2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京都市「市役所に地下道作りました」市民「職員が楽になっていいですね」市「ほな埋め戻しますか(笑)」 [228348493]

1 ::2021/10/02(土) 00:40:48.85 ID:vSBI2Vjz0●.net ?PLT(17000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「まるで職員用」地下鉄と市役所の直通通路に疑問の声 財政難の最中になぜ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b6a6837106ca8fe736c969721c84c7bb5c4ba24
京都市役所本庁舎と地下街とをつなぐ地下通路内部。
昼休みを過ぎると人通りはほとんどなかった
https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/9/b/600m/img_9bb521ad6ad8565a2607c661abd5c011798935.jpg
https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/b/0/600m/img_b063626a242eda4c8dd4c572bb8ff938158259.jpg

京都市役所本庁舎(中京区)と、地下鉄京都市役所前駅の地下街を直結する地下通路が今月、完成した。
「市民が雨にぬれずに庁舎に行ける」との目的で整備されたが、雨天でも昼間の人通りは少ない。
財政難で公共料金値上げの計画が発表された直後の開通に「職員用の通路に税金を使ったのでは」と市民から不満も出た。

地下街で買い物中だった中京区の女性(74)は通路入り口に飾られた開通祝いの花を見て
「財政難で敬老乗車証を値上げすると聞いていたので、信じられない」と驚く。
「区役所には行くけど、市役所に用事なんかない。職員が雨にぬれずに通勤したいだけでしょう」と皮肉った。

税金はいくら投じられたのか。本庁舎と西庁舎を合わせた整備費は計159億円だが、
地下通路だけの費用は「算定できない」。
市担当者は「コロナ禍前から着工しており、今更、埋め戻すわけにはいかない」と釈明し、
「車いす来庁者の利便性は格段に向上している」とした。

2 ::2021/10/02(土) 00:44:09.21 ID:WmYMGrGL0.net
京都ならエイリアン落として埋めればいいな(´・ω・`)

3 ::2021/10/02(土) 00:46:08.20 ID:ZPeFHuKe0.net
159億もかけて作るようなもんではないわなw
こういう事を多々やってるから財政難になるんだよw

4 ::2021/10/02(土) 00:46:25.74 ID:GqKAtWws0.net
市役所って職員だけが行く施設ではあるまい

5 ::2021/10/02(土) 00:47:49.06 ID:+ggJuxpg0.net
京都だから受けた会社調べたらガチで黒かったりしそうで嫌だな

6 ::2021/10/02(土) 00:47:55.22 ID:VasW0Xn30.net
どこが工事したんやろなぁ

7 ::2021/10/02(土) 00:48:06.11 ID:qQmFRbNs0.net
>>3
159億は全体の予算だろ

8 ::2021/10/02(土) 00:48:39.56 ID:r6JnSQX10.net
>>3
ちゃんと読めよ

9 ::2021/10/02(土) 00:50:48.62 ID:7IyKSLLh0.net
財政難のくせに159億も整備費を出せるという謎

10 ::2021/10/02(土) 00:51:48.34 ID:cn/OOsAt0.net
> 区役所には行くけど、市役所に用事なんかない。
いや、それはお前の都合だろう

11 ::2021/10/02(土) 00:52:22.59 ID:skNV8xec0.net
大阪は足らいで泣いてるゆうのに流石は京都はんぎょうさん持ったはるわ
ずいぶん立派なもんこしらえはってうらやましい限りやで

12 ::2021/10/02(土) 00:53:03.08 ID:VKH+Pb7t0.net
>>10
実際市役所なんて区役所と比べてそうそう行かんやろ

13 ::2021/10/02(土) 00:53:57.02 ID:mopfqYYm0.net
京都にいるときゃしのぶと呼ばれたの

14 ::2021/10/02(土) 00:55:23.94 ID:KUlXSYGL0.net
京都ってコロナ前はインバウンドで財政潤ってるイメージだけど実際はインバウンド客は殆ど税収にならなかったんだよな。
何故なら神社仏閣の拝殿料は非課税だから

15 ::2021/10/02(土) 00:55:25.65 ID:qisy/UZS0.net
>>1
地下通路だけては算定できないとはどういうことだ?
資材のような費用は分からないはずないから人件費やレンタル費用か?
工程表から配賦で算出できるだろ

16 ::2021/10/02(土) 00:55:42.39 ID:0agheLRP0.net
売却するときの事も考えてあってもいいと思う

17 ::2021/10/02(土) 00:56:49.22 ID:v3+G5nNr0.net
間違いなくネクスト夕張

18 ::2021/10/02(土) 00:57:22.92 ID:+BDsq76d0.net
糞公務員死ねよ

19 ::2021/10/02(土) 00:57:23.22 ID:dky6yext0.net
京都らしいニュース

20 ::2021/10/02(土) 00:57:32.80 ID:W7GqOcIq0.net
>市担当者は「コロナ禍前から着工しており、今更、埋め戻すわけにはいかない」と釈明

21 ::2021/10/02(土) 00:57:37.77 ID:qNV9l49V0.net
>>10
政令指定都市って市民が市役所に行かなくていいように区役所があるんじゃないの

22 ::2021/10/02(土) 00:57:57.59 ID:W7GqOcIq0.net
>地下通路だけの費用は「算定できない」。

23 ::2021/10/02(土) 00:58:12.29 ID:Or0yt0rk0.net
こういうのって開通してすぐはみんないつも通りのコース使ってて人通り少ないけど、暫くして便利だと気づくと人通りが増えるよな

24 ::2021/10/02(土) 00:58:56.53 ID:AvrQ6gkS0.net
>>1
地下鉄東西線って
紛らわしいよね

25 ::2021/10/02(土) 00:59:09.83 ID:PkUXwhAq0.net
工事なら他に金使うべきところあるよね

26 ::2021/10/02(土) 00:59:10.30 ID:Pi3Lg3Jp0.net
こういうのに文句つけちゃうの京都っぽい

27 ::2021/10/02(土) 01:00:43.34 ID:jIXBvSfi0.net
これは難癖だわ

28 ::2021/10/02(土) 01:01:01.49 ID:VAz8FaUK0.net
一匹残らず駆除しないと日本に未来はないってことか

29 ::2021/10/02(土) 01:01:35.20 ID:DYzZ9WUC0.net
埋め戻せば無かった事になるのかな?

30 ::2021/10/02(土) 01:01:45.35 ID:B9XxlZM00.net
こんな程度の通路なら別にいいだろ
しれとるわ

31 ::2021/10/02(土) 01:01:58.89 ID:x6gTw1Zf0.net
>>15
ふわっとした数字なら出せるかもだけど、それをしなかったら丸々その金額が浮くかというとそれは違うからな
お互いに自分に都合の良い数字を主潮して、そのどちらも間違ってるとまでは言えない、ぐらいの内容になるオチかと

32 ::2021/10/02(土) 01:02:02.99 ID:oj88MIVQ0.net
そんなら大江戸線だって、一番便利な駅が都庁前って
お前ら絶対自分達が使うからこういう計画にしたんだろと思うわ

33 ::2021/10/02(土) 01:02:40.63 ID:VAz8FaUK0.net
自分たちを貴族と思ってるからな

34 ::2021/10/02(土) 01:02:59.54 ID:XQ0zP8kp0.net
この市役所、住民票取りに行ったら区役所に行けって追い返された。

35 ::2021/10/02(土) 01:04:03.59 ID:yO8pMFdy0.net
なんでこんな床ガタガタなの?

36 ::2021/10/02(土) 01:04:23.97 ID:ljlEX1qO0.net
金が無いとか言ってたのに何やってんだw

37 ::2021/10/02(土) 01:04:53.13 ID:M/VPAF9Z0.net
さすが京都
いけずやわ

38 ::2021/10/02(土) 01:05:10.72 ID:Ez8tgMeg0.net
通行料獲れば?

39 ::2021/10/02(土) 01:05:22.15 ID:H/MHqT4J0.net
まーたパヨクの批判ありき記事か

40 ::2021/10/02(土) 01:06:04.43 ID:B0GL/kiY0.net
陰湿やわ。

41 ::2021/10/02(土) 01:06:29.17 ID:78XrIgEL0.net
普通に地上から行けるやろww
財政難言いながら何やっとんねんww

42 ::2021/10/02(土) 01:07:06.80 ID:+e0UA5fL0.net
>>34
事前に市のホームページで確認はできないんだっけ

43 ::2021/10/02(土) 01:07:59.83 ID:PQ+9rQGK0.net
せやナマポ削ったろ

44 ::2021/10/02(土) 01:08:38.33 ID:b2Z6hzbP0.net
損得の天秤で煽られ続けて30年デフレ30年でとうとうスパイラルに

45 ::2021/10/02(土) 01:08:51.91 ID:/pnEYVuj0.net
この辺掘ったら遺跡が出てくるんじゃないの?
大丈夫なの?

46 ::2021/10/02(土) 01:09:11.37 ID:eeABnnGc0.net
抱えてる闇を放出すれば財政難なんてすぐ解消するのにね

47 ::2021/10/02(土) 01:10:09.58 ID:BQR6y52D0.net
なんで波打ってるの?

48 ::2021/10/02(土) 01:10:30.74 ID:IUqq8cF+0.net
文句は計画時点で言ったらいいのでは

49 ::2021/10/02(土) 01:10:44.03 ID:XgoxjvqS0.net
だいぶ前から財政難って聞いてるけどまだまだ余裕だな
予算の全ては公務員の為に

50 ::2021/10/02(土) 01:10:55.33 ID:D0o1enQp0.net
京都はズブズブやからな。共産党も強い地域だし

51 ::2021/10/02(土) 01:11:05.82 ID:Rgp8HgXC0.net
政令指定都市に住んでるけど市役所には一度も行ったことがない
区役所には何度も行ってる

52 ::2021/10/02(土) 01:11:35.86 ID:JlH4xbmA0.net
確かに政令指定都市だと区役所行くから市役所行かないだろうね

53 ::2021/10/02(土) 01:12:16.46 ID:2E88RobY0.net
>>3
脊髄反射で批判してるヤツの知能の程度がうかがい知れる良レス

54 ::2021/10/02(土) 01:13:07.81 ID:LDhAPv850.net
名古屋の俺も同様

55 ::2021/10/02(土) 01:17:03.54 ID:e9sQVwy30.net
イケズ石を置いて完成

56 ::2021/10/02(土) 01:17:03.98 ID:I6NdrYIc0.net
人権がー平和がーだの言ってる連中切り捨てて二度と関わらせるな
そんな奴らにやる金はねぇ

57 ::2021/10/02(土) 01:17:24.53 ID:W1bCeUNY0.net
創価学会  🤗

58 ::2021/10/02(土) 01:18:53.35 ID:A2f03plX0.net
>税金はいくら投じられたのか。本庁舎と西庁舎を合わせた整備費は計159億円だが、
地下通路だけの費用は「算定できない」。

要するにバレたら批判が止まないだろうから本庁舎と西庁舎との合算しか出さないんだろ?w

59 ::2021/10/02(土) 01:20:33.84 ID:TLRHfMQL0.net
地下通路の大体の経費なんてそのへんの建設業者にでもきけばアタリはつくだろ

60 ::2021/10/02(土) 01:22:20.68 ID:n55HeHGC0.net
知らなかった
都会の区役所=田舎の市役所 なのか?

じゃあ
都会の市役所=田舎の県庁 なのか?

61 ::2021/10/02(土) 01:22:39.81 ID:ZdakHf1d0.net
>>32
でも大江戸線そのものが深過ぎて不便だよねアレ

62 ::2021/10/02(土) 01:24:28.75 ID:ym3tcpVw0.net
>>1 こういう記事は最初から批判するための記事だから、記者は何人もの通行人に声をかけて、記事に沿った意見を述べた奴の発言だけを記事に書く。
「雨に濡れずに移動できるし階段昇降ないから年寄りには助かります」とか「災害時は避難場所として使えるから良い税金の使い方ですね」
という発言をした市民がいたとしても当然記事には絶対に掲載されない。

63 ::2021/10/02(土) 01:24:57.81 ID:1pvC5sST0.net
嫌味VS嫌味おもしろwww
もっとやれ陰湿府民どもが

64 ::2021/10/02(土) 01:25:16.43 ID:25g/m2AO0.net
>>61
光が丘から先に伸ばして三田線とドッキングして欲しいと常々思ってる赤塚民です

65 ::2021/10/02(土) 01:27:26.12 ID:JWjYbd0A0.net
国土交通省の大臣が長年に渡ってそーかそーか

66 ::2021/10/02(土) 01:28:19.65 ID:Rs0CIilG0.net
>>4
政令指定都市の市役所なんて
一般市民が普段行く施設ではない

67 ::2021/10/02(土) 01:29:07.50 ID:MXSe16Mk0.net
京都金ないくせに色々使っとるな

68 ::2021/10/02(土) 01:29:36.69 ID:TqwnrsE90.net
財政難のくせに公務員給与ランキング全国20位だぞこいつら

69 ::2021/10/02(土) 01:29:58.58 ID:LSHUzOwM0.net
食堂とか周辺の店より安かったりするので、使うとか無いかな。

70 ::2021/10/02(土) 01:30:16.91 ID:M99U1EPo0.net
>>66
市役所の隣が図書館みたいなケースはよくあるけど京都市はそういうのはないんだろうか

71 ::2021/10/02(土) 01:30:27.83 ID:MXSe16Mk0.net
人通りが少ないのはコロナのせいもあるやろけどなぁ

72 ::2021/10/02(土) 01:32:29.40 ID:pOr70lad0.net
>>70
都会は区ごとにあるんだよ、で基本的に区役所で用事は済む
政令指定都市っていうか区役所ある自治体だな

73 ::2021/10/02(土) 01:33:18.31 ID:+sYjkZKo0.net
いやなら出ていけw

74 ::2021/10/02(土) 01:33:33.23 ID:gya8aAVP0.net
人生で市役所なんて数えるほどしか行かないだろ。

75 ::2021/10/02(土) 01:34:20.52 ID:yWv/zBbq0.net
こういうのとホテルばっか立ててるから金ないんやで

76 ::2021/10/02(土) 01:35:28.66 ID:pOr70lad0.net
>>74
大阪市役所はさすがに目の前通りまくるだろ、モロ御堂筋だしライブ行くときにはだいたい見るわな

77 ::2021/10/02(土) 01:35:32.27 ID:fTIKcB+P0.net
地下街に隣接した地下階のある建物は全部繋げばいいよ
こんな通路ごときでいちいち騒ぐとか田舎は大変だな

78 ::2021/10/02(土) 01:37:17.06 ID:JTwX0zx00.net
上下水道、住民税上げたらええねん

79 ::2021/10/02(土) 01:38:09.12 ID:0GOj8vLD0.net
出た出たお得意の中抜きw

80 ::2021/10/02(土) 01:38:16.03 ID:bqYOBwCb0.net
これの角っこに石がおいてあるんだっけ

81 ::2021/10/02(土) 01:38:30.47 ID:gkyfLoiS0.net
前の職場がメトロ直結で便利だったわ

82 ::2021/10/02(土) 01:38:46.43 ID:H/MHqT4J0.net
京都市って任天堂とかの税収で潤ってないのか

83 ::2021/10/02(土) 01:39:36.16 ID:gya8aAVP0.net
>>76
前は通っても、いわゆる役所の窓口なんかめったに行かない。

