2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NVMe M.2 SSD「2.5インチSSDの10倍以上速いです。価格ほとんど変わりません。」 [422186189]

1 ::2021/09/26(日) 14:28:23.89 ID:n9a2qMoM0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
Corsair、最大7100MB/sを実現したNVMe M.2 SSD「MP600 PRO XT」
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0537/id=110670/

2 ::2021/09/26(日) 14:28:58.04 ID:R5oCHofK0.net
ランダムアクセス大して変わりません!←これ

3 ::2021/09/26(日) 14:29:21.76 ID:iSzszAku0.net
ほとんど変わらないならこれ買う

4 ::2021/09/26(日) 14:29:25.00 ID:EVaRzLVS0.net
長期保存性は?

5 ::2021/09/26(日) 14:29:29.05 ID:lEj6OxX20.net
ホットスワップできません
U.2が主流になるべきだった

6 ::2021/09/26(日) 14:29:41.61 ID:K1X0ywu00.net
そんなに速くしてもな
ビクンッビクンッ

7 ::2021/09/26(日) 14:29:45.06 ID:OChrmaEz0.net
爆熱です

8 ::2021/09/26(日) 14:30:08.24 ID:AjoeXlYS0.net
ホットスワップできないからRAIDに不向き

9 ::2021/09/26(日) 14:30:43.38 ID:7iqzKYY50.net
10倍とか何でそんな嘘つくの

10 ::2021/09/26(日) 14:31:11.88 ID:1f9TIvcD0.net
大量購入、大量消費する人はRAID6とかで使っているからな。

11 ::2021/09/26(日) 14:31:38.61 ID:gp8imh9Y0.net
>>1 知ってた 使ってるし

12 ::2021/09/26(日) 14:31:47.90 ID:kVqUhUPE0.net
「体感もほとんど変わりません」

13 ::2021/09/26(日) 14:32:24.62 ID:KXw0TUSq0.net
マザボに直接つけれてSATAケーブル不要である方が大きな特徴よ
取り外しやすさは悪化するから、2.5インチと併用するが

14 ::2021/09/26(日) 14:32:25.38 ID:1f9TIvcD0.net
>>9
シーケンシャルアクセスは12倍くらいに到達している。
なおランダムアクセスは大差ない模様。

15 ::2021/09/26(日) 14:33:02.46 ID:K1X0ywu00.net
>>12
だってソフト側で読み書き制限してる場合がある
500MB/sくらい

16 ::2021/09/26(日) 14:33:05.11 ID:KwnGelND0.net
GEN3とGEN4の違いを理解せず取り合えずM.2と語る

17 ::2021/09/26(日) 14:33:22.83 ID:xank1kL80.net
交換がクソ面倒

18 ::2021/09/26(日) 14:33:48.11 ID:xank1kL80.net
マザーボードによってはグラボ外さないと交換できない

19 ::2021/09/26(日) 14:34:11.78 ID:7EAMPawP0.net
HDDからSSDに換装したときは衝撃あったが
これは別に…

20 ::2021/09/26(日) 14:34:25.23 ID:+LFuYBxO0.net
速いのは発熱すごいからな
2000MB/sも出れば十分じゃないのか

21 ::2021/09/26(日) 14:34:46.87 ID:FEm7vqpZ0.net
4TBのM.2ずっと品切れで困る。こっちもマイニング需要だか何かで
買い占められてる

22 ::2021/09/26(日) 14:35:31.74 ID:4SCqa1cx0.net
ケーブルがなくせる←あってもいいだろ
ケースなんてたまにしか開けないのに

23 ::2021/09/26(日) 14:35:45.41 ID:1f9TIvcD0.net
RAID1、ホットスワップに不向きです

24 ::2021/09/26(日) 14:37:03.36 ID:PB30PNWn0.net
まあハッキリ言って用途によるとしか言えんな
ゲームとかするなら絶対速い方がいいし
一般人ならお好きな方をどうぞでゲーマーはM.2必須
2.5は発熱も少なく普通にネット見たり動画見たり程度だと
M.2と2.5との体感差を感じるって言う人間は明らかに嘘吐き

