襲制を悪とみなしてるから?

137 ::2021/09/22(水) 15:51:06.84 ID:9Vjn3LgP0.net
影の総理とか闇の総理とか。

138 ::2021/09/22(水) 15:51:21.05 ID:r+44Giqi0.net
>>118
IT企業の社長はサイコパスじゃないと務まらない。
俺が昔居たブラックITの社長は満員電車が嫌いだからと茨城から都内の会社まで自家用ヘリコプター通勤だった。

139 ::2021/09/22(水) 15:53:35.81 ID:47o7WvT90.net
そりゃ「平等」とか「自由」とかがベースになれば出る杭は打たれるわな

140 ::2021/09/22(水) 15:54:37.81 ID:2+4oB33s0.net
命を賭けてるかどうかの違い

戦に負ければ総大将ならびに一族は切腹、死刑と相場は決まってた

141 ::2021/09/22(水) 15:55:56.97 ID:LMOdesFH0.net
>>132
21世紀にもなってまだ日本人=農耕民族とかいう幻追ってんのかよ
中学の社会でも文明=農耕だって習うからまともに勉強してたらこんな嘘に騙されないんだけどな
人類学でも生活形態を大きく二分するのは定住と遊牧だ

142 ::2021/09/22(水) 15:56:18.86 ID:P4KMb9iQ0.net
そいつら現代では死んだ魚の目して社畜やってるよ

143 ::2021/09/22(水) 15:56:41.21 ID:JzQ4IBH20.net
>>3
それ正解。
平安、鎌倉、江戸時代の平和な時には居ない。
素質がある奴はいるが、既得権益の受益者に潰される。
ヒャッハーな時代になれば、100人単位で日本でも出てくる。

144 ::2021/09/22(水) 15:56:44.33 ID:p6NM+WRR0.net
>>1
舵取り失敗して負けたら自分がガチ死ぬ勝負やってたらそりゃ強いリーダーも生まれる

145 ::2021/09/22(水) 15:57:25.17 ID:kh1kmTJ60.net
戦国とは逆に簡単にはくびにならない社会だから

146 ::2021/09/22(水) 15:57:29.17 ID:aFifK9yj0.net
>>142
先祖の遺産で不動産経営じゃね?

147 ::2021/09/22(水) 15:58:04.52 ID:VcEgXbby0.net
剛腕リーダーってナチスドイツみたいに弱ってる国家に俺が変えてやる!って生まれるんじゃないの

148 ::2021/09/22(水) 15:58:20.33 ID:m5IEvFOX0.net
自分の城兵助けるために、トップが切腹する時代だぞ
だから下の人間もついて来たんだろ

149 ::2021/09/22(水) 15:58:49.42 ID:zEwZA1W50.net
平和とは無能が悪徳とされない時代の事だ

150 ::2021/09/22(水) 15:59:52.88 ID:Ty1BejZF0.net
そこで、ジャパネットたかたですよw

151 ::2021/09/22(水) 16:00:13.95 ID:QkA3QAKG0.net
泥棒とカルト教団が支配する糞国

152 ::2021/09/22(水) 16:00:23.89 ID:nUjG0pdV0.net
船頭多くして船山に登る
ということわざがあってね…

153 ::2021/09/22(水) 16:01:47.96 ID:cGLXgKaB0.net
殺し合いをしてた人たちと現代の人を比べるのはナンセンスすぎないか

154 ::2021/09/22(水) 16:03:13.21 ID:3IfoTTEo0.net
いなくていいよ
鳴かないホトトギスを殺しちゃうような人でなしは

155 ::2021/09/22(水) 16:04:06.60 ID:r+4Ia03o0.net
>>143
正確には平和な時代にも素質ある奴はいたけど
別に世の中がそんな攻めの姿勢を望んでなかったから
頭角表すことも無く消えてった感じなんだろうね

156 ::2021/09/22(水) 16:04:41.64 ID:nUjG0pdV0.net
実際アフリカのチャドなんかではしょっちゅうクーデターが起きてるし
中央アフリカみたく比較的安定してる国でも、争乱を企てた者はライオンやクロコダイルのエサにするという残虐な処刑方法を採ってたりする。
乱世というのはそういうもの。

157 ::2021/09/22(水) 16:05:32.77 ID:05or/IAI0.net
>>146
それはごく一部だなあ
徳川さんでさえ一般的な住宅に住んでるよ

158 ::2021/09/22(水) 16:05:48.90 ID:zEwZA1W50.net
平和な時代というけど
日本人が勝手に平和と錯覚してるだけだろ

中国韓国朝鮮常に日本を敵視して
軍事力を高めてる

159 ::2021/09/22(水) 16:05:53.69 ID:vR2qQG7f0.net
思想で殺したらいけない、取り締まったらいけない、政敵を殺しちゃいけない、政治家も法律守らないといけないみたいなしょーもないルールが多すぎるんだよ
強い人間ほど縛られる

160 ::2021/09/22(水) 16:06:02.99 ID:Rr9mkGjW0.net
戦国時代じゃないからな

161 ::2021/09/22(水) 16:06:38.99 ID:mwOIlZ+Y0.net
今でいう県知事や警察が仕事しなくて、首都圏でも蛮族がヒャッハーしてる時代だからな
そりゃ地方の有力者とか金持ち、宗教団体は自衛しだすわ
で、勝ち残りトーナメント戦で強者が選別される

162 ::2021/09/22(水) 16:07:13.87 ID:vR2qQG7f0.net
>>158
これ
というか今こそ日本史上一番戦時体制が必要な時期なのにな
はっきり言ってどんな犯罪でもまず外患誘致で考えるべき

163 ::2021/09/22(水) 16:07:56.22 ID:05or/IAI0.net
>>155
今の時代に戦の上手い人間は要らないからなあ

164 ::2021/09/22(水) 16:08:51.78 ID:4DnU+Wgg0.net
城島茂「俺がいる!」

165 ::2021/09/22(水) 16:09:04.48 ID:auwDiM1w0.net
>>2
これ
ちょっと殴ったらパワハラになるから。

166 ::2021/09/22(水) 16:09:29.04 ID:hCkNt0LF0.net
カリスマ社長みたいなのはそれなりにいるだろ

167 ::2021/09/22(水) 16:10:27.35 ID:KfcfaxPf0.net
江戸以前の武士道は単なるサバイバル術(無能な上司は裏切れ)
江戸以降の武士道は処世術(無能な上司の機嫌の取り方)

江戸時代になにがあったかというと水戸黄門が逆賊・楠木正成をヒーローとして復活させたから
(形式的な始まりは正親町天皇が朝敵から赦免した)
どのくらいのヒーローかというと庶民が熱狂するほどというか近世・近代史上最高のスーパーヒーロー、武士の鑑

ただこの楠木正成という人物が奇妙なのは上司(後醍醐天皇)が無能なら裏切るのが当たり前の時代になのに裏切らなかった
江戸以前の武士道ではまったくもって武士道ではなく単なる変人だったのだ
ただ変人を貫き通したからこそ足利方にも尊敬された

168 ::2021/09/22(水) 16:10:56.88 ID:D/oHfk4R0.net
>>1が征夷大将軍名乗ってもええんやで

169 ::2021/09/22(水) 16:11:01.72 ID:t204kOf40.net
戦国時代のリーダーは幼少期からリーダーとして育てられてたからな

170 ::2021/09/22(水) 16:11:28.19 ID:05or/IAI0.net
>>158
昔、ソ連という国があってな
「アメリカが攻めてくる、アメリカが攻めてくる」と軍備を拡大しまくってたら莫大な軍備費で経済破綻して滅んだみたいだよ

171 ::2021/09/22(水) 16:11:37.57 ID:vR2qQG7f0.net
>>165
自衛官ですらパワハラガー暴力ガーとか言われる異常な時代

172 ::2021/09/22(水) 16:11:45.54 ID:VcEgXbby0.net
そもそも戦国時代のリーダー像ってどっかの公共放送が大河の為に脚色してね

173 ::2021/09/22(水) 16:12:31.40 ID:vR2qQG7f0.net
>>170
でもだからこそロシアは軍事力いまだに高いわけだし
経済とか財政とは関係なく軍事力は維持するのは当たり前

174 ::2021/09/22(水) 16:13:48.62 ID:zEwZA1W50.net
>>170

それは経済成長してないのに軍拡したから
中国韓国は経済成長しつつ軍拡だから破綻することはない

175 ::2021/09/22(水) 16:14:47.31 ID:/h2v4U1Y0.net
>>1
イエズス会≒CSISに侵略支配されてるから

第203話 日本の少子化、ワクチン薬害、消費税増税、経済衰退などが起こる原因は、ヒトラー政権や薩長連合が米国のイエズス会の傀儡政権だから
https://kakuyomu.jp/works/1177354054881040030/episodes/1177354054891645901

CSISのマイケル・グリーンは、CFRの上席研究員でした。

つまり、どういうわけか、3.11東日本大震災後、福島第一原発事故が起こって大量の被曝者が出ることを、あらかじめ知っていたかのような手際のよさで、
CSISは「日本の震災復興パートナーシップ」のコーディネーターを努めているのです。

東京財団とは、笹川財団=日本財団=東京財団と考えてもよく、日本財団の理事長である笹川陽平氏が顧問として入っている財団です。
竹中平蔵が一時期、この財団の理事長を努めていました。

政権が変わろうが、政治家が変わろうが、ワシントンに洗脳されてしまった外務官僚や経産官僚が霞ヶ関に潜り込んでいて、売国政策を進めているのです。
そして、そうした官僚たちが、政治家をもコントロールしているのです。


日本の利益のために働かない政治家は本当に日本人なのか?A
〜この3人が日本支配の設計図を書いている〜
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=316140

悪名高い子宮頸がんワクチンの接種推進もCSISの案だった。

ベンジャミン   まさに安倍政権のシナリオライターといってもいいくらいです。
安倍晋三は、この3人が書いた脚本を演じているだけなのです。

そういえば小泉進次郎がマイケル・グリーンと共同で書いたという論文を
読んだことがあるのですが、これがすごい内容でした。
小泉ジュニアは平然と「日本人はユダヤ人に従うべきだ」
と、非常に侮辱的なことを書かされていた。


枝野代表、福山幹事長ら、米のアジア外交専門家マイケル・グリーン氏とオンライン会談
https://cdp-japan.jp/news/20210317_0964
https://cdp-japan.jp/files/GhOw/FF8H/R647/TB34/GhOwFF8HR647TB34NBKxBkCl.png

枝野幸男代表は17日早朝、米国・戦略国際問題研究所(CSIS)
上級副所⻑(アジア・日本部担当)のマイケル・グリーン氏とオンライン会談を行い

176 ::2021/09/22(水) 16:15:24.14 ID:Yfi0qVmo0.net
強いリーダーって独裁やんw

177 ::2021/09/22(水) 16:15:31.89 ID:Pcx6pHOH0.net
民主主義体制下のリーダーシップと、昔の戦乱期のリーダーシップ

同じ平面上で扱うって歴史家以前に思考のレベルが低すぎないか

178 ::2021/09/22(水) 16:16:38.00 ID:vR2qQG7f0.net
>>176
結局それが必要なんだよ
日本でプーチンみたいに野党取り締まりできない現状がおかしい

179 ::2021/09/22(水) 16:18:25.39 ID:05or/IAI0.net
>>173
経済の実力に合わない軍備は国を潰すだけ
北朝鮮がそうでしょ

基本的に軍備ってのは攻めて敵地を占領して植民地化して始めてペイするが、もうそういう時代じゃないからね

180 ::2021/09/22(水) 16:18:51.66 ID:zEwZA1W50.net
>>178

別に野党を取り締まれなくても
自民が強気でいけばいいだけ

181 ::2021/09/22(水) 16:19:34.16 ID:n6i0o3XP0.net
出る杭は打たれる世の中になったから

182 ::2021/09/22(水) 16:19:50.60 ID:rZUlwMh/0.net
世襲制になったから

183 ::2021/09/22(水) 16:20:18.58 ID:upiuRtuK0.net
戦国時代と違ってメディアがあるから
それと民衆が色々文句言うから
スキャンダルでも騒ぐしな
昔の政治家は失言あっても愛人たくさんいても問題視されてなかった

184 ::2021/09/22(水) 16:20:41.44 ID:zEwZA1W50.net
秀吉は親ガチャ外れたけど
実力で天下人に

185 ::2021/09/22(水) 16:20:43.06 ID:CgydEshc0.net
三國志とかで兵5000人に値する武将とか兵1万に匹敵するとか
意味がわからない

186 ::2021/09/22(水) 16:21:06.61 ID:05or/IAI0.net
>>174
だからそれは10億人市場だ乗り遅れるなとか言って中国に餌やったのが失敗なのなw

187 ::2021/09/22(水) 16:22:23.63 ID:RZsivkO70.net
なにこの小学生みたいな発想
今の世の中に戦国武将みたいのが迷惑つか犯罪だろうが

188 ::2021/09/22(水) 16:23:08.02 ID:Pcx6pHOH0.net
>>182
あのう…戦国時代の方が世襲が一般的だったのでは…

189 ::2021/09/22(水) 16:23:08.49 ID:+6EPCGmG0.net
>>1
若芽の内に潰されます

190 ::2021/09/22(水) 16:23:11.77 ID:0hOJ4jT80.net
その強いリーダーをマスゴミは叩いてるじゃん
戦国時代ならワタミの渡邉とか日本電産の永盛とか超優秀なリーダーだろ

191 ::2021/09/22(水) 16:23:58.05 ID:/h2v4U1Y0.net
>>184
そして隠れキリシタンに毒殺された

「日本人奴隷は神の恩寵」秀吉の逆鱗に触れたイエズス会の解釈
https://ironna.jp/article/11884

 翌天正16年6月、秀吉とイエズス会の日本支部準管区長を務めるガスパール・コエリョは、日本人奴隷の売買をめぐって口論になったのである(『イエズス会日本年報』下)。
次に、お互いの主張を挙げておこう。

秀吉「ポルトガル人が多数の日本人を買い、その国(ポルトガル)に連れて行くのは何故であるか」

コエリョ「ポルトガル人が日本人を買うのは、日本人が売るからであって、パードレ(司祭職にある者)たちはこれを大いに悲しみ、防止するためにできるだけ尽力したが、力が及ばなかった。
各地の領主その他の異教徒がこれを売るので、殿下(秀吉)が望まれるならば、領主に日本人を売ることを止めるように命じ、これに背く者を重刑に処すならば容易に停止することができるであろう」

 秀吉が見たのは、日本人が奴隷としてポルトガル商人に買われ、次々と船に載せられる光景であった。
驚いた秀吉は、早速コエリョを詰問したのである。コエリョが実際にどう思ったのかは分からないが、答えは苦し紛れのものであった。
 しかも、奴隷売買の原因を異教徒の日本人に求めており、自分たちは悪くないとした上で、あくまで売る者が悪いと主張しているのである。
もちろんキリスト教を信仰する日本人は、奴隷売買に関与しなかったということになろう。

 日本人が売られる様子を生々しく記しているのが、秀吉の右筆、大村由己の手になる『九州御動座記』の次の記述である。

日本人数百人男女を問わず南蛮船が買い取り、手足に鎖を付けて船底に追い入れた。地獄の呵責よりもひどい。
そのうえ牛馬を買い取り、生きながら皮を剥ぎ、坊主も弟子も手を使って食し、親子兄弟も無礼の儀、畜生道の様子が眼前に広がっている。
近くの日本人はいずれもその様子を学び、子を売り親を売り妻女を売るとのことを耳にした。
キリスト教を許容すれば、たちまち日本が外道の法になってしまうことを心配する。

192 ::2021/09/22(水) 16:24:06.04 ID:Ta16Xxqd0.net
いるんじゃね、パチンコ屋の創業者なんて常識を覆す成長っぷりだろ(´・ω・`)
おそらく日本人じゃないだろうけど

193 ::2021/09/22(水) 16:25:03.61 ID:Hlur9AOj0.net
戦国時代じゃないからだろ

194 ::2021/09/22(水) 16:25:44.99 ID:g4OrtQxr0.net
ただ単に時代によって政治家に必要なスキルが違うだけだろ。

195 ::2021/09/22(水) 16:25:58.42 ID:iH30/Pt90.net
弱いリーダーが死なないからかな

196 ::2021/09/22(水) 16:26:10.44 ID:0hOJ4jT80.net
池田大作も大川隆法も司忍も皆強いリーダーよw

197 ::2021/09/22(水) 16:27:30.45 ID:/BNDp5gN0.net
俺がいるじゃん?

198 ::2021/09/22(水) 16:27:38.97 ID:/h2v4U1Y0.net
>>193
今まさに生物兵器注射攻撃うけてて民族絶滅の危機にあることに未だ気づけない人?

199 ::2021/09/22(水) 16:29:04.86 ID:fmOH9KOB0.net
俺は大器晩成型だから、まだ早い

200 ::2021/09/22(水) 16:29:11.12 ID:TqJ4mTac0.net
いまが戦国時代だったら孫さんとか三木谷さんとか武将になってるかなあ?
そして大谷とかが戦で手柄たててるかな?

201 ::2021/09/22(水) 16:29:25.32 ID:EI42fPnW0.net
現代も大量虐殺の時代だよね

202 ::2021/09/22(水) 16:29:34.42 ID:HG3Twsvf0.net
>>196
こういう認識レベルの人間がネット使うからくだらない陰謀論者増えるんだろうな

203 ::2021/09/22(水) 16:30:00.18 ID:vR2qQG7f0.net
>>180
それだと結局野党に入れるバカが完全に消えない限りいくらでも自民批判し放題で政治止まるんだよ

204 :名無しさんがお送りします:2021/09/22(水) 16:40:33.41 ID:qGrIeGfgJ
武将タイプは今の御時世では嫌われるから

205 ::2021/09/22(水) 16:30:17.97 ID:AWwscgyC0.net
労基は煩いしパワハラだのセクハラだのLGBTだの騒いでたら絶対無理

206 ::2021/09/22(水) 16:30:22.32 ID:TqJ4mTac0.net
>>194
そう考えるとまさに多様性というか今うだつの上がらないやつも生き残る意味はあるんだろうなあ

207 ::2021/09/22(水) 16:31:35.09 ID:vR2qQG7f0.net
>>179
だからそれをロシアはちゃんと軍事で取ってるわけで。
はっきり言って昔みたいに領土とかもちゃんと戦いで取る時代にすぐ戻ると思うけどね
ここ50年がおかしかっただけ
行きすぎた平和主義で結局人間が左翼汚染されただけ

208 ::2021/09/22(水) 16:33:56.01 ID:ythnqZpq0.net
>>1
出る杭は打たれる、マスゴミの格好の餌食になるから

209 ::2021/09/22(水) 16:34:00.34 ID:vR2qQG7f0.net
>>138
弁護士がパワハラガーとか言い出したのが日本経済を潰したわけだわな
はっきりいって部下が組織のためトップのためにに死ぬのは当たり前だわ
そうしないと結局強いトップが生まれなくなる

210 ::2021/09/22(水) 16:34:53.80 ID:his1H5cB0.net
現代は制限が多過ぎるから仕方無い
戦国時代は制限がほぼ無かったからな
同じ状況になったら強いリーダーも出てくると思うよ

211 ::2021/09/22(水) 16:37:05.66 ID:xbx5Do8e0.net
人間が自分の意志だけでどうにかできるのは究極的には自分の体一つだけなので
部下の利益をガン無視できるリーダーなんて存在しないぞ。

212 ::2021/09/22(水) 16:37:48.90 ID:5UbUhUTW0.net
>>1
こういう奴が飯を食って行ける世の中だから
刀振り回して敵をぶった斬る事が上手な奴の遺伝子のみ継承されれば強いリーダーが出て来るが、そんな世の中で良いのかね

213 ::2021/09/22(水) 16:40:33.36 ID:UsxRkY7b0.net
>>171
自衛官なら許されるとか思ってる方がおかしい

214 ::2021/09/22(水) 16:41:02.96 ID:tBEeZEy70.net
時代が違う
必要性がない

215 ::2021/09/22(水) 16:41:06.53 ID:HRKuytMX0.net
逆らったら終わりだし
殺されるならまだしも自分で腹切らなくてはいけないし

216 ::2021/09/22(水) 16:42:30.67 ID:XPwFX12W0.net
消費税がダメ
意欲失せるから

217 ::2021/09/22(水) 16:42:56.12 ID:jmTfGkUo0.net
支配者な

218 ::2021/09/22(水) 16:43:43.70 ID:YDtL0xdh0.net
>>25
明治も強い印象あるのに意外

219 ::2021/09/22(水) 16:45:40.59 ID:74F+iFLf0.net
>>213
それを許さないと結局強い軍人が育たないんだよ
軍人だからこそ生きるため、日本を守るためなら手段とか法律に縛られずになんでもするっていう人物になる必要がある
楠木正成とか真田信幸みたいな主君のためならなんでもするような武将に育つ人間が育成できない

220 ::2021/09/22(水) 16:45:42.49 ID:5/Mv2zNc0.net
うつけは徹底的に集団リンチされる時代だからな

221 ::2021/09/22(水) 16:46:38.45 ID:74F+iFLf0.net
>>212
むしろそれこそ日本が世界で一番強い国として輝く何よりの要因なわけで
全世界と一国で戦争できたのは日本人だけ

222 ::2021/09/22(水) 16:46:52.16 ID:05or/IAI0.net
>>207
第二次世界大戦終わってからろくにとれてないだろ
一応ヨーロッパの東側を共産圏に組み込んで北朝鮮やベトナムを支援してアフガニスタンにもちょっかい出したが、結局なんの特にもならなかった
対抗したアメリカ同様だったがな

223 ::2021/09/22(水) 16:47:08.82 ID:dpvxZQ+B0.net
埃をたたき出しやすい世の中になったからだな
ついでに出た埃に過剰反応する奴ばかりだからだ

224 ::2021/09/22(水) 16:47:10.86 ID:/BNDp5gN0.net
当時は強権をもったリーダーが必要だったけど、今は調整役が求められてる
…といいたいところだけど、そろそろ強権国家が隆盛してきそう

225 ::2021/09/22(水) 16:47:22.60 ID:oLnLjOK30.net
藩って知ってる?