84 ::2021/10/02(土) 01:39:42.70 ID:oMaXPYvx0.net
この駅ができたの1997年だからね。
「市役所前」という名前の駅なんだから、連絡通路なんてその時にできてても良かったくらいだろう。
24年も経ってやっと完成するなんて遅すぎる。
「職員が雨にぬれずに通勤したいだけでしょう」と批判してるけどさ、だったら地下鉄の駅ができた1997年に
「職員が地下鉄で通勤したいから路線や駅を作っただけでしょう」と批判したのかな

85 ::2021/10/02(土) 01:39:50.41 ID:gD6Cts7Z0.net
>>2
そんなことされたら泣くよ…

86 ::2021/10/02(土) 01:40:36.57 ID:U405yhc40.net
>>1どころじゃないぞ
リニューアルされた議場も見てみ?
財政に対する危機感なんて皆無だぞ、この自治体

87 ::2021/10/02(土) 01:44:15.52 ID:buFBNiZ20.net
職員半分にせなあかんな

88 ::2021/10/02(土) 01:44:38.97 ID:pcwLl5IS0.net
なんでうねってるの

89 ::2021/10/02(土) 01:45:04.39 ID:0kSVN1V00.net
そのうち地下壕として役に立つ日が来るって。知らんけど

90 ::2021/10/02(土) 01:45:19.18 ID:ryGLNT/R0.net
>>1
実に京都らしいw

91 ::2021/10/02(土) 01:45:51.91 ID:IlwliPCl0.net
財政再建は値上げで、緊縮財政なんて掛け声だけで。
当事者は他人事だもんな。

92 ::2021/10/02(土) 01:47:51.00 ID:1dzInAmb0.net
京都では1メートル掘れば平安時代の遺跡が出てくるらしいな

93 ::2021/10/02(土) 01:48:15.39 ID:SzEoFSKC0.net
文句を言ってないで利用価値を上げる案考えなよ

94 ::2021/10/02(土) 01:49:10.81 ID:+MH7wNEE0.net
公務員は予算は使い切る程優秀って評価だから
財政難だろうが遠慮なく使い切って
足んねーから増税な
としか言わないクズ

95 ::2021/10/02(土) 01:49:48.27 ID:fd5ILEy60.net
>>10
いや普通でしょ
政令指定都市住めばわかる

96 ::2021/10/02(土) 01:51:28.91 ID:5LUyOmWl0.net
京都市個人市民税収入総額 1169億円
京都市人口        147万人
京都市市民総所得     6兆5167億円

横浜市個人市民税収入総額 3883 億円
横浜市人口        377万人 
横浜市市民総所得     13兆8819億円

これを1人当りに換算
京都市市民所得1人当り  443万円
京都市個人市民税1人当り 8万円弱

横浜市市民所得1人当り  368万円
横浜市個人市民税1人当り 10万円強

京都市は、単純に市民税500億 取りっぱぐれてねえか?

97 ::2021/10/02(土) 01:52:12.62 ID:S8YXyIx10.net
お金がヤバくなってから作ったんじゃないだろ
ずっと前から改修やってるついでに市営地下鉄の地下通路伸ばして直結したって事でしょ?
あそこ交通量多くて道路も無断に広いから全く要らないとは思わないけど
でもまあ京都市役所は通りがかるだけで入った事ないのは事実

そろそろ京都維新の会が京都都構想を言い出す頃かなw
京都市廃止www

98 ::2021/10/02(土) 01:52:26.55 ID:/q3EbhWb0.net
>>1
可哀相に、電車降りたらすぐに職場の雰囲気になるのか、ストレスだな

99 ::2021/10/02(土) 01:53:42.79 ID:WGqzxIp50.net
雨に濡れずに行くために何奥も使ってまぁ。

100 ::2021/10/02(土) 01:55:16.50 ID:uzEeBPpY0.net
みんな知らないから使ってないだけで
教えてくれたら利用するでしょ
言いがかり

101 ::2021/10/02(土) 01:55:40.73 ID:DfgT/Wj20.net
>>2
平安京かよ

102 ::2021/10/02(土) 01:56:22.43 ID:NUwVAI220.net
東京名古屋大阪だと区役所のイメージ湧きやすいけど
京都レベルで市役所より区役所の方が庶民に近接と
言われてもいまいちピンとこないわ

103 ::2021/10/02(土) 01:56:59.54 ID:DFk8zPrS0.net
共産主義者が支配する町なんじゃねえのあそこは

104 ::2021/10/02(土) 01:57:35.63 ID:LzVyQey80.net
>>4
君は今年になって何回くらい地元の市役所行った?

105 ::2021/10/02(土) 01:57:41.94 ID:WSKD0J2K0.net
無駄を減らすという発想がないよな。ただただ消費税が上がっていく。

106 ::2021/10/02(土) 01:58:10.44 ID:hn3sdylr0.net
こんなもんにGOサイン出した市長は誰だよ
それを選んだ市民がバカって事になるんだがね

107 ::2021/10/02(土) 01:58:14.67 ID:+TXAQ8rB0.net
「平安貴族の荘園とか知ってはりますか?あの頃から利権はおいしく頂くのが昔からの習わしなんどすえ
庶民は黙っといておくれやす」

108 ::2021/10/02(土) 02:01:33.07 ID:14T/muZ30.net
>>64
むしろ大泉学園のほうに延ばすらしいけど

109 ::2021/10/02(土) 02:03:16.50 ID:kuuks/UW0.net
>>8
算定できないっておかしくね?

110 ::2021/10/02(土) 02:03:46.44 ID:LlscKbUK0.net
政令市のない地域の人は
区役所を大都会だけのものだと思ってるのか

111 ::2021/10/02(土) 02:05:12.20 ID:fVF8Yzgn0.net
>>100
2019年に京都市役所の新庁舎が完成して
2021年に旧庁舎の耐震補強や内装工事のリニューアルして
「旧庁舎のリニューアル」のセットして地下道作ったけど

東京都民が区役所には行くけど、都庁には行かないように
京都市民にはあまり行かない場所

https://i.imgur.com/rXyiLj8.jpg

112 ::2021/10/02(土) 02:09:07.73 ID:ACwq+9AF0.net
>>10
そう言う地域に住んでないと分からんわなw

113 ::2021/10/02(土) 02:11:14.62 ID:LlscKbUK0.net
政令市の手続きは全て区役所だから
逆に市役所では何も出来ないのではないか?

114 ::2021/10/02(土) 02:11:39.11 ID:OCH+XydG0.net

国会議員会館の地下道で
休憩するのが好きだった
温度変化が無く快適

115 ::2021/10/02(土) 02:12:52.79 ID:EgUyi9Pq0.net
>>10
確かになw

それにもし一人一人の行く機会が少ないと仮定しても
来庁者全体と考えればそこそこの人数になるだろうし。

他に明らかに必要な工事があって、それをしないでこれをやってるなら不味いけど、そうでなければ許容範囲じゃないかな。

116 ::2021/10/02(土) 02:14:16.96 ID:WrrLh0DXO.net
埋め戻さなくても柵をして塞げばいい

117 ::2021/10/02(土) 02:16:48.48 ID:+ijttFTg0.net
>>4
ほなら職員の通行禁止にすればよいね
しらんけど

118 ::2021/10/02(土) 02:16:55.19 ID:bvZug3Lg0.net
>>84
>だったら地下鉄の駅ができた1997年に
>「職員が地下鉄で通勤したいから路線や駅を作っただけでしょう」と批判したのかな

普通にそう批判されてたよ。

119 ::2021/10/02(土) 02:20:18.45 ID:yEoFqXFq0.net
>>70
ないよ

120 ::2021/10/02(土) 02:20:48.05 ID:BqTMPJ0R0.net
どんなに京都が廃れてももう信長みたいな救世主はいないよ

121 ::2021/10/02(土) 02:21:51.78 ID:gogz2CaX0.net
>>120
信長?秀吉じゃなくて?

122 ::2021/10/02(土) 02:23:43.42 ID:g+8xmWtx0.net
それより地下道に雨を降らせよう

123 ::2021/10/02(土) 02:24:16.90 ID:dXJxupF/0.net
神戸でも国際会館までやん(笑)公務員は詰めが甘いから社長にはなれない… 
肛門もとい顧問やった(笑) やる気ないからどうでもいいよ(笑)

124 ::2021/10/02(土) 02:24:48.81 ID:x6gTw1Zf0.net
お役人すら使わない公共交通機関ってのは一番救いが無いんだよなあ

125 ::2021/10/02(土) 02:25:46.49 ID:Rg88AMaO0.net
いいじゃん
これ

126 ::2021/10/02(土) 02:26:28.51 ID:sHi64SAP0.net
京都市「市役所に地下道作りました」市民「職員が楽になっていい

https://youtu.be/FNfrzYbnT-s

127 ::2021/10/02(土) 02:26:44.40 ID:sHi64SAP0.net
京都市「市役所に地下道作りました」市民「職員が楽になっていい

https://youtu.be/HbyGCq65p18

128 ::2021/10/02(土) 02:26:45.93 ID:nUcg+PvC0.net
文句があるなら
今の市長を落選させればいいだけ

129 ::2021/10/02(土) 02:27:01.14 ID:0W2U0YTi0.net
上級通路

130 ::2021/10/02(土) 02:27:25.58 ID:0GOj8vLD0.net
職員は使えないようにしたらw

131 ::2021/10/02(土) 02:29:07.27 ID:G+zlr+vh0.net
むしろ市役所の入り口はここだけにすりゃいい。
京都地下鉄は大赤字だから市役所に用のあるやつは全員地下鉄しか使えないようにすればいい。
もちろん職員は地下鉄通勤だけだ

132 ::2021/10/02(土) 02:29:22.13 ID:7YVynvEe0.net
>>10
村役場は行くけど県庁なんて行かんじゃろ?

133 ::2021/10/02(土) 02:29:37.31 ID:syvhtm2E0.net
ここはどうか知らんけど市役所と区役所が別々の場所にある自治体は無能
横浜みたいな
なら区の業務を市でも兼務しろや
面倒くさいんだよ

134 ::2021/10/02(土) 02:30:58.57 ID:DC9bU64s0.net
>>128
こういうのって市議会が可決してんじゃないの
市長がどうこうってわけでもないんじゃ

135 ::2021/10/02(土) 02:33:22.15 ID:pvuu3VuL0.net
>>133
_ノ乙(、ン、)_..........維新の会

136 ::2021/10/02(土) 02:33:52.31 ID:WrrLh0DXO.net
市職員は使ってはイケない
仮に『使ったら懲戒』って通達を出せば済む話…

137 ::2021/10/02(土) 02:34:02.13 ID:AFUZDF7g0.net
大学から京都に10年程住んでたけど一回も市役所行ったことないわ

138 ::2021/10/02(土) 02:34:23.91 ID:e1bxELwq0.net
別にエエやん
市役所が業務止まったら困るだろ

139 ::2021/10/02(土) 02:36:34.22 ID:ROnS+r8c0.net
路面がうねってますねぇ…。



https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/9/b/600m/img_9bb521ad6ad8565a2607c661abd5c011798935.jpg

https://i.imgur.com/mzghJGX.jpg

140 ::2021/10/02(土) 02:39:15.86 ID:5A0IyYn70.net
>>109
一括で設計してんのに
この区画が無かったらどれだけ安くなったかどうかなんてどんぶり勘定にしかならんだろ
出せるのは材料費とそれだけを作る工賃だけど
段取りやらなんやらあるし設計でその通路だけを除くとか

まあ真面目に考える話でもねえな

141 ::2021/10/02(土) 02:39:27.62 ID:85+SErMK0.net
>>4
政令指定都市の市役所って、何やってるの?

142 ::2021/10/02(土) 02:39:59.31 ID:LCDNP0/m0.net
>>139
車いすの人が坂道でブレーキだけで途中休憩だと危ないから平坦な所確保して安全に休憩できるようにでしょ
路面だけではなく手すりもそうなってるんだからわざとだよ?

143 ::2021/10/02(土) 02:41:08.24 ID:246maLvn0.net
掘っても儲かるし
埋めても儲かる

144 ::2021/10/02(土) 02:41:59.38 ID:fOoL3/xF0.net
>>139
施工ひでぇなw

145 ::2021/10/02(土) 02:43:54.30 ID:Q3yoVn4n0.net
財政難で苦しいけど159億投じて作りました!
みんな遠回りになろうが意地でも利用してね🤗

146 ::2021/10/02(土) 02:44:37.36 ID:T+wVGLm30.net
>>12
中京区役所行きはるわ

147 ::2021/10/02(土) 02:44:50.99 ID:TT46WX+B0.net
雨に濡れるくらいなんだって言うんだよ

148 ::2021/10/02(土) 02:45:07.73 ID:/5gAypwm0.net
>>10
地方でも近場の市民センターとか出張所とかで事足りる要件でわざわざ市役所まで行かないでしょ

149 ::2021/10/02(土) 02:46:43.90 ID:w7Qu4UGB0.net
>>95
知ってほしいなら米子市を政令指定都市にしてからにしな!

150 ::2021/10/02(土) 02:48:14.78 ID:a32mvoAP0.net
車椅子はややこしいから初めから通路作ってたら便利だろ。

151 ::2021/10/02(土) 02:48:46.50 ID:/7GNro4z0.net
都心の区役所が市役所と同居してる政令市あるよな
大阪で言えば淀屋橋の市役所内に北区役所がある感じ

152 ::2021/10/02(土) 02:50:57.72 ID:w7Qu4UGB0.net
コンビニで出きること増えてるから縮小化してけばいいのに

153 ::2021/10/02(土) 02:51:02.24 ID:In3MoXjy0.net
新型コロナ禍で更に悪化しただけで、急速に悪化したのは2015年。

154 ::2021/10/02(土) 02:51:49.29 ID:9psyT3Q60.net
利権よ 利権
工事関係者・担当者に 賄賂がもらえるので
必要のない無駄な工事を発注 だろ?

ぼこぼこにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ   あほんだら
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

155 ::2021/10/02(土) 02:52:21.49 ID:C/dII0qL0.net
>>106
返す言葉もねえ

156 ::2021/10/02(土) 02:52:21.73 ID:9N9lAx8y0.net
>>82
税金とは使い潰すためにあるものだよきみ

157 ::2021/10/02(土) 02:52:52.25 ID:LCDNP0/m0.net
インバウンド需要で調子こいてた頃にできていればこんな嫌味言われなくて済んだろうに

158 ::2021/10/02(土) 02:56:15.76 ID:uXmb53VT0.net
>>96
所得比べるなら労働人口で比較しなよ

159 ::2021/10/02(土) 02:57:45.88 ID:uVzXFwR70.net
宗教法人から税金巻き上げられるようになったら一気に裕福になるのに

160 ::2021/10/02(土) 02:57:56.45 ID:iG1m+HX70.net
どの道何かの工事はやってんだから
2年、3年ズレたところで他のが槍玉に上がったろうね

161 ::2021/10/02(土) 03:00:29.84 ID:6s9WuFB10.net
最近京都叩きスレ多いわね
僕は不快ですよ

162 ::2021/10/02(土) 03:04:09.33 ID:1pdjna3s0.net
京都人は口を開けば嫌味しか言わないんだからインタビューなんてするなよ時間の無駄だ

163 ::2021/10/02(土) 03:04:35.74 ID:wozee+E+0.net
>>4
土日やってないから働いてる人はなかなか行けない所でもある
濡れないで行けるより役所より土日に行ける役所のほうがよっぽど市民のためになると思うわ

164 ::2021/10/02(土) 03:04:39.56 ID:QfT1S1XW0.net
>>10
区役所のある市で市役所なんて行かないわ
市民が普通行く場所じゃないだろ

165 ::2021/10/02(土) 03:07:09.64 ID:AASFd3lH0.net
緊縮財政だからこんなしみったれた話になる

166 ::2021/10/02(土) 03:08:46.74 ID:HqIEit890.net
登場人物全員性格悪い

167 ::2021/10/02(土) 03:22:24.75 ID:ScQHu/GP0.net
>>139
馬鹿発見!