25 ::2021/09/26(日) 14:37:11.61 ID:Mmn6l2Wl0.net
m.2か2.5インチSSDはその時時で安い方買ってる
わけの判らん中華メーカーを除いて

26 ::2021/09/26(日) 14:37:37.62 ID:R84UHW8b0.net
外付け素人用じゃないならどうでもいい

27 ::2021/09/26(日) 14:38:45.73 ID:FgMAUHfv0.net
賛否両論あれど、MB直付けは面白い
グラボもそうなればミドルスペックミニPC組むのに

28 ::2021/09/26(日) 14:38:59.48 ID:QuKS7pct0.net
M.2のSSDはケーブル不要でめっちゃいいじゃんと思って使い始めたが、クローンを作りやすい2.5インチの方が良かった

29 ::2021/09/26(日) 14:39:35.07 ID:TM1IBgDX0.net
ランダムアクセスが変わらなくても動画編集とかだと結構変わってくんじゃないの

30 ::2021/09/26(日) 14:41:14.59 ID:K1X0ywu00.net
言うほど発熱しない
ヒートシンクつけてれば余裕

31 ::2021/09/26(日) 14:41:33.39 ID:5f1drWA50.net
マザボが古くて対応してない悲しみ

32 ::2021/09/26(日) 14:41:38.31 ID:jmhBjn0q0.net
おまえらもまだやってんだな
安心したよ

33 ::2021/09/26(日) 14:41:40.70 ID:iLRWDfjy0.net
メモリくらい簡単に取り付けられたらよかった

34 ::2021/09/26(日) 14:41:53.46 ID:I0Gu9uks0.net
>>27
直付けって、おま、PCIeだし

35 ::2021/09/26(日) 14:42:56.52 ID:X5cQ9g6n0.net
シリアルata4はでないの?

36 ::2021/09/26(日) 14:44:09.42 ID:/VymnuVh0.net
シーケンシャルが早いだけでランダムアクセスは大差ないだろ
録画データおいとくような使い方に向いててシステム用にはいまいち向いてない

37 ::2021/09/26(日) 14:45:02.24 ID:4FP/A/0I0.net
2Tくらい欲しい

38 ::2021/09/26(日) 14:45:17.90 ID:OuW8irsS0.net
価格1TB25000〜4TB130000ってたけえなおい

39 ::2021/09/26(日) 14:45:35.68 ID:GV+dmO2C0.net
結局体感速度もほとんど変わらないって言う

40 ::2021/09/26(日) 14:46:01.57 ID:cS2LPMaH0.net
>>24
昔から結局ゲームするかしないかなんだな
一般人はそんなもの

41 ::2021/09/26(日) 14:46:10.94 ID:PB30PNWn0.net
初めてCドライブをSSDにした時の小さな感動と未来感は忘れないな

42 ::2021/09/26(日) 14:49:52.52 ID:4h6k2V7i0.net
HDD→SSDで速度は数倍なんだろうけど、体感できるレベルだった
10倍っていってもどうせ体感できないんでしょ?

43 ::2021/09/26(日) 14:50:46.09 ID:KAKWHIwW0.net
熱が凄いんじゃないの

44 ::2021/09/26(日) 14:50:50.09 ID:OlDSLx2O0.net
何故かSATAが好き

45 ::2021/09/26(日) 14:51:26.47 ID:HlVHRyVE0.net
PS5本体より高いSSDつけてるブルジョワ見ると嫉妬する

46 ::2021/09/26(日) 14:52:04.38 ID:6By1iXvB0.net
>>34
3年くらい前からマザーにM.2コネクターついてんぜ。

47 ::2021/09/26(日) 14:52:23.67 ID:CMwPPnzG0.net
M.2は速いけど、マザーボードの上にメモリと同じような感じで刺すから放熱がね…

48 ::2021/09/26(日) 14:52:46.31 ID:+O1NXB0e0.net
【尿路結石予防の四ヶ条】

@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は飲み過ぎに注意!)

A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。

Bプリン体の多い食品や飲料はほどほどに
過剰摂取したプリン体は体内で代謝されて尿酸となり、高尿酸血症や酸性尿を引き起こします。

C寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。

49 ::2021/09/26(日) 14:55:41.91 ID:ujxsKGVg0.net
MBに直接ストレージも作ってしまえばいいんじゃね?