226 ::2021/09/22(水) 16:47:53.48 ID:5/Mv2zNc0.net
>>223
良い例えの気がする

227 ::2021/09/22(水) 16:48:46.63 ID:dnlDkcZ+0.net
>>212
いやその程度の奴では良い武将にはなれないよw
優秀な戦国武将は頭使った戦略や政治的駆け引きに長けてるから・・・

そう言う戦闘だけに特化した武将はどこかの段階で討ち取られてるw

228 ::2021/09/22(水) 16:51:04.34 ID:74F+iFLf0.net
>>222
だからそれを妨害したのが結局は平和ガーみたいな発想じゃん
ベトナム戦争だって容赦なく核何百発も落としてりゃ圧勝だろ

229 ::2021/09/22(水) 16:51:19.65 ID:Mm6lOmbG0.net
そりゃリーダーの権限が弱いからだろ
切腹とか命令できるのかよ現代人が

230 ::2021/09/22(水) 16:52:00.09 ID:9bTnYas00.net
義務教育で金太郎飴のような子どもを作ってるから

231 ::2021/09/22(水) 16:52:26.52 ID:CqoETci90.net
日本は現リーダーのアンチまたは更に優秀な人が現リーダー引きずり落として自分がリーダーになれない国だし
世界各国がそれで成功してるかは別だけど少なくともそうやってリーダーになる国や組織は海外多いじゃん

232 ::2021/09/22(水) 16:52:50.75 ID:dnlDkcZ+0.net
何れにしろ過去の時代を現代に持ち込む話は胡散臭いと思って間違いない!
ある意味子供だましみたいなもんだよw

233 ::2021/09/22(水) 16:53:03.13 ID:KyWq9vZ90.net
戦国大名なんてどいつもこいつも名家のボンボンで神輿の上で担がれてるだけやぞ?

安倍が強いか岸田が強いかって話で
家柄の威光に家臣団とその領国の求心力がどこまであるかで決まる
さもトップがすごい決断したように後世に伝わってるけどそれを実際考えたのは官房だったり官僚に相当する連中よ

234 ::2021/09/22(水) 16:53:10.01 ID:p6NM+WRR0.net
>>227
織田信長が駄目で徳川家康が上手く立ち回って天下を取ったようにだな

235 ::2021/09/22(水) 16:53:18.57 ID:kh1kmTJ60.net
自分がたまに行くローソンはコーヒーを自分で淹れるようになっているけど統一されて
いないのか
関係あるかわからないけど味はかなり改善された
アイスは店員が氷を入れて客に渡すのがやっぱりイマイチだけど

236 ::2021/09/22(水) 16:53:33.95 ID:kh1kmTJ60.net
誤爆した

237 ::2021/09/22(水) 16:54:39.40 ID:dnlDkcZ+0.net
しかし強いリーダーが圧政を強いて国民を弾圧しまくった例も
古今東西腐る程あるんだけどな・・・

そう言う大きなマイナス面を無視してんだからこんなの相手にすんなってw

238 ::2021/09/22(水) 16:54:46.78 ID:/BNDp5gN0.net
>>235
なんの話だよw

239 ::2021/09/22(水) 16:56:09.04 ID:NUCty6bF0.net
革命的だったのは結局信長だけだろ

240 ::2021/09/22(水) 16:56:45.75 ID:F7cOrtwf0.net
>>3
シンプルだがこれに尽きる

241 ::2021/09/22(水) 16:56:48.88 ID:74F+iFLf0.net
>>231
というかシナでもロシアでも批判する奴とか対立政党とかガンガン取り締まったり死刑にしたりしてるのに日本は表現の自由ガー政治の自由ガーとか馬鹿かと
強いリーダーほど縛られる羽目になる

242 ::2021/09/22(水) 16:56:50.54 ID:Z7idprDQ0.net
日本にもリーダーは居るよ、アメリカ大統領という名のリーダーが。全てはリーダーの言うがままじゃないの。

243 ::2021/09/22(水) 16:56:53.71 ID:TgSGsdw00.net
能力の有る奴は潰されるからだろ
調整が上手く上から可愛がられ同期からライバル視されない奴が生き残る

244 ::2021/09/22(水) 16:56:59.43 ID:3LhWOWBQ0.net
命がけだから強いのか

世襲だから強いのか

245 ::2021/09/22(水) 16:57:07.72 ID:05or/IAI0.net
>>219
といって大日本帝国を滅ぼした軍人がいたわけだが

246 ::2021/09/22(水) 16:57:17.75 ID:+58XJuYf0.net
中小企業にたくさんいますよ

247 ::2021/09/22(水) 16:57:25.34 ID:U9BYFkju0.net
リーダーシップある人は嫌われる

248 ::2021/09/22(水) 16:58:20.74 ID:U9BYFkju0.net
>>56
戦場ではホモは当たり前だろ?

249 ::2021/09/22(水) 16:58:25.52 ID:xbx5Do8e0.net
>>233
せやな。武士の時代は鎌倉時代からずっとそれ。
源氏の御曹司だから、将軍だから、管領だからって血筋や家の名前で人が集まる

250 ::2021/09/22(水) 16:59:08.60 ID:w368tVLP0.net
強いリーダーの下に居る人は幸せか?と言ったら多分そうではない

251 ::2021/09/22(水) 16:59:36.65 ID:05or/IAI0.net
>>228
アメリカが核使えなかったのは背後にいるソ連が核持ってたからだろ
左系の人は認めたくないだろうが、一応抑止力にはなっている

252 ::2021/09/22(水) 16:59:41.21 ID:HI+/5L2c0.net
強いリーダー出てきたら全力で潰しにかかるから

253 ::2021/09/22(水) 17:00:30.22 ID:05or/IAI0.net
>>235
なんか話題が平和すぎてウケた

254 ::2021/09/22(水) 17:00:30.27 ID:bCz9qtSK0.net
>>245
逆だろ
むしろ軍人を縛りすぎて全てを戦争に注げなくなった結果足引っ張られてたってのが事実
供出するもの隠すわ反戦思想垂れ流して士気下げるわ無茶苦茶してるサヨクだらけだった

255 ::2021/09/22(水) 17:00:45.78 ID:KfcfaxPf0.net
>>245
末期大日本帝国でいうと今村均が楠木や真田に近いな

256 ::2021/09/22(水) 17:01:35.42 ID:05or/IAI0.net
>>254
なんか変な本読んだみたいね
一応挙国一致体制でやって負けたはずだけど?

257 ::2021/09/22(水) 17:02:01.75 ID:S29N5K1C0.net
目立つと吊るしあげられるから、こっそりだよ

258 ::2021/09/22(水) 17:02:10.26 ID:o3FJCbEj0.net
>>251
いや普通にロシアとアメリカ本土に核落ちないなら使っててもおかしくないだろ
何も遠慮する必要ないんだし
反核反戦の世論がそれを妨害したんだよ
結局あいつらのせいで世の中無茶苦茶になってるってだけ

259 ::2021/09/22(水) 17:02:22.39 ID:3kiIu2ol0.net
二世なんて戦国時代でも無能だらけだし、現代の自民の政治家が無能なのは当然でしょう
東大卒官僚なんてリーダーではなく、事務方の役割だし、し二世が無能だと逆に使われてしまうと
弱肉強食の経済界みたら孫とか柳井とか現代でもいるじゃない

260 ::2021/09/22(水) 17:02:28.68 ID:YDk58mop0.net
戦前日本が議会政治に絶望したの分かるようになったわ。でも大元帥も軍も21世紀にはない

261 ::2021/09/22(水) 17:03:20.78 ID:o3FJCbEj0.net
>>256
その挙国一致を妨害したコミンテルンのスパイだらけっていうね
思想の取り締まりガーとかいうけど当時でも全然不十分だったんだよ
というか法律に違反してないと逮捕できないみたいな杓子定規で国を縛ってたのが天皇機関説の左翼連中

262 ::2021/09/22(水) 17:05:03.00 ID:05or/IAI0.net
>>258
落ちるよ
核使ったら全面核戦争へまっしぐらだわ
逆にソ連はなぜ北ベトナムに核渡さなかったと思う?
優勢だったから使うまでもない、ではなかった筈だぞ

263 ::2021/09/22(水) 17:05:32.31 ID:WxIXeAkd0.net
>>1
善悪の二分化が原因

264 ::2021/09/22(水) 17:06:26.80 ID:Ge4rs1Oc0.net
戦後も佐藤栄作くらいまでは強いリーダーだったんじゃね?
https://youtu.be/N0jxKeJ0Sks

265 ::2021/09/22(水) 17:06:35.14 ID:NHBLimyY0.net
>>233
戦さで本陣に座って、負けたら一目散に逃げないと捕まって首取られちゃうと
怯えながら我慢してじっとしていないといけないわけだけど、そういうのは
誰にでも務まるもんじゃないんよ?家康だって脱糞したし。

ボンボンでもかなり教育されて大名の椅子に座らされる。ダメだったら家来に
追放されたり殺されるしl。大名になって勢力張ってる奴は結構癖はあるけど、
有能揃いだよ(´・ω・`)

266 ::2021/09/22(水) 17:07:24.81 ID:05or/IAI0.net
>>261
あれだけ国民を巻き込んで戦争やっておいて敗戦をサヨクのせいにするかw
アタオカだわ

267 ::2021/09/22(水) 17:07:41.44 ID:KyWq9vZ90.net
家康=西三河の覇者松平清康の孫の西三河屈指の名家のボンボン。たまたま寄り木にした織田家が発展したおかげで運良く天下取れた

秀吉=たまたま寄木にした織田家が発展して天下取れた小姓上がり

信長=没落斯波家の実権を握る守護代織田大和守家の三奉行最強の弾正忠家として父の代に既に尾張の重要箇所は抑え三河と美濃にも手を出してた権勢家のボンボン

謙信=足利幕府管領家上杉家家宰長尾氏で父の代で越後守護代だった家のボンボン

信玄=甲斐源氏武田家のボンボン、父の代に既に甲斐統一し信濃と駿河にも関与してた

ほぼすべてボンボンか、たまたま家臣になった主家が成功して成り上がっただけや

268 ::2021/09/22(水) 17:07:58.97 ID:myXfHSQw0.net
朝鮮戦争でも核は結局使わなかったのにベトナムでは使えんだろ
相手が使った報復くらいでないと批判多すぎて使えない
威力強すぎて大虐殺になるし

269 ::2021/09/22(水) 17:08:31.95 ID:JXsCLuY50.net
>>266
で現実にコミンテルンが原因だったからこそ田母神は軍人としてそれを暴露したわけで。
軍人の目線から見てもコミンテルン以外あり得ねーんだよ

270 ::2021/09/22(水) 17:09:07.61 ID:JXsCLuY50.net
>>268
だからそもそも虐殺がダメみたいな価値観が人権に偏向して強い国を縛ってるんだよ
いい加減やめるべき

271 ::2021/09/22(水) 17:09:14.45 ID:0Ilc2PIh0.net
つか強いリーダーになれる素質のやつって早々にはじかれるシステムだしな日本は

272 ::2021/09/22(水) 17:09:58.12 ID:cTYDrcHU0.net
殺戮者だからいたらダメだろアホか

273 ::2021/09/22(水) 17:10:01.15 ID:dpvxZQ+B0.net
>>269
いくらなんでも頭やばすぎw
パヨ以下だわw

274 ::2021/09/22(水) 17:11:20.85 ID:cTYDrcHU0.net
>>1
きゆーぴー共産党みたいな頭がいかれた人ですか

275 ::2021/09/22(水) 17:12:11.31 ID:Ge4rs1Oc0.net
>>268
僅かな確率でも旧ソ連が核兵器を報復に使う可能性があったから躊躇っただけ

朝鮮〜ベトナムのアメリカが投下した通常爆弾の量は
第二次大戦の対独対日爆撃量を合わせた量を大きく越える

276 ::2021/09/22(水) 17:12:25.14 ID:JXsCLuY50.net
>>273
だったらお前は自衛隊のトップになれる人間より見識があると思ってんのか

277 ::2021/09/22(水) 17:13:10.44 ID:Ici+a+LS0.net
強いリーダー(指導者)こそ至高!…とか言い張る連中がいかに民主主義じゃないかよくわかるよね
戦国武将が仕切る国がいいのかw

278 ::2021/09/22(水) 17:14:05.51 ID:KyWq9vZ90.net
>>265
そら安倍だって英語は話せるし
プーチンと会っても物怖じしないし
負けたら潰されるような総裁選を勝ち抜いて来たわけだから
担がれるボンボンに求められることは今も似たようなもんや

279 ::2021/09/22(水) 17:14:13.76 ID:xbx5Do8e0.net
>>267
これに納得できないそこのお前、ボンボンという正当性を欠いた武田勝頼さんのかわいそうなエピソードの数々をお前らも知っているはずだ。
武田家嫡男でないって理由だけで部下は従わず、強いリーダーシップを見せて家臣を押さえつけるために出兵を繰り返し破産した男。

280 ::2021/09/22(水) 17:14:15.52 ID:dpvxZQ+B0.net
>>276
田母神のおっさんはともかくお前よりは皆まともだろうよ
お前と同程度にイカレた見識を持ってるのはお前が大好きなパヨくらいのものだ

281 ::2021/09/22(水) 17:14:29.91 ID:W2SdPi7J0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
強くないからノブにやられまくったんやろ

282 ::2021/09/22(水) 17:15:01.91 ID:8c6d5Qpd0.net
昔は、不祥事や失態やらかしてたらちゃんと自害して責任を取ってたが

今のバカは辞任すればすむだけだから覚悟がもともと足りない
クズしかいないからな。

283 ::2021/09/22(水) 17:15:17.56 ID:01FCOAo60.net
戦国時代って半分以上フィクションやんかw
創作物であーだこーだ言われても、、、っつうかネット記事の筆者もネタ探し大変だなぁ
食う為とは言え、正直軽蔑するわ

284 ::2021/09/22(水) 17:16:19.07 ID:QA7tzzYm0.net
英雄が居た時代は不幸な時代だって検証されてるじゃんby大阪人

285 ::2021/09/22(水) 17:17:58.59 ID:5P2QibIl0.net
信長よりもアベの方がいっぱい殺したんじゃねえの

286 ::2021/09/22(水) 17:19:08.13 ID:IE1v9zJ20.net
田中角栄とかいう新潟の田舎者が国を売り飛ばした辺りからいかんな

287 ::2021/09/22(水) 17:19:47.55 ID:HfTUaZJH0.net
戦国ってヤクザのシマ争いみたいなもんだからな

288 ::2021/09/22(水) 17:20:03.03 ID:KyWq9vZ90.net
>>283
川中島で謙信と信玄が一騎打ちした話はロマンがあってええよな
歴史上はこの件を積極的に否定するエビデンスもないので作り話とはまだ決めつけられないな

289 ::2021/09/22(水) 17:20:18.06 ID:E4dhKPZC0.net
案外ほとんどの戦国大名は家老とか部下にペコペコして
「なぁ今度の戦、頼むよ」とかやってたり

290 ::2021/09/22(水) 17:20:45.02 ID:eY3WHlnU0.net
ネトウヨ「政治指導者は戦国武将のようにあるべし」<`ヘ´>

291 ::2021/09/22(水) 17:21:17.11 ID:wJCMsSku0.net
完璧に教育の影響
そこそこ有能な社蓄、奴隷を育てるのが日本の学校というシステム

292 ::2021/09/22(水) 17:24:11.29 ID:E4dhKPZC0.net
日本人の本音と建て前は多分戦国時代からの長い長い時間をかけて
培ってきたものだと思うので、残されてる文書では主君のために命懸け
とか描いてるけど実はこっそり逃げ回ったり、要領よく手柄を捏造したりしてたはずw
だから多分戦国武将も現代の県知事程度の存在だっただろ

293 ::2021/09/22(水) 17:24:26.43 ID:zRtdVXr80.net
第二次大戦終戦時に腹を十字に切って喉も突き
なるべく苦しみが永く続くように自決した軍人のお偉いさんがいたんだってな
こういう精神性を持った人の下でなら国を守るために戦いたくなる気持ちもわかるわ

今の時代に徴兵制を唱えるヘタレジジイ共は日本が負けそうなったら
己が身可愛さで即亡命しそうだからなあ、そんな小物の下になんてつきたくないわな

294 ::2021/09/22(水) 17:25:49.03 ID:Gxek1d6l0.net
命懸け、なおかつ叩き上げで、のし上がる世界と、温い世襲議員だらけの世界じゃそら違うわな

295 ::2021/09/22(水) 17:26:12.99 ID:Ici+a+LS0.net
>>292
もういい加減「日本人」そのものを客観的に分析出来る俺カシコイ!っていう発想マヌケだからやめといたほうがいいよw
5ちゃんじゃ未だにこの手のバカが多いけどさ

296 ::2021/09/22(水) 17:27:29.96 ID:05or/IAI0.net
>>273
>>261みたいのがウヨクなんだよ
好き勝手にやって、負けたら責任とらずに他人のせい

297 ::2021/09/22(水) 17:28:32.02 ID:n4g4p+UL0.net
そもそも戦国時代と現代では前提が違うだろ
人殺しが容認されつる時代と今で組織論対比させてどうすんだよ

298 ::2021/09/22(水) 17:28:59.89 ID:Ici+a+LS0.net
>>293
>今の時代に徴兵制を唱えるヘタレジジイ共
具体的にそれ誰のことなんだ?いわゆる保守系の連中は徴兵制なんて支持してないが
国民総動員の徴兵制やり出したのも左翼の英雄ナポレオンさんだし
ああ、軍隊=戦争!=ちょうへい!…って発想でグルグル循環してるのが共産党だったねw

299 ::2021/09/22(水) 17:29:54.95 ID:YPW8wWLA0.net
いい視点だな
これ歴史学者の請け売りだけど江戸時代に淘汰されたらしいよ
ハブれものだったり人と違ったことする奴どんどん結構捕まえて罰与えていったらしい
で従順な遺伝子を持つ者だけ残ったと

300 ::2021/09/22(水) 17:30:09.60 ID:Ici+a+LS0.net
>好き勝手にやって、負けたら責任とらずに他人のせい

志位さんのことか

301 ::2021/09/22(水) 17:30:41.79 ID:/eTauYe/0.net
>>280
普通に政治家と官僚の知り合い山ほどいるし意見聞かれるよ俺は

302 ::2021/09/22(水) 17:30:52.59 ID:pIvqoaM90.net
>>182
日本史が外国の歴史になる人?