168 ::2021/10/02(土) 03:23:05.55 ID:D0Kd4qoa0.net
2chにいついたのも京都バス問題からだったな

169 ::2021/10/02(土) 03:27:38.53 ID:JSzSiMev0.net
ゼスト自体人いないだろ・・・

170 ::2021/10/02(土) 03:29:33.99 ID:EjRgjoCe0.net
鶴見線の駅みたいなもんだろ?
むしろ出口で職員のパスとか見せろよ
珍しがって鉄オタが来るぞ!

171 ::2021/10/02(土) 03:31:22.55 ID:EjRgjoCe0.net
駅名が京都市役所前だからショバ代だな!

172 ::2021/10/02(土) 03:32:04.91 ID:TWfiL5eT0.net
え、政令指定都市って区役所と市役所があんの?
知らんかった…

173 ::2021/10/02(土) 03:32:45.06 ID:jvE0F6y10.net
業者にとっては助かるわけだが

174 ::2021/10/02(土) 03:41:13.87 ID:jI1ik8Tz0.net
>>1
腐れ地方公務員は税金を自由に公務員優先に使う
「役所の敷地内に職員専用の育児施設を作ればモチベーション上がる」と提案するほどの自己中
2021/03/06(土) 09:58:54.
30分仕事して1時間トイレでスマホやってるやつがいるんだけど、
どうにかならんかしら。
他の職員も含め執務室横のトイレ行くとなぜかアリバイのためか紙で音を立てる。
2021/01/17(日) 15:03:21.
午前午後、便所に延べ3時間籠ってスマホいじっている奴がるん
上司もお手上げ状態。
私生活ではヤリ捨てした女にスト―カーされてトラぶっているし、
事故もみ消すし、
カラ残平気でつけるし(時間外の大半が居残りと無駄話しているか、そもそも席にいない)
無断離席したと思ったら他の部署に出張して3時間おでかけ気分、
1人で行かず同僚をダシ(そいつもサボりたい)にしてグルで中抜け。
そして夜は同僚と飲み会。
クラスターになってももう知らない。
いい加減懲戒処分案件なんだから、人事はヒアリングでもやればいいのに。
>>228
それ渋谷区の四ツ倉颯斗だろ

四ツ倉颯斗 1994.3.6茨城県水戸出身緑岡校テニス部OB 2016年 中大卒 渋谷区採用悪質クズ職員 手抜きサボり 人権侵害 不法侵入 暴行 守秘義務違反 捏造報告 虚言癖 逃避癖
出張と称して遊び歩き、連絡も入れずそのまま直帰、毎日がプレミアムフライデー、区民からの素行目撃情報苦情多数

>>329ヤり捨てた女には中○させといて責任取らず、
自分はちゃっかり別の女と祝い金やら手当てやら、加えて半年も育休で遊ぶ税金喰らい公務員か
さすが渋谷区
ろくな死に方しないぞ
>>84
なんでこんなクズが採用されるの?
コネ?(´・・ω` つ )

>>115区長が公明党ベッタリで公明党と街頭回り、公明党立候補者の応援に公用車で駆け付け、そうか集会にビデオメッセージ送るほどの傀儡だから
親子で学会員だろ

茨城県民が渋谷区役所で公務員やってるとか下心以外の何ものでもないんだけど笑
田舎水準の自称・イケメンて痛い奴でしょ 自分を勘違いして渋谷にまで乗り込んでなるかな公務員に
公務員になりたいなら地元の市役所に入ればいいのに何でわざわざ渋谷
https://imgur.com/NKL3maU.jpg
https://imgur.com/ALyKteK.jpg

175 ::2021/10/02(土) 03:46:38.48 ID:i4sQRilw0.net
たしかに政令指定都市だと区役所に行くことはあっても市役所に行くことってないな

176 ::2021/10/02(土) 03:51:26.91 ID:LtBTbZ2z0.net
>>166
なんならこの記事書いた京都新聞の記者もな

177 ::2021/10/02(土) 03:54:53.67 ID:pJzaMjN20.net
市民に嫌味言われようがどうでもいいだろ、無視しろよ

178 ::2021/10/02(土) 03:55:55.70 ID:JfGRXqN20.net
お前ら色々言ってるけど、じゃあ国の省庁なんかも一般人が行くところじゃないし、地価の高い東京にある必要ねーよな

179 ::2021/10/02(土) 03:59:21.37 ID:Fqhy6RSQ0.net
市役所なんて行かないよなあ
一度だけ戸籍か住民票取れるようになって区役所の時間外に市役所行ったことはあるが
それもコンビニで済むようになったしな

180 ::2021/10/02(土) 03:59:33.30 ID:kTCpCtae0.net
ケインズかよ

181 ::2021/10/02(土) 03:59:55.59 ID:HJ1cmpBf0.net
>>178
無いよ。

182 ::2021/10/02(土) 04:00:39.91 ID:wpqbzHe20.net
土建屋を儲けさせる利権なの?
キックバックもあるの?

183 ::2021/10/02(土) 04:00:42.54 ID:I/lMv3T80.net
地下道だけなら10億円かからないんじゃない?

184 ::2021/10/02(土) 04:01:17.65 ID:mFct8u4C0.net
京都市民は傘知らないの?

185 ::2021/10/02(土) 04:01:48.12 ID:JfGRXqN20.net
>>181
一般人が行かないからムダってなら全部同じだってことだ。
なんなら各市町の立派な市長室なんかも「プレハブで十分」って叩かないと。
一般人とは無縁だし。

186 ::2021/10/02(土) 04:05:06.75 ID:oTM55FVS0.net
>「区役所には行くけど、市役所に用事なんかない。職員が雨にぬれずに通勤したいだけでしょう」

生まれ育ち都民なんで解らんのだが、23区だと上は都庁で行くことないが、政令指定都市だと区役所の上に市役所があって、さらに県府庁があるの?
例えばコロナワクチンは市役所から来るの?区役所から来るの?

187 ::2021/10/02(土) 04:06:10.34 ID:vVO5p7Yd0.net
なかなかの規模やな。
10億じゃきかんよ

188 ::2021/10/02(土) 04:07:21.33 ID:Fqhy6RSQ0.net
>>185
>「市民が雨にぬれずに庁舎に行ける」との目的で整備された

嘘つけwって事だろう

189 ::2021/10/02(土) 04:09:53.21 ID:U0L7rrTg0.net
流しお茶漬け出来そうなコースだな

190 ::2021/10/02(土) 04:11:47.66 ID:RQOgrAB10.net
>>141
ほぼ県庁と同じ
政令市でない市役所の業務は、区役所が担う

191 ::2021/10/02(土) 04:17:20.87 ID:RQOgrAB10.net
>>186
政令市の場合、県庁と市役所が同格
都と区役所の役割が市役所と区役所

192 ::2021/10/02(土) 04:27:26.64 ID:/vfEKGp20.net
そんな嫌味言われるくらいなら埋め戻せよ勿論税金でなwww

193 ::2021/10/02(土) 04:29:50.46 .net
>>87
B枠しか残らず業務に支障が出るぞw

194 ::2021/10/02(土) 04:33:11.84 ID:lLYU4MP70.net
市役所なんて市民が行くかよwww
生まれて一度も行っとこねーわ!

195 ::2021/10/02(土) 04:35:25.56 ID:XoaQs/3Q0.net
京都市の職員の平均給与は自治体給与ランキング19位 704万円!!

※日本には1718の自治体があります
※全ての自治体の平均給与は591万円
※民間の給与平均は436万円

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/f/d/1040/img_fd6d8233720a461903ae1534506b1334727830.jpg

巨額赤字垂れ流してる財政破綻寸前の京都の職員が国内で国内最高クラスの給与を貰えるのっておかしくないかな?

196 ::2021/10/02(土) 04:36:01.54 ID:qemcqjoK0.net
むしろこのスレで区役所ってどこの区にもあるもんじゃないの初めて知った

197 ::2021/10/02(土) 04:36:44.69 ID:fUpC4W810.net
京都の部落(朝鮮人)が絡んでる?

198 ::2021/10/02(土) 04:39:10.20 ID:rVyqCuWY0.net
政令指定都市の市役所って区役所も兼ねて無いのか?うちんとこは兼ねてるぞ

199 ::2021/10/02(土) 04:44:24.76 ID:DjCn2XHy0.net
京都駅前に免許センターあるよね
あれは羨ましい

200 ::2021/10/02(土) 04:45:44.09 ID:XoaQs/3Q0.net
>>4
京都市みたいな政令市では住民票写し受領でもマイナンバーカード受領でも市民が必要なサービスの全てを区役所で受けられるので市役所に行く理由は通常はない

市民が市役所に行く理由があるとするなら市会議場に市会を傍聴しに行くとか名誉市民の表彰を受けに行くとかw

201 ::2021/10/02(土) 04:49:22.99 ID:IxNpFRqO0.net
>>4
区役所とか知らない行かない土人乙

202 ::2021/10/02(土) 04:51:51.34 ID:rSKGiNkS0.net
市役所とか行かんわ
これは職員通路やろ

203 ::2021/10/02(土) 04:52:13.53 ID:XoaQs/3Q0.net
>>196
区役所は区なら必ずあるだろ

区があるのが京都市や名古屋市、大阪市、横浜市、川崎市のような政令指定都市及び東京都23区に限られていて

人口の少ない市、例えば東京都下で最大の八王子市、には区がない

204 ::2021/10/02(土) 04:54:11.99 ID:XoaQs/3Q0.net
>>139
床面は傾斜平坦傾斜平坦を繰り返す構造のように見えるが

205 ::2021/10/02(土) 04:55:48.50 ID:XoaQs/3Q0.net
>>174
内容はどうでもいいけどTシャツが
この薄さは下着用のTシャツだな

206 ::2021/10/02(土) 05:00:40.51 ID:F87LMh6s0.net
>>14
レストランで飯食って、ホテルに泊まって、土産買うだろ
なんで拝観料しか使わない前提なんだ

207 ::2021/10/02(土) 05:03:04.73 ID:HuMuhav90.net
これ自体は便利そうだけどな
財政難のとこがやることではないと思うけど

208 ::2021/10/02(土) 05:05:46.16 ID:BcAfUu+L0.net
バブル期に始まった地下鉄工事等で京都市は8500億円の負債
破綻したら夕張方式で破綻処理ですよ
(第2次安倍内閣は地方自治体が財政難で破綻した場合は夕張方式で自力更生で国税は投入しないことを閣議決定している)

209 ::2021/10/02(土) 05:13:32.09 ID:PCHEXCwD0.net
>>4
それ田舎だけやで

210 ::2021/10/02(土) 05:13:35.03 ID:9YLhugZG0.net
京都はプライド高いから財政がより厳しくなっても今の水準の市制を続けそう
市民もそれを望みそうだし

211 ::2021/10/02(土) 05:18:22.57 ID:k/4tDOlU0.net
>>111
まあそうだろうね
自分は去年1回、一昨年数回行ったよ
職員はビビるぐらい狭いとこで
働いてるから増築はやむ無しだね。

地下道は今ならやらないと思うけど
ここまで財政の悪化は想定外だろう

南丹土木事務所にも行ったことあるけど
ボロすぎる。
そのうち建替えなんだろうね。

212 ::2021/10/02(土) 05:18:26.89 ID:yyWcn8Pu0.net
もう公務員組織解体しなよ

213 ::2021/10/02(土) 05:19:24.97 ID:YMexzTng0.net
京都市民がバス使って地下鉄が閑古鳥泣いてんだから笑うよな

214 ::2021/10/02(土) 05:21:56.06 ID:EjRgjoCe0.net
>>3
京都市がやってることはメチャクチャだけど、
ただお前の言ってることもメチャクチャだぞ坊主

215 ::2021/10/02(土) 05:25:05.43 ID:+X29tmba0.net
維持費かかるからやでこれ

おまえらガチもんで金のない弱者男性なんやなまじで

216 ::2021/10/02(土) 05:31:57.15 ID:5LUyOmWl0.net
>>158
もっともだと思ったので訂正してみました
京都市65歳以上高齢者 41万人
横浜市65歳以上高齢者 92万人
京都市人口65歳未満人口  106万人
京都市人口65歳未満人口  285万人

京都市市民所得1人当り  443万円→614万円
京都市個人市民税1人当り 8万円弱→11万円
横浜市市民所得1人当り  368万円→482万円
横浜市個人市民税1人当り 10万円強→13万円

やっぱ京都市は、単純に市民税取りっぱぐれてねえか?

217 ::2021/10/02(土) 05:33:11.48 ID:0qfuMEtc0.net
>>1
元気なやつも車椅子で市役所に行けば問題無いな

218 ::2021/10/02(土) 05:35:17.68 ID:yQvEpkNt0.net
>>60
政令指定都市ってそこの道府県と同じ権限を持つから市役所=道府県庁とみていいね

市役所に行くか区役所に行くかは用事にもよるけど必要書類が区役所で取れるなら近くの区役所でって感じか
所得証明は区役所でしか取れなかった気がする

219 ::2021/10/02(土) 05:39:42.98 ID:yYR7nyJi0.net
都役所・・・言わない
府役所・・・言わない
県役所・・・言わない
道役所・・・言う

なぜなのか

220 ::2021/10/02(土) 05:40:44.35 ID:frOMDLzO0.net
>>139
赤くしといたろ!

221 ::2021/10/02(土) 05:41:35.12 ID:7BD3RcSy0.net
オークラよく泊まったなぁ

222 ::2021/10/02(土) 05:47:45.01 ID:hU1I3DuD0.net
市役所って地域の人間が行くわけだから電車に乗ってくる人そんなにいないだろう

223 ::2021/10/02(土) 05:52:08.21 ID:yQvEpkNt0.net
>>219
北海道は道庁だよ
県道は道道になるけど

224 ::2021/10/02(土) 05:52:45.23 ID:a842ol3X0.net
これほとんど職員だけのための通路だからなwww
これを財政再建団体落ち確定の赤字自治体が平気でやってしまうことろが
今の京都市市政の闇の深さをものがたってる

225 ::2021/10/02(土) 05:53:46.15 ID:HqDOBXiN0.net
京都は「職員ファースト」の街なのかな🤔
造るにも維持するのにも結構な額の税金が投入されるような気が···

226 ::2021/10/02(土) 05:54:48.76 ID:4qTXjHAi0.net
市役所の近くにも地下鉄の駅作ったからな
金は産み出さないけど、金は使う
そういうとこやぞ、お前のアカンとこ

227 ::2021/10/02(土) 05:56:06.19 ID:lYCIZbzm0.net
>>4
しかしお高い地下道やな🤣

228 ::2021/10/02(土) 05:56:48.93 ID:frOMDLzO0.net
>>226
京都市役所前駅なんて公務員以外だれもつこてへんぞ…

229 ::2021/10/02(土) 06:02:01.40 ID:7mG1eGLA0.net
図見たらたった数メートル程度の通路で呆れた
こんなんついでに通したレベルじゃないか

230 ::2021/10/02(土) 06:03:25.06 ID:+ZXaC1/N0.net
>>1
こんな物作ってるから破綻するんだよ。

231 ::2021/10/02(土) 06:04:57.48 ID:AXG4i5um0.net
財政破綻しそうなのに市民をバカにしすぎ

232 ::2021/10/02(土) 06:06:01.46 ID:9/VulBdf0.net
東京都庁も似たような感じで、
移転当時はやり玉に挙がってたよね
中の人らには「ここが」みたく、
使いにくいみたいな欠陥の指摘?
も今となってはあるようだが、やはり
丹下健三はスゲーと今では高評価
まぁ人によってはノートルダムのパクリとか
色々けなすけどさ、、好きか嫌いかなら
おれは都庁はぶっちゃけ好きだしね

233 ::2021/10/02(土) 06:07:15.70 ID:F2HOYEYe0.net
>>149
米子に飛び火させんな

234 ::2021/10/02(土) 06:08:30.26 ID:r7nwt4tl0.net
キレてんのかこら

235 ::2021/10/02(土) 06:09:05.05 ID:hN2/t+zC0.net
確かに政令指定都市に住んでるなら市役所なんかに用ないよなw

236 ::2021/10/02(土) 06:17:41.64 ID:Vy0XYcmj0.net
京都とか朝鮮人しか居ないし
そのうち100億はポッケナイナイだな

237 ::2021/10/02(土) 06:20:23.40 ID:CncbrfNP0.net
阪急京都線の木屋町に出る地下道湿ってて好き

238 ::2021/10/02(土) 06:23:07.18 ID:l5sQmafw0.net
>>46
橋下でも京都の闇はどうかな
大阪どころではあるまい

239 ::2021/10/02(土) 06:23:10.68 ID:Pl9rfY1r0.net
神戸市は良いのか?
あの地下道も市役所専用通路だろ!