50 ::2021/09/26(日) 14:57:06.19 ID:PLwGv5wh0.net
https://img1.kakaku.k-img.com/Images/news_icv/640/2021091/20210914125017_695_.jpg
思ってたM.2 SSDと違う

51 ::2021/09/26(日) 14:59:56.20 ID:W/L/ykCg0.net
デカいファイルを読み書きするのは少し快適になるけど通常の動作はSATAと変わらんぞ
利きSSDやったら外す自信がある

52 ::2021/09/26(日) 15:00:00.25 ID:LSYc0xnE0.net
>>41
俺がPC触るようになって感動したのは、
CドライブをSSDに変えたときと、回線をISDNからADSLに変えたときだな。

53 ::2021/09/26(日) 15:00:26.49 ID:9LV9aMt80.net
HDDスタンドでクローン作るから2.5インチ

54 ::2021/09/26(日) 15:00:33.15 ID:PB30PNWn0.net
>>50
高速が過ぎると当然熱も凄いから
結局こうなって行くしかないんだよ

55 ::2021/09/26(日) 15:02:16.49 ID:dW5jnGyc0.net
コルセアのM.2高いんだよ

56 ::2021/09/26(日) 15:03:10.98 ID:xM2iHgu70.net
2.5インチSSDってSATAのことか?

57 ::2021/09/26(日) 15:03:46.96 ID:3LOHb1Mo0.net
外付けはSATAで良いかな
マザボにさすのは速いの使うけど

58 ::2021/09/26(日) 15:05:31.16 ID:YA3vm21Z0.net
爆熱なら劣化や突然死が早いんじゃないの?

59 ::2021/09/26(日) 15:06:16.66 ID:6zLf21Tt0.net
昔のノート用の2.5HDDは速度の違いがはっきりしてたから替えがいがあったけど、今のはさっぱり分からん。
TMPをメモリに移したりしてもさっぱりだ。
カスタムしがいが無い。

60 ::2021/09/26(日) 15:06:26.16 ID:PB30PNWn0.net
>>56
SATAはM.2でも存在するから
2.5って書かれる方が何の事か分かり易い

61 ::2021/09/26(日) 15:07:08.67 ID:owP3prDz0.net
1ファイル数GBなら恩恵あるけどjpg数万枚とか激遅

62 ::2021/09/26(日) 15:08:31.26 ID:Cu4t5EsF0.net
ついこの間換えたけど全くわからん

63 ::2021/09/26(日) 15:08:51.79 ID:88E0UF2y0.net
一昔前のメモリより速いな

64 ::2021/09/26(日) 15:22:03.47 ID:kZBc6eB/0.net
PS5で使えるようになったけどPS5内蔵ドライブとM.2SSDで起動時間比べたらM.2のほうが早くてワラタw
相変わらずソニーのハッタリとそれの鵜呑みにする信者の間抜けさに笑わせてもらうw

65 ::2021/09/26(日) 15:22:28.39 ID:qtMqrIRg0.net
熱が原因なのか、3日間スリープしておくとフリーズする

66 ::2021/09/26(日) 15:24:10.62 ID:HlVHRyVE0.net
>>64
恥ずかしくなるほどバカだなこれ

67 ::2021/09/26(日) 15:24:13.05 ID:R60/M/+p0.net
>>64
PSアンチってお前みたいな馬鹿しかいないのか

68 ::2021/09/26(日) 15:26:45.33 ID:Dj7JFIuE0.net
熱源増やすな

69 ::2021/09/26(日) 15:27:15.02 ID:I5A7Yv270.net
gpu cpu ssd psu mb どれも熱出しすぎ
ハイエンド使ってる奴らまともに使えてるのか?