303 ::2021/09/22(水) 17:31:32.46 ID:Ici+a+LS0.net
>>297
これ肯定してる連中も自害しろとか喉掻っ切れとか言い出すヤバイ人ばかりで草

304 ::2021/09/22(水) 17:31:49.68 ID:Ge4rs1Oc0.net
>>297
比較的出来るのは内戦状態だった幕末だけだな

305 ::2021/09/22(水) 17:33:21.65 ID:nUjG0pdV0.net
>>297
そうそう
戦国時代≒現在のアフリカ
くらいの感覚で見たほうがいい。

306 ::2021/09/22(水) 17:33:40.97 ID:dpvxZQ+B0.net
>>301
いうだけなら何とでもなw
情けない奴

307 ::2021/09/22(水) 17:33:48.39 ID:xbx5Do8e0.net
>>292
そういうヘタレやズルをしてる奴を罰しない方が主君的には部下からの信用を無くすのだ
しかもただ罰したらいいというものではなく、やり過ぎると暴君と呼ばれ、優しすぎると優柔不断だの暗愚だのと呼ばれる
ちょっと匙加減を間違えただけでへそを曲げた家臣が敵とつるんで謀反を起こしたり、大名は胃に穴が開く仕事です

308 ::2021/09/22(水) 17:34:14.76 ID:Ici+a+LS0.net
要は「強いリーダー」なんて求めるのは民主主義否定なんだよ

309 ::2021/09/22(水) 17:35:19.64 ID:/eTauYe/0.net
>>308
だから民主主義なんて時代遅れなんだよ
弱い奴ほど得するのが民主主義
それだと国は滅ぶ

310 ::2021/09/22(水) 17:36:03.25 ID:KyWq9vZ90.net
>>293
昭和天皇が崩御した時に切腹した人もいたで?
警察の発表だと昭和天皇崩御を受けて殉死した人は10人
1989年の話や

平成天皇が崩御してもまだ俺ら日本人は伝統の力を見せるかもしれんぞ?

311 ::2021/09/22(水) 17:36:49.93 ID:zAXCGshn0.net
なんだかんだ平和だから

戦国期もそうだし、幕末もそうだし、源平、南北朝と
日本全国が大変な時期になるとおのずと収束させるためにそういう人材が頭角を現す
それが明治まではいたんだが、変に民主化したことで太平洋戦争ではでなくなり、
そのあとはアメリカに守られすぎてるのと経済的に安定してしまってるから出てこない

312 ::2021/09/22(水) 17:37:22.76 ID:Ici+a+LS0.net
>>309
へー、じゃあ北の将軍様こそ最先端なんだw

313 ::2021/09/22(水) 17:38:28.43 ID:Tfq6E/mg0.net
戦国時代のイノベーションて、人殺しのだろ。

314 ::2021/09/22(水) 17:38:48.79 ID:xbx5Do8e0.net
フリーザ様みたいに部下が全員束になってかかってきても個人の力だけで返り討ちにできる存在がない以上、強いリーダーなんていねぇんだよ!
将軍様もキンペーも、キンペーや将軍様にぶら下がって既得権をむさぼってる巨大な利権機構に支えられた独裁者じゃ

315 ::2021/09/22(水) 17:39:46.49 ID:R731hzDc0.net
>>254
おいゴミ 大日本帝国の虫けらクソ軍隊のクソさをわざと飛ばして話しすんな蛆虫

316 ::2021/09/22(水) 17:39:56.40 ID:Ybgj/MOy0.net
大東亜戦争のときたくさんいたけど
海外の将軍にしてみたらタダの雑魚だった

317 ::2021/09/22(水) 17:40:04.71 ID:uwWkOjKu0.net
命かかってないからじゃね?
下手こいても安泰だし

318 ::2021/09/22(水) 17:40:10.77 ID:L+6SQ9kC0.net
たくさん居るだろ
戦国時代のリーダーが誇張され気味なだけで
今居るリーダー連中とたいした違いはないはずだ

リーダーが居ないと言うよりも
資本主義だと家臣団的なもの(会社の上層部とか)の流動性が高いから
そこら中に散らばって集団として弱くなってるだけ
良く言えば群雄割拠だ

まあ官僚や大企業がトップ集団だけど
しがらみ多いから目立たないようにしてる人多いよね
目立つとデメリットが多い

319 ::2021/09/22(水) 17:40:37.52 ID:TgzxKR8/0.net
戦争に負けた時に優秀な奴を戦争に出したからだろ

320 ::2021/09/22(水) 17:40:47.17 ID:KyWq9vZ90.net
まあでも、戦国時代にも大谷サンみたいな規格外の人材は居ただろうな

321 ::2021/09/22(水) 17:41:30.96 ID:rEHK2Vkw0.net
ロス茶 CIA組か
支那組に 潰されるから
育たない

世の中を 裏で支配している彼らの 御眼鏡に適うとお金も欲望も満たしてくれ
育ててもらえる そして手先に成り下がる

322 ::2021/09/22(水) 17:41:52.13 ID:d90pXXjq0.net
戦国時代にはマスゴミがいなかったから

323 ::2021/09/22(水) 17:42:09.10 ID:CYxdnCUX0.net
そらそうだ、民主主義なら強いリーダーなんざ生まれやしない。
逆にそっちの方がいいがな、強いリーダーなんざいらねーよ。

324 ::2021/09/22(水) 17:42:37.14 ID:8bYRp2MX0.net
士農工商で言うとこの商人が牛耳ってる世界ですし
推して知るべしっすね

325 ::2021/09/22(水) 17:42:57.10 ID:TgzxKR8/0.net
>>93
いやサラリーマン社長はダメだよ家族経営の非上場企業のがずっと長生き

326 ::2021/09/22(水) 17:43:13.19 ID:Ybgj/MOy0.net
東条英機や牟田口中将も戦国時代に生れてたら信長や秀吉のような扱いだったろうな
アメリカ相手にしたから無能扱いだが

327 ::2021/09/22(水) 17:44:11.42 ID:xcrHw59W0.net
たしかに日本にはいまは毛沢東もスターリンも金日成もおらんわな

328 ::2021/09/22(水) 17:44:57.46 ID:Ybgj/MOy0.net
戦国時代なんて考えてみたら
たかが朝鮮半島侵攻すら失敗してる無能リーダーなわけで

329 ::2021/09/22(水) 17:45:22.50 ID:D5/Qvp030.net
そりゃあ民主主義で選挙で選ばれた人間が上に立つ訳だからな
んで国民からこいつ駄目だってなれば落とされてお終い

330 ::2021/09/22(水) 17:45:33.32 ID:Ici+a+LS0.net
>>323
むしろリーダー(指導者)なる存在を生まないための仕組みが民主主義だからな
なので反民主主義者は絶えず強いリーダー待望論を蒸し返して民主主義の崩壊を図る

331 ::2021/09/22(水) 17:45:47.93 ID:G7JMsRej0.net
>>3
それ

332 ::2021/09/22(水) 17:46:18.83 ID:QpEWXn0Z0.net
政治を専制君主に委ねようってことか?

333 ::2021/09/22(水) 17:46:37.59 ID:vYI0bBht0.net
戦国時代なんて朝廷がヤクザに政権渡してたようものだろ
織田家とか上杉家とかさ
工藤会やら住吉会やら山口組やらそれぞれが日本中で抗争やって勝ったのが織田家みたいな
織田家以外は自分のシマ増やす活動に終始してたみたいなこと話も聞くけど

334 ::2021/09/22(水) 17:47:23.43 ID:KyWq9vZ90.net
>>316
戦った相手のアメリカ人の将軍が優秀過ぎるんだよ

個が優秀なのもあるけど人事システムがまともで
平時にはショボい奴も学校成績で昇進してたけど
有事には結果を事実分析から評価されて有能な奴を少将から大将にして一軍任せられ
戦争向きじゃない奴は大将から少将に降格させることが出来てた

それが出来ない軍が3年も相手して戦ってたらそら将の差で負けますわ

GDP差があった清やロシアの将軍はガチガチの貴族制度で無能オブが無能が将軍だったから
平民の優秀な奴が将軍になれる日本の方が勝ち目があった

日本は帝政国家には勝てても真の国民国家には人と組織で負けるってことや

335 ::2021/09/22(水) 17:47:55.95 ID:evTCDd600.net
>>1
民主化されたからだろ
わかりきったことを

336 ::2021/09/22(水) 17:48:14.01 ID:D5/Qvp030.net
森元首相なんてオリンピックのお偉いさんだった訳だけど
女は話が長いって言っただけでマスコミに総叩き食らって
辞めさせられただろ
出る杭は打たれて終わり

337 ::2021/09/22(水) 17:48:15.90 ID:Ge4rs1Oc0.net
>>311
村山政権のオウム事件や
管(カン)政権の東日本大震災で
警察・自衛隊の強いリーダーが対処しただけで

戦前の様に英雄扱いされる事もなく一般国民が知る必要もなくなった

338 ::2021/09/22(水) 17:48:28.14 ID:ZZuvuzxA0.net
>>1
天下を取った家康ですら優秀であったとされる嫡男の信康を
信長のいちゃもんに従って切腹させた
力強いとは言えないんじゃないか?(´・ω・`)

339 ::2021/09/22(水) 17:50:09.11 ID:evTCDd600.net
>>334
バンドオブブラザーズで無能指揮官が無能指揮して被害でまくってたな
その場で即座に更迭されて有能士官に交代させられてたけど
まわりが実戦能力懸念してたのに損害が現実になるまで首をすげ替えられないのは辛いところか

340 ::2021/09/22(水) 17:53:12.39 ID:IOMhUPDs0.net
何かこういう時代に追い付けてない
立場だけ偉くなったじいさん見てると切ないな

341 ::2021/09/22(水) 17:54:12.27 ID:N6Ifr53w0.net
>>1
敗戦国だから

342 ::2021/09/22(水) 17:55:00.17 ID:9xlaxxSr0.net
>>334
今とかまさにネットの保守論客より大学とか行った馬鹿の方が優遇されるみたいな能力主義の全否定みたいな地獄だしな

343 ::2021/09/22(水) 17:56:44.42 ID:nBfyan7p0.net
>>339
でもアメリカは有事の際にはすぐに上を有能な人間に交代できるから強い
日本は破滅するまで変わらない
今の日本の破滅的衰退も見てもわかる…

344 ::2021/09/22(水) 17:56:46.24 ID:QP4eWUN10.net
男同士で肉体関係あるくらいベッタベタな繋がりなんて嫌だろ

345 ::2021/09/22(水) 17:57:35.44 ID:G7JMsRej0.net
たしかにキンペーは強い
漢民族がキンペーみたいな独裁者を求めるのは、先祖が奴隷だったから

346 ::2021/09/22(水) 17:58:18.82 ID:hfy0eeEt0.net
あぁ
出る杭は打たれる
だからな
優秀なやつは早めに潰される
それが今の日本だ

347 ::2021/09/22(水) 17:59:57.54 ID:lYRQ8Ovp0.net
>>343
というか日本は普段からサヨクの取り締まりができんから結局どこにスパイが入り込んでるか分からないっていう。
何か事件が起きてやっと反日スパイって判明するっていうのばっかりだし。

348 ::2021/09/22(水) 18:00:44.79 ID:ywZTnwMY0.net
>>1
・今のアフガンみたいに戦国時代ほど国が乱れてないから
・中央集権政治で地方の権力が弱いから

349 ::2021/09/22(水) 18:01:22.88 ID:TgzxKR8/0.net
>>348
東京一極集中はたしかにリーダー潰しだ

350 ::2021/09/22(水) 18:01:45.76 ID:hfy0eeEt0.net
>>345
露骨に江沢民派を叩き潰してるもんな
今騒いでる不動産のあれもそうだし
江沢民派のとこを徹底的にやっつけている
さすが、今の中国で這い上がってきただけあるわ・・・

351 ::2021/09/22(水) 18:01:49.60 ID:nUjG0pdV0.net
>>343
もうムリだよ。
ドミニオンと郵便投票を使えば、特定の勢力に都合のいい人物だけをいくらでも当選させられるようになったから。

352 ::2021/09/22(水) 18:02:46.91 ID:Kw62pt6T0.net
国際連合の敵国条項扱いなので?
まっ、アメの支配下でアメの承諾、顔色を見てしか…だろうし
タマキン抜かれちゃった
しょうがないかなw

353 ::2021/09/22(水) 18:02:59.67 ID:IMVRNHc50.net
>>343
そうだな
東日本大震災のときはほんと政府が無能で大変だったよ
前政権の時までに自衛隊の災害対応能力が強化されてて、政府がヘタレのアホでもある程度独自に動けたから助かったが
それすらなかったら被害はもっと甚大だったろう

354 ::2021/09/22(水) 18:04:52.50 ID:Hg9U6QBV0.net
>>353
知り合いの自衛官が言ってたけどそもそも自民政権なら津波被害間違いなく0だったしね
自民政権なら自身で即刻避難命令出したから。
天災じゃなくて純然たる人災だわ
実際の天災としての被害なんてほぼ0だったのに

355 ::2021/09/22(水) 18:05:17.16 ID:PxqFR6lu0.net
>>353
安倍自民が非常電源の重要性を無視して原発爆発させたからな、本当に酷かった

356 ::2021/09/22(水) 18:05:50.84 ID:xcrHw59W0.net
政治文化の違いであろう
国民が強いリーダーを欲していない
集団は人望によって統率されるべきだと思っている
周りの意見をよく聞いて、よい方法をみつけるような
すぐれた人格者でないと周りに人がよってこない
これは日本が筋金入りの農耕社会であることの現れ

357 ::2021/09/22(水) 18:06:14.43 ID:R731hzDc0.net
>>347
戦前左翼を徹底弾圧してたのになんで戦争負けてんだ馬鹿w
ジャップの無能さやクソさや蛆虫さを左翼のせいにすんな馬鹿w

358 ::2021/09/22(水) 18:07:03.43 ID:hfy0eeEt0.net
経団連も安倍一派も
一部の金持ちだけ儲かるようにしてるからな
大多数は餓死しそうなのに
世界で日本だけだぜ?
30年経って所得が下がってるの
中国人が買い物に来てたのだって、日本がデフレで安いから なだけで
要するに昔の日本人が 安い安い ってシンガポールだのインドネシアだのタイ、ベトナムで買い漁ってたのと同じ
日本が貧乏になって落ちぶれただけ
だけどそれを誘導して、放置してるのが安倍一味だからな (新自由主義 そのものだから)
橋龍の頃から、完全に終わっている
が、それを上回る酷さの馬鹿ミンスのせいで、自民しか選択肢が無い
レームダックだわ・・・

どうにもならない
逃げ道が無い
詰んでいる

359 ::2021/09/22(水) 18:07:22.74 ID:Hg9U6QBV0.net
>>355
自民政権ならそもそも事故起きないんだから別に間違ってないだろ方針自体は

360 ::2021/09/22(水) 18:08:10.42 ID:F3Fl09ny0.net
昔は倫理観なんて無かったからな
現代社会に武将がいてもただのキチガイ

361 ::2021/09/22(水) 18:08:16.38 ID:o8iOXeD00.net
>>356
結局純粋な縄文日本人以外の血が汚染されてるってことだろうね

362 ::2021/09/22(水) 18:09:10.34 ID:/BNDp5gN0.net
日本て企業の経営も強いリーダーシップにあまり重点置いてないしな
水素発電ゴリゴリ推し進めてる豊田社長とか孫正義とかは挑戦的かもしれんが

363 ::2021/09/22(水) 18:09:17.83 ID:X9uCKueS0.net
謙信は周りの人間好き勝手しまくるから家出したってほんと?

364 ::2021/09/22(水) 18:09:32.11 ID:K2OiS6+y0.net
>>1
マジレスすると権限がないから
民主化と言えば聞こえがいいが単に権限が無くなっただけ

365 ::2021/09/22(水) 18:09:57.61 ID:hfy0eeEt0.net
縄文日本人と
弥生系と
埴輪古代人と
いろいろ混ざってるんだよな
全然単一民族じゃねーw
っつうか大陸から来て端っこで東の端の日本が
単一民族になるわけが無い

366 ::2021/09/22(水) 18:10:51.22 ID:KmVKdKtX0.net
いや戦国時代とかあいつらアタマおかしいから。

367 ::2021/09/22(水) 18:11:11.46 ID:hfy0eeEt0.net
>>362
創業者一族と雇われ社長だからな
圧倒的に力があるのが創業者一族だから
yesマンで言うこと聞くやつが出世して社長になる
創業者一族に楯突くとお亡くなりでバイバイ

368 ::2021/09/22(水) 18:11:24.79 ID:9bTnYas00.net
>>362
リーダーシップが求められるのって中間管理職じゃない?
経営者はカリスマ性があった方が社員着いてくると思う

369 ::2021/09/22(水) 18:13:46.04 ID:TgzxKR8/0.net
>>365
今のアメリカみたいなもんだろうな

370 ::2021/09/22(水) 18:13:55.35 ID:zlnFKY4J0.net
気力体力が充実してるたとえば30代あたりではチャンスとか隙間とか見つけられないのよ

371 ::2021/09/22(水) 18:14:25.91 ID:KyWq9vZ90.net
本多忠勝は本当に姉川の戦いで単独突破して敵陣内の崖の上を占拠したのか?
高天神の戦いで一番槍の功を挙げ、
一言坂の戦いで単騎で武田勢の追撃を食い止め、
三方ヶ原の戦いで味方総崩れの中で左翼の山県勢を撃破し
小牧で秀吉本軍の前に単騎で立ち塞がって威圧したんか?