240 ::2021/10/02(土) 06:25:48.27 ID:IoYykCOm0.net
言うても地下トンネル工事だもんな
少なくても億のかね掛かってるもん作る必要無かっただろ?
たかが30mの利便性に
しかもほぼ職員専用通路に
こんな事してっから公務員は無能とか言われんだよ

241 ::2021/10/02(土) 06:27:35.81 ID:JRyuyON20.net
雨に濡れんでようおましたなあ

242 ::2021/10/02(土) 06:28:36.75 ID:gIyOHiBR0.net
市の職員は通行禁止にすれば済む話だろ

243 ::2021/10/02(土) 06:31:08.19 ID:UGuMINBm0.net
>>13
増位山

244 ::2021/10/02(土) 06:39:03.03 ID:AI/9a2t+0.net
>>72
その区がある市を政令指定都市と言うんじゃね?

245 ::2021/10/02(土) 06:40:42.17 ID:lzgbDs8I0.net
>>139
マジレスすると
スロープが長いと踊り場を設けないといけない

土木の会社が潤ったはずだから
生活保護とかに使われるよりよっぽど良いや

246 ::2021/10/02(土) 06:41:24.72 ID:0GOgYEBp0.net
>>206
宿泊は大阪ご飯も大阪が多かったみたいよ

247 ::2021/10/02(土) 06:41:34.03 ID:F+Up9u440.net
たった何メートルの話だろうに
マウント土人よなぁ
山城国民

248 ::2021/10/02(土) 06:41:51.83 ID:6kMx+pTB0.net
まあ区役所しか使わないだろうなとは思う

249 ::2021/10/02(土) 06:42:38.31 ID:B3VlUt6j0.net
駅は1997年か
なら、この地下道、元々必要性なんかないんじゃないか

250 ::2021/10/02(土) 06:42:51.96 ID:Gpl+UluU0.net
知事はよやめろや
調子に乗って着物きて仕事とかすんなよ
コロナで無能が炙り出されたクソ知事クソ市長

251 ::2021/10/02(土) 06:48:27.58 ID:BW4c/xuI0.net
算定できないw
どうやって発注すんだよ
心底納税者をバカにしてんだなw

252 ::2021/10/02(土) 06:51:43.18 ID:DqLFgamh0.net
波打ってるけど仕様?

253 ::2021/10/02(土) 06:54:24.38 ID:7BD3RcSy0.net
政令市の市役所だから、
簡単に言えば23区民が日常的に区役所使わずに都庁で何かするんですか?ってことよね
特別区と行政区は違うけど、そんな感じ

254 ::2021/10/02(土) 06:57:15.45 ID:bQZQ1BjL0.net
>>1
>「車いす来庁者の利便性は格段に向上している」とした。

どうせ誰かがいけず石置くんだろ?

255 ::2021/10/02(土) 06:57:25.33 ID:RCIdWDeZ0.net
都庁みたいに展望台ないの?

256 ::2021/10/02(土) 06:57:58.58 ID:rRp89sPK0.net
>>243
増位山は

お店の勤めは初めてだけれど

勉強し直しや

257 ::2021/10/02(土) 06:58:36.90 ID:cubLVQZi0.net
京都市は維新が乗り込まないとだめかもしれないね

258 ::2021/10/02(土) 06:59:14.63 ID:rEZB+De50.net
京都は人間がアレ

259 ::2021/10/02(土) 07:00:21.04 ID:btRjQsYC0.net
排水溝見えないけど大丈夫?

260 ::2021/10/02(土) 07:02:07.01 ID:xpyl3v1n0.net
すげえ立派な通路なんだよな、近未来都市って感じの

261 ::2021/10/02(土) 07:03:32.09 ID:xy99sPVa0.net
財政難でも159億出せるのか。159億ははした金ってことね。

262 ::2021/10/02(土) 07:03:33.65 ID:V0I+2SUp0.net
>>239
慣れたらあれ使いやすいよ
信号かわせるし

263 ::2021/10/02(土) 07:03:54.99 ID:SSi3MgY90.net
政令市の市役所に行くのは企業とか有力市民とか一部の者だけで一般市民はほとんど用事ないだろうね。市役所内に市民向けのふれあいスペースとか食堂、休憩場所とかはないんかな。

264 ::2021/10/02(土) 07:07:37.80 ID:V0I+2SUp0.net
>>206
それで固定資産税増えない
法人事業税がちょろっと増えるだけ
市役所が寺から税金取らないと解決できん

265 ::2021/10/02(土) 07:10:13.79 ID:95W6lRl20.net
財政破綻まっしぐらじゃなかった?
余裕あるやん

266 ::2021/10/02(土) 07:13:37.46 ID:z60CU8GW0.net
>>252
波というか階段状のゆるいスロープだろう

267 ::2021/10/02(土) 07:14:54.37 ID:0CpQznvS0.net
金がないなら市役所の土地売り払って安いところに移転しろよ

268 ::2021/10/02(土) 07:21:47.38 ID:zb/uqoKb0.net
職員用通路じゃないと言うなら役人と議員の使用は原則禁止すればええねん

269 ::2021/10/02(土) 07:23:28.46 ID:j+owckbZ0.net
犯罪起こりそうなほど人がおらんな

270 ::2021/10/02(土) 07:23:44.50 ID:t+QmpxjJ0.net
役人の施設や設備が無駄に豪華やったりするのやめろ

271 ::2021/10/02(土) 07:24:33.04 ID:iQ3f5JUa0.net
地下鉄から市役所まで、どのルートを通るの?
このトンネルが一番近道なんでしょ?
なら問題ない
でも、政令市の市役所には、市民が用事がないのも確かだよね
議会でどんな検討があったんやろかおます

272 ::2021/10/02(土) 07:28:53.67 ID:SSi3MgY90.net
まあこれくらいは良いような気がするが、結果的にはほぼ職員専用になるだろうし、財政難の中、マスコミや市民から叩かれる材料にはなるわね。

273 ::2021/10/02(土) 07:34:01.15 ID:ZaZp2T6l0.net
SIN KYOTO CITY

274 ::2021/10/02(土) 07:35:33.13 ID:P8mxUGNF0.net
京都ってアホなん?

275 ::2021/10/02(土) 07:36:21.98 ID:ZazzxPL+0.net
京都は在日の巣窟だしな
役所の中は在日だらけだろ

276 ::2021/10/02(土) 07:36:35.41 ID:Rf//R85/0.net
利用するの市役所職員だけじゃないやん
共産党って頭おかしいだろ

277 ::2021/10/02(土) 07:38:35.87 ID:2cmQhZsx0.net
>>139
粗探しならぬ、無知晒し

278 ::2021/10/02(土) 07:43:14.40 ID:5RBIUnzj0.net
なんで竣工してから騒ぐん?

279 ::2021/10/02(土) 07:44:24.24 ID:0l2/RlSg0.net
部落のお仲間多くて
よろしおすなあ〜

280 ::2021/10/02(土) 07:45:30.71 ID:6ZrZGOAP0.net
クソエッタ滅びろ
このゴミどもが税金食い潰してるんだろ

281 ::2021/10/02(土) 07:50:05.43 ID:XPBRagUd0.net
別にあってもいいと思うけど
財政難とか言ってるこのタイミングで作るのは

282 ::2021/10/02(土) 07:52:12.53 ID:pK/AtkWH0.net
>>163
そうなんだよね
役所は土日開けるのが仕事だろって思う
予算はちゃんとつくから開けろよ

283 ::2021/10/02(土) 07:53:17.34 ID:/DGFk/pj0.net
まあ京都なんてこんなレベルよね

284 ::2021/10/02(土) 07:55:50.87 ID:ZXf1Mvqj0.net
ええ地下道ですわ

285 ::2021/10/02(土) 07:56:26.11 ID:/pmY6ljS0.net
デモとかここでやったらいいじゃん
雨に濡れないし
人の邪魔にならないし

286 ::2021/10/02(土) 08:00:44.56 ID:xQcTedL60.net
無駄だ無駄だと散々叩かれていた名港西大橋。
今では伊勢湾岸道の一部となり、なくてはならないものになった。

作っといてよかったねと言われるようになると良いね。

287 ::2021/10/02(土) 08:03:33.64 ID:LtleQEVJ0.net
東京なんてJRから都庁までの地下通路はあるは、専用の地下鉄駅もあるぞ

288 ::2021/10/02(土) 08:05:17.19 ID:bRnPbqUO0.net
埋め戻せばいいんじゃね

289 ::2021/10/02(土) 08:06:45.94 ID:/E/XnLWK0.net
じつは核シェルターやさかい

290 ::2021/10/02(土) 08:07:37.20 ID:LtSF7Mj50.net
財源を特別観光税で賄え

291 ::2021/10/02(土) 08:08:33.53 ID:XffrHgBX0.net
>>4
普通の市ならその通りで、市民でごちゃごちゃしてたりするものだけど、
ここは政令指定都市なので、市の下に区があり、区役所があって住民票の写しだの諸々の手続きだのは区が行う

京都市は……普通の県で言う県庁みたいなもので、市民はあまり行かないと思いますね

292 ::2021/10/02(土) 08:09:56.23 ID:Wgt5Ok9V0.net
通行料取ったらいい

293 ::2021/10/02(土) 08:10:10.12 ID:cTYNPFMa0.net
平安京エイリアンを知らない世代に伝えなければ

294 ::2021/10/02(土) 08:10:57.68 ID:8FK3jJ4v0.net
関西は 児童相談所が頼りにならんエリア

295 ::2021/10/02(土) 08:11:46.17 ID:V4DPrKmn0.net
財政難のこのタイミングで完成しただけで
街中の地下街とか数年計画では作れんやろ

296 ::2021/10/02(土) 08:12:00.45 ID:kguwU8mH0.net
ここの市長はトロピコのプレジデンテみたいな

297 ::2021/10/02(土) 08:15:14.71 ID:SSTuTt/I0.net
>>278
だって京都市民は思考停止して門川に入れるんだもん
そりゃ予算の使い道とか見てるわけない

298 ::2021/10/02(土) 08:19:55.92 ID:z/XS3DHM0.net
なんかガクガクしているけど施工業者がクソなの?

299 ::2021/10/02(土) 08:20:32.14 ID:duRUNpDA0.net
文句あるなら大阪にでも引っ越せ

300 ::2021/10/02(土) 08:22:48.12 ID:SSi3MgY90.net
同じ財政再建をテーマにしても大阪の方がなんやかんや広報が巧みだったし、改善効果のアピールもうまいよな。橋下や松井は京都市長より有能なんかも知れんが、京都市なら職員にはそれなりに優秀な人いるだろうにね。

301 ::2021/10/02(土) 08:22:57.16 ID:FeakQP+90.net
役人さん、雨に濡れず通勤できてよろしいですなぁ

302 ::2021/10/02(土) 08:23:11.31 ID:sUNcacB20.net
>>4
区役所ならまだしも市役所には行く機会ないで

303 ::2021/10/02(土) 08:23:15.64 ID:5YZvdYPu0.net
>>2
わろた

304 ::2021/10/02(土) 08:23:22.03 ID:lPRBmWMe0.net
「まるで職員専用」では無く「職員専用だけど一般人も使って良いよ」だろ?

305 ::2021/10/02(土) 08:24:14.54 ID:+3CZ9iQX0.net
>>34
マイナンバー使えばコンビニでも発行できるのでは

306 ::2021/10/02(土) 08:24:59.67 ID:Bj4J7F900.net
>>305
しかも100円安いしな

307 ::2021/10/02(土) 08:25:07.25 ID:5YZvdYPu0.net
まあ市民でないと実情はわからんが
案の定コロナ前から着工してたんだね

308 ::2021/10/02(土) 08:26:02.56 ID:5YZvdYPu0.net
>>304
専用の意味わかってる?
ニホンゴワカル?

309 ::2021/10/02(土) 08:26:11.33 ID:lPRBmWMe0.net
本当は動く歩道を往復完備する予定だったんだけど、
財政難で断念したんだろ?

310 ::2021/10/02(土) 08:26:19.38 ID:pr7VoCbR0.net
金持ち自治体は余裕があって羨ましい

311 ::2021/10/02(土) 08:27:11.26 ID:PSnI0lSP0.net
さっさと財政破綻しろ

312 ::2021/10/02(土) 08:27:18.33 ID:lPRBmWMe0.net
>>308
レスの意味わかってる?
ジョークワカル?

313 ::2021/10/02(土) 08:28:27.77 ID:FeakQP+90.net
京都は何で財政難なんだ?
あれ絡みで税金ちゅーちゅー吸われてるのか?

314 ::2021/10/02(土) 08:28:57.70 ID:w9Lv7oQ90.net
コロナ前の京都「インバウンドでウハウハですなー!159億?余裕余裕ハハハハハ」

315 ::2021/10/02(土) 08:29:59.20 ID:8q+H0uTg0.net
近所にプレハブで京都市役所本庁舎を作って機能を移転しまっしゃろ。
で、今の京都市役所本庁舎はショッピングセンターにでも貸す・・・
市役所も商売しなはれ。

316 ::2021/10/02(土) 08:30:26.30 ID:5YZvdYPu0.net
>>312
「まるで職員専用」で合ってるんじゃないの?
違うの?なんで?