70 ::2021/09/26(日) 15:28:06.79 ID:ZE+b78Oh0.net
HDDみてーに駆動部品が無いのに4TBで13万とか
って素人じゃ理解できねえ価格設定だよな
なんでそんな高いんだよとw

71 ::2021/09/26(日) 15:28:41.59 ID:uzPZ1juT0.net
>>4
いまのM.2のNVMe接続 ドライブは長寿命だよ。デメリット熱が凄いことぐらいだけだな。

パンピーで体感できるのはこれぐらいかな↓

osの立ち上がり
巨大サイズのアプリの立ち上がり
ネットゲームの読み込み
動画編集のファイル読み込み(メモリに移す際の最初の一回だけの読み込み)
ファイルの検索

72 ::2021/09/26(日) 15:28:42.51 ID:prBt04KQ0.net
爆熱ですぐ逝きます

73 ::2021/09/26(日) 15:28:43.57 ID:ByRXt/Ll0.net
「機械持ってくれよーー!!十倍SSD拳だーーーーーー!!!」

74 ::2021/09/26(日) 15:30:20.74 ID:JKmO8CJQ0.net
スリープ危険なのか
休止モード使うか

75 ::2021/09/26(日) 15:34:53.69 ID:xe+lHpXw0.net
爆熱より静音性と高速性だけでいいわ(素人感

76 ::2021/09/26(日) 15:39:02.95 ID:YJ0ePYe50.net
SLCキャッシュから溢れた後の素の書き込み速度がクソ遅くなる奴が多くてガッカリだ
せめて素でも1.5GB/sくらいは出てほしいもんだが

そういう意味じゃキャッシュ不要でMAXスピードが出るOptaneはある意味最強だったけど
コスパが悪すぎてコンシューマ向けが消えたのが残念

77 ::2021/09/26(日) 15:40:17.80 ID:qyUzCedM0.net
SCSIのHDDで十分

78 ::2021/09/26(日) 15:48:14.32 ID:GVTutEzb0.net
>>71
その熱による劣化はどうなの?

79 ::2021/09/26(日) 15:48:14.78 ID:BW+HhCUO0.net
メインPCにm.22つ積んでる。
初めて見た時小さ過ぎでビビった 

80 ::2021/09/26(日) 15:56:01.28 ID:6By1iXvB0.net
>>79
わかる重量級パーツだったストレージが板ガムみたいな最軽量パーツになってて混乱した。

81 ::2021/09/26(日) 15:57:22.49 ID:g4qfvdCA0.net
高寿命とかうたってても発熱凄いと
大体早く逝くのは何時ものことだから騙されない
それにその熱でPC内の他の部品が逝ったりする

82 ::2021/09/26(日) 16:00:34.84 ID:UzzlPVLV0.net
4年前のとこの間買ったやつを仲良く一緒に使ってるけど
問題無し

83 ::2021/09/26(日) 16:01:10.55 ID:PEUhRx9R0.net
>>18
グラボ外すの面倒か?

84 ::2021/09/26(日) 16:02:37.58 ID:6By1iXvB0.net
>>83
水冷にしちゃってると面倒だろうな。俺は掃除前提の空冷だが。

85 ::2021/09/26(日) 16:07:14.43 ID:PEUhRx9R0.net
>>84
俺も空冷だけど、グラボの水冷のメリットがいまいち分からんわ

86 ::2021/09/26(日) 16:09:36.93 ID:IEKf2eFg0.net
でもマザボ買い替えが必要なんでしょ?

87 ::2021/09/26(日) 16:13:25.77 ID:5Zq25IVF0.net
爆熱がいやなら遅めのやつを買うってのはあり?

88 ::2021/09/26(日) 16:14:05.51 ID:Y0jiO1Me0.net
そのうちストレージもファン付きが当たり前になるんだな

89 ::2021/09/26(日) 16:15:40.20 ID:7HCC6vpv0.net
前から思っとったんやけど
OSが入ってるフォルダとゲームのファイル入っとるフォルダ
どっちをSSDにしたら早くなんの

90 ::2021/09/26(日) 16:22:56.22 ID:oyq1ovB20.net
4790K だから そろそろ自作しなおさなきゃ

91 ::2021/09/26(日) 16:26:04.78 ID:TI60Iduw0.net
>>54
じゃあその内ファンが付くの?
いやもう付いてるタイプもあるの?