全部事実だと信じてる

372 ::2021/09/22(水) 18:14:44.85 ID:fo7/XyFK0.net
>>47
上手い例えだとなっとくした。

373 ::2021/09/22(水) 18:15:06.52 ID:5SXBbs/q0.net
>>343
外国からみたら総理がすぐに交代するのはある意味羨ましいみたいだぞw
他国はよほどの事がない限り任期中に失脚することはない

374 ::2021/09/22(水) 18:15:39.22 ID:nhOjtZnL0.net
日本は
下剋上の時代は
大体優秀な人材が出てくる。
源平合戦、戦国時代や幕末等など。

しかし平時はそういう優秀な人間を
派閥を支配している年寄連中が潰してくるので
優秀な人材が世に出ることが難しく、
有能な人材がリーダーに成りにくい

375 ::2021/09/22(水) 18:16:08.13 ID:KyWq9vZ90.net
>>363
京への上洛も2回実現してるし
謙信はわりと思うがまま生きてた面あるよな

376 ::2021/09/22(水) 18:17:12.41 ID:hfy0eeEt0.net
30代とかまだ見習いだよ
全然周りが見えてないし経験値も無い
だけど妙に自信つけて、何でも出来る気分になって
上に突っかかってくるからな
10年目15年目辺りはやばい
今上にいるやつらだって全員そこを通ってきてて、よくわかってるんだよ
自分は仕事出来る 気分になってる30代が一番やばい

377 ::2021/09/22(水) 18:17:24.91 ID:eoELw2Lv0.net
命懸けじゃないからな
ワンミス死亡と比べられるはずもない

378 ::2021/09/22(水) 18:18:09.62 ID:7Xcmkrg40.net
>>363
川中島で短期決戦のつもりが信玄に長期戦持ち込まれて部下たちが謙信に反抗的になったんじゃなかったけ

379 ::2021/09/22(水) 18:18:42.50 ID:Ge4rs1Oc0.net
>>364
今は幕臣(官僚)が有能ならいいの
選挙の人気投票で選らばらる政治家は飾り

380 ::2021/09/22(水) 18:18:50.03 ID:5SXBbs/q0.net
>>376
むしろその若さに任せた勢いをうまく使いこなすのが老人の役目だとおもふ

381 ::2021/09/22(水) 18:21:11.74 ID:ssVrfNih0.net
命がかかってないからだよ

382 ::2021/09/22(水) 18:22:16.12 ID:Nrtvvc2x0.net
軍という日本でも様々な価値のある文化を
特に日本固有の装備や雰囲気を持って
皆で担ってたわけだからなあ

383 ::2021/09/22(水) 18:22:47.51 ID:Pcx6pHOH0.net
>>289
それが封建制度の一般的な君主像

384 ::2021/09/22(水) 18:23:16.34 ID:t/Pgerdn0.net
猿なんて言われたらやめるやつしかいないだろ

385 ::2021/09/22(水) 18:25:06.78 ID:hfy0eeEt0.net
秀吉は猿だからしょうがない・・・

386 ::2021/09/22(水) 18:28:06.80 ID:KyWq9vZ90.net
>>376
信玄は父信虎の海ノ口城攻略戦に従軍し
攻略しきれずに信虎は撤退を決め
信玄は殿軍を委ねられ
その時に信玄は海ノ口城の弱点見つけて殿軍300人引き連れて一気に攻略して城主平賀成頼の首を挙げたんが15歳のときや

謙信は病弱な兄が窮地に陥ってる栃尾城に
反長尾勢が大挙して集結し滅亡寸前の危機になり
それを救いに行くために軍を起こして栃尾城に駆けつけ
攻め込んてくる各勢力を野戦で全て打ち破ったのが
14の初陣

387 ::2021/09/22(水) 18:29:26.16 ID:j3EUKQ370.net
だってお前ら菅義偉や竹中平蔵や橋下徹みたいな下剋上キャラ嫌いやん

388 ::2021/09/22(水) 18:29:26.17 ID:5SXBbs/q0.net
>>386
そういうのって本当なのかね
事実だと息子に箔付けするためなんじゃねーの?

389 ::2021/09/22(水) 18:29:39.74 ID:hfy0eeEt0.net
>>386
そりゃー昔は元服も早いしw
寿命も短いんだぜ?
40過ぎで死んでいくんだから
みんな駆け足なのw
時間の流れ方が違うんだよ

390 ::2021/09/22(水) 18:29:48.26 ID:Y/0auWWc0.net
>>355
菅直人がくだらんパフォーマンスしなけりゃ持ちこたえがな

391 ::2021/09/22(水) 18:30:02.46 ID:VW64MeCm0.net
>>1
敗戦後を知らんのかw

392 ::2021/09/22(水) 18:30:32.49 ID:hfy0eeEt0.net
>>390
あいつが出しゃばって
現地に行ったせいで
ぽぽぽぽーん したからな・・・

393 ::2021/09/22(水) 18:30:42.19 ID:W00f89AD0.net
馬鹿サヨクは、すぐに独裁だヒトラーだ言い出すからな

394 ::2021/09/22(水) 18:30:58.76 ID:5SXBbs/q0.net
>>389
人間50年だとしたら15は20代半ば
軍隊なら現代でも立派な士官年齢ではあるな

395 ::2021/09/22(水) 18:31:34.23 ID:5SXBbs/q0.net
>>355
それをやらかしたのはミンスだよ

396 ::2021/09/22(水) 18:32:09.98 ID:e9h8IdgK0.net
戦争で勇気や気概がある人から、みんな死んじゃったからだよ

太平洋戦争で日本のリーダー人材の遺伝子は淘汰されたのだよ

397 ::2021/09/22(水) 18:32:18.20 ID:hfy0eeEt0.net
敦盛の舞は俺も好きだわ・・・
人生の儚さ
良い人ほど、早死するよね

398 ::2021/09/22(水) 18:33:48.09 ID:+Fh/WKRd0.net
環境が違うよね

戦国時代は限られた情報の中、中国から伝わった孫子兵法などを基に人格形成がなされていったけど、今は垂れ流される理想のリーダー像って言う役に立たないものがステレオタイプリーダーを増産してるだけだもんな

399 ::2021/09/22(水) 18:36:16.08 ID:2xpJX9dn0.net
戦後混乱期にいたヤクザの親分は戦国武将のそれじゃん
太平の世になっていなくなった

400 ::2021/09/22(水) 18:36:49.84 ID:9XVXYDPj0.net
戦国大名と今の政治家に求められるレベルが違い過ぎるからな

戦国大名とか小学校の勉強出来て運動神経が良い人気モノみたいな話

小学校の人気モノも中学、高校、大学まで頭良くて運動神経良い立場で居られるヤツなんて居なくなる求められるレベルが高いから

401 ::2021/09/22(水) 18:36:50.79 ID:hfy0eeEt0.net
創業者一族様
株主様
外国人投資家 だの
ややこしくて身動きが取れないんだろうね
コンプライアンスだの環境問題だのサスティナブルだの

402 ::2021/09/22(水) 18:42:47.03 ID:Ge4rs1Oc0.net
>>355
民主党政権が2011年2月に運転継続の認可をしなければよかった

403 ::2021/09/22(水) 18:43:04.21 ID:KyWq9vZ90.net
>>398
家康はむっちゃ勉強してた
幼い頃から師の大原雪斎のもとで古今東西の書籍読みまくり
特に吾妻鏡を愛読して源頼朝とその後継が
どのように武家政権を作り維持し失敗したかをむっちゃ研究してた

高齢になってもウイリアムズアダムスやヤン・ヨーステンには地理学・数学・天文学とかの話を聞きまくり
薬学書の『本草綱目』、『和剤局方』を読みこなして自分で薬剤調剤とかしてた

秀吉は書が満足に読めず代わりに
周りには面白おかしく話をする御伽衆を集めてた
そのへんが政権作りの能力の差だったかもね

404 ::2021/09/22(水) 18:43:41.49 ID:EwfjmyXi0.net
>>399
だからこそ弁護士がヤクザ排除訴えてるのが日本破壊の一環でしかないんだよ
強い日本人がどんどん減っていく

405 ::2021/09/22(水) 18:45:56.98 ID:+4kqFlch0.net
リーダーになってもメリットが薄い
命がけじゃない
こんな生ぬるさで強いリーダーなんて生まれるわけない

406 ::2021/09/22(水) 18:46:34.60 ID:hfy0eeEt0.net
>>405
所詮 雇われ だからな^^

407 ::2021/09/22(水) 18:46:59.37 ID:KyWq9vZ90.net
>>387
「日本はもっとベンチャー企業を育成しろ!」

「ホリエモンとか三木谷とか前澤友作とか胡散臭くて嫌い コイツ等からは物を買いたくない」

408 ::2021/09/22(水) 18:47:55.47 ID:+Fh/WKRd0.net
就活の時にはリーダーが急増する不思議

409 ::2021/09/22(水) 18:49:59.84 ID:XBYOhGpV0.net
織田信長→親族経営のワンマン社長の超ブラック企業。社長に意見する奴は重臣であろうが首。親族役員優遇の一族経営。
豊臣秀吉→信長と同じくワンマン経営のブラック企業。ただ完全成果主義の実力重視だから能力次第で重役昇進可能。逆に無能者は首!
徳川家康→社長を中心とする古株の集団指導体制!ひたすら前列主義的でマニュアル的。部下にはひたすら忠誠を求める。抜擢や過度の昇進は無し。

そんなに素晴らしい経営者では無いと思うけどこんな企業で働きたい奴いるの?

410 ::2021/09/22(水) 18:50:25.21 ID:MROiCy9D0.net
なんだかんだで平和な時代だからだろ。

411 ::2021/09/22(水) 18:51:57.67 ID:5SXBbs/q0.net
>>409
家康安定企業がええわ

412 ::2021/09/22(水) 18:55:24.58 ID:jQyGpZ/v0.net
>>42
常識が通じないかどうか知らんが、千葉県で強いリーダは出ないのよね。
偉人の代表は、日蓮、伊能忠敬。坊主と技術者。
総理大臣も、野田佳彦と鈴木貫太郎くらいで敗戦処理担当。
縁のある平将門、源頼朝、日本武尊は千葉県の人じゃないし。

413 ::2021/09/22(水) 18:58:38.14 ID:oCZDGx0u0.net
その強いリーダーって大半は殺されてるか夢半ばで果ててるだろ・・・

414 ::2021/09/22(水) 18:59:02.02 ID:kG1eCd5v0.net
やくざの親分やないかい

415 ::2021/09/22(水) 19:01:44.49 ID:iM2HUTaH0.net
黒船襲来から第一次世界大戦までなら日本は有能だっただろ?

416 ::2021/09/22(水) 19:03:11.77 ID:qX1XkyarO.net
そもそもリーダーになる労働者の人口がたらないからだろう。
本来指導者になる氷河期世代がすっぽ抜けているだけだぞ

417 ::2021/09/22(水) 19:03:48.70 ID:O1KvP26e0.net
暴対法があるから
これ以外に何があるの

418 ::2021/09/22(水) 19:04:36.24 ID:hfy0eeEt0.net
でも薩長が出しゃばったせいで
太平洋戦争でボロ負けして
原爆2発落とされた上に
東京大空襲で皇居もやばくなって
無駄に朝鮮併合したせいで今でも面倒なことになっちゃってるけどね・・・

419 ::2021/09/22(水) 19:06:23.83 ID:MoDBkLDe0.net
暴力でどうこうできる種の秩序が減ったから。
世界経済がグローバル化したから。

420 ::2021/09/22(水) 19:06:24.04 ID:r/j/G6YJ0.net
そんな昔まで遡らなくても
60年代くらいにもカリスマ社長みたいのいたろ

421 ::2021/09/22(水) 19:06:25.01 ID:xviPvuPl0.net
つまらないことで足引っ張るからだろ
モリカケなんかいい例だよ

422 ::2021/09/22(水) 19:06:51.07 ID:/BNDp5gN0.net
>>415
そうだな、あと敗戦からバブルまで
アメリカにぶん殴られる度にちょっとは頑張る
今の日本は明らかに黒船来訪前、敗戦前の停滞した状況だ

423 ::2021/09/22(水) 19:07:59.78 ID:79J9/mOH0.net
割と平和だからだろう

424 ::2021/09/22(水) 19:08:28.33 ID:ZZuvuzxA0.net
>>409
あなたの三英傑に対する論評には全く賛同しないが
あなたの家康観がトヨタの印象にかぶって
土地柄ってあるのかなあと思った

425 ::2021/09/22(水) 19:11:09.31 ID:pro6dDov0.net
最近は信長は従来の革新者イメージは嘘で、まじめだったとか将軍を盛り立てたいだけの保守派だったとか宗教勢力とも戦争したくなかったとか
楽市楽座も含め特に独創性はないとか、そういう説が有力みたいだね
ただそれらがほんとだとすると、なんでそんな人が天下統一目前までいったのかっていうことに答えがないんだよね
結局従来の独裁者魔王イメージの方が説得力ある

426 ::2021/09/22(水) 19:12:02.48 ID:ZZuvuzxA0.net
>>415
現場が極限まで頑張りぬくのが良くもあれ悪くもあるんだと思う
現場の努力の成果を己の能力と過信した上層部が暴走して自滅するのが
日本の典型的なダメな流れなんじゃなかろうか

427 ::2021/09/22(水) 19:12:03.90 ID:LLxli9jY0.net
>>418
太平洋戦争の時は東條英機の私怨により陸軍長州閥は排除されていた

428 ::2021/09/22(水) 19:12:11.20 ID:+TiEKbC20.net
バカじゃないの

429 ::2021/09/22(水) 19:18:17.91 ID:pro6dDov0.net
日本もまた危機的な状況で今までの方程式が通用しないような世の中になればまた出てくるでしょ
安倍人気ってリーマン民主党コンボへの怒りと落胆の裏返しだったからね

430 ::2021/09/22(水) 19:19:01.81 ID:n4ZHpzss0.net
>>422
外側から視点では黒船前でも

内側状況は真逆

何処の馬の骨かわからん高学歴の薀蓄がしゃかいを蝕んでる。

431 ::2021/09/22(水) 19:20:49.35 ID:SGFhogsB0.net
ホモだらけになるけどそれでもいい?w

432 ::2021/09/22(水) 19:24:58.30 ID:DLxPI9aa0.net
時代とか生き方とか前提が異なる2つを同じもののように語るのはなんで?
わかっててやってんだろうな

433 ::2021/09/22(水) 19:26:54.27 ID:HM1WjYqG0.net
いるよ。お前らが知らないだけ

434 ::2021/09/22(水) 19:28:49.75 ID:5e/BgAbH0.net
最近出てきた、信長は実は温厚な常識人だった説。

435 ::2021/09/22(水) 19:32:13.69 ID:ptX/fjDw0.net
戦国時代は大名が権力者だったが今は国民が権力者だからな
有権者がだらしないから政治が腐ってんだよ
政治家個人の力量の話だと考えるな

436 :昔の武将がスゴすぎた理由!!:2021/09/22(水) 19:50:12.87 ID:EHC2oBypK
軍司の研究結果  「昔の武将たちが、スゴすぎた理由」!!

「織田信長」や「徳川家康」が、すごかったのは、
「兵法書」を忠実(ちゅうじつ)に実践(じっせん)
していたからです!!

〇織田信長は、敵が休んでいるときに奇襲攻撃をかけて成功した!
〇徳川家康は、敵を攻める時に、必ず逃げ道を1か所用意していました。
敵が逃げれば、損害を出さずに勝利宣言できる!!
〇豊臣秀吉は、相手に有利な条件を出して、敵を、戦わずに
味方に引き入れていた!!
人望がほしければ、普通の兵士と、共に苦労を分け合えば、
(馬に乗らずに歩き、兵士と同じふつうの食事・
・兵士の足に膿(うみ)ができたら、「将軍が」
口で、膿(うみ)を吸い出す(実話 中国武将 無敗将軍 ゴキ将軍))
こうすれば、兵士は死力をつくして戦い抜く!!

これは、全部「兵法書」の教えをそのまま実践しているのです!
あなたも「兵法書」を暗記すれば、
「必ず」「必ず」!!「カリスマ・リーダー」になれるのです!!
私も、忠実に実践しています!!効果絶大ですよ!!
最近の政治家が「無能」が多いのは、「兵法書」をまったく読んで
いないからです!!事実!!「リーダーはもっと勉強しなさい!!」
                奥義書   兵法書  軍司

437 ::2021/09/22(水) 19:33:53.31 ID:VPFSuSb+0.net
戦国時代みたいに強いリーダーにならないと命が無くなる状況じゃないしな
でも現代も周り敵国だらけだから平和ボケしてるだけなんだろうな
皇族も政治家も国民も誰も責任を取りたくない無責任国家だと思う

438 ::2021/09/22(水) 19:40:43.33 ID:gMm2IYUx0.net
戦国武将なんて独裁者かヤクザの親分みたいのばっかだろ
そのほうがいいのか?

439 ::2021/09/22(水) 19:41:22.43 ID:AHds5Pwx0.net
だってパワハラはダメなんだから

440 ::2021/09/22(水) 19:43:23.63 ID:REs5DZ100.net
個人や小さい会社なら
ワンマン社長やまほど居るぞ

441 ::2021/09/22(水) 19:43:33.91 ID:zA9xk4M50.net
過去は淘汰が激しかったからでは?
日本は企業なんてダメ役員から不良ヒラ社員に至るまで
よっぽどやらかさない限りクビにならん。
凄まじい競争と交代劇のような激流の社会にならんと。

442 ::2021/09/22(水) 19:47:13.20 ID:4n9UvIw/0.net
国をあげて戦うとかないし

443 ::2021/09/22(水) 19:50:04.76 ID:mBcKtYi80.net
リーダーシップにも色々種類あるからな
周りをひっぱっていくタイプとか調整するタイプとか場合によって最適なリーダーは違う

444 ::2021/09/22(水) 19:51:51.42 ID:YJ038LJZ0.net
日本人に民主主義はあわないんだよ

445 ::2021/09/22(水) 19:52:18.51 ID:QeORXb+D0.net
小沢とか戦国時代だとめっちゃ評価されてそう

446 ::2021/09/22(水) 19:53:47.59 ID:REs5DZ100.net
>>438
ヤクザ稼業より厳しいよね
指詰めじゃ許されない
下手うったら切腹だから
中南米とかのマフィアに近い

447 ::2021/09/22(水) 19:59:53.24 ID:VUawxwfC0.net
>>1
居るけど、多分今の価値観だとキチガイ扱いされるからじゃね?
今のは弱い者同士の集まりがメインって感じ

448 ::2021/09/22(水) 20:05:21.00 ID:n1dPCmmD0.net
>>105
その太平洋戦争で人材を減らしたのは、日露戦争で人材を失ったからだと思う

449 ::2021/09/22(水) 20:06:50.95 ID:5SXBbs/q0.net
>>448
フランスもナポレオン戦争で長らく人材の払底に苦しんだと言うからな

450 ::2021/09/22(水) 20:12:05.33 ID:GcpgICmf0.net
数多くって…そもそも当時の偉い人なんて
数えられるくらいしかいなかっただろうに
まずどのレベルと比べてるのかが問題だし

451 ::2021/09/22(水) 20:13:50.33 ID:n4ZHpzss0.net
>>449
乃木将軍を讃えすぎて陸軍の暴挙起こっただけ

東郷平八郎の海軍は、いつも英米とも対等のユーモアがあった。

452 ::2021/09/22(水) 20:16:25.20 ID:QNfxHkB00.net
せめて池田勇人くらいのリーダーいませんかねえ・・・。何であの派閥があんなのに

453 ::2021/09/22(水) 20:17:14.77 ID:n4ZHpzss0.net
>>438
そういう風景が脳味噌を占める時点で、おまえは黙って皆のサポートしてればいい。

454 ::2021/09/22(水) 20:20:34.48 ID:A4scYC4b0.net
まずね強いリーダーの定義が分からんね
強いと釘を打たれるけどね
難しい話だね

455 ::2021/09/22(水) 20:22:53.39 ID:QNfxHkB00.net
安倍ですらぜんぜん左派外交なんだから、梶原や江藤くらいの中道右派総理を1回ですね

456 ::2021/09/22(水) 20:25:39.43 ID:MvawUJW70.net
>>455
というかそもそも外交って必要なのかっていう
交渉してたらいつまで経っても軍事力を腐らせるだけ
交渉する前にまず戦争するべきなんじゃないかと

457 ::2021/09/22(水) 20:25:46.58 ID:GSYPIjSS0.net
一揆が起こるわけでも謀反されるわけでも無ければなれあって被害は奴隷層に押しつけたほうが楽だから

458 ::2021/09/22(水) 20:28:36.92 ID:MWVrmBgb0.net
サラブレッドなんていないから、武田騎馬隊はただのポニー軍団だからw

459 ::2021/09/22(水) 20:28:46.95 ID:L2ewncgW0.net
まずその前に戦国時代には強いリーダーが居たという錯覚について

460 ::2021/09/22(水) 20:29:22.10 ID:sZEHRVdh0.net
無能は良くて追放になるがいいのか

461 ::2021/09/22(水) 20:29:29.07 ID:rVPB9uFf0.net
>>1
キチガイだからだろ

462 ::2021/09/22(水) 20:29:46.28 ID:p8dD+x2B0.net
細川元首相のことか

463 ::2021/09/22(水) 20:30:03.53 ID:/xqFW6MP0.net
強い代表にしたいなら民主主義捨てるしかねぇんだよなぁ結局

464 ::2021/09/22(水) 20:33:17.43 ID:5SXBbs/q0.net
>>451
海軍は、というより船乗りは海外へ航海する機会が多いので総じて見識が広くリベラル
貧農小倅集団の陸軍とは違うわな

465 ::2021/09/22(水) 20:34:09.97 ID:bUqbnH1l0.net
一所手に入れた瞬間飛ばされるし

466 ::2021/09/22(水) 20:34:24.92 ID:L2ewncgW0.net
こういうのは英雄待望論だからな
優秀な人間に引っ張っていってもらいたい層には強いリーダーが求められるけど選挙なんてほぼ内政の利権の取り合いだからね
組織票は自分達に利益がある都合の良い政党や政治家に投票するんだから強いリーダーじゃない方がむしろ都合がいい

467 ::2021/09/22(水) 20:36:07.26 ID:EIVuEpTO0.net
ナマポ制度あるから

468 ::2021/09/22(水) 20:37:46.32 ID:ZtKemeuo0.net
>>1
コンプライアンス。。
多かれ少なかれハラスメントがあるからw今の時代じゃ無理。

469 ::2021/09/22(水) 20:38:26.95 ID:Pj5zRmbb0.net
君主制に戻せば出てくると思う

470 ::2021/09/22(水) 20:39:26.54 ID:a4CbFMeP0.net
そんなのが出ようとするとそんなの求めてる連中が潰しにかかるから

471 ::2021/09/22(水) 20:40:17.65 ID:ZgGEl07i0.net
法規制が厳しいからな

472 ::2021/09/22(水) 20:41:21.94 ID:+7SyE+590.net
藤井聡太も時代が時代なら、超キレ者軍師とかになってたよ

473 ::2021/09/22(水) 20:42:47.91 ID:M0Oa0UMJ0.net
来年の4月29日から日本が全ての縛りプレイをやめて日本発の新国際秩序が始まるから安心しろ(笑)

474 ::2021/09/22(水) 20:48:14.38 ID:YMvu4lam0.net
中小企業の社長さんは強いリーダー多いよ
優秀かどうかは知らないけど

475 ::2021/09/22(水) 21:15:05.89 ID:4FEgFmRL0.net
各地域のヤクザの親分みたいなもんやろ

476 ::2021/09/22(水) 21:18:10.18 ID:GJHskxWG0.net
>>3
はい。

477 ::2021/09/22(水) 21:19:10.99 ID:GJHskxWG0.net
>>143
第二次ではほとんど出なかった件

478 ::2021/09/22(水) 21:20:46.07 ID:exwU5D3/0.net
ハイじゃないが

479 ::2021/09/22(水) 21:29:54.91 ID:8EUN0XyW0.net
>>477
日本は第二次に参加してないからでは?