317 ::2021/10/02(土) 08:30:27.09 ID:D0sh7/+w0.net
>>24
いつの間にか京都まで延伸したの!って…
ならないな

318 ::2021/10/02(土) 08:33:10.32 ID:cSE14eA+0.net
京都市がどうだか知らんが俺の所は電子申請とかできるようになって役所に行く用なくなったわ

319 ::2021/10/02(土) 08:34:03.26 ID:laSWHZ8t0.net
>>310
京都市は破綻しかけてるぞ
財政再建団体まっしぐらや

320 ::2021/10/02(土) 08:34:30.68 ID:ZOiU7njg0.net
文句あるなら京都都構想で住民投票してみれば

321 ::2021/10/02(土) 08:36:44.98 ID:y664o1OK0.net
掘ったら遺跡が出るから地下工事しないのは奈良か。京都駅からヨドバシまで地下道があるしな。

322 ::2021/10/02(土) 08:37:24.66 ID:8X+aY6Kh0.net
>>313
学生多くて税収少
寺社多くて税収少
地下鉄建設費高い

323 ::2021/10/02(土) 08:37:54.65 ID:pr7VoCbR0.net
検非違使さん今日もお疲れ様です

324 ::2021/10/02(土) 08:38:12.18 ID:om8duOBz0.net
>>132
ええー?都庁たまに行くよ

325 ::2021/10/02(土) 08:38:55.68 ID:sUNcacB20.net
市民が通いたくなるような市役所にして行くしかないね
とりあえずピアノでも置いてみるか?w

326 ::2021/10/02(土) 08:40:26.71 ID:qv5CbHo20.net
布マスクの責任は取ればいいというものではありません、よりいいだろ?
金額も少ないし、より役立つよ?

327 ::2021/10/02(土) 08:40:47.81 ID:5YZvdYPu0.net
>>325
財政難なのにピアノを買ったら京都弁で皮肉言われるだろw

328 ::2021/10/02(土) 08:42:18.79 ID:y664o1OK0.net
祇園祭や時代祭の時に御池通りを南北に渡りたい時くらいしか使い道がないな

329 ::2021/10/02(土) 08:43:27.75 ID:Y5I4YOJS0.net
>>4
記事にもあるけど、市民は役所に用事があれば区役所に行く。
そこで全部済ませられるから市役所に行く用事なんかない

330 ::2021/10/02(土) 08:43:46.43 ID:l2i6buZm0.net
>>327
大丈夫大丈夫
あの手のピアノは基本寄贈のやつだよ

331 ::2021/10/02(土) 08:44:29.37 ID:8CItcJop0.net
カネあるなあ

332 ::2021/10/02(土) 08:45:16.05 ID:ZJBSY5pO0.net
>>4
40数年京都市民やってるけど
市役所行く用事なんて一度も無いわ

333 ::2021/10/02(土) 08:45:38.13 ID:MRxLRrn90.net
駅でピアノうまいボクちゃんすごいだろ、なんて得意げに弾いてるけど
誰も注目してないからな。

334 ::2021/10/02(土) 08:46:19.82 ID:lPRBmWMe0.net
>>316
世の中には社員食堂や職員食堂を来客や一般の人でも利用して良い企業や庁舎がある訳だが、
あれは君に言わせると「まるで社員食堂」なんだな。

それ以前にジョークくらい通じろよ。

335 ::2021/10/02(土) 08:46:21.32 ID:mzpJbKue0.net
>>219
役場と役所も
村町だとやくばで市や区だとやくしょ

局とか署とか院もよくわからん
人事院とか地理院がなんで院なのか
消防や郵便はなんで局なのか

336 ::2021/10/02(土) 08:48:58.89 ID:VFx8NrJK0.net
>>14
宿泊税を取ってたぞ
マンションを建てる代わりにホテルを建てさせて
住民税の代わりに宿泊税を取る戦略だったけど見事に失敗した

337 ::2021/10/02(土) 08:49:03.32 ID:SzsQce300.net
京土会の藤井聡先生のおかげでええもんできたわ

338 ::2021/10/02(土) 08:50:44.21 ID:159Ov/H50.net
>>62
なるほどそれもあるね

339 ::2021/10/02(土) 08:51:29.55 ID:mqLHLWAR0.net
京阪神の公務員はギリシャ人みたいなのばっかりだな

340 ::2021/10/02(土) 08:53:53.84 ID:159Ov/H50.net
>>14
坊さんボロ(丸)儲けやなぁ

341 ::2021/10/02(土) 09:00:42.59 ID:6thM2xvn0.net
計画前に夏子みたいなプロ市民や車椅子の職員ガーとかいってたんだろうな

342 ::2021/10/02(土) 09:00:54.43 ID:a9iY8NiG0.net
でも京都って古都の外観崩すような建物が条例で建てられないから
地下街に可能性を見出すのは政策としてはありだと思う


でもそれやるならまずはパチンコ店出店不可にしてからな

343 ::2021/10/02(土) 09:01:10.74 ID:XTbS1MoI0.net
>>21
政令指定都市じゃないけど市役所なんて一年に一回も行かない
市役所に何の用事があるんだ?
歳とったら行くとこなんか

344 ::2021/10/02(土) 09:02:14.02 ID:NkDDIJkt0.net
新宿駅の真似じゃね

345 ::2021/10/02(土) 09:08:34.05 ID:7BD3RcSy0.net
そうか!まず乞食が住めばいいんだ!

346 ::2021/10/02(土) 09:08:51.20 ID:XNLCQ9xN0.net
車椅子で来庁しやすくなった、の一点だけで必要性アリだろこれ

347 ::2021/10/02(土) 09:09:47.37 ID:7BD3RcSy0.net
全国のなまぽ課のみなさんは、京都市役所駅行きの切符を渡して、雨風しのげるよと教えてあげたらはかどるかも!

348 ::2021/10/02(土) 09:15:09.02 ID:iIEETOSP0.net
床がすげー波打ってるんだがなんだこれ

349 ::2021/10/02(土) 09:21:36.39 ID:tgSpm6rq0.net
>>31
基本、この手の見積もりは積算だよ
最終値引きで調整するだけで、個別の案件についてはそれぞれに見積もりする

350 ::2021/10/02(土) 09:21:53.95 ID:GisiRnnY0.net
>>348
車椅子とかが勝手に転がっていかないようにするためのもの。

351 ::2021/10/02(土) 09:24:31.49 ID:5YZvdYPu0.net
>>334
一生懸命考えた結果がそれかぁ

352 ::2021/10/02(土) 09:25:23.11 ID:tgSpm6rq0.net
>>50
えだのんの地元で外国人が寄付してくれるからな(もちろん違法

353 ::2021/10/02(土) 09:27:07.41 ID:yC5qiGPI0.net
>>4
資格の更新等で京都府庁に行くことはあっても京都市役所には行く用がない。

354 ::2021/10/02(土) 09:28:53.71 ID:QF13nV0v0.net
こういう通路って便利だけど地元商店街にはむしろ害でしかないんだろうな。

355 ::2021/10/02(土) 09:29:44.13 ID:k8QCTKz60.net
>>343
頭悪すぎだろ

356 ::2021/10/02(土) 09:33:01.84 ID:SSi3MgY90.net
どうせならもう少し金かけて飲食店や店を入れたら良かったのにね。市民もそれなりに利用するだろうし、利用者の大半が職員としても地元経済への還元にはなるわけだし。

357 ::2021/10/02(土) 09:35:09.59 ID:ey7YKxtk0.net
京都市なんてどうせたいしたことやってねーんだから市役所なんか取り壊してさっさとテナントビルにでもしちまえよ
市役所なんてやっすいの山科にでも建てときゃいいんだよ

358 ::2021/10/02(土) 09:36:12.49 ID:k8QCTKz60.net
>>316
実際に職員専用として作ったけど一般人も使わせてやんよって揶揄だろう
まぁちょっとしたアスペ判定器だな

359 ::2021/10/02(土) 09:37:48.93 ID:83HZbJfF0.net
市役所の改築工事をしたけれど、壁は汚いままやんやけど

360 ::2021/10/02(土) 09:39:01.39 ID:fwiR2ln10.net
京都なら豊島区役所みたいにすりゃいいのに
あれは都心しか無理なのか?

361 ::2021/10/02(土) 09:43:47.01 ID:lPRBmWMe0.net
>>351
Wオマエ一生懸命だったのかwww

362 ::2021/10/02(土) 09:49:16.47 ID:EPEB/6Ms0.net
市役所の人は来庁者の利便性がハイレベルじゃないとダメだと勘違いしてる訳。利便性に文句を言うのは共産党やリベラル左翼議員と生活保護受給者ぐらいで本当の意味での納税者の多数は市役所に行くことが滅多にないから利便性なんてどうでも良いと思ってる。

363 ::2021/10/02(土) 09:49:16.88 ID:BI9w2zev0.net
京都に60年住んでるけど市役所なんか行ったことないわ
区役所なら何度も行ったことあるけど

364 ::2021/10/02(土) 09:50:17.67 ID:k6TSLt7o0.net
https://i.imgur.com/t5yaceI.jpg
これにこだわる意味がわからん
そんなに立派な建物とも思わんけどな

365 ::2021/10/02(土) 09:57:44.05 ID:wSjbFHB+0.net
区役所には行くけど、市役所なんかない。

366 ::2021/10/02(土) 09:59:12.31 ID:qisy/UZS0.net
>>363
・・・何歳なの?

367 ::2021/10/02(土) 10:02:14.12 ID:NYVi54dD0.net
そもそも東西線って市役所通勤のために作ったようなもんだろw
3セクじゃよくある話

368 ::2021/10/02(土) 10:10:56.18 ID:GAF6uIBb0.net
>>360
46道府県の自治体は寝てても税収ガバガバ入ってくる東京とは違う

369 ::2021/10/02(土) 10:11:48.18 ID:gVAskE8g0.net
>>206
京都って観光客向けの店めちゃくちゃ少ない
小京都の金沢の方がいっぱいある
おばんざい、湯豆腐くらいしか名物ないからかね
ラーメン屋はいっぱいあるけど

370 ::2021/10/02(土) 10:11:53.40 ID:o3eUHj4t0.net
>>354
文句言ってる「市民」とやら
そういう利害関係者かもな

371 ::2021/10/02(土) 10:12:16.75 ID:hk8GF+xi0.net
>>198
和歌山に政令指定都市はないww

372 ::2021/10/02(土) 10:20:50.09 ID:5wry1Jpm0.net
>>364
名古屋市役所のほうが好み

373 ::2021/10/02(土) 10:23:57.46 ID:tBY3N9Cz0.net
>>3
まぁ、京都市発注の工事なら、京都市の工事業者がうるおう訳だろ。良いんじゃ無いの?京都市の住民が儲けるなら。

374 ::2021/10/02(土) 10:24:49.59 ID:hfGKMLjW0.net
景観条例で高層ビル建てられないから地下鉄は永久に黒字になりません

 → なら何故作った?

375 ::2021/10/02(土) 10:26:25.50 ID:+A29Dpye0.net
京都の地下鉄は全然便利じゃない場所にある。
なぜかと思ったら公務員が働いている場所の前だった

376 ::2021/10/02(土) 10:28:59.48 ID:nfnyuRCL0.net
いつまでブランドに頼ってるのかね
周りから見たら滑稽にしか見えない

377 ::2021/10/02(土) 10:31:46.11 ID:tBY3N9Cz0.net
>>374
市民の生活水準の向上が目的なのさ。便利だろ、それで目的は達成されてる。

378 ::2021/10/02(土) 10:33:41.03 ID:G29EDQbD0.net
>>336
京都の宿泊税はムカつくよなあ
理不尽すぎるだろ

379 ::2021/10/02(土) 10:34:00.42 ID:fLtPl7LB0.net
死民どすえ

380 ::2021/10/02(土) 10:34:50.25 ID:hfGKMLjW0.net
>>377
ならバスや路面電車でいいだろ
わざわざ大量輸送前提の地下鉄を作る理由になってない

381 ::2021/10/02(土) 10:39:23.89 ID:oGA/4oZ80.net
関西というか近畿の公務員て異常だな
同和とかも絡んで、近畿以外の地域とは本当に異質
10年位前に奈良だか京都だかで市の職員が休職中に産廃だかの事業を興しただか嫁の実家から引き継いだかして、
派手にポルシェ乗り回しながら勤めてる役所にかち込んで逮捕とかあったじゃない
関東あたりだと考えられんもんこんなこと

382 ::2021/10/02(土) 10:39:28.10 ID:0eUhAW2L0.net
通路なんか作ってる金あるならインターネット手続き整備して24時間対応で役所に行かなくて済むようにしろよ

383 ::2021/10/02(土) 10:40:08.52 ID:HyDavSv/0.net
財政再建団体堕ちはもうすぐだから好きにやっとれ

384 ::2021/10/02(土) 10:40:45.87 ID:iBhRol0V0.net
京阪中之島線も似たようなもんだろ

385 ::2021/10/02(土) 10:40:46.84 ID:tBY3N9Cz0.net
>>380
役所の金は、役所の金だぞ。
税金を納めた時点で、我々市民の金じゃ無い。

だったら、使ってくれたほうが良いだろ。市民に向かって役人が金使うんだし。儲ける方向で考えろよ。 税金って名の支出を減らそうと頑張って成功したためしあるのかよ。
儲けてる奴がいたら、足引っ張るんじゃなくて、お近づきになって一緒に儲けさせてもらえよ。

そう考えなきゃ裕福になれない

386 ::2021/10/02(土) 10:42:10.31 ID:tBY3N9Cz0.net
役人vs市民 役人に値切り倒されて金を使われたんじゃたまらん。

387 ::2021/10/02(土) 10:43:53.59 ID:jjNdsT3U0.net
ゴミ袋、値上げすっか

388 ::2021/10/02(土) 10:53:11.53 ID:M/KDTzlP0.net
市職員だろうが何だろうが地下鉄の客なんだし
公共交通機関の利用を促進することになるんだからべつにいいだろ

389 ::2021/10/02(土) 10:54:18.40 ID:frwJwj/L0.net
どんだけジャップ臭えんだよ

390 ::2021/10/02(土) 11:02:34.68 ID:9HOMGvnL0.net
今京都市のゴミ袋45L10枚で450円
年度明けには10枚1000円コースも見えてきた

391 ::2021/10/02(土) 11:04:27.38 ID:JpljoLet0.net
都庁舎まで地下道で濡れなくいいけど、アップダウン有りすぎ。

392 ::2021/10/02(土) 11:07:00.52 ID:uw4tjVRv0.net
政令市の市役所は許認可窓口があるから、業者はありがたいんじゃないか

393 ::2021/10/02(土) 11:11:49.09 ID:7BD3RcSy0.net
>>390
びわこにうめにいけばおまんどっせ

394 ::2021/10/02(土) 11:12:04.26 ID:c7w/TwPi0.net
市役所「はるばる地下道からようお来しやす。ぶぶ漬けでもどうどす?」

395 ::2021/10/02(土) 11:15:37.83 ID:QfT1S1XW0.net
そもそも役所のサービスなんて市役所区役所に行かないで済む形にしてほしい
ネット、電子マネー使えない、使わないだけ行けばいい
そうすれば職員の負担も市民の負担も減る

396 ::2021/10/02(土) 11:17:52.74 ID:OH6pyxDi0.net
地下道につながる出入口ができただけでは?
地下街や地下道に面してる大きなビルは普通にある

397 ::2021/10/02(土) 11:22:56.01 ID:9HOMGvnL0.net
>>393
疏水から逆流出来れば楽なんだけどな

398 ::2021/10/02(土) 11:34:37.24 ID:Ms8wNno10.net
>>4
区役所が役に立たなさすぎて市役所側が業を煮やして、区役所に行かずに市役所に直接来てほしいと言われている私のため

399 ::2021/10/02(土) 11:51:42.56 ID:5KOsnpNP0.net
都庁前も似たようなもん
あれがなければ普通の環状線だったんじゃないの?