92 ::2021/09/26(日) 16:31:33.07 ID:IR+wF0Rc0.net
>>89
全部

93 ::2021/09/26(日) 16:33:59.77 ID:eL1Hlizp0.net
https://i.imgur.com/rihRKnP.png

こういうのがロマンがあっていいよな
これを使ってやることは思い付かんが

94 ::2021/09/26(日) 16:44:17.85 ID:9li44t/z0.net
新たに熱がするだけで肝心の速度は発生全然かわらない

95 ::2021/09/26(日) 16:50:49.48 ID:v8P0g5HU0.net
>>78
問題ない。
設定温度に達すると調整されて稼働率が下がり発熱が抑制されるように為っている。
気になる人はヒートシンクつけたや度調整ファンなどを使って冷やすことも可能。
少なくともHDDやSSDより壊れにくいぞ。
小さくて早くて壊れにくいが、熱だけはとにかく酷いw

96 ::2021/09/26(日) 16:51:19.31 ID:kOkmOuwx0.net
同じ値段だと500で3000くらいだな

97 ::2021/09/26(日) 16:57:32.79 ID:6mbgS+430.net
SATA君もNVMe君のようになんでちゃんとできないの?
やればできる子でしょ

98 ::2021/09/26(日) 16:57:34.95 ID:R4FVShgf0.net
うちのはMBの裏側にソケットがあるから冷却しにくいんよ

99 ::2021/09/26(日) 17:00:03.76 ID:Tb/+xj9Q0.net
熱がすごいのと
そこまで大容量を一気に読み書きさせるような作業することが稀

ただでさえグラボとかCPUが爆熱仕様になって大変なのにw

100 ::2021/09/26(日) 17:16:37.26 ID:kuNkMX/G0.net
HDDからSSDに変えたときは体感が相当違ったがな。
M2SSDはSATAと比較して発熱問題もあるし体感はほとんど変わらんし割高だし
ゲームを快適に遊ぶ目的ならSATAで十分だと思う

101 ::2021/09/26(日) 17:16:47.04 ID:+ZuXCWgf0.net
でもお熱いんでしょう?

102 ::2021/09/26(日) 17:18:51.48 ID:bIYelU4j0.net
>>99
熱が凄い言うけど別に専用ファンとかいらんし1000円もしないアルミ板つけるだけだぞ

103 ::2021/09/26(日) 17:22:47.66 ID:6mbgS+430.net
>>102
うちは2枚つけててCPUファンがサイドフローだからマザボがやや心配だ

104 ::2021/09/26(日) 17:23:57.71 ID:0l0ep4uT0.net
>>102
わざわざ買わんでもここ最近のマザーには元々ヒートシンクが付いてるだろ。低価格帯は無かったりするけど。

105 ::2021/09/26(日) 17:30:12.25 ID:LmEal6Nt0.net
>>74
休止とかさらに危険じゃね?

106 ::2021/09/26(日) 17:45:18.12 ID:F4Vl08wC0.net
>>100
100GB近いようなゲーム入れると読み込みで何十秒も差がつくのでSATAで十分とはならないと思う

107 ::2021/09/26(日) 17:47:36.96 ID:SazL+EXY0.net
M.2は取り付けネジをミスって弾き飛ばす
M.2はクーラー取り付けたり支柱の高さ合わせが合わなくて基板を曲げてチップの半田を剥がしたり端子を壊したり
2.5インチのSSDは端子をへし折ったりケーブルの接触不良でOS固まったり落ちたり

108 ::2021/09/26(日) 17:48:29.94 ID:QPlphIST0.net
M.2に慣れたら、SATAはでかすぎる

109 ::2021/09/26(日) 17:48:55.52 ID:EtndsHyO0.net
>>49
それはタブレットによくあるeMMCと同じ考え方だろうな

110 ::2021/09/26(日) 17:52:41.05 ID:6By1iXvB0.net
>>107
ドリフのコント状態だな。へっくし!