480 ::2021/09/22(水) 21:31:00.96 ID:+y0sbWpV0.net
お前ら嫌いだろうけど、孫正義、三木谷は現代の有名武将クラスだろに。堀江やひろゆきもこけたけど、一角の武将やで。

顔真っ赤に否定してくるんだろが。

481 ::2021/09/22(水) 21:32:02.73 ID:KyWq9vZ90.net
>>456
その考え好き
信長とかですら盛んに外交してたけどまだるっこしいよな
いきなり攻めるほうが粋だわ

482 ::2021/09/22(水) 21:33:47.76 ID:13peHS4M0.net
なんだかんだ言って平和だからだろ

483 ::2021/09/22(水) 21:35:03.19 ID:8EUN0XyW0.net
>>480
柳井正が入らないのはなんで?

484 ::2021/09/22(水) 21:37:43.76 ID:KyWq9vZ90.net
>>483
一代で功成りあげたわけじゃなく
父親の柳井等が設立した会社小郡商事がファーストリテイリングの元だからな

485 ::2021/09/22(水) 21:38:29.07 ID:6d23rosB0.net
戦国時代では戦闘よりも毒殺、謀略、だまし討ち。が多かったのは知ってるよね。仲直り
の宴席で10人滅多斬りとか、実の親にも毒をもったとか。規則破ったので見せしめに
女子供数十人斬首とか。強いリーダーっちゃあそうだけどね。

486 ::2021/09/22(水) 21:39:08.69 ID:qJZzCrLI0.net
大河やドラマでよくしゃしゃり出てくる女とか
実際はあり得ないからな当時の環境で

487 ::2021/09/22(水) 21:43:45.75 ID:KyWq9vZ90.net
>>486
本当にしゃしゃり出てた春日局で大河当てて
それからはその路線なら視聴率取れると分かったんや

488 ::2021/09/22(水) 21:45:35.08 ID:R225F6Dt0.net
塩が一番うまいとか言って塩抜き料理得意満面に持ってくる奴いたら、「じゃあ、お前の食事今日から塩のみな」って返されるよな

489 ::2021/09/22(水) 21:45:53.13 ID:jwfahFUr0.net
現代日本では、比叡山を焼き討ちすると、犯罪になるので。

現代日本では、知事を武力で選ぶと民主主義違反になるので。

490 ::2021/09/22(水) 21:52:57.68 ID:8EUN0XyW0.net
>>484
なるほど
では織田信長も元の土台作ったのは織田信秀だし
武田信玄も元の土台作ったのは武田信虎なので強いリーダーではないな

491 ::2021/09/22(水) 21:57:14.48 ID:1mERX6d+0.net
下剋上がある時代とお年寄りがのさばってる時代との差よ

492 ::2021/09/22(水) 21:58:13.61 ID:zbcNbxb30.net
表立って
人殺しができないからな。

493 ::2021/09/22(水) 21:59:32.77 ID:KyWq9vZ90.net
>>490
そうよ
三木谷と孫正義がいかに凄いやつかってことよ

信長、謙信より上なことを認めないとな

494 ::2021/09/22(水) 22:00:59.27 ID:+y0sbWpV0.net
>>490
つか、俺は何も言ってないぞ
勝手に誰かのレスだからな

495 ::2021/09/22(水) 22:02:20.05 ID:8EUN0XyW0.net
>>493
孫正義も父親が億万長者なんだけどねw

496 ::2021/09/22(水) 22:03:32.09 ID:8EUN0XyW0.net
>>494
IDみたらわかるじゃん
てかそいつのレスみたらジョークで言ってるのがわかるだろwww

497 ::2021/09/22(水) 22:06:56.33 ID:JrgiN/Rw0.net
上杉謙信は領土欲がないから
家臣からしたらたまったもんじゃないよな
命がけで戦っても土地と言う戦利品がない


それでもついてくる家臣がいると言うのは
信仰的なものなのかと考えてしまう

498 ::2021/09/22(水) 22:07:08.41 ID:PSnKG+Br0.net
権限が集中していたから、今は合議制

499 ::2021/09/22(水) 22:08:58.63 ID:D3+0rB4u0.net
戦国時代どころか 明治にも劣るし
昭和にも劣る 田中角栄とか

500 ::2021/09/22(水) 22:10:10.77 ID:O/Zfy59F0.net
国民のせいじゃね?

501 ::2021/09/22(水) 22:10:37.98 ID:DYhSXoRU0.net
憲法9条の弊害だ

502 ::2021/09/22(水) 22:10:40.70 ID:D3+0rB4u0.net
今の公務員ってさ あの橋は俺が作りましたとか あの道路 作りましたとかあるの

503 ::2021/09/22(水) 22:10:49.89 ID:n82kN6XG0.net
こんなスレを立てるとか>>1
弱いものへの差別です!!!

504 ::2021/09/22(水) 22:11:03.19 ID:8EUN0XyW0.net
>>497
領土欲ありすぎだけど
武田信玄にも北条氏康にも勝てなくてジリ貧になっていっただけ

505 ::2021/09/22(水) 22:11:16.95 ID:VE34lYHZ0.net
日本に習近平やプーチンやらヒトラーいて欲しいか?

506 ::2021/09/22(水) 22:12:22.97 ID:jVOJ5Xrb0.net
偉人ってのは当時は評価されず、歴史になってから評価されるもんだろうに。
まあ、悪人も同様で、五十年後の歴史書には鳩山、菅、野田、枝野は日本を滅ぼしかけた大悪党って載ってるって、
近所の未来人が言ってたw

507 ::2021/09/22(水) 22:13:35.23 ID:u1nK9W100.net
城主が腹切って、兵隊たちの命乞いするってあれ、フィクションだろ?

城包囲して、城主が腹切ったら部下の命助けるぞーって言ったら
助かりたい兵隊たちが自分とこの城主ぶっ殺したってほうがありそう

508 ::2021/09/22(水) 22:14:17.80 ID:2xpJX9dn0.net
>>506
安倍と黒田によるアベノミクスの愚行は歴史に残るな(海外の歴史家だけど)

509 ::2021/09/22(水) 22:17:57.23 ID:oKinx0AK0.net
>>451
東郷は軍縮条約で艦隊派に祭り上げられるのが
東郷司令長官に持ってきた山本権兵衛の方がずっとすごい

510 ::2021/09/22(水) 22:19:41.21 ID:qJZzCrLI0.net
>>487
江戸幕府は戦国時代とは違うからなあ

511 ::2021/09/22(水) 22:21:32.03 ID:D3+0rB4u0.net
国際連盟脱退してでもって奴 いる?

今は国際連合だけど

512 ::2021/09/22(水) 22:23:29.75 ID:jVOJ5Xrb0.net
>>508
脊髄反射でアベガーww
海外って、KとCから始まる、特定亜細亜だけだろww

そういうトコだぞw

513 ::2021/09/22(水) 22:24:55.27 ID:9y6Ip4w50.net
>>497
謙信は戦国有数の金満大名
単に越後以外の領土にこだわる必要がなかった
冬は雪が降るから領土を広げても不便だし

青苧座の収益だけで十分なのに、越後北部は国内随一の金の産地だった

514 ::2021/09/22(水) 22:30:16.99 ID:MORi8Dz60.net
ガキの頃から親と家臣から徹底した帝王学を叩き込まれるんだぞ。
しかも回りの敵は隙あらば殺しに来るし強いリーダーシップが無ければ一族皆いかれるんだよ。
だから生まれて当たり前なの。

515 ::2021/09/22(水) 22:31:21.23 ID:2xpJX9dn0.net
>>512
2013年のアベノミクス開始の時点で井上準之助と並ぶ最悪の経営政策をやったと
歴史に名前を残すだろうって何度も書き込んだ、そして予想どおりの結果になった

516 ::2021/09/22(水) 22:32:22.54 ID:MIYwx/m00.net
アメリカに骨抜きにされたから

517 :名無しさんがお送りします:2021/09/22(水) 22:58:11.76 ID:LvGYyvInu
https://adshrink.it/DdOcGe

518 ::2021/09/22(水) 22:52:13.52 ID:QeorB/Jw0.net
>>409
秀吉 一択だな
夢を見れそうなのはこの漢だけ

519 ::2021/09/22(水) 23:07:58.02 ID:c/nYSCPZ0.net
>>326
牟田口は師団長としては有能だからな

520 ::2021/09/22(水) 23:12:12.90 ID:gPwSrD7N0.net
>>409
信長と秀吉は逆じゃね?
秀吉は、弟と子飼いしか信用してなかった
信長は有能と見れば誰でも重用したのでちょいちょい裏切りにあってた

あと家康評もちょっと的外れでは(秀忠というか幕府確立後ならある程度はそうだろうけども)

まあいずれにしても今こいつらの下で働くのは嫌だけども

521 ::2021/09/22(水) 23:13:51.89 ID:IFD91W3y0.net
民主主義だからだろ間抜け

522 ::2021/09/22(水) 23:17:57.55 ID:KyWq9vZ90.net
>>519
「わしが大東亜戦争を始めた」と豪語してたらしいな

523 ::2021/09/22(水) 23:32:53.86 ID:MORi8Dz60.net
>>520
信長と秀吉評はお笑いレベルだが家康はまあ、概ね合ってる

524 ::2021/09/23(木) 00:03:22.23 ID:OZqS/TmV0.net
国が乱れてないからじゃないの

江戸時代だって強いリーダーなんかいないじゃないか
早い段階で幕府に摘み取られるからな

525 ::2021/09/23(木) 00:03:35.97 ID:qkLKIx2M0.net
本田宗一郎が戦後は老害が台頭しなくなった事で物事が捗ったと

526 ::2021/09/23(木) 00:06:45.09 ID:OS7/afj30.net
>>326
戦ったら絶対に負ける相手と戦う、ということ自体が無能の証明だからね。

527 ::2021/09/23(木) 00:14:01.21 ID:mHPinhvq0.net
>>515
だぁら、そーいう話してんじゃねーのw
日本語使ってて日本語理解できねーチョンコロかよww
ちょっと特野を突けば、すーぐアベガーって鳴く動物かよww

528 ::2021/09/23(木) 00:15:22.05 ID:ZU4Lh2h90.net
中選挙区時代に戻せば番頭が候補できるだろうけど

529 ::2021/09/23(木) 00:15:56.59 ID:tXIUWZVf0.net
大河ドラマとかの影響で、戦国武将を政治家とかビジネスマンのイメージにに重ねがちだけど、どっちかというと本質はヤクザの親分だよ
だから消えたわけじゃない

530 ::2021/09/23(木) 00:20:48.92 ID:dyo0/ck+0.net
>>525
本当にそれな
自分達が若者犠牲にしたことを反省してそれなのに、その直後の今の老害には教えられなかったんだろうね

明日は敬老の日だが、敬老するべき輩なんか殆どいねーわ。
わざと優先席に座って譲れとか言って来たら、敬老の日ですものね、蹴ろうねとその仕草してやるつもり

531 ::2021/09/23(木) 00:22:30.03 ID:4egMZbib0.net
そもそも現代の日本政府の原型の明治維新だって倒幕運動起こした時は完全な反社テロリストだったからな

532 ::2021/09/23(木) 00:23:04.17 ID:TZTpzZy70.net
戦国時代の武将は全部話が盛ってるっておばあちゃんが言ってたよ(´・ω・`)

533 ::2021/09/23(木) 00:24:09.28 ID:13Di7jpC0.net
>>1
多分今戦国武将が世の中を牛耳ってたら
自分の食い扶持もろくに稼げない俺なんて若くても乳母捨て山行きじゃん

534 ::2021/09/23(木) 00:32:46.59 ID:frzIph940.net
>>525
いまは老害の発言力が組織も国家も腐らせているな
選挙権・被選挙権は年金給付と交換で廃止してシルバー民主主義と老害議員を排除してほしい

535 ::2021/09/23(木) 00:41:49.35 ID:uR4rTy1d0.net
人権とか考えずにめちゃくちゃできたからリーダーシップありそうに見えるだけ

536 ::2021/09/23(木) 01:03:09.40 ID:oa2fhZBW0.net
きんぺーとかプーチンとか黒電話がいるじゃないか

537 ::2021/09/23(木) 01:04:48.50 ID:J8utn4Xl0.net
>>339
実際のところ
ドイツ軍のほうが優秀だったんだよねぇ

538 ::2021/09/23(木) 01:10:04.53 ID:J8utn4Xl0.net
>>464
敵地で戦うことを想定して情報収集してる陸軍のほうが海外事情に明るいだろ

539 ::2021/09/23(木) 01:11:50.65 ID:nd6J+wHC0.net
刑務所にいる

540 ::2021/09/23(木) 01:13:50.03 ID:J8utn4Xl0.net
>>526
長州征伐からの戦争全部アウトだなw
戦力的に勝ち目がない

541 ::2021/09/23(木) 01:16:25.88 ID:3yeKmXoI0.net
>>1
あんなのそもそも愚連隊の成り上がりだろ
幻想抱いてんじゃねーよw

542 ::2021/09/23(木) 01:20:15.46 ID:NtSbmvo00.net
>>489
現代日本では、【人心掌握術】が最高の武器になるので。

543 ::2021/09/23(木) 01:37:16.50 ID:arBndwtw0.net
孫正義がいるだろ

544 ::2021/09/23(木) 01:39:06.74 ID:5azm/dsk0.net
江戸時代300年で日本人はガチで退化したからな

545 ::2021/09/23(木) 01:42:13.35 ID:vpuJtvew0.net
まあ政治家が弱いのは
日本が官僚国家だから
昭和はまだ政治家が強くてバランスが
取れてた

546 ::2021/09/23(木) 01:42:55.33 ID:UpMUy5mM0.net
>>544
これホント!
日本の長い歴史の中で江戸時代くらい暗黒時代は他にない

547 ::2021/09/23(木) 01:43:26.06 ID:7Aw4cGUr0.net
>>477
既得権益者が排除してたから。
強いリーダーは、既得権益者にとっては邪魔。
だから、戦後、経済発展を遂げれた。

548 ::2021/09/23(木) 01:49:30.39 ID:XZC6jkef0.net
リアルガチの弱肉強食、実力主義の世の中ならそうなる。
他人の領土に攻め込んで叩き潰せば自分のもんって時代だからな。

549 ::2021/09/23(木) 01:50:49.12 ID:mYx+0w3N0.net
>>48
応仁の乱で日本を滅茶苦茶にした足利義政って安倍ちゃんみたいな人間だったんだろうなと思ってる

550 ::2021/09/23(木) 01:55:59.88 ID:LkXCxS6U0.net
>>1
今の日本であれだけ人殺ししたら余裕で死刑だから

551 ::2021/09/23(木) 02:00:23.29 ID:voT58c2z0.net
>>530
秋分…

552 ::2021/09/23(木) 02:00:39.86 ID:uP8EuTqV0.net
新紙幣の顔になる渋沢栄一って当時どういう評価だったんだ?

553 ::2021/09/23(木) 02:07:54.83 ID:yZ76KyEX0.net
県知事がそうじゃないのか

554 ::2021/09/23(木) 02:10:48.68 ID:2Xz9wIlC0.net
>>497
「血染めの感状」に象徴されてるな。
長尾景虎は一応二十二歳で越後を統一した事になっているけど本庄繁長が帰順したのは随分後の話だし
勝手に出家するし誅殺もするし成田長泰の顔面を扇子でぶん殴ってるし。
何しでかすか分からない戦闘狂ではあるけど、まあ嫌いではないよ。

555 ::2021/09/23(木) 02:12:03.07 ID:uxqJx2Ov0.net
秀吉がいたら中韓なんてボコボコだけどね

556 ::2021/09/23(木) 02:14:27.68 ID:tBWYTihf0.net
戦国時代や明治維新なんかは内からガラガラポンするわけだから
その勝者の物語と好敵手の話としてクローズアップされるだけやろ

557 ::2021/09/23(木) 02:15:08.01 ID:sqjcDiHX0.net
山口さんや

558 ::2021/09/23(木) 02:15:19.56 ID:wGezhLkG0.net
ラスプーチン小室

559 ::2021/09/23(木) 02:20:34.12 ID:uxqJx2Ov0.net
日本人キレたらぶっ飛ぶからね

560 ::2021/09/23(木) 02:22:11.26 ID:7Aw4cGUr0.net
>>549
反安倍の人って、読点打たない人多いよね。
なんで?

