2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーストラリア・メルボルンでM5.9の大地震発生 住民パニックに [123322212]

1 ::2021/09/22(水) 19:59:03.19 ID:g0V8uBhA0●.net ?PLT(14121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
【9月22日 AFP】オーストラリア南東部で22日午前9時(日本時間午前8時)すぎ、マグニチュード(M)5.9の地震が発生した。死傷者は報告されていない。
第2の都市メルボルンでは、めったにない出来事にパニックになった住民が屋外に飛び出した。

 米地質調査所(USGS)によると、地震の規模はM5.9、震源の深さは10キロ。

 メルボルンのチャペルストリート(Chapel Street)周辺の道路には、建物から落ちたとみられるれんがなどが散乱した。

 人口の多い南東部での大きな地震は珍しい。市内のカフェで働くパーカー・メイヨー(Parker Mayo)さん(30)はAFPに「かなり激しく揺れた。みんなショックを受けていた」と語った。

 メルボルン大学(University of Melbourne)の地質学者マイク・サンディフォード(Mike Sandiford)氏はAFPに対し「オーストラリア南東部では長年、この規模の地震は起こらなかった」と述べた。
1800年代末にM6程度の非常に大きな地震が起こったとされるが、正確な規模は不明だという。

 同氏によると、南東部では大きな地震が10〜20年に一度発生する。前回は2012年に同州ソープデール(Thorpdale)で起きたが、今回の地震はそれをはるかに上回ると指摘した。

 今回の震源に近いマンスフィールド(Mansfield)の町長は、小さな町で被害はなかったが、住民は驚いていると語った。

 当局によると、震源から約700キロ離れたダボー(Dubbo)で救助要請があり、消防隊や救助隊が出動した。

 国連総会(UN General Assembly)で米ニューヨークに滞在中のスコット・モリソン(Scott Morrison)首相は、オーストラリアではこうした地震はごくまれで、
大変憂慮すべき出来事だと述べた。(c)AFP/William WEST

https://www.afpbb.com/articles/-/3367377
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/8/1000x/img_e8b4ee093257301f4bebd5a0c70f59c5237598.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/a/1000x/img_9a2efda3a6ff7a8b27821eec1fc0ef2c172356.jpg

2 ::2021/09/22(水) 19:59:39.86 ID:nX7RfzPh0.net
日本だと震度4か5くらいだな

3 ::2021/09/22(水) 19:59:48.94 ID:f2c3FYex0.net
佐藤早よ

4 ::2021/09/22(水) 20:00:19.29 ID:Rew+W//N0.net
こっちの耐震基準だと違法建築になる建物がいまだに多いしな

5 ::2021/09/22(水) 20:00:22.02 ID:UM09J1O90.net
ニュージーランドの地震の後に東日本震災が来たからオーストラリアの次はいよいよ南海地震か!?

6 ::2021/09/22(水) 20:00:31.08 ID:YnPxbi7W0.net
浅いな

7 ::2021/09/22(水) 20:01:44.63 ID:6ic/6RAi0.net
オーストラリアは1つの大陸だから地震起きないってきいてたけど

8 ::2021/09/22(水) 20:01:58.95 ID:dirAht4i0.net
脆い家だな
耐震性なにそれかな?

9 ::2021/09/22(水) 20:02:02.13 ID:lu53t/BB0.net
震度で言ってくれないとイマイチ
でもたぶんあんま大したことないんだろうな

10 ::2021/09/22(水) 20:02:04.74 ID:oKj/Ut+i0.net
>>2
むこうのほうが地盤良さそうだから揺れも小さい可能性あるよ

11 ::2021/09/22(水) 20:02:42.43 ID:dmsLrbub0.net
マグニチュードだけ見てなーんだと思ったが10kmは浅い
都市の真下で起きなくてよかったな

12 ::2021/09/22(水) 20:02:55.97 ID:fz33uIlA0.net
浅いからけっこう揺れたと思う

13 ::2021/09/22(水) 20:03:21.03 ID:G/FbcbVC0.net
日本だとあくびしながら5chに地震キタ〜って書き込んですぐ寝るレベル

14 ::2021/09/22(水) 20:03:32.00 ID:7BQ7XDWJ0.net
甘え

15 ::2021/09/22(水) 20:03:35.03 ID:cFlvZ7pT0.net
次は日本に来るやつ

16 ::2021/09/22(水) 20:04:02.93 ID:5SXBbs/q0.net
10kmはけっこくくるだろ
日本が異常なだけで

17 ::2021/09/22(水) 20:04:07.02 ID:0qzUKvQD0.net
オーストラリアって地震ないんけ

18 ::2021/09/22(水) 20:04:46.53 ID:e1uN5OJl0.net
日本人の地震慣れは異常の域だよな
もはやDNAに刻まれてるとしか思えない

19 ::2021/09/22(水) 20:05:08.87 ID:Uwt/0XlG0.net
日本だとローカルニュース程度

20 ::2021/09/22(水) 20:05:15.55 ID:5SXBbs/q0.net
>>17
http://j-jis.com/data/images/wshigen.jpg

21 ::2021/09/22(水) 20:05:20.62 ID:ZZ/0tmkv0.net
こんな組積造あるってことは地震珍しいの?

22 ::2021/09/22(水) 20:06:00.63 ID:zWN88sPR0.net
なんで、日本以外は震度という指標が無いのか

23 ::2021/09/22(水) 20:07:37.08 ID:ei9hzSfp0.net
豪で地震は珍しいな
NZはしょっちゅうあるイメージだけど

24 ::2021/09/22(水) 20:07:49.57 ID:bFs3rfzq0.net
オーストラリアの次は日本かね
311の時もあの辺揺れたら来た(´・ω・`)

25 ::2021/09/22(水) 20:07:52.18 ID:XoaT1KR00.net
ざっこ

26 ::2021/09/22(水) 20:07:52.76 ID:K+kg4wxZ0.net
三匹の子豚「レンガ最強じゃないの?」

27 ::2021/09/22(水) 20:07:55.36 ID:7IoX08dH0.net
津波が南極に向かってペンギンが溺れる

28 ::2021/09/22(水) 20:08:19.25 ID:scnWwzK/0.net
>>21
オーストラリア大陸まるごと一枚のでかいプレートに乗っかってるからだいぶ安全だと思う

29 ::2021/09/22(水) 20:08:38.02 ID:f/xRu88U0.net
完全に中国の仕業

30 ::2021/09/22(水) 20:08:38.06 ID:0qzUKvQD0.net
>>20
あー、これはないっすわ
地理的には近いニュージーランドと大違いだな・・

31 ::2021/09/22(水) 20:09:00.75 ID:JrgiN/Rw0.net
っぱレンガってあかんな

32 ::2021/09/22(水) 20:09:27.13 ID:lu53t/BB0.net
>>20
日本がすごいとこにありすぎなのよね
これプラス台風とかも来るからね

33 ::2021/09/22(水) 20:09:43.38 ID:2xduef2L0.net
日本でも直下型はやばいよ

34 ::2021/09/22(水) 20:09:46.01 ID:2ppX42LT0.net
センサラウンド

35 ::2021/09/22(水) 20:10:24.80 ID:lu53t/BB0.net
あり得ないことが起こったなら逆にそれはそれでなんか怖いのだが

36 ::2021/09/22(水) 20:10:59.81 ID:d9x587ZD0.net
茨城南部で月一レベル

37 ::2021/09/22(水) 20:11:11.97 ID:8tqjKWXz0.net
>>20
日本列島ってマジで奇跡なんだな

38 ::2021/09/22(水) 20:11:28.68 ID:YFGRE2CP0.net
これからはこういう事が頻繁に起こるのかなぁ?

39 ::2021/09/22(水) 20:12:06.31 ID:zEpDgURa0.net
オーストラリア以上の島を大陸という

南極は大陸
グリーンランドは島

40 ::2021/09/22(水) 20:12:16.50 ID:GvuQVmVl0.net
なめてんのか

41 ::2021/09/22(水) 20:12:37.93 ID:57YLEswc0.net
オーストラリアは安定陸塊だからな

42 ::2021/09/22(水) 20:12:43.36 ID:+9baX5hN0.net
>>18
阪神大震災のときはめちゃくちゃびびったよ。
神戸で地震なんて経験無かったし。

43 ::2021/09/22(水) 20:13:32.98 ID:lu53t/BB0.net
>>42
阪神淡路以降なんか変わった気がするな

44 ::2021/09/22(水) 20:14:30.49 ID:MZ0dDWuY0.net
シドニーはスィッニー、メルボルンは少しどもった感じでメオベンと低く発音しないと絶対に通じない、これ豆ね

45 ::2021/09/22(水) 20:14:33.49 ID:FsxXQ6Ii0.net
未だにうちの方で一番大きい地震かもしれない

46 ::2021/09/22(水) 20:14:59.76 ID:S/HhesnY0.net
震度5強くらいか?

47 ::2021/09/22(水) 20:15:39.03 ID:wTTo8W9o0.net
>>18
アメリカ人の銃声への反応みたいなもんかね。

48 ::2021/09/22(水) 20:15:52.21 ID:gNHlPmJU0.net
オーストラリアとかニュージーランドで地震あると一月後あたり日本にデカいの来るんだっけ?