111 ::2021/09/26(日) 18:28:46.90 ID:RUVDhRc30.net
どうでもいいから16TBのHDDを3万にしてくれよ

112 ::2021/09/26(日) 18:34:35.70 ID:VdVvpHRr0.net
パソコン用の2.5インチSSDはSATAインターフェイスがボトルネックになって速度上がらない
M.2はPCIeなので帯域に余裕あるから

113 ::2021/09/26(日) 18:42:39.66 ID:2AJgvBhq0.net
ランダムアクセスはそこまで変わらんでしょ?

114 ::2021/09/26(日) 19:27:49.38 ID:/qTcQLZG0.net
>>42
ランダムアクセスはHDD1MB/sに対してSSD80~100MB/sだから数倍どころではないので体感出来る

115 ::2021/09/26(日) 19:40:40.36 ID:JAITdAPw0.net
虎徹Mark2がケースに入らん…

116 ::2021/09/26(日) 19:51:47.75 ID:qeDJtNb20.net
速度はいいから値段を安くしてくれよ
早く500GB2000円とかにしてくれ

117 ::2021/09/26(日) 20:16:53.10 ID:i08WP2It0.net
0.5秒が0.3秒になっても体感出来ない

118 ::2021/09/26(日) 21:02:59.86 ID:RCyjWoS50.net
10年前から予測できた通りだな
コストダウンが進んでランダムアクセスと寿命がHDDと変わらなくなる
サムスンSLCからどう進化していくかSSDスレで議論してたのが懐かしい

119 ::2021/09/26(日) 22:36:05.44 ID:KwnGelND0.net
DIMM SSDとういう狂気

120 ::2021/09/26(日) 22:44:07.55 ID:PV9S8ucR0.net
>>1
俺はこれ買ったは
いまんとこ最高じゃね

これにamazonで1000円ぐらいのps5用ヒートシンクつけてPS5で遊んでるけど
PS5の最高値6200MBぐらいなんだな

読込速度 7400 MB/s 書込速度 6400 MB/s
TBW 1480 TBW

XPG GAMMIX S70 BLADE AGAMMIXS70B-2T-CS
https://kakaku.com/item/K0001351808/

121 ::2021/09/26(日) 23:02:59.87 ID:M5aOzPWn0.net
>>8
個人用途でRAIDとか組んじゃう奴って何がしたいの?

122 ::2021/09/26(日) 23:22:28.17 .net
>>7
コレ

123 ::2021/09/27(月) 00:17:54.69 ID:B1Xhiy4h0.net
爆熱やめろ

124 ::2021/09/27(月) 00:21:02.30 ID:2gHC2ZCc0.net
>>123
爆熱ゴッドフィンガー

125 ::2021/09/27(月) 00:29:20.04 ID:BjXLPQqS0.net
>>106
今のゲームってそんなに容量喰うんかw

126 ::2021/09/27(月) 00:56:00.31 ID:GT8miR1u0.net
発熱凄くてノートやミニPCに使えん

127 ::2021/09/27(月) 04:17:31.61 ID:hLtbOXUs0.net
CPUがボトルネックになる日が来た

128 ::2021/09/27(月) 06:13:54.15 ID:IU5y0s7g0.net
俺だってはやいぜ

129 ::2021/09/27(月) 08:56:01.02 ID:Bn/szsEp0.net
価格が高すぎる

130 ::2021/09/27(月) 09:31:09.22 ID:WrvnC2ke0.net
>>69
5950x,3080,m.2*2だけど空冷でつこーとるで
写真動画編集やVRなんかするとマザボのチップセットは65℃で5950xは85℃だし3080なんかはコア75℃メモリジャンクションが95℃
お部屋が暖かい150wと350wだもんねしょうがないけど頭おかしいPenDかよ
普段使いでは5950xは3GHz0.9vにしてる

131 ::2021/09/27(月) 09:34:42.22 ID:3jY0vyBN0.net
値段言う程変わらないか?