561 ::2021/09/23(木) 02:22:30.36 ID:uxqJx2Ov0.net
>543
銀行から6兆円も借りたら成功すると思います!
あると思います!
これ言いたかった―
ありがとー

562 ::2021/09/23(木) 02:25:48.04 ID:RztCOLQf0.net
強いリーダーみたいに言うけど当時の人から見たら家康だって枝野レベルだったのかも知れない

563 ::2021/09/23(木) 02:27:14.39 ID:GjcQJAwG0.net
パワハラ社長のブラック企業みたいなもんやろ

564 ::2021/09/23(木) 02:27:44.21 ID:yq8pDqd/0.net
>>549
一番近いのは北宋の徽宗皇帝ね。
政治に関心がなく、趣味の書画骨董集めに全力をかまけたせいで
悪役人(日本だと守護大名)の台頭を招いた。

565 ::2021/09/23(木) 02:28:54.28 ID:uxqJx2Ov0.net
秀吉が攻めた時中国側から「勘弁してー!」ってのがあったんだろ
で中国が平謝り
で秀吉死去したことにしたんだろ
タイミング良すぎわろたー
歴史なんてこんなもん

566 ::2021/09/23(木) 02:29:21.49 ID:wGezhLkG0.net
芦田愛菜

567 ::2021/09/23(木) 02:32:41.29 ID:uxqJx2Ov0.net
ソフバンなんで銀行から6兆円も借りてんの?
これは笑うよね

568 ::2021/09/23(木) 02:36:48.59 ID:uxqJx2Ov0.net
日本という校長先生がやって来たから中国生徒だんまり
朝鮮人の10人に1人は日本の味方となって朝鮮攻める(これには大爆笑)
雑魚中国
隋の歴史37年
ほれほれ日本に土下座しなさい

569 ::2021/09/23(木) 02:38:28.83 ID:uxqJx2Ov0.net
ごめん
朝鮮人の10人に9人は日本の味方になるの間違いやわ

570 ::2021/09/23(木) 02:40:01.85 ID:ni78aM1o0.net
妬みで他人の足引っ張る奴しかいなくなったからな

571 ::2021/09/23(木) 02:41:30.75 ID:nzXarozb0.net
戦国時代だって国人衆の影響を無視することができるリーダーなんてかなり珍しいだろ
家が重視される世の中だったから名前が表に出やすいだけじゃないの

572 ::2021/09/23(木) 02:42:15.80 ID:uxqJx2Ov0.net
朝鮮人なんてお菓子のバラエティーパックあげときゃ懐くんだから
どうでもいい雑魚

573 ::2021/09/23(木) 02:44:40.08 ID:uxqJx2Ov0.net
中朝みたいなただの犬猫に構ってられんのやわ

574 ::2021/09/23(木) 02:47:15.01 ID:uxqJx2Ov0.net
36年も飼ってしまったから懐いてしもて
日本から離れられんくなってしもて

575 ::2021/09/23(木) 02:50:10.68 ID:uxqJx2Ov0.net
動物は一度飼って外に離すと玄関まで戻って来るんよ
懐いてしもて・・トホホ・・・
まだエサ欲しいー?

576 ::2021/09/23(木) 02:52:47.57 ID:7lXoJORY0.net
>>561
銀行から借りられたらそれだけで勝ちだよ
利子低いしさ

577 ::2021/09/23(木) 03:23:55.99 ID:8gSYsMys0.net
>>534
つまり選挙の仕組みが腐敗を招いてるんだな。

578 ::2021/09/23(木) 03:27:02.42 ID:zptiumIj0.net
>>24
時代が変わるときは必ず大量の血が流れるからな。

579 ::2021/09/23(木) 03:28:46.39 ID:axSLQ8fS0.net
戦国時代の強いリーダーって織田信長ぐらいじゃね?戦国大名は家臣にかなり気を使ってたイメージなんだけど
強いリーダーがいないから戦国時代になったんだろ?

580 ::2021/09/23(木) 03:34:26.19 ID:Nzw2SLA90.net
武将は生まれた時からそう教育されるからな帝王学だ
そして何あったら最終的にはリーダーのせいで
最終的には自分が腹を切る必要があるまで教育される
生まれた時からそう育つんだからそりゃ覚悟が違う

581 ::2021/09/23(木) 03:39:15.85 ID:YA2B22OXO.net
乱世が英雄を産む
平時に英雄は必要とされないから

582 ::2021/09/23(木) 04:08:50.88 ID:xFTUzePt0.net
>>389
今よりも病気やケガで助からない人が多くて平均を下げているだけで、天寿を全うできれば70とかまでは普通に生きたぞ

583 ::2021/09/23(木) 04:13:41.54 ID:+KY46Tz20.net
民衆が力を持ったからだよアホタレめ

584 ::2021/09/23(木) 04:34:51.17 ID:NtSbmvo00.net
>>544
逆説的になるけど、あのケネディ大統領が尊敬したと言う【上杉鷹山】とか

世界的に素晴らしい偉人が多く輩出してると思うんだけどさあ、どうなんだ?

585 ::2021/09/23(木) 04:42:50.02 ID:tIDcfTwg0.net
国民の方でもデモ起こすようなのいないし
周庭みたいな

586 ::2021/09/23(木) 04:48:41.06 ID:tIDcfTwg0.net
日本って 一こ決めたら全員がそれに従わないと って感じで言論の自由が認められない
コンビニだったらセブンイレブンって言う風に
野球だったら巨人 あとはざこ
大学だったら東大 あとはざこ
鬼滅だったら 日本国民全部が ほめなきゃいけない

587 ::2021/09/23(木) 04:48:54.43 ID:NtSbmvo00.net
>>580
後世の創作なのか知らんが、織田信長は【人間五十年】何とか言う謡曲を信条としてたよね

588 ::2021/09/23(木) 04:55:32.12 ID:tIDcfTwg0.net
日本って従わないと 炎上

589 ::2021/09/23(木) 05:20:19.82 ID:ZLtlWRkA0.net
>>2
意味合いはちょっと違うけど、戦国時代は戦に負けると本当に命取られたから必死だった。
生きたければ強い方につき、形勢不利になったら裏切りでもスパイでも何でもやらないと生き残れなかった。
1つでも失敗したらその場で斬られるんだからそりゃ必死になる。
それだけ頑張っても生き残れたのは勝ち続けた武将だけで、後は戦死か切腹だから、
軟弱な現代人が生きられる時代じゃなかった。比較するのがそもそも間違い。

590 ::2021/09/23(木) 05:25:58.78 ID:ZLtlWRkA0.net
>>582
昔は天寿を全うするだけの栄養が満足に取れない人がたくさんいた。
だから、戦争がなくても病気になりやすかったので平均寿命は50歳前後。
家康は73まで生きたが、大名だから栄養バランスの取れた食事ができていたと思われる。

591 ::2021/09/23(木) 05:33:47.92 ID:lLF5HH600.net
>>1 

強いリーダーとかただの妄想。
そもそもまだアメリカさんと出会ってさえいないじゃん。

農民にとっては金も邪魔なものでしかなかっただろう。

592 ::2021/09/23(木) 05:35:14.88 ID:lLF5HH600.net
>>590
政府が国民全員
長寿で困り果てて自然死を装って
ガンにしたり交通事故で殺したり、
自殺を促したりしている今の治世を
どう判断するんだよwww

593 ::2021/09/23(木) 05:36:36.91 ID:lLF5HH600.net
>>590
そもそもその時代のパワハラおじさんが
畑を広げさせなかったから飢えていたんだろ。

そのパワハラおじさんが資本主義社会では
死ぬまで働けと逆の命令を出している。

無責任とはこういう事。

594 ::2021/09/23(木) 05:38:07.85 ID:lLF5HH600.net
なぜ、歴史上の人物は名前がかっこいいのか???

無名な人ほど名前がかっこ悪くて覚えにくいのはなぜ???

595 ::2021/09/23(木) 05:39:06.08 ID:IveP3Qia0.net
強いリーダーなんぞいないだろ
荒木村重が信長に謀反したのは家臣に強要されたからだし
北条氏が豊臣に下らなかったのも家臣の反対のせいだ
下克上な世界でワンマンでやってるわけではない

596 ::2021/09/23(木) 05:45:14.52 ID:ZLtlWRkA0.net
>>592
がんは何十年も抗がん薬の研究に金を出してるし、
交通事故は事故が起こらないように自動運転化を促進してる。
自動化までの間は衝突防止装置を義務付けるからさらに事故は減る。実際、事故件数は毎年減っている。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images2/6820.gif
自殺は個人の問題だから政府は関係ないが、日本はアルバイトでもメシが食えるくらい物価が安いから衣食住は低収入でもまかなえる。

597 ::2021/09/23(木) 05:45:29.96 ID:akg53dWw0.net
鳩山由紀夫や小泉珍次郎が典型だけど
命の危険がないと人間は果てしなく無責任になれるんだろうな

598 ::2021/09/23(木) 05:49:12.14 ID:gcktQHx20.net
日本という一つの国なったからでしょ

599 ::2021/09/23(木) 05:49:27.53 ID:NtSbmvo00.net
>>589
本題の記事では経営者やビジネス等も含んでいるから

事業失敗による自殺とか、保険金目的の偽装殺人とか

財産や家族友人等を失うとか、ホームレスになるとか

部下や同僚からの裏切りや社内のクーデターもあるし

支那や朝鮮得意の産業スパイや人材引き抜きもあるし

ビジネスの世界は戦国時代と多少は変わらんじゃね?

600 ::2021/09/23(木) 05:50:24.57 ID:ZLtlWRkA0.net
>>593
> 畑を広げさせなかったから飢えていたんだろ。
田や畑を広げても苦労は同じ。年貢は1反とか1町歩でいくらと決まっていたから田を2倍に広げたら2倍働かないと
いけないし、そのために人を雇ったら金を払わないといけなくなる。年貢も2倍になる。

601 ::2021/09/23(木) 05:52:52.70 ID:ZLtlWRkA0.net
>>593
責任を言うなら、今の世の中で稼げないのは自分の責任。
給料が安いなら高いところに転職すればいいし、それができないなら副業すればいい。
それでも足りなければ何かで1発当てるように頭を使えばいい。

602 ::2021/09/23(木) 05:57:27.37 ID:5jVw93rO0.net
>>409
では、某は伊達の家臣となり申す

603 ::2021/09/23(木) 06:00:42.16 ID:tIDcfTwg0.net
政府のやってることはヤクザと変わらん
宝くじでも半分もっていくし
住民税=しょば代 所得税=うわまえ
普通の企業だったら 定年のじじぃができる仕事 もう老害

604 ::2021/09/23(木) 06:00:45.07 ID:2sdjRmEI0.net
いつも不思議に思うのは
源頼朝にしても足利尊氏にしても織田信長にしても
なぜ天皇を殺し皇室を滅ぼそうとしなかったの?
たいして影響力がないから殺す必要がないってこと?

605 ::2021/09/23(木) 06:00:56.82 ID:KcPHlmkf0.net
>>545
フランスの方がガチガチの官僚国家
ナポレオンとかド・ゴール待望論なんて聞かないむこうは

606 ::2021/09/23(木) 06:02:41.01 ID:ZLtlWRkA0.net
>>599
現代でも弱肉強食な部分はあるから似てると言えば似てるかも知れないが、
決定的に違うのは、戦国時代は安定した身分というものはなく、いつ斬られてもおかしくない社会だったということ。

現代だと、事業に失敗しても破産すれば生きられるし、財産や家族友人等を失っても自分が死ぬわけじゃない。
ホームレスになっても生活保護など社会的な互助システムがあって生きられる。
部下や同僚から裏切られたら仕返しもできるし、転職もできる。
そう考えると命に関わるのはこれくらいしかない。
> 保険金目的の偽装殺人とか
これは、保険を掛けるときは殺されないように気をつけるしかないw

607 ::2021/09/23(木) 06:12:27.65 ID:JWctoDVE0.net
幕末の維新からもう159年経ってるし、既得権益者はもうガチガチに固まってるよね。
日本は内乱が起こって定期的にその層が入れ替わる方が健全なのかもしれない。

608 ::2021/09/23(木) 06:14:02.25 ID:QwPMNq5e0.net
貴族社会みたいなのを否定しちゃったからな
良くわからないけどあの人は偉いっていう感覚が重要
世襲を重んじるのはそういう意味だし

ただそういった親分が子分を食わせられないし
子分が他所の親分(企業)から食わせてもらうようになったら
貴族社会型の地域社会が破綻して今の世の中になってる
唯一機能してるとしたら田舎の政治活動くらいか

都市部の代議士が不人気なのもこんな事情だろうな

609 ::2021/09/23(木) 06:17:40.21 ID:U82C5nv60.net
斎藤道三とやり合って多くの家臣を死なせ織田家を分裂させた父親の死で
町長クラスにまで落ちぶれた織田信長
コツコツと周囲の織田家親族との戦いに勝って8年掛けて織田家をまとめ上げた
織田家を統一したタイミングで今川義元が攻めてきたからアホ過ぎたという

610 ::2021/09/23(木) 06:20:03.36 ID:d48fKP1k0.net
現行憲法のせい
憲法改正して天皇主権にしろ

611 ::2021/09/23(木) 06:22:26.39 ID:ZLtlWRkA0.net
>>604
本当はちゃんと歴史を勉強してくれればいいんだが、背景を簡単に説明すると、
もともと武士というのは朝廷を警護する者として生まれた。そういう役目の人を武士と呼んだ。
だから朝廷が主人で武士が家来だった。世の中の人も朝廷が君臨して世の中を動かすのが普通だと思っていた。
途中から武士の力が強くなってもこの構図は変わらず、何か戦をするときは必ず朝廷の命令で動くことになっていた。
ここでもし朝廷の命令なく勝手に戦をしたらどうなるかというと、朝廷が「この一族は逆賊だから討て」と他の武家に
指示を出すのでやられることになる。だから朝廷に味方する武士が多ければ多いほど簡単に朝廷に反逆するわけにはいかなくなる。
しかし、全国の有力な武将に勝てば話は違ってくる。信長は他の有力な武将を抑え込むことに成功したから、
もし本能寺で死んでなかったら朝廷の言うことを聞かなくても良い立場になれた。だから朝廷を廃止することはできた。
でも、形だけ朝廷を生かしておいた方がメリットもあったから、生かしておいて後ろから操ろうとしたかも知れない。

612 ::2021/09/23(木) 06:24:29.72 ID:goo/0NsU0.net
敗戦したんだからいるわけないだろ
ここは馬鹿しかいないのかよ
そんなやつ居たらメディアから干されて出てこれない

613 ::2021/09/23(木) 06:25:29.87 ID:s5eZYAhQ0.net
疾風に勁草を知る
いまは平和すぎるのだろ
生まれてもいない時代のことをしたり顔で話すやつがたくさんいるこのスレが良い証拠

614 ::2021/09/23(木) 06:25:33.16 ID:QwPMNq5e0.net
企業のシステムにも課題かな
生え抜き実力主義みたいな文化ではなくなった
結局の所、リーダーが尊敬されないシステムが出来上がってしまったから強いリーダーが産まれないんだろう
リーダーなんて実力よりも神輿担がれるだけの人格や財力の方が重要
そしてなんでも任せられる側近が居るときに力を発揮する
小馬鹿にされるサラリーマン社長には無理な話よ

615 ::2021/09/23(木) 06:33:23.72 ID:JMdcqWbA0.net
清王朝はアヘンで国力が衰退したのに、日本でアヘンが流通しなかった理由
http://news.searchina.net/id/1702285?page=1
日本はなぜ清のようにアヘンが蔓延しなかったのだろうか

19世紀の清は王族から軍人、一般市民に至るまで、ありとあらゆる人がアヘン中毒になり
国家全体が甚大な害を被ったと指摘する一方、日本は「アヘンに侵されることはなかった」。

要因の1つとして「徳川幕府がアヘンに対して厳しい態度を取った」ことを挙げ、日本はアヘンによって
国力が衰退していく清の姿をよく見ていた。これは徳川幕府が米国と結んだ日米修好通商条約で
「アヘンの輸入禁止」が明示されていたことからも見て取れる。厳しく取り締まった結果、
アヘン中毒者であふれていた清と違って、18世紀末の日本にはアヘン使用者はほとんどいなかった。

また、当時の日本人が「侵略には屈服しない態度」を明確に示したことも、日本でアヘンが流通しなかった要因の1つだ。
その象徴的な事件として「薩英戦争」を取り上げた。当時の英国は薩英戦争を通して
「日本人は簡単には屈服しないことを知り、日本人に対する見方を変えると同時に、
日本に対する強硬路線を改め、アヘンを流通させるようなこともしなかったのだ。

中国は現在、麻薬で死刑に処されることもあるほど非常に厳しい態度を取っているが、
これはアヘンにまつわる過去の教訓が根底にあるとも言われている。もし日本でも
アヘンが蔓延していたら、歴史は大きく変わっていたことだろう。

616 ::2021/09/23(木) 06:37:44.07 ID:U82C5nv60.net
未だに日本人は豊臣秀吉と徳川家康に縛られているけど

豊臣秀吉の太閤検地で年貢を米に統一した
その後徳川家康が鞍替えで江戸に移されたけど
当時ただの沼地だった江戸を大都市にするために
徳川家康は工員に米を主食にして開墾を急がせた
工員は重労働が多かったため、濃い味付けが好まれ
それが江戸庶民を引継ぎ、未だに東京は濃い味付けが多い

江戸時代になると米ビジネスが横行するようになったが
江戸中期から明治末期まで米の摂りすぎでビタミンB1欠乏原因で発症する
脚気が流行する羽目になった

未だに米を主食にしてるのがいるけどw

617 ::2021/09/23(木) 06:39:05.46 ID:ZLtlWRkA0.net
>>614
戦国時代と今の会社組織をいっしょくたにするのはどうかな。

強いリーダーがいて社員を引っ張るてのは、日本だと生まれたてのベンチャー企業くらいだ。
そういう会社はたいていワンマンだからブラックになりやすいし社員はイエスマンにならないと会社から追い出される。
日本の会社は強いリーダーなんかいなくていいから、チームで動けるような組織にしたほうがうまくいく。
日本人はチームで動けば力を発揮するからだ。

それに対して、アメリカはすごく頭のいい人が「こういうものを作れば売れる」と閃いて会社を作り、
それに従って投資を集め、社員を集めて引っ張っていく。
何をどうすればいいか一番良く知っているのが社長だから社員を引っ張れる。
日本と全然違うだろ? でもそれでいいんだよ。日本は日本が得意なやり方でやればいいし、アメリカもそうすればいい。

618 ::2021/09/23(木) 06:40:51.64 ID:U82C5nv60.net
>>610
明治から昭和まで天皇主権だったけど
政治活動には参加させてもらえなかったから意味無いぞw

619 ::2021/09/23(木) 06:43:54.77 ID:ZLtlWRkA0.net
>>610
現代の尊皇攘夷運動かw

620 ::2021/09/23(木) 06:44:39.54 ID:U82C5nv60.net
>>617
それで言うと織田信長はアメリカ式だけどなw

ただ織田信長は後年になると織田家側近を分社化して天下統一を任せてた
明智光秀がおみくじ引いてワンチャン狙えるとその場のノリで本能寺の変起こして頓挫したけど

621 ::2021/09/23(木) 06:49:50.16 ID:QwPMNq5e0.net
>>617
まあ例えに無理があるのは確かだが
緩い独裁体制には違いない
チームワークも当時生きるために必要な要素だっただろうし
チームを束ねるのはリーダーの側近の仕事だったんじゃないか
ブラックな要素はどちらかというと飢饉の類だろうな
恐慌がになったときにどんな判断をするか
締め付けるか見逃すか

622 ::2021/09/23(木) 06:50:47.77 ID:ZLtlWRkA0.net
>>620
信長は小さな武家から才能1つで成り上がったからアメリカ式だね。日本にはめったにいないタイプ。
現代だとソフトバンクの孫さんくらいか。

623 ::2021/09/23(木) 06:59:13.77 ID:ZLtlWRkA0.net
>>621
日本人は、目標が明確で、自分と同等の仲間が集まってワイワイやりながら一丸になると非常に強い。
戦国時代でも、集まった武士たちが会議の場で大声で言い合いケンカごしで議論して決めると結束する。
会社でも仲間どうして話し合ってまとまればそれぞれ得意な分野で協力してこなしてしまうし、
自分の仕事でなくても協力して期限に間に合わせてしまう。
こんなことはアメリカ人にはできない。

624 ::2021/09/23(木) 07:05:29.30 ID:6K9fUyH30.net
>>452
宏池会広島出身3TOP
池田、宮澤、岸田

625 ::2021/09/23(木) 07:18:57.53 ID:0/3Kv76m0.net
戦国時代には9条が無かったから

626 ::2021/09/23(木) 07:28:02.16 ID:vpuJtvew0.net
>>605
民主みたいに官僚に噛みつくと潰されるじゃん
官僚の犬なのが自民党
その中で官僚に貢献すれば出席
ワクチン河野やレジ袋小泉みたいに

627 ::2021/09/23(木) 07:29:48.72 ID:heTXl9qn0.net
歴史が証明してるだけやん
百年後に評価してろよ

628 ::2021/09/23(木) 07:36:44.51 ID:tIDcfTwg0.net
日本人って ワイワイが楽しいってか
それで他を排除したがる

629 ::2021/09/23(木) 07:37:12.93 ID:UcbvU1ca0.net
>>1
マンガやドラマの影響受けすぎる
マンガやテレビを見すぎるとバカになるの集大成みたいな人だな

630 ::2021/09/23(木) 07:39:02.32 ID:fLxQa/JT0.net
>>626
官僚組織に、最低でも騙されない頭を作るために民間シンクタンクを雇わなきゃならないんだけどな
他の先進国では政党交付金の何割かをシンクタンクに当てるように法律で決まってる
日本にはその規定がないから、選挙資金にするか溜め込むかだけ

631 ::2021/09/23(木) 07:39:40.00 ID:EFGZ6oZH0.net
戦国時代は城主に逆らえば即切腹でしょ
武力を背景に言うこと聞かせることができたんだよ

632 ::2021/09/23(木) 07:45:47.45 ID:iezbPMd90.net
強いといっても腕力の話で他は今も昔もそう変わらんよ

633 ::2021/09/23(木) 07:50:01.04 ID:Uil7lkGZ0.net
国家の意思決定と、地方のコミュニティの意思決定を一緒には出来なくないか?