49 ::2021/09/22(水) 20:16:16.69 ID:+9baX5hN0.net
>>43
地震でビルが倒れてるの見たのが初めてだったしね。
先進国の100万人都市での震災はあれが初めてだったでしょ。
カリフォルニアで高速道路倒壊してるのはあのちょっと前にあったけど。

50 ::2021/09/22(水) 20:16:23.97 ID:kzFR4Yne0.net
地震でオーストラリア人とニュージーランド人を見分けられそう

51 ::2021/09/22(水) 20:16:26.01 ID:+sLt8l2m0.net
貧弱貧弱ぅ!!

52 ::2021/09/22(水) 20:16:34.89 ID:hR0xHfkC0.net
>>21
生きてる間に1、2回くらいの頻度じゃない

53 ::2021/09/22(水) 20:17:24.70 ID:YKbmkrgV0.net
雑魚地震

54 ::2021/09/22(水) 20:17:37.60 ID:LqfENYDv0.net
中共の地震兵器じゃ?

55 ::2021/09/22(水) 20:18:02.25 ID:yw8qGCPU0.net
>>42
20年以上前の話を未だに引きずってる姿は引く
他にも大きな地震あったし被災者もたくさんいらっしゃるのに
いつまでも被災者アピールしてんの阪神淡路の輩だけだわ

東日本大震災に主役取られて苛ついてるようにも見える
そんな本物のクソ野郎に見える

56 ::2021/09/22(水) 20:19:35.51 ID:0j11K1G60.net
俺の研究によればこれは温暖化が原因

57 ::2021/09/22(水) 20:20:04.11 ID:uhZpIX9R0.net
は?弱い

58 ::2021/09/22(水) 20:20:30.06 ID:0FgOGs/x0.net
>>20
日本沈没とかなったらロシアに土地借りればええんかな

59 ::2021/09/22(水) 20:20:51.28 ID:omjIUJpP0.net
>>20
東南アジアも大概だな
その割にはあんま聞かないな

60 ::2021/09/22(水) 20:21:43.24 ID:0FgOGs/x0.net
>>49
サンフランシスコは後やっけ?

61 ::2021/09/22(水) 20:21:57.93 ID:S+WFSt6h0.net
>>22
似たようなのは海外でもあるけど、日本ほど地震が身近じゃないからニュースには出てこないのかもな

62 ::2021/09/22(水) 20:22:13.61 ID:omjIUJpP0.net
>>55
一番身近な自分の経験だからだろ

63 ::2021/09/22(水) 20:22:23.99 ID:0FgOGs/x0.net
月の満ち欠けやな

64 ::2021/09/22(水) 20:22:31.49 ID:HM1WjYqG0.net
まじかよカンガルー殺せ

65 ::2021/09/22(水) 20:22:59.26 ID:8zqUhng70.net
韓国でそう教えようがベンギンは溺れない

66 ::2021/09/22(水) 20:23:29.92 ID:F4XWs8/W0.net
オーストラリアップさぁ…

67 ::2021/09/22(水) 20:23:31.52 ID:6GpsndgN0.net
そういや最近石川と岐阜でぼちぼちな大きさの地震あったな
やはり日本と豪・新の地震の発生時期は相関関係にあるのかな

68 ::2021/09/22(水) 20:23:39.64 ID:SjG5JI+j0.net
耐震技術輸出

69 ::2021/09/22(水) 20:23:40.58 ID:lu53t/BB0.net
どっちが上とかじゃなくて
阪神淡路も東日本大震災も両方酷かったろ

70 ::2021/09/22(水) 20:23:40.77 ID:0C5R90cl0.net
日本は地震も多いし火山も多いし台風も来るし洪水もあるし住みにくいよね
早く出ていきなよ

71 ::2021/09/22(水) 20:23:48.72 ID:EWoXzXlM0.net
>>59
インドネシアやフィリピンはよく大地震あったってニュースあるよ

72 ::2021/09/22(水) 20:23:57.06 ID:S+WFSt6h0.net
>>20
日本見えねぇw

73 ::2021/09/22(水) 20:23:58.67 ID:7bZu6JjN0.net
5強くらいか

74 ::2021/09/22(水) 20:24:00.04 ID:G0EQXMMz0.net
M5.9でも震源浅いから
直下なら震度6弱か5強だからな

75 ::2021/09/22(水) 20:24:13.76 ID:GITQFIjU0.net
直下型か
首都直下地震と相模トラフそろそろくるな

76 ::2021/09/22(水) 20:24:56.80 ID:0C5R90cl0.net
>>70
地震の回数だけなら
1位中国2位インドネシア3位イランとかなんかで見た
日本は4位

77 ::2021/09/22(水) 20:25:01.19 ID:F8v4jlvL0.net
ラリアはプレート一枚じゃねえのか?

78 ::2021/09/22(水) 20:25:39.60 ID:b9mQFcHX0.net
>>7
南極方面に出てる海岸沿いの場所だから地震は考えられる

79 ::2021/09/22(水) 20:25:43.26 ID:lu53t/BB0.net
直下型だとプレート関係ないのか?

80 ::2021/09/22(水) 20:26:03.03 ID:XC0+g2D00.net
 世界
震度1   敏感な人なら気付く
震度2   ほとんどの人が気付く
震度3   全員が気付き、パニックを起こす
震度4   家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める
震度5弱  大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。
震度5強  都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。
震度6弱  自力では復興できないレベル
震度6強  国家消滅
震度7   自然を含む全てが消え去る


 静岡県人以外の日本人      
震度1   気付かない。 
震度2   敏感な人なら気付く 
震度3   ほとんどの人が気付く 
震度4   お〜揺れとる揺れとると笑う 
震度5弱 とりあえずテレビの速報を見る
震度5強 大きいなーとか思いつつ地震スレ検索
震度6弱 とりあえず机の下に隠れたりする
震度6強 テレビ東京がアニメをやっているのを確認して安心して2ちゃんする
震度7   都市は壊滅

81 ::2021/09/22(水) 20:26:04.56 ID:SEBnHmXC0.net
>>20
シベリアでも地震があるんだ

82 ::2021/09/22(水) 20:26:23.88 ID:XC0+g2D00.net
 静岡人
震度1   気付かない。お茶が美味い         
震度2   敏感な人なら気付く。みかんが美味い        
震度3   ほとんどの人が気付くが3分で忘れる。干物が美味い           
震度4   お〜揺れとる揺れとると笑い、3分で忘れる。黒はんぺんが美味い
震度5弱  とりあえずテレビの速報を見るが、3日で忘れる。こっこが美味い    
震度5強  コンビニの陳列が酷いことになるが、3日で忘れる。桜海老が美味い
震度6弱  ブロック塀は倒れないし、死者もでない。イルカが美味い
震度6強  待ち望んでいた東海地震に立ち会えた喜びを分かち合う。やっぱりお茶だね。

83 ::2021/09/22(水) 20:26:46.51 ID:+5iSHLEf0.net
M5.9で深さ10kmなら被害はともかく怖いと思うのは確か
某隣国ではM3.9で大学入試が延期になるほどだけどw

84 ::2021/09/22(水) 20:27:04.40 ID:08duZY+60.net
>>62
よその被災者はアピってねえって話じゃ?

85 ::2021/09/22(水) 20:27:20.97 ID:er7f8rQr0.net
同規模でも日本より建物の揺れがすごいのかな

86 ::2021/09/22(水) 20:28:49.43 ID:KuQt3DgO0.net
>>17
普段地震ないから耐震基準ゆるゆる
ちょっと揺れると崩れるからヤバい

87 ::2021/09/22(水) 20:29:34.36 ID:rczql0nP0.net
オーストラリアさんは毎年結構な災害起こるね
昔からこんなだったっけ?

88 ::2021/09/22(水) 20:30:00.88 ID:DVTFFnkJ0.net
浅くて5.9ならそれなりに強かっただろ
神戸型だったら弱いあっちの家は壊れるかもしれんし

89 ::2021/09/22(水) 20:30:12.15 ID:iM2HUTaH0.net
>>20
真っ赤っかワロタ
これに台風津波火山とか…
人の住む場所ちゃうやろ

90 ::2021/09/22(水) 20:30:21.97 ID:6GpsndgN0.net
>>87
結構な頻度で大規模な自然火災?が起きている気がする

91 ::2021/09/22(水) 20:30:45.89 ID:UzsIjqW40.net
>>44
メルボルンはメルバーン首相からだよね

92 ::2021/09/22(水) 20:30:59.86 ID:M/6tUz+t0.net
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?

このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。

書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。

直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています

93 ::2021/09/22(水) 20:31:03.60 ID:qZUSUGkH0.net
>>20
ギリシャ、トルコあたりも
地震多いイメージあるね

94 ::2021/09/22(水) 20:31:40.71 ID:67DtigeD0.net
>>59
インドネシア・スマトラ沖地震を忘れたか

95 ::2021/09/22(水) 20:31:42.36 ID:c5yihyBN0.net
>>87
オーストラリアでかいからな
言っても大陸だし

そりゃどこかで何かは起きてるよ

96 ::2021/09/22(水) 20:31:46.43 ID:jfMpZYBE0.net
>>8
写真見たらレンガ積んでるだけだから、そりゃ弱いよね

97 ::2021/09/22(水) 20:31:47.26 ID:QkdOxnNN0.net
>>20
ニュージーランド→インドネシア→フィリピン→日本
の狙い撃ち地獄感wwwwwwwwww

98 ::2021/09/22(水) 20:32:19.27 ID:aNbwdEW/0.net
10kmだったら浅いね

99 ::2021/09/22(水) 20:32:43.07 ID:EIVuEpTO0.net
>>1
ちゃちやなあ
震度4でそこまで

100 ::2021/09/22(水) 20:33:35.44 ID:p6HAo+qF0.net
しょぼ

101 ::2021/09/22(水) 20:34:10.10 ID:bqJ5F2G00.net
>>20
断トツに条件悪すぎジャパンwww

102 ::2021/09/22(水) 20:34:34.88 ID:Kzwr0H9f0.net
何かあり得ない崩れ方してるな
どんな建て方してるんだろう

103 ::2021/09/22(水) 20:34:39.36 ID:p6VDH4Uh0.net
M5.9

クソ雑魚やん

104 ::2021/09/22(水) 20:35:08.98 ID:67DtigeD0.net
>>93
同じヨーロッパでもイタリア辺りは多いけど、
ドイツフランスイギリス辺りはほとんどないんだな
プレート境界さん酷なことするぜ

105 ::2021/09/22(水) 20:35:26.48 ID:Id+ouTGI0.net
地震ない前提なら限界ギリギリまで手抜き工事できるな
デザインだけシャレオツにすれば飛ぶように売れるし

106 ::2021/09/22(水) 20:36:15.71 ID:jLRjN+vr0.net
5.9ってw

107 ::2021/09/22(水) 20:36:23.92 ID:p6NM+WRR0.net
>>60
1989年だからサンフランシスコのが先

108 ::2021/09/22(水) 20:36:48.02 ID:08Lea6eN0.net
>>20
日本が見えないんですけどww

109 ::2021/09/22(水) 20:36:56.94 ID:2NuoQROZ0.net
フランス余計な事言いそう

110 ::2021/09/22(水) 20:38:52.39 ID:Mz5iizih0.net
10kmの直下ならM5.9でもかなりの衝撃は来るな
直下かどうかは書いてないけど普段から揺れてないとこはこれでも十分驚くはず

111 ::2021/09/22(水) 20:40:09.98 ID:qxBUaCma0.net
>>104
イタリアは石造りの古い建物が多いから地震少ないのかと思ったら
意外とあるんだよな

112 ::2021/09/22(水) 20:41:47.98 ID:NwVerWnB0.net
始まったな…

113 ::2021/09/22(水) 20:42:37.90 ID:BESsLJOm0.net
>>112
ああ

114 ::2021/09/22(水) 20:42:43.58 ID:R731hzDc0.net
鬼界カルデラ破局噴火起きたら良いなぁ
日本は革命いらずですわ

115 ::2021/09/22(水) 20:43:25.75 ID:qjTN/NqC0.net
>>37
本来こんなにプレート境界が密集してたら鉱石やレアメタルが豊富でも不思議じゃないんだけどなぁ。
十分開発されてないだけなのかな?

116 ::2021/09/22(水) 20:44:41.89 ID:KF9vzZ/s0.net
余波でこっちに来ないでくれ

117 ::2021/09/22(水) 20:46:05.46 ID:nrIR0i5E0.net
>>37
地震がなければ日本自体が無かったんじゃね?

118 ::2021/09/22(水) 20:46:27.60 ID:omjIUJpP0.net
>>84
ニュー速民はデリケートでナイーヴだからまだ新潟も東日本も心の傷が癒えてないんだよきっと

119 ::2021/09/22(水) 20:47:47.25 ID:5SXBbs/q0.net
>>115
少なくとも表面は掘り尽くしただろ
昔は黄金の国で最盛期は世界の1/3の金算出量だったと言われてるし

120 ::2021/09/22(水) 20:48:15.71 ID:26e7X+Ij0.net
>>118
そんな必死に関西人の擁護しなくてもw

121 ::2021/09/22(水) 20:48:19.23 ID:ZSPFY+y90.net
この前はカリフォルニア、今日は南米でもデカいの来てるし
そろそろ期は熟したな

122 ::2021/09/22(水) 20:48:50.63 ID:oJSY01BP0.net
現地の知り合いの子、地震の後すぐ寝たみたい。さすが日本人。

123 ::2021/09/22(水) 20:49:34.74 ID:NjoVYo5F0.net
M5.9wwwwwwwwwwww
ざっこwww

124 ::2021/09/22(水) 20:50:17.17 ID:c5yihyBN0.net
>>121
眞子・小室の結構記者会見を飛ばして結婚延期になるタイミングで来る気がする

125 ::2021/09/22(水) 20:50:57.73 ID:JxtZYJDR0.net
「耐震基準w知るかよバーカ」の国でこの程度の被害なら震度5弱下手すりゃ震度4じゃね

126 ::2021/09/22(水) 20:51:00.94 ID:W/YC/V9L0.net
>>20
世界の中心がニューヨークなのも納得

127 ::2021/09/22(水) 20:51:13.97 ID:0C5R90cl0.net
石見銀山とか足尾銅山とか有名やん

128 ::2021/09/22(水) 20:51:23.86 ID:tDfdvsLt0.net
そこが揺れると後で日本も揺れるんだよね

129 ::2021/09/22(水) 20:51:25.81 ID:TCwMBt/b0.net
直下で10kmの深さなら被害出るだろ阿保か

130 ::2021/09/22(水) 20:52:27.60 ID:ZSPFY+y90.net
>>124
あー、そういうのマジでありそうだな

131 ::2021/09/22(水) 20:53:19.21 ID:m+p7S/Nb0.net
深さ10キロでM5.9なら結構揺れただろうな
日本ならハナクソほじってるレベルだけどさ

132 ::2021/09/22(水) 20:53:21.90 ID:nVB0zRFj0.net
オーストラリア、メルボルンと言えば

マッドマックス !

133 ::2021/09/22(水) 20:54:10.41 ID:kG1eCd5v0.net
メルボルンシャッフル

134 ::2021/09/22(水) 20:54:32.45 ID:HqR/8uNZ0.net
最近太平洋プレート頑張りすぎだろ…

135 ::2021/09/22(水) 20:54:32.60 ID:H1QcpiP10.net
>>37
プレートの動きの為に日本列島ができた

136 ::2021/09/22(水) 20:54:33.26 ID:EHP0ROCQ0.net
M6とか寝てると思うわ

137 ::2021/09/22(水) 20:55:35.08 ID:ExS8GM3+0.net
浅いから5強か6弱くらいはあったかもな

138 ::2021/09/22(水) 20:55:35.34 ID:X5RJ6DDq0.net
活断層も無さそうなのによっぽど太平洋プレートからの大きな圧力か地下で核実験でもしてたのか?

139 ::2021/09/22(水) 20:55:37.16 ID:NjoVYo5F0.net
>>55
さすが東北土人w

140 ::2021/09/22(水) 20:55:43.35 ID:NbfX2W/D0.net
日本には雪が降っただけで大騒ぎするような四季のわかりにくい地区があるのと一緒だな。

141 ::2021/09/22(水) 20:55:51.41 ID:cHVTclq70.net
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| < ヘリを出せ
    ヾ.|   ヽ-----ノ /   
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

142 ::2021/09/22(水) 20:57:03.86 ID:2NuoQROZ0.net
最近地震多すぎるだろ

143 ::2021/09/22(水) 20:57:16.60 ID:nIVO2AWd0.net
浅い地震だと真下からドーンだからビビるよ

144 ::2021/09/22(水) 20:58:00.20 ID:MyX6zwyL0.net
そろそろ来るかね首都直下巨大地震 簡易トイレ買っておいてよったわー

145 ::2021/09/22(水) 20:58:30.03 ID:c5yihyBN0.net
>>139
そのレスだけで東北人と決めつけたお前すげえ

146 ::2021/09/22(水) 20:58:30.34 ID:yw8qGCPU0.net
>>139
レッテル貼り
しかも東北の人を土人と揶揄する民度の低さ

147 ::2021/09/22(水) 20:59:29.11 ID:bm2xSMeY0.net
オーストリア \(^o^)/ オワタ

148 ::2021/09/22(水) 20:59:34.80 ID:5SXBbs/q0.net
>>126
人類がニューヨークに到達し発展するまでの期間では地震リスクが影響するスパンにほど遠いだろ
日本ですらこれだけ地震火山活動が頻発してるのに人間大杉なわけで
まあ日本は破局噴火で絶滅する運命なんだけど

149 ::2021/09/22(水) 21:00:01.60 ID:X5RJ6DDq0.net
>>37
本来なら沈み込んで消えてる可能性もあったけど複数のプレートが複雑に絡み合うから奇跡的に今がある
しかしそのためにプレートの境界のトラフがあちこちにあるから大津波が定期的起こるんだよなぁ

150 ::2021/09/22(水) 21:01:13.70 ID:mBcKtYi80.net
マグニチュード?震度の方が重要じゃね
津波大丈夫なのかね

151 ::2021/09/22(水) 21:02:13.03 ID:5SXBbs/q0.net
>>150
日本人感覚だとカスみたいなエネルギーだよ

152 ::2021/09/22(水) 21:02:33.52 ID:tSTq+hAY0.net
M5.9もあれば地盤次第で震度6強いくことあるしな

153 ::2021/09/22(水) 21:03:40.51 ID:BESsLJOm0.net
311前のクライストチャーチはすげー浅かったんだっけ

154 ::2021/09/22(水) 21:04:03.33 ID:c5yihyBN0.net
この間の能登半島の珠洲市の震度5弱がM5.6震源の深さ10kmとかだったはず

155 ::2021/09/22(水) 21:05:44.02 ID:SBDcdhJY0.net
フランス怒り過ぎ
これだからパスタ野郎は困る

156 ::2021/09/22(水) 21:06:46.00 ID:Taoq9f720.net
>>155
それイタリアじゃね?