400 ::2021/10/02(土) 11:53:05.00 ID:5uhjkcvJ0.net
利便性とかそういう話ではなくて
京都市は財政難だからな

401 ::2021/10/02(土) 11:55:26.02 ID:vdLTMW3e0.net
一般市民が市役所本庁舎に行く用事なんて滅多に無い
財政難の京都市が作っていい施設ではない

402 ::2021/10/02(土) 11:58:31.74 ID:vdLTMW3e0.net
市営地下鉄敷設後に地下鉄駅から離れた場所に高層ビル市庁舎を建てた横浜市とどっちが無駄遣いなのか

403 ::2021/10/02(土) 11:58:55.18 ID:aFQi6A640.net
財政難なら市役所は売って引っ越せば良いな

404 ::2021/10/02(土) 12:03:12.97 ID:nfnyuRCL0.net
市政の失敗は増税に
市場原理にさらされないぬくぬくのシステム

405 ::2021/10/02(土) 12:03:43.94 ID:V0I+2SUp0.net
>>402
横浜市も財政やばいよ
京都とツートップで金ない

406 ::2021/10/02(土) 12:04:05.42 ID:DRrTVrtU0.net
作ってから文句言うのは違うだろ
作る前に言えよ

407 ::2021/10/02(土) 12:05:30.02 ID:nXQQ7CJV0.net
馬鹿京都がやりそうなこと
こんな意味わからんことやっておいてよく大阪、奈良、滋賀といった
隣接する都道府県をいつも上から目線でよく叩けるよな

408 ::2021/10/02(土) 12:11:16.62 ID:7Z/sL8s+0.net
予算執行しないと次年度減るもんな
消化するために穴掘ったんだろ

409 ::2021/10/02(土) 12:15:05.56 ID:NKU8BjBK0.net
>>243
夜の銀狐は最高のムード歌謡

410 ::2021/10/02(土) 12:26:49.05 ID:AqK+FRQK0.net
市役所を常に解放して
市民に通路代わりに使ってもらうしかないだろ

411 ::2021/10/02(土) 12:26:58.85 ID:beOYvFub0.net
ギリシャが財政破綻したのは公務員が原因

412 ::2021/10/02(土) 12:30:00.31 ID:GbyNk2JK0.net
一般市民は市役所なんて年に一回行くか行かないかだしなぁ
職員用通路と言われても致し方なし

413 ::2021/10/02(土) 12:31:07.89 ID:2swD4GMd0.net
都庁前駅は利用されてるから!
とばっちりでバカにするのはやめろよ!!!

414 ::2021/10/02(土) 12:36:06.83 ID:0GE2m0PD0.net
さすが狂都

415 ::2021/10/02(土) 12:38:40.17 ID:xjJ9mtuf0.net
>>市担当者は「コロナ禍前から着工しており、今更、埋め戻すわけにはいかない」と釈明
いやいやコロナ禍前から財政破綻はしてますけどね。

416 ::2021/10/02(土) 12:42:14.54 ID:Dhw5GeTt0.net
>>14
潤ってたよ
というか海外の客を大々的に呼び込む前も財政難だったし。京都はインバウンドしか選べる道はない

417 ::2021/10/02(土) 12:42:29.98 ID:+TXAQ8rB0.net
「地下道は涼しいて良ろしおすなぁ、さすが市役所はんやわぁ」
意味 (あんたらの為だけにこんなん作り腐りやがってボケカス)

たかが数メートルの地下道程度でネチネチ言いたくなるのが京都人の性(さが)

418 ::2021/10/02(土) 12:44:25.68 ID:OH6pyxDi0.net
>>413
都庁前駅 34114人/日(2020年)
京都市役所前駅 29452人/日(2019年)

似たようなものだな

419 ::2021/10/02(土) 12:46:34.71 ID:0INmBChZ0.net
コロナ前まではよく市役所に行ってたけどな。
昼飯食ったり、ATMでお金おろしたり、トイレを使ったり、ロビーで涼んだり、購買部の本屋で立ち読みしたり。
知らないうちに福岡市役所の食堂が廃止されたのは残念。

420 ::2021/10/02(土) 12:50:12.28 ID:PNQDouXw0.net
動く歩道もつけろよ

421 ::2021/10/02(土) 12:53:26.11 ID:56F/rSKJ0.net
通路広いですし市役所の少ない人だけですなら
お茶漬け屋でも置いたらええんとちゃいます?

422 ::2021/10/02(土) 12:53:35.60 ID:OH6pyxDi0.net
>>415
財政破綻の定義をどうぞ

423 ::2021/10/02(土) 12:55:51.79 ID:OH6pyxDi0.net
>>407
リニアを京都へ

424 ::2021/10/02(土) 12:57:48.62 ID:V6hx7byQ0.net
我が市も、市役所までの道の市役所側の歩道はめっちゃ整備されてるけど、
反対側の歩道はぼろっぼろだぞ

425 ::2021/10/02(土) 13:01:15.12 ID:56F/rSKJ0.net
新宿3丁目のE1出口もどう見ても役所専用だよなぁ
ねこ善行くのに便利でいいけど

426 ::2021/10/02(土) 13:03:58.27 ID:v7E55wSH0.net
>>216
これみると市民総所得には企業所得も入ってるみたいだから、
労働人口で比べるのもちょっとずれてるように思う

市民経済計算の考え方・用語説明
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/tokei/gdp.files/kangaekata.pdf

427 ::2021/10/02(土) 13:04:23.59 ID:MRxLRrn90.net
地下通路はいいけど、ZEST自体が失敗

428 ::2021/10/02(土) 13:07:46.97 ID:XFzUhFmn0.net
>>13
神戸じゃなぎさと名乗ったの

429 ::2021/10/02(土) 13:11:34.90 ID:PLXuMzUp0.net
<丶`∀´> これが韓西クオリティニダ

430 ::2021/10/02(土) 13:15:27.62 ID:7Rei2x+L0.net
この位置関係で地下通路作ってなかったことに驚く
https://i.imgur.com/QjDx61e.jpg

431 ::2021/10/02(土) 13:19:05.00 ID:XEB16NRi0.net
京都の人間じゃない限り関係ないわな
良いんじゃないの「頑張って」でw
夕張だって、自分たちには特に影響出てないしな

432 ::2021/10/02(土) 13:23:03.92 ID:vcNvrG4D0.net
このぐらい全く問題ないだろ
市役所は市民も利用するのだし、わざわざ地上へ出てから行かなくても済むのは職員だけじゃない

ここには市政要綱を貰いに行った事がある。資料室も閲覧させてもらった。あまり充実してない…

433 ::2021/10/02(土) 13:23:45.82 ID:seNs7xYT0.net
京都市役所と各区役所、地下鉄駅の位置見てみろよ
まるで職員専用の地下鉄だということがよくかわる
京都市ってそういうところには湯水の如く税金使う
そんなんだから昼間は空気郵送しかしてない

財政破綻なんて当たり前だわ
歴代無能市長とゴク潰し職員の巣窟
それが教師だよ

434 ::2021/10/02(土) 13:24:50.13 ID:seNs7xYT0.net
すまん
最後は教師じゃなくて京都市な

435 ::2021/10/02(土) 13:32:53.66 ID:OH6pyxDi0.net
>>433
地下鉄の位置に合わせて役所を移転させたのでは?
地下鉄の計画は50年以上前にできてるよ
https://kyotolove.kyoto/I0000332

436 ::2021/10/02(土) 13:36:15.49 ID:seNs7xYT0.net
>>435
全てがコミコミの計画なんだよ

437 ::2021/10/02(土) 13:47:24.03 ID:o2Seedjb0.net
掘っては埋めるを繰り返してシベリア抑留の作業かな?

438 ::2021/10/02(土) 13:50:28.18 ID:elCEN7cD0.net
有事の際に使い道があるならいいけどね

439 ::2021/10/02(土) 13:57:19.01 ID:+E9Fl4ah0.net
沼津にも市役所橋があるよね

440 ::2021/10/02(土) 13:57:26.42 ID:OH6pyxDi0.net
>>436
60年計画で進めたのなら建物の老朽化もあるだろうし
無理はないと思うけど

それより地下鉄がいまだに長岡京や淀まで完成してない方が残念

441 ::2021/10/02(土) 13:59:45.58 ID:gFIlkTkk0.net
つまり中京区役所の機能を市役所に移転させればいいわけだ

442 ::2021/10/02(土) 14:04:22.24 ID:UgctAVdn0.net
>>441
京都に限らず市役所の中に該当してる区の区役所を内包するのは良いと思うなぁ。

443 ::2021/10/02(土) 14:04:51.53 ID:v7E55wSH0.net
>>436
市庁舎整備については、耐震性能や狭隘化といった問題があって検討しているようだし、
現地で建替か移転かを決めるにあたって、地下鉄の位置は考慮する要素の一つに過ぎなかったんじゃないかと思う

京都市新庁舎整備懇談会報告書
https://www.city.kyoto.lg.jp/menu5/category/61-15-0-0-0-0-0-0-0-0.html

444 ::2021/10/02(土) 14:05:45.50 ID:Csmz7WIT0.net
役所なんか年に1回行くかどうかだな

445 ::2021/10/02(土) 14:06:17.66 ID:3gtbJzYm0.net
>>2
懐かしいな

446 ::2021/10/02(土) 14:06:35.31 ID:PB2uLhkW0.net
たけえ道路だなw

447 ::2021/10/02(土) 14:07:59.69 ID:6/bPVQFi0.net
インバウンド再開いつごろ?
友達日本遊びに行きたい言ってるけど

448 ::2021/10/02(土) 14:09:21.27 ID:+5HklZK/0.net
>>397
京都市様、そんなヤバイ事思いつかないで下さいよ。

449 ::2021/10/02(土) 14:13:57.66 ID:nXQQ7CJV0.net
昨日立ってた関西地方の序列っていうスレでも
京都土人がすごい上から目線で大阪、滋賀、奈良を馬鹿にしてたよな
だから京都人は関西人からも嫌われるんだよ
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1633055449/62
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1633055449/106
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1633055449/174
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1633055449/474

で、今度は京都市役所と地下街を直結?アホなの?
普通に市役所の出入り口から出入りしたらいいんじゃないのか?
財政難なのにそんなくだらないことに金使ってるのか
アホとしか言いようがないな

450 ::2021/10/02(土) 14:16:05.29 ID:fFtFFjyM0.net
中抜き、キックバック絶対にあるわな

451 ::2021/10/02(土) 14:16:10.53 ID:St8h0qFX0.net
こういう工事って大体がガバガバの見積もりだよな
おおよそだけでも算定は可能だけど出したくないんだろ
一式っていう、魔法の言葉で出せないのかもしれんけどな

452 ::2021/10/02(土) 14:18:52.51 ID:vcNvrG4D0.net
枯渇してしまうと出来なくなる
キックバックを今のうちに貰っておこうとしているのかも?

453 ::2021/10/02(土) 14:21:18.22 ID:OH6pyxDi0.net
>>449
地下とビルの入口を改築の時につなげるのは普通

454 ::2021/10/02(土) 14:25:08.41 ID:yxG2FgIi0.net
この程度可愛いもんだろ
水道局のB枠なんてまだ堂々とやってるし内情みたらちびるで?

455 ::2021/10/02(土) 14:25:52.28 ID:OH6pyxDi0.net
>>451
一式でいうと
本庁舎の改修と西庁舎の整備で159億円

456 ::2021/10/02(土) 14:33:51.21 ID:L2Xnbxgh0.net
算定できない訳がないし、
こんなのに多額の税金使うとかアホ杉。

457 ::2021/10/02(土) 14:35:33.25 ID:OkPctUR80.net
こんなことしてるから破綻寸前なんだよ

458 ::2021/10/02(土) 14:44:32.99 ID:hHdUeKc20.net
>>2
そろそろ分かるやつも限られてくるな

459 ::2021/10/02(土) 15:17:19.87 ID:WhB0lR6U0.net
京都は任天堂や京セラとか大企業があるのに財政難は無駄遣いが多いんだろう

460 ::2021/10/02(土) 15:19:53.27 ID:b3cREyA40.net
他人が楽になることに我慢がならない底意地の悪さ

461 ::2021/10/02(土) 15:22:29.14 ID:6el0/oLA0.net
トンキンワイ「都庁の維持費は年間40億」
ぶぶ漬け民「えっ」

462 ::2021/10/02(土) 16:11:12.16 ID:ouD0b/Uu0.net
京都民乙WWW

463 ::2021/10/02(土) 16:13:24.19 ID:JKYTF3el0.net
いやどすいやどすしてたら破産しそうになった(T_T)

464 ::2021/10/02(土) 16:14:43.14 ID:WJxnmxox0.net
京都府に面倒見て貰うしかない未来、皮肉にも大阪より先にOne京都が誕生か?

         2018年都道府県財政力指数全国平均以上の21都府県
01位東京都1.17884  07位静岡県0.72460  13位宮城県0.62902  19位福島県0.54460
02位愛知県0.91723  08位栃木県0.65110  14位広島県0.61429  20位岡山県0.52817
03位神奈川0.89998  09位茨城県0.64818  15位三重県0.59404  21位長野県0.51832
04位大阪府0.78763  10位福岡県0.64581  16位京都府0.58357  ***全国平均0.51754
05位千葉県0.77656  11位群馬県0.64494  17位滋賀県0.56535
06位埼玉県0.76618  12位兵庫県0.64172  18位岐阜県0.54901

465 ::2021/10/02(土) 16:22:59.25 ID:1p8992Bd0.net
つうか、役人に文句を言うなって!さらに金使うんだから。

466 ::2021/10/02(土) 16:24:10.24 ID:yWv/zBbq0.net
職員が未だにヤクづけになってるしな

467 ::2021/10/02(土) 16:25:43.78 ID:dhq6eNbhO.net
いつ破産するんでスカー

468 ::2021/10/02(土) 16:26:49.90 ID:8e2vXOK00.net
公務員が腐ってるんだろうな。

半分以上解雇しないと破綻するやろ。

469 ::2021/10/02(土) 16:26:49.90 ID:8e2vXOK00.net
公務員が腐ってるんだろうな。

半分以上解雇しないと破綻するやろ。

470 ::2021/10/02(土) 16:29:50.99 ID:YynVkS3L0.net
職場にしか繋がってないなら文句言われるだろうけど窓口に行けるならそれでいいやん
違うの?

471 ::2021/10/02(土) 16:32:54.33 ID:2foXUWXV0.net
>>2
四条河原町で秋葉掘り

472 ::2021/10/02(土) 17:08:08.50 ID:Qan42Cht0.net
あのさ100億円もの工事が公務員の一存でできるわけ無いだろ
議員が決めた、つまりこれは民意だぞ

473 ::2021/10/02(土) 17:18:26.10 ID:hRlAeG670.net
市民も業者も公務員の何倍も利用するだろ
文句の付け所が頭悪いわ

474 ::2021/10/02(土) 17:22:17.49 ID:QVwpbEWB0.net
東京都庁も大江戸線の駅が都庁の真下にあるんだが、朝日新聞(こちらも大江戸線の駅が本社の真下にある)が変な批判記事書いてから暫くは都庁の人間は都庁前駅への定期券が買えなかったんだよなw

475 ::2021/10/02(土) 17:28:25.35 ID:T5JsLTFZ0.net
届出はほとんど区役所だしな
市の消費生活安全センターも市役所からだいぶ離れたビルにあるし
水道も各支所で手続きするし

市役所にあるのは
環境政策局
行財政局
総合企画局
文化市民局
保健福祉局
子供若者はぐくみ局
都市計画局
建設局
消防局
交通局
上下水道局

行く用事がない

476 ::2021/10/02(土) 19:20:28.73 ID:+G6SpPmR0.net
>>459
法人事業税は京都市ではなく京都府に入る
そして法人税は国税

477 ::2021/10/02(土) 19:22:59.66 ID:wxv/aEYT0.net
もうこれ、市役所無くてよくね?
行ったこと皆は無いみたいだし

478 ::2021/10/02(土) 19:23:54.18 ID:SJPt904A0.net
私も考えてみたけど市役所行った覚えがない、全部区役所で足りる、住民票はコンビニで出せるし

479 ::2021/10/02(土) 19:33:42.79 ID:A0qpUPqW0.net
>>地下通路だけの費用は「算定できない」
んなわけねーだろ
京都も早く維新が来ればいいな

480 ::2021/10/02(土) 19:46:42.27 ID:/6CDbW190.net
市役所は実務の出入り業者が多いんだよ
区役所だけで世間が回ってると思ってるのは馬鹿すぎないか

481 ::2021/10/02(土) 20:06:59.10 ID:d/93TSfo0.net
>>2
平安京エイリアン?