634 ::2021/09/23(木) 07:51:47.11 ID:Q341JajD0.net
小選挙区制度がダメにした。
政治資金規正法も小物しか生まない悪法だし。

635 ::2021/09/23(木) 07:55:40.69 ID:hKBRQ0FH0.net
強く見せる為に周りが祭り上げただけじゃないの

636 ::2021/09/23(木) 08:01:52.10 ID:gf7XMy3E0.net
暴力を認めないんだからそりゃこうなるわ。
戦国時代やるならいくらでも猛者が出てくるよ。

637 ::2021/09/23(木) 08:05:30.91 ID:kn790qMA0.net
供託金が高過ぎるせいで小泉みたいに金だけ持ってればアホでも政府中枢に居つける
今の状況じゃみんな自分の金以外に関心を持てない

638 ::2021/09/23(木) 08:08:03.58 ID:U82C5nv60.net
豊臣秀吉と戦争したら確実に悲惨な目に遭うけど

豊臣秀吉の中国攻めは悲惨だからな
敵城を囲んで食糧と水を完全に断って2ヶ月放置
城主が降伏しても無視、2ヶ月後に攻め落とし生存者皆殺し

639 ::2021/09/23(木) 08:09:00.96 ID:mpw/KQsm0.net
強いリーダーを望むここの連中、ちゃんと菅支持してたんだよな?
まさか特に落ち度もないのにハゲで陰気だからって理由ってだけで支持しなかった訳じゃないだろうな。

640 ::2021/09/23(木) 08:10:40.90 ID:QF7Q5ju20.net
会社の社長の数だけ大名みたいなもんじゃなかろうか

641 ::2021/09/23(木) 08:11:59.67 ID:tIDcfTwg0.net
安部が任期1年残して逃げ出して
もともと秋までの約束で就任しただけ たまたま安部のそばにいただけ
外務 財務 なんの経験もないど素人 高齢

642 ::2021/09/23(木) 08:12:03.31 ID:dJhJ8Y0e0.net
300諸侯って言われる江戸時代の藩主の中で戦国時代に有能だった武将なんて有名な信長や信玄や謙信、秀吉、家康とか10位じゃねえの。
他は普通の殿様。
今現在と変わらない。

643 ::2021/09/23(木) 08:12:42.90 ID:/qt3NLEK0.net
そんなの求められる人材が違うからとしか

先輩や上司の言うことを黙って何でもこなすのが出世するでしょ
そこには創造性とか頭の良さとかあまり意味がない

644 ::2021/09/23(木) 08:12:45.31 ID:A2AbNfvT0.net
>>1
そういうのは平世はヤクザとかごろつき
乱世にだけ輝く

645 ::2021/09/23(木) 08:13:43.30 ID:8eaz+Ld40.net
平和なときに戦争の天才はいらんだろ

646 ::2021/09/23(木) 08:13:49.50 ID:d48fKP1k0.net
>>618
国民が皇統に口出しするような不敬は存在し得なかった

647 ::2021/09/23(木) 08:14:45.19 ID:q9YX0Y5o0.net
戦国時代の書物なんて
金日成爆誕伝説と一緒だよ
あとから都合よく書いてるだけ

648 ::2021/09/23(木) 08:16:21.46 ID:YA2B22OXO.net
朝廷も足利幕府も衰弱化して中央政府の威令が地方に及ばなくなって、
群雄割拠になった
現代でも中央政府の統制なくれば、地方で自立するしかない

649 ::2021/09/23(木) 08:16:27.46 ID:gf7XMy3E0.net
>>643
それ出来るのが「頭の良さ」なんだよなぁ。
バカは先に感情が出るから絶対に上に行けない

650 ::2021/09/23(木) 08:16:50.19 ID:mpw/KQsm0.net
>>641
3行も書いてハゲ以外の叩く理由なし
菅がワクチンかき集めたおかげで命が助かったような連中が菅を叩いてるんだから強いリーダーなんて生まれっこないわ

651 ::2021/09/23(木) 08:26:37.24 ID:iaDDvtsL0.net
>>560
お前にわかだろ

652 ::2021/09/23(木) 08:40:18.75 ID:DGPKnaF+0.net
管理職はセクハラ、パワハラある程度容認、とかにしないと誰も目指さないよ

653 ::2021/09/23(木) 08:49:06.13 ID:d48fKP1k0.net
天皇陛下の力を借りて御国のために戦うから強いんだよ
現行憲法のせいで弱くなったは明らか
天皇に何らかでも法的優位性を認めるべきなのは当然

654 ::2021/09/23(木) 08:54:00.25 ID:Uil7lkGZ0.net
なんか変な先祖返り湧いてきてるな
こんな時代だからこそ先が思いやられる、、

655 ::2021/09/23(木) 08:54:50.72 ID:We0KWhZc0.net
戦後教育はリーダー育成をしないことが決まっているからね。米国の子分を育成する教育。岸田みたいのか大量生産される。

656 ::2021/09/23(木) 08:58:13.78 ID:Uil7lkGZ0.net
あ、それはありそあ
てか戦前は強いリーダーシップ取れなかったからこその結果だとは思ってるが、、、

657 :名無しさんがお送りします:2021/09/23(木) 09:46:14.25 ID:QJvFzESco ?2BP(0)

大名は生き残る為に仕方なく戦ってただけ、朝廷の統治術が一枚上手だったということ。
実際に前線で戦った兵士の多くは動員された百姓達、刈った首が報償目当てに献上されて、
様々な武勇伝が創作、捏造されていった。
戦国武将の武勇伝や逸話の殆どは創作なのです。

658 ::2021/09/23(木) 09:16:02.49 ID:vrCS7S3M0.net
>>653
やっぱりこの国の中心にはいつも天皇がいるんだよな
源氏、足利氏、徳川家が政権握れたのも天皇に征夷大将軍に任命してもらったからだし
武家中心の政治が行き詰ったときにも徳川は明治天皇に大政奉還してる

659 ::2021/09/23(木) 10:20:03.20 ID:AlftrzVu0.net
腹を決められる人材が減ったから。
リーダーシップ教育が根付いてないから。

660 ::2021/09/23(木) 10:23:51.47 ID:cxIxKjEX0.net
責任回避

661 ::2021/09/23(木) 11:16:38.03 ID:AE7X6QPx0.net
>>658
逆に天皇がいなくなったら、皇統の血筋が絶えたら大変な事になるぞ。
「我こそは南朝の末裔!」「だったら俺が次の天皇!」なんて馬の骨が続々現れて内戦がおっ始まるのは確実。
サガフロ2の偽ギュスターヴみたいなもんだ。

662 ::2021/09/23(木) 11:36:22.55 ID:e/zYYDnI0.net
>>631
それは力関係で変わるのではないか
家臣に見限られたら逆に殺される

663 ::2021/09/23(木) 11:40:47.27 ID:vlo4KsY80.net
こうとう なんて 藤原氏が入ってきたところで
何回も断絶してるけどな^^

664 ::2021/09/23(木) 11:43:07.98 ID:vrCS7S3M0.net
>>661
サガフロ2の偽ギュスターヴでググって動画で確認した

665 ::2021/09/23(木) 11:51:05.51 ID:oc/61DnY0.net
>>658
というか皇室さえいれば最悪それ以外全員死んでも日本は全然成り立つけど皇室が欠ければそれだけで日本は終わる
だからこそ一般の国民なんかの命に価値を認めるべきじゃないわ
皇室を守るために使わないといけないのに

666 ::2021/09/23(木) 11:51:55.89 ID:oc/61DnY0.net
>>650
国批判自体を絶対的、理由を問わず禁止しないと結局リーダーがリーダーとして評価されないんだよね

667 ::2021/09/23(木) 11:55:56.06 ID:TzuA9ngF0.net
独裁政権じゃないから

668 ::2021/09/23(木) 11:57:36.93 ID:vcpYXldh0.net
俺は今川氏真でいいよ

669 ::2021/09/23(木) 11:59:38.14 ID:FhrEKRmp0.net
パヨと人権屋と外人がうるさいから
弾圧していいならすぐ出てくるよ

670 ::2021/09/23(木) 12:02:50.77 ID:FZ9okkPH0.net
>>1
これほどのアホバカ無知も珍しいねぇ。
歴史を自分勝手に解釈している。
あのなあ、乃至政彦よぉ、
オマエが謙信と同世代の人間だったらどうなってたかな?
謙信の機嫌を損ねて、ばっさり手討ちにされてたかも。

671 ::2021/09/23(木) 12:25:18.18 ID:nzGefKEW0.net
法曹、報道、教育を反日が乗っ取ってるからだろ。

672 ::2021/09/23(木) 12:46:17.63 ID:JivNpkf80.net
戦国時代のリーダー今の時代に通用するわけねぇよ

673 ::2021/09/23(木) 13:02:11.14 ID:UPfiQb7x0.net
平均年齢が上がってリーダーやる頃にはジジイだからだろ

674 ::2021/09/23(木) 13:17:31.25 ID:zx1nAAIH0.net
環境が作るんだろ
ぬるい時代に戦国武将のようなアクの強い人材は排除されるしそもそも生まれにくい

675 ::2021/09/23(木) 13:21:28.72 ID:3eZA+AF50.net
>>665
左翼の反日工作丸出しだな
日本人をバカにしすぎで逆効果だな

天皇は国内の空気(民意)にお墨付きを与える存在
民なくして天皇なし、天皇なくして日本人なしというもの
日本国内の和を保つために昔からそういう仕組みになってる

権力者絶対、権力者以外ゴミクズが当たり前の歴史を
続けてきた中国人には理解できないだろうけどな

天皇は支配者でも指導者でもないのだよ(日本の支配者・指導者は国内の空気)
支配・被支配の関係しか理解できない中国人には分からんだろうけどな

676 ::2021/09/23(木) 13:24:48.96 ID:3eZA+AF50.net
>>661
まあ、そうなればあっという間に日本人は中国人化するだろうな
もう、内戦になっても仲裁する説得力ある最高権威はいないとなれば
中国人化せざるを得ない、じゃないと生き残れない社会になるしな

677 ::2021/09/23(木) 13:26:30.16 ID:vG6rnhLh0.net
>>527
> 日本語使ってて日本語理解できねーチョンコロかよww

国籍透視は反論不能者の敗北宣言w

678 ::2021/09/23(木) 13:28:43.50 ID:hOOkUg8Y0.net
武装してるから強いんやで

679 ::2021/09/23(木) 13:32:10.29 ID:/d5Lv3800.net
応仁の乱で中央政権の権威権力が地に落ちたカオスの中で
地方の国々が他国の資源奪取を夢見て国盗りに興じられたわけで
地方に強いリーダーを生みたかったらまず中央政府による民主主義を瓦解させないと

680 ::2021/09/23(木) 13:33:25.92 ID:SIG4FOtR0.net
言う事聞かねえ馬鹿をぶっ殺して脅せねえ世の中だからだろ
それなら強いリーダーは出てくるよ

681 ::2021/09/23(木) 13:38:18.42 ID:N4i+dNZW0.net
>>661
始まりとはそうゆうものだ王侯将相いずくんぞ種あらんや
時の天皇の首級を取る者を見たいもんだわ
これを成し得たのは有史以来、大海人皇子と足利尊氏のみ
まさに千年に1人の勇者よ

682 ::2021/09/23(木) 13:39:01.68 ID:d+9oz5Pm0.net
現代に居ないんじゃなくて世界に通用してないんだろ

683 ::2021/09/23(木) 13:51:26.46 ID:bfCHajlp0.net
そりゃあ形成されてた社会体系が
今とじゃ違いすぎるだろ

684 ::2021/09/23(木) 13:55:49.68 ID:tqXVJACM0.net
アメリカ施政下から なんちゃって独立しか出来ていないから 
だろ
若泉敬ググって見 なんとなく判るから

685 ::2021/09/23(木) 13:57:16.47 ID:tV0rs8Kd0.net
そら命かかってるしな。
負けたら切腹や首取られて終了だし。

686 ::2021/09/23(木) 14:00:23.70 ID:gQMYotUY0.net
当時だって大したことなくて、
歪んで伝わってるんだろ
山本太郎みたいのが英唯として伝わってたりと

687 ::2021/09/23(木) 14:01:09.01 ID:3sd7U4z50.net
ヤクザの中にはいる

政治家とか企業とかは商人だからね
強いリーダーはヤクザだよ

688 ::2021/09/23(木) 14:03:16.71 ID:GzoxEqQP0.net
おれは、豊臣秀吉の生まれ変わり
関白ダチョウ大臣なり〜

689 ::2021/09/23(木) 14:06:30.56 ID:94CswydN0.net
>>681
孝明天皇を毒殺したという、真っ黒い噂のある賊臣岩倉具視は?

690 ::2021/09/23(木) 14:06:30.86 ID:U/+LkGwp0.net
つか、冷静にやってる事を見てくと今の政治家と大差無いだろ
単にキャラクターとして勇猛果敢なイケメンに描かれてるだけ
映像や写真や議事録がしっかり残ってたら、たぶん普通のおっさんだったと思う

逆に例えば今の政治家だって
仮に戦国大名くらいの情報しか残らなければ
数百年後には戦国大名みたいな強い存在として描かれる事になるはず

691 ::2021/09/23(木) 14:06:41.51 ID:qKTdXFO30.net
>>604
徳川幕府が1000年続いたらそうなったかも。

692 ::2021/09/23(木) 14:09:05.35 ID:y3L+xnec0.net
虐殺命令も躊躇なく発することのできる指導者を求めているのかな

693 ::2021/09/23(木) 14:16:43.63 ID:OhyReamy0.net
あんな戦闘狂ばかり居たんじゃ早死にするわ

694 ::2021/09/23(木) 14:18:14.13 ID:N4i+dNZW0.net
>>689
そんな暗殺はいくつもあったでありましょう
ここで言うのは武力による皇位の簒奪です。

695 ::2021/09/23(木) 14:19:56.91 ID:TVSfAhQF0.net
従わない奴殺していいなら現れるよ

696 ::2021/09/23(木) 14:20:30.53 ID:sbOPXAzm0.net
羽柴誠三秀吉

697 ::2021/09/23(木) 14:21:34.50 ID:RcvQqQeH0.net
生きるか死ぬかが戦のない平時や戦のある有事において常に問われる緊張感ある日常

今でいう各都道府県が戦国時代は各国として独立採算で隣国と競争し、国境を地続きて接した中でいつ戦が起こってもおかしくなく、更に各村内や自治会でも生活における各個人の技術力で凌ぎを削りあう毎日

中央封建制度として幕府があるにはあるが力や威光がなくなり日本全体を治める能力が無くなったことで、逆に各地方が独自に法律を定め、武力を擁して、今でいう地方分権が確立されていたのが天下統一される前の戦国時代にはあったわけで、現代でも国と地方がこういう関係性になれば地方分権は広がり、各都道府県が独自色を様々な面で示せるのではないかと俺は思うね。

698 ::2021/09/23(木) 14:22:28.06 ID:kf7y1Yi60.net
戦国時代と違って、今は義務教育制度があるからね。

699 ::2021/09/23(木) 14:38:42.73 ID:N4i+dNZW0.net
>>604
天皇を頂点とする位階による支配は有史以来変わった事がない
源頼朝、織田信長、徳川家康、豊臣秀吉にしても天皇の臣
この人たちの政権は朝臣として行われた政治です
大海人皇子と足利尊氏だけは皇位を簒奪して
自ら天皇となり又は天皇を用意してそねままそのカースト利用した
日本では天皇頂点が崩れた事がない

700 ::2021/09/23(木) 14:47:53.07 ID:f2uMyK0y0.net
>>280
コミンテルンがかなりの影響を与えたのは間違いのない事実だも思うよ

701 ::2021/09/23(木) 15:14:54.19 ID:U82C5nv60.net
>>661
李氏朝鮮だな

朝鮮併合で王位喪失したけど李氏朝鮮は続いてて日本の上皇と血縁関係があった李玖が養子を後継に名指しして
死んだんだけど、養子の叔父叔母が後継を名乗り出て法廷闘争になったw

702 ::2021/09/23(木) 15:16:46.16 ID:Dn063gyP0.net
昔は石高で争ってたのが今は年間売上で争ってるんだから経営者が城主なんじゃねえの?

703 ::2021/09/23(木) 15:24:18.03 ID:pmoPykqe0.net
安倍がいるだろーが!