157 ::2021/09/22(水) 21:06:52.42 ID:0Ilc2PIh0.net
俺が動画見てきた感じだと屋根とかが崩れたりしたが建物自体は平気でけが人もない印象だったわ
あくまでメルボルンだが

158 ::2021/09/22(水) 21:07:09.15 ID:Hugj4jmJ0.net
震度換算どんなもんなんだろ
マグニチュードは低いが浅いし

159 ::2021/09/22(水) 21:08:11.54 ID:5SXBbs/q0.net
>>154
M6ぐらいだと揺れが強いのは一瞬だからな
M7になると15〜20秒ぐらい揺れが続くので建物倒壊が増える

160 ::2021/09/22(水) 21:08:14.42 ID:nGvS3XTb0.net
>>24
これ

161 ::2021/09/22(水) 21:09:37.15 ID:uwXrroV40.net
そういやイギリスだかどこだかで震度2だか3の地震で死者が出たらしいじゃない
しかも、この世の終わりだと思ったみたいだな

162 ::2021/09/22(水) 21:10:12.41 ID:X5RJ6DDq0.net
直下型で地割れがあるなら震度的に6以上の強震レベルかな 

163 ::2021/09/22(水) 21:11:21.30 ID:c5yihyBN0.net
>>159
そういうのは深度と震源からの距離によるから

164 ::2021/09/22(水) 21:11:24.98 ID:Ihx0QzTL0.net
マグニチュードで言われても実際どれくらい揺れたかわかんないのよね
震源深さや地盤に依るから
日本の「震度」を世界標準にしてほしい

165 ::2021/09/22(水) 21:13:05.59 ID:Je1sF2ty0.net
>>164
マグニチュード大事だろ…
津波や長周期地震動とか予測できるだろ…

166 ::2021/09/22(水) 21:14:39.35 ID:Rf04OQUJ0.net
最近環太平洋で大きめの地震起こりすぎじゃないか

167 ::2021/09/22(水) 21:14:41.34 ID:E4dhKPZC0.net
ニュージーランド  クライストチャーチ
オーストラリア   チャペルストリート
似てるなぁ

168 ::2021/09/22(水) 21:14:58.12 ID:FZk/1Gds0.net
俺に出来る事何かある?
オーストラリアと言えばクジラだよね!
明日クジラのベーコン買って応援するわ
プレイフォーアボリジニ

169 ::2021/09/22(水) 21:15:08.41 ID:Ihx0QzTL0.net
>>165
いやマグニチュードが要らんと言ってるわけじゃないw
マグニチュードも発表すりゃいいけど
揺れの程度を示す指標が無いから震度にしてほしいと書いただけ

170 ::2021/09/22(水) 21:15:52.12 ID:KlSv6H7j0.net
普段地震が無い国の建物ってめちゃくちゃ弱いから
日本の感覚でいると命取りだろうな

171 ::2021/09/22(水) 21:16:02.19 ID:0pZpeFLD0.net
地球が大暴れしてるな

172 ::2021/09/22(水) 21:16:30.25 ID:hplmMXgs0.net
地震に関しては震度使えよとホントに思う。
深さや地質によって揺れの変わるマグニチュードで表現されても学術的には良くてもピンとこねーよ。

173 ::2021/09/22(水) 21:16:57.91 ID:X5RJ6DDq0.net
>>161
意外に揺れない地域が多いからねー
欧州中北部 アメリカ大陸東部 豪州全域 アフリカ大陸とか 朝鮮半島やロシアの一部も地震少なかったかな

174 ::2021/09/22(水) 21:17:31.84 ID:3RyncJVx0.net
オーストラリアって地震なんかめったにないのにね
でも昔もオーストラリアに大地震きたことあったよね。

175 ::2021/09/22(水) 21:18:32.41 ID:v9LJhXcN0.net
クジラに助けてもらえよ

176 ::2021/09/22(水) 21:18:33.77 ID:E4dhKPZC0.net
地震もそうだが火山活動も世界中で頻発してるな
地球大解放待ったなしか

177 ::2021/09/22(水) 21:18:47.93 ID:/BNDp5gN0.net
オーストラリアは赤道に近いから想像以上にでかい大陸だ
メルボルンがどっか忘れたが大陸全体に及ぶ影響はないだろうな

178 ::2021/09/22(水) 21:19:10.02 ID:KlSv6H7j0.net
>>164
震度を知りたい気持ちはわからんでもないが、
所詮あれは「揺れ幅」でしかないので、

どのくらいの時間揺れ続けていたか、
どのくらいの速さで揺れていたか、

って要素が無い。
あれはあれで欠陥基準なんだよ。

だから、マグニチュードとガルと震度、
欲を言えばモーメントマグニチュードも全部込みで考えなきゃならん

179 ::2021/09/22(水) 21:20:06.78 ID:X5RJ6DDq0.net
地震の震度コピペ最近見てないな

180 ::2021/09/22(水) 21:20:44.45 ID:KlSv6H7j0.net
>>164
津波予測はマグニチュード無いとできんぞ

181 ::2021/09/22(水) 21:21:07.30 ID:kk29Vxqa0.net
深さ10kmでM5.9だと震度6
日本でもニュースになるレベル

182 ::2021/09/22(水) 21:21:46.39 ID:c5yihyBN0.net
>>179
そんなに!

183 ::2021/09/22(水) 21:22:02.66 ID:9TCsDDKY0.net
>>179
         __ ____
      //   ̄  \\    
     //--.--  -─\\    
   //  (● ●) ((●(●) \            地震とかどこの田舎だよ
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =   
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =

184 ::2021/09/22(水) 21:22:20.44 ID:Ihx0QzTL0.net
>>180
だからマグニチュードが要らんと言ってるわけじゃないってのw
マグニチュードも発表すりゃいいけど
揺れの程度を示す指標が無いから震度にしてほしいと書いただけ
なんでこんなことに反発するかねw

185 ::2021/09/22(水) 21:23:00.72 ID:ATURQdO+0.net
竜巻のFスケールみたいな感じで、「震度」を世界基準にしようぜ
地震大国の日本が言うなら説得力あるだろ

186 ::2021/09/22(水) 21:23:14.41 ID:Ihx0QzTL0.net
>>178
「揺れ幅」を示す指標が無いんだから
あったほうが良いに決まってるじゃないの
なんかやけにケチつけたいだけの奴が多いな

187 ::2021/09/22(水) 21:23:40.96 ID:fzGgxFG50.net
震度は日本独自だから海外じゃ出ないよ

188 ::2021/09/22(水) 21:24:00.97 ID:KW8i0Ccr0.net
中国の地震兵器だろ

189 ::2021/09/22(水) 21:24:50.20 ID:3yCs6TAa0.net
大陸だとプレートが押したり引っ張ったりはないだろ
火山もなさそうだし

190 ::2021/09/22(水) 21:25:24.96 ID:KlSv6H7j0.net
>>187
台湾と日本くらいしかないんだっけ
地震国は他にもあるのに需要ないんかな

191 ::2021/09/22(水) 21:25:26.98 ID:pg+1dffP0.net
確かに震度表記は欲しいよな、大体の簡単な目安にはなるんだから、マグニチュードだけじゃいまいちよくわからない

192 ::2021/09/22(水) 21:26:31.09 ID:kk29Vxqa0.net
メリカリ震度階級でググりなさい。

193 ::2021/09/22(水) 21:27:14.40 ID:Ihx0QzTL0.net
>>190
外国人は「マグニチュードと実際の揺れの程度は比例する」と思い込んでる人がわりと多いね
だから震度のような指標の必要性を全然感じてない

194 ::2021/09/22(水) 21:27:20.71 ID:RJ4YV9eQ0.net
M5.9で大地震とか舐めてるのか?死ねカンガルー野郎

195 ::2021/09/22(水) 21:28:10.03 ID:Je1sF2ty0.net
>>169
揺れの質も知っとけよ

196 ::2021/09/22(水) 21:28:23.49 ID:Xn04pV5y0.net
日本だと地震で壁が崩れるとかあんまないけど、オーストラリアはレンガが崩れたり大変だな

197 ::2021/09/22(水) 21:29:06.01 ID:X5RJ6DDq0.net
>>182-183
こんなの ちょっとズレとるなw

震度 日本人                                         世界
震度1 気付かない。                                       敏感な人なら気付く
震度2 敏感な人なら気付く                                  ほとんどの人が気付く
震度3 ほとんどの人が気付く                           全員が気付き、パニックを起こす
震度4 お〜揺れとる揺れとると笑う                           家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める
震度5弱 とりあえずテレビの速報を見る                           大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める
震度5強 大きいなーとか思いつつ地震スレ検索                    都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める
震度6弱 とりあえず机の下に隠れたりする                    自力では復興できないレベル
震度6強 テレビ東京がアニメをやっているのを確認して安心して2ちゃんする 国家消滅