482 ::2021/10/02(土) 20:07:05.83 ID:yxG2FgIi0.net
まぁあの通路は今限定で言うとコロナワクチンの摂取会場の並びに一役かってると言えなくもない

483 ::2021/10/02(土) 20:32:33.65 ID:2RPYVewq0.net
地下鉄て1日当たり何百万の赤字だったっけ?
昔の記事で数千万単位の記事見た

484 ::2021/10/02(土) 20:41:13.61 ID:0ZJ+J/eP0.net
>>480
出入り業者の多くは車だと思うの

485 ::2021/10/02(土) 20:44:57.71 ID:RCFMcYTL0.net
こんなん作るなら四条の阪急と京阪を地下道繋げや

486 ::2021/10/02(土) 20:48:43.89 ID:AqaU8Vz80.net
大阪駅と繋いだら無駄だとは思うけどこれくらいはいいだろ

487 ::2021/10/02(土) 20:49:06.45 ID:Ns7dfTBp0.net
> 人通りは少ない

少ない、じゃなくて曜日別時間別の利用者数をしっかり弾き出してケチつけろよ
具体的な数字が出せないなら説得力ゼロ

488 ::2021/10/02(土) 20:50:03.66 ID:aGA/taBn0.net
スケボーのガキどもつに使わせたら

489 ::2021/10/02(土) 21:23:47.20 ID:ERqcbqoJ0.net
>>483
コロナ前まで5年連続黒字

地下鉄決算 経常収支 企業債等残高
2012年 ▲48億円  4,368億円
2013年 ▲40億円  4,214億円
2014年  ▲8億円  4,066億円
2015年  +8億円  3,910億円
2016年 +16億円  3,763億円
2017年  +2億円  3,628億円
2018年 +23億円  3,529億円
2019年 +23億円  3,444億円
2020年 ▲53億円  3,432億円

490 ::2021/10/02(土) 21:38:37.52 ID:NsdJnlKL0.net
用途については甚だ疑問を感じるが、京都って確か景観を守るために地下鉄を作ったり地下の開発に力を入れてるんだったっけ?

491 ::2021/10/02(土) 21:43:02.23 ID:Xf0hDVvG0.net
京都府民も大変だな
クソ坊主と馬鹿田大学と
左巻きアホの巣窟だな
ご愁傷さまです
文化財燃やして沈めヨ

492 ::2021/10/02(土) 22:07:45.15 ID:STzSNeRe0.net
京都は先の大戦で大空襲に逢ってないから住民の遺伝子レベルで危機感ないんちゃうか?
神風でも吹いてなんとかなりそうとか思ってそう。

493 ::2021/10/02(土) 22:17:46.96 ID:JBZ0j/E00.net
埋め戻せ

494 ::2021/10/02(土) 22:24:55.82 ID:STzSNeRe0.net
>>477
土建屋とかは建設は市長の許可がいるので必要
一般市民は区役所で事足りる場合が。

495 ::2021/10/02(土) 22:26:48.37 ID:Xf0hDVvG0.net
>>492
京都のまわりに
毒虫わいとる
駆除が先

496 ::2021/10/02(土) 22:28:45.00 ID:27Eb4qDI0.net
>>5
これだよな
京都はアンタッチャブルが多すぎる

497 ::2021/10/02(土) 22:29:45.32 ID:mc/p2JA50.net
さすが京都どすなあ
おいしいでっしゃろ ぶぶづけ食べなはれ

498 ::2021/10/02(土) 22:36:28.87 ID:d2ZRcEC50.net
埋戻すとかそれこそ無駄遣いだろ
って言わせたいの?

499 ::2021/10/02(土) 22:37:48.70 ID:JKSapcg80.net
>>492
京の都は晴明ちゃんが張ってくれはった結界あるし永久息災なんよwwwwwww
このコロナ禍においても偏差値65程度の凡旧帝しかでてへん平均的一般人のウチですらイタリーのモウモウ半分アヴェで都を凱旋できるぐらいにwwwwwww
但し結界内のごく一部の洛中都民限定やけどwwwwwww
アンタラんとこも頼れる神さんおるやんwwwwwwwイソジン?やったっけwwwwwwwせえぜえ頭垂れてお祈りしときやすwwwwwwwウケルワwwwwwww

500 ::2021/10/02(土) 22:39:53.39 ID:BHLde8tz0.net
橋下に京都府知事やってもらえよ

501 ::2021/10/02(土) 22:40:52.88 ID:STzSNeRe0.net
>>499
橋下マッカーサー「京都人の精神年齢は14歳である」

502 ::2021/10/02(土) 22:43:08.16 ID:WV6duxAr0.net
>>428
ほのぼのすた(๑˃̵ᴗ˂̵)

503 ::2021/10/02(土) 22:47:43.97 ID:Xf0hDVvG0.net
>>499
妄想全開だな
確かなことは
世界一の嫌われ者が
京都人ということ
仏教はもう死んでるよ
だれもボケ以外は信じない
それを金づるにする
京都人は哀れ

504 ::2021/10/02(土) 22:50:56.70 ID:n7X48E2b0.net
ホームレスが住み着く想定で作ったのかw

505 ::2021/10/02(土) 22:57:36.12 ID:26P5DHzY0.net
その地下鉄駅の設置自体が市役所のための我田引水

506 ::2021/10/02(土) 23:05:50.99 ID:SF0K5tjQ0.net
京都ってなんでサヨの巣窟になってるの?
何代も同じ場所に住んでるなら保守的思考になりそうだけど

507 ::2021/10/02(土) 23:08:59.21 ID:t/mnYBof0.net
>>499
偏差値65で平均的一般人とは此れ如何に

508 ::2021/10/02(土) 23:09:22.95 ID:Xf0hDVvG0.net
>>506
Bが多いじゃない
さらに仏教界の偽善

509 ::2021/10/02(土) 23:31:28.62 ID:lh8ghsQf0.net
ガチャガチャ言ってると琵琶湖の水止めるぞ。

510 ::2021/10/02(土) 23:37:10.46 ID:Xf0hDVvG0.net
>>509
それ一回やってみて
どうなるか
楽しみだね

511 ::2021/10/03(日) 00:35:22.21 ID:eUqVVrus0.net
>>233
鳥取市米子区?

512 ::2021/10/03(日) 01:14:08.12 ID:K0KHlZxn0.net
>>477
銀行の支店にはよく行くけど、本店には全く用事がないから普通は行かないだろ
区役所と市役所もそんな感じだと思うけどね

513 ::2021/10/03(日) 01:43:11.14 ID:6zEaiiJ80.net
大体なんで役所は土日やってないんだ?
国民舐めてんの?

514 ::2021/10/03(日) 01:52:55.49 ID:KU9+Jc+k0.net
京都怖い

515 ::2021/10/03(日) 06:42:34.60 ID:v7gd88/y0.net
区役所には行くが市役所は一度も行ったことがない

516 ::2021/10/03(日) 07:39:25.05 ID:Y6/A1IMt0.net
>>435
京都市役所は昭和改元直後の竣工だから
100年近く前からあの位置にあるんだが

517 ::2021/10/03(日) 07:55:28.68 ID:+4IpH1O80.net
>>509
ここで必ず「琵琶湖の水はウチラが管理してるんどすえ。
滋賀作は黙っとき」という京都人が現れるが心配ご無用。
琵琶湖がダメなら京都の電気やガス止めるから。
電気やガスの本社はうちトコにあるし。

518 ::2021/10/03(日) 07:59:08.15 ID:3xMTpeo+0.net
今更、埋め戻すわけにはいかない
これは余計だなw

519 ::2021/10/03(日) 08:00:31.27 ID:vXRj+Cv20.net
市役所職員なんていまやコンビニ店員以下の仕事でしょ

520 ::2021/10/03(日) 08:07:40.00 ID:XnotaaZN0.net
本当に市職員が造るなら地下道でなくて地下鉄そのものを造るだろww

521 ::2021/10/03(日) 08:17:21.74 ID:KnIYS18y0.net
今に始まった事じゃない
平安京から続く、お公家さん社会

522 ::2021/10/03(日) 08:21:14.98 ID:RH9ecieq0.net
ふるさと納税に気合い入れたらどうだ?
金ないなら節約するか、寄付を募るしかないだろ
京都なら返礼品も良い物取り揃えできそうだしな

523 ::2021/10/03(日) 08:22:18.88 ID:cEuhG5l/0.net
京都だから「市民」なのかw

524 ::2021/10/03(日) 08:32:04.91 ID:2ZUYyf3b0.net
159億円…
公務員のやる仕事はけっこう訳わかめ
業者に騙されたのか?持ち上げられていい気になった?
キャッシュバックか?

525 ::2021/10/03(日) 08:39:01.33 ID:evhdSjDl0.net
>>1
市民「掘ったり埋めたり楽しそうどすなw」

526 ::2021/10/03(日) 08:41:16.06 ID:oticdSfC0.net
こういうの見ると大阪杯維新じゃなかったらとうの昔に破綻してたんやろなって思うわ

527 ::2021/10/03(日) 09:01:13.22 ID:kF22SRpP0.net
埋めるのも金使うんだよぉ…

528 ::2021/10/03(日) 09:01:18.03 ID:+txOBn7k0.net
>>518
そういうのは記者が「埋め戻す予定はありますか?」とか質問するから答えざるをえない

529 ::2021/10/03(日) 09:02:22.71 ID:3xMTpeo+0.net
>>528
なるほどそういうことかw

530 ::2021/10/03(日) 09:07:46.65 ID:cfuFscVh0.net
東京だと区の上は都だが
区の上に市がある地域の場合は市役所って何の仕事してるの?

531 ::2021/10/03(日) 09:08:55.45 ID:AUfpJmhJ0.net
>>526
大阪は維新に中国に売られる

532 ::2021/10/03(日) 09:47:40.75 ID:ks+BXvfl0.net
>>524
ビル2棟を大きな1棟に建て替えて、別の1棟を増改築したのだから
これだけで159億円が高いか安いかわからない

533 ::2021/10/03(日) 09:54:13.09 ID:1UWu2OZA0.net
さすが都の方は気前がよろしいですな

534 ::2021/10/03(日) 10:00:12.67 ID:ks+BXvfl0.net
>>516
>>433には区役所の場所にも地下鉄を通したと書いてある
少なくとも右京区役所は地下鉄の計画より後にできた

535 ::2021/10/03(日) 10:36:49.05 ID:Dy18RLoR0.net
>>532
増改築だけで159億
分庁舎新築まて含めると370億が総工費で既に計画段階より100億以上超過してる

分庁舎と本庁舎の間にある北庁舎を今から解体して新築するので更に膨らむかな

536 ::2021/10/03(日) 10:47:04.25 ID:ks+BXvfl0.net
>>535
いいたいことはわかった
地下通路が159億円というわけじゃない

537 ::2021/10/03(日) 10:53:45.59 ID:ks+BXvfl0.net
>>1
2014年時点の全体基本計画
https://i.imgur.com/JSwnLfc.jpg

538 ::2021/10/03(日) 10:54:53.29 ID:rtrZYjf40.net
もちろんこれから区役所を廃止するんだよな?

539 ::2021/10/03(日) 10:59:22.99 ID:BRpAk8eF0.net
267 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 04:35:05.95 ID:Dw7jnqgd0
ラクしてサボり三昧でも市民の血税から地方公務員夫婦は二馬力年収1500万超えの上 ふんだんな半年以上の育児休暇に加え、育児休暇明けても子供が病気だといつでも有給で看病休暇
を悪用してズル休みでレジャー楽しんでるSNSが上司にバレて軽く注意 民間ならクビなのに気楽だよな地方公務員さまは

131 47歳早期退職 2019/01/21(月) 20:22:33.76
そういえばオンナは公務員になるな!
というスレがあったな。
入庁してすぐお腹膨らませ3年超休み
少したったらまた孕んで3年超休む。
これを4回繰り返し
勤続15年で実質3年くらいしか
出勤していない豪傑がいた。
休職と違い、産休育休には要リセット期間が
無いからやりたいホーダイですわ。
明らかに計画的だし、休職繰り返す奴より
ある意味悪質

540 ::2021/10/03(日) 10:59:34.66 ID:jwaacFtp0.net
>>1
別にいいのでは?地下鉄から地下道通っていけるのが当然でしょ

541 ::2021/10/03(日) 11:03:05.93 ID:rtrZYjf40.net
>>540
問題点は区役所があるから市役所を利用しないというところだろう
市役所を活用するには区役所を潰すしかない

542 ::2021/10/03(日) 11:06:20.34 ID:jRqvoltZ0.net
別にいいだろそれくらい
駅から直接アクセスが可能になるまたは雨天時でも回避できるって時点では
利用者にもおおいにメリットあるでしょうに

543 ::2021/10/03(日) 11:07:44.53 ID:FboPuX5N0.net
区役所に比べれば市役所なんて訪れる人が極端に少ないからな。区がない田舎モンは知らんけど。

544 ::2021/10/03(日) 11:31:25.86 ID:x95h/4zQ0.net
京都は夕張みたいになればいいわ😀

545 ::2021/10/03(日) 11:33:41.35 ID:2NIjPJZc0.net
@そもそも市民の利用者が少ない
A地下2階に市役所はないので結局どこで1階に上がるかの違いだけ
B地下鉄から市役所への最短路は河原町、寺町通、御池の全てに既にある
Cどうしても雨を凌ぎたいなら河原町側の出口から20mぐらい屋根を付ければ事足りる


メリットは地下鉄通勤の職員が直通EVで2F以上に上がれるぐらい
バスやバイクや自転車で通勤してる職員や車で来る角川市長、市議会議員あたりは一切関係ないけど

546 ::2021/10/03(日) 11:34:23.40 ID:ghWEep1K0.net
市民が地下通路通ると市職員がぶぶ漬け食わせるんだよ。きっと。

547 ::2021/10/03(日) 11:35:33.83 ID:AIxgJpvS0.net
なぜ京都市わ需要もないのに地下を掘りたがるのか(´・ω・`)

548 ::2021/10/03(日) 11:41:56.59 ID:TgFDC5sZ0.net
>>541
区役所があるから市役所を活用しないんじゃなくて、区役所と市役所は機能が違う
区役所は極端に言ったら出先機関、銀行の支店みたいなもので窓口業務が中心
ちょっと乱暴な議論だと思うよ

549 ::2021/10/03(日) 11:52:09.86 ID:++bx43O+0.net
費用対効果を無視して税金を無駄にするのが役所の仕事だが
それにしても明らかに市役所の連中の為の雨除け地下道だな

550 ::2021/10/03(日) 11:56:06.21 ID:rtrZYjf40.net
>>548
区役所の機能を市役所に集約したらいいだけのことだろ
銀行ですらATMだけってのが増えてるんだし、それが時代の潮流だよ