132 ::2021/09/27(月) 09:35:43.22 ID:4KiUZP5h0.net
発熱に比例して速度が低下するし
CPUファンからの暖かい風を受けるから
温度が下がりにくい

133 ::2021/09/27(月) 09:35:46.54 ID:x9Q0fStX0.net
速くしなくていいから値下げして

134 ::2021/09/27(月) 09:42:37.92 ID:sCc6ieK+0.net
でもヒートシンク装備の電気馬鹿食い高熱仕様なんだろ

135 ::2021/09/27(月) 09:43:05.07 ID:XkDENeaX0.net
なんで貼り付け方式にしたんだろ

136 ::2021/09/27(月) 12:41:44.61 ID:0axsFO770.net
M2も発熱考えなきゃ省スペとかで良いのかなとか血迷ったりしたけど
どうせストレージなんて複数台載せるし1台分だけ空間ケチってもしゃーないし低発熱のが寿命長そうで買わない判断したっけな
SATAケーブル邪魔くさいです

137 ::2021/09/27(月) 12:43:37.03 ID:1B/jy95M0.net
m2が普及してPC内部のどうやっても綺麗に纏められない見苦しい配線が減ってええのよ

138 ::2021/09/27(月) 12:44:20.83 ID:YAKaXniV0.net
固定するねじが規格になってないよな
マザー側に付属してないし

139 ::2021/09/27(月) 12:46:33.95 ID:DnZkPzWO0.net
>>135
省スペースで部品点数も少なくて良いことづくめだから
ケーブルで接続するタイプのSATA Expressは普及もせず終了したし

140 ::2021/09/27(月) 12:49:37.59 ID:Cl9luRCv0.net
体感速度はまったく変わらない不思議
消費電力はハッキリと上がる不思議

141 ::2021/09/27(月) 12:53:55.83 ID:ZK7OlXy90.net
M.2出た当初はNVMeは高い熱いで避けてたが、今はちょっと安いだけでSATA選ぶ理由はないな
でも余ったSATAコネクタを活用するのに2.5インチを買うのはあり

142 ::2021/09/27(月) 13:00:52.77 ID:XoN/qdop0.net
たしかに12倍くらいだけど値段も2倍になってんじゃん…公式価格から安くなるのなら買うけどさ

143 ::2021/09/27(月) 13:07:35.54 ID:SZk+rMeh0.net
今でも十分速いから今度でいいわ

144 ::2021/09/27(月) 13:07:39.68 ID:7y6MSTRZ0.net
7年前に中古購入したノートcore2duo p8700を10,64ビット化してssdにしてメモリ8ギガにした
まだ戦える ドンキpcには負けへんで

145 ::2021/09/27(月) 13:11:30.43 ID:XkDENeaX0.net
>>139
排熱的にはぶっ刺しメモリ方式の方がいい気がするんよね

146 ::2021/09/27(月) 13:49:27.47 ID:89CtRnG80.net
これ、えむどっとつーって呼び続けなきゃいけないのか?

147 ::2021/09/27(月) 14:51:07.38 ID:0cv1pXsD0.net
CPUソケットの真下にスロットあるからリテールクーラーなら風があたる設計

148 ::2021/09/27(月) 15:01:29.93 ID:CLU+wCFb0.net
>>146
えむだっつーでいいよ

149 ::2021/09/27(月) 17:00:20.66 ID:gtwfVCst0.net
時期がいい買いまくれ

150 ::2021/09/27(月) 17:04:02.10 ID:onl02Ljq0.net
>>144
SSD8G64win10入れたi3の380でツベとか問題なく見てるがたまに使うググルMAPがめっちゃ重いわ
FHD動画再生より重いのはよくわからん

151 ::2021/09/27(月) 17:09:27.44 ID:O7YKxA3K0.net
>>127
もう既にゲームではそう言われてるな
読み込んだ後データを並べ替えたりいろんな処理があるがCPUがボトルネックで早くならないと

152 ::2021/09/27(月) 17:11:11.77 ID:bNP25wKA0.net
TLCばっかだな…
MLCが欲しい…

153 ::2021/09/27(月) 17:17:51.22 ID:Z+hrH5b50.net
ほーん、でランダムアクセスは?