198 ::2021/09/22(水) 21:29:15.81 ID:ATURQdO+0.net
マグニチュード大→震度小
マグニチュード小→震度大

被害が大きいのはもちろん後者
結構大事な指標と思うけどなぁ

199 ::2021/09/22(水) 21:29:17.46 ID:Ihx0QzTL0.net
>>195
そんな話はしていません
なんかお前みたいな奴増えたよな最近

200 ::2021/09/22(水) 21:29:55.36 ID:0bJYCYgo0.net
日本な、今日の結構揺れたねぇ
レベルやろ

201 ::2021/09/22(水) 21:30:11.78 ID:pjUl8vtm0.net
マグニチュードじゃわかんないよ
震度でないと

202 ::2021/09/22(水) 21:30:17.00 ID:Xn04pV5y0.net
ちなみにオーストラリアの首都はキャンベラはメルボルンと、結構距離あるから大丈夫かもね

203 ::2021/09/22(水) 21:30:36.23 ID:Je1sF2ty0.net
>>199
無知の教育もウンザリだわ
じゃあ震度で伝えてもらえよ

204 ::2021/09/22(水) 21:31:14.67 ID:DExoIUr30.net
brett suttonさんとか
イケメンおじさんがときどき映るので
googleニュースのオーストラリア版は毎日チェックしてしまう

205 ::2021/09/22(水) 21:31:22.10 ID:ATURQdO+0.net
>>192
wikipedia情報だけども、

> メルカリ震度階級は過去の地震の被害状況をもとに、被害の大きさの違いが明瞭に分かるよう区分されており、日本の気象庁震度階級のように計器観測に基づく数値により厳密に定義されたものではない。
> 一般に、小さな揺れの場合には人間の感じた揺れの大きさに基づいて判断され、揺れが大きい場合には地形や植生などの自然の構造物、ビルや家屋、橋、ダムなどの建造物の被害状況に基づいて判断される。

ダメじゃねーかこれw

206 ::2021/09/22(水) 21:31:57.14 ID:Ihx0QzTL0.net
>>203
>>169で普通に捕捉説明して
それで終わりっていう話だろうにw
絡んでくんなきめえな

207 ::2021/09/22(水) 21:32:24.85 ID:04RbkDC+0.net
>>2
直感的なら震度6

208 ::2021/09/22(水) 21:32:36.02 ID:X5RJ6DDq0.net
一口に震度と言っても耐震の問題もあるしね 立ってられないから震度5以上とかぐらいか

209 ::2021/09/22(水) 21:33:15.19 ID:Xn04pV5y0.net
まぁ、日本人はほとんどマグニチュード9を経験してるからな

210 ::2021/09/22(水) 21:33:26.09 ID:Gxek1d6l0.net
日本の地震からしたら屁みたいなもんだな
オージーはこんなのでビビってるのかよw

211 ::2021/09/22(水) 21:33:36.03 ID:07eMkd3T0.net
震度5強 まぁまぁやべーな
震度6弱 やべーんじゃね?
震度6強 これヤバいやつやん!
震度7 ガチ

感覚的にはこんなもん

212 ::2021/09/22(水) 21:34:23.39 ID:pjUl8vtm0.net
>>205
昔の震度基準並みだなメルカリw
気象庁担当者が体感で決めるとか水槽の波の大きさとかで決めていた時代
最大震度が5の時代

213 ::2021/09/22(水) 21:34:36.75 ID:ATURQdO+0.net
昔は気象庁の職員が文字通り体感で震度決めてたんだっけか
今は全部計測値だから正確だよな

214 ::2021/09/22(水) 21:35:04.90 ID:S4lLKgK10.net
1年メルボルンに住んでたわ
スケボーし放題でカジノも動物園もあるいい街だった
最後はタスマニアを1週したっけ

215 ::2021/09/22(水) 21:35:08.92 ID:pJE/9KFa0.net
>>206
アスペに絡まれて可哀想
ご愁傷さまw

216 ::2021/09/22(水) 21:36:09.31 ID:Je1sF2ty0.net
>>206
まあ地震位自分で勉強しろよ
自分の身の安全だろ
震度で教えてくれないと
分からないんですう

自分の安全すら自分で確保出来ない
こんな無様な人間は真っ先に死ぬ

217 ::2021/09/22(水) 21:36:41.56 ID:Gxek1d6l0.net
マグニチュードは大した事ないが、震源が浅いから揺れは酷かったかもな

218 ::2021/09/22(水) 21:36:43.96 ID:Nw5D4qcK0.net
>>1
レンガ怖すぎるな、これ

日本って100年前のレンガ倉庫が普通に現存しているよな
やっぱり地震対策しているんだろうか

219 ::2021/09/22(水) 21:36:55.48 ID:bqJ5F2G00.net
M5.9なら大きくても震度3か4程度では

220 ::2021/09/22(水) 21:36:56.91 ID:Rpg29hL60.net
>>205
すげー適当というか主観的過ぎんなw

221 ::2021/09/22(水) 21:37:41.63 ID:YAjMB28N0.net
>>4
未だにって言うか
新築でも日本の基準は満たしてないんじゃないかい

222 ::2021/09/22(水) 21:39:15.84 ID:xDOe6vzV0.net
日本も来るじゃん

223 ::2021/09/22(水) 21:40:23.29 ID:iM2HUTaH0.net
>>216
実際命に関わるようなレベルの地震に遭遇したらなんもできねーぞ
うんちくあっても物にしがみつくのが限度や

224 ::2021/09/22(水) 21:40:52.26 ID:Ihx0QzTL0.net
>>215
まあNG入れとくわw

ID:Je1sF2ty0

225 ::2021/09/22(水) 21:42:01.26 ID:pjUl8vtm0.net
最近世界中で地震多いから気を付けなくっちゃ
といっても急には何もできないけど

226 ::2021/09/22(水) 21:42:16.38 ID:X5RJ6DDq0.net
>>219
直下型か横揺れ縦揺れで変わるからなんともね
最近起きた大阪府北部地震はM6.1で最大震度が6弱だからね

227 ::2021/09/22(水) 21:43:12.34 ID:adbzhR7f0.net
>>226
あれ、そんな大きな地震あったのかね

228 ::2021/09/22(水) 21:43:17.98 ID:Af6e59yS0.net
>>20
この図面いつ見てもおもしろい。
プレートの境界が地震の巣になってるのはわかるが、そうじゃない大陸のところも地震が起きやすくなってるのは何でだろか

229 ::2021/09/22(水) 21:44:16.97 ID:7GryylOa0.net
オリンピック繋がりか

230 ::2021/09/22(水) 21:44:58.01 ID:ui2d1lx70.net
支那の地震兵器か

231 ::2021/09/22(水) 21:46:12.78 ID:czm7P6/v0.net
よわっwwwwww

232 ::2021/09/22(水) 21:46:16.54 ID:X5RJ6DDq0.net
>>227
2018年だから3年前かな

233 ::2021/09/22(水) 21:46:23.49 ID:RoiuQd1G0.net
ぐわーっと揺れてぐわーっと地面開いて街ごと飲み込まれるくらいの大スペクタクルの中で死にたい

234 ::2021/09/22(水) 21:46:53.95 ID:Nw5D4qcK0.net
>>119
開発可能な土地は掘り尽くしただろうね

開発制限がある国立公園内ならまだまだ金鉱脈があると思う。
実家が新潟県北だけど、砂金が取れる沢がいくつもある。
桃山時代最大の金山も山深いところにあった

ダム開発や地熱発電もだけど自然エネルギー資源も国立公園内に多いんだろうな
自然エネルギーを得るために自然を破壊したら本末転倒だけど。

235 ::2021/09/22(水) 21:47:02.28 ID:adbzhR7f0.net
>>232
ググってみる

236 ::2021/09/22(水) 21:48:00.84 ID:5h6VeU7j0.net
オーストラリアってプレートや活断層なかったんじゃなくて?

237 ::2021/09/22(水) 21:49:13.95 ID:EkQS6AL10.net
>>219
10kmは浅いから5弱くらいはあったかもね

238 ::2021/09/22(水) 21:49:35.13 ID:GlzOcWtr0.net
日本人「今のはイオナズンではない。静電気だ!」

239 ::2021/09/22(水) 21:50:08.82 ID:Mm6lOmbG0.net
>>20
日本以外全部沈没

240 ::2021/09/22(水) 21:50:23.03 ID:Rl9Yjz6N0.net
>>196
日本もまだまだ危険な所はあるよ
https://i.imgur.com/vYgLG9b.jpg

241 ::2021/09/22(水) 21:50:30.16 ID:cqeE/9IT0.net
ざっこ

242 ::2021/09/22(水) 21:51:31.87 ID:1yWZUA0E0.net
外国の建物耐震性ないからな、日本はめっちゃ厳しい基準で建てられてるけど

243 ::2021/09/22(水) 21:53:46.35 ID:L6RtHXIz0.net
f

244 ::2021/09/22(水) 21:54:02.32 ID:iM2HUTaH0.net
>>240
一口で宝くじ当てる奴もいればこんな狙っても無理なタイミングで死ぬやつも居るからなぁ
神なんて居ないってのがよく分かるわ

245 ::2021/09/22(水) 21:55:46.79 ID:4rZS3XDx0.net
大したことないだろ、M6にすら行ってないんだから

246 ::2021/09/22(水) 21:56:06.64 ID:5djt4q7M0.net
ワイのお子様プレートが大激震

247 ::2021/09/22(水) 22:01:15.12 ID:bmC3LHgM0.net
あの一枚岩 割れたんじゃねぇか?
名前忘れたわ

248 ::2021/09/22(水) 22:01:17.12 ID:reqwo1NF0.net
>>1
これほぼレンガ積み上げて外壁貼り付けてるだけなんだな…
滅多に地震が来ないとしても日本人の感覚だと怖すぎて住みたくない家だな

249 ::2021/09/22(水) 22:02:50.05 ID:kjs7bt/T0.net
やっと愛知にでかいのくるか

250 ::2021/09/22(水) 22:03:45.91 ID:h4yJhVUv0.net
M9で騒げ

251 ::2021/09/22(水) 22:04:57.37 ID:9Q8ASGv30.net
たかだかマグニチュード5.9でこんなんなってたらお前ら静岡の奴らに笑われるぞ

252 ::2021/09/22(水) 22:05:22.41 ID:vlnDj17u0.net
>>219
熊本地震ではM5.8の余震で6強の揺れになってる場所があったみたい
https://www.jma.go.jp/jma/menu/h28_kumamoto_jishin_menu.html

253 ::2021/09/22(水) 22:05:50.32 ID:+c5wELkO0.net
震度は?