551 ::2021/10/03(日) 12:07:53.13 ID:ijIjFmVR0.net
地下街に面していたら入口がある方が普通じゃないの?
基本の認識がちがうから議論が合わない

552 ::2021/10/03(日) 12:18:41.38 ID:Y7clJ7NM0.net
>>139
早くプリキュアカレー食ってセミ取りにでも行ってこいよ坊主w

553 ::2021/10/03(日) 12:23:24.71 ID:HBWj5Pqo0.net
こういうの決めた役所の上層部はクビにならないんだよな

派遣にしても末端だけ置き換える傾向だし

554 ::2021/10/03(日) 12:25:42.60 ID:I7+jku840.net
https://youtu.be/Cg_vw4Pr858  京都の紅葉
https://youtu.be/JNZoW149nA0 春の京都
https://youtu.be/_j0qRw03EmE  夏の京都
https://youtu.be/VJ7ugiNtT9g  雪の金閣寺
https://youtu.be/AlU-5MOefLA 京都夜のお散歩
https://youtu.be/YNhyu-LqIY4?t=939 京都市ドライブ

555 ::2021/10/03(日) 12:28:43.00 ID:Y6/A1IMt0.net
>>551
面して無いから地下通路をわざわざ作りました、というニュースなのだけど

556 ::2021/10/03(日) 12:31:59.12 ID:ijIjFmVR0.net
>>555
面してるでしょ?
自分とほかの人との認識違いはそこかな

557 ::2021/10/03(日) 12:37:50.05 ID:TgFDC5sZ0.net
>>550
地方自治法では政令市には区を設け、事務所を置くとなってる
ただ、確かに市役所のある区の区役所を、市役所の建物内に統合することは考えられるかもね

地方自治法
(区の設置)
第二百五十二条の二十 指定都市は、市長の権限に属する事務を分掌させるため、条例で、その区域を分けて区を設け、
区の事務所又は必要があると認めるときはその出張所を置くものとする。
2 区の事務所又はその出張所の位置、名称及び所管区域並びに区の事務所が分掌する事務は、条例でこれを定めなければならない。
3 区にその事務所の長として区長を置く。

558 ::2021/10/03(日) 12:43:47.95 ID:ia9PlSNk0.net
>>1
東京なんか大江戸線なんて作ったけどな

559 ::2021/10/03(日) 12:45:34.64 ID:Y6/A1IMt0.net
>>556
今回の話は市庁舎の地下まで直通通路を新たに引き込む事の是非
なので面して無い

敷地としては面してるが面してる部分には大量の出口が既に存在してる
なので誰もそこは議論してない

560 ::2021/10/03(日) 12:53:41.63 ID:ijIjFmVR0.net
>>559
たとえば
建物と道路の間に駐車場やスペースがあるとして
道路に面してない、とは言わない
でも>>555は面して無いニュースだから、といってる

561 ::2021/10/03(日) 13:07:52.40 ID:Y6/A1IMt0.net
>>560
広大なスペースを挟んだ建物を面している、とは普通は言わない

市役所と御池通がどんだけ離れてるか実際見てきたら?

562 ::2021/10/03(日) 13:20:04.65 ID:nvyN0b5k0.net
京都住みだけど駅の出口からわりとすぐ近くに市役所あるからあのクソ短い距離の為にわざわざ地下道作る発想がまさに京都市って感じがするわw

563 ::2021/10/03(日) 13:21:43.46 ID:ijIjFmVR0.net
>>561
京都市役所は河原町御池にある、御池通にある、と言われて
角じゃない、広大なスペースの向こうの離れたところにある、とは言わない
https://www.zestoike.com/wp-content/uploads/2021/08/318618b3e2674dca6339679437cb9640.jpg

564 ::2021/10/03(日) 13:24:28.95 ID:ijIjFmVR0.net
>>562
クソ短いからこそ入口があって普通なのでは
四条通の地下道と大きい建物は直結してる

565 ::2021/10/03(日) 13:26:16.83 ID:jwaacFtp0.net
>>541
京都みたいな狭いところを国分けなくても良いだろ
分けるとしたら岩倉より北と京都駅より南(山科含む)を分けたら良いぐらい

566 ::2021/10/03(日) 13:32:46.43 ID:Y6/A1IMt0.net
>>563
その御池通沿いに市役所がある事と建物が面して無い事は同時に成り立つけど
面して無いって事で納得してもらえたのかな

567 ::2021/10/03(日) 13:33:00.59 ID:gYWot4OT0.net
こういうのの積み重ねなんだよ

568 ::2021/10/03(日) 13:41:39.37 ID:ijIjFmVR0.net
>>566
認識違いに納得した
市役所が地下街に面してるわけだから入口があるのは普通

569 ::2021/10/03(日) 13:48:19.22 ID:Y6/A1IMt0.net
ちなみに入り口作っただけじゃないからね
元々地下階の無い市役所の下を掘削してフロアを新設して地下通路と繋げてるから

四条あたりの元々地下階があるビルと入り口繋げるのと同じだと思ってるなら確かに認識が違いすぎるわ

570 ::2021/10/03(日) 13:54:28.06 ID:ijIjFmVR0.net
>>569
増改築するからこそ合わせて作る
建物の工事をしないのにこのタイミングで入口だけ作る方がおかしい

571 ::2021/10/03(日) 13:56:23.66 ID:/8BPlDc80.net
        積み立てが不足している都道府県(平成29年総務省調査)
北海道 785億円 千葉県 660億円 福岡県 607億円 静岡県 531億円 宮城県 441億円
岩手県 436億円 秋田県 393億円 兵庫県 334億円 広島県 316億円 山形県 308億円
奈良県 305億円 岐阜県 295億円 茨城県 293億円 愛媛県 187億円 山口県 166億円
香川県 151億円 長崎県 143億円 熊本県 137億円 新潟県 119億円 富山県 56億円
和歌山県 24億円 京都府 24億円 大分県 24億円  埼玉県 10億円 鹿児島県 2億円
※上記地域は住民負担増確実の移住しない方が良い要注意地域
※特に人口の割に積み立て不足が著しい岩手秋田山形奈良あたりは相当危険

        積み立てが不足している政令指定都市(平成29年総務省調査)
京都市 349億円 広島市 181億円 千葉市 35億円 相模原市 14億円 新潟市 12億円 熊本市 11億円
※145万人の京都市でこの金額は相当な危険水域

572 ::2021/10/03(日) 13:57:23.81 ID:Y6/A1IMt0.net
>>570
便乗であれもこれもと無駄な工事をして税金が食い潰されて行くと
美しいねえ

573 ::2021/10/03(日) 14:02:52.86 ID:R2/L64gG0.net
こう言うのって誰が考えるんだろうね
ゼネコンに接待漬けにされた役所の幹部なのかな?

574 ::2021/10/03(日) 14:05:33.81 ID:BtXbE+V60.net
職員が手作業で埋めろよ
当然無給な

575 ::2021/10/03(日) 14:11:18.18 ID:Kx/m2Hai0.net
この地下通路に159億の内の何億をかけたか知らんがそこまでする程の利便性はないわな
そもそも駅からそんなに遠くもないのに

576 ::2021/10/03(日) 14:13:21.39 ID:Kx/m2Hai0.net
>>106,128
前回の京都市長選は究極の選択クラスの酷い消去法選挙だったんだぞ!
というか毎回だけど

577 ::2021/10/03(日) 14:55:56.49 ID:NOMsmKz60.net
「世界初」 難病の「ALS(筋萎縮性側索硬化症)」について、iPS細胞を使って見つけ出した薬が
症状の進行を止める効果があったと京都大学などのチームが発表しました。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF303C40Q1A930C2000000/

578 ::2021/10/03(日) 15:00:19.02 ID:jwaacFtp0.net
>>576
共産党に入れとけば間違いない

579 ::2021/10/03(日) 15:55:55.28 ID:+Nt9Aq+c0.net
>>553
そりゃ予算承認したのは議会やからな

580 ::2021/10/03(日) 17:22:35.24 ID:UOIFec+A0.net
ファミポートで全部できるようにしたらもう役所に行く用事なくなるな

しなくてもいい余計な仕事を生み出し続ける年寄りは全部クビにしてこれからは45歳で定年でいい

581 ::2021/10/03(日) 17:38:02.27 ID:cT2hvpHk0.net
>>543
うちは区があるから田舎じゃないけど、区役所はないよ

582 ::2021/10/03(日) 18:09:26.57 ID:TgFDC5sZ0.net
>>581
政令市の区のほかに、地方自治法で決められているのに地域自治区というのもある
地域自治区も事務所を置くけど、例えば豊田市だったら「○○支所」となってる

豊田市の例
http://www2.city.toyota.aichi.jp/reiki_int/reiki_honbun/i513RG00000804.html#e000000399

583 ::2021/10/03(日) 18:09:27.96 ID:ghWEep1K0.net
>>581
政令指定都市の区で区役所のない所なんてあるのか?

584 ::2021/10/03(日) 19:25:21.25 ID:sXDu2FF80.net
むしろ京都市民専用にして他府県の下民は通行料取ったらいいよね。財政難だから地下通路とか、橋渡るだけで5000円とか全部有料にしたらいい

585 ::2021/10/03(日) 21:27:23.19 ID:ghWEep1K0.net
>>576
ちゅーかいくら自民党でも教育委員会出身者みたいな浮世離れした人物に入れるくらいなら
共産党に入れた方がましだろ?
何で京都人はそういう「騙されたと思って」思考が出来ないの?

586 ::2021/10/03(日) 21:50:35.37 ID:Q41h443a0.net
夕張市のようになるのも時間の問題。
もう財政は火の車。

587 ::2021/10/03(日) 21:52:24.47 ID:jwaacFtp0.net
>>586
コロナ終われば税収鰻登りでしょ

588 ::2021/10/03(日) 22:13:03.03 ID:kLZ57dfQ0.net
京都市役所職員が建設費用を全部払えばいいじゃん

589 ::2021/10/03(日) 22:43:20.42 ID:wA1kr2ZU0.net
都庁や文京区役所も地下道でつながってるな
豊島区役所も新駅ができたら繋がりそう

590 ::2021/10/03(日) 22:44:35.58 ID:wA1kr2ZU0.net
京都なんて宗教法人から税金取れば大復活だろう
連立カルト政権が絶対に許さないだろうな

591 ::2021/10/04(月) 08:30:38.78 ID:Vwb3XjS60.net
>>571
積立金不足て何を基準に不足なのか知らんが財政リアルに1番ヤバいのは横浜
財政の指標は大概京都の方が悪いが横浜の人口や規模を鑑みるとリアルな危険状態は横浜
横浜市民はこれからの選挙は頭使って投票した方がいい

592 ::2021/10/04(月) 16:02:52.94 ID:YNhvjib90.net
>>558
大江戸線はとっくに黒字化してるンだわ

593 ::2021/10/04(月) 18:34:26.82 ID:Va4P9CgY0.net
役人が使う金に文句を言うな!税金として納めた段階で、オレら民間の金じゃ無いんだし。

594 ::2021/10/04(月) 18:38:12.29 ID:Va4P9CgY0.net
そもそも黒字じゃ無きゃダメなら、市民に等しく公共サービスなんて出来ない。

中央主義は良く無いよ。田舎にも文化水準は必要よ。美術館も必要だし、道も必要だし、インフラ環境も必要よ。

595 ::2021/10/04(月) 18:49:59.81 ID:l97dF+8L0.net
だったら公共サービスに使えや
職員のワガママトンネルに何億使ってんだ
アホちゃうか

596 ::2021/10/04(月) 18:51:55.15 ID:RBUnOcpx0.net
>>5
関西生コンの聖地だし当たり前だろ

597 ::2021/10/04(月) 18:53:08.12 ID:AbHpagKo0.net
埋めるべきだ

598 ::2021/10/04(月) 18:54:49.60 ID:SyIH7MlU0.net
市民がきちんと監視をしないからこういうことになる。
悪いのは、参政権を持っていながら市政に無関心の納税者。

599 ::2021/10/04(月) 19:19:06.65 ID:ATvfaYxQ0.net
>>1
算定できない?
仮に工事期間中に設計変更でこの地下道を止めるとなったらその分金額を減らすやろが

600 ::2021/10/04(月) 20:49:59.22 ID:IkACEzV/0.net
京都も風通しがよくなったくらい嫌味きかせて欲しい

601 ::2021/10/04(月) 20:58:18.60 ID:jyckif8d0.net
えらいこざっぱりしたどすな〜w

602 ::2021/10/04(月) 21:13:31.21 ID:yOH8/JrD0.net
お寺に金出して貰えば良いんじゃね???

603 ::2021/10/04(月) 23:08:58.92 ID:kWgm/CLm0.net
>>1
> 地下通路だけの費用は「算定できない」
いや余裕で出来るだろ
というか資料あるだろ
入札時の積算どうやってやったんだよ

> 市担当者は「コロナ禍前から着工しており、今更、埋め戻すわけにはいかない」と釈明し、
コロナと何の関係があるの?
アホなの?

> 「車いす来庁者の利便性は格段に向上している」とした。
すぐ近くに身障者用のエレベーターが既にあって余裕で地上に上がれるんだが


京都市民舐められてんなあ

604 ::2021/10/04(月) 23:14:24.29 ID:vZ7/jCnz0.net
「市民が雨にぬれずに庁舎に行ける」との目的で整備されたが、雨天でも昼間の人通りは少ない。

市様が準備してくださった地下道を利用しない市民にも問題がありますね
積極的に利用しましょう

605 ::2021/10/04(月) 23:23:31.75 ID:b7DHciKY0.net
ローマにも地下鉄があるけど掘ると必ず何か発掘されてなかなか工事が進まないという
むしろ京都は地下掘っても何も出ないのか

606 ::2021/10/04(月) 23:39:48.00 ID:kWgm/CLm0.net
>>604
そうは言ってもなあ…
地下鉄の改札出てすぐ東側のエスカレーターで市役所の東玄関に行けるし…
駐車場からは中央のエスカレーターですぐ市役所の正面玄関に出るし…

嫌味じゃなく純粋に誰が使うのかわからん
どこからアプローチしても遠回りになると思うんだが市役所職員ですら使わないんじゃないのか

607 ::2021/10/04(月) 23:49:40.23 ID:7ER1HSpQ0.net
>>605
え?バンバン出てたやン

608 ::2021/10/04(月) 23:50:20.31 ID:d0126AFT0.net
京都市民は電車で市役所に行かないのか

609 ::2021/10/05(火) 00:08:50.33 ID:0qbesYrf0.net
まず市民が市役所に行く用事が思いつかない
市議会の傍聴を趣味にしてる人とか?

んで何かの用事で行くにしてもこの通路は多分使わないんじゃないか
改札出てすぐのエスカレーターが河原町側の玄関にほぼ直結してるし
初見でそれをスルーしてこの通路に行くのは難易度かなり高い
そもそも遠回りになるし

610 ::2021/10/05(火) 00:11:31.84 ID:TaXQKRTH0.net
>>509
水利権は所在地とは別もんやし
琵琶湖含めた淀川水系の一番の権利者は大阪市/府やったはず

611 ::2021/10/05(火) 00:17:17.02 ID:E1xCvEB70.net
怪しいやつを追跡てて街角などで突然姿が消えてしまったら、そいつは怪人二十面相で、
トリックは二十面相が事前に掘ってあった地下道に隠れた。

612 ::2021/10/05(火) 00:19:54.81 ID:MtsSRLjR0.net
>>1
平安ジョークは難しい

総レス数 612
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★