704 ::2021/09/23(木) 15:52:33.39 ID:pWuEQ9/l0.net
戦国時代のリーダーシップなんて家康以外日本を纏めることができなかった連中ばかり。
秀頼に跡を継がせられなかった秀吉も小泉以下。

705 ::2021/09/23(木) 15:58:55.44 ID:2lbHa2ZH0.net
秀吉存命中は手も足も出ず臣従してただけ
雑魚家康の能力なんて無駄に長生きだっただけだろw

706 ::2021/09/23(木) 16:04:51.78 ID:OXEWH5Dq0.net
天ぷらで死にやがって

707 ::2021/09/23(木) 16:19:00.71 ID:4ILxt05e0.net
>>705
豊臣家と徳川家でみたら一族先細りの豊臣に天下の権を維持するのは無理だったろ

708 ::2021/09/23(木) 16:24:26.16 ID:3eZA+AF50.net
>>604
逆だよ、絶大な信用があるから手を出せなかった
皇室を滅ぼすなんて行動に出たらまず部下が付いて来なくなる
付いて来ないどころか乱心者として押し込められて他の親族を担ぎあげられてしまう

みんな天皇・皇族・朝廷が理想としてきた和の社会を否定できないからね
和など要らない、強い者がやりたい放題なんて日本ではほぼ誰も支持しない
ということで、天皇に認められて、その権威を傘に支配した方が効率がいい

天皇がいなければ妥協なき殺し合いをするしかないが、天皇がいて自分を認めさせれば
絶対的な正当性を労せずして得られる、敵対者や中立者もその正当性は認めざるを得なくなる
妥協なき殺し合いより断然効率がいいとなる

709 ::2021/09/23(木) 16:28:54.23 ID:2lbHa2ZH0.net
「徳川殿は得をしておられる」と言わしめたウソホント逸話があったなw
持って産まれた、犬のように働く三河武士団 ありきだからな
家臣の1人も無く農民レベルから、己の才能ひとつで天下に上り詰めて秀吉の能力とは比べ物にもならない
これでもし弟の秀長が生きてたら、普通に秀頼政権に移行してるね
寿命は天命だからな

710 ::2021/09/23(木) 16:29:02.70 ID:3eZA+AF50.net
>>685
現在は日本に大損させても命の危険はほぼないしな
命の危険どころか金が儲かったりするんだから話にならん

せいぜいネットで悪人呼ばわりされるだけ
状況が違い過ぎて当時の政治家とは比べようがないわな

711 ::2021/09/23(木) 16:31:20.97 ID:tw6g8Cid0.net
天皇制破壊自体はしないけど、自ら天皇になるというのは上り詰めたらある。
平家とかそれを目指したわけだし。

712 ::2021/09/23(木) 16:32:26.09 ID:UCwDAbLC0.net
天下太平を築いた強いリーダーもうんこ漏らしなんだよなァ・・・
つまり俺がうんこ漏らしても全然許されるってことだ

713 ::2021/09/23(木) 16:33:04.58 ID:iu3isbg30.net
現代版では何を持ってリーダーなんだ

714 ::2021/09/23(木) 16:39:31.49 ID:3eZA+AF50.net
>>711
平家も藤原氏と同じく娘嫁がせて跡取り生ませて
外戚として天皇の権威を傘に全国支配目指しただけでしょ

715 ::2021/09/23(木) 16:40:20.82 ID:kh955dCa0.net
もしリーダーが現れるとしたら議院内閣制の世の中じゃなくなるときだろうな

716 ::2021/09/23(木) 16:42:19.90 ID:M9fGDYvJ0.net
小さな国みたいな状況じゃないからな

717 ::2021/09/23(木) 16:43:58.45 ID:gptt+O7C0.net
天皇殺しと言えば蘇我馬子

718 ::2021/09/23(木) 16:53:50.73 ID:d48fKP1k0.net
戦後明らかに弱くなりました
これに疑いの余地はないわけです

719 ::2021/09/23(木) 18:03:11.26 ID:NtSbmvo00.net
>>612
いや、イギリスの植民地だったアメリカだって独立出来たんだろ

ボストン茶会事件のようなターニングポイントが起こらないとな

720 ::2021/09/23(木) 18:05:34.72 ID:wL9qTPWD0.net
身近に死が転がっている時代じゃないから

721 ::2021/09/23(木) 18:06:00.27 ID:NtSbmvo00.net
>>618
【君臨すれども統治せず】をモデルにしてるからだろ

722 ::2021/09/23(木) 18:07:50.06 ID:PVPLD35Q0.net
戦国時代のリーダーって実の弟を切腹させて妻や子供たちを皆殺しにするようなやつだよ
そういうリーダーは北朝鮮にいるけどそんなのが理想なのか

723 ::2021/09/23(木) 18:17:08.40 ID:W4Z4Uw0I0.net
羽柴秀吉がいただろ亡くなったけど

724 ::2021/09/23(木) 18:27:10.94 ID:8l2OX/o90.net
>>722
戦国武将って大河ドラマや信長の野望で美化されてるだけで、基本的に鬼畜だから。

725 ::2021/09/23(木) 18:33:22.77 ID:owT/RyGY0.net
人生50年若いリーダーが多かったから
老害がのさばると家臣が後継者担いで
クーデター

726 ::2021/09/23(木) 18:35:40.22 ID:owT/RyGY0.net
>>715
今の停滞状態にウンザリだから独裁者が
台頭しそう
ルドルフ・ゴールデンバウムとかな

727 ::2021/09/23(木) 18:38:00.33 ID:tV0rs8Kd0.net
リーダーシップ全開ぶっちぎりな米のトランプ大統領を世紀の独裁者とかディスりまくってた連中が
日本には強いリーダーがいないとか言い出す二枚舌さが

728 ::2021/09/23(木) 19:03:18.54 ID:vlo4KsY80.net
そもそも豊臣家なんて家
無いからな
背乗りみたいなもんだ

729 ::2021/09/23(木) 19:04:42.43 ID:W9MWvBaR0.net
https://i.imgur.com/DDMuLFm.jpg

730 ::2021/09/23(木) 19:06:18.16 ID:PpDU7hdw0.net
個という概念がなかったからだろ。
誰でもわかること

731 ::2021/09/23(木) 19:28:14.86 ID:UHaHTEyp0.net
>>715 >>726
ヒトラーみたいな独裁者が現れたのも民主主義が停滞して民心がウンザリした時だからな。

732 ::2021/09/23(木) 19:30:07.45 ID:DHR5Bs+00.net
>>1
そりゃ支那朝鮮を征伐しようなんて考え実行する秀吉みたいなリーダーは現代にはまずおらんからな

733 ::2021/09/23(木) 19:32:57.55 ID:wazG7OxJ0.net
 
シナ癌チョンに汚染された公務員業に魅力なんて感じないからな

本当に頭良い奴は会社興したり好きに稼いでるだけの話
 

734 ::2021/09/23(木) 19:36:36.31 ID:3zBZe5KH0.net
室町幕府の崩壊で、続く戦国時代に突入。
つまり一回政府を弱体化させてたら?

明治以降の政府は、明治のほうが個人的に
ましだと思うがとにかくなんらかの海外勢力の
奴隷でしかない。しっかり日本人が健全な競争を
すりゃいい。

735 ::2021/09/23(木) 19:39:39.09 ID:CDVat8Bq0.net
パワハラ厳禁な時代だし

736 ::2021/09/23(木) 19:45:44.63 ID:mLWtPJtp0.net
家康はどうしても好きになれないんだよなぁ

737 ::2021/09/23(木) 20:00:04.80 ID:UZL/jImn0.net
三木谷、LINEの元社長、ZOZOの元社長とか結構いるだろ

738 ::2021/09/23(木) 20:06:03.86 ID:/d5Lv3800.net
>>699
信長だけは官位を返上してるヤベエ奴だからな
信長だけは割とガチで朝廷勢力を追討する革命すら視野に入れていたかもしれん
本能寺の変だって信長を危険視した公家勢力が裏で糸引いてたっていうのは小説でもありがちな設定だしな

739 ::2021/09/23(木) 20:12:39.89 ID:l/j90iak0.net
戦国時代には日本共産党が無かったからだろ

740 ::2021/09/23(木) 20:14:53.74 ID:vlo4KsY80.net
ポチョムキンの後だからね
マルクスとレーニンが出て来ないと

741 ::2021/09/23(木) 20:18:53.31 ID:1WYCSy0H0.net
出る杭は打ちまくるから
そうして出る杭を組織から放り出して破綻者のレッテル貼り
組織に残るのは無個性、無思考、無批判な人間しか残さないから
平時には前例を踏襲して無難に済むが有事にはまるで役に立たない組織が出来上がる

742 ::2021/09/23(木) 20:36:37.27 ID:muIFhPnw0.net
国際協調が求められるから

743 ::2021/09/23(木) 20:58:53.37 ID:N4i+dNZW0.net
>>738
当主信忠が官位を返上していない
信長は三職推任を打診されていたから
征夷大将軍になって安土に織田幕府を開いたんじゃないかな

744 ::2021/09/23(木) 21:17:44.52 ID:abO5mT7I0.net
命掛かってないからだろ

745 ::2021/09/23(木) 21:28:51.42 ID:SWqeVeUk0.net
人は時代が作るから必要ならばまた出てくるよ

746 ::2021/09/23(木) 21:36:31.57 ID:YA2B22OXO.net
一国一城の主がリーダーだ
廃藩置県で大名も城も侍も刀もなくなって、何のリーダーだ

747 ::2021/09/23(木) 22:00:22.83 ID:hLiazqz90.net
教育という洗脳でちゃんと幼児期から押さえ込んでるから、豪胆なやつなど現れようがない。

748 ::2021/09/23(木) 22:09:46.91 ID:3eZA+AF50.net
>>738
>朝廷勢力を追討する革命

何を理由に朝廷勢力を追討するの?
武力を持ってない朝廷を武力討伐って頭狂ってるとしか思われない
家臣だって乱心として付いて行かないよ

今の時代で言えば老人ホームを襲撃して老人を皆殺しにするようなもん
自衛隊の将軍も警察署長もヤクザの組長もそんな命令を部下にしても
部下の誰も付いて来ないと同じ

さらに言うと朝廷は信長を認めてて信長から何かを奪い取ってすらいない
奪い取るどころか信長の味方してる状態
なのに追討って頭がイカれてるとしか思われない

よって、ご乱心としてどこかに押し込められて
信忠の採決に従うということになり、完全に信忠に
代替わりして終わりだよ

749 ::2021/09/23(木) 22:11:13.85 ID:vJ8zlGMr0.net
政府が出来ないようにしたから

750 ::2021/09/23(木) 22:15:38.42 ID:rwY6XxCH0.net
戦国武将とか神格化されすぎ
昔は今よりももっと改ざんも余裕で記録を残せた

751 ::2021/09/23(木) 22:15:56.11 ID:YhtA5d250.net
>>1
命まで取られないからな

752 ::2021/09/23(木) 22:21:01.61 ID:2lbHa2ZH0.net
>>750
家康はその典型だな 
江戸時代にあらかた改変された
姉川の戦い・長篠の合戦・小牧長久手の戦い、嫁長男殺害etc
みんな都合の良いように書き変えられてる
何故か全て徳川奮戦・織田が悪い

753 ::2021/09/23(木) 22:42:17.69 ID:3eZA+AF50.net
>>752
江戸時代になるといつの間にか織田軍が浅井軍の猛攻に
苦戦してたことにされてるしな

江戸時代前の資料だと浅井軍は即座に崩れ立ちとなってる

754 ::2021/09/24(金) 00:16:38.96 ID:upGPSuZ10.net
>>258
当時のソ連なら間違いなく報復する
イギリスもソ連にビビり散らした挙句に核弾頭を地雷として使うという狂った作戦を立案してるからね
ソ連が攻めてきたら地中に埋めた核を爆発させて放射能で物理的にバリアを貼るという狂気の計画があった
2000年代になって機密文書解除されて公開されてもあまりに内容がキチガイすぎてイギリス国民もみんなエイプリルフールのドッキリだと思ってたらしいからな
そのくらい当時のロシアは影響力あったって事

755 ::2021/09/24(金) 01:52:18.80 ID:yaIKrnVv0.net
戦後教育のクソみたいな作用のせい

756 ::2021/09/24(金) 01:57:01.03 ID:vDdKnxn+0.net
>>677
という、パヨニダチョンコロ特有の、
自分ルールで逃げながら勝利宣言ww

757 ::2021/09/24(金) 03:38:04.31 ID:eHcgryzK0.net
戦国と違うのは
矢面にたって戦ってんのは政治家で
戦わないで本陣で作戦会議してるのは
官僚ってことよ

758 ::2021/09/24(金) 06:22:44.09 ID:bDSf1fd20.net
伊達家でわかると思うけど結局は家臣団の能力だからね

759 ::2021/09/24(金) 09:40:42.15 ID:ok4MK9Wu0.net
本日から期間限定で現金ばらまきキャンペーンやってますよ

お金が欲しい人は是非ご利用ください

https://i.imgur.com/zlAUAMS.jpg

760 ::2021/09/24(金) 09:47:31.55 ID:FGKFhj5I0.net
>>1
邪魔する奴は指先一つでダウンさせると怒られる時代には無理なんだよ

761 ::2021/09/24(金) 09:47:37.08 ID:95p8EVKm0.net
田中角栄とか言う満州帰りでアカい中共の犬の守銭奴が、マトモな政治家を親台派と言って放逐していった結果。
日本こそレッドパージチャイナパージが必要

762 ::2021/09/24(金) 09:51:40.39 ID:8m0mpdLe0.net
>>3
今は、広い意味で世界規模の戦国そのもの

>>750
日本書紀・古事記

763 ::2021/09/24(金) 09:53:49.70 ID:F+fAgu3C0.net
なんだ、日本を中国やロシアや北朝鮮のような国にでもしたいのか?w

764 ::2021/09/24(金) 10:05:40.74 ID:jDxNkBub0.net
親族皆殺しで遺伝子途絶えた

765 ::2021/09/24(金) 10:33:30.47 ID:yHweg3mT0.net
今の日本に強いリーダーがいないのは戦後教育の弊害。
戦後の教育は基本的に均質で従順な人間を育成することに重点が置かれてたから、
そういう基本的な教育方針からは強いリーダーが生まれてこないのも当たり前。

766 ::2021/09/24(金) 10:50:42.00 ID:WPdh/YhW0.net
日本人て源頼朝や徳川家康のような成功者は良く思わなくて
失敗した源義経や西郷隆盛や真田十勇士などに同情を寄せるよね

767 ::2021/09/24(金) 10:58:47.72 ID:RiuIK/mv0.net
>>766
別に日本に限らずだけどな
中国の岳飛スコットランドのウィリアムウォレスフランスのジャンヌダルク

768 ::2021/09/24(金) 11:04:14.42 ID:FrWl7XAG0.net
源頼朝も徳川家康も経済を知らないからな
鎌倉・江戸幕府、源氏系は丸っきり経済オンチで社会停滞を引き起こす

平氏、織田・豊臣は経済政策が優秀で社会を発展させるのが上手い

769 ::2021/09/24(金) 11:07:18.88 ID:105uEuzA0.net
豊臣は織田の既定路線以降を判断するには短すぎないか。源氏の重農がダメなのは分かるが

770 ::2021/09/24(金) 11:07:49.43 ID:BIPgwItH0.net
>>766
それを判官びいきと言います
実際義経はかわいそう。源氏政権樹立の一番の功労者なのに疑り深い兄貴に恨まれて
西郷は明治新政府の基盤を強固なものにするため、維新の最高の立役者で最強の指導者だった
自らの命をかけて新政府に不満を抱く武士たちを抑え込んだ男気だね

771 ::2021/09/24(金) 11:15:18.99 ID:FrWl7XAG0.net
>>769
織田の既定路線?w 決定打はこっち 秀吉の日本初統一の後
日本の人口が100年で2倍!1500万から3000万へと爆発的に増えたのは、
豊臣秀吉による「小作農の自作農化」を言う世界的にも画期的な新政策が有ったからだよ

耕して収穫した分だけ自分の土地になる!なんだから、張り切らない訳がない
生産力の飛躍的増加、人口も増えるよそりゃ。

772 ::2021/09/24(金) 11:18:03.67 ID:AsXJctMO0.net
VIP軍が警察、自衛隊皆殺しにして雅子人質にしたら天下取れるかね?

773 ::2021/09/24(金) 11:19:12.81 ID:105uEuzA0.net
VIP軍とやらが何か知らんが、人民解放軍の兵器でも貰ってない限り在日米軍介入

774 ::2021/09/24(金) 12:27:01.62 ID:5VbNIiFa0.net
>>748
まず武力によらないソフト路線で朝廷解体を実行し
朝廷がそれに応じなければ武力制圧
革命が平和裏に終わるかどうかは朝廷の出方次第
時代はことごとく権威を否定する戦国時代だ
気に入らない勢力はどんな権威であろうと難癖つけられて寝首をかかれる時代
こと戦国時代の朝廷なんて日本史上最弱で風前の灯
鎮護国家の思想が過ぎ去った時代とはいえ仏教勢力が未だ権威だった時代に石山本願寺を焼き討ち虐殺した信長にとってもはや怖いものなし
なにより部下も黙って加担してくれる
朝廷を解体することなど赤子の手をひねるようなもの
信長は天皇に代わる日本国王としての器が自分にあるかどうか見計らっていたことだろう
朝廷からすれば官位返上された時点で「あっこいつ朝廷を解体するつもりだ」と危機感を覚えたはず

775 ::2021/09/24(金) 12:39:52.03 ID:GSg/HA150.net
独力で領地を拡大した武将なんて限られた数人しかいなかったのに、何を言ってんだ

776 ::2021/09/24(金) 13:01:21.00 ID:rp6ti/se0.net
あんなの今いたらヤバいだろ

777 ::2021/09/24(金) 13:56:26.54 ID:23WlItWy0.net
多数に分かれてたら能力知れててもリーダー扱いになる場合もある

778 ::2021/09/24(金) 13:58:55.68 ID:5GL6hLx30.net
戦国時代のリーダーは大量殺人してナンボの世界だからな

779 ::2021/09/24(金) 14:00:08.79 ID:dME501er0.net
学習的無力感が半端ない
努力が報われないと思うから頑張らない

780 ::2021/09/24(金) 14:13:22.41 ID:ZpmdMHoc0.net
比率的に国民の何%かは何でもできる優秀な人がいつでも存在してると思う
そんな人での戦国時代は能力を活かす場の人気の場所が武将だったんだと思う
今の時代は政治家を目指すより、IT企業立ち上げたりに人材が行ってるんだと思う

781 ::2021/09/24(金) 14:22:10.46 ID:qPNB1S1T0.net
>>771
墾田永年私財法のほうが先じゃね

782 ::2021/09/24(金) 15:04:48.46 ID:105uEuzA0.net
ロシアではゴルビーエリツィン無能扱いでプーチン有能扱いらしいな。プーチン死んだら、また共産党が与党になるんじゃ

783 ::2021/09/24(金) 15:40:03.92 ID:RUfG/ZZG0.net
自分が死んだ後も、国の行く末と国民の平和と富の事を考えている、戦上手の人はいない印象だよね

784 ::2021/09/24(金) 18:56:09.84 ID:/SraIiqf0.net
菅現総理や芸能人有名人を見てみろよ
どいつもこいつも画一化され当たり障りの無いつまらない人間ばかりだろ
国自体が萎縮しちゃってんだよ

785 ::2021/09/24(金) 19:40:00.38 ID:OUFlktn10.net
>>778
意外とそんなに殺してないやもしれん
伊達政宗の城の人間皆殺ししてやったぜ!は噓なのがバレてるし

786 ::2021/09/24(金) 19:43:52.01 ID:OUFlktn10.net
戦やる時虐殺しないのは以降の統治を楽にする為に必要なことだよ
項羽にしろ、曹操にしろ虐殺した後で無駄な抵抗にあって苦戦してる
曹操は他の統治が優れてるからあれだけど
徐州でやらかしたおかげで魯粛やら諸葛亮やら優秀な人材にそっぽ向かれてるからね

787 ::2021/09/24(金) 21:12:32.72 ID:E/BTq/oq0.net
>>786
それも例外がある
一向一揆のように統治者より神仏が上とばかりに反抗を繰り返す集団は根切りによる殲滅しかない
皆殺しにすれば反乱はなくなる

788 ::2021/09/24(金) 21:39:33.55 ID:1diL5r6W0.net
>>784
だからと言ってギニアみたくしょっちゅうクーデターが起きるのも考えものだぞ?
http://blog.livedoor.jp/pacco303/archives/86732387.html

789 ::2021/09/24(金) 21:53:49.23 ID:7y47LLZh0.net
>>774
ないない、そんなことに何の正統性もないし、せっかく手に入れた
有無を言わさぬ正当性を自ら否定はあり得ないし、部下も付いて来ない
朝廷解体で信長に何の実益もない、なぜなら朝廷は支配していないし実権を持ってるわけでもない

朝廷にあるのは長年かけて築き上げた信用による絶大な権威のみ
その権威は一朝一夕で築き上げられるものじゃない
自分が得た絶対的権威を手放すのは馬鹿すぎて乱心としか思われないので部下も付いて来ない

そもそも朝廷を解体するなら寺社も全て解体して恐怖政治やらないといけなくなる
あまりにも大きな負担を負うことになるのは明らかで非現実的すぎて乱心としか思われない
誰も中国みたいな仁義なき皆殺し合戦なんて望んでないよ当時の日本でも

総レス数 789
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★