254 ::2021/09/22(水) 22:07:33.45 ID:04RbkDC+0.net
>>36
あそこは直下の震度7で
木造全倒壊する地域だから仕方ない

255 ::2021/09/22(水) 22:08:37.74 ID:G/FbcbVC0.net
そもそも震度計置いてないんじゃね

256 ::2021/09/22(水) 22:09:42.05 ID:TqWvHzfr0.net
オーストラリアは日本で言う震度1-2で大騒ぎするくらいだからな
M5.9とか、40年くらい前のニューキャッスルでの地震以来くらいじゃないか

257 ::2021/09/22(水) 22:10:23.63 ID:NRenq6ft0.net
日本の(気象庁)マグニチュードと、世界基準のマグニチュードは違う。

258 ::2021/09/22(水) 22:12:03.51 ID:zEh0D+Kh0.net
>>5
((( ;゚Д゚)))

259 ::2021/09/22(水) 22:12:34.40 ID:phH3f+/D0.net
>>255
確かに、何年に1回あるかないかの地震のために
震度計ずーっと設置し続けなきゃいけないのはツラいものがあるかも知れない

260 ::2021/09/22(水) 22:14:33.78 ID:+Fh/WKRd0.net
日本だとかすり傷になるかならないかレベル

261 ::2021/09/22(水) 22:14:57.90 ID:3Q6CicD60.net
うん

262 ::2021/09/22(水) 22:15:30.58 ID:165qsm4n0.net
>>34
次はミッドウェイだな

263 ::2021/09/22(水) 22:16:16.75 ID:fvNOo7XO0.net
この前の能登沖の地震なんかM5.1で被害ゼロだったのにね

264 ::2021/09/22(水) 22:16:37.67 ID:cVkNjkRn0.net
フランスが潜水艦で激オコ中やからな
フランスが中国に頼んだんやろ

265 ::2021/09/22(水) 22:19:46.96 ID:AWwscgyC0.net
>>1
メルボルンでの地震は結構珍しいみたいだね

地震慣れしてる国と繋がりたい
インドネシア、メキシコ、チリ辺りの住民は耐性が強そう(ヨーロッパ諸国よりは確実に強い)

266 ::2021/09/22(水) 22:24:20.78 ID:pAc7Pwd80.net
日本だったら大した事では無いのだが…他所は耐震が甘いからね

267 ::2021/09/22(水) 22:24:36.80 ID:Gm8+9Fig0.net
( ,,`・ω・´)

268 ::2021/09/22(水) 22:32:38.08 ID:AWwscgyC0.net
あとニュージーランド民も耐性ありそう

269 ::2021/09/22(水) 22:33:37.29 ID:5SXBbs/q0.net
>>163
マグニチュードはエネルギー量なので地震の継続時間に影響する

270 ::2021/09/22(水) 22:39:03.03 ID:e8DlIvP40.net
スレ一覧を流し読みしてたらM5.9がM9.5に一瞬空目してビビったわ
誰も生き残れねえだろそれって思ったけどそんなことなかったわ
とにかく被害ができるだけ小さいことを祈るしかないな

271 ::2021/09/22(水) 22:39:17.98 ID:03H0JtYp0.net
>>20
いつ見てもドM列島だなここは

272 ::2021/09/22(水) 22:45:03.67 ID:Bb7p5BQT0.net
日本だと実況やツイッターが10分ほど盛り上がって終わるレベルやな

273 ::2021/09/22(水) 22:45:21.41 ID:WrHcQart0.net
もう終わりだね

274 ::2021/09/22(水) 22:48:41.39 ID:Z3FdnrMj0.net
震度は?

275 ::2021/09/22(水) 22:50:27.68 ID:Z3FdnrMj0.net
>>247
マウントオーガスタスな

276 ::2021/09/22(水) 22:51:13.21 ID:0GYFzAuS0.net
>>58
生き残れる上級メンバーに入ってるのかね?

277 ::2021/09/22(水) 22:51:15.18 ID:Xn04pV5y0.net
2016年の熊本地震でマグニチュード7か。
まぁ震源が浅かったらメルボルンの地震も結構大きかったかもね

278 ::2021/09/22(水) 22:51:16.27 ID:BUllX/lt0.net
おフランスの報復攻撃だな

279 ::2021/09/22(水) 23:00:50.27 ID:RuffcRM50.net
日本でもさっきすんげえ雷が鳴った

280 ::2021/09/22(水) 23:02:01.16 ID:AWwscgyC0.net
チリ地震、スマトラ島地震、NZ地震・・・
頑張ろう世界

281 ::2021/09/22(水) 23:02:36.53 ID:2eY/Cgxw0.net
メルボルンて、確か反ワクデモあったとこじゃん
色々起きるのな

282 ::2021/09/22(水) 23:03:14.80 ID:sKpR82oO0.net
あんまりこの手の話で煽ると日本にも大地震来そうで嫌だな

283 ::2021/09/22(水) 23:04:55.08 ID:G19JEbzl0.net
10キロ浅すぎてビビるわ

284 ::2021/09/22(水) 23:09:17.84 ID:g79l8Dge0.net
>>37
この列島は人間のみならず、天災にも愛されてるんだよ
まぁ仕方ねーよ
オレみたいな出来損ないも、この列島大好きだし

285 ::2021/09/22(水) 23:10:38.18 ID:cUPykSZg0.net
ヴィクトリア州からこんばんは
こちらは救急病院が屋外に診察スペース作って対応してるコロナ対策で
古い建物も新しいのもクラックが多い
アパートに帰宅したらドア枠が少し平行四辺形になっててオーナーのいとこが壊してくれて入れた
こちら耐震の概念が無いから簡単な基礎に板を張ってベニヤ板で持たせるような構造らしく被害は大きい

286 ::2021/09/22(水) 23:10:52.14 ID:AWwscgyC0.net
間違っても頑張ろう地球とは書きません
「地球が起こしてる」自然災害なので「世界の人達」負けるなよ!と言うニュアンスが込められているのだ
頑張ろう世界!

287 ::2021/09/22(水) 23:12:13.91 ID:PkXvQQoI0.net
人工地震

288 ::2021/09/22(水) 23:14:02.07 ID:04RbkDC+0.net
地震こわいよね

289 ::2021/09/22(水) 23:18:24.59 ID:NdGwDBV30.net
マヤ歴は今年終わるのかもしれん
☓ 2012
○ 2021

290 ::2021/09/22(水) 23:30:12.72 ID:UcbIJR440.net
ほんと満月ならびにその前後数日だよな。ほんと。
三月十一日って満月ならびにその前後だったの?

291 ::2021/09/22(水) 23:45:43.25 ID:4VS8AyYC0.net
>>36
茨城っていつも揺れてんな

292 ::2021/09/22(水) 23:46:53.43 ID:m2F3KhZA0.net
最近また増えたなぁ…って(´・ω・`)

293 ::2021/09/23(木) 00:02:14.24 ID:5c/QLo7D0.net
東日本大震災の1/3000くらいの規模かな

294 ::2021/09/23(木) 00:02:48.11 ID:1vFS2COe0.net
日本に特大の来ちゃうな

295 ::2021/09/23(木) 00:21:31.95 ID:BqeKCCms0.net
震度4だな

296 ::2021/09/23(木) 00:23:27.62 ID:EPRsmSCE0.net
向こうの家はレンガ積むだけだからな
鉄筋入れろよ

297 ::2021/09/23(木) 00:27:58.62 ID:dyo0/ck+0.net
メル ボルン アースクエイク

298 ::2021/09/23(木) 00:33:23.59 ID:OZqS/TmV0.net
レンガ頭にぶつかったら死ぬな

299 ::2021/09/23(木) 00:38:29.92 ID:drzAObKL0.net
南米とかは地震多いから慣れっこだろなぁ

300 ::2021/09/23(木) 00:38:49.88 ID:3mjf7KEa0.net
しょっぼ

301 ::2021/09/23(木) 00:40:29.88 ID:soAG8OxB0.net
また日本に影響あるかな

302 ::2021/09/23(木) 00:41:38.51 ID:V0axe6520.net
海外ってほんとレンガ好きよね

303 ::2021/09/23(木) 00:51:58.40 ID:LmbErylO0.net
順番的には次か?