154 ::2021/09/27(月) 17:18:34.43 ID:lBEZtqtX0.net
でもデータの移動くらいにしか意味ないんだよな
ゲームのロード時間どうにかならんのかな

155 ::2021/09/27(月) 17:18:53.84 ID:YnrEBf290.net
コピー出来ないから使わない

156 ::2021/09/27(月) 17:19:46.97 ID:utWkpLzc0.net
組み直したPCだけで無くm.2スロット持て余していたHaswell搭載機もm.2に乗り換えた
速度出ないの分かっているがケーブルレスになるからそれで良かろうって

157 ::2021/09/27(月) 17:19:59.59 ID:TX+4I/PO0.net
SATAと実用で差が出ねぇからな・・・

158 ::2021/09/27(月) 17:21:35.23 ID:O7YKxA3K0.net
>>154
CPUの性能が劇的に向上しない限り無理らしい
ゲーム開発者たちはそう言ってる

159 ::2021/09/27(月) 17:22:21.00 ID:oNuORqWe0.net
規最近コンピュータ関連の規格の変遷早いな。
2010年あたりから最近まで落ち着いてたのに。

とりあえずUSBの口がホストもデバイスもUSB-Cになってmicro USBの充電池のチャージが面倒になってきたわ。

160 ::2021/09/27(月) 17:22:27.91 ID:AxDgrePK0.net
>>121
エロ動画の大量保管
VPNで出張先からでも観られる

161 ::2021/09/27(月) 17:22:45.09 ID:ganPkWWi0.net
体感速度どのくらい上がるの?

162 ::2021/09/27(月) 18:52:10.55 ID:NXsitD4D0.net
M.2をUSBでリムーバブルできるようにするやつも売り出してきて冷却大丈夫かよって思う

163 ::2021/09/27(月) 22:35:52.77 ID:xK3ku1kl0.net
速度なんて1倍のままでいいから
値段を1/10にしろよクソが

164 ::2021/09/27(月) 23:00:49.61 ID:yIOs9kTc0.net
>>163
中古のHDDでも買っとけ貧乏人w

165 ::2021/09/27(月) 23:15:18.67 ID:gQXipWzG0.net
2.5インチのSSDの安いヤツって、体感で分かるほど遅いよ
それでもHDDよりは速いけど

166 ::2021/09/28(火) 05:49:18.34 ID:Cgv+rtSA0.net
システム用ならSATA64GBで足りる
問題はデータ用のハードディスクが8GBで頭打ちになってること
16GB2万円みたいな時代は永久に来ないんだろうな

167 ::2021/09/28(火) 07:12:05.09 ID:CVFmw2ib0.net
>>85
90度とか熱いだろ?
単体消費電力が300wとかペンDかよと
>>46
Z97から付いてる三年どころじゃないわ

168 ::2021/09/28(火) 07:20:12.16 ID:sRI9dSzI0.net
>>138
俺が買ったことあるのは付いてた
中古などだったらわからんけど

ネジも売ってることは売ってるけど(意外と高い)マザーに付いてたヒートシンク欠品などの中古だったらちょっと勝手が異なるかも

https://www.ark-pc.co.jp/news/article?id=3001770

169 ::2021/09/28(火) 07:39:23.38 ID:q6QQs0QA0.net
ホームセンターに売ってそうだけどね

170 ::2021/09/28(火) 07:50:39.84 ID:sXpPeZ9S0.net
熱対策と抜き差しが面倒くさいから2.5インチに戻した

171 ::2021/09/28(火) 08:09:01.76 ID:i8h0c4BJ0.net
>>76
SLCの983ZETがありますよ
最大960GBだがな

172 ::2021/09/28(火) 08:22:22.95 ID:wYUvXsl10.net
両方使ってるけど体感できる程では無いな。
2.5インチSSDでも十分。
ただしM.2は省スペースだから今どきのノートPCには合っているね。

173 ::2021/09/28(火) 08:36:34.20 ID:YNLiqWJ70.net
>>42
windows10のコールドスタートで2秒くらい違った
ただ体感できるかというとストップウォッチ見て分かる程度
普通のソフトウェアだと全く体感できない

174 ::2021/09/28(火) 08:44:27.23 ID:olHuBIJy0.net
パピーリナックスでSSDにしてみたんだけど、
HDDと速度が変わらない。RAMにシステムを書き込むせいかな。

175 ::2021/09/29(水) 12:32:22.30 ID:rK1Z2RjX0.net
そんなに熱いか?

総レス数 175
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★