304 ::2021/09/23(木) 01:05:11.02 ID:SqXIuT2u0.net
時は来た




それだけだ

305 ::2021/09/23(木) 01:10:13.95 ID:7MTyQY7m0.net
なんちゅー脆い家じゃ

306 ::2021/09/23(木) 01:15:43.21 ID:kajEcEOt0.net
>屋外に飛び出した
一番ケガするパターン

307 ::2021/09/23(木) 01:17:19.02 ID:uCvEvwQm0.net
四天王がM5.9なんてうんたらかんたら

308 ::2021/09/23(木) 01:23:59.35 ID:cbjzMO/W0.net
外国で地震に遭った時、日本人は平然としてるけど、建物は日本並みの耐震じゃないからな
とりあえず外に出ることが重要

309 ::2021/09/23(木) 01:29:03.23 ID:bomGvuVs0.net
マグニチュードで言われてもピンとこないんだよな(´・ω・`)

310 ::2021/09/23(木) 01:41:05.52 ID:ytebYWe40.net
>>5
俺の腹の贅肉もポヨンポヨンしてしまうな

311 ::2021/09/23(木) 01:47:47.41 ID:2gf0Ovg40.net
>>55
いや、私は中越地震被災者だけどずっとトラウマだよ。
被災者は現場にいてそれだけ心に深い傷を負ってるのに何でそんな風に言われなきゃならないのか。
あんなの何年たってようが忘れることはできないよ。

312 ::2021/09/23(木) 01:47:58.02 ID:paZn4wPC0.net
>>293
だいたい1/65500やね

313 ::2021/09/23(木) 01:48:02.30 ID:HpHqBET60.net
>>2
横の国も普段あまり地震無いから震度4とかでも大騒ぎだもんな

314 ::2021/09/23(木) 01:50:43.41 ID:HpHqBET60.net
>>115
レアメタルは近海にすごく豊富なところあるって報道なかったっけ?

315 ::2021/09/23(木) 01:52:44.63 ID:l+1oIlC10.net
ポンメルン

316 ::2021/09/23(木) 01:57:28.29 ID:iLLE6Tbu0.net
岐阜か長野あたりの地震もあったし鯨もきた
全部揃っちまったな

317 ::2021/09/23(木) 02:02:10.70 ID:s1rjZ00e0.net
>>311
なに?
おまえもどこかで大地震が起きるたびに
「中越地震では、あのときの方が!!!」
って被災者アピールしてんの?
それならお前もマジクソだ

もしそんな事はしてないと言うなら黙ってろ
しないのが普通だ
俺もしてない

318 ::2021/09/23(木) 02:05:39.40 ID:4nXMY6Wc0.net
>>314
深いし硬いし掘るの大変だつってたっけ

319 ::2021/09/23(木) 02:05:40.74 ID:WWuWtQ5W0.net
ドラゴンフライのシュガーです」

320 ::2021/09/23(木) 02:10:48.56 ID:S/idSyMV0.net
家が脆いから違う意味の怖さがあるね

321 ::2021/09/23(木) 02:11:26.42 ID:pX30IZ1F0.net
>>115
ダイヤモンドなんかも取れるし金属鉱石もまだまだ取れる
ガス田も油田もあるし掘ってないだけ
でも水害や地震があるからコストが高くなりすぎる

322 ::2021/09/23(木) 02:23:04.47 ID:+l3G0Ae30.net
日本でも震度10kmばっかりやしな
人口地震じゃねぇの?

323 ::2021/09/23(木) 02:28:04.73 ID:R7qJ3iwc0.net
国によって感覚違うよな
どこだっけ?氷点下まで下がっても半袖の国

324 ::2021/09/23(木) 02:32:37.98 ID:+Rb5y3t70.net
>>22
メルカリ震度とかいくつかある。
震度を市町村単位で自動計算して、速報値を字幕スーパーで流す体制が整ってる国は日本くらいだが。

325 ::2021/09/23(木) 02:36:11.89 ID:FQiFCHgI0.net
>>323
コピペだとフィンランド
リアルだとカナダ

326 ::2021/09/23(木) 02:36:25.06 ID:TtUBr0Gf0.net
>>59
スマトラ沖地震
物凄かったじゃん
津波が起きて色んな国に被害が出た

327 ::2021/09/23(木) 02:38:39.25 ID:WkFJ47OZ0.net
こんな壁じゃ崩れるわ

328 ::2021/09/23(木) 02:42:42.20 ID:/fa2bVU80.net
まじで鉄筋入ってないのやべえよなww

329 ::2021/09/23(木) 02:45:20.79 ID:wFSWeKgE0.net
東日本よりインパクトのある地震って今後ないだろな
あれ以来デカい地震起きてもほーんって感じだわ

330 ::2021/09/23(木) 02:51:38.56 ID:nrC/XTs+0.net
>>55
10年以上前の話を未だに引きずってる姿は引く
他にも大きな地震あったし被災者もたくさんいらっしゃるのに
いつまでも被災者アピールしてんの東日本大震災の輩だけだわ

阪神淡路の経験を東日本大震災の対応に生かした政府。
「初めてなんで」と情けない事いって昼食会開いて
のんびり食ってTV見てた村山首相(社会党・現:社民党)
 もっとも東日本大震災では当時の首相が(民主党党首)
ヘリコプターで事故原発遊覧飛行を行って復旧作業の
妨害して被害拡大させたけどな。

>>東日本大震災に主役取られて苛ついてるようにも見える
  そんな見方と考えが思いつくなんて本物のクソ野郎に見える

331 ::2021/09/23(木) 02:56:10.41 ID:MJtej5LI0.net
>>330
東日本大震災直後にここでもテレビでも阪神淡路大震災経験者が得意げに経験談語ってみんなに叩かれてたのは覚えてる

332 ::2021/09/23(木) 03:04:43.84 ID:nrC/XTs+0.net
>>331
その時のみんなさんは、
経験者が体験を語ってる姿を「得意げに」とかに
見えるなんて、よっぽど根性がねじ曲がって
いたんでしょうね。

「俺たちがこんな被害にあってるのに、昔の事を
 偉そうに言いやがって」という ひがみ根性でしょ。

333 ::2021/09/23(木) 03:06:57.42 ID:uzWPXW3l0.net
>>82
静岡県民の余裕をよそに原発やられてそう

334 ::2021/09/23(木) 03:08:54.79 ID:nrC/XTs+0.net
>>331
追加、将来起こるであろう
 XX大震災直後にここでもテレビでも東日本大震災経験者が
 得意げに経験談語ってみんなに叩かれるのは確実。
だろうな。

335 ::2021/09/23(木) 03:12:14.39 ID:tBWYTihf0.net
M5.9で深さ10kmだと最大震度6弱か5強くらいか
まあ野積みレンガなら崩れるわな

336 ::2021/09/23(木) 03:17:11.03 ID:5pljj6wC0.net
M5.9とかザコやん

337 ::2021/09/23(木) 03:25:05.18 ID:2//X0hcr0.net
>>332
みんなネジ曲ってたよ
お前だけだよまっすぐ喧嘩腰なのは

338 ::2021/09/23(木) 03:38:40.55 ID:ArJUF5h30.net
南海トラフくるの本当にこわい淀川が近いから津波...マンション5階以上なら大丈夫かな....(´;ω;`)

339 ::2021/09/23(木) 03:39:31.30 ID:ooUK8yuh0.net
日本だと日常

340 ::2021/09/23(木) 03:42:08.50 ID:ooUK8yuh0.net
>>70
ネトウヨきめえ

341 ::2021/09/23(木) 03:43:34.24 ID:ooUK8yuh0.net
>>104
造山帯やね

342 ::2021/09/23(木) 03:46:35.56 ID:Cgqtaey20.net
2011年 2月 ニュージーランド地震 (環太平洋 南半球)

      3月 東日本大震災

 プレートが 歪み出したな

343 ::2021/09/23(木) 03:50:50.44 ID:tNS6lSAv0.net
まあM5.9でも慣れてなければパニックだろうな。地震がたまにしか起きないなら耐震構造の建物も少ないだろうし。

344 ::2021/09/23(木) 03:53:13.45 ID:Z1kxfz7B0.net
コロニーの落ちた地だからな

345 ::2021/09/23(木) 03:54:33.62 ID:SPeZHEap0.net
>>20
塗りつぶされて見えねえw
試され列島

346 ::2021/09/23(木) 03:58:00.13 ID:Z1kxfz7B0.net
日本は4つのプレートがせめぎ合ってるって珍しい場所だしな
他は大抵3つまで

347 ::2021/09/23(木) 04:00:16.46 ID:08z+voex0.net
マグニチュード7以上でスレ立てろ

348 ::2021/09/23(木) 04:03:39.79 ID:08z+voex0.net
>>20
事実は小説よりも奇なり

349 ::2021/09/23(木) 04:35:52.64 ID:nrC/XTs+0.net
 コロナ前だけど、渋谷の交差点信号待ちしてたら震度2〜3くらいの
地震にあった。そしたら回りにいた白人が「おーまいがっ」「でんじゃらす!」
「へるぷみー」なんて口々に叫んでいてしゃがみ込む人・走り回る人とパニック
状態。そこの横を信号変わって平気な顔で歩く日本人。なかなか面白かった。
 しゃがみ込んだ人から「なう、あーすしぇいく?」と怯えた声で話しかけ
られたので「いえす。じゃぱん のーまるでい。のーぷろぐれむ」と答えたら
「のーまる?あーすしぇいく?のーぷろぐれむ?」とキョトンとされた。

350 ::2021/09/23(木) 04:45:51.23 ID:GUVAplDv0.net
震度だと5程度か
NHKが特番になる程度だな

351 ::2021/09/23(木) 04:56:48.76 ID:ku6psFC70.net
はじまったな!

352 ::2021/09/23(木) 05:16:57.91 ID:jqcRIqHN0.net
TVで報道されないな。

353 ::2021/09/23(木) 05:29:34.72 ID:kaERUTjs0.net
>>309
ニュートンかジュールかガルに変えた方が解りやすいとは俺も思う。

354 ::2021/09/23(木) 05:42:02.35 ID:YwrR4Cxq0.net
イギリスだと震度1でもショック死した人がいたとかなんとか
まあ、地震がないうえに、それが起きるときは黙示録の終末の日とされたから、この世の終わりと思ったためらしい

355 ::2021/09/23(木) 06:06:46.66 ID:YVv4RwaV0.net
オーストラリアって結構地震多いんだな
ちょっと前も起きてたろ
日本人留学生が巻き込まれたとか何とか見た気がする

356 ::2021/09/23(木) 06:17:48.89 ID:ZAuo6o3z0.net
僕のオチンチンはメルボルンのホテルでオネショをしました。

357 ::2021/09/23(木) 06:54:22.86 ID:s1rjZ00e0.net
>>330
ああ
お前だったのか

358 ::2021/09/23(木) 07:10:41.67 ID:hveXcFD+0.net
エアーズロックは出来たあとに横倒しになってるし
32号線は土地が押されてシワシワになつてるし
揺れることもあるでしょ

359 ::2021/09/23(木) 07:15:51.13 ID:+Rb5y3t70.net
>>353
マグニチュードはエネルギーだからジュールに当たるけど、マグニチュードが2増えるとエネルギーが1000倍になるから桁数が酷い事になるぞ。

360 ::2021/09/23(木) 07:16:17.30 ID:TMqxAhF20.net
>>71
環太平洋造山帯

361 ::2021/09/23(木) 07:18:28.66 ID:FaICs8/00.net
>>355
それはニュージーランドでしょ

362 ::2021/09/23(木) 07:21:24.49 ID:VK5U+HmU0.net
>>332
子供の頃に阪神被災して、東京に出て来て就職した女がいた
当時はちょうど研修中で地震が来てみんなで待機していたんだけど
地震直後から悲鳴あげてぎゃん泣きでもうパニックで大変
過去のトラウマ全開でかわいそうだったよ
自分が無事でも親戚や友人知人が…って人も周囲にたくさんいただろうし
本当に得意がる意味も要素もないと思うわ…

363 ::2021/09/23(木) 07:43:04.75 ID:hdVS7j1Q0.net
もう8超えないと何も起こらない時代

364 ::2021/09/23(木) 07:49:14.93 ID:Xiy39LU70.net
>>2
浅いから+1くらいに考えた方がいい
5強か6弱くらいじゃね?

365 ::2021/09/23(木) 08:03:56.38 ID:yDyNDslq0.net
一昨日は中南米、昨日はオーストラリア
上に上がるかな、3/11の時もNZで地震あった

366 ::2021/09/23(木) 09:06:40.36 ID:lkJA+4zsO.net
>>1

ヨーロッパ中部あたりって、なかなか地震て聞かないよな。

イタリアとかポルトガルなら聞くが。

367 ::2021/09/23(木) 09:13:01.55 ID:Xzkw0naR0.net
>>115
菱刈鉱山とかキチガイじみた鉱脈だって開発は1980年代だもの

あと恐山あたりにもスゴイ鉱脈が眠ってるとかなにかで読んだ
霊山だし地権その他でダメらしいけど

368 ::2021/09/23(木) 09:16:51.42 ID:OyOcmQgh0.net
>>285
お疲れ
人的被害が少ないことを祈る

369 ::2021/09/23(木) 09:22:26.84 ID:v+1Iw8UP0.net
>>1
M5.9でこんだけ建物崩壊したらそら怖いわな

370 ::2021/09/23(木) 10:05:07.40 ID:nrC/XTs+0.net
>>329
東海地震「そろそろいいですか?」

けど、東海地震て来る来る言われて何十年なんだろう。

371 ::2021/09/23(木) 10:08:07.15 ID:KhgUJpiO0.net
日本じゃコンビニの棚の菓子が倒れるくらいだな

372 ::2021/09/23(木) 10:15:41.57 ID:AlftrzVu0.net
大?え?

373 ::2021/09/23(木) 13:10:05.37 ID:7SnKp6XO0.net
>>354
そんなに!?
震度1とか横を大型トラック通るくらいの振動だろ…

374 ::2021/09/23(木) 15:28:59.84 ID:sCUXB6Ai0.net
ショボ

375 ::2021/09/23(木) 15:30:21.47 ID:akHEMT1X0.net
>>20
プレートが交わるXの地点が、我らが神々の国(日本)ってことだな

376 ::2021/09/23(木) 15:36:46.67 ID:akHEMT1X0.net
>>149
逆境こそがチャンスなんだ
台風が近づいてる大荒れの海て、荒波にヒャッハーするサーファーと
我々日本人は、じつは似たようなもんなのかもしれない

377 ::2021/09/23(木) 15:37:43.73 ID:Izk3Lk0N0.net
内陸で10キロならかなり強いと思う

378 ::2021/09/23(木) 16:40:33.33 ID:hU0rQz270.net
タイミング的にフランスの地震兵器?

379 ::2021/09/23(木) 21:24:08.28 ID:qRtCie2o0.net
姉歯物件でビクともしないレベル

380 ::2021/09/23(木) 22:17:58.59 ID:DNlzNCFa0.net
誤報があったらしい

381 ::2021/09/23(木) 22:26:53.75 ID:rZtM2abb0.net
同じ島国民としてエールを送りたい

382 ::2021/09/23(木) 22:45:46.10 ID:JPI+XmUB0.net
あれは大陸だぞ

383 ::2021/09/23(木) 23:09:55.89 ID:4268uQqO0.net
震源が浅いから直下だと震度5+とか6くらいか?
耐震基準が緩いと倒れるな

384 ::2021/09/23(木) 23:17:07.80 ID:cEoHil3z0.net
オーストラリア大陸も活性化か
沈降するのか分断するのか楽しみではある

385 ::2021/09/23(木) 23:43:28.06 ID:8a0SDcX40.net
震度じゃないとピンと来ない

386 ::2021/09/23(木) 23:44:09.35 ID:P4qL1mb90.net
日本なら、あれ、今ちょっと揺れたね?

程度だな

387 ::2021/09/24(金) 01:20:21.74 ID:mp4NFagG0.net
地層にもよるから体感震度なんて推測できん

388 ::2021/09/24(金) 01:48:11.71 ID:H+LfPob90.net
耐震基準なんか何もないのに大した被害ないし震度4あるかないかくらいだなこれ
棚から物も落ちてないだろう

389 ::2021/09/24(金) 02:42:58.12 ID:cjdcLrdh0.net
>>119
トン300超えの金脈はまだまだあるが人件費とか燃料費とかはじくと合わないね

390 ::2021/09/24(金) 02:48:48.85 ID:4D2cAojW0.net
大学の時一ヶ月行ってたわ

391 ::2021/09/24(金) 03:01:52.05 ID:doAH+tK5O.net
死傷者がないなら大した事ないんだろ?

392 ::2021/09/24(金) 08:48:42.08 ID:Xm7ruKyg0.net
日本だと大相撲の場所中だから多少の直下型は仕方ない
巡業だと広域群発になるしな
とりあえず一斉に四股踏まないことを要請したい

393 ::2021/09/24(金) 08:50:29.44 ID:uLJ32pli0.net
無残に殺されたカンガルー達の怨念だな

394 ::2021/09/24(金) 09:04:59.94 ID:6zfj/7ny0.net
>>1
メルボルンに観光に行ったことあるけど、
大きなビルは知らんけど住宅はレンガを積み上げただけの軟弱な建物。
ガイドさんに大丈夫なん?て聞いたら
地震が来ないから耐震で無くても気にしないんだと。
こんな地震何度か来たらやばいやろ。

395 ::2021/09/24(金) 10:25:19.99 ID:Mqtovfiy0.net
オーストコリア

396 ::2021/09/24(金) 16:20:17.19 ID:W4DOQ39J0.net
ドイツでも日本でいう震度4程度でビルが崩れてるから
日本の建物が強いだけだろ

397 ::2021/09/24(金) 19:04:20.83 ID:Dya9BZKd0.net
>>20
日本がとんでもなさすぎて笑うわ

398 ::2021/09/25(土) 13:23:29.76 ID:GBAvIY+D0.net
日本以外の国はM9の地震来たら壊滅するな

399 ::2021/09/25(土) 15:53:58.73 ID:kCgjbxW50.net
>>197
これを見に来た、ってほど有名じゃないが、フィンランド人よのやつよりはリアルだな

総レス数 399